ラーメン二郎 Part34

このエントリーをはてなブックマークに追加
871ラーメン大好き@名無しさん:04/10/05 13:00:10 ID:XMAiPDb2
>>870「豚野菜辛めにんにく」ではなく「豚野菜辛めにんにく脂増し」でした スマソ
872ラーメン大好き@名無しさん:04/10/05 13:06:10 ID:5D6kDcFY
お前ら、関内店の開店日を教えてください
873ラーメン大好き@名無しさん:04/10/05 13:17:19 ID:TNtNPk3e
野菜増し見れ
874ラーメン大好き@名無しさん:04/10/05 13:23:49 ID:XMAiPDb2
関内店の店主は以前池袋東口にいた丁寧さんというのは本当ですか?
875ラーメン大好き@名無しさん:04/10/05 13:46:31 ID:Hu96EoVi
うそです
876ラーメン大好き@名無しさん:04/10/05 18:01:59 ID:4sekWjOt
>>872
10月9日(土)AM11:00 オープン 限定100食
877ラーメン大好き@名無しさん:04/10/05 18:08:45 ID:ZXKAYhd0
>>872
10月11日(月)AM11:00 オープン 限定100食
878ラーメン大好き@名無しさん:04/10/05 18:11:01 ID:u9TH2Ekw
>>867
どうやら冷凍限定の発売のようですね<豚野菜辛めにんにくのGOOTA
冷凍ならあの極太の麺を再現できるかもしれません。
879ラーメン大好き@名無しさん:04/10/05 18:54:07 ID:MHDs9AD6
>>876
意地悪な奴だな
880ラーメン大好き@名無しさん:04/10/05 19:10:38 ID:mNNZiciy
>>872
初日は整理券が必要です。
881ラーメン大好き@名無しさん:04/10/05 19:18:02 ID:ok4QOtnp
整理券ってどこでもらえるの?
882うどん大好き@名無しさん:04/10/05 20:05:43 ID:qMfXu/2B
関内二郎か。フーズ系でも品川くらい満足できるものであって欲しいな。
883ラーメン大好き@名無しさん:04/10/06 01:54:21 ID:SLj9ilMy
不思議だな。
さほど美味くもない松戸の連中は独立スレで盛り上がってるのに、
松戸よりずっと美味い京成大久保の連中は
スレがないどころか発言すら少ない。
同じ千葉県民なのに?
やっぱり、自己顕示欲が強い某国住民の影響かね?松戸は。
884ラーメン大好き@名無しさん:04/10/06 02:15:19 ID:TWNs7ywZ
あふぉか?
何の理由で松戸を目の仇にしてんのか知らんが
根拠もないのに松戸住民を在日にすんな。
885ラーメン大好き@名無しさん:04/10/06 02:39:35 ID:joiIBZDj
新代田の店内の悪臭はおさまった?
886ラーメン大好き@名無しさん:04/10/06 05:28:59 ID:dDbTUO3c
関内二郎はフーズ系なの?
887ラーメン大好き@名無しさん:04/10/06 06:03:14 ID:zjZvSvaa
馬鹿?
888ラーメン大好き@名無しさん:04/10/06 06:16:55 ID:GVK79SKk
いまさら二郎らーめん二郎
889うどん大好き@名無しさん:04/10/06 06:39:26 ID:azLyg9Vk
関内はフ−ズ系じゃないのか、、、
ま、うまきゃなんでもいいんだけど
890ラーメン大好き@名無しさん:04/10/06 07:59:26 ID:EPzCDRW0
いや,フーズ系ですよ。
ちょっと事情は複雑ですが。
891ラーメン大好き@名無しさん:04/10/06 10:16:37 ID:hegZfoUG
>>883
眉毛がいなければ話題になるよw
892ラーメン大好き@名無しさん:04/10/06 12:09:35 ID:kCJwmeFh
>>890
鶴見店主ですか?
関内店の邪魔するのはやめなよ。

関内店は直系です。
店内の写真と鏡の送り主を見ればわかると思います。
893ラーメン大好き@名無しさん:04/10/06 12:21:12 ID:LTyQ5mTE
いろんな意味で鶴見店は最低だ。
二郎の名を返上してほしいよ

894ラーメン大好き@名無しさん:04/10/06 22:30:19 ID:hkNlUax6
鶴見が最低ならそれ以下の川崎はどうするんだよ
馬鹿が
895ラーメン大好き@名無しさん:04/10/06 22:56:34 ID:GyN99a3K
川崎が鶴見以下?
味覚狂ってんじゃないの?プゲラ
896ラーメン大好き@名無しさん:04/10/06 22:58:58 ID:f3BuWMRv
野菜増し管理人様の御降臨ですw
897らあめん大王 ◆066o/28VW. :04/10/06 23:10:22 ID:d9s9l5hN
二郎に豆板醤があれば。
私はあのスープを飲み干せると思う。
小滝橋で二郎初体験な私は豆板醤の必要性を実感しました。
ああ、辛味が欲しい。
898ラーメン大好き@名無しさん:04/10/06 23:17:16 ID:vHHQjXm+
出たなタンメン(笑
899ラーメン大好き@名無しさん:04/10/06 23:17:19 ID:GyN99a3K
>>896=男盛り管理人?
900ラーメン大好き@名無しさん:04/10/06 23:30:33 ID:WHPQJn2M
二郎を作った奴は神だな
本当に基地外みたいな食べ物だよ
二日連続二郎だ(´・∀・`)
馬場→松戸→馬場?←明日のこと(´・∀・`)
901ラーメン大好き@名無しさん:04/10/06 23:31:59 ID:333M6RbS
900←間抜けw
902ラーメン大好き@名無しさん:04/10/06 23:33:46 ID:RkivFtxg
>>899
野菜増しの管理人を普段意識する人は、一人しかいないからね。
正解、だよ。
903ラーメン大好き@名無しさん:04/10/06 23:53:57 ID:dzeklx3Q
>>902
確かにお世話になってるけど、普段は意識しないなー

男盛り管理人の方はするけどw
904ラーメン大好き@名無しさん:04/10/06 23:54:24 ID:WHPQJn2M
>>901
('・c_・` )
905ラーメン大好き@名無しさん:04/10/06 23:59:20 ID:Wp1TNScv
901←間抜けw
906ラーメン大好き@名無しさん:04/10/07 00:04:29 ID:oRUTY48E
>>900
俺もだw
野猿→相模大野→目黒?←明日の事(´・∀・`)
907野猿:04/10/07 00:25:08 ID:W5GWxXJK
「野菜別盛り、麺とっても多め、にんにく5倍」とか言ってた人いたけど
素直に「大」の食券買えよっていう
908ラーメン大好き@名無しさん:04/10/07 00:31:38 ID:X2xsdGZ2
管理人ですぅ氏ね!
909ラーメン大好き@名無しさん:04/10/07 01:13:49 ID:vO2jOv9f
♂は板自体風前の灯火じゃん
910ラーメン大好き@名無しさん:04/10/07 01:30:02 ID:tcVJoI2H
野菜マシって、広告収入とか結構入りウハウハだから
辞めるに辞められないって噂を聞いたのですが




マジ?
911ラーメン大好き@名無しさん:04/10/07 01:47:55 ID:OiKP9d35
>>910
それなりの対価がないと
ウザイ掲示板なんか運営できんだろ!!
912ラーメン大好き@名無しさん:04/10/07 03:40:38 ID:0laUXXDY
>>897
店によっては、一味を置いてる所もあるよ。

今度自分で、豆板醤を持ち込んだら?
折れは一度試してみたいが、酢を持ち込んだ事ないんだけどさ。w
913ラーメン大好き@名無しさん:04/10/07 11:31:46 ID:rV57ctrC
>>900
松戸と馬場どっちがお勧め?
914ラーメン大好き@名無しさん:04/10/07 11:37:31 ID:ofoVVaw0
普通に二郎まずいよ。
915ラーメン大好き@名無しさん:04/10/07 11:46:29 ID:QxAIYz9Q
神田二郎うまいと思うが。
916ラーメン大好き@名無しさん:04/10/07 12:02:27 ID:ofoVVaw0
陸かな?二郎系の。行ったけど、二郎の何がいいの?
917ラーメン大好き@名無しさん:04/10/07 12:21:10 ID:70rOCPaC
週末川崎はやってますか?
918ラーメン大好き@名無しさん:04/10/07 14:19:17 ID:uDCwMhz3
ネット使えるなら自分で調べろ。
919ラーメン大好き@名無しさん:04/10/07 15:07:11 ID:oUogbCix
>>916
ソフトドリンクが持ち込めるところ
920ラーメン大好き@名無しさん
>>913
松戸と馬場では松戸の方が上品だな
松戸でにんにく頼んでいる奴が少ないような気がする
馬場は豪快だよ
常にアブラでいきます。

>>906(´・∀・`)
今日は馬場でした