【チャーシュー】背脂醤油のあ@渋谷3【キムチ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
背脂醤油のあ@渋谷(食券制) 東京都渋谷区渋谷3-16-5 B1F
営業時間11:30-14:00 18:00-21:00 無休(急の休み有り
水はセルフサービス 食後は食器をカウンターの上まで戻していただけると助かります
背脂を浮かせた豚骨醤油味 麺は中細
具は海苔、ネギ、青菜、メンマ、名物バナナチャーシュー
『メニュー』味の濃さ・油の量・麺の固さなど調整可能
ラーメン600円 ラーメン大盛り700円 チャーシュー麺800円
メンマ100円 のり100円 ネギ100円 チャーシュー200円
つけ麺700円(並・中盛り・大盛り同一料金) 自家製キムチ食べ放題

前スレ
【アンダー】背脂醤油のあ@渋谷【ワールド】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1072202909/
【サマー】背脂醤油のあ@渋谷2【タイム】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1089298746
2ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/22(火) 11:16:14 ID:+3uGfVLj
>>1
スレ立てていただけて助かります
3ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/22(火) 11:16:48 ID:lwkApk3T
テンプレに追記。

キムチの入ってる皿は他の人のためにも元に戻しましょう。
イスは急に引くと倒れるので注意しましょう。
4ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/22(火) 11:34:36 ID:ggD2q5//
>>1
乙。

前スレ>>966

初代スレから。
614 名前: [] 投稿日:04/04/19(月) 09:19
>>609
のあはNOAHではなくNOR
NO RAMENの意味らしい。
またあの暗い感じがNOIR(黒)なんだってさ。
5ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/22(火) 13:09:59 ID:RgzkUM/b
>>3
キムチってつぼに入ってなかったっけ?
皿だったっけ?
6ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/22(火) 13:42:06 ID:JscKr91N
丼だな
7ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/22(火) 20:28:24 ID:W8Rjme8o
初めて言った時にラーメン食べて、
マズっと思い、
2回目以降つけ麺ばっかり食べてましたが。

今日、半年ブリにラーメン食ったが
やっぱラーメン、まずい・・・
麺が柔らかいし、スープはボンヤリした味。

つけ麺は大好きなんだけどなあ・・・
明日から転勤で、
最後だし、ラーメンをもう一度、と思ったんだが。
8ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/22(火) 20:41:34 ID:JscKr91N
>>7
ラーメンマズっと思いつつ、同じ店でつけ麺を食べようと思った
おまいさんの未来に乾杯。

帰ってきたらまたラーメン食うといいよ。
9ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/22(火) 20:43:02 ID:W8Rjme8o
あとテンプレの訂正と追加を希望。

・「肉半分で」というと、肉の量が減り(それでも充分な量)、
代わりに海苔トッピングがサービスされる。
・2005年3月現在、ラーメンに青菜は入っていない。
・店内には書いてないが、つけ麺はスープ割りができる。
・ラーメンの麺はチュルチュル縮れ麺、つけ麺の麺はシコシコストレート。


さらば。
のあが好きなみんな。
これからも、のあを愛してくださいね。
ぷちアフロで、「踊る」の青島と同じアーミーコートを羽織ってたのが俺です。
週2はランチで行ってた。

さて。明日から新天地で頑張ります。
マスター、隣のおっちゃん、いつもありがとう。
10ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/23(水) 10:59:21 ID:mMA60ann
>>9
新天地いってもガンバレよ。
東京帰ってきたらまた「のあ」で会おうぜ。
11ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/23(水) 12:17:13 ID:0L44IKOT
>>9
・゚・(つД`)・゚・

乙。
新天地でもガンガレ!
俺たちはいつでも、のあで待っているよ。
12ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/23(水) 13:41:48 ID:hjObGwGC
>>9
あばよw
13ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/23(水) 16:54:37 ID:5EghsxrC
>>9
就職かな?

とりあえずキムチと背脂が切れたら東京に戻ってこい!
マスターは11:30-14:00 18:00-21:00 無休で待ってるぞ。
14ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/23(水) 17:08:18 ID:/5tf19eN
>>7君が死んでも9はテンプレとして
永遠に語り継がれるであろう。。
15ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/24(木) 12:34:16 ID:W6NeEqoD
ってゆーか前スレ埋めろよ
16ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/24(木) 21:49:18 ID:0OOxGZOx
キムチ食べた後は胃腸の働きがかなり活性化される。
便秘で悩む女学生やOLにオススメだな。
こんなところ見てる女性はいないだろうが・・・見てたらむしろイヤ。

店名由来の話をより深く訊いてみようかと思ったけど忙しそうでタイミングつかめなかったよ。
そんな自分は、前に誰かが書いてたが、先輩に話しかけられない女子高生だな。

ところで、四月から働き始めるので週末くらいしかいけなくなるな。残念だ。
17ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/24(木) 22:21:35 ID:aSe297t8
イヤって言われちゃった…。(´・ω・`)
18ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/25(金) 10:32:49 ID:avctanSc
>>16
由来は前スレに書いてある
19ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/27(日) 11:02:18 ID:5/hMSdiq
ここのラーメン量多すぎで気持ち悪くなる
20ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/27(日) 12:37:59 ID:iBpq1r2V
>>19
来なくていいから。
21ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/27(日) 15:12:01 ID:fbNtbZGL
>9
よくわからんが頑張れ!

もし上京したときにのあが臨時休業でも凹むなよ!!
22ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/27(日) 17:14:36 ID:yFU3HdiJ
つけめん の麺ってつめたいの?
23ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/27(日) 20:45:26 ID:t8V9GAE1
初めて行った。
つけめん大を頼んだんだがスゴいな
麺の量は近くのやすべえと同じだけど肉にやられた
スープ割に海苔も入れてくれるし気に入った
24ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/27(日) 21:01:35 ID:LSgqvSgT
>>22
あつもりにしてもらったらいいじゃん。
25ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/27(日) 22:45:29 ID:7GUeaiM/
つけめん大盛りを初めて頼んだとき、ちょっぴり後悔した。
残すのイヤだから根性で喰いきったけど、夕飯もいらないくらい腹一杯になったな…。
26ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/28(月) 01:34:55 ID:ywoD5F9Z
>>25
噂のバナナチャーシュー何処よ!と思ったらねぎをどかしたら鎮座ましましている
ブツを発見。先日食べた武骨の角煮もでかかったがこれほどでかくはなかった。
それでいて今日はやすべえは「売り切れました」だったのに、のあはゆったりできた。
マスターも無愛想なようでちゃんと客を見てるしね。

こういう穴場的な店はいいなぁ。熱心なファンがつくわけだ。王子のみの麺多に似た魅力を感じたよ。
27ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/28(月) 03:32:19 ID:jzkYMswE
のあ&麺多スキー
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!

同志よ!
つーか、お前は俺か?w
28ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/28(月) 04:56:32 ID:PmmVxJKg
>>26
っていうか、やすべえがのあがやってるような時間に閉店してることに驚いた。
29ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/28(月) 08:34:39 ID:7Qu0G6gc
>>27
ニヤニヤ
初めて行ってあの雰囲気にやられましたw こういう何故か本にも取り上げられず
なのに美味くてゆったりできる店はいいなぁ。地下という怪しさもイイ。

>>26
あそこ確か10時くらいまで営業時間があるはずが・・・6時半くらいで売り切れの看板が
掛かっていました。
30ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/28(月) 08:35:07 ID:7Qu0G6gc
アンカー間違えた、>>26じゃなくて>>28です。
31ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/29(火) 01:26:11 ID:NOG+XTKJ
飲んだ後とかに妙に喰いたくなるときあるんだよな〜。
ほろ酔い気分でキムチつまみにTVでもみながらマターリ。
つけ麺並盛りを食べたあと締めにスープ割りしたいんだよな〜。

せめて22:00までやってもらえると助かるんだが…。
32ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/29(火) 15:33:15 ID:AXJMuH2k
俺ものあの営業時間にはなかなかタイミングが合わない生活パターンなのでそうは思うが、
まあそういうこと言い出したらキリがないから。
33ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/29(火) 20:54:16 ID:zOkSA8HT
今日7時半に行ったら閉まってた。ショック。
34ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/30(水) 12:56:42 ID:WxLuMdy5
>>26>>27
他にもここに同志がいますが、何か?
3526:2005/03/30(水) 14:38:14 ID:j0MalngF
>>34
同志!やっぱりあの妙な雰囲気というか場末感というかが似てるのがファン層が被る
理由ですかね。地下に大理石のテーブルとかが妙で大変宜しい。

違うのは中休みの有無ですかね・・・これはでかいかも。それを補って余りある魅力が
のあには有ると思いますが。
36ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/30(水) 16:58:57 ID:jKPkGRQp
【緊急告知】
今日のあでバーレーン戦つけ麺食いながらウォチします。
集え同志よ!!
37ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/30(水) 18:08:41 ID:aEnLItcQ
>>36
あ それ楽しいかも。
マスター許してくれるかな?
38ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/31(木) 02:12:40 ID:vidN2Y6S
>>36
結局どうでした?報告宜しく。
用事があっていけませんでしたが、その後にすずらんで食べました。
23時過ぎ、当然のようにのあの電気は消えていたけどやすべえはやってた。
やすべえはの>>26ように早仕舞するときと普通じゃ極端な差があるな。
39ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/31(木) 16:13:54 ID:jmA3wrlN
のあはキムチが切れたら早仕舞い
やすべえは化調が切れたら早仕舞い

支那そばやは佐野実がキレたら早仕舞い
40ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/31(木) 16:59:23 ID:y2E/tRz4
>>39
ww
座布団一枚!
41ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/03(日) 13:49:26 ID:X8HGW+PL
キムチ食いたくなってきた・・・
42ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/03(日) 21:15:37 ID:x5Aw9sHT
のあ も やすべえ も20時前に閉まってた。俺は落ち込んだ。
43ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/04(月) 18:10:34 ID:BmTCGK9U
そんだけ早くしまるってことは、最近昼の客が多いのかな?
さすがに20:00前に締まるのはちょっと早いと思うんだが…。
あと、>>39
のあの場合キムチ切れよりチャーシュー切れの方が多いと思うぞ。なかなか上手い表現だけどな〜
44ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/05(火) 01:09:24 ID:os1kBk7c
今日の昼以前このスレで話題になってたと思われる美女が現れた。
すげーきれいだった。
45ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/05(火) 01:46:49 ID:etfq97Hy
美女と肉棒
46ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/05(火) 02:19:41 ID:RreiJCdm
俺も美女見たい
47ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/05(火) 16:20:35 ID:X/RMEnQn
美女がいつ来るか詳細情報キボンヌ
判明したら美女と肉棒オフ会汁!
48ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/05(火) 23:12:40 ID:rPhGW4rY
キモイよ
49ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/06(水) 12:17:19 ID:cMLprToR
そもそもそんなに美人じゃないしな。
50ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/06(水) 12:36:29 ID:eGqOv6C0
でも女なんだろ?
51ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/06(水) 22:11:40 ID:8D5IGU6F
新宿で働き始めちゃったらなかなかいけないよ。
週末くらいはなんとかマスターのつくるキムチとバナナチャーシューむさぼりたいな。
52ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/07(木) 01:51:13 ID:1WLoU2q1
そんなに美人ではない美女が新宿で働き始めたの?
53ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/07(木) 06:15:19 ID:80T5LSMq
女性に目の色変えるなんてガッカリだよ!
のあは大人の店じゃなかったのかよぅ(つд`)
54ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/07(木) 11:58:45 ID:KDPuHbU5
マスターの嫁?
55ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/07(木) 12:28:36 ID:kzPDgvVe
マスターの肉棒でキムチイイことしてるのかッ!!
56ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/07(木) 13:12:22 ID:khFd18OB
のあ=オトナの店  ×
のあ=オトナの玩具 ○
57ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/08(金) 21:36:04 ID:+JlUIl5r
昼時に行ってつけめん食ってきたけど(゚д゚)ウマー
やすべえの大行列見てちょっと可哀想になった
58ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/08(金) 23:07:33 ID:WR0PrRtn
でもやすべいに並んでる人には決して教えたりしないのも俺らのいい所かもw
後ろのイスで待つのってなんか苦手なんでな。


59ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/08(金) 23:28:26 ID:Fr+Go+54
明日の昼つけめんの大盛りを食べにいきます。
60ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/08(金) 23:57:01 ID:MjXzLNrD
>>59
じゃあおれはおまえの大盛りの食い残しを食べにいく
61ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/08(金) 23:58:39 ID:MjXzLNrD
>>59
じゃあおれはおまえの大盛りの食い残しを食べにいく
62ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/10(日) 01:39:34 ID:ZNLlxtM+
今日食った中盛りは多かった。
肉は脂身が少なく食べ応えがあった。
たれはもう少し強めが良かったかも。

自分の胃が今ひとつだったんだな。
といいつつキムチは沢山食べた。
マスターテレビ観て笑ってた。動物のシーン。いいね。
63ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/11(月) 21:00:09 ID:QrkYtl52
>>58
あそこ座ってると風俗で姫を待っている感覚を思い出す。
ノアの後漏れは夜の帳の中へと消えていく
64ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/13(水) 02:35:12 ID:Zw3Z+4W2
のあが今月のG'FOR MENって雑誌に載ってた件について。
65ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/13(水) 07:17:29 ID:iaX83chC
>64
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/G-men_%28%E9%9B%91%E8%AA%8C%29
マスターが狙われてるんだよ
ΩΩΩ<な…なんだってー!!
66ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/13(水) 11:39:52 ID:Zw3Z+4W2
>>65
違うがな‥(´・ω・`)

×→G-MEN
〇→G FOR MEN

それじゃあまるで漏れ(マスター)がホ‥(ry
67ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/13(水) 12:04:56 ID:flIBIYjW
>>64
それをなぜ知っているのだ?w
68ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/14(木) 02:39:57 ID:rR9fDL83
オマエラ…、いくらチャーシューが太いからって妄想しすぎだw
69ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/14(木) 10:14:26 ID:yb4k0APP
ttp://book.magazine.co.jp/detail.jsp?seizoBumonCd=GNZ&seizoGosu=200501
この本かな?GってGINZAって意味なんだ・・・どんな記事になったんだろ
本屋いったらさがしてみよう
70ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/14(木) 19:43:02 ID:qMXmQGmH
キムタクが表紙のヤツか
コンビニとかで売ってるぜ
71ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/15(金) 18:34:41 ID:/hiUPoIU
記事みてきたぜ。
肉をガッツリ食える店って特集が組まれてて、そのなかの一店で紹介されてた。
チャーシューが鍋にキレイにならんでる写真とかあったし、
文章も意外としっかり書かれててなかなか良かったと思うぞ。
あのチャーシューって200g程もあったんだな。そりゃ食いであるわw

しかし、のあを知れば知るほどマスターの素性が謎になってくのは何故だ…。
72ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/16(土) 02:36:58 ID:JoftpG0c
マスターは昔格闘家でな……
73ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/16(土) 07:35:47 ID:i8+TQLR1
牛を素手でねじ伏せ
10人のヤクザ者に囲まれながら全員病院送りにする等
武勇伝は数知れず…
74ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/16(土) 14:35:32 ID:jiIFG4Li
だからあぁやって地下に身を隠してるのか…
巨大テレビでニュースを見てるのも納得
75ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/16(土) 14:55:28 ID:FLm3ntQJ
>>71
その重さをきいて一杯のカロリーが気になってきたよ
76ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/16(土) 15:00:20 ID:hPDx/fGJ
>>75
今更気にするような事かよw
77ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/17(日) 19:49:48 ID:VO6EmSF/
>>76
そうだな。
のあ好きがカロリー気にしてどうする。
あの肉隗にかぶりつく快感がいいんだよ。
口の中一杯にほおばり肉の旨みを堪能したあとは
キムチでさっぱりすっきり、そしたらまた肉隗をかぶりつく。
その黄金パターンを味わうのが俺流のあの楽しみ方だ。

ま、胃がもたないから月一位しかいけないけどなw
78ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/17(日) 21:28:42 ID:TqObdUeM
>>77
脂身を避けながらちまちま食ってる俺は失格か・・・
79ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/18(月) 00:39:59 ID:TM7tqs5J
初めてのときは、食後半日苦しんだのに、今はらーめん並だと物足りない。
慣れって怖い。
80ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/18(月) 14:12:17 ID:UZLIQk67
二郎みたいなもんだね
81ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/19(火) 01:19:16 ID:C5doMzkl
てか、実際、掛け持ち多くネ?<ジロリアン
漏れもそうなんだけどさ。w
82ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/19(火) 17:51:59 ID:Qxdz8QRL
関係ないがジロリアンって呼び名はダサいな。
のあの常連にはそんな名前が付かないことを祈るよ
83ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/19(火) 18:50:34 ID:zXuHCGJc
ノアリン
84ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/19(火) 19:03:24 ID:W/md9o40
ノアニスト
85ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/19(火) 19:31:14 ID:hzmeXQ2d
ノアえもん
86ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/19(火) 22:36:44 ID:asSgX6aw
のあすきー
87ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/19(火) 22:39:05 ID:eU888xST
のっちゃーん! の、のーっ、ノアアーッ!! ノアーッ!!
88ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/19(火) 22:43:18 ID:5/21s7tR
のあらー
89ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/19(火) 23:59:00 ID:asSgX6aw
のありあん
のありえんぬ
90ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/20(水) 00:17:19 ID:Y+pRhPar
>>77
はげど!

チャーシューを丸齧りできるラーメン屋なんてめったにない。
91ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/20(水) 02:53:50 ID:ihcyx6dB
ノアオタ
92ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/20(水) 08:42:53 ID:Zq5L8C6g
のあふぇち
93ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/20(水) 15:46:56 ID:pj5iIIRK
のあ〜ず
94ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/20(水) 17:37:42 ID:zCIeqf3l
95ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/20(水) 19:19:39 ID:ae7uW4gW
>>82だが…
どうしてこんな流れになっちまってるんだ…。
俺か?俺が悪いのか?ジロリアンってヤツをを敵に廻しちまったのか?
チクショウなんてこった…。ヤツらを舐めてた俺がバカだった。皆スマン…orz
96ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/20(水) 21:57:49 ID:J3RKCYxm
せっかくいい雰囲気のスレだったのによッ!
97ラーメン天使 ◆PH6ED8xEJw :2005/04/20(水) 22:51:21 ID:YWY5PL2g
この間、久しぶりに食べましたが
相変わらずの肉塊に一安心。
背脂の甘味がいい感じでやはり
ここはラーメンの方がいいかなと思いました。

器が熱くて下に降ろすのに一苦労なのも
相変わらずでしたが。。。(^^;
98ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/21(木) 02:13:40 ID:WKMjZIUn
昨晩閉店間際に行ったら女2人組がいた。それだけ。
99ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/21(木) 14:30:28 ID:z9WYzet4
あ〜あ
100ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/21(木) 18:44:25 ID:0gB1IeOU
トッピングのネギが白髪ネギから辛味ネギに変わった件について
101ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/21(木) 21:18:09 ID:eW2nLQTP
女二人組みなんてどこにでもいる
重要なのは美人かチソカス女かってことだ。
102ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/21(木) 21:26:25 ID:4ZuHKCMh
>>100
マジで?キムチも辛くなってきたしちょっと路線変更してきたのかね?
103ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/21(木) 23:16:00 ID:jVulRK63
夏に向けて
カラさ増量中
104ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/22(金) 04:35:50 ID:XYRV9sqS
辛味ネギって、中華そば屋とかのネギラーメンに乗ってるような和えネギの事?
105ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/22(金) 15:16:07 ID:bkZshQJv
みんながキムチキムチ叫んでるからじゃない?
106ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/23(土) 15:54:33 ID:kG8vZk3A
明日のNOAH武道館前に食いにいこうと思う。
107ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/25(月) 15:04:39 ID:aHRHn68n
昨晩渋谷ドンキでマスター見た
108ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/25(月) 19:25:23 ID:8TfHTr3N
久々に食ってきたんだが、つけ麺レベルアップしてるね。肉も軟らかでウマー
でも、スープ割でチンする時間長すぎるよ…器が熱くて持てない&口付けれないorz
109ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/26(火) 20:48:44 ID:EpfDaEX6
ぬるいよりはるかにマシだろ?
あんまり贅沢いってるお前は今度からチャーシュー抜きだ!
110ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/01(日) 10:23:18 ID:5/nMOV7u
(代わりに丼のふちにノリを10枚丸く並べるマスター)
111ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/01(日) 21:00:00 ID:AZwUGX32
他所の店ならやらないサービスでも、あのマスターなら平然とやりそうだな。
そこにシビレル!! 

でも憧れはしないw
112ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/01(日) 23:04:42 ID:NHfFOR3v
やりそうっていうか、やってんでしょ?
113ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/02(月) 01:24:56 ID:xnr2bmC4
GW中の営業スケジュールキボンヌ
114ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/02(月) 02:46:54 ID:LJ/DOTX/
明日初のあしてこようと思います。 実家が横浜の方なので、帰省ついでに
田園都市線を降りていく場合どうやっていけばいいんでしょうか? 蝦夷っこの私に教えてくださいまし・・・・
115ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/02(月) 04:43:15 ID:IBZvMl9s
明治通りを南下。
116ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/02(月) 08:28:33 ID:yCRfCxKJ
渋谷駅で下車
117ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/02(月) 10:19:36 ID:lYNMXL4j
都内がわかんないなら、地図調べていっても多分迷うだろう。
まずはJR渋谷駅新南口を目指せ。
駅に着いたらそこから明治通りに向かって歩け。
川超えた直ぐにある雑居ビルのB1だ。小さい看板が出てるぞ。
118ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/02(月) 20:01:01 ID:U+EjR2ou
六時半ごろにいったら開いてなかったよ。
今晩は開けてないのか、その後に開けたのか。

がっかりだ。 せっかくキムチと肉をむさぼろうと思ったのに。
かわりにすずらん。うまいのだけどのあの満足感とは別方向だな。
119ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/03(火) 18:30:22 ID:Rb0KEmzZ
今行ってきた。GW中も営業するつもりだってさ
1209:2005/05/03(火) 21:42:41 ID:hLERMBme
>>8>>10>>11>>12>>13>>14
ありがとうございます!

転勤先の職場では、
昼はいつもコンビニ弁当ばかり。
休日に「つけめん」とのぼりの出てる店に入ってみても、
なんだかしっくりこない。

帰りの電車の中など、ふとした時に
「のあ」のつけ麺を思い出してしまう・・・
121ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/04(水) 01:56:31 ID:vSqbG8N4
おとといはじめて行ってつけ麺の一番少ないやつたべた
麺が物足りなかったんで次は中盛り食ってみます
チャーシューすごいね、脂っこいの大好きだから余裕で食えたけど
あれはかなりの大物です

ここの店主いい人そうだな
まじめに作ってて好感持てる
味もうまかったです
122ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/04(水) 10:02:36 ID:Kh+zTYrT
昨日午後1時に行ったら準備中だった
臨時休業メールマガジン作って欲しい
123ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/04(水) 13:53:01 ID:gCVlKCsa
悪意のある奴が一人いるだけでも駄目になるが、
開店情報共有にメールマガジン作ってみる?
124ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/04(水) 16:25:58 ID:H8fvvzbX
やめといたほうがいいと思う
125ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/04(水) 19:54:04 ID:6qa1fvPM
19:15くらいに行ったら「本日終了」の張り紙が・・・またしても。
不定休よりはどこかで定休日設ければいいのに。
一人で無休ということ自体が常人並はずれているのだから。

「本日終了」と「準備中」の張り紙があるが、「準備中」の場合は待っていれば開くのかな?
126ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/04(水) 20:58:51 ID:gCVlKCsa
準備中でも開かない事があった
127ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/05(木) 15:29:36 ID:7z5C8Q8i
>>125
> 一人で無休ということ自体が常人並はずれているのだから。
2人な訳だが。
128ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/05(木) 18:17:08 ID:pK+0G/hf
今日の昼にいったら「鶏ラーメン」って毛筆で書いてあった。マスターって筆字いけるんだな。
数量限定の新メニューを考案中らしい。
脂が少なめで、液体の鶏に麺を入れる新感覚だとか。
なんか得体がしれないよ。
つまるところ、最近流行の鶏白湯ってことかな?楽しみだな。

自分が行く時はいつもマスター一人だ。平日の昼は二人なのかな。
129ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/05(木) 19:35:21 ID:IJgM0Ezb
6時に行ったが今日は閉まってた。
GW中行きつけの店が全部閉まってるから頼りにしてたのに・・・
130ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/06(金) 01:13:33 ID:Xyij8ObR
鶏スープハァハァ
マスターの直筆ハァハァ
131ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/06(金) 02:14:16 ID:/StZQFGW
>>130
おいおい

楽しみだな。限定で何杯分くらい用意があるのだろ?
近くのすずらんが鶏白湯だしてるけど、残念ながら金曜日の昼のみ
ということで食べにいけそうもない。
果たしてのあは・・・

最近夜やってないことがあるのはスープ研究のためかな?
132ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/06(金) 04:49:06 ID:TEYAykjZ
夜はマスターが五右衛門風呂に浸かってダシ
133ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/06(金) 22:33:57 ID:Vw4Sosn7
だれか新ラーメン食った奴いないのか?
最近渋谷行けないから余計気になるw
134ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/07(土) 16:23:32 ID:gK3OiF89
新ラーメンってまだ研究中なんじゃないの?
昨日の昼に食べに行ったときは、券売機にそれらしいものが見当たらなかったんだけど。
135ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/07(土) 18:54:31 ID:vxUhwN1y
鳥ラーメン


趙濃厚
今までのとんこつ醤油をはるかに超えるボリューム


だそうで。
肉については聞き忘れた。
136ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/07(土) 21:26:06 ID:vEPW9cwy
>132
【衝撃】マスターは鶏だった背脂醤油のあ@渋谷4【ジョージ】
137ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/08(日) 16:27:14 ID:nEgYlO27
さて 鶏はいつ始まる?
情報持ってる人います?
138ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/08(日) 17:00:13 ID:YDtbisyD
昨日、後一週間くらいっていってた
139ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/08(日) 20:48:33 ID:deLleKmU
はるかに超えるボリューム・・・・超濃厚・・・・天下一品を越えるドロドロさなのだろうか。
それともすずらん路線なのか。楽しみ。
140ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/09(月) 11:04:02 ID:Ku/mf1Pj
昨日行ったとき新ラーメンの肉を少し試食させてもらった
しゃぶしゃぶみたいな肉で今のチャーシューと比べるとインパクトに
欠けるが、食べやすくてウマーでしたよ
通常は200グラムで、最大500グラムまで増やせるそうだ
スープも普通の鶏スープの2倍の濃さにして、「他じゃ食べられない」
ものにしたい!と熱く語ってくれた
今のとんこつと同様ガッツリ食べるラーメンになりそうだ
141ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/09(月) 14:30:09 ID:xk5EkBXu
>>140
情報GJ!(*´д`*)楽しみ
142ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/09(月) 20:35:13 ID:KZgAiooR
待った!
500gは麺か?それとも

ザクグフ{{{(l|゚Д゚)}}}ゲルググ
143ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/09(月) 20:40:59 ID:0h7KhKKJ
マスターは本気だな
144ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/09(月) 20:47:31 ID:6pyBm6Pj
>>140
GJ!
しゃぶしゃぶみたいな肉か…。ちょっと安心した。
ローストチキン一羽とか入れるのかと思ってたからw
しかし楽しみなラーメンになりそうだ。
145ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/09(月) 21:14:06 ID:vkhjkWeI
新ラーメンってつけ麺じゃないんだよね?麺はどうなるんだろう。
146ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/09(月) 22:35:51 ID:Z7qf1Tp7
おぉ期待できるな
>2倍の濃さ
というのに惹かれる
147ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/10(火) 00:49:04 ID:ETBCsb5A
どうせなら通常の3倍にしてほしかった
148ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/10(火) 06:47:01 ID:UCx/ByKc
>>147
シャアなんかより、のあのマスターの方がカコイイぞ。
149ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/10(火) 14:03:04 ID:A0Q4TOkd
のあのチャーシューは化け物か!
150ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/10(火) 19:12:25 ID:FB+Mp00t
まだだ、まだ食い終わらんよ!
151ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/11(水) 01:21:40 ID:ERxf3U4o
早く喰えよ
152ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/11(水) 03:10:27 ID:kVY04NLg
無情なツッコミにワロタw
153ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/14(土) 00:57:38 ID:TEcLJXpC
で、鶏メニューの提供はまだなのかな?
154ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/14(土) 01:13:21 ID:ShXhDfQf
あわてるな。
正式決定したらきっとその日のスレはノアフェスタだ。
来週当りじゃねえのかな?今から胃を鍛えとくぜ!
155ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/14(土) 01:53:43 ID:dLL7t7tw
鶏版の二郎みたいのが出て来たらどうする?
156ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/14(土) 02:07:34 ID:BZpoXq80
>>155
もちろん食べる。

5/7に後一週間くらいという情報があったのだから、
今週末か週明けくらいにぼちぼち鶏ラーメン発表か?
157ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/14(土) 02:20:53 ID:TEcLJXpC
鶏二郎。上等じゃないか。
158ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/14(土) 10:58:18 ID:dLL7t7tw
チキンジョージだったら?
159ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/15(日) 03:06:16 ID:RI6+dulb
ところで、このスレには何人ぐらい男色家が参加してるんだ?
160ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/15(日) 19:54:12 ID:l4fYph5I
初めてのあにいってきました。
感想
背脂多い・・・・・
161ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/15(日) 22:02:52 ID:503A0BhA
まぁ、「背脂醤油」って看板だしてる位だからな…。

脂少な目とかのオーダー受けてくれるし、
今度はそっちで試したら良いと思うよ。
162ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/16(月) 00:34:02 ID:RVasr9vC
背脂を揚げてください、というオーダーもokですか?
163ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/16(月) 12:10:06 ID:gH1utF5S
は?わざわざ背脂を揚げてもらうの?
それはさすがにムリだろ…。
164ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/16(月) 12:12:58 ID:hOVzsxOG
最近は夜は営業してないのかな?
昨日19時前に行ったけど店閉まってた…
165ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/16(月) 21:45:09 ID:oGqDsotv
俺も・・・・七時半にいって閉まってた。 わざわざ横浜からいったのに泣きそう
166ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/16(月) 21:59:59 ID:36hGQk4a
鶏ラーメン、未だ準備中との表記なり・・・

にしてもマスター、相変わらず一つの仕事をしっかり丁寧にやり終えてから次の仕事へ、って感じでいいね。
旧札への両替とか、いつも待ってる客のラーメンを作り終えてからだしね。
こういう姿が、ラーメン待ちしてる客には好感度大。
167ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/16(月) 22:23:25 ID:NhSAUJ1J
日曜は危険、と(メモメモ
168ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/17(火) 00:00:37 ID:gH1utF5S
いっそ定休日制にした方がいいんじゃないかって思えるんだが…。
金銭面とかもあるし、やっぱり難しいのかな?
169ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 16:58:33 ID:aqSoRU1H
今出先で仕事が早くおわったので行きたいのだが、
待望の鶏はまだかい?
170ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 00:57:01 ID:lvlrdQZi
単なる勘だが6月1日に出ると見た。
根拠? 
イヤ…特になにもないけど…
171ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 17:38:45 ID:1KHJ+cH+
このスレを見て木になってたので、今日行ってみた。
そして迷った・・・・・・渋谷駅でてから三十分以上迷ってしまったよ・・・・新南口わかりにくすぎ!
172ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 17:46:12 ID:BOLR/DcP
東口から明治通りを南下するほうが分かりやすいかもね
173ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 20:46:33 ID:ZTlqlRZ6
張り紙いつからあった?
「液体の鶏肉に麺を絡ませて食べるような感覚」とかなんとか書いてあったが。
鶏肉をジューサーにでも掛けてしまったんだろうか・・・w
174ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 22:56:57 ID:mUfxBVJk
>>173
赤ちゃんようのおかゆ?w
175リヴァース ◆SwjOroYgrs :2005/05/20(金) 15:48:00 ID:xFhfebxm
試作品を食べました!
液体の鶏肉の正体は鶏肉エキスをジュレ化したもの
最初黄金背脂かと思いました。

発売日は6月13日大安
613(無意味な日だそうです!!)
176ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/20(金) 21:42:02 ID:QoEyXDYs
>>175
なんだってー。

まだ一ヶ月近く先か・・・。しかし試作品食べられるなんてよっぽどの常連?
177ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/20(金) 22:42:57 ID:1+Rnixix
いや、オヤジ本人かもしれんw
178ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 03:46:02 ID:J/pqvnxF
>>175
プルトン麺みたいな感じ?
179ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 12:01:06 ID:0rY3p+Am
>>175
まだ先だな〜。情報ありがとう。
今日あたり普通にキムチとバナナ食べに行こうかな・・・

ところで、どうしてこんな板で名前付けて書き込んでるの?
180ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 12:04:05 ID:iwWmhEzb
imakaraikuzyo
181ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 13:05:40 ID:nFg4eXoA
さっき逝ったら鶏ラーメンもう登場してたよ。
券売機のボタンには「鶏」がない。
900円の大盛チャーシュー麺の券を買って、
おやじに提出するときに「とり」と言えばいいみたいだ。

アイボリーのドロドロスープは鶏の味がスゲー強い。
見た目はすごく脂っこそうだが、張り紙に「油極少」とあるように意外とあっさり。
他にも「濃度高」「コラーゲン多」とかの張り紙もあるのには笑う。
あと、名物の超巨大肉は入ってません。
替わりに薄切りのバラ肉が山のように入ってる。
ちゃんと味がしみていておいしいよ。

のあヲタなら必食だな。漏れは気に入った。
182ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 13:45:45 ID:sV3I2HLs
少 高 多
183ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 16:32:05 ID:8hzGC9sN
食いてぇえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
184ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 19:52:31 ID:RQ3YY+3i
いや釣りだろ…
185ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 20:12:59 ID:IlzsmlAC
鶏あったよ。
内容は>>181のとおり。
186ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 20:37:51 ID:GVLcgT3b
まじかー!!!!!
先週行ったばかりだが今週も行かねばなるまい!
187ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 22:23:12 ID:VDshhw6i
>175が嘘か
188ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/22(日) 01:58:12 ID:LxMO2zut
今日13時45分についたらやってなかった・・・・・・・・・・・・・・・・

喰いたかった。
189ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/22(日) 02:04:06 ID:NqfnGM8T
>>188
昼の部はだいたい13:30以前に行かないと閉めちゃうのかな

ところで、鶏の正式名称や、限定数はいくつくらいかな?
190ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/22(日) 13:16:42 ID:T260RerX
>>188
昨日は俺が出る時にちょうど閉めてた。 一時三十七分 時間は時計見たから確実だよ
191ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/22(日) 18:22:51 ID:65K8hePq
今日行ってみた人いるか
192ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/22(日) 20:58:31 ID:UNi+p8Zm
鶏ラーメンを食べるため、期待に胸を膨らませて行ってきました、本日お昼。
「本日はお昼お休みします」との張り紙 orz。
めげずに、19:10に再訪問すると、券売機の所で先客が質問中でした。
マスター曰く「ええ、ちょうど最後の1杯になります」 orzorz
仕方なく、鶏ラーメンについて色々聞いてみた。
・鶏の仕入れにもよるけど、1日20〜40杯準備する。
・お肉は食べでがあるように、200gのせている。
・スープ濃度について模索中で、お客さんの反応を調査中。

隣のお客が鶏ラーメンを携帯で撮影しているのを羨ましく思いつつ、ラーメンを食べていると、
マスターが「これ、残りもので悪いけどよかったら食べて」と
http://f10.aaa.livedoor.jp/~yokyun/noa_omake.jpg
ミニ鶏ラーメンを頂いてしまいました。
>181氏の言うとおり、麺に絡みつくようなどろり濃厚な旨みたっぷりスープ。
油っぽさはほとんど無く、ノーマルラーメンとの対比が印象的でした。
食後、感謝とともに「このくらい濃厚な方が、のあらしくて美味しいです」と伝えて帰宅。

なんというか、改めてマスターに惚れ直した一日でした。
193ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/22(日) 21:21:08 ID:sAxlwB6d
>>192
写真GJ!
今日雨じゃなければいったんだがなぁ・・・
194ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/22(日) 21:43:29 ID:uX2hCPo+
>>192
感謝!月一しか行けない俺には更に思いが募る画像。
え〜、無いの〜、とキレないあなたの態度に好感度大。
そっとミニ鶏ラーメンを出すマスターも好感度絶大。
195ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/22(日) 21:52:43 ID:LxMO2zut
GJGJGJGJ

食いてーーー。味が想像できないです。

>>190
男性2人組みの方ですか?ちょうど肉塊の話をしている時
すれ違いました・・・


196ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/22(日) 21:54:14 ID:OblHQ8s4
>>192
>>181です。そうそうこれだよ。この色。
漏れはスープ全部飲み干したんだが、土曜夕方あたりから今まで下痢が止まらないorz
なんかね、便意を我慢できないぐらいユルユルのンコが断続的に来るんだわ。
漏れの腸にあのスープは濃すぎたのかもしれない…。

でも味わうときにはあの濃度がいいね。また食べに逝くよマスター。
197ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/22(日) 22:07:36 ID:LLSHnoFg
>>192
ウホッ
あんた漢中の漢。
て、もし女性ならスマソ。

すげーなー、こう来るのか。スープの濃度は下げないでもいいかな。
オレものあらしいと思うよー。
肉が200ってのも、のあらしいよね。

キャベツ不作のときにものあはよくがんがってたし、さらにメニュー拡げるとはすごい。
一番の漢は、やっぱり店主だね。
198ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/22(日) 22:12:33 ID:JqRiM9my
>>192
「このくらい濃厚な方が、のあらしくて美味しいです」
あれ?今日この台詞を隣の席で聞いたぞ。
199ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 00:36:56 ID:+1/5KbAY
値段は900円でFA?
200ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 00:45:50 ID:6IiTaTVZ
>>199
うん
201ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 00:54:03 ID:X+0s+o8H
結構高めの設定だな。
でもあの原価率高そうな「のあ」が900円取るっていうんだから恐ろしく元手が
かかってそうだ。
202ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 00:55:48 ID:3p1gTmu2
自分も昼にいったら開いてなかったよ。
この臨時休業の多さにはうんざりするな。

とりあえず、早いところ鶏食べたい。
一日で20〜40杯というと、昼で出切っちゃうとか!?それは勘弁・・・

見た目は天下一品のスープを彷彿とさせるけど、お味は?
203ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 11:21:59 ID:nMJtI6lJ
そういえば、入り口のところに張ってある鶏ラーメンの能書きに、「始めての感覚」
と書いてあったんだが、「初めての感覚」の間違いだよな。
204ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 12:27:03 ID:Ur1syRj+
鶏は平日夜と土日の昼夜の提供らしい。
あと、両替マシーン?が登場!
205リヴァース ◆SwjOroYgrs :2005/05/23(月) 12:31:10 ID:xZ2vK5I1
>>181
お前『み』だろ?
http://f10.aaa.livedoor.jp/~yokyun/

>>203
今ここから始まるのあ伝説
206ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 14:52:00 ID:CcDF3bf7
>205
名無しのコテ特定なんぞする前に
言うことはないのか?>175
207ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 15:00:00 ID:Fe2dbqNQ
糞コテにかまっちゃだめ!
208ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 17:25:22 ID:rF68oZlr
>>195
そうですよ!
うぁニアミスですね・・・・
209ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 17:31:22 ID:1lHkv5CI
>>204
まじか…。
平日夜だと行けないんだよな…。
土日だと込みそうだし辛いな。
いや、あのマスターの自信作だ。気合入れていくか!
210ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 19:48:00 ID:UrBJ/zzq
今日18時半に行ったら、15人待ちでびっくり
次回鶏にチャレンジします
211ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 20:26:43 ID:X+0s+o8H
のあであんなに待ち人が居たのを見たのは初めてだよ・・・。まさにファン集合という感じ。
まさか階段に並ばされるとは思わなかった。

マスター一人だし混乱が起きないかな?と思ったけどさすがのあファン。
マナーよく並んでたし、食券機に押し寄せることも無かった。

鶏ラーメンは普通に良かったよ。
212ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 20:51:39 ID:FX3og2cX
鶏の噂が変に広まっちゃったみたいだからね
まぁ自称ラーメン通なブロガー達が一巡したら落ち着くでしょ
真ののあファンは、それからマッタリ食えば良し
213リヴァース ◆SwjOroYgrs :2005/05/23(月) 21:23:34 ID:xZ2vK5I1
トラ飼いに情報がリークされたからな
http://www.torasan.com/bbs/sub/sub18/messages/6834.html
214ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 22:29:08 ID:CcDF3bf7
>213
くだらんトリビア披露する前に
言うことはないのか?>175
215ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 22:51:29 ID:sKkT2EAJ
>>212
期間限定品という張り紙が気になる
あんまり待ちすぎて無くなっちゃうのも悔しいし
216ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 22:59:18 ID:PxflyAgh
鶏ラーメンかなり美味かったけど、食後速攻で腹下した。
上の方にも似たような書き込みなかったかな。
普通のラーメンは喰っても何ともないんだけど、
油少ないはずなのにあの急降下っぷりは謎。
217ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 23:03:29 ID:sKkT2EAJ
濃厚すぎて浸透圧が高いのでしょうな
で、腸管の水分を吸い取って猛烈な下痢便になる、と
218ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 23:24:42 ID:/pUXPIEZ
すばらしい!
219ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 23:30:17 ID:1lHkv5CI
腹弱いからなんかやばそうだな。
予防するのに、これ前もって喰っといたほうが良いとかってあるのかな?
ちょっと不安だ…。
220ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 00:43:15 ID:7z99zaBW
正露丸を片手に行けば良い
221ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 01:55:21 ID:Ep6vCp6C
バリウム飲んでから鳥ラーメン
これだねっ
222ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 10:03:12 ID:4bx8dl4O
223ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 15:17:58 ID:VivcrjlO
食ってきた
確かに旨いが、ちょっと重過ぎる 3分の1で良いんじゃねぇの?
薄切り肉が特に旨い。こいつはとんこつ醤油でも選べるようにしてほしい。
肉以外のトッピングは全てとんこつ醤油と共通のためか、
どれも微妙に鳥スープに合っていない印象
224ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 17:59:28 ID:gjFu5/nT
なんか態度悪い4人組いなかった?
ニヤニヤしててさ。
マスターぱにくって作ってるときに
途中でメニュー変更してさ。
きもかった
225ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 18:05:08 ID:+Fyg4AiK
>>223
そうか?
ネギは従来の豚骨醤油より相性がいい気がした
226ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 20:15:14 ID:NeYXKIf0
>>224
マジで?
なんか嫌な感じだな〜。
新製品目当てにやってきたラオタってヤツ?
早く新作喰って見たいけど、落ち着くまでまとうかな…。
227ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 21:11:04 ID:/sFzjnmZ
>>226
なんかマスターの反応見て顔合わせて
笑ってるんだよ。
待ちが沢山いるときにうぜーなーと思った。
228ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 22:24:03 ID:ynNy70CM
鶏ラーメン、平日の昼もやってくれないかな〜
229ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/25(水) 00:52:52 ID:y8g3KA54
次の土日が楽しみだ
230ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/25(水) 01:00:53 ID:ldZcz2TQ
>>224
憤慨するな。
そんな輩には制裁を加えてやりたいよ。
どうせこのスレ見てるんだろうし、猛省を求める。>白痴4人組
231ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/25(水) 14:55:51 ID:au1RW8K1
客と主人一緒になって盛り上がってるいいお店なんだから
少し空気読んでくれんとな。ラオタまじ勘弁
232ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/25(水) 16:16:17 ID:OCs7XN0S
ログ見てると注文の仕方は大盛りチャーシューメン(900円)の食券を購入してマスターに
手渡す際に「鶏ラーメンでお願いします」ってオーダーするみたいだけど、マジ??
何だか裏メニューみたいな頼み方で勇気がいるけど、券売機には鶏ラーメンの食券は無いの?
233ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/25(水) 17:37:23 ID:WZ/qgA3R
なんか、最近オタク的というか神経質そうな客が異常にふえた気がする
234ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/25(水) 18:06:32 ID:YRwloRZ0
>>232
ホント!

今はみんながマジか?と疑問に感じているので、訪れた客がみんな
マスターに聞いている状態。あとお札のアレとか今の時期マスターは大変だと思う。

鶏ラーメンは天一のスープみたいにドロドロしています、味は全然違うよ。
235ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/25(水) 18:20:45 ID:NyzEEHV2
評判になるほどの個性のあるらーめんはなんとなく嬉しいが、
あのマターリ感が楽しめないのは寂しいな。
俺のとこからじゃあまりいけないから、
店の雰囲気とか色々わかってこのスレはマジに助かるわ。
236ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/25(水) 19:22:44 ID:OCs7XN0S
>>234
丁寧に説明してくれてありがとう!
237ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/25(水) 19:46:17 ID:LBzfzMz9
鶏ラーメンの肉増しが300円って書いてた気がするんだけど、どうやって注文するんだろう?
300円の券って券売機にあったっけ?
238ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 01:02:39 ID:jHc4g/eH
確かに、鶏が始まってから夜営業も混み始めて、のあ独特の雰囲気は薄れてしまった予感
俺が行ったとき(火曜の20時頃)も、待ち人有り、キムチ切れ、両替客続出という軽くパニック状態
正直、ラヲタ厨来訪が一段落するまでは足が遠のきそうです…マスターゴメン
239ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 02:03:49 ID:OvLFn9vo
>>232
既にレスが付いてますがマジでつ。漏れも訊いちゃいますた。w

>>238
足し蟹マターリ感はなくなってますたね。
20時前後ですたが、常に待ちが数人〜10人いますた。
240ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 02:41:55 ID:py3IyAnQ
ラーメン馬鹿まじ死んで欲しいよ。のあを荒らすな。
241ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 02:47:52 ID:INrdfXFo
まだ、マスコミで紹介される有名店にはなっていないよね

大穀が閉店したせいで、キムチ食べ放題を求める客が、のあに移動したってことじゃないのか?
周辺のサラリーマンや大学生に、脅威のコストパフォーマンスが口コミで広まったとかもあるだろう
242ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 03:28:51 ID:DKN3vMYZ
う〜ん・・・二週間行かないうちに有名店化したの?
嬉しくもあり寂しくもあり。
自分がとやかく言えることではないけどね。

とりあえず鶏食べたい
243ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 13:53:25 ID:um1lLUa6
鶏ラーメンの注文の仕方ですが、別に普通のラーメン(@600)の食券を買った後、
カウンターに座って、マスターに「鶏ラーメンにして下さい」と言えば、差額の300円
その場で払う形で変えてもらえますよ。

もし仮に鶏ラーメンが売り切れてた場合、残った大盛りチャーシューを食べきる自信が
無い人は、こちらのやり方がお勧めかも。

244ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 22:55:16 ID:D3MjpdI+
今度行こうと思うんだけど、ここのキムチって
ラーメンができる間につまむものなの?
ラーメンに入れてもOK?
245ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 23:06:09 ID:jHc4g/eH
>>244
食べ方は自由自在
肉&ネギと一緒に、ノリに巻いて食うのが一番好き
246ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 23:08:45 ID:ab7I1hqN
のあのキムチを超える市販品キムチを見たことがない
キムチだけでも相当凝った作りになっていると思うが、どうか
247ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 23:22:52 ID:TGZEc9cr
あのマッタリ感を失うくらい混まないことを祈る

てか定休定めればいいのに。
何度閉店食らって凹んでるか。
248ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/27(金) 00:49:54 ID:MBvGu1on
のあのキムチってあまり白菜自体には味が付いてないよね。
そのせいかシャキシャキしてて、俺は一般のキムチより好き。
249ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/27(金) 01:03:57 ID:hyhP/06O
この中にとら会のスパイがいる!
250M.mcd ◆EgNgadDJxE :2005/05/27(金) 01:53:37 ID:wlQu3fuv
ありがとう。鶏らめん食べ行きます!
251ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/27(金) 02:45:41 ID:7hgZgB6p
>>243
仮にもメシ作ってる人にコインなんかを触らざるを得ないような状況を作んなyo!
て優香、食券を買う前に「まだ鶏ありますか?」って訊け。
マスターが忙しくても、それは訊くべきことだから臆するな。

あと、大盛りチャーシューの食券で代用ってのは、
客ルールじゃなくてマスター自身が言ってることだ。
252ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/27(金) 06:47:51 ID:aw1izNTM
>>246
松前漬とキムチのコラボみたいな感じだよね。市販のキムチに細切りの昆布を
加えて真似てみたけど、なかなかあの味は出ない。でも、普通に食うより美味か
ったから、マスターに勝手に感謝。
253予防:2005/05/27(金) 11:40:12 ID:tz/t5bhz
この>250コテの話題はこちらでどうぞ
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1117117118/l50
254ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/27(金) 20:27:17 ID:GxqPKs7M
>>251

うるせーよ
255M.mcd ◆EgNgadDJxE :2005/05/27(金) 20:50:57 ID:wlQu3fuv
開店してすぐ行列が。今日は夜の部19時開店。
鶏狙いの人が多いが、みな券売機で躊躇しないw
大盛りチャーシュー麺の券を押す。900円。
2ちゃん人ばかりが来てるのでしょうね。
鶏らーめんは粘度が凄い。原価かかってるね。
ちょっと自分にはしょっからいな。
味は天一のほうがおいしいけど、これだけの濃いスープを出す店は他にないから貴重だね。

それにしてもあの洗濯ばさみ両替システムは危ない気がするw
マスターの人柄が垣間見れるね。
256ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/27(金) 22:37:06 ID:hyhP/06O
みなさんおわかりだと思いますが、害虫>>255はスルーで。
レスする場合は
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1117117118/l50
でお願いします。
257ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/27(金) 22:41:10 ID:8V/3fW6U
いつ頃鶏騒ぎは落ち着くのかな…。
あの店は味よりも雰囲気が好きだったんだ〜。
あんまりギスギスして欲しくないんだけど、しばらく難しいのかな…。
258ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 14:56:20 ID:mnx9FPcW
約一月ぶりに食べに行ってきました。
店に入ったのは13:30頃で、あまり待たずに済みました。
ダメもとで鶏の有無を訪ねると大丈夫とのことでホッとしました。
(新旧札交換システムはマスターの人柄が伺え好感すら覚えました)

想像以上の濃厚さで非常に満足で、スープに浸した肉とキムチを
海苔で包んで食べるとえも言われぬ幸福感に浸れます。
贅沢を言うと、白髪ネギじゃないネギのトッピングがあると良いなぁ。
259ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 18:13:55 ID:lIsZVJcw
>>258
葱は言えばわけぎにしてくれるよ〜
今から行く。 葱をわけぎでトッピングしてるのが私です。
260ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 19:59:19 ID:0KndYgb5
食いてぇええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
261ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 20:05:05 ID:ulDGby6Q
>>259
なっなんだってーーーーーーーーーー>わけぎにしてくれる
それ初耳
262ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 20:26:48 ID:mnx9FPcW
>259
情報thx
今度行ったとき注文してみます。
263ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 00:14:43 ID:dJBPH1oT
>>258
マジレスだけど、その「新旧札交換システム」が危うい。

というのも、もまいさんが来るちょっと前、13:00杉に、
1枚ギって逝った香具師がいた。
マスターが呼び掛けるも反応無し、その場にいたお客さんはみんな微妙なふいんき(←もうえぇ)に…。
ついにマスターは「1000円マイナス…。」ってつぶやいて、
顔をこわばらせたまま「これ、まずいですね…。」と。

漏れは、聞こえるように「両替えしますね〜。」と予め言って、
マスターが聞き取ったことを確かめてから両替えしたけど、
みんな無言で(漏れから言わせると勝手に)両替えするんだne。

1000円ギって逝った香具師が、ここの住人じゃないことを祈る。
264ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 00:32:12 ID:m9XxEH3p
ひどいな、でも客席からアレは見えない場所にあるんだよね
まだ、あのシステムは改良の余地があると思う
265ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 00:35:16 ID:60nAUwwi
嫌な客が増えてきてんだなぁ
266ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 00:46:08 ID:dJ1pWSE3
これを機に自販機を新札対応にしたほうがいいんじゃないかな…
それにしても嫌な話だ。
267ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 00:49:37 ID:8+lhhxoV
>263
やはりそうなりましたか・・・
ちょっと無防備すぎますよね。あのシステム
マスターもイヤな気分になったとは思うけど、その場に居合わせたお客さんも複雑な気持ちだったかと
お金が絡むコトなので、面倒でも両替はマスターが行うべきだと思うね
268ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 01:14:26 ID:/pNlHy/e
むなくそ悪い話だな。
たしかに店側にも問題あるけど
なんつーかなあ・・・。
269ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 01:18:52 ID:fTi6gvWK
つーか新札対応の券売機導入すべきだよ。
あんとき客席にいたけど嫌な気分だったよ。
270ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 02:35:24 ID:GVzhFIIr
新札対応ってソフトの書き換え程度できないのかな?
こちらにとってもマスターにとっても面倒なことが減ってメリットはあると思うけど。
271ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 03:15:01 ID:xEnF0ZHj
目撃したんなら捕まえろよ。その程度の事も出来ないの?お前らは。
272ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 03:47:43 ID:Dv7lTLlU
>>270
センサーの位置とかハード面も変える必要があるから、
単純なソフトの修正じゃだめで、ユニット丸ごと交換。

>>271
来日されたばかりの方ですか? 日本語の勉強、頑張ってください。
273ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 03:54:24 ID:UMFCTAv7
みてみぬふり。なにもできない客。これじゃマスターもカワイソス
274ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 03:55:04 ID:+7o2+KgF
ここの住人に言ってもしょうがないだろ!!デブで言うだけ番長なんだからwwwww
275ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 03:55:38 ID:3ljexX4P
>>272 機種によってはソフト面の修正だけで可能。知ったかぶり乙。
276ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 04:38:20 ID:YFKIHoji
なんで誰も捕まえようとしないんだ?窃盗だろ??
おまけに>>271が叩かれてるし・・・・
277ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 05:02:19 ID:lf2gBiI9
落ち着けお前ら
278ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 05:32:47 ID:ycQ7lSF0
>274
粘着妄想君、乙
279ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 06:36:33 ID:Uk8QnGsN
>>276
俺も普通にそう思うんだが。好きな店ならなおさら見て見ぬふりなんて
できないだろ。マスター、少し寂しかったかもな。
280ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 07:50:04 ID:tMThFVif
嫌な雰囲気になってきたね。
鶏なんかなくても、あのマッタリ感が戻るならそれでいい。

にしても1000円ぱくる奴、人として終わってるよ。
プライドないのかね。
逃げ続けても捕まっても情けないな。

そういやバイトはいなくなったのかな?
あの混雑マスター一人ではきついよなあ
281ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 09:55:15 ID:KH7VODXw
>>271,273,276,279
誰も目撃してないってことに早く気付け。
て優香、普通に>>263はそういう意味に読めたが?
282ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 15:49:05 ID:YZ3xUm3u
>>281
誰も目撃してない?

>マスターが呼び掛けるも反応無し、その場にいたお客さんはみんな微妙なふいんき(←もうえぇ)に…。

これで普通に誰も目撃してないって意味にとれんの?
283ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 16:19:20 ID:NOJwQm0M
並んでる客はいなくてみんな食べてて
新規で来た客が1000円交換するふりして
ぱくって出て行ったんじゃないの?

で、マスターが気づいて呼びかけて
それを見ていた客が・・・・・と
284ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 16:31:04 ID:fTi6gvWK
なんで目撃者がいたことになってんのよ。
マスターが言うまで何も気づかなかったぞ。
客同士で身体検査してつるし上げでもしろってのかよ、アホらし。
285ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 18:18:33 ID:I0Z/g6Xc
つるし上げもありえねえ話じゃないな
このスレの雰囲気だと
286ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 20:11:00 ID:VutudMg/
店だけじゃなくてスレも荒れてきたw
287ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 20:31:07 ID:8+lhhxoV
自分は263の文章を読んで
「誰が盗んだかは判らない」
という意味にとれましたけど・・・

さっき鶏ラーメン食べてきました
交換システムですが、厨房からも見える場所に移動しており一安心です
鶏ラーメンも美味しかったよ
288ラーメン天使 ◆PH6ED8xEJw :2005/05/29(日) 20:38:03 ID:q9iVuPRx
鶏らーめんを食べてきました。
いやー新作とはいえ、
のあらしいというかなんというか(^^;
あの肉の量はすごいですね。
肉だけでお腹いっぱいになりそうです。
天一ばりのどろどろスープですが
天一ほど鶏の味が前面に出ているわけではないですかね。
しかしあの肉とスープの相性は抜群。
惜しむべくは途中でくどくなってしまうこと。
スープ残しちゃいましたよ。。。
289ラーメン天使 ◆PH6ED8xEJw :2005/05/29(日) 20:39:58 ID:q9iVuPRx
>>287
旧札は2つ折りで洗濯バサミにぶらさがっていて
新札を4つ折りにして交換するんですねw
290287:2005/05/29(日) 20:51:03 ID:8+lhhxoV
ごめんなさい
交換システムは元々あの位置だったみたいですね(;´Д`)
先週は両替したわけでは無く、ちょこっとだけ見ただけなので厨房からも見えない場所だと思ってました
291ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 21:03:57 ID:Ud08g/ec
俺もさっき食ってきた!
いつも大盛りラーメンだけどこれも美味いね!
つけ麺大盛り・・・
次回こそ鶏にしてみよ・・・
292ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 19:02:17 ID:7u9OKo9N
初めて食ったんだけど、ファンになりますた。
チャーシュー麺食べたんですけど、笑っちゃいそうになった。
太りそうなので月1位で通わせていただきます。
次回は鶏だな。
293ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 19:53:28 ID:sQrapHfp
今日は七時からだったが、椅子にくっついてるMONO消しゴムにワラタw
一週間前に行ったときはなかった記憶があるんだけど…
マスター、いつのまにつけたんだ!
294M.mcd ◆EgNgadDJxE :2005/05/30(月) 20:09:18 ID:ZmCUDUuH
>>293
何ヶ月も前からあるよ。
295ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2005/05/30(月) 21:07:02 ID:DhoC5YWy
(・3・) アルェー えむこまがまともなこと言ってるYO
296ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 21:18:06 ID:p1wkQjY4
「マスター、マスター」っておまえら……メタリカか?
297ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 22:57:18 ID:a32NfJbU
メタルは死なない
298292:2005/05/31(火) 12:51:01 ID:3y6f8v2V
だ、だめだ。昨日の衝撃が強すぎて早くも中毒症状が・・・
今日は無理だが、明日再食してこよう。
あの店内のふいんき(ry もいいなあ。ゆっくり味わいながら食べられるし。
帰りにampmでヘルシア烏龍茶も買って飲もう。
299ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 14:51:09 ID:oOyKO8E/
月1が翌日かよw
おそるべしヘルシアン
300ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 20:21:29 ID:lgtPJCvi
新札対応の券売機にするのはかなりの額かかるのかな?
忙しい昼時に両替の応対までする
マスター見るのは辛い…(´;ω;`)
301ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 20:28:08 ID:+VkMhcHw
券売機のレンタル額の差は激しいよ
302ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 22:01:11 ID:yJ6CplGS
従業員増やせばいいんじゃね
のあの味を学びいた人いるだろうし
303ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 12:31:50 ID:T2HUNlGZ
昼休北
304ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 20:13:23 ID:6v6JKcsk
昼行った orz
305ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 20:37:26 ID:UUqi07aF
なんで夜の客増えたの?
しかも客層はヒドい
306ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 20:48:43 ID:6v6JKcsk
学生の集団(5人位)とかいたな。
悪いが、おまいらに食わせる鶏はないwwwwwww
307ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 21:01:07 ID:UUqi07aF
つーか
夜、鶏の注文ばっかりじゃん!
カウンター満員で
オレ以外全部鶏ってどういう事よw
天一で食えば安いし
のあの真髄はあのチャーシューだろうに。
308ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 21:20:10 ID:cubG7sHP
だって食ってみたかったんだものw
確かにみんな鶏だったね。
でも1回食えばいいかな俺は。
309ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 21:40:26 ID:/NxTeFel
そうだよね、5人とかで来る奴おかしいよ
テーブルもないんだから
せいぜい2人だろ
310ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/02(木) 00:00:30 ID:sxYAGcm2
まだ鶏騒動は終わってないのか…。
早くマターリになることをいのってるよ。
311ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/02(木) 00:15:02 ID:exHFWir0
どう考えても
同じ900円なら
大盛チャーシュー>鶏ラーメンだろ

おまいらいいかげん目を覚ませ!
312ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/02(木) 00:18:50 ID:Iuzd0bs8
八時少し前に行ったら後ろの席まで満席に…。待つの嫌だから帰っちゃったよ。
客層が悪いのかはわからないけど、ぱっと見た感じ初見の人が多い雰囲気だったね。
313ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/02(木) 00:42:06 ID:gcXVZyrT
俺も今日の昼行って来たorz
閉まってたから渋三食ってきた。
代替にはならんわなorz
314ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/02(木) 13:59:15 ID:RbLRMivP
最近丸紅のビルができたせいか、あそこらへんの飲食店はどこも繁盛してる。
のあが休みだと代替店見つけるのは至難の業。
315ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/02(木) 18:39:52 ID:VsOypNYT
やっぱノーマルラーメンがいいね
珍しい味だけど、食べた後数時間が地獄だからな・・・鶏
316ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/02(木) 19:41:36 ID:USrydqs/
鶏は一度食べればいいな。肉もシチューみたいなスープも美味いけど、
ノーマルのように中毒性は無い。だから俺は平日昼に逝くようにする。
317ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/02(木) 23:16:43 ID:VMI2MAy/
隣の奴が馬鹿みたいに胡椒かけてた。
人の好みをどうこう言うつもりはないがクチャクチャ食うのと待ってる人がいんのに
雑誌読みながらだらだら食うのはマナー違反だろう。
318ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/03(金) 01:36:07 ID:mTA5YSUP
マナー違反といえば、
新札の交換だよ。

マスターの手を煩わすことないように
1階の入り口の自販機でコーヒーでも買って、
新札をくずすべきだよ。

最近行ってないので「新システム」を良く知らないが。
319ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/03(金) 01:47:29 ID:h48ryTI9
それは言いすぎ。
320ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/03(金) 03:44:39 ID:AVOencKS
マスターラブとしては、あまり強いことは言いたくないけど、
自販機の新札(というより今ではメイン札)対応は商売として必須だし義務だとは思うけどね
超薄利でやってるから難しいのはイタイくらい良くわかるんだけど…
321ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/03(金) 07:27:52 ID:pdIbqgDo
定休日がないのも変えられない理由なんじゃないかな?
定休日作ればいいのにね。
どうせGWも年末も休むんだしさ。
俺はマッタリできる場に戻れば何でもいいけど。
322ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/03(金) 09:47:54 ID:haw1CCEb
俺は旧札をのあ用にストックしてる
323ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/03(金) 10:09:21 ID:TdvF6NYK
実はマスターはマニアで旧札を自分用にコレクションしてたりしてw
324ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/03(金) 10:56:51 ID:QVRP/+ay
しかし
そろそろ旧札が手元に来る確率も落ちてきたな。
325ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/03(金) 14:27:14 ID:V5iScRbU
ホント入れ替えが驚くほど早い
それにしても2000円札はなんだったんだろう・・・
326ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/03(金) 14:40:31 ID:IbeisvkA
今週2回食べたけど、また食いたくなってきた。
俺もヘルシア飲み始めた
327ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/03(金) 21:00:49 ID:L7bui/sD
旧札が手に入ったので近々食べに行きます。
328ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/04(土) 01:21:04 ID:ttu/4n8V
今日の夜7時頃、けっこう可愛くってスタイルのいい(華奢なかんじ)
女の子が一人で来てるの発見。
そういう子が一人で黙々と「のあラーメン」食うってギャップに萌ぇえ。
その子のこと「ノアちゃん」と勝手に命名。
329ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/04(土) 01:58:57 ID:vXg2lxD/
俺も今日行ったんだが、
俺の座った席に直前に座ってたデブが
肉棒をほとんど全部残していて萎えた。
3本くらい食えそうな体型してたのに。
330ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/04(土) 02:01:11 ID:gbWZkkRH
鶏、何時ぐらいまでなら食べられる?(平日)
この間、19時ちょっと前に着いたら、間に合いませんでした。
331ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/04(土) 02:11:30 ID:cyagKz/q
>>328
隣で食ってたけど、不思議な子だったよね
連れ(軽く腐女子)曰く、「同種の香りがした」らしい
332ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/04(土) 02:14:23 ID:VT2gXNZN
>>294
また未食ですか?
333ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/04(土) 02:16:29 ID:wdfUa2v5
旧千円札はすでにのあ食券です
334ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/04(土) 02:21:51 ID:H2jj6z71
>>328
俺もその女性見たぞ。のあって何気に2ちゃんねらー率が高いな。
335ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/04(土) 02:33:57 ID:13ktuN2v
>>328
その人って週一で見かけるよ。つーか2chで晒すなよ、お前キモイ。
336ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/04(土) 02:53:07 ID:jR/nveVU
おれもその場にいましたよ。
337ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/04(土) 03:48:53 ID:Q1fduADI
女の子が珍しいのか?
よく彼女と一緒に行ってるんだけど・・・二人とも制服で
338ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/04(土) 11:41:58 ID:Em7kIpa+
今、店の前。







12:00営業orz
339ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/04(土) 11:42:58 ID:MIoqxI4O
>>330
学生?
340ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/04(土) 13:21:33 ID:VfJESAWu
ワケギ野郎ワロス
ねら〜ってバレてやんの
堪えるの大変だったぞwww
男4人組きもいんだよ
341ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/04(土) 13:28:27 ID:qWez9kOy
旧千円が手に入るタイミングでのあに行けば
週一くらいの間隔になって丁度良い
342ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/04(土) 13:36:10 ID:Wt//GF7o
>>329
共食いを避けたんだと思われ。w

て優香、おまいら、旧札旧札って、
硬貨も使えるってことを忘れてませんか?
343ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/04(土) 14:24:00 ID:YXSPY3wO
大の男がチマチマ硬化を出してる姿なんて見たくないなぁ。。。
私を含めて女性は皆笑ってるよ。そういう男のこと。
344ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/04(土) 15:06:06 ID:TxrZaT3n
なんだか次第にこのスレの内容も落ちてきたな
345ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/04(土) 15:34:31 ID:BeYqWySO
>>344
今んとこ釣りとピザが半々ってとこだな
346ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/04(土) 16:05:05 ID:mWukDbTr
1時20分で準備中かよ
今日の昼は実質1時間位しか営業してなかったの?
347ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/04(土) 22:12:28 ID:UZE/0d1s
いま鶏目当てで新しくきてる人達ってネラ〜とラオタばっかりなの?
なんか嫌な空気の店になってそうだね。
あのバーみたいなダークな雰囲気が良かったんだけど…。
のあはビールよりウィスキーとかの方が似合うように思う。
ラーメンには合わないと思うけどね。

いや、紹興酒とか置いてくれたらチャーシューと合うかな?
ひさしぶりにのあ行きたくなってきたけど、どうしよっかな〜。
なんかとっても不安だよ。
348ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/04(土) 22:18:36 ID:2XHOs+cF
>>347
バーボンが合う希ガス。バーボンハウスのあ。

今夜は最初から鶏は無し。昼の部で売り切れたんだそうだ。
土日は鶏が食べたかったら昼に逝くしかないな…。
349ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/04(土) 22:23:58 ID:VT2gXNZN
>>328=Mコマ

うざい。
350ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/04(土) 22:29:27 ID:u5Hz720W
ここってつけ麺スープ割りできますか?
前回いった時誰もしてなくて断念したんですけど。
351ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/04(土) 22:32:42 ID:/7/rDqMv
3人以上で来んなよ。皆のオアシスなんだから。
あと、喋りながら食うんじゃねえよ。無言で食え。
352ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/04(土) 22:33:20 ID:VT2gXNZN
14 名前: M.mcd ◆EgNgadDJxE 投稿日: 2005/05/28(土) 02:39:53 [ JCH8dHjo ]

>>13
今日、行ってきました。開店時は行列が。大盛りチャーシュー麺900円の券を
買い後ろの豪華な椅子に腰掛け待ちます。5人分ずつ作っていました。

鶏らーめんはかなりの高粘度です。見た目、味も天下一品に近いものがあります。
天下一品よりも動物系による粘度が強いと思います。野菜類は控えめです。
これはかなり原価がかかってると思います。
豚骨、鶏ガラに加え、鶏の皮、もみじを大量に使っていると思います。
スープは天一ではないですが麺に対して少なめw
醤油ダレは恐らく、普段のラーメンと同じものをそのまま使ってると思います。
醤油の風味が特徴的です。少々しょっからい中に砂糖の甘みがあります。
トッピングはのり2枚、メンマ、ネギです。
そしていつもの角煮チャーシューではなく、チャーシューのタレで味付けした豚バラ肉薄切り
が乗っかっています。豚しゃぶサラダの盛り付けのような見た目w
これだけでご飯がいけそうです。
なかなか貴重なラーメンだと思いました。これだけ粘度の高いスープを出す店はあまりないですからね。
正直、味付け、旨みなどのレベルは天下一品のほうが上で、おいしいと思います。
バランスがいいのでしょうね。コストはのあの方がかかっているでしょうが
あとは、タレなどに改良を加えれば最強の鶏らーめんができあがると思います。
しかし、マスターがこういった隠し玉を持ってるとは驚きました。
どこで学ばれたのか気になりますね。やはりただものじゃないw
353ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/04(土) 22:37:13 ID:4nHvIuow
>正直、味付け、旨みなどのレベルは天下一品のほうが上で、おいしいと思います。


( ゚д゚) ポカーン

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚) ・・・

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) ハア????

354ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/04(土) 22:38:00 ID:i5pXvcxd
>>350
出来るよ。ネギ入れてくれる。
355ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/04(土) 22:46:57 ID:seNtZlV6
ここって、まだ実費でキムチ分けてくれるのかな・・・?
ここのキムチ食べて以来、他のキムチが美味しく感じなくなってしまった・・・
356ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/04(土) 22:49:18 ID:GvSK/95K
>>347
あんな場所に通う人って大体ラオタじゃ無いの?
357ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/05(日) 00:32:34 ID:/dqnmsxZ
>>354
ありがとうございました。次いった時スープ割りしてみます。
358ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/05(日) 01:13:04 ID:WEQGh6Ns
のあが良いなのは、間違いない
でも、あんな道楽的というか価格破壊の店って、どうなのかな?
もちろん客としては、ありがたいんだけど
359ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/05(日) 02:08:06 ID:guGZ+y/M
>>347
自分が「ねらーでラヲタ」だってことを自覚してほしい。
「嫌な雰囲気」の中にあなたも含まれているのです。
360ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/05(日) 11:56:05 ID:bEY3gf9Z
>>355
昼の終わり、客が自分一人になれた時だけ買ってる。
が、最近は混んでて買いにくい。
361ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/05(日) 12:20:35 ID:zozYqg5m
最近、キムチにイカ入ってる?
なんかオレ全然食った記憶ないけど
362ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/05(日) 13:20:12 ID:FBHx0cRt
金曜日の晩に念願の鶏食べました。
かえしは普通のラーメンと同じっぽいのでなじみ深い。
麺やバナナスライスは粘性のあるスープを拾いすぎて、最後のほうはくどく感じられる。
翌日まで胃が重かったよ。 鶏は3回に1回くらいでちょうど良いと思った。
天下一品なんかよりはよっぽど美味しいのだけど、やはり普通のラーメンが良いな。

いつも夜しか行かないのだけど、後ろの椅子まで埋まってるのあは初めてだ。
そういう店になったんだね。フリーターっぽい集団とかいたけれど、
皆さんマナーが悪いわけではないので良いんじゃないかな。
キムチ器は隣の人とシェアするので、ものすごい勢いで
なくなっていったりと残念な点はあったが・・・

マスター一人ではオペレーションに無理がありそうだから、
また人雇えばいいのにな。
363ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/05(日) 17:40:10 ID:5hl8Ltx7
>>337
亀レススマンが、この前の木曜の昼一時前くらいに来てなかった?
女子高生の夏服いいなぁ(´Д`*) 男と不釣合いな可愛さだなと見てたんだが、あれはお前か〜!
364ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/05(日) 19:36:44 ID:N4tv0OZ7
鶏ラーメンを食べてきました。
皆さんが言われるように天下一品をどうしても思い出してしまうスープの濃さです。
スライスした肉とスープの相性は特に問題なく大変よかったです。
スープを最後まで飲みきるのが少々きつかったが食べなれれば飲み干せると思う。

ちなみに食べて2時間ほどで腹を下しました・・・ 
食べたことなくて食べる人はそれなりの覚悟が必要かもしれないです。

両替のシステムはなかなか独創的で 笑
あれだとギルあほーがでてもしかたないですな。なんとかならんもんか・・・

あと散々既出だが一応 鶏ラーメンを頼むときは 大盛りチャーシュー麺900円の券を
買うのが良い模様 鶏ラーメンどの券買ったらいいか質問している人がいて
マスターが 「大盛りチャーシュー麺買ってください。」答えてました。

365ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/05(日) 19:52:45 ID:mVwHac13
てゆーかそういったこともちゃんと書いとくべきだよな
366ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/05(日) 19:55:12 ID:o16K8dAF
マスターは言葉でコミュニケーションをとりたいのさ
367ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/05(日) 23:59:59 ID:acN/2uWw
あの両替のシステムってやっぱりマズイよな…
単純に盗むだけならすぐに気付けるかもしれないけど、
偽札使われたらなかなか気付けないんじゃないか?
368ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/06(月) 01:24:05 ID:lRP31+nX
両替システムは話題に上っているが、カウンター下の
荷物置きができたことに言及する人はあまりいないね。

便利だけど膝があたる。大理石カウンターと無垢の木材の取り合わせは微妙。
しかし、日々変化しようとするマスターの姿勢には敬服。
369ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/06(月) 01:32:34 ID:dZR0MXcX
おい、おまいら、
両替する時は漏れみたく一声かけてから、な。

いや、マジで。
370ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/06(月) 02:25:09 ID:w4jybBVz
>>368
だいぶ前からあったと思うが・・・
一番左のカウンター下に電話帳だか雑誌が置いてあって微妙にじゃまなんだよなw
371ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/06(月) 13:30:02 ID:BB4woJkA
荷物置きは以前から有るね。金曜日に二度目の鶏を食べました、1度目は
衝撃でいまいち味わう事ができなかったんだけど、普通のラーメンより中毒
性があるような気がする…旨い!
372ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/06(月) 16:44:07 ID:7LFrud/W
バスキアのTシャツが似合うマスターであった
373ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/06(月) 17:22:22 ID:lRP31+nX
カウンター下の荷物置きは僕が見逃してただけか。
それとも、最近急激に足が伸びたのか。多分そうだ。

ところで、金曜日に食べて、早くも今晩再訪は早すぎかな?
最近は遅れて開店が時たまあるようなので19時くらいがちょうどいいのかな。
374ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/06(月) 17:32:35 ID:7LFrud/W
18時30分にしる。
375ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/06(月) 19:50:51 ID:yG7tJoDF
漏れも>>371と同じく、一回目は味わえなかったタチだったよ。
でも二回目は味が上がったのか?と思うくらいウマーと思った。
しかし、未だに鶏の肉追加300円を頼んでる客は見たことないな…
376ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/06(月) 20:14:41 ID:f5kqBmIv
最近のあ行ってなくてこのスレしか情報源が無い俺は
チャーシューが余って途方に暮れるマスターを想像してしまう。
377ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/06(月) 20:35:50 ID:HvfhMRS7
メンマトッピングとネギトッピングだとどっちがマスター的にうれしいんだろ。
どっちか応援代わりに毎回頼もうと思うんだけど(いままではネギ
378ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/06(月) 20:39:53 ID:BB4woJkA
メンマトッピングはちょっと多過ぎじゃねぇか?と思うくらいメンマを入れて
もらえますよ!
379ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/06(月) 20:42:56 ID:ktrxWFOG
今日メンマトッピング食ったよ。
あのメンマの量ワロス
380ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/06(月) 22:56:32 ID:lRP31+nX
やばいな〜  数日前に鶏食べて、さっき普通のラーメン食ってきた。
そしたらなんと、また鶏が食べたくなってきた。あれは依存性がある・・・
鶏は数回に一度食べられれば充分だと思っていたのだけど。
せっかく6kg落としたのにまた太る!

それにしても、張り紙にあるマスターの毛筆はうまいな。逆に硬筆のぎこちなさが浮き立つ。
381ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/06(月) 22:58:33 ID:0sv8smZx
字が上手いだけに誤字が気になる…
382ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/06(月) 22:59:22 ID:lRP31+nX
のあに入店すると激しい視線で凝視してくるひとが一人。
ここに書き込んでいる人に観察されてるとするとおっかないっす。

袋キムチ欲しいな。しかし最近の人気ぶりから見ると袋キムチ分まではストックないかな。
383ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/06(月) 23:49:35 ID:ncMwQJ9T
>>380
毛筆の件といい、マスターの謎は増えるばかりでなにも解かれない。

しかし、それがイイ!
384ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/07(火) 13:14:06 ID:NAhPTiex
>>381
「始めての味覚」ねw
385ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/07(火) 16:08:39 ID:V6qw/brN
誤字じゃないんだ!
マスターは何かそこに意味を含んでるんだ!
絶対そうだ!
386ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/07(火) 19:40:52 ID:2b+5Zd3U
何をしてもネタになってしまう
志ん生みたいな人だな
387ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/07(火) 20:47:54 ID:63XIl/Is
踊り場の 鶏ラーメン始めました はちゃんと始めましたなのにね。

まあこっちは幻か?と思うくらい薄いんだけどね。
388ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/07(火) 21:06:00 ID:6tR5jf4E
ヒント:青墨
389ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/07(火) 21:08:41 ID:ICFg6L59
マスターおかま説
390ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/08(水) 01:47:11 ID:Lp74bPJy
>>389
×おかま ○ハード
391ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/08(水) 14:41:33 ID:soQ1tIaZ
ヒント:あぶりだし
392リヴァース ◆SwjOroYgrs :2005/06/08(水) 16:17:58 ID:QVEkS8sl
マスターは鶏白湯を休みたがっている

お前ら急がんと知らんぞ。
http://blog.livedoor.jp/thesises/archives/23389696.html
393ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/08(水) 16:33:45 ID:dTE6PAEI
うるせぇよ無意味な男
394ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/08(水) 21:41:49 ID:hD0+JEI9
mixiのラーメンランクで20位にランクインしてるよ。コミュニティのやつら、ちょっと空気嫁よ。
395ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/08(水) 22:16:43 ID:FVswE7M0
どうも,>>392の中の人の友人です
396ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/08(水) 23:06:17 ID:1NCZqgJJ
おおかみがきたぞー
397ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/09(木) 01:26:21 ID:ro+6iEv2
湘南新宿ラインの新南口から近いのが、ありがたい。
明治通りに出て右に曲がればすぐそこだ。
398ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/11(土) 01:51:44 ID:KbQOQdBJ
すずらんの鶏白湯とのあの鶏ラーメンを両方食べたあなたに聴きたい。
どちらがうまい?別物なのは分かるけど、あなたはどちらが好みか。
399ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/11(土) 07:29:05 ID:TtkEYV3p
同じ量ならという前提ですずらん
400ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/11(土) 12:57:12 ID:SH8yEGFf
のあの鶏麺は無料で麺増しできるよ、
意外と知られてないけど、麺の量についてはつけ麺と同じ扱い。
401ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/11(土) 13:37:09 ID:KbQOQdBJ
>>399
すずらんですか。 いつまで鶏パイタンやってるんだろうな。
最近大繁盛らしいからなかなか食べにいけないけど、いきたくなった。

>>400
ラーメンもできるのは知らなかった。

今日は休みだから鶏ラーメン食べに行こうかと思ってたけど、起きたらこの時間だ。
ダメ人間だな。
402ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/11(土) 13:40:01 ID:7Ejejmf8
鶏はあと1週間らすぃ
403ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/11(土) 13:57:16 ID:+nXp7+j+
>>398
鶏よりノーマルラーメンが絶対いいよ。
ここのチャーシュー旨過ぎだし。
鶏はインパクト大だけど
一度食えば十分
404400:2005/06/11(土) 15:24:39 ID:SH8yEGFf
>>401
ラーメンは不可、鶏ラーメンのみ、文脈嫁。
405ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/11(土) 18:15:01 ID:87R4bpFj
19時からだった。フェイントくらったorz
406ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/11(土) 21:04:24 ID:3KwgQJyR
明日の昼は営業してるかなあ・・・
不安だけど行ってみようか(・∀・)
407ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/11(土) 22:53:43 ID:ys8KqmHC
いつの間にか行列のできるラーメン屋になってるね。
鶏は俺にとって幻のラーメンになりそうだ。
408ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/12(日) 01:34:19 ID:zOlRM9Sx
今日初めてのあに行きました
マスターは俺の想像とは全然違っててちょっと戸惑ったりw
椅子にMONOの消しゴムが付いてるのはなんか意味があるのでしょうか

初のあということで、無難にラーメンをチョイスしましたが、結構鳥注文が多くて、
俺が食ってる最中に売り切れてました@13時頃
チャーシューはうまかったです
409ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/12(日) 01:45:36 ID:J+jQh2pS
迂闊だった 持ち帰りキムチ車に入れたまま都内はしってたら、匂い充満してた。
前に買った時は結構厳重に包装されてて平気だったのだけどな。

明朝はのあキムチで雑炊作って、付け合わせにのあキムチつまむかな。

キムチか鶏のせいか知らないが、体の中にたまったものを一掃してくれたよ!
410ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/12(日) 02:18:24 ID:xGnoLUNw
次スレは消しゴムの件もテンプレにいれるべき?
確か椅子がひっくり返った時の衝撃吸収剤だったような。
411ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/12(日) 02:18:41 ID:wsbNVNik
下痢Pキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
412ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/12(日) 03:38:33 ID:lRjdimeA
しかし
何もかもがコッテリの店ですね
413ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/12(日) 15:04:40 ID:qk7B1pvT
酉ラーメンはじめて食った
(゚д゚)ウママママママママママママー

これはウマイ!
泥泥スープと豚しゃぶしゃぶ、どっちも(・∀・)イイ!!
食い終わってからもう1回並んで
食おうかと思ったくらい
・・・腹いっぱいで断念したがw

永続メニュー禿げしくキボン乳
414ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/12(日) 23:34:43 ID:J+jQh2pS
豚しゃぶか。そういう捉え方もあるわけね。>薄切りバナナチャーシュー

バナナのまま出てくれば、自分で脂身をよけることもできた。
しかし、薄切りになるといちいち脂身はよけられない。だからヘビーなのかな?

さて、上の方で誰かがいっていた、後残り僅かの鶏提供期間というのが気になるが。
415ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/13(月) 05:35:38 ID:3YRdiFSH
>>414

>>175でウソかいてるようなアホだから 気にしないでいいんでない?
416402:2005/06/13(月) 08:38:40 ID:uJW+ztwI
マスターが客の質問に答えて「あと1週間ぐらいで終わり」と言ってますたよ
417ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/13(月) 15:46:18 ID:QfmzS7fO
>>414
鶏ラーメンにのってる肉って、
チャーシューの肉を薄切りにしたものとは違うと思うんだが…
418ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/13(月) 16:07:01 ID:MMtH/KCQ
さすがに釣りだろう
419ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/13(月) 16:55:36 ID:hc1qg5W7
飛べない鶏はただの豚だ
420ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/13(月) 19:45:56 ID:aVdzYPnc
今日は19時開店だった。
初めて鶏を食べたが、あの粘度の高いスープはどういう製法なんだろうか
鶏スープと言うよりは濃厚チキンシチューに近いな
421ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/14(火) 01:08:48 ID:WnPNf3h7
チキンシチュー!w
422ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/14(火) 02:13:22 ID:K1vfEojW
なんかワロス
423ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/14(火) 02:18:28 ID:bSbFPu8r
鶏ラーメン
食いてええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
424ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/14(火) 02:19:24 ID:Jrkj+ceP
>>417
同じ豚バラじゃないかな?味付けは全く別物だけど。
鶏ラーメンの肉までバナナと同じ味付けだとくどくて食べきれないだろうけな。
425417:2005/06/14(火) 02:51:31 ID:GjQ62pjk
>>424
ごめん、書き方が悪かったね。
チャーシューの肉を薄切りにしたもの
じゃなくて、
チャーシューを薄切りにしたもの
と言いたかったんだ。
426ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/14(火) 18:52:49 ID:6M8Ai70f
いまだに夜の部は激込み?
427ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/14(火) 20:07:10 ID:ub9Mn9uK
混んでた。
けどみんな食うの速いから問題なし。

グループが多いね。
オレの「のあ」って感じで語ってて吹いた。
「後ろが埋まってるのはすっげ〜久々」とか
「ホントは一人でひっそり食いたいのに」←でもグループ。
「お〜あれがウワサのMONO消しゴム」←椅子ひっくり返した人を見て。

空海はガラ空き。
428ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/14(火) 20:17:23 ID:uumMZk/Y
昼、昼・・・。ふられた  orz
429ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/15(水) 12:44:04 ID:4uiJn2k4
今の混みようだと休み時間に来れないんだよな・・・
今日雨降ってるから狙い目かね
430ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/15(水) 12:51:47 ID:aTRVAkmI
実はそう思って、オレものあに向かっているのあ。
431ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/16(木) 02:25:14 ID:lfhhc4H5
  ______
  /       ))
  / /((( ̄ ̄ \
. / /     ▲  ▲
| |      /  \)  ぶっちゃけ、鶏そばは人気あるから、
 (6        つ |  もっとどんどん釣られて客が来てほしいね
J| |    \____)  
   \    \__/  
   ノ \ШШШШШ
432ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/16(木) 19:35:58 ID:93Oe0kYL
今日かなり久しぶりに食べに行ったけど、かなり混んでてびっくりした。今日は19:00〜だったから18:00と思ってた人が流れてきたってのがあるんだろうけど。
そして、新札交換ゾーンができてたのにはびっくり!普通にマスターに頼んで浮いてしまった‥。
そして鷄ラーメンすげぇな!始めてな味でがつがついけたけど、途中で箸が止まった‥。
やっぱりのあが大好きです
433ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/16(木) 22:36:47 ID:qcU3cJKk
なあ、ほんとに鳥やめちゃうの?
宝塚記念の日に初鳥をたくらんでいたんだが…
434ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/16(木) 22:50:00 ID:iTbWblg2
鶏やめていいよ。ホントに。
マッタリした店に戻ってほしい。
435ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/16(木) 22:57:41 ID:3A7H5UIF
週一とか月一のペースだったら良いんじゃないかなぁ。
全然喰えなくなるのは寂しい感じがする。

ってかまだ喰ったことないよ;;
いつも平日昼に行ってたから…orz
436ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/16(木) 23:07:12 ID:rVnGRoul
明日夜行ったら鶏食べれますか?開店18時から?
437ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/16(木) 23:22:39 ID:WKu8KVMx
オレも明日意項かな
438ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/16(木) 23:26:04 ID:ZG4MZ+zc
>>433
やめたくてやめるんじゃない、鶏ラーメンの材料切れ。
ただし、また材料を買い入れてまで再開してくれるかどうかは…。

>>436
特に何かなければ、食べられると思われ。
439436:2005/06/16(木) 23:37:22 ID:rVnGRoul
>>438
サンクス。じゃ行ってみます。
この前売り切れだったんで一度食べたくて。
開店時刻延びなきゃいいなぁ。
440ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/17(金) 04:40:43 ID:zdUQdeph
鶏、うまいけど、あれなら関戸の「めんこく亭」でも似たようなものは食えるぞ。
441ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/17(金) 05:04:12 ID:aNztVru2
鶏ラーメン大盛り肉増しって可能?(・∀・)
442ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/17(金) 06:00:38 ID:M2RxnEzV
デボキモッ
443ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/17(金) 18:58:28 ID:5XBsiRk7
ラーメンならスープ残さず食えるけど、鶏はムリ。
肉とスープが余った…。
ごめんよマスター。
444 ◆7nFyN2EnU6 :2005/06/17(金) 19:37:16 ID:I61Xm4vc
鳥のスープ全部飲むのは無理だよね
445ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/17(金) 21:05:16 ID:TTKyJEwA
鳥は夜だけなの?
446ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/17(金) 22:45:04 ID:h2tS+PEh
平日は夜のみ
447ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/18(土) 02:49:15 ID:KGLAW4aS
>>441
大盛りは無料で桶、肉増しは有料だけど桶。

いつも、汁を持て余し気味だから麺増し(220g→330g)して食いますた。
が、たまたま今日はいつもより若干しょっぱめだったせいで、
麺増ししたにも関わらず汁を持て余し気味に。
かといって、更に麺増しできるほどの胃袋じゃないから、
しょっぱいと思いつつ完飲。
味としてはウマーだったので満足。

ところで、鶏が終了間近との噂、マジですた。
60kg(何をかは不明、鶏骨?)仕入れたのが、そろそろ底を尽くとか。
再開するかも知れないけど、一旦は終了ってことで。
448ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/18(土) 03:01:10 ID:cxEvLVoS
なにいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
よーしパパ今日行っちゃうぞ
449ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/18(土) 03:40:13 ID:cadDwubJ
おれも今日行く予定なんだけど、この分じゃすごく混みそうだなぁ。
450ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/18(土) 09:34:48 ID:Ygy8KLUE
>>448
以前ファミリーできてた人見たけどね。
すごいよね。子供もチャーシュー食いきったのかな・・・
451ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/18(土) 13:48:01 ID:cJ/qqjKq
>>450さっき行ったとき親子連れいたけど、あれひょっとして>>448だったりして…
452ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/18(土) 16:09:21 ID:7KsPgXoS
嫁さん東南アジアっぽい人?
っつーか、のあっていつの間にあんな激混みの店になったんだ
驚いたよ
453ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/18(土) 16:59:20 ID:STMqqfwW
ラーメン屋に餓鬼つれてくるほどウザイ事は無いな。これから。禁止
454ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/18(土) 18:19:56 ID:CkSPIdxc
ていうか客層悪すぎだろ。
自分の逮捕歴や停学歴を誇らしげにブサ女に話す常連ぶってるブサや
ちょっと待たされたくらいで感じ悪くなるようなデブはくんなよ。
455ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/18(土) 20:24:00 ID:siI4kuKf
平日昼にしか逝かない俺は
8割リーマン状態しか知らんから
想像も出来ん・・・
456ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/18(土) 20:55:11 ID:9FNTrAM2
あれは学生だろうな>DQN
こことかラヲタのブログやら見て来たってのが多いんだろう
鶏ラーメン目当ての糞ラヲタブロガー(゚听)イラネ
457ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/18(土) 21:49:04 ID:m6KhuhCk
ラヲタは常に紳士たれ
458ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/18(土) 21:51:49 ID:7y7B0NGe
セフレと行ったけど喜んで貰えてよかった。
つってもセフレはほとんど残してたけど。
459ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/18(土) 21:53:55 ID:WgCKvWyf
セフレって単語は必要なのか?
460ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/18(土) 22:07:52 ID:m6KhuhCk
単にセフレって言いたいだけちゃうかと
今度行ったとき、つけ麺か鶏食いたいけど、地方人だからいつ行けるか分からんし
461ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/19(日) 00:46:05 ID:CModfvlA
>>455
そうか。新宿で働くようになって平日いけなくなったのだが、
まだ平日にはリーマンまったりのあが残ってるのか。
462ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/19(日) 01:07:09 ID:0Lio6cbS
もしかしたら明日が鶏食べるラストチャンス?11時頃行って並んでみようかな。
ミーハーなやつらが鶏食べたことあって、ディープのあファンの俺が
鶏食べたこと無いなんて許せません。
463ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/19(日) 03:52:58 ID:VpI8JV3w
渋谷の天一はいつもガラガラですよ。
464ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/19(日) 04:15:29 ID:WMqaIgFd
のあの代替が天一かいなw
465ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/19(日) 12:12:10 ID:tV4b7s5H
そりゃmんこだけでしょ
466ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/19(日) 17:58:00 ID:4lb5fHpz
>>454
> 自分の逮捕歴や停学歴を誇らしげにブサ女に話す常連ぶってるブサ
ああ、こいつうざかった。声がうるさかったし。
男がムラヤマ、ブサ女1がナベさん、ブサ女2がノセっていってたグループだろ。
おれもその場に居合わせたが、ほんと聞くに堪えなかったな。
467ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/19(日) 19:08:53 ID:CModfvlA
今晩もおくれて19時開店かな?
残り僅からしい鶏食べるかな・・・最近週末にのあがパターン化してきてるな。
468ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/19(日) 20:37:57 ID:CModfvlA
19:30に行ったら閉まってたよ!おそらく夜の部はなかったんだな。
この調子だと鶏に再開できずにおわるな。
ついでにいうとすずらん・櫻坂ともに休み。はやしも昼のみだしな。渋谷の週末夜はきびしい。
ちょっと足を延ばして池尻の米久みーとっていう店も休み。がっかりだ。
469ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/19(日) 22:07:59 ID:WMqaIgFd
ガンガレ
470ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/20(月) 01:59:02 ID:wP8JSapp
>>468
やすべえでも逝ってくりゃいいじゃん。
471ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/20(月) 04:51:50 ID:yjpcWTy9
>>468 つ[山頭火]
472ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/20(月) 20:02:13 ID:zQEK1z5a
今日初めて鶏ラーメン肉増しを頼んでる強者を見たw
このスレに書いてあるように本当に鶏がもうすぐ終わりなら、今日が漏れ自身が食す最後の一杯だなぁ。
これで前のようなマターリしたのあに戻ってくれるなら嬉しいけど、マスターのことを考えると今のままでも構わないさ…
473ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/21(火) 23:23:00 ID:wSrxZplN
鳥は今週末までもつのだろうか、まだ未食なんだが。
日曜昼行くからそれまでもってくれ…
マスターと話したりして、わかる人いる?
474ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/21(火) 23:36:33 ID:gKGAT4ZE
のあ、初めて食べたときは「なんだこれwwwwwwwwwwもういいやwwwww」って思った。
でも一ヶ月ぐらいしてからフト食べたくなる。
で、食べに行くと「あwwwwwwwこんな味だったかwwwwwwもういいやwwwww」
しかし次は二週間後に食べたくなる。
で、「ああ、これこれ。もういいやwwww」
しかし今度は一週間後に…

なんか二郎の導入と似てるなと思った
475ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/22(水) 01:05:36 ID:Wja4GqzB
よくあるとんこつしょうゆに多少クセをくわえた味かと思ったかな。
はまるとは全然おもわなかった。
ひとつ言えるのは、キムチものあの大きな一部だということ。
あれがなければラーメンはないし、ラーメンがなければキムチも成り立たない。
476ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/23(木) 00:01:54 ID:JYwbi+k5
そういうの全てひっくるめて「のあ」ワールドなんだと思う
477ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/23(木) 01:51:25 ID:GBIoCckp
鶏まだ生存中?
478ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/23(木) 17:33:59 ID:qQgNQk5L
鶏インフルエンザ?
479ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/23(木) 23:22:25 ID:hTA+TTZW
>>478
爆発的に流行。そんなものだ。
480ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/25(土) 02:30:01 ID:Lm7cXaw7
900円だろ
チャーシュー麺を蹴ってまで食うかね
481ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/25(土) 11:15:28 ID:6PVm1UZW
>>480
食えばわかるさ
482ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/25(土) 20:42:20 ID:vVgfwPin
終わったみたいね、鶏・・・
483ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/26(日) 00:05:01 ID:Wg3m/n+M
上の情報が正しいなら、鶏終わっちゃったの?
残念だな。後一度くらい食べておきたかった。
また平穏なのあに戻るのかな。それも良いな。
484ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/26(日) 10:17:55 ID:4WWPZDv0
とり終了しました


ってかいてた。
きのうは30分待ちだった。

最近マスターの手際が明らかによくなってるきがする
485ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/26(日) 20:04:13 ID:8BfoTH3b
最近鶏ばっかりだったけど、今日いったらなくなってたので久々にラーメン食べた。
やっぱりうまいね。店も適度にすいてていい感じ。
鶏以前ののあって感じでかなり寛げた。
486ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/26(日) 20:33:46 ID:AGciVV+f
おい、おまいら最新情報ですよ。

今日、行ったら「鶏ラーメン終わりました」
って張り紙あったんですよ。
そこでマスターに
「鶏って今日の分が終わったんですか?
それともしばらくやんないってことですか?」
って聞いたら、最初意味がわかんなかったみたいなんだけど、
「鶏はしばらくやらないです、今また他のを考えているんですよ」と、
衝撃発言!!

「新作を考案してるんですか?」って聞いたら、
マスター、ニヤリと笑って「そうですね〜、ちょっと待っててください」だってさ。

最高だよマスター、鶏食えなかったけど。
487ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/26(日) 20:50:32 ID:e/azrvFT
ま、まじですか〜
豚→鶏と来てるから
次はウサギ?それともヒツジ?w
488ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/26(日) 21:11:04 ID:OYD6ZECm
今度は牛骨スープに10000キムチ
489ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/26(日) 21:25:00 ID:RjV3WqM1
>>486
競馬新聞を小脇に抱えたキモデブ三人組のリーダーだな、お前。
絶対にここに書き込むんだろうなと思って、そばで聞いていたよ。
ただただ、ウザイ。
490ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/26(日) 22:11:30 ID:AGciVV+f
俺もそういうリアクションが来るのをわかって書いてるよ。
あの店チャネラーばっかりなんだから。
得意気に書き込まなくてもいいよべつに。
491ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/26(日) 22:20:18 ID:Wg3m/n+M
喧嘩はしないでくれ。
そうか、新作か。新作を出し続けるというのも大変な話だよな。
一人なんだからマスターも無理せずに長く続けて欲しいね。
492ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/26(日) 22:33:28 ID:AGciVV+f
ケンカはしないですよ。
他2人はデブではないし、一緒に女性もいたし、
単にキモデブって言いたいだけちゃうんかと。
俺はキモデブだけどなw

今日は12時半に行って、ガラガラだった。
あとから来た人も、みんな千円の交換方法とか知らない人で、
鶏が無くなったとたん、急に人がいなくなったと思われ。
鶏が出ている間、他2回行ったときはかなり並んでたし。
やっぱり鶏目当ての人が多くて、それがわかってて、
マスターは鶏をやめたんじゃないだろか?
最近大変そうだったし。
今日はマスターもマターリとラーメンつくってたよ。


両替方法を知って「無用心じゃないですか?」って聞かれて
ハニカミながら
「みんないいお客さんだから大丈夫なんですよ」
って答えてたマスターに萌え。
493ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/26(日) 22:49:56 ID:DuNI4pM2
OKGJ

ただ、変なのに面割られた
おまいも気をつけろよ
494ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/26(日) 23:02:13 ID:DulUfdHX
女性と一緒にいるのを見て嫉妬してるのかな?
ID:AGciVV+fよ 後ろからバナナチャーシュぶち込まれないように気をつけろよw
495ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/26(日) 23:54:25 ID:tj+bApJU
キモデブvsデブ専か。キモデブ貞操の危機だな。
あらかじめチャーシューで塞いどけ。
496ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/27(月) 00:50:55 ID:zUrdYaaY
何が面が割れただよ。
お前らなんか顔では無いんだよ、勘違いのキモヲタ。
所詮三人寄っても、モンチッチレベルだし。

いちいち店であったことを書き込むなって言ってるんだよ。
そんなことはお前のクソブログでやってろ。
497ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/27(月) 01:17:39 ID:dmTIyaTA
店であったことを書き込むなと言うのなら
ここでは何を語ればいいのだろうか・・・?

というか、>>486の情報はここを見てる人にとって普通に有用だとおもうが。
498ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/27(月) 01:35:31 ID:zUrdYaaY
>>497
こいつらの、店での態度が気に入らない。
くちゃくちゃ食べて、ペチャクチャ喋って、
ニヤニヤ笑って居座っていて、
普通に見ているだけで、不快感で一杯になった。

こんな態度で店をサポートしている気になっているから、
タチが悪い。
ほんとにキモかった。

499ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/27(月) 02:12:26 ID:BOCM8AjG
>>492
鶏を休止(中止)した理由は>>447で外出、ただの原材料切れ。
500ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/27(月) 02:16:42 ID:vs50WWst
そんなに気に入ったのか>デブ専野郎
ウザイから愛の告白はよそでやってくれ。
501ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/27(月) 02:59:54 ID:qgS2a6J4
            ,ヘ           ,:ヘ.
               /: : \       /::  !
            /::::.....  \--―‐'.:.:::...  !
           /::::::                 ',
          ,'::::                     ',         
         /::::                    \   愚か者ども落ち着くニダ
       /:::.      ヽ-=・=-′  ヽ-=・=-′   \
      \::::..                        /          _,-,.、
         \::::..   \   \___/   /  /     i´ヽ    い {,-ゝ.
         \::::...  |    \/     |  /      l ,人 __,!...!_}ゝ l
         _  \:::::....            /         ヽ. '´    ` /
     /   `ヽ `ゝ:::::........      ....../_             /    ァ-- '
     i::.....    ;\!..-ー 、 /⌒ヽ      、\      /    .:/
     ` '''''ー- 、::::/ ,.. .  `/:::   〉‐ 、   \ \   /     ..::ノ
           .ソ'    : /::.   /::  〉     \\,/      .:/
         /i:.       :,'::.   /::  ./ヽ       \!     ..:;'
         / |::       |ヽ.:..    :'::/       \    .::/
          /  !::.    i::.:.:`:‐"ー、_,ノ          \:::/
       / ,/ヾ;:....   /:.:.:.:.:/:::.:..             ヽ、
         | :i   `ー::':.:.::.:.:./\:::::.:.:.               ':;
502ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/27(月) 11:54:42 ID:WvqBcn98
ID:zUrdYaaY
・ID:AGciVV+f擁護はすべて三人組でやっていると思い込んでいる
・おまけに根拠もなくブログやってると思い込んでいる
・さらに店のサポート云々とワケワカラン妄想にひたっている
・モンチッチってなんか古い
・その他続々このスレで自ら恥を晒す予定です
 さあどうぞ!!!↓
503ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/27(月) 12:57:09 ID:+0JsABeE
マスターはお喋り好きで懐の広い人なのにな
zUrdYaaYは一人で何を勘違いしてるんだw
504ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/27(月) 13:02:49 ID:3iaS1oFd
池沼はスルーだって、>486の大人な対応みなさい
一人でふぁびょってる、ただのオタだから相手するなよ〜
505ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/27(月) 17:35:53 ID:tmMqy+6F
>>486
もう見てないかもしれないけど、新札替に行ってる間に抜かされて、とりあえず食券は買ったけど
4つ並び席が空いてたから譲ってみた(気づいてくれるかと思ったけどスルーされて寂しw)、
カップルの片割れですノシ
506ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/27(月) 18:03:46 ID:tRs5Xyln
ラーメンナビに、もうすぐつけ麺食べ放題が始まるって投稿あるけどガセかな
507ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/27(月) 19:52:51 ID:5STRWyMm
>>506
今でも実質上食べ放題だろう。
麺のどんぶりをカウンターに上げると
「にいさん、麺もっと食べる?」
って聞いてくれるぞ。
508ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/27(月) 20:59:33 ID:O8HRMWnC
よほど物欲しそうな顔してたんだな

ていうか新しいの始めたらまた混みだすんだろ?カンベンして欲しいよ。
509ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/27(月) 22:43:18 ID:1TepCw6Q
>>507
マジで?
すげえええ
510ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/27(月) 22:52:09 ID:zUrdYaaY
>>502-504
キモヲタの員数とピッタリ。
高い声出すなよ。
必死だな、気持ち悪い。
511486:2005/06/27(月) 23:20:49 ID:S+rLLUgE
>505
記憶が定かでないが、確か券売機の前で
友人が何食うか迷ってて、
両替から戻ってきた人がいたから、
友人をどかした気がする。

やっぱり席譲っててくれたのか、スマソ。
ちょうど4人空いてたから券買って即突撃してしまった…
しかし煽り野郎も含めて2chネラーばっかだなw

>510
必死なのはわかるけど、嘘ついて人を貶めるのイクナイ。
キモデブ3人組から始まって、498とか嘘ばっかじゃん。
誰がくちゃくちゃ食って居座ったんだよ。
もうバカバカしいからレスしないけど、
そんなに言うなら削除依頼でもしてきたらいいんじゃないか?
「キモデブのラヲタがスレッドの趣旨に反する発言をしています」って。
512ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/27(月) 23:22:24 ID:X9ZOSRJ3
数日前に初めて行ってきた。
普通のラーメンでもバナナ入ってるんだね・・・・
マスター、なんかほのぼのした感じの人だったね。
今度はつけ麺行ってくるよ
513486:2005/06/27(月) 23:30:10 ID:S+rLLUgE
自分がレスしといてなんですが、もうこの件でのレスはやめて、
新作ラーメンの予想とか、楽しい話題でお願いします。

漏れ的には、あのキムチを生かしたラーメンなんか
夏っぽいしうまそうだと思うんだが。辛いラーメンとか、冷やし系とか。
514ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/27(月) 23:47:24 ID:Y9/URvJS
いちいち自分で蒸し返しといて
>この件でのレスはやめて
とかどうしようもないな。

デブかどうかは見てないから分からんけど
キモオタだってことは良く分かった。
515ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/27(月) 23:51:50 ID:5STRWyMm
のあのキムチを有料で分けてもらって、すずらんの野菜つけそばにブチ込んで食べたい。
516ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/28(火) 00:27:24 ID:Tyii9syO
話蒸し返してんのって>>510じゃん。
517ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/28(火) 00:29:34 ID:ra0FKVG3
ケンカはよくないと思います
俺もきもがられるくらい通いたいよー
518ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/28(火) 00:35:52 ID:JAymD/N6
おれもちょっと前に初めて行ったわ
あの値段であれだけのものを提供するのは反則
いい店しってたスレ住人が裏山
次はつけメン〜
やすべえ好きなのだが、らーめん食べてみた限りこちらも期待できそう
519ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/28(火) 00:38:47 ID:owxBwFj7
つけめん、つけ汁の器が小さいんだよなあ。
そこにバナナやのりが入ってるから、
麺が入るスペースが少なくて、食いにくくて。
メンマとかをトッピングするとキムチの器になるんだが、
別にメンマとかいらないし…。
520ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/28(火) 01:01:05 ID:M6D/8QLM
>>519
なんでメンマいらないって言ってんのにメンマトッピングしてんだよw

個人的には、また新作出ちゃうとマターリできなくなっちゃうからなぁ。しばらくはメニューはこのままで…
521ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/28(火) 01:09:56 ID:owxBwFj7
>519
いやだから、メンマトッピングすると、
つけ汁の器がでかくなって食いやすくなる。
522ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/28(火) 01:15:40 ID:M6D/8QLM
>>521
あぁそういう意味か、低能でスマソorz
漏れトッピングしたことなくてさ。
でも確かに、つけ麺の器は小さいかもね…まぁラーメンの器のハンパない熱さとともに、のあらしいといえばらしいのかな。
523ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/28(火) 01:17:03 ID:1/VZ8MRH
食券を出す時に、その旨を伝えて頼んでみるべし。
日本語しゃべれるんだろ?
524ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/28(火) 01:17:30 ID:9rCQwUqd
どうでもいいけど、今日の夜、両替時に普通に「マスター!」と声をかけてる人がいて笑った。
ここの住人かな。
525ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/28(火) 01:18:43 ID:owxBwFj7
>523
そうなんだが、びびってしまう俺ガイル。
526504:2005/06/28(火) 01:34:52 ID:A89xewP7
あ〜なんというか女の子と一緒にいる上、マスターと仲良く話してるのが気に入らなかったんだね
俺の方が通ってるのにブヒーって・・・・

>>513
この前行った時、今考えてるっていうので白髪葱に豆板醤とかかな?辛みそを混ぜた物を、乗せたラーメン食べさせてもらったよ
ベースは今のラーメンと同じで、余り手間増やしたくないから〜って
なかなか美味しかったです。「チューシューでも刻んで葱に入れて見るのはどうですか?」
って聞いたら、今のチャーシューと別に作ってみるかなと
後、メンマの種類を変える(もう少し分厚くて、味を付けた物)試作中でしたよ!
527ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/28(火) 01:35:33 ID:T2R4th2A
>>519
はじめてのあでつけ麺食ったときのこと。
つける場所ねーなー、と思っていたら、後から来た人は
ひょいとチャーシューを麺のほうに乗っけてた。
あ。なるほど、と思ったのだった。
528ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/28(火) 02:00:29 ID:yMSW3BR+
>>524
ああ、やっぱりあの場にここの住人が居たかw
俺は当人ではないがカウンターで聞いてて一瞬吹き出しそうになった。

そしてそれでも普通に接するマスターに萌え。
てか実際他の客にも言われてるのか?
529ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/28(火) 03:14:05 ID:kzC6IsTG
>>527
それやると、肉が冷めて固くなる&肉の脂身がスープに溶け込む旨みが味わえないんだよね…
530ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/28(火) 03:33:33 ID:jlqWsCIB
バナナを折って
2段重ねにしてスペースを空けるってのはどう?
531ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/28(火) 18:42:02 ID:sZrda7Gj
落ち着いたとのことなので久々に行った7時からの営業だったorz
どうでもいいが大穀がとうとう復活したぜよー
532ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/28(火) 23:05:56 ID:6v/rt2l7
>>527
おまいが見たのは漏れか!w

>>529
まず、適度に肉汁が麺に落ちて適度に麺がほぐれる。

でもって、肉が冷めて…とはいうけど、具の器はしばらく熱いから、
肉を一口大に箸で割ってその中に漬け込めば、
肉はまた暖まるし脂身も溶け出すから無問題。
肉を食いたくなったら、その都度、一口大に箸で割るべし。
533ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/28(火) 23:13:40 ID:hs5Ff7no
つけ麺はじめて食ったんだけど、ラーメンに加えてしょっぱくてきつかった・・・。
他ではつけ麺食ったことないんだけど、つけ麺ってそういうもんなん?それともたまたま外れだっただけ?
534ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/28(火) 23:43:43 ID:jF2NljMT
>>511
嘘ばっかりって、それはどうやって証明するんだよ。

お前らのニヤニヤしながらネタ探しで
店内をキョロキョロ姿がどうして普通と思える?
猛省しろ。愛誤野郎。
535ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/28(火) 23:52:38 ID:owxBwFj7
もうその話はいいよクズ、自覚しろ。
536ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/29(水) 01:25:10 ID:G6Ez55j4
こうしてのあを荒らす挙動不審なキモデブが闊歩するわけだな。
537ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/29(水) 01:32:32 ID:m65qY2GY
>533
のあのラーメンってしょっぱい?
他のラーメン屋と比べると塩薄いと思ってたんだけど……。

ちなみにつけ麺のつけ汁が普通のラーメンよりしょっぱいのは普通だと思われ。
538ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/29(水) 02:01:07 ID:W0nwngzH
>>533
>>537氏も書いてるけど、つけ麺の汁は塩っぱくて当たり前。
食い終わった時にいくらか残るのが普通で、
それをスープ割り(出汁汁で割る)してアフターを楽しむ。
539ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/29(水) 07:38:37 ID:cLs3T5sG
>>537-538
レスアリガトウ。
東京のラーメンはのあ以外ほとんど駄目だったりします。
540ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/30(木) 14:43:20 ID:s+WVtz/7
なんか隣に座った人が肘付きクチャ喰いで萎えた。しかも椅子を戻さずに黙って出てってなおテンション下がった。
541ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/30(木) 14:54:09 ID:tMaA/WRe
>>540
俺が前食ったときも、ラオタらしき奴が携帯で写真を撮りながら
クチャクチャズルズル。
食い終わってもごちそうさまも言わない。
2ちゃん以外でもネットで知名度が拡大してるんだろうけど。
まあ、このスレ読んでてもそういうことする奴は居るだろうけどさ。
542ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/30(木) 17:47:32 ID:29g9Rlnq
リーマンオヤジの「ごっそさん」ほど
言いなれてなさそうな「ごちそうさま」言う奴、いるな
いかにもラヲタっぽい
543ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/30(木) 20:21:54 ID:AauIi7VO
俺「ごちそうさま」って言うよ。ラヲタじゃないけど。
のあでも勿論言う。
なんか旨いもの食べると嬉しくなって言ってしまう。
544ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/01(金) 12:37:34 ID:4OAMTb8L
歌舞伎ん中で「江戸っ子が粋にそうめんをすする」演技というのがあるが、
なるべく勢い良く流し込めるだけ流し込むのでほとんど味わえないらしい

まして、のあで「粋なすすり方」なんぞしたら
熱々スープで火傷するわ太麺がのどに詰まるわで
とても旨いものを味わって食うカタチじゃなくなるw

無論程度の問題だが、
旨そうな音を立てるのと不快な咀嚼音をたてるのと、
境界線はけっこう曖昧なので心を広く持ってやってくれ
545ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/01(金) 13:06:29 ID:OeOjhrw0
>>541

「ごちそうさま」なんて別に言う必要ないだろ(俺は言うが)。
音を立てるのだって、クチャクチャはどうかと思うが、
麺をズルズルは別にいいんじゃねえか?
546ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/01(金) 13:31:33 ID:uXhpTbu5
>>544
あまりにもレベルの低いかきこみだが
あえて釣られると
えらそーに歌舞伎の喩えを出したのはいいが
そうめん啜るのとラーメン啜るのは
まず温度の差があんだろと
547ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/01(金) 13:38:20 ID:xj0NzKFl
何でもいいから自分だけの美徳は心の中に閉まっとけ。

それはそうとだんだん客入り落ち着いてきたね。休憩時間に利用できるので嬉しい。
548ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/01(金) 14:16:21 ID:fujveQD9
のあって太麺だったの?
549ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/01(金) 14:33:54 ID:gGemfBIu
つけは太い
伊勢うどんのように太い(゚∀゚)
550ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/01(金) 15:40:59 ID:4OAMTb8L
>546
そういう事が言いたかったんだけど?

クチャズル指摘してる連中は
皆そうめんのように粋にのあの太麺をすすっているのかとw
551ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/01(金) 16:05:03 ID:Mu1517Tt
アゲんなヴォケ
552ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/01(金) 18:08:21 ID:vOuJgkpo
>>550
字面を正直に読みすぎ。クチャズルなんて誰も指摘してない。
のあで自分より容姿の劣る人間を見つけたから、
とにかく馬鹿にしたくて難癖でクチャズルって言っただけだろう、あれは。
553ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/01(金) 20:24:09 ID:J1ZQv5di
いや、イケメソが居たから貶めてんだろ
 ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::::)
(::::::::::::::人:::::::::ノ    かっこわるいねー
(::::(´・∀・`):ノ 
  ̄/ つとl    
   しー-J
554ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/01(金) 23:02:46 ID:Whud2u+j
とりあえずクチャクチャはやめろ
ズルズルはアリってことだろ。
一般常識だしな。
555ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/02(土) 02:18:16 ID:4OnlIJNG
>>544
すする時の音は咀嚼音じゃなくてしずる音だと思われ。
咀嚼音を立てるのはクチャラーだろ。
556ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/02(土) 02:36:35 ID:eO8fSUUs
おおたか静流
557ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/02(土) 12:33:04 ID:LakYqPm0
あまり自分じゃくちゃくちゃ音たててるか分からないから不安だ。
口閉じて租借してればたいてい平気なのかな?

今日は久々(二週間ぶり)にのあ行って来るかな。
558ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/02(土) 13:35:27 ID:eJuUedGx
のあスレの紳士諸君は粋に食してみせるぜ!でこの話題は終了しとかないか?
559ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/02(土) 17:35:27 ID:LakYqPm0
そろそろのあに向かおうと思うのだけど、最近って夜の部はしっかり18時に開いてるの?
そのへんしっかりしてないと二の足踏んじゃうな。
560ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/02(土) 17:54:52 ID:ihBySGUc
じゃあ俺も今から行こうかな。
561560:2005/07/02(土) 20:35:32 ID:gNYb90Hc
ねぎトッピングすると唐辛子のせいで味が変わるのね。
ノーマルラーメンよりこっちの方が俺は好みだった。
今まで気づかなかったよ。
562ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/02(土) 21:04:26 ID:LakYqPm0
つけ麺中盛りヘビーだ。大盛りは異次元だな。
今日のバナナは脂身少なく肉ガッツリで好みだったよ。

で、らーめんネギトッピングか。これまた宿題ができた。
563ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/02(土) 22:50:29 ID:gNYb90Hc
他人は他人だから別にいいんだが、
この前つけ麺中盛りにチャーシュートッピングしてる奴がいたぞ。余裕っぽかった。

二人ともチャーシュー麺なカプールも見たが完食できたかどうかは知らん。
564ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/03(日) 00:14:42 ID:5iLCV544
>>563
そんなことしたら量の割合からいって付け汁は既にバナナのタレだな。すごい
565ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/03(日) 02:01:46 ID:EPgCpinG
俺は大盛りががっつり食った気がしてちょうどいい。
中盛りチャーシューも量的にはいいかもしれんが、
値段高くなるし、体にわるそうでちょっとな。
566ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/03(日) 02:36:05 ID:Jx9Hm/jQ
>>562
三田二郎とか神保町二郎の小ブタで十分なヘタレジロリアンでつが、
つけ中盛りでちょうどよくウママーですた。

既に漏れ自身の基準が狂ってるってツコーミは受けないから悪しからず。w
567ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/03(日) 17:59:50 ID:D32PPYgZ
先日、2人でつけ麺中盛+チャーシューを
それぞれ食べた。その後、ヘルシ○を飲んだ
けど、2人とも、おできが出来た orz
568ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/03(日) 23:02:17 ID:RICXzkSl
19時過ぎに行ったらすでに閉まってた…
早い、早いよ!
569ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/03(日) 23:38:48 ID:QlczTsxt
>>568
俺も今まで10回くらい食らってるよ。
せめて定休日決めて休めば良いと思うよね。
萎えるじゃん。
貴乃花化マスターの元気は戻ったのかな?
570ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/03(日) 23:41:29 ID:5iLCV544
>>567
へルシアっておでき防止の効果はないでしょ。
まあ食いきったのだから本望じゃないか。
へルシアよりはキムチ食べてカプサイシンの脂肪燃焼効果を期待するとかどう?

>>568
夜の部はやらなかった可能性もあるんじゃないかな。
その間にマスターはハンズにいったりして、
洗濯ばさみの穴にくぎを打つというような斬新な両替マシーンを考えたりしてるのかも。
571ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/03(日) 23:51:55 ID:7cu88YtM
カプサイシン=辛味成分
のあのキムチには少ないと見た

食前にグァバ茶飲んで食後に歩いて燃やせ
572ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 00:18:45 ID:QgJX8azX
日曜は定休

と思っておけばいいんじゃないカナ(・∀・)
573ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 00:38:28 ID:NpzXxaBc
>>569
日曜は昼も休みのこと多いですか?

最近平日夜は何時くらいまでやってるのかな?
574ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 00:43:54 ID:eodbJHgP
よし。のあの定休は、日曜日でケテーイ!

無理に無休より、そのほうがいい。
ご自愛ください。てんちょ
575ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 00:46:12 ID:ykZJXhjw
どうせ無休と言いながらGWや年末も休むんだからねえ・・・
576ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 01:53:12 ID:XN5k/UKf
ホントに10キロ痩せたのかなw
今日久々に行ったらなんか元気そうだったよ
577ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/07(木) 06:06:39 ID:mbxIffVd
先週は7:30頃に行って俺が食ってる間に俺より後に来た客が2人しかいなくて、
これくらいの時間に来れば待たずに済むのかと思ったんだけど、
昨日8:00頃に行ったら10人くらい待ってた。この差は何なんだ。
578ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/07(木) 10:25:28 ID:1pmfEL5S
夜の客足がばらばらなのはしょうがないかと
やっぱり昼の部終了間際の13:30あたりが狙い目かな
579ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/07(木) 18:21:48 ID:2HpT6sFe
13:30ってもう閉まってるイメージがあって
怖くて行けないよ
580ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/07(木) 19:40:43 ID:1pmfEL5S
バナナが半端ない量で脂身も強烈でした
いつもは「はぁ満腹満腹」なのが
今日は「ぐるじい・・・」状態

ちなみに13:00でカウンター・待ち席ともに満席
581ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/08(金) 19:43:37 ID:PAqn6Eql
今日は余裕で食えちゃった。脂少なめだったかも。
調子に乗って次回チャーシュー麺にすると量多かったりしてな。
582ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/08(金) 21:17:24 ID:5UPmZGvj
「今日お昼空けられなかったから、煮豚余ってるんだけど食べる?」
とのマスターからの暖かいお言葉を頂き、お願いしたのですがでてきたのを見てΣΣ(゚Д゚;)
チャーシュー三本、切れ端いっぱいで麺が見れない・・・・・相変わらずサービス心旺盛すぎだよマスター
缶コーヒー一本で申し訳なく思いながらいただきました。
583ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/09(土) 00:11:29 ID:OhKeXVnn
>>581
食い切れたのか!?
ところで、ラーメン食べながらコーヒー飲む人は初めてきいたよ。あまりあわなそうだが。
584ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/09(土) 01:37:46 ID:94MW3Jlj
>>582
う、うらやますぃ
585ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/09(土) 02:17:50 ID:g1bVCFgF
>>583-584
正直食いきれなかった。
マスターさすがに無理です。って言ったら、「じゃあ持ち帰る?」
あれ?残したのは一本なのに3.5本もあるよ??
本当に採算度外視ですよね。お冷にミネラルウォーター使ってることとか知ってますか?

缶コーヒーはマスターへの差し入れっすよ カフェオレ系の甘めのが好みのようです。
586ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/09(土) 07:25:16 ID:YjlFOiGy
あのマスターには初回からそういう親切にあったから
この前、栄養ドリンクを差し入れてきた。
混んできて会話するに出来なくなりながらもこっちを気にしてくれて
出る間際に頑張りますって言ってくれたマスター素敵過ぎ。
587ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/09(土) 13:15:35 ID:XVXjSDOg
お水は、買ってる奴だね気付いた時はビックリした。
588ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/09(土) 14:40:15 ID:DGlcSSJx
巨大なボトル、汲んできてるのかとおもった
589ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/09(土) 19:16:34 ID:pg2HiH4J
>>588
中身は富士の裾の(ry
スープとかも全部あれ使ってるからね〜
590ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/09(土) 19:49:23 ID:W25bnMmD
水って、宅配のやつでしょ?名前忘れた…ラクシアンじゃなくて…
591ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/09(土) 21:00:48 ID:OhKeXVnn
水までこだわってたのか!新発見だ。
土曜日19:30行ったら閉まってたよ。あれは早仕舞かな。それか夜ナシか。
592ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/09(土) 21:36:09 ID:NE4hNDPy
アクアクララか何か?<水
593ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/09(土) 21:56:11 ID:NZGsZaOH
水にこだわってもあんだけ課長たっぷりじゃ台無しだろw
594ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/09(土) 22:08:27 ID:vNvvyoFz
ウホッ!カルキも化調もクソミソのいい男・・・
595ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/10(日) 00:02:56 ID:ues4s5LP
マスターの懐の深さに感謝。
596ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/10(日) 03:16:22 ID:7Swh6Nmf
>>593
水道水の味と臭いのマイナス部分と、家長のプラス部分を
相殺できると思っている、何も判っていない


デブ。


で、痔。
597ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/10(日) 11:22:45 ID:SczvdJZQ
>>596
ちょっwwwwwお前必死すぎwwwwww
598ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/10(日) 14:29:27 ID:xU1uVJGN
今日食いに行ったんだが、入り口に「渋谷豚骨始めました」という張り紙があった。
どんなラーメンなんだろう…?
599ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/10(日) 14:44:20 ID:/7v9ITd2
>>598
以前マスターが「皆さんどろどろのが好きなようなので
どろどろの豚骨をやりたい」とか言ってたけどそれかな?
しかし今回は準備中じゃなくていきなり「始めました」かぁ・・・
気になるな。
600ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/10(日) 15:16:03 ID:wTSL1axx
気になるね。夜行ってみる。
601ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/10(日) 15:21:47 ID:jkOVMfE1
>>598
間違えて天神の看板見て帰ってきたとかではないよね?
っていうか、行ったはいいが看板だけで、お店は開いてなかったの?

とんこつというと、材料の配合はあまり買えずに、調理方法の調整だけかな。
だとすると鶏の時と違い仕込みの負担は減るから良いのかも。
602ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/10(日) 15:36:44 ID:di4fxR8J
どろんどろん
食いてぇえええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
603ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/10(日) 15:47:20 ID:xU1uVJGN
>>601
いや、さすがにそれはないっす。ちゃんとつけ麺食べてきましたから。
つけ麺大+チャーシューを食べるために腹を減らしていったんで、
別のメニューを選ぶ気にはなれなかったんですよね…
604ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/10(日) 19:42:18 ID:0+0anVkE
今日「始めて」のあにいってきますた
つけ大+チャーシューを頼んだんだけど、正直舐めてましたすんません
べんてんつけ中+チャーシューとか麺多中ダブルとかならいけるんで
麺440gと聞いて楽勝と思ったけど何なんですかあのチャーシューは
一本で新宿の某店1300円チャーシュー麺のを超えてるような・・・・
何とか肉と麺は片付けたけど、
込んでるのもあってスープ割は断念したのと、
噂の「姫」がチャーシュー麺を軽々と片付けてるのを見て敗北したような気分
次回は渋谷豚骨大盛りに挑戦しようかな
605ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/10(日) 21:32:13 ID:hULSAhUL
今度の渋谷豚骨には
期間限定とか時間限定とかないの?
606ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/11(月) 00:30:33 ID:gsd170pz
今晩行ってみたが開いてなかった。七時半。
日曜の晩はダメだな。ここまでしょっちゅう外すと凹むね。
607ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/11(月) 01:37:11 ID:lS2/ILtG
外した時ってどこで食べてる?
俺も今日夜行って閉まってた・・・・・しょうがないので自宅でカップラーメンをorz
608ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/11(月) 02:18:10 ID:TFznxOjm
日曜日だとやすべえも早く閉まっちゃうしね…
俺は桂花でターロー麺食べて無理やり誤魔化すかな
609ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/11(月) 11:45:29 ID:9cdPtSsR
渋谷豚骨食べた人まだいない?
610ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/11(月) 16:19:42 ID:7KaAXOQp
日曜のよるははずしやすいよな
今度からあいてなかったらかきこんでくれませんか?
ある程度情報が集まったら散布図つくって公開するよ
611ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/11(月) 20:55:33 ID:gsd170pz
何度降られても懲りずに来店。もしかしたら四度目の正直くらいかも。多すぎて忘れた。
ラーメンにネギトッピング食べたよ。ネギに和えたラー油が次第にスープに浸透してきて、
最終的には辛みがきいた別のスープを味わえる。
個人的には普通のラーメンの方が好きだけど、試して損はなかかった。

バナナはいつもの1.5倍くらいあったんじゃなかろうか・・・
612ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/11(月) 21:31:26 ID:gsd170pz
渋谷豚骨の情報です。
白っぽいスープに鶏と同じ薄切りバナナが山のように盛られています。
ワキには大さじ一杯分くらいの辛みそのようなものが添えられて、好みで溶かして食べます。
隣の人が食べてるの見ただけなんで、味は分かりません。

食券は大盛りチャーシュー。
数量限定で提供。時間帯は「鶏と同じ」といっていたから平日夜と土日の昼夜の提供かな。
また食べに行かないと・・・カロリーが心配。
613ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/11(月) 22:22:36 ID:yx5EAjMQ
まったりのあは再び平日昼だけになるのかー。
ちと残念......でも店主の熱意には頭が下がります。
614ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/12(火) 00:09:24 ID:LqmHMskT
>>611
持ち帰りキムチでビール飲んでる?
615ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/12(火) 00:51:43 ID:8SmEXFCo
>>612
情報はありがたいが、
> 白っぽいスープに鶏と同じ薄切りバナナが山のように盛られています。
鶏に載ってたのは豚肉には違いないがバナナと全く違う。
616ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/12(火) 23:22:07 ID:m98Ev3/k
沖縄料理屋でソーキそば食べました。ラフテーがのっかって900円也。
いまさらながらのあのCPの良さを実感しました。ボリュームでも余裕で勝ってるうえに。

しかし、ラフテーは余分なアブラが落ちて手食べやすかった。
何度も何度も煮汁を変えてるのかな。女性客に歓迎されるだろうね。

617ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/13(水) 00:50:14 ID:dYlRoaFH
>>616
念のため…ソーキとラフティは別物っすよ
簡単に言えばソーキ=スペアリブ、ラフティ=角煮
618ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/13(水) 17:28:26 ID:iaFte2oJ
今日は7時かららすぃ 行く人はご注意
619ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/13(水) 19:59:24 ID:OLzlJOsd
豚骨食べた。
七時の開店と同時に入った奴の半分以上が豚骨をオーダー。
白っぽいが、先日の鶏より茶色味のあるスープには黒いツブツブが少し入ってる。
胡椒?豚骨の破片?しかし食感は全く気にならない。
その他の概要は>>612のとおり。大盛りは無料みたいです。

で、まずはスープを一口。
うめぇwwwwwwwwwwwwwww
鶏は濃厚ながら鶏独特の軽さがあったものの、今回はそのまんまストレートに「超濃厚」。
ものすごくコクがあってぐいぐい飲める。多量の薄切り肉も味付けは◎。
鶏より麺とスープの相性が良いようだ。ねっとりスープが麺に絡んでマジうまい。

ただ、上に乗ってる赤いペースト(市販のニンニク唐辛子ペースト…か?)は余計かな。
後半になるとこれがスープに溶け込んできて味が変わる。
好きな人もいるかもしれないが、俺はせっかくのスープのコクが安っぽい辛さで
修飾されたように感じ、残念だった。
次は「辛いの抜き」で頼むかな。
でも総合的には文句なしにうまいです。のあヲタはまた混み合う前に食うべし。
620ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/13(水) 21:49:31 ID:fN8mYCYf
漏れも>>619氏と同じく七時開店時に入店、豚骨大盛りを頼んでみた。
鶏と同じトッピングに加えニンニク入り辛子味噌みたいなのが肉の上に乗ってました。
ドロドロしたスープが麺に絡み付いてウマー!!!!!!かなり味わって食べてしまった…
個人的には始め味噌を溶かさないで普通に何口か食べて、その後少しずつ溶かして食べるのがいいかなと思った。
マスターには本当に頭が下がります。おいしかったですよ!
621ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/13(水) 22:32:33 ID:x4E9IYZB
食いてえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
622ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 12:14:22 ID:PjhKC8T8
渋谷豚骨、俺にはしょっぱかった。
個人的なこのみではもう少し、薄味にしてくれればいうことない。
623ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/15(金) 01:26:08 ID:ehkvjKHx
2日前にチャーシューメン食ってしばらく肉はいいやと思ったら
なぜか今日も行ってしまった。
しかも行くたびに楽勝になっていく不思議。
チャーシューメンにチャーシュートッピングする日も近いぞ。
624ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/15(金) 22:27:05 ID:xCrfhy3j
豚骨二度目だけど。辛味噌無しでオーダー。
やっぱ上の辛味噌自体にも塩分が入っているらしく、これがスープに溶けると塩辛い。
無しにしたら程良いスープの塩気。こりゃうまい。
625 ◆2doEbTu2TA :2005/07/16(土) 04:47:12 ID:7pAuq06c
CPよすぎだね、この店
626ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/16(土) 12:54:44 ID:oIKYk85D
本日昼営業なし ぐはあ
627ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/16(土) 13:47:41 ID:uWOeOU5O
>>626
おお! そうか!!
せっかくの休みだから豚骨食べに行こうと思ってたけど、二度寝して目覚めたらこの時間。
ショック受けたけどそういうことか!

いや、ごめんよ。この暑いなかおつかれさまです。こりずに夜にでも再トライしてください。
628ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/16(土) 13:55:01 ID:oIKYk85D
夜に!と言いたいところだけどまた来週になりそうでつ。
渋谷豚骨 通算三回目の空振り・・
629ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/16(土) 19:56:10 ID:qFmldfYI
泣くな
630ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/17(日) 00:31:56 ID:L97njXvL
またあの、キモヲタ三人組みたいなのが嬉々として並ぶんだろうな。
またわざと椅子を倒して喜んだりしたら、絶対注意してやる。
631ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/17(日) 08:27:47 ID:evrnxCSu
ネット弁慶のおまいには無理だろうね
632ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/17(日) 09:02:08 ID:8s44f8qx
ネット弁慶も背油系か
633ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/17(日) 09:17:56 ID:+2cyhOQk
キモヲタ4人組はいたよ
ああいう奴らいるから行列滞るんだよ
昨日は猫娘みたいな女の子もいた
634ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/17(日) 10:27:10 ID:/0VqG4bT
なんか初代スレからひとり香ばしいやつがいるな。
マスターとの会話をやたら批判したり、
バナナチャーシューという名にムキになって反対したり。
635ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/17(日) 11:20:05 ID:iw9WMdCA
>633
「猫娘みたいな女の子」って黒髪ショートのけっこう可愛い子?
実はスゲー気になってたw。
636ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/17(日) 13:43:59 ID:9Ing87TD
可愛くねーよw
637ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/17(日) 16:13:32 ID:LkJxQ1zO
キモオタとか猫娘とか、のあはどんどんヘンな方向に行ってる気がする・・・。

ある意味、@のあ@らしいっちゃらしいけどw
638ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/17(日) 17:13:57 ID:TmFYIS1m
>>635
かわいいかどうかは個人の判断だから。
ただ意外と年いってそうな細い人だったね。
639ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/17(日) 21:29:47 ID:XWa2lcag
渋谷豚骨ってAとBの二種類があったんだ。
初日に見たときは無かったと思ったが、今日行って見たら、張り紙があって
A 従来の豚スライス
B 豚肉赤味部分の自家製ニンニク唐辛子味噌和え(数量限定)
って書いてあったよ。

残念ながら、Bは売り切れていたので、Aを食べた。
鶏よりさらに濃厚で重たいスープでした。

美味しかったけど、体調を万全にしないとかなり厳しいかな、と。
640ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/17(日) 22:47:05 ID:IuuhtHo3
>>639
漏れもほぼ同じ感想。
あと誰か↑の人も書いてたけど、味はいいとして漏れにはちょっと塩っ辛い。

ちょっと謎だったのは、
Aでも「自家製ニンニク唐辛子和え」っぽいのが乗ってたこと。
もしかしたら、Bを切らしちゃったって言ってたから、
それで「従来の豚スライス」+「自家製ニンニク唐辛子和え」だったの鴨。

早々に「自家製ニンニク唐辛子和え」を溶かしちゃったから、
スープか「自家製ニンニク唐辛子和え」のどっちなのかわかんないけど、
ちょっとごま油風味があった希ガス。

ところで、どっかに写真うpする?
641ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/17(日) 22:47:21 ID:sfkze3a/
ここってラーメン頼むとチャーシューなしで
チャーシュー麺たのむとでかいの一個つくんですか?

あとランチサービスってなんかあるんでしょうか?
642ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/17(日) 23:05:35 ID:JBbnR8w7
>>640
うp!うp!
>>641
普通のラーメンにもデフォで巨大肉が搭載されます。
チャーシューメンになると…。
ランチサービスというか常時キムチ食い放題。
643641:2005/07/17(日) 23:08:35 ID:sfkze3a/
チャーシュー麺にするとどうなるんですかw?

あとすみませんがラーメン大盛りってどのくらいあります?
644ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/17(日) 23:23:16 ID:4TT7HBhE
少しはスレの上の方見ろよ
645ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/17(日) 23:42:26 ID:IuuhtHo3
>>642
実物大(?)でうpしますた。<渋谷豚骨

ttp://uploader.dyndns.org/img-box/img20050717234123.jpg
646ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/17(日) 23:48:56 ID:m28SAkNA
>>645
く、食いてえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
647ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/17(日) 23:52:49 ID:gvc2piHq
>>645
こりゃまたうまそうだな。味を思い出して涎でてくるよ。
Bタイプも食べてみたい。
648ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/18(月) 00:06:16 ID:jbdmXlz0
>645
(;´Д`)ハァハァ
この画像でご飯3杯は逝けます
649645:2005/07/18(月) 00:32:31 ID:7dbpsmsD
>>646-648
おまいら、ハァハァし杉だろっ。w
650ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/18(月) 01:04:46 ID:8e3bqpzg
いつの間にかA・Bってわけられたんだね>渋谷豚骨
自分が前食ったときは>>645氏のうpした写真のものだったよ。
その新しい張り紙が張り出される前まではAタイプだったってことなのかな?
漏れもB食べたい・・・でも目撃者多数のキモヲタ集団には遭遇したくないなw
ひょっとして鶏以上の混雑になったりして・・・マスター、ガンガレ
651ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/18(月) 10:30:19 ID:tYFkyC1L
目撃者多数って言うか、一人背油並な粘着がいるだけだろw

それはそうと渋谷豚骨いってきたが、ちょっとあれはあわないな…
最初の一口はうまいと思うんだが、水分少なすぎ(ドロドロしすぎ)。
まあ好みの問題なんだろうけど、食っているうちに疲れてきて、
最終的には完食後に気持ち悪くなった。
別に満腹度は8分目だったんだけど。
次回は普通の食おう…
652ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/18(月) 10:35:59 ID:bSjCULHR
>>651
キモヲタ集団のリーダーがやってまいりましたw

653ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/18(月) 11:58:53 ID:Hz7NXrwi
なんか3、4人で来る奴らだと思うんだよね、キモヲタ。
ギャアギャアうるさいし、席が空いてるのに集団だからって理由で
詰めて座らないし、だからといって後ろに並んでる人を先に通したりしない。
相当うざいと思うよ。
マスターにもとりあえず詰めて座れって言われてたお前らだよ。
654ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/18(月) 14:12:03 ID:r+mo7/Vx
カプールで隣同士に座るのは許してくれる?
655ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/18(月) 14:30:23 ID:wGol/By0
この間野郎2人で来て食ってるやつ移動させてまで並んで座った奴がいた。
なんか見てて情けなくなった。
656ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/18(月) 15:59:10 ID:Jtl1g/mm
>>654
空いてるならいいけど、混んでるなら別々に座れと思ってしまう。
味の感想なんて後でも言えるし。
657ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/18(月) 17:47:36 ID:Lvw2+e30
最初にキモオタ呼ばわりされたものですが、
久しぶりに来たらまだ粘着されてるんですか私…(´Д`;)
イス倒して喜んだってどんな捏造だよ。
女もいたってのに必死に3人組にこだわるし。
ほんと背脂系ですな…
658ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/18(月) 18:20:55 ID:4mV4VsC7
椅子倒してはしゃいでる奴は俺も見たことある。
捏造だというのなら多分別人なんでしょう。
粘着してる奴がごっちゃにしてるだけで。
659ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/18(月) 19:21:31 ID:6RrzpgnI
今から行って豚骨あるかな・・・
十五分くらいで到着。微妙な時間だな。
660ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/18(月) 20:28:15 ID:bSjCULHR
>>657
この件はもう書き込まないんじゃないのか?おい。
661ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/18(月) 21:07:54 ID:gRDHdOBl
キモヲタ同士仲良くしろっての
662ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/18(月) 21:10:12 ID:6RrzpgnI
あれは豚骨シチューだ!鶏どころではない粘度。豚骨ラーメン専門店も真っ青なくらい豚骨。
何人か指摘してるけど、そのままでかなり塩分多そう。

細い女性がのあのラーメン大盛り食べる時代だが、男の自分にはヘビーだったよ。
663ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/18(月) 23:15:54 ID:p/2/PZvP
豚骨って夜だけなんだよな?
何時くらいまでなら間に合うんだろ?
今の会社終わってからだと
どんなに急いでも20:00にはなるんだよ。
食いて〜
664ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/19(火) 00:21:00 ID:05RdUTjc
20時だと正直ツラいと思われ。
この間、20時頃に逝ったがフラれたもんで、マスターに訊いたら、
結構、仕込みの量が少ないって言ってた。
665ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/19(火) 21:02:32 ID:cWpiACjr
夜の部やってなかったよー
渋谷とんこつ食べたかったのに
666ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/19(火) 21:31:48 ID:TNocRcq4
どうでもいいけど おまいら キムチ食いすぎですよ
確かに美味いんだけどさあ
ラーメン来るまでに3回も取るのはいかがなものか
俺のいたとこの器ほとんど空になってて
はづかしかったよ
667ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/19(火) 23:27:55 ID:B8LGj4FZ
>>666
それ悪い。私です。
668ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/20(水) 00:53:51 ID:KkWyPXVY
>>666
普通に足してもらってるが?
669ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/20(水) 03:30:19 ID:3IDDUOwq
ごはんがあってもっと濃口なら、キムチ喰いまくるね
670ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/20(水) 07:18:27 ID:Dec0Q1h1
火曜日1:40頃に行ったら「本日は終了しました」の看板があったけど
やっぱ夜もやってなかったんだ。
土日はえらい混んでるし最近なかなか食えないな〜。
671ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/20(水) 18:15:02 ID:/m87rzzt
今日は、夜の部やってる?
672ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/20(水) 19:37:47 ID:R8ufQlkO
やってる。
むちゃごみだよ。
673ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/20(水) 19:49:07 ID:+7dM/xVp
1階のドアの前に並んでたように見えたが…。まさか、あれがそうか?
674ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/20(水) 19:56:40 ID:aVDsJRVf
初めて豚骨食べました。
相当な粘度ですね!
個人的にはラーメンと言うより、油そばを食べてる感覚に近かったです。
でも、かなり美味かったっす。

>>639のA、Bってのは今はないみたいですね。
何も言わなくてもニンニク辛味噌が乗ってたんで、
多分Bがデフォになったんじゃないですかね。
675ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/20(水) 21:47:54 ID:UhXE4V7F
今夜は18時からやってたの?
676ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 00:54:58 ID:8pwozCpE
7時から。
正確には7:15分くらいから。
だから開店前に十人以上の行列ができていたらしい。
677640=645:2005/07/21(木) 01:38:53 ID:wcVCWuEs
>>674
>>639さんが書いているように、
639さん、漏れが逝った日に張り出されてて、
かつ、
> 何も言わなくてもニンニク辛味噌が乗ってたんで、
だったから、何とも言い様がないで砂。
678ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 17:41:21 ID:HC/66cdT
両替システム、マスターが『たまに五千円をはさんでっちやう人がいる。いやぁ、イイ人ばかりで。』にはワロタ。

渋谷豚骨、最初はイイけど、だんだん味の濃さがキツくなるな…。あれをスープ割とかありかな?
679ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 18:20:03 ID:WHilpUJL
>>678
ほのぼのとした良い話題w
マスターの人望の成せる業と。もちろん5千円を挟んだ気前のいい客もGJ!

>ラーメンをスープ割
志木のうえだみたいだな・・・まだ渋谷豚骨食べたこと無いけどそんな
粘度高いの?
680ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 18:23:09 ID:kQzeu7Wr
週末のあ
681ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 19:47:26 ID:xbaY988Z
渋谷豚骨ちょっと俺には合わなかった。食いたいのに食えてない人、ごめん…。
一応全部食ったけどチャーシューが恋しくなった。
682ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 20:00:06 ID:tltUZryj
五千円間違えた人は
昨日の第一ロットの話なら
おれかもわからんね。
683ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 23:17:28 ID:8R44XE0z
千円かっぱらうせこい奴もいるからなぁ
682のおかげでおっちゃんも気分いいだろうな
684ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 23:26:02 ID:kQzeu7Wr
>>682
神!
685ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 23:34:32 ID:byhVT6CZ
普通のラーメン・つけ麺で、豚しゃぶとバナナ選べるといいな〜
686ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 23:41:55 ID:8pwozCpE
>>684
ごめん、間違えたのを気づいた店主が教えてくれて、またちゃんと交換したから
5千円おいてったわけじゃないんだ。むしろピエロ。
687ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 23:58:15 ID:xbaY988Z
しかし、バナナって死ぬほど作ってるね。
奥から3番目くらいの席に座ったんだが、そのあたりにバナナ作ってる鍋がある。
ホントに今日中に全部なくなるのか?ってくらいバナナがあった。
688ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 17:20:05 ID:usBr/0Yq
お持ち帰りキムチって何グラムでおいくらですか?

バナナチャーシューのお持ち帰りはできないんでしょうか?

のあ初心者のわたくしに教えてくださいませ。
689ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 18:08:13 ID:SdyyaO3g
昨日豚骨食べたら、にんにく辛味噌乗ってなかった。
変更でしょうか?にんにく風味期待してただけにちょっと残念。
690ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 18:15:33 ID:dM2xySe1
今日はのあ休みなのですか?
今いったらしまってるのですがもう少し待ったら開店したりしませんか?
691ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 22:58:51 ID:HiIGVYZj
>>688

500gで500円。買うときはなんか勇気がいったけど、買えた。
正直、ネラーに騙されてて、
マスターに「はぁ?」とか言われるんじゃないかとひやひやしたが。
かなり丁寧に包んでくれるので、
忙しそうなときは頼みづらい。すいてる時を狙うとよろしい。

チャーシューは家に持ち帰ってまでは
食いたくないからやったことない。
692ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 13:05:46 ID:5rQZ+wky
たった今豚骨喰ってきた。やっぱ塩分濃度強過ぎ…あと冷房強すぎ
693ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 15:28:44 ID:FCcoRnQq
漏れもさっき食ってきますた。<渋谷豚骨

マスター曰く、先週、
>>639さんが書いてくれたA、B選択制にしてみたものの、
赤身の肉を残す人が1、2人、辛味噌も残す人が何人かいたので、
赤身の肉は一旦中止、辛味噌は茹で上がって出す前に尋ねるようにしたそうでつ。
(入口ドアのA、Bの貼り紙もあぼーん。)

あと塩気が強いのは承知していて、辛味噌自体も塩気が強いので、
辛味噌を添える場合にはタレを控えめにしようか考えてみる、とも。
694ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/24(日) 01:16:32 ID:MNyDL7hs
>>691
ありがとうございます。
のあキムチでビールをやりたいのでいずれ買ってみます。
695ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/24(日) 19:14:08 ID:qJGGz4tV
ランチタイムって半ライスとかなんかサービスあるんでしょうか?
また開店時刻ってこんでます?
696ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/24(日) 20:24:36 ID:6TcsW6VP
ちょっと前のレスを見ればわかるだろ。>>642
最近はお前みたいなにわかがたくさんいるから混んでるよ。
697M.mcd ◆EgNgadDJxE :2005/07/24(日) 23:46:17 ID:jlf7aWjI
明日、行きます。渋谷豚骨楽しみ!
698ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/25(月) 01:07:03 ID:BMIexf3y
>696はたぶん>>641ってしたかったんだよな?
開店して2年ちょっとの店でにわかって・・・

ば か じ ゃ ね え の
699ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/25(月) 05:18:07 ID:Ebk2/yv9
>>695
ないです。あれ以上サービスなんていらないくらい。
あの〜仲良くやりましょうよ。
700ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/25(月) 05:20:40 ID:+5FGJ1h6
今晩行くかな…
701ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/25(月) 13:34:07 ID:lLxhKWY9
にわかですかそ−ですか
あなたはラーメン通ですかそ−ですか
(´・ω・)カワイソス
702ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/25(月) 13:58:17 ID:iZ2BcOBK
>697
このコテについての話題はこちらへ
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1117117118/
703ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/25(月) 14:12:53 ID:kKbiYpiv
豚肉赤味部分って、生だったの?
704ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/25(月) 14:14:32 ID:kKbiYpiv
>>693
あっ、やっと書き込めた。 アクセス規制やっと解除か
赤みの肉って豚肉赤味部分って、生だったんですか?
705ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/25(月) 15:18:32 ID:7mZu6/pd
>>704
試しに生の豚肉食ってみれ
706ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/25(月) 18:00:54 ID:JIrhY0mp
>>698
>>696は答えのほうを指し示したんだろ。
いちいち煽るお前みたいなのもどうかと思うよ。
最近変なの多いし落ち着こうぜ。
707ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/25(月) 18:44:36 ID:tFIFUqco
どうみても>>696が先に煽ってるが
708M.mcd ◆EgNgadDJxE :2005/07/25(月) 21:07:34 ID:Iz0RpRYL
渋谷豚骨頂いた。
つおい・・・・・
撃沈。詳細レポは後日、時間があるときに。
709ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/25(月) 21:11:31 ID:JIrhY0mp
>>707
だからわざわざそれに下手に付き合う必要も無かっただろ。放置しとけよ。
710ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/25(月) 21:36:55 ID:iZ2BcOBK
>708

や め ろ い ら ん そ ん な も の

永 久 に 沈 ん で ろ
711ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/25(月) 21:57:08 ID:rc4do9Cx
また、キクチの営業妨害ですか。うざい。
712ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/25(月) 22:05:30 ID:I2FWKNro
台風来るかもしれん中、よく行くね。偉い。
この間の地震といい、この台風といい、メシ屋には災難だよなあ。

まあ信者のお前らは売上げ落ちそうな明日行け。
俺も気が向いたら行く。
713ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/25(月) 23:32:20 ID:mlkfztCU
最近このスレ、普通のラーメン屋ぽくない不思議空間だからか、
常連ぶって自分の店と勘違いしてるような変な奴がいるよな。
714ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/25(月) 23:40:35 ID:rc4do9Cx
・「頭のおかしい人」「2ちゃんねる公認荒らし」のM.mcd? ◆EgNgadDJxE
 (菊地忠雄)に対しては騒ぐだけ無駄、スレが荒廃するだけです。
・M.mcd? ◆EgNgadDJxE(菊地忠雄)は、相手にしない。
 苦情はロンパールームで。
715ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/26(火) 01:42:38 ID:dbdMD2m9
>>713
それもまたをかし
716ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/27(水) 06:17:34 ID:yD4XyVcJ
日曜の昼と月曜の夜行ってきました
月曜夜は雨降りだというのに7時7分頃到着の時には階段まで行列が…
開店前から並んでるのね
717ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/27(水) 22:36:10 ID:wIXTdV+D
>>716
本来の開店は18時でしょ。だから皆列んじゃうのかな。
ところで、渋谷豚骨は若干濃度下げて、辛子ニンニクも味を弱めにしたのかな?
となりの人が食べてるのを見て感じただけなんですけどね。

渋谷豚骨は一度でいいや、と思っていたのにまた食べたくなってる自分がいます。
718M.mcd ◆EgNgadDJxE :2005/07/27(水) 22:49:07 ID:f35tY3Yd
今日は19時開店でした。

普通のラーメン。うーむ、安い。
渋谷豚骨はよほど体調が良いときしか食う勇気がないです。
それにしてもマスター頑張ってるね。尊敬。
719ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/28(木) 10:14:29 ID:StGyWlnm
>714
ロンパー?そんなもんどこにある
え?どこにあるってんだよ (ノД`)

>718
このコテについての話題はこちらへ(現在鯖落ち中)
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1117117118/l50
720ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/28(木) 12:42:52 ID:wtd65uNT
ランチ2時までって書いてありましたけど
何時までに行けば食べられます?
ぎりぎりに行っても入れますかねえ?
721ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/28(木) 13:15:19 ID:StGyWlnm
客の切れ目を狙ってるのか、
材料の切れ目で区切ってるのか、
その両方かわからんが
13:30で閉まることもある
722ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/28(木) 18:23:21 ID:kTT0gnhq
さっき店に到着したが、営業してなかったorz
723ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/29(金) 14:57:19 ID:/WwynIpp
夜の営業は気まぐれですよ( ̄ー ̄)ニヤリ
724ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/29(金) 15:24:19 ID:SzrYbRJ/
シェフの気まぐれタイムw
725ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/29(金) 18:26:05 ID:WMdwOQdF
気まぐれっていうほどひどくはないけど、開店きっかりに行くのも危険。とくに日曜日。

今日は自家製キムチについてかんがえてみた。
カツオだしの風味がする。明太子の味もする。タコかイカも入ってるっぽい。
前に誰かがマスターに隠し味をきいたと書いてたけど、こんな予想でどうだろう?
726ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/29(金) 21:26:45 ID:rlVasNaW
明太子・・・・・
727ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/29(金) 22:56:42 ID:jrkiD5yF
>726
何もいうな……。
みてて微笑ましさが漂う書き込みじゃないか。
728ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/29(金) 22:56:58 ID:WMdwOQdF
>>726
見当はずれですかね・・・?
729ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/29(金) 23:16:04 ID:t0f1TS97
タラコのキムチはあるよ。まぁ、どうでもいいが。
730ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/30(土) 00:57:19 ID:1gzFBKF6
昨日初めていってきました。
千円札新札を旧札に交換するさいの洗濯バサミ?に挟まれた千円札の異様な光景、
もっと席を増やせば良いのになぜか豪勢な待つときの椅子、
真ん中のゆったりとしたスペースw
そしてラーメン屋には珍しい大型TV
素敵でしたw

ラーメンは初めてなのに調子に乗ってチャーシュー麺頼んだら
巨大な肉が2本搭載で驚きました、おいしかったけどキツカッタw
何故か食べ放題のキムチもおいしかったです。
また渋谷行ったらいきたいです。
731ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 08:50:04 ID:eriTDf0P
昨日、八時に言ったら閉まってた・・・・・・久々の肩透かし。

そのあと大穀行ってみたんだケド、やっぱ心のスキマは埋まらなかった
ドロドロくいてー!!!
732ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/01(月) 23:01:36 ID:GP/0Ojfd
age
733ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/02(火) 00:23:54 ID:SQxMPpBq
あのチャーシュー入れてカレー風味のラーメンがあったら良いな、とふとおもった。
もしくは、チャーシュー飯。これは食う!
734ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/02(火) 00:51:59 ID:ctfuZrm9
自分はガチンコラーメンと呼んでいる、本気出さないと食べきれないから
ちなみに残したら負けというルール
今のところ3勝1引き分け
あのチャーシューのボリュームは「これはコラーゲンの塊だぞ美容にいいぞ」と思わないと食べきれない
735ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/02(火) 00:52:04 ID:cq3rCnjO
ドロドロ食った
店を出てしばらくしても
まだ口の中がドロドロしてるような気がした
また食いたい(;´Д`)ハァハァ
736ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/02(火) 01:13:03 ID:gqi9+KhW
>>734
完食=勝ち、残し=負け?
んじゃ引き分けは何だろう…??
737ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/02(火) 01:27:19 ID:03qyWfzn
食いきったけど外で吐いたじゃね?
738ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/02(火) 01:35:46 ID:xFi/VD6m
最近胃が弱くなってきたが、つけ?大盛りなら完食できた
麺が500c超えるとやばそう
739ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/02(火) 03:03:56 ID:BzgTqNH7
つけの量ってやすべえの普通・中・大盛と比較してどの程度?
比較対象がやすべえですみません
740ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/02(火) 03:20:33 ID:bf/7csjK
>>739
並・中・大と全部やすべえと同じく110g刻み。
ただ、肉が有る分のあのほうが食いでがある。
741ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/02(火) 03:33:07 ID:xFi/VD6m
>>739
やすべえは麺の量が一緒だし、値段変わらないし、ご近所だから
比較の対象としては一番妥当だと思う
742ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/02(火) 11:47:59 ID:XwzIMIqy
>736-737
ID違うけど734です。
勝ち=完食ウマカッター
負け=残した
引き分け=完食したけどムリして詰め込んだのでしばらく食べたくない

です
743ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/02(火) 21:42:20 ID:xivph0Iz
半年食ってきたが、ずっとつけ大盛食ってた。
たぶん胃袋的には742と同じぐらいだと思うんだが、最近気づいた。
本気出して大盛食うより、まったり中盛食うほうがここはうまい。

値段が同じ&勝負したい(?)とつい大盛を頼んでしまい、
余裕がないとどうしても急いで食ってしまうが、
のあに限っては少し少なめの量をキムチをつまみつつ、
ゆっくり味わったほうが絶対いいぞ。
744ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/02(火) 22:22:17 ID:bNXeNAPw
のあのつけは麺がくっついてて食いにくかった
たまたまかな
一回しか食ってないんでよく分からん
745ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/02(火) 22:33:28 ID:b9BPvJuu
>743
同感、自分もずっとつけ大を満腹完食だったけど、先日体調の良い時に
スープ割りまで頼んだら、美味さに愕然としたよ。
前スレで誰かが「テールスープのような美味さ」と書いていたが実感。
黒胡椒を振るとさらに美味、今までスープ割りしてなかった事を後悔した位だよ。
のあは、キムチを味わいつつ中盛り+スープ割りまでまったりフルコースを
強くお勧めする。
746ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/02(火) 22:54:48 ID:SQxMPpBq
やっぱり大盛りはきついし、最後のほう飽きがくることもあるよ。
だからいつも中盛り。それでも少しきつい。

麺が固まるのは性質だからしようがないのかな。平皿ならいくらかましになりそうだけど。
747ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/03(水) 12:35:20 ID:TQH2ZD41
麺はくっつくな、大盛りだと特に
粘りが強いんだな
748ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/03(水) 15:03:47 ID:Cxy7kZQb
ところでもう豚骨って終わったんかいな?レス見てたらそんな感じだが。
749ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/03(水) 16:27:46 ID:C6S+TzZP
ひととおりスレ住人には
行き渡ったんじゃない?
750ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/03(水) 17:43:38 ID:Cxy7kZQb
なるほど、ってコトはやってるっちゃやってるんかいな?久しぶりに時間ができたから今日行くつもり(゚∀゚)
751ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/03(水) 22:53:34 ID:+YPAtsVX
7時からとか遅れて営業始める時はちゃんと「7時から」って張り紙してくれるんだね。
このサービスは最近から?まぁ待ち時間が嫌で帰ったわけだが。
752ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/04(木) 00:12:26 ID:Eb3VMJ6B
>>746
前に、まずチャーシューを麺の上に移すって書いたんだけど、
そうすると麺にほどよく汁が落ちて絡みにくくなるyo。
753ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/04(木) 00:52:28 ID:H/20/xhM
今日はじめて豚骨食べた。>>750氏とニアミスしたかも。
美味かったけど、鶏の方が好みかな。
鶏よりも食べやすくなってるね。
754ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/04(木) 01:08:45 ID:PZPEGqY1
のあって、よく二郎と比較されることが多いけど

次の限定商品は、野菜マシマシにんにくラーメンが良いと思います
755ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/04(木) 02:56:07 ID:Eb3VMJ6B
>>754
インパクトで並べ立てられることはあるけど、比較されることってある?
756ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/04(木) 11:09:00 ID:lWAzPT7H
ここにきて有名店のマネはない
独自性にこだわるマスターのプライドが許さんよ
でも、野菜は食いたくなるね、確かに

そこで次の新メニューはちゃんぽん
757マスター:2005/08/04(木) 14:47:07 ID:oWpjt7UT
次はキムチラーメンですよ、お客さん
758ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/04(木) 18:15:18 ID:v2l/cuRS
今日来てみたら本日は終了しましたの貼り紙が…orz
なんか最近多少営業時間が不定期になりつつあるような気がする。
マスター大丈夫かな…体のどっか悪かったりするのかな…
759ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/04(木) 22:32:27 ID:S+iL8qUL
正直、唯一の難点が不定期休だからな。
突発休はかなり多いし、開始時間もまちまち。
定休を決めてほしいのはあるよな。
渋谷のリーマンとかならともかく、
途中下車して食いに行く自分としては辛い。

月は完全に休みにして、
日曜は夜やらないとかにすればいいんじゃないだろうか?
提案したいがさすがにそこまでは言えん…
760ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/04(木) 22:52:20 ID:oy3ARPiN
ギャンブル性の高い営業時間も、のあの魅力
店があいていたということがわかるだけでキタ━(゚∀゚)━! ってなる
761ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/05(金) 00:21:15 ID:lWjC6Mqc
>>759
渋谷勤務なのに先週末からフラれ続けて4連敗の俺。
もっと早く行かないとダメだ。
762ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/05(金) 05:00:40 ID:Y0mEu6sm
俺めったに行けないけど、ふられた事無い
ちょっとついてる感じ
763ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/05(金) 09:50:15 ID:9xAGCEE2
このまえ日曜に行ったら、13時にもうしめてたよ。12:40頃いって
食べ終わったら漏れが最後だったかもしれぬ
764ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/05(金) 11:10:10 ID:TjAt240/
>>763
ホント開店直後は混んでるけど、閉店際には誰もいないよな
この前土曜12時過ぎに行ったけど、誰もいなくて営業終わってるのかと思った
765ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/05(金) 12:29:33 ID:A9aD6o5h
キムチが無くなったら終了
766ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/05(金) 20:49:22 ID:it4Uji9J
キムチに赤ミソ
これ最強
767ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/05(金) 21:22:56 ID:waxRCRAz
連敗を5に伸ばした俺が来ましたよと。

いつもは20時頃に行ってたからあきらめもつくけど、
今日は19時ちょい過ぎに行ったのに閉まってた。
何が何でも明日は食う。もう意地になってきたw
768ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/05(金) 23:43:28 ID:4DqaIgiv
開く前だったんじゃネ?
769ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/06(土) 03:35:44 ID:zExqkb0q
ヒント>>1
770ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/06(土) 12:46:06 ID:fBNLpU+0
久しぶりに食べてきた・・・。
両替機?にはびっくりしたけど。
みんな新札は4つ折りにしようね!
771768:2005/08/06(土) 13:16:02 ID:K7QE3p8Z
>>769
それを加味しての話なんだが…。
772ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/06(土) 14:36:25 ID:L8dGQjLn
昼終わりぎりぎりにいったら豚骨売り切れてた。
かわりにだいこく行ったが、キムチもラーメンものあの方がうまい。
おかげでのあの味噌が食べてみたくなったよ。
ということで、夜の部で渋谷豚骨再トライ!
773ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/07(日) 00:34:18 ID:k48aWcVS
のあ休み→大穀のコンボはたいてい後悔するな。
774ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/07(日) 01:35:40 ID:Z8OFHo3o
渋谷豚骨 中盛り タレ少なめ 辛子味噌、
でもってアフターはスープ割りでウママー!
ゆうべもおいしくいただきますた。

辛子味噌を入れると、
元々のタレの塩辛いのに更に塩気を足すので、かなり塩辛くなるのを、
前々からマスターが気にはされてますた。
ゆうべ聞いたところでは、ちょっと塩分を控えめにしたそうでつ。
漏れは薄味なんでそれでも塩辛いだろうと思って"タレ少なめ"で。

あと、これも前に書いたけど、
渋谷豚骨は麺の中盛り330g、大盛り440gもできまつよ。
775ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/07(日) 02:06:21 ID:RvrczVPr
ちょっと待って
渋谷豚骨ラーメンのスープ割なんてアリなの?
スープ割って、つけ麺のスープ割?
詳細キヴォンヌ
776ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/07(日) 11:36:33 ID:m5EOO9x6
さて、この熱波のなかこれから歩いて40分かけてのあに行くのだが、
今日開いてるかどうか知りたい。日曜な危ない。 ・・・けど、そんな情報ないよね。

着く頃にはあまりの暑さで食欲が失せてそうだな。
777ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/07(日) 12:09:56 ID:1UqREFY6
水がおいしい。こう暑いとに水のうまさが際立つ。
778ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/07(日) 17:15:18 ID:m5EOO9x6
今日の昼ってやってました?
13時頃に着いたら準備中になってた。夜もやばいかな。
779ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/07(日) 18:39:06 ID:YcSuu1KW
今日は休みだ
780ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/07(日) 18:51:15 ID:K06y0pLJ
>>762
漏れも週末しかいけない身だけどいつもやってるよ。
大体いく時間は13時前くらいかな。
781ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/07(日) 18:51:51 ID:cgbqTueY
休みだったのか。
>776は野垂れ死んでないだろうか…
782ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/07(日) 18:58:38 ID:8rIfkAhE
40分かけてのあに歩いていくってのもすごいな
783ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/07(日) 19:31:39 ID:K06y0pLJ
渋谷駅からでもそんなにかかんないだろ?
784ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/07(日) 20:11:42 ID:5DCZK0Hd
渋谷なら10分だな
近くに住んでて暇だから歩こうとか?
せめてチャリ使えよな
785ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/07(日) 20:29:50 ID:0SklymJ8
今日はやってたんだよ。
13時頃に閉じてました。
私は運良く30分前に入れました。
786ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/07(日) 21:42:07 ID:m5EOO9x6
776ですが、結局行きは電車使いました。タッチの差で玉砕し、帰りは徒歩40分。
執念で夜の部再訪。あいてた!今度は車だったので問題なし。
豚骨は「重い!・・・もう一杯!!」ってなかんじ。以前に比べて塩っ気減ったんじゃないかな。
あれでつけ麺食べたら美味しそう。
787774:2005/08/07(日) 22:34:13 ID:Z8OFHo3o
>>775
そうディス、つけのスープ割りと同じ考え方でつ。
渋谷豚骨って鶏と同じように浮いた脂を徹底的にすくって取り除いてるから、
さーっと溶けるんでつ。
それに、海苔1枚と葱を載っけて出してくれまつ。
788767:2005/08/08(月) 03:26:07 ID:MnI8d0Kg
久々に食えた!
しかしチャーシューってあんなに大きかったっけ…?
前回より5割くらい厚かったような気がする。
789ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/09(火) 00:15:06 ID:c9NG5m5c
>>787
それってやはり常連さんだからお願いできるのかな?
790774:2005/08/09(火) 00:52:59 ID:nuvah021
>>789
常連ってほど逝ってません。w

正直、せいぜい多くても2週間に一度、
鶏&渋谷豚骨のコンボまでは月に一度も逝ってなかったし。
791ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/09(火) 19:34:26 ID:2B5muN6t
本日終了だったよ…
(´・ω・`)
792ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/09(火) 21:49:33 ID:ETPdHCis
うん・・・・・・orz
昼はやってた?
793ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/11(木) 01:54:00 ID:a7EPs+GU
誰か食べに行った人いない?
営業してるのかな・・・不安。
794ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/11(木) 01:57:54 ID:mHASo1Ut
ちゃんとやってるよ!
大丈夫!!
795ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/11(木) 02:49:13 ID:8L8psine
お盆休みはどうなるんだろうね?
適度に休んで英気を養ってくれると良いね。
796ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/11(木) 20:18:16 ID:qSY6tGXO
今ダメモトで来てみたら、やはり閉まってたOTZ
797ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/12(金) 09:21:09 ID:aKu5jGmL
店名が宗教的だが関係あるの?
798ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/12(金) 10:17:36 ID:WxmwkOLY
>>4
799ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/12(金) 21:01:13 ID:uBSFQ2nk
排他的論理和ってかんじがする>NOR
800ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/12(金) 21:19:57 ID:2M4F9wZe
ラヲタの箱舟のあ
801ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/13(土) 02:44:30 ID:ezm7jAfN
プオタの俺ものあオタ
802ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/13(土) 06:09:25 ID:LgxkLB+K
のあのマスターはガチ
803ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/13(土) 07:51:16 ID:BlZFmyD7
今日も店やってなさそう・・・・・・
804ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/13(土) 11:58:35 ID:rdcNXljJ
盆、暮、正月は休んでもしょうがないだろ?
805ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/13(土) 12:19:58 ID:FzDnSmCT
今日はやってたよ(ただし12時開店)
渋谷豚骨に初トライしてきますた。みんなが休みだと思ってるせいかガラガラ。
806ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/13(土) 12:20:08 ID:zTiCBVZz
今やってるよ。
只今つけ麺頼みますた。
807ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/13(土) 12:51:47 ID:BlZFmyD7
うーーーーーーーーーーーーん営業してたのか・・
しかしおなかをスッカラカンにしないと行けないのが辛い
808ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/13(土) 22:05:32 ID:/yclDIlS
>806
明日はやってるかマスターに聞いてくれませんか?
809ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/13(土) 23:15:39 ID:nrauedcW
亀レス乙
810ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/14(日) 11:40:45 ID:qKxpJIQN
本日、昼は休みと書いてあった。
811ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/14(日) 12:01:37 ID:4w8dVamo
>>810
まあ日曜の昼に行くのは自殺行為だな・・・・・
812ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/14(日) 12:13:08 ID:3c2PPXer
>>810
情報提供サンクス!
813ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/14(日) 12:34:09 ID:/Ot03N1K
>>810
正に今出ようとしてた・・・dクス!
814ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/14(日) 14:11:45 ID:KV4FHwjU
昼は休みというのなら
夜は営業するのかしら?
815810:2005/08/14(日) 14:18:45 ID:9ZHafbrW
>>814
俺が見たのは、「昼は休みます!」という張り紙だったが
夜やっているとはguaranteeできない。
816ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/14(日) 16:18:38 ID:Oo4UsrpH
同業者がこんなにいるとは・・・
漏れもやられた。初めてだけど、ショック・・・
817ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/14(日) 16:20:03 ID:Oo4UsrpH
しかたないから、やすべえで大盛り食ってきた。
でもここには敵わないことを知った。
818ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/14(日) 16:22:15 ID:KV4FHwjU
>>815
だよねえ〜どうしようかな、夜・・・
('・ω・`)出かけてってやってないとかなりヘコムんだよな・・・
まさに心の中で  orz
819ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/14(日) 17:53:02 ID:YaVtuP8W
今日行こうと思ってる奴多いな…
俺が昨日の夜最後の客だったんだが、8時直前に着いたら
一人食ってるだけで俺の後も誰も来ないからマスター暇そうだったぞ。
昨日来れば良かったのに。

マスターは暇をもてあましてか衆院選の番組を熱心に見てた。
820810:2005/08/14(日) 18:48:17 ID:qKxpJIQN
夜の部やってた。
ラッキー!
821ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/14(日) 19:27:56 ID:3Atgz7tj
今、やってるよー
822ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/14(日) 22:18:49 ID:qicoQFmu
いい加減、「今日やってる、休みだ」の話ばっかになってきた。
今まで、マスターと会話してる報告とかあるが、
そういう関係にまでなってるやつが
一回言って上げた方がいいかもな、不定期に休むより定休作れって。
俺はたまに行くぐらいだからそこまで言えない…
823ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/14(日) 22:49:17 ID:lLQkEmS0
>>822
同意です。
オレも常連てほどは行けてないから言えないけど、
やぱし定休を作ったほうが食べるほうとしても安心。

いったん「バナナチャーシュー食うぞ」とのあモードに入ってしまうと
代替が効かないんだよね〜。
824ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/14(日) 22:50:35 ID:3c2PPXer
たしかにね。しかしマスターも生活かけてやってることだから、
まわりが営業時間に関してとやかく言うのもどうかと思う部分もある。
(密かにお金持ちが趣味でやってる店かと思わせられる部分もある 笑)

何はともあれ、自分も顔見知りというほど頻繁に行くわけではないので言える立場でもない。

825ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/14(日) 23:11:03 ID:qicoQFmu
いや、休むなと言ってるわけじゃなく、
むしろ日にち決めてたっぷり休めということなんだが。
不定期にこれだけ休まれると行きづらくて最近ご無沙汰。
客足にも悪影響だと思うんだけどな。

まあ俺レベルではここで意見するのが精一杯なんだが。
826ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/15(月) 01:16:04 ID:dqPTEKYU
今日、のあデビューしますた。
バナナチャーシューには感動!
居酒屋の豚角だったら1500-2000円はとられそうな量だね。
麺はもう少しコシがあったほうが好み。次回は固めで頼もう。

それよりも店の雰囲気がラーメン屋らしくないのに驚いた。
大型のプロジェクションTVでロックのライブが流れ、
順番待ちは、肘掛付椅子でカウンターの後ろで待つ。
この雰囲気、店長の趣味なのかそれとも、前の店のもの
をそのまま使っているのか? 不思議だ!
827ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/15(月) 01:46:27 ID:SRva9Km5
>密かにお金持ちが趣味でやってる店かと思わせられる部分もある 笑

確かに何か商売気感じられないw
態度悪いとかじゃないから、いいけどね
828ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/15(月) 02:03:21 ID:i8qpjJvI
>>826
マスター渾身の、キムチの感想がないのが残念だな。
829774:2005/08/15(月) 02:04:19 ID:fW/sWdGv
>>826
マスターの趣味だそうでつ。<マスター談による
830ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/15(月) 02:16:45 ID:T2aAcLb6
栄養的には、近くの大穀の味噌ラーメンとキムチ食べ放題のほうがいいんだろうね

ただ、あの肉の多さは、魅力だ
831ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/15(月) 14:56:19 ID:jL/Dz9Yp
今日はやってるのかな?
ところで、以前渋谷豚骨のスープ割りについて語っている方がいましたが、
あれは通常のラーメンスープで割るということ?
832ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/15(月) 16:48:13 ID:TGMeWww7
マスターが不定休にしてるのにはちょっと事情があるのですよ
暖かく見守ってあげて
833ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/15(月) 16:56:45 ID:r8789AYH
マスター降臨
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
834ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/15(月) 18:11:56 ID:EIzpLGkd
んで、今日の夜は営業するのかな、マスター?
835ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/15(月) 20:42:47 ID:jL/Dz9Yp
15,16,17は夜営業のみってかいてありました。

今日はブレーカーが落ちたな。マスターは淡々と復旧させてた。
836774:2005/08/16(火) 01:08:03 ID:5zTBG4e3
>>831
違います、たぶん。

ラヲタじゃないんで言い方を知らないんでつが、
スープってタレをダシみたいなので割りますよne?
そのダシみたいなのの方ディス。
つけ麺でスープ割りをやってもらってる香具師なら、
意味が通るんディスが…とにかく、一度やってもらってはいかが?
837ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/16(火) 03:02:51 ID:ETD2VPee
>>835
うわ、まじサンクス!ありがたくその情報いただきます
838ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/16(火) 10:27:02 ID:NRb2h0Jr
>>835
ありがとう。今日昼からぶりするとこだたーよ
839ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/16(火) 20:38:35 ID:I9xw+Alb
なんだかんだいって繰り返し食べるんだけど、のあのつけ麺の麺はあまり好きな風味じゃない。
だから次回は中と並の間の量でお願いしよう。
840ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/16(火) 21:49:44 ID:vEhi+2gz
一度でいいから食べてみたい
すずらんのひもかわ麺で、のあのつけ麺を
841ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/17(水) 19:08:32 ID:nTR3EIuV
本日夜お休みみたい
842ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/17(水) 22:24:44 ID:TPkL9CZS
明日夜お休みたい
843ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/17(水) 22:36:37 ID:hB7MsjUW
835を信じて夜行ってみれば…

もうのあに行くために渋谷途中下車はやめようと決心。
ハズレ引くことが多く正直ばかばかしい。
用事があって渋谷に行くときだけにするよ。

200円ぐらい値上げしても構わないから、
まともに営業してほしい。
844ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/17(水) 22:59:22 ID:TPkL9CZS
>>835の張り紙は俺も見た。
何か突然あったのかもねえ。
845ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/17(水) 23:30:27 ID:0j3bXajL
定休日を決めていただけると助かります。
846ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/17(水) 23:40:12 ID:Ra2XgAnU
奥さんの体のことあるんだからしょうがないだろ〜
847ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/17(水) 23:50:35 ID:cGlxUumV
身内の体の健康のことじゃ文句も言えんなあ
848ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/18(木) 01:41:30 ID:Fja9b8uQ
そんな店側の事情は食う側には知ったことでは無いわな。
客がそんなことを勘案するのは正直キモいよ。
俺は一度も空振りだったことがないから文句言うつもりは無いけど、
空振り続きの奴が文句言うのは何らおかしくない。
849ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/18(木) 08:37:32 ID:ROMmEAgP
俺の中では「ここは不定期休の店」としてインプットされてるから
からぶりでも腹はたたない。 
おっさんの首を締め上げてラーメン作らせるわけにも行かないし。
やすみだったら
「本日のイチローは無安打・・・」とかつぶやいてあきらめる。
850ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/18(木) 09:54:06 ID:PpM6gxnL
>848
「空振っても俺は泣かない」と言った奴はいるが
「空振りを怒るな」等とは誰も言ってない
851ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/18(木) 12:02:09 ID:XomwYXsW
空振りだったらどこに行くか決めとけばいいんじゃね?
のあが休みだったらそれはそれで楽しみな店が俺にはあるぞ。
ラーメン屋じゃないけど。
そこは空振りは無い代わりに遠いので何も無いと行く気にならない。
852ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/18(木) 13:02:12 ID:ZSB56ac3
一人でやってんだからしようがないね
どうしてもというんなら誰か弟子入りして
マスタがいなくとも同じ味が出せるまで精進しればよろし

853ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/18(木) 13:23:56 ID:BpvqTqaH
>>846
おい!適当なこというな!!
でたらめだったら「よかった。病気の〜はいないんだね」という美談になるんだが・・・
マスターはご自愛しながら頑張ってくれればいい。

ちなみに835を告知した本人です。もうしわけない。
854ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/18(木) 14:46:32 ID:AdqbuBTb
のあが休みだったら…やすべえかな、代わりの店は
855ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/18(木) 17:29:59 ID:FJxiI5Fj
マスター風邪っぽかったな。
856ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/18(木) 18:57:33 ID:m160Wc/j
>>853
15.16.17日の夜営業の張り紙は私も見た。
せっかく書き込んでくれたのに、謝ったりしないでよ、誰も情報書き込めなくなっちゃうよ。
857ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/18(木) 21:40:44 ID:ROMmEAgP
ここで盛んにでている「つけめんスープ割り」ってなんですか?
858ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/18(木) 23:09:01 ID:Fja9b8uQ
つけ麺の麺食い終わったら、マスターに「スープ割りお願いします」って言う。
するとマスターがカウンターの下からライフルを取り出してあなたを至近距離で撃つ。
859ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/18(木) 23:23:19 ID:IFirITIC
843ですけど835に向けての発言じゃないすよ。
客商売なんだからいい加減にしないとっていう愚痴です。
最近の外れっぷりとこのスレの様子から、
1日に昼と夜2回あるとして、
2日に1回は休んでないか?
嫌なら食うなといわれるだろうが、
たぶんおんなじこと思ってる人は多いだろうからなあ。
860ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/18(木) 23:59:04 ID:ROMmEAgP
あのマスター、どうも分けありだと思っていたら
元スナイパーだったのか・・・
861ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/19(金) 00:22:14 ID:fsYE8hvR
実はあそこはラーメン屋じゃなかったりして・・・
862ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/19(金) 00:27:42 ID:mg2na0+i
人肉チャーシュー
863ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/19(金) 00:49:15 ID:0Fl4Hj10
あのたけの高い御影石のカウンターはいざというときの弾除けで
うらっかわには大量の銃器が隠してある
なんちて
864ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/19(金) 03:29:24 ID:xpnN80dC
848 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/18(木) 01:41:30 ID:Fja9b8uQ
そんな店側の事情は食う側には知ったことでは無いわな。
客がそんなことを勘案するのは正直キモいよ。
俺は一度も空振りだったことがないから文句言うつもりは無いけど、
空振り続きの奴が文句言うのは何らおかしくない。

858 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/18(木) 23:09:01 ID:Fja9b8uQ
つけ麺の麺食い終わったら、マスターに「スープ割りお願いします」って言う。
するとマスターがカウンターの下からライフルを取り出してあなたを至近距離で撃つ。

うぁセンスないキモス

今の現状でお客が入ってる(並んでる)んだからマスターにごちゃごちゃ言って欲しくないな
客商売って言ったって、客を選ぶ権利があるわけだから
もしかしたらスープが気に食わないから空けてないのかもしれない 仕込みが間に合わないで薄いの出されるよりいいでしょ?
865ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/19(金) 03:36:00 ID:sVKDI5v0
>>864
店のことに対する意見を言うのは良いから、
人の発言に対してよけいな批評はしないでください。
平和なスレッドが良いでしょ。
866ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/19(金) 13:39:39 ID:rvkDp3k2
空振りが怖いので
東横から一生懸命チェックしてるヤツいるだろ。
867ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/19(金) 14:03:12 ID:LsgXA0DQ
決めた。
今度マスターとタイマン出来たら、メルマガか簡単なWEBサイトで
営業情報を発信してみてはどうか提案してみる。
868ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/19(金) 14:52:22 ID:nXOaFG49
>867
余計なことはやめてくれ
869ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/19(金) 15:25:38 ID:LsgXA0DQ
>>868
余計っすかね?まぁあくまで提案なんで…
とりあえず今の状況(不定期休を恐れてファンが行きづらい)をマスターが望んでるのかどうかは聞いてみたいです
870ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/19(金) 17:11:01 ID:2rl4UqjR
二郎みたいにケータイでメルマガやってくれれば便利だよね
開店時間遅れる程度なら別に必要ないと思うけど
臨休のときはきちんと流してもらえれば超絶マンモスラッキー♪
871ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/19(金) 18:52:01 ID:lcQYPo66
今始まったよ。
872ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/19(金) 18:57:15 ID:0Fl4Hj10
おまいなあ・・・
あのマスターにパソコン買ってインターネット接続して毎日更新しろってか・・・
自販機の新札機能もリニューアルできない状態なのに・・・
情報化投資もただじゃねーぞ

あと>不定期休を恐れてファンが行きづらい
ってほんとか?
俺は空振りを恐れず行ってるけど。
ってかそんなに空振りがイヤだったら
電話して確認すればいいんじゃないの?

もしくはこのスレの連中で自分が行った日の昼夜閉店情報をここに
書いていくとかな。871みたいに。
現状、それに近い状態じゃないの?
873ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/19(金) 19:01:00 ID:9Mo2D97r
のあって電話つながったためしがない・・

たまたま俺が電話確認しようとした6回が臨時休業だったのかしらんが
874ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/19(金) 20:33:06 ID:2rl4UqjR
>>872
ケータイからでも送れるメルマガがあるんだよ
それならマスターでも使えるっぺ?
875ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/19(金) 21:19:43 ID:qk8PBh9z
昨日、神保町の二郎にスカされて、
癒しを求めてのあに行ったらやってたよ。
なんか救われた気分。

だが軽い気持ちでたのんだ渋谷豚骨大盛りはかなりきつかった。
まずいとかそんなんじゃなくて豚バラの薄切りが多すぎた。
バナナチャーシューなら全然大丈夫なんだが…。
876858:2005/08/19(金) 22:02:55 ID:UlVhLvl+
>>864
もちろんその通り!
たとえ空振っても行くよー。あの空間が好きだから。

>>865
氏ね。
877ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/19(金) 22:32:54 ID:gK7WwVa+
別にメルマガなんかしないで、定休を作ってほしい。
値段を上げてもいい(これは賛否あるだろうが)。
突発休の理由にもよるわけだが、
店主の用事や疲労、単なる気分で休んでるんだったら、
定休を作ってもらったほうがいい。

長期的には客離れで店にとってもマイナス。
最近の休み方は限度を超えてるよ。
878ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/19(金) 22:55:33 ID:nXOaFG49
下手に宣伝して、新規の客がどーーーーっとくることをここの住人は良しとしないでしょう
マッタリくいたいし
879ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/19(金) 23:12:32 ID:erm/THNu
>>864
死ね
とりあえずもう今日は寝て
明日彼女とデートして
そのうち結婚とかしちゃって
子供が二人、男の子と女の子ができて
孫を抱くことができ
みんなにみとれられながら寿命で
死ね
880ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/19(金) 23:46:15 ID:LsgXA0DQ
メルマガは指定のアドレスにメールを送れば、それが登録ユーザ全員に届く仕組みなんで
ケータイさえ使えればマスターでも出来ると思う。
空振りを恐れて行きづらいって意見はスレでも多数出てるし、
電話対応のほうがマスターに負担でしょう。そのたびに厨房離れなきゃならない。
誰かが営業情報を書き込むのもアリだけど、悪戯嘘情報とか有り得るし…
(営業してんのに、今日休みだったよ!とか)

もちろん定休日作って休んでいただきたいって意見は同意。
せっかく話し好きなマスターなんだから色々意見を伝えてみるのも有意義かと思います。
長文スマソ
881ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/19(金) 23:46:36 ID:fsYE8hvR
定休日をつくればいいだけじゃねえのか?
なんでダメなんだろ?
週一とか、月一とか、いいかげん決めればいいのに・・・
882ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 00:13:43 ID:aj6TWf01
>>872-873
開店中は電話に出られません。
これはマスターご本人がおっしゃってますた。

だから、
留守電が出れば休業中、
マスターが出れば開店準備中か、閉店後片付け中。

>>875
つ したらばニンニク板の臨休スレ & メルマガ

て優香、おまいら、
そんなにマスターと会話しづらいって言うんなら、
紙に書いてファクースで送れ。
883ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 00:35:54 ID:1074BV8+
なんか違和感あると思ったら
結局つまるとこところ自分がよければいいという
エゴでしかないというところなんだな。

俺のためにメルマガ始めろよ定休作れよと、
いやあ立派なお客様根性。

そのうち古参気取りで新規の客を叩きだしたりしてな。
884ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 01:39:25 ID:wLoY08Q0
当たり前じゃねーか、俺らは客だ。
営業してるかどうかわからない店というのは困る。
別にクレーマーとは違う、常識的な要求だ。

いつも話しかけてる常連さんがいるんであれば、
変に角が立つ言い方するよりは
そういった人が声掛けしてあげたほうが
いいと思って意見交換してるだけだ。
885ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 10:41:55 ID:+f6Do7t4
>>877
>最近の休み方は限度を超えてるよ。
臨休がすくなかったのなんてバイトがいたときだけ。
886ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 11:37:57 ID:Ig9G7b5l
うだるように暑いですが、本日昼はやってるかな!?
887ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 12:49:02 ID:zSrei6bO
やってるよ
888ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 18:09:10 ID:tBpRw57p
あ〜あ、本日、ついに椅子でひっくり返っちまった。
御影石のフロアは硬くて冷たくて痛かった。
赤面ものの恥ずかしさだが
他の客とマスターの無関心がありがたい。
889ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 20:45:05 ID:BYOzFlJP
仕方ないなあ
これでいいかい?

m9(^Д^)プギャー
890ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 20:58:21 ID:OOKz3I+k
>>885
バイトがいたときって?
なんでやめたのかな?
891ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 22:11:06 ID:wLoY08Q0
最近は特にひどいと思うぞ、休みかた。
休みの理由にもよるけど、やっぱりし定休つくるのが一番だよ
892ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 22:20:22 ID:Odp+CiuK
久しぶりにタイミングが合い、夜の部に突撃。
周りはみんな渋谷豚骨を食べている中、一人基本のラーメンを注文。
なんだか雰囲気が違うとおもったら、麺がつけ麺と同じツルルツの平太麺になっている。
マスター、また改良ですか……、でも今回のはイマイチかな。

気になったので、食後にマスターと話してみると、
「ええ、今ちょっと、試行錯誤してるんですよ。
味噌とかの新メニューを考えているんで。」
感想を聞かれたので、のど越しが良すぎてあっさりしすぎ、前の方がいい感じと伝えると、
「やっぱりそうですか、ありがとうございます、参考にさせてもらいます」とのお言葉。

みんなの意見で新商品の方向性も決まるかも?
893ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 22:28:22 ID:sovyKx4Q
味噌か・・・

豚骨味噌って案外やる所少ないよな
マスター考案なら期待できるが
夜・土日限定ではどの道逝けない o..... rz
894ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 23:58:52 ID:C6P1N6eK
味噌豚骨って、裏から見るとまさに隣の店が。

>>893
オレもどうしても、時間が合わず限定は二度とも食えずに終わりそう。
首がすっ飛んでるところに、その無念さを汲み取った。
895ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 00:19:39 ID:7gEwHU8Z
>>892
つけ麺のツルツル麺で、ラーメンか…食ってみたいな。
注文時に麺を選べるようになると楽しいかも。
896ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 04:13:31 ID:qGTRLyTp
>>892
ああ貴様か・・・近くで食ってたがうざかったよ
やっぱり2ちゃんねらーだったかw
897ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 06:27:45 ID:QJGWMZZ3
お前さんも2ちゃんねらーでしょ
898ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 08:05:11 ID:2wwbIo4U
目糞鼻糞を笑う、とw
899ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 08:53:54 ID:q422trxY
マスターと話したってえと
過剰反応するやしがスレに住み着いてるが
釜でも掘られたいのかね?
900ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 08:55:22 ID:q422trxY
【渋谷豚骨】背脂醤油のあ@渋谷4【味噌??】
901ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 12:50:14 ID:nuHvrCbR
バイトが辞めたのは実労働時間が少なかったから

今でも親父さんはバイト募集してるよ
902ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 13:19:14 ID:wZn1ZkOO
>>900
まぁまぁ>>950まで待たれよ。
903ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 16:31:22 ID:pJB1IMz8
なるほど、
でも、あまり働かないなら、少しだけの時間のパートを雇えばいいのでは?
あとパート募集の紙なぞないゾナ
904ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 17:40:10 ID:/yDWD4D6
「豚骨はつけ麺の麺の方が好み。あまりスープを絡め取らずに済むから」とお伝えしました。
「万人の好みに合うものは大変ですよね」って付け加えたら、マスターも同意してた。
色々とお話を聞いていると、日々研究をするマスターがうかがえました。
他のラーメン屋さんも行ったりするとか。 味噌期待大です。
 
あまり無理をせず頑張ってくれればいいと思いましたが、
おこがましく思い、営業時間の件には触れませんでした。

それにしても、お話しする時は「マスター」とは恥ずかしくて呼べない。「御主人」が精一杯。
905ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 22:24:59 ID:wZn1ZkOO
>>904
> 「豚骨はつけ麺の麺の方が好み。あまりスープを絡め取らずに済むから」とお伝えしました。
漏れの場合、「味薄め」にして、
その代わり、904氏と逆にスープを絡め取りたい方だから、正に、
> 「万人の好みに合うものは大変ですよね」
な訳で砂。
906ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 22:28:10 ID:4re/F5lS
まあ営業時間は言いづらいわな、
なんか深い事情とかあったら気まずいし。

究極手段はマスターにここを教えるとか。
ファンが集ってますよと。
907ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 22:54:13 ID:wZn1ZkOO
>>906
前に、ネットの掲示板で、
下らんことから真面目なことまで色々な意見が交わされてる、
とまではお伝えしますた。
908ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 00:58:06 ID:TCZld2w6
機会があったらメルマガの話題もふってあげてよ

メルマガで臨休情報配信してるラーメン屋があるんですよ〜
携帯からも送れるし、お客さんも重宝してるらしいですよ〜

ってな韓痔で(・∀・)
909ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 01:13:42 ID:y6VUWcol
メルマガなんかより、定休日つくった方が良いんじゃないだろうか?
910ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 02:05:47 ID:3DLspEf4
>>909
それは、臨休の理由次第
911ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 03:06:56 ID:FsaYQprm
>>908
空いてる時間帯だったら、伝えてみるよ。
912ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 12:16:35 ID:326n34i5
やってるよ。
913ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 12:33:26 ID:xNy0ri5X
ここって臨時でやすみんだ。行こうとしても毎回シャッターが閉まってて、未だに
行った事が無い
914ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 13:25:26 ID:f5dPqyVo
>>904
客が味に意見してる時点で十分おこがましいよ。
旨かったらまた行く。不味かったら二度と行かない。
それだけだろ。
915ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 14:22:13 ID:2o//6+hN
>914
どう読んでも
話し好きのマスターと904の微笑ましいおしゃべりに
おまい一人難癖つけてるようにしか受け取れんのだが
そういう意図でいいのか?
916ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 14:46:25 ID:5Q5VHYir
>>915
ばかっ! 粘着してる池沼なんだからスルー汁!
917ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 14:48:32 ID:5Q5VHYir
以下話題が変わりまして
マスターに、「親父さんっていうよりいかにもマスターって感じですね」って言った所、カマっぽくハニカミながら
それって褒めていただいてるんでしょうか?ありがとう
と言われた俺が来ましたよ
918ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 15:55:30 ID:f5dPqyVo
話したかったらそういう店へ行けよ。
俺はラーメンを食いに来てるんだよ。
919ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 16:23:58 ID:2o//6+hN
じゃあ一人で耳栓でもして黙って食っとれ
わがままなお坊ちゃんだなw
920ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 18:36:00 ID:4COm4iF9
>>918のじいやでございます
渋谷のような危険な街に坊ちゃまが通われていると聞いて
じいやは大変心配してございます
本日からは私めがラーメンを作って差し上げますので
ご安心くださいませ

に、肉棒入りラーメンですと?
もちろん坊ちゃまさえよろしければ私はいつでも…
921ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 19:28:54 ID:Uqfd/93u
本日終了って…やられた。
922ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 20:18:03 ID:k6qdcL7o
キモオタだなんだ言って粘着してたのもこいつだろ。
何がそんなに気に入らないんだろうな。
マスターとの会話が出るたびにキレてる。
923ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 23:23:43 ID:7DakO9lA
>917
いい味出してるなw
924ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 23:27:50 ID:7DakO9lA
>922
マスターを愛しているんだよ。
愛ゆえの嫉妬とは恐ろしいものだ。
925ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/23(火) 00:13:54 ID:Hn/IWG21
>>922
キモヲタはパソコンの画面に写る活字を通してしか会話ができないのさ。
926ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/23(火) 17:41:31 ID:3S1DOcMd
>>921と同じく昨日は肩透かし食らったので
今日こそは食べたいのだがやっているだろうか・・・
今日はのあの為に昼飯軽めにしておいたので腹空いて仕方ないorz
927ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/24(水) 04:32:33 ID:JEEwrlbn
このスレに誰かが早い者勝ちで休業情報を書き込め
行こうと思っているやつはにちゃんを覗く 終了
928ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/24(水) 04:37:28 ID:chiKOT4l
黙れ
929ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/24(水) 19:48:04 ID:d/qxQo21
19:10東横線から眺めてたら看板の電気はついてなかった。
うらでは着々と味の研究が進行しているのかな?
930ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/24(水) 23:00:11 ID:1oa4EcEq
最近夜開いてないことが多いな。
渋谷豚骨ができない日は休むつもりかな?
931ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/25(木) 00:29:32 ID:cP2n0gIJ
まあ 休みにぶつかったらその場で携帯で書き込むとかはいいかもな。
932ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/25(木) 00:49:09 ID:ewvSyyHy
いつもどんな理由で休んでるんだろうな?
933ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/25(木) 00:59:09 ID:mHflsE/C
まあメニューを増やしていることが負担になっているのであれば、
素直にラーメンとつけ麺だけにしてほしいな。
934ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/25(木) 02:12:43 ID:e/bGcM5p
マスターの探究心が
一所に留まる事を許さんのだろうよ

のあに普通の客商売を期待するのは
難しい事なのかもな
935ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/25(木) 12:14:28 ID:Nl83m6aA
ラーメン地下研究所だからね
936ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/25(木) 15:02:29 ID:UQeKn9UM
>>935
ワロタw
それ(・∀・)イイ!!
937ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/25(木) 21:50:05 ID:IV5NUwZR
今日店は休みだったがさっき前を通りかかったら
表でマスターが雨の様子を見ていたよ。
研究中かな?
938ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/25(木) 21:58:27 ID:gV5Ks8/w
久しぶりに食べた、いつのまにか待ち客のできる人気店になってたな

相変わらずの肉の量だけど、味はやっぱり不味い
でも、肉とか脂が大好きな人には、たまらないんだろうってことは理解できるけど・・・・・・
939ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/25(木) 22:19:42 ID:mHflsE/C
不味いんじゃなくて好みに合わないんだろ。
なんでやっぱりって言うほどなのに並んでまで食うんだ?
940ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/25(木) 22:26:53 ID:gV5Ks8/w
>>939
不味いのはわかってたけど、あの肉をまた食べてみたくなったんです
値段を考えると割安だし

不味いのは確実だよ
でも、嫌いな店じゃない
941ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/25(木) 22:29:03 ID:XInV3ghZ
またMコマか。うざい。
942ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/25(木) 22:46:04 ID:UkPjvT+x

 もっとかまってほしいニダ!!!              暴れてる暴れてる
    OΛ_Λ∧_∧O                 ∧__∧∧_∧
(( O <`Д´#=丶`Д´> O ))              (・∀・(    )
    Oヽ = ( =  ノO                ( つ (    )
    ヽ__< < > >__フ ジタバタ        .    | |. | | |
      <_> 〈_フ                    (__)(_(__)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                ゲラゲラ   バカジャネーノ
      ∧ ∧ ・・・                     ∧_∧   ∧_∧
     <#;`Д´>                     (・∀・ )  ( ・∀・)
     ( つ  つ                     ⊂    つ ⊂    つ
      .)  ) )                     人  Y    人  Y
     〈_フ__フ                     し(_)    し(_)
943ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/25(木) 23:10:37 ID:Pz10PyAv
>>942
ちょっとまってくれよ。
この店の魅力は、美味しさじゃないだろ。

肉とキムチだってことに、なぜ気づかない?
944ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/25(木) 23:33:37 ID:JnZKFvId
MATRIXを見たらしいな

いまどき
945ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/25(木) 23:49:52 ID:mHflsE/C

不味きゃあんなに客来ないわけで、あんたの好みに合わないだけ。
確実とか言うのは厨だからやめな。
946ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/26(金) 00:00:31 ID:RlRTQ6DY
>>945
そうじゃないんだ
ラーメンの満足感って、味だけじゃない

のあ って、それをクッキリに見せつけた凄く良い店なんだよ
947ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/26(金) 00:06:07 ID:3O0sk15d
確かに豚肉は独特の臭みがあってボリュームはあるけど
チャーシューが好きな俺でも好みじゃなかった。。

でも、のあはチャーシューのボリュームだけじゃなく
雰囲気が独特でなんかいいと思った。
948ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/26(金) 00:16:51 ID:Vwrlqa7z
そろそろ次スレか。
【旧札】背脂醤油のあ@渋谷4【交換】
949ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/26(金) 01:06:16 ID:NoSuVD6l
>>945
くり返すけど、味は不味いよ
のあの常連は、次郎にもかよってそうだな
どっちの店も麺とスープだけでは、また来ようとおもわないよね

ラーメンの魅力って、馬鹿馬鹿しいB級感とかやり過ぎ感が、すごく大事だと思うんだ
のあは、その点で完璧な店だ
950ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/26(金) 01:07:10 ID:NoSuVD6l
要するに、のあでグルメぶってる奴は、ダサいってことだな
951ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/26(金) 01:25:14 ID:HUA7VWBY
グルメぶってる奴っていうのは、人が旨い旨いといって食べているものを不味いと言って、
「自分は舌が肥えてるんですよー」とアピールする人のことですよね。
952ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/26(金) 01:33:55 ID:NoSuVD6l
>>951
わかってないなあーーーーーーーー
953ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/26(金) 01:58:38 ID:5EkTy1WA
ID:NoSuVD6l
ID:NoSuVD6l
ID:NoSuVD6l
ID:NoSuVD6l

m9(^Д^)プギャー!!
954ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/26(金) 02:35:45 ID:XaMhXjq3
のあとか、ラーメン次郎は、ハラペコな若者向けのラーメン屋だし、俺も好きだよ
でも、味で勝負する店じゃないだろって、指摘したかったんだよ

でも、皆で店を応援していた所で、俺が冷や水ぶっかけたんだよね
冷静に考えたら、俺が悪かったよ
ごめんなさい
955ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/26(金) 03:00:16 ID:jgbfIsK/
俺は>>949を支持する。最後の2行の分析は素晴らしい。
まずいは言い過ぎかも知れないけど、味だけで言ったらたいしたことないでしょ。
ワン・アンド・オンリーの魅力だと思う。
956ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/26(金) 03:26:19 ID:RbjEo+dC
俺も味だけ考えたら地元の店行くなー。
でものあも無性に行きたくなるときがある。そんだけ魅力があるんだよ。
あ、キムチはかなり旨いと思うけどね。
957ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/26(金) 05:21:10 ID:CscIF0L8
俺はのあと平太周は通ってるが二郎は口に合わなかった
のあと平太周を比べるのもおかしいけど、オンリーワンってことで
958ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/26(金) 14:44:17 ID:fgLE8mxn
俺二郎は豚のえさだと思うので一緒されるのは悲しいな。
所で今日いったら1:30分過ぎに準備中になってた……
959ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/26(金) 15:38:23 ID:oE4p/PV6
ただでさえクソ混んでるっつーのに平気で不味いといえるようなID:NoSuVD6l=XaMhXjq3は二度とのあのに来ないで欲しいもんだが。
オンリーワンが好きなら自分ちで好きなだけ作れば?
960ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/26(金) 16:56:00 ID:8Wds+Ha8
煽り合いすんな!
961ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/26(金) 17:13:17 ID:gXl7iGNL
煽りじゃないけどラーメン自体の味はそこまで旨いもんじゃないだろ。
肉とキムチなきゃ客こないよ。
962ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/26(金) 19:05:46 ID:gdra7P2r
不味いは明らかに言いすぎだろ
963ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/26(金) 20:26:21 ID:fJPFQ1mm
旨くないとか不味いとか言うんなら自分が旨いと思う店にいけばよい

ここのラーメン好きな人たちに向かって必死になって主張する意義がわからない
964ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/26(金) 21:08:25 ID:We0G/jxZ
965ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/26(金) 21:09:33 ID:2uw4CPQk
今日夜、営業してますた。
966ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/27(土) 00:05:19 ID:lVzSvEtz
漏れも一般的な馬〜ではないと思うが、ここはとにかくはまるんだよ。
渋谷豚骨を頭に思い浮かべてしまうと、柚子胡椒も、平打ち、鶏白湯も、櫻塩そばも
全部どっかに飛んでっちゃうんだよ。
967ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/27(土) 01:24:23 ID:Fn0JkrV5
ラーメン多様化時代においては、どこぞのラーメン通の価値観など
ゴミ同然ですがな。

美味い不味いなんてレベルでは表現不能なラーメンがゴロゴロ誕生してるというのに、
いまだに古い価値観にしがみついてる。カワイソス
968ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/27(土) 02:32:43 ID:ROLBt+kf
今日の昼、やってるかなあ(・∀・)
969ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/27(土) 02:34:47 ID:obAGqPhG
のあは、まずいけど、うまい
うまい気もするけど、まずい気もする

そもそも、肉が食いたかったら、1階のペッパーライスに行くね
マスターの肉への情熱はわかるけど、味のバランスにも気を使ってほしい

マスターの、こだわりとかサービス精神とかが空回りしている気がする
でも、ちゃんとしたアドバイザーに指南を受けたら、この店は凄く良くなるよ
970ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/27(土) 02:47:10 ID:/BSrqdYK
>空回りしている
そこがいいんじゃねーか
971ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/27(土) 02:47:45 ID:yiHk1rBI
のあの味付けは普通とは少し違う
美味しいと思う人もいると思うが俺はうまくも不味くもない。
チャーシューは大きさには満足だが、味付けがイマイチ。
正直豚くさくて段々食べるのが嫌になってくる。

それでもまた行きたいと感じる店がのあ
972ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/27(土) 02:48:44 ID:1dLMQAAo
次スレ立てました。適度に移動よろ

【旧札】背脂醤油のあ@渋谷4【交換】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1125078388/
973ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/27(土) 10:27:12 ID:Vw+JEAFv
今日の昼はやってなさそう・・・夜に期待したい
974ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/27(土) 23:31:17 ID:/i+0yMIF
いつだか忘れたけどマスターがうちのバイト先に来ましたよ(=゚ω゚)ノ
夕方17:00頃に見た顔の人が入ってきて、マスターだって気付いてかなりびびりつつ感動だった。
ちなみにチャリンコで来てますた。
975ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/28(日) 00:59:45 ID:+rKreaQd
なんのバイトをやっているのか気になるなw
コンビニ?カフェ?調度品屋?それとも・・・
976ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/28(日) 13:12:34 ID:u2cdlhhJ
>>975
飲食店とだけ言っておこうか‥‥。ただ、カヘとかオサレなトコではないっす
977ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/28(日) 16:44:28 ID:TR6sW8ON
>>976
マスターにちゃんと肉大盛りサービスした!?おつりは旧札選んで払った?
978ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/28(日) 16:54:28 ID:UPT1QuB0
そういえば、マスタの出勤姿の目撃談って無いよね。
979ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/29(月) 19:17:13 ID:UQjmXbxV
今日19時から営業中デス
980ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/30(火) 02:03:15 ID:kyDS9DBF
>>979
お前いいやつだな
981ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/30(火) 02:29:43 ID:fN4ZgrAB
>>977
自分は他に仕事があったりしたし、レジはレジの人がいるんであんまり関われなかったけど、皿を見たり、味を確かめたりと興味を持ってたみたいす。
色々話しかけたかったけど、マスターのつかの間の休息をジャマするのも、と思い何も話さなかったな(´・ω・`)
唯一話したのは
マスター「開いてますか?」
漏「はい、やってますよ」
のみでつ。

‥‥orz
とりあえずまた近いうちにのあに食べに行こ。
982ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/30(火) 17:45:50 ID:lJsPQ3Kg
今日はやって
983ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/30(火) 21:16:52 ID:M28+wX0V
今晩開けなかったのかな?19:30くらいに行ったら電気は消えてた。
この掲示板の情報見る限りじゃ最近夜休み多いっぽい。
984ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/30(火) 22:23:32 ID:9n6Z3/mh
電気は消えてたけど、やってたよ。
8時くらいに、肉が足りなくなってた。
985ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/30(火) 23:32:03 ID:M28+wX0V
>>984
え!!!? orz 仕事早めに上がったから楽しみにしていったのに・・・
看板がついてないの見て引き上げちゃったよ。
986ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/31(水) 01:55:38 ID:yhv5OSNx
渋谷豚骨ってまだやってますか?
987ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/31(水) 04:02:03 ID:xNS+uDMY
やってるよぉ〜
988ラーメン大好き@名無しさん
渋谷豚骨うまいか?
いつもつけめん大をすすりながら横目でちらちら眺めているんだが。
正直、味が想像できない
ばななが入っていないのはわかるが
つけめん+200円の価値ありですか?