岡山 東京を越えた本州最強のラーメン共和国part30

このエントリーをはてなブックマークに追加
942ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/03(日) 17:41:34 ID:PelyyxRO
断言してもよいが何でも味噌をいれたらうまいと思う名古屋民に大岡山のラーメンはわからぬ
まずはやまとと商人くってからラーメンのなんたるかを語れ。
943ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/03(日) 18:27:23 ID:Z5gcn1fv
ご麺の覚書
自作自演ご苦労様です。
あまりに釣れすぎるのもいかがなものか、と。w


だそうです。


>>942
岡山のラーメンじゃなんたるか語るのは無理ぽ。
ラーメンばっかり食っててもこれまた無理ぽ。
944ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/03(日) 18:43:43 ID:orikX7k/
自分では釣っているつもり
だが本当は馬鹿を晒してるだけ
945ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/03(日) 19:38:36 ID:PelyyxRO
>>943
某所の存在を知っているのに岡山のラーメンに否定的なキサマの正体は他県人だろ?
岡山を異常に嫌うのは広島香川兵庫鳥取いずれも岡山に嫉妬している県ばかりだ。
ラオタの分裂騒動を画策している他県人の陰謀に踊らされてはいけない。
946ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/03(日) 21:08:54 ID:+CF08FT8
>938
家から持参した弁当は持ち込めるの知らんの?
リアル知障やなw
947ikasamainu:2005/07/03(日) 22:01:21 ID:blUXNbVl
konnyamo nakayoku
948ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/03(日) 22:08:25 ID:Q8Vx+Q0q
それをいうなら、ikasamakenn だろ。
949ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/03(日) 22:27:23 ID:27cDOJuD
>>948
おまえしらないの?w
950ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/03(日) 23:36:25 ID:blUXNbVl
┌┴┐┌―┐                                    ヽ  / / /
  _ノ   _ノ アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア _ノ 。。。

                                    −−−−、
   _                ______      / / / / ,、  |
 /   `ヽ、           /     八   ヽ     ヽヽヽヽヽ  |
/       `ヽ、        /  ヾ◎、 ___ θ l     (二)ヽ  ノ
!_         `ヽ、     l ノ(   ,イLLLl」| J |      |    |
 (_ノ⌒ヽ、     \    | ⌒  /::::::::::::::::::|   |      |      !
       \     \  |    (::::::::::::::::::::|    |       |     |
         \    \  !   ヾ「「「「「「「」  /     ノ     ノ
          \    \ \    ̄ ̄ ̄ ̄) ノ    ,,/     /
           \     \>      <__,,-''      /
            \                       /
             \                    /
              \                 /
               ヽ    ・      ・  ,,,-'''
                |            /
                ノ            /
               /           ノ
951ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 00:30:27 ID:7S8L8Qaj
岡山県民だけど、賛成できない。商人がうまいなんてありえん。
952ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 00:53:08 ID:9kBd7+F9
岡山が実家で東京に来てから5年になるけどこのスレタイやめたほうがいいんじゃ?
西早稲田にラーメン大統領あったけどマジ速攻で潰れた。替え玉無料でできたときにはすげえと思ったけどな。
早大(学生数5万5千)や学習院の近くだったのに・・・
やまととか天神も高田馬場にあったら普通に潰れる。やまと味はともかくコストパフォ悪すぎだし
商人ならギリギリ潰れはしないと思うが
953ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 03:38:22 ID:AkxjYjRv
商人うまいだろ。 アレだけの味は食えんぞ ところでみよしラーメンに久しぶりにいくと1月22日にラオタの集まりが
あったようで商人や麺やたくみ等の有名店の名前が書いてあった。 店主が食べにくるってのはそうは無いとオモワレ。
あの親父凄い人だなと感心したよ。 せめてあれで道路沿いに面していたら客が入るだろうになぁ。

そうとう贔屓にしている店だけに潰れたら俺泣くかも試練 つか商人、やまと、みよし、たくみ、天神、このあたりが
無くなっていく様な事があれば岡山の魅力半減する。

つか、倉敷から駅前の又一がなくなったのはショック。 一念天と○福のつけ麺ぐらいしか麺関係ではいく意欲ないし。
新規開拓店きぼんぬ
954ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 03:43:16 ID:AkxjYjRv
それと昨日は涼しかったが、この頃の酷暑酷すぎ。 よさげな冷麺のチョイスきぼんぬ。
やまとの和風冷麺が俺のオキニIだが、他んところn冷麺どーなっているね?
つか、某店の親父と昨日話したときにはたくみのつけ麺が一押しとの話でしたが。
俺は未食。 さて寝苦しくておきたが、また寝なおすか。お休み。
955ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 03:49:09 ID:AkxjYjRv
ちなみに俺のオキニ よく食っているところ 市内限定

やまと 商人 天神 みよし 浜 ぶんぶく ぼっけえ 大田 一元  かな 

今の季節はあついのでもっぱらやまとの和風冷麺がいいかな。  
夏になってラーメンくうと体重増えてきついので回数減らしているけどね。
じゃねるべ 
956ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 11:41:15 ID:c7eEkVfz
冷麺すきだけどトマト,シイタケ,ワカメはやめてほしい
957ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 11:46:06 ID:+aHhsD6B

好き嫌いはあるだろうけどよ、

商人、匠、えびすは間違いなく全国レベル


958ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 12:31:12 ID:cbkQMnDR
商人、匠、えびすは間違いなく全国レベル
商人、匠、えびすは間違いなく全国レベル
商人、匠、えびすは間違いなく全国レベル
商人、匠、えびすは間違いなく全国レベル
商人、匠、えびすは間違いなく全国レベル
商人、匠、えびすは間違いなく全国レベル
商人、匠、えびすは間違いなく全国レベル
商人、匠、えびすは間違いなく全国レベル
商人、匠、えびすは間違いなく全国レベル
商人、匠、えびすは間違いなく全国レベル
商人、匠、えびすは間違いなく全国レベル
商人、匠、えびすは間違いなく全国レベル
商人、匠、えびすは間違いなく全国レベル
商人、匠、えびすは間違いなく全国レベル
959ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 13:04:37 ID:3jXKOXrR
なんでお多津が入ってないの
なんでお多津が全国レベルじゃないの
960ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 17:18:47 ID:dEIqQqMw
>>920
津高なのか?俺も津高に住んでるからもしかしたら見た事あるのかな?
もっと特徴プリーズ!
961955:2005/07/04(月) 17:23:57 ID:AkxjYjRv
岡山市内限定で名前をあげているのにお多津が入る道理が無いだろう・
962ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 17:37:38 ID:cbkQMnDR
商人、匠、えびすは間違いなく全国レベル
商人、匠、えびすは間違いなく全国レベル
商人、匠、えびすは間違いなく全国レベル
商人、匠、えびすは間違いなく全国レベル
商人、匠、えびすは間違いなく全国レベル
商人、匠、えびすは間違いなく全国レベル
商人、匠、えびすは間違いなく全国レベル
商人、匠、えびすは間違いなく全国レベル
商人、匠、えびすは間違いなく全国レベル
商人、匠、えびすは間違いなく全国レベル
商人、匠、えびすは間違いなく全国レベル
商人、匠、えびすは間違いなく全国レベル
商人、匠、えびすは間違いなく全国レベル
商人、匠、えびすは間違いなく全国レベル
商人、匠、えびすは間違いなく全国レベル
商人、匠、えびすは間違いなく全国レベル
商人、匠、えびすは間違いなく全国レベル
商人、匠、えびすは間違いなく全国レベル
商人、匠、えびすは間違いなく全国レベル
商人、匠、えびすは間違いなく全国レベル
商人、匠、えびすは間違いなく全国レベル
商人、匠、えびすは間違いなく全国レベル
商人、匠、えびすは間違いなく全国レベル
商人、匠、えびすは間違いなく全国レベル
商人、匠、えびすは間違いなく全国レベル
商人、匠、えびすは間違いなく全国レベル
商人、匠、えびすは間違いなく全国レベル
商人、匠、えびすは間違いなく全国レベル
963ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 19:14:41 ID:7S8L8Qaj
商人好きは、シーチキンに塩でもかけて食っとけ!
この味覚おんち共が。
964ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 20:06:20 ID:AkxjYjRv
はいはい。 それで?
965ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 21:07:53 ID:EWkUTGEu


好き嫌いはあるだろうけどよ、

商人、匠、えびすは間違いなく全国レベル





966ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 21:17:04 ID:AkxjYjRv
俺はえびすラーメン食べた事が無い。つーか場所知らん。 どこら辺にあるんじゃ。

ただ今は食えん。 食欲が落ちてはやくも夏ばて気味じゃ。 盆すぎたら食うかなー?

当分豚骨系はいい・・・・
967ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 22:57:16 ID:iX8oi4qE
>954 らあめん丈DAKE@丸天隣りのツケ麺食ってみんか。冷麺じゃないけどイケル。
   駅前町2−2−5

>966 えびすらーめん ピリ辛高菜を入れてうまいトンコツ食って元気出してくれ。
   平和町6−29

>誰か 新スレ作ってくれんかのう。わしゃあようせんのんじゃ。
968ぴーち:2005/07/04(月) 23:18:27 ID:TgEj7muw
つまらないのはよく分かるけど、東京で、昔、流行した店の名前とか、このスレッドに関係ないことを叫んで関係の無い人に、迷惑掛けないように
ま、関東や関西の連中も知ってるけど、ここは岡山の蛆が互いの糞を舐めて育つ腐乱器になってしもうたなぁ
ほんま、カメムシの香りのほうが香ばしいよぅ
蛆さんたち、少しは益虫になる努力くらいは見せんとおえんよう

969ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 23:22:27 ID:dhZvw7K6
岡山、仕事でよく行くが、ラーメンを旨いと思ったことないよ。(自分は福岡人)

ドミカツ丼は旨いと思うけれど。
970ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 23:40:12 ID:7S8L8Qaj
≫963 それにかんじんなかつおぶしが入ってねーじゃねーかよ!
971ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 00:00:40 ID:4/VJExrV
>>967
新スレできているみたいよ。

某コテが来ているけどあの人本物?
>>502で馬鹿が転載している文の中に火傷うんぬんがあるけどスルーされた
本物でないような気もする。

ま、どうでもいい話だけどね。 気になっただけだし。2ちゃんねらーははなから相手にしてないと
いうことかもしれんけど、それなら自分の板でやればと思う。 本人だったらの話だけど。
粘着するつもりは無いのでこの話はこれ限りで。

で、つけ麺の話だけど今度たべてみる。 冷奴ぐらいしか今晩食えなかった。
えびすはさらに後かな 


>>956 >>969
味覚は人それぞれ千差万別だと思われ。 合う合わないはどうしても出るから合わなければヤメレ
972ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/06(水) 22:33:56 ID:uyDP0LGA
わざわざ東京っていれんなよ。
973ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/06(水) 23:30:31 ID:SPf88nGy
一久@笠岡ネギオ具:煮鳥、ネギ、シナチク麺:中細麺ストレート汁
:鶏ガラ清潔感:接客:その他:評価:B「いではら@笠岡」と比
較してスープの取り方、タレの作方、麺茹での仕方等僅な差なんだ
ろうけど、その差が仕上りに歴然とした差を付ける。20年食べてて初て
気がついたが、胡椒以外にも卓上に醤油ダレと併せられたおろしニンニ
有り。それと申告すれば「唐子」もありとのこと。少々の唐辛子ちょっ
と気分が変てなかなかいいが、おろしニンニクはほんの少し入るだけ
でもげなニンニクラーメンという有様にるので要注意。但し、若いガ
テン系の方にはいかりや巻寿司と一緒にがつりいけていいのかも。
974ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/07(木) 01:58:16 ID:bsmBgcYg
>いかりや巻寿司
長さんを巻いたものなのかな
975ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/08(金) 00:44:01 ID:7wkpfDvs
■ やかた@玉島おろしぶっかけ評価:C確かにセ
ルフとはいえ「手延べ麺」らしく丸い断面で麺
端は平らたくなっているけど、腰の強よい麺が苦
手な私でさえ腰の弱わさを感じるのどうだろう。
またこれは一念天も同じだがぶっかけの出汁の味
の付けの甘まいのか甘くないのかのしゃきっと煮
干しをの効かせるのか効かせないのかの、実に
中途半端なのは萎える。甘さがきつくないのは
救くい。カレーうどん評価:Cこれまた実に中庸
のな業務用カレースープとという味わい。一口
食べて七味を掛けてみたが、さすがに基本のマ
イルドな味わいには変化をもたらすことはかな
わなくない。個人的には「およべ@岡山」の様
に節系の香り、旨味が演出されているものが好
のみ。
976ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/10(日) 04:44:47 ID:Dgmo8WFV
>>962
しょーにんしょーにんって言ってるけど
好き嫌いがあるだろ、俺はあの魚臭いスープは
ラーメンとしては大嫌い。
977ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/10(日) 18:49:00 ID:9ANqvzsz
ラーメン喰うなバカになる
978ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/11(月) 00:01:12 ID:fRHKhTja
>>976
若い女性客があの味と量を持て余した頃に、口からとろろをヌルッとこぼすのがいいんじゃないかよ
979ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/11(月) 02:14:16 ID:GiHe7sZ/
980ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 16:45:49 ID:aAP7zJeI
しゃぁない
981ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 16:46:35 ID:aAP7zJeI
俺が埋めようじゃないか
982ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 17:10:37 ID:aAP7zJeI
やっぱだる(´・ω・`)
983ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 17:11:28 ID:aAP7zJeI
うんこ(´・ω・`)
984ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 17:11:50 ID:aAP7zJeI
みんなうんこになってしまえ(´・ω・`)
985ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 17:13:02 ID:aAP7zJeI
岡山のラーメンはうんこ(´・ω・`)
986ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 17:13:35 ID:aAP7zJeI
(´・ω・`)
987ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 17:14:35 ID:aAP7zJeI
岡山はうどんのほうがうまいだろ(´・ω・`)
988ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 17:16:43 ID:aAP7zJeI
(´・ω・`)
989ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 17:17:24 ID:aAP7zJeI
うまいラーメン屋教えろ(´・ω・`)
990ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 17:19:35 ID:aAP7zJeI
尾道の朱華園はうまかった。
岡山じゃねぇし(´・ω・`)
991ラーメン大好き@名無しさん
(´・ω・`)