神奈川・相模原その18(相模原市内全域)

このエントリーをはてなブックマークに追加
930ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/23(木) 21:38:43 ID:RrdRm/+w
そんなかみつかんでも。

普通は、食ってる横で怒鳴られたらもう行かない。
店側も馬鹿じゃないんだから、それはわかってるはず。
わかっててやってんだから、そういうスタンスの店だととられてもしょうがない。

今は心を入れ替えたらしいよ、っていうなら、訂正すればいいだけ。
931小池さん:2005/06/23(木) 22:30:11 ID:LprSDDh1
相模原にあった大ちゃんラーメンの移転先を教えて下さい。
よろしくお願いします。
932ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/24(金) 02:19:27 ID:gNmCLyuG
おがわやが横浜ウォーカーに載ってたな。家近いからすこしうれしい。
匠堂はラーメン屋なの?飲み屋なの?あんだけ酒置いてあるのにあの立地じゃあ
近日あぼーんか。
933ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/24(金) 06:41:14 ID:8ytj/0rA
>>930
間違いない。第一印象は大事だよね。商売やるんだから店の雰囲気考えたほうがいいよね。素人とかそういう問題じゃないな。
まあ、一国堂は味の方も美味くなかった。卵は美味かったけどね高いけど。
934ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/24(金) 06:46:25 ID:tWZC0iOS
おがわやか・・・店長っぽい人がいない時のバイトがやる気ないよな
ちょーだるそうな顔して麺ゆでてんの。感じわる。
935ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/24(金) 08:21:26 ID:kwv23vrT
>>932
匠堂
確かに味は悪くは無いが、酒があれだけ置いてあって
立地があれで駐車場付き・・・飲酒運転して下さいって
言ってるようにも取れるわな・・・大丈夫か?
頼むから飲酒運転幇助にならないよう営業して欲しい。
936ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/24(金) 08:57:44 ID:5CGfw7i+
>>932
雑誌に載ったのがうれしいの?
自分のお気に入りの店が雑誌に載ったら混雑するようになるから漏れは嬉しくないなぁ
ここにも自分の本当のお気に入りの店は書かないし
937925:2005/06/24(金) 09:04:29 ID:Hh20P0uS
>928
素人ってどういう意味?もしかしてあなたはプロ(=関係者)ですか?

オイラは>>241の発言をした者ですが、怒鳴ってるのは散々目撃してます。
そもそも一回だけ目撃したなんて一言も書いてないけど…。

個人的には会社近くで開店当初から通っていた店なので、特に嫌いという
わけじゃないけど、他人にすすめるには少し憚る感じ。
ありのままの感想を書いたつもりなんだけど。
938ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/24(金) 09:22:02 ID:+tnlG1MF
>931
たしか南橋本1丁目、郵便局の近くだと思った
939小池さん:2005/06/24(金) 10:07:18 ID:7hijBvUV
>938
ありがとうございます。大ちゃんの味も大好きですが、
あそこのおじさんもおばさんも大好きです。
郵便局の近くってことは以前のお店の場所からわりと近くに
オープンしたんですね。今度行ってみます。
940ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/24(金) 10:37:07 ID:yMRpvNMt
>>937
そーゆーレスするから素人って言われるんじゃない?ま、どーでもいいけど。
941ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/24(金) 10:44:12 ID:6GIqTsGi
>>940
意味不明だから帰ったら?
942ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/24(金) 11:04:11 ID:JW61JJMj
昨日おやじのつけを初めて食べてきました。
みなさん絶賛するので期待して行ったんですけど
、わりと普通…。普通のごまつけ麺ですね。
当たり障りない感じに思えました個人的には。
冷たいし、夏にはざるそぼ感覚で食べられるのが魅力でしょうか。

個人的相模原の店ランキングは
1、一億兆
2、おやじ
3、菜かむら
4、太尊or相模原大勝軒
5、おがわや

とんこつが好みでないのでかなり隔たったランクキングですけど。汗
けど20さんが載せたお店にはだいたい行った結果です。
みなさんの相模原市内の自分ベスト5聞かせて下さい!
943ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/24(金) 11:07:11 ID:IGph2cyW
まぁ期待しすぎるとね・・・何も考えずにいくと「おお、うまい」ってなるんじゃないですかね。
からいもんのつけ麺はすごいスキですが、ここで書いてよかったのかな?
944ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/24(金) 12:50:09 ID:lP8/NyRX
私は淵野辺(スーパー三和の隣)の
大勝軒、好きです。
いささか古いんだろうけど。
945ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/24(金) 13:01:25 ID:H84SC43N
私は八王子系が好みなので、
よしいちによく行きます。
太尊も今度是非食したいものです。
946ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/24(金) 13:07:10 ID:l97B4ajk
>>943
確か住所的には相模原だった希ガス
淵野辺バカに絡まれる恐れがあるけどw
947ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/24(金) 13:53:50 ID:3y/N7Eu2
>>942
すごいランキングですね藁
948ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/24(金) 13:57:52 ID:BEX3568t
一応境川のこちら側だから相模原なんだよな。
上鶴間だっけ?

淵野辺バカは既にネタとしてもあれだなw
949ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/24(金) 14:33:34 ID:lP8/NyRX
淵野辺は駅前の王将で決まりでしょう。
950ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/24(金) 15:56:19 ID:YU43SsIM
>>925 >>937
教えてくれて、どうもありがとう。
想像したとおり、というか鐙屋とよく似ている店です。
鐙屋も店長が、怒鳴りはしないが険しい顔と小言交えて下っ端に指示してた。
厨房内での店の人間の不快なやり取りは、接客業では落第だと思うけどね。
デフォのラーメンが700円、コーチンの味玉が150円
そしてあの味としょっぱさだとリピートはないなー。
実は俺は>>205の発言者なんだが、菜かむらから一国堂の話になってたので
気になっていたんです。オイラさんもその時に発言していて、
いままた教えてくれて・・と、何だか嬉しいや。ほんと、ありがとう。
今度、葉月に行ってみるよ。出汁強め塩少な目、楽しみだ!

>>928
上に書いたとおりだが、客の立場では気持良く食べたい。
ラーメンスレではよく、「店の関係者か?」と思われる発言があるが
>>928のレスほど、そう感じたのは無い。
人に素人と言うからには、自分は玄人を自負してるんだろうが何の玄人なんだ?
思い込みと訳のわからん比喩で、不快感を残すレスだ。

951ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/24(金) 16:36:55 ID:s6aGal0F
相模大野のなんにも無いほうにある「しっとうや」に行ってきた。
黒豚ラーメンを注文しました。黒豚の味付けが甘かったが、普通においしかった。

女性の店員さんがとても美しかったデス。
952ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/24(金) 17:09:35 ID:yMRpvNMt
>>950
ベビースター食ってろ
953ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/24(金) 21:39:25 ID:gFyfp7pA
コシンボウ、見ちゃったよ・・・orz
954ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/24(金) 22:44:15 ID:q12U97Mn
大ちゃん、もうオープンしたみたいだけど、誰かもう行ったかい?
955ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/24(金) 23:24:02 ID:2fCKN4pY
>942
相模原以外もあるけどいいかな。
・万年青
・風と花
・菜かむら
・隠国別館
・維新
956小池さん:2005/06/25(土) 00:52:52 ID:MRby7zew
大ちゃんらーめん、私も移転後の味が気になる。。。誰か行った人がいたら
ぜひ教えて下さい。
957ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/25(土) 01:48:18 ID:wXKhQebI
>>950
ずいぶん必死ですね。関係者ですか?wwww
958ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/25(土) 02:32:12 ID:CfVaBOPj
>>957

>>950>>928 が関係者だと言っているんじゃない?
959ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/25(土) 04:36:07 ID:u3n9r60X
1戸駆動・・・\700〜って事前に知ってしまって、いい評判も聞かない
から未だに行ったことないな。
960ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/25(土) 05:24:24 ID:eEIwx24m
>942
1.壱発
2.一億兆
3.キリン食堂
4.おがわや
5.六角堂

二郎も好きだけど、大野のは食べたこと無いので入れられなかった。
961ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/25(土) 06:54:32 ID:qIwibTrC
この流れなら言えるトンデモなランキングを!

1.町田家
2.村田屋
3.支那そばやのつけ麺
4.淵野辺北口大勝軒
5.支那そばの里
962ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/25(土) 09:48:24 ID:jAgGgbyi
>>961
流れが止ったね。
963ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/25(土) 10:50:49 ID:n1ev7zNr
1.NAGAHAMA
2.大石家
3.大尊
4.菜かむら
5.鳥元
964ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/25(土) 12:59:52 ID:GeEmkUrS
名古屋から出張で相模原市へ行くのですが、古淵駅周辺で美味しいお店ってありませんか?
965ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/25(土) 14:48:04 ID:ceU1p2WM
帰れ!か〜えれ!
966ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/25(土) 15:01:00 ID:/uXI2uFT
>964
古淵周辺ではあんまり思いつきません。
一つ隣の淵野辺まで足を伸ばしてもらえると、
つけ麺の一億兆、隠國別館があります。
私としては一億兆がお勧め。
967ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/25(土) 16:34:41 ID:e0SOUmOY
よし○ちうまいか?漏れが行った時ははっきりしない味で
さらに油がすごくて麺もぱさぱさでかなりアレだったんだがたまたまか?
968ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/25(土) 18:26:18 ID:iJckbIAu
>966一億兆のスープは甘すぎて・・・・。
969ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/25(土) 18:29:16 ID:iJckbIAu
>966一億兆のスープは甘すぎて・・・・。
970ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/25(土) 19:55:22 ID:Bjyagd5a
質問なんですが、行幸道路沿いにある「〜亭」って‥店名忘れちゃったんですけど(確かトンコツ)お店美味しいですか?どなたか行ったことある方情報キボンヌ
971ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/25(土) 20:08:10 ID:DgxmD0Z3
葵亭か?
972ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/25(土) 21:27:52 ID:TaZTmlmh
・葉月(醤油)
・奥津家
・一億兆
・満点星(塩)
・六角堂

どれも違うジャンルなので順位が付けられないが好きな店
973ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/25(土) 21:39:26 ID:jAgGgbyi
>>970
葵亭なら、かなり美味い。
特にスープは絶品。
夜しかやっていないのは残念・・・
昼間やってれば昼食ローテーション入は確実。
974ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/25(土) 22:11:12 ID:jbQGGG3B
夜鳴き軒は?夏は暑そう?(エアコンあるのか)
975ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/25(土) 22:51:52 ID:lIXLK9ww
夜鳴き軒行く位ならまだ前の幸楽苑行くなあ
976ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/25(土) 23:26:56 ID:bYT6Bmu0
>>975
ハゲドウ。
あそこは2回いったが2回ともスープ飲みきれんかった。
しょっぱいだけでちっとも旨くない。
おなじしょっぱいならがんこ見習え。
濃い味になれた酒飲みの方には良いのかも知れないが。
個人的には相模原で2度と行きたく無い店。
977ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/25(土) 23:29:50 ID:Gz3eSR4b
夜鳴き軒、つけ麺は割りとうまいと思うんだけど…ダメ?
978ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/25(土) 23:31:05 ID:bYT6Bmu0
え、つけ麺はいけるの?
じゃ今度行ってみる。
979ラーメン大好き@名無しさん
>>964
JR古淵駅自体が、まだまだ新しいもので、地元に根付いた商店街もないし、
おいしいラーメン屋も残念ながらないと思います。
淵野辺までくれば、>>966さんの書く込みの通りですが、さらに熊本ラーメンの大石家もあります。
逆に、町田方面に足を伸ばして、ちょっと駅からは遠いけど、雷文に行ってもいいかも。
話のネタにはなりますから。