環七・野沢の「穣」を語ろうや

このエントリーをはてなブックマークに追加
934ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/17(日) 15:19:46 ID:n35nn8Xp
>>929

Xデーはいつですか?見に行きたい!
935ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/17(日) 19:14:02 ID:5D1lkpH1
和歌山ラーメンチェーン店「MATCH-BO(マッチボウ)」などを運営するヴィスプ(世田谷区)の関連会社ケードットアカノット(駒沢2)は7月8日、
宮益坂にラーメン専門店「麺屋梵天(ぼんてん)」(渋谷1、TEL 03-3400-0588)をオープンした。
ケードットアカノットは、新業態や新商品の開発を目的に2005年2月に設立されたもので、同店が初の出店となる。同店は宮益坂沿いの1階路面店で、店舗面積は約10坪、
客席は全てカウンターの全11席。
メニューはラーメン(650円)、つけめん(700円)に加え、イカ墨とにんにくを使った「黒梵天」(750円)、「黒梵天つけ」(800円)、
赤唐辛子や七味などのスパイスを使った「赤梵天」(850円)、「赤梵天つけ」(900円)などを提供するほか、
「黒梵天つけ大」「黒梵天つけ特大」も通常(普通盛り)と価格を変えない。
想定客単価は800円。営業時間は11時から23時までだが、売り切れ次第その日の営業を終了する。

「穣」が、憎むべき店、「大勝軒・野沢」以外にも、またできた。
終了、近し。
936ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/17(日) 20:40:30 ID:LeGmslKG
>>935
はぁ?
937ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/17(日) 23:59:55 ID:dVdDpTTF
穣がブッチギリ大人気
938ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/18(月) 00:07:53 ID:RA5pWVzS
テーブルに常備してあるサバ節を粉にしたフリカケをパラリと入れると
基本の魚系のダシがより強くなって
魚系大好き人間にはたまらない味になる
939ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/18(月) 00:33:48 ID:FyZ7E+YA
穣とか大勝軒とかもうどうでもいいよ
駒沢で今一番うまいのはラーメンではなくカレーうどんだよ

たまらんオブざイヤー受賞
http://www.nakagawa-ya.com/
940ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/18(月) 03:45:02 ID:eCgyFFB3 BE:356473679-##
連休最後の今日、穣はかつてない大行列になると思われる
941紅茶大好き@名無しさん:2005/07/18(月) 16:48:03 ID:1GiXcU8s
穣ガラガラだけども?
942ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/18(月) 17:46:13 ID:vFDPro/o

3連休。
1日目(7/16)9:30「べんてん」(@高田馬場)に行った。
都内のつけ麺では、最高!
9:30並ぶ。2ロット目。
開店時、2番目(ファーストロット)に並んでたハゲオヤジ(つけ麺大盛を頼んでた)が、気になった。
おいらも、負けずに辛つけ麺。
美味すぎ。

2日目(7/17)12:30
まんぼう亭(@小金井市貫井南町2-7-11)
ここでも、つけ麺。
ゴマ油のきいた、漬け汁に感動。

で、今日(7/18)は、東名・厚木で降りて、「ZUNDO−BAR」(@七沢温泉)
ついでに「隠国」(@愛川町)。麺は、ZUNDO−BARの勝ち。スープは隠国。
激ウマ!!

高速代金や、ガソリン代を払っても、行ってみたいと思う店もあれば、
「穣」(@環七・側道)のように、交通費出してくれるんなら行ってみようかな?という、店もある。


943ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/18(月) 19:29:56 ID:anCfnZez
塩ラーメンもひるがおより圧倒的に美味いぜ!穣!
944ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/18(月) 23:35:29 ID:vFDPro/o
>>942です。
行列店の味ってのは、それなりのものがありました。
「隠国」(@愛川町)では、駐車場に入れるだけでも10分以上。
とりあえず、「ZUNDO−BAR」(@七沢温泉)では、なんとか・・・だったが。

行列店で食う、それなりの価値があるが、それなりのリスクもあると、実感。

とりあえず、空腹を満たすんなら、行列のない「穣」。
車、違法駐車できる。
季節限定の「麻婆茄子丼」だけは、とりあえず、食に値する?
945ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/19(火) 00:38:14 ID:AoxSgrqg
こんな深夜でも満席だった穣
946ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/19(火) 00:40:23 ID:x2lubldt
ヒハンのみんな!
嘘がかなり多いようだけど、穣が本当に好きなんだね!

そんな、小学生が”好きな子をいじめる”みたいな
ガキみたいな事しちゃてぇ!
頭悪いんだからぁ、モウ。
947ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/19(火) 07:24:53 ID:6XtjC1iv
『穣』か?
つけ麺は、魚臭いだけで食えたもんじゃなかったが、サイドメニューの季節限定「麻婆茄子丼」だけは、まあ、なんとか食える。
948ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/19(火) 09:12:12 ID:4aMbMBUu
穣をお勧めするのは、味は勿論のこと。
イケメンの店員さん達のキビキビした無駄の無い仕事ぶりも評価に値するね。
あそこまで気持ちいい接客は都内を探してもなかなか無いよ。
949ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/19(火) 11:07:26 ID:0OFb1o1T
イケメンってデブや変なのばっかジャンw
一方的な身びいきはかえってお店の迷惑だよ。
ただ接客はしっかりしてるね。
950ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/19(火) 13:01:42 ID:xLJl1Ds3
接客はともかく、味は頂点を極めた穣!
近くのイカくせぇ○勝軒なんざ存在価値皆無だね。
あっ、もう潰れるからこんな厳しいこと言ったらかわいそうか・・・
951ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/19(火) 13:15:12 ID:gw521jlD
穣のつけ汁甘アアアアアアアア
952ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/19(火) 14:33:28 ID:B3lq2kpP
それではレス番も950を突破したことですし・・・
次スレの心配でもしときましょうか?

さぁ、ヒハン厨のみなさん。
どういうコメントで荒らしますかぁ?
953ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/19(火) 19:33:57 ID:+uAfRtKM
>>948 :ラーメン大好き@名無しさん :2005/07/19(火) 09:12:12 ID:4aMbMBUu
>穣をお勧めするのは、味は勿論のこと。
>イケメンの店員さん達のキビキビした無駄の無い仕事ぶりも評価に値するね。

って、こいつらが、店員さん達です。
スマソ
http://www.pref.gunma.jp/e/syun/11/images/pig2.jpg
954ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/19(火) 23:08:13 ID:xLJl1Ds3
批判厨、ネタギレの極みだね
955ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/19(火) 23:37:41 ID:x2lubldt
>>954
まったく、アナタの言うとおり。

それではレス番も950を突破したことですし・・・
次スレの心配でもしときましょうか?
さぁ、ヒハン厨のみなさん。
どういうコメントで荒らしますかぁ?
956ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/20(水) 01:06:02 ID:oD732kZ3
 秦野T勝軒ってなんで潰れたの?だって天下のT勝軒だろ、穣のように、味で
コツコツ積み上げていかなくても、T勝軒の名前でお客なんかくるじゃないか!
それともT勝軒って名前だけで、味はいろいろあるのかな?教えてエロイ人!
957ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/20(水) 01:28:49 ID:QSuhpNTx
あまりにも不味いのだよ。
そう、穣の近くの某店と同じで。

味ではかなわないと知って、
今はネットで穣の誹謗中傷に躍起になってるようだが・・・
958ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/20(水) 07:12:50 ID:LYMQWENd
>>954>>955>>956>>957
これを自演という

ついでにスレも 

********* THE END *******
959ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/20(水) 09:49:51 ID:U5TgUtKN

アンチでも信者でもないが次スレだけは勘弁してください。
スレタイの「語ろうや」がとにかく不快。
960ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/20(水) 12:58:13 ID:QYZ1828s
スレタイに文句言ってるよ、コイツw
961ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/20(水) 13:17:57 ID:u/kUmK+1
>>959
ワロタww
962ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/20(水) 13:36:51 ID:Eib+sbeA
味ではかなわないと知って、
今はネットで穣の誹謗中傷に躍起になってるようだが・・・
963ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/20(水) 23:40:53 ID:jQ1RKhja
では、そろそろ押し迫ってきましたので次スレの心配でもしましょうか。
もう、幼稚なヒハン厨も残っていないようですし、
残っていたとしてもIQの相当低いバカしかいませんから、
仮にグダグダとセンスのない事を言ってきてもスルゥと、言うことで・・・
964ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 02:35:11 ID:WeYwaOlB
 秦野にあった「替え玉」は野沢T勝軒にもあるんでしょうか?T勝軒の常識=麺が多い
を崩し、替え玉を頼むのを当たり前にして客単価を上げていた「替え玉」ボッテボッテ、
野沢に2号店作っちゃった・・・その頃「東京の有名店は高いのぉ・・・」と思っていたが
一部の人間が「ここだけだ」と気づき始めた!知らぬをいい事にボラレたとわかった、秦野
人はT勝軒なんか、2度と行くか!と誓ったら、あれ・・・いつの間に、どうでもいい事に
なった。
965ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 06:58:09 ID:9bY1jZbX
大勝軒のチャーシュー麺
    ↓
http://www6.plala.or.jp/tuc/diet/territo/t08/20b.jpg
966ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 15:34:19 ID:XC98d5oT
次スレのタイトルはちょっとひねって、
「環七・野沢の「穣」を語ろうや パート2」で
いかがでしょう?

さぁ、ヒハン厨のみなさん!釣られて下さい。どうぞっ!
     ↓
967ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 17:53:36 ID:fAbqXPna
jo-はしょうゆねぎトッピング温もりで。
968ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 20:15:27 ID:7ctaHCrO
環七・野沢の「穣」を語ろうや 二杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1121944469/
969ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 22:53:22 ID:3zrcPNDZ
さあさあ、みなさん!ここもいいけど
新スレにも遊びに行ってね!

あ、頭の悪いアンチとかは遠慮してねん。
        ↓
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1121944469/

970ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 00:44:44 ID:w4A5C786
あれ?アンチは?
971ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 01:20:30 ID:gC42gbuD
>>964

この話はマジですか?替え玉なんて、滝野川とかもあるけど、元の量も多い、元
を少なくして「替え玉食え」だったら、悪質とも言えそうだね
972ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 12:47:28 ID:tEzUXDQp
>>971

なんの話だ?
973ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 13:04:29 ID:Q1iIep6z
なんか必死だなww
974ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 01:09:44 ID:vnpw+ey2
>>972

替え玉でボッタくっていた。大勝軒があったってことさ、量が売りの店なのに
975ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/24(日) 01:16:57 ID:ZymHxZrb
だから大勝軒の話はスレ違いだってぇ。
なんど言ったら分かるのぉ。

バカだなぁ。
アホだなぁ。
チンカスだなぁ。
976ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/24(日) 14:34:01 ID:omOFQYsJ
史上最高の美味さ、穣
977ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/24(日) 14:40:02 ID:wCxipN4X
978ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/24(日) 22:55:11 ID:ZymHxZrb
スレ違いの荒らし専門や
テイ脳ヒハン厨は
死滅しました。

よって新スレへどうぞ。
979ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/25(月) 13:37:24 ID:DVr55KmO


980ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/25(月) 13:39:16 ID:DVr55KmO
うめ

981ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/26(火) 04:35:00 ID:eLnUXb51
982ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/26(火) 12:13:29 ID:t2dCNe9c
穣の美味さに批判厨も言葉が無い
983ラーメン大好き@名無しさん
いけいけ穣。
誰もこの勢いは止められない。