べんてん  PART50

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
東京都豊島区高田3-10-21
10:45〜21:00頃 土・祝10:45〜16:00頃 日曜定休

ラーメン                             700円     つけめん                         750円
メンマラーメン                         850円     つけメンマ                      900円
ネギラーメン(味玉付)              900円     ネギつけ.(味玉付)            950円
チャーシューメン                      950円     つけチャーシュー.           1000円
チャーシューメンマラーメン     1050円     つけメンマチャーシュー   1100円                            辛つけ                                    800円
味付玉子             50円
ビール中瓶          500円     中盛 650g (通常の4倍).  100円
                              大盛 1000g (通常の7倍) 200円
当店の並盛は生麺の状態で         *初めての方はご遠慮下さい。
350g (通常の2倍以上)あります

過去ログ等は>>2-20あたり
2ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/10(火) 13:34:06 ID:h53U3fGd

過去ログ
「べんてん」最高!! http://salad.2ch.net/ramen/kako/984/984154870.html
「べんてん」超最高!! http://salad.2ch.net/ramen/kako/993/993125090.html
「べんてん」(゚д゚)ウマー http://salad.2ch.net/ramen/kako/1000/10009/1000953929.html
うまいぜ「べんてん」! http://curry.2ch.net/ramen/kako/1007/10076/1007617568.html
●最高!べんてん part3● http://curry.2ch.net/ramen/kako/1010/10102/1010240318.html
愛しの「べんてん」 vol.6 http://curry.2ch.net/ramen/kako/1012/10129/1012966084.html
やっぱ 『べんてん』 でしょ http://curry.2ch.net/ramen/kako/1017/10170/1017062067.html
がんばろう、べんてん! http://food.2ch.net/ramen/kako/1021/10210/1021046815.html
おお べんてん、心の友よ! http://food.2ch.net/ramen/kako/1025/10252/1025239579.html
べんてんと神田川とネギオ。その10 http://food.2ch.net/ramen/kako/1028/10288/1028815879.html
べんてん 〜最強つけめん伝説 part10〜 http://food.2ch.net/ramen/kako/1029/10290/1029020612.html
べんてん〜縒羅莎縛底〜PART11 http://food.2ch.net/ramen/kako/1033/10332/1033296354.html
べんてん〜縒羅莎縛底〜PART12 http://choco.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1036205020/
べんてん・PART14 http://food3.2ch.net/ramen/kako/1039/10394/1039417927.html
べんてん その15 http://food3.2ch.net/ramen/kako/1043/10435/1043589934.html
(16は欠番)

3ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/10(火) 13:35:04 ID:h53U3fGd
べんてん17 http://food3.2ch.net/ramen/kako/1048/10489/1048904577.html
べんてん18 http://food3.2ch.net/ramen/kako/1052/10520/1052053302.html
べんてん19 http://food3.2ch.net/ramen/kako/1054/10548/1054890021.html
【流石だよな】べんてん20 〜三時以降は〜【俺ら】 http://food3.2ch.net/ramen/kako/1057/10576/1057668469.html
【大丈夫】べんてん21〜三時以降は【調節するから】http://food3.2ch.net/ramen/kako/1059/10597/1059750265.html
【ハンガーは】 べんてん22 【川に捨てろ】http://food3.2ch.net/ramen/kako/1061/10610/1061038577.html
【柔道タイム】べんてん Part.23【縒羅莎縛底】http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1062797197/
【ふぐり】べんてん Part24【放置不能】http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1064284499/
【心機】べんてん Part25【一転】http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1065406018/
【クチャラー帰れ】べんてん Part26【直箸帰れ】http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1066133774/
べんてん Part27 http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1067468568/
【バカップル帰れ】べんてん Part28【騒ぐグループ帰れ】http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1068592848/
【割込】べんてん Part29【禁止】http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1069110206/
【オペレーション】べんてん Part30【最優先】http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1069763027/

4ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/10(火) 13:36:10 ID:dpWyXKRK
テスト
5ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/10(火) 13:36:31 ID:h53U3fGd
受け売り】べんてん Part31【DQN記事】http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1070493200/
【作リ手ニヨッテ】べんてん Part32【異ナリマスカ?】http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1071527586/
【特製ラーメン】べんてん Part32【評判悪し】 http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1073208826/
【傷だらけの】べんてんPart33【縛かれ暖簾】 http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1074950555/
从ヤ 。-从-☆ べんてん Part35 从ヤ 。ヤ从 http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1076776133/
【その名は】べんてん Part36【モグタン】 http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1078737829/
【サンキューベリー】べんてん Part37【真彦】 http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1082115403/
【営業時間】べんてんPart38【延長!】 http://food5.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1084551629/
【穴靴下】 べんてん Part39 【剥れ靴底】 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1086767695/
【厨房内は】 べんてん Part40 【灼熱地獄】 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1090648405/

6ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/10(火) 13:37:54 ID:h53U3fGd
【マスターにもその旨】べんてんPart41【お伝え下さい】 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1095844653/
【あいあと】べんてん Part42【ごじゃましゅ!】 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1098768409/
【晒すか】べんてん Part43【晒されるか】 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1101954489/
【普通に派生なら】べんてん Part44【べんてなー】 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1104932546/
【べんらーのアイドル】べんてん Part44【若槻千夏】http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1107515996/
【水無クナッテマスヨ】べんてん Part46【マダ入ッテマスヨ】 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1110297865/
【限定メニューは】べんてん Part47【店主の気まぐれ】 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1112021443/
【決戦は】べんてん Part48【土曜日】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1113386776/

【田中タソが】べんてん Part49【悲しむぞ】 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1114264563/
7ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/10(火) 13:38:57 ID:h53U3fGd

?ホワイトボード
R:ラーメン T:つけ麺
L:大盛り Ls:大盛り少なめ M:中盛り Ms:中盛り少なめ S:麺少なめ SS:麺半分 1/3:麺3分の1
メ:メンマ メs:メンマ少なめ
ネ:ネギ ネs:ネギ少なめ
チ:チャーシュー チs:チャーシュー少なめ
玉:味玉 生:生卵(スープの中) (生):麺の上生卵
( ):トッピング別皿
カs:辛つけ弱め カ:辛つけ か:辛つけ1.5倍 が:辛つけ2倍(カラカラ)
△:味薄め ○:味濃め
B:ビール
み:味噌 ワ:ワンタン し:塩
H:あつもり K:麺硬


8ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/10(火) 13:40:26 ID:h53U3fGd

べんてんのマナー
並び 店の前のガードレール側に店の前のオレンジのミラーを先頭に
   一列で馬場駅に向かって列を作ります。
   灰皿は無いのでタバコは遠慮したほうがいいと思われます。
入店 店から1人出てきたら、1人入店という形をとっています。
   カップルの場合はあとで席を調整してもらえるので、
   店から1人出てきた時点で2人とも店内へ入ります。
注文 席について待っていると「ご注文は?」と店員が聞いてくるので
   それから注文をします。注文後早くて5〜6分遅いと15〜20分
   かかって頼んでいたものが出てきます。
9ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/10(火) 13:42:59 ID:h53U3fGd
べんてんスレもとうとうPart50
またりと。
10:2005/05/10(火) 13:43:10 ID:A6TFvxGa
ふぐり
11ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/10(火) 13:46:39 ID:Di5kbZa3
2GET
12ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/10(火) 13:48:06 ID:+ppa36ok
テンプレずれまくりだな。
13ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/10(火) 13:50:08 ID:h53U3fGd
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい。
ずれを修正したつもりが、もっと
ごめんなさいごめんなさいもうしません。
14ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/10(火) 14:15:24 ID:fcPT6GBb
田中:田中光勝 べんてんの店主であり、有限会社べんてん代表取締役である
   湯交換の時にトイレに入るのは痛めた腰と膝を休めるため。
   メガネがチャームポイント。
柔道:池上宏一 田中の弟子であり、有限会社べんてんの社員
   不器用で少々雑なとこが難点。
   べんてん店長に昇格?
ネギ太:岡部 葱切りと皿洗い担当。麺切れになると製麺機で麺を補充する
    柔道タイムではおしゃべりすることで有名
原口:伝説の職人。仕込みが上手かったらしいが、
   暗い性格で接客には不向きだった。田中と対立し、べんてんを離反。現在行方不明
ネギヲ:コウ 伝説の職人。中国人ながら葱を切る腕は一流。
    チャーシューを切るのも上手く、独特の訛りで愛された職人
    べんてん改装前に中国に帰国。
モグタソ:べんてん期待の新メンバー。注文、皿洗い、勘定担当。
    ねぎ太や柔道の素っ気ない態度にもめげず、一所懸命奮闘中(彼なりに)。
15ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/10(火) 14:16:43 ID:fcPT6GBb
■常連限定サービス
1.毎回味玉付き
2.ネギつけ麺の上生卵の時は会計時50円引き
3.サードロットまでに行くと半熟味玉&特製チャーシュウ付き
4.メンマチャーシュウ頼むと、メンマチャーシュウネギになる
5.昼過ぎネギが切れていても、2分の1ネギが付いてくる
6.ラーメン頼むと辛味が付く
7.ラーメンのチャーシュウが、2枚付いてくる
8.ラーメンの時、焦がしネギが付いてくる
9.ラーメンの時、辛味味噌が付く
10.つけの時、海苔が10枚くらい付いてくる
11.ビールのつまみに、ごま油などの風味で作った特製が出てくる
12.今週の祝日2日間は、ラーメンにワンタンと特製チャーシュウ付き
13.閉店間際、味玉&メンマ&チャーシュウ山盛り
14.ビールのつまみに、2皿目の特製つまみが出てくる
16ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/10(火) 14:17:25 ID:fcPT6GBb
オヤジべんてらーずは、
1 体操禿
2 ハンガー
3 アロハおやじ
4 素振りくん

新メンバーは
1 DSヒョロリ
2 禿追跡隊
3 塩哲
4 靴脱ぎメガネ

体操禿は、やたらデカイ
黒いバッグに週刊誌や新聞を詰め込んで持ち歩いている
スラックスを履いた土星禿だ(w
並んでいると、道路中央に出て行って、体操をしたり四股を踏むぞ(w
注文は決まってつけ麺大盛りだ(w

ハンガーは、神田川沿いに並んでいるときに、100円ショップで売っているS字型
のフックでガードレールに鞄をぶら下げて順番を誇示している。
アディダスとかのロゴの入ったキャップをかぶっていて、ねぎメンマラーメンで決めているヤシだ。

アロハおやじは文字通りアロハを着たちょっと小柄な細身のオヤジだ。
ラーメンでもつけ麺でも、麺少な目を頼む(麺6とか麺7)のが決め手だ。

素振り君は一部のヲチャーに確認されているが、詳細は不明だ(w
17ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/10(火) 14:23:04 ID:fcPT6GBb
DSヒョロリは行列に並ぶ前に指をして行列を数えるぞ(w
並んだ瞬間に最近買ったと思われるニンテンドーDSに没頭するぞ(w
真ん中わけでメガネを掛けてるオヤジか兄さんかよくわからんやつだ(w

禿追跡隊は自他共に認める体操禿のおっかけだ(w
禿がいないと行列を対岸から撮ろうとするので注意が必要だ(w

ファーストロット一番乗りの塩哲オサーンはとらさん会議室&Qタローのラーメン情報室に
出没する、塩ラーメンに命を懸ける名物親父らしいぞ(w

靴脱ぎメガネは並んでる最中に靴を脱いだりするぞ(w
たまに警備員のオヤジと談笑するぞ(w
慌てて12卓滑り込もうとして失敗して戻されるのもご愛嬌だ(w
18ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/10(火) 15:10:28 ID:XAgf+VJE
シンプルなスレタイもたまにはいいな。
19ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/10(火) 15:12:48 ID:DJgqxbb+
え、列を数えるのっておかしな事だったの?俺もいつか晒されそう((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
あと他にこれはやるなってことありますか?
20ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/10(火) 15:24:23 ID:XXtlU4Fp
>>13
何をどうしたらあんなズレ方になったのか釈明汁。
21ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/10(火) 17:56:59 ID:HdSX9aNZ
追跡隊のキモい特徴が細かく書かれてない、ヒョロリや靴脱ぎなどは、追跡馬鹿の
犠牲者だろ。追加が必要な常連は「呪文君」だ。田中タソや柔道君の迷惑も考えず
得意げに呪文を唱える彼は、見ていてイタイ。


体操禿以下の奴だよ、こいつは。
22ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/10(火) 18:47:56 ID:z0B2wY42
>>21
呪文の一例
606 :ラーメン大好き@名無しさん :2005/05/03(火) 23:23:13 ID:ff3o9LeK
辛つけ野菜チャーシューチャーシュー半分麺の上生卵ダブル海苔マシ辛味別皿の麺硬で
って頼んだんだよ・・・
土曜は
辛つけネギネギ少な目麺の上生卵ダブル海苔マシ麺硬で です。
まあいつもの事なので許してください。
23ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/10(火) 19:09:19 ID:bg5aPZYg
>>21
DSヒョロリ本人
24ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/10(火) 20:04:41 ID:1WFBABXr
>>14->>17
見たいな、書き込みが気持ち悪くてさ。どうにもこうにも。
あと、【】で括る肝の悪いセンスのスレタイも。
どっちも同じ人が書いてるんだろうけど、ほんとに気持ち悪い。
常連とかウォッチして浮かれてて、気が狂ってるとしか思えない。
マジキモイ。
25ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/10(火) 21:13:17 ID:Bxp3H4va
>>24
ふぐり
26ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/10(火) 21:14:59 ID:Bk/YEw7+
>>1は基地外スレ立て厨
27ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/10(火) 21:25:57 ID:L6hL7mYM

  . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~,.--`‐、    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i     )__r'´    )__|;::::::::::::::/   ドンブリ上げて下さい
  .  ヽ、__、/<    ヽ、__、-    /^゙-、;;;;/
     {     ' '          '-'~ノ
    λ   ____        /-'^"
     ヽ,_  `ー─''´       (
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
28ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/10(火) 22:07:06 ID:RTS5Woqm
ま、常連なら「いつもので」で通じるけどな。
29ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/10(火) 22:52:14 ID:XpprN3KA
>>28
限定がないときは「いつもの」でも注文が通ると思うけど、さすがにそうは頼めないなぁ。
30ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/11(水) 00:28:01 ID:tFG9ekLg
呪文君が唱えた呪文(本:本人降臨レスより 遭:遭遇した人のレスより)
【本】辛つけ野菜チャーシューチャーシュー半分麺の上生卵ダブル海苔マシ辛味別皿の麺硬で
【本】辛つけネギネギ少な目麺の上生卵ダブル海苔マシ麺硬で
【遭】チャーシュー塩ラーメンチャーシューは3枚海苔マシ麺硬で
【遭】塩チャーシュウチャーシュウ3枚海苔マシ辛さ少な目

※呪文君は沸点低いみたいだ。
678 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/05(木) 03:31:31 ID:oeXwR21H
>>677
別に通ぶってるわけじゃないよ。
普段はあの時注文をとっていた池上君は注文をとらないので
普通に(まあ長いけど)注文をしてるのを、たまたま
池上君が注文とってたから上手く聞き取れなかっただけ。
あの時のような注文はいつもの事だし普段は普通に対応してくれるよ。
田中さんにタメ口きいてた?そんなつもりは無いけど
あの時も別にいつものように田中さんが話し掛けてきたから、
普通に話してたつもりだったんだけど失礼な事言ってたなら申し訳ないな。
しかし俺が田中さんとどんな話をしていようがお前には関係無い事だし、
それに他人の注文を一々聞き耳立てて聞いてるほうがよっぽどキモいよ。
いったい何しにべんてん行ってるんだよ?
自分が食べたいもの注文して食べて帰ればそれで良いんじゃないの?
お前に迷惑かかったならいくらでも言えば良いけど、くだらない事を
粘着して覚えるしかする事無いなんてよっぽど暇なんだね。

31ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/11(水) 00:31:11 ID:tFG9ekLg
【Mコマってなに?】【なんで嫌われているの?】

62 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2005/03/21 03:40:37(月) ID:i8vWaqcL
>>50
べんてんスレにて意味の無い3文字「***」が流行していた
→Mコマが他板に宣伝(?)し、べんてんスレが***で埋まる
→スレ殺しの張本人は厚顔無恥にもラーメンに詳しいコテとして残存

↓アク禁、複数コテ・名無し援護などの自演については↓
ラーメン板の糞コテM.mcd ◆EgNgadDJxEを叩くスレ 1
ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1103902255/
32ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/11(水) 00:43:23 ID:pqhsn+aU
>>31
ふぐり
33ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/11(水) 01:22:55 ID:IQOkic99
34ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/11(水) 07:12:01 ID:NL+E1M8G
> 呪文君
すっかり定着しちゃいましたね(w
35ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/11(水) 10:56:31 ID:qi6/TRjY
何でおまえら田中に媚売ってるの?
36ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/11(水) 11:00:18 ID:7xlnReVV
>>35
喧嘩売る必要がないから
37ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/11(水) 11:06:26 ID:qi6/TRjY
↑常連になって特別扱いされたいからだろ?
38ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/11(水) 12:18:34 ID:oDGUxPzs
二郎に来る常連はみんな↑みたいな呪文唱えてるけど・・・・
39ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/11(水) 13:05:48 ID:sem+CoNl
今日は
ネギつけメンマチャーシュー大盛り
味濃い目麺かため

美味しかった
やっぱり1日置に通ってしまうな
40ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/11(水) 16:55:13 ID:c+ZNlBF5
■■このスレッドのルール■■
Mコマへ:あなたの書き込みを認めません。荒らさないで下さい。
住民の皆様:Mコマは無視、無視出来ない人も無視。
Mコマに餌を与えないでください。
41ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/11(水) 17:09:20 ID:PSHuxBOr
>>40
おまえもMロマど同類
42ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/11(水) 19:55:15 ID:NL+E1M8G
夕方に食べに行ってきたら、いたよ、「野菜つけ」って注文入れてるヤシが。
あの時間に野菜つけが食べたければ、七福神に行くしかないな。
43ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/11(水) 20:42:08 ID:NL+E1M8G
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::| >35=>37=ID:qi6/TRjYって、自分に味玉が付かないから
  | |      .|             :::::::::::::| 常連を妬んでるのかぁ・・・可哀想なヤシだ・・・
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
44ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/11(水) 20:44:50 ID:NUUlRqt3
でも常連は田中さんに媚び売ってる



まちがいない
45ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/11(水) 20:55:11 ID:Gn5D6qMT

店を出る時「ごっつぁんでした。」

田中さん『ありがとね。』(^-^)ニコッ

たまにしか食べに池ないから、顔を覚えられていないのかもしれない。
でも、美味しいつけ麺食べた後にあの笑顔で言われるから
皆の気持ちがわかる。
46ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/11(水) 21:03:19 ID:NL+E1M8G
>>44
   ∧ ∧    ┌─────────────
  ( ´ー`)   < なんだ、妬み妄想厨かよ、ヤレヤレ・・・
   \ <     └───/|─────────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
47ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/11(水) 21:03:46 ID:+uEiMLHo
>>1
■スープの味の変化について
開店から20人目位までは、魚介の風味が活きたさっぱり目の味。
12時前後〜1時過ぎ頃は、旨みが濃く魚介の風味もありかなりおいしい。
1時過ぎ〜2時過ぎ、少し風味が落ちるとともに油も少なめになる。
2時過ぎ 追加の寸胴からスープが足される。
2時半〜3時過ぎ、スープ継ぎ足してすぐなので少し待った方がいいかも。風味は強い。
3時過ぎ〜5時過ぎ、油の量も良く、風味もあって午後で一番いい時間。
5時〜7時頃、徐々に風味が失われ味は劣化していく。
7時頃〜閉店9時 午前や普段の味を期待する人にはあまりお勧めしない。
土曜日は開店が1時間早いので12時過ぎまでが良くその後劣化してゆく。
特に寸胴の追加が無い為に2時頃から閉店の4時まではお勧めできない。
48ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/11(水) 21:12:54 ID:pZlnOWao
>1
初心者乙。 
49ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/11(水) 21:16:10 ID:Sdg8xPVE
これだけキモキャラの呪文君を晒し常連に加えないあたりから推測して、
馬鹿っぽいタイトルやテンプレ貼ってたべんてん豚は、なんか呪文っぽいな。
50ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/11(水) 21:18:24 ID:IFXz0bst
>>1はスレ立て厨。こんな香具師がべんてんのスレを立てるなんてとてもハズカシイ。クビ吊って氏ね!
51ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/11(水) 21:20:39 ID:NUUlRqt3
『べんらー5か条』
・割り込むべからず
・店内で吐くべからず
・麺固め+あつもりは頼むべからず
・くちゃくちゃと音を立てて食べるべからず
・にんにく入れに直箸するべからず
52ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/11(水) 21:30:57 ID:BrzFp0K3
56 :ラーメン大好き@名無しさん :2005/04/24(日) 18:16:15 ID:Z6dSC8Q7
前から思ってたんだが田中さん眼鏡かけてるか?
少なくとも今まで(10回くらいしか見たこと無いけど)掛けてるの見たこと無い



57 :ラーメン大好き@名無しさん :2005/04/24(日) 18:20:09 ID:yIm5sEE1
>>56
最近はかけてないよ。度が合わなくなってきたみたいね。
テンプレの修正は、数スレ前から出てたと思うけど、反映されてないね。
次スレ立てるときは、リマインドね。
53ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/11(水) 21:50:04 ID:GtsZBVaA
>>44
> でも常連は田中さんに媚び売ってる
土曜日のファースト・セカンドでじっくり観察してごらんよ、12席がほぼ確実に常連で埋まるからさ。
そこで媚び売ってる常連がいたら、ヲチレポしてみたら?
脳内妄想で妬んでこんなとこに書き込んでるのは見苦しいから、さ。
54ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/11(水) 21:58:28 ID:jLcHFiHX
なんかキチガイの戯言みたいなテンプレ?みたいなのがなくなって
すっきりしたと思ったら、また本人が貼ってるのか?
すれも50すぎようとしてる時に見苦しい。
55ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/11(水) 22:08:06 ID:bElUzzlu
塩がなくなりそうになったら、並んでる人には教えてくれるん?
56ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/11(水) 22:09:10 ID:GtsZBVaA
>>55
塩ダレ(かネギが)切れた時点で貼り紙をはずして終わりじゃないの?
店の外まで告知することはないと思われ。
57ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/11(水) 22:11:42 ID:sem+CoNl
べんてんとかに毎日逝ってるやつって絶対に早死にすると思う
その点俺はべんてんは逝っても週2回までと決めている
その代わり
ネギつけメンマ大盛りだけどね
毎日逝ってるやつよりはるかに増し
毎日逝ってるやつは体のこと考えてるんだろうか?

58ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/11(水) 22:15:51 ID:lBgmzMON
>2時過ぎ 追加の寸胴からスープが足される。

今日、2時前のお湯替えの時にそれをやっていました。初めて見ました。
動物系スープを田中さんが一番右のもみじが一杯入った寸胴から
魚系スープをねぎ太さんが左の小さい寸胴から、それぞれスープの寸胴に継ぎ足していました。
その前に田中さんが丼ごと投入していたのが脂なんですね。
その後モグタンが一番右の寸胴からチャーシュー大きな塊3個を取り出していました。

ずいぶん待ってから出て来たつけ麺は腹が減っていたのを考えても大変おいしい麺とスープでした。
ファーストロットよりおいしく感じたのは自分が風味が強いのが好きだからかもしれません。
また、お湯替え直後の麺は茹で上がりも良いのでしょうか?ごちそうさまでした。
59ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/11(水) 22:33:20 ID:mbjDoOg+
ぬるぽ
60ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/11(水) 22:46:56 ID:Nzqjlxv0
>>58
その状態ならファーストロッドより旨いだろな
田中さん作ってるし適度にコクもあるし。
61ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/11(水) 22:57:35 ID:qi6/TRjY
>>57 おまえに良い諺教えてやるよ。めくそはなくそだ
62ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/11(水) 23:20:11 ID:Sdg8xPVE
>>51
べんらー6箇条にして
呪文となえるべからずを追加しる
63ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/11(水) 23:50:09 ID:IFXz0bst
ロッド
64エロイムエッサイム ◆lp7t.oe7fI :2005/05/11(水) 23:57:03 ID:8DYh7HP9
営業時間が長くなり行列が短くなり
いつでも食える印象があるのはいいのだけれど。
ネギオや原口が居た頃に比べて繊細さが無くなったよな。
ネギラーメンのネギは雑なり、つけ用のチャーシューも太くなり
メンマの味付けも刺激的になった。

味が落ちたとは言わないが、朝から並ぶ気にはさせなくなった。
俺はべんてんに混沌としたスープの中に繊細さを求めているんだが、
最近繊細さを感じないな。べんてん暦6年潮時か?
65ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/12(木) 00:02:18 ID:87RtzPde
潮時だな。
66ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/12(木) 00:03:00 ID:nI3AZ/NM
>>64
初めて食べたときの味を思い出せ。
67ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/12(木) 00:12:04 ID:0t6ET+Ng
>>64
先生は女だったのでは?
エロイムエッサイムでは男の教師の設定ですか?
68ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/12(木) 00:47:02 ID:43aZaFDv
メンマは昔のほうが刺激的でしょ。
今は甘くておとなしい味付けになった。
69ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/12(木) 08:10:27 ID:anNHWr+8
>>64
もう来なくていいよ
70ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/12(木) 08:33:16 ID:K3vx0azF
>>69
簡単に釣られるな魚君
71ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/12(木) 10:55:51 ID:u3iyEf7J
只今開店しました。本日は、塩です。
72ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/12(木) 11:00:58 ID:ACwsC5x4
>>71
塩哲乙
73ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/12(木) 12:11:46 ID:walApelJ
今年は塩ラーメン多いな。どうせなら塩つけとかやって欲しい。
74らーめん天皇 ◆MbyjYLBF3g :2005/05/12(木) 13:44:21 ID:Pija+wwr
つけ汁の脂層が以前より厚くなったように朕は思う。

脂だらけのつけ汁に麺を浸して食しても旨みはさほど感じなかった。

その逆に塩つけなどは想像するに物足りなく感じるであろう。

倭人には紫は欠かせぬ。

朕の言う事に嘘はない。
75ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/12(木) 15:03:09 ID:DwC3xIe7
嗚呼、味噌ラーメンが喰いたい。
76ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/12(木) 15:05:04 ID:1SzjUfkm
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~,.--`‐、    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i     )__r'´    )__|;::::::::::::::/   味噌ラーメンはやっておりません
  .  ヽ、__、/<    ヽ、__、-    /^゙-、;;;;/
     {     ' '          '-'~ノ
77ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/12(木) 15:36:17 ID:t+xk46WK
柔道くんのファーストロットでラーメン食べた。なんか今まで食べた中でかなり旨かった。
まじ旨かった。ごちそうさま。
78ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/12(木) 16:10:34 ID:nFuIAJ7B
今日は神田川の方に並ばないで割り込み成功
食べ終わりにドンブリ上げないで帰ってきました
79ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/12(木) 16:43:00 ID:uKbhzJcg
>>78
釣乙
80ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/12(木) 16:58:57 ID:vcdYviUC
>>78
ツマンネ
81ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/12(木) 17:16:10 ID:vxt3HHKj
オマンコ汁
82ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/12(木) 18:15:00 ID:e4k5+4Ei
さっき食ってきたが
柔道のヤツ、麺上げが早すぎてカチカチだったよ。
あの野郎、適当に仕事しやがって。
83ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/12(木) 18:26:53 ID:POQnDtc+
>>82
その場で言えや、ヘタレ
84ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/12(木) 18:33:28 ID:vcdYviUC
今日、塩ラーメンの麺少な目とつけ麺を一人で注文していた人がいたが
何者だろう?すご杉。
85ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/12(木) 18:52:41 ID:GfzaQh6y
>>84
問題は食べるスピード。
ホワイトボードの色違いにならなければ神。
弁財天認定。
86ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/12(木) 18:53:36 ID:walApelJ
>>84
完食できたら凄いけど、普通の人じゃ無理だろ〜。
87ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/12(木) 18:57:33 ID:Khv2fyJN
禿追跡隊氏は完全に叩き潰されてしまったの?
べんてらーずの監視団は恐ろしいね。
88ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/12(木) 19:26:49 ID:8fW7Uisg
>>82
最近、塩もラーメンも麺上げは早めですね、以前のじっくり茹でたモチモチ麺が
好みの方は、ちょっと麺が硬いと感じるかも。
私は今の茹で具合の方が好きですけどね。

つけの茹で加減は変わらないと思いますが。
89ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/12(木) 19:31:00 ID:8fW7Uisg
>>84
連食の常連さんもやりますよ。
同じロットでやることもあります。

同じロットのときは、つけダレを出すタイミングを調整してくれます。
麺は丼に盛った状態で、ラーメンを食べ終わった時点で、スープを器に注いでくれて
作りたての状態で出てきます。

心配無用ですよ(w
90ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/12(木) 20:06:34 ID:mj9dIIAU
麺柔らか目って聞かないね・・・
やっぱうまくないのかな〜
91ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/12(木) 20:56:18 ID:fXOkVS/K
なんか重いと思ったら
ライブドアの乙部のブログがカウントされるように
なってるの?
ひろゆきも、ぐるなのか?
92ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/12(木) 21:26:59 ID:85gXofhu
・仕事上がりの8時なら大丈夫だろうと思っていたら同じような境遇の11人に晒された
・お店から徒歩1分の路上で中盛り食った一見客が口からつけ麺を吐いて倒れていた
・手元がべっとりとしたので視線を落としてみると隣の客がスープを激しく飛ばしていた
・土曜ファーストに並んで12番卓に突っ込んで怒られた、というか怒られた後から水とかニンニクとかを自分の前に置く
・土曜ファーストがちゃねらーに襲撃され、女も「男も」全員写メうpされた
・行列の先頭から入店までの10mの間に塩ラーメンの張り紙が外された。
・土曜日の1/3が2ch経験者。しかも塩にチャーシューは絶妙という都市伝説から「塩チャーシューの客ほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって食べに行った常連客は5分後呪文君というあだ名がついていた
・「対岸にいれば晒されるわけがない」と黒ずくめで出て行った追跡隊がメガネでニキビでツムジがキテると認定された
・ヘビーなべんらーは一日当たりべんてんで食べる確率が150%。一度食べてまた柔道タイムに食べる確率が50%の意味
・柔道タイムにおけるモグタンお叱り事件は1日平均120回、うち約20回がただのジャイアニズム。
93ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/12(木) 21:34:53 ID:hUJC8VSC
先々週の4月29日、GWの始まりから今日まで、12営業日中11日べんてんで喰ってます。
喰ってないのは今週月曜日の9日だけ。
この間、塩も含めラーメンが9回、つけは4日の野菜つけも入れて2回だけ。
今週の土曜日に塩があると塩喰っちゃうけど、久しぶりに通常営業で、つけを喰いたい気もする(w
94ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/12(木) 22:00:46 ID:GjkPcJ2F
>>90
ごくまれに注文する客がいる。
95ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/12(木) 22:06:06 ID:nFuIAJ7B
今日秋葉原に逝った帰りに初めてべんてん逝った
車は橋の上に路上駐車
昼にラーメン二郎神田で子豚野菜ましましにんにく味からめ
食ったからべんてんで食べれるか心配したけど
つけチャーシュー中盛り頼んだ
めんまは売り切れだった
美味いね
中盛りだったけどするりとおなかの中に
また逝きます
96ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/12(木) 22:47:50 ID:K3vx0azF
オリは
オマイを食べたい
ハンニバル
97林家とん太 ◆0.565thzrw :2005/05/12(木) 23:44:40 ID:pxAadeqY
このスレを過去から延々と読んでいると、味に関して当たり外れが発生する間隔が
短くなった。つまり味のブレだな。
大盛りが800gの時代からべんてんを知るものとして
べんてんは大勝軒の模倣から二郎の模倣に変化したなと拙者は言いたい。
98林家とん太 ◆0.565thzrw :2005/05/12(木) 23:46:48 ID:pxAadeqY
ま、多少ブレがあっても拙者はとん太で口直しをするからノープロブレムだ。
99ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/12(木) 23:51:02 ID:K3vx0azF
とん太のロースは旨い
100ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 00:05:14 ID:GXAqWYmM
とん太のロースは美味しいけど、店主の人が無愛想だな。
101ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 00:08:27 ID:k03yrIWk
>>100
でもあのとんかつは美味い
102ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 00:09:27 ID:h51zpavX
>>97
昔を知ってる俺をアピりたいんだな。
いい感じだ。その調子で頑張れ。
103ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 00:13:42 ID:H+ed/7qz
とん太って何?
馬場にある店?
茨城にあるマックスコーヒーみたいなもん?
104ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 00:16:07 ID:h51zpavX
とん太 とんかつ 高田馬場 でぐぐれ
105チャダ ◆PFYaW7Fw3I :2005/05/13(金) 00:19:50 ID:hY+DCqTQ
べんてんで行列をしているとき暇なので神田川の水鳥に餌をやってる香具師って
土曜日の行列中並んでいる客(ハゲ男)を隠し撮りしてる香具師って
昔のべんてんの事を誇らしげに書き込む香具師って
106ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 00:27:14 ID:h51zpavX
やばい!とん太にべんてん豚ちゃねらーが押し寄せる!!
107ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 00:41:08 ID:lp0keHeb
急にレス番が飛んだから何かと思ったらあのとんかつ屋の話か。
スレ違いどころか板違いじゃねーか。
108ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 00:51:49 ID:0VSeTSpG
べんてんも大勝軒のように見込み茹ですれば
回転が速くなるのに、残念
109ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 00:59:33 ID:ebkjI7Gc
    Λ_Λ
    ('・ω・゛)  そんなことより私の下着、返してよ!
     (つ/ )
      |`(..イ
     しし'
110ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 01:00:06 ID:ebkjI7Gc
すまん誤爆
111ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 01:06:19 ID:h51zpavX
>>108
席が2サイクル分しかないんで無理だろ
112ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 01:15:23 ID:sEYmSz9f
>>108-109
許すよw
113ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 01:29:11 ID:h51zpavX
は〜いセカンドロット完了→見込み茹で開始とりあえず6玉投入

1)サードの客が連続大盛りで2人分で終了こりゃ非効率
2)サードの客が女連続の麺半分連発で麺茹で置き
3)ファーストの客が集団で大盛り食って、全員食べるまで席譲らず麺茹で置き

事前に注文とるのは、皿上げを客に要請するアノ店では無理だろ。通路も狭いしな。
114ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 01:35:53 ID:0VSeTSpG
つけめん好きの私はここでは少なめですが、蕎麦屋でもつけめん=ざる蕎麦を
好んで頼みますが大盛です、ここで中盛り大盛の人は蕎麦屋では
どのような注文をするのですか
115ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 01:40:13 ID:Sfv0q+e8
2つ頼む
116ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 01:52:30 ID:KpaIlVTf
>>97
べんてんは最初から大勝軒の摸倣なんてしてませんが?
117ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 04:05:25 ID:5RPo8Xxb
まぁ自家製の麺でつけ麺やってる店は
全て大勝軒の模倣と言われても仕方ないだろう


広い意味でな
118ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 04:52:01 ID:u+8ycdis
これからの季節、冷水が欲しくなる。
あの水なんとかなんねぇの・・・
119ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 04:52:07 ID:f4+95ljb
自家製麺でざるそば出してるのは
蕎麦屋では一般的なのだが、
お前の論理でいくと、全ての大勝軒は
蕎麦屋の模様と言われても仕方ないのだな

広い意味でな
120ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 05:53:18 ID:a1ObFvib
少なからず、試行錯誤してる田中が大勝軒を食べて研究したのは
確かだろ?
ラーメン頼むとあのモチモチ感がなくなるのも確かだよね
つけにあう麺だと思うよ!あれは!
土曜日とか休みの人が多いと思うが、ファーストロット
で毎回?行ってる人は「よし!明日べんてんに並ばなきゃいけないから
寝るか」みたいな意気込みなの?
休みの前日って・・・・。
なんか家庭持ちもしくは、いつも予定のない人
に思われてもおかしくないような気がするが!?
121ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 07:36:58 ID:y9BQmISb
>>120
ファーストロット組は
ほとんどが白髪混じりのジジィ集団なので
家庭を持っている可能性が高い。
予定がないとか言うが恐らく彼らはべんてんで食べることから
1日の予定が始まっていると思われる。
中にはガキを連れて来てるヤツもいるが
土曜という休日を利用し時間を割いている所から
その辺のヒキーやニートよりかはマシな生活をしている。
122ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 07:59:10 ID:MH/19/6b
とん太、土曜日の昼営業はないんだね、べんてんから連食できないじゃん。
123ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 08:03:16 ID:MH/19/6b
>>92
> 塩にチャーシューは絶妙という都市伝説

ワラタ…。
最近は、塩メンマが流行ってますですよ、お兄さん(w
124ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 08:09:53 ID:K1anL6K5
「べんてん」は”お昼休み”はあるのかな?
お店によっては設けているところがあるけど、「べんてん」はどう?
田中さんは午後3時頃までお店にいて、その後はずっとお弟子さんが作るのかな!
125ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 08:34:42 ID:5hreXS7N
>>122 = >>123
ワラタ…。

とん久>>>>>>>>>>>>とん太
126ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 10:00:51 ID:h51zpavX
とん久がうまいねギガワロス
127ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 11:25:58 ID:8yfPPU21
べんてんの常連ならとん太のボリュームでは
満足出来ないとマジレスしてみる
128ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 11:46:09 ID:O+OpEmZ1
なんか小走りで来て
ベニヤ板持って並んでるメガネがいるんだけどw
しきりに携帯いじってるし。

あ、今日は塩ね。
129ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 12:18:24 ID:AHIc4PN7
>>125
とん久?はぁ?気でもふれましたか?

>>127
特上ロースご飯大盛で、ラーメン普通と同じくらいかな。
でもとん太は、うまいからOK。
130ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 12:32:25 ID:AHIc4PN7
とんかつHP。スレ違いスマソ。

東京のとんかつ屋さん
ttp://www2a.biglobe.ne.jp/~hmikami/tonkatu/index.htm

タイプ別におすすめ店を紹介
ttp://www2a.biglobe.ne.jp/~hmikami/tonkatu/index-type.htm

とん太
ttp://www2a.biglobe.ne.jp/~hmikami/tonkatu/tonta.htm
131ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 12:47:33 ID:oj02T6Jd
塩メンマは
うまい!
132ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 12:56:59 ID:fsyd1KUf
味噌ラーメン注文したら無いと言われたんだけど
無いの?
仕方ないので塩めんまチャーシュー食べた
133らーめん天皇 ◆MbyjYLBF3g :2005/05/13(金) 13:11:01 ID:9NJ3meNF
朕が思うに、中盛を食べきれる者はラーメン麺少な目、つけ麺麺少なめを注文すれば

ラーメンとつけ麺を同時に楽しむことが出来るという、超裏技を伝授しよう。

朕の言う事に間違いはない。
134ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 14:16:55 ID:CRU8y7e0
それだったらそれぞれ別の時間に行って普通のつけめんとラーメンを食べるよ。
値段が安くなるわけでもないし。
135ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 14:51:02 ID:SfP3D3hR
誰かさ、べんてんでラーメンをひっくり返したり失態晒した奴いないの?
136ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 15:02:28 ID:h51zpavX
毎度呪文を唱える恥ずかしい奴ならいるよ
137ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 15:06:33 ID:LQlMb5Q0
>>135
隣の客がつけ汁をこっちに倒しやがったことならあるよ
ものすごい勢いで平謝りしてきたからこっちが戸惑ってしまったが
138ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 16:12:25 ID:a1ObFvib
メラゾーマ
139ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 18:08:22 ID:m/J6GVLX
>>135
つけ汁の器が滑りやすくなってるから
けっこう恐い

失態はいつも
となりとの間隔がせまいから隣の人に汁をとばしてしまう
本当に申し訳ないと思う



明日は土曜日だね
140ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 18:14:03 ID:mbNXQYcA
呪文君って、今日午後2時ごろ、なんやかんやって複雑な注文つける
30過ぎのとっちゃんぼうやみたいなあんちゃん?12番に座って
卵3っつも入って田中さんもあきれてたなあ・・・ ものすごいやっちゃ!!
田中さん、3人連れの女性には愛想よかったな!さすがやね。
141ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 19:50:15 ID:W78O8bWU
卵3っつ
卵3っつ
卵3っつ


呪文君はロッキーなのかw
142ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 19:55:08 ID:MH/19/6b
夕方に行ったら辛みが切れて、辛つけが終わってました。
初めてだなぁ、辛みが切れてるなんて。

今日は辛つけがたくさん出た特異日だったのか?
それともビールがたくさん出て、小皿で辛みを大量に消費したとか?
単純にいつもより仕込みが少なかったのかなぁ…これはないか。

不思議。
143ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 20:05:23 ID:kJh7kjlj
今まで10回程、「べんてん」に行っているが、今度初めてラーメンを注文しよう
と思われ。賛否両論あるみたいだが、試してみたいと思われ。
144ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 20:06:17 ID:MH/19/6b
>>141
> 卵3っつ
> 呪文君はロッキーなのかw
あのシーンがすぐに浮かぶのは、それなりのオサーンだな。
145ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 20:12:46 ID:n74jEcTE
>143
ラーメンを初めて喰った時の漏れの乾燥「こんなもん?」
それ以来べんてんではラーメン喰ってない。
146ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 20:21:02 ID:kJh7kjlj
>>145
その様な感情を持つために、一度食べるつもりであると思われ。
恐らく、「麺少な目」にするつもりであると思われ。
147ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 20:22:37 ID:gGkYA0e4
ラーメン食べるなら
塩ラーメンにした方が良い
俺も普通のラーメン食べたときに
これだったら、他の店のラーメンの方が好みだと
感じたから。
でも、塩ラーメン食べてみると、やはりべんてんだね
ラーメンもうまいと思った。
148ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 20:25:41 ID:LQlMb5Q0
そうだね、塩ラーメンも食べるといいかと思う。
でもおれはその日の気分でラーメンも食べるよ。おいしいよ。
149ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 20:26:50 ID:Aw7sBOPa
>>143
好き嫌いはそのひと次第だからね。
俺はラーメン好きですよ、普通のつけはほとんど食べない。
できたら開店直後に食べてみて下さい。
スープは軽めですが、その分魚介の香りは芳醇です。
砂糖なんかが入らない分、スープの旨味はストレートに来ます。
150ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 20:33:05 ID:F839npv3
>>143

>>149
>>スープは軽めですが、その分魚介の香りは芳醇です。
>>砂糖なんかが入らない分、スープの旨味はストレートに来ます。
だからこそ
塩ラーメンがある日は塩ラーメンを食って欲しい
151ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 20:49:51 ID:Aw7sBOPa
>>140
本物の呪文くんかどうか分からないけど、人気だな、呪文くん(w

【呪文の締めは】べんてん Part51【麺硬で決まり】
152ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 20:56:58 ID:m/J6GVLX
西口残念!
清水空気嫁
153ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 21:13:01 ID:Us3peI/0
今夜もバリ3
154ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 21:15:20 ID:fsyd1KUf
よくつけ頼んでスープ割りしないで
そのまま帰るやついるけど
あれは馬鹿だろ
スープ割りがうまいのに
155ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 21:17:51 ID:Aw7sBOPa
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::| なんか、超低レベルの決めつけ厨=>154が沸いてるな・・・
  | |      .|             :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
156ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 21:46:04 ID:prX8m75T
>>142
塩がよく出ると切れる事がある。
157ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 22:08:17 ID:h51zpavX
呪文君おもれーな。
玉子3個か・・・命名:呪文玉三郎
158ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 22:11:10 ID:fsyd1KUf
スープ割する時に
柔道スープ割りお願いとか
会計する時に
モグタンおあいそっ と言っても通じるの?
言わないほうがいい?
159ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 22:12:24 ID:gGkYA0e4
>>158
言うべきw

多分このスレでもテンプレデビューできると思うよw
160ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 22:13:37 ID:GexvT4u0
珍骨白濁パイパンスープ☆麺はもちろんザーメン☆\(^0^)/
161ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 22:14:23 ID:h51zpavX
全く問題ありません。
ありがとうございましたチャネラー!
と見送ってくれると思います。
162ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 22:14:28 ID:6Wa9N6uj
>>154
いや別に個人の好みだと思うが…
味濃いし俺はあまり頼みません
163ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 22:15:13 ID:GexvT4u0
珍骨白濁パイパンスープ☆麺はもちろんザーメン☆\(^0^)/
164ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 22:18:00 ID:LQlMb5Q0
土曜日の開店時間は何時頃?
ほんとに10時頃に開くのかな・・・?
165ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 22:21:52 ID:GSKVDFyE
さかきばら事件の脅迫状のような字体でべんてんのラーメンの
能書きをべんてんの店の前に貼っていた時代と比べて今は
誰もが入りやすくなっていていいね。
あの能書きもう1度見てみたい。upよろ
166M.mcd ◆EgNgadDJxE :2005/05/13(金) 22:57:33 ID:BxyXq/YA
とん久松ロース>とん太上ロース

べんてんは大勝軒とはスープが異なる。
167ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 23:08:44 ID:i+mKPbp3
>>166
あっそ、くだらない書き込みしてないでとっとと再アク禁になれや池沼
168ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 23:14:45 ID:2kz0tj1j
べんてん行きたくなった
新幹線で帰るわけにもいかんからなぁ
169ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 23:20:22 ID:Pa4JNWVE
最近、再発見したのは味玉の美味しさ。以前は半熟が美味しいと思い込んでた
けどここのつけには固ゆでが合うのかも。
170ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 23:24:40 ID:gGkYA0e4
半熟だけはガチ

固ゆでは黄身がボソボソで嫌い
もはや合う合わないの次元の問題ではない
だから、サービスのつもりで固ゆでの味玉のせるのやめてほしい
171ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 23:27:35 ID:gGkYA0e4
74 名前: M.mcd (NgadDJxE) Mail: 投稿日: 05/05/13(金) 22:27:14 [ FzaeEQUI ]

↑ふぐり


もしかして、このスレで散々ふぐりと書いていたのは…(唖然
172ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 23:50:10 ID:ODVuaKFG
スープ割がしょっぱすぎる
もっとスープたくさん入れてくれたらいいなあ〜
173ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/14(土) 00:08:18 ID:uv7FT3rA
>>170
わかる。
オレも固ゆで玉子を過去一度食って
二度と食うまいと心に誓ったのだが
いつしか常連になり
嫌々固ゆでを食ってます。
田中さんごめんなさい。
174ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/14(土) 00:15:18 ID:RF5A4W2F
>>170
田中「おでんのスープに玉子を浸して食うとうまいじゃん」
175ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/14(土) 00:43:37 ID:t9NVRUd7
>>171
ふ○り荒らしはMコマ出現前からあったけど、布石だったのかも。
名無し潜伏がお手の物な香具師のことだからね。
176ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/14(土) 01:25:40 ID:vH0gc5xu
177ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/14(土) 03:28:35 ID:fquZBfQk
禿追跡隊消えたね。
まあどうでも良いだけど
一度くらいは追跡成功レポ読んでみたかった。
178ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/14(土) 03:59:57 ID:doKlo0kx
166 :M.mcd ◆EgNgadDJxE :2005/05/13(金) 22:57:33 ID:BxyXq/YA
とん久松ロース>とん太上ロース

(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ

べんてんは大勝軒とはスープが異なる。

当たり前じゃん。べんてんは大勝軒じゃねえよ。(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
179ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/14(土) 05:23:46 ID:gj9lMAAl
そんな指摘すな!
馬鹿がうつるぞ!!
180ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/14(土) 05:47:47 ID:DFr5cDim
>>170
> だから、サービスのつもりで固ゆでの味玉のせるのやめてほしい

なら、「味玉は要りません」と田中さんに言えばいいのに(w
181ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/14(土) 05:49:53 ID:DFr5cDim
>>172
スープ割りを頼む前に、つけダレを麺の丼に移して減らしてから頼めばいい。
182ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/14(土) 08:00:14 ID:xVDSNVsS
禿追跡隊復活キボンヌ
183ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/14(土) 10:20:45 ID:RqI+kNHG
追跡禿復活してほしいな
184ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/14(土) 10:45:05 ID:y5WXO/6X
最近落ち着いてるね
このスレw
185ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/14(土) 11:08:32 ID:LqJK43MG
今日は塩あり。
いつもより並びが長いね、3rdで30人弱並んでるよ。
186ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/14(土) 11:15:21 ID:S5wOPrMT
187ザンギエフ ◆XXxx23gSfI :2005/05/14(土) 12:29:08 ID:qdAwtT6t
一度水で〆た麺を熱いつけ汁に漬けて麺を食し、最後にスープ割で満足をする。
この醍醐味をしないで帰る莫迦はべんてんにくる価値がないな。
188ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/14(土) 12:30:39 ID:Yel2MH1B
>>187
煽るならもう少しネタを捻れよ。
藻前みたいなヴァカは、このスレに来る価値がない(w
189ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/14(土) 13:03:07 ID:qdAwtT6t
>>188
必死だな(藁
190ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/14(土) 13:06:27 ID:RWKF+tY4
塩、おいしかったです。
ごちそうさまでした。
191ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/14(土) 13:07:23 ID:1qOWweM7
>>189
> >>188
> 必死だな(藁
厨房、必死だな(爆藁
塩でも喰って来い(w
192ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/14(土) 13:41:11 ID:y5WXO/6X
行列で断念しました
193新宿のオカマ ◆CgOK9mIdHo :2005/05/14(土) 13:55:02 ID:xXHIt6vg
今日は久々に午前中の味を楽しんできたワ
ラーメン麺半分オーダーしたのだけど
午前中の味の方が濃い動物系の中に
シャープな魚介系がはっきり効いてて良いワ〜
夜でも十分美味しいけどやっぱり午前中がいいわネ〜
194ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/14(土) 13:55:17 ID:GGa9s5Pz
>>142
辛つけは閉店までOKが多いのにね、昨日はメンマがネギより先に終了していたし
ちょっと変わった日だったのかも知れん
195ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/14(土) 14:07:16 ID:mmaTtv25
今日は ネギ塩めんま味薄め中盛りしょうが抜き
激うまだった
明日休みなのが残念
よく考えたら月−土毎日逝ってるよ
そろそろサービスしてくれるのかな?
196ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/14(土) 14:23:08 ID:ZAej57d8
>>195
> 今日は ネギ塩めんま味薄め中盛りしょうが抜き
これで麺硬にしたら呪文君なみだな(w
197ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/14(土) 14:39:24 ID:HjL/Qx5w
勢得食べてまったく美味いと思わなかったんですけど
べんてんは行かない方がいい?
198ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/14(土) 14:59:08 ID:IDxzhdLa
勢得とべんてんでは味が全然違う
199ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/14(土) 15:07:45 ID:fPr03ZEt
>>195
ネギは別皿なんですか?
200200:2005/05/14(土) 16:08:43 ID:9RHihJiF
200ゲトー
201ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/14(土) 17:10:27 ID:rcAR8ss9
>>198
次元が違うといったほうが正しい。生得は実に美味しくない
202ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/14(土) 17:54:51 ID:0ctm5wSh
ここのスレの9割がべんてんで初めて食べてから3年以内の人が多いと思います。
行列の無い古い時代から食べてる人はこのスレには殆どいないと思います。
203:2005/05/14(土) 17:56:34 ID:Z1CAQ3wG
だから何だと言うのだくそじじい
204(`Д´)ゝ 禿追跡隊 ◆jTAKuXqSPA :2005/05/14(土) 18:14:00 ID:cE6VC5lG
パパ来てたらGBの観察レポしてくれ〜
ヒョロリとパウロは来てた?
205ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/14(土) 18:19:10 ID:K9gUwRqb
なぜ君が他人をあてにする。
行動派だから良くも悪くも注目されてたのに。
206ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/14(土) 18:24:51 ID:k8F5svOm
>>202
はい、それで何なの?

「べんてん開店前は、東池で並んでる田中さんとよく一緒になりました。まさか、
あのときの方が、つけ麺屋を出すとは想像もつきまんでした。」

とか、その頃からのことを語ってくれるのかい?
楽しみだなあ(w
207ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/14(土) 19:21:41 ID:vgjZPhSz
>197
アントニオ猪木も言ってるでしょ。
行けばわかるさ、迷わず喰えよ・・・って
208ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/14(土) 20:05:03 ID:9yuoSJ7j
べんてんと勢得比べない方がいいよ。
全く別物だから。
べんてんは途中からつけ汁が弱くなる。
勢得は最後までヘタレナイ。
べんてんは年寄り向き。
209ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/14(土) 20:11:40 ID:brN6p2jK
>>202
俺が最初にべんてんでらーめんを食べたのは1995年の12月
今のらーめんとは全く別物でした。
210ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/14(土) 20:15:06 ID:3+RHlLGf
>>205
怖くなったんだろ。
211塩哲:2005/05/14(土) 20:27:00 ID:ZoKdpQjC
記事No : 6698
投稿日 : 2005/05/14(Sat) 17:35From PC
投稿者 : 塩哲
URL :
タイトル : 頑者の常連さん、ありがとう!


本日、頑者@本川越に伺いました。
前回伺ったのは5月4日、つけ麺の大盛りを頂きましたが、
その量では物足りなく、もう少し自家製麺を頂きたい。
そこで、事前オーダーの時、大盛りの「上」を頼んだところ
廻りの常連さんの口利きで「特盛り」が通りました。
出てきた器には、麺の量も満足行くもので、
頑者の味を堪能できました。
常連さん、一声、ありがとうございました。
212ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/14(土) 20:29:10 ID:7V2A0W//
べんてんの塩ダレて、化調入ってるぽい
213ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/14(土) 21:09:06 ID:6FjVxFi9
>>193
その時間なら塩あったんじゃないですか?
塩はお好みではないのでしょうか?
214ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/14(土) 21:10:20 ID:4I+7hOCA
>>212
化調ネタ飽きた
215ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/14(土) 22:19:24 ID:gj9lMAAl
そういや昔、『化調使ってるよね』ってぼそぼそと会話してた客が退店した後、
田中さんが『化学調味料使わないでこの味だすの大変なんだよ(笑)』ってのたまい、
店の中が笑いにつつまれたことがあったな。
216ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/14(土) 22:26:28 ID:iteuaBwo
使ってても使ってなくても
美味けりゃそれでいい
217ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/14(土) 23:22:46 ID:jOuXyaec
MCべんてん・つけめん侍・禿追跡隊…
つねに目立ちたがるコテが【時期をずらして】出現する件について。


それはそうと、
>215にもあるとおり、田中さんは化調もエキストラートも一通り経験したあとで
無化調にこだわっているあたりが信頼できると思う。
218ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/15(日) 00:17:04 ID:BNxHN6vs
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;  
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  べんてんは無化調
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!             


219ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/15(日) 00:57:07 ID:7k2DKg9H
塩哲てどこに書き込んでんの?
220リヴァース ◆SWATmKEI0U :2005/05/15(日) 01:12:42 ID:GMuJlC7z
>>219
投稿日: 2005/05/14(Sat) 19:23From PC
投稿者: Qタロー
タイトル: Re: 頑者の常連さん、ありがとう!

さすがはべんてんの常連さんだけあって特盛りをぺろっと食べて
一番先に席を立ったのはお見事だと残ったみんなや大橋さんも
感心していました。

特盛りは頼んで残す人が多かったのでメニューからは消えていますが
自信のある方なら注文可能です。
----------------------------------------------------------
Qタローのラーメン情報室だ。頑者ネタは彼のとこで決めてんだろう。
しかし、席を立つもの一番に拘るとは、、、お見事 感心ってw

>>215
スープは無化調だろう。たが、野菜つけは(ry
神経質になるほどではないが。
221ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/15(日) 02:25:03 ID:D7NJFE7d
>>217
>MCべんてん・つけめん侍・禿追跡隊…
>つねに目立ちたがるコテが【時期をずらして】出現する件について。


そいつらの中で、ファーストロットを食べていないハンチク小僧は、
MCべんてんだけだな。
222ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/15(日) 03:01:32 ID:+YEI6FPh
くだらね
だからなんなんだよ?
くそ
223ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/15(日) 03:47:01 ID:D7NJFE7d
>>222
(´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д`)
224M.mcd ◆EgNgadDJxE :2005/05/15(日) 10:11:39 ID:IVxS7Xae
スープは無課長ではないと思う。
自分のしたの判断の限りではね。
225ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/15(日) 10:56:53 ID:O2uptxs7
>>220
野菜を炒めてるのを見てたらわかるが
使ってるのは野菜、サラダ油、コショウ、醤油ダレ、水で薄めたスープだ。
226ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/15(日) 11:18:54 ID:D7NJFE7d
>>224
ファーストロットを食べたことないのに、コテハンで書き込むなよ。

おまえは、このスレッドでは素人以下。以後慎め!!
227イン・ジャパン ◆0spEPpYCi2 :2005/05/15(日) 11:27:47 ID:SU3T3Zn6
俺は1stの常連だぞ
228ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/15(日) 11:30:56 ID:Fg5Xie8d
リヴァース=スワッと、こっちの掲示板でも暴れてるな。
ttp://www.angel.ne.jp/~cozymao/cgi-bin/minibbs.cgi
相当にイタいヤシのようだ。

>225
粉モノは炒めのときに3種類使ってないかい?
塩、胡椒、…。
229塩哲:2005/05/15(日) 12:09:10 ID:J8GidQQ1
私こそが真の常連ですがなにか?
230ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/15(日) 12:19:08 ID:fI+nZY3v
>>228
振ってるのは白胡椒の1種類だけでしょ。
第一あのタレとラーメンスープを使ってるんだから
塩や課長を入れる必要ないじゃん。
231ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/15(日) 12:23:29 ID:5LIonCsx
232ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/15(日) 12:27:19 ID:6EyzZFR3
使ってる調味料の入れ物は1つじゃないよ。今度、野菜つけのときに見てみたら?
野菜つけのときは、つけ用のものとは別に作業台(?)のところに調味料を置いて使ってる。
白胡椒だけなら、わざわざ同じモノを2つも3つも用意する必要はないだろ。
233ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/15(日) 12:30:08 ID:6EyzZFR3
しかし、頑者万歳だな > 塩哲オサーン
ttp://smz.ktplan.jp/ramen/bbs/wforum.cgi

ストレートな濃い味が好きなのか。
ある意味味覚が「若い」のか?(w
234ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/15(日) 15:07:34 ID:iG7gF3hk
新宿のオカマさんブログやってるんですね
ttp://spaces.msn.com/members/yoidore-okama/
235ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/15(日) 15:11:24 ID:OOzTv9Qr
前に
親父が料理してておふくろにあの味が出ないって騒いだことがあったんだよな
おふくろに親父が聞いててさ
おふくろ 味の素入れればいいのって言ってた
親父感心していたよw
236ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/15(日) 15:33:38 ID:IFqeE8L6
>>234
ラー板のオカマさんとは違うんじゃね
新宿にはオカマいっぱいいるし、ラーメン好きな人もいっぱいいるし
何よりも文体が違うと思う

>>235
べんてん並のダシをとることができないから
味の素で補強したという話なわけだけど
それでべんてんに近づいたと感じるようじゃ
ちょっとな
237ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/15(日) 15:39:20 ID:hzC8RxH2
オカマさんのブログなら是非読みたいけどな
238塩哲:2005/05/15(日) 16:33:35 ID:6cKL/oeJ
記事No : 6702
投稿日 : 2005/05/15(Sun) 12:46From PC
投稿者 : 塩哲
URL :
タイトル : ○ 月や@沼袋、1周年記念


○月や(まんげつや)@沼袋は、来る5月21日(土)に
開店1周年としてラーメン(濃い口醤油)と支那そば(薄口醤油)
共に700円を、500円で提供してくれます。
また、以前から研究し、試行錯誤している「塩ラーメン」を
21日までに完成すればメニューに載せる予定だとか。
21日に間に合わなくても、数限定で出すそうです。
塩ダレの元は、山口県の塩とさらに違う塩を現在,セレクト中。
本日、伺ったところでは、待望の塩の完成も間近のようです。
239ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/15(日) 17:16:08 ID:LHN3p1Az
塩つけありますか?
240ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/15(日) 17:17:46 ID:x3nlTPG6
>>232
それは塩、塩ラーメン用の塩ダレで使ってるのと同じ。
241ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/15(日) 17:18:34 ID:6EyzZFR3
>>238
べんてんから○月やと連食するのか、真っ直ぐ○月やに行くのか、どっちだ。
べんてんでファーストに入れば10時半頃には食べ終わるからな、塩哲、食べるの早いし。
242ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/15(日) 18:52:46 ID:eowYcAkL
べんてんは他の店とは違うから細麺好きな人は来るなと
張り紙あるんだから、他の店と比べてあーだこーだ言っても仕方ない
243ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/15(日) 20:04:49 ID:lo4di8jT
>>225
> >>220
> 野菜を炒めてるのを見てたらわかるが
> 使ってるのは野菜、サラダ油、コショウ、醤油ダレ、水で薄めたスープだ。
見てても分かってないみたいだな、ヤレヤレ(w
244ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/15(日) 20:08:49 ID:o3n+coBx
鶏ガラ粉末みたいなの入れてるね。
245ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/15(日) 20:26:22 ID:pH7IZzUc
>>202>>203

俺は「べんてん」に通い始めてはや6年目のお兄さんだ。
246ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/15(日) 20:30:28 ID:tX5a7Y2u
チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・ #) /\_/ < >202の昔から通ってるぜ自慢話、マダー?(w
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/
247ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/15(日) 20:54:31 ID:OOzTv9Qr
>>236
べんてんの味が出ないと言ったわけではないけど・・・
ただのみそ汁のはなし
248ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/15(日) 21:41:59 ID:AkAtWNqJ
>>224
そんな使い物にならない舌は、切ったほうがいいよ
249ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/15(日) 21:43:43 ID:zlztqtNT
ところで、塩哲って味玉付きなの?
250ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/15(日) 22:03:27 ID:D/vPJuUF
沼袋、馬場、本川越・・・

塩哲さんは西武新宿線ユーザーなのか???
251ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/15(日) 22:25:54 ID:LHN3p1Az
明日はネギつけめんまチャーシュー中盛りにします

252ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/15(日) 23:39:17 ID:IIK0mW4s
>>221
MCべんてん(Mコマ)が1st未食なら、
そこにならんでるコテ全部1st未食なんじゃないの?wwww
253ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/16(月) 01:59:17 ID:/BKW/aVr
すみません、今度子連れで行ったら迷惑ですよね?
繁盛店で子連れだと回転悪いかと心配です。
254ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/16(月) 02:11:02 ID:dYQw75hx
>>253
何歳かにもよるだろう。
まだ自分のことを自分でできない子供ならNGだろうね。
そんなん連れていく親はいないだろうけど。
255ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/16(月) 02:39:25 ID:4qTDMOgZ
カウンターのみで座面の高い椅子だけだからねえ。
子供自身おちつかないのでは?
256ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/16(月) 03:00:55 ID:/BKW/aVr
>254-255
あんがとでした^^
257ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/16(月) 07:21:29 ID:rG/qkjTl
>>253>>256
「べんてん」に幼少の子供連れて入る事はNGでしょう
私もそう思います

明日「べんてん」に行く予定です
もちろん子供連れではないです
20代の友達を数人連れて行きます
258ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/16(月) 08:18:00 ID:A8gUjwRg
>>253
お子さんと一緒の方は時々見かけます。
小さい子で小学1年生くらいでしょうかね。
カウンターに座って大人と同じように食べられるなら、大丈夫だと思います。
量を減らして同じくらいに食べ終わるようにすれば、いいんじゃないでしょうか。

多人数で来て並んで座りたがるヤシらとか、連れが食べ終わるまで席を立たないヤシらとか、
どうしてこんなに時間がかかるんだというくらい食べ終わらないネーチャンたちとか、
開店悪くするのは、こういうヴァカどもですから(w
259258:2005/05/16(月) 08:19:05 ID:A8gUjwRg
× 開店
○ 回転
260ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/16(月) 08:29:34 ID:+/++H9j/
餓鬼と団体はウザぃ
261ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/16(月) 10:13:19 ID:aVLjClF1
親がビール2本飲めば、客単価は問題ないでしょうね。
262ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/16(月) 10:17:19 ID:gEp9GPDV
家族でラーメンを食べる!っていう店ではないのは
一度入ればわかるでしょう?
あの店に子供連れで行きたいと思う奴の気がしれない・・・
263ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/16(月) 12:26:36 ID:Qep4GA88
そして今日は塩ラーメンとみそ(塩ベース)ラーメンがあった訳だが
264ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/16(月) 12:30:12 ID:/GwPSb+I
>>263
開店時に15人くらい並んでたので
食べるのを断念した

正直悔しい
265ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/16(月) 13:19:23 ID:Qep4GA88
んで、みその感想

以前のみそダレと違い、辛さは無くてみその味がストレートに来るタレでした
塩ベースなので、辛みが乗っているのでそうしたようですね
味としてはちとしょっぱい感じでした
麺にタレを絡めるので味噌ダレのしょっぱさがそのまま感じてしまうのです

でも塩と味噌が味わえるので1回は食べてみて損は無いと思いますよ
266ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/16(月) 13:26:05 ID:OcSrW7bl
塩みそラーメンを食べればべんてん全メニュー制覇のオレが来ましたよ。
267ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/16(月) 13:55:40 ID:8hLts+sS
翔丸>>>>>>>>べんてん
268ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/16(月) 14:03:01 ID:eVKFEc5M
>>266
今年1回しかなかった翡翠ワンタンも食ったのか?
269ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/16(月) 14:34:21 ID:OcSrW7bl
>>268
そういえばソレ食ってねーや orz...
昨年のワンタン初期型なら食ったけど。
270ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/16(月) 16:19:15 ID:dYQw75hx
>>265
まじっすか。レポ乙。
明日、午前中早い時間なら行けるから行ってみようかな。
まだ味噌ある可能性は捨てきれないよね。食えるものなら食いたい。

しかし、あんまり評判がいいとは言えないのは気になるな・・・
結構みんな贔屓目のレポになってると思うけど、にもかかわらず絶賛する意見が少ない気が・・・
271ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/16(月) 16:40:22 ID:y6xBwUiu
>>270
前スレにもあったが
最初に味噌を溶かして食った香具師は
しょっぱさにやられている。
味噌を麺と絡ませつつ食ってゆけばよい。
272ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/16(月) 16:44:56 ID:aKbVqb35
>>270
今日はサードロット、8食分ぐらいで終わったかな?
>>271の通りハナっから溶かしたらしょっぱすぎだし
>>265にあるように絡め方が難しいと思った。
でも上手に絡めて食べると味噌の旨みと風味が程よく感じられて美味しかったよ。
273ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/16(月) 16:58:20 ID:dYQw75hx
>>271-272
なるほど。作り手の意向通りに食べればかなりおいしそうね。
それについては賛否両論ありそうだが、個人的にはぜひ食べてみたいな。

しかし、8食分かぁ・・・かなり少ないね。田中さんも、まだ試行錯誤の段階なのかな。
なら大量には作らないだろうし、明日は無いかもしれないね。
274ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/16(月) 18:02:33 ID:4CAXdrk5
味噌うまかったよ。麺をあきずに最後までおいしく食べれたし。
275ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/16(月) 18:06:43 ID:PQMA/C/r

   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/ なんで味噌は平日に
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/  限定してしまうん?
     {     ヽゝ          '-'~ノ  
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"  
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
276ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/16(月) 18:19:03 ID:Qep4GA88
最近夢想したんだけど
田中さん製の餃子を食べてみたいと、ふと思った
水餃子とスープのセットなら今の設備で出来るし
そろそろ特製のバリエーションも減ってきたから
変化球でやってみないかな?
277ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/16(月) 20:19:37 ID:BhmDIzho
みそも今後出していくのだろうか?
278塩哲:2005/05/16(月) 20:40:34 ID:chffiC5g
記事No : 6706
投稿日 : 2005/05/16(Mon) 16:17From PC
投稿者 : 塩哲
URL :
タイトル : Re^2: ○ 月や@沼袋、1周年記念


たけしさん、こんにちは。塩哲です。
○ 月やの支那そばが気に入っておりまして、
食べ進むうちに塩味に近く、
謙吉@大島の白ラーメン(白しょう油)や
今はなき、めん家@荻窪のラーメンの味によく似ております。
○月やの塩が完成したら、とても楽しみです。
では。
279ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/16(月) 20:50:31 ID:AowCRkGE
ラーメン、つけめんのスープの濃さって
調節してもらえるの?
280ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/16(月) 20:51:37 ID:sJMOzRMR
かつて雁屋哲がラーメンを食べる人間を評して「罪人が罰を受けているようだ」と評したことがある。
今、行列店に並んでまでラーメンを食べたいと思う人のほとんどが、この気分を味わっていることだろう。
自分が食べに行ったときも行列で、正に罪人の心境でつけ麺の一杯を待ったことを思い出す。
つけ麺、という食べ物は、とても未完成な食べ物である、と評した評論や漫画を見かける機会が多かったが、
あれはああいう食べ物として「諦めて」食べるのが一番正しいと、わたしは勝手に思っている。
冷たい麺でどんどんぬるくなるスープ。しかし、「それはそういうもの」
そういう意味では、ここのつけ麺は「間延びしない」スープだった。
ぬるくなるにつけインパクトを失い、味が寝ぼける(原因の大半は、あの麺がつかっている水。あれがないと麺がくっついて大変な騒ぎになるのである意味必要悪なのだが、スープの味を貶めているのもまた事実。)
のが普通のつけ麺スープにおいて、最後までうまみの底を守り続けていたのは素晴らしい。
ただ大盛りだとさすがに最後は味が寝ぼけるな…仕方ない。仕方ない。
281らあめん大王 ◆7mGUHZn5C. :2005/05/16(月) 22:12:20 ID:QxkYv17X
おい!あつもり否定派ども!だんだん麺を〆る水がぬるくなりシコシコ感が薄れてきたじゃないか!
ぬるもり食ってて満足か?ええん??

いまこそあつもりを食え!10月まではまさしくあつもりの醍醐味を楽しみためにあるようだ!
麺がアツイ!スープがアツイ!気温がアツイ!
本物のべんちゃんならこれからの季節頭にタオルを巻いてあつもりだ!
282:2005/05/16(月) 22:13:24 ID:UW66ukqV
一人でやってろ
頭悪い出来そこないが
283らあめん大王 ◆7mGUHZn5C. :2005/05/16(月) 22:34:18 ID:QxkYv17X
>>282
行列に横入りする卑怯者。
284ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/16(月) 22:34:52 ID:3hXA/vqs
あつ盛りウザイ。気温が25度なのにあつ盛り頼む香具師が必ず居る。4ロット目くらいに絶対居る。
285らあめん大王 ◆7mGUHZn5C. :2005/05/16(月) 22:37:11 ID:QxkYv17X
おい、逃げるなよ!
ぬるもりがうまいのか?
卑怯者ども!
286ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/16(月) 22:37:53 ID:3lQw+6qY
>>262
子供と一緒に来る客もいれば、親を連れてくる客もいるよ。
子供が親と同じくらいに食べ終えることができて、長居をしなければ、
他の客には迷惑かからないだろ?
何がそんなに気にいらないのか理解できないが。

子供にべんてんのつけやラーメンを食べさせてみたいって親がいても
不思議はないだろう。
マナー違反がなくても、子供であることだけ否定する理由が分からんな。
287ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/16(月) 22:54:19 ID:3lQw+6qY
>>272
みそはチャーシューの上に乗ってくるから、落ち着いて食べれば、麺に絡めすぎて
しょっぱすぎることもないし、チャーシューをスープに沈めてしまって、最初からみそ
が溶けてしまうこともないんだろうけど。

気持が高揚したところに出てくるから、なかなか冷静ではいられないけど(w
塩も何回か食べるうちに自分なりの食べ方のコツが分かってくるから、みそも不定期
レギュラー化するといいのにね。
288ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/16(月) 23:20:49 ID:DxpN/9AE
>>279
濃いめ、薄めの両方出来るよ。
289ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/16(月) 23:25:28 ID:ThFCL/kY
>>280







ぬる

た               ぼ
290ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/16(月) 23:29:11 ID:RyH/W96q
>>289
そういうことか!!
291晒しage:2005/05/16(月) 23:35:04 ID:qm7v+vNM
>>284
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::| あつ盛り以外に煽りネタがねぇのかよ、このドキュソ厨房は(w・・・
  | |      .|             :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
292ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/16(月) 23:37:17 ID:xvx2JvgH
塩食べたい・・・
だけど、気温あがってきたし・・・
どうしよう?
293ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/16(月) 23:39:19 ID:ThFCL/kY
>>292
迷わず食えよ
食えば分かるさ
294ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/17(火) 00:00:40 ID:DxpN/9AE
>>292
明日の最高気温は20度前後だからチャンスだぞ。
295ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/17(火) 00:04:01 ID:no60JpJP
べんてんも美味いが西荻窪の翔丸はかなり美味いと思った。
296ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/17(火) 00:13:03 ID:zJZKfiNR
東池袋大勝軒の時代を先行く柔麺つけが美味しいよ
297ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/17(火) 03:23:25 ID:PiNBUCYd
ワンタンが食べてみたい。
おれの予想では激ウマ。
298ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/17(火) 07:05:44 ID:zLh7ClON
>>297
君が予想するまでもなく、ワンタンも美味い訳だが(w
299ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/17(火) 07:51:44 ID:f8sF434P
翔○厨 ここまでご出張か・・
電車賃の無駄だよ。あんなところ行っても。
300300:2005/05/17(火) 08:20:03 ID:3caLRiEt
300
301ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/17(火) 08:27:19 ID:eoU0YqyV
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::| 子供嫌いの>262のレスはまだか・・・
  | |      .|             :::::::::::::| 書き逃げか?(w
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
302ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/17(火) 09:16:33 ID:9Cuvz2kZ
何年か前のダンチュウに載ってた岡部って誰?
小野員裕がべた褒めの特集のやつ
303ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/17(火) 10:48:22 ID:gh3uTOpC
ネギ太の源氏名
304ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/17(火) 10:50:29 ID:ufDvDdJx
>>302 >>14を嫁
305ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/17(火) 10:57:59 ID:mIW+fMjO
今日はみそあるのかなあ???
306ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/17(火) 11:27:44 ID:8NXZ9Qbb
昨日に引き続き味噌ありました。
307ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/17(火) 11:39:09 ID:mIW+fMjO
ファーストセカンドで何人ぐらい
みそを頼んでいました?
人気あるのかなあ?
308ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/17(火) 12:01:53 ID:Ecp010v4
味噌とネギで
あブラジャーだもんな
CPは並盛りの中では
1番エロいな
309ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/17(火) 12:09:55 ID:mIW+fMjO
昨日食べたいっていってた人
食べられたのかなあ?
310:2005/05/17(火) 12:47:06 ID:cNnCTbTl
いいヤツだな。
おまいが女なら結婚したい。
311ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/17(火) 13:00:12 ID:BMEfACFE
>>307
ファースト、セカンドともに3人ずつ。
漏れは遅ればせながら初めて食べたけど、味噌が予想外にアマーで、正直あんまり好みじゃなかった。
ノーマルのつけ、ラーメンの完成度の高さを再確認しますた。
312ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/17(火) 13:33:02 ID:mIW+fMjO
>>311
レポありがとうございました!!
味噌があまいんですか・・・
しょっぱいという意見があったから
変えたのだろうか?
313ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/17(火) 13:39:16 ID:8NXZ9Qbb
漏れも味噌は、しょっぱいと思うけど好きだな。
314ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/17(火) 13:40:15 ID:ufDvDdJx
>>312
以前の味噌ダレは唐辛子が入っていたので辛さを感じましたが
今の味噌ダレは塩ラーメンに乗せるので
辛みが乗る分味噌ダレに唐辛子が入っていません
なので甘く感じられたと思います
ただ塩辛さはかなりありますよ

今思えば、白髪ネギに味噌ダレを絡めて
麺とネギを一緒につまみながら食べれば
丁度良い塩加減で食べられたと思う・・・
315ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/17(火) 13:44:51 ID:mIW+fMjO
今思えば、白髪ネギに味噌ダレを絡めて
麺とネギを一緒につまみながら食べれば
丁度良い塩加減で食べられたと思う・・・

なるほど!!
316ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/17(火) 13:48:12 ID:mIW+fMjO
明日か明後日いって
味噌があったら味噌
塩があったら塩
両方なかったらねぎつけにしようかな?
317ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/17(火) 13:52:09 ID:6se+KwSS
明日行こうと思うんですが

ここのお勧めは何ですか?

教えて下さい
お願い致します
318ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/17(火) 14:18:55 ID:iuV4phGR
>>317
ホントに初めてか?まっ、たまには釣られてやる。つけ麺。
319ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/17(火) 14:20:34 ID:6se+KwSS
>>318
どうも有難う御座いますm(__)m
320ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/17(火) 18:26:35 ID:dItBKQ3N
食い終わって
ドンブリは上げても
コップだけを置きっぱにされると非常に腹立つ
321ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/17(火) 19:04:55 ID:XgMosuyG
>>320
モグタンですか?
早番乙です
322ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/17(火) 22:10:39 ID:vE6YrSRr
このスレでふれられてたみの麺多@王子
わざわざ馬場から都電乗って行ったけど全然おいしくないじゃん…
味覚は人それぞれといっても、べんてんとはレベル違うかなとオモタ
323ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/17(火) 22:12:52 ID:Rl7I8YAz
>>322
麺は旨いだろ、麺だけは
324ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/17(火) 22:28:28 ID:jq7RfFmW
>>322
んな調子で人に聞いて美味いと言われた店で
マズイと思い続ければ良いんだよ。
自主性のないヤツ。
325ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/17(火) 22:30:40 ID:gMWjTj0F
味噌うまかったよ。塩ラーメンも味わえて、得した気分だな。

なに喰ったの? >>322
むか〜しの、つるみ麺はうまかったがな >>323
326ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/17(火) 23:14:53 ID:p/WSsmzs
味噌甘かった?
もし甘けりゃ
アホがあんまり多かったんで
田中さんが改良したんだろうな。

でも塩スープに甘味噌は気持ち悪そうだな。
327ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/17(火) 23:48:47 ID:faw8Fufq
>>326
甘くなかったけどなー。どういう舌だ?
328ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/17(火) 23:52:49 ID:xtXGnfDO
>>327
いや、貴様のベロが狂ってるだけだろw
329ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/17(火) 23:56:09 ID:Rl7I8YAz
べんてんの味噌はヽ( ・∀・)ノ●ウンコー
330ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 00:08:27 ID:/dE40T+C
べんてんは吉野家じゃないんだから殺伐としてるのって…
田中さんは女性だのカップルだの子供だのにめっぽう優しいじゃない
331ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 00:44:15 ID:ySssagoq
いいじゃん
もっと殺伐とさせろ
そして女子供から敬遠されれば本望
332ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 00:48:57 ID:ks/nPQ56
田中が3時まで勤務してたころは、昼下がりに家族連れが来てマターリした雰囲気が漂ったもんだがな。
原口時代にマターリした雰囲気つーのは、恐ろしくレアなイベントで貴重だった
333ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 01:09:02 ID:C3tzVcw4
自分も味噌は若干甘いかな?って感じました
田中さんが味噌を頼む人に丁寧に「最初から溶かさず麺に絡めてたべてくださいね。
じゃないとしょっぱいから」と笑顔で解説してる様は非常に好感がもてました。
やっぱべんてんは最高
334ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 01:16:13 ID:wIy6cxWD
>>332
3時営業の頃は最後の客が店に入ったあとに
遠方から来たんですがもう閉めましたか?って客がきて
トッピングは全部なしで麺も半分ぐらいならできますがそれでもいいですか?って田中さんが言って
それをOKした客が入ってきてつけめんとラーメンの麺半分を食べて
田中さんが料金はそれぞれ500円でいいですよって時代だったな。
335ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 01:21:33 ID:ZBRdSrSJ
昨日味噌を食べたいと言っていた者ですが、食べれませんでした。間に合わず・・・。
お昼頃に着いて、当然なくて、MRを食べました。なんとなく味噌ラーメンっぽい表記かなと。
ファーストの時間に並べる日が日曜日しかないんだよなぁ・・・
今日はチャンスだったのに、昨日遅くまで仕事しすぎた・・・
336ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 01:26:05 ID:iI9xXBfj
>>331
>もっと殺伐とさせろ
>そして女子供から敬遠されれば本望



もう達成されているし。余裕で。
337ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 01:30:46 ID:hrEdxRyg
じゃあ次はカップル禁止の方向で
338ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 01:34:48 ID:iI9xXBfj
>>337=Mコマ
339ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 01:36:02 ID:zZIQSsoi
男のカップル・トリオ・カルテットなどはどうする?
340ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 01:50:19 ID:DAXI0O1U
つけめんがまずけりゃ食わなきゃいい

スレがつまらなきゃ見なければいい

俺たちは「しない」という権利を持っているのだ
341ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 01:54:20 ID:ZBRdSrSJ
>>340
だれに言ってるの?
342ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 02:53:25 ID:S39rGD31
>>326
> 味噌甘かった?もし甘けりゃアホがあんまり多かったんで田中さんが改良したんだろうな。

GWの初出で既に甘かった訳だが(w
343ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 02:55:54 ID:4OoITiu4
そうなの?
以前のショッパ味噌じゃないんだ。
344ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 03:02:18 ID:S39rGD31
>>337
ヤローだけで来て並んで座りたいとか言うヴァカどもを何とかして欲しいぞ。
先日、2ndと3rdにまたがって、4人組のフレッシュマソ風ドキュリーマンが並んでいて、
一緒に座りたいと言って、セカンドは1席空いたままだったよ。

なんで並んで喰いたいんだ?
345ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 03:12:06 ID:S39rGD31
>>326
> でも塩スープに甘味噌は気持ち悪そうだな。

どんなに妄想したって、喰わなきゃ分からねぇよな、みそラーメンの味は。
百妄想は一食にしかず(w
346ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 03:13:36 ID:yf0MhWg2
そんなに旨いのか?
347ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 03:46:08 ID:P8njFYRy
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::| 食べたこともないのに、みそを語る>326って、ドキュソ厨だね・・・
  | |      .|             :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
348ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 03:47:49 ID:P8njFYRy
チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・ #) /\_/ < >326の、みその蘊蓄話、マダー?(w
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/
349ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 09:59:31 ID:WDJ46SfF
翔丸スレより

客とべんてんの話してたの聞いた事ある。
「眼中無いっすねぇー、量だけでしょ」とか言ってた。
あと「学生多いでしょ?あの辺」とか言ってた。
なすびカコイイ!
350ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 10:14:39 ID:mAu0h667
とっくに終わってる。
営業を3時までに戻せ
もしくはネギオと原田を呼び戻せ
351ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 10:52:47 ID:63iPQvtJ
カップルは、まだわかるが、男3人とか4人とかで来て一緒に食べたいなんて
言語道断。漏れもよく3人で行くけど、席バラバラで出てくるのがバラバラでも
かまわないし。
352ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 11:36:53 ID:nvVO/vUP
10時に並んで味噌が無いorz
353ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 11:39:38 ID:X1+a6iuz
男のグループで席が離れて空いたらわざわざ移動してまで一緒に食いたがるヤシはモーホー。
354ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 11:41:13 ID:LFsRSnlW
味噌有った。けど、常連と思しき1stロットのおば様にのみ提供。
355ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 13:00:52 ID:9vfrpvoa
>>344
そういえばいたね、並んで座りたがるアホどもが。
会社のバッチでも確認出来ていれば社名晒してやるのに。
356ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 13:28:24 ID:6CE2ndMH
べんてんさん、
あの……落としものですよ?

         ∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ味と)
         `u―u´

  あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?
357ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 13:56:02 ID:fZsslFGO
さっき初めて食べました。
つけめんおいしかったです。

ところでここの角切り?ニンニクって
何かこだわりがあるんでしょうか?
家系のようなおろした状態の方が
スープになじむと思うのですが。
358新宿のオカマ ◆CgOK9mIdHo :2005/05/18(水) 14:04:16 ID:0ApiBHef
>>357
あら、あたくしはアレ好きョ
摩り下ろしの方が馴染むような感じなのだけど
粒々の方が噛んだ瞬間のシャリシャリ感とニンニクの
辛味や香の広がり方が良いように思うのょネ
がんこの総本家も一時期味噌やってた時に粒々ニンニク
やってたわョ
359ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 15:18:49 ID:OCsrZhHL
みそがあるときは塩らーめんみたいに
メニューが出ているのですか?
それとも裏メニューですか?
ファースト2番の御婦人がみそを食べててあれ?と思ったもので・・・
味噌自体はまだ器にあったので頼めたのかなと後悔・・・
今日はその常連さんのみでしょうか?
360新宿のオカマ ◆CgOK9mIdHo :2005/05/18(水) 15:27:52 ID:0ApiBHef
>>359
あたしが知る限りは公式にメニューになる時は
ちゃんと紙に手書きのメニュー出るわネ
あと、その御婦人さんのことは知らないけど
仲の良い常連さんにだけ何か特別なトッピングや
メニューが出ることもあるみたい
大体、試作物かちょっと余った分を分けてくれるって
感じかしら?
たぶん常連さん向けに特別に仕込むってことは無いと思うワ

そう言えば味噌なんてしばらく、あり付けて無かったわネぇ〜
361ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 15:29:42 ID:OCsrZhHL
新宿のオカマさんありがとうございます!
ところで先日のカキコで午前中に訪問されたようなのですが
オカマさんは塩を食べたことはありますか?
362ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 15:35:45 ID:OCsrZhHL
まだみそだれが残っていたから
賄いにみんなでみそらーめんを食べるのだろうか?
363ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 15:47:31 ID:fZsslFGO
オカマさんのブログって無いんですか?
364新宿のオカマ ◆CgOK9mIdHo :2005/05/18(水) 15:54:13 ID:0ApiBHef
>>361
実のところ先週は、このスレ見てたから
塩レギュラー化してるの?
ってことで行ってみたのだけど・・・
別にメニューにも無かったし普通にラーメン麺半分オーダーしたワ
何故か柔道クンがメインでやってたわョ
塩は何年か前にお正月のスペシャルか何かで食べたっきりョ
365ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 16:02:02 ID:OCsrZhHL
土曜日の午前中に行かれたんですよね?
塩ラーメンって紙が貼っていませんでしたか?
ぎりぎりで売り切れてしまったのでしょうか?
最近は塩ラーメンは午前中に行けばある方が多いと思いますが
普段はお仕事のご都合で平日の午前中に行くことは困難なのでしょうか?
オカマさんの塩ラーメンの感想が聞きたいです。
366ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 16:08:56 ID:NqFWPobd
>364
塩は去年の暮れだったか今年の正月だかに、初めて出たような気がするが…
何年か前と言うほど昔ではないと思う。
367ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 19:00:30 ID:qLTWwKru

久しぶりの柔道つけ麺を堪能しました
確かにこのスレで言われているように
時間的なものなのか鯖節の風味はやや落ちている
という気がしました
しかし、そのせいか柔道氏の調整は酸味多めの
甘み多め(後から加えた為か)で、田中つけ麺とは
味わいが異なるものでした。
好みの問題かもしれないですが、田中さんのつけ麺が
好きですね。

今日だけかもしれないけど、いつも柔道氏は
後から砂糖を加えるのだろうかって気になった
前は違った気がするんだけど…。
368ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 19:31:39 ID:cGJODVR7
>>359
貼り紙が出てないときは、田中さんが声をかける常連さんにだけ出ますね。

それを見て頼んでもオーダーは通らないよ。
いつぞやの、塩哲みたいに(w
塩祭りはあれから始まったんだよな、田中さんから塩を出す確約を取った、なんて
とらさん会議室に、脳内妄想自慢カキコをしてから(懐
369ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 19:33:13 ID:cGJODVR7
>>367
> 今日だけかもしれないけど、いつも柔道氏は
> 後から砂糖を加えるのだろうかって気になった

つけダレの味見をしての微調整は田中さんもしますよ。
カエシを足すときもあれば、砂糖を足すときもある。
柔道くんだから、ということじゃないよ。
370ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 19:47:01 ID:qLTWwKru
>>369
あ、書き方悪かったようです(^^;
通常、カエシやら砂糖やら器に入れた後にスープを足しますよね。
それがスープを加えた後に砂糖を入れてグチャグチャと掻き混ぜてました(^^;
その後、レンゲで味見して、スープを少し足してたのですが。

今日は柔道くんの接客がいままでの中で一番よかったので
文句ばかり言うつもりはないのです。
今日のような好感のもてる接客ならまた柔道つけ麺食べに行きたいと
思いましたよ(^^;
371ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 19:51:27 ID:7KyLMcNv
>>368
なるほどね!

今日見た感じだと、つけ汁の器にまだ3人前ぐらいの味噌だれは
あったのでおやっ?と思った次第です
残りは従業員のみんなで食べてしまうのかな?
塩哲の二の舞をしなくてよかったw

次回のみそらーめんに期待します!

372ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 20:08:54 ID:cGJODVR7
>>370
あ、まさか砂糖の入れ忘れ?
柔道くん、疲れていたのかな・・・。

色々書かれるけど、柔道くんのさりげない気配りは凄いと思いますよ。
ネギ太くんもそうだけど、気配りのひとだと思いますね。

味のことは、散々既出だけど、時間帯によるスープの変化によるものだろうしね。
373ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 20:10:56 ID:nvVO/vUP
↑田中タソにスープ割り勧められてた兄さん達かい?
374ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 20:12:55 ID:7KyLMcNv
俺は見たことはないがモグタンに八つ当たりしているらしいじゃん
ネギ太君とは、ニコニコしゃべっているけどね
モグタンの不器用だがまじめそうな所が
ニヒルなネギ太君より個人的には好きだけどね
375ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 20:14:52 ID:7KyLMcNv
>>373
あの人達は、おそらく一見さんでしょ?
ファーストのフレッシュマン風
376ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 20:15:15 ID:cGJODVR7
>>371
開店前には田中さんが1食食べてるんじゃないかと(w
根拠ないですが、不定期レギュラー化するかもしれないね > みそ
今週末は出るかもしれないですな。

ここ最近は、土曜日は必ず塩があるので、土曜日には久しくつけを喰ってないです。
今週末にみそがあったら、やっぱりみそを喰いますな。
377ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 20:18:43 ID:ks/nPQ56
柔道: 何でも大雑把だが、力仕事とスタミナは超人的。
ネギ太: 小料理屋の女将並みの優れた気配り能力を持つ。何でもソツなくこなす。
モグタソ: 細かい作業を黙々とこなす努力家。一見やDQN客には冷たい正直者。
378ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 20:20:25 ID:7KyLMcNv
>>376
おっしゃるとおり食べていたと思う
モグタンが朝一で器を洗っていたので
でも最近塩のオーダーがかなり減って来たように思う
やはり暑いからかなあ?
あのみそだれを溶かしてつけ麺食ったらどうなんだろう?
379ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 20:20:34 ID:HnWC3nwe
柔道は機嫌が悪いとどうもモグにあたるんだよな。
機嫌がいいときはそんなことしないけど。
380ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 20:24:29 ID:7KyLMcNv
>>379
なんかジャイアンみたいで嫌だなあw
帰りにカラオケに無理矢理誘われて
柔道リサイタルなんか開いていなきゃいいけど
381ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 20:26:13 ID:qLTWwKru
モグタンはハミにされてる気がした(^^;
気のせいかも知れないが。
実は柔道くんがモグタン怒鳴りつけてる現場に遭遇したことありです(^^;
今日は別人のように気配りができていて、かなり良い接客態度でしたが。
382ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 20:33:46 ID:7KyLMcNv
>>381
あの狭い店内で怒られると
らーめんがまずくなりそうでいやだなあ
383ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 21:38:12 ID:7Xsim730
べんてんの味噌って味噌ラーメンなの?
384ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 21:56:47 ID:EuP6fCF0
今日ネギ太くん似の女性客ハケーンしますた
やはり公家顔ですた(><)
385ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 22:02:11 ID:cGJODVR7
386ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 22:12:46 ID:fHf47Axk
あ、記帳報告がない、って意味で。
387ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 22:18:30 ID:E1eIfGNX
ネギ太の髪が相当薄くなっている件について
388ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 23:44:05 ID:ryXFijaj
今日はべんてんで食べてないし、酒も一滴も飲んでない。
こんな日は何ヶ月ぶりだろうか。

どちらかが欠けることはあっても、両方はまずありえなかったのに。
389らあめん大王 ◆7mGUHZn5C. :2005/05/18(水) 23:57:50 ID:6ZwV49jA
つけ麺の話題をそらすところが空々しい。
所詮、都合のいいことしか話題にしない2ちゃんの虚しさ
390ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 00:01:06 ID:WvhMV1LX
味噌、食いたいよー
391ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 02:01:06 ID:QTCxLahE
べんてんって無化調だったら
もっと看板に書いたりしてアピールすれば良いと思う。
392ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 02:19:18 ID:bAdrA+h4 BE:117093593-
>>391
これだけ混んでるのに「無化調だからありがたがる人」なんて要らないでしょ。
無化調をアピールして何かメリットあるかな?
393ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 06:10:18 ID:LLiuKOLj
こんなにつけだれの冷たい店はなかなか無い
つけだれの温度計ったら51℃だったよ
がんこつけめんでさえ60℃だったんだけどな
394ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 07:45:28 ID:e3KjLRhL
塩哲が@がんこ8代目の冷やし塩の報告してるよ(w
ttp://www.torasan.com/bbs/tbbs/tbbs43/messages/15983.html
395ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 08:22:21 ID:wVuLYyBW
>>391
同意。
あとスープ割りが熱い
396ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 08:44:56 ID:LPaQxTAi
>>395
> あとスープ割りが熱い
吹いてさませばいいじゃないか。
まさか、寸胴のスープを温くしろとでも言うのかい?
397ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 08:52:10 ID:qJzki9S+
漏れにはぬるいぐらいだ。
398ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 09:05:49 ID:SlXTCHG4
23:00 VivaVivaV6 「ラーメン界激うま最強(秘)つけめんランキング」
今日はつけ麺対決だって!!
399ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 10:45:31 ID:SlXTCHG4
昨日行ってみそがなかった・・・
今日みそがあったらがっかりだなあ
400ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 11:04:42 ID:IoavtwMx
今日も塩だけだよ。塩もおいしいから問題ないし。
401ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 11:39:43 ID:7wlLcfFh
塩も毎日出てるのか・・・
402ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 11:39:56 ID:IoavtwMx
やっぱ、塩うまいなー
403ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 12:08:51 ID:S9odYzBm
>>398
報告乙
録画しておこ
404ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 12:32:37 ID:bOnAff7L
もう暑いから塩食いたいけど食えない
汗だらだらになるし
405ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 12:38:24 ID:W4AqLCRO
>>404
そこで行列の先頭になったら冷えピタを隠れるように首筋に貼るですよ
406ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 12:39:26 ID:IoavtwMx
>>404 確に。それでも俺は塩が好きだから、食べちゃうんだよね。
407ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 12:40:15 ID:tOG3yKMj
べえやすのが好み
408ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 12:43:27 ID:bOnAff7L
べんてんとかに毎日逝ってるやつは
絶対に早死にするよ
体のこと考えてないのかねぇ?
だから俺はべんてんは週2回までと決めてる
注文はネギつけめんまチャーシュー中盛り
毎日逝ってるやつより量は少ない計算だ
409ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 12:45:55 ID:tOG3yKMj
べんてんは注文してから出てくるまで
激しく長いし、店内暑いし
作っているオヤジがリスバンしてないと
汗が流れ込んでいる感じがするしw
べーやすのが全然快適に食えると思う
410ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 12:47:43 ID:bOnAff7L
1番に座ると
ガスの炎がもろ顔にきて熱いんだろう
411ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 13:22:15 ID:DbEPvvSX
そろそろ1,2番卓の前にビニールシートを貼らないと暑くてやってられなくなるぞ。
412ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 14:12:56 ID:oNegipY+
べんてんに行くつもりが、あまりの行列に日和って大勝軒に行ってしまった。
まずーーい。
いっそ昼飯抜けばよかった。
413ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 16:05:56 ID:CFARpsGd
分かってるよ、安いべーの方がおいしいよ。
馬場で安いべー&犬症軒はとてもおいしいよ。
べんてんの店内は狭いし汚くて暑いし水はまずいし
店員の汗入りだから、頼む 来ないで ね!!

釣られ、スマソ。

今日も塩うま〜!!

414食いだおれさん:2005/05/19(木) 16:57:19 ID:/mVYKxQQ
塩ラーメンって悪くなかったけど、量もっと減らしておけばよかったと後悔した。
すげぇ汗でそうあのラーメン。冬にはお勧めできるが、夏薦められんかもw
ピリ辛な味だね。ネギがピリ辛にあってた気がする。
塩ラーメンっつ〜かピリ辛ラーメンって印象が強い。まぁラーメンよりは間違いなくイイと
個人的には思う。個人的お勧め順(っつ〜か美味しかったと思う順か…)は

つけ麺>>>>>塩ラーメン>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>ラーメン

ちらし裏失礼しました。
415食いだおれさん:2005/05/19(木) 17:01:44 ID:/mVYKxQQ
付け足しで自分が、並んでた時は15人くらい並んでたっぽい。
チラシ付けたし、失礼しました。しばらくROMに徹します。
416ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 17:20:23 ID:qJzki9S+
自分は

味噌ラーメン>塩ラーメン>>つけ麺≧ラーメン>(越えられない壁)>>>>>>>>馬場大勝軒
417ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 17:59:39 ID:A3pPvLg2
べんてんで食ってきたけど、ウマいね。待ち時間にはうんざりしたけど
近くにあったら俺も通うだろうなぁ。
418ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 19:31:48 ID:bOnAff7L
今夜のフジテレビのつけ麺ランキング
べんてんって何位?
べんてんてテレビ取材拒否の店だっけ?
419ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 19:40:48 ID:8m32rXHJ
そういや1〜2ヶ月前に、田中さんと柔道くんとネギ太くんとモグタンが一時的に全員揃ってたとき、
「テレビの・・・  ・・・番組が・・・  ・・・あれフジテレビだっけ?」
って会話してたな。単語しか聞き取れてなかったけど、あれ関係あるのかな。
420ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 20:50:59 ID:LPaQxTAi
お昼に塩食べてきました。
変わらず美味しいです。
でも、さすがに今日は暑かった、食べてるときから汗が出て、食べ終わっても
汗が引くまでにしばらくかかりました。

モグタンが田中さんから指示されて麺茹でと丼に盛りつけしてましたよ。
初めて見ました。
動作がちょっとぎこちなかったです。始めたばかりなんでしょうかね。
421ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 21:31:06 ID:DsVgM0J/
>>418
> べんてんてテレビ取材拒否の店だっけ?
違うよ。
田中さんも「うちは取材拒否の店じゃない」って言ってるよ。
企画ってか、番組の作り方に納得できない番組には出ないだけでしょ。

視聴者が決めるとか言いながら、企画段階で順位が決まってる番組とか、
厨房の中にカメラを入れて作ってる画を撮らせろとか無茶言う番組とか。

最初から順位が決まってる番組なんておかしくない?、と言うと、「じゃあ、何位なら
出てくれますか?」なんてデレクターが言ってくる、クサレ・ラーメソ番組もあるんだってさ(w
422ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 21:35:12 ID:A1B2CDea
大体テレビが全部そうだし
423ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 21:35:46 ID:qJzki9S+
>>421
なるほど、だから、馬場の純連の味噌ラーメンが1位とかなるのか。
えぞ菊の味噌ラーメンの方がはるかに旨いのに。
424ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 21:50:05 ID:DsVgM0J/
>>398
頑者、翔丸、稲荷でいいじゃないか。
ん、3店じゃ足りない?
じゃ、東池、ごとう、やすべえ(w、二郎(どこでもいいや)、必勝軒、梅もと、中本@上板橋、
くらいでどうだ?(w

べんてんが出てきませんように。
みの麺多も出てきませんように(w
425ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 22:01:57 ID:zj69bimF
明日初めて行こうと思いどきどきしてるんですが、
初心者はつけの何を頼むべきですか?
426ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 22:09:57 ID:bOnAff7L
>>425
つけメンマ
味薄め
麺かため
中盛り少な目
427ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 22:10:13 ID:1FBu4qVY
フジのこの番組ね
23:00 VivaVivaV6 「ラーメン界激うま最強(秘)つけめんランキング」

行列のシーンで四股踏んでるオヤジいたらワロスww
428ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 22:42:49 ID:H1wVd8sR
つけ麺中盛食ってきた
旨かった!
味付け卵はカチカチで全然旨くなかった・・・
スープも旨いし、もうちょっと甘ずっぱい感じの方が個人的には好きなんだけど・・
麺も旨い
ごとうとか東池袋大勝軒なんかよりずっと旨かった

2時〜6時位にも通してやってるってのも良い
この間に行けば並ばなくても食べられそうだし
6時位に行ったら直ぐ座れたし

ただ店内狭いし、熱いし
後ろの通路が狭いから
客の出入りを意識しながら食べなければいけないってのが参った
つけ麺750円ってのもちょっと高い・・


429ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 22:48:33 ID:A1B2CDea
水が死ぬほどマズイです。
430ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 22:51:23 ID:DsVgM0J/
>>429
だったら飲まなきゃいいんだよ。
ペットボトルの水でも茶でも持ち込みな(w
431ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 23:07:38 ID:je+UIuwG
いや〜、味は最高なんだけど、あの油だらけのどんぶりは何とかならいのかな?
手がベタベタして、気持ち悪いんだけど・・・・。あれだけは、何度通っても慣れないね。
432ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 23:23:55 ID:jofFrhlG
1位だな。
433ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 23:25:06 ID:A1B2CDea
>>430
水がマズイよw
434ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 23:27:51 ID:Qh5/PIWL
>>433
ヴァカ?(呆
435ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 23:29:11 ID:A1B2CDea
>>434
水が不味いんですけどw
436ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 23:32:41 ID:LSB/dUNU
そうか、残念だったな(w
437ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 23:35:41 ID:UmsFKdRs
>435
神田川の水汲んで持ち込んだら?無料だしw
438ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 23:37:50 ID:A1B2CDea
水が美味くないかもしれないんですがw
439ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 23:40:08 ID:v0GKuDlI
チャペルコンサート
ナナヨーウィング
440ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 23:40:54 ID:v0GKuDlI
>>439
誤爆
失礼
441ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/20(金) 00:33:04 ID:J5XrhSOV
ワロチ!
442ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/20(金) 00:48:03 ID:IoECiTON
毎年この時期、水ネタDQNが発生する訳だが、
今日、板ね「水要りません」て香具師が。
ここでしか逝えないヘタレに比べたら雲泥の差だな。
443ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/20(金) 00:52:54 ID:oiIPIzL8
>>439
オークス?
444ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/20(金) 00:54:29 ID:RGV8Lsyy
何年前だ?
445ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/20(金) 03:38:03 ID:6GzBiPmF
昔べんてんの前にある自販機でお茶買っていったら田中さんに「ごめんねーウチの水はぬるいからねぇ。製氷機とか置きたいんだけど、スペースがこれだから。笑」と言われて、つけ麺を頼んだだけなのに味玉をサービスしてくれましたよ。
でもなんか悪い気がしてそれ以来ペットボトルは持ち込んでないです。
446ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/20(金) 08:18:18 ID:yvuuJ/Lg
5時までで一番すいている時間は?
447ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/20(金) 08:34:31 ID:s3cRbYFK
>>445
ペットボトルの持ち込みは、全然気にすることないと思うけど。
ソフトドリンクは置いてないんだし。
正直、温い水は美味しくないしね。

厨房も、マイペットボトルを冷蔵庫にキープして飲んでるじゃない(w
448ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/20(金) 09:15:38 ID:jgvJzxUm
(・-・*)(。。*)ウンウン
ペット持ち込んでも絶対なんも言わないしね。
449ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/20(金) 11:02:58 ID:8dlo12sH
>>446
5時
450ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/20(金) 11:23:52 ID:7kXFgUgX
つけ麺のスープ割りが本当に旨かった
麺を食っただけで満腹だったけど
スープを飲み干してしまった
今度はラーメン頼んでみようかな
451ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/20(金) 11:54:04 ID:XW1m/p8d
>>450
ここはオマエの日記帳かよ!?
452ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/20(金) 12:06:06 ID:i5BVbRsB
そうでつが、何か?
453ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/20(金) 12:40:45 ID:PzNNhxqQ
ハンガーみたいに2リットル持ってくるやつもいるしなぁ

454ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/20(金) 12:40:51 ID:G0i8uz2P
今日はみそありましたか?
455ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/20(金) 12:48:25 ID:UbCPJn/8
>>453
今週遭遇したハンガーは1日分の野菜のペット900mlを置いてたなぁ。
初めての中盛ですねなんて田中さんに言われた。
456ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/20(金) 13:39:46 ID:DXry/nBv
気になったので「塩哲」でググってみたら
おっさんが各所のBBSで書いてるのが出てきてワロタ
457ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/20(金) 14:30:41 ID:jgvJzxUm
最近、ハンガーは毎回野菜のペット900mlだね。ていうか、食うの遅すぎ。
458ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/20(金) 14:50:01 ID:eRuC02QP
水が不味いとか騒いでるなら初めから飲まないでお茶でも持ち込めばいいのに。
459ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/20(金) 15:14:05 ID:XW1m/p8d
ハンガーて、いつも4卓あたりに座る帽子かぶった紳士のこと?
460ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/20(金) 15:25:04 ID:7kXFgUgX
味噌ラーメン、塩ラーメンがあるかどうかってのは
店主に聞くの?
461ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/20(金) 16:32:58 ID:x/WVMzb7
>>460
店内に貼り紙がぶら下がっています
462ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/20(金) 17:23:28 ID:jgvJzxUm
ちなみに、今日は味噌と塩はあったの?
463ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/20(金) 17:31:24 ID:74EjW7Sf
今日あったから明日あるわけでもないのになぜ聞く?
464ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/20(金) 17:38:27 ID:QLEq7W3d
>>463
馬鹿なお前はそれをなぜ聞く?
465ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/20(金) 19:15:20 ID:s3cRbYFK
>>453
最近は900mlボトルですよ(w
466ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/20(金) 22:11:10 ID:Rklpdgtn
>431
同意。
水はまずけりゃ飲まなきゃいいし、あるいはペットボトルを持ち込めばいいからたいした問題じゃないけど、どんぶりは触らないわけにはいけないからね。
俺もあのベトベト感が気になる。
467らあめん大王 ◆7mGUHZn5C. :2005/05/20(金) 22:35:42 ID:/6dJJBhJ
二郎が持ち込み(ペットボトル)オッケーなのだから
全然気にする必要ない。
むしろ正面のコーラの自販機の売り上げはべんてんに反映されるのかも?
468ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/20(金) 23:07:15 ID:aj6qtElN
水に関しては
冷えた浄水>常温の浄水>冷えた水道水>ぬるい水道水
個人的にはこんなかんじで、常温の浄水までならありがたい。

あのプラスチックの水ピッチャーの代わりにブリタでも置いてくれてもいいのにね。
(濾過するまでに時間かかるからダメかw)
469ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 00:16:19 ID:zYd+6C6n
つけ麺750円なんて高すぎる
しかも自家製なら麺なんて対して金掛からないんだから
浄水器位買えっておもた
470ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 00:22:15 ID:thAdHkSB
>>469
750円も出し損ねるおまいが
浄水器買えと言える身分でもないだろがと。
471ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 00:34:00 ID:zYd+6C6n
>>470
出し損ねるよ
普通ラーメン一杯650円が限界ライン
これ以上高いのは何を入れているの?って感じ
人件費はかかってないようなもんなのに
飲食店なんて保険、厚生年金なしがデフォでしょ
472ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 01:10:49 ID:E/R4WL85
いま俺は猛烈に悩んでいる。今日行くべき店は翔丸か、べんてんか…。
473ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 01:23:24 ID:xxUXrrrD
474ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 01:50:55 ID:9kw7jD9E
水はまずけりゃ飲まなきゃいいって、オイ・・・

ここの店は好きだがそりゃねぇよ。
475ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 04:13:26 ID:VSRC75Jl
>>472翔丸はメシ食い終わったら周り何も無いよー。
べんてんにおいでー。
476ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 04:21:31 ID:j0WawvrT
>>471
普通ってなんだ?
君の基準で物事決め付けるのは良くないよ
477ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 04:59:35 ID:W80dCWUL
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::| 貧乏ネタで煽りかぁ、レベル低杉、>469=>471・・・
  | |      .|             :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
478ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 05:18:46 ID:W80dCWUL
>>472
べんてんで食べてから翔丸に行けばいいんじゃないの?(w
479ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 08:38:51 ID:a5IVXyLZ
>>472
翔丸最強!
480ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 08:40:31 ID:WU9j9TAe
さて、今日の特製は何だろう・・・。
481ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 10:48:22 ID:6jrGQgLh
みそありましたか?
482ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 10:52:29 ID:WU9j9TAe
今日は、野菜つけです。
結構並んでますよ、3rdが入る時点で25人くらい並んでます。
日差しが暑いね。
483ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 10:57:31 ID:yCPlPWYi
野菜つけはスープが冷めにくいから旨いよ。
野菜から出る水分で多少味が薄くなるが。
484ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 11:02:32 ID:IxST6TNE
呪文くん、来てたよ(w
今日のオーダーも長かったみたい。
485ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 11:24:39 ID:8LbekTxl
呪文クン、ここに立ち寄ったら今日のオーダーをレスしといてくださいw
486ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 11:38:42 ID:bLv0r5Ou
この程度で暑いとか言ってるヘタレ君、
真夏になったら干からびて死んじまいなさい。
487ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 12:29:42 ID:ttUP+A+F
野菜つけって
何食ぐらいで終了ですか?
488ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 12:30:41 ID:Sr98QPhQ
体操禿以上の名物キャラになりそうだな、呪文君W
489ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 12:41:03 ID:VSRC75Jl
野菜つけ食ってきました。
う、うまい!
まず野菜自体の甘みがべんてんの濃いめのつけダレと調和してスープに風味が増す。
野菜自体も歯応えを残した炒め具合でシャキシャキしていて美味しい。
これで800円は安い!
今まで食べたべんてんメニューの中で一番うまかった。
これは是非定番メニューにして欲しい。
ごちそうさまでした。
490ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 12:57:44 ID:mEH5FDjr
野菜が通常メニューだったことも
知らない人が主流になってきたわけだな
491ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 13:04:14 ID:xh98Nm2n
イカスぜ!昔を知ってる自分に酔いしれてくれ!!
492ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 13:08:36 ID:fEGS+4Sc
ジジィは早く死ねや
国の為に年金貰う前にね。
493ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 13:16:13 ID:Wz7Aq83U
>>490
貼り紙には書いてあったけど、客が自由に頼めた訳じゃないだろ?
それとも、開店当初は自由に頼めたのかな、95年頃だっけ。

教えてよ、先輩(w
494ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 13:30:43 ID:TEwbD60c
>>490
  ∧ ∧     ┌─────────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ! だから何だってんだよ、ぇえ?(w
   \ <     └───/|─────────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
495ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 13:40:09 ID:XT4wd9/e
チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・ #) /\_/ < >490の昔話、マダー?(w
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/
496 :2005/05/21(土) 13:58:51 ID:mT310JpC
749 名前:ラーメン大好き@名無しさん メェル:sage 投稿日:2005/05/21(土) 11:51:22 ID:0hLY3eyz
>748
つけめん嫌いなのは、「べんてん」に取材で行って一口で帰ろうとして
店主に怒られたからだよ。

750 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2005/05/21(土) 12:07:36 ID:j92+Qsvt
>749
そ〜なんだ。ほんと何様なんだろうね

http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1078649895/748-749
497ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 14:02:21 ID:aWCfwlNt
確かに昔を知らない若手が増えてるね
俺なんかの頃は並び方も自動販売機の方に並んでいたからな
いやぁ懐かしいよ
今じゃ俺も一人前だもんなぁ
498ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 14:31:20 ID:SQhcuKTI
まだ知られてなくて
カウンターに客が一人か二人なのが当たり前だった頃に通っていた俺は
ネ申とゆー事でFA?
499ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 14:49:51 ID:ttUP+A+F
土曜日に行きたいのだが
体操禿の隣になるのが嫌で二の足を踏んでいます
しかしパパレポすっかりなくなったね
500ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 15:23:21 ID:Cc44AU4e
いいかげんあの1番テーブルの近くのガスが熱い
火が出すぎ
いい加減隠してよ、危険が危ないぞ
501ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 16:06:14 ID:MVRYGc5p
今日のモグタンはお疲れだった様子。
オーダーを立て続けに取った時、つけメンマチャーシュー麺少なめを、間違えてTメチと表記。お客は普通盛りを黙って食べてました。
それから、自分が聞く前にオーダーされるのがすこぶる気に障るらしく、隣のおっさんが「頼んでいいの?つけ麺ネギね」と言うのを華麗にスルー。その後その客に対しては、それまでの丁寧な態度と一変して、見たことないほど冷ややかな口調で応対してました。

ちなみにおれ、体操ハゲと入れ替わりだったので、彼の温もり冷めやらぬ椅子で辛つけをいただきました。
502ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 18:30:31 ID:NYrAbiUj
丼を洗う水が飛んできましたが、この位はスルーですよね
503ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 18:45:28 ID:m/5bUDsf
>>501
注文の件、がんこの一条も怒ってた。
「べんてんは接客がダメ。
 お客のペースで商売しなきゃ。
 注文を先に言われても、また聞けばいいだけなんだから。」
と支離滅裂なこと言ってた。
504ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 19:21:53 ID:ttUP+A+F
と支離滅裂なこと言ってた。

ギガワロスwww
あなたのつぼにはまって鼻から牛乳がでました
505ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 19:28:54 ID:N5xLvjEy
マジレスすると日本語としておかしい。

あなたのつぼって何?笑いのつぼ、自分のつぼ、ですよ。
506ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 19:41:04 ID:niMhYSb3
>>502
当然に想定すべき範囲内ですな。
洗ったレンゲをカウンターの小丼に置くときもかなりの確率で飛んで来ますから、
ここは注意が必要です(w
507ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 19:42:08 ID:SiQyso3m
今日も野菜マシマシを強引に通そうとした糞禿は氏ね
508ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 19:43:58 ID:8LbekTxl
>>507
結局却下されたの?
509ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 19:45:10 ID:m/5bUDsf
>>507
うそ?
そのマシマシのせいで
誰かの野菜つけ一食がなくなるというのを
考えてねえな。
もうアフォかと
510ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 19:47:59 ID:TJiQGyTw
>>503
一条、最近客が減ってきたからべんてんに嫉妬してるのかな( ´,_ゝ`)
511ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 19:48:27 ID:ttUP+A+F
>>505
ホントだ
失礼致しました
512ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 19:53:52 ID:54bEVYyd
久々に土曜日朝から並んだけど、すごい行列だな。
513ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 20:05:19 ID:niMhYSb3
今日、体操禿来てたのか。
1巡目にはいなかったから、3rdロット以降だね?

前回は野菜ダブルを無理言って、田中さんが「まぁ、いいでしょう」って通したんだけどね。
今日もオーダー通ったのかな?

そもそも50円増しって設定考えれば、採算度外視の田中さんのサービスってことが
分かりそうなもんだけどな・・・。
それをダブルって・・・。

今日もオーダーが通ったなら、野菜つけを食べられるヤシがひとり減った訳だ。
ヤシに自覚はあるのか・・・ないだろうな。
514ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 20:17:29 ID:ttUP+A+F
なんか追跡隊が復活しそうで嫌な流れ
515ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 20:32:25 ID:fkouc2sZ
今日は、昼はべんてんの野菜つけで、夜はとん太で特ロース定食で満足な一日でした。
516ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 20:57:16 ID:34U87oIJ
>>515

成人病真っしぐらでつね
517515:2005/05/21(土) 21:34:38 ID:fkouc2sZ
>>516
もう、なってますが何か?
518ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 21:43:08 ID:Ia92A25J
来週の予想。土曜日。閉店後、味噌ダレを仕込む。日曜日。味噌ダレを寝かす。月曜日〜火曜日の田中タイムのみ提供。水曜日以降、常連客にのみ提供。勿論、味卵付。
519ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 21:47:35 ID:u6gDUxWS
>>513
そういや以前彼が帰った後に他の常連に対して
野菜つけ+50円じゃ大赤字だよ、150円でもトントン(笑)
と言ってたのは彼へのあてつけだったのか。
520ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 22:01:18 ID:Cc44AU4e
べんてんは喫煙OKなの?
以前某有名店でつけ麺頼み
よし食べようと麺をつけ汁に移すとき
上げた瞬間近くから
タバコの煙がムワーと麺に降り注いだ
気分悪くなり
1口も食べずに退席
食券だし、大損
それ以来その店逝ってなし
タバコ吸うやつは生きる資格ないよな
521ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 22:06:07 ID:Ia92A25J
禁煙です
522ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 22:11:46 ID:E/R4WL85
田中は定期的にウンコ吸いにいきます。
523ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 22:15:53 ID:mCxbPeYW
>>520
> タバコ吸うやつは生きる資格ないよな

他人に迷惑かかるようなシチュエーションじゃなければ構わないと思うけど、
他人が飯喰ってる横で煙を吐くヤシは人間のクズだな。

あとは、並んでるときに、前後の迷惑考えずに煙吐いてるアフォ。
道路の反対側に行くなりして列から離れて吸え、と。

吸い殻を神田川に捨てるクズもいるしねぇ。
同じく、鼻をかんだティッシュを神田川に捨てるクズもいる訳だが。

なんだかなぁ。
524ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 22:39:57 ID:mCxbPeYW
呪文くん、今日は報告に来ないのかな・・・。
生卵は一つだったみたいね、今日は。
525ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 23:13:43 ID:ttUP+A+F
1口も食べずに退席

神経質すぎるよ
いくらなんでも
526ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 23:35:36 ID:45vlB4KI
>>520の行く先々で隣でタバコ吸いてぇ!
527ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 23:57:10 ID:bioXDnQw
野菜つけ、美味かったね。
最初に野菜だけ食べてみたら、やや薄目の塩加減だけど、野菜炒めとしても
白飯が食える感じで、炒め具合もちょうどいい感じ。

野菜は量的に大したことないかなと思ったけれど、晩飯時になっても全然お腹が
空かなくて、結局、今日はべんてんの1食だけでした。
田中さん、ごちそうさまです。

来週はどこかでみそに当たるといいなぁ。
528禿ストーカー:2005/05/22(日) 00:16:45 ID:nhR16Gtn
体操禿はましまししてたよ。
あの量なら2人分減ってるんじゃないの?
529ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/22(日) 00:26:51 ID:AVeNgLZp
神経質な香具師はラーメン屋なんか行かないほうがいい。っていうか外食
しないほうがいいかも
530ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/22(日) 00:44:44 ID:aFWVdbON
野菜つけ月曜日もあるの?
531ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/22(日) 00:58:55 ID:79FL0ldw
ない。
ある日は柔道がいる土曜か祝日。
532食いだおれさん:2005/05/22(日) 06:16:19 ID:X4pp/HUf
ここの店は量少なめ位で普通のラーメン屋くらいの量だね。
533ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/22(日) 11:51:14 ID:Hqy7sZXe
そ、そうだね。
534田口トモロヲ@プロジェクトX風で(w:2005/05/22(日) 13:28:58 ID:QuNk5kHw
先週の柔道タイム、つけとラーメンを頼んだ中年カプールがいた。
初めての、べんてんだった。
前のロットのでつけ麺を頼んだ隣のアンチャンに出てきたつけ普通盛りの麺を見て、固まった。

「これは食べられない」
誰が見ても、そう顔に書いてあるに違いない(w

「今から麺の量を減らせますか?」女は厨房に尋ねた。
間に合った(w
食べても麺が減らないラーメン、都市伝説は本当だった。
535ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/22(日) 18:45:42 ID:cBuz6T19
>>534
他人が何食おうが食べ切れなそうもなくて固まるとか、よく観察してるなおまい
そんなんだからべんてらーはキモイって言われるんだろ
いいからおまいは家でオナーニしててめーのザー汁に糸こんにゃくでも付けて食ってる!
一見さんにも優しいべんてらーであって欲しいぞ
536ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/22(日) 20:03:52 ID:5HZf6gz0
>>534
たぶん俺もその中年カプールと同じロットだw
前のロットの普通盛りをジーっと見て→ポカーンとしてたなwww
そこまでは微笑ましい程度だったが、男の付け麺と女のラーメンを
とっかえひっかえして鬱陶しい……馬鹿ップルには中年も若者も関係ないようで。
しかも男、付け麺並を半分近く残してもう駄目だーとか言ってフウフウしてるしで。
最後には女に助けてもらってたけど、麺少なめは女じゃなくて男のほうが頼むべきだったな。
537ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/22(日) 20:07:37 ID:EOza7t8L
残したって、腹の中に行くか、残飯入れに行くかの違いでしかない。べんらーは人のことに干渉しすぎ。
538ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/22(日) 20:12:13 ID:5HZf6gz0
そういえばその中年のオサーンは明らかに一見さんなのに麺固めでオーダーしてたな。
このスレ見てる確率、かなーり高いんですけどwww
539ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/22(日) 20:16:41 ID:EOza7t8L
>>538
一見で麺固のオーダー、どこのラーメン屋でも多いよ。自称ラーメン通に良く見られる傾向
540ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/22(日) 20:41:08 ID:5HZf6gz0
>>539
自称ラーメン通の中の人のわりには一々リアクションが大げさすぎ
(たとえば他の人が生卵トッピングしたら"そうかー生玉あったかー"とか逐一声に出して反応)
だったもんで、このスレ見て生半可な予備知識で麺固めと頼んだのかなーと思った次第。
でもよく考えたら一々リアクション取るのも自称ラーメン通にありがちな行動かw
541ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/22(日) 20:56:53 ID:bx/fBz2/
田中さんが一番嫌う客だな。
542ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/22(日) 21:01:52 ID:gKK4QDJv
だから「べんらー」って何だよ?普通に派生なら「べんてなー」だろ。
本当に此処のスレの住人どもは低脳だな。
543ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/22(日) 21:18:16 ID:LBynKzGS
安室のファン アムラー
シャネル愛好者 シャネラー
べんてん客 ⇒ べんてなー ??
544ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/22(日) 21:33:08 ID:HLf3jeka
「べんてん」のラーメンを先日食べたが、やはり7時位になると出汁のえぐみが
出ていたと思われ。
ただ、つけ麺とは違う美味さを感じる事ができたので、これはこれで良いと思われ。
ちなみに、ここの住人は「がんこ」の事をどの様に思っているのか、聞きたいと思われ。
田中さんは、出汁について、「がんこ」の影響を少なからず受けている印象があると思われ。
全国どこを探しても、「べんてん」の様な店は、ないと思われ。
「このスレの住人」「味」「店の雰囲気」、三冠王であると思われ。
545ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/22(日) 21:48:02 ID:feKKAJL1
俺さ いつか柔道君とかモグタンとか逝っちゃいそうw
546ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/22(日) 21:53:22 ID:aZOSWEPO
>>543
俺も?と思った
「べんてらー」じゃないの?
542は低脳?
547ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/22(日) 21:54:19 ID:HLf3jeka
それは、並んでいる時及び注文する時に、必ず考えなければならない事であると思われ。
548ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/22(日) 22:06:11 ID:dgw3DQik
他人をヲチして喜ぶ神経はキモいと思われ。
そしてべんてん+er=べんてなーだが、語呂があまり宜しくない?かとも思われ。
最後にがんこは俺にはしょっぱ過ぎると思われ。が、つけ麺は俺は好きだと思われ。
549ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/22(日) 22:14:48 ID:feKKAJL1
「えっ 塩って何ですか?」と2ちゃんねらーではないフリをし・・
「じゃモグタン 塩おねがい」wwwww
550ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/22(日) 22:17:18 ID:u23KOfz8
西洋の言葉に頼るからややこしくなるのだ。
べんてん族でいいだろ
なんか神田川っぽくて。
551ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/22(日) 22:19:46 ID:8dGWTBAe
2時じゃ
めんまはもう品切れだろうか?
昼時はいけないんだよ
いつも2〜3時くらい
552ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/22(日) 22:25:07 ID:qgzhc1FL
>>548
べんてにすとのほうがいいな
553ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/22(日) 23:35:21 ID:9FlHkCWV
ベン族がいいな。
554ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/22(日) 23:42:52 ID:sQCLm6Ku
ペニスでいいよ
555ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 00:07:46 ID:eeeE860z
なでもいいよ。554もうそれでいいよ。
556M.mcd ◆EgNgadDJxE :2005/05/23(月) 01:18:02 ID:C/IzatYB
自作スープが、べんてんにだいぶ近づいてきたが駄目だ。
あと一つ調味料が分からない。
557ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 03:45:35 ID:d0guzLl6
ガンダムオタク→ガンオタ→ガノタ
べんてんオタク→べんオタ→ベノタ
558ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 05:14:17 ID:kAEW3cyc
今日は塩が有りそうな予感
559ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 05:24:55 ID:hPTk+P+V
塩は醤油より旨いのか?
560ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 07:23:28 ID:8VdXeBFT
>>559
好きずきでしょ。
食べたことがないなら、一度食べたらどうかな。
561ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 11:04:28 ID:QgwDBq9G
>>556
ザーメン入れれば完成
562ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 11:06:59 ID:M9Z3xbm+
今日は混んでるなぁ
563ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 11:17:24 ID:TbrmA308
今日はみそありましたか?
564ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 11:36:04 ID:M9Z3xbm+
今日も土曜に続いて野菜つけです!
565ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 11:37:30 ID:TbrmA308
なに????????
平日に野菜つけ???
566ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 11:49:32 ID:M9Z3xbm+
うん、野菜つけだよ
567ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 11:53:44 ID:TbrmA308
超ラッキーですね!
ファースト、セカンドで何人ぐらい頼んでいましたか?
568ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 12:06:28 ID:cOP6LFoj
本日の1stの2番に座ってた坊主刈りのチンピラ風情。吸い殻を神田川に棄てやがって。
569ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 12:07:24 ID:M9Z3xbm+
それには間に合わなかったからわからないけど、あんまりいないね。ちなみに明日は塩があるそうです。
570ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 12:08:12 ID:xROYdI2C
野菜つけありましたよ。
少なくとも俺が店をでる4ロットまでの注文は通ってました。
>>531残念。
ジュマンジは今日6卓で呪文を唱えてました。
着席早々ネギ太君に二郎風の呪文を唱え、野菜マシマシ麺に生卵と油掛け。
571ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 12:09:49 ID:vIHRUjhs

注意しろよ。それか、わざと禿しく咳こむとか。
572ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 12:11:11 ID:TbrmA308
>>569
>>570
どうもありがとうございました!
うらやましいです!
573ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 12:55:40 ID:Y/hQOwh8
野菜マシマシか・・・迷惑な野郎だ。
574ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 13:51:46 ID:Qo+cup01
せっかくの限定メニューで他の人のチャンスを減らす奴は今後片っ端から晒すことにします。
575ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 14:01:11 ID:SVlCEevu
>>574
おれも賛同するぜ。
腰を痛めつつも+50円の良心で提供してんのに
マシマシ頼れば断れない田中さんをいい気に
オーダーしてる香具師を撲滅させたい。
まずはちゃんねらからだ。
576ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 14:45:40 ID:F1RR8kU3
>574
>575に同意。
ってゆうか>570に晒された、ご本人様ですが。
野菜「マシマシ」とは一言も申してはおりませんですよ。
ちなみにここで有名な呪文君とは別人ですね。
二郎風なコールは野菜つけがたまたま有ったので、
洒落でネギタ君をからかっただけです。
その時に激しく反応してた方がいらっしゃいましたが(ry
577ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 15:00:49 ID:1Uv5jdtB
ヤサイニンニクアブラ
でしたっけw
578馬場二郎はダメになった:2005/05/23(月) 15:49:21 ID:pqm+uat/
2chラーメン板より
>397 :ラーメン大好き@名無しさん :2005/05/18(水) 12:35:53 ID:63iPQvtJ
>今日、馬場二郎に友達3人と行った。麺あげもろくに出来ない栗頭の香具師と
>新人の兄ちゃんがいい加減な仕事をしてた。
>@同じ小なのに麺の量が全然違う(少ない)
>A豚増しなのに、増しになってない
>Bスープの味が3人共違う。
>この二人のときは塩ラーメンが味が薄くて食えたもんじゃなかった。

>な ん だ こ い つ ら は ?
>店 長 い な い と ボ ロ ボ ロ。
>氏ね栗頭。客をなめるな!!

>433 :ラーメン大好き@名無しさん :2005/05/19(木) 17:14:20 ID:qJzki9S+
>漏れも禿同。客の前で舌打ちしながら麺上げしてる。
>湯きりなんてしてないも同然のいい加減さ。最低だな。

>だから馬場二郎はダメになったって言われる
579ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 16:23:04 ID:r/ayAHuQ
>>576
相手が客じゃなきゃ「二郎行けよゲスヤロウ」って言いたいだろうね
580ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 17:29:08 ID:TGl6yLdX
ハンガーさんへ
また大事な水筒を忘れてますよ。
早く取りに来て下さい。
581ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 17:32:10 ID:Qo+cup01
土曜日に噂の呪文君を見たけど、野菜マシマシはしていませんでしたね。
体操禿は野菜ダブルとか言いやがったのか。
582ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 18:18:23 ID:ycYx2rYq
どうして今日、野菜つけをやったんだろうか?

@土曜日の野菜が余った
A塩ダレがきれてしまった
Bその他
583ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 18:31:19 ID:pqm+uat/
>>582
土曜に引き続き食べれたからどれでもいいし(笑)
584ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 18:43:50 ID:b746nm8w
>>556
おまえは、ファーストロットを1度もたべたことないだろ。

ここの味を語る資格はない。
585ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 19:13:39 ID:8VdXeBFT
今日は田中さんとネギ太くんだったね。
いつも月曜日はモグタンだったような気が。

野菜つけのときは、田中さんが鍋を振ってるときにつけダレやラーメンの仕上げを
平行してやらなきゃいけないから、モグタンじゃまだ無理だよね。
今日はネギ太くんだったから、厨房2人体制でも野菜つけができてた。

今日は常連のお医者さんが来てたから、土曜日に来られなかった常連さんのためかな。
穿ちすぎかな?
586ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 19:18:00 ID:DERt8c/C
ファースト・セカンドでの野菜つけは、3/12だったよ、意外に少ないね。
587ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 19:26:49 ID:yqMk5C4v
松戸の姫と同ロットだった。(開店直後2ロット目)
噂以上に美人な人だったなー(ハアト
http://blog.livedoor.jp/kg1000kg/
588ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 19:28:12 ID:DERt8c/C
>>567
開店時には25人くらい並んでましたね。
平日の開店時としては多いかな?
589ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 19:34:23 ID:ycYx2rYq
お医者さんは、塩と野菜つけを連食したのだろうか?
590ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 19:38:08 ID:DERt8c/C
>>589
今日は塩なしです。
お医者さんは、野菜つけメンマチャーシューだったかな。
結構なボリュームだよね。
591ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 20:10:37 ID:/pPYGjmO
平日しか行けない常連さんが
野菜つけを食べてみたいなあって言ってたからそれで今日やったんでしょ。
592ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 20:45:44 ID:ycYx2rYq
>>590
お医者さんって勝手におじいちゃんを想像していたけど・・・
その量は俺には食えない
593ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 20:50:33 ID:1Fmzw/YA
お医者さんは一見してもお医者さんオーラがでてない程
普通の年配の痩せ形のおじさん。

でも、俺よりタップリと食うし、トッピングもタップリでビックリ
594ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 21:20:32 ID:sHfb1nFJ
整形外科系の医者は手術をするから見た目以上に体力あるぞ
595ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 21:27:57 ID:cTu9lKNc
>>585
なるほど
そうなればモグとネギのシフトを知りたいけど
決まってなさそう。
596ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 21:37:29 ID:rCM4itwe
先週今週はネギ太くんが早出だったなぁ。
597ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 21:58:19 ID:+3yYfwVx
隣りのつけ麺には、注文がつけ麺なのに卵が入っていた
俺もつけ麺なのに玉子が無い、がしかし海苔が二枚入っていた
隣りの人が目で田中さんと軽く挨拶していたので、俺もしようとしたら
田中さんの目線はスローモーションで他に移って行った
598明日のために…:2005/05/23(月) 22:08:31 ID:oTBjnZsH
味玉のために、顔を憶えられるように通うべし!(w
599ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 22:13:03 ID:9nzkdUoc
>>597
ニヤニヤ
600ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 22:19:34 ID:Dnnpz7xR
>>587のコメント見たら、クール宅急便で送ってもらっていた常連なんているんだね。
601ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 22:29:09 ID:jetK9d+f
>>600
麺は生麺、つけダレは仕上げたやつを冷やしてからクール宅急便で送って
もらうのかな?何とも贅沢だな。

テークアウトで喰ってるヤシ以上に、ゴージャス(w なヤシがいるってことか。
602ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 22:52:04 ID:W5Zlwve7
>>587
明らかに麺少なめだな。
603ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 23:07:28 ID:FdHjWYQn
今日ちょうど12時ごろだったかなあ・・・
ちっちゃくて細くてかわいらしい学生っぽい女の子が
つけ中盛り頼んでた・・・。
普通のとこの4倍くらいありますよ、
といわれても<はい>と一言。
思いっきり自分のゆっくり食べて見届けようと
思ったがそういうわけにもいかず・・。
だれか結果知ってる人教えて!
三人組みでした。
604ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 23:23:02 ID:bxUe7sn9
>>603
20分もしないで
あっという間に平らげたよ
605ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 00:06:01 ID:ktE2mMG4
その後ですぐトイレにかけこんでたよ
更にそのあとトイレに入ると山盛りウンコが頓挫してたよ
606禿ストーカー:2005/05/24(火) 00:28:48 ID:W1mBH3XV
体操禿はもっとたくさん野菜用意してくださいね。僕がたくさん入れるから〜とかほざいてましたw
607ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 02:10:02 ID:cQZ7Wqsy
>>587
某所(あるサイト)に交流情報でてたな。
よく話し掛けたもんだよスゲー
608ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 02:21:15 ID:7z99zaBW
>>587
いっとんってデブなん?
609ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 02:40:50 ID:Rw7Ey7t/
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

610ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 02:42:06 ID:3snn0S6u
いっとんたん、小じゃなくて並な・・・
611ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 07:10:45 ID:Uj72mEzT
>>608
朝からべんてんにひとりで来るなんて変わった娘だなぁ、と思った。
小柄ではなかったよ。
612ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 10:27:17 ID:63wQHViv
>>606
その話が本当なら奴のつけ汁に鼻糞を入れてやる。
田中さんの命を削る野菜つけに対してふざけやがって。
613ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 10:45:13 ID:Ho2TdtgA
今日もすでに18人並んでる。
614ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 11:00:26 ID:Ho2TdtgA
本日は、塩です。味噌はありません。
615ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 11:24:58 ID:rQ8xeB71
>>614
乙です
塩を頼んでいる人は多いですか?
616ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 11:42:58 ID:Ho2TdtgA
そんなにいないです。1ロットに1〜2人です。
617ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 11:48:53 ID:QKf8PVhf
この時期は並ぶのにつらい気候じゃないからかなりの列になる。
夏になると減るが。
618ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 11:52:06 ID:rQ8xeB71
>>616
どうもありがとうございました
619ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 11:58:12 ID:YrhVRjoO
24人並び中
620ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 12:01:29 ID:BPlvG1VS
39人並び中
621ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 12:03:22 ID:kqVokxml
柔道の接客なんかむかつく。
あの人を見下したような目が。
田中さんは最高。
622ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 12:03:58 ID:3snn0S6u
キモいから人数数えんな
623ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 12:04:07 ID:ajZp0Hj3
ハンガーのペットの中身は野菜ジュースではなくて、自分で詰めたお茶らしい。
624ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 12:04:54 ID:ajZp0Hj3
>>621
禿同
625ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 12:06:01 ID:xrNp7cml
田中さんて一番ふけ顔で背が高めのおじさんのこと?
メガネかけてなくて、スープ割でスープ入れてくれる人だよね?
626ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 12:06:49 ID:oJXR1MLa
それは柔道
627ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 12:09:56 ID:xrNp7cml
>>626
サンクス 柔道って人か・・・orz
628ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 12:13:27 ID:YrhVRjoO
>>622 スマソ (:_;)
629ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 12:20:05 ID:QKf8PVhf
宮里藍に似てるのが柔道。
630ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 12:23:47 ID:JBByTwCw
>610,611

可愛いかった?
631体操禿:2005/05/24(火) 12:45:06 ID:7kUfEpP9
俺は髪の毛が生えるまで、ましましを続けるぞ!
632ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 13:33:05 ID:rDZtkRIZ
>>630
松戸で見たことある。フカキョン。
633ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 14:13:36 ID:HHihfib8
>>632
夏場になり
薄着になりゃ正体を現すと思うがな。
634ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 14:20:20 ID:qrj0PlTb
>>607
よく読むと知り合いだったぽくね?
635ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 14:58:57 ID:a/5WeZel
>>632
ガセネタをばら撒くなよ
松戸スレにカエレ!
636ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 15:03:29 ID:ajZp0Hj3
おまえらもちつけ!!
637ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 15:06:56 ID:HHihfib8
童貞共が淡い希望を持って吼え合うスレですか?
638ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 15:17:46 ID:AdaCpyc/
スープ残してるのに「完食」とか言うな!
639ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 15:33:26 ID:x1K29RFa
またいつぞやの卒業旅行の女の子みたいに晒すのか?
おまえら禿追跡隊となんら変わらないな
640ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 15:48:19 ID:z+T9lAo0
>>639
べんてんの-er派生をべんてらーとか言ったりLotをロッドとか言ったりしてる奴らだ。
度量の狭さは推して知るべし。
そんなことくらいしか楽しみが無いんだよ。
許してやってくれ。
641ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 16:35:00 ID:R1rt5WT0
ログ読んでれば分かるが、ロッドとか言うのは一見さん。er派生の誤りなんか百も承知。べんてなーよりべんらーの方が語呂がいいので採用。言わば造語。
よく知らんくせに、揚げ足とってはしゃいでるやつこそ浅はかで度量が狭いと思うが。
追跡や晒しをするのはむしろそういう奴らなんじゃないか?
642ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 17:37:54 ID:3snn0S6u
>>640
度量の狭さはおまえに違いないがw

早く彼女作れよ
643ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 17:40:54 ID:oKa+YoH1
ここにへばりついてるだけで相当マズイのは確かだ。
気味悪い。
644ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 18:00:12 ID:L/vg4bJc
毎日並んでいてべんてんでラーメン食べてるやつって
病気とか心配しないのだろうか?
絶対に病気になると思うけどな
645ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 18:25:55 ID:fjlfT/MQ
俺たちは既に人生という病気にかかっているから問題ないよ
646食いだおれさん:2005/05/24(火) 18:49:22 ID:xVqDJEn5
ネギタさんっつ〜のは眼鏡かけた腕っぷりの太い会計&皿洗い&腰の低い注文
聞く人?
647ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 19:01:16 ID:ktE2mMG4
デブは美観を損ねるのでBMI値25以上で体脂肪率25%以上は出禁ということでよろしく
648ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 19:02:33 ID:ktE2mMG4
デブは美観を損ねるのでBMI値25以上かつ体脂肪率25%以上は出禁ということでよろしく
649ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 19:08:04 ID:BDVP8Nwu
BMI値23で体脂肪率26の俺様が来ましたよ
650ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 20:33:24 ID:OwhV7Pbq
11時半前に行ったら20人以上並んでましたよ。
昨日、野菜つけがあったので、今日も野菜つけを期待して並んだひとが
多いのかと思ってしまった。

1時間以上待つなと覚悟したけれど、思ったより回転がよくて50分弱で店内に。
お湯換えに直後の塩を、美味しく食べてきました。

暑くなってきたせいか、塩を頼むひとが少ないですね。
少し寂しい。
651ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 20:36:26 ID:OwhV7Pbq
>>623
2Lのマイ・ペットボトルを持ち込んでるときから、中身は自家製のお茶ですよ。
喉が渇いたときに、野菜果汁ミックスジュースなんて飲む訳ないじゃない(w
652ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 20:50:06 ID:ajZp0Hj3
>>650
塩はうまいよね。汗かくけどつい食べちゃう
653ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 21:19:30 ID:pxMh2BY9
あれを塩ラーメンと呼ぶのが謎だ。
明らかに担々麺だろ?
654ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 21:32:00 ID:ue0oeiL3
塩ラーメンだ
655ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 21:35:57 ID:kD2xV4aP
昨日の野菜つけが、今日の行列を長くしたのかなぁ。
野菜は土曜日に来られなかった常連さんのために出した、ってのが正解ぽいな。

今日は、ネギ太くんとモグタン、どっちが早番だったのかな。
お昼前には両名とも厨房にいたみたいだけど。
656ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 22:05:06 ID:ajZp0Hj3
>>653
担々麺こそ全然違うでしょ
>>655
ネギ太くんが早番だったよ
657ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 22:18:49 ID:d5UqEo8Q
つーか坦々麺ってひき肉が入るだろ。
658M.mcd ◆EgNgadDJxE :2005/05/24(火) 22:19:54 ID:HNOUO4u3
今日の夜のスープは動物系が強くうまかった。
魚介出汁の風味は落ちていたが、かなり濃いスープに大満足。
滅多にこういう当たりのスープはないから行って良かった。
659ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 23:02:18 ID:aWrpzMO0
>>658
ファーストロットを喰ったことない素人に、そんなこと言う資格はないと思います。
2度とこのスレには来ないでください。邪魔です。
660らあめん大王 ◆7mGUHZn5C. :2005/05/24(火) 23:26:48 ID:dJGhZwqD
ぬるくて〆の甘いつけ麺食ってる香具師はあつもり食えよ。
やせ我慢するなよ。
661ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 23:49:57 ID:lc7CfxZl
銀座にべんてん出店しないかなー
662ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/25(水) 00:07:38 ID:rWguJhpH
馬場嫌い?
663ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/25(水) 00:23:00 ID:NcL9wfpB
今までファーストで食べたときはいつも一番卓なおれ。
狙って2〜6番目に入るのは不可能に近い。だからファーストで食べたいときはいつも一番目。
オーダーは決まってラーメン(チャーシューメンのことも)。
せっかくの一番乗りなんだから、一番最初に食べ始めたいからだ。

でもファーストのつけ麺も食べてみたい気がする今日この頃。
664ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/25(水) 06:21:12 ID:3oXyFzMs
田中さんのファーストの野菜つけの美味さはもはや神の領域。
次はいつだろ?
665ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/25(水) 07:48:32 ID:YQaNmobM
神じゃねーよ、人間だよ馬鹿
666ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/25(水) 08:13:15 ID:z0McJuJx
野菜祭り終了で行列が落ち着くといいんだが。
今日は塩だな。
667ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/25(水) 08:42:24 ID:wmJLj8o8
今度の土曜に禿がまたふざけたことを言いやがったら、退治してやる。
668ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/25(水) 11:04:56 ID:+GF7U8Df
今日はみそありますか?
669ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/25(水) 12:03:13 ID:UTSOcerY
塩つけウマー
670ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/25(水) 12:04:18 ID:+GF7U8Df
塩つけ??????????????
671ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/25(水) 12:07:09 ID:yr8HnIeP
>>669
たくさん釣れるといいでつね。
672ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/25(水) 12:28:00 ID:0Gm7YaGH
今日は行けなかったo( _ _ )oショボーン
673大層禿:2005/05/25(水) 13:30:47 ID:HxJ37hph
>664
髪の領域狭まってますが何か?
674ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/25(水) 14:15:09 ID:ruXE4qOU
ネギ太も髪の領域狭まってるね
675ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/25(水) 14:20:12 ID:LvoH9AYk
カレーラーメンとカレーつけ
676ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/25(水) 14:27:49 ID:kZG/njkq
J( 'ー`)し たけしげんきかwwwwwwwwいまメールしてるおwwwwwwww

(`Д)   その言葉遣い・・!?母ちゃん・・・あんたまさか・・・

J( 'ー`)し うはwwwwwwwwwかあちゃんはじめてめーるしたwwwwwwテラワロスwwwwwwwwww

(`Д)   母ちゃん、しかもvip・・・・

J( 'ー`)し それが母ちゃんクオリティwwwwwwwwwww
677ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/25(水) 14:43:33 ID:22LI5/Hc
塩ラーメン美味い!
塩があったら必ず食ってしまう。美味すぎ!

ただ…海苔に油かけるのは反対。油かけた後に置いてほしい。こう思うのはおれだけか?
678ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/25(水) 15:10:42 ID:+KTCREpN
そ、そんなに旨いのか・・
679ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/25(水) 15:17:01 ID:wNhu5Nnd
つけが旨すぎて塩ラーメンと浮気ができないオレ様が来ましたよ。
680ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/25(水) 15:20:13 ID:+KTCREpN
つけ麺はスープ割りが凄い旨いね
681ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/25(水) 15:20:42 ID:xgecvc0R
塩って最近は毎日やってるのですか?
682ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/25(水) 15:44:04 ID:yNYoqeXZ
今週のスペシャルメニュー
月 野菜つけ麺
火 塩ラーメン
水 塩ラーメン



ちなみに先週は
月 味噌ラーメン
火 味噌ラーメン
水 塩ラーメン
木 塩ラーメン
金 塩ラーメン
土 野菜つけ麺
だつたと思う
683ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/25(水) 15:47:01 ID:S0C+FoYO
そういえば、このスレを見た香具師と思うけど
柔道君タイムに来ていきなり
「味噌ラーメン」とかオーダーするのは止めてね
食べてるつけ麺を噴き出しそうになるから
684ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/25(水) 15:47:10 ID:ruXE4qOU
限定の無い日が無いってのは
少し前までは考えれんかったね。
685ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/25(水) 18:16:37 ID:SWaaYriG
明日行きたいんだけど、塩あるかな?
686ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/25(水) 19:23:09 ID:ghU1uicC
今日の5時頃2番と3番に座ってラーメン食ってたバカップル!!!
大量に残してんじゃねーよ。おまえらもう2度と来るなよ!!!
画像晒そうかと思ったが我慢しとく。
687ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/25(水) 19:37:45 ID:z0McJuJx
今日、初めて勢得に行ってきたよ。
遅い昼飯で、つけ中とビールにしました。

ビールはスーパードライでべんてんと同じ。
小皿のメンマは甘い。チャーシューは切れ端の小片でボソボソ。添えられた辛みの下には
ラー油が拡がってた。デフォでラー油を垂らしてるのかな?
この時点で少し萎える。

麺はつやがないね。べんてんのようなツルツルな喉越しはまったくない。
コシはそこそこだけど、小麦の香りならぬ、粉っぽさを感じてイマイチ。
なんとなく中本@上板橋の麺を思いだした。

つけダレは、妙な旨味と甘さが舌に残る。動物系の(香りじゃなくて)臭いに、これまた
海老(?)の臭いが重なって、キツイ。
臭いに負けない旨さがあるかと言えば、それもなく、ただ妙に粘度の高いつけダレ。
カウンターに一味(七味?)とラー油が置いてあるのが分かる気がする。

スープ割りもしてみたけれど、出汁の利いたスープを味わえるようなもじゃなく、
つけダレそのままって感じ。そもそも、注いでくれるスープが少ないね。
お玉1杯で2人分のスープ割りだもんなぁ。

中盛りを頼んだことを激しく後悔した。
べんてんを超えたなんて言うヤシもいるから、期待してたんだけどね。
ラーメンと辛つけも気になるけど、もう、地下鉄に乗って町屋まで行く気にはならない。

このスレには、勢得に並んでるヤシも多いと思うけど、私はちょっと合わなかったです。

次は、翔丸に行ってみます。
688追記:2005/05/25(水) 19:47:34 ID:z0McJuJx
麺はテボで茹でてるんですね。
1つのテボで2人前くらいでしょうか。
それをザルに投入し、水切りが甘いまま、主人がそのザルを持って作業台の
丼に麺を盛りつけてました。

厨房内の作業は、どうも効率的とは言えない感じですね、全部をしっかり見た
訳ではありませんが。

お勘定も、いちいち厨房から出てきてキャッシャーで済ませる格好ですから、
これも非効率ってか、手間が増えるね。
689ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/25(水) 20:26:57 ID:ubBQikK/
>>687-688
長文レポ乙!

だが、スレ違い惜しい。ので、努力賞あげる
690ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/25(水) 20:39:31 ID:mCOfufOJ
>>687-688
なるほどねえ

翔丸に行ったらここではなく翔丸スレに是非感想を書き込んで欲しい
691687=688:2005/05/25(水) 20:49:37 ID:LZ+EQ8rg
>689,>690
済まない、私もここの住人のつもりなんだけど、常々べんてんに比肩すると
言われてる勢得、翔丸には、一度行ってみたいと思っていたもので。

で、今日、時間が空いたので、勢得に行ってみた次第です。
塩哲がべんてん以上という頑者も、いつか食べてみたいと思ってます。
692ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/25(水) 20:49:49 ID:7+6m08Fq
通い始めて3年弱の新参者ですが、柔道さんに会いたくて初めて夕方に行きました。

柔道、ぬるいよ、柔道。

田中さんより甘さ控えめなんですね。それよりか夕方の一見さんの多さからくる
混乱さはひどいですね。>>686に同感です。ネギ太さんがキレぎみに「2名様どうぞ〜」
と外に大声で叫んだかと思うと3人で中に入って来ました。
また、ネギ太さんが下げた丼には麺が大量に残っていたり、コップや丼を上げない人が
上げるようにお願いされていたり昼とは全く違ったべんてんがそこにはありました。

学校の近所のつけ麺屋では並多目が食べられますが、べんてんで中盛り少なめを
頼む勇気はまだありません。
693ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/25(水) 20:56:27 ID:7+6m08Fq
>>691
頑者は自宅の近所です。学校の近所が十六です。べんてんを知ってしまった今となっては
どちらも洗練されていない粗野なところが気になります。近いからよく行きますが。
連レス、すみません。
694ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/25(水) 20:57:06 ID:rk6rwGdr
つくづく、他人(コテ批判)に厳しく自分に優しいヤシばっかりだね。
ダブルスタンダード万歳(w
695694:2005/05/25(水) 20:57:39 ID:rk6rwGdr
済まない、誤爆だ(謝)
696ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/25(水) 21:26:16 ID:3U+KWBru
勢得の感想はまったく同じ!
麺の固さは強力粉の硬さに似ているので、あつもりを進めるのはわかる
ような気がする。
頑者もおいしいけど、基本的に麺の固さは勢得に通ずるものがある。
翔丸は麺が美味い。べんてんほどではないけど、あの太さではべんてん
に匹敵するな。
太さ的には極太で、同じ系統では(麺では)十六、頑者があるけど、ここ
の麺の方が美味い。
しなやかさがあり、喉越しがいいと思う。
十六はやわすぎるし、勢得、頑者は硬すぎる。
だけど、べんてんに及ばないのは、全体としての絡み。
スープの美味さは非常に高いレベルだけど、スープの絡みが悪い。
(これを克服している店はほとんど無いと思う。べんてんとはじめ
(藤沢)かな)
翔丸スープは豚骨がべんてんより主張するので、その辺がべんてん
より好きな人が多いのかもしれない。
でも、その辺りになると、もう好みの問題だよね。
べんてんとの比較はそうだけど、それ以外では非常に高いレベル。
勢得や十六、頑者ほど混んでなくて、行きやすいし、おいしいから、
べんてんに行けないのであれば迷わず翔丸だと思う。
だけど、べんてんの方が一枚上手かな。
スープ割りしたときに、すごく差がでるよ!
そのへんも、マスターは計算しつくしてるようです。
さすが...
697ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/25(水) 21:45:47 ID:tNXJ1YJ8
             / : : : :/: : : /i:::,.'::/゙゙゙i. :i :: :: ヽ :: :: ::ヽ : :`、丶ヽ
               /   : : i.: : : i.i: :,'::/  i : i 、: ::ヽ :: :: ::ヽ : :`,.:丶ヽ
               /    :i : : i.l :; :/   i : ト、 、,: ::ヽ、: : : .`、 : :i: :丶ヽ
            i      i  : :.l: :;:/    ! : i丶'、'、::ヾ、 : : :i : : i: : :ト.`、
           .i     i.   l:: ;/      !. i. ヽ'、ヽ、`、ヽ : :.l :. i: : iヽ.i
           i   ;  , i.   l. i       ヽ ! ヾ,,.-‐'-,-i、; l  i.: : i `;i
           i   ;  ; i.   l. |  _, -‐‐- ヽ.!  ヽ、  ヾ、`i.l  i : :i. i!
             i   ;  ;. i.   il r'´   ___   ヽ  ,=i'ツ"'i'-、i!  i. : :i. !
              i   i  ; i   i |!   ,..ッ''゙T''    i  ゙'' '' '゙ ´ i   i : :,: i
            i!  ,i  ;. i   i. l i.゙ベ-''"    `、  :::::::::: r'‐-- 、 : ;:`、
           ii   ;i  ;  i  _,..!-、_ :::::::::      '     .i ヽノ .! : : ;`、
          i i.  ,i  ;  r'´| √/`- 、        , . '    /し' `  }: : : ;:`、  べんてん様
         i i   ;.i. ;   | j / /  Y .!.   ` "´   ,/^´   ./i`丶、;_`、
         j i ,  ; i ; /iヽ      ⌒ ‐- 、.    ,.ィ´      /: :i   `ヽ、
        ./.i. ;   ; , ‐'゙   i ゝ、         ヾ':::‐イ     ィ'.i : : : i     `、
       / i ; , '´      i.  ;`i`r 、_      }:::::ハ.      '、i : : : :i.      i 、
       / イ .; i.      i  ; i |-、〉⌒   .,'  ! 丶     丶: : : ; i     l ヽ
      ./ /i ;. l       i  ; i.| ./    ./  i/.丶      丶 : : ;.i.     l.: .ヽ
     / / ! ; : ;i       ;i.  ; i |/      /     丶      丶: : ; i     l、 : .ヽ
698体操禿:2005/05/25(水) 22:45:37 ID:73z/hPOV
塩哲うざい。今週末も野菜辛つけましましスペシャル
699ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/25(水) 22:59:19 ID:T8Od8ASP
俺は柔道が峰竜太に似てると思ったよ
なんかよく似てないか
太陽にほえろとか見てみ
700つけ麺太郎:2005/05/25(水) 23:00:22 ID:3oXyFzMs
麺だけ食ってスープをすする、ってゆー食い方が好きなら麺の出来が秀逸な翔丸は最高でつ。
ただトッピングが少ないのと場所が不便なのが難点でつね。
勢得に関しては同意でつ。
あそこの味はどんどんひどくなってまつね。
俺が最近美味いと思ったのはすずらん@渋谷の超極太平打ち味噌つけ麺でつ。
あの麺は見たら驚く事間違いナシでつ。
味噌つけ麺でうまい店はここぐらいしか知らないでつ。
未食の方は是非食べて欲しいでつ。
701ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/25(水) 23:00:41 ID:L9krXx6f
>>699
驚くほど似てないね
702ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/25(水) 23:01:23 ID:T8Od8ASP
麺残してスープ割りは絶対に辞めたほうがいいのだろうか?
703ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/25(水) 23:06:30 ID:mCOfufOJ
>>700
つけめん侍より文章がうざいよ
704ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/25(水) 23:11:59 ID:ziJGMqf4
漏れ柔道は宮里藍より男子プロゴルファーの横田に似てるとひそかに思ってる
705ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 00:11:56 ID:Qo9/01fl
柔道君はね、ルーロン・ガードナーに似てるよ。
アマレスファンかオリンピックファンかPRIDEファンなら知ってるはず。
706ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 00:12:06 ID:YrzFvMuZ
>>691
勢得について同じ感想を持つ人がいてウレスイ。
べんてんの中盛りは美味しく食べられるんだけど
勢得の大盛はつけだれのせいでかなりキツイんだよね。
頑者は近くなんだが、夜やってないし異常な行列並ぶの嫌だから
べんてんまで行く事が多い。
707ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 00:59:52 ID:KFCVJCHR
>705
大晦日に吉田に勝った奴?
708ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 01:04:32 ID:Vlq42v34
勢得は味が変わってしまったからな。
709ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 01:06:28 ID:Qo9/01fl
>>707
それです。
関係ないけどIDカッコイイ。ケンタッキーですね。
710ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 01:17:06 ID:L4dpQvzb
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/9674/benten.html
待望の発売!べんてんカップ麺!どの位お湯入れるんだろう!?
711ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 01:51:53 ID:vHljMAXv

      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´       ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!         
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、   
     __,ゝ,,_____/ \_」 \ ← 710
712体操禿:2005/05/26(木) 09:19:38 ID:DB/U02X2
たっぷりたっぷりなんでもたっぷり
713ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 09:43:27 ID:Lsppvjux
柔道ってあだ名だけど
学生時代に柔道をやっていたのだろうか?
714ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 09:48:59 ID:Lsppvjux
「あ〜あ、なんで俺のあだ名は柔道なんだ?」

「池上さんは、まだいいじゃないですか!
俺なんかネギ太ですよ!ネギ太!」

「ちっちなみに、ぼっ僕はモグタンです・・・」

両名が声を揃えて「お前は、それでいいんだよ!!」

715ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 11:09:13 ID:yLSXw+we
今日の限定は??
716ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 12:17:29 ID:Lsppvjux
みそありますか?
717ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 14:21:01 ID:wNKrzXbr
塩でしたね
718ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 14:39:09 ID:nAnE3+BW
そもそも誰が従業員の名前決めたの??
719ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 15:24:08 ID:O0AIMpio
今日も行けなかった.................orz
720ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 15:37:03 ID:MRGQgb0L
名付け親は呪文だろ多分
721ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 15:48:13 ID:S4c3COYG
今日の昼、パイプふかしながら店内に入ってきたロートル団塊野郎がいた。
「店内禁煙なんで」とモグが冷たく一言。「あっそう」とそいつ。
しかもメンマラーメン頼んで半分以上残しててやがった。
722ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 16:22:31 ID:oFRftb8b
暖かくなったから塩の注文は1回に1人いるかいないか。
723ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 16:41:51 ID:Aw96aGqM
だいたいパイプなんざ飯を食う所でふかすなんざむかつくよなー
724ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 16:51:29 ID:0zG0fzps
むかつく。場所をわきまえろってんだ。大人だけに許されたたしなみなんだからよ。
725ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 17:10:54 ID:uCKiEIRR
パイプワロス
こういう奴に限って最近の若いもんはとか常識論たれるんだよな
モグGJ!

モグタンは、普通のお客さんには
お釣を渡した後
ありがとうございましたと丁寧に頭を下げるよ
726ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 17:26:07 ID:HLT72uuf
今日の開店前に隣の元クリニックの建物の写真を撮ってるカメラマンがパイプをふかしてたな。
2人組じゃなかった?
727ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 17:27:06 ID:OCTTnXqW
ガードレールから離れたところで吸うのはいいけど、風の流れも考えてくれ
728ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 18:48:50 ID:UDxbZr5P
もう柔道とかネギ太とかモグタンとか、胸にネームプレート付ければいいと思うよ
729ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 19:42:36 ID:Qo9/01fl
じゅもんくん は

“からつけやさいチャーシューチャーシューはんぶんめんのうえなまたまごダブルのりマシからみべつさらめんかため”

を となえた!

もぐたん は こんらん した!

もぐたん の こうげき!

“ハイ!?”

いちげんさん の ちゅうもん は かきけされた!

いちげんさん の こころ に 30のダメージ!

2ちゃんねらーA は ようすをみている!
2ちゃんねらーB は ようすをみている!
2ちゃんねらーC は ようすをみている!
730ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 19:46:06 ID:7D/6b+WY
>>714
もぐタンというより、「水木しげるの漫画に出てくる人」という印象がある。
柔道は太った時任三郎に思える
731ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 19:48:23 ID:E2p+9WJP
今日1年ぶりくらいに行って前から気になってた辛つけ
食ったけどうまかった〜。やっぱほかの店とは別格だね、ここは。
前は量が多すぎて味がわかんなくなったから今日は麺少なめで注文w
おかげでスープ割も堪能できました。

次は塩ラーメン食いたいな〜。
732ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 19:55:40 ID:Qaj0zUEA
お昼に行ってきました。
11時半に着いて20人待ち、最近、お昼も並びますね。
割と回転が良かったので約50分で入店、お湯換えで少し待って、塩を食べてきました。
暑くて汗が出るけど、美味いです。

ところで、先に塩を喰ってたアンチャン、撃沈してました(w
麺を3分の1弱残してギブアップる
中盛り喰えそうな結構立派なガタイなのにねぇ…ひょっとして辛いのが苦手だったのかなぁ、
汗ダラダラでしたね。

あと、「塩硬め!」って頼んだヤシらがいたんだけど、モグタンから「塩は硬めで麺あげてますが」
と諫められてました。
モグタン、GJ!!

塩を喰ったことがあれば、麺は硬めだってのが分かってるはずだからね。
ラーメンよりもさらに麺上げのタイミングは早い訳だから。

確かに麺硬厨は、>539氏の言うとおり自称ラーメン通なのかも。
733ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 20:09:14 ID:pEo51O92
塩うまかったね〜
自分が入ったときには席の半分くらい潮の注文が入ってましたよ
734ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 21:19:59 ID:MRGQgb0L
呪文くん、かっ飛ばしてるな。
オレも今度負けない呪文を唱えてやる。

『カラカラ野菜生玉子大盛り玉子の上に麺少なめチャーシューメンマチャーシューメンマとも玉子の上』

これならモグもロッキーも真っ青だな(W
735ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 22:57:40 ID:Vs2J9qF8
>モグタン
                  ∩
                  ( ⌒)      ∩_ _ 
                 /,. ノ      i .,,E) グッジョブ!!
              / /"      / /"
  _n  グッジョブ!!   / / _、_   ,/ ノ'
 ( l     _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、_   グッジョブ!!
  \ \ ( <_,` )(       / ( ,_ノ` )     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//
736ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 23:09:56 ID:ZAT+jCrB
大盛り食べてる人見てみたいんだけど
何時に逝けば見れますか?
737ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/27(金) 01:11:28 ID:/CKnaMn+
ネギ味噌塩つけ作ってくれないかなー?味噌は麺の上か、もしくは味噌まみれ麺の状態で出してくれても良い。

以上、おれの妄想
738M.mcd ◆EgNgadDJxE :2005/05/27(金) 01:15:16 ID:wlQu3fuv
>>700
同意見。
739ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/27(金) 07:22:41 ID:vmH1kofb
>>722
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない、昨日、俺のロットは3つ出た。
    ´∀`/    \___________________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
740ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/27(金) 10:24:50 ID:nVHGaaQD
そろそろ野菜きた?
741ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/27(金) 10:52:21 ID:BiLU1r4a
きょうはみそありますか?
742ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/27(金) 11:11:29 ID:KJ3c2+0F
今日は塩のみ。1stで12人中6人が塩でした。
743ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/27(金) 11:25:42 ID:BiLU1r4a
>>742
レポ乙です!

ずいぶん塩を頼む人が多いね
744ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/27(金) 11:40:40 ID:nA/keeL8
>>742
開店前から並んだり、2chにカキコなんかしてないで仕事しろよw
それと並んでる最中のラーメン談義もいいけど
2chに誰かが書いたようなことそのまましゃべんなよ
離れたところで聞いてても笑いそうだったぞw
745ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/27(金) 11:45:04 ID:5DXVCrnK
>>739
昨日の1st、2ndでは2/12だった。
746ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/27(金) 11:59:35 ID:KJ3c2+0F
>>744
いちいち聞き耳たててた上に批判の書き込みかっこいいですね(笑)
747ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/27(金) 12:01:56 ID:oeWYMnQX
744は池麺なんだよ
748ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/27(金) 12:03:47 ID:W9buayx+
>>744
いるねー、こういう変な奴。何しゃべっててもほっときゃいいじゃん。
わざわざ書き込むとこがいやらしいね。何様なんだろうね。
749ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/27(金) 12:07:27 ID:i57tlX/d
ほっとけよ。>>744はかまって欲しいんだろ。
えらい!!喪前はえらい!!えらいから消えてくれwwww
750ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/27(金) 12:23:48 ID:RDbxdbi0
くだらないことで荒らすのはヤメレ!並んでる間に何をしようと
迷惑をかけてないのなら構わないと思うが。あえてここに書き込むのはイクナイ!
みんなも煽るのはやめ、この件は、糸冬了
751ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/27(金) 12:35:31 ID:QfcFthfP
じゃあ、次は追跡隊の話題に行ってみよう。
752ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/27(金) 12:40:19 ID:gVgpjwki
今日休みで予定がないんですけど
べんてんに塩らーめん食べに行くだけでも価値ありますか?
753ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/27(金) 12:41:32 ID:cTSyllCm
>>752
今からじゃもう間に合わないよ。
754ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/27(金) 12:42:50 ID:gVgpjwki
>>753
限定何食とかあるんですか?
755ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/27(金) 12:54:26 ID:cTSyllCm
>>754
田中さんが居るときにしか作れない。田中さんは1時ぐらいで帰っちゃう
756ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/27(金) 12:56:10 ID:gVgpjwki
>>755
そうなんですか・・
ご丁寧なレス有難う御座いますm(__)m
今度午前中に行ってみます
有難う御座いましたm(__)m
757ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/27(金) 13:13:56 ID:zOu2T5qo
なんか大して美味くない
滝野川大勝軒のほうが美味いね
758ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/27(金) 13:55:38 ID:uP4JDmKi
>>757
お幸せに(プ


ところで、明日行こうと思うのだが、明日は塩か?野菜か?どっちだろ。
塩食べたいんだよな〜。野菜だとがっかりってことはないんだが。
759ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/27(金) 14:40:48 ID:W9buayx+
>>758
今週は月曜に野菜つけをやったからなぁ。どうなんだろうね。
俺も野菜もおいしいから好きだけど。
760ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/27(金) 14:42:41 ID:8v3fmEOt
おれ的にはシオよりつけのほうがうまい。
「どっちもうまいけど」ではなく、つけがうまい。
つけにすりゃよかった・・・
761ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/27(金) 14:46:11 ID:9F7YBVd0
明日俺も行くぜ!
塩チャーシューになるか、
野菜チャーシューになるか、
次の波が来るか?
762ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/27(金) 15:14:21 ID:8o/z+yyZ
つけめん中盛喰った、マジ腹一杯
出汁スゴイね、麺もイイ感じ、スープ割りもガツン来る

自分の席の両サイドが塩ラーメンで芳ばしくて旨そうだった、
次回は塩ラーメン食べたい
763ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/27(金) 15:48:58 ID:/Nci+j2k
すみません質問です。
明日約3年振りに行ける事になったのですが、
>>755さんのレスだと田中さんは1時ぐらいで
帰られるみたいですが、その前に塩もしくは
野菜は売り切れる事はあるんですよね?
開店には間に合いそうもないので、だいたい
どのくらいでなくなるのかを教えていただきたいです。
出来れば、塩か野菜も食べてみたいのです。
勿論つけ麺、もしくはラーメンも食べますが。
教えて君ですみませんが、何しろ久しぶりに行ける
ので。
どうぞお願いします。
764ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/27(金) 16:38:53 ID:xgBxEGiN
>>763
12時すぎには売り切れの可能性高いので
遅くても11時には並んでおきたい。
765ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/27(金) 19:13:35 ID:K2zJ9n+k
土曜日だと11時でもきついんじゃない?
下手すると40人ぐらい並んでる可能性がある。
766ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/27(金) 19:40:09 ID:Hwwav2WB
明日は野菜も味噌も塩もないよ残念でした
767ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/27(金) 19:41:21 ID:ojvgrH4i
>>766
性格悪いねキミw
768ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/27(金) 20:04:34 ID:Rk+kWte0
>>763
塩は、田中さんが「だいたい、1時15分くらいまでありますよ」と言ってます、平日は。
多分、土曜日も同じじゃないですかね。
ただ、ネギ切れ、塩ダレ切れがあれば、この限りにあらずでしょうけど。

野菜つけは分からないなぁ。
12時までには店内に入りたい、って感じでしょうか。
そうなると、>764氏の言うように11時までには並びたいですね。

これも当日の仕込みと行列具合で確実じゃないですが。
そもそも、明日、野菜があるかどうかは全然分かりませんしね。
769ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/27(金) 21:03:38 ID:W9buayx+
>>744とか>>766とか、こういう奴らマジうぜえ。べんてんに来るなとか思うよ。
770ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/27(金) 21:07:02 ID:16v2DqxR
>>738
ファーストロットを一度も食べた事がないくせに、偉そうなことを書き込むなよ。馬鹿。
自分のスレッドに帰れ!!
771745:2005/05/27(金) 21:14:26 ID:/Nci+j2k
ありがとうございます。
ちょっと間に合いそうにありませんが、
べんてんのつけ麺が食べられるだけで嬉しいです。
相変わらずの人気みたいなので、それも嬉しい。
神田川沿いに並ぶのも、何故か楽しみです。
帰郷後、本当に夢を見たぐらいなので。

皆さん有難うございました。
772763:2005/05/27(金) 21:16:26 ID:/Nci+j2k
すみません763でした…

2ちゃんも久しぶりなもので。
773ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/27(金) 21:35:01 ID:VeurnHG+
昨日は12卓に座れたので厨房の様子がよく見えたが
ここのオペレーションは無駄がなくて見ていて気持ちいいね。
柔道のラーメン作ってる時の真剣な眼差しは職人そのものだし。
ネギ太の接客も全然気にならない。むしろ普通。
トッピングも他店みたいにケチ臭くなく、ノーマルのつけ麺でも
かなり入ってるし。常連になる人の気持ちがよくわかる。

昨日はちょうど田中さんが帰る時間で柔道つけだったので
今度は田中さんのつけ麺か塩ラーメン食いたいな〜。
774ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/27(金) 22:08:19 ID:yWJnKeKB
>>738
Mコマへ、
あしたファーストロットを喰え。

話はそれからだ。
775ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/27(金) 22:33:04 ID:n1ewEqNB
あぁ
べんてん まずいw
本当にまずいwwwwwwwwwwwww
776ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/27(金) 22:46:47 ID:x0h9swc+
>>775
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
もうこないでいいよwwwwwwwwwwwwwwwwww
777ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/27(金) 22:53:02 ID:/CKnaMn+
>>775への回答問題の答】

 正解=味覚は人それぞれだから不味いと思う人も居るかもね。 +10点

不正解=べんてんは旨いよ!おまえの舌腐ってんじゃね?     退学
778ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/27(金) 23:10:24 ID:bnUejpbD
>>775
残念だったね、もう行かない方がいいよ(w
779M.mcd ◇EgNgadDJxE:2005/05/27(金) 23:31:14 ID:IPdMfdqi
↑正解 +15点
780ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/27(金) 23:34:35 ID:yWJnKeKB
トリップぐらい、ちゃんとつけろよ。

M.mcd#!nY=Vi.3
M.mcd#UnY8Vi/q
M.mcd#$nYoVi/t
M.mcd#QnY-Vi/y
M.mcd#+nYGVi/&
M.mcd#lnY5Vi0D
M.mcd#UnY\Vi0v
M.mcd#MnY?Vi1R
M.mcd#`nY1Vi1h
M.mcd#XnY(Vi2E
M.mcd#*nY{Vi2a
781M.mcd ◇EgNgadDJxE:2005/05/28(土) 00:07:35 ID:zQpqw0Zy
トリップって何ですか?
782ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 00:09:02 ID:HbJXHuhn
明日は気温が低めだから塩か味噌の確率が高いと思う
783ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 00:45:43 ID:FQuQTr0R
味噌
784ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 00:52:37 ID:CjX4Avwc
明日は11時に新宿に到着したいのだが、何ロットまでに入れば間に合うかな??
785ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 00:58:37 ID:LoiL9RJA
イットン姫かわいかったな
また拝みたい
786M.mcd ◆EgNktMZ36Y :2005/05/28(土) 01:00:28 ID:YhgvFGdD
test
787ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 01:25:16 ID:LJC82xhe
今日は塩も味噌もましてや野菜もないけど並んで下さい
788ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 02:34:12 ID:5g0FFt7+
今日は新メニューの悪寒
789ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 06:04:13 ID:ndA5aRMT
>>744
こいつが誰かわかるよwww
今度、こいつを見つけたら、レポしてやろうかなwww
オタク丸出しのキモブサだしwwwwww
それから言っとくけど臭いよ!風呂ぐらい入れよ。隣じゃないのに臭ってきたぞ!www
790ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 07:48:35 ID:AUm4X9Th
>>782
気温が低めって、9時には22度、12時には26度の予想ですぜ、旦那(w
それに、気温でその日の特製を決めてる訳じゃないだろ。
791ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 08:22:30 ID:CjX4Avwc
>>789
そんな奴にかまってるとバカがうつるよ・・・
やめとけやめとけw
792ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 10:13:03 ID:ng8UY4Rt
744も744だが
直後から敏感に反応して
その後も夜、朝と
半日以上にわたって必死な742もすげえな

やっぱ、べんてんスレはこれぐらい香ばしくないと
ダメだね
793ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 10:49:05 ID:duhvLd59
今日は塩だよ。
呪文くんも来てます。今日も注文は長いです(w
794ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 11:00:49 ID:LJC82xhe
で、どんな呪文で変身したんだ
795ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 11:10:41 ID:ryoqBvgd
辛つけチャーシュー、チャーシュー半分麺の上生卵海苔増し麺硬?
796ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 11:44:54 ID:LJC82xhe
唱え終わるや満面の笑みで深い鼻息をついてたんだな
797ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 12:17:32 ID:dBQ5KUy8
いよいよ人気者になってきましたなw呪文君。
追跡隊、出番だぞ。来週は君の活躍に期待する。
798ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 12:33:29 ID:XaKH3Urs
生たまごはシングルだったな、どうしたんだ、呪文くん?(w
799ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 12:36:21 ID:E2NOI3zw
スープ割り1/3以上って言ってなかった?

すげえキモい
800ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 12:48:34 ID:wc1ZQCLc
オーダーのときも態度でかいね。
ま、厨房も分かってるのかもしれないけど、もう少しゆっくり聞き取りやすいように言えよ。

それに、あれだけ長い呪文を唱えるんだから、最後は「麺硬!」で締めるんじゃなくて、
「〜で」とか、「〜下さい」とか、「〜お願いします」って言うんじゃないのかねぇ、
普通の大人なら。

>799
ん?スープを多めにってことなの?
よく分からないけど、最初から最後まで我が儘なヤシなんだな、呪文くんは(w
801ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 13:03:49 ID:n9hJbRS/
内輪のことばってか、呪いのことばだな。
シャーマン君、登場は毎週土曜ですか、そうですか
802789:2005/05/28(土) 13:11:38 ID:Etf14MKc
>>791
そうだね
>>792
742じゃねえよwwwそれにID全部違うじゃん。あっ、2ch初心者か。失礼wwww
803ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 13:24:40 ID:E2NOI3zw
いわゆるDSヒョロリ=呪文くん?

スープ割り1/3以上って言ってたヤツはDSしてたけど。
で、モグに「スープ割り多目ですね」って言い直されてたけどw
804ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 13:45:24 ID:clm2GmOS
呪文タソはとっちゃん坊やだろ?
805ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 14:42:58 ID:OtV79ICD
呪文君、体操禿並みの人気キャラに育てようぜ。
806体操禿:2005/05/28(土) 15:14:29 ID:dYvRBg3N
塩ラーメン大盛、塩タレましまし
807ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 16:06:48 ID:jH0mK1wY
9卓に呪文君が居ました。2ロット目だったかな?ホワイトボード1.5人分使ってたw
スープ割のときの「三分の一残してスープ多めで」のキメ呪文が(・∀・)カコイイ!
808ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 16:43:04 ID:veTgG0N6
今度は呪文君か。
燃料切れしないスレですねw
809ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 16:48:50 ID:+XhAnTgA
セカンドはみんな無理やりなオーダーが多くて
ホワイト半分が真っ黒だったよ。
810ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 17:01:23 ID:wbUo29Cn
今日の乳化はよかったよw
811ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 17:49:54 ID:/dlSBZtJ
>>807
> スープ割のときの「三分の一残してスープ多めで」のキメ呪文が(・∀・)カコイイ!

スープ多めはともかくも、つけダレを少なくしたいなら、自分で麺の丼に移して、
少なくしたところでスープ割り頼めばいいんじゃないのかね。
それを厨房にやってくれと言うのか、呪文くんは。
何か、ゴーマソだな・・・
812ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 18:30:21 ID:qevux/4V
呪文君はその不遜な態度がウリなのです。
体操禿の慇懃無礼と双璧をなす無礼キャラでねらーの心を鷲掴み
813ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 18:38:47 ID:A5lGkQ3q
>812
確かに不遜だな(w
一見で不遜なヤシはたくさんいるけど、常連でここまで不遜なヤシは呪文くん以外に
見ないな。

体操禿、今日は5thロットくらいに並んでたよ。
最近、朝が遅いね、体操禿は。
814ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 19:18:03 ID:OZNDqKEP
>>813
アロハも来てなかった?
かなり様子伺ってたけどね、第3のビール片手にw
815ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 19:21:33 ID:v6gUGETy
呪文クンの腕がヤケドだらけな点で
土木作業員かと
816M.mcd ◆EgNgadDJxE :2005/05/28(土) 20:01:42 ID:egfztdQG
>>774
ファーストは2度ある。
わりとセカンドが多い。開店一時間半も前に並ぶ力はない。
817ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 21:22:26 ID:VlKBy+F6
アロハ氏、ファーストだったね。
最近、下駄履きなので、並んでるときに彼がウロウロするとうるさいです(w
彼も並んでるときに酒飲むのか・・・店に入ってビール頼むのは見たことないけどな。
818ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 22:20:54 ID:LJC82xhe
やっぱ、べんてんはセカンドだな。
ゆっくり食べてると1ロットから4ロットまでウォッチできる。
819ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 22:28:32 ID:+kOcB0qm
アロハとかハンガーがダンボールで順番とって
コンビニで時間を潰しているというのは
ガセなの?
820ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 22:28:50 ID:unLtfISf
>>816
最近半年は、ファースト食べたことないだろ。
素人は偉そうなこというな。
以後、Mコマは立ち入り禁止だ。
821ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 22:35:22 ID:+kOcB0qm
ところで763は今日、べんてんでつけ麺食べたの?
822ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 22:38:13 ID:qm6lqFNd
まじかよ。
Mさんって2回しかファーストロットを食べたことないの!!
しかも、最近半年はファーストロットを食べていないなんて。
池袋のラオタとして、失格でしょう。
信じていた私が馬鹿でした。
人を馬鹿にするにも程があります。
セカンドを何度も食べたと、主張していますが、そんな問題じゃないでしょ。
イソップ童話にきつねとぶどうと言う話がありますが、あなたにはそれと同様の哀れさを感じます。
823ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 22:40:00 ID:n9hJbRS/
正直カキコ減ってるんだから構って召還しないでもらえないか。
824ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 22:51:43 ID:5elxvg/D
この時期の1,2,3番卓は暑くてかなわん。
825ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 22:53:33 ID:VlKBy+F6
>>819
行く先がコンビニなのかどうかはともかくも、段ボールや新聞紙で場所取りして
しばらく姿が見えないことはあるよ。
826ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 22:54:40 ID:VlKBy+F6
>>818
ダラダラ喰いは回転を下げて迷惑なので止めて下さい。
827ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 22:56:23 ID:HbJXHuhn
最近、白髪ネギが太すぎて苦痛です。なんかネギの食感が塩に最適化されてるような気がします。
もうしばらくは、べんてんのフラッグシップつけ麺のネギつけは頼まないでしょう。
でも、スープの上に載せたネギの上から熱い油をかけてくれれば許す。
828ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 23:00:39 ID:NEknX1+o
コンロと良い油を持参すればよし
829ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 23:22:07 ID:LJC82xhe
段ボールで場所取りか・・・浮浪者だな
べんてんのノレンといい
830追記:2005/05/28(土) 23:24:00 ID:LJC82xhe
そのうち段ボールで家作って住んでたりしてな
831ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 23:34:02 ID:ypNr0hlb
呪文くんは以前彼女と来ていたけど今日はひとりでした。
そういえば、パパさんもセカンドにいましたよ。
ビールと塩ラーメンをオーダーしてました。
パパさんは火曜日と木曜日の11:30ころにもいましたね。
一度ここでさらされて以来、報告がなくなっちゃいましが、また
報告が聞きたいですね。
832ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 23:40:13 ID:LJC82xhe
そういや呪文やパパは自分を特定できるような書き込みをする馬鹿ちゃねらーだろ。
たまには馬鹿ぶりを発揮して書き込んで欲しいものだ。
833ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 00:06:54 ID:Z3j40JDr
>>832
ずいぶん偉そうだな。何書こうが勝手だろうが。喪前の方が馬鹿ちゃねらーだろw
834ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 00:11:59 ID:nXWfzhRU
IDが変わった途端、強気な発言する香具師が出る法則
835ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 00:14:59 ID:Z3j40JDr
>>834
自分のことを悪く言っちゃいけないよw
836ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 00:15:13 ID:p6LKUfVs
>>832
やっぱりパパって失業者?
自由業(EX. 配管工?塗装業?植木屋?)
まあレポされて下さいってことだ。自業自得。
837ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 00:17:05 ID:p6LKUfVs
>>386

>>381だった
838ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 00:18:19 ID:nXWfzhRU
>>836
EX.て何?
839ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 00:22:09 ID:E69Mflws
ラーメン食べてる奴はとっても頭が悪い。
1 名前: 田中 ◆NAGOYA/xbQ 投稿日: 2005/05/28(土) 23:57:38 ID:k1X3fmuM
なぜなら費用対効果がとても悪いからだ。ラーメンのおかずはチャーシューとメンマだけ。バカか?

それに比べて、一般的な和食セットを思い浮かべて見ろ。
ご飯にシャケ、漬物、味噌汁などがついている。ラーメンはどんだけ立派なんだよ?


ラーメンのスープ=味噌汁

ラーメンの麺=ご飯

チャーシュー=シャケ

メンマ=漬物

対比させてみるとこうなる。
麺とスープは借りに互角の勝負だとしても、チャーシュー&メンマ>シャケ&漬物とはなるまい。
どう考えてみてもシャケ&漬物>>>>チャーシュー&メンマだろう。
よって、ラーメンを食べる奴は頭が悪い。ラーメン食べるくらいなら和食セットを食べた方が全然マシ。

わかったか?

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1116937148/717
840ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 00:22:48 ID:0Z+AAPq+
834はちゃねらーの呪文だな
841ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 00:49:16 ID:OVuXtVdP
夜勤なら昼間に来ても不思議ではない。
842ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 01:30:34 ID:akKl48/X
馬場在住7年。真のべんらーの漏れが来ましたよ。

体操禿は色白小太りで童顔の大食漢。
パパさんはオールバックでジャッキーチェン似の経済紙を熟読する眼鏡マン。
禿追跡隊はおさかな君似のメンヘル。
呪文君は、、来週特定します。
843ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 02:02:03 ID:0Z+AAPq+
おーい呪文くーんROMってないで出ておいで
844ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 02:33:08 ID:YGHvqa8K
呪文くんは眼鏡をかけた昔流行ったマザコン冬彦さんみたいな青白い顔した気持ち悪い椰子ですよ。
あんだけ通ってるのに田中さんが話しかけないのも珍しい…。
所謂変態キモヲタですね。
845ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 03:09:31 ID:0Z+AAPq+
そいつは呪文の真似して最近長いオーダー入れてる呪文2号だろ
今日は12番卓にでかい顎からヨダレを垂らしながら座ってたよ
846ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 03:26:47 ID:ZOO0/E86
呪文君は田中さんに(一応)話し掛けられているよ。
外見は>844で合っているけど。
普段は寡黙で、仲間内だけで饒舌になるようなタイプ。
847ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 03:51:17 ID:0Z+AAPq+
>>846
勘違いしてないか眼鏡はかけてないだろ
848ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 06:59:41 ID:8LEE1PeJ
パパって黒渕眼鏡の人だったのか、前に追跡隊に写真撮られた奴だなwww
849ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 08:47:26 ID:Xo79/L2K
一昨日行った時に、身体大きい人が
「今週は日曜日も俺だけ出ないといけないんですよ。
佐野さん、○○さんに特製のもてなしをするので手伝わないといけないんですよ」

って愚痴ってた。
この佐野さん、○○(よく聞こえなかった)さんって何者?
超常連?
うらやしい
850ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 09:10:27 ID:0Z+AAPq+
佐野実のハゲと何処ぞのラーメン屋だろ
851体操禿:2005/05/29(日) 10:18:40 ID:oAcgLHsc
日曜日は佐野さんと会えるので楽しみだ
852ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 10:30:31 ID:4dcD2aty
>>849
今日、朝からスープを仕込んで、残ったのは明日に回すのかな?
それはないか。
でも、もてなしとはいえ、数人のためなんだろうから、数杯分だけスープを作るなんて
考えられないしなぁ。
853ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 12:11:31 ID:NSH6o18d
なに食べるんだろ?
つけめんかラーメンか
塩かみそか




それともワンタンか!!
854ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 12:13:20 ID:15l2d8jz
べんてん流支那そば
855化学調味料同好会 ◆U8J5zZQfEE :2005/05/29(日) 12:43:51 ID:c80Wa0D4
>>852
明日の仕込を明後日に回すと考えれば何も問題がない。
856ロジカルデブ:2005/05/29(日) 12:45:02 ID:oqeiWP22
てかラーメン食ってる奴って頭大丈夫なの??

ラーメンのおかずはチャーシューとメンマだけ。バカか?

それに比べて、一般的な和食セットを思い浮かべて見ろ。
ご飯にシャケ、漬物、味噌汁などがついている。ラーメンはどんだけ立派なんだよ?


ラーメンのスープ=味噌汁

ラーメンの麺=ご飯

チャーシュー=シャケ

メンマ=漬物

対比させてみるとこうなる。
麺とスープは借りに互角の勝負だとしても、チャーシュー&メンマ>シャケ&漬物とはなるまい。
どう考えてみてもシャケ&漬物>>>>チャーシュー&メンマだろう。
よって、ラーメンを食べる奴は頭が悪い。ラーメン食べるくらいなら和食セットを食べた方が全然マシ。

わかったか?
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/heaven4vip/1117292258/l50
857パク:2005/05/29(日) 13:00:58 ID:0Z+AAPq+
>>856
しょうがねえな釣られてやるか
でも今時そんなんじゃ釣れないよ
858ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 16:11:49 ID:o6Pkb/FQ
>>856
はいはいエライね。消えてねwwww
859ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 16:21:46 ID:kHO6Ix8t
佐野みたいにとことん素材にこだわり
つけめん1200円くらいになるけど味は劇的に変わるのだろうか
860ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 17:38:21 ID:XGv8E+g5
ラ博の支那そばやって高級素材使ってるけど大して美味くないじゃん。
861ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 19:05:43 ID:rIzXXB9C
>860
べんてんとシナそばやじゃ方向性が違うからねー。ああいうオーソドックス
なタイプのラーメンが好きな人にとってはたまらんのではないかと思う
862ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 19:36:15 ID:7Y3I5+El
おいしいつけ麺食って
田中さんが満面の笑みでありがとうございましたっていってくれたから
今日はつけ麺(べんてん)記念日
863ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 19:36:54 ID:7Y3I5+El
ごめ〜ん
今日定休日だった
864ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 19:46:24 ID:KpAh90zO
>>831
> 呪文くんは以前彼女と来ていたけど今日はひとりでした。
> そういえば、パパさんもセカンドにいましたよ。
> ビールと塩ラーメンをオーダーしてました。
> パパさんは火曜日と木曜日の11:30ころにもいましたね。
 凄いな・・・土曜祝日だけじゃなくて、全営業時間常連ヲチ監視システムが完成したのか?w
 しかも、機械じゃなくてマン・パワーで監視してるのがスゲェヨw
865ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 20:14:21 ID:mCbyrJWx
昨日、べんてんで食ったあと、秋葉原まで1時間半ほどウォーキングしました。楽しかったです。
866ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 20:30:47 ID:YlGLbY9G
    .,!,,illlllllllllllllllllllllllllll",lリ」;;;/        `,゙!li,,!lii,ヽ,:::゙l;:::    
    ,i,illlllllllllllllllllllllllllllll゜.,|ilil゙,il"            ゙illllllllllli,,゙k,:゙l;::    
   ,lllllllllllllllllllllllllllllll!゙` .||ll゙/´     : _    : ゙lllllllllllllii,|::i、:   
   .,lllllllllllllllllllllllllll!!゙"  《"     ,彡〜     ゙llllllllllllllll|、"::   
   {lllllllllllllllllllllllllド、,,rニ,!,!,、    ` 、,、,。,,,、  .'lllllllllllllll,、:i、  
   ,!llllllllllllllllllllllll":'゚^          /`、: :     .|゙!!llllllllll,;;;l゙:  
  .l゙,lllllllllllllllllllllll:::::: ..,,e冖へ             |;,,、lllllllll |::  
  .,",lllllllllllllllllllllll: : : `: : `"               ド;~lllllll゙;;;:、 
  .,!,lllllllllllllllllllllllli、                    ,..,,iillllll、;;l゙:  
  l゙;lllllllllllllllllllllllllli,:            , __、       'lllllllllllll゜;;|:  
  |;,lllllllllllllllllllllllllll!i、:       、l←: ”`       'lll!l|゙;!゙;;;;;|:  
  |;,lllllllllllllllllllllllll,,.;゚,,、: :     ゛:            l!lil゙,l′;;l゙:   
  ゙l;,lllllllllllllllllllllllllllllllli,:::::: :   : ...,,::,,,.,,,,,r--┘    .,iillllll゙;;;;;丿 べんてんにドキュソと不遜なヤシはお断りヨ 
  ゙l;llllllllllllllllllllllllllllllllll!l、:: :   : ::'''“゜;:::::::::      ,,lllllll!゙;;;;;":    
  .゙llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,_::: :    : : : :      ,,iilllllll!l";,/::    
  : ゙llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,,_: :           ,ィllllllllllll゜,/::: :    
 : :;,llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,,,,,_: : _,,,,.: : : |.`゙゙!llll゙゜;i、: :     
.,,,,,iillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll゙°;;:: .:|lヽ: ゙l゙°;;゙l、
867ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 20:33:53 ID:0Z+AAPq+
>>864
というより火木土と早い時間に来てる奴なんかそういない。
そのキモい奴が特定されるのも時間の問題だ。
っーより挙動不審な冬彦呪文2号のような気がしてならぬ。
868ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 20:42:05 ID:m1LwDRDs
>>866
        ,,.,、                
      、ぃ"゙`´ー''''''''''''-,,_--、、,_      
     ,/、、、、、、、、、、、`″|: : :     
    .,lツ..,-ツ`.,、..,.、、、、、、、、、、.-ミュ  
    l│l゙│、// l`、、、、、、、、、、、`\ 
    |`゙l|,,,|、 | | .l,、r'″、、、、、、、、、、丿 
   ,il、/,i゙呼゙'巛、″|、,,.!.、、、、、、、、.. 
   '|''り|  .|,,,_ “  .|、`゙,''ミッ、、、、、、、│ 
  ,,ア" ヽ,i冖゙゚゚'≒v,,,|、i、\、、、、、、、、丶 
  .l"__ 、       [゙'`゙'i、`゙″、、、、、`,l゙  ユジン、べんてんの辛つけは最高だね。
  ゚、` ゙          ヽ\,,ニy、.、、、、、./′ でも、麺の上生卵ダブルなんて野暮な食べ方はNGさ。
   =r.         ,l: ,,l゙ ,|、、、、、 |   
  .″          ,,,,,,_,,,i´、、、、、 |   
  |`          `.,,,,,,ー、、、、、、 |   
  ‘'''''ー、,、      : '',v,,,,,、、、、、、丿   
      `ヽ、   _,,-'"   、、、、..,/    
          |,,,r‐'"     ,r" ヽ、,-"     
      .,-''″    ,,-‐"   -“'''-、    
     .ーi、    .,,/         ゙'ヽ   
    ィ''''" .゙!,,,,,-'"`           `'i、 
    ゙'i、  `                \ 
     │                      ヽ
869ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 22:03:51 ID:P0VB4XLY
昨日初めて逝きました
みんな味玉付けますね
自分は普通のつけ麺

店員でメガネかけた人で宮崎アニメに出てきそうな人いるね
トイレの前で麺を作っていた
870ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 22:13:32 ID:HPS3MNrN
>>867
客じゃなくて店員じゃないか?
モグタンは書き込む勇気がなさそうだし
柔道は書き込むことが面倒そうで違う気がする。
つまり>>831はネギ太だな
871ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 22:17:53 ID:ZXkjqwfW
モグタンがネット弁慶だったらいやだなぁ
872ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 22:20:26 ID:NiVB3eZT
>>870
なるほど
チャネラーの限定メニューの予想が
ことごとく外れるにはそれが原因かもな
873ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 22:55:32 ID:0Z+AAPq+
ネギ太は土曜日いなかったのでモグだろ・・・やっぱり呪文2号冬彦が怪しい。
店内で待ってる時にやたら観察してるし、こっちがちょっと目線をあげると目が合うし、あ〜キモい。
874ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 23:45:20 ID:nCJV+niG
> 呪文2号冬彦
彼はよく並び順を無視して12番卓に座るんだよ。
ひどいときには、ファーストの6番までに入っていても、わざわざ12番卓に座るんだよな・・・
875ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 00:16:13 ID:m8WBD+wR
呪文2号は店内を一望できるあの席がお気に入りなのだろう。
顔あげて顎をしゃくってニヤニヤしてる姿を思い出すよ寒。
876ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 00:25:19 ID:qawoPnLt
本物の呪文君てイチローみたいなストイックさがあるよね。なんていうか、呪文をみせびらかそうとか有名になろうとかいう魂胆が
感じられないというか。でも、店員や周りの客は迷惑なんで、このスレ読んでるなら自重してほしいな
877ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 00:32:12 ID:Ygf9ph2x
>>876
呪文くんは、あの長いオーダーを唱えるために特段努力はしていないと思われ(w
その点で最高のプレーを見せるために努力しているイチローと比べるのは間違いと思われ。
878ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 00:35:37 ID:tj50OtGI
辛つけが食べたい 今
879ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 00:50:55 ID:m8WBD+wR
>>876
こないだは少し自重気味に声のトーン抑え目カツ舌も悪い呪文でしてたよ
しかも、いつもは麺の上玉子ダブルだが1個で我慢してたよ・・・まぁそれが普通だが
880ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 02:09:02 ID:1iGBnu+v
土曜の1,2ロット組って相当平均年齢高いでしょ
40前後じゃね?
白髪交じりでもネットしてんの>監視員達
881ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 02:19:39 ID:m8WBD+wR
監視員は12番卓に座る呪文2号あご男ですが
882ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 02:25:30 ID:1iGBnu+v
呪文1号、2号とパパさんの3人で晒し合いしてんの?
それでも行動パターン直そうとしないなんて
なんつーか
声の掛けようがない。
883ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 07:12:16 ID:iivW0PSn
>>882
声の掛けようがないって、掛ける必要ある?
884ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 07:26:08 ID:Czm0D81u
┼       +    *    *
  _n  *        +       +
 ( l     ∧_∧  
  \ \ (*´∀` ) 監視員、グッジョブ!!(w
   ヽ___ ̄ ̄  )          ┼
 *    /    /   *    + 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
885ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 08:12:14 ID:sQxB/tP9
夕方まで雨だね。
今日は行列も落ち着くかな。特製もないだろうし。
それとも、昨日のもてなしの残りが何かあるのかな。
886ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 10:43:14 ID:+4YuCkEQ
今日は野菜つけダー(゚▽゚)!
887ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 10:52:41 ID:KMCjMka6
まだ店開いてないだろ
888ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 11:15:44 ID:KBfV3afG
で、今日の特製はどうでした?
889ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 11:16:32 ID:9HlIIAiI
みそありましたか?
890ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 11:24:10 ID:X5vLkXYK
今日は寒いので
塩が良く出るな
891ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 15:02:34 ID:FQ6gr1hp
おまいら、騙されたと思って「こんとんじょのいこ」って言ってみれ。
えなりかずきが「簡単じゃないか」って言ってるように聞えるぞ。
892ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 15:28:38 ID:jcJGEZWd
いんりん・おぶ・じょいとい?
893ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 15:30:42 ID:ozmgXoQj
俺みたいにモグタンとアイコンタクトだけで
いちいち注文しないような
常連はどのくらいいるんだろうか?
言っても いつもの ぐらいだな
いつもの=ネギつけめんまチャーシュ中
894ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 16:25:27 ID:9HlIIAiI
おまえいつもファーストだろ?
あんま調子に乗ってると晒しちゃうよwww
895ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 18:22:11 ID:0tzsCpJx
こういう馬鹿はべんてんに来るな。
896ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 18:22:55 ID:0tzsCpJx
こういう馬鹿はべんてんに来るな。
897ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 19:22:10 ID:JUjnBb+Z
今日は塩だった?
898ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 19:48:45 ID:7m+LU4+G
>>893
一応釣られてみるけど、たまには他のもの食べたくなったりしないの?
また、そこに行き着く迄の注文変遷を聴いてみたい。
899ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 20:34:14 ID:SmhCjRkB
ラーメン頼んだのですが麺がおいしかったです!
900900:2005/05/30(月) 20:52:58 ID:r0QUFpXC
900
901687:2005/05/30(月) 20:54:05 ID:sQxB/tP9
今日、翔丸に行ってきたよ、つけ中盛り(1.5玉)。
こちらに書くのは、最初に謝る。ごめんなさい。

麺はべんてんよりも黄色が強いせか、ツヤはべんてんよりもあるように見える。
茹で具合はべんてんよりやや硬めで、コシも喉越しもいい、べんてんと同じくらいに
美味しい麺だと思う。。

少しだけ粉っぽさを感じるのは茹で湯の温度が低いからかな。
厨房の中はよく見えなかったけど、麺茹での鍋はあまり大きくないみたいだ。

茶濁系のつけダレは、表面の脂は多め。
まず、カエシの塩気が来て、かなりしょっぱい。甘さは控えめ。

次に、動物系の旨味が来て、その後に、魚介系の強めの、旨味というよりは味がくる。
そして次の瞬間、舌が痺れる…課長だね。
それぞれが尖った分かりやすい味で、刺激の強い味が好きなひとには受けるだろうな。

実際、勢得の臭いの強い濁った味のつけダレに比べると数段上だし、食べやすいと思う。
私は舌が痺れてだめですが、べんてんで食べられないときの押さえとしては充分かも。

つけ麺のデフォの具はやや少なめですね、硬めの棒状のチャーシューが3つ、海苔、ネギ、
三つ葉、メンマは入ってなかったです。

今日はビールを飲まなかったんですが、ビールはエビスですね、これはいい(w
次はラーメンを食べてみたいなと思いました。
902ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 20:54:56 ID:qawoPnLt
次スレは930あたりで立てようかと企んでる俺様が来ましたよ
903追記:2005/05/30(月) 20:57:49 ID:sQxB/tP9
 店主の仕事ぶりは丁寧ですね。
 つけダレは、注文が入るたびに寸胴から鍋に取り分けて、火にかけて温めたもので
作ってます。丼も最初に湯を張って温めてるようですね。
 このおかげで、つけダレは、べんてんに比べると熱々の状態で食べることができました。
904ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 20:58:18 ID:f8l7OHWz
>>901
ラーメンは糞不味いぞ。 気を付けろ!
905ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 21:00:24 ID:JUjnBb+Z
次スレなんて960くらいで充分だよ
906ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 21:00:38 ID:80HW3K8M
残念ながら呪文2号が田中さんと懇意な件について
907ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 21:18:12 ID:qawoPnLt
田中タソって、翔丸に行ったことあるのかな?必勝軒や勢得には行ったことあるみたいだけど。
さすがに、みの麺多は行ったことないだろうな
908ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 22:03:50 ID:IjR2rrlD
オーダー入れる前に「いつもの?」と厨房から聞かれるのは、アロハ氏くらいじゃないの?
あとは見たことないけどねぇ。

自分から「いつもの」と言う不遜なヤシは見たことないな(w
909ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 22:25:31 ID:m9fA1c5F
体操禿はまだ土曜に来てるんだな。
二年くらい前、ある土曜日に奴が向かいの早稲田クリニックの入口ドアを鏡に見立ててシャドーやってて、
それやるたびに「シュッ、シュッ」て声発してたのを今でも覚えてる。
910ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 22:36:55 ID:g+Ls50MZ
お昼に7番から10番卓まで4人で並んでたドキュソ・アンチャンたちがウザかった。
店内に聞こえるでかい声で、他店の話をずっとしてんじゃねーよ、聞きたくなくても
耳に入るんだからよぉ。厨房にも聞こえてるぞ、きっと。

それから、最初にラーメンが出てきた10番卓のヤシは半分も喰わないうちに失速してるし。
田中さんが苦笑しながら、「麺に黒胡椒振って食べてみな」ってアドバイスしてたよ。

失速君の隣の9番卓のヤシは、次のロットでつけ中だったんだが、麺を残して苦しむ
失速君に、「俺の喰いざまを見とけよ!」とか、訳の分からないこと言ってるし。

をい、正しい日本語なら、「俺の喰いっぷり」じゃねーの?(w
もう、ヴァカ丸出し。
911ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 22:42:41 ID:J24mSNQF
>>910
この前勢得に行ったら、並んでる連中の客層が23区西部とは明らかに違う人種だった。
ジャージにサンダルに金髪。 世田谷区ではおよそ目にすることは出来ない人種がちらほら。
北関東でもあまりいないぞ
912ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 22:47:51 ID:M2rfKGeR
>>847
勘違いしていたかもしれん、実際遭遇したのは
「チャーシュー塩ラーメンチャーシューは3枚海苔マシ麺硬で」の呪文くんで、
そのときは眼鏡かけてなかったかも。
田中さんとは二言三言言葉を交わしていた。

それ以来呪文となえる人には遭遇して無いので、
その彼が1号だか2号だかは定かではない…スマヌー
913ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 23:12:04 ID:Tp42F0Js
二郎スレ・・・・・・従業員のアラ探しが好きで罵る

べんてんスレ・・・・・・客同士のアラ探しが好きで罵る

どっちもどっちだね。べんてんファンの俺としては単純に情報交換の場で
あることを願っているが無理かな?
914ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 23:32:38 ID:VM4xtM7U
モグタンにわざと「いつもの!」ていって、「はっ?」て言われて、晒されようというネ申はいないのかね?
915ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 23:40:08 ID:UNFtxFo3
>>907
渡なべ行って「美味かったよー」とか言ってた書き込み見た事あったな。
916ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 23:41:32 ID:9HozLy2i
私のローテーションは、べんてん、池袋大勝軒、目白丸長、中野大勝軒
新中野大勝軒、栄楽、あとは地元のつけ麺がある店と、新店探索、丸長系探索
ちなみに頑者、勢得、翔丸は一回行った事がある
917ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 00:01:00 ID:O2yO8nfi
浮気せずに毎回同じものってヤシがどれだけいるか・・・
あのハンガー氏でさへ、ネギメンマラーメンじゃなくて、ネギつけ食べるときがあるんだから(w
柔道くんが「えっ?」って感じで復唱してたことがあるよ(w
918ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 00:35:30 ID:5cO2KBu3
>>912
その呪文で眼鏡レスなら1号です。
2号は眼鏡冬彦なのですぐ判ります。
919ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 00:37:58 ID:iaQtFzt6
塩っておいしいか?
油ギトギトでどこが美味いのかわからん。
汁なんか飲めたもんじゃない。
普通のラーメンはおいしいのに。

おまいら塩をおいしいと思ってるの?どこが?
920ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 00:40:15 ID:8gbod7bm
>>919
最近、塩が出る日のスープは乳化度が高くて、「塩に最適化されてるんだな〜」と思うことしきり。
昔の透明感のあるスープのがいいと思うこともある
921ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 00:54:45 ID:RHZ+eQc7
>>919
ちょっと胸焼けはするよね
でも美味しいことは美味しいと思うけどなあ

あれ油かけなかったらそれはそれで美味しくないのかね?
922ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 00:56:49 ID:g5AtNIsa
【限定メニューに】べんてんPART51【翻弄されて】
923ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 01:08:45 ID:iaQtFzt6
>>921
油でスープの「味」が…飲もうとしても蓮華には
油しかはいってこなくね?
俺には塩というものの存在理由がよくわからんなぁ。
924ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 01:20:27 ID:kc+rfOdg
塩ラーメン油かけないで、ってオーダーはアリ?
925ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 01:21:40 ID:T9QIAVhX
限定は田中タンの探求心とか遊び心とか常連へのサービスなんでしょ。
手間かけて文句言われるんじゃ切ないですなぁ。
926ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 07:58:56 ID:PbNU8Iuo
>>923
好きじゃないなら食べなきゃいいんだよ、ただ、それだけだ。
927ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 08:36:37 ID:XJIsacZ0
>>925
特製は値付けを見れば田中さんのサービスだと思うね。
手間ひまだけ考えれば割に合わないでしょう。

塩はマイナーチェンジを重ねて、田中さんも納得の出来じゃないかと。
客から聞かれると「だいたい、いつもありますから」って答えてるし。

最近は、最後の仕上げで油をかけた後に、カエシを少し垂らすようになったね。

塩が好きなひとは、一度濃いめを食べてみて下さい。
田中さんは、デフォよりも濃いめの方が美味いって言ってます。
928ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 10:21:56 ID:nRIh58yE
おれは塩大好きだね。ある時は必ず塩を食べる。
確かに油は多いが、ねぎと麺を一緒に食べ続ければ大丈夫。
あの辛味もたまらん。

塩がまずいって話を聞くと、注文する人を減らして、昼過ぎまで残る可能性を高めよう
としてるんじゃないか?と穿った見方をしてしまいそうになるくらい、塩は美味いと思う。
929ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 10:33:54 ID:n6zGOP4t
塩は確かにおいしいが
その塩にみそがのっかるみそラーメンが食べたい!

な〜んていっていたら今日みそがきたりして
930ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 11:02:03 ID:iaQtFzt6
>>926
いやね、単純に塩のどこが美味いのかがよくわかんないんで、
わかりたいんだよー。何階食べても油っぽいという感想しか
残らないのは俺だけなのかなぁと思って。
他のメニューは美味しいよ、大勝軒系の味では一番だと思う。
ただ、俺は同時にごとう信者でもあるので、単純に
あっさりしたのが好きなだけかもしれないけどね。
931ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 11:03:31 ID:T9QIAVhX
味覚に問題があるのでは
932ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 11:15:18 ID:n6zGOP4t
今日はしおですか?
933ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 11:28:05 ID:NeJhiCWc
べんてんを大勝軒系と言ってる時点で・・・。
934ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 11:30:30 ID:kyK3AFlq
なんだ、味覚に問題がある、でFAじゃん。
好みの問題とはちょっと違うかな。

じゃあ次スレのスレタイ論議ドゾー↓
935ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 11:49:06 ID:n6zGOP4t
そんなもん議論したって反映されたためしなし
936ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 11:53:27 ID:bnXmBaFt
>>932
今日は塩。
937ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 11:55:52 ID:n6zGOP4t
>>932
レポ乙です!
結構頼んでいる人は多いですか?
938ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 12:13:25 ID:nO7MgnHS
>>922でいいよ。
それより、ちゃんとテンプレ編集出来る奴が立てろ。
低脳・初心者・厨房はスレ立てすんな。
939ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 12:53:20 ID:CHnuv8/s
と低能が申しております。
940ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 12:59:43 ID:kdiXEhmX
↑と>>1が申しております。
941ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 13:14:45 ID:FkALA1fH
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1117512015/
べんてんPart51

スレタイもすっきり&気持ちの悪い個人観察のテンプレモドキも排除して
軽やかな、ほのぼのとしたスレとなりました。
いいですね.シンプルって。
942ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 13:37:52 ID:PcDotlor
またスレ立て厨か
943ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 14:58:23 ID:JynRPDeU
塩が好きなひとは、一度濃いめを食べてみて下さい。
田中さんは、デフォよりも濃いめの方が美味いって言ってます。

これは注文時に「塩ラーメン味濃い目」というの?
それとも田中さんに味調整するから言ってねと言われてから
調整してもらうの?
944 :2005/05/31(火) 15:10:02 ID:IGks4X+f
後からでもタレ足してもらえるよ。
とりあえず味みてからにできる。
945ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 16:25:47 ID:JynRPDeU
>>944
ありがとうございました!
946ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 18:41:03 ID:IGuYgbJL
今日も塩たべた。おいしかった。
947ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 19:38:11 ID:OiI60h2C
べんてんで食うときはユルユルのズボンがいい。この前タイトなジーンズ履いていったら、TBでも平気な俺が並つけでも苦しくなった。
948ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 19:56:00 ID:bs8/Ept1
>>943
既出ですが、塩ビギナー(w には、田中さんが、「味の濃い・薄いがあったら言ってね、
調整するから」と言ってくれるはずです。

辛みの量も調整できますから、次回からは好みに合わせて、辛め・辛み少なめ、
も頼むことができます。
油は辛みに落とすので、後から追加すると、ただの辛みマシになるからね(w
949ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 20:51:23 ID:GA27RtqK
>>948
回答をいただき恐縮です
950ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 22:47:14 ID:5gDlImeQ
>>930
> ただ、俺は同時にごとう信者でもあるので、単純に
> あっさりしたのが好きなだけかもしれないけどね。

課長の利いたつけダレがあっさり・・・?
ちょっと日本語が間違っているんじゃないかと思うのだが。
951ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 22:51:48 ID:Dt8HSK1R
間違ってないだろ。
課長でコクをだせば、無機質なのっぺりした味わいになる。
それを酢と砂糖で調整すれば、(他の店と比べて)あっさりといっても差支えがないとおもう。
952ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 23:02:14 ID:5cO2KBu3
課長有り無しを店がこだわるのはこだわりとして解るが、
客は美味い不味いの判断で十分だろ。
課長こだわりラヲタほど目隠しテストするとハズスものだ。
舌に自信がないゆえに情報に左右され一喜一憂する哀。
953ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 23:05:40 ID:kN0Q33HZ
俺は、おいしいなら問題なし。所詮、見分けるだけの舌をもてる食生活を
日頃からしてないし(笑)だいたいコンビニでおにぎりやパンを喜んで
食ってるんだから(笑)
954ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 23:07:04 ID:yJ6CplGS
>>953
日高屋はおいしいですよ
955ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 23:07:43 ID:Dt8HSK1R
コンビニのおにぎりはよくできているよ。

パンは最悪だが。
956恥晒し(w:2005/05/31(火) 23:12:45 ID:V4fwWjSw
>>952
ヴァカ?
美味い不味いの判断を左右するんだけどね、課長「も」。

課長の有無には全くこだわらないが、一線(使用量かな)を超えると不自然な旨味が分かるよ。
舌に味が残る、舌が痺れる、それを超えると胃が受け付けなくなる(体の外に出そうとする)。
目隠ししようがしまいが、舌が、体が感じることなのでブレはないよ。

藻前さんみたいな、鈍感な舌の持ち主には分からないだろうな。
その方が幸せかもしれないけどね。

味覚に鈍感な舌に根拠のない自信を持ってるのは、藻前さんだろ?(w
957956:2005/05/31(火) 23:16:36 ID:V4fwWjSw
藻前のせいじゃないかもしれないが、子供の頃から課長漬けの食生活を送って
きたんだろうな。
可哀想だが、課長に慣れた舌の持ち主なんだろ。

課長が利いてるものが美味いと感じるなら、残念だが藻前の味覚は終わってるよ。
958ところで…(w:2005/05/31(火) 23:18:35 ID:V4fwWjSw
> 課長こだわりラヲタほど目隠しテストするとハズスものだ。

と言うからには、目隠しテストをやったことがあるんだな、藻前は。
詳細レポ・キボンヌ!(w
まさか、脳内じゃねーだろうな(藁
959ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 23:19:37 ID:V4fwWjSw
> 舌に自信がないゆえに情報に左右され一喜一憂する哀。

舌に自信がないゆえに課長議論を美味い・不味いにすり替えたがる味覚音痴(哀
960ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 23:21:20 ID:V4fwWjSw
チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・ #) /\_/ < >952のレス、マダー?(w
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/
961ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 23:21:58 ID:7Yznq20w
↑あ〜わかったわかった
ハイ、次行ってみようプッ
962953:2005/05/31(火) 23:22:36 ID:kN0Q33HZ
さあ、盛り上がってまいりましたwww

でもみんなも俺と同じような食生活してない?www
963ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 23:33:20 ID:eLMe2NCL
>>962
煮干しで出汁をとった味噌汁を作ってくれる嫁をもらうことだ(w
964952:2005/05/31(火) 23:48:35 ID:5cO2KBu3
アハハ
こんなしょうもない課長ネタで大漁か
よほど課長にトラウマがあるとみえるな
やっぱべんてんはオモロイなアハ
965ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 23:49:40 ID:8FiyrgAV
課長( ゚Д゚)ウマーー
966ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 23:50:34 ID:Dt8HSK1R
>>963
自分で作ってますが、なにか?
967ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 23:51:23 ID:lsb9q0bC
全員視ね
968ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 23:53:34 ID:q32oWxBD
明日、初挑戦
969ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 23:57:27 ID:nf6g62Eb
>>964
トラウマがあるのはお前だろ(w
課長の有無が分からない舌の持ち主だから、喰って美味けりゃいいじゃん、としか言えない罠(哀
子供の頃の食生活を悔いることだ。

可哀想に(嘲
970952:2005/05/31(火) 23:58:45 ID:5cO2KBu3
明日のムカ長に寒波〜イ!!!
971ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 00:00:00 ID:NIWMoZPn
辛つけ食ったが少し辛すぎだな。
辛さ1/2とか出来るの?
972ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 00:01:32 ID:Dt8HSK1R
ふつーのくえよ。。。
973ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 00:03:52 ID:I/UfGfHX
舌が痺れる程の課長使ってる店ってどこ?
974ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 00:04:24 ID:nf6g62Eb
>>971
少なめ、3分の2、半分、etc…as you like だよ(w
975ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 00:04:54 ID:Zf36eePv
952うざい

ノーマルつけめんが最高に早く気付けよ>おまいら
とくに呪文らへん
976ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 00:05:45 ID:RXYMTRNz
スレ立て厨がファビョってるの?
977ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 00:11:01 ID:uImiv0KO
べんてんの客ってユニークたな。課長でこんなにもりあがれるなんて→少年ジャンプを読んでた小学生時代を思い出すよ。
978ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 00:19:23 ID:gpon8TPx
ジャンプかよ。
若造だな。
979ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 00:22:46 ID:Zf36eePv
マガジン世代じゃないだけまだ
980すまん:2005/06/01(水) 00:26:08 ID:uImiv0KO
当時小学生で今30歳の若者てすが(W
981ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 00:29:40 ID:gpon8TPx
♪ぴぴぴぷぺぽ、がっちゃんも。

ですか?
当時から、かなり盛下がっていたが。
982ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 00:31:34 ID:Zf36eePv
30て
立派なオッサン
983ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 00:32:23 ID:uImiv0KO
>>956-959
4連カキコか、よっぽど興奮してたとみえるな。
かなり課長づけの貧しい生活を送ってきたんだろうな。
984ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 00:32:37 ID:uImiv0KO
>>956-959
4連カキコか、よっぽど興奮してたとみえるな。
かなり課長づけの貧しい生活を送ってきたんだろうな。
985ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 00:34:21 ID:uImiv0KO
おれも30で若者よばわりされてうれしいよオサン
986ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 00:35:48 ID:hw79OEeM
いっとんって何?
987ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 00:36:01 ID:uImiv0KO
よしオラも興奮して4連カキコだ!
988ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 00:36:58 ID:uImiv0KO
自爆しました寝ますググ・・・
989ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 00:38:50 ID:gpon8TPx
おやすみ
990ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 01:03:51 ID:6NCEd1/O
>>989
若者割引対象外のオサン
おやすみ
991ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 08:04:50 ID:s+/DE9V7
今日の予想は28度、暑いな・・・
992ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 08:38:56 ID:dSPR1D41
今日は、つけにしようかな。
993ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 08:44:23 ID:s+/DE9V7
暑いときにはエアコン入ってるけど、あれって、フィルターやフィンの掃除してるのかな?
脂(油)が飛ぶだろうから汚れは早いよね。
冷え具合も電気代もかなり変わると思うんだけど。

そういうことを気にしそうなのは、ネギ太くんとモグタンかな。
田中さんと柔道くんは・・・w
994ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 09:18:40 ID:nPDh8epv
>>993
冷蔵庫の配線をみれば答は分かると思うが・・・
あれは非常に危ないと思う。
日曜日にべんてんミニオフ会を開いて
有志が掃除をかって出ろ!
店がぴっかぴかになったら
田中さんたちと宴会だ!

995ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 10:31:17 ID:mKKqgKos
今何人くらい並んでるの?
996ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 10:39:16 ID:64Ww6/pa
>>994
何年か前にショートかブレーカーダウンが原因で
営業出来なくなった日がありましたね
997ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 11:07:55 ID:dSPR1D41
今日の特製メニューは何?レポよろしく
998ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 11:38:50 ID:MKXWJUds
埋立
999ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 11:39:12 ID:MKXWJUds
埋立
10001000:2005/06/01(水) 11:40:16 ID:MKXWJUds
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。