市川周辺のラーメン屋5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ラーメン大好き@名無しさん:04/12/20 18:15:12 ID:SnvYkHu/
まついは平日24時までやってるそうだね
953ラーメン大好き@名無しさん:04/12/20 20:09:34 ID:YbIylGtz
>>951
くろおびの話だけど。
家系は関係ないよ?
954ラーメン大好き@名無しさん:04/12/21 18:37:04 ID:UJSes7R5
市政にスタッフ募集の張り紙が張ってあった。
ホントに年明けから復活かも
955ラーメン大好き@名無しさん:04/12/21 19:55:04 ID:MfOEW6YG
>>954
ま、マジっすか!本当なら今度こそ開店日に行くぜ。
956ラーメン大好き@名無しさん:04/12/21 21:46:08 ID:UJSes7R5
マジです。まぁいつかわからないけれどね
957ラーメン大好き@名無しさん:04/12/21 22:00:51 ID:Cgo9VDlo
>>954
サヴの募集だろw
958ラーメン大好き@名無しさん:04/12/22 14:27:55 ID:CAyb+svB
サヴって何?
959ラーメン大好き@名無しさん:04/12/22 18:35:38 ID:V3UZxpmN
サブって何処にあるの?
960ラーメン大好き@名無しさん:04/12/22 22:23:39 ID:sZLiS47m
いつも思うんだが、>>957はかなりの頻度でさぶに食べにいってるんすか?
961ラーメン大好き@名無しさん:04/12/23 01:38:52 ID:mnBPNcre
だれかまついの味噌レポよろ。
また魂麺たべちゃったw
となりの人の覗いたらチャーシューじゃなく豚肉みたいだった。
96214:04/12/23 10:29:54 ID:ocUtQbt6
実は俺もまだ味噌は食べたことないんだよね。どうも呑んだ後は、つけ麺か魂もりにしちゃうんだ。
やっぱりさっぱりしたほうがいいよね。
963ラーメン大好き@名無しさん:04/12/23 11:14:53 ID:3y7UenOV
まついの味噌、麺は細いやつ?太いやつ?
964ラーメン大好き@名無しさん:04/12/23 20:28:16 ID:ahkIWumP
まつい31日もやるみたい
965ラーメン大好き@名無しさん:04/12/24 09:20:39 ID:rdTm8PD5
まつい味噌たべた。
確かにチャーシューじゃなかった。豚細?ちとがっくし。
なんというか自分の好みと違って、甘味がまったく無く、普通の味噌ラーメン
とは違うものだった。味噌のブレンドに拘っただけって感じ。
味噌自体の甘味、野菜の甘味がほしいところ。あとこってり感もほしい。
966ラーメン大好き@名無しさん:04/12/24 11:44:15 ID:2Lbo+8aC
最近かいおうどう?全然行ってないや
967ラーメン大好き@名無しさん:04/12/25 12:50:08 ID:C1HzjbZg
>>966
かいおう、特に変化がないから話題にならないね。
強いて言えば無口だったオッサンがまともに接客できるようになったくらいか。
俺は美味いと思うから今でも通ってるよ。
968ラーメン大好き@名無しさん:04/12/25 17:37:27 ID:BqJ7n2ci
??? ????? ??? ??? ???? ??? ????????
???????????????????????????
969ラーメン大好き@名無しさん:04/12/26 00:54:49 ID:5I4XLVlt
六角のキャベチャが市政っぽく変わってた。
市政復活しないかな。
客なめてるとは思うがやはり食いたいのが本音。
970ラーメン大好き@名無しさん:04/12/26 02:45:19 ID:oE6FYMEX
本八幡だと海皇かまついかまついの上のうどんだな。

半年に一回なりたけ。
一年に一回かっぱ

971ラーメン大好き@名無しさん:04/12/26 03:14:10 ID:PM5wF+rV
まつい美味しい!私の中で過去最高かも。味噌が好きだなー。

そして店員サンの笑顔にちょいと癒されてます。
972ラーメン大好き@名無しさん:04/12/26 03:58:37 ID:iC/OyEWs
>>970
自分は一年に一回なりたけ、それも冬限定。
かっぱは二月に一回。つけ麺限定。
まつい・くろおびは月1〜2回。
雲仙5年に一回。

>>971
まついは好きだけど正直味噌は好みじゃなかった。>>965の通り甘味がほしい
ところ。
挽肉、玉ねぎ、モヤシをメインとした野菜をニンニクで炒めてスープを完成
させるベタなスタイルが好み。
973ラーメン大好き@名無しさん:04/12/26 04:51:04 ID:VPXDQpVx
二日に1回 雲仙
地蔵・・・・毎日。
974ラーメン大好き@名無しさん:04/12/26 10:12:37 ID:FeijotnL
俺は当然サヴw
975ラーメン大好き@名無しさん:04/12/26 10:43:57 ID:Fw+GWWoT
昨日サブ食ってきたよ。相変わらずスープは千駄ヶ谷よりうまいと思って食ってた。
あそこ鍋もってくと持ち帰りやってくれるらしいぞ>>974試してみろ!
97614:04/12/26 14:18:21 ID:zr3XOo7R
くろおび、女の店員がいたな。アルバイトか?それはそうと、まごころのスープの味が変わったな。
977ラーメン大好き@名無しさん:04/12/26 19:37:41 ID:bMhd0GSF
サブ、「1/6から、腰の強い細麺に変わります」って書いてあった。
978ラーメン大好き@名無しさん:04/12/26 20:43:56 ID:ez9yIOWD
腰の弱い太メオヤジがサヴなのになw
979ラーメン大好き@名無しさん:04/12/26 21:20:56 ID:Fw+GWWoT
>>977
二月って書いてあった気がする漢数字だったから読み間違いかもしれないが・・・。

漏れは太いのが好きだったのに…。これで市政が復活しない限りあの麺は食えなくなった
980ラーメン大好き@名無しさん:04/12/27 01:51:59 ID:BdMFgCga
>>976
どんな感じ?>まごころ
981ラーメン大好き@名無しさん:04/12/27 05:54:04 ID:3o3BYqoK
市政とサブって同じ麺なの?
細麺にするのはやめてほしいな
982ラーメン大好き@名無しさん:04/12/27 09:04:54 ID:jO89bKKk
>>981
市政とサブは早川製麺ってとこの麺だよ。共に太目のちじれだったはずなので
同じだと思うよ。形状は違うかもしれないけどね。レシピは変わらないはず。

ところでそろそろ次スレ?
98314:04/12/27 10:10:20 ID:vmRVB4xh
まごころ、魚系のだしが強くなった。
984ラーメン大好き@名無しさん:04/12/27 13:38:49 ID:3o3BYqoK
>>982
ありがとう(・∀・)
985ラーメン大好き@名無しさん:04/12/27 21:18:02 ID:SFr03UCY
986ラーメン大好き@名無しさん:04/12/28 18:17:35 ID:czhPtWYq
なりたけ埋め
987ラーメン大好き@名無しさん:04/12/28 23:02:47 ID:bbk0OnuR
かっぱ梅
988ラーメン大好き@名無しさん:04/12/28 23:03:45 ID:bbk0OnuR
菜生め
989ラーメン大好き@名無しさん:04/12/28 23:04:32 ID:bbk0OnuR
ひさご亭産め
990ラーメン大好き@名無しさん:04/12/28 23:05:14 ID:bbk0OnuR
まごころ膿め
991ラーメン大好き@名無しさん:04/12/28 23:06:00 ID:bbk0OnuR
源太ウメ
992ラーメン大好き@名無しさん:04/12/28 23:06:41 ID:bbk0OnuR
市政埋め
993ラーメン大好き@名無しさん:04/12/28 23:07:12 ID:bbk0OnuR
葫うめ
994ラーメン大好き@名無しさん:04/12/28 23:07:52 ID:bbk0OnuR
○超梅
995ラーメン大好き@名無しさん:04/12/28 23:08:32 ID:bbk0OnuR
いわせ産め
996ラーメン大好き@名無しさん:04/12/28 23:09:12 ID:bbk0OnuR
シャリ宇目
997ラーメン大好き@名無しさん:04/12/28 23:09:50 ID:bbk0OnuR
くろおびウメ
998ラーメン大好き@名無しさん:04/12/28 23:10:19 ID:bbk0OnuR
海皇うめ
999ラーメン大好き@名無しさん:04/12/28 23:11:30 ID:bbk0OnuR
風来房埋め
1000ラーメン大好き@名無しさん:04/12/28 23:12:13 ID:bbk0OnuR
まつい梅
1000d(`・ω・´)b
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。