【サマー】背脂醤油のあ@渋谷2【タイム】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
背脂醤油のあ@渋谷(食券制) 東京都渋谷区渋谷3-16-5 B1F
営業時間11:30-14:00 18:00-21:00 無休
水はセルフサービス 食後は食器をカウンターの上まで戻していただけると助かります
背脂を浮かせた豚骨醤油味 麺は中細
具は海苔、ネギ、青菜、メンマ、名物バナナチャーシュー
『メニュー』味の濃さ・油の量・麺の固さなど調整可能
ラーメン600円 ラーメン大盛り700円 チャーシュー麺800円
メンマ100円 のり100円 ネギ100円 チャーシュー200円
夏季限定つけ麺700円(並・中盛り・大盛り同一料金) 自家製キムチ食べ放題

前スレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1072202909/
2ラーメン大好き@名無しさん:04/07/09 00:02 ID:vuaewF42
2get!
3ラーメン大好き@名無しさん:04/07/09 00:07 ID:2ptrZVIR
あれまあ。新スレ逝ったのですね。
>>1乙!!!!!!
です。
4ラーメン大好き@名無しさん:04/07/09 01:41 ID:k9j6te5a
4にます!
5ラーメン大好き@名無しさん:04/07/09 01:47 ID:LiEi17um
>>1=マスター
6ラーメン大好き@名無しさん:04/07/09 10:00 ID:FLur489u
新スレありがとうございます。
恐れ入ります。
7ラーメン大好き@名無しさん:04/07/09 10:28 ID:4+Xve/KT
何故にサマータイム?
8ラーメン大好き@名無しさん:04/07/09 23:48 ID:B+ok9tUH
つけ麺の汁が入った小さい器を、火傷をせずに手渡してもらう方法↓

マスターが持ってるみたく、親指で縁を、人差し指で底を持てば、
片手でも落とさずに目の前におけるはず。
91:04/07/10 10:25 ID:0tJjrd0X
10ラーメン大好き@名無しさん:04/07/10 14:31 ID:i/3wbXOw

のあで昼飯食ったよ
440g麺とバナナチャーシューウマー
11ラーメン大好き@名無しさん:04/07/10 15:30 ID:PlY35TsW
どうでもいいけど昼にラーメン再開しないですかね。
ツケもいいけどやぱしラーメンが(゚∀゚)イイ!!

禿道の香具師は都度マスターに「昼ラーメン再開キボンヌっていう人いませんか?」
をきいてみないか?
12ラーメン大好き@名無しさん:04/07/10 16:01 ID:xpBMkezy
昼ラーメンきぼんですー
つけめんって食わず嫌いなのとあとあの肉の量でつけめんは厳しそうなので
最近は行ったときない
13ラーメン大好き@名無しさん:04/07/10 18:26 ID:LeINlFIe
>>10
440g+バナナチャーシューは
小食な俺には殺人的な量だ。。。。
14名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:26 ID:7DSjrjPA
あああー
のあにいきたくなてきたーーよぅ
15そうだ、選挙行こう:04/07/11 13:41 ID:WivZ4rhh
中盛りにチャーシュートッピングも結構量あるんだよねえ。
16ラーメン大好き@名無しさん :04/07/11 20:36 ID:wQgP1NbL
マスターも、昼間のラーメンの需要が高いのか、気にしている模様。
自分の場合、夜には行きずらいのでぜひともやってほしい。
今日の昼、ラーメンが無いと知ると退散した香具師一名。
17ラーメン大好き@名無しさん:04/07/11 21:10 ID:WivZ4rhh
オレは夜行けないので、昼のラーメンキボン。
週替わりにするとか出来ませんかねえ。
18ラーメン大好き@名無しさん:04/07/12 03:22 ID:F0HWkHiN
つけ麺は早いし
スープにラーメンとの違いを
あんまり感じないからいいんだけど
19ラーメン大好き@名無しさん:04/07/12 09:04 ID:nxy5Yvvs
昼にラーメソ食いたければ漏れみたいに
つけ麺をぶっかけにして食え!!
20ラーメン大好き@名無しさん:04/07/12 20:59 ID:kRXZqVEz
なるほど
21ラーメン大好き@名無しさん:04/07/12 23:36 ID:Jjzg+YL/
BGMは仮面舞踏会でお願いします。
22ラーメン大好き@名無しさん:04/07/13 09:36 ID:eXYIKx/q
素人でも判るくらい日に日に味が進化する。
そ れ が の あ
23ラーメン大好き@名無しさん:04/07/13 10:16 ID:0PnOJYiu
味が進化するというか、日によって当たり外r(ry
24ラーメン大好き@名無しさん:04/07/13 12:30 ID:VilNdQyL
>>19
マジレスしちゃうけどそれだとぬるくてちょっと・・てことはないの?
25ラーメン大好き@名無しさん:04/07/13 12:43 ID:+/spKyPd
のあを応援しようじぇ〜

ttp://multianq.uic.to/mesganq.cgi?room=rajiyuku
26ラーメン大好き@名無しさん:04/07/14 14:27 ID:AQGNMRF1
元もと熱々スープじゃないからね。
気にならん
27ラーメン大好き@名無しさん:04/07/15 22:35 ID:97AKjb6B
つけ麺よりラーメンの方がうまいな
マスター、なかなかいい味付けでしたよ
28ラーメン大好き@名無しさん:04/07/16 01:11 ID:YIvrUXxc
昼に行って中盛を頼んだら、麺用の器が2個出てきてビビった。
つけダレの方も麺用の器に入ってたのよね。単に皿洗いが間に合わなかっただけらしく、
漏れ以降の客には通常の器で出てたけど。
で、器が大きいとついつい麺を一度に大量にぶち込んでしまってスープの温度が下がる。
あと豚の在処もよくわからなくて、麺をほとんど食いきった段階でまだ半分ぐらい残ってる
ことがわかって愕然としてしまった。やっぱり器って大事だよね。
29ラーメン大好き@名無しさん:04/07/16 22:48 ID:6hQwVQ+i
晩ご飯を久しぶりにのあで食べた。
お腹が空いていたのでつけ麺大盛りにしたら、途中でちょっと
泣きそうな位お腹がいっぱいになって参った。食べきったけど。

それにしても、いつも「ごちそーさん」って席を立つと、

「ありがとうございました!」
  ↓
「ありがとうございました」
  ↓
「ありがとうございます〜」

という感謝のお言葉コンボが飛んでくる。
マスター感謝しすぎっていつも思うw
30ラーメン大好き@名無しさん:04/07/17 13:27 ID:56zCYElR
>>29
腰の低さもマスターと呼ばれる一員やね。
「恐れ入ります」が自分の周りでは軽く流行語です。
31ラーメン大好き@名無しさん:04/07/18 00:08 ID:CKQQV6jO
あの物腰の柔らかい感じもええのよね
32ラーメン大好き@名無しさん:04/07/19 00:46 ID:inpaYOZi
モーホすれすれって感じだよな。
33ラーメン大好き@名無しさん:04/07/19 00:53 ID:VVHGzdK2
何だ悪いんだよ。
34ラーメン大好き@名無しさん:04/07/19 09:27 ID:X03V1rvo
つまらんスレだ。
すずらんにでも逝くか
35ラーメン大好き@名無しさん:04/07/19 11:00 ID:ZRKLTmMN
そんなラーメンで俺様がクマー
36ラーメン大好き@名無しさん:04/07/19 16:21 ID:p7/Mzqoy
お!?新スレ立ったか。
乙です。
最近近所の三丁目に逝ってしまう浮気者ですが
店舗前を通る度に、心の中で応援してます。
応援だけだと銭にはならんけど。
37ラーメン大好き@名無しさん:04/07/19 19:20 ID:RForECA+
休日出勤なので夕方食べに以降と思ったら臨時休業だった orz
38ラーメン大好き@名無しさん:04/07/19 20:11 ID:qfHoHNYe
>>37
マジかyp!
のあは美味しいしマスターも良い人だけど、唯一の欠点は営業時間だな。
前も、営業日の昼の一時半あたりに行ったら、もう閉まってたよ。
その日は昼はちゃんとやっていたらしいんだが、早めに閉めていたらしいね。
39ラーメン大好き@名無しさん:04/07/19 20:54 ID:4pSeHi4r
昼は1時20分、夜は8時15分が本当の閉店時間。
40ラーメン大好き@名無しさん:04/07/20 19:06 ID:v3HJYmWB
3丁目で赤いとんこつでも喰えや( ゚Д゚)ゴルア!!
41ラーメン大好き@名無しさん:04/07/21 03:56 ID:zTjf+G59
3丁目らあめんって、要するに英だったのね。
入らなくてよかった。
42ラーメン大好き@名無しさん:04/07/21 20:52 ID:KTx3UV5e
え?恵比寿にある店?
43ラーメン大好き@名無しさん:04/07/21 23:50 ID:zTjf+G59
>>42
いや、経堂と下高井戸。
44のあ好きな人:04/07/22 12:35 ID:71fq6gOC
45ラーメン大好き@名無しさん:04/07/22 15:17 ID:7yJOxBVZ
それだけ票入ってればいいほうじゃない?
46ラーメン大好き@名無しさん:04/07/22 15:21 ID:RK40fOi/
有名店じゃないしね。
店の名前より、色んな意味で中身勝負の今のスタイルを崩さないでほしい。

ってか、はやしに入れてる人って今の味を知って入れてるんだろうか…。
47ラーメン大好き@名無しさん:04/07/23 00:27 ID:OQ6dLZ6w
>>44
そのサイトの管理人どうやらはやし贔屓らしい。
先週くらいまではやしとのあ、競っていたのに
最近のあだけ投票数が半分位に減らされてた。
どうも自分好みのランキングにしたいらしいね。
48ラーメン大好き@名無しさん:04/07/23 01:18 ID:cySVaLWy
三丁目は別に悪い店ではないよ。
49ラーメン大好き@名無しさん:04/07/23 01:34 ID:LSSyvrk6
【関東】肉棒ラーメン のあ オフ【渋谷】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1090513870/
50ラーメン大好き@名無しさん:04/07/23 01:44 ID:m+8Cs7ZS
>>49
やめてほしい
51ラーメン大好き@名無しさん:04/07/23 01:46 ID:GvHpMmBP
>>49
どうせこの板の池沼がスレ立てたんだろ
さむすぎ
52ラーメン大好き@名無しさん:04/07/23 01:55 ID:E4RPWydU
前スレで、つけ麺頼んだら麺用の器が2個出てきてびびったと書いた者です。
今日もメンマトッピングを頼んだら麺用の器が2個出てきました。
ひょっとして、トッピングすると麺用の器が2個になるのですか?
葱をトッピングした時は普通のつけ汁用の器で出てきたと思ったんだけど。
53ラーメン大好き@名無しさん:04/07/23 10:14 ID:NEYpCUUW
水曜日だけは昼ラーメンもやるってことでどうかな?
54ラーメン大好き@名無しさん:04/07/23 15:30 ID:6UyVC2m3
>>49=オフスレの>>1だろ。
宣伝乙。そして氏ね
55ラーメン大好き@名無しさん:04/07/23 23:33 ID:lE2RA6hz
酷いね(笑

ttp://multianq.uic.to/mesganq.cgi?room=rajiyuku

昨日見たら確か45票だったのに今日見たら15票に減らされてた(笑
のあが上位じゃ何か不都合なのだろうか?


56ラーメン大好き@名無しさん:04/07/24 00:23 ID:k17n8V1K
>>52
チャーシュートッピングもドンブリ二個です。
大きいと食べやすくていい。
57ラーメン大好き@名無しさん:04/07/24 02:51 ID:LbrNkU3F
>>55
好都合だ。
これ以上客が増えたら俺たちが困る。
マスターも多分困る。
58ラーメン大好き@名無しさん:04/07/24 03:45 ID:/jaiyD4B
あぁ・・・
また三丁目逝っちゃった・・・
もう遠い記憶の彼方にのあのチャシュメソが押しやられてシマタ・・・
59ラーメン大好き@名無しさん:04/07/24 05:24 ID:6EwdCuze
>>55
こんな糞マイナーなところの投票なんて当てにならんね、やっぱり。
管理人も、自分の思い通りの投票結果じゃないと満足しない、キモヲタなんだろ?
もういいや、無視しよう。
60ラーメン大好き@名無しさん:04/07/27 15:49 ID:iYYQrbGf
久しぶりに喰ったらしょっぱかった。
でも、昼時にやすべえに並ぶのはナンセンスだし、これからも行くとしよう。
61ラーメン大好き@名無しさん:04/07/28 16:02 ID:NGB272LO
今日行こうかと思っているんですが、つけ麺食べた人どうでした?
62ラーメン大好き@名無しさん:04/07/29 08:02 ID:FxhMIAc7
しょっぱいとか文句言う香具師はカエレ
マスターに失礼だ
63ラーメン大好き@名無しさん:04/07/29 13:39 ID:C+4rUCiS
>>62
それは違うと思う。
64ラーメン大好き@名無しさん:04/07/29 14:00 ID:xJM4Pwnn
この間友達と二人で薄味で頼んだんだが、
友達の方のが明らかに薄すぎてまずかった。
結構適当にやってる悪寒
65ラーメン大好き@名無しさん:04/07/29 15:14 ID:O++lIM7f
>>64
のあは、そういう素人っぽい所がウリなんだよ!
66ラーメン大好き@名無しさん:04/07/29 17:30 ID:fWY8mZBn
>>64
薄味で頼んでおいて薄すぎて不味いって・・・夏だな
67ラーメン大好き@名無しさん:04/07/29 18:29 ID:xJM4Pwnn
>>66
やりすぎってもんがあるだろう
普段の薄味の薄さと違うと言っている
68ラーメン大好き@名無しさん:04/07/29 21:42 ID:fWY8mZBn
>>67
やりすぎ?普段の薄味?知るかよ。お前の常識は世間の常識じゃねーんだよ
薄いなら味を濃くするよう言えばいいだけだろ。変な香具師
69ラーメン大好き@名無しさん:04/07/29 22:00 ID:xJM4Pwnn
同時に二人で薄味と頼んで片方が異常に薄かったんだぞ。
俺が頼んだほうは普段と同じぐらいの濃さだった。
誰が世間の常識を語ってるんだよ。
70ラーメン大好き@名無しさん:04/07/29 22:07 ID:fYOqYSxC
>>69
だったらその場でマスターにでも言えよ。
言えないでここでただ吠えてるんじゃねえよ。
71ラーメン大好き@名無しさん:04/07/29 22:54 ID:xJM4Pwnn
>>70
俺がスープ飲んだときはほとんど食い終わってた。
最初からわかってりゃ言うよそりゃ
72ラーメン大好き@名無しさん:04/07/29 23:02 ID:DgAgTo3o
     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <  夏だなあ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽ?  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^

         2chの夏。厨房の夏。
73ラーメン大好き@名無しさん:04/07/29 23:07 ID:O++lIM7f
薄いときもあるし、濃いときもあったり、
美味しいはずのラーメンが、たまたま不味かったりもする。

これが、 のあの味 なんだよ。
薄いとか薄く無いとかが問題じゃない。
そういったものを全てひっくるめたものが、のあであり、マスターであり。

如何に、のあを感じるかの方が重要。味云々言っている香具師は初心者だな。

だって、ほら、皆の心の中に、のあは存在しているんだよ。
74ラーメン大好き@名無しさん:04/07/30 01:35 ID:N9DRpzBW
ノアー
75ラーメン大好き@名無しさん:04/07/30 02:37 ID:vWAtWl65
てかみんな結構つけ麺食ってるのな。
俺は夜しか行かないけど、いつもラーメンだな。
あのラーメンだからこそ、のあって感じがする。
去年の秋から通ってるせいもあるかも。
最近、ラーメンのスープが甘く感じる。なんの味だろう?
76ラーメン大好き@名無しさん:04/07/30 08:37 ID:yPGPF+LW
>>70
オマエもここで吠えてるだけジャン(゚听)w
キモイ。
77ラーメン大好き@名無しさん:04/07/30 08:45 ID:M/3FNGFb
のあスレでは味の話はしないことになってますが・・・
78ラーメン大好き@名無しさん:04/07/30 09:17 ID:2fWy2Gvj
ひょっとしてID:xJM4Pwnn=ID:yPGPF+LWって一日中2chにはりついてるのか
79ラーメン大好き@名無しさん:04/07/30 15:39 ID:Bdq/QmC1
下らないことでキレてないでキムチ食え!
80ラーメン大好き@名無しさん:04/07/30 17:17 ID:yLz6qeA6
まあ結構適当にやってるってのは正解☆
あとラーメンが甘くなったってのは同意、おいしくなったよね

のあって冷房ガンガン、御影石(?)のテーブルひんやりで
怪しい暗さがあるから、夏のアホみたいに暑い日には異世界
っぷりが際立つと思う。

81ラーメン大好き@名無しさん:04/07/30 22:36 ID:dzR+oAtv
今日行こうと思ったけど暑さで萎えて行くのやめちゃったよ
82ラーメン大好き@名無しさん:04/08/01 09:11 ID:Vlt63/A1
暑いからこそよく冷えたのあに行くんじゃないのか
83ラーメン大好き@名無しさん:04/08/01 12:11 ID:5LqSC75d
まあ、確かに少し駅から離れてると感じる人もいるだろうね
84ラーメン大好き@名無しさん:04/08/02 15:08 ID:iYmobdo3
暑い外歩いて中に入ったら冷房で急冷されかつ背脂パワーで腹下したYO!
怪我の功名でのあのトイーレ初体験!!

ありゃ異次元だ。
今度彼女と一緒に入りたい。
85ラーメン大好き@名無しさん:04/08/02 17:03 ID:Pf7loEAy
そういえば、トイレ入ったこと無いなぁ
86ラーメン大好き@名無しさん:04/08/02 21:07 ID:mVr+YS3i
http://multianq.uic.to/mesganq.cgi?room=rajiyuku

のあ、勝手に削除されてる、管理人死ね、雑魚が。
87ラーメン大好き@名無しさん:04/08/02 21:22 ID:+ETEROia
>>83
新南口から出ればすぐなんだけどね
88ラーメン大好き@名無しさん:04/08/02 23:10 ID:7o6wnwRe
のあのトイレ、これまたやっぱり異次元空間。
入り口のドアが小さくてね。

昨日、ラーメン食べようと八時半前に行ったけど、看板の電気消えてて。
いや、もしかするかもと思って階段下りてみたけど、入り口の鉄扉閉まってたよ・・・orz
んじゃ、しゃあねえや、と戻ってや●●●に行ったら「麺切れ閉店」。
ついさっきまでやってたのに。くそぅ。
89ラーメン大好き@名無しさん:04/08/03 00:43 ID:CTuqef8V
今日夜いったら「チャーシュー切れ」で閉店だったよw
90ラーメン大好き@名無しさん:04/08/03 09:24 ID:YyPoVAi2
>>89
チャーシューではない
肉塊と。。。。

91ラーメン大好き@名無しさん:04/08/05 00:41 ID:da5AOc4C
>>89
出た!久々の「肉切れ仕舞い」!
他にラーメン屋でこんなトコあるんだろうか?
92ラーメン大好き@名無しさん:04/08/06 09:32 ID:yzAzl5iq
天井の扇風機落ちそうな頃合。
93ラーメン大好き@名無しさん:04/08/06 14:29 ID:IFG2Pl8G
夜の一人客はマナーの良い奴が多いな。
丼を片付けて、テーブル拭いて椅子をきちんと直して行く奴が結構いる。

マスターと常連面して馴れ合うわけでもなく、適度な距離感を保って
居心地の良い時間と空間を作る。
これが のあ だな。
94ラーメン大好き@名無しさん:04/08/06 14:49 ID:80DW1JDn
変わったラーメンも、店の中でのちょっと気取った振る舞いも
全部含めて のあの楽しみ方だよね。
95ラーメン大好き@名無しさん:04/08/06 16:12 ID:v76oLhOc
夜の一人客はマナーの良い奴が多いな。
丼を片付けて、テーブル拭いて椅子をきちんと直して行く奴が結構いる。

って普通のことじゃないの
96ラーメン大好き@名無しさん:04/08/06 16:45 ID:Sm4Y59vj
>>95
意外かも知れないが、それができないやつって多いぞ
金払ってるから俺は客だぞ!って考え方が増えてるとおもう
97ラーメン大好き@名無しさん:04/08/06 20:50 ID:vyNPflKb
この前、食べ終わって出て行くとき椅子を思いっきり
ひっくり返してしまった…
98ラーメン大好き@名無しさん:04/08/06 23:13 ID:9NHKEovL
グッジョブ
99ラーメン大好き@名無しさん:04/08/07 10:47 ID:TdLEnlTV
スレ読んで気になっていたんで、先日のあ初体験してきた。
わざわざ来たのに噂の肉塊を食えないと嫌だし、
チャーシューメンなら絶対入っているはず、
などと考えてチャーシューメン頼んだら死にかけた。
チャーシューメンだと肉塊2個乗ってるのね。
なんとか完食したが、大盛りにしなくて良かったよ。

それだけ。
100ラーメン大好き@名無しさん:04/08/07 20:07 ID:/bLsn+AA
>>99
俺も初回大盛りチャーシューメンで死にましたw
101ラーメン大好き@名無しさん:04/08/07 22:03 ID:fUk1V12u
食ったらマスターに褒めてもらえるだろが。
102ラーメン大好き@名無しさん:04/08/08 02:17 ID:vI2Mn4P+
今日夜、チャーシュー麺大盛りネギノリ乗せを注文してた。
俺も大食いだけど、あそこまでは食えねぇ…
103ラーメン大好き@名無しさん:04/08/08 04:04 ID:wFzvgM3w
明日サークル帰りに仲間5人と行こうかと思うんだが、何時ぐらいなら空いてる?
104ラーメン大好き@名無しさん:04/08/09 10:20 ID:odQGJa9C
11:30ごろ
105ラーメン大好き@名無しさん:04/08/09 11:26 ID:f9RPEYhg
>>103
閉店30分前に行っても、閉まっていることがよくあるので、
最低でも店が閉まる45分前には着くようにするべき。
あと、ラーメンはチャーシュー麺がオススメ
106ラーメン大好き@名無しさん:04/08/09 16:08 ID:UkoYQb/E
行ってきた。
普通の時間に行ったけど、良い店だね。
サッカーの話で2時間ほど盛り上がったよ。
マスターも意外としゃべるのね。
107ラーメン大好き@名無しさん:04/08/11 19:32 ID:uIaz7G50
>>106マジ?釣り?

そういや麦ご飯は?あれも釣り?
108ラーメン大好き@名無しさん:04/08/11 20:50 ID:Kd3VHRCP
( ´ー`)σ)Д`)>>106-107

今日の昼行ったら、ラーメンもやってて(゚д゚)ウマー
109ラーメン大好き@名無しさん:04/08/12 13:16 ID:MgeYyzhe
そういやサカーの日はいつもあの大画面サカーだね。
110ラーメン大好き@名無しさん:04/08/12 19:20 ID:jYY14vv1
>108

あれ、昼間のラーメンは9月から、という張り紙があったのだが。
先週の話ね。

あと、盆休み中はずっとあいてそうだった?
111ラーメン大好き@名無しさん:04/08/13 02:48 ID:HTRg+/IJ
久々に昼行ったら満員だった。
今日居たリ−マンのおっさんすごくマナー悪いし、
でかい音で鼻をかんだり、少しあの店に似つかわしくない空気が嫌だったw

にしても前に座ってた人の食器見えたけど、二人ともチャーシューに
全く手を付けてなかった。
正直もったいないと思った。
久々のらーめんはいいね。あんなに細麺だったっけ?

マスターのややおかっぱ気味の刈りたてヘア萌えw
112ラーメン大好き@名無しさん:04/08/13 21:34 ID:jN+2HMd1
昼、ラーメン復活?(・∀・)イイネ!!絶対行くよ。
それにしても、こんなときにラーメン復活なんて、
マスター、2ちゃん見てるのかな?
113ラーメン大好き@名無しさん:04/08/16 23:46 ID:RWxmcwL3
無性に食べたくなって久々今日行ったら16日までお休みですだって
明日にすればよかったToT
114ラーメン大好き@名無しさん:04/08/18 09:41 ID:xSpr5dmB
>>113
チャーシュー麺チャーシュートッピングを是非やってみてくれ
計4つになるはずだ
115ラーメン大好き@名無しさん:04/08/18 09:52 ID:9aggG596
>>114
計3つだろ?
116ラーメン大好き@名無しさん:04/08/18 20:49 ID:oMGorWiv
4つだったよ、頼んだ奴は食べれなくって皆で分けた

113じゃないです
117ラーメン大好き@名無しさん:04/08/18 20:54 ID:fgbA7WJU
今日もつけ麺を頼む勇気が無かった。
つけだれがどんな味か判らないからイマイチ踏み切る勇気が出ない。
まあラーメン大盛りで十分なんだが。

あと回を重ねるごとにキムチを食う量が増えていく。麻薬だ。
118ラーメン大好き@名無しさん:04/08/18 21:05 ID:pdt8YbdQ
>>116
マジかyp!
ということは、チャーシュー麺チャーシュートッピングの方が全然得だな。
食いきれるか解らないけど、こんどやってみるぽ。
119ラーメン大好き@名無しさん:04/08/19 01:04 ID:eNry6ONU
のあに行こうと駅から歩いたんだが、
ばくだんやの跡地が博多天神でした。
ついにのあ最大のピンチか?
120ラーメン大好き@名無しさん:04/08/19 01:31 ID:M8p9wNkR
のあと博多天神は客かぶらないだろ。

むしろ丸金が心配だ。渋三で客が減っただろうに…。
121ラーメン大好き@名無しさん:04/08/19 14:44 ID:iQa6A+Pw
>>118
食いきれなかったら持って帰って家で食えよ。
122ラーメン大好き@名無しさん:04/08/19 17:45 ID:BmD4yBfG
俺いつもチャーシュー3つだ・・・・

つけめんはラーメンとあんまり変わらない味だよね
123ラーメン大好き@名無しさん:04/08/19 20:39 ID:bFXoQYUL
あのへん丸金あったっけ?
まあ弱いものは干される。
自然界の原理だべ?
丸禁と渋三だったら渋三のほうが遥かに(゚Д゚)ウマー
124ラーメン大好き@名無しさん:04/08/19 20:53 ID:B6mAic1v
>>122
チャーシュートッピングごとに、+200円で一本増えるんだと思うから、それで合ってる気が・・・
4本だったというのは、サービスか、数え間違えwだと思われ。
125ラーメン大好き@名無しさん:04/08/20 00:48 ID:fPCA0wGx
つけ麺のチャーシュートッピングの経験しかないけど、
オレも200円で一本増えるという認識。
でもね。なんとなーく、二本以上のボリュームに感じたのさ。
もしかして、煮崩れたのとかおまけしてるんじゃないかな、とも。
126ラーメン大好き@名無しさん:04/08/20 04:29 ID:ovXp6q9O
俺、いつもラーメン頼んでもつけ麺頼んでも2本入ってるんだけど……?
127ラーメン大好き@名無しさん:04/08/20 06:25 ID:TDoSG8P2
長いやつが切れて入ってたんだろ。切れてもデカいから2つ入ってるように見えるけどw
128ラーメン大好き@名無しさん:04/08/20 11:27 ID:EdZoGHhQ
ビビンパの隣に博多天神ができるけど
のあにとって被害はなさそう。

のあの営業時間に漏れた客狙いか?
129ラーメン大好き@名無しさん:04/08/20 17:34 ID:47T64Su9
最近のあのレベル落ちたな
チャーシュー麺の大盛り食べたのだけど
でかいチャーシュー2本の肉の量にくらべると麺が少ない
肉と麺のバランス悪いぞ
カツ丼とかカレーでもご飯の量のバランスって重要だろ
130ラーメン大好き@名無しさん:04/08/20 18:22 ID:tmS2ijIC
最近もなにも最初から、あの麺と肉だがw
素人は小諸のざるそばでも食ってなさいってことだ.
131ラーメン大好き@名無しさん:04/08/21 19:16 ID:HkDeUlGf
>>129
わかって無いな、のあはあのバランスの悪さがいいんだよ。
味以前に、店の雰囲気を楽しむラーメンだしね。
132ラーメン大好き@名無しさん:04/08/21 19:37 ID:deb5g9Ky
たまに5人くらいで行くと盛り上がっていいよね。
椅子あるから後ろで待ってる人も苦にならないだろうし。
133ラーメン大好き@名無しさん:04/08/21 20:43 ID:Rlk1tqxs
今日久々にラーメンを食べたけど麺が固いし背脂が全然入ってないし
変わりすぎててびっくりした
134ラーメン大好き@名無しさん:04/08/22 19:25 ID:y3R5CYZT
のあのラーメンは日々変化してます。
今日食べた味はもう食べられないかもしれないぞ。
135ラーメン大好き@名無しさん:04/08/22 19:31 ID:a/0C0H4b
けれども開店当初のあっさり醤油味から
濃ゆいすきやき風味の方向に定まりつつある…。
濃い味なので毎日食べられない…それが残念。
136ラーメン大好き@名無しさん:04/08/22 23:18 ID:jFTRb1Zh
>>135
俺はいまの濃い味がかなりすきだけどなー
他の店だと、味がブレだすと叩かれる傾向にあるけど、
やっぱりここは叩かれないね、むしろそれが味だよな。
まあ、マスターがここを見ていたら、濃いままにしてくださいってこった。
137ラーメン大好き@名無しさん:04/08/23 02:16 ID:ppEbeOvC
濃いってゆーか甘めだよね。塩分も前より多めだけど。
138ラーメン大好き@名無しさん:04/08/23 03:06 ID:5ImzoEMu
じゃあもう3ヶ月くらい行ってないから相当味変わっちゃってるのかなー・・
139ラーメン大好き@名無しさん:04/08/23 03:13 ID:ppEbeOvC
138
うん。今年前半くらいに背脂少なめアッサリになって、
つけ麺始まった頃からラーメンに甘みが出た気がする
140ラーメン大好き@名無しさん:04/08/23 18:39 ID:IrgbhPo1
甘味は化調だな
141ラーメン大好き@名無しさん:04/08/25 01:29 ID:hnUUCchW
今更ながら今日初めて、つけ麺でスープ割りを試してみた。

…ヤバイ旨いじゃないっすか。上質のテールスープのような美味。
胡椒を少々振りかけると更に旨み倍増。
もし麦飯があったら…って考えると今でもヨダレが出そうです。
てか、7月頃と比べてつけ汁旨くなったよね。
142ラーメン大好き@名無しさん:04/08/25 21:30 ID:diD/jGOs
今日七時ごろ行ったら店閉まってたんだけど、何故?
めちゃめちゃ楽しみだったのに俺は悲しかったよ。
143ラーメン大好き@名無しさん:04/08/25 21:55 ID:sQOFpiEb
8時過ぎにいったら閉まってたので諦めたけど、
7時にはもう閉まってたのか。
マスターも休みなしじゃ大変だろうから仕方ないけどね。
定休日を作ればいいのに。
144ラーメン大好き@名無しさん:04/08/25 22:36 ID:qeyW5wJK
のあは、とりあえず閉店時間三十分前に行っても閉まってる事がよくあるからなぁ・・・
急に休みの日があってもあまり不思議じゃないよなw

普通の店なら、怒るところだけど。
のあだと、そのラーメンを食べる事のできる機会の希少さが、
なんか、余計に客を贔屓にさせている様な気がするのは俺だけ?
145ラーメン大好き@名無しさん:04/08/26 10:01 ID:lBTQbvh2
昼間の客が多いとチャーシュー切れになる場合が多い
146ラーメン大好き@名無しさん:04/08/27 01:34 ID:NMISB6Qu
来週の月か火の昼に行こうと思うんだけどまだつけ麺しかないの?ラーメンやってる?
147ラーメン大好き@名無しさん:04/08/27 01:56 ID:+c/jDURy
俺も、ラーメンでのあデビューしたい
148ラーメン大好き@名無しさん:04/08/27 09:38 ID:0EMJgTrD
>>146
やってる
149ラーメン大好き@名無しさん:04/08/28 14:15 ID:ekek7Jov
つけ麺食いたい
150ラーメン大好き@名無しさん:04/08/29 20:44 ID:KocYmUV4
つけ麺+チャーシュー突飛ングを食べた
(゚д゚)ウマー
次はラーメンで(;´Д`)ハァハァ
 
ところで、あのマスターは朝鮮系?
ピースボートのポスターもあるしイカ入りキムチだし
顔もあんなだし
151ラーメン大好き@名無しさん:04/08/29 21:23 ID:3HXeUUqI
>>150
う〜ん、朝鮮系にしてはキムチの味付けが、ソレっぽくないなぁ。
152ラーメン大好き@名無しさん:04/08/30 03:17 ID:qFTR4AjP
むしろ博多系
153ラーメン大好き@名無しさん:04/08/30 11:28 ID:Jmnvz09Q
人の良さげなマスターだし、
お願いされて断れなかったのかも…と思いたい。→ポスター。
154ラーメン大好き@名無しさん:04/08/30 13:41 ID:MGWhzo23
ピースボートってなに?
155ラーメン大好き@名無しさん:04/08/30 15:17 ID:juVEcdjl
>>154
のあに関係するコトだと、
飲食店にお願いしてポスター貼れば世界一周旅行が安くなる。
3枚貼って1000円安くなる、みたいな。
末端の人は本気で平和を願ってると思うよ。アホだけど。
156ラーメン大好き@名無しさん:04/08/30 18:46 ID:FtNi9E4b
>>154
頭おかしいカルト集団の一つ
157ラーメン大好き@名無しさん:04/08/30 19:16 ID:5vnxWTXi
また肉切れ閉店かよ・・・orz
158(+e+)<マスターごめん:04/08/31 21:18 ID:s00mwJ6W
初めてつけ麺食って、初めて残してしまった…。
ラーメンの時はちゃんとスープまで飲み干せるのに、なんでだろ?
つけ麺の方が麺多いのかな?
ラーメンだと、器がでかい分麺が少なめに見える。
つけ麺だと、器に山盛りの麺を見てすでにお腹一杯に…
なるんだろか?不思議だ。
159ラーメン大好き@名無しさん:04/09/02 13:07 ID:1jYs/xRC
やべえ、禁断症状が・・・
一週間に一回は食べないとウズウズする。
160ラーメン大好き@名無しさん:04/09/02 16:15 ID:ASufeKxh
先週は4回も行ってしまった。
161ラーメン大好き@名無しさん:04/09/02 19:46 ID:5/nt48Wi
>>159-160
ぶっちゃけオマイらは吉外
162ラーメン大好き@名無しさん:04/09/02 23:23 ID:EVVaHQd5
俺も週一くらいで行きたくなるね。
あの店の雰囲気、おっちゃんの「ありがとうございました」×3、
肉の塊、どれもこれも何か人を惹きつけるものがある。
163ラーメン大好き@名無しさん:04/09/02 23:37 ID:1jYs/xRC
>>161
( ´゚д゚`)あん?
164ラーメン大好き@名無しさん:04/09/03 12:26 ID:dOllmKsv
>>163
俺161じゃないけど、あんたらどうかとは思うぞw
でもそんな人たちともマターリしたくなるのがこのスレ
165ラーメン大好き@名無しさん:04/09/03 13:18 ID:Y8LpZ75W
週に1度は食べたいものって、なかなかないもんな。
166ラーメン大好き@名無しさん:04/09/03 16:00 ID:aU9H7Roh
167ラーメン大好き@名無しさん:04/09/03 16:32 ID:gOhLBx2s
のあのラーメンにキムチを混ぜるか否かっつー話か?
168ラーメン大好き@名無しさん:04/09/03 22:37 ID:JXoYVmq4
混ぜて食う香具師、たまにいるよね。
169ラーメン大好き@名無しさん:04/09/03 22:45 ID:nPHxJ70W
オレは混ぜないで肉と交互に食べるのが好きだな。
初めて食べたとき、なんで大量にネギが載ってるか疑問だったが、
あれも肉と共に食べるとうまい。納得。
170ラーメン大好き@名無しさん:04/09/04 02:51 ID:0yQdThkP
>>169
そう考えると、かなりラーメンとは違う食い物だよな。
俺の中では「角煮のキムチネギ添え、麺とスープをつまみに」って感じなんだが。
171ラーメン大好き@名無しさん:04/09/07 21:07 ID:WsKVBw2x
今日昼間行ってきた。バイト君がいた。
そういえば募集してたんだよね。「面接2時から」しか書いてなかったけど…。

そんなバイト君のせいだとは思いたくないんだけど…
キムチが何故か梅の味がした。スープがかなり薄かった。ネギがかなり少なかった。
今日は残念な日だ…。
172ラーメン大好き@名無しさん:04/09/08 08:49 ID:6A/BGh7+
バイトが入って原価率低下! 
 
だったらイヤだ
173ラーメン大好き@名無しさん:04/09/08 23:40 ID:QPU8IQWG
バイト入って営業時間が延びてくれたら嬉しい。
早く閉まるのは肉の問題かもしれないけど。
174ラーメン大好き@名無しさん:04/09/09 00:41 ID:5q8g0SQE
マスター曰く、夜の並木橋周辺は人がとんといなくなるから早仕舞するそうだ
175ラーメン大好き@名無しさん:04/09/09 09:46 ID:2C73m3x1
上野あたりに移転してくれないかなあw
176ラーメン大好き@名無しさん:04/09/09 15:33 ID:A5zvtQBK
動物園にか?(藁
ゴリラも食わんよノアは
177ラーメン大好き@名無しさん:04/09/09 17:25 ID:giRoBNSG
じゃぁパンダは?
178ラーメン大好き@名無しさん:04/09/09 18:19 ID:MtS2RxlH
パンダは食うと思う。
179ラーメン大好き@名無しさん:04/09/10 01:20 ID:J5NMPHxk
移転も何も、今の場所で、口コミだけであれだけの客が来るっつーのはスゲーよ。
マジレスしちまったぜ。
180ラーメン大好き@名無しさん:04/09/10 12:16 ID:y/d0drSt
>>179
でも、あそこは、東横線からは、丸見えなんだよな。
会社の帰りに、看板の電気がついているか、毎日
ついチェックしてしまう、漏れ(w
181ラーメン大好き@名無しさん:04/09/10 19:54:39 ID:VSQWrDjW
>>180
(・∀・)イイ!
182ラーメン大好き@名無しさん:04/09/10 23:40:09 ID:aapRfmRf
でもあの辺りの地理が多少でも頭に入ってる人じゃないと、
昼間たどり着くのは難しいよな。
一時期、あの木の看板が外に出てたんだけどね…。
183ラーメン大好き@名無しさん:04/09/11 01:14:27 ID:TWEtGJJ7
今日、6時すぎに入ったらなんかキモい奴がいた。
麺硬め、脂増しで頼んでたらしくて、いっぺん丼を出してからマスターが「脂が少なかったら
これで足してください」と、脂を入れたと思しきレンゲを差し出してた。
なんか一口食うたびに「う〜んふふふん」とか「ああ、そうかふがー!」とか唸ってんの。
見た目からして典型的なデブラヲタだったが、どっかのサイト主か何かだったんだろうか。
ヘンなところに紹介されたくないな…って、ここが十分ヘンなとこか。

>>182
難しいかあ?俺、初めての時でも一発でわかったぞ。
渋谷方面から来たら見逃すかもだけど、並木橋方面からならあの白い看板はかなり目立つ。
つか、ピビンバハウスという格好の目印があるじゃんか。
184ラーメン大好き@名無しさん:04/09/11 05:59:58 ID:n348x1io
明治通り沿いを探してたら、見つからなくてイライラした
無事発見できたのだが、ビルの入り口・階段のあまりのあやしさに
引き返そうかと思ったw
185ラーメン大好き@名無しさん:04/09/11 10:30:02 ID:ok6Ao12N
>>183
おれは>>182じゃないけど、住所がわかっていれば、地図サイトなどで見れば普通にいけると思うが、
何も知らない一見客がフラッと入るのが、難しいっていうのを言いたかったんじゃないのかな。

ランチタイムあたりに、やすべえなんぞに行列ができてる光景を見ると、
やはり一般客はそういう所に流れるんだなと思うよ。
のあは口コミかインターネットぐらいしか、その存在を知る事ができないからな。まあそれが良いんだけど。
186ラーメン大好き@名無しさん:04/09/11 13:23:15 ID:sTCC3Z7y
のあは「のあに行く」と最初から決めてこないと辿り着けない場所にある
187ラーメン大好き@名無しさん:04/09/12 15:32:43 ID:TU/go6UY
実は、のあというラーメン屋は実在しない。

のあとは、うまいラーメンを、従前の有名人気点に劣らないレベルの高いラーメンを
食いたいと望むラヲタの間で自然発生的に生まれた、理想のラーメン屋である。

はじめはジョークに過ぎなかった。
のあはこの世のどこかにあるはずの理想のラーメン屋だった。
ラーメン板で交わされるクソレスのなかで都市伝説的に細々と語られる共有幻想だった。
チャーシューが肉塊だ。大量の背脂が香ばしい。キムチが浅漬けでうまい。
彼らはそうやって、少しずつ理想のラーメン屋とマスターのイメージを固めていった。
マスターは異常に腰が低い。目指すのは新しい時代のための二郎である。特定の味覚
嗜好に依存しない・関わらないスープを作る。サッカーに造詣が深い……。

理想のラーメン屋・のあはこうして、星の数ほど飛び交うクソレスのなかでラヲタ達の
イメージのコラージュとして生まれたのである。

ラヲタはのあを欲した。故にのあは存在するのである。
188ラーメン大好き@名無しさん:04/09/12 19:37:34 ID:NjKBsWBH
>>187
うまい!!!
189ラーメン大好き@名無しさん:04/09/12 20:05:08 ID:6xHv6j9e
>>187
上手いけど誰か信じやしないか心配だなw
190ラーメン大好き@名無しさん:04/09/12 21:59:50 ID:8PP9OzWu
オタの理想のラーメン屋がなんで渋谷にできるんだよw
191ラーメン大好き@名無しさん:04/09/13 15:28:14 ID:V7lNQBLC
そこが都市伝説の妙なんだよ
192ラーメン大好き@名無しさん:04/09/14 02:03:31 ID:C3A8Z9Dd
初めてトイレを借りたんだが、たしかにすごいね。
もし前にスナック等が入ってたんだとしたら余計にすごい。

>>187
「カウンターが大理石だ」の一言が欲しかったな。
193ラーメン大好き@名無しさん:04/09/14 10:36:20 ID:SfdyLkIE
>>192
確かスナックではなかったらしい。前スレでマスターに尋ねた人がいた覚えが。
194ラーメン大好き@名無しさん:04/09/14 12:49:58 ID:YHM/0nPh
>>183
ぶっちゃけ俺は迷って渋谷橋近辺まで逝ったことがある。
その頃はまだ遅くまでやっている時でよかったが、
迷ったあげく今みたいに早仕舞いだとキレてただろうな。
195ラーメン大好き@名無しさん:04/09/14 12:52:12 ID:YHM/0nPh
>>187
結局は肉塊厨かよ!!
196ラーメン大好き@名無しさん:04/09/14 15:29:41 ID:QRIIxbPj
SAGA風にNOAHって作れそうだなw

マジでウエイティングはソファー
N・O・A・H〜のあ!

みたいな感じで

197ラーメン大好き@名無しさん:04/09/14 19:45:13 ID:qDTadonn
ほのぼのだね!
198ラーメン大好き@名無しさん:04/09/14 20:25:32 ID:5q4YnjMD
渋谷遠いよっ!

マスター増殖して山手線の反対側にもキボンヌ
199ラーメン大好き@名無しさん:04/09/15 00:37:52 ID:QJnZv2gx
渋谷の埼京線ユーザーでしかも通勤路にこの店がある。
俺ってすごい幸せ者なのかもしれない。
200ラーメン大好き@名無しさん:04/09/15 09:30:21 ID:EOedDFA4
近所に住んでいるけれど、のあの前は個室AV店だったと思うよ。
ラーメンはたまにしか食べないけど、のあはいいね。
201ラーメン大好き@名無しさん:04/09/15 10:56:59 ID:yjx7ci6p
のあから線路くぐったとこのビルが職場です。
ラッキーすぎる。2日にいっぺん行っちゃいます。
202ラーメン大好き@名無しさん:04/09/15 11:10:28 ID:1k8ao/Mo
のあから出ると他の店は激混みだったりする。
静かに食いたいと思う反面、儲かってほしいとも思うが。
203ラーメン大好き@名無しさん:04/09/15 15:18:48 ID:pc2uYUf8
>>199
負け犬

>>201
負け犬

>>202
わがまま
204ラーメン大好き@名無しさん:04/09/16 18:57:54 ID:7lii0YpA
>>203
仕切りや
205ラーメン大好き@名無しさん:04/09/17 23:10:16 ID:41K14AHa
バイト君も大分慣れてきたな
206ラーメン大好き@名無しさん:04/09/18 16:35:48 ID:kdYqMHun
結局バイト見たことないな。
いついるの?
207ラーメン大好き@名無しさん:04/09/19 12:59:02 ID:aaemKHxQ
俺が開店直後に行ったとき(平日)は
開店して十分くらい経って入ってきた。
208ラーメン大好き@名無しさん:04/09/19 14:50:25 ID:7UBtRavB
平日昼はいるぞ
209ラーメン大好き@名無しさん:04/09/19 19:05:25 ID:bVYqvPyy
明日やってる?
210ラーメン大好き@名無しさん:04/09/20 15:30:32 ID:xs5BpNAn
久しぶりに食べたが、青菜がなんだかセロリっぽい葉菜に変わっててウマー。
独特の香味と食感がいい感じですが、あれは何ですか?
211ラーメン大好き@名無しさん:04/09/20 16:30:07 ID:Qo/YV6dG
>>210
のあ菜
212ラーメン大好き@名無しさん:04/09/20 16:55:45 ID:5FVXLcvT
>>210
情報thx。マスターまた改良っすかw
最近喰ってないから、つけ麺スープ割りが恋しい…
213ラーメン大好き@名無しさん:04/09/20 17:15:06 ID:JHxUKLrS
スープ割り、葱少なめで頼みたいのにいつも忘れる…
214ラーメン大好き@名無しさん:04/09/20 17:30:15 ID:jGBQMVTR
>>210
食べても見てもないけどもしや水菜?
215ラーメン大好き@名無しさん:04/09/20 23:23:34 ID:iUt78AiN
水菜ではないな
216ラーメン大好き@名無しさん:04/09/21 00:34:42 ID:j1XIw4MP
クレソン?
217ラーメン大好き@名無しさん:04/09/21 09:39:20 ID:/MiWejmg
モロヘイヤ?
218ラーメン大好き@名無しさん:04/09/24 14:59:37 ID:lJNwQmMo
のあだけはガチ!
219ラーメン大好き@名無しさん:04/09/24 21:34:26 ID:IYGcHXJD
味にムラがあるみたいだけど昼と夜とではどっちに行くのがおすすめでしょうか?
やっぱり夜のほうが客足が少なそうで落ち着いてそうだから夜の方がいいのかな?
220ラーメン大好き@名無しさん:04/09/25 00:03:59 ID:/71SvezU
>>206
バイトは基本的に昼なのかな?
14時まで。今日はいますた。

「ありがとうございます」「おそれいります」は一子相伝で
受け継がれている模様。

>>219
昼と夜に味の偏りはなさそう。
あえて言えば昼はできあがりが早い。
ムラがあるのは店の特色です。
221ラーメン大好き@名無しさん:04/09/25 02:21:46 ID:H5LVFtqg
自分ほとんど夜の部にしか行かないんだが、バイトの人の「ありがとうございます」
「おそれいります」が聞いてみたくてしょうがない。誰か録音お願い。
222ラーメン大好き@名無しさん:04/09/25 08:14:47 ID:gCLkTj8N
 昨日、19時頃に行ったんだが、やってなかったよ。orz
223ラーメン大好き@名無しさん:04/09/25 09:52:32 ID:4J1Kgte2
夜の部は気まぐれ営業だからなぁw
224ラーメン大好き@名無しさん:04/09/25 20:20:33 ID:S6REdxgF
>>222
そりわ、たぶんこのスレで報告された最短記録でわ?
オレが行ってフラレタのは、20:27頃というのがあった……。
225ラーメン大好き@名無しさん:04/09/25 22:31:40 ID:YE9Ng/Z9
>>224
夜の部だったら、30分前に閉店というのは結構多かったりするよね
その希少性も何故か、のあの場合は個性に思えてくるがw
226ラーメン大好き@名無しさん:04/09/26 00:28:15 ID:0SMyV3RW
>>224
昼間で品切れになって、夜は営業しない(出来ない)ってコトがたまにあるよ。
俺は以前、7時頃訪問で3回連続フラレたコトがある…。
その分、ありつけたときの喜びは大きかった。普通の店だったらアリエナイ反応だよなぁ。
227ラーメン大好き@名無しさん:04/09/26 16:46:49 ID:xCKDUxfw
今日行こうかなあ、、でも日曜ってわりと閉まってがちだったけ?
228ラーメン大好き@名無しさん:04/09/26 19:29:33 ID:2sOtnlR6
閉まりガチ?
229ラーメン大好き@名無しさん:04/09/26 21:45:57 ID:IV0aNQ7B
そうか。そういえば、昼間に豚がたくさん出ると
豚切れ閉店もあるのでしたか。
七時訪問で連続三回って凄いですね。
なんか、不思議とハラは立たないんですよね。
230ラーメン大好き@名無しさん:04/09/27 14:44:53 ID:wByEcHPA
のあでバナナ抜きを注文したことがありますがなにか?
231ラーメン大好き@名無しさん:04/09/27 15:03:01 ID:9dRen0uT
べつに。
232ラーメン大好き@名無しさん:04/09/28 09:00:41 ID:l5zz5luD
>>231 is not NOIR FAN
233ラーメン大好き@名無しさん:04/09/28 21:59:30 ID:1ugepiIF
 初めて食べに行きました。夜です。

 スープがモツの匂いがしました。そう感じた人います?
その匂いは嫌いじゃないですがラーメンのスープでは初めて
だったので。
234ラーメン大好き@名無しさん:04/09/29 01:25:03 ID:VR7ErIS2
今日7時ごろ行ったらすごい混んでた。常にカウンター席が埋まってる状態。
どこかで紹介された?おっちゃんと一対一の雰囲気が味わいたかったので少し残念。
ちなみに自分はモツの匂いは感じたことありません>>233

235ラーメン大好き@名無しさん:04/09/29 01:32:08 ID:9OjH3LKJ
モツというか、肉にイヤな臭みがあるときがあった
236ラーメン大好き@名無しさん:04/09/29 09:07:10 ID:DeELMI16
今年は猛暑だったからね
肉が逝ってたんでしょ。
まあ肉は腐りかけが一番美味いって言うから
これも親父の狙いか(藁
237ラーメン大好き@名無しさん:04/09/29 14:13:48 ID:W04M4Wv+
先ほど2時前に行ったんだが、案の定準備中になってた。
仕方ないので博多天神で食ったんだが・・・物足りんのう・・・
わしゃぁ普通のラーメンじゃ満足できん体になってしもうたんじゃろうか ギギギ
238ラーメン大好き@名無しさん:04/09/29 21:21:01 ID:5ZDTq3Lj
食いたいと思った時に限って麺が切れてたり準備中だった
つけ麺大がやっと食えた。
食いきれるかと思ったが意外とサクッと食えたな。
239ラーメン大好き@名無しさん:04/10/01 13:15:46 ID:SKCrYM3D
脂いっぱいウマー
240ラーメン大好き@名無しさん:04/10/01 22:52:39 ID:ggJ6wKiU
俺どこに行ってもチャーシューメンなんで、
ここでも初見参ながら普通に食券買ってたのんでみたのよ・・・
初めて食いきれなかったorz

241ラーメン大好き@名無しさん:04/10/02 01:02:59 ID:N6uuu4ch
>>240
ちゃんと謝った?
242ラーメン大好き@名無しさん:04/10/02 09:37:42 ID:tbU64ThH
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :      >>240
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :       あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :     マスターにあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
243ラーメン大好き@名無しさん:04/10/02 15:11:51 ID:beqybbBA
アホかw
244ラーメン大好き@名無しさん:04/10/02 23:51:51 ID:7NZ8Wt5x
前スレには残した奴なんかザラにいたわけだが。
245ラーメン大好き@名無しさん:04/10/03 00:41:44 ID:Q0fVpm72
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
食いてええええええええええええええええええええええええええええええええええ
246ラーメン大好き@名無しさん:04/10/03 03:52:59 ID:CaTgZxB6
のあから徒歩2分の所が職場・・・。
247ラーメン大好き@名無しさん:04/10/03 12:38:43 ID:+pbb6Z5G
>>246
許してくれ
オレはお前が憎い!w
248ラーメン大好き@名無しさん:04/10/03 15:33:51 ID:jFrU41wn
またやってなかった・・・
13時でだぜ????
ちゃんと休んでイイからしっかり営業してくんないかな〜
あの辺お気に入りだった赤坂らーめんなくなって
タダでさえ代わりの店ないんだから
249ラーメン大好き@名無しさん:04/10/03 15:36:58 ID:+3+/5tSS
>>247なのに1回しか行ったことない・・・







って言ったらもっと憎い?w
250ラーメン大好き@名無しさん:04/10/05 10:32:04 ID:dWMBsgDj
>>248は角煮叉焼狙い

>>249
憎い×
肉食い○
251ラーメン大好き@名無しさん:04/10/06 15:35:02 ID:RxzuMzhU
ttp://books.yahoo.co.jp/bin/detail?id=31435685

この本にのあが紹介されていた。多分、本に載ったのは初めてなんじゃないかな。
残念ながら渋谷ベスト3には入ってなかったが。
252ラーメン大好き@名無しさん:04/10/06 21:12:25 ID:d1UBmI0y
んだ、コヴァかよ
253248:04/10/06 21:15:06 ID:QYhUqpZZ
>>250
ただチャーシューが好みなだけ。
今日久々に行けた。
バイト君は12時からっぽいね。
にしてもネギがデフォルトで増えてない?
すごく多くて1日ネギ臭かった。
254ラーメン大好き@名無しさん:04/10/06 23:56:20 ID:hpHGTF6r
>>251
本屋にないからおかしいな…と思ったら
コンビニにあった。A5サイズくらいのちっこい本。
「背脂醤油をうたっているがチャッチャッ系ではなく
背脂は浮かんでいない…」と、いかにも一回しか食ってね〜な
コイツってコメントだった。

もちろん買わずに立ち読みで済ませた。
編集に踊らされたんだと思うが(逆かもしれん)
随所に出てくる写真を見てると可哀想な気がしてきた…。
255ラーメン大好き@名無しさん:04/10/08 00:16:18 ID:o0DIA48g
昨日行ったんだが、俺が食ってる最中
5人ぐらいの団体が入ってきて後ろのいすで待ってた。…うるさかった。

正直、のあはあんまり大人数で来てほしくない。
勝手な思いだって分かってはいるんだけど。
256ラーメン大好き@名無しさん:04/10/08 00:25:42 ID:vX0mHE2r
>>253
確かにネギ増えた。
257ラーメン大好き@名無しさん:04/10/08 00:29:31 ID:PiZIuAHE

大盛りねぎだくで
258ラーメン大好き@名無しさん:04/10/09 16:08:45 ID:YC5oBelx
>>255
> 正直、のあはあんまり大人数で来てほしくない。
> 勝手な思いだって分かってはいるんだけど。

勝手な思いだが同意だ。
259ラーメン大好き@名無しさん:04/10/09 16:18:32 ID:0szM46T9
>>255
自分も同意します。
個人的には椅子が半分くらい埋まって、マスターが軽くテレビを見れるくらいのときが好きです。
260255:04/10/09 16:32:00 ID:kWXbOkmA
しかも、5人のうち来たことあるの3人ぐらいだったっぽいんだよ。
それで、来たことある人が初めてきた人に
チャーシュー麺薦めてるの見て
ちょっとマスターが可哀想になった。

のあは面白半分に来るような店じゃねえんだよ!

あーすっきりした!
261ラーメン大好き@名無しさん:04/10/10 05:37:09 ID:lgN7AfYZ
サークルの帰りに5人ほどで騒ぎに行ってるが・・・。駄目なの?
262ラーメン大好き@名無しさん:04/10/10 08:37:47 ID:HSeOws5P
ダメとは言わないが静かにしてろ、ガキじゃあるまいし。
263ラーメン大好き@名無しさん:04/10/10 10:55:44 ID:UufiBSub
>>262
うるさい馬鹿。仕切るな。
264ラーメン大好き@名無しさん:04/10/10 11:20:05 ID:mXFrozOJ
>>233
禿堂。加賀屋のモツ煮と同じ味。
265ラーメン大好き@名無しさん:04/10/10 12:32:17 ID:YckgayoP
問題は、
>来たことある人が初めてきた人に
チャーシュー麺薦めてる
というところだろ。
残す可能性が比較的高いものを勧めて
実際に残したらマスターに失礼だし、
肉切れで店閉めることもある店なんだから
他の客にとっても良いとはいえない。


まあ、残さなければ問題ないんだけどね。
266ラーメン大好き@名無しさん:04/10/10 16:59:19 ID:8My788tZ
>>263
仕切るとかそういう問題じゃねえだろ
公共の場で騒ぐ事が問題だ、低能。
居酒屋じゃねえんだしよ。
267ラーメン大好き@名無しさん:04/10/10 21:43:32 ID:g3vGWFDq
もちつけ。
「のあ」らしくないよ。
268ラーメン大好き@名無しさん:04/10/11 03:07:31 ID:5+u9huo8
       /,::::,:::::::::::::::::::::=、ー、:::\
     ///::::::::::::::::::::::::::::\\::ヽ
      /::/:::/  ,   ll      ヽ::',:::',
    i i /,.:::/:::::!:::::| |::::::l::::::、:::::..',..', !
     |..:|:::|::!::::i::::::|:::::| !::::::!:::::::',__:::!:::!:::!
     !:::!:::!T二!ニ't-、! |:,r''!''二|::::リ::::!:::|
     |::,!:::',r'´r ;::\`  ´´イ ;::ヾヽ}:::::!、:!
   r; !' ヽ:ヽ {´:::::}     {´:::::} イ::ノ }
   | ', '、ヽ_',  'ー''     'ー'' 7-'゙ノ  のあは、マターリが基本よ?
  r-',_ヽヾー'、   ____    /:::´/
 i{_ (_ `', ヽ:::丶、 ヽ、__ノ _,.イ´::/
 {ニ7(  !  `i::ヽ:〈`i ー‐ 'i´ 〉:,r''|
  ヽ.._,.ゞ!,r''ヽ:::::!´',   /`゙!::i::ノ、
  ノ、==='ヅ}`ヽ{:ヽ}、 ',  ,' /:/::i/:`ヽ
  {:.:` ̄:...::!',!:.:.}:、:{、`゙'V‐''´}::::/.:.:.:.:.:.:.ヽ
 /.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.|:.:.ヽ:!:!‐`t7"´{:/ノ.:.:.:|/:.:.:.:.:ヽ
 |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:{::!:} ノ:.!  {/:}.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
 ヽ:.:.:.:.:.:.:/|:.:.:.:.〉::)/:.:.:.ヽ }::〈.:.:.:..!ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:
  `゙ー‐'"  !:.:.:.:.}::{.:.:.:.:.:.:.:.|:i:ノ.:.:.:.:! }.:.:.:.:.:.:.:.
       |:.:.:.:.:ヽ}.:.:.:.:.:.:.{::ノ.:.:.:.:.:! /.:.:.:.:.:.:.:,
269ラーメン大好き@名無しさん:04/10/11 09:08:35 ID:dHNMs7nB
やばい、禁断症状が・・・・今日、開店同時に行こうっと。
もうがまんできねぇ。
270ラーメン大好き@名無しさん:04/10/11 16:31:03 ID:E6Ra5/UO
>>266
歌いだしたりするわけでもなし。
ただガヤガヤしゃべってるだけだろうが。
271ラーメン大好き@名無しさん:04/10/11 17:17:43 ID:E+ZhVihK
>>270
ああ言えばこう言うかw
昨日大勝軒でうるさかった5人組もお前らみたいなカスなんだろうな
カウンターしかない店で5人並んで食おうとすること自体アホ過ぎ
ファミレス行ってガヤガヤしてろよ
272ラーメン大好き@名無しさん:04/10/11 17:25:01 ID:Ss2IpS4w
今から「のあ」初体験してきます。痛くしないでね。
273ラーメン大好き@名無しさん:04/10/11 21:34:01 ID:Ss2IpS4w
閉まってたorz
274ラーメン大好き@名無しさん:04/10/11 21:42:08 ID:Xbyl0s32
マターリね。マスターが悲しむよ。
275ラーメン大好き@名無しさん:04/10/11 22:10:03 ID:NG72gwSp
>>271
オマエは、みんなに生理的に嫌われてる、
ということに早く気付け。
276ラーメン大好き@名無しさん:04/10/12 00:59:25 ID:j+E/ekOx
みんな、わかってると思うけど、>>275はスルーでつよ!(`・ω・´)
277ラーメン大好き@名無しさん:04/10/12 01:03:35 ID:u0IpXgYu
>>276
ネナベ乙
278ラーメン大好き@名無しさん:04/10/12 02:25:57 ID:j0jvdgIE
ラーメンって、食いながら話できる?
俺はできないなあ。なるべく早く食わないとまずくなるし。
279ラーメン大好き@名無しさん:04/10/12 13:28:06 ID:P/tBfjsu
ネナベってなに?
280ラーメン大好き@名無しさん:04/10/12 14:51:35 ID:JEICsGMu
ネナベってなに?
281ラーメン大好き@名無しさん:04/10/12 14:57:47 ID:ELebqsV7
>>279-280
ネナベ乙
282ラーメン大好き@名無しさん:04/10/12 16:08:02 ID:vmhSgbm6
263=270=275=281
283ラーメン大好き@名無しさん:04/10/13 19:04:18 ID:i0T2q6B1
今日、昼にラーメンを食べて来ました。キムチをつまみながらラーメンが出来るのを
待っていると12時を過ぎたあたりから、続々と人がやって来て食べ終わる頃には階段
の途中まで行列が出来ていました。丼は相変わらず熱くて鍋つかみが欲しいところ、
煮豚の出来も良く、美味しく頂きました。お客さんが沢山来るのは嬉しいような、のあ
じゃ無いような不思議な気分でお店を後にしました。
284ラーメン大好き@名無しさん:04/10/13 21:34:57 ID:iviI7JdO
>>283
例のガイドブックの影響でしょうか、新規さんが増えてきた気がしますね。
俺も昨日の昼行って、つけ大盛りスープ割で美味しく頂いてきたんですが…
昼時にカップル2組というのは珍しい光景でした。
リーマン2人組がチャーシュー麺頼んで「ありえねぇ」とか言ってたし…んー悩ましいですね。
ちなみに丼が熱いときは、ティッシュを使って持つようにマスターは指導してました。
285ラーメン大好き@名無しさん:04/10/14 01:54:52 ID:AAvXiBz+
もうすぐ渋谷から離れちゃうからのあ逝っとこうかな…。
あぁ…。

>>284
ここ数ヶ月からティッシュで器を持つの推進してるみたいね。
ビジター客は「ティ、ティッシュで??」と驚くシーンをよく見るw
286ラーメン大好き@名無しさん:04/10/14 13:14:56 ID:8aSQ5AR8
俺試しにティッシュで持ったことあるけど
滑りやすくて逆に丼を落としそうになったぞ。
287ラーメン大好き@名無しさん:04/10/14 13:37:21 ID:QBgzsrd3
ところでいつまでサマータイムやってるの?
288ラーメン大好き@名無しさん:04/10/14 15:49:02 ID:a/9V+iwC
>>284
確かに最近昼はコンスタントに混んでるね。
キレイな女性が一人で来てたのにはびっくりした!

マスターが混んでるのに気をよくして、
後ろのいす撤去→テーブル席設置とかならなきゃいいんだが。
289ラーメン大好き@名無しさん:04/10/15 18:08:30 ID:ckMPhwM9
たまにいるよね、あのキレイな女の人。
近くに勤めてるんだろうか・・・
290ラーメン大好き@名無しさん:04/10/15 19:56:43 ID:Ueh4YZ2w
>>289
ロングヘアのOLっぽい人?
291ラーメン大好き@名無しさん:04/10/15 22:58:14 ID:H8nVYgz7
バナナを頬張るOL(;´Д`)ハァハァ
292ラーメン大好き@名無しさん:04/10/16 07:23:36 ID:/9mhY+CL
肉棒を頬張るOL(;´Д`)ハァハァ
293ラーメン大好き@名無しさん:04/10/17 10:08:51 ID:ko35zK8A
>>291-292
珍しくないから
毎日のあに通ってハァハァ汁
294ラーメン大好き@名無しさん:04/10/18 20:18:18 ID:Cw86hj6+
会える日時を教えら。

曜日と時間両方キボーヌ
295ラーメン大好き@名無しさん:04/10/19 23:54:27 ID:XYjuYNWe
最近、だれかキムチ買った?
296ラーメン大好き@名無しさん:04/10/20 10:05:45 ID:nRntFlFs
前は昼の部の終わりくらいに食って買ってたが、
最近はキムチ不足が多いので遠慮してる。

それだけ繁盛してるってことなんだろうけど淋しい…。
297ラーメン大好き@名無しさん:04/10/20 18:44:21 ID:g8kE+cbM
人口密度が低いのあが妖しくて大好きだ―


人が多いとマスターが優雅じゃないし、のあっぽくないぞー
298ラーメン大好き@名無しさん:04/10/20 19:01:45 ID:92cC+S41
キムチって持ち帰りで買えるの?
299ラーメン大好き@名無しさん:04/10/20 22:57:42 ID:HdW+G78K
初体験は一対一でした
300ラーメン大好き@名無しさん:04/10/21 00:37:15 ID:+yiG9qVi
今日は雨ということもあって、昼時に行ってもすぐ席につけた。
きっと駅方面から来る香具師は、やすべえとかに入るんだろう。
事実、この雨の中行列が出来てたし。
よし、狙い目は雨の日だな!
301ラーメン大好き@名無しさん:04/10/21 13:09:15 ID:hWysIKgN
漏れの初体験はマスター、若造、漏れの3Pですた
302ラーメン大好き@名無しさん:04/10/21 20:01:41 ID:Oy8PDyXp
確かに雨の日は狙い目だよね。
だけど降りすぎるとマスター帰っちゃうのよね(´・ω・`)マタタベレナカッタ
303ラーメン大好き@名無しさん:04/10/22 12:38:46 ID:1CFv7Qel
マスターはチャリンコ通勤族だからな
304ラーメン大好き@名無しさん:04/10/22 20:53:55 ID:6uycbXZ3
スープ単体はコテコテってわけじゃないのな
脂は肉塊からはがれた分ばっかり
「背脂醤油」のあじゃないな
旨けりゃどうでもいいんだが
305ラーメン大好き@名無しさん:04/10/24 13:19:39 ID:s90ppNLr
>>304
昔は二郎並に背脂塊を投入してたので、その頃の名残って感じですかね。
306ラーメン大好き@名無しさん:04/10/26 04:56:56 ID:NSosXpKF
                
307ラーメン大好き@名無しさん:04/10/27 13:20:44 ID:gZDt6m5X
キムチしばらくお休みだと。
308ラーメン大好き@名無しさん:04/10/27 15:35:50 ID:8ebWM2hM
台風被害がのあにまで…
残念。
309ラーメン大好き@名無しさん:04/10/27 15:47:51 ID:rJC3tyen
新潟産の白菜であったか。。。。
310ラーメン大好き@名無しさん:04/10/27 16:39:21 ID:9Ogx8PGP
今の白菜の値段じゃラーメンよりキムチのが高くついてしまう・・・か
311ラーメン大好き@名無しさん:04/10/27 16:47:28 ID:QZKxo3If
悲しいが仕方ないな。

>>304
脂多目でオーダー
312ラーメン大好き@名無しさん:04/10/28 00:58:08 ID:lOFZfyod
>>309
えと。新潟産の白菜ではないと思うけど、とにかく高いからねぇ。
震災ではなく、台風の影響ね。

どっちにしても、一玉1000円近くもする白菜でのキムチ作りは無理だよなあ。
313ラーメン大好き@名無しさん:04/10/28 00:59:19 ID:weZ3BXWj
不衛生な「キムチ」なんてチョンしかくわねーよ
314ラーメン大好き@名無しさん:04/10/28 21:04:28 ID:T1P9pVxu
キムチ休みでも、マスターを応援する雰囲気がイィですね
315ラーメン大好き@名無しさん:04/10/28 23:44:45 ID:j8BS4YRm
>>310
>>今の白菜の値段じゃラーメンよりキムチのが高くついてしまう・・・か

「キムチの方が高く」
これが正しい日本語だと思うのだけど、どうなんでしょう?
最近「のが」ってよく見るので、もしかして自分が勘違いしてるだけですか。
316ラーメン大好き@名無しさん:04/10/28 23:47:47 ID:j8BS4YRm
百円払うから壺キムチ続けて欲しいのだけど。
欲しい人は払って食い放題。いらない人は払わなくていい。いかが?

ラーメン待ってる間のキムチつまみは最高!
参宮橋の李家もキムチ食い放題なんだよね。
317ラーメン大好き@名無しさん:04/10/29 02:06:45 ID:ENHlIyy4
>>315
ら抜き言葉みたいなもん
そんなこと言ってたら2ちゃんねるは間違った日本語だらけだよ
318ラーメン大好き@名無しさん:04/10/29 03:37:38 ID:TL3KTx90
>>317
結構一般的に口語では使ってるかな?
あまり耳になじみがないもんで凄い違和感を覚えるんだよね。
自分20代なんだけど、既に言葉のセンスが老いてるのかな?

すれ違いになっちゃうと困るので・・・
イカみたいなのが入ったキムチ良いよね。もっと辛くてもいい!
319ラーメン大好き@名無しさん:04/10/29 06:29:31 ID:6+JYavAi
ホント金出してもいいからキムチ食いたいね。
昨日はなんか物足りなかったよ。
320ラーメン大好き@名無しさん:04/10/29 12:04:33 ID:334sWsyu
最近の相場を考えればキムチ500円ってとこだろうな。
321ラーメン大好き@名無しさん:04/10/29 13:07:05 ID:ANIlAulK
ぶっちゃけてめーらがキムチ食いすぎるんだYO!
322ラーメン大好き@名無しさん:04/10/29 13:20:13 ID:frIFbxyz
キムチ(゚д゚)ウマー
323ラーメン大好き@名無しさん:04/10/29 14:35:56 ID:/fQFSUNn
>>321
実際一人で壷の半分以上食べてる人たちは困るよね
324ラーメン大好き@名無しさん:04/10/29 15:20:23 ID:TL3KTx90
>>323
それってキムチ食いに来て、ついでにラーメンじゃん!
325ラーメン大好き@名無しさん:04/10/29 16:01:30 ID:icYNn9pI
てか正直、キムチ無しだと行く気にならない…
キムチ目当てとかじゃなくて、キムチが無いと肉食いきる自信が無いんだよね
(味の逃げ場が無い)
326ラーメン大好き@名無しさん:04/10/29 16:57:33 ID:mOVG3vLK
キムチ無いのなら今日はネギに加えてノリ増し頼んでみようかな。
マスターいつもキムチいっぱい食ってごめんよ(つД`)
327307:04/10/29 17:52:38 ID:334sWsyu
>>326
キムチが無い代わりかもしれないが、
水曜にラーメン大盛り食ったときは
海苔が3枚になってた。
328ラーメン大好き@名無しさん:04/10/30 21:37:34 ID:4INAITOw
だめだあ。
海苔では、あの、おやっさん手作りのキムチの代わりにはならないのだア〜。
ううっ。早く、天候が元に戻ってほしいよ。
329ラーメン大好き@名無しさん:04/10/31 10:53:15 ID:Ba9d+kg9
マスターつけあわせキムチ一皿100円くらいなら出すよマスター
330ラーメン大好き@名無しさん:04/11/02 01:23:47 ID:Z862nrxl
331ラーメン大好き@名無しさん:04/11/02 21:52:23 ID:G9Xtj0CM
キムチまだー?
うちの近所のスーパー(23区内)では静岡産が1個198円だったよ。
もう落ち着いてきたころじゃあないのかな?
332ラーメン大好き@名無しさん:04/11/05 18:54:31 ID:SELejIre
キムチは自己申告になりました
333ラーメン大好き@名無しさん:04/11/05 19:00:31 ID:J7LMlXnM
>>332
詳しく
334ラーメン大好き@名無しさん:04/11/05 20:44:05 ID:fZpfd8gw
まだないよ
335ラーメン大好き@名無しさん:04/11/07 06:46:52 ID:UKwDW0WE
336ラーメン大好き@名無しさん:04/11/07 23:38:15 ID:7lz4t6jS
http://cgi.f4.aaacafe.ne.jp/~bigmenu/noa.html
ガイシュツスマソ
337ラーメン大好き@名無しさん:04/11/08 00:05:37 ID:Sx8F9sUa
出向先が渋谷じゃなくなったから行けなくなっちゃったよ。
また食いたいなぁ。。
338ラーメン大好き@名無しさん:04/11/08 01:17:09 ID:pDd/MJfS
>>337
お前は俺ですか?
自分は少なくとも月一は行くと決めました。
あのマスターと肉塊が見れないと寂しくて。
339ラーメン大好き@名無しさん:04/11/08 20:52:52 ID:HP1GW6S1
のあまにあか。。
http://murasato.exblog.jp/1192947
340ラーメン大好き@名無しさん:04/11/09 19:51:36 ID:8KXNkYh4
ラーメン大盛りを勧めるのはいかがなものかと。
341ラーメン大好き@名無しさん:04/11/09 20:50:39 ID:zp7DqCbN
新着があるたびにキムチ再開かっ!?と思ってしまうorz
342ラーメン大好き@名無しさん:04/11/09 21:26:57 ID:9A4EuC5Z
>>337.338

最近のマスター様はバンダナを巻いてらっしゃる事があります、
どれくらいの頻度で巻いているのかは知りません
343ラーメン大好き@名無しさん:04/11/09 23:19:34 ID:GfkWNxy+
週3でのあ行ってる漏れから言わしてもらえば

ラーメン大盛で、肉に胡椒をかけて食う。これだね
344ラーメン大好き@名無しさん:04/11/09 23:30:21 ID:XVW5wbA3
これはもうデブかもわからんね
345ラーメン大好き@名無しさん:04/11/10 01:31:42 ID:5bF1pnio
ラーメン大盛りよりも、チャーシュー麺にチャーシュートッピングすると、なかなか旨いよ。肉の量凄いしw
346ラーメン大好き@名無しさん:04/11/10 10:47:30 ID:1uN33q0/
>>345
すげー
やってみてえw
バナナ3本(;´Д`)ハァハァ
347ラーメン大好き@名無しさん:04/11/10 17:52:55 ID:NReMJ5fb
バナナが3本( ゚∀゚)イイ!!

マスターのを入れれば4本w
348ラーメン大好き@名無しさん:04/11/10 21:59:59 ID:9SjrowKq
>>347 ←女人(;´Д`)ハァハァ
349ラーメン大好き@名無しさん:04/11/13 02:17:26 ID:sbpTYj2u
age
350ラーメン大好き@名無しさん:04/11/13 13:42:44 ID:62lCgPP5
カウンター越しではなく、
めずらしく客まで丼を持ってくる。

マスター:「熱いので気をつけてくださいね〜」
>>347:「あれっ今日はバナナが4本入ってるよ!」
ベーション:「私のを入れておきました」
よく見ると横にはズボンをおろしたマスターが!!
351ラーメン大好き@名無しさん:04/11/13 19:40:02 ID:BzkA4syB
アチャー (ノ∀`)
352ラーメン大好き@名無しさん:04/11/13 23:13:22 ID:05690w9J
('A`)マンドクセ
353ラーメン大好き@名無しさん:04/11/15 07:55:20 ID:rrJXGcpJ
バナナチャーシューって誰が命名したの?
マスターが自分で言ったのかな?
354ラーメン大好き@名無しさん:04/11/15 08:15:02 ID:oCgQIL/O
また禁断症状が出てきた・・・・!!!



がまんできねぇ、今日か明日行こうっと。
355ラーメン大好き@名無しさん:04/11/15 21:58:53 ID:u/s9FyqS
今日久々に行ってきました。
キムチ無しはやっぱ寂しいですね。
ラーメンに青菜も無かったんですが、これは売り切れってことでしょうか?
代わりかどうかわかりませんがデフォでノリが3枚入ってました。
356ラーメン大好き@名無しさん:04/11/15 23:50:30 ID:u+lnss/p
サークルの皆で行ってきた。
良い店だね!
周りがうるさくないから自分たちの声も通りやすいし
357ラーメン大好き@名無しさん:04/11/16 00:50:46 ID:Z5C7DMdv
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ   >>356J
 彡、   |∪|   |
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
358ラーメン大好き@名無しさん:04/11/16 04:30:46 ID:y2njJduK

  ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < キムチまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
      |  大理石  |/
       
359ラーメン大好き@名無しさん:04/11/16 13:51:18 ID:8OCgZl/a
大理石ワロタw
360ラーメン大好き@名無しさん:04/11/16 20:05:26 ID:RF9/y3Mp
今さらなAAなのにけっこう秀逸だなw
361ラーメン大好き@名無しさん:04/11/16 20:23:20 ID:RMP9uFJl
最近はネギも不足してるようだな。
ここ数週間ネギトッピングさせてもらえない・・・(つД`)
362ラーメン大好き@名無しさん:04/11/16 20:46:10 ID:PKA59c9j
エッシャーの騙し絵のようなズレ方だな>>358
363ラーメン大好き@名無しさん:04/11/16 20:47:48 ID:0IzcotlP
ぶっちゃけ、ここのネギはあまり旨くないのでどうでも
364358:04/11/16 21:54:30 ID:mIX3zU8h
好評で良かったw
でキムチま(ry
365ラーメン大好き@名無しさん:04/11/17 13:18:55 ID:prGtBVfN
今日はマスターに立ち上がるとき、椅子を引いてもらうという栄誉をゲットしたぜ!
366ラーメン大好き@名無しさん:04/11/17 14:37:49 ID:BonVAOYV
>>365
最近、客が少ない時間帯は良くやってますよ
キムチ無しのお詫びって感じなんでしょうかね、頭が下がります
367ラーメン大好き@名無しさん:04/11/17 16:51:04 ID:frBwrJYC
マスターはホストだね。
368リヴァース ◆C3kZBY30IY :04/11/17 16:54:20 ID:emBtppaa
別にカクテキやナムルでもいいじゃ〜ん(プゲラ
何故、代用を考え出そうとしないのか!?
369ラーメン大好き@名無しさん:04/11/17 17:29:17 ID:BonVAOYV
>>368
ナムルは野菜を炒めたり茹でたりする手間があるので
サービス品としては大変かと思います
カクテキは…取り出しにくいw
370ラーメン大好き@名無しさん:04/11/17 17:58:05 ID:qEBqdCiX
チェーンの東麺坊はカクテキサービスだな
ぶっちゃけラーメンよりカクテキおすすめ

( ゚∀゚)∩ カクテキ!カクテキ!
  ⊂彡
371ラーメン大好き@名無しさん:04/11/17 18:01:41 ID:OxCxq3e1
このスレにマスターを呼び込みたい・・・。
372ラーメン大好き@名無しさん:04/11/18 00:44:48 ID:YYZhHwUF
>>365
俺もあるぞ。椅子引いてくれたの気付かずにもう一回座ろうとして倒れそうになった。
マスターも俺も互いに謝るという素敵な経験でした。
373ラーメン大好き@名無しさん:04/11/18 02:25:22 ID:0IhGN/Y0
白菜は安くなってるんだが
374ラーメン大好き@名無しさん:04/11/18 07:10:39 ID:JlTjnFPZ
では、キムチに入ってるアレが品薄なんだな
実はぅゎなにおすわえsdrftgyふじこlp;@
375ラーメン大好き@名無しさん:04/11/18 12:55:06 ID:urTbIw3T
>>368
おお!名案だ!

( ゚∀゚)∩ カクテキ!カクテキ!
  ⊂彡
376ラーメン大好き@名無しさん:04/11/18 16:12:59 ID:uIYKl0qj
最近>>374みたいな
なんちゃって電車男系がウザイ。。。
377ラーメン大好き@名無しさん:04/11/19 21:24:27 ID:IV6H8bnR
最近ご無沙汰していたので、行ってみた。
誰もいなかったので、マスターは椅子に登ってエアコンのフィルターを取り替えてた。
慌てて厨房に戻るマスター。
キムチは無いが、今日のチャーシューは脂・味付け共に特に出来がよかった。
帰り際、「キムチいつごろ再開できますかね?」って聞いたら、

「いやー、まだスーパーで1玉600円くらいするしね。
今の値段だと、ラーメン一杯500円で出してることになっちゃうしね。
今、農家が畑で作ってる白菜が出てきてからだろうね。」
って言われたよ。

……スーパーで白菜仕入れてたのか?(w
378ラーメン大好き@名無しさん:04/11/19 21:48:42 ID:PWq8mNWd
あわてるますたー (*´∀`*)
379ラーメン大好き@名無しさん:04/11/19 22:58:14 ID:w8r1Xe6L
>>377
マスターってしゃべるんだ?
だいぶ前に一度行ったきりで、後はこのスレの中で変なイメージ組み立ててたもんだから意外。
無口だけども思いやりのあるおじさん、、、おれの中の偶像だけどな。

まあ、キムチ復活まで後一週間ってとこか?
380ラーメン大好き@名無しさん:04/11/19 23:40:55 ID:QT7zQ6OP
キム━━━━(゚∀゚)━━━━チ !!
381ラーメン大好き@名無しさん:04/11/20 00:38:33 ID:m7gY43rh
白菜の栽培は2ヶ月程度かかるよ。
台風が過ぎ去った10月下旬から栽培開始しても、
国産白菜が市場に出回るのは年末じゃないかな。
382ラーメン大好き@名無しさん:04/11/20 11:47:47 ID:o3rT6+z2
age
383ラーメン大好き@名無しさん:04/11/20 12:09:27 ID:JmcEIou7
普通盛りで麺何グラム?
384ラーメン大好き@名無しさん:04/11/20 13:26:02 ID:SKkoz4SV
( ゚∀゚)∩ カクテキ!カクテキ!
  ⊂彡

385ラーメン大好き@名無しさん:04/11/20 15:53:16 ID:MXHoXqsV
つーかもう白菜600円もしないよ
386ラーメン大好き@名無しさん:04/11/20 18:26:11 ID:Ar6Sfvx7
マスター、近所のスーパーで
韓国産白菜が1玉198円で売ってたYO!
387ラーメン大好き@名無しさん:04/11/20 19:31:14 ID:pMTFHjqK
のあ近くのライフ!白菜の値段下げろ!!!w
388ラーメン大好き@名無しさん:04/11/21 01:57:43 ID:Xpi2SIbP
キムチ自家製なのか?
389ラーメン大好き@名無しさん:04/11/21 02:52:53 ID:ClypP6kV
店頭では売れないと思うな、あれは
鮮度落ちたらイカ臭さがスゴいことになりそう
390ラーメン大好き@名無しさん:04/11/21 10:52:26 ID:fMbIvaja
キムチ復活の方法を考えよう
1. 巨大テレビをつけずに電気代節約。白菜購入費に充てる。>たいした節約にならない
2. キムチの代わりにカクテキ>一度くらい試して欲しい。根野菜だし高騰しにくい
3. キムチ有料化>100円で半ライスと一緒だったら頼む
4. バナナ軽量化>個人的にはかまわないが、店の名物だし無理か。
5. >>386が近所のスーパーで白菜買って毎朝届ける>名案!
391ラーメン大好き@名無しさん:04/11/21 12:07:05 ID:dn/lkHNe
>>390
とりあえず1と4は却下だな。
392ラーメン大好き@名無しさん:04/11/21 22:19:54 ID:KYT/djBD
最近行ってないな。。。早く渋谷に戻りたい。
393ラーメン大好き@名無しさん:04/11/22 21:59:24 ID:6E4cGm68
誰か券売機の上にキムチ募金箱置いてきてくれ。
みんなのカンパで白菜購入!
394ラーメン大好き@名無しさん:04/11/22 23:30:06 ID:vth60GNI
>>393
ああ、それいいな。明後日置いてくるよ。
395ラーメン大好き@名無しさん:04/11/23 02:35:33 ID:00vevntz
それよりも

( ゚∀゚)∩ カクテキ!カクテキ!
  ⊂彡
396ラーメン大好き@名無しさん:04/11/23 20:56:18 ID:qeQaS1dX
キムチ募金箱!
いいね、それ。でもさ、そろそろ白菜の値段も落ち着いてきたよね。
都内のスーパーなら一玉400円くらいになってきたかと。
もう一息かなぁ。来月なかばくらいには復活するんじゃないかな。
397ラーメン大好き@名無しさん:04/11/23 22:28:33 ID:c4MZAD6D
398ラーメン大好き@名無しさん:04/11/24 11:04:18 ID:6JerYy4q
ますたー 店の近くに安いスーパーあるの知らないのかなぁ
399ラーメン大好き@名無しさん:04/11/24 13:32:41 ID:WF+M5ug8

  ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < キムチまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
      | ̄ ̄助かります↑ ̄|  |
      |         |/
       
400ラーメン大好き@名無しさん:04/11/24 21:57:49 ID:2FkDZJBo
>>399
また細かいところを・・・

さて、だれかキムチ募金箱をおいてきてくれたかな?
マスターが恐縮しちゃうからくれぐれもこっそりとだぞ。
401ラーメン大好き@名無しさん:04/11/25 19:47:50 ID:Op+G8C2w
そのAAだとマスターがチンチンしてることになっちゃうぞ!
402ラーメン大好き@名無しさん:04/11/25 21:20:40 ID:hkdLZvxT
都内住みだが、今日白菜一個100円で買ってきた。
明らかに収穫したばっかしってかんじだった
403ラーメン大好き@名無しさん:04/11/25 21:51:14 ID:8WlJdB0H
>>401
マスター自身待ちくたびれてるんだな。
404ラーメン大好き@名無しさん:04/11/27 16:54:27 ID:xXvSL8hV
ニダ
405ラーメン大好き@名無しさん:04/11/28 23:03:34 ID:MSgQCAq1
肉のハナマサでは白菜四百円だった。あの付近ならライフで買うのかな
406ラーメン大好き@名無しさん:04/11/28 23:04:31 ID:MSgQCAq1
背脂盛りage
407ラーメン大好き@名無しさん:04/11/29 03:51:29 ID:B305CMJU
今日1人になった時間があったのでマスターと話したんだけど
白菜1個198円の韓国製の存在は知ってた。
でも青い所ばかりで、それはあのキムチには使えないから
毎日買うのあ的にはまだまだ高くて駄目なんだってさ。
100円出してもいいから食べたいって人が結構いるらしいので
アンケートとってみたらってのを提案してみた。

それと個人的に思ったんで、外の写真を今の姿のに代えたら?ってのと
角煮を残す人が結構いるらしいので半分でいい人は50円引くとか
そういう話もしてた。
何にせよキムチは結構先になるみたい。
408ラーメン大好き@名無しさん:04/11/29 13:07:58 ID:wPXxsA5h
キムチ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
409ラーメン大好き@名無しさん:04/11/29 14:48:15 ID:UjfMLbem
>>407
お前はオサーキ並みのラーメソアドバイザー
410407:04/11/29 15:33:21 ID:pPWY4+jv
それって痛いよね?ショック。
俺は早くキムチ復活して欲しいだけだよ。
ここに書き込んでる人もそうでしょ。
411ラーメン大好き@名無しさん:04/11/29 15:55:02 ID:3y8EWvMf
>>410
いいよいいよー!おしゃべりご苦労様。マスターの貴重な声を届けてくれてありがとう。まじで
確かに、バナナ半分で50円引きはありだと思う。
そういうところで無駄を減らして行かなきゃ。

んで、玄関にはマスターの今の姿の写真か。良いな
412ラーメン大好き@名無しさん:04/11/29 16:17:41 ID:yM6KoB6f
以前バナナ抜きのお客には200円返していたような…
413ラーメン大好き@名無しさん:04/11/29 16:22:19 ID:DDzB424W
ここで要望、草案をまとめて
時々マスターに持ってくってのはどうよ?
414ラーメン大好き@名無しさん:04/11/29 19:36:47 ID:aEC/CUpz
さっき行ってきた。
客は俺一人だったんで、マスターと話してみたかったけど
結局勇気がなくて、そのまま帰ってきたよ。

ほんと、あのマターリした雰囲気が大好きだー
415ラーメン大好き@名無しさん:04/11/29 21:34:31 ID:3y8EWvMf
やっぱりマスターと話す時は「マスター」って呼ぶものなの?
なんだかこっぱずかしく感じるのだが。
416ラーメン大好き@名無しさん:04/11/29 22:22:51 ID:ESwJ7NSS
常連さんらしき人がマスターと呼んでいたのは覚えている
417ラーメン大好き@名無しさん:04/11/30 00:04:19 ID:7jQpZGof
そらー多分2ちゃんねらーだな!!
418ラーメン大好き@名無しさん:04/11/30 13:13:34 ID:p9hZCiXg
>>412
抜きじゃなくて半分の話だよ。
前見たく開店したての頃だったら出来たみたいだけど、今は無理でしょう。

チャーシュー残す人はホント結構いるみたいだね。
419ラーメン大好き@名無しさん:04/11/30 13:31:46 ID:6Hki3l+V
>>418
つけ麺のチャーシューはハーフサイズだし、
出来るんじゃないか?
420ラーメン大好き@名無しさん:04/11/30 14:11:40 ID:p3kMfunm
>>413
それはそれでプレッシャーばかりかけそう
421ラーメン大好き@名無しさん:04/11/30 19:20:33 ID:AkPduet4
>>419
つけめんのバナナ叉焼は
ラーメンで残ったやつをそのまま入れてるんだYO!
422ラーメン大好き@名無しさん:04/11/30 19:30:03 ID:hQ6WvBI/
んなわけねえだろ!

てかつけめんのチャーシューって半分だったのか・・・
はじめて知った
423343:04/11/30 21:53:37 ID:JIejSdnR
つけもラーメンも同じのはずだが・・・?

まぁ、大きさにブレが出ているのは事実。
424ラーメン大好き@名無しさん:04/12/01 01:13:01 ID:CrBXmDhN
二郎方式はどうだろうか。
「ラーメン 550円」で、肉は今の半分。
「ブタ」で肉は今の量で600円。「ダブル」で今のチャーシューメンの値段で800円。
ついでに「脂マシ’カラカラ」で開店当初の味になる、とか。
425ラーメン大好き@名無しさん:04/12/01 12:56:23 ID:6LmpyHNU
ラーメン二郎渋谷店キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
426ラーメン大好き@名無しさん:04/12/01 13:01:56 ID:eKBG820+
そんな器用なことマスターできるのかな・・・

でもね、それがあなたのイイ(゜∀゜)ト・コ・ロ
427ラーメン大好き@名無しさん:04/12/01 13:33:11 ID:lcNb0rGI
>>422
叉焼が半分になることを知らなかったお前になにがわかる!!
勉強しなおしてきなさい。

まずはのあで皿洗いからだ。
428ラーメン大好き@名無しさん:04/12/01 14:17:19 ID:ShFlzr1I
>>423
そうか?
あのどんぶりにぴったりのサイズになってたから、半分かと思った
429ラーメン大好き@名無しさん:04/12/01 14:27:30 ID:sf4ds0nL
同じ大きさのを丸めて突っ込んでるんだよ
430ラーメン大好き@名無しさん:04/12/01 14:48:15 ID:scgBkPD4
麺のc表記してるが、
同じ表記で比べると他の店より多いと思う・・・
食っても食っても減らねえ
多分マスター正直なんだねマスター

あと、やっぱネギ苦い
431ラーメン大好き@名無しさん:04/12/01 14:57:13 ID:ZlgJKMzl
>>430
同意
というか、小と大の差が2倍以上あるように思えてしかたない
432ラーメン大好き@名無しさん:04/12/01 23:32:38 ID:F8NvAdo9
近日キムチ復活@マスター情報
433ラーメン大好き@名無しさん:04/12/01 23:34:50 ID:XgzmETe1
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
434ラーメン大好き@名無しさん:04/12/01 23:51:22 ID:JdTwLOr/
白菜発注済みとか話してたっけ、そういや
435ラーメン大好き@名無しさん:04/12/02 00:50:57 ID:4dbUwJI8
今日、店の前に白菜の箱あったな
436ラーメン大好き@名無しさん:04/12/02 02:51:57 ID:wiwW0ZxD
マスター無理言ってごめんよ。
その快心のキムチ食いに行くよ。
437ラーメン大好き@名無しさん:04/12/02 13:29:22 ID:ZChQxwr3
来週からまた混みそうだな
438ラーメン大好き@名無しさん:04/12/02 14:25:49 ID:47DZf8Z1
てか、もう復活してたぞ
439ラーメン大好き@名無しさん:04/12/02 14:35:05 ID:X6XSyfuV
>>430
公証何cなの?
440ラーメン大好き@名無しさん:04/12/02 14:52:12 ID:95TseQO2
>>439
220、330、440
441ラーメン大好き@名無しさん:04/12/02 19:34:13 ID:nKpfxu6P
行ってきたよ。
情報どおり、キムチ復活!
初日で若干漬かりが浅いけど、のあのキムチが帰ってきたよ。
つけ麺食べたが、キムチ無し期間中と同じく、海苔が3枚入り。

気になって食後マスターに聞いてみたら、
「ええ、キムチ、今日からなんですよ。
ネットで見た?ありがとうございます。
大丈夫です、海苔はこのままがんばりますから。」

まだ、白菜の値段も完全には元通りになっていないだろうに、
以前よりサービス増量のマスターの心遣いに、こちらのほうが
ありがとうございます、恐縮ですモードでした。
442ラーメン大好き@名無しさん:04/12/02 20:05:58 ID:IFTudu7t
なんか今日はやけに美味かった。キムチパワーか!?
443ラーメン大好き@名無しさん:04/12/02 20:07:05 ID:OkfBNvHs
やべぇ、ダイエット中なのに行きたくなってきた
444ラーメン大好き@名無しさん:04/12/02 20:33:59 ID:X6XSyfuV
藻前らAちゃんねら〜が執拗にキムチキムチ騒いだ結果だな
ノアを生かすも殺すもちょねら〜次第
445ラーメン大好き@名無しさん:04/12/03 02:35:50 ID:NkWp18f9
>キムチ復活
明日(今日)の昼飯ケテーイ
446ラーメン大好き@名無しさん:04/12/03 03:03:54 ID:T0ePZNbH
>>445
俺も行くんでヨロシク
447ラーメン大好き@名無しさん:04/12/03 12:36:09 ID:NkWp18f9
ウホッ、混でる。
448ラーメン大好き@名無しさん:04/12/03 14:16:15 ID:xkJzD0Az
>>447
このスレROMってるヤシがかなーりいる証拠だな
449ラーメン大好き@名無しさん:04/12/04 22:55:18 ID:Zd3NhJy1
ライス200円くらいで置いてホスィ
450ラーメン大好き@名無しさん:04/12/05 19:02:43 ID:FlqvpRiw
麦飯の話はどうなったんだろうか……
451ラーメン大好き@名無しさん:04/12/05 20:06:52 ID:hES3T6CP
( ゚∀゚)∩ ライス!ライス!
  ⊂彡
452ラーメン大好き@名無しさん:04/12/05 20:21:01 ID:m+9Blkah
俺はライスいらないけどなぁ。十分腹いっぱいになるし。
ご飯を炊いたりするよりは、もっとラーメン一直線の方がのあらしくてカコイイ!!
453ラーメン大好き@名無しさん:04/12/05 20:58:28 ID:MyN8hPOR
( ゚∀゚)∩ 角煮チャーハン!角煮チャーハン!
  ⊂彡
454ラーメン大好き@名無しさん:04/12/05 21:13:47 ID:hES3T6CP
いや、チャーハンは勘弁w

のあの角煮チャーハンなんつったら
豚肉塊の丸煮・小盛チャーハン添えみたいな・・・
455ラーメン大好き@名無しさん:04/12/05 22:10:20 ID:N/A9zTLG
バナナはおやつに入りますか?
456ラーメン大好き@名無しさん:04/12/06 00:17:26 ID:Cq/0G8gw
>>455
もちろん!食後のデザートにもどうぞ。
457ラーメン大好き@名無しさん:04/12/06 13:38:05 ID:i+Gd2pMX
キムチ復活後初のあ。
13時ぐらいに行ったこともあり、先客0。…でもマスターに
話し掛けられないチキンなオレw
いやーうまかった!コンビネーションの重要性を再確認
458ラーメン大好き@名無しさん:04/12/06 13:50:39 ID:BgpLd6jT
のあでニンテンドーDSでチャットできるか
試してみたくありません?(*´▽`*)
459ラーメン大好き@名無しさん:04/12/06 15:16:18 ID:D0VdGFJH
のあと任天堂DSの接点が見えないんだが。。。
460ラーメン大好き@名無しさん:04/12/06 20:45:45 ID:T+ehpTzG
それがのあの客。
461ラーメン大好き@名無しさん:04/12/06 20:49:42 ID:C/gOG4Kn
462ラーメン大好き@名無しさん:04/12/06 23:41:09 ID:At7mZjHF
>>461
いや、あの、そーゆーのはちょっとな。
雷太のこのスレがあれば十分だと思うぞ。
463ラーメン大好き@名無しさん:04/12/08 18:56:41 ID:B4tUuIUX
のあだけはガチ!
464ラーメン大好き@名無しさん:04/12/08 21:46:30 ID:ygg8nwVS
今週金曜夜、営業してるよね
マスター待っててよ(;´Д`)ハァハァ
465ラーメン大好き@名無しさん:04/12/08 22:17:48 ID:FjVbsMtJ
>>464
マスターは特大のバナナを用意して待ってます
466ラーメン大好き@名無しさん:04/12/08 22:55:14 ID:FjVbsMtJ
>>458
ちげーよ
のあの楽しみ方っていうのは、ラーメンがでてくる間は大理石に
肘をついてヒンヤリ感を味わい、マスターの暖かさの対比を楽しむ。
そして巨大テレビでNHKのニュースを横目に見つつ、キムチをおもむろにつまむ。

でかいらーめんがでてきたら無言でバナナと格闘。
467ラーメン大好き@名無しさん:04/12/08 23:45:38 ID:q5zD5gb6
>>466
むむっ。できるな、おぬしw
468ラーメン大好き@名無しさん:04/12/09 00:48:39 ID:tuKpwZpG
>>466
なかなか通ですな。

昔、あのテレビで宇多田とかdoubleのDVDを流してたけど、
あれってマスターの趣味なのかな?
469ラーメン大好き@名無しさん:04/12/09 01:58:02 ID:mKNXuyLQ
MTVとかじゃなくて?DVDだったの?
470ラーメン大好き@名無しさん:04/12/09 02:00:12 ID:HFCl4n7U

  ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ほうれん草まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
      |  大理石  |/
       
471ラーメン大好き@名無しさん:04/12/09 02:04:02 ID:AT2I8NVy
a
472ラーメン大好き@名無しさん:04/12/09 02:48:56 ID:tuKpwZpG
>>469
DVDだったと思うけど…記憶違いだったらスマソ。
473ラーメン大好き@名無しさん:04/12/09 19:12:28 ID:kJTSZdpJ
>>466
ニュースはNHKじゃなくてNNN24だな。
474ラーメン大好き@名無しさん:04/12/10 01:55:37 ID:u++d4o1P
>>473
マスターって「悪質違法車両」とか系の特集好きだよね
475466:04/12/10 07:27:35 ID:eiNaGNRl
>>473
やば!ボロが出た。
実は半年くらい前に一度行ったっきりです・・・
ここのすれの雰囲気がよくて、たまに見に来てます。

減量中なんでそれなりにカロリー調整して用意しないといけません。
他のラーメン屋は相変わらず週2,3回は行ってるんだけどね。
476ラーメン大好き@名無しさん:04/12/10 12:55:55 ID:DHByKl7G
他のラーメン屋を調整してのあだけを喰え!!
477ラーメン大好き@名無しさん:04/12/10 13:37:49 ID:a2nKJ9VN
このスレ見てて思うのはラーメンの味ってラーメン屋のご主人の人格を含めての
ものなんだということ。それどころかコテハンも粘着もいないスレってラ板でも
珍しいし、これもマスターの人間性のおかげかもしれない。このスレの住人たち、

大好きです。

なんて言われても気持ち悪いか。
478ラーメン大好き@名無しさん:04/12/10 13:39:06 ID:WPIZJrLu
そういうこと言い始めると荒れるんだ
479ラーメン大好き@名無しさん:04/12/10 13:48:49 ID:w1Co9LLA
予言者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
480ラーメン大好き@名無しさん:04/12/10 14:35:59 ID:YchEQswG
カレーを混ぜて食う香具師はガイキチ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1093901783/


はっときますね
481ラーメン大好き@名無しさん:04/12/10 20:59:25 ID:Wsm82HL1
ふと思ったんだが、つけ麺って夏季限定じゃなかった?
12月でも食えるのは、つけ麺も好きな自分にとっては嬉しいけどね。
482ラーメン大好き@名無しさん:04/12/10 23:29:02 ID:/zQvAiFd
今日キムチ復活後初のあだったけど
やっぱりいいね。
でもなんか13時過ぎてたからキムチがほとんど入ってなかった。
昼って14時までと書いてあるけど、実際何時くらいに閉まるんだろ?
483ラーメン大好き@名無しさん:04/12/10 23:37:53 ID:9A8NOkld
この前1時半にいったらしまってた
484ラーメン大好き@名無しさん:04/12/11 00:47:19 ID:ppl/9AzT
夜8時すぎに逝ったら
キムチ切れだった(゚∀゚)アヒャ
485ラーメン大好き@名無しさん:04/12/11 01:06:28 ID:AIszTuLP
俺も13:30あたりがボーダーだと思
486ラーメン大好き@名無しさん:04/12/11 02:40:10 ID:RM8mBubj
正確には
マスターが「そろそろ休むか…」と思った時間です
487ラーメン大好き@名無しさん:04/12/11 03:00:27 ID:TCaVXYro
488ラーメン大好き@名無しさん:04/12/11 03:47:27 ID:l96vqSYW
>>487
写真だといまいちのあのムードが伝わってこないな。
しかし、こんな夜中に食いたくなってきたじゃないか!

ところで、ラーメンあっさりめの注文ってできるの?
489ラーメン大好き@名無しさん:04/12/11 15:27:15 ID:nS88Olzj
写真だと肉が小さく見えるな


てか最近チャーシュー薄くなったと思わないか?
490ラーメン大好き@名無しさん:04/12/12 15:56:56 ID:fXLoCLyc
今夜行きます。ここに宣言しておきます。
昼食ってないけど間食せずに我慢。
マスターって無休でやってるんだな。すごいよ。
491490:04/12/12 21:33:08 ID:fXLoCLyc
ここに宣言までしたのに、八時過ぎにいったら早終いしてた・・・orz
マスター待っててよ!え?こんなところ読んでないって?そりゃそうだ。

仕様がないのですずらんのワンタン麺でも食べようかと思っていったらこちらも開いてなかった。
めげたけど、櫻坂に塩ラーメンと肉飯食べにいったらまたもや閉まってた。
とことんついてない・・・orz
最終的には代々木のたけちゃん煮干しラーメンいってきたよ。
492ラーメン大好き@名無しさん:04/12/12 22:24:34 ID:wv7bAUE5
そんなあなたに

や す べ え w
493ラーメン大好き@名無しさん:04/12/12 23:18:40 ID:IeLGFAEO
>>491
土日は半日営業だと思ったほうがいい。行くなら平日に
494ラーメン大好き@名無しさん:04/12/12 23:21:21 ID:hxFN//aw
>>491
その話、。もう渋谷板で読んだよ
495ラーメン大好き@名無しさん:04/12/13 00:07:20 ID:aM8n+7/a
11日の晩、美脚の女神降臨ー。
けっこう可愛くて萌え。
一人で黙々と食べとりましたが、完食できたのか?
496ラーメン大好き@名無しさん:04/12/13 16:17:11 ID:X+24c3Gn
このスレに常駐している俺だが
実はのあには1回しか逝ってない(藁
497ラーメン大好き@名無しさん:04/12/13 16:25:46 ID:vbK4p3Kv
今まで気付かなかったが、椅子背もたれの後ろに
消しゴムが付けてあった…。
こかした場合のクッションだろうか?

最近はラーメン出てくるのも早いし、
マスターは帰り際にササッと出てくるし、どんどん進化している。
しかし背油多くなったせいかスープまで飲み干せなくなった…。
ごめんよ、マスター。
498ラーメン大好き@名無しさん:04/12/13 16:50:47 ID:AEGC+oty
>>497
初めて行ったときに食い終わって立ち上がる際に
椅子を派手にこかしたのは俺です。
499ラーメン大好き@名無しさん:04/12/13 17:55:54 ID:j/ntSINL
ラーメンのスープ
意外とおいしかった(゚∀゚)
肉だけの店じゃないんだね(・∀・)イイ!!
500ラーメン大好き@名無しさん:04/12/13 20:12:29 ID:rf9qk0o7
これだけ豪快に食わせりゃ味は大雑把でいいだろ、
とはいかないのがのあの不思議なところ
あの味を作るのにけっこう色々苦心してそうだよな、マスター

でも出来上がったラーメンはジャンクw
501ラーメン大好き@名無しさん:04/12/14 01:09:55 ID:1ynqBrxN
>>498
オレも倒しそうになったよ。
あんな椅子のラーメン屋は他にないしね。
消しゴム貼るより家具スベールのほうが有効な気もするけど。
それにしても、>>497さん、よく見てるんですねえ。
502ラーメン大好き@名無しさん:04/12/14 01:26:20 ID:8vlcGpp6
普通盛りで麺は何グラムあるの?おしえて。
503ラーメン大好き@名無しさん:04/12/14 01:44:21 ID:GbJD+Xsu
>>502
ラーメンはたぶん200gくらい
つけ麺は220gと書かれてる
504ラーメン大好き@名無しさん:04/12/14 01:53:10 ID:8vlcGpp6
>>503
普通の店が130gくらいだからやはり多いのだけど、
たまげるほど多いわけではないのね。

サンクス
505ラーメン大好き@名無しさん:04/12/14 02:28:30 ID:WL0/dZkz
いや、ラーメンは200gもないぞ。130〜150gぐらいだと思う
506ラーメン大好き@名無しさん:04/12/14 10:42:26 ID:KkpFkr2f
>>497
俺も昨日それに気づいた。書こうと思ってたのに!!

つけ麺を初めて食べた。つけ麺は背脂が殆ど浮いてないんだね。
肉は入ってないかと思ったら器の底に沈んでた。器の底が肉で埋まってた。まさに上げ底状態。

507ラーメン大好き@名無しさん:04/12/14 11:00:56 ID:pOZr75hH
肉でage底ヴァロタ
508ラーメン大好き@名無しさん:04/12/14 20:14:47 ID:+FWAksWa
最近ラーメンできるの早くなったよな。
マスターは間違いなく進化している・・・・!
509ラーメン大好き@名無しさん:04/12/14 22:32:10 ID:OTEqLO+d
この前、着席して2分ぐらいで出て来たよ。
510ラーメン大好き@名無しさん:04/12/15 00:53:13 ID:rFkw/xXl
のんびりキムチ食いながらテレビみるのも好きなんだけどね。
キムチをあまり食べさせないようにするマスターの戦略?
511ラーメン大好き@名無しさん:04/12/15 12:47:50 ID:2Fu1kRV6
しばらくの間のあで着席前に背もたれのゴムを確認するヤシがいたら
そいつはAちゃんねら〜

>>495
そのあと俺のバナナを替玉しますた。

>>508-509
最近は出来合いを電子レンジでチンです
512307:04/12/15 12:58:34 ID:KhgGGJFj
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |      >>511
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

513ラーメン大好き@名無しさん:04/12/15 12:59:33 ID:KhgGGJFj
名前間違えたorz
514ラーメン大好き@名無しさん:04/12/15 16:50:26 ID:gcfoYPzh
そういやこの前、OL風の綺麗な姉さんが「美味しかったです^^」
って言ったらマスター「嬉しいです^^」って返してた!
俺もあのマスターの笑顔が欲しい。。。
あのOL姉さん先週も見たなぁ。
一生懸命肉かぶりついてるから皆もチェック汁!
(*'Д`)ハァハァ
515ラーメン大好き@名無しさん:04/12/16 13:16:32 ID:V9sAIx8M
皆さん麺の茹で加減はどのくらいが好み?
だいぶ前にいった時、少々柔らかいかと感じたのですが、最近どうなんだろう。
516ラーメン大好き@名無しさん:04/12/16 14:36:56 ID:a7gOpd9h
>>514
何時ごろ降臨されまつか?
(*´Д`)ハァハァ
517ラーメン大好き@名無しさん:04/12/16 19:35:58 ID:CgnLiAw6
やや硬めが好きだな。
3日前、夕方にも関わらず椅子待ちが出るほどたてこんでいて、
久しぶりに昔のようなテンパったマスターを見られたんだが、
そのときは茹で過ぎで若干柔らかすぎた。
混んでなければ安定してるし、「硬めでお願い」っていえば
聞いてくれるからモーマンタイ。
518515:04/12/17 01:40:43 ID:knPzqh0M
>>517
7時半くらいで椅子待ちもいました。
固め注文で食べてきた。感想としては、ちょいかたくらいが良いな。
夫婦+娘で身なりのいいファミリーがいたよ。のあってそういう店なんだな。

キムチ食い過ぎてはらがゆるくなりました。マスターゴメンよ。

消しゴムはMONOか。
椅子倒してた人がいたんで、役に立ってるっぽい。
519ラーメン大好き@名無しさん:04/12/17 01:45:56 ID:EQMyQs4D
夫婦+娘で身なりのいいファミリーも家族で2チャネラー
520ラーメン大好き@名無しさん:04/12/17 15:53:44 ID:p+8Y5mV6
>>516
女神降臨タイム=俺が行ったタイムだとすると12:30頃だな。
つい凝視してしまった漏れ・・・

あ〜キムチ喰いてぇ
521ラーメン大好き@名無しさん:04/12/17 21:18:08 ID:51EUiljJ
漏れ今度その時間帯に冬でもタンクトップ+半ズボンでのあ逝くわ。
522ラーメン大好き@名無しさん:04/12/17 22:17:33 ID:6s3y6jyC
筋肉番付キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
523ラーメン大好き@名無しさん:04/12/18 00:40:50 ID:3j6R+TIr
今日20時40分くらいに行ったけど営業してた。わーい

キムチを堪能&消しゴムを確認してきました
524ラーメン大好き@名無しさん:04/12/18 00:49:09 ID:D3wtvMhk
>>523
>今日20時40分くらいに行ったけど営業してた

すごいな・・・
基本的に八時半以降は鍵も閉めて入店する事もできない程、早仕舞いなのに。
525ラーメン大好き@名無しさん:04/12/18 12:29:03 ID:Y708h6eM
ここのスープってどことなく和歌山ラーメンを彷彿とさせない?
とんこつ醤油だからかな。
526ラーメン大好き@名無しさん:04/12/18 15:00:47 ID:2/oKO8aO
させない
527ラーメン大好き@名無しさん:04/12/18 15:14:05 ID:5C7s4WhU
させないよな。
528ラーメン大好き@名無しさん:04/12/18 17:15:53 ID:1oG84GL2
家系とも違うし
乳化二郎が近いっちゃ近いが
それよかK@小川町で食った白湯が一番近い
マスターのバックボーンも中華かイタリアンなのかな?
529ラーメン大好き@名無しさん:04/12/18 17:36:16 ID:Npto1Dpf
のあはのあ。けっこう独特なスープだよね。
バナナチャーシューの手法を見ると中華出身なのかなあ。

話し変わるが、「きょうの料理」12月号にキムチの作り方載ってるので
買って来た。白菜も買ってきたけど、つくり方よく読んだらめんどくせぇー。
まだやってもいないが、マスターまめだよな、と思った。
530ラーメン大好き@名無しさん:04/12/19 01:48:32 ID:RSKAoLWI
新キムチは白菜の甘味が強くって、好みが分かれる
かもしれんけど、俺はかなりウマイと思った。もともと
辛さを全面に押し出したキムチでもないし
531ラーメン大好き@名無しさん:04/12/19 02:33:22 ID:lR+tLT+G
新キムチになって行けてないのですが、
以前は昆布と塩辛の旨みが良く染みてたと思うんですが、
それは今も健在ですかね?
532ラーメン大好き@名無しさん:04/12/19 02:40:44 ID:ocuFCWKh
やっぱりキムチ変わってたんだ?
説明はできないけど、前に一度行った時と比べて印象が違うと思った。

なにげに巨大テレビの裏を収納に使ってるマスタースゲー!
533ラーメン大好き@名無しさん:04/12/19 16:50:54 ID:YSCz58JG
のあキムチは梅がポイントなんじゃないのか?
梅味さえキープできてれば無問題な気がするけど。
534ラーメン大好き@名無しさん:04/12/20 12:04:55 ID:HYzz1cHj
キムチ旨かったぁぁ!
あ、今初めて食べてきたんですが。ついつい箸が伸びる美味しさですね。
噂のチャーシューもボリューム満点で(´д`;)ハァハァしますた☆マスターの人柄も素敵♪
ただ、つけ汁の器は大きくしてもらいたいなぁ、、小さいと汁跳ねが気になって。。
535ラーメン大好き@名無しさん:04/12/20 14:46:34 ID:nNrQ2qxD
新キムチ、前よりちょっと水気多いよね
536ラーメン大好き@名無しさん:04/12/20 14:56:59 ID:2fKeFuMy
冬場で白菜自体の水分と甘味が増えたからじゃないかな?
537ラーメン大好き@名無しさん:04/12/21 08:29:51 ID:Tx6N1eYF
あれ?書き込んだはずのものが書けてないので改めて投稿。

マスターはつけ麺の熱盛りやってくれますか?
538ラーメン大好き@名無しさん:04/12/21 13:00:11 ID:VATqV/7E
付け麺の器は汁と麺を逆にした方がいいな。汁の器は小さくてクイズライ。
539ラーメン大好き@名無しさん:04/12/21 14:07:56 ID:VOaxNqQX
>>537
つけめんのスープ割すら知らなかった天然のマスターだから
もし知らなかったとしても
頼んで教えたらば、やってくれるんじゃないかな?w
540ラーメン大好き@名無しさん:04/12/21 14:21:38 ID:Tx6N1eYF
>>539
なるほど。マスターって純粋なんだな。
今度頼んでみます。
マスターを育て、マスターに学ぶ、、、か。興味深い店だ。
541ラーメン大好き@名無しさん:04/12/21 16:04:59 ID:nEyw+7bO
粋な名言が生まれるスレですな。
542ラーメン大好き@名無しさん:04/12/21 21:29:19 ID:6KbQwzqm
そうやって他人の、しかもいい年のおっさんを
つかまえて「純粋」とか「スープ割すら知らない」
なんて言ってると、寝首をかかれるぞ。
543ラーメン大好き@名無しさん:04/12/21 22:11:49 ID:qXmKIZkf
ハァ?あつ盛はとっくの前からやってくれてますが。
544ラーメン大好き@名無しさん:04/12/22 07:03:51 ID:yyLM0jgI
>>543
まあまあキムチでも食っておちけつ
545ラーメン大好き@名無しさん:04/12/23 12:26:53 ID:RzsXdpAp
つけ麺食ったよ。
確かに汁の器小さいね。ただでさえバナナがでかいから。
546ラーメン大好き@名無しさん:04/12/23 15:13:55 ID:RzsXdpAp
バナナの脂身残すんだけどさ、いけないことしてるのかな?
547ラーメン大好き@名無しさん:04/12/23 21:05:58 ID:JJpyDUSb
チャーシュー半分オーダー
548ラーメン大好き@名無しさん:04/12/23 21:15:05 ID:tZt5eDP8
>>546
俺は、基本的に脂身も食べるけど、
チャーシュー麺の時は、一本は脂身を残すよ。

>>547
女々しいな
549547:04/12/23 22:36:52 ID:JJpyDUSb
脂身を残すのは漢らしいかw

女々しい俺は残さず食うけどな
550ラーメン大好き@名無しさん:04/12/24 00:09:29 ID:xKAqY5yi
俺も脂身は残してしまいます…。
まぁアレは「食べるもの」ではなく「スープにコクを与えるもの」と自分に言い聞かせ

……マスターごめんよ…
551ラーメン大好き@名無しさん:04/12/24 14:27:22 ID:qkp5Mj/P
>>495の娘は漏れのバナナを残すどころか
旨味汁まで「コクがある」といって食べますがなにか?














と語りたくなるイブの夜
552ラーメン大好き@名無しさん:04/12/24 14:30:46 ID:2bbZDWXZ
脂身が好きなのなら仕方ないが、体に悪いぞ
553ラーメン大好き@名無しさん:04/12/24 19:58:38 ID:uQNd6O8z
クリスマスはともかく、年末年始の休暇情報は入っているかね?
554ラーメン大好き@名無しさん:04/12/25 17:04:23 ID:g74yNBLE
バナナの脂身とか、初見の人には意味不明・・・笑
年末年始はどうなるんだろうね。
555ラーメン大好き@名無しさん:04/12/25 23:14:15 ID:9U2ay2SD
食えばわかる! バナナチャーシューw
あー、年末年始の営業情報まだですねえ。
556ラーメン大好き@名無しさん:04/12/25 23:58:12 ID:PtuHiJ45
独りクリスマスをのあで〆た折れは、間違い無く勝ち組
557ラーメン大好き@名無しさん:04/12/26 00:31:08 ID:0DQ6l7LW
>>556
誰よりも輝いてるよ。うん。
いや、おれも行こうと思えばいけたんだけどね。かわりに笑の家でした。
558ラーメン大好き@名無しさん:04/12/26 01:26:01 ID:J/9DkQcB
俺は彼女と、海峡の若鶏唐揚げに四苦八苦してました…
559ラーメン大好き@名無しさん:04/12/26 19:09:14 ID:k+Z76O2n
>558
のあと関係ない自分語りはどうでもいいよ

さて、明日あたり、年末年始の情報がでてるかな
560ラーメン大好き@名無しさん:04/12/27 12:24:02 ID:/cxx6bin
彼女がいるのに独りでのあした漏れは勝ち組みでしょうか?
561ラーメン大好き@名無しさん:04/12/27 12:53:03 ID:gQs8vtgh
いえ、負け組ですね。
と558に言われるでしょう。
562ラーメン大好き@名無しさん:04/12/27 12:59:36 ID:2Cgfncsy
今日は仕事納めか・・・・
マスターに来年もよろしくと言いに行こう
563ラーメン大好き@名無しさん:04/12/27 13:06:09 ID:o8ifcIIi
>>562
今日が仕事納めって微妙だね。
おかげで連休が短くなってる。

>>ALL
俺たちは負け組みの中の勝ち組
564ラーメン大好き@名無しさん:04/12/27 13:14:51 ID:nS3GOgrn
いや、負け組の中の負け組。
565ラーメン大好き@名無しさん:04/12/27 13:45:49 ID:bdisvfg5
BGM:We Are The Champion(Queen)
566ラーメン大好き@名無しさん:04/12/27 15:31:07 ID:7rt0Vuer
さて、マスターの年末年始の休暇を教えてくれ
567ラーメン大好き@名無しさん:04/12/27 19:45:48 ID:bj5L4uDg
早速聞いてきたぞ。
年末は12/30迄営業(但し、30日は早仕舞い)
年始は1/6より通常通り営業開始だそうだ。

「今年一年、うちのおそばをいっぱい食べてくれてありがとうございます。」と
言われたが、こちらの方が感謝でいっぱいだよ。
来年もよろしく、マスター。
568ラーメン大好き@名無しさん:04/12/27 20:28:08 ID:bdisvfg5
それぁ役得だったな
GJ
569ラーメン大好き@名無しさん:04/12/27 20:45:40 ID:7rt0Vuer
>>567
ありがとう!
マスター無休でやってるから頭が下がるよ。
年末年始はゆっくり休んで欲しいな。
570ラーメン大好き@名無しさん:04/12/28 13:25:26 ID:QV+3mI3U
あれはそばだったのか。。。
571ラーメン大好き@名無しさん:04/12/28 18:33:38 ID:RkLRBaXK
>>567
>「今年一年、うちのおそばをいっぱい食べてくれてありがとうございます。」
うわぁ、羨ましいなぁ。俺も言われてぇ〜
同じ事聞いたら俺にも言ってくれるかな?
572ラーメン大好き@名無しさん:04/12/29 13:24:02 ID:raPBF5qS
マスターって「助かります」のラベルをストックしてあるんだよね。
先日いった時、ちょっと手が空いたすきに汚くなったラベルを貼り替えてた。

プリントアウトしてラミネートコーティング。
それをさっと一拭きすれば手入れは楽だが、
そういう無機的なことをしないのがのあの良さかも。
573ラーメン大好き@名無しさん:04/12/29 14:28:31 ID:QY9YtGMp
今日はバイト君のかわりに白髪のじいさんがいたぞ。
574ラーメン大好き@名無しさん:04/12/29 16:06:02 ID:yW1NpiXc
違うよ、あれは婆さんだよ。良く見れ。
575ラーメン大好き@名無しさん:04/12/29 21:49:00 ID:Nk9aEtRX
今日初めて行ってきた。
味は特別おいしいと言うわけじゃないけど、
おやじさんの接客と人柄に惚れて
また行こうって気になったよ。
>>571の気持ちがよーくわかる。
576ラーメン大好き@名無しさん:04/12/29 21:52:53 ID:Nk9aEtRX
あとバナナチャーシューを甘く見てた…。
チャーシュー麺にしなくてよかったわ。
ありゃホントでかい。初めての方はお気をつけて。。
577ラーメン大好き@名無しさん:04/12/29 22:01:44 ID:o6YmpJGa
>>576
バナナ最高!


腹減ったときはチャーシュー麺にチャーシュートッピング(合計千円)。
これで腹いっぱい。かなり満足、素人にはお勧めできない。
578ラーメン大好き@名無しさん:04/12/30 01:29:12 ID:cCjbcAFL
>>577
たんぱく質過剰摂取だな。
高脂血症とか気をつけろよ。
キムチもちゃんと喰うんだぞ。
579ラーメン大好き@名無しさん:04/12/30 11:08:46 ID:xmuatHlz
今年の最後はのあで締めるか。
今日いくかもしれないので宜しくマスター!
580ラーメン大好き@名無しさん:04/12/30 11:21:01 ID:JNvifJmh
   ____
  /       ))
  / /((( ̄ ̄ \
. / /     ▲  ▲
| |      /  \)
 (6        つ |
J| |    \____)
   \    \__/   <のあダケハがち。
    \ШШШШШ
581ラーメン大好き@名無しさん:04/12/30 12:47:26 ID:oTJ+fsBS
今日は早仕舞っていうと、夜営業はやらないってことかな?
今年のラーメンをどこでしめるか迷うところだ。
582ラーメン大好き@名無しさん:04/12/30 18:03:15 ID:w58dBmas
んで、今日の夜営業はやるんですかね?
583ラーメン大好き@名無しさん:04/12/30 18:08:20 ID:oTJ+fsBS
>>582
一応確認してから行こうと思って今電話してみたんだ。
でなかった・・・
代わりにどこ行こうかな
584ラーメン大好き@名無しさん:04/12/30 18:14:09 ID:w58dBmas
>>583
…そうですかぁ。
のあで今年を締めたかったのに残念です。
585ラーメン大好き@名無しさん:04/12/30 20:02:13 ID:MNPcasKX
なんか評判いいんだねここ。
俺は、あの油っぽいのがだめですね。
チャーシューもでかいだけだし。スープの味を油が壊してる感じです・
年取ったな俺も/////

586ラーメン大好き@名無しさん:04/12/30 20:20:14 ID:XTdLQFP4
>>583
電話してでなかったときでも、やってたことあったよ。
今日はさすがに早仕舞いかもしれないけど…
587ラーメン大好き@名無しさん:04/12/30 23:51:17 ID:oTJ+fsBS
>>585
自分は減量中ということもあり、アブラ少なめで、
バナナチャーシューの脂身は避けて食べてます。
そうすれば、それ程こってりしたラーメンでもないかもよ。

>>586
いちおうのぞきに行った方が良かったかな。
588ラーメン大好き@名無しさん:04/12/31 00:03:03 ID:kPVCe6WQ
食い納めとかいって、お前ら馬鹿か?一週間もすればまた食えるじゃん。馬鹿か?
589ラーメン大好き@名無しさん:04/12/31 01:23:25 ID:vs0H+9w5
年末にのあスレでウサ晴らしか
ロクな1年じゃなかったんだな
乙w
590ラーメン大好き@名無しさん:05/01/01 01:34:55 ID:fk5iXUX5
あけおめ〜。
今年も変わらぬマスターを応援しましょう。
591ラーメン大好き@名無しさん:05/01/01 12:59:56 ID:3OVtN8cK
麺<マスターですか?
592ラーメン大好き@名無しさん:05/01/01 18:17:25 ID:LnipueQb
マスター・麺・バナナ・スープ・キムチ

すべてひっくるめて「のあ」です
593ラーメン大好き@名無しさん:05/01/01 19:08:59 ID:R4QNVsIK
>>592
巨大スクリーンを忘れてる。
今年も宜しく!皆も宜しく!
594ラーメン大好き@名無しさん:05/01/01 22:54:34 ID:R4QNVsIK
>>592
ひとつ書き忘れた。
百円ショップで売ってる可愛いワンちゃんのミニタオルも追加
595ラーメン大好き@名無しさん:05/01/02 11:50:04 ID:DrNDa4Be
>>593
巨大スクリーンでのあ中継は流してますか?
596ラーメン大好き@名無しさん:05/01/02 12:54:10 ID:E1As4jR1
>>595

ラーメン屋のあ>>((超えられない壁))>>プロレスノア
597ラーメン大好き@名無しさん:05/01/04 13:10:11 ID:eCZlZsyE
>>587
渋谷三丁目へ逝け
598ラーメン大好き@名無しさん:05/01/05 02:23:24 ID:lA6knjkX
>>597
別物でしょ。
マスター今頃南洋リゾートで新鮮なバナナ見つめてチャーシューのこと考えてたりするのかな
599ラーメン大好き@名無しさん:05/01/05 22:37:32 ID:aFZ0BMkj
>>91
二郎じゃ茶飯なんだけど。
600ラーメン大好き@名無しさん:05/01/06 11:44:56 ID:bMO1c8uI
ずいぶんと遅レスでつね
601ラーメン大好き@名無しさん:05/01/06 16:12:03 ID:/y4Is0YO
今日から通常営業か。
行ってこようかな。
602ラーメン大好き@名無しさん:05/01/06 21:18:56 ID:/y4Is0YO
八時前にいったら早仕舞してたよ。orz
先にひとつ用事済ましてから行ったせいかな・・・マスター・・・

代わりに渋三いってきた。
あれはあれでうまいとんこつラーメンなんだけど、
のあのためにセットアップしてた腹と味覚にはあわなかった。
603ラーメン大好き@名無しさん:05/01/07 19:22:58 ID:IzEPyQo0
マスター早仕舞いのおかげで何度もお客さん逃してるのなw
604ラーメン大好き@名無しさん:05/01/07 22:16:27 ID:tsBb0LeW
それがいいんだよ
605ラーメン大好き@名無しさん:05/01/08 01:06:48 ID:8xuDSL+6
でも定休日作ってイイから
昼夜通しでやってくれないかなあ
いつも行きたい時間に合わない
606ラーメン大好き@名無しさん:05/01/08 17:47:15 ID:QtsO3Kw5
深夜営業キボンヌ
607ラーメン大好き@名無しさん:05/01/08 17:51:03 ID:EooQptZe
あまり無理すると味が落ちるから嫌
608ラーメン大好き@名無しさん:05/01/08 18:20:13 ID:WKWf+OCl
場所柄、11〜15時(リーマンの昼飯)以外は客あまり入らないだろうしね…
(18〜21時は夕飯や仕事帰りの客を狙えるが)
さすがに深夜営業はメリットが少ないかと
609ラーメン大好き@名無しさん:05/01/08 18:23:32 ID:qGRSNred
通算成績
三勝四敗かな。
早仕舞はつらいね。
610ラーメン大好き@名無しさん:05/01/08 21:14:21 ID:NYp0M2KF
チャーシュ麺のチャーシュってどのくらいの量なのでしょうか?
611ラーメン大好き@名無しさん:05/01/08 21:53:30 ID:/2ob9TBZ
ティムポ2本分くらい
612ラーメン大好き@名無しさん:05/01/08 22:49:58 ID:WKWf+OCl
>>611
そういうテキトーなことを言うのはヤメ……

…意外と的確でイヤだな(´・ω・`)
613ラーメン大好き@名無しさん:05/01/09 01:11:17 ID:/SEfUdpH
>>610
ttp://gourmet.livedoor.com/item/300/i21902050/
によると、
# メインはとにかく煮豚で、バナナ1本分くらいのものが入っています。
# チャーシュー麺には2本入っているのですが、完食してもタダにはなりません。
だそうでつ。

あと、ここ↓に写真があた。
ttp://www.geocities.jp/urach92/noa.htm
614ラーメン大好き@名無しさん:05/01/09 01:55:52 ID:otrdporV
>>613
リンク先写真の補足説明

ネギとノリの下にも肉は隠れてる
手前の棒チャーシューが2本と考えるが善
615ラーメン大好き@名無しさん:05/01/09 14:17:01 ID:m5XfeWBC
とりあえず>>613のリンク先のラーメンサイトの管理人が味障だということは十分わかった
616ラーメン大好き@名無しさん:05/01/09 17:28:11 ID:erLWpoc2
>特筆すべきは過去最大ボリュームの肉。(ry)味がほとんど染みていなく
あのチャーシューに味がない、って
舌んなかで虫でも飼ってるのか?
617ラーメン大好き@名無しさん:05/01/09 17:48:38 ID:sxhxp5EF
日曜の夜営業ってやってる?
最近はやじまいが多いらしいので心配。
なんだかバナナチャーシューをむさぼり食いたい気分なんだ。

味は付いてるでしょう。むしろしっかりつきすぎてる。
618ラーメン大好き@名無しさん:05/01/09 18:41:29 ID:Y20ZP6bO
まあ好き嫌いはあるってことでいいじゃん。
100%マンセ−は気持ち悪いし
マスター自身、チャーシュー残す人は結構いるって言ってたし。
619ラーメン大好き@名無しさん:05/01/09 20:27:29 ID:ds1fQBF3
さっき今年初のあ行ってきた。意外と込んでいてビクーリ。

>>617
ってことで今日はやってたぞw
620ラーメン大好き@名無しさん:05/01/09 23:37:30 ID:wIlI9wYs
最近味が甘くなったよね。スープに背油が沢山浮いてるぜ!

ラーメン屋はちょっと人気がでると失速したりする事も有るけど
のあはそういう事なさそう。このまま突き進んでいって欲しいです
621ラーメン大好き@名無しさん:05/01/10 18:11:28 ID:TffUpqXw
今晩こそ新年初のあを達成すべく、20時までには来訪せねば!
622ラーメン大好き@名無しさん:05/01/10 18:57:08 ID:wOYghR0y
今日の昼、いってきました。
ものすごく早くラーメンが出て来たんですが!そんなもんですか?
客が俺だけだったせいかな?
コート脱いで席座って水飲んで、さぁキムチ食べるぞ!って瞬間にw
バイトのオッサンのせいですかね?
623ラーメン大好き@名無しさん:05/01/10 18:59:55 ID:2Yvkg1VD
早っ
ワロタw
624ラーメン大好き@名無しさん:05/01/10 19:32:14 ID:TffUpqXw
新年初のあしてきましたよ。
出てくるのはやいですね。キムチ食べ始めてすぐ出てきました。
途中マスターと一対一の時もあり、まったりと緊張感のあるのあを楽しんできました。
今晩はDiscoveryチャンネル。

なんだか今日はよりいっそうチャーシューがでかかった気がした。
>>611どころじゃなかった。
625ラーメン大好き@名無しさん:05/01/10 19:49:41 ID:Dy6/mttL
今日、新年初のあならぬ、初のあしてきますた。
器が暖められてることを知らなかったので火傷しますた。(ニガワラ
漏れが火傷したのはさておいて、
わざわざきちんと器を暖めてるのは好感が持てますた。

豚はこのスレやネト上で見聞きしていた通り豪快で、
味も適度に染みていてウマーですた。
自家製キムチはあれはあれでウマーなんでつが、
キムチならもうちょっとはっきり辛くてもイイ気がしますた。
あと、つゆは少なめなんで砂。
キムチがあることもあって、初のあながら味薄めでオーダーしたのと、
飲む時に背脂の塊を避けて飲んだせいか、
つゆのベースがよくわかりますた。
つゆについては主人が一言ヒントをくださったんでつが、
書くに書けないので、興味がある香具師は直接尋ねてみてくださいです。

長文スマンコ。
626ラーメン大好き@名無しさん:05/01/10 20:31:34 ID:gSoFDGzQ
>>621
20時過ぎると店じまい?
627M.mcd ◆EgNgadDJxE :05/01/10 21:14:04 ID:Hnl05tLa
昨日、14時50分くらいに行ってフラレたので
今日もまた行ってみた。
19時半ころだ。20時までだからまさか、とは思ったが閉まってる・・・・・
勘弁してくれよ。2日連続はないでしょ。悔しい。
628ラーメン大好き@名無しさん:05/01/10 21:22:37 ID:6drslqcM
俺も19時半に行ったら閉まってた。
渋谷まで行くのもタダじゃないんだし
営業時間くらいいい加減守ってくれ。

よくよく考えたらホント良い商売じゃん。
好きに休めて。
看板の意味ないよ。年中無休すら嘘だし。
629ラーメン大好き@名無しさん:05/01/10 21:25:49 ID:IhtMB4xg
のあってそういうものですよ。
夜の部の早仕舞いにはオレも二度やられてる……。
630ラーメン大好き@名無しさん:05/01/10 21:28:55 ID:RLtFw+lT
21時まで営業ではないのでしょうか?
仕事の関係上、20時過ぎにしか行けないので残念です・・・。
631ラーメン大好き@名無しさん:05/01/10 21:41:11 ID:xc16Ba1O
>>630
たまに21時までやってるときもあるよ。
たぶん客の入りによって早仕舞いって感じなのかと思う。
でも、基本的に20時回ったらしまってしまうことが多いように思うよ。

まあ、マスターが店仕舞いできないくらいいっぱい客が来ればいいということだ。
そうなったら定休日設けたほうがいいとは思うけどね…
632ラーメン大好き@名無しさん:05/01/10 21:55:42 ID:0pKLUqGX
肉切れで終わりだ
633M.mcd ◆EgNgadDJxE :05/01/10 22:30:15 ID:Hnl05tLa
まあ、時間どおりじゃないとか、そういうところも
のあらしいというか・・・・・
良い方向に解釈してみるw
634ラーメン大好き@名無しさん:05/01/10 22:47:38 ID:fKmFzHJT
北関東訛りの豚声はお断り
M.mcd
635ラーメン大好き@名無しさん:05/01/10 23:02:15 ID:JPLAZDqP
そういえば昨日行ったらビビンバ屋なくなってた
636ラーメン大好き@名無しさん:05/01/10 23:19:41 ID:2Yvkg1VD
マジデ?
わかりやすい目印が・・・
637ラーメン大好き@名無しさん:05/01/11 00:00:45 ID:aRM+SvFL
ああ、そういやなくなってたね。
今度の目印は博多天神がいいかな?
638M.mcd ◆EgNgadDJxE :05/01/11 00:04:07 ID:Hnl05tLa
小諸そばを目印にしてます。
639ラーメン大好き@名無しさん:05/01/11 04:05:43 ID:8OlMAlB4
>>625
スープのベースってとんこつでしょう?かえしのベースってこと?
それともスープの隠し味ってことかな。
隠し味にスルメで出汁とってるとか??

まあヒントは言わないでいいけど。

感じる苦みがスルメっぽいなと思いました。
640ラーメン大好き@名無しさん:05/01/11 16:12:59 ID:iYsO7KZ3
ピピンパ屋に小諸そばに博多天神か
思いっきりジャンクフードなエリアだな。

>>639
そのイカ臭はマスターの。。。
これ以上言えません。
641ラーメン大好き@名無しさん:05/01/11 16:38:51 ID:nvRUIrQl
ビビンパ屋、昨日見たらつぶれてたぞ。
642ラーメン大好き@名無しさん:05/01/11 17:02:52 ID:MCsI3TBr
>>641
>>635でガイシュツ
643ラーメン大好き@名無しさん:05/01/11 18:32:45 ID:A/MkUYEr
ビビンパ屋跡にのあが引越し…

したら嫌だな
644ラーメン大好き@名無しさん:05/01/11 21:06:59 ID:iYsO7KZ3
ようおまいら!
のあ最大のライバルはどこですか?

味的にも、バナナ的にも、マスター的にも、イカ臭的にも

のあはオンリーワンだから該当なしってのは駄目ね。
645ラーメン大好き@名無しさん:05/01/11 21:18:10 ID:CgBCcyoq
地下でカウンターが大理石だったらライバル
646ラーメン大好き@名無しさん:05/01/11 21:20:28 ID:CgBCcyoq
地下にあってカウンターが大理石ならライバル
647ラーメン大好き@名無しさん:05/01/11 21:43:41 ID:Bfvh9fqd
匹敵するミステリアスさなら道玄坂の「れすぽうる」って
外国ビールのお店だな。ラーメン関係ないけど
648ラーメン大好き@名無しさん:05/01/11 21:49:11 ID:nvRUIrQl
食べたことは無いが、個人的にのあのライバルはコレだと思うが
http://portal.nifty.com/koneta04/09/29/01/
649ラーメン大好き@名無しさん:05/01/11 22:20:20 ID:mQXObUaI
>>648
さすが沖縄
安いなw
食ってみてえ
650625:05/01/12 02:22:37 ID:iFd4QM2y
>>639
いいから自分で直に尋ねてみれって。
651ラーメン大好き@名無しさん:05/01/12 10:52:50 ID:IlkEO6R4
>>648
肉薄いなw
でもうまそうだ
652ラーメン大好き@名無しさん:05/01/12 14:49:03 ID:DvwFNY/b
>>651
そこで、やんばるですよ
653ラーメン大好き@名無しさん:05/01/12 15:48:27 ID:sXrCteeE
れすぽうるよさげじゃん
http://www.gurupita.com/GPT/kuchikomi/0308/tokyo3_4.html

あと>>648の店も

もしやのあスレはグルメが集う場所でつか?

654ラーメン大好き@名無しさん:05/01/13 22:50:28 ID:vbgrPpz3
のあ、始めて行きました。。
ラーメンと汁は普通の味でした。
チャーシューがバナナよりもティンポよりもでかくて
食い終わった頃には、メチャクチャ満腹で気持ち悪くなりました。
ボリューム多すぎで,チャーシュ麺なんて食える奴いるのかと思いました。
オーナーの人柄最高に(・∀・)イイ! ね。
客も絶えずいて、そこそこ知れ渡っていますね。
また行きたいと思いました。
655ラーメン大好き@名無しさん:05/01/14 00:37:53 ID:vVxpSSxU
>>654
> 汁は普通の味
> ティンポもでかくて
> (・∀・)イイ! ね。
> また行きたいと思いました。

要約するとこういうことか?


ごめんなさい。本当にごめんなさい・・・
次回はつけ麺食べに行こうっと。
656ラーメン大好き@名無しさん:05/01/14 03:40:57 ID:y9omY8SR
え? おまぃらのティムポってあれより小さいのか?
657ラーメン大好き@名無しさん:05/01/14 10:53:13 ID:iaWQQmIP
まァオレのは大体2本分くらいだね。
658ラーメン大好き@名無しさん:05/01/14 18:24:22 ID:Rf2Pit09
残念、メンマ2本だ
659ラーメン大好き@名無しさん:05/01/14 19:37:08 ID:0OZMyy3f
でかい奴はテクニック磨かないって本当か?
660M.mcd ◆EgNgadDJxE :05/01/14 21:29:23 ID:3dhD0IxE
のあ行ってきました。三度目の正直。
今日は19時過ぎててもやってました。
つーか、客は折れ一人w
スープがおいしくなってました。驚いた。
だいぶ、コクが出てきましたね。
さらに、豚角煮がメチャクチャでかいのが出てきて驚きました。
キムチは浅い漬かりでしたね。生産スピードが消費量に追いつかないのかな。
もうちょっと漬かったキムチが食べたいです。
いやー、でもラーメンがおいしくなってたから大満足。
やはり安すぎます、あの値段。角煮だけで400円は取れるしろものでしょう。
マスター凄い!以前よりマスターの怪しさ度が低くなった気がします。
バンダナを巻いてたからかも。
661ラーメン大好き@名無しさん:05/01/15 00:48:06 ID:TNWbZnJR
徐々にラーメン屋の人みたいになってきてるよね
662M.mcd ◆EgNgadDJxE :05/01/15 02:46:56 ID:hv6YrHSh
>>660
そうそう、マスターっぽさが薄くなってきているw
でも味が良くなってきてるから応援したい。
663ラーメン大好き@名無しさん:05/01/15 13:20:35 ID:8v4XzGOO
>>659
それは都市伝説だな。
オレは毎日切磋琢磨してるよ。
ただ、実践の場所がない、ッつーところが悩みだ( ゚Д゚)y―┛~~
664ラーメン大好き@名無しさん:05/01/15 13:41:50 ID:BCWw36Ab
>>660-662
糞コテの臭いが入りますので
ドアを閉め切って下さい
665ラーメン大好き@名無しさん:05/01/15 14:47:48 ID:WkXv+ugb
>>663
ワロタ

誰かキムチをそのままラーメソにぶっこんで
キムチラーメンにしてるヤシっている?
666ラーメン大好き@名無しさん:05/01/15 16:40:18 ID:YRoXKG+P
>>665さすがに無理矢理過ぎてやる人いない気が・・
667ラーメン大好き@名無しさん:05/01/15 18:04:22 ID:Dh9Uo/4R
今日はここ営業しているのかな?
668ラーメン大好き@名無しさん:05/01/15 18:13:27 ID:R6248FeW
ドンブリ熱すぎ。
なにか意味あるのかな?
669ラーメン大好き@名無しさん:05/01/15 20:20:32 ID:R4SDDBVV
>>668
昔、冷めやすいって意見があったからじゃないかな?
670625:05/01/15 23:52:59 ID:RqGz4f7O
>>668-669
漏れも>>625で書いたけど火傷しますた。
671ラーメン大好き@名無しさん:05/01/16 00:54:58 ID:ztxoi5DQ
ねえ、漏れとか書いて恥ずかしくないの?いいかげんにしようよ
672ラーメン大好き@名無しさん:05/01/16 01:00:25 ID:at4ENBoj
>>671
プ
673ラーメン大好き@名無しさん:05/01/16 01:11:18 ID:ECEFem6G
先週初めて行ったんですが、
肉がすごいっすね。

あれでビールがメニューにあれば、夜も行きたい。
美味しいキムチもあるし。
674ラーメン大好き@名無しさん:05/01/16 09:49:20 ID:EXtZCHIx
>671
まぁまぁ、そういきり立つなって。
2ch覚えたてで嬉しくなって厨房用語使いまくり、内容無いくせに数字コテハン。
場の空気を読めないリアル中高生なら仕方が無いだろうし、生暖かく見守ってやろうよ。
大学生以上なら恥ずかしくて、あんな文は書けないだろうし。

ま、荒れそうになったらマスターの顔を思い出してまたーりしろってことだ。
675ラーメン大好き@名無しさん:05/01/16 11:59:01 ID:afDBVVtf
>>674
ププ
676ラーメン大好き@名無しさん:05/01/16 13:58:23 ID:dfcmm1ab
>>673
そう、ビールがないんだよなのあには。
基本的に夜はビールのない店には逝かないので渋三に逝くw
677ラーメン大好き@名無しさん:05/01/16 14:39:25 ID:lYeMJcWu
>>676
このテの店は、一般常識に捕われない考え方の店主が多いから、
一度、店主に訊いてみたら?<ビールの持ち込み可否
678ラーメン大好き@名無しさん:05/01/16 15:13:27 ID:YUykx1Tj
正直、缶ビールなんて持ち込まれて隣で飲まれたら興冷めする。
679ラーメン大好き@名無しさん:05/01/16 15:17:26 ID:lYeMJcWu
興醒めするってほど趣きがあるんか?
680ラーメン大好き@名無しさん:05/01/16 16:07:18 ID:tsK9+EpU
ビール反対!
キムチ切れで閉店時間が早くなくなりそうw
681ラーメン大好き@名無しさん:05/01/16 16:21:49 ID:GRiYAVUN
キムチバリバリ食って、マスターに「キムチもっと下さい」って
注文してたクソ女がいたけど、許してやる。
682ラーメン大好き@名無しさん:05/01/16 17:30:31 ID:O3hyg40B
のあは、ビールとかアルコールがないから良いんだよ。
あの怪しさが半減しちまうw

あえて言おう
あそこにビールあったらラーメンの食えるただの飲み屋だぞ。
683ラーメン大好き@名無しさん:05/01/16 21:20:58 ID:L5JnaZ0R
敢えて言うほどのこたぁ、無いな。
684ラーメン大好き@名無しさん:05/01/16 21:39:17 ID:kG0qRtRz
>>681
俺も頼んだことあるんだけど、許してもらえる?
685ラーメン大好き@名無しさん:05/01/16 22:06:42 ID:yLuSUpuR
>>684
氏ね
686ラーメン大好き@名無しさん:05/01/17 00:44:46 ID:JtaVljCs
ここのキムチってにんにく入ってる?俺の舌じゃわからん。
687ラーメン大好き@名無しさん:05/01/17 13:24:09 ID:SQtlIOXL
いやー、今日ののあはきつかった!
つけ麺中盛りを注文したんだが、出てきたのはいつもよりやや少ない。
茹でた麺が少し足りなくなったらしく、マスター曰く「少ない分はすぐお持ちします」とのこと。
これものあらしいなあ、と先に来た麺を食べていた。
しばらくして、マスターが持ってきてくれたが…
並盛りだった!めちゃくちゃ焦った。
気合いと根性でなんとか麺は食べ切ったが、いつも食べてるバナナの脂は残してしまった…orz
午後の仕事に差し支えそうな悪寒。
688ラーメン大好き@名無しさん:05/01/17 16:01:18 ID:UTHgLKk1
持込じゃなくてマスターに生を入れてもらいたいんだYO!
もちろんグラスはこれで
http://homepage3.nifty.com/bananas/bg.jpg

>>687
You are tough guy!
Master is tough gay!!
689ラーメン大好き@名無しさん:05/01/17 18:01:40 ID:3cm2qikp
>687
ワロタ
690ラーメン大好き@名無しさん:05/01/18 00:42:24 ID:PiyzGbCd
>>687
前に、つけ麺の麺はオカワリ自由って書き込みがあったと思うんだけど…
あれってホントなんだろうか?w
691ラーメン大好き@名無しさん:05/01/18 01:38:52 ID:mjymescU
あと麦めし・・・・・・・・・・・・・
692ラーメン大好き@名無しさん:05/01/18 09:57:23 ID:tbut6y1M
>690
並盛のお客さんに、「おかわりできますので、遠慮なくおっしゃってくださいね」と
言ってたのは聞いたことがあるよ。
中盛・大盛に対しては聞いたこと無いな。
693ラーメン大好き@名無しさん:05/01/18 12:28:52 ID:LY7y9tB7
>>692
大盛相当までは食っていいよってことか。
つけは大盛しか食ったことないから聞いたことない。
694ラーメン大好き@名無しさん:05/01/18 12:58:54 ID:XYP1OiNb
並で様子を見てから追加注文が出る
695ラーメン大好き@名無しさん:05/01/18 23:52:50 ID:w0mh9lZ2
夜に晩酌セットやってくれないかなー
(ビール・バナナ肉・メンマ・無料キムチ)

雰囲気がいいから、多少高くても女の子といくよ!
696ラーメン大好き@名無しさん:05/01/19 00:54:33 ID:sBNqVm0d
>>695
女同士で来るな!
女同士でバナナほうばるな!
697ラーメン大好き@名無しさん:05/01/19 12:43:09 ID:1GA9iolA
>696
機嫌悪いな、どうした
698ラーメン大好き@名無しさん:05/01/19 13:18:59 ID:apWvVfxM
のあの雰囲気とビールは合わない気がするが
あのラーメンとビールの組み合わせは最高だろうなぁ
699ラーメン大好き@名無しさん:05/01/19 16:04:20 ID:lIErWQdK
確かにキムチと肉をつまみにビールを飲むのは魅力的だが、
酒を置くと、居酒屋と勘違いした馬鹿グループが
大声で騒ぐようになるのは目に見えてるしね。
700ラーメン大好き@名無しさん:05/01/19 16:27:55 ID:a/M/IWWD
サマータイム700
701ラーメン大好き@名無しさん:05/01/19 17:59:55 ID:wrXutOWc
ここのラーメンとビールの組み合わせなんて最強のデブ製造器だな。
702ラーメン大好き@名無しさん:05/01/20 01:49:44 ID:yfm/MgTB
つけ麺、いいじゃないっすか!
すずらんよりもうまい!

最初、カツオ風味の普通のつけ汁なのが、
肉が崩れるとともに溢れるアブラで、ウマミと甘味がどっしりと来る。

普通のつけ麺にはない濃厚さが気に入った!
703ラーメン大好き@名無しさん:05/01/20 05:18:36 ID:qh0utHYC
昨日 のあに初めて行きました 脂に香りがあってうまかったです 次はもっと腹減らして行きます 五人組のあほうが たらたら食べ喋ってました 
704ラーメン大好き@名無しさん:05/01/20 07:25:39 ID:nvzlF1VE
>>702
自分はそれ程味覚は鋭くないし、一度しか食べてないからなんとも言えないけど、
あれって和風ダシきかせてあるの?
またそそられた。
今度つけ麺くっとこう。
705ラーメン大好き@名無しさん:05/01/20 15:48:22 ID:oNQXS5jL
>>702
> 肉が崩れるとともに溢れるアブラ
これ、ラーメンもそうだけど、のあの特徴だよね。2倍お得な感じ。
俺も今度つけ麺を頼んでみよう。
706ラーメン大好き@名無しさん:05/01/20 17:00:15 ID:XciaKiSh
肉が崩れなくても脂浮いてるよね。
背脂のせいでスープが飲みにくいっス
707ラーメン大好き@名無しさん:05/01/20 20:53:46 ID:YvJ6Xu1l
あまり特徴として語られてないが
「背脂醤油」なんで勘弁してやってくれ。
708ラーメン大好き@名無しさん:05/01/21 01:58:20 ID:xXvucCVB
背脂というと本当は白山ラーメンみたいなのを指すのかもしれんが、
マスターがそう言うなら背脂だ。
709ラーメン大好き@名無しさん:05/01/22 00:13:55 ID:yqfudqTp
>>706
そういう貴方にこそ、スープを飲まないつけメンがおすすめ!

ラーメンだと肉を崩すとアブラまみれになってスープが飲めなくなり、
パワーダウンするが。
ここのつけ麺はそのアブラを存分に絡めて食べると、一層旨い!!
以上702でした

>>704
カツオダシか鰹節の粉末を使ってると思います
>>705
そうですね、違う味が楽しめていいですよね。
710ラーメン大好き@名無しさん:05/01/22 01:49:58 ID:NqNYy5HZ
つけめんのあつもりって可能?
711ラーメン大好き@名無しさん:05/01/22 14:57:53 ID:nC6zfgdp
>>710
Yes, you can.
712ラーメン大好き@名無しさん:05/01/23 00:51:14 ID:je3TxZqL
よーしパパ、あつもり食べちゃうぞー
713ラーメン大好き@名無しさん:05/01/23 13:23:49 ID:vGEBdrC/
わーい、やったねっ!
714ラーメン大好き@名無しさん:05/01/23 14:36:55 ID:bt5I62yv
ほぅ、つけあつもり出来るのか。
よし、今夜試してみよう。
715ラーメン大好き@名無しさん:05/01/23 16:54:24 ID:Wz0+NaNH
>>709
なるほどつけ汁の中でバナナチャーシュー崩しながら喰うとうまいんだ。
オレ、つけるのに邪魔だから麺の上にどけて食ってた。損してたな。
今度試してみよう。
716ラーメン大好き@名無しさん:05/01/24 03:30:17 ID:06H70qIC
おまえらのせいだ!つけ麺食いたくなってきた。
717ラーメン大好き@名無しさん:05/01/24 14:18:12 ID:CazwClYA
漏れも未食のつけ食いに逝くか
718ラーメン大好き@名無しさん:05/01/24 15:16:36 ID:wrMDcaCd
あのー、どうしてもたどり着けないんス。
閉めてるから気が付かないのか・・・・
どうか、デカイ目標物とか簡単な道のりを教えて下さい・・・
お願いします。
早く食べに行って、みなさんのように感想カキコしたいッス!
719ラーメン大好き@名無しさん:05/01/24 16:12:41 ID:Jwx0xHuQ
ここまで行ってドブ川の方へ顔出せばすぐわかる。
ttp://www.pepperlunch.com/shop/shop_8015.html

ちょっと上を見るのがコツ。
720ラーメン大好き@名無しさん:05/01/24 16:27:56 ID:wrMDcaCd
>>719
ありがとう!早速いきます〜〜〜♪♪
721ラーメン大好き@名無しさん:05/01/25 01:46:33 ID:7H3A0ljm
のあに初めて行ってから一ヶ月ほど。
最初行ったときは、「旨いけど、こってりしすぎて、もう来ないかも」
と思ったが。

結局週2で、昼に通ってます。

癒されるんだよなあ。地下なのに、雰囲気がいいし。
不思議なラーメン屋だ。
722ラーメン大好き@名無しさん:05/01/25 04:45:39 ID:4VhuTC0D
>>721
週に二回。バナナチャーシュー二本。それを一ヶ月で八本。
今後一年間通って96本。すごい。

ところで、今日はつけ麺食べてきた。こぼれんばかりのネギが盛られていて、味も濃厚。
それと、いつにも増してキムチがうまかった。
マスターも余裕があったようで、少々はくさい談義をさせてもらいました。
おしゃべりしたのは初体験。
723ラーメン大好き@名無しさん:05/01/25 15:41:31 ID:KWucnkgc
マスター照れ屋だが、実は話し好きなんだぞ
724ラーメン大好き@名無しさん:05/01/25 21:11:39 ID:Pv9rjftI
>>721
おれも週2で通ってる。
注文はラーメン大盛りかつけ麺中盛り。
…半年以上通ってるけどまだマスターと会話したことはないorz
725ラーメン大好き@名無しさん:05/01/25 22:47:05 ID:NBQLlO47
ここの麺ってどこのラーメン屋にも無い味だよね。
なんていうかインスタント?って思うような麺。
もう少し、麺の研究をして欲しいよ。
726ラーメン大好き@名無しさん:05/01/25 22:50:23 ID:yFWtdErR
今日、6時にいっても準備中のままずっと空かなかったから、時間をつぶして8時に再度行ったても
やはり準備中・・・中に人はいるようで、ラーメンのにおいはしていたので期待していたのですが、
中でマスターが倒れてたりしたらシャレにならんとおもって、ドアを叩くと、マスターが眠そうな顔で出てきて、
「営業時間に仕込が間に合わなかったので今日はおやすみです」
と深々と頭を下げられた・・・

いるなら休業って書いてくださいよ・・・。と言わなかったのが悔やまれます。
727ラーメン大好き@名無しさん:05/01/25 23:05:54 ID:MfVnPmcb
寒さは老人には応えるでしょう。
728ラーメン大好き@名無しさん:05/01/25 23:39:41 ID:eXlsCQxA
>>723-724
初めて行った時に15分ぐらい話し込んじゃったよ。
729ラーメン大好き@名無しさん:05/01/26 18:04:10 ID:QsDLXXiz
ここのラーメンって絶対体に悪そうだよな〜。
脂多いし、胃に持たれるし、チャーシューなんて棒だし、
サイドメニューないし、そのくせキムチは食べ放題だし
立地条件だってわかりにくい。
なんせ川沿いのビルの地下にあるってところからしてヘンだよ。
匂いこもるし、テーブル大理石だし、イスはヘンに豪華だし、
TVはデカいし、スカパー映ってるし、音響設備は変に整ってるよな。
マスターだってそうだ。
妙に腰低いし、手つきとか慣れてるのか慣れてないのか微妙だし、
少なくとも万人向けのラーメン店だとは思えない要素がつまり過ぎてる店だ。

それでもまた食べに行きたくなるのは何故なんだろ…。
行くたびに自問自答したくなる店なんだよな、のあって。
730724:05/01/26 23:47:20 ID:j/a+nzDN
>>729
さすがに半年以上通うともたれるようなことはない。

しかし、さすがにマスターに顔を覚えられたか?
最近チャーシューがややでかい。通い始めた頃の1.5倍ぐらいあるような。
>>687はオレなんだが、それも顔を覚えられたからなのか?

>>728
1:1になっても話しかけられないチキンですからw

ところで、住人にききたいんだけど、チャーシューの肉と脂or肉の間にある
ゴムに似た食感で膜みたいな部分。
あれは食ってますか?
731ラーメン大好き@名無しさん:05/01/27 09:01:40 ID:TuqVoteu
喰ってます
732ラーメン大好き@名無しさん:05/01/27 10:18:28 ID:N0TBYzof
>730
おいおい、自意識過剰だな(w
肉のサイズにばらつきがあるのはあたりまえだから安心しろ。

体には悪いとわかっていても、背脂塊も膜も全部残さず食ってる。
733ラーメン大好き@名無しさん:05/01/27 11:16:20 ID:hvwlQTXl
>>730
食べてます。
キムチで胃を活性化させて、残さず食べましょう。
734ラーメン大好き@名無しさん:05/01/28 00:28:14 ID:KHz/hTty
今日もつけ中頂いた。
今週3回目。
だんだん病みつきになってきた・・・

つけ麺は、ネギと、肉の半分を麺の上にのせて、
汁の中の肉をハシで崩してからコショーかけて頂くのが俺流。
麺をいれるスペースができるし、ネギで汁が冷めるのを防げる。

のあで食ったあとに、すぐ上のトンコツ屋に並んでる人を見ると、
のあを教えてあげたくなる。
735M.mcd ◆EgNgadDJxE :05/01/28 00:53:49 ID:lk4+Oh8/
僕は、角煮の脂は残すよ。
736ラーメン大好き@名無しさん:05/01/28 01:03:48 ID:cXwiHpLz
>>734
博多天神のことかな?あそこはアソコの良さもありまっせ。タレブースト。

つけ汁スープ割り+黒コショーで、焼肉屋にあるコムタンスープっぽいと思う人いる?
737ラーメン大好き@名無しさん:05/01/28 16:22:24 ID:/ziPuXDB
>>733
>キムチで胃を活性化させて

なるへそ、そのためのキムーチであったか。
さすがはマスター
738ラーメン大好き@名無しさん:05/01/28 18:34:49 ID:sh7cih1S
いつも思う。
ここってライスつけてチャーシューを別乗せにしたら定食になるよな…。
夜はそれにビール1杯とかつけたセット作ってくれないかな。
739ラーメン大好き@名無しさん:05/01/28 18:48:51 ID:f91dNpqW
実現してしまうと「背脂ラーメンのあ」じゃなくて
「角煮屋のあ」になってしまうぞw
740ラーメン大好き@名無しさん:05/01/28 18:59:27 ID:Eds0G48y
スープ+ねぎ、チャーシュー皿、ごはん

980円

だったらいいな
741ラーメン大好き@名無しさん:05/01/29 01:43:15 ID:0qtMxuQF
>>740
チャーシュー麺より高くてワロタ
742ラーメン大好き@名無しさん:05/01/29 01:47:52 ID:FeldWVq+
その値段だったら欲しい
743ラーメン大好き@名無しさん:05/01/29 03:41:55 ID:z47jU6lt
>>740
絶対キムチ不足になるな
744ラーメン大好き@名無しさん:05/01/29 12:54:07 ID:/pGcOb2o
ビールだのご飯だの言ってる奴らは素人
745ラーメン大好き@名無しさん:05/01/29 13:18:32 ID:m5Yxbx6i
ビールはやめて欲しい
そんなに飲みたいならチャーシュー持ち帰って
家でやって下さい。
746ラーメン大好き@名無しさん:05/01/29 18:37:35 ID:LzCFr9F5
ここって禁煙ですか?
飲食店でタバコ吸う人嫌いなので気になります
747ラーメン大好き@名無しさん:05/01/29 21:21:57 ID:3UQoALd8
灰皿は置いてないな
あのふいんきにも関わらず
煙草もアルコールものあには合わんとぞ思ふ
748ラーメン大好き@名無しさん:05/01/30 00:27:27 ID:AQtfpYdW
昼は店長代理を雇って、
夜はマスターが仕切るバーか居酒屋にすればいい。
昼も夜もいくぜ!

今日はすずらんに行ったが、
このところ、のあのつけ麺になれたせいで
物足りなかった。

のあのつけ麺に、すずらんの平打ち麺をつけて食べたい。
国内トップレベルの味になると思う。
749ラーメン大好き@名無しさん:05/01/30 00:53:29 ID:GKH9Ms72
あそこってなんか秘密クラブみたいだよな。
いっそ会員制とかにしたら怪しさ倍増するかも?
とかバカなこと考えさせられる雰囲気ある…。
750ラーメン大好き@名無しさん:05/01/30 01:29:32 ID:TX9W96eY
>>748
すずらんの玉子も付けてな
751ラーメン大好き@名無しさん:05/01/30 02:03:02 ID:fksdWR++
のあのつけ麺って
ただ、スープと麺を別々にしただけで
スープの器は、ラーメンの器と同じ大きさで
スープも熱く、
チャーシューの大きさも同じ大きさなの?
752ラーメン大好き@名無しさん:05/01/30 02:07:56 ID:dT7t9TSZ
のあって電話で無いよな。。。なんでだろ
753ラーメン大好き@名無しさん:05/01/30 02:40:51 ID:AQtfpYdW
>>751
ラーメンの麺を、
外に出したのがつけ麺なのか?
とききたいのか。

おまえが店主なら出すのか、そのメニュー。
754ラーメン大好き@名無しさん:05/01/31 13:10:47 ID:Ysfc3d93
>>745
酒飲んでるときに麺類すするから(゚Д゚)ウマーなんだよ。

タバコ( ゚听)イラネ
ビール(*゚∀゚)=3ムハー

>>750
確かに半熟玉子が( ´Д`)ホスィ
755ラーメン大好き@名無しさん:05/01/31 14:28:44 ID:Kfomnqve
じゃあビールあるとこに行けよ
麺があればいいならいくらでもあんだろ
756ラーメン大好き@名無しさん:05/01/31 22:50:33 ID:36toAoOg
>>755
釣られんな
757ラーメン大好き@名無しさん:05/02/01 09:40:49 ID:Cz/1Rzvk
あの内装で酒がないとこ見ると、マスターがそう言う雰囲気嫌いなのかもな。
もしくはラーメンだけを真剣に味わって欲しいとか…。

言われてみりゃあそこには灰皿もない。
探せば、凄いこだわりとかアルのかも知れん。
758ラーメン大好き@名無しさん:05/02/01 16:54:11 ID:D3gxWBmT
>>757
こだわりがなきゃあんな店にはならんよ
759ラーメン大好き@名無しさん:05/02/01 22:35:47 ID:2FTGkJII
この店ってマスターの道楽だよね
儲け主義じゃないのが凄いよ

ドラマ「優しい時間」の喫茶店みたいなもんだな
760ラーメン大好き@名無しさん:05/02/01 23:09:10 ID:dgSjUc5J
全然儲け心が感じさせられないよね、ネギや白菜なんて玄関(?)に置きっぱなしだしさ
ラーメンを待っている時間が凄く好き。
761ラーメン大好き@名無しさん:05/02/01 23:34:08 ID:zaZ7KGtM
あのラーメンにネギはいらないけど
マスターがおれ達の健康を思って付けてくれてる。
762ラーメン大好き@名無しさん:05/02/01 23:38:45 ID:Dt7fbNGW
つけ麺こないだ食ったけど、スープの器が小さすぎないか?
激しく食いづらかった。
もうちょっとおおきい器にスープ入れてくれたらいいと尾思うんだけど。
763M.mcd ◆EgNgadDJxE :05/02/01 23:43:42 ID:zRTjeQ+I
麺が入ってる器も小さすぎ。ていうか両方同じ大きさw
764ラーメン大好き@名無しさん:05/02/01 23:51:51 ID:0apwIXP+
765ラーメン大好き@名無しさん:05/02/02 02:23:22 ID:OPZt1nXf
>>760
階段下りてって、白菜のダンボールが山積みになってるの見てビクーリしましたよ。
初めてのあに行ったときね。
「はて?このビルにゃちゃんこやか漬物屋でも入ってんのか」と、
きょろきょろしてしまったよ。
766ラーメン大好き@名無しさん:05/02/03 19:12:20 ID:9ENrQw7x
>>762
対処法です
1・肉を最初に速攻で食い尽くす
2・肉を最初に麺の上に載せる
3・肉を半分面の上に載せる
4・キムチのトリ皿に肉をのせる
5・肉を隣の奴に上げる
6・麺にぶっかける

5がおすすめ
767ラーメン大好き@名無しさん:05/02/04 00:41:35 ID:MrphUVtI
俺ぁふつーに
肉の隙間に麺を一口分ぎゅうぎゅう押し込んで食うけどね
食うの遅いからこれで満足かな
768ラーメン大好き@名無しさん:05/02/04 01:14:17 ID:VY26yU1r
漏れは>>762で言うなら2と3みたいなもんかな。
ダレの器に入れたまんま麺を数口食って、麺を心持ち減らしてから、
おもむろに豚を麺の器に移して、
それからは、箸で一口大に切り出してパクついてる。

関係ないけど、ここのキムチってあんまり辛くないけど、
昆布とか魚介類の味とかが混じってて、ウマー。
日本ナイズされたキムチで砂。
769ラーメン大好き@名無しさん:05/02/04 01:21:38 ID:MrphUVtI
>キムチ
本場物はコクをつけるのにジャコの塩辛を使うらしいな
イカ塩辛や昆布はマスターオリジナルかもしれんが
770ラーメン大好き@名無しさん:05/02/04 13:11:05 ID:XpNgNyP5
最近おやじ元気か?
771ラーメン大好き@名無しさん:05/02/04 16:04:07 ID:XixEiFDv
 ニクカイー ニークカイー ニークカイー タープリ ニークカイー
      ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒
  γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ  γ⌒ヽ γ⌒ヽ  γ⌒ヽ
  l (゚д゚) l (゚д゚)l (゚д゚) l (゚д゚)l  (゚д゚) l (゚д゚)
γ⌒ヽ  γ⌒ヽ   γ⌒ヽ   γ⌒ヽ  γ⌒ヽ  γ⌒ヽ
l (゚д゚)  l (゚д゚)  l (゚д゚)  l (゚д゚)  l (゚д゚)  l (゚д゚)
l   (  l   (  l   (  l   (  l   (  l   (
ヽ_,,ノ  ヽ_,,ノ ヽ_,,ノ  ヽ_,,ノ ヽ_,,ノ  ヽ_,,ノ
             ,、_,、 。
          ゚  (゚jコ゚)っ ゚
            (っノ
              `J
772ラーメン大好き@名無しさん:05/02/04 20:07:57 ID:MMIuUhxJ
ダウナーな感じのオジサンだから、元気かそうでないかは
あんまわかんねぇな。
773770:05/02/04 23:39:39 ID:XpNgNyP5
>>772
サンクス

グラスがおいてあれば元気で

言わないとないときはダウンとみてます
774ラーメン大好き@名無しさん:05/02/05 00:50:17 ID:mM8hN1g6
店主とあのオヤジのコンビってかなり面白いよなあーww
775ラーメン大好き@名無しさん:05/02/05 01:14:25 ID:RQEsOTK+
>>769
ジャコの塩辛は日本では手に入りにくいので、烏賊の塩辛を使うことも
けっこうあるらしいです。
776ラーメン大好き@名無しさん:05/02/05 01:26:44 ID:IEnTnUBp
なぜキムチラーメンを作らずキムチ食べ放題というシステムにしたのだろう?

やはりマスターの親心なのか、あのキムチは?
777ラーメン大好き@名無しさん:05/02/05 02:06:04 ID:2+rqLEf+
たぶん…キムチ作りが趣味だったとか…
778ラーメン大好き@名無しさん:05/02/05 02:28:48 ID:RQEsOTK+
それをいったら、バナナチャーシューも趣味なのかと思えるほどの
値段とボリュームだしなあ。
商売ッ気がないというか。
実は、刻みネギも旨いので好きだのだ。
779ラーメン大好き@名無しさん:05/02/05 02:35:24 ID:2+rqLEf+
チャーシューに関しては、マスター自身の証言として
「肉でガッツリ食うラーメンが好き」とのレスを見た記憶があります

確かに商売っけは少ないですよね
ビルのオーナーさんもキムチを買いに来るようですし、
家賃とか結構安くしてもらってんのかもしれません
780やってない!:05/02/05 17:24:22 ID:Yo2OwP17
今日、土曜日一時五分過ぎに着いたけど、準備中。余りに失礼じゃない?やりたくないなら、営業時間変えればいいのに。仕方なく天神で食べた。
781ラーメン大好き@名無しさん:05/02/05 18:16:15 ID:3cr7lSdc
このスレの情報を頼りに、本日初めて食しました
バナナチャシューウマウマーですね!
まった〜りな雰囲気も最高!!
これから応援しちゃうぞ!!!
782ラーメン大好き@名無しさん:05/02/05 19:42:15 ID:wcfD2XZ/
>>780
残念でしたね。
オレも何度かあるよ。
もうね、不定休だと思うようにしてる。
それにしても定刻55分前閉店というのは、このスレの新記録かも。
783ラーメン大好き@名無しさん:05/02/05 20:28:31 ID:SSGPLyFR
閉店というか昼営業自体が無かったんでないカィ?

東横線利用者は電車から見えるのあの看板に灯りがついてるか
消えているかで営業してるかが分かるよ。(夜のみ・・・・)
784ラーメン大好き@名無しさん:05/02/05 21:05:20 ID:Yoi7QKPV
あのラーメンを600円で食えるというのに
わがまま言い過ぎ。
高い金を払ってでも最高のサービスを受けたいなら、他に行け。
785ラーメン大好き@名無しさん:05/02/05 21:51:12 ID:SSGPLyFR
商売とかヤル気とか儲けとか、資本主義を超越したお店ですな。
786ラーメン大好き@名無しさん:05/02/05 23:02:25 ID:EB9Uqak1
閉店時間30分前はまず店に入れるってことはないだろうな。
そのアバウトさが逆に魅力なんだよね。
787ラーメン大好き@名無しさん:05/02/06 00:46:07 ID:dkhtE5hS
「ああ、もう閉店したんだ。客多くて忙しかったんだろうな。マスター乙」
って思えるくらいにならないと。
788ラーメン大好き@名無しさん:05/02/06 01:15:29 ID:cr68XtQp
>>787
うんうん、そうなんだよ。
フツー、他の店だとぜって許せネーとなるんだけど
のあに限っては、あ、ヤラレチャッター となぜか納得してしまうのね。
789ラーメン大好き@名無しさん:05/02/06 11:55:05 ID:hm7Emt2i
ファミレスでバイトした経験のある身としては
店員が忙しそうに喚いてたりする店はなんか疲れる
その点のあは、マッタリ食えるから幸せ。
790ラーメン大好き@名無しさん:05/02/06 12:28:57 ID:YBfr7GXb
>>780
俺も1月に3回食えなくてムっとした時もあったけど
マスター年始に少し体調崩してたみたい。
そういう理由かもよ。

この前、キムチ買って帰ったけど、1日置くと
酸っぱくなってうまい!
791ラーメン大好き@名無しさん:05/02/06 14:40:42 ID:BLdHvMDA
キムチっていくらで、どの位かえるのでしょうか?
792ラーメン大好き@名無しさん:05/02/06 15:25:16 ID:DzB/eTK+
ここのキムチは自家製なんだが…。
793ラーメン大好き@名無しさん:05/02/06 15:41:40 ID:YBfr7GXb
>>791
マスターに話しかけるきっかけにして
聞いてみたら?w
高くないから。

>>792
みんな積んである白菜見れば分かるんじゃ・・・
794ラーメン大好き@名無しさん:05/02/06 15:54:28 ID:EoyB8/r3
>>780
本当にそう思ったのならマスターにメモ残して逝けよ。
言わなきゃわかんないだろ。

ただ甘やかすことだけが優しさではない。
時には間違いを正してやることも重要だ。

We are Noirlist!!
795ラーメン大好き@名無しさん:05/02/06 18:22:40 ID:rmTKcupN
>>780
やりたくないって事はないだろ。
商売なんだから一回休んだら収入減るんだし、テナント料だって安くないだろ。

あそこはそう言う商売っ気をあんまり感じさせないから、
こうしてみんな通ってるんじゃねえのかな。
そもそも客を心配にさせる店って一体なんなんだw
796ラーメン大好き@名無しさん:05/02/07 16:38:45 ID:8fYXF/dK
桃桜林とか?
まずいのにえばっていて高い。
797ラーメン大好き@名無しさん:05/02/08 02:17:24 ID:i5DtTfWC
他店とは比較しようがないな
「のあという食べ物」とは言わないが
ラーメン店として空前絶後
798ラーメン大好き@名無しさん:05/02/08 02:45:27 ID:Jx72P9Zd
>>797
同意
そういう点でも、二郎と共通するところがありますね

つけの麺で、ラーメンを食べたり出来ないかな…今度空いてるときに聞いてみよう
799ラーメン大好き@名無しさん:05/02/08 09:13:26 ID:LpBWj5z3
昨日はランチの時間で一時半ごろに閉まっているかな?と思いつつも来店していたら、まだやっていた。
そのまま二時ごろまではちゃんと営業していたみたい。素晴らしい、ワンダフル。
800ラーメン大好き@名無しさん:05/02/08 10:16:50 ID:i5DtTfWC
バナナ800本目ゲトー
801ラーメン大好き@名無しさん:05/02/08 11:17:25 ID:XL28fUe9
>799
あー、同じ頃私もつけ麺食べていたよ。
13:45過ぎに来店した客も普通に対応してたから、
昨日は運が良かったのかもね。
802ラーメン大好き@名無しさん:05/02/08 16:49:55 ID:42kwxwWY
>>797
味のレベルは抱腹絶倒

>>798
つけ未体験なんだがラーメソと麺違うのか?

>>801
マスターこのスレ読んでるらしいから
みんなの声が届いたんじゃん?
803ラーメン大好き@名無しさん:05/02/08 17:05:00 ID:i5DtTfWC
>802
腹抱えてぶっ倒れて息絶えるのか?
味じゃなくて量だろそれ
804ラーメン大好き@名無しさん:05/02/08 17:45:55 ID:4gWW/R8i
味のレベルが抱腹絶倒って、明らかに貶してるよなw
もうすこし勉強しろ
805ラーメン大好き@名無しさん:05/02/08 18:19:35 ID:Jqwq9suE
前人未到とか唯一無二とかいいたかったのかな。
806ラーメン大好き@名無しさん:05/02/08 18:28:03 ID:rLytOEsZ
てかマスターがこのスレ読んでるって確かなのか?w
807ラーメン大好き@名無しさん:05/02/08 18:53:08 ID:Mga+c6o8
>>806
え?マジ?


マスター、いつもお世話になってます。
ラーメンも美味しいし、雰囲気も好きなお店です。
これからもお体に気をつけて、末永くのあを続けてください。
808ラーメン大好き@名無しさん:05/02/08 20:48:24 ID:WjXL+y06
椅子の後ろになぜ消しゴムが付いているのかいまだにわからない件について。
809ラーメン大好き@名無しさん:05/02/08 21:12:09 ID:p3PWCTgi
食べ終わってから勢い良く席を立ち上がればおのずと答えは導かれる。
810ラーメン大好き@名無しさん:05/02/08 21:16:25 ID:omw7rt/B
>>802
つけは麺がラーメンより固くて、太い。
でも一般的なつけ麺よりは細いと思う。

なんにせよ 

つけ麺>>>>無料キムチ>>.ラーメン

だと思う
811ラーメン大好き@名無しさん:05/02/08 22:22:38 ID:42kwxwWY
バナちゃーのルクース+迫力に抱腹絶倒なんだよ。
812ラーメン大好き@名無しさん:05/02/08 22:25:04 ID:WjXL+y06
>>810
に同意したいところだが、つけ麺はやっぱり汁の器をほんの少しでいいから
大きくしてくれないと1位にはしがたい。
あくまで個人的に
無料キムチ>つけ麺>>>>ラーメン
かな。

だれか器プレゼントしてやってくれー。
813ラーメン大好き@名無しさん:05/02/08 22:29:01 ID:i5DtTfWC
>811
いや、抱腹絶倒って本来
笑い転げるって意味だから
814ラーメン大好き@名無しさん:05/02/08 22:33:52 ID:M0tP9tjn
じゃあ、あってるじゃん。
最初見たとき思わず笑ったもん、バナちゃー。
815ラーメン大好き@名無しさん:05/02/08 22:43:34 ID:i5DtTfWC
うん
二郎スレで野猿の「マンモス肉」
(ギャートルズのアレね)が話題になってたけど
http://blog.livedoor.jp/shmom/356ae44f.JPG
「おお、のあのチャーシュー麺とどっちが多いかな」
くらいにしか思わなかったもんな
816ラーメン大好き@名無しさん:05/02/08 23:32:37 ID:rdJmnmhV
>>797-798
ジロリアン(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ジロリエンヌ

さておき、二郎に慣れてるとつけ330gがあっさり入ってしまいま砂。
そんなに空砲じゃない、もとい食う方じゃないと思ってたから、自分でビクーリしますた。

>>808
壁にぶつかったらどうなる?
て優香>>809さんが言ってることをやってみれば。w
本気でやるなよ。

>>815
マジレスすると、のあの倍ぐらいありまつ。
817815:05/02/09 00:12:23 ID:6Gs6F7PR
ザクグフ(((;゚Д゚)))ゲルググ
818ラーメン大好き@名無しさん:05/02/09 00:22:33 ID:K8hcobha
>>808
椅子を後ろに倒す人が多いから、そのクッション
819ラーメン大好き@名無しさん:05/02/09 00:37:00 ID:WSUdeax8
ここって自家製麺じゃないですよね?
どこの製麺会社か、知ってるヒトいたら教えてくださいまし。
820ラーメン大好き@名無しさん:05/02/09 01:15:21 ID:kk1mOzpm
>>819さん
知ってるけど、先に教えてください。

それを知ってどんな得があるんですか?
仕事ですか?
好奇心ですか?
821ラーメン大好き@名無しさん:05/02/09 01:41:52 ID:WSUdeax8
>>820
あ、ごめんなさい。
たんなる好奇心…みたいなもんですかね。
別にラーメンサイトを作ってるわけじゃないんですが、
仲間内に対して「実食レポ」みたいなメールを書いてるんです。
で、先日この店に行ってきたんですが、
麺箱などをちゃんとチェックしてこなかったもので…。
822ラーメン大好き@名無しさん:05/02/09 05:17:10 ID:Ygx2L6H9
今日始めていく予定
そこで聞きたいんだけど、渋谷駅の何口からでたらいい? 田園都市線で逝きます。
823ラーメン大好き@名無しさん:05/02/09 06:20:16 ID:hu2HOtWr
まずこのスレ見直したらいかが?
824ラーメン大好き@名無しさん:05/02/09 13:07:51 ID:yt0xPTV2
>>815
すげぇ。。。。

>>819-821
ここにも載ってないか
http://www.mendo.jp/shisyoku/noa/index.html

マスターseimenでいいじゃん
825ラーメン大好き@名無しさん:05/02/09 14:23:54 ID:gKUAbHqN
>>820
放置かよ?(w

>>821
スマン。教えてやりたいが俺も知らん。
826ラーメン大好き@名無しさん:05/02/09 15:15:36 ID:T2QScYdy
>>822
田都なら、宮益坂口から出て、明治通りを恵比寿方面に歩いてけ
827ラーメン大好き@名無しさん:05/02/09 22:58:28 ID:nT/Vxl58
自家製麺じゃないのか。

太麺のもっちりした麺に変えたら、絶対にあうのに。
828ラーメン大好き@名無しさん:05/02/11 02:04:18 ID:GE0LAG91
今日の昼、のあへ。
あいかわらず旨い&癒される。

七味はキムチにかけるものだと、隣の男から学んだ。

後から入ってきた人が
「肉少なめ。」

その気持ちわかる、

と思いながら食べてると、
「はい、肉半分で、代わりに海苔をいれておきました。」
「おおー海苔6枚も入ってるよ!!!」

知らんかった・・・
829ラーメン大好き@名無しさん:05/02/11 02:21:32 ID:wVzBkMO1
>>828
マスター相変わらずですな…
昔、2人で行って「肉半分ずつ」って頼んだら、100円ずつ返ってきたという逸話があります
でも海苔サービスは嬉しいですね。肉とキムチとネギを巻いて至福の一口
830ラーメン大好き@名無しさん:05/02/11 02:33:53 ID:GE0LAG91
828だが
俺だったらなんて言うか考えた。
次回はこういうだろう

「肉半分で。でもサービスいらない。その分、キムチ食べるから!!」
831ラーメン大好き@名無しさん:05/02/11 09:05:40 ID:HyNhBqEN
>828
まさに、旨い&癒される ですね。
私もダイエット中ですけど、小目標を達成した後はご褒美に食べに行きます。
あの雰囲気で癒されて、また次の目標にがんばろうって気がわいてきますね。
832ラーメン大好き@名無しさん:05/02/11 13:18:50 ID:Fzb+d9Oy
あそこは味がどうこういうよりも雰囲気を味わうとこだよな。
メンがどうだ、スープがどうだなんてどうでも良いのかもしれん。

マスターが一番良い味だしてる。
833ラーメン大好き@名無しさん:05/02/11 17:55:58 ID:NjCxi+v+
味も量も雰囲気もマスターの人柄も、すべてが最高。それこそがのあ。
バナナチャーシューとキムチも最高すぎるぜ・・・・・
834ラーメン大好き@名無しさん:05/02/13 01:59:46 ID:I3Rm42xA
一月ぶりくらいにのあ行ってきたよ。
つけめんあつもりで頼んだはいいが、めんがくっついて団子になってた。
あつもりのせいかな・・・
835ラーメン大好き@名無しさん:05/02/15 00:51:29 ID:j12hxauG
自販機そろそろ新しいのに変えたほうが良いと思うんだが…。
836ラーメン大好き@名無しさん:05/02/15 01:53:00 ID:ico08xdJ
>>835
変えたら洗濯バサミが見れないではないか
837ラーメン大好き@名無しさん:05/02/15 02:05:40 ID:NWuoLm0o
わりとふつうなつけ麺・ラーメンに、
あの肉を入れることで強力な味になってる。

あの肉をつかったスープカレーを作れば、
スープカレーブームを持っていけるんじゃないの。
脱サラしてやってみようと思うんだが。
どう思います?
安易すぎるか?
838ラーメン大好き@名無しさん:05/02/15 02:19:30 ID:l5CNLRct
>>837
肉がまねできたところでスープがうまくなくちゃどうにもならないと思うな。
のあは肉だけではないと思う。キムチうまいし、スープも濃厚で良い。

ところで、皆こちらでつけめん食べる場合にスープ割りってお願いしてる?
それほどしょっぱくなく、お腹も一杯なのでスープ割りせずに、
スープ残して退店がほとんどなのだけど、
スープ割りしたら新たな感動があったりするのかな?
839ラーメン大好き@名無しさん:05/02/15 02:38:23 ID:ico08xdJ
>>838
是非するべし
コムタンスープが好きなら絶対するべし
コショウ少々で頂くのがオススメ
840ラーメン大好き@名無しさん:05/02/15 02:51:55 ID:Y8hLmDCq
うううまそー!
841ラーメン大好き@名無しさん:05/02/15 11:43:25 ID:00ILo16J
>>838
禿同
のあのスープは、化学調味料の味もするけど、それだけじゃなく良い香りが強くて旨いんだよな。

スープ割りは、必ずやって貰ったほうが良いぞ。
とても濃厚なお吸い物の様な感じで、新たな感動が間違いない。
842ラーメン大好き@名無しさん:05/02/15 14:37:58 ID:WLRR4m9/
>>834
それはのあの新メニュー「そばがき」でつ
843ラーメン大好き@名無しさん:05/02/15 18:14:37 ID:j12hxauG
お前らにお願いがあるんだ聞いてくれないか〜。
チャーシューメンを根性試しみたいな感じで友人に食わせるのは止めて欲しいんだが。

食いモノ残されるのって、関係ないこっちも嫌なんだよ。
マタリとキムチ食ってる横で「こんなに喰えね〜」とか話してるの聞いてると、
腹立たしいっていうか、なんか凄く悲しくなってくる。

ココは大食いラーメン店じゃねえ!って思うけど、全面否定もしずらいとこがまたw
844ラーメン大好き@名無しさん:05/02/15 19:10:27 ID:CMt03XxZ
キムチって持ち帰り販売してるって本当?
このスレ読んでて初めて知った・・・・いくらくらい?
845ラーメン大好き@名無しさん:05/02/16 00:04:25 ID:f2udMl+x
>>844
500グラムで600円とか見た気がす
846ラーメン大好き@名無しさん:05/02/16 02:19:22 ID:XXWqZW2M
>>845
まじで!?
1000gくらい買おうかな。
のあのキムチに近い味の商品がサミットにあって買ったのだが、
一日で250gちかく食ってしまった自分に驚いた。
塩分が心配だ。
847ラーメン大好き@名無しさん:05/02/16 03:21:49 ID:w1VnIqag
>>846
商品名希望
848ラーメン大好き@名無しさん:05/02/16 03:47:15 ID:XXWqZW2M
>>847
あまり期待されても困るな。
従来のキムチと違って、酸味が抑えられてて、それ程辛くない点が似てるって程度だよ。

商品名は忘れたけど、四角いパッケージで底は浅め。
イカのワタとカツオのエキスを使ってることが大きく明記されてるやつ。
みれば分かると思うよ。
849ラーメン大好き@名無しさん:05/02/16 05:38:44 ID:gJBjjJGa
のあキムチは買って2日目に酸味がかなり強くなったよ。
850ラーメン大好き@名無しさん:05/02/16 07:19:01 ID:reU+WDfZ
今度行ってみようと思うんですが麺の量はどのぐらいなんですか?
大盛りにしようか普通盛りにしようか迷ってるんですが。
チャーシュー麺は怖いのでやめようと思ってます。

ちなみに二郎の大をなんとか完食できるぐらいです。
851ラーメン大好き@名無しさん:05/02/16 09:06:19 ID:Ou6tBQu+
つけめんは小220と中330と大440グラムだよ。
らーめんもそのくらいあったはず(中と大サイズで)。
大盛りチャーシューメンを初訪店の時に何も知らずに
注文したら死んだw

でも、マスターに袋もらって肉だけ持ち帰ったよ。
もう1年以上前か。このスレ見てるとじわじわ広がってていいね。
852850:05/02/16 09:16:32 ID:OhpgJagI
>>851
ありがとうございます。
最初なので中でいってみます。
853845:05/02/16 13:04:47 ID:MkccMZMi
>>847
将軍様キムチ
854ラーメン大好き@名無しさん:05/02/16 13:13:28 ID:t3jqMzsT
あんま大量に買わないでくれ。以前キムチ買いが流行った頃
夕方分が切れて食えない日が続いたんだ
855ラーメン大好き@名無しさん:05/02/16 23:57:23 ID:y2Fkacz2
>>847
「パクパクファミリーキムチ」というのも味が似てるかも。
辛さ控えめで旨みたっぷりのヤツ。
500グラムを特売で190円で買ってきました。
賞味期限3/1で今日あたり食べても酸味はかなり押さえ気味でした。
これは>>848さんのとは違うけど、国産のを探すといいと思います。
856848:05/02/17 00:28:00 ID:65MpzS/B
思い出した。東海漬物のこくうまってやつだ。
http://www.kyuchan.co.jp/kokuuma/index.html

どのキムチも発酵が進むと多かれ少なかれ酸味がでてくるってことか。
857ラーメン大好き@名無しさん:05/02/17 09:32:59 ID:LOKKXvz5
常識。
858ラーメン大好き@名無しさん:05/02/17 11:15:58 ID:q35URcyq
コップがいつの間にか変わった気がするのは気のせいか?
859ラーメン大好き@名無しさん:05/02/17 20:06:08 ID:m6cAo9sV
初めていくひとは椅子の後ろについているショックアブソーバー
も注目して欲しい!
860847:05/02/17 21:01:42 ID:HVfCKb/U
キムチ情報サンクス!
861ラーメン大好き@名無しさん:05/02/17 22:13:54 ID:JlP5rnJz
>>859
この間初めて行った時に椅子を倒した人がいてそれが効果を発揮するところを見たよ。
このスレで存在は知ってたけどそれ見て納得したよ。
862ラーメン大好き@名無しさん:05/02/17 23:46:11 ID:Rse+IpY+
>>861
でも消しゴムはないよな…。
もうちょっと他にあるとおもうんだが…。
863848:05/02/17 23:51:48 ID:65MpzS/B
>>862
マスターは百円ショップをうまく使ってる。
大理石布巾もそうだ。
消しゴムもおそらくそうだろう。
864ラーメン大好き@名無しさん:05/02/18 00:09:03 ID:2Jyw5eup
ティッシュの取口が骨の形になってるけど、あれはどうやって空けてるんだろう??
865ラーメン大好き@名無しさん:05/02/18 00:17:11 ID:Sl/L7F0/
で、結局ここがどこの製麺会社か(あるいは自家製麺なのか)
判明したの?
>>820は、結局知ったかクンだったってこと?
866ラーメン大好き@名無しさん:05/02/18 22:21:13 ID:V2HREUBE
>>684
あれ、以前は僕もマスターが自分で空けてるもんだと思ってたんだけど、
こないだ別の喫茶店で同じ形したティッシュの箱があったのよ。
だから、きっと標準であの形のティッシュなんだと思うよ。
867866:05/02/18 22:22:18 ID:V2HREUBE
>>866
>>864
でした・・・orz
868ラーメン大好き@名無しさん:05/02/18 22:48:07 ID:Y/cQg+4S
>864&866
なにそれ!? 
全然気付かなかったよ。

内装にコダワリがあるのは入った瞬間に分かることだけど
色々細かい所まで気をつかってるんだねぇ。

それなのに消しゴムとかティッシュはセロテープで貼っただけとか…
凄くダイナミズムを感じます!
869ラーメン大好き@名無しさん:05/02/18 23:25:49 ID:b/GOzd5q
大並済むワロタw
870ラーメン大好き@名無しさん:05/02/19 13:46:02 ID:0eQzDkqo
ラーメンから内装まで繊細かつ大胆
Wonderland in Underground
それがNoir
871ラーメン大好き@名無しさん:05/02/19 15:36:32 ID:kQXwHqo5
>>862
ラーメンそのものも100円ショップレベル(笑
872ラーメン大好き@名無しさん:05/02/19 23:17:39 ID:jLX1sSVv
マスターがメッチャいい人だからこそ、腹の出てるあたり健康が気になってしまう・・・
873ラーメン大好き@名無しさん:05/02/20 01:53:18 ID:CQsCTW/K
jkbl
874ラーメン大好き@名無しさん:05/02/20 04:10:55 ID:6BJJMCxv
>>871
もっと別のストレス解消方法を見つけなさいな(・∀・)
875ラーメン大好き@名無しさん:05/02/20 14:59:08 ID:m/K9T4Ra
みなさま始めまして!
三回振られて、四回目で初めて食べる事が出来ました!
自分は肉が得意な為思い切ってチャーシュー。連れはラーメン。
味は最高に旨かったのですが、肉に負けました。マジ申し訳なく、持ち帰りを勧められたのですが、今晩から出張の為、お断りしました。
残すのが大嫌いな自分は無念で申し訳なくて、ショボーンです。
でも本当にマスターは良い人で、キムチも暖かい味でした!ごちそうさま!
876ラーメン大好き@名無しさん:05/02/20 18:08:41 ID:01OyuNnu
まぁ、なんて言うかアレだな。
次回から気をつければ良いんじゃないか?
3回も振られ続け、さらに出張前に挑戦するあんたは勇者だな。胃腸薬忘れるなよ。
877ラーメン大好き@名無しさん:05/02/21 23:24:07 ID:ZT4H/QJf
>>875
連れに持ち帰ってもらえばよかろうて。
878ラーメン大好き@名無しさん:05/02/22 00:30:01 ID:hz56blZD
>>875
肉が得意とか好きでチャーシューめん注文するのはありだと思うよ。
結果残すことになってもしようがないでしょう。
困るのは怖い物見たさとか冗談半分に注文して残すケースだと思う。
肉切れになると他のお客がとばっちり受けるからね。
879ラーメン大好き@名無しさん:05/02/22 23:09:08 ID:xJXTjevU
量多すぎ。
麺の量を減らして欲しい。
880ラーメン大好き@名無しさん:05/02/22 23:12:36 ID:K8IsHG+C
>>879
「麺少なめ」と言えば良いのでは…

…っと思ったけど、マスターなら「残されても大丈夫ですよ」とか言いそうだ
881ラーメン大好き@名無しさん:05/02/23 13:02:31 ID:s5wPKa/A
麺(+д+)マズーすぎと言ったらどうなる?
882ラーメン大好き@名無しさん:05/02/23 13:14:10 ID:UKRNmHbk
マスター男泣き
883ラーメン大好き@名無しさん:05/02/23 14:15:44 ID:yx7Lt7Xz
一月ぶりくらいで行ったけどキムチが微妙に辛くなっていたような。
そんなことないか?
884ラーメン大好き@名無しさん:05/02/23 14:22:41 ID:RsBBgypD
高校生のペアを見かけた。
じょしこうせいが来店する日も近い!?
885ラーメン大好き@名無しさん:05/02/23 18:19:34 ID:tNG1INtg
>883
気のせいではないよ、絶対辛くなってる。

おととい位に行ったときそう思いました、客は自分ひとりだったから
マスターにその旨伺おうかと思ったけどチキンなので出来なかった。

ちなみに俺が食ってるときマスターはキムチの仕込をしていました
886ラーメン大好き@名無しさん:05/02/23 22:29:23 ID:VPOoPG8L
新千円札に対応した?
887ラーメン大好き@名無しさん:05/02/24 00:35:39 ID:T4XKcCTI
>>886
マスターが対応してくれるよ。
888ラーメン大好き@名無しさん:05/02/24 02:00:10 ID:h0jcBSfg
>>879
麺カヨ・・・
肉は普通の30倍以上だと思うが、
麺の量は普通だと思う。


>>883
辛くなったといっても、
あのキムチは辛さ控えめだと思う

置いてある七味をつかってます
889ラーメン大好き@名無しさん:05/02/26 14:26:28 ID:/kzOIkDT
キムチっていくら位でかえるのでしょうか?
890ラーメン大好き@名無しさん:05/02/26 17:40:09 ID:97iQEYHt
>889
>844-845
891ラーメン大好き@名無しさん:05/03/01 11:40:40 ID:9oEJHUfO
キムチ買うと、何に入ってでて来るんだろ?
ビニール袋とかだと、埼京線に匂い充満しそうで恥ずかしいなぁ。
892ラーメン大好き@名無しさん:05/03/01 14:22:08 ID:JsgXO5FL
>>891
タッパー持っていけば解決だよ。
今夜あたり食べに行こうかな。
「しばらくいってない、っていっても二週間ぶり程度だが。
893ラーメン大好き@名無しさん:05/03/02 00:15:15 ID:49YXc3kM
キムチ買おうかと食後に告げるのをねらってたのだけど、
後から5人組の団体さんがきたのでマスターが忙しくなってしまいあえなく退散。

ラーメン屋は団体で来るところじゃないよ!
(味名人源に7人でいったことのある自分が吠えてみました・・・)

はい。自分が臆病でマスターに言えなかっただけです。
以前はマスターとキムチやマクドナルドについて話したことあるんだけどな。
今日は何となくタイミングがつかめなかった。
894ラーメン大好き@名無しさん:05/03/02 16:08:45 ID:vh55fUnx
おまえら好なセンパイに恥ずかしくて声かけられない女生徒みたいだぞ

ここは微笑ましいスレですね
895ラーメン大好き@名無しさん:05/03/02 23:35:27 ID:bXVLpLrZ
神々しさすら感じますよ。
896ラーメン大好き@名無しさん:05/03/04 00:14:40 ID:eEQUNtSN
二郎が好きな友達に勧めたら、
「いまいち」
といわれた。

まじで、二郎って謎・・・
みなさんは二郎好きですか?
おれはのあ好きだが、二郎は三田・目黒・武蔵小杉行って、
どれもリピートする気にならなかった
897ラーメン大好き@名無しさん:05/03/04 00:29:05 ID:rZYXpy1r
>>896
漏れは自他共に認めるジロリアンだけど、のあは気に入ったyo!
て優香、むしろ、他のジロリアンにモススメしてるし、既に何人かハマってる。
藻前さんの友達が全てのジロリアンに通じると思わないでホスィな。
898ラーメン大好き@名無しさん:05/03/04 00:34:18 ID:WDE0bJzK
>>896
「のあ」と他の店とを比べるあんたが間違ってると思う。
あそこはラーメンを食べる場所ではなく癒しの場所なんだよ。
899ラーメン大好き@名無しさん:05/03/04 04:06:50 ID:rqvKTbha
>>896
二郎は別物だろうな。二郎の方が体に悪そう。
しかし、最近は二郎亜流の陸っていう店にはまってるよ。
通常の二郎よりはライトだと思う。

ところで、二郎は知ってのとおりかなりヘビーでやはり胃に応える。
一方でのあになれてきてしまっている最近の自分が怖い。

あぶらすくなめ、バナナ脂身残し、スープ残しで健康に気を使ってるつもりです。
これでもはじめは結構ヘビーに感じたのだけど、最近は平気になってきてしまった。
当然キムチもかなり食べます。
900ラーメン大好き@名無しさん:05/03/04 10:42:11 ID:pR+OGZF+
>>896
ぽっぽっ屋は旨いぞ。

>>899
陸は(・∀・)イイ!ね
塩つけめんは(゚Д゚)ウマー
だけど夜に行く俺には
ビールがないことが(+д+)マズー
901ラーメン大好き@名無しさん:05/03/04 12:41:29 ID:l89qljHR
俺も二郎大好きです、まぁのあと二郎はまったく別といえば別ですよね。

今日はこんな天候だけどやってるといいなぁ
902ラーメン大好き@名無しさん:05/03/05 00:27:16 ID:2IeqI5zj
・・・・やってなかった(夜)
903ラーメン大好き@名無しさん:05/03/05 00:31:44 ID:AuuISxkn
家で雪だるま作ってたんじゃない?w
904ラーメン大好き@名無しさん:05/03/05 01:01:23 ID:5bbOeivF
>>903
寒い中残念でした。
リカバリーショットはどちらの店へ?

そもそも一人で無休っていうのが驚異的なんだよね。
週1くらいは休み入れなくて平気なのかな?
905ラーメン大好き@名無しさん:05/03/05 01:48:02 ID:dQEVk+Z1
ところで皆、スレ900超えたが次スレは950位でいいのか?
この流れだと980とかでも平気そうだが…。
906ラーメン大好き@名無しさん:05/03/05 10:54:51 ID:Wv3t0qMs
>>902
20時杉の時点ではやってたyo!
でもって、漏れが食い終わって出る時点で、まだ看板は出してた。

>>905
だな。<980
スレ立て直後にママーリしてると即死に追い込まれる罠。
907ラーメン大好き@名無しさん:05/03/05 19:13:41 ID:x1CVo8xk
のあの載ってるサイト見つけたよ
http://f4.aaa.livedoor.jp/~bigmenu/noa.html
908902:05/03/05 20:18:40 ID:2IeqI5zj
>>904
寒すぎなのでさっさと用事を済ませて帰りました。

>>906
ホントですか!?私は東横線なので車窓から看板の灯りを確認して
消灯していたのでやってないと判断した訳なんですが・・・あー6時丁度くらいだったからかなぁ・・・
909ラーメン大好き@名無しさん:05/03/05 22:18:57 ID:ct0dMtDg
ママーリにヴェロタ
910ラーメン大好き@名無しさん:05/03/06 00:09:27 ID:+S8lNx3b
あの看板は、夜は光るのか?
911ラーメン大好き@名無しさん:05/03/06 02:12:10 ID:d+Yc+U4p
あの看板は東横線ユーザーにアピールしているとみた。

さて、いつキムチを買いに行くか。
ラーメン食わずにキムチだけ買いに行くのは失礼だよな。
912ラーメン大好き@名無しさん:05/03/06 13:04:41 ID:KTmhLyss
あそこはキムチ屋じゃなくてラーメン屋だからな…。

ラーメン食った帰りに食うのが礼儀とは思うが、
一度試してからココで報告するのもアリって言えばアリだと思う。
913ラーメン大好き@名無しさん:05/03/06 14:39:13 ID:mY7JvUVc
>>912
家に帰る途中で食っちゃうのかよ!
914ラーメン大好き@名無しさん:05/03/06 14:41:14 ID:/HQkOt18
多分、あんな店をやってるマスタのことだからそういう細かい事は気にしないと
思うぞ。>キムチ

915ラーメン大好き@名無しさん:05/03/06 16:53:55 ID:/5Abu0jF
>>914の言いたいことを代弁すると

キムチ買ってもあの店主なら怒っても恐くないから大丈夫だってこと。
916ラーメン大好き@名無しさん:05/03/06 19:05:07 ID:ng84bq45
逆にきむちいいことしてもらえるかもと
917ラーメン大好き@名無しさん:05/03/06 20:28:34 ID:JA31pfSo
店名が「背脂醤油 のあ」だ

後は自分で考えろ
918ラーメン大好き@名無しさん:05/03/07 00:19:35 ID:uAj/Gclu
想像…
背脂醤油キムチ…

ご飯に乗せたら美味そうだ…
919ラーメン大好き@名無しさん:05/03/07 12:47:20 ID:sdaWG4dg
>>907
定規で測っているのにワロタ
こいつかなりの吉外だね。

ってUかこいつのサイトは大食いサイトだな
http://f4.aaa.livedoor.jp/~bigmenu/menu.php#top
見ているだけでキムチ悪い。
920ラーメン大好き@名無しさん:05/03/07 15:58:50 ID:SI5KgDzB
バナナチャーシュー好きなのと紙一重じゃね?
921ラーメン大好き@名無しさん:05/03/08 21:01:02 ID:Ty68EQK4
博多市場、撤退です。
不動産関係に物件が流れています。
922ラーメン大好き@名無しさん:05/03/08 23:49:45 ID:4utMfXYL
ん?のあと何の関係が・・・・お店もはなれているし。

しかしキムチだんだん辛くなってってる、辛い物
大好きだから嬉しいぜ
923ラーメン大好き@名無しさん:05/03/09 14:58:52 ID:hSXnMVoN
昨夜のは作ってる時に唐辛子の蓋が外れてドバッと入ったらしいよ。
924ラーメン大好き@名無しさん:05/03/09 17:42:19 ID:QOhNdOB6
失敗は成功のもとですな。
こないだ席立つ時腰浮かせたら
マスターに椅子引いてもらったよ(´人`)恐縮です☆
925ラーメン大好き@名無しさん:05/03/09 18:57:24 ID:d26aveqj
>>924
消しゴムショックアブソーバーを装備しているとはいえ椅子転倒には気を使っているとみた。
優しいマスター

そこで提案。椅子の前足辺りに重りを付けて重心を前に移したらどうだろうか?
100円均一店で買える適当な重りといえば・・・
金槌をガムテープで座面の裏前方に張るとか。
926ラーメン大好き@名無しさん:05/03/09 19:20:36 ID:opTHUVzh
椅子自体重厚なのと
椅子脚と床の間の摩擦がでかいので厳しい

椅子の滑りを良くする方が現実的だ
927ラーメン大好き@名無しさん:05/03/09 19:33:29 ID:c+iofTZa
>>926
そうすると椅子ごとスッテンコロリンと転ぶ香具師が出てくると思われ
928ラーメン大好き@名無しさん:05/03/09 20:00:29 ID:XdjpNZ0q
>>926
名案だと思う。

>>927
そんなことは、椅子をガッコガッコ前後に揺らして遊ぶ子供でもない限り
ないと思われ。


引く時に椅子の後ろの足が引っかかって、倒れちゃうんだよね。
929ラーメン大好き@名無しさん:05/03/09 21:29:15 ID:d26aveqj
つけ麺中盛りヘビーだったよ。
バナナをいったん麺の器によけてから食うのだけど、そこそこ大きいボリューム持ち上げたら、
なんとさらに同様のボリュームが汁の方に残ってた!いつもより明らかにででかかった。

腹は苦しいがスープ割りまで堪能し、持ち帰りキムチも買ったことだしご機嫌だ。
キムチのことで心配してた埼京線の人 袋三重くらいにしてくれるから匂いの心配はないですよ。

ちなみに、八時半くらいでラスト客でした。BGテレビはNHKのためしてがってん
930ラーメン大好き@名無しさん:05/03/09 23:03:04 ID:mOvROg1x
俺も食いてぇええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
931891:05/03/10 21:07:20 ID:qe/W/e/d
>>929
情報ありがとうございます。
今度、勇気を出してマスターにキムチ買いたいです、と言ってみます。

ちなみに、昨日自分ものあでためしてガッテン見てましたよw
入れ違いだったのですね。
932ラーメン大好き@名無しさん:05/03/12 23:58:58 ID:fkdVzbiA
テメェは女子中学生か??

という訳で、キムチ購入した際はその顛末をレポートお願いします。
933ラーメン大好き@名無しさん:05/03/13 00:12:06 ID:A+2U3a/q
今日7時頃につけ麺中盛りを食ってたら、スーツ姿の若い二人連れ登場。
土曜にスーツなもんでサービス産業系かと思ったが、話しぶりから就活らしい。

で、ラオタ臭もせず全くデブでもないそいつらが「チャーシュー麺」と「ラーメン
大盛り」を頼むので、あぁ、一見さんで知らずに頼んじゃったのかなこりゃあ
出てきたときの反応が楽しみだとか思って見ていたのだが、出てきても何らの
リアクションもないまま就活の話をしつつ淡々と食べ始めた。
こちらの方が先に食べていたので見届けずに帰ってしまったが、あの勢い
なら完食間違いなしでしょう。常連(?)学生コンビ、あなどれず・・・
934ラーメン大好き@名無しさん:05/03/13 00:59:07 ID:fVZeH6Bc
この店に来る一見さんはあの雰囲気に呑まれてビクビクしてるからわかるんじゃね?
いや俺がそう思ってるだけだが。
935ラーメン大好き@名無しさん:05/03/13 02:52:49 ID:ikZ4dnFI
席に座る前に水を汲む人は中級者
936933:05/03/13 08:53:37 ID:XXv6tFsh
>>935
昨日それやったら、「汲みにくいでしょうからキムチと一緒に下におろしちゃって
いいですよ」とマスターにアドバイスされた・・・
937ラーメン大好き@名無しさん:05/03/14 00:22:06 ID:BhWFN6Js
キムチ、テーブルに下ろして上げない奴もたまにいる。

普段から空気読めないんだろな
938ラーメン大好き@名無しさん:05/03/14 00:37:52 ID:uVc/QPe3
いるよね元あった所に戻せない奴
939ラーメン大好き@名無しさん:05/03/14 08:12:01 ID:Gsc7Oo/6
キムチは最初戸惑ったよ。
自分だけの物じゃないから
後の人のために下ろしておくべきか・・とか
940ラーメン大好き@名無しさん:05/03/14 21:39:50 ID:F/gcjsSV
>>938
漏れは以前キムチを取りすぎちゃって
ラーメン食い終わったら満腹になったので
残ったのを全部もとの容器に入れといたよ。

元に戻すの大好きなもんで。。。

その日のカキコで
今日のキムチが酸っぱかったと書いてあったときは
ビクーリしたYO!
941ラーメン大好き@名無しさん:05/03/14 22:35:39 ID:vKHCXBNg
>>940
釣りか?釣りだよな?釣りだといってくれ!
942ラーメン大好き@名無しさん:05/03/14 23:04:59 ID:vYGxoIU5
>>940
つまらないネタはいいから、さっさと実践してみろよ。アホカスクズゴミ
943ラーメン大好き@名無しさん:05/03/15 00:25:53 ID:VY3hREbx
ところで、持ち帰りキムチは当然のように酸味を増してきております。うまいけどね。
店に出る状態が自分のベスト発酵度合いってことが分かった。

かってから2,3日間くらいで食べられる250gで売ってもらえるといいかも。

944ラーメン大好き@名無しさん:05/03/15 01:50:15 ID:yttqURrg
大発見ですよね!!!

ラーメン屋で、コショウ・水・ニンニクなど、
近くの席の人の目の前にあって
取りたくても遠慮してたこと、あるでしょ??

どのラーメン屋でも、
のあみたいに、
厨房とカウンタの間の敷居の上に
置いといてくれれば取りやすいんだよ。

で、>>939の言ってるイミが判らない。
下げたらよけいとりづらいよな
945940:05/03/15 21:42:52 ID:2mACYoto
>>941
ごめんマジでつ
なんとなーくバレないかな?って思った。
スマソ

>>942
春やちゅみはもうしゅぐで終わりでちゅからね〜
あばばばばば〜
946ラーメン大好き@名無しさん:05/03/15 22:14:40 ID:g/sUl2ZT
スルーしよう。
947ラーメン大好き@名無しさん:05/03/15 22:35:58 ID:tVnKzuyN
900 :ラーメン大好き@名無しさん :05/03/04 10:42:11 ID:pR+OGZF+
>>896
ぽっぽっ屋は旨いぞ。

>>899
陸は(・∀・)イイ!ね
塩つけめんは(゚Д゚)ウマー
だけど夜に行く俺には
ビールがないことが(+д+)マズー

919 :ラーメン大好き@名無しさん :05/03/07 12:47:20 ID:sdaWG4dg
>>907
定規で測っているのにワロタ
こいつかなりの吉外だね。

ってUかこいつのサイトは大食いサイトだな
http://f4.aaa.livedoor.jp/~bigmenu/menu.php#top
見ているだけでキムチ悪い。

919 :ラーメン大好き@名無しさん :05/03/07 12:47:20 ID:sdaWG4dg
>>907
定規で測っているのにワロタ
こいつかなりの吉外だね。

ってUかこいつのサイトは大食いサイトだな
http://f4.aaa.livedoor.jp/~bigmenu/menu.php#top
見ているだけでキムチ悪い。

923 :ラーメン大好き@名無しさん :05/03/09 14:58:52 ID:hSXnMVoN
昨夜のは作ってる時に唐辛子の蓋が外れてドバッと入ったらしいよ。
948ラーメン大好き@名無しさん:05/03/15 22:36:41 ID:tVnKzuyN
940 :ラーメン大好き@名無しさん :05/03/14 21:39:50 ID:F/gcjsSV
>>938
漏れは以前キムチを取りすぎちゃって
ラーメン食い終わったら満腹になったので
残ったのを全部もとの容器に入れといたよ。

元に戻すの大好きなもんで。。。

その日のカキコで
今日のキムチが酸っぱかったと書いてあったときは
ビクーリしたYO!

945 :940:05/03/15 21:42:52 ID:2mACYoto
>>941
ごめんマジでつ
なんとなーくバレないかな?って思った。
スマソ

>>942
春やちゅみはもうしゅぐで終わりでちゅからね〜
あばばばばば〜
949ラーメン大好き@名無しさん:05/03/15 22:53:32 ID:tVnKzuyN
845 :ラーメン大好き@名無しさん :05/02/16 00:04:25 ID:f2udMl+x
>>844
500グラムで600円とか見た気がす

853 :845:05/02/16 13:04:47 ID:MkccMZMi
>>847
将軍様キムチ


871 :ラーメン大好き@名無しさん :05/02/19 15:36:32 ID:kQXwHqo5
>>862
ラーメンそのものも100円ショップレベル(笑


881 :ラーメン大好き@名無しさん :05/02/23 13:02:31 ID:s5wPKa/A
麺(+д+)マズーすぎと言ったらどうなる?
950ラーメン大好き@名無しさん:05/03/16 00:12:21 ID:Z5qx3H+V
こないだ、初めて
「肉少なめ」
と頼んだよ

例によって代わりに海苔が入ってた。6マイも。

でも6枚も追加だと海苔多すぎ。
メリットはあまりないな・・・

次回は「肉半分で、代わりに、ほんのちょっとネギを増やしてくれませんか」
と言ってみる。

やってくれそうだ。
951ラーメン大好き@名無しさん:05/03/16 03:25:35 ID:a3nk4Gw2
300gぐらい葱が増える予感。
952ラーメン大好き@名無しさん:05/03/16 13:34:12 ID:cNpFLZZc
バナナはふつうで150gくらいでしょう
953ラーメン大好き@名無しさん:05/03/16 20:51:06 ID:/r3GikC+
数ヶ月ぶりに逝ったら、つけ麺のつけダレが透明度を増していた
口当たりがややライトで旨さは維持
この方が好みだな、七味が入るとまた風味が変わってよい

ノリは2枚で、まあ1枚でも物足りないとは思わんしな、とか思ってたら
スープ割に新たに1枚、追加ネギと一緒についてきたよ ヽ( ・∀・)ノ ウヒョー
ネギもシャキシャキの歯ごたえと程よい辛さ・苦みで旨かった
954ラーメン大好き@名無しさん:05/03/17 00:39:43 ID:y/8yP6ox
今日の昼行ったら、以前話題になった美人♀に久しぶりに会った。

あの人がペロリと平らげちゃうんだからなあ。
955リヴァース ◆SwjOroYgrs :05/03/17 13:58:33 ID:lOvkUm6n
>>947―949

意味分からんのだが?
956ラーメン大好き@名無しさん:05/03/17 16:47:10 ID:nMw4yadT
>>955
リヴァースさん、こんにちは。
あれは食べ残したキムチを丼に戻したと書き込んだご本人へのメッセージです。
リヴァースさんはhageと書き込んでいますから別人ですね。
957ラーメン大好き@名無しさん:05/03/18 11:09:32 ID:+c5S8Mn+
うわー、食い残したキムチ、丼に戻したのリヴァースだったのかよ!気持ち悪いー!
>>947-949のカキコ、メル欄にスペースキーでブランクを入力してsageてるふりをして
ageてるんだ。リヴァースはsageのかわりにhageだとよ。

リヴァースは口調は悪いけど評価は的確だからリスペクトしてたけど名無しでこんなことしてたんだ。。。
全然関係なけりゃ>>955の反応はしないよな。がっかりだよ。。。
958ラーメン大好き@名無しさん:05/03/18 11:40:07 ID:c1sxXYgZ
トリップ違う
959ラーメン大好き@名無しさん:05/03/18 12:09:13 ID:B+Oq8kN7
とりあえず一般常識として
戻すなよ
960ラーメン大好き@名無しさん:05/03/18 12:58:19 ID:+c5S8Mn+
>>958さん、ありがとう。
ほんとだ。トリップ違うわ。
リヴァース ◆SWATmKEI0Uさん、ごめんなさい。はやとちりでした。
961ラーメン大好き@名無しさん:05/03/19 21:54:24 ID:D/LM0xTR
>>960
のあスレの住民はコテハンなんてあまり見たことないものな。

1週間のあに行ってない。禁断症状が。。。
962ラーメン大好き@名無しさん:05/03/20 01:16:13 ID:uH6dQKZ9
僕の一週間ランチは
月・のあ・つけ中
火・休み
水・休み
木・いんでぃら・カシミールランチ
金・のあ・つけ中
土・やすべえ・野菜つけめん並
日・すずらん・タマゴつけ麺並
963ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/21(月) 14:05:09 ID:ZctVo98J
そろそろ新スレ?
964ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/21(月) 15:10:46 ID:q/xsS3aM
990超えてからでいいんでないの。
965ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/21(月) 18:56:39 ID:enrEOX2/
のあだしw
966ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/22(火) 00:34:56 ID:lwkApk3T
ふと思った。
なんで「のあ」って店名なんだろ?由来とかあんのか?
967ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/22(火) 01:05:12 ID:XZd90WJ5
プロレスファンだったりして
968ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/22(火) 01:21:52 ID:PGP4RSFo
>>966
今度聞いてみようぜ!
969ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/22(火) 01:46:17 ID:kuSXuII4
>>964
980だかを超えるとすぐにdat落ちになるはずなので、ギリギリに立てるのは危険。
970ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/22(火) 02:36:30 ID:DHK53ulR
んじゃ972が立てるってことで
971ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/22(火) 05:07:40 ID:agBqKOOz
最近月に2,3回ペースだ。みんなどのくらいの頻度?

↓すれたて宜しくキムチ。頼んだぜバナナ! 
972ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/22(火) 11:12:50 ID:lwkApk3T
一応立てて見た。サブタイは特に出て無かったのでこんなもんで…。

【チャーシュー】背脂醤油のあ@渋谷3【キムチ】
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1111457412/

>>971
ちなみに俺は月1位だ。無性に喰いたいときあるんだよな。
ケンタッキーみたいな感じかな?
973リヴァース ◆SwjOroYgrs :2005/03/22(火) 21:01:05 ID:ZIMqwR66
久々の登場w

>>966
前スレに出てたよ。
確か店の不思議さを形容するように
ノアの箱舟のNOIRと
黒って意味でNOIRだったと思う

>>972
>>971のさりげないメッセージ受けとってやれよ。。。
974ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/24(木) 21:12:29 ID:ZTyDhXeY
>973
誰?
975ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/25(金) 10:27:58 ID:avctanSc
空気コテだろ。
ていうか次スレ立てんの早すぎ。この流れなら990でも十分だろ。おまけに誰も埋めないし。
976ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/25(金) 13:03:06 ID:k+relJXo
977ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/25(金) 13:04:45 ID:/uVYv5bA
埋め
978ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/25(金) 13:09:22 ID:zRAD1nSa
いまから食いに行こうかな…でも午後仕事にならなくなるんだよな…

埋め。
979ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/25(金) 13:12:16 ID://+te1El
のあうめー
980ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/25(金) 15:27:48 ID:NaFn7dFw
980ならのあが支店を出す
981ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/25(金) 20:05:02 ID:UZ3jKadZ
いらん
のあは空前絶後でよい
982ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/25(金) 20:23:04 ID:vNIDjX7w
恐れ入ります
983ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/26(土) 08:55:56 ID:Y4rk9Zgy
あのキムチが500gで500円なんだから安いって。
984ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/26(土) 10:34:23 ID:zKl6EuKI
のあマスターはムーンライダースの鈴木慶一とキャラクターが被る、埋立。
985ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/26(土) 10:37:07 ID:6h1/RIu6
どっちかってえと弟のほうじゃないのか? 梅
986ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/26(土) 15:47:59 ID:gLYH0vST
さて、今日は土曜だがちゃんと営業してくれてるかな
987ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/26(土) 16:02:37 ID:LGvyN9I9
酸味が強くなる前に食べたいけど、
購入後何日くらいが目安なんだろう?
988ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/26(土) 17:57:22 ID:uQJVGMxU
今日このスレ見てはじめて行ったけど、なかなかいいね
あのチャーシューはチャーシュー麺にしか入ってないのかと思ったら、ラーメンにも入ってるんだな
チャーシュー麺だからあんなの2本入ってきてマジで焦った・・・
キムチも食べ放題で(・∀・)イイ!!
それにしても渋谷であの土地で大丈夫なのかとちょっと不安になった
これからウインズ渋谷行く時はちょくちょく寄らせてもらいます

背油少な目とか注文できるんですかね?
989ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/26(土) 19:15:51 ID:xFmEhPqB
スープの背脂はもともと少ないからどうかな
増量は聞いた事があるが
あと、チャーシュー少なめってのもある
990ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/26(土) 19:30:53 ID:QMl/8869
>>987
三日間くらいかな。

>>988
脂少なめの注文はするけどな。あれはもしかしたら背脂が減ってるわけじゃなくて、
ラードを減らしてるだけなのかも。健康に気を使うならそうすべき。
それでバナナチャーシューの脂身はよける。
991ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/26(土) 19:59:34 ID:uQJVGMxU
>>989-990
情報どうも
今度やってみます

その前につけめん試しますが
992ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/27(日) 08:04:01 ID:bLx2zNBp
>>991
是非スープ割りまで堪能してみてください。
993ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/27(日) 11:32:18 ID:ED1VBjvw
991じゃないけどこの前はスープ割を頼むの忘れてたんだった。
今から行ってくるかな。
994ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/27(日) 13:15:03 ID:7GUeaiM/
そろそろ埋めないといかんよな。次スレたってるし…
995ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/27(日) 13:16:23 ID:7GUeaiM/
埋め
996ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/27(日) 13:18:38 ID:7GUeaiM/
埋め
997ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/27(日) 13:19:51 ID:7GUeaiM/
埋め
998ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/27(日) 13:21:20 ID:7GUeaiM/
埋め
999ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/27(日) 13:21:43 ID:7GUeaiM/
埋め
1000ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/27(日) 13:22:09 ID:7GUeaiM/
1000ゲット!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。