本気で食いたい三重のラーメンpart5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
最近、新店情報少ないですね。。。
まぁ、ぎなぎな語りましょう

前スレ 本気で食いたい三重のラーメンpartW
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1068219145/l50
2ラーメン大好き@名無しさん:04/05/30 09:56
>>1
糞スレ立てんな、ボケ!!
3ラーメン大好き@名無しさん:04/05/30 11:55
麺はふと麺で固めんで私には合いませんでした。
もちもちというか、味噌煮込みの細い感じで、ネチャッっとした感じでした。
表面の小麦粉が完全に落ちていないのかな、ねちゃーとした感じが気になった。
期間あけて、もう一度アタックします。
朝日連山の中華そば食ったけど、いいじゃん。
極細麺とカツオ風味の効いたスープの相性いいね。
ただ煮卵は味無し堅ゆで卵の方が好き。
あとほうれん草を入れて欲しい。
本気で食いたい三重のラーメン
Http://salad.2ch.net/ramen/kako/994/994626970.html

本気で食いたい三重のラーメン PartII
http://food2.2ch.net/ramen/kako/1010/10104/1010404501.html

本気で食いたい三重のラーメン PartV
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1039273084/

6朝日住人36:04/05/30 17:02
>>4
それはムカシ俺が言ったことw。
>>4
なんの変哲もない固ゆでの味たまごが入ってるより
半熟味たまごが入ってた方がテンション上がるがな
>>3
すまん! どこのこと?
9ラーメン大好き@名無しさん:04/05/31 19:40
age
10ラーメン大好き@名無しさん:04/05/31 20:53
>>7は種村直樹さんに

      ,--、、_     .|.¨''‐、     { .^>           ,-v._ 
      .\  ゙l.    ,「 ./      .!  .}           .), .\ 
       ゙'-、「   .ノ _.<)''ー┐    !  }            |  .:|  
      ._,ノ''^^‐ノ厂(゙「v┐ .,}    |  |            !  i′   .,,,v-,,_
 ._,..、v-‐^′_.、v-:'゙.} }.、_ ! .}     ! .},_          ._,,「  ^┐.,,/゙冫  .゙> 
 .゙v ,,,v-'''^゙,,、,   .} .´,.,ノ| .}    ._,|  ` ¨'┐     .r‐'^′  ,ノ!'゙>'″.}  .| 
    ̄.,,.-‐'^`._冫 .} .「_,,_ | .|,、rー'''^′ .rー‐'′     .゙'‐-'''〕  .┌″   }  :| 
     ゙'--'''^゙_   .| .¨,,,,フ! 「 个v-''^| .|           ,ノ  .i'′    .}  ノ 
     ._,,v-''⌒゙> [ 「゙,,/  .,ノ   } |          .,/′ │     .}  } 
    .゙\-‐''^′..、ノ ゙゙゙,.r') .,rミ^''ー< .! .!         / ノ|  |     .!  .| 
    ._,,_ r-‐''゙^''v)!,,,./`/′ ! \ .| 〕 }       / .,/`.!  !     } │ 
    .〔 .゙'ミ‐'゙}  ノ   ,ノ゙_、 .|   ^''´ ! .|       /′.,/′ |  |     .!  .|    ,,ノア
    .), 〔 } :|  .,r'゙,/|  〕     |  |       } .,/゙ _ .}  |     .|  .゙ー-ー'^/
     .} .゙''^゙ _,,.フ.,r(>'″ .}  }    .|  |       .゙'″ (¨′ !      \___,,,/′
     ミ.,/'¨ ̄  ^′ .<''''′ .|   ,、、..(  !           \ .,|
              .\  .}   \  .}           .゙ー'′
               .^‐┘    .\.丿
11ラーメン大好き@名無しさん:04/05/31 22:10
>>1
乙〜

やぱり塩はぐんじにかぎる
>>10
種村直樹さんて誰?前にも出てたけど
13ラーメン大好き@名無しさん:04/06/02 04:20
カインズキッチンの学生ラーメン150円w
14ラーメン大好き@名無しさん:04/06/02 08:03
アスト津の地下のラーメン屋いった人いますか
15ラーメン大好き@名無しさん:04/06/03 06:33
行きましたが、なにか?
16ラーメン大好き@名無しさん:04/06/05 03:05
>>14
行ったよ
それで?
金龍とどっちがウマイ?
18ラーメン大好き@名無しさん:04/06/05 21:05
パワーセンターんとこのカツ勢にいったんだけど
混んでて入り口まってたんだけど一向に案内してくれない!
挙句の果て後から来た客案内するし・・
忙しいのはわかるがその辺もう少ししっかりしてほしいもんだ(怒)
>>18
店の人に言えば?
>>18 >>19 スレ違い
そして先にこっちを使い切れ
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1068219145/
21ラーメン大好き@名無しさん:04/06/05 23:05
>>20
指図すんなよカス!
22ラーメン大好き@名無しさん:04/06/06 18:30
>>20
使い切ったぞ!!!
カウントしただけじゃねーかよ!
と言いたいところだが、にこにこラーメン塩に免じて許してやろう。

24ラーメン大好き@名無しさん:04/06/06 20:47
なんだぁ、結構やさしいんじゃん!
1000ゲットおめでとうございます。オフ会の幹事さんはあなたに決定です。
幹事さんの特権で好きな日時と場所で開催して下さい。美味しいラーメン屋さんにしてね。
26名無し募集中。。。:04/06/08 20:51
>>25
じゃあ、久居のジャスコのすがきやに明日の朝一で。
27ラーメン大好き@名無しさん:04/06/09 16:12
高茶屋のオークランド近くに出来る、390円のラーメン早く食べたい!!
幹事さんへ。今日のオフ会の報告をプリーズ。行けなかった人もいますので。
29ラーメン大好き@名無しさん:04/06/09 21:27
行ったヤツいないんでないの?
30ラーメン大好き@名無しさん:04/06/10 12:50
>>27
幸楽苑だね
鈴鹿店(河芸??)ぢゃ行列出来てるよな
で、もうオープンしたのか!?
31ラーメン大好き@名無しさん:04/06/10 13:36
幸楽苑美味すぎ
32ラーメン大好き@名無しさん:04/06/10 15:15
ニイハオのおやじ
>>30
今日、車で国道を通ったけど、まだ内装工事とバイト募集中してた。
なんだ、幸楽苑って津にも出来るのか。
なんか、急進出してきたね。
花月も三重に来ておくれ。蟹江は遠いよ・・・。
花月?蟹江のどこ?R1沿い?
>>35
西尾張中央道
尾張中央道かぁ  ちょい遠いなぁ
そうそう 四日市の消防署の柳どおり挟んで正面に

「らーめん 一帆」が出来ていた。開店はまだみたい。
39ラーメン大好き@名無しさん:04/06/14 20:26
松陽ひっこしてたのか
40ラーメン大好き@名無しさん:04/06/15 02:44
しろくまラーメン【伊勢】
>>39
どこに移転したのか、わかる?
>>41
安濃サンクス前。
>>42
ありがとう!!
随分遠くに行っちゃったのねぇ。。
44ラーメン大好き@名無しさん:04/06/16 16:51
二見のワスケのかに玉からあげラーメン。すごいですよ。
今度の幹事ってヤナ感じ 氏ね!
46ラーメン大好き@名無しさん:04/06/21 02:33
アゲ
幸楽苑安くて種類多くて俺は好きだな。津店もオープン時に100円引きするのだろうか・・・
48ラーメン大好き@名無しさん:04/06/21 15:35
幸楽苑は深夜2時まで営業らしいけど、12時越えたら、
俺なら、雲出のにんたまラーメンで、200円の深夜東京ラーメンを食べるな。
松陽@津行ってきたけど、移転オープンしたばかりだろうに
なんか店の中全体にやる気を感じられなかったな。
一身田の頃にいた太ったおばちゃんは鬱陶しいけど元気はあったような。
店主さん、体調でも悪いのかな?とまで客に思わせる店だった。
で、肝心の味?

………。
50ラーメン大好き@名無しさん:04/06/22 19:15
四日市の幸楽苑行ってきました。
全部入りざるラーメンを頼んだけど、もう一度食べたいっと思うような味ではないかな。
ただメニューの数が多くて楽しめそうです。

あ、YOUみたいなしゃがれ声のバイトの子は面白かった。
test
横綱のちまき気に入った100円だし
53ラーメン大好き@名無しさん:04/06/22 21:02
大台の一富士の中華そばと五目味噌
松阪の北熊のラーメン
伊勢の元の中華そば
和歌山になるけど、新宮の小玉商店(今日も食べました)が
三重のおいしいラーメンだと思います。
54かずひろ ◆npn65c7QEE :04/06/23 01:35
>>50
コウラクエン四日市店はよく行きます。おかま声の店員が印象的。
今日は津のぶんごに行きました。ぶんごラーメン640円は普通かな?
55ラーメン大好き@名無しさん:04/06/23 02:23
ぐんじの塩が有名だけどみそのがウマイと思う・・・20円高いし・・・
56ラーメン大好き@名無しさん:04/06/23 08:50 ID:cGZ0gZNR
伊勢の元ってどこ?
57ラーメン大好き@名無しさん:04/06/23 08:51 ID:cGZ0gZNR
うわっ、IDや
58ラーメン大好き@名無しさん:04/06/23 09:37 ID:dqSNcJ3s
今ぐんじってチャーシュウめんないよね?餃子もないよね?なんでかな?
59ラーメン大好き@名無しさん:04/06/23 11:46 ID:G5yit4IJ
鳥羽の東京軒のおやじ、いつお亡くなりに?
60ラーメン大好き@名無しさん:04/06/23 22:00 ID:hO8D38CE
>>59
何、お年とはいえ・・・そうだったか。
あそこの日によって違う昆布茶の味付けが最高だった・・・
61ラーメン大好き@名無しさん:04/06/23 23:14 ID:B475Uf7X
伊勢の元は飲み屋街の桜通りの雑居ビルの一階にあります。
チャーハンと餃子、鳥の天ぷらも最高においしい、中華飯店です。
62ラーメン大好き@名無しさん:04/06/27 22:47 ID:oTUrT5a5
松阪警察署から少し東へ行った所に、来来亭が30日オープンするね
63ラーメン大好き@名無しさん:04/06/28 23:23 ID:YrEObTiZ
四日市の消防署近くの一○行った。

あっさり白醤油を注文した。しかーし

出てきたのは、背油こってりの豚骨でした。

麺は太目のこわい感じでした。

俺には、胃もたれして無理。九州の濃い豚骨って感じです。

あっさりを撤回して、こってり豚骨ラーメンに変えてくれ!
64ラーメン大好き@名無しさん:04/06/28 23:55 ID:Adp3Juzk
>>63
無駄に行間あけてまで書くほどの事か?
65ラーメン大好き@名無しさん:04/06/29 20:48 ID:1SojnPz4
津の幸楽苑はいつオープンしたの?
今日まで知らなかった
66ラーメン大好き@名無しさん:04/06/30 11:29 ID:u8nsjrPC
>>65
さっきオープンしたYO
67ラーメン大好き@名無しさん:04/06/30 19:13 ID:RYKO+qfW
>>62
津の来来亭行った?店員の威勢はイイが麺は粉っぽくスープは一口のんでえづいた.
熱しやすく冷めやすいおバカな松阪人は並ぶんだろうな.
68ラーメン大好き@名無しさん:04/06/30 21:24 ID:YebYbwil
来来ごときのラーメンに行列を作るようでは
厳しい世の中渡っていけない。
69ラーメン大好き@名無しさん :04/06/30 22:56 ID:s8X3r8/5
久しぶりにイーグル@朝日で塩ラーメンたべてきたよ。
澄んだスープに超極太麺&シャキシャキのもやし・・・
シンプルだけど結構いい線いってるように思ったよ。。。
70ラーメン大好き@名無しさん:04/07/03 20:38 ID:0sRqII20
あそこの一番オススメはらっしょうラーメンになるのかな?
チャーシューをもう少し工夫して欲しいところ。
71ラーメン大好き@名無しさん:04/07/07 11:49 ID:y6E8Lq8M
津の幸楽苑にいってきた
鈴鹿もそうだったが、あそこのラーメンは390円でなぜに満腹??
72ラーメン大好き@名無しさん:04/07/07 15:15 ID:BLWuaK5z
一富士って美味しいの?
73ラーメン大好き@名無しさん:04/07/07 17:23 ID:h2VflvZW
おまえら!頭おかしいぞ!幸楽苑や来来亭は、ただのチェーン店やんか、
そんなんカップ麺のラーメンを語りあってんのと一緒のレベルやろ!
74ラーメン大好き@名無しさん:04/07/07 18:21 ID:jn7e5Hvu
>>69
塩らっしょうが旨いね
75ラーメン大好き@名無しさん:04/07/07 20:14 ID:wDwZiMIc
>>48
俺もにんたまは深夜によく行くよ。マターリ長居できる雰囲気が好き。
食い終わったら店内のゲーセンでイニシャルDとかパチンコやってるよ。
つうか、ここってチェーン店だったんだね。
76ラーメン大好き@名無しさん:04/07/09 08:48 ID:NfKXW9lS
>>72自分で食べて自分で判断すればいいじゃん。通販もあることだし。
77ラーメン大好き@名無しさん:04/07/09 17:56 ID:zvLhvKs6
>>72 チャンポンがうまい!! でも若嫁の愛想がな・・・.
78ラーメン大好き@名無しさん:04/07/10 00:29 ID:3p/o0L2b
にんたまラーメンってどこにあるの?
79ラーメン大好き@名無しさん:04/07/10 00:35 ID:NGh861q/
>>78
国道23号線の雲出交差点から、松阪方面に少し走った所です。
8078:04/07/10 00:38 ID:3p/o0L2b
>>79
サンクスです!
おおまかな場所は分かりました。
近くに王将か、ドライブインのような食堂がありましたよね?
81ラーメン大好き@名無しさん:04/07/10 23:50 ID:73IhgNDe
津の長崎屋ってどこにあるの?何味のラーメンですか?値段は?
詳しく教えて!

8269:04/07/11 00:33 ID:VUix5y2I
>>70さん
>>チャーシューをもう少し工夫して欲しいところ。

秀同!
8369:04/07/11 00:36 ID:VUix5y2I
>>74さん サンクスです!

今度一度食してみます!
でも辛くない?なんせ辛いの苦手なもんで。。。
84ラーメン大好き@名無しさん:04/07/11 13:50 ID:iQmDsEzP
85ラーメン大好き@名無しさん:04/07/13 01:02 ID:1ca4DCFl
鈴鹿でオススメのラーメン屋ないですか?
86ラーメン大好き@名無しさん:04/07/13 04:56 ID:lJii6kSg
ぐんじ
87ラーメン大好き@名無しさん:04/07/13 14:02 ID:gHQZG7oZ
>>83
赤を通り越して黒ずんだスープにちょっと退きますが、
大量のもやしと油のおかげか意外とするする食べれます。

でも、翌朝お尻がカラムーチョになるのは覚悟して下さい…
88ラーメン大好き@名無しさん:04/07/13 19:24 ID:JvGDI8rU
多気方面でおいしいラーメンあります?
89ラーメン大好き@名無しさん:04/07/14 20:04 ID:/ye6D3JZ
>>88
ない
90ラーメン大好き@名無しさん:04/07/14 23:20 ID:W9wlo7//
川越の幸楽の醤油ラーメン喰った
スープが塩辛すぎてダメ 最初の一口からしてヤバイと思ったが
ほとんどスープは残したよ
390円でも喰いたいと思わん
9185:04/07/15 02:01 ID:I5+yt2dO
他にもお願いします。
ちなみにぐんじは行きました。うまかったです。
92ラーメン大好き@名無しさん:04/07/15 04:03 ID:EWKMAU/g
>>91
らーめん一 
93ラーメン大好き@名無しさん:04/07/15 20:39 ID:iKL7i88L
最近、三雲町のアパートに引っ越したのですが
一番旨いラーメン屋はどこですか?
94ラーメン大好き@名無しさん:04/07/15 20:51 ID:klatSCz+
>>93
取りあえず、にんたまいっといで。
9585:04/07/16 00:45 ID:lSssZ/Cx
>>92
あそこはとんこつですよね、おいしかったです。
塩はぐんじ、とんこつはいち。
醤油と味噌でおいしいとこないですか?
96ラーメン大好き@名無しさん:04/07/16 01:11 ID:q4XH47l0
初めまして オレ、今 住んでるのが埼玉なんやけど(もう20年位)
だいぶ前、実家に帰った時に地元の本屋で三重の情報誌みたいなの
見つけて なんやらラーメンの特集やってたんで買って来て
見たんやけど・・・ あかんわこれ|дT)o 10年は遅れてる(藁)
埼玉も クソみたいなラーメン屋あるけどな・・・
CS放送のラーメン大図鑑で三重の特集見たときも イタカッタし・・
大体 幸楽苑なんかが語られてる自体 奇跡や・・
まぁ、オレの三重でのラーメンの思い出と言ったら
どさん子、sugakiyaなんやけどんぁ(藁
いきなり来てこんな書き込みゴメン(-人-;)(;-人-)ゴメン
97ラーメン大好き@名無しさん:04/07/16 02:29 ID:HEpQ5Ka+
>>96
まぁ確かに埼玉と三重比べたら酷い罠
98ラーメン大好き@名無しさん:04/07/16 09:06 ID:ODB3qPum
>>96
おれも東京にいたことがあって、ここで三重はマズイみたいなこと言ったら激しくたたかれたよ。
地方(三重)のレベルなんてこんなものだよ。ちなみに埼玉は大都会だもんね。
99ラーメン大好き@名無しさん:04/07/16 19:01 ID:cDPmhzuv
>>98

96なんだが、埼玉は田舎やで、オレのアパートの前は
田んぼで かえるの大合唱(笑)
けっして、悪気があって書いてるんやないから、攻撃せんといてなー
三重スレ見つけて つい、懐かしくなって、見たんや・・
来月、実家に夏休みで帰る予定あるんで 桑名方面で
どっか、1軒くらい食べてこよう思てるねん、ほなおじゃましました
100ラーメン大好き@名無しさん:04/07/16 22:20 ID:iWskUqI8
スガキヤのラーメンは好きだな
安い さっぱり味 胃にもたれない
101ラーメン大好き@名無しさん:04/07/17 00:44 ID:NYS/KxZX
スガキヤのラーメン、コンビニで売ってますよね?
(カップのみ、煮込みは100均でたまに見かける)
作って食べると、「いいねえ、店の味そのもの!」と思いますが
インスタントで再現できる味だと気がついた時・・・・・・・・・・・・・。
102ラーメン大好き@名無しさん:04/07/17 07:08 ID:lC+JWDwH
>>101

いつも実家に帰って、埼玉に戻るときに、こっちのラオタ仲間に
お土産に袋麺買い込んで行いくでぇ(藁 味噌煮込みはこっちのダイエー
なんかで、見かけるなぁ。和風とんこつ(だったかな?)は不味かった(泣
103ラーメン大好き@名無しさん:04/07/17 09:42 ID:IiirNJBn
>>96
あと、「あじへい」もね
104かずひろ ◆npn65c7QEE :04/07/17 22:17 ID:OFFry+rR
津のサティーの中にある和風ラーメンの500円の醤油ラーメンは、すごくかつおぶしのだしが効いててぼく好み!
105ラーメン大好き@名無しさん:04/07/18 08:39 ID:iGzXsG8J
津の藤に行ってきた、ラーメンはまぁまぁかな
来来亭をあっさり、薄くした感じのスープだ
餃子も食べたが油がべちゃべちゃでまずくて食えなかった
106ラーメン大好き@名無しさん:04/07/18 16:04 ID:vI1C2e8n
桑名にも来来できるみたいだな。
建設中だった
107ラーメン大好き@名無しさん:04/07/18 22:13 ID:bHaZb51f
ついでに伊勢にもできてくれ。
ウマイ、まずいは別にして、ラ−メン屋建設ラッシュが松阪で止まっているように思えて仕方ない!
108ラーメン大好き@名無しさん:04/07/19 11:19 ID:0CbZGIFf
名物が伊勢うどんwなどという場所なら
長蛇の列ができて儲かるでしょうね。
109ラーメン大好き@名無しさん:04/07/19 16:36 ID:iFGSS84Q
そうでしょうね
110ラーメン大好き@名無しさん:04/07/19 16:39 ID:JpQmTSjn
桑名のらいらい いつ オープンかな?
111ラーメン大好き@名無しさん:04/07/19 17:14 ID:iFGSS84Q
ねぇねぇ、開花屋のいう「インターネットらーめんランキング」ってどこ見りゃいいの?
112ラーメン大好き@名無しさん:04/07/21 11:22 ID:qKbl4lkv
中勢地域に、冷やしラーメンorつけ麺の美味い店あります?
113ラーメン大好き@名無しさん:04/07/21 11:25 ID:Egs4/E/F
>>112
すがきや
114ラーメン大好き@名無しさん:04/07/22 00:13 ID:3ldGXslc
>>112
えびすやのつけ麺、ボリュームがあって
つけ汁も2種類あっていい。
1回食べたら、2回目は食いたくないけど。
115ラーメン大好き@名無しさん:04/07/23 15:39 ID:vC5k09HK
>>114
それって、量が多くて腹は膨れるけど、美味くないてことですか(;´Д`)
116ラーメン大好き@名無しさん:04/07/23 23:10 ID:SzIQFYNI
>>112

黙って良いっとこう。冷し中華もつけめんも極上。
117ラーメン大好き@名無しさん:04/07/23 23:19 ID:n2y+Nr0f
118ラーメン大好き@名無しさん:04/07/24 00:33 ID:2aeEnpzf
>>117
何がしたいの?
それで笑えとでも?
センスねー。
119ラーメン大好き@名無しさん:04/07/24 09:09 ID:cI14C4i9
四日市限定でおいしいラーメン屋を教えてください。
天下一品
レッドペッパー
すがきや
えびすや
などの店に通っていますが、他の店も発掘してみたいです。
大体の位置も教えていただけるとありがたいです。
宜しくお願いします。
120ラーメン大好き@名無しさん:04/07/24 09:33 ID:0xAX2OUZ
121ラーメン大好き@名無しさん:04/07/24 09:43 ID:cI14C4i9
>>120
ありがとうございます。
参考にしてみます。
あと、チャーハンのおいしい店を教えてくださいませんか?
レッドペッパー・チャイナハウス九竜のチャーハンが好みです。
というかこの二店しかチャーハンが当たりの店を知りません。
122120 :04/07/24 11:20 ID:0xAX2OUZ
>>121
四日市飯店
123ラーメン大好き@名無しさん:04/07/24 11:25 ID:0xAX2OUZ
>>121
ちなみ、おいらが四日市で好きなとこは
鶴三と玄屋。春吉はまだ行ったことないので気になる。
玄屋はラーメンもうまいけど、焼き飯もかなりうまかったよ。
レッドペッパーのタンタン麺はスープがうまいね。
麺はちょっとイマイチだけど
124ラーメン大好き@名無しさん:04/07/24 14:07 ID:cI14C4i9
ありがとうございました。
早速明日にでも訪れてみます。
今日は予定入っちゃってるので…それでは。
125ラーメン大好き@名無しさん:04/07/24 14:37 ID:qOYp5Vcg
炒飯だったら諏訪公園横の横井が俺は好きだな〜
ラーメンはあまり自分好みじゃないけど。

JR四日市駅近くの北京飯店の炒飯も特別うまい訳じゃないけど
こうなんか昔からの味って感じで、まあまあだった
126ラーメン大好き@名無しさん:04/07/24 17:34 ID:qOYp5Vcg
春吉のラーメンは薄味で結構好き。開店当初からは濃くなったけどね。
炒飯はなんのかんのいって、四日市飯店へ行ってしまう。しょっぱいけど。
炒飯探検にでも、行ってきます。
127ラーメン大好き@名無しさん:04/07/25 17:01 ID:E+SpD024
松阪の不二屋に初めて行って中華そば食ったが
たいしたことないな。うどんの汁に中華そばと温野菜を入れてるだけのもの。
別にまずくはないが、もう一度食いたいとは思わない。
やっぱあの店はもうひとつの、やきそばのほうがうまいのかな?

128ラーメン大好き@名無しさん:04/07/26 00:17 ID:YSw+TOJa
既出かも。
津駅西口を出て、すぐ右沿いにある宝津飯店はチャーハンもラーメンも美味しいと思う。
一度食べてみてください。
129ラーメン大好き@名無しさん:04/07/28 19:01 ID:niAbweu/
>>127
一口で気分悪くなるよ.あそこの店匂いだけはイイのよ.あれで皆騙される.
130ラーメン大好き@名無しさん:04/07/30 00:52 ID:4rjtJlmC
来来亭@桑名(七和)は8月10日オープンの看板出てた
131ラーメン大好き@名無しさん:04/07/30 22:26 ID:y1gY6AUJ
来来亭@桑名の隣りに出来る店は何?
132ラーメン大好き@名無しさん:04/07/30 22:48 ID:mTW5fLz5
亜砂利だっけ?近鉄四日市駅北口出たとこにあるラーメン屋さん。
そこのチャーシューは旨かった。
133ラーメン大好き@名無しさん:04/07/30 23:02 ID:8xztnlRo
鈴鹿市旭ヶ丘の麺豊。とんこつだが旨かった。
134ラーメン大好き@名無しさん:04/07/31 05:37 ID:bQ8PBvKk
>>133
麺がつるつるでダメだった。あのスープにあの麺は合わないと思う。
スープやチャーシューなどの具は抜群にうまいのにもったいないな〜
135ラーメン大好き@名無しさん:04/07/31 09:41 ID:Rfy+/uM/
昨日の夜に、久しぶりに、にんたまへ行ったらメニューが沢山増えててビックリした!!
136ラーメン大好き@名無しさん:04/08/01 00:31 ID:Jxyfh4C4
麺豊は、まぁまぁだと思うけど、確かに麺がイタイかな〜、、、。
あのレベルであの値段はちょっと、、、だね。
134が言うように、スープが旨いだけに惜しいね!
137ラーメン大好き@名無しさん:04/08/01 01:22 ID:KmGv+6ZE
来来亭はあっさりがうまいね!(おやじ)
http://www15.ocn.ne.jp/~session/
138ラーメン大好き@名無しさん:04/08/01 22:32 ID:b/qhFamX
四日市飯店はカレーチャーハンが好きだな
139ラーメン大好き@名無しさん:04/08/02 22:40 ID:uzWWwwCJ
誰かがカレー炒飯頼んで 次に普通の炒飯頼むと カレー風味炒飯になる。
140ラーメン大好き@名無しさん:04/08/03 01:10 ID:/0KvRxSg
おれが四日市飯店いくと必ずカレーチャーハンと五目ヤキソバを頼む
もう最高に幸せ満腹
141ラーメン大好き@名無しさん:04/08/03 14:10 ID:bsMnTDzK
津の味鮮にある台湾ラーメンが一番好き
142ラーメン大好き@名無しさん:04/08/04 20:19 ID:f0yIkcUc
>140
いいね〜 俺は炒飯とタン麺 幸せだったヨ。
143ラーメン大好き@名無しさん:04/08/05 21:18 ID:9zped008
種村監督、TTTT代表にメッセージ=日の丸に「苦言」と記す
 くも膜下出血で倒れ、アテナシ誤倫参加を断念した鉄道代表の種村直樹監督が代表メンバーにあてた
激励メッセージが4日夜、長女ひかりさんからチームに届けられた。
 激励メッセージは「種村KUGEN」のロゴが入った日の丸に、種村監督自らが不自由な右手で書い
た「くげん」の文字。足立・北千住のホテルで行われたチームの食事会に出席したひかりさんが、メッ
セージ入りの日の丸をS谷T宏主将(木黄シ兵)に手渡した。
 また、同監督が選手一人ひとりに向けて語った励ましの言葉を書き取った書面も、各選手に渡された。
 ひかりさんは、「(父は)誤倫に参加できないことをとても寂しく思っている。右手が動かせない中
で書いた『くげん』という文字がすべてを表していると思う。魂を込めて書いたもので、父が言いたい
ことは、これで分かってもらえると思う」と話した。
 TTTT代表は5日昼、合宿地の京都府・加悦に向けて出発する。
144 :04/08/06 20:36 ID:yiTjcAlE
津の来来亭の出入り口の外側にゴキブリが居たので入らずに帰ってきた
145ラーメン大好き@名無しさん:04/08/06 21:27 ID:WKquAYcQ
>>144
ゴキブリの居ない飲食店なんて皆無だろ。
細かい事を気にしすぎなんでねーの?
146ラーメン大好き@名無しさん:04/08/07 11:19 ID:3R+HI6ce
>>134
>>136
麺豊スープ旨くなったのですか(゜∀゜)アヒャ
開店時はスガキヤより薄くて飲めるしろものではなかったが...
どのみちあの麺も喰う気がしないからいいのですが
147ラーメン大好き@名無しさん:04/08/07 12:18 ID:DX7YTBci
菰野の麺フィスウマー
148ラーメン大好き@名無しさん:04/08/07 23:31 ID:t+4ooiEf
前田町の喜楽に初めて行ったが、あれって和歌山ラーメンですねw
まぁまぁうまかったが、また食べたいほどのインパクトは全くなかった
もういかない
149ラーメン大好き@名無しさん:04/08/08 01:02 ID:fytbE4fZ
三重人には、びっくりラーメンで十分うまいらしく満席で行列まで出来ていたにゅ(゜∀゜)アヒャ
150ラーメン大好き@名無しさん:04/08/08 10:10 ID:kvP2C0Ri
鈴鹿の常すしあとのラーメン屋
食事時になると人がいっぱいだなぁ
151ラーメン大好き@名無しさん:04/08/08 16:25 ID:ofIkre3j
四日市で博多、長浜系の店はどっかありませぬか?
152ラーメン大好き@名無しさん:04/08/08 17:12 ID:QQ/K7DQF
>>151
楠の一号館の前のラーメン屋とか?
153ラーメン大好き@名無しさん:04/08/08 18:12 ID:QQ/K7DQF
>>151
日永のマクドの隣とか?
154ラーメン大好き@名無しさん:04/08/08 20:32 ID:fytbE4fZ
博多、長浜系なんてないにゅ
つる〜やはかたっ〜も単なるもどきでまるで別物だにゅ
本場を知ってるならただ絶望するだけだにゅ
155ラーメン大好き@名無しさん:04/08/08 21:47 ID:L4CgzEqh
>>153
http://www.39mag.net/tim/0os5b3qmnl2033.htm
ここのことですよね
行ったことないけど、味はどうなんだろう

>>154
だまれぷちこ
156ラーメン大好き@名無しさん:04/08/08 23:09 ID:fytbE4fZ
逝った事ないならだまれにゅ
157ラーメン大好き@名無しさん:04/08/08 23:11 ID:e2nMfrhS
>>155
ここは博多風ラーメンだから、
>>154のように本格的博多ラーメンを望んでいる人はアカンやろね〜
万人受けする癖のない味だと思いますよ。
自分はもっと本格的なのを求めていたんで・・・。
三重県には本格的な博多ラーメンはないね〜
名古屋にはあるけど、、、。
158ラーメン大好き@名無しさん:04/08/09 09:51 ID:oVgjaHpY
そうだにゅ
話の判る人もいるもんだにゅ
漏れも名古屋までよく逝くにゅ
なんたってここは不毛の三重だにゅ
159ラーメン大好き@名無しさん:04/08/09 22:52 ID:+AMe0HCT
age
160ラーメン大好き@名無しさん:04/08/10 22:31 ID:Mrox79ys
今日も名古屋まで逝ってしまったにゅ
おかげで満足いくラーメソ喰えたにゅ
ここのスレも不毛かにゅ
161でじこ(本物):04/08/11 01:20 ID:rDSW51Tp
>>160
いつまでそのキャラを続けるつもりだ、偽ぷちこ

162ラーメン大好き@名無しさん:04/08/11 11:52 ID:F8+cRhz+
Dearでじこ様
ぷちこってなんだにょ
語尾ににゅを付けたら怒られたにょ
キャラの事は分からないバカなので教えてにょ
163ラーメン大好き@名無しさん:04/08/11 21:00 ID:WqvF1ACR
平田飯店の五目そばたべてみ
涙が出てくる
五目そばだけや ないけどな
164ラーメン大好き@名無しさん:04/08/12 03:31 ID:CUCtOdPG
>>162
( ´D`)σ)Д`) 知ってるくせにw
165ラーメン大好き@名無しさん:04/08/12 19:26 ID:qHu4xRa7
鈴鹿市国府町にnewラ−麺屋があった
166ラーメン大好き@名無しさん:04/08/12 21:19 ID:F2ZndWKB
みんなのお盆に行っときたいお店はどこ?
167ラーメン大好き@名無しさん:04/08/12 21:59 ID:Xi2yZxrk
>>166
津の長崎屋に行ってきたけど、期待ハズレだったw
あちこちでうまい評判らしいので行ったけど騒ぐほどの味じゃないね、まったく
まるで、甘めの日清のカップヌードルのしょうゆ味食ってる感じだった
麺もインスタントっぽいし、チャーシューもパサパサのただの煮豚
とりあえず今週末は京都のどこかおいしい店に行く予定です。
三重じゃなくスンマソ

>>165
電気屋の前の屋台屋ってとこ?
だいぶ前からあるよ
168ラーメン大好き@名無しさん:04/08/13 13:45 ID:YPtp9j5i
age
169ラーメン大好き@名無しさん:04/08/13 19:35 ID:lY1dKEaq
鈴鹿の味千とかチャオなんかどうなの?
170ラーメン大好き@名無しさん:04/08/13 21:40 ID:MnXh9dDD
もう味千ないよ
今の流行はびっくりラーメソ
チャオより安いのでチャオピンチ?!
171ラーメン大好き@名無しさん:04/08/13 23:37 ID:VbggfWk/
「びっくり」はなあ、、俺んちのそばだけれどはっきりいって美味しくない。
夜遅くまでやってるので腹が空いたときはまあ、使えるが。

鈴鹿だとやっぱ来来亭がなんだかんだ言って美味しいか?あと県道沿い
奉天閣だかの向かいのとことか…。
172ラーメン大好き@名無しさん:04/08/14 12:06 ID:TRvJnuIf
擦れ違いだが、炒飯はどこが好き?
173ラーメン大好き@名無しさん:04/08/14 15:41 ID:mm8RzD4x
>>172
ニチレイ
174ラーメン大好き@名無しさん:04/08/14 18:45 ID:TB2shfmQ
一志邸いまいち?
175ラーメン大好き@名無しさん:04/08/14 22:31 ID:jfbu8qFd
>>171
漏れんちもそばなんだな。(^_^;)
びっくりがうまい訳では無いが喰えない訳でも無いよね。
値段と味で比べれば道場や中央道路のクソチェーン店群よりましかと思われ。
まともなとこといえばぐんじ、来来、夜鳴きかな。
176ラーメン大好き@名無しさん:04/08/15 03:43 ID:bABo9wQU
すれ違いだけど
>>172
富田飯店がうまかったけど、最近行ってないなぁ・・
味、変ってないと良いのだけど。
>>173
有名な本格炒め炒飯のことでしょ?あれうまい。

177171:04/08/15 12:02 ID:OyLwtdWl
>>175
中央道路の沿線はラーメン店に限らず使えないね。食えるのはサイゴンカフェ
とモス位だよ。むしろ裏に入ったところの方が旨い。ぐんじ、夜鳴きは悪く
ないよね。西条オートバックス裏に新しくできたところ、一回行ってスープ
にコクが出れば将来性あり、と思ったがずっと休業してるし・・・。
178ラーメン大好き@名無しさん:04/08/15 18:19 ID:l2kltEIv
三重には美味しいラーメン屋さんが沢山あります。
しかし、この「板」で店名などを公表するとパクリの
名古屋人が押し寄せるので、店名はイニシャルでお願
いします。
179ラーメン大好き@名無しさん:04/08/15 19:14 ID:m7DlP/Lu
たとえば?
180ラーメン大好き@名無しさん:04/08/16 15:46 ID:OzXE3Oks
来来亭や幸楽苑やびっくり等のラーメンを語る野郎は、頭がおかしいんじゃないか・・・
181ラーメン大好き@名無しさん:04/08/16 17:04 ID:MSsEqhyB
亀山駅の近く、養○の滝があった場所に「ゑびすや」がOPENするらしい
求人広告が入ってた
182ラーメン大好き@名無しさん:04/08/17 08:24 ID:SIt38t6e
三重ではおかしくない・・・
183ラーメン大好き@名無しさん:04/08/17 21:27 ID:anB4M//Z
>>182
意味分からん
184ラーメン大好き@名無しさん:04/08/17 21:37 ID:P73nfq/f
>>183
182は180に対してだろ。
見りゃ分かるだろデブ!
よく考えてレスれやダアホ!!
185ラーメン大好き@名無しさん:04/08/17 21:44 ID:c7liECJE
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,  
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ 
          ゙ゞy、、;:..、)  } 
           .¨.、,_,,、_,,ヌ_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;iル '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._ポ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
186183:04/08/17 21:46 ID:anB4M//Z
どうもスイマセン・・・。
オイラも180と一緒で、「頭おかしい」と思ったもんで・・・。

って、お前が勘違いしてんじゃねーか!
187ラーメン大好き@名無しさん:04/08/18 01:06 ID:S2Vu04zn
来来亭 上野 松坂 あちこちつくっとるね ゑびすやも
188ラーメン大好き@名無しさん:04/08/18 07:41 ID:2Fb0jtPf
名張の、いつてんばり潰れたらしいが本当か?
189ラーメン大好き@名無しさん:04/08/19 03:59 ID:nPZHrGdS
幸楽苑はダメだな。
津にいったが、俺が入ったらまず店員挨拶しなかった。
とりあえずデカデカと店頭に貼ってあった張り紙見て、中華蕎麦をたのんだ。
そしたら店員の態度の悪い事悪い事。
近所の高校生アルバイトばっかりで、店員同士で喋ってばっかり。
俺が呼ぶまで注文とりにこなかった。水も注文取ったあとに出てきた。
コップを机に置く時、ものすごい音たてておきやがった。
しかも、注文の品が出てくるまでの時間が恐ろしく長かった。
俺よりも後に来た客に、先に出してやがる。
近くの席で、高校生まるだしのガキ集団でタバコを吸っていた。
店員も店長もだれも注意してなかった。
やっと品が来たと思ったら、明らかに俺のじゃない髪の毛が3本ほど入っていた。
「こんなものが食えるか、今すぐ作り直せ」って言ってやったら、
反省の態度も見せずに平謝りして、10分ぐらい待たせて、
さっきのがでてきた。どうせ髪の毛取って具の位置変えただけだろう、と思いながら
食ってみたら、マズイのなんのって、こりゃ食えたモンじゃないと思った。
コンビニで売ってるカップラーメンのほうが絶対美味い。
3口目は口食わずに、テーブル横にあった調味料を全部いれてやった。
レジに行ったら、レジに店員がいない。他の店員と喋ってる。
「おい!」って言ってやったら、ビックリして女の店員が飛んできた。
レシートも渡してくれなかった。
本当に酷い店だった。二度と行かない。


帰りに、口直しに長崎屋のラーメンを食べた。
本当に美味かった。
190ラーメン大好き@名無しさん:04/08/19 10:59 ID:Zl+TYm+O
>>189
長文ウゼーんだよ。
こんな所で愚痴ってても始まんねーだろ。
本部にでも電話して言え。
191ラーメン大好き@名無しさん:04/08/19 11:02 ID:udZNSjXO
>>190
禿同
192ラーメン大好き@名無しさん:04/08/19 19:06 ID:3I3A6U3e
>帰りに、口直しに長崎屋のラーメンを食べた。
>本当に美味かった。

あんまり、おいしいもの食べてないみたいw
あんなので満足するとは…
193 :04/08/19 19:23 ID:5pw8BRpz
>>190
幸楽苑行ったコト無いのか?
ま、行った事無いからそんなクチたたけるんだろうなw
194ラーメン大好き@名無しさん:04/08/20 01:18 ID:kU4QIntn
>>193
行った事有るだの無いだの以前の問題だと思うが。
出来の悪い糞面白くない長文を読まされる身にもなって見ろよ馬鹿。
195ラーメン大好き@名無しさん:04/08/20 01:40 ID:Lf4lj/bW
文章の出来がどうのというよりこいつの人間性にかなり難がありそう
まあ夏休みだからしかたないか
196ラーメン大好き@名無しさん:04/08/20 08:28 ID:/y5Ud3Sl
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,  
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ 
          ゙ゞy、、;:..、)  } 
           .¨.、,_,,、_,,ヌ_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;iル '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._ポ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
197ラーメン大好き@名無しさん:04/08/20 09:08 ID:5CU4AYIw
>>195
オマエモナ(・∀・)ニヤニヤ
198ラーメン大好き@名無しさん:04/08/20 11:39 ID:EA+gJ9l1
>>194
オマエモナ(・∀・)ニヤニヤ
199ラーメン大好き@名無しさん:04/08/20 23:27 ID:kU4QIntn
夏ですな〜。
200ラーメン大好き@名無しさん:04/08/21 00:24 ID:XlAsdQTi
1回のSEX(挿入時間)が、まぁ平均15分としよう。
1分間でのピストンがおよそ120回(2/sec.)と仮定すれば、
1回のSEXで15×120=1800回はチンポを出し入れされる事になる。
平均的なカップルが週2回、一晩2回SEXすると仮定するならば、
一月に2×2×5×1800=36000、およそ36000回チンポを、
マンコにピストンされていると概算されるわけだ。
これを、交際している年月に置き換えてみると
3ヶ月男と付き合っている女の子は10万8千回
一年間付き合っている子は129万6千回、
3年間付き合っている子など驚べき事になんと388万8千回も
チンコを出し入れされている計算になる。
この事実、全く持って驚愕するほか無いといえよう。
201ラーメン大好き@名無しさん:04/08/21 22:31 ID:lU7hQI6H
高橋なおこ
202元三重人:04/08/21 23:39 ID:cZYsiEGy
おまえら恥ずかしくない 東京では幸楽苑=ファミリーラーメン屋 
203ラーメン大好き@名無しさん:04/08/22 02:49 ID:7K0BM2z4
>>202
富州原の幸楽苑は家族連れが多いと思う。ほかは知らんが。

ところで、へんこつ屋って地味に流行ってますね。
前をたまに通るんですけど、いつも必ずだれか居るし、
時間帯によっては、そこそこの入り。駐車場が少ないためか、
満員にはならないけどね。

204(*⌒m⌒)プププ:04/08/22 22:55 ID:clEINQgb

(*⌒m⌒)プププ
205ラーメン大好き@名無しさん:04/08/22 23:07 ID:OOtgDpcn
富州原の幸楽苑最悪だよ
激マズ 塩辛いだけのスープにウンザリじゃ
ほとんどスープ飲まずに帰ってからも、咽が乾いてしょうがなかった
206ラーメン大好き@名無しさん:04/08/23 01:14 ID:Lb0pjyU2
今回のPSについてのコメントをお願いします。
207ラーメン大好き@名無しさん:04/08/23 01:29 ID:sYzYIzLG
>>206
見てないので、コメント出来ません。
208ラーメン大好き@名無しさん:04/08/23 03:20 ID:yTcSxY9B
>>206
ヌデレバ
女子マラソンおめでとう!!
209ラーメン大好き@名無しさん:04/08/23 11:16 ID:dcSqpbUb
>>206
有望な新規店が三重に無いのが分かったでしょ
210ラーメン大好き@名無しさん:04/08/23 18:52 ID:JnA72GeW
幸楽苑、桑名にも出店するみたいだな。
今日R1走ってたら、R258との立体交差点から少し北へ行ったところに
工事中だった。
211ラーメン大好き@名無しさん:04/08/23 19:17 ID:2xMal0Z2
鈴鹿の九一麺ってどうよ。
久々に悲惨なラーメン食べたわ。まー期待はしてなかったけどな。
212ラーメン大好き@名無しさん:04/08/24 14:18 ID:WFno3mKg
ベビースターラーメンでも喰ってろ。
糞三重県
213ラーメン大好き@名無しさん:04/08/24 18:18 ID:RrqwGo+q
>>210
幸楽苑桑名店いつオープンかな?どんどんオープンして欲しいよ
214ラーメン大好き@名無しさん:04/08/24 20:02 ID:tDaPzHSB
>>212
こういうヤツに限って地方限定のベビースターを買いまくってる!
ベビースターのカップラーメンを喰え!とでも言ってみれ!
215   ↑:04/08/25 04:42 ID:bMyx4XAq
バ〜カ、金メダルとったレスリングの吉田も一志出身だ。
今が旬なんだよ!
216ラーメン大好き@名無しさん:04/08/25 07:09 ID:o7wKvXYV
久居市のイオンタウンにも幸楽苑できてるな!
217ラーメン大好き@名無しさん:04/08/25 07:16 ID:ZYtahV1l
>>215
んなことしってるわ!
だから言ってんだよ!
218ラーメン大好き@名無しさん:04/08/25 22:36 ID:uaA/6U5o
なんで九一戻ってきたんよ
よそでは客が来なかったからおバカが並ぶ鈴鹿に戻ってきたんかな
どこが博多ラーメン?!って思ったのを思い出した
219ラーメン大好き@名無しさん:04/08/26 00:06 ID:7POfH3k4
三重のおいしいラーメン屋さんを教えていただけると言う噂を聞きここにきました。
お願いします。
220ラーメン大好き@名無しさん:04/08/26 00:19 ID:V1PRSKf+
後楽園って美味いの?至る所に出来てるんだけど・・・
390円って強調してるね。
221ラーメン大好き@名無しさん:04/08/26 00:38 ID:M6dAsR/R
ベビースターラーメンでも喰ってろ。
糞三重県
222ラーメン大好き@名無しさん:04/08/26 00:49 ID:V1PRSKf+
実際ベビースターが一番美味いかもね。
223ラーメン大好き@名無しさん:04/08/26 03:58 ID:+bmhIz4J
最近、こってり系の店ばっかりだから、
なぜか北勢の龍宮城へ行ってみた。
224ラーメン大好き@名無しさん:04/08/26 04:32 ID:JpqejNzd
坦々面でしょ?どうでした?たべたことないもんで。
225ラーメン大好き@名無しさん:04/08/26 07:38 ID:I6q/oJpH
>>218
おバカが並ぶか・・・orz
確かにどこが博多ラーメン??って味だったわ。
戻ってきたってことは以前三重にあったのか?
226ラーメン大好き@名無しさん:04/08/26 15:04 ID:Acfb+3Xi
三重県人やけど、ここに来る人は生まれてから県外でラーメン食べた事あるの?
幸楽苑が、どこそこに開店したとか味を語るの読んでたら情けなくなった。
227ラーメン大好き@名無しさん:04/08/26 19:09 ID:+bmhIz4J
>>226
では、どんな店の名前を出せばいいの?
228ラーメン大好き@名無しさん:04/08/26 19:23 ID:A9ufwukE
ベビースターラーメンでも喰ってろ。
糞三重県
229ラーメン大好き@名無しさん:04/08/26 20:30 ID:V1PRSKf+
ベビースター最強だよ三重では。
230ラーメン大好き@名無しさん:04/08/26 21:05 ID:JpqejNzd
ベビースターは金龍よりうまいぞー!
231ラーメン大好き@名無しさん:04/08/26 23:05 ID:07AL2WVc
>>227
天下一品とか。
232ラーメン大好き@名無しさん:04/08/26 23:59 ID:hxBTOarf
幸楽苑 えびすや

どっちも激マズ

さっさと三重から撤退しろや
233ラーメン大好き@名無しさん:04/08/27 07:01 ID:pbxocSmz
ふっ、スガキヤの次はベビースターか・・・
234ラーメン大好き@名無しさん:04/08/27 07:09 ID:h+ZVH0QX
そうだ、撤退しろ。
そして三重県は「あじへい軍団」が支配する暗黒時代
がやってくるのだ。フハハハハ!
235ラーメン大好き@名無しさん:04/08/27 10:37 ID:XjVWd2q5
馬鹿ばかりだな
モウコネーヨ
236ラーメン大好き@名無しさん:04/08/28 08:15 ID:q5g8tyn8
連山の中華そばで満足。
コッテリ系はもう飽きた。
237ラーメン大好き@名無しさん:04/08/28 09:11 ID:/iWskgif
また連山厨かよ。
定期的に擁護書き込みごくろうさん。
238ラーメン大好き@名無しさん:04/08/28 09:51 ID:KAJpIkJV
>>225
今年の初めに同じ場所でやってたyo
本部が東京だが無名だyo
期間限定営業、博多ラーメンと書いときゃ客が入ると思ってるyo
それにまんまと乗せられてるのはさすが三重人だね
239ラーメン大好き@名無しさん:04/08/28 13:48 ID:q5g8tyn8
>>237
同じ連山厨でもコッテリ厨じゃないけどね。
240ラーメン大好き@名無しさん:04/08/28 14:53 ID:XcAIDOif
>>227>>231は、チェーン店のラーメン屋しか知らないのか!
工場で一活生産して、バイトが麺をゆでるだけのラーメンしか食った事ないのか?
241ラーメン大好き@名無しさん:04/08/28 18:22 ID:KAJpIkJV
ほんまにチェーン店好きDQNばかり
バイトが茹でてるから湯切りができないから掃除機で湯吸ってる丸源に並ぶやからの多い事
242ラーメン大好き@名無しさん:04/08/28 23:19 ID:7CIegTtu
>>240
煽りにマジレス格好悪い。
243ラーメン大好き@名無しさん:04/08/29 02:46 ID:cTTOl//U
津のぶんごのネギラーメン、メチャウマ!ぶんごラーメンもメチャウマ!
鈴鹿は豚々の和風ラーメン、イイ!
244ラーメン大好き@名無しさん:04/08/29 11:51 ID:YRU7k+51
鈴鹿の「ぐんじ」に行ってきたがまずまずでした。

県外出身で仕事で三重にきてるんだけれど(3年目)、意外に美味しかったのが
鳥羽の赤福の裏あたりにある中華料理屋さんのラーメン。何となく入ったら結構
美味しかった。

それにしても三重の天一はなぜこんな味なのか…。ショックだ…。
245ラーメン大好き@名無しさん:04/08/29 12:00 ID:YRU7k+51
>>244
あ、「まずまず」というのは中々美味しい、という意味ね。「まずい」では
無いですよ。店主が研究熱心そうで、今後に期待できそう。

あと何気に北牟婁郡海山町の役場のそばで食ったラーメンも美味かった。
四日市でどこかお勧め有りますか?
246ラーメン大好き@名無しさん:04/08/29 16:15 ID:pW1g/vSB

海山町って通天閣の事?
247245:04/08/29 17:04 ID:YRU7k+51
>>246
だったけか、名前は忘れちったよ。尾鷲市内の尾鷲病院の向かいの中華のラーメンも
スープはまずまずだったかな。確かパオパオ飯店とか言う名前だった…。
248ラーメン大好き@名無しさん:04/08/29 18:33 ID:V2uHbKID
味の太陽軒はこのまま開店する事はないんだろうか。

いや、しらねえか味の太陽軒。
マジで旨かったんだけどな。
チャーハンは本当に絶品だった。
しらねえよなぁ・・・。
249ラーメン大好き@名無しさん:04/08/30 01:50 ID:YrS4f3C+
>>248
せめて、どこにあったのかだけでも教えてくれ
250ラーメン大好き@名無しさん:04/08/31 05:34 ID:+cmXGZcA
>>249
そんな店すら存在しない 釣られただけ
251ラーメン大好き@名無しさん:04/08/31 18:40 ID:lQctxanC
・・・・。
252ラーメン大好き@名無しさん:04/08/31 19:11 ID:tvv1ODfQ
荷坂峠でマイクロバスのラーメン屋まだあるの?
253ラーメン大好き@名無しさん:04/08/31 20:41 ID:swKaD5Ap
>>252は種村直樹さんに

      ,--、、_     .|.¨''‐、     { .^>           ,-v._ 
      .\  ゙l.    ,「 ./      .!  .}           .), .\ 
       ゙'-、「   .ノ _.<)''ー┐    !  }            |  .:|  
      ._,ノ''^^‐ノ厂(゙「v┐ .,}    |  |            !  i′   .,,,v-,,_
 ._,..、v-‐^′_.、v-:'゙.} }.、_ ! .}     ! .},_          ._,,「  ^┐.,,/゙冫  .゙> 
 .゙v ,,,v-'''^゙,,、,   .} .´,.,ノ| .}    ._,|  ` ¨'┐     .r‐'^′  ,ノ!'゙>'″.}  .| 
    ̄.,,.-‐'^`._冫 .} .「_,,_ | .|,、rー'''^′ .rー‐'′     .゙'‐-'''〕  .┌″   }  :| 
     ゙'--'''^゙_   .| .¨,,,,フ! 「 个v-''^| .|           ,ノ  .i'′    .}  ノ 
     ._,,v-''⌒゙> [ 「゙,,/  .,ノ   } |          .,/′ │     .}  } 
    .゙\-‐''^′..、ノ ゙゙゙,.r') .,rミ^''ー< .! .!         / ノ|  |     .!  .| 
    ._,,_ r-‐''゙^''v)!,,,./`/′ ! \ .| 〕 }       / .,/`.!  !     } │ 
    .〔 .゙'ミ‐'゙}  ノ   ,ノ゙_、 .|   ^''´ ! .|       /′.,/′ |  |     .!  .|    ,,ノア
    .), 〔 } :|  .,r'゙,/|  〕     |  |       } .,/゙ _ .}  |     .|  .゙ー-ー'^/
     .} .゙''^゙ _,,.フ.,r(>'″ .}  }    .|  |       .゙'″ (¨′ !      \___,,,/′
     ミ.,/'¨ ̄  ^′ .<''''′ .|   ,、、..(  !           \ .,|
              .\  .}   \  .}           .゙ー'′
               .^‐┘    .\.丿

254ラーメン大好き@名無しさん:04/08/31 21:03 ID:i7h85ms6
イーグルで塩らっしょうラーメンとキムチ食べた
のど乾いちゃったよ
キムチは余分だったな
255ラーメン大好き@名無しさん:04/08/31 21:26 ID:p4J5twpT
四日市のベガ・リゲルの近くの中華やさん、いつのまにか あぶりや? に
前の中華 結構好きだった。残念だ。
256ラーメン大好き@名無しさん:04/09/01 12:32 ID:29HyjRwo
>>241
昨年鈴鹿に開店した時、近く車で通ったが凄い行列にびっくりした。情けない。
257ラーメン大好き@名無しさん:04/09/01 23:12 ID:TSI+3bIP
ああ情けない
258ラーメン大好き@名無しさん:04/09/02 00:14 ID:jpHW63EP
ゴム無しです。*もちろんゴム有りも(^^)*
259ラーメン大好き@名無しさん:04/09/02 15:15 ID:1eA+qqsu
>>240
だいたいチェーン店がオープンする1カ月前にバイト募集するんやから・・・・・
スープも工場で、原液作って各店に送り水足して沸騰させてるチェーン店あるよ

260ラーメン大好き@名無しさん:04/09/02 23:05 ID:jpHW63EP
幸楽苑ってどんな味?スガキヤみたいな味?
261ラーメン大好き@名無しさん:04/09/03 00:31 ID:nSz3+5sH
>>260
逝って食べてくれば?
¥390持ってないの?
262ラーメン大好き@名無しさん:04/09/03 07:15 ID:v1lHdow4
>>260
金龍みたいな味だよ。だけど引きこもり君じゃ食べに行けないね
263ラーメン大好き@名無しさん:04/09/03 12:32 ID:/5N0E09Z
チェーン店のバイト募集の時間帯を見たが、交代で9時から深夜1時の間だって
当日スープ仕込み9時からで間に合うっていうことは・・・・・・・
うちの店は、仕込みに時間かからないシステムとってますと言ってるのと同じだね
264ラーメン大好き@名無しさん:04/09/03 12:46 ID:CouVyG1E
糞マジイよ暴落苑
265ラーメン大好き@名無しさん:04/09/04 03:00 ID:5iEUZu7i

うまいラーメンショップうまい うま

麺許皆伝 うまうま
266ラーメン大好き@名無しさん:04/09/04 04:31 ID:cZPTMuuT
在日韓国人のウソにだまされれてはいけません。
日本人に指示されなければフランスで30億のCBなんて
発行できません。幸楽苑。
267ラーメン大好き@名無しさん:04/09/04 05:07 ID:GeaNImTl
後楽園ってうまいの?三百九十円って垂れ幕してるけどああれ税込み価格じゃないよね?
表示違反じゃねえか?
268ラーメン大好き@名無しさん:04/09/04 05:11 ID:bBOuNoou
本体価格と税込み価格を両方表示する際に
税込み価格の方が遥かに小さい字で表示してある店って
なんか印象悪いよなあ。
269ラーメン大好き@名無しさん:04/09/04 10:02 ID:Pv7iVEPH
亀山の旧R1沿いのラーメンやで食ったんだが
爺と婆がやってやがってメニューも無くって張り紙してあるだけ
汚くはないが決して清潔感ただようってわけでもないし、食堂って感じ。
が、うまかったよ、普通のラーメンで特に何がって訳じゃないんだけど
また通ったらいきたいと思います。店の名前は知りません
270ラーメン大好き@名無しさん:04/09/04 11:43 ID:AZLkW1gU
幸楽苑を語る粘着野郎は、何やねんなぁ?アホちゃう・・・
271ラーメン大好き@名無しさん:04/09/04 12:10 ID:GeaNImTl
ベビースター>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>後楽園
272ラーメン大好き@名無しさん:04/09/04 18:49 ID:41U2KzrM
糞マジイ暴落\
273248:04/09/04 19:04 ID:F4mo3wQ3
いや、ほんとに誰もしらないのか?
味の太陽軒。
チャーハンマジ旨かったんだけど。
まちBBSで聞いても誰も知らない風だったし。
274ラーメン大好き@名無しさん:04/09/05 02:06 ID:xtFx7EtJ
>>273
だから場所書けよw
これ以上続けるなら、釣りとみなします
275ラーメン大好き@名無しさん:04/09/05 06:53 ID:DvUusjH0
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;

276ラーメン大好き@名無しさん:04/09/05 12:43 ID:s+Q75ngg
さきほど津の幸楽苑前を車て゛通ったが、並んでいたぞ。
あのラーメン食うのに待ってる野郎は何考えてるんだ。
277ラーメン大好き@名無しさん:04/09/05 12:49 ID:hlPYmJhO
池沼だろ並んでる奴
278ラーメン大好き@名無しさん:04/09/05 13:03 ID:9SebRbDd
10月10日幸楽苑桑名店オープン どうせまた大行列 隣のちゃん大迷惑
279ラーメン大好き@名無しさん:04/09/05 17:16 ID:INneZGnl
>>278
いや最近ちゃんは調子に乗っとるで、この辺で危機感を感じさせんとアカン!
ちゃんは高すぎるうえ、化学調味料の入れすぎ!

まあ最初は後楽園は満員になりますが、客層が全然違うから
最終的に、ちゃんは生き残れると思いますよ
桑名には、旨いと思えるラーメン店がありませんからね〜
280ラーメン大好き@名無しさん:04/09/05 17:18 ID:+TLc8nx9
桔梗屋も悪くないと思うが
281ラーメン大好き@名無しさん:04/09/05 18:30 ID:INneZGnl
>>280
うん桔梗屋は旨いね!
けど基本的にうどん屋さん。
桑名でラーメン専科で旨い店は無いね〜
282ラーメン大好き@名無しさん:04/09/05 19:28 ID:ZOr3CfFn
おい、おまいら大丈夫ですか?
283ラーメン大好き@名無しさん:04/09/05 19:30 ID:ZOr3CfFn
結構でかかったよ。大丈夫?
284ラーメン大好き@名無しさん:04/09/05 21:29 ID:JPjoLtyD
>>279
高いけどランチの場合量があるから
ラーメン天津飯を子供と分けて食うと
意外と安上がり。
285ラーメン大好き@名無しさん:04/09/05 21:55 ID:Bm+duTz/
松阪大塚町にある幸楽苑最高
286ラーメン大好き@名無しさん:04/09/05 22:15 ID:hlPYmJhO
工作員オツ
287ラーメン大好き@名無しさん:04/09/05 22:15 ID:1SWFaSKZ
プププッププッププププッププププッププフプププッププップププ
プッププププププッププップププププッププッププフプ
ププッププ゚ゥププププププッププ プププッププッププフフププ
プップププゥプププププ
プッププ ゚ププップププゥププププププッププ プップ
プププップププププ ゚プッププププップププププ ププッププププッ
プププププ プップププププ ゚ププ
288ラーメン大好き@名無しさん:04/09/05 22:38 ID:8b1k2YNw
鶴zo の行列はいつの間か無くなっていて、昔の目立たない店に戻っていた。
ただ80年代ミュージックが寂しく鳴り響いていた。
味はそんなに変化無いか、塩からすぎた気もするが。
289ラーメン大好き@名無しさん:04/09/05 22:39 ID:4fgc3NVi
>>269
藤だろ
チェーン店の藤だよ
藤はチェーンなのにスープは自店で作るから味もメニューも各店マチマチ

亀山は爺死にかけて休業した時もあったが復活したんだよ
濃い目の味付けだが悪くないよな
津はいただけないが...
爺がんばれ<丶`∀´>マンセー
290ラーメン大好き@名無しさん:04/09/06 01:03 ID:CsDymXlD
久居の麦ラーメンは議論されたか?
291ラーメン大好き@名無しさん:04/09/06 01:15 ID:2O8cj+0F
おまいら、地震よりラーメンなんですか?
292ラーメン大好き@名無しさん:04/09/06 01:51 ID:hfyCP2Vr
さあ暴落円でラーメン食ってくんどー
293ラーメン大好き@名無しさん:04/09/06 19:27 ID:z9K6CNJs
>>290
もりつけがキレイな来来亭のパクリと議論されますた。
294ラーメン大好き@名無しさん:04/09/06 19:29 ID:GBGfcCen
オレの麦への評価


特徴がない。
295ラーメン大好き@名無しさん:04/09/06 19:59 ID:9gPpDlCM
>288
そっか凄かったもん、並んでさ。最近行ってないなぁ。
でも辛いのよね。塩辛い。だしの味を超えたしょっぱさ。
今度寄ってみるか…
296ラーメン大好き@名無しさん:04/09/06 21:49 ID:T3mhrzXb
うーん、今日食った鈴鹿の来来亭、不味くは無いけれどイマイチパンチ不足。
野洲で初めて食ったときのパンチがホスイ、
297ラーメン大好き@名無しさん:04/09/06 23:52 ID:i/8RtaAC
21時過ぎに津の来来の前通ったら、満席に近い状態?だった。
いろんな店に飛び込んでみて、自分の納得いく一杯を探す
楽しみもあると思うんだけど、ちょっと安易すぎないか?

チェーン店が悪いというつもりはないけど、寂しいね。
「こだわりなんか無いよ。」と言われたら身もフタもないけど
やっぱり自分は「たかがラーメン、されどラーメン。」で行こう。
298ラーメン大好き@名無しさん:04/09/07 01:29 ID:xZfOYWv7
この間久しぶりに玄屋に逝ったよ!




もう思い残すことはない。
299ラーメン大好き@名無しさん:04/09/07 06:45 ID:eXscHNXi
ペリカンラーメンって美味いの?
300ラーメン大好き@名無しさん:04/09/07 11:44 ID:kmTZjlKY
>>297
並んでる人を見ると情けないというか、気の毒というか可哀想に感じる。
301ラーメン大好き@名無しさん:04/09/07 20:52 ID:31rVs2pc
亀山にあたらしくできた「ゑびすや」はどうですか?
看板はすげーでかいが、まだいったことありません。

それよりそのななめ前の「栄」とか言う小さなお好み焼き屋が気になる。
がいしゅつスマソ
302ラーメン大好き@名無しさん:04/09/07 21:05 ID:7UIufNtz
津のアスト地下、萬力屋
303ラーメン大好き@名無しさん:04/09/07 23:41 ID:sMs7hccw
>>297
天下一品は店ごとに味が違うぞ。
時間帯によっても違う場合もあるし。
来来亭はそうでもないかもしんないけどな。
304ラーメン大好き@名無しさん:04/09/07 23:49 ID:xf3h2ECa
ゑびすやって美味いか?
漏れにはどうもしつこすぎるが・・・
305ラーメン大好き@名無しさん:04/09/08 00:38 ID:JwScqKct
アスト地下萬力屋
野菜たっぷり湯麺880円を食べたけど、スガキヤラーメンにキャベツを少々
入れた感じだった。
スガキヤうまいからいいけど、高すぎ
306ラーメン大好き@名無しさん:04/09/08 00:55 ID:72p7wFtU
>>279
茶門があるじゃないの!
307ラーメン大好き@名無しさん:04/09/08 04:03 ID:dke2bVpl
ゑびすやはマズイ 全然ダメ
308ラーメン大好き@名無しさん:04/09/08 04:38 ID:GGCAJytU
>>289
え、あれでチェーン店ですか??なんかある意味チェーン店の
底力を見たような。ふぅーんそうなんだ。どっちかっていうと
チェーン店の対極にあるような店なんだけど
今日、亀山いくからも一度逝って確認してきます。
309ラーメン大好き@名無しさん:04/09/08 09:38 ID:2RKII/n/
>>306
茶門行ったよ。クジラの雑誌で、「あっという間に満席状態になる人気のお店。」というんでね。
そしたら、ずーと客はおれ一人。味噌は全然古かった。チャ−シュ−はとろとろでうまかったが。
酒で麻痺して食べるから、問題ないのかな。
310ラーメン大好き@名無しさん:04/09/08 16:06 ID:UU2j7SMV
>>308
こういう野郎が来来亭や後楽苑に並ぶのやろな・・・・・
311ラーメン大好き@名無しさん:04/09/08 23:13 ID:xIaw37/w
羅依頼艇の店員なんであんなに客に馴れ馴れしいの?
312ラーメン大好き@名無しさん:04/09/09 00:04 ID:Kpi4YcCW
>>305

ばかもの!萬力屋ではタンタン麺以外食べるな!
313ラーメン大好き@名無しさん:04/09/09 00:42 ID:mVuwvSPD
314ラーメン大好き@名無しさん:04/09/09 01:36 ID:NGAbXCWh
茶門が旨いというヤツの気がしれん!


が、、、、、人それぞれの好みがあるからな〜
まっ、いいか?
315ラーメン大好き@名無しさん:04/09/09 04:09 ID:cza5igzR
亀山ゑびすや行った。
日付け変わって夜中だったとはいえ
オープン三日目にしてガラガラ。
味はやはり本店以下でしたが
近いから通いそう
316ラーメン大好き@名無しさん:04/09/09 21:56 ID:SpW4KVjS
>>314
茶門にはもう行かないけど、七和に茶門2号店ができたんだよね。固定客いるんだろうな。
317ラーメン大好き@名無しさん:04/09/09 23:59 ID:ftL1gi1U
>>305
そうだったのか・・・
318ラーメン大好き@名無しさん:04/09/10 04:28 ID:hS0N+GqY
>>304
えびすやってしつこいか?
あっさり系も充実してると思うが・・・
ボリュームあるのがしつこいってこと?
319ラーメン大好き@名無しさん:04/09/10 06:56 ID:a0HdlijX
えびすやは、川越でいじわるしているその根性が気に入らないから
キライ。それまではキライじゃなかったんだがな。

320ラーメン大好き@名無しさん:04/09/10 17:45:13 ID:ec8U9aLt
川越でいじわる?
321ラーメン大好き@名無しさん:04/09/10 21:06:49 ID:JmDgxLAk
>>320
対イーグル戦のことだと思ふ。
322ラーメン大好き@名無しさん:04/09/10 21:34:43 ID:Whmr7oEc
ラーメンスクランブル
323ラーメン大好き@名無しさん:04/09/10 22:28:10 ID:ry6L7GNd
>>321
あれは酷いね
あきらかに営業妨害
324ラーメン大好き@名無しさん:04/09/11 01:16:28 ID:R4jleSq6
誰か松阪の夢庵の駐車場にあるラーメン屋さんに
行った人居ますか?。
325ラーメン大好き@名無しさん:04/09/11 01:22:31 ID:hkbnAdd1
いや、逆にえびすやなど、他のラーメン屋が密集してるからこそ
あのあたり全体の集客効果に繋がっているのでは?

電気街なんかでも電気屋がひしめき合ってても、各々それなりに繁盛している。
大手量販店のすぐ横の寂れた電気屋でも、それなりに流行ってる
326ラーメン大好き@名無しさん:04/09/11 01:37:34 ID:CJ3yxbN1
来来の持ち帰りラーメンを食べてみた。
思ったより香りが良くて、普通にうまかったよ。
どんぶりをきちんと温めたから、アツアツが食べられたし。
チャーシューもメンマもネギも、ちゃんと入れてくれるから
お店のと特に変りはない。スープもたっぷりある。

お店が、元気過ぎて落ち着かないという人は、一度買ってみる価値あるよ。
ま、作るのに少々手間がいるけど。

327ラーメン大好き@名無しさん:04/09/11 06:45:58 ID:h1fZp6hD
春吉にいったが、どこかで食った味だな?って思ったら
くじら軒の味に似てるとおもった。(くじら軒もイマイチだが)
しかしスープの表面が油っこいな、基本的にいい味のスープだが
あれじゃすべて台無し。
鶴三みたいなシーチキンのようなチャーシュ−もイマイチ
麺ももっと細めの麺のほうがよかったかな
328ラーメン大好き@名無しさん:04/09/11 10:59:38 ID:LtRGOdNs
>327
あれはラー油が入れてあるのだと思う。
最近味が濃くなった。昔のほうが好きだなぁ。
329ラーメン大好き@名無しさん:04/09/12 03:02:10 ID:DPBKG8fY
>>301
栄はけっこう旨い
ただし14年前よく通ってた頃の記憶
330ラーメン大好き@名無しさん:04/09/12 21:32:16 ID:ahtmX3QW
松陽@安濃行ってきた。
一身田時代より化調強くなってたような。
しばらく舌にピリピリが残った。
331ラーメン大好き@名無しさん:04/09/14 01:18:28 ID:OcEtGRFt
情けない奴らばっかりやな
情報だけに頼るな!自分の足で探せ
でもひとつだけ教えたる、四日市は蒔田にある「悟空」
普通のラーメンは大したことないない、てゆうかうまくない
が!  坦々メンうまっ!五目ウマッ!
それよりもっとうまいのがスレ違いやがチャーハン!

パラパラサラサラで、チャーハン主食で八宝菜おかずOK!
もちろん麺類とあわせても umai!

知る人ぞ知るうまい店は、地味に頑張っとるもんや
小さい店やから大挙して押しかけるなよ

地元の住民から絶大な支持、よそもんがにわかに
騒ぎ立てるのは、ここに書いておきながら心苦しいので

でもな、ほんと美味いぞ。
332ラーメン大好き@名無しさん:04/09/14 01:25:43 ID:AD1siPcV
>>331
釣られてみるか
定休日教えれ
333ラーメン大好き@名無しさん:04/09/14 02:50:00 ID:ybBojvBa
菰野方面へドライブ・・・
よろゐ屋は平日は夜からしかやってないので
「西林」ってトコに入った。けっこういい。
334ラーメン大好き@名無しさん:04/09/14 12:14:15 ID:+/Y7eSzd
>>326
あんたの言ってる事がチェーン店の特徴なんや。スープも麺も誰が作っても同じ。
しかし味が変わらなかったら普通寂しくなるがな。
335ラーメン大好き@名無しさん:04/09/14 12:46:12 ID:rIP8b0jQ
お台場フォーク村
336ラーメン大好き@名無しさん:04/09/14 23:42:06 ID:+XYDWhv0
>>335
なんですと?
337ラーメン大好き@名無しさん:04/09/15 08:24:05 ID:ICt7zXuO
>>334
>>326 じゃ無いけれど、チェーン店だから悪いということは無いのでは?
正直個人経営の店が三重のレベルでは(美味しい店も何店かあるが)、
少なくともがっかりはしない来来クラスのチェーン店だったら行くけどな。
338ラーメン大好き@名無しさん:04/09/15 11:59:45 ID:rXNKadoR
>>337
ほとんどの三重の人はこの程度な野郎だよな。
339337:04/09/15 12:59:47 ID:YbqXcqAR
>>338
おっと、折れ三重の人じゃないんだよ。残念でした(w
340ラーメン大好き@名無しさん:04/09/15 16:24:59 ID:vbmbSCNK
三重の人じゃない方がよいよね。
三重とか田舎じゃんじゃん
341ラーメン大好き@名無しさん:04/09/15 18:55:25 ID:eQkx01Ds
>>340
おまいのようなわけ分からん小僧は出てこなくてよいよ。
342ラーメン大好き@名無しさん:04/09/15 22:34:40 ID:jw9g9ldH
なにをウマイと思うかは人それぞれ
漏れは寿がきやなら毎日何杯でもOK

でも破天荒の五目ラーメンも好き
343ラーメン大好き@名無しさん:04/09/15 23:15:25 ID:NmrOqlM9
>>342
何がウマイと思おうとかまわんが
お前センスないから書き込まなくて結構です。
344ラーメン大好き@名無しさん:04/09/16 00:38:56 ID:XMVXVHit
熊本市交通局
345ラーメン大好き@名無しさん:04/09/16 07:00:06 ID:o6bv/hRR

<<マタンゴが生えました>>

  /⌒\
 /∴∵∴\
(wWwWw)_________
 "⌒◎◎r⌒<祭のヨカーーン!!
 _-/し|-_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 _-( ∀/-_ -
 ー_"二_ー     マタンゴ
 ※マタンゴの生えたスレッドは立派な糞スレ。
 ※ガイシュツネタで腐りかけたスレを好むらしい
 ※見かけた糞スレにコピペすると吉。


346ラーメン大好き@名無しさん:04/09/16 11:18:33 ID:XMVXVHit
熊本市交通局
347ラーメン大好き@名無しさん:04/09/16 17:20:17 ID:1hpFecSr
>>337=>>342
こいつらふだん何を食ってんの?カップ麺か?消えてね。

348ラーメン大好き@名無しさん:04/09/16 17:39:16 ID:kGXGtHFR
ちゃんラーメンってウマー?
349ラーメン大好き@名無しさん:04/09/17 00:54:21 ID:idA39//z
マズー
350ラーメン大好き@名無しさん:04/09/17 02:48:11 ID:JKN0uoZ/
ちゃんはダメなこってり感&スープが臭い、麺もイマイチ
トンテキは今度食ってみようと思う。

接客はいいよ。
351ラーメン大好き@名無しさん:04/09/17 17:35:20 ID:xaGYlb5j
>>347
オメーが三重でうまいと思う店3店あげてみそ。全部来来よりうまければ消えて
あげるよ。
352ラーメン大好き@名無しさん:04/09/17 19:20:58 ID:0DGdElFG
>>351
347ではないが
まずは四日市の玄屋。
そして圓山ラーメン。
んなところか?無難な選択は。あとは個人の好み。
ちなみにおいらも來來嫌い。
353ラーメン大好き@名無しさん:04/09/17 20:17:51 ID:7o8Tfziv
圓山好きっているんだな。素直に驚いた。
好みは人それぞれか。
354351:04/09/17 20:23:15 ID:X6X7/OL7
>>352
玄屋にしろ圓山にしろ、目隠しして来来と食べ比べれば、評は分かれると思う。
3店と書いたのは三重で食べた中で来来(ここはチェーンの中では一番まとも)
より確実にうまいと思ったのが3店だけ。

どうも「チェーンは駄目」という愚かな固定観念を持ってる奴が多いので書いて
見たが、来来なんか、結構工夫してて、味の注文にも応じてくれるし、待ってる客
に注文取りに来て回転早くしてるし、評価するに値するよ。酢も置いてるし。
355ラーメン大好き@名無しさん:04/09/17 20:30:30 ID:jAqAOzId
漏れはラーメンに酢というのがわからんが
356ラーメン大好き@名無しさん:04/09/17 20:45:31 ID:dLodbbq6
ラーメンに酢か。関東は大体置いてるな。
357ラーメン大好き@名無しさん:04/09/17 20:52:13 ID:57MfirVa
ゑびす屋は、チャーシューは良いと思うが・・・・・・・・。
天一、どさん娘は過去の遺物となってしまった。
8番とくるまやは、受け入れがたいモノですた。
スガキヤは、なくなってほしくない。子供の頃の大切な味。
〇山は、場所と営業時間だけは良いね。ちゃんは・・・・・・・。
コウラクエンは、値段どおり。横綱は年に1回くらいなら美味いと思える。
藤(津)は、他県と味が違いすぎる。
結局チェーン店では、来来がまだましな方か・・・・・・・・・。

来来は、店長の給料がすごく良い。
しかし、クレームがあると処分も厳しいらしい。
トラブルをおさめるために、サービス券をいっぱい出している。
過剰とも言える?接客はそのためです。
358ラーメン大好き@名無しさん:04/09/17 21:04:50 ID:SStRIAq7
>>353
丸山にコンスタントに客が入ってる理由を説明してくれよ
359ラーメン大好き@名無しさん:04/09/18 02:36:53 ID:bQWzOK2K
県内

とんこつ 小川屋
塩    長崎屋
醤油   いろいろ店ありすぎ 
360ラーメン大好き@名無しさん:04/09/18 08:38:54 ID:JFy6Du2b
>>359
いろいろからベストを書けば1軒くらい当りが会ったのに・・・
361lo:04/09/18 11:04:48 ID:nPVmS+oU
www.bekkoame.ne.jp/~tera911/haikan.htm
362ラーメン大好き@名無しさん:04/09/18 16:35:18 ID:PxDFgUMz
>>358
圓山って昔ほど客入ってないやん。
松阪42号の圓山はつぶれたのか??看板が変わってるけど。

津のこつこつって店はくど過ぎて完食できなかった。
凄いはやってるから行ったけど、王将のこってりラーメンみたいだった。
363ラーメン大好き@名無しさん:04/09/18 17:43:10 ID:V/VgY39h
ゑびすやは、美味いと思う。
ただし、店舗によって味が違い過ぎやしないです?
ラーメン食べる前にから揚げやら餃子を食べると
ラーメンの味がアホみたいに不味く感じるのですが
それは、そんだけ繊細な味なのですかねぇ。
鈴鹿店によく行ってます。(しょうゆかとんこつ)

来来は、めちゃうまとは思わないですが、
チェーン店ということと三重県のレベルを考えると、
がんばってるなぁとおもう。

でも、店舗によっては塩辛過ぎません?
364ラーメン大好き@名無しさん:04/09/18 18:06:48 ID:HhrUECyf
>>351=>>354
私も来来亭嫌いじゃないですが、
“確実にうまい”3店というのがとても気になります。
今度ぜひ食べにいってみたいので教えてください(できれば伏字にしないで。素人なのでw)
365ラーメン大好き@名無しさん:04/09/18 18:34:39 ID:nPVmS+oU
来来亭って何味?醤油?
366ラーメン大好き@名無しさん:04/09/18 19:34:40 ID:WcVIgbNc
>>358
松阪のは店名変わったけど(小天狗)、味はそんな変わらないね
圓山の豚骨っぽいのもあるし、俺は結構好きだったけど

あと他にも圓山ってあるですねー
近くならいってみようかな
367ラーメン大好き@名無しさん:04/09/18 20:11:11 ID:q2XYgWF3
三重とおいからいけない
368ラーメン大好き@名無しさん:04/09/18 20:48:46 ID:1m3NpztR
>>366
あ、そうなの?名前変わっただけなの?
369351:04/09/18 22:31:48 ID:YuR27H6P
>>364
北勢で1軒、南勢で1件、紀州で1軒です。店の名前は(迷惑がかかるので)
出せませんが、貴方の地域を教えてくれればこの3つのうち行き易い一軒だけ
場所をお教えします。
370364:04/09/18 23:34:15 ID:d8ebaE4/
>>369
私は北勢在住ですが、彼も好きなので多分乗せてってくれるとおもいます。
伏字でも住所だけでも構いませんので、よろしければ3店ともお願いできませんか?
371351:04/09/18 23:38:33 ID:TivPkOvw
>>364
北勢 鈴鹿県庁舎の裏、天丼しゃちの横。
南勢 津と松阪の間、久居松阪線松阪市手前右手の日差しよけの赤い店
紀州 新宮市42号沿い、南に向かって駅の看板を超えた右手の店
372ラーメン大好き@名無しさん:04/09/18 23:52:46 ID:JFy6Du2b
>>371
鈴鹿はぐんじだよね
確かにあそこはうまい!
373ラーメン大好き@名無しさん:04/09/19 00:04:20 ID:9swNYd9B
>>371
松阪は南勢ではないと思うんだが
374364:04/09/19 00:33:40 ID:zxKVLdHh
>>371
どうも有難うです。
調べて楽しみに行ってきますね。
いづれまた報告しま〜す。
375ラーメン大好き@名無しさん:04/09/19 01:57:22 ID:cVkSnW6+
http://www.dslextreme.com/users/exstatica/psychic.swf

@ 2ケタの数字を思い浮かべる
A 思い浮かべた数字の合計を出す(10なら1+0みたいに)
B @からAを引く
C その数字の絵を見る
D その絵を念じつつ水晶をクリック
E 10回当たればあなたに不幸が訪れます

※ 真剣に念じて下さい。
376ラーメン大好き@名無しさん:04/09/19 13:55:58 ID:PTQqmLty
>南勢 津と松阪の間、久居松阪線松阪市手前右手の日差しよけの赤い店

え?どこなんだろ?
メッチャ気になる・・・
377ラーメン大好き@名無しさん:04/09/19 14:26:57 ID:bbLEZYDq
松阪は南部だな。
南勢は磯部とかだな。
378ラーメン大好き@名無しさん:04/09/19 15:13:47 ID:2zZuxcm/
あのへんやったら
きのくにとかそんな名前のところか?
379ラーメン大好き@名無しさん:04/09/19 16:18:29 ID:omZDeiLO
>>377

ハァ?
380ラーメン大好き@名無しさん:04/09/19 17:58:00 ID:bbLEZYDq
松阪は県南部

礒部が南勢地方と言いたかったんだ。
381ラーメン大好き@名無しさん:04/09/19 18:17:56 ID:omZDeiLO
>>380
松阪が県南部???
もしかしてすごいアフォ??
382ラーメン大好き@名無しさん:04/09/19 18:24:15 ID:omZDeiLO
三重県は北勢・中勢・南勢・伊賀・東紀州だわなあ。
で、県南部ってどの辺だ?
383ラーメン大好き@名無しさん:04/09/19 20:13:23 ID:W4SAjZ05
きのくにやはかくじつにうまくないのでまさかちがうだろ
384ラーメン大好き@名無しさん:04/09/19 20:54:59 ID:bbLEZYDq
県南部は紛れもなく松阪だが?
間違ってはないが。
385ラーメン大好き@名無しさん:04/09/19 22:44:33 ID:9swNYd9B
県庁のホームページを参考にしれ

http://www.bosaimie.jp/mie/forecast/pinpoint.html
386ラーメン大好き@名無しさん:04/09/19 22:47:26 ID:9swNYd9B
書き忘れたが、津地方と松阪地方を合わせた地区が中勢なんでねーの?
387ラーメン大好き@名無しさん:04/09/20 01:16:12 ID:ZUzjO/tz
>376
久居松阪線・・・マイナーJR名松線w沿いの県道24号だな。
よく通るがわからんなー、チェックしよべ。 
ちなみに名張まで通す予定でそー云う名前になったらしい。。。
388ラーメン大好き@名無しさん:04/09/20 04:18:06 ID:79HYXD0l
>>363
ゑびすやは、朝日店によく行きます。(最近客減ってる)
最初に行ったときは、スープが澄んでて、香りも良くて、ビックリするほど美味しかったんだけど、
残念ながらそれ以降一度もその味に遭遇できていない・・・時間帯にもよるのかもしれないが、
確かに味に波がありますね。
ちなみに一番美味しいのは、鈴鹿店(本店?)だと言われています。以前どっかのカキコで読みました。

関係ないけど、へんこつ屋は最近客増えてますね。
超満員はさすがに見たことないけど、客の入りが以前より多い。まあ前の1号線から見た感じの話ですけど。
389ラーメン大好き@名無しさん:04/09/20 09:50:58 ID:hAzqCt1w
>>381
オマエがアフォだろ(藁
390351:04/09/20 10:58:26 ID:WdZtSYHq
書き方がまずかったかな・・・。他県民の折れ的には津より北が北勢で南勢
と言いたかっただけなのですが。(つか、三重県北部、中部、南部の
3分割で一番美味しかったかなというお店を挙げようかなと思ったのだけれど
どうしても、尾鷲熊野地域で確実に「来来」より「美味しい」と思う店が挙げ
られなくて、新宮ならあったな、と思い、「東紀州」をあえて「紀州」としました。
実際熊野の方なら、よほど松阪より行き易いかなと思ったので・・・。(尾鷲にも
中華料理屋なら、美味しいところも有るんですけれどね)

北勢、中勢、南勢は県民局(県の行政単位)の分けで、たまたま中勢に
県庁所在地があるため、または中勢に奥伊勢が含まれてるので、重要度
が高いととらえ、中勢はさらに、津と松阪に区切ってるんでしょうな。
391ラーメン大好き@名無しさん:04/09/20 13:04:53 ID:j4SwHMPJ
>>389
アフォが無理して口挟まなくていいものをw。
んじゃあ松阪が県南部だと立証してくれ。
そしたら相手してやらんでもない。
392ラーメン大好き@名無しさん:04/09/20 13:06:55 ID:j4SwHMPJ
>>390
脳内で白痴図ばっか見てないでもういちど三重県地図をよく見直せ。
393351:04/09/20 13:17:22 ID:2dwsPL0l
>>392
390にはもう少し程度の高い突っ込みほしいな。(w
松阪は県南部ですよ。三重県の人事異動では、南勢志摩、紀北、紀南の三つ
が南、で後は「北部」ですからね。

他県民でも知ってる常識(こんなことは新聞読んでりゃ解ります)知らない
のにほんとに地元民?キミ絶対美味しいラーメン店県内、外問わず3つ挙げて
見てよ。
394ラーメン大好き@名無しさん:04/09/20 13:28:02 ID:OODRbpmK
まーまーそんなに怒らなくても、せっかく休みに2ちゃんしてるんだから
三重の分け方なんてどうでもいいよ
それよかあんたのうまいラーメン屋の名前が気になるよ
他県民なのに随分三重のこと知ってそうだもんな 教えてほしいよ
395351:04/09/20 13:34:07 ID:2dwsPL0l
>>394
全然怒ってないですよ。ラーメン好きが三重スレに出たので付き合っただけです。

ただ、私は諸般で津に所要は多いのでそのたびに食べ歩きます。三重は正直
ラーメンよりうどんにびっくりした。大阪より遥かに美味いので・・・。
396ラーメン大好き@名無しさん:04/09/20 14:49:14 ID:j4SwHMPJ
>>393
ほんじゃあ聞くが三重県南部に大雨警報、この場合、松阪が含まれるか?

あのな、行政の区割なんか誰も聞いてないのだよ。
チンケなモノサシしか持ってないのにそれが正しいと、はぁ、木っ端役人丸出しだ、てめえは。
397ラーメン大好き@名無しさん:04/09/20 15:19:06 ID:/8IWav8k
じゃあ、三重は中部なのか?近畿なのか?東海なのか?関西なのか?
398351:04/09/20 15:54:21 ID:KcD7Cv8L
>>396
木っ端役人?なんすか、それ。三重県南部は東紀州ですよんw

>>397
伊賀は関西、あとは中部だと思います。
399ラーメン大好き@名無しさん:04/09/20 16:54:58 ID:OODRbpmK
地名はいいから、それよりラーメン屋の名前でいこうよ
この他県人さんは匿名とはいえ3つ出したんだから
400ラーメン大好き@名無しさん:04/09/20 16:57:48 ID:XGZTHUeJ
>>396-397
叩きってこのスレでありなのかな。何だかな・・・。
401397:04/09/20 17:45:28 ID:/8IWav8k
ゴメン、そんなつもりじゃ・・・。
悪乗りしちゃた・・・てへっ!
402ラーメン大好き@名無しさん:04/09/20 20:03:32 ID:j4SwHMPJ
>>393
>松阪は県南部ですよ。
>>398
>三重県南部は東紀州ですよんw

痴呆症か、おのれは。背油摂りすぎだなw
403ラーメン大好き@名無しさん:04/09/20 20:56:32 ID:N6oUo0YJ
気分的には鳥羽が最南端だな。

北部=桑名〜四日市
中部=津
南部=伊勢

そこから向こうは滝になって落ちている。
404ラーメン大好き@名無しさん:04/09/20 21:41:54 ID:T53e7Wwo
ゑびすや亀山行ってきた
よってこやと同じ味だった
405ラーメン大好き@名無しさん:04/09/20 21:48:44 ID:hAzqCt1w
ID:j4SwHMPJ=池沼認定
406ラーメン大好き@名無しさん:04/09/20 21:57:36 ID:2hdGgw8c
>>405
アホはほっとけ。
また絡まれんぞ。
407ラーメン大好き@名無しさん:04/09/20 22:07:13 ID:hAzqCt1w
>>406
了解(藁
408ラーメン大好き@名無しさん:04/09/20 22:14:28 ID:j4SwHMPJ
PCと携帯で一人芝居してご苦労なこった。
ところで松阪三重県南部説の明確な論拠の提示wはいつしてもらえるのかね?
409ラーメン大好き@名無しさん:04/09/20 22:19:23 ID:hAzqCt1w
池沼キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
410ラーメン大好き@名無しさん:04/09/20 22:25:35 ID:/8IWav8k
ねぇ、「らうめん 良」へ行きたいんだけど、駐車場どうすればいい?
411ラーメン大好き@名無しさん:04/09/20 22:43:48 ID:2hdGgw8c
>>409
アホはほっとけ。
また絡まれんぞ。
412ラーメン大好き@名無しさん:04/09/20 23:05:37 ID:j4SwHMPJ
>>410
らうめん良は目の前が市営駐車場(30分無料)なので無問題です。

>>411
だな、地理もわからんアホ相手にしてても無駄かw
413410:04/09/20 23:14:10 ID:/8IWav8k
>>412
サンキューです!
あぁ、「30分無料」ってイイ響き(笑)!
ちなみに、良とペリカン、どっちがイイっすか?
414ラーメン大好き@名無しさん:04/09/20 23:32:04 ID:j4SwHMPJ
>>413
どっちがイイかどうかはいろいろ難しいでしょうが個人的な意見では圧倒的に良。
県内でベスト三杯wをあげろいわれれば、らうめん良の醤油と塩と味噌を推しますよ。
415ラーメン大好き@名無しさん:04/09/21 00:40:05 ID:V+o44cMT
幸楽苑ってどうなの?旨いの?
416ラーメン大好き@名無しさん:04/09/21 01:02:48 ID:uoSm4JIF
>>415
普通の醤油らーめん。値段相当の味。期待しすぎるとコケるけど、
割り切れば無問題。量もそこそこある。
ま、個人的には、すがきやの方が好き。でもお店自体が団体さん歓迎みたいな感じで
雰囲気良なので、富州原店なんか激しく流行っている。
この前なんか外で何人か、待ってたよw

久しぶりに連山朝日に行く。定番のとんこつしょうゆ。
うーん、少しとんこつ臭が残っていたが、スープまですべて完食。
以前より味はもどっている感じ。営業時間も延びた?みたいだし。
ま、500円台なら、また行こうと思う味だけど630円ならギリ許せないかな。
でも、麺はうまいね。これだけは毎回絶対誉められる。
417410:04/09/21 07:02:44 ID:YNFnqMZh
>>414
サンクスです。たすかりました!
418351:04/09/21 09:26:01 ID:gKk/n6qz
>>414
キチンとした方の様ですので・・・
一応351以降すべてナンバーリングしていますよ。他県人にそんなに冷たく
しないで。では消えます。
419ラーメン大好き@名無しさん:04/09/21 09:40:37 ID:2fH5vvro

>>412 の誤りね。失礼
420ラーメン大好き@名無しさん:04/09/21 10:12:21 ID:rt9M9CLR
連山は麺がモチモチしてて妙に黄色いですな
でも嫌いじゃない
桑名警察の方と、1号線沿いは味が随分違うと思うのだが
421ラーメン大好き@名無しさん:04/09/21 11:07:56 ID:xuZzHDMy
伊勢に金星っていうとんこつの店があるらしいんですが
どの辺かわかるひといませんか?

422ラーメン大好き@名無しさん:04/09/21 14:55:55 ID:V+o44cMT
>>416
サンキュー。
423ラーメン大好き@名無しさん:04/09/21 18:51:10 ID:YNFnqMZh
>>宇治山田駅の近くのぎゅうトラ分かる?線路越えたところ。その向かいにある。
424ラーメン大好き@名無しさん:04/09/21 20:50:22 ID:XnT4VATd
ヤバイ超ヤバイ。不動産のチラシマジヤバイ。
まず「築五分」。これだけでもやばいのに
築五分なんてもんじゃない。
「駅から五年」。
何処の駅からだよ。
とにかく不動産はチラシだす前に推敲したほうがいいとおもいます
425ラーメン大好き@名無しさん:04/09/21 20:57:59 ID:XtQgRzPX
>>424は種村直樹さんに

      ,--、、_     .|.¨''‐、     { .^>           ,-v._ 
      .\  ゙l.    ,「 ./      .!  .}           .), .\ 
       ゙'-、「   .ノ _.<)''ー┐    !  }            |  .:|  
      ._,ノ''^^‐ノ厂(゙「v┐ .,}    |  |            !  i′   .,,,v-,,_
 ._,..、v-‐^′_.、v-:'゙.} }.、_ ! .}     ! .},_          ._,,「  ^┐.,,/゙冫  .゙> 
 .゙v ,,,v-'''^゙,,、,   .} .´,.,ノ| .}    ._,|  ` ¨'┐     .r‐'^′  ,ノ!'゙>'″.}  .| 
    ̄.,,.-‐'^`._冫 .} .「_,,_ | .|,、rー'''^′ .rー‐'′     .゙'‐-'''〕  .┌″   }  :| 
     ゙'--'''^゙_   .| .¨,,,,フ! 「 个v-''^| .|           ,ノ  .i'′    .}  ノ 
     ._,,v-''⌒゙> [ 「゙,,/  .,ノ   } |          .,/′ │     .}  } 
    .゙\-‐''^′..、ノ ゙゙゙,.r') .,rミ^''ー< .! .!         / ノ|  |     .!  .| 
    ._,,_ r-‐''゙^''v)!,,,./`/′ ! \ .| 〕 }       / .,/`.!  !     } │ 
    .〔 .゙'ミ‐'゙}  ノ   ,ノ゙_、 .|   ^''´ ! .|       /′.,/′ |  |     .!  .|    ,,ノア
    .), 〔 } :|  .,r'゙,/|  〕     |  |       } .,/゙ _ .}  |     .|  .゙ー-ー'^/
     .} .゙''^゙ _,,.フ.,r(>'″ .}  }    .|  |       .゙'″ (¨′ !      \___,,,/′
     ミ.,/'¨ ̄  ^′ .<''''′ .|   ,、、..(  !           \ .,|
              .\  .}   \  .}           .゙ー'′
               .^‐┘    .\.丿
426ラーメン大好き@名無しさん:04/09/21 21:44:34 ID:ugB4i31D
>>421
しょうゆも
ありますよ
427ラーメン大好き@名無しさん:04/09/22 07:53:13 ID:TSGOwUnG
>>423 >>426殿

場所および情報ありがとうございます。
近いうち行ってきます。
428ラーメン大好き@名無しさん:04/09/22 09:15:00 ID:Soz+g4SV
三重県でとんこつの旨い店ありますか?
429ラーメン大好き@名無しさん:04/09/22 11:55:52 ID:xjIa82iB
>428
ない
430ラーメン大好き@名無しさん:04/09/22 12:41:21 ID:IPk/FjR8
>>415>>416
おまえら消えてね。しかし県内の外食産業はチェーン店無しに語ること出来ないので仕方ないのかな。
431ラーメン大好き@名無しさん:04/09/22 18:28:44 ID:eE2FTZqE
>>430
何が気に入らない?チェーンの話題もたまには良かろう。
432ラーメン大好き@名無しさん:04/09/22 18:54:44 ID:ZkeKOWdP
>>430
何で彼らが消える必要があるの?良くわからない人だ・・・。
433ラーメン大好き@名無しさん:04/09/22 19:15:28 ID:B/JuCiqt
ちゃんにいってきた。
ラーメンは2度と食べない。トンテキは近くに来来憲があるので別に行く必要なし。
434ラーメン大好き@名無しさん:04/09/22 19:54:23 ID:Soz+g4SV
(・∀・)サァ!!
435ラーメン大好き@名無しさん:04/09/22 20:02:17 ID:LWtLq7FJ
明日 チャオ行こ
肉みそ食べます
おばちゃんのスポーツ狩りもみたいしな 
436ラーメン大好き@名無しさん:04/09/22 21:19:43 ID:gA3eA233
四日市でおまいらが旨いと思う店の名前と場所を教えてくれ。
最近同じとこばっかでマンネリ気味なんだ。助けて。
437ラーメン大好き@名無しさん:04/09/22 21:31:35 ID:sgV8wsJS
>>433
ちゃんのトンテキは食べたことあるけど来来憲のはない
やっぱり来来憲の方がうまいのかな?(肉のボリュームは別として)
スレ違いだけど気になるのでおせーてね
438ラーメン大好き@名無しさん:04/09/22 23:27:48 ID:2jTBt1++
>>428
やまとはどうよ
439ラーメン大好き@名無しさん:04/09/23 00:36:08 ID:EmSCXbDu
>>437
【残暑厳しく】三重県四日市市を語ろうスレvol.53【ハァハァ】
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1093248051
ここの24あたりから来来の話題が詳しく出てます。参考にしてちょ。
440ラーメン大好き@名無しさん:04/09/23 04:14:35 ID:t2L5NwqG
来来憲に支店があるって知ってる?
441437:04/09/23 13:19:45 ID:zKcKaWT2
>>439
ありがとう。一度は行かないとね。サービス券プリントアウトして。
442ラーメン大好き@名無しさん:04/09/23 13:28:46 ID:BTTlNYTf
すみません。
教えて下さい。
ぐんじって鈴鹿の何処にありますか?
443ラーメン大好き@名無しさん:04/09/23 14:00:41 ID:/STyJtYP
鈴鹿の「夜鳴き」にいってきました。さらっとしたしょうゆ味だけれど
なかなか美味でした。チャーシューが少し脂こかったかな。鈴鹿では
「ぐんじ」につづき「美味しいな」と思いました。

>442
鈴鹿の中央道路を走っていると、オートバックスやかっぱずしがあります。
かっぱ寿司の角の道を北に曲がればあります。
444ラーメン大好き@名無しさん:04/09/23 16:43:34 ID:yHGqtrfR
>>440
うぉ、あそこあの来来憲だったのか・・・。
445ラーメン大好き@名無しさん:04/09/23 20:14:06 ID:kiHRydnB
>>351
落ち込むなよ。三重県人は了見狭いのだよ。良い情報をくらはい。
>>443
夜鳴きは味付けに胡椒しか置いてないしな・・・
446442:04/09/23 21:41:09 ID:BTTlNYTf

>443さん ありがdd、、。 m(_ _)m
447ラーメン大好き@名無しさん:04/09/24 07:41:43 ID:LOjFCWhC
上で県南部って言われている街の住人ですが、
来来憲ってのは
アパートみたいな建物にトンテキおすすめ
とか書いてあるところでつか?

1号沿いでみたことあるような。

448ラーメン大好き@名無しさん:04/09/25 06:22:19 ID:NPHaIfiZ
夜鳴きってまだ行列作ってる?
449ラーメン大好き@名無しさん:04/09/25 09:02:29 ID:d4ER6k47
玄屋が最近よく閉まってるらしいが
電話して店の人が出れば開いてるってことでOKか?
この前行ったら腰痛が出たので夜の部は休みますって張り紙してた…
せっかく遠くからわざわざ行ったのに orz
450ラーメン大好き@名無しさん:04/09/25 10:08:06 ID:kd/B06Mt
石井くんキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
生厨で
451ラーメン大好き@名無しさん:04/09/25 22:27:56 ID:aK/sVidm
津のラーメン藤のこってりラーメンってどうですか?
Simpleの別冊で大絶賛されてました。
時間があったらすぐにでも食べに行きたいとこなんですが。
452ラーメン大好き@名無しさん:04/09/25 23:02:37 ID:KHdMOerm
>>451
コクのない来来亭って感じ
453ラーメン大好き@名無しさん:04/09/25 23:48:55 ID:ACKo0pmK
>>451
452が言うとおりだ
初めて行ったとき来来亭のまねだとおもた
タウン誌は悪口書かんでの〜当てにするな
454ラーメン大好き@名無しさん:04/09/26 00:43:28 ID:i5LeGjpi
そうですか〜。いまいちなんですね。
あまりの大絶賛ぶりだったので気になったんですよ。
まあ、それほどうまかったらその前にこのスレで話題になってるはずだわね。
このやり場のないこってり食いたい感は天一で晴らしてきます。
455ラーメン大好き@名無しさん:04/09/26 04:37:16 ID:W/sSTN33
>>454
こつこつ@津行けば?胃がもたれるほどドロッとしてるよ
それがタマランって人もいますから
456ラーメン大好き@名無しさん:04/09/26 08:29:39 ID:p0Agnf+O
茶門の七和店に行って、みそラーメンと餃子を食べましたが、かなりがっかりしました。
餃子は焼く時に水の入れすぎ!べちゃべちゃでした。ラーメンも…
457ラーメン大好き@名無しさん:04/09/26 09:45:39 ID:zNR74O39
>>451
近場しか知らない主婦みたい。引きこもりか?
458ラーメン大好き@名無しさん:04/09/26 17:36:25 ID:3YaE1GWg
四日市・「いっとく屋」はどう?
前から気になっていたんで、昼食がてらに入ってみた。味噌ラーメンを食べたが、
これが思いもよらず旨かった。730円だが、野菜が沢山入って本当に食べ応えが
あった。ただ、こんなに美味しいラーメンなのに、お客さんの入りが少なかったのが
気になった。が、数日後に夜行ってみたら、店は満員状態で、前の駐車場には車が置け
なかった。どうもクセになりそうです。
459ラーメン大好き@名無しさん:04/09/27 14:33:26 ID:u0KYTxEJ
>>458
騙されたと思っておれも初めて行ってみた。個人的に味噌チャーシューよかった。
だけど四日市にはこのクラスのラーメン屋はいろいろありそうだな。
道が込まなきゃもっと行くんだが。
460ラーメン大好き@名無しさん:04/09/28 05:42:14 ID:ecTDM8U1
このスレでは、あがっているのか知らないが、
鈴鹿のびっくりラーメンいってきました。
まあ、なんせ、安い!

ラーメン180円ですぜ

味は・・・まあ、置いといて、とりあえずラーメンの味は楽しめました
(ここの180円の味にも負けている普通のラーメン屋もあると思うが・・・)
ラーメン+ギョウザ+ライスで480円って、気に入った〜
貧乏人には、ありがたいね。
吉野家とかの格安外食チェーン店で食べるより、
味も、おなかも満足でした。
461ラーメン大好き@名無しさん:04/09/28 09:52:17 ID:BmJ4DiNR
>>460
おまえ頭おかしいのか!味を置いといて値段が安すけりゃあいいのか?
わざわざここに書き込みすることはないだろ!
462ラーメン大好き@名無しさん:04/09/28 11:20:42 ID:YG/wk6j0

              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
463ラーメン大好き@名無しさん:04/09/28 16:33:45 ID:yrzcZ0hc
良に行ってしょうゆチャーシュー食ってきたんだが、「ラーメンを食った」という満足感がわかない。
ほかの味で味わうことができるのか?
464ラーメン大好き@名無しさん:04/09/28 20:55:41 ID:refE49pd
>>463は種村直樹さんに

      ,--、、_     .|.¨''‐、     { .^>           ,-v._ 
      .\  ゙l.    ,「 ./      .!  .}           .), .\ 
       ゙'-、「   .ノ _.<)''ー┐    !  }            |  .:|  
      ._,ノ''^^‐ノ厂(゙「v┐ .,}    |  |            !  i′   .,,,v-,,_
 ._,..、v-‐^′_.、v-:'゙.} }.、_ ! .}     ! .},_          ._,,「  ^┐.,,/゙冫  .゙> 
 .゙v ,,,v-'''^゙,,、,   .} .´,.,ノ| .}    ._,|  ` ¨'┐     .r‐'^′  ,ノ!'゙>'″.}  .| 
    ̄.,,.-‐'^`._冫 .} .「_,,_ | .|,、rー'''^′ .rー‐'′     .゙'‐-'''〕  .┌″   }  :| 
     ゙'--'''^゙_   .| .¨,,,,フ! 「 个v-''^| .|           ,ノ  .i'′    .}  ノ 
     ._,,v-''⌒゙> [ 「゙,,/  .,ノ   } |          .,/′ │     .}  } 
    .゙\-‐''^′..、ノ ゙゙゙,.r') .,rミ^''ー< .! .!         / ノ|  |     .!  .| 
    ._,,_ r-‐''゙^''v)!,,,./`/′ ! \ .| 〕 }       / .,/`.!  !     } │ 
    .〔 .゙'ミ‐'゙}  ノ   ,ノ゙_、 .|   ^''´ ! .|       /′.,/′ |  |     .!  .|    ,,ノア
    .), 〔 } :|  .,r'゙,/|  〕     |  |       } .,/゙ _ .}  |     .|  .゙ー-ー'^/
     .} .゙''^゙ _,,.フ.,r(>'″ .}  }    .|  |       .゙'″ (¨′ !      \___,,,/′
     ミ.,/'¨ ̄  ^′ .<''''′ .|   ,、、..(  !           \ .,|
              .\  .}   \  .}           .゙ー'′
               .^‐┘    .\.丿
465ラーメン大好き@名無しさん:04/09/29 02:57:16 ID:IhJYjPMT
だれそれ
466ラーメン大好き@名無しさん:04/09/29 07:00:42 ID:HVLU0HZc
伊勢の「元」が今週いっぱいで閉めるらしい・・・。
467ラーメン大好き@名無しさん:04/09/29 10:04:11 ID:Ga4d9iTr
>>460
こんな奴とスガキヤ、来来亭、幸楽苑を語る馬鹿の多いこと。
468ラーメン大好き@名無しさん:04/09/29 18:45:49 ID:IhJYjPMT
彼らの本気で食いたいラーメンなら良いじゃない
469ラーメン大好き@名無しさん:04/09/29 23:15:05 ID:jTsDF+ym
松阪に、さくらってありません?あそこはどうなんですかねぇ。
470ラーメン大好き@名無しさん:04/09/30 02:25:06 ID:jz6EqSjl
このスレでは、
チェーン店はNGワードなのか?
471ラーメン大好き@名無しさん:04/09/30 07:28:57 ID:23Uyq8J3
>>470
チェーン好き=味盲 と断定したがる厨房が多いだけさ。スルー汁
472ラーメン大好き@名無しさん:04/09/30 12:23:05 ID:HDitadon
俺は逆の意見を書こうと思って他と子だ。
>チェーン好き=味盲
というつもりはないが、
大型チェーン店がうまいとかまずいとか聞いてもしょうがないし。
473ラーメン大好き@名無しさん:04/09/30 13:01:32 ID:Yl6/42+N
チェーン店ってそこそこの味があちこちで楽しめるのが利点だろ

そもそもまずかったらチェーン展開もできない
474ラーメン大好き@名無しさん:04/09/30 18:04:10 ID:bib+SjE2
そのとーり!だから金龍は三重県下4店鋪もチェーン展開してるのよ!
475ラーメン大好き@名無しさん:04/09/30 21:37:56 ID:HDitadon
ふつう「三重県のグルメスポットってどこ?」って聞かれて、
「ガスト」などどは答えんだろ!?

>金龍
まずい
476ラーメン大好き@名無しさん:04/09/30 22:01:00 ID:lZuENZ3S
>>475
お前みたいなのがおるから三重は・・・。頭が悪い2ちゃんねらが多いのか・・・。
個人店より正直美味しいのだよ。チェーンは・・。残念だけれど。
477ラーメン大好き@名無しさん:04/09/30 22:07:09 ID:diByAPg+
まあ>>476は来来あたりのバイト君だ、
俄忠誠心だけは誉めてやりつつスルーしとこうぜ。
478ラーメン大好き@名無しさん:04/09/30 22:15:13 ID:lZuENZ3S
>>477
頭は大丈夫?なんだかやはりこのスレのチェーン嫌いは短絡的思考なんだよね。
知能指数を疑います。
479ラーメン大好き@名無しさん:04/09/30 22:15:16 ID:aMdTVkys
>>477
スルーしきれてないじゃんかよ。
キチガイに喧嘩を売るな。
後が鬱陶しくなるだろ。
480ラーメン大好き@名無しさん:04/09/30 22:16:47 ID:lZuENZ3S
>>479
ニヤニヤ
481ラーメン大好き@名無しさん:04/09/30 23:22:41 ID:HDitadon
>476
472,475です。
ちゃんと食べたい時は県外にも行ってます。
三重の個人店のレベルの低さにはうんざりしてるんです。
チェーン店の味にまさる店が少ないことを嘆かわしく思ってます。
ただここの話題がチェーン店中心でなくてもいいかなと。



482ラーメン大好き@名無しさん:04/09/30 23:32:44 ID:HDitadon
確かにチェーン店でもまずくないとこあるよ。
でもチェーン店って万人向け、当たり障りのない味ってかんじでしょ!?
ラーメン好きなのにそれで満足できるの?
ひとに「この店美味しいよ」って時、
チェーン店を薦めるのって恥ずかしくない?
俺はできんな。
483ラーメン大好き@名無しさん:04/10/01 00:07:15 ID:8VJbmIA4
>>482
自意識過剰なんじゃねーのか?
484ラーメン大好き@名無しさん:04/10/01 08:35:38 ID:ZHbGvB/c
ここは子供ばっかりのインターネットですね。

味覚・考え方は人それぞれ。
もっと大人になろう。
485ラーメン大好き@名無しさん:04/10/01 10:42:44 ID:7j93M4Nj
F1観に行くんだけど
おすすめのラーメンやおしえてくらはい
486ラーメン大好き@名無しさん:04/10/01 12:01:00 ID:8VJbmIA4
>>485
どこから来るのかしらないけど、期待していくほどの店は少ないよ。
せめて自分の好みくらい書いてくれないかな?
487ラーメン大好き@名無しさん:04/10/01 15:11:00 ID:7j93M4Nj
>>486
申し訳ないです、栃木から行きます
好みはね、あんまりこだわってないので
「おぉこういう味もありね」みたいな感じ
あえていうなら、しょうゆ、とんこつしょうゆかな
488ラーメン大好き@名無しさん:04/10/01 15:12:39 ID:7j93M4Nj
>>486
申し訳ない、栃木から行きます
好みはしょうゆ、とんこつしょうゆです
よろしくです
489ラーメン大好き@名無しさん:04/10/01 15:13:11 ID:7j93M4Nj
おぉ連続申し訳ない
490ラーメン大好き@名無しさん:04/10/01 17:25:39 ID:xz/igBh0
わざわざ栃木から鈴鹿に来るならラーメンでなく、みさきやのボツ焼きが
お勧めです。F1レーサーも行くそうですよ。スレ違いですが・・・


491ラーメン大好き@名無しさん:04/10/01 17:38:04 ID:kACHmFat
>>482
高校生バイトでもレシピどおりにすれば作れるラーメンなんてな・・・・・
カップ麺のスガキヤでもスープ同じだろ。ただ単に原液に熱湯を注いで
かきまぜるだけのシステムさえ知らないのか!
492ラーメン大好き@名無しさん:04/10/01 18:53:06 ID:zoVZL3Im
一冨士が一番!!
493桑名っ子:04/10/01 19:39:22 ID:7c0eJSZE
・桔梗屋
・茶門
・横綱(チェーン店やけど)
が好き。
全部桑名になってるけど。

鈴鹿のぐんじに行ってみたい!
494ラーメン大好き@名無しさん:04/10/01 20:02:21 ID:FbHHsuCu
>491
知ってるからそう書いたんだんじゃない?
495ラーメン大好き@名無しさん:04/10/01 21:25:31 ID:j9MOiBhI
マジっスか?
良へ行こうと思ってたんだけど、明日の夜って休みなの?
悲しいよぉ〜!
496ラーメン大好き@名無しさん:04/10/01 22:16:58 ID:8VJbmIA4
>>491
どんなラーメンでもレシピさえ有れば高校生でも作れるだろ。
それくらい書く前に気付け。
497ラーメン大好き@名無しさん:04/10/02 00:51:22 ID:NCFKS8Ze
九一またきたん?
塩とんこつが臭かったからいい印象無い
498ラーメン大好き@名無しさん:04/10/02 06:56:37 ID:CFw7soRc
>>493
ぐんじには一度は行っといた方がいいよ。少し遠いけど。
499ラーメン大好き@名無しさん:04/10/02 07:59:10 ID:TG8CCEDy
>>485
鈴鹿ねえ?・・・。>>498 や他にも何度かでてるけれど、ぐんじ、夜鳴きくらい
しか思いつかない・・・。鈴鹿に限らずだけれど、三重はラーメンのレベルが??
なので。ただし、他の飲食店のレベルは高いので、この2軒回ったら、少し
門構えの綺麗な店に入ってみれば間違いないので、グルメライフはすごせる。

西条、三日市、平田と中央道路沿いとその裏道はどこに入っても間違いない
のでお試しあれ。
500ラーメン大好き@名無しさん:04/10/02 20:33:13 ID:HkEURGje
みんなありがと
ぐんじ・・県鈴鹿庁舎付近
みさきや・・パチンコ共楽付近
でよろしいのかな?

みさきやのボツ焼きってうまそうだ
501ラーメン大好き@名無しさん:04/10/02 21:29:06 ID:lvm7Ufit
おぉ〜い(`Д´)!
四日市に本格的な博多ラーメン屋が出来てるやんか
なんで教えてくれんのや、四日市担当者!!
502ラーメン大好き@名無しさん:04/10/02 21:44:27 ID:nVWm7N0P
>>501

ごめん。四日市担当者じゃないけど・・・。
良かったら店名と場所、教えて下さい。

503ラーメン大好き@名無しさん:04/10/03 08:54:49 ID:orQVFk/U
>>501
一風堂よりうまいんだろうな?
504ラーメン大好き@名無しさん:04/10/03 09:48:05 ID:5HPDrkU5
>>503
一風堂や一蘭は博多ラーメンじゃないよ 
地元の人らはあれを認めてないし、あれは観光客向けの店
505ラーメン大好き@名無しさん:04/10/03 09:58:55 ID:jaDBmOXa
>>504
一風堂は京都で1時間位並んで食べたが全く普通の味やった。
店名と河原社長がテレビの露出度が多いからだろう。
506ラーメン大好き@名無しさん:04/10/03 13:47:33 ID:9ln7TMr7
鶴さん、行ったけど途中から塩辛さに飽きてくるなー。
博多ラーメン?どこかに出来たっけ?1号線沿い?
507ラーメン大好き@名無しさん:04/10/03 22:56:05 ID:eCi64Put
>>504
地元の人も食べに行ってます。
こないだ博多行ったばかりなのでハッキリ言えます。
508博多ラーメンなみへい:04/10/03 23:21:38 ID:cOJJdEdF
なんか反応いいね
みな博多ラーメン好きなのかい
松本街道?沿いっていうのかな遊ingっていうビデオ屋のとこ
駐車場有るが座席が少ないよ
口に合うかは、人それぞれだが博多ラーメンが喰いたきゃ行ってみて
漏れには、とんこつ臭さが足りないがその代わり誰でもいけると思う
博多直送麺は、バリカタを薦めるぞ
まぁハリガネの意味ぐらい判る博多好きの感想キボンヌよろ
509ラーメン大好き@名無しさん:04/10/04 01:20:11 ID:QjRARlmD
博多直送麺ってまさか乾麺じゃないよね?
名古屋の某長浜ラーメンは乾麺だったからね〜
510ラーメン大好き@名無しさん:04/10/04 20:28:47 ID:Asw/7ARu
>508
あそこって前もラーメン屋のはず、リニューアルで博多かーイキテ-。
511ラーメン大好き@名無しさん:04/10/05 00:23:25 ID:DF6cAoTE
博多っ子より旨いんだろ〜な?
512ラーメン大好き@名無しさん :04/10/06 04:03:23 ID:iFbX5xrp
ぐんじのちょっとぽっちゃりしたお姉ちゃん結構好き
513ラーメン大好き@名無しさん:04/10/06 04:16:00 ID:ZvfpAbMD
博多系では無いが、
東麺房・東員店の1日限定20食の
とんこつやみつき美味かったよ。
514ラーメン大好き@名無しさん:04/10/06 08:03:06 ID:hmpL4V5w
おい!おまえら!
よってこ マズいな。
あのスープのとろみは何?
515ラーメン大好き@名無しさん:04/10/06 16:47:49 ID:CYMmwzaB
>>512
店主とイイ仲なんだからー じゃまするな!
516ラーメン大好き@名無しさん:04/10/06 23:58:36 ID:p04e/93o
来来亭のねぎラーメンはだめだろう!!!
今日の昼食ったが、まだ口の中ねぎくさい。

30食限定にだまされた。

歯磨きして寝よ・・・



517ラーメン大好き@名無しさん:04/10/07 10:11:59 ID:H/WhttrF
圓山ラーメン最高
518ラーメン大好き@名無しさん:04/10/07 23:42:59 ID:M3bWP9us
>>517
そーかー?
519ラーメン大好き@名無しさん:04/10/07 23:45:44 ID:iBHgKL8Q
ぐんじ、えびすや、夜鳴きあたりがうまいのか?
520ラーメン大好き@名無しさん:04/10/08 00:39:57 ID:AObk7nkx
>>517
そーかー?
521ラーメン大好き@名無しさん:04/10/08 06:28:22 ID:3gVB8R6M
>>519
ぐんじのお姉ちゃんの夜鳴きがうまいんだよ!
522ラーメン大好き@名無しさん:04/10/08 07:22:08 ID:J0tDzWXv
>>521
わかった。
鈴鹿にいったらぐんじと夜鳴きにいきゃーいいんやな。
523ラーメン大好き@名無しさん:04/10/08 07:40:16 ID:NoOpNQEU
ベトコンでてないね
524ラーメン大好き@名無しさん:04/10/08 16:07:51 ID:IgdRPGtB
すごく久しぶりに丸源に行きました。
メニューが少し変わっていました。
チャーハンと餃子と肉そばのセットを
食べてお腹一杯になって店を出ました。
今度は、絶対にぐんじに行こうと思いました。
525ラーメン大好き@名無しさん:04/10/08 21:04:51 ID:M+HL5qC9
丸源をリピートしてる輩にはぐんじの良さは分からんだろうな
そんな君にはびっくりラーメンがお薦めだ
ぐんじよりうまいと感じるはずだ
526ラーメン大好き@名無しさん:04/10/08 22:22:44 ID:IgdRPGtB
いや。

さすがに、びっくりラーメンはご勘弁。
好きと言う方には申し訳ありませんが。
527ラーメン大好き@名無しさん:04/10/08 23:11:23 ID:699UXNIp
平田駅前のチャオが(゚Д゚ )ウマー
値段も安いし学生にはもってこいかと

誰か知ってる?
528ラーメン大好き@名無しさん:04/10/08 23:12:53 ID:1KoMc5Fm
>>527
チンポの先っちょ人差し指と親指でつまんでから
指の臭いを嗅いでみ?
529ラーメン大好き@名無しさん:04/10/09 00:11:28 ID:nokjgZjr
>>528
ドルチンでないから臭いませんけど何か?
530ラーメン大好き@名無しさん:04/10/09 02:36:49 ID:WeRgYoL/
鳥源の味噌チャーシュー(ボソ…
531ラーメン大好き@名無しさん:04/10/09 10:08:11 ID:wgF2XaET
ドリチンってカントン包茎の事?
532ラーメン大好き@名無しさん:04/10/09 13:45:46 ID:stQFY7Zj
>>525
来来亭や幸楽苑、丸源がチェーン店だということも分からん奴ばかりだね。
何でバイトか職人が作ってるのさえ分からないのが不思議だよな・・・・
533ラーメン大好き@名無しさん:04/10/09 17:35:52 ID:WeRgYoL/
高茶屋の天国の塩ラーメンかなり旨いぞ!
534ラーメン大好き@名無しさん:04/10/09 17:46:13 ID:q+3HF56P
明日(10月10日)來來桑名店オープン みんな来てね!
535534:04/10/09 17:52:23 ID:q+3HF56P
すまん!來來じゃなくて幸楽苑じゃった。どっちでもいいんだろうけど。。。
536ラーメン大好き@名無しさん:04/10/09 20:28:45 ID:iHD3O8aY
>>535
ここといい神座スレといい書き込みミス大すぎ。

おちつけ!!
537ラーメン大好き@名無しさん:04/10/09 22:30:56 ID:lXGykpt5
桑名來○行ってみた。たまたま空いていたので試しに。なんでアレに並ぶ人がいるのか全く
理解できない。なんか「ラーメン食った」って気分にならないのが×。細麺のせいかな?
あのテのソーメンみたいな麺は安物の粉使ってもアラがでにくいが、あの店の麺は(品質的
に)良い物ではないような気がした。横○みたいにカンスイの臭いバリバリで、麺食ってるの
か添加物の塊食ってるのかわからないようなものよりはマシかもしれないが。
538ラーメン大好き@名無しさん:04/10/09 23:19:47 ID:CSH6SzSD
>>533
高茶屋の天国
まともな店なのか?
539ラーメン大好き@名無しさん:04/10/10 04:21:34 ID:ViwUZx8A
>>536
了解。神座すれにも書き込んでね。どうでもいいんだろうけど
540ラーメン大好き@名無しさん:04/10/10 05:36:03 ID:I0pS8WqN
>>538
自分も怪しいと思って、地元の人に確認してから行ったさw

結構はやっててビックリした。
飲食店で日曜休みってのもアレだが、塩ラーメンは旨かった!
541ラーメン大好き@名無しさん:04/10/10 21:57:29 ID:ECeakPfg
鈴鹿にはあそこ天国ってのがあるが
ラーメンに関係ないか
スマソ

そうそう旭川ラーメンやっと潰れたな
随分もった方だと思うが当然の結果だよな
542ラーメン大好き@名無しさん:04/10/11 00:09:37 ID:lDnvn0sT
伊勢  とん亭(とんこつ)
    河崎屋(中華そば)
543ラーメン大好き@名無しさん:04/10/11 00:17:24 ID:B3uGckKR
川崎やうまいっすか?
544ラーメン大好き@名無しさん:04/10/11 00:32:44 ID:IpXKmC85
>>543
川崎麻世?

うまいよ
545ラーメン大好き@名無しさん:04/10/11 00:58:39 ID:lDnvn0sT
>>543

むかしのほうがおいしかった
息子の代になったら麺が細くなってスープが
醤油っぽくなった
546543:04/10/11 09:11:07 ID:B3uGckKR
>>545
なんか、香辛料の関係かな?カレー風味がちょっとすると感じるのはオイラだけ?
547ラーメン大好き@名無しさん:04/10/11 16:16:58 ID:lDnvn0sT
>>546

たぶん隠し味に入ってとオモハレ
548543:04/10/11 16:56:16 ID:B3uGckKR
マジっスか?
本気で、先に作ったカレーうどんの影響(?)で、カレー風味なのかと疑った。
もういいや!って感じ・・・。
549ラーメン大好き@名無しさん:04/10/12 13:01:46 ID:5btUt7D+
なかむら は美味しいですか?
550ラーメン大好き@名無しさん:04/10/12 19:10:42 ID:DvjSdXJM
>>549
オーソドックスな味です、個人的には美味しいと思いますが
チャーシューがイマイチ、ガスガスな感じで、もう少し脂身
を、、、といった所
551ラーメン大好き@名無しさん:04/10/12 20:39:18 ID:B5Noy9iZ
>>531は種村直樹さんに

      ,--、、_     .|.¨''‐、     { .^>           ,-v._ 
      .\  ゙l.    ,「 ./      .!  .}           .), .\ 
       ゙'-、「   .ノ _.<)''ー┐    !  }            |  .:|  
      ._,ノ''^^‐ノ厂(゙「v┐ .,}    |  |            !  i′   .,,,v-,,_
 ._,..、v-‐^′_.、v-:'゙.} }.、_ ! .}     ! .},_          ._,,「  ^┐.,,/゙冫  .゙> 
 .゙v ,,,v-'''^゙,,、,   .} .´,.,ノ| .}    ._,|  ` ¨'┐     .r‐'^′  ,ノ!'゙>'″.}  .| 
    ̄.,,.-‐'^`._冫 .} .「_,,_ | .|,、rー'''^′ .rー‐'′     .゙'‐-'''〕  .┌″   }  :| 
     ゙'--'''^゙_   .| .¨,,,,フ! 「 个v-''^| .|           ,ノ  .i'′    .}  ノ 
     ._,,v-''⌒゙> [ 「゙,,/  .,ノ   } |          .,/′ │     .}  } 
    .゙\-‐''^′..、ノ ゙゙゙,.r') .,rミ^''ー< .! .!         / ノ|  |     .!  .| 
    ._,,_ r-‐''゙^''v)!,,,./`/′ ! \ .| 〕 }       / .,/`.!  !     } │ 
    .〔 .゙'ミ‐'゙}  ノ   ,ノ゙_、 .|   ^''´ ! .|       /′.,/′ |  |     .!  .|    ,,ノア
    .), 〔 } :|  .,r'゙,/|  〕     |  |       } .,/゙ _ .}  |     .|  .゙ー-ー'^/
     .} .゙''^゙ _,,.フ.,r(>'″ .}  }    .|  |       .゙'″ (¨′ !      \___,,,/′
     ミ.,/'¨ ̄  ^′ .<''''′ .|   ,、、..(  !           \ .,|
              .\  .}   \  .}           .゙ー'′
               .^‐┘    .\.丿
552ラーメン大好き@名無しさん:04/10/13 10:26:29 ID:krxbK4Ag
>>551
ウザすぎ!意味不明だしキモい!
553ラーメン大好き@名無しさん:04/10/13 11:41:24 ID:LcT1YKcT
>>551
しかも遅レスだしよー! まずおまえが謝れ!
554ラーメン大好き@名無しさん:04/10/13 21:19:08 ID:YWUc1BIE
こんなアンケート見つけました。みなさんはどう思いますか??

http://www.d-pad.co.jp/enquete/make/index.cgi?enq_name=4393
http://www.d-pad.co.jp/enquete/make/index.cgi?enq_name=4397
555ラーメン大好き@名無しさん:04/10/13 22:14:46 ID:gsoc6Nle
>>554
スレ違いなアンケート貼って何がしたいんだろ?
馬鹿なんじゃねーの?
と、思いました。
556ラーメン大好き@名無しさん:04/10/14 09:45:09 ID:QssRWgkf
おーい!いい情報がはいったぞ!11月26日に桑名マイカルに全国8店集めた、
「ラーメン街道」がオープンするぞ。昭和20年代の風景を再現したラーメンテーマ
パークらしい。
557ラーメン大好き@名無しさん:04/10/14 12:02:42 ID:oCZXJo7B
今ごろ作ってもなぁ
ラーメンブームはもう終わりなのに
558ラーメン大好き@名無しさん:04/10/14 18:30:30 ID:bfNdP1FB
白子の麺豊ってどーよ?
559ラーメン大好き@名無しさん:04/10/14 21:55:18 ID:Zp5sSx5G
>>558
この前初めて食べた。
トンコツにはあまりいいイメージなかった漏れだけど
思ったより食べやすいモノですた(万人向け?)
一度チャレンジして感想プリーズ!
560ラーメン大好き@名無しさん:04/10/14 22:10:53 ID:kCplk+dy
561ラーメン大好き@名無しさん:04/10/14 23:14:51 ID:fz1oTTkU
508さん 店行きました
すごいおいしかったですよ
自分は博多人なんで三重には博多ラーメンないのかなと
がっくししてましたがわざわざ行ってよかったです
しょっちゅういけないけど月1は絶対いきたいです
562ラーメン大好き@名無しさん:04/10/14 23:35:33 ID:0qj5tkdg
そうでしょ博多っこさん
なかなかいけるでしょ
こないだも昼に行ったけどすぐに満席なったよ
麺豊なんて比べ物にならないうまさだもんね
563ラーメン大好き@名無しさん:04/10/15 03:18:26 ID:ch2cuJfA
菰野の、らーめん山はどんな感じですか?
ねぎたっぷりのラーメンが好きなので気になるのですが、ちょっと遠いもんで迷ってます。

564ラーメン大好き@名無しさん:04/10/15 06:21:06 ID:bFm3z56+
           ,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事ですと書いて見るテスト
565ラーメン大好き@名無しさん:04/10/15 06:31:43 ID:If9vkEhr

⌒丶         /⌒\
           /´    ヽ       /、   ヽ
           | /    |     /  /    |
       .    |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |
           |      |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|
       .    |     |     |      丿
           ノヽ`   ノヽ      `   /
          /   ,/ソ         \ /
         (       ,/    `´   |
          \   イ  ´         |
           \  ヽ \    八  ノ
             ヽ    ` ー ´人` /
              \     / ´,、ヽノ
             ノ⌒    /      |
            /            ノ_
            | ノ     ヽ    丿 \
         /⌒l |.          /     \
         /  l,丿 ,       っ     .  \
        |  /  ´      /⌒`l        \
       丿 /   ,     ./   ヽ   ヽ    |
      /  |,   |    /      )\      ヽ
      ヽ ノ    ヽ__,/      . (  _\_     |
      (_)__)|___,/          (__)_)_)ヽ、__/

566ラーメン大好き@名無しさん:04/10/15 06:41:35 ID:RJZdjoj8
         \   ””|”彡ミミ::|||||  !,,,',',;;::',',゙ i   |、  i 
         /;;;,,\      ,-'' ;;;;;:;;;ヽノ \',',',;;,' i   ! ',',;;i  
        //,',';;  ト┬-― !,,, ',',;;::',',゙i  ヽ',;::'、 |  ヽ',',','|
        /,',',';;" //,',';;  /|,,.\ ',',',;;,'i   ヽ''  {   !,',;,;'|
       i 、  //,',',';;"/. |',',;; ヽ ',;::'、|   |、  i   |:::;;;i
       |   〈  i,,,、 /  |,;;: / ヽ''  {   ! ',',;;i   }'''|
       ト,   i |',',;; .}  .i';;;;i  | 、 i   ヽ',',','|  } ヽ、
       |',',;;  } |,','、/   /.. .i  ! ',',;;i    !,',;,;'|  └ュュュュ
       |,','、 / i',';;;;i. 彡--┘  ヽ',',','|   |:::;;;i
       !;;', /  !'' {         !,',;,;'|    }'' '| 
       ゙i',';;;;i /... .i         |:::;;;i    } ヽ、 
        !'' { 彡--┘         }'' !    └ュュュュ
      /  i,              } ヽ、
     彡、,,,-‐┘            └ュュュュ
567ラーメン大好き@名無しさん:04/10/15 10:30:20 ID:dVLJHm3m
せっかくいい感じのスレに成ってきたのにな・・・・
まぁチェーン店を語る馬鹿が消えたのはいいけど。
568ラーメン大好き@名無しさん:04/10/15 12:41:18 ID:obG2Wg8+
鈴鹿の「麺の助」ってどうディスカ?? 
569ラーメン大好き@名無しさん:04/10/15 16:14:14 ID:lXB+0Yf8
>>508のラーメン屋ってどこにあるの?
近辺を走ってみたが、わからなかった。
570ラーメン大好き@名無しさん:04/10/15 17:12:08 ID:bp7w6HKm
デブの助 最近居ないのかな?
571ラーメン大好き@名無しさん:04/10/16 02:46:57 ID:J+OfaqRN
連山ってココ的にわまずいの?
572ラーメン大好き@名無しさん:04/10/16 05:35:18 ID:M78dIeuj
>>571
もう過去の店 まずいです
573ラーメン大好き@名無しさん:04/10/16 09:03:58 ID:SAOzq7Yf
dd!ちゃんと情報収集してくれよ
>>563
もう無いですが〜なにか
>>568
居酒屋ですが〜なにか
>>569
でっかい看板上がってますが見えないでつか〜
574とん吉:04/10/16 22:45:06 ID:lN0IGk14
ラーメン食い過ぎで、すい臓悪くして緊急入院! でも外出許可出て麺Sショップトントンでトンコツ醤油旨かった! またレポートします。消灯。
575ラーメン大好き@名無しさん:04/10/17 05:40:21 ID:V9Mmw23u
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | >>574とん吉さぁ こんなレスするから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩)
576563:04/10/17 05:46:41 ID:kVNZZsJz
>>573
・・・・。
とりあえず行ってみなくてよかった。
しかしラーメン屋さんも大変だなぁ・・・

577ラーメン大好き@名無しさん:04/10/17 06:07:35 ID:V9Mmw23u
桑名に全国からラーメン店集合

【共同通信文字ニュース(話題・娯楽) 2004/10/13 19:43:43】

ナムコは13日、三重県桑名市の複合商業施設「マイカル桑名」に 11月26日、全国のラーメン店を
集めた「桑名ラーメン街道」を開くと発表した。昭和20年代の街並みを再現したラーメン店街には、
東京・池袋の名店「大勝軒」や濃厚な豚骨スープに定評がある「満州屋が一番」(福岡県久留米市)、
など8店が出店。入場料は無料。ナムコは開店から1年間の来客数を 100万人と見込んでいる。
578ラーメン大好き@名無しさん:04/10/17 07:03:58 ID:QldBHK8T
>>577
三重でラーメン街道ねえ…。正直おいしい店を探すのが楽しいので、街道なん
てのはそれこそこのスレの一部が嫌うチェーン店(折れはチェーンも評価したい)
と一緒だと思うのだが…。
579ラーメン大好き@名無しさん:04/10/17 08:05:28 ID:/ZRLaxgc
>>577
味の落ちたチェーン店でも桑名のレベルは格段に上がるな ありがたいことです
580569:04/10/17 08:19:07 ID:vGFhRzOY
>>573
見逃してしまったか道が間違っているかわかんないけど、そんな看板見ていない。
悪いけど、地図で説明してもらえますか?
581ラーメン大好き@名無しさん:04/10/17 10:30:12 ID:3/yh9QtX
だからちゃんと情報収集しろってば
自分で
ここのスレ見てみんな行ってるぞ
582ラーメン大好き@名無しさん:04/10/17 10:52:21 ID:PP9Lhro1
583ラーメン大好き@名無しさん:04/10/17 14:23:05 ID:xUNt1qTi
マイカル桑名のラーメン街道、
満州屋が一番の他はどんな店が入るの?
584ラーメン大好き@名無しさん:04/10/17 17:09:47 ID:GNFCWP4N
>>583
http://www.namco.co.jp/pr/release/
ナムコのHPに詳しく載ってるぜよ
来るのは、この8店舗

勝丸(東京) 大勝軒(東京) さかえや(岩手 盛岡) 米沢ラーメン三代目 角久(山形 米沢)
竹麓輔 味噌醸造(北海道) ラーメン東大(徳島) 満州屋が一番(久留米) 六白三平(鹿児島)

個人的に満州屋と三平、東大が一番気になる...

勝丸は糞まずいのに懲りずにあちこちに出店するよなぁ  またすぐに閉店だろw
585ラーメン大好き@名無しさん:04/10/17 17:30:02 ID:Ur15JtrV
>>577
休日は、激混みの予感・・・
平日の遅い時間に行こっと。
586ラーメン大好き@名無しさん:04/10/17 19:19:21 ID:+GBkmXWG
大勝件キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!

代田橋のおっさんが来るらしいな
587ラーメン大好き@名無しさん:04/10/17 20:15:31 ID:yR+pNS4e
>ラーメン街道
チェーン店とはちょっと違うのでは・・・
三重のレベルが少しでも上がりそうで好ましいね。
588569:04/10/17 22:01:16 ID:vGFhRzOY
>>582
サンクス。
途中から間違ってたわ。もっぺんチャレンジしてみる。
589ラーメン大好き@名無しさん:04/10/17 22:54:44 ID:yR+pNS4e
>108
そうですね、確かに重いですが自分は平気です。
初期はオーバーサイズを中敷き入れて履いてました。
この時は膝が時々痛みました。
最近はジャストで履いてます。
色違いを平行使用してるんですが、膝は痛みません。
個体差があるのか、すごく履きやすいのと踵の靴擦れを起こしやすいものがあります。
重さは実際履いてみて納得できればいいんじゃないでしょうか。
590ラーメン大好き@名無しさん:04/10/17 22:55:43 ID:yR+pNS4e
ごばくすまそ。
591ラーメン大好き@名無しさん:04/10/17 23:59:09 ID:YK05irA2
>桑名ラーメン街道
満州屋が一番は久留米ではラーメン1杯450円なんですけど、
いったいいくらで売りつけるんでしょうね〜???
650円とか値段つけやがったら暴れてやろうと考えております。(w
それと替え玉があるそうですが、久留米ラーメンで替え玉なんてあるんでしょうか?
自分は初めて聞きましたが、、、。
592ラーメン大好き@名無しさん:04/10/18 10:49:46 ID:3CXrvo2m
中南勢に住む人から言わすと、桑名近辺は名古屋とそう変わらない。
何か県内に出来るという感じがしないな。
593ラーメン大好き@名無しさん:04/10/18 11:00:07 ID:b6kU64MM
姫路のラーメンまず〜
594ラーメン大好き@名無しさん:04/10/18 17:09:36 ID:OsGu/qDV
>>591
久留米には「満州屋」と「満州屋が一番」とふたつあるようだが・・・
450円は「満州屋」の方で、マイカルに来る「満州屋が一番」の方は600円なのだが・・・
595ラーメン大好き@名無しさん:04/10/19 02:11:52 ID:H+tV4H1/
ぐんじ行って塩食ってきました!

アカン、おいしくない
評判は最高にいいのに、なぜだ?

でも、店の雰囲気は気に入ったよん
596ラーメン大好き@名無しさん:04/10/19 07:51:27 ID:V6BxQMdJ
>>595

○源か幸楽苑逝け。

チェーン店ってだけで、味も確かめず叩きたがる
個人店の馬鹿店員の書き込みを信じるから、失敗する。

テーン店の名前出る度に必死に叩くのはいいけど、
工作員は、自分があわれになって来ないのかね?
597ラーメン大好き@名無しさん:04/10/19 13:01:37 ID:1TlrWq8H
>>595
「ぐんじ」は無化調だし、評価は分かれるところだね。確かにしょうゆはいまいち
の気もする。

鈴鹿の麺ズショップ豚豚に行ってきました。麺はいける、量も多い。だが脂っこい。
スープがもっとあっさりしてればまた行くのに。

津の「こつこつ」ってスレ見てるとこってりのようですが、天一系?
598ラーメン大好き@名無しさん:04/10/19 13:18:47 ID:lEtXNuy8
今朝日町のイーグルにいるよ。味噌ラーメン注文した。楽しみ〜。
599ラーメン大好き@名無しさん:04/10/19 16:38:07 ID:Hr8q8xY8
>>596
個人的にはチェーンの話題もたまにはいいと思うのだが、
ちょっと一部でループ気味のとこがあったからイラつく人の気持ちもわかる。
話題にできる個人店が少ないせいもあるんだけど。
600ラーメン大好き@名無しさん:04/10/19 17:02:20 ID:LmxBimr9
連山にいってみたんだが、塩はおいしかったけど、あっさりしすぎててなんか物足りない。
醤油豚骨は妙な甘みとにおいが気になる。

次はイーグルに挑戦してみる。
601ラーメン大好き@名無しさん:04/10/19 18:15:36 ID:OMEFSLOL
>>598
イーグル客何人でした?
602ラーメン大好き@名無しさん:04/10/19 20:57:05 ID:pSh0mahz
>>601
昼は東芝の社員結構いるから
603598:04/10/19 21:31:28 ID:ZDDca22v
>>601
客はそこそこいた。しかし、味ははっきり言って最悪!二度と行かね〜よ!
なんだよあのチャーシューは!?スープも麺も全然ダメ!
素直に横綱に行っとけばよかった。
604ラーメン大好き@名無しさん:04/10/19 21:57:32 ID:2dsMMcHw
597です
結局会社(津)帰りに「こつこつ」に行って参りました。思ったほどくどくは
無いのですが、確かに油は仰山浮いていました。チャーシューは焼きと煮を選べ
美味しかったです。麺は極太で蕎麦以上の太さ。不味くも無いが、抜きに出て美味い
と言う訳でも無いですな。ただ、店自体は清潔でした。しかしもろ県立文化センター
の裏なんですな。あの何となく健全というかゆったりとした建物の裏にラーメン屋
とはミスマッチングな気もしました。回りは高級住宅街だし。
605ラーメン大好き@名無しさん:04/10/20 11:26:10 ID:lCboC2TA
>>584
来月入ってから位の時期にぴあとかの情報誌やそのような媒体に広告出したら、
らーめん街道の別スレ立てようぜ。それのが県外の人からも食べた感想やレポート
集まりやすいから。まあ今立てても落ちるの目に見えてろしね。
606ラーメン大好き@名無しさん:04/10/20 14:45:44 ID:k7pva+Xs
>>603
イーグルは旨いと思うがな
塩らっしょうor味噌 は旨いと思う
チャーシューなんかどうでもいい
大体ラーメン屋のチャーシューなんて旨くない
所詮、煮豚だから肉の旨味なんてないし、期待してない
イーグルはあの太い麺とスープがあればいい
好き嫌いは分かれるかもしれんがな

横綱なんかゴミだろ 
幸楽 えびすや もゴミ同然
イーグルの対面にある一刻堂?だっけ
あそこはまぁまぁだな 旨くもないが、マズくもない
607ラーメン大好き@名無しさん:04/10/20 15:32:29 ID:yU5CDNm/
うまいラーメンショップうまい の大台店って旨いの?
608ラーメン大好き@名無しさん:04/10/20 16:56:24 ID:NY+BlCzj
>>606によると
イーグル>>>一刻堂>>>>壁>>>>幸楽・えびすや>>>横綱
らしいw
609ラーメン大好き@名無しさん:04/10/20 17:10:24 ID:i5OIn/Rf
>>608
売上げ(客)の少ないラーメン屋の順位だろ
610ラーメン大好き@名無しさん:04/10/20 18:07:38 ID:RNLNyqQr
最近 豚骨ラーメン喰って無い
うまい所 教えてくれ
四日市 桑名 限定な
611ラーメン大好き@名無しさん:04/10/20 18:08:08 ID:ct568NWd
>>606
チェーン嫌いでも頑張って営業されてる人たちがいるんですからその言い方は
まずいですよ。

>>607
微妙・・・。
612ラーメン大好き@名無しさん:04/10/20 18:44:13 ID:XdTcfU1E
東員町の東麺房逝ってきた
限定の「やみつき豚骨」を注文
なんなの?アレ!
インスタントラーメンの方が旨いんじゃないの?
どんなラーメンでも全部食べますが、残しました!
それほど、金を取るだけの価値の無いラーメンでしたね〜

それにネーミング!
全然、やみつきにならないよ!

今日は、金をドブに捨てた感じでした
613ラーメン大好き@名無しさん:04/10/20 20:42:22 ID:f5GvOz+Z
>>603
冗談抜きでおれはあのパッサリした固いチャーシューが好きだがね。
最近の甘辛くてドロドロした脂身の塊に興味はない。
614ラーメン大好き@名無しさん:04/10/20 21:21:34 ID:tjmKPBoN
>>604
普通だよね。
自分は残してしまった。もう行かないと思う。
なんでか知らんが腹いっぱいになる。
615ラーメン大好き@名無しさん:04/10/20 22:16:42 ID:Eg/ovs+R
ラーメン街道よかったね、これで少しはレベルアップするかな?
ところで今自分のいる大阪のラーメンテーマパークはガタガタなんだが三重の人口でやってけるのかな・・・
616ラーメン大好き@名無しさん:04/10/21 02:47:01 ID:4fft5F+y
やみつきラーメンの東麺房、麺はおいしいけど
ちょっとしょっぱいのかな??醤油。
塩は美味かった。
617ラーメン大好き@名無しさん:04/10/21 07:15:26 ID:XePUwVLT
>>614
小を選んでギョーザとかか・・・。一緒に行った同僚はかなりお気にだったよう
でした。昨日は台風の影響でしまってたな。

>>615
それこそ店次第のような気が・・・。京都のラーメン小路は人気みたいだし。

618ラーメン大好き@名無しさん:04/10/21 07:17:42 ID:XePUwVLT
>>614
小を選んでギョーザとかか・・・。一緒に行った同僚はかなりお気にだったよう
でした。昨日は台風の影響でしまってたな。

>>615
それこそ店次第のような気が・・・。京都のラーメン小路は人気みたいだし。

619ラーメン大好き@名無しさん:04/10/21 09:42:31 ID:Zx3zsJfM
>>485です
ぐんじ行きました
結構おいしかった、来年も行こうと思う
おねーちゃんもイイッス
みさき屋はね1時間待ちで無理だった
ありがとやんした
620ラーメン大好き@名無しさん:04/10/21 10:46:40 ID:u22ZEVXd
>>618
京都駅ビルに入ってるからね。3回行ったけど客多かった。
あそこは観光旅行の客も来るから集客力あるね。
621ラーメン大好き@名無しさん:04/10/22 00:41:43 ID:hpvuimOj
>>612
インスタントラーメンはデフォで旨いんだよ
だから困るんだが、、、
インスタントラーメン以下と感じるラーメン屋って案外多い
622ラーメン大好き@名無しさん:04/10/22 08:36:41 ID:qxQeH869
インスタントがうまいって!引き蘢り君が店まで外出できないだけでは?
あおりじゃないよ インスタント以下のラーメン屋は確かに多いから。
Eーグルとか連○とかね・・・
623ラーメン大好き@名無しさん:04/10/22 10:44:30 ID:JTSo4T3F
>>622
インスタントはそこそこ旨いから、あれだけ売れてるんだがな。
煽り方をもう少し勉強してこい。
624ラーメン大好き@名無しさん:04/10/22 11:26:11 ID:rrJH4FDq
名古屋のラーメンより三重のラーメンの方が全体的に美味い!
625ラーメン大好き@名無しさん:04/10/22 18:14:01 ID:qxQeH869
>>623
本当にあおりじゃないって!俺もインスタント食べるよ 生麺タイプね
ちなみにどんなインスタントが好きなのかな? ここで発表できる?
インスタント以下のラーメン屋さんもドーンと発表しちゃってよ!
このスレも少しは盛り上がるから
626ラーメン大好き@名無しさん:04/10/22 18:52:45 ID:IcL2a5Nv
味のマルタイ
627ラーメン大好き@名無しさん:04/10/22 20:39:06 ID:fKz1u9do
スーパーで売ってる「日清の行列ができるラーメン屋さん 和歌山」の
生ラーメンは
和歌山で有名な井出商店で食うより断然うまいのは紛れもない事実…orz 
628ラーメン大好き@名無しさん:04/10/23 02:33:08 ID:gDGNHXOC
>>625
えBすやの関係者の方ですか?
ご苦労様です
629ラーメン大好き@名無しさん:04/10/23 02:50:34 ID:JCu65mSZ
>>627
そのシリーズの「大阪野菜だし」とかいうのもうまい。
このラーメンシリーズはどれもちょっと高いけど、それだけの価値はある。
630ラーメン大好き@名無しさん:04/10/23 04:28:56 ID:8u+PT+jM
えびすやは、えびすラーメン、おぎくぼラーメン、色々あるけど
普通のしょうゆラーメンが一番うまい。
631ラーメン大好き@名無しさん:04/10/23 09:57:57 ID:VDW2RAiv
>>610
なみへい(゜д゜)ウマー
632ラーメン大好き@名無しさん:04/10/23 10:40:20 ID:FS26Z8wU
なみへいって・・・
なんでこんなダサイ店名なんだ?
633ラーメン大好き@名無しさん:04/10/23 11:27:56 ID:xj098qMt
インスタントで盛り上がってるぜ、こいつら・・・・
おまえら!まとめて消えろ!情けな・・・・・
634ラーメン大好き@名無しさん:04/10/23 14:16:15 ID:mGKZWkuW
>>633は種村直樹さんに

      ,--、、_     .|.¨''‐、     { .^>           ,-v._ 
      .\  ゙l.    ,「 ./      .!  .}           .), .\ 
       ゙'-、「   .ノ _.<)''ー┐    !  }            |  .:|  
      ._,ノ''^^‐ノ厂(゙「v┐ .,}    |  |            !  i′   .,,,v-,,_
 ._,..、v-‐^′_.、v-:'゙.} }.、_ ! .}     ! .},_          ._,,「  ^┐.,,/゙冫  .゙> 
 .゙v ,,,v-'''^゙,,、,   .} .´,.,ノ| .}    ._,|  ` ¨'┐     .r‐'^′  ,ノ!'゙>'″.}  .| 
    ̄.,,.-‐'^`._冫 .} .「_,,_ | .|,、rー'''^′ .rー‐'′     .゙'‐-'''〕  .┌″   }  :| 
     ゙'--'''^゙_   .| .¨,,,,フ! 「 个v-''^| .|           ,ノ  .i'′    .}  ノ 
     ._,,v-''⌒゙> [ 「゙,,/  .,ノ   } |          .,/′ │     .}  } 
    .゙\-‐''^′..、ノ ゙゙゙,.r') .,rミ^''ー< .! .!         / ノ|  |     .!  .| 
    ._,,_ r-‐''゙^''v)!,,,./`/′ ! \ .| 〕 }       / .,/`.!  !     } │ 
    .〔 .゙'ミ‐'゙}  ノ   ,ノ゙_、 .|   ^''´ ! .|       /′.,/′ |  |     .!  .|    ,,ノア
    .), 〔 } :|  .,r'゙,/|  〕     |  |       } .,/゙ _ .}  |     .|  .゙ー-ー'^/
     .} .゙''^゙ _,,.フ.,r(>'″ .}  }    .|  |       .゙'″ (¨′ !      \___,,,/′
     ミ.,/'¨ ̄  ^′ .<''''′ .|   ,、、..(  !           \ .,|
              .\  .}   \  .}           .゙ー'′
               .^‐┘    .\.丿
635ラーメン大好き@名無しさん:04/10/23 21:24:56 ID:nu5RGNVf
>633
いやぁ、まじインスタントは侮れないんだぜ。
ちゃんと食べてみな。
カップ系もうまいのあるぜ。
636ラーメン大好き@名無しさん:04/10/23 21:50:22 ID:TT7rXx1J
>>630
俺はスタミナラーメンが一番うまいと思います。
こないだ四日市のえびすやでばあちゃんがあんかけ焼きそば頼んで
量にびびってた。
637ラーメン大好き@名無しさん:04/10/24 00:16:21 ID:utlFj2bk
桑名のパチンコ屋とパチンコ屋の間ぐらいにある最近出来たラーメン屋はイマイチでした
醤油を食べたのだが…あれが美味しいと言う人がいるんだね!
638ラーメン大好き@名無しさん:04/10/24 00:46:00 ID:QmMi96H+
なみへい行ってきたけど、うまいな・・
大体出来たばっかで、あのメニューの少なさで、やっていこうと
いうんだから、よっぽど味に自信あるんだろな・・と妄想してみた。
639ラーメン大好き@名無しさん:04/10/24 00:47:37 ID:ImbEXeH/
>>637
安いから。
640ラーメン大好き@名無しさん:04/10/24 06:39:24 ID:VeV49iw7
>>637
桑名のどこのことかな?最近できたって、幸楽苑か来来だけど・・・・
641ラーメン大好き@名無しさん:04/10/24 09:03:58 ID:o9yYW4eE
別にまずいところは知りたくも無いが...
642ラーメン大好き@名無しさん:04/10/24 11:48:06 ID:yc5MFMFF
牛肉といえば松阪牛が有名なんだけど、おっとどっこい
うまい中華そば食べさせてくれるとこあるよ
不二屋の中華そばは絶品です!!

ラーメン屋さんじゃないけど、中華そばと堅焼きそばの2種類
いつも繁盛してお昼の時間じゃ1〜2時間待ちもザラじゃない
だけど美味しいのは有名なんでいつも満席ですよ

一回食べてみなよ!!
転勤族の俺が言うんだから間違いないよ
643ラーメン大好き@名無しさん:04/10/24 16:28:34 ID:llW9WuBQ
>>642
あんなもん、うどん汁に野菜と中華そばいれてるだけじゃん
ぜんぜん絶品なんかじゃねーよ
あんなとこ二度と行く気にならん
644ラーメン大好き@名無しさん:04/10/24 18:46:07 ID:b9zAmfV9
イーグルは、しおだな、やっぱり
それ以外は・・・
645ラーメン大好き@名無しさん:04/10/24 21:13:58 ID:ImbEXeH/
俺はカインズキッチンの学生ラーメンで良いよ。
646ラーメン大好き@名無しさん:04/10/24 21:45:48 ID:/wkKU1+M
自分は「更級」の中華そばの方が好き。
647ラーメン大好き@名無しさん:04/10/24 22:31:03 ID:8fkpz9Bv
笹川通りの火龍軒がまぁまぁ美味しかった。炒飯は並以下だったけど。
648610:04/10/25 00:24:33 ID:gdYlYp8e
>>631
なみへい 逝ってきたぜ
旨かったよ
トッピング自由のピリ辛高菜漬けもイイ!!
麺 スープ チャーシュー 全部合格点!!
おまいら 一回 喰ってみ
649ラーメン大好き@名無しさん:04/10/25 00:29:12 ID:9SrDjP6b
>>642
昔っから有名ですよ。自分も20年前良く親と行ったよ。
不二屋気に入ったなら、大台町にも一富士って店が有るから、行ってみて。
650ラーメン大好き@名無しさん:04/10/25 04:26:56 ID:U8J7iuvK
>>636
えびすやのスタミナラーメンって、想像してたのと違って
ただ脂多めのラーメンにガーリックチップ入ってるだけなのな。
台湾ラーメンの方がスタミナラーメンって感じ。
651ラーメン大好き@名無しさん:04/10/26 17:24:59 ID:tamRycvd
ラーメン街道は、今日発売の東海ウォーカーに載ってたよ。
652ラーメン大好き@名無しさん:04/10/26 18:49:26 ID:iVQ4S+9S
>>508のラーメン屋行ってきた。
ラーメン自体はおいしくいただいたが、料金体系に不満。
漏れはチャーシュー麺を頼んだのだが、普通のラーメンとの違いはチャーシューが2枚追加されただけ。
値段は200円うp。
それから、サービスライスが付くといってたので半ライスがただでつくのかなと思ったら通常のライスがお代わり自由でついてきた。
サービスいいなと思ったら、100円のライスが20円引きというだけだった。

とりあえず、おすすめは博多ラーメン+餃子or半熟卵orライスor替え玉だろうか。
653ラーメン大好き@名無しさん:04/10/26 20:57:26 ID:wo7mXwJq
今日イーグルで味噌+ミニチャーシュー丼喰ってきた
やっぱ旨いわ 癖になる味
654ラーメン大好き@名無しさん:04/10/27 05:17:54 ID:Om2MvAjg
国府の屋台屋に始めて行ったが
無化調スープで細麺の自家製麺がかなりいけてると思うんだが。
チャーシューはあまりうまくなかったのは残念だったが…
スープと麺はかなりうまいと思う。
東京で食った湯島の大喜のラーメン(去年の日テレのラーメンランキング全国一位になった店)に似てると思った
655ラーメン大好き@名無しさん:04/10/27 08:05:55 ID:sRYILzJx
すまんが国府ってどこ?屋台屋ってどこ?
656ラーメン大好き@名無しさん:04/10/27 19:50:15 ID:mOlon/JZ
鈴鹿だろ購って。
657ラーメン大好き@名無しさん:04/10/28 01:32:54 ID:LAylaEgF
「なみへい」旨い!
全体にバランスが取れているし特に麺がgood!
「博多っ子」より何十倍も旨く感じたヨ!
ただ餃子は・・・。だった。
それと焼豚が少し厚いかな?
口に入れた時の食感がイマイチだから。
替え玉も良い。丁寧な堅さだ。
また行きたくなる店でした。
658ラーメン大好き@名無しさん:04/10/28 04:59:55 ID:oOM6Ww5s
http://www.39mag.net/kujira_sp/0402/ksp0402_1_main.htm

↑のサイトのオススメを参考に数軒まわったが
すばらしく旨い店もあったが
個人的にイマイチの店もあった

感想を書き込みをしようとしたら、
旨い!って意見しか反映されてない・・・
マンセー意見しか登録されないのね・・・

もうあてにしないよ( ゚д゚)、ペッ!
659ラーメン大好き@名無しさん:04/10/28 07:05:41 ID:lXsYm4hu
俺もそう思うぞ!クジラの雑誌もひどい!!
結局全部宣伝・広告なんだろうな いいことばっかりで金もらうんだろうな
だれか直接文句の一つも言ってくれないかな
660ラーメン大好き@名無しさん:04/10/28 10:28:19 ID:Exgi+czJ
>>659
今更何言ってんの?何でもそうやんか旅行雑誌とか情報系はそうだよ。
コメントや批評もアピールする所要望して金を出してるんだよ。
661ラーメン大好き@名無しさん:04/10/28 17:31:21 ID:lXsYm4hu
そうだよな ラーメンの広告満載雑誌を金払って買ってるんだよなー 情けないです
662ラーメン大好き@名無しさん:04/10/29 03:22:52 ID:reHDe2KG
まあ、そう目くじら立てて怒んなって。
663ラーメン大好き@名無しさん:04/10/29 11:06:26 ID:r2i3dCXM
東海ウォーカー見たが
らーめん街道やはり高価格設定だな
それでも行ってしまうラーオタの性
664ラーメン大好き@名無しさん:04/10/29 13:54:33 ID:4G+EsRoG
ショバ代も客が払ってるんだよな。簡単に言うと。
665ラーメン大好き@名無しさん:04/10/29 14:14:02 ID:VYOkqaPp
こんなもんだろ
横浜のラーメン博物館みたいに入場料とられるよりまし

これを契機に三重のラーメンがうまくなればいいや
666ラーメン大好き@名無しさん:04/10/29 15:14:44 ID:QvSKNSES
なみへいって店はどこにあるんですか?自分四日市出身なため実家帰る時是非行きたいです。
博多、長浜系は好物なため。
667ラーメン大好き@名無しさん:04/10/29 17:06:08 ID:IUDUNjQV
>508
博多ラーメン旨かった。名古屋液面や一風よりいい感じだー。
近くで博多ラーメンが楽しめるとは、いい時代だわ。
668ラーメン大好き@名無しさん:04/10/29 20:00:08 ID:sdNLlHjo
>>666
過去ログ嫁

と言いたいところだが、レス番に呪われそうなので地図貼っておく。
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.58.10.533&el=136.35.7.336&la=1&sc=3&CE.x=240&CE.y=253

松本街道沿い。
669ラーメン大好き@名無しさん:04/10/29 20:22:36 ID:KfRT6I19
>>662
ガッ
670ラーメン大好き@名無しさん:04/10/30 05:28:29 ID:LKTPXUxm
なみへいって名前なんとかしろ!他にまともな店名なかったのか?
671ラーメン大好き@名無しさん:04/10/30 08:41:54 ID:Y8gisD/D
店主になみへいの由来を聞いてきておくれ
よろ
672ラーメン大好き@名無しさん:04/10/30 09:31:47 ID:U5ToZ4yo
そーいや、上野とか名張って話題にならないね。良いとこある?
紀州は少し話題になってたけど・・・。この状況じゃラーメンどころ
じゃないか。
673ラーメン大好き@名無しさん:04/10/30 11:18:45 ID:/n9SZNjM
>>672
何も大阪や京都近いからさあ。京都木津の無鉄砲は近いからよく行くよ。
奈良の方も名阪乗れば直ぐ出し。
674ラーメン大好き@名無しさん:04/10/30 17:37:40 ID:vr08bNBC
松阪の開花屋の塩だけは旨いと思う。ちょっと塩からいかな?
675桑名のカインズホームの値段:04/10/30 17:44:13 ID:Sng+kDpC
かけぞば、かけうどん、学生ラーメン…157円
かき揚げそば、きのこそば、かき揚げうどん、きのこうどん、しょうゆラーメン…262円
とんこつラーメン、山盛りチャーシューメン…367円
676つづき:04/10/30 17:48:47 ID:Sng+kDpC
コーラ、メロンソーダ、カルピス、オレンジ、ウーロン…63円
ホット…102円
冷コーヒー…126円
ライス…84円
他にも色々あります
カインズホーム内のカインズキッチンって店です
677ラーメン大好き@名無しさん:04/10/30 21:13:06 ID:9Psr1Pb9
>>676
うん、これで結構満足している。我が家は。
678ラーメン大好き@名無しさん:04/10/31 17:13:06 ID:CN2yM9Eo

              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′


679高山スレのリサーチ坂口嫌い:04/10/31 17:26:24 ID:8naLitEp

              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′


680ラーメン大好き@名無しさん:04/10/31 18:11:23 ID:9+iavd27
博多ラーメン また行きたいぞー。
681ラーメン大好き@名無しさん:04/10/31 21:49:48 ID:57fqSKu5
なみへいが本格的なのは大将が博多まで修行に行ったからだった。
店名までは聞かなかったがいい店だったに違いない。
なみへいのラーメンを喰えば分かるよな。
まちがいない。
682ラーメン大好き@名無しさん:04/11/01 06:18:15 ID:GIH0yU+e
>132
漢字がちょっと違いますが
前映画館があったとこですよね!
おいしかったです☆
683ラーメン大好き@名無しさん:04/11/03 15:51:05 ID:Ovnh2zV7
不二屋は一度行っただけではあの旨さはわからないかもね・・・
二回行ってごらんなさいよ

そしたら食べたくなってくるんだよ
684ラーメン大好き@名無しさん:04/11/03 17:59:09 ID:3zzn1lLI
>>683
不二家ってどこ?
685ラーメン大好き@名無しさん:04/11/04 01:28:02 ID:Zd/RbS9N
今日の新聞に、マイカルラーメン街道のバイト募集が入ってた。
営業時間が23:00までで、ラストオーダーが22:30というのは良いかも。
まったり食べに行ける。
686ラーメン大好き@名無しさん:04/11/04 01:28:52 ID:Zd/RbS9N
>>685 訂正
バイト募集のチラシが
687ラーメン大好き@名無しさん:04/11/04 08:21:04 ID:F/tUqIdq
>684

お店のホームページある。

ttp://www.e-228.com/
688ラーメン大好き@名無しさん:04/11/04 10:18:21 ID:X+qZGbEs
>>687
美味そう、テイクアウトの味は店で食うのと変わらない?
689ラーメン大好き@名無しさん:04/11/04 10:32:03 ID:reZi2HCb
不二屋、行こかと思ったら今日休みやん・・・orz
690ラーメン大好き@名無しさん:04/11/04 19:50:49 ID:n69qtDWf
>>688
地元の知り合いたちは、いつもテイクアウトだと言ってました。
きっと変わらず美味しいのだろう。
でも1度くらいはお店で食べないと、もやしとか野菜の感じが真似できないかも。
691ラーメン大好き@名無しさん:04/11/04 19:53:46 ID:n69qtDWf
って、今HP見たら通販用に具も入ってるんだね。
失礼。
692ラーメン大好き@名無しさん:04/11/05 02:01:23 ID:7bnVRvMC
不二屋のヤキソバうまそうだな
693ラーメン大好き@名無しさん:04/11/05 05:12:48 ID:T/wxpyfu
不二屋うまそうだけど、送料含まずでこの値段は高いなぁ・・
694ラーメン大好き@名無しさん:04/11/05 05:38:06 ID:JHmduuJk
不二屋の関係者の宣伝うざいよ 
中華そばなんて一度食えば十分、もう二度と行くことなんてない
695ラーメン大好き@名無しさん:04/11/05 06:06:51 ID:pkpKYFoK
不二家のヤキソバもラーメン
1度ずつ食ったけど、かなり後悔した・・・
ここに書き込んでる香具師、マジで宣伝??
696ラーメン大好き@名無しさん:04/11/05 12:27:00 ID:7bnVRvMC
漏れはホームページ見ての感想だが
697ラーメン大好き@名無しさん:04/11/05 13:16:56 ID:I3XkXS0u
オレも
698ラーメン大好き@名無しさん:04/11/06 04:14:04 ID:dMElqtaQ
今流行の、油コテコテとんこつ醤油系が好きな人には
不二屋はつまらない味だろうね。
699ラーメン大好き@名無しさん:04/11/06 23:01:55 ID:gU4jQTLM
またチェーン店の話題か・・・とか言われそうだが・・・。
今日、松阪のらいらいへ久々に行った。
肉が少なくなったように感じた・・・。
寂しかった・・・。
700ラーメン大好き@名無しさん:04/11/07 02:00:59 ID:+kABaokX
>>699
アンケートに書くべし
701ラーメン大好き@名無しさん:04/11/07 03:02:35 ID:X1h3enu/
花月の塩を食べたい
702ラーメン大好き@名無しさん:04/11/07 10:13:09 ID:f0np8j1A
来来亭はチェーン店たがスープ仕込みはちゃんと店でやってる。
703ラーメン大好き@名無しさん:04/11/07 13:50:23 ID:lAeQ/Drm
ばかだねー
不二屋の中華そばマジで食ったことあんのか?
いつも満席なんだぞ!
俺はあの中華そば初めて食った時からハマってんだよ
704ラーメン大好き@名無しさん:04/11/07 16:31:22 ID:yoB7gEnv
プ
705でぶのすけ:04/11/07 20:46:06 ID:gKthTC2v
最近鈴鹿の天下一品の背油入りあっさりラーメンに はまってます! ラーメン、チャーハンW大を週に3回食ってます、又太って女に捨てられるかなぁ!
706ラーメン大好き@名無しさん:04/11/07 21:23:04 ID:uhA41197
天一って・・・美味いか?
707ラーメン大好き@名無しさん:04/11/07 21:29:31 ID:IEV8igCz
>>706
鈴鹿は旨いと思う。
久居は糞。
708ラーメン大好き@名無しさん:04/11/07 22:01:19 ID:X1h3enu/
定食屋代わりに利用してたな<天一
709ラーメン大好き@名無しさん:04/11/07 23:16:50 ID:0onR9dO4
>>705
そんな食ったら二次元の彼女に捨てられるYO!
710ラーメン大好き@名無しさん:04/11/08 01:01:51 ID:G5VVoike
>>707

天下一品、鈴鹿と久居のあの味の違いはなんだろう?
同じ工場からスープ入れてるんちゃうん?
711ラーメン大好き@名無しさん:04/11/08 18:15:47 ID:QOcURxWp
>>702
それでまずい日があるのか
712ラーメン大好き@名無しさん:04/11/08 18:18:50 ID:QOcURxWp
>>707
久居は糞以下
713ラーメン大好き@名無しさん:04/11/08 19:17:48 ID:4z/S1z/6
たしかに被災の天一まずい。変な外人がいるし
714ラーメン大好き@名無しさん:04/11/08 21:20:45 ID:2rYVvT7V
>>710
本部から高いスープを買わされるのが嫌なので、湯で薄めて水増ししてるんと違うか?
コッテリ感が全然違うし。
それに、ラーメンのタレも久居は置いてないよね。
さっさとつぶれるか経営者チェンジして欲しい。
715ラーメン大好き@名無しさん:04/11/09 05:06:00 ID:sPMkUrSQ
天一 奈良の方が上手い
三重ではどてもじゃないけど食えん
716ラーメン大好き@名無しさん:04/11/09 05:08:05 ID:sPMkUrSQ
>>715
○ とても
717ラーメン大好き@名無しさん:04/11/09 05:40:16 ID:nnRSPipb
>>715
がしかし、天一の天理店は久●店と同じくらい何食っても不味いよ
キムチ頼んだら変な味するし(冷蔵庫臭が移ってる感じ)
同じような不味さをかもし出してる もう二度と行かない
718ラーメン大好き@名無しさん:04/11/09 08:28:45 ID:f/9MifS9
天一の店の違いが判る人がこんなに居るとは。
みなさんすごいですね。
私はどこの天一も同じように不味いです。
それを学習してここ数年食べてませんが...
最後に食したのが本店で不味くは無いがごく普通だったと思います。
こんなにつわものが居るのに三重のレベルはまだまだ...(T_T)
719ラーメン大好き@名無しさん:04/11/09 19:48:23 ID:mr8ljDr6
なみへい行ってきたが、チャーシューが厚くなった。
チャーシューを食べたという満足感が得られてとてもよかった。
720ラーメン大好き@名無しさん:04/11/09 20:59:08 ID:qJJbLNIz
>>718
天一の本店は「美味しい」レベルだと思うが。つか、ラーメンではなく
特殊な食べ物・・・。京都では二条店なんかも直営の味・・・。三重は「最悪」
と思うのは本店の味を期待して食するからと思っていた・・・。
721ラーメン大好き@名無しさん:04/11/09 22:49:50 ID:kOM9MfpJ
諸悪の根元は久居店なんだがな。
はよつぶれろ。
722ラーメン大好き@名無しさん:04/11/09 23:40:34 ID:luVIjucq
>>719
焼豚が厚いのが好きなんですね?
僕は薄い方が好きですね

焼豚というか肉を食べたいのなら
平田町駅近くのチャオ行けば?
あそこなら肉入りが確か¥350でリーズナブルで食べられますよ!
723ラーメン大好き@名無しさん:04/11/11 02:46:32 ID:dGZ0NFQA
天一の「あっさり」と「コロッケ定食」に投票汁
http://www.tenkaippin.co.jp/cgi-bin/vkorotei.cgi
724ラーメン大好き@名無しさん:04/11/11 07:35:10 ID:zoiUaocC
久居と言えば。

五味八珍のラーメンが好きな人は居ますか?。
またまたチェーン店の話でなんですが。
でも、自分はラーメンとチャーハンのセットがけっこう好きで、
たまに食べています。
725ラーメン大好き@名無しさん:04/11/11 10:28:27 ID:e+xr3X2U
>>720
第一旭も京都駅近くの本店の味は凄く旨い。
726ラーメン大好き@名無しさん:04/11/11 20:19:42 ID:mAZhyUPY
>>725
確かにおいしいけど、きったない店だよね。
727ラーメン大好き@名無しさん:04/11/11 20:22:24 ID:mAZhyUPY
>>723
一票入れてからF5連打すると、いくらでも票が入るなw
728単なる通行人 ◆dkzc6y/Lco :04/11/11 20:44:15 ID:vYwZsROK
天下一品は、総本店の他に10店舗食べ歩いたけれど

鈴鹿店は、昔ながらの濃いさで旨い

最近、どこの店も一般人に受け入れられやすくする為、スープを薄めている

濃い味を味わいたいなら、持ち帰りを注文して自宅で食べればいいと思う
729とんきち:04/11/11 21:20:51 ID:VbQKMOTc
昨日、近鉄四日市南乗り場のガード下に有る「味楽苑」で食ったラーメンだが、昔風でなかか旨かった。 チャーシューが イマイチだったけどね。
730ラーメン大好き@名無しさん:04/11/11 21:43:20 ID:ZCi73BHN
内部線のほうかな?
731ラーメン大好き@名無しさん:04/11/11 22:02:31 ID:ZM4P0RFQ
>728
鈴鹿は総本店並にうまいのか?
732単なる通行人 ◆dkzc6y/Lco :04/11/11 22:35:40 ID:vYwZsROK
>>731
自分が食べ歩いた中では今の所

総本店が一番
鈴鹿店が二番
733ラーメン大好き@名無しさん:04/11/11 23:26:02 ID:mAZhyUPY
>>732
総本店と鈴鹿店の差ってなんですか?
734単なる通行人 ◆dkzc6y/Lco :04/11/12 00:07:41 ID:lPY/GGKL
>>733
総本店は店の雰囲気も天一らしくて、ラーメン屋って感じです

至る所に、ベッキーのポスター貼ってるし

ラーメンスープは、俺は変わらないと思うのだが…
735ラーメン大好き@名無しさん:04/11/12 12:00:13 ID:ZyavD/tJ
>>726
俺的には近くの新福のが旨かった。
736とんきち:04/11/12 21:31:16 ID:rHwPZaAx
ご明解
737ラーメン大好き@名無しさん:04/11/13 03:29:51 ID:q7nm8R7T
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.58.19.326&el=136.37.42.173&la=1&sc=3&skey=%B3%A4%C2%A2%C0%EE&pref=%BB%B0%BD%C5&CE.x=298&CE.y=136
このあたりに、新しいラーメン屋さんが出来そうですね。九麺?とかいう看板が上がってました。チェーン店かな。
738ラーメン大好き@名無しさん:04/11/13 06:53:18 ID:+6O1+yJh
>>737
期間限定で営業してるだろ。
739ラーメン大好き@名無しさん:04/11/13 07:27:45 ID:c8R5VNQt
>>737
糞まずいよそこ
740ラーメン大好き@名無しさん:04/11/13 10:39:03 ID:8cjnLpma
>>737
糞まず九一かよ
天一うまいと思うおまいらにはうまいかも
741ラーメン大好き@名無しさん:04/11/13 12:39:04 ID:kG1v2kSe
>>740
そんなんじゃクマも釣れねーよ
742ラーメン大好き@名無しさん:04/11/13 12:48:46 ID:KaMjLB2N
九一は関東で泣かず飛ばずだから
全国各地方に行き東京の勝ち組店!(ぜんぜん勝ち組でもなく有名じゃないが…)
と偽り田舎者相手にだましにきてる店
テント建てて、商品を買わせるエ●セルヒューマンとかと一緒だろ?
743ラーメン大好き@名無しさん:04/11/13 13:16:09 ID:kG1v2kSe
>>742
くるまやラーメンみたいな末路を辿りそうだな。
744ラーメン大好き@名無しさん:04/11/13 13:37:51 ID:HcltS808
エ●セルヒューマンはいつの間にかできてて、終業後くらいの時間には客がいっぱいで
いつの間にかなくなってたな<算所の踏切脇

ところでおいしい味噌ラーメンの店ってない?
漏れが一番うまかったのはラ博のすみれ
745ラーメン大好き@名無しさん:04/11/13 16:59:35 ID:uX4xxfgT
>>744
塩で有名な鈴鹿のぐんじの味噌は?すみれほどこってりじゃないけど
746ラーメン大好き@名無しさん:04/11/13 18:49:12 ID:HcltS808
>>745
サンクス。行ってみるよ。
747とん吉:04/11/13 19:52:37 ID:fRXAAXNU
鈴鹿の平田駅前に[宝塔山]かな?味噌ラーメンは、まぁまぁだったと思うがなぁ!
748ラーメン大好き@名無しさん:04/11/13 21:03:54 ID:BXcBV/Kr
自分は、『玉城』のさつまラーメンのみそらーめんが好き。

でも、最近は食べにいって無いなあ。
749ラーメン大好き@名無しさん:04/11/14 20:56:19 ID:DAOaBnMK
玉城インター近くの屋台のラーメン(サークルKとかでかいGSのある)うまいね
750ラーメン大好き@名無しさん:04/11/14 21:30:32 ID:sZAFtCX2
お、詳しく教えて>玉城IC近くの屋台
751ラーメン大好き@名無しさん:04/11/14 23:01:11 ID:DAOaBnMK
>>750
知り合いと夜中に釣りに行った時につれてってもらったんだが
屋台なのにかなり人だかりで客もいてた、おいらは知らんがあの辺りでは有名かも?
醤油豚骨のラーメンを食ったがうまかったよ。
場所は玉城インターを下りて南島町に向かって500mか1キロくらい行った
でかい交差点でサークルKとスタンドのあるとこの横の空き地に屋台があった
くらいしか覚えてない… なんとか?ちゃんらーめんって名前だったかな?
752ラーメン大好き@名無しさん:04/11/15 08:59:36 ID:GJ0loi1K
それこそ、市販のスープに麺を使っていると思われ!
753ラーメン大好き@名無しさん:04/11/15 16:52:54 ID:dDIugpDo
今まで黙っていたが・・・
四日市西新地(湯の山街道、パチンコキングの近く)の「ほうらい」の四川ラーメン。
一回食ってみ。
担々麺の中ではピカイチ。
754ラーメン大好き@名無しさん:04/11/15 20:57:26 ID:0m4snkUa
とん○は、味覚オンチを自慢するな。
ネタならいいけど、本当ならかわいそう。
755750:04/11/15 21:52:41 ID:xJqZTalU
751>>thankyou

場所はわかりまいた。仕事でその辺よく通るんだけど行くのは昼間だから
気がつかなかったのね。屋台だし夜限定なのかな?

ちなみにそのサークルKは県内でも売上げベスト3に入ってる店です。


756ラーメン大好き@名無しさん:04/11/15 22:14:20 ID:5lFaLL12
紀宮様は>>755さんと種村直樹さんに謝れ。

          /´ ̄ ̄ `ヽ,
            / 〃       ヽ
        /     リ i    }
        ,i    _,-=‐'`―'=ー、;!
        i    リ ーー'  、ー‐'i |  
          |   リ゜ ´  (. .〉  } !  
       | ii!   |    ー=-' ! |  
        |     ヽ、_   ̄,/ j   
         | i ii !!  ._ノ  ̄ ̄|_,_,,ノ
      ,、ゝ-ー'"i´ \__/  |`ー、
     / ヽ   >''" \/`-<   iヽ
757ラーメン大好き@名無しさん:04/11/15 23:14:14 ID:3dOqPHbK
生桑のサンシ、マックの近くにラーメン屋ができてたが、
ありゃ、どんなお店だい?
どなたか、いきました?
758ラーメン大好き@名無しさん:04/11/17 01:08:09 ID:Y5iZz8J2
         ______ 
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <  ロマンティックageるよ
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||ロマンティックageるよ
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||  
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   / ロマンティックageるよ
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ ロマンティックageるよ
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ  
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \トキメク胸に キラキラ光った
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_夢をageるよ
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─


759ラーメン大好き@名無しさん:04/11/17 11:54:25 ID:EbnSQAAS
>>757
ラーメンランドでしょ
ネギ味噌喰ったけど、まあまあ旨かった
地獄ラーメンが売りだが、まだ喰って無い
全体的に値段設定が高いね
760ラーメン大好き@名無しさん:04/11/17 20:54:46 ID:nVyFdide
__,_,_,_,_,_,_,_,_,_
    /(((///ノ/ンヽ,,               
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ       _______________
   ト; 二__ニ__ 二  ;ミミ|    /   >>759
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ|     |   種村直樹さんに
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ  <         謝 れ 。
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|    |   
    f' __,-ムー、_  ` ノ      \  
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____,// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /      |

761ラーメン大好き@名無しさん:04/11/17 21:17:33 ID:2k3n54Bd
>>753
知ってる。よく行くけど、四川はマイウ〜だな。
だけど客がいつもいないな。
762ラーメン大好き@名無しさん:04/11/19 23:27:22 ID:5xiFS5Uh
松阪の鴨らーめんってどうですか?
いつみても、客がいないみたいで…。
763ラーメン大好き@名無しさん:04/11/20 08:39:17 ID:kk/iOYZ9
客いないなら人柱よろ
764ラーメン大好き@名無しさん:04/11/20 09:19:50 ID:0UKizDVx
松阪ならやっぱり不二屋が一番じゃない?
765ラーメン大好き@名無しさん:04/11/20 11:03:06 ID:QaUzsyKn
>>764
あそこ人によって好き嫌いがはっきりでるね。俺は好きじゃないけど。
766ラーメン大好き@名無しさん:04/11/20 23:51:02 ID:DgRUT+kN
>>762

塩ラーメンは好きだったよ。鴨の出汁が聴いてる感じで。
でも、梅干しは正直、要らんと思った。

梅干しにこだわるんだったら、前に何か小さな入れ物に
たくさん入れて、お客さんに勝手に食べさせるように
した方が良いと思うし、あと、椅子が中途半端に高くて、
落ち着いて食べてられないのが難点かも。
767ラーメン大好き@名無しさん:04/11/20 23:54:03 ID:YGzPUA3e
ミエケンジンナラアジヘイヤロ
768ラーメン大好き@名無しさん:04/11/21 01:15:30 ID:eoS2/7+I
>>767
確かにそうだね
あじへい、一番亭、スマロのタンタン麺はうまい


769762:04/11/21 04:03:07 ID:Dq7+GEBP
>766さん
情報ありがとうございました!なるほど、やや興味をひかれたので行ってみます!
770ラーメン大好き@名無しさん:04/11/21 21:42:51 ID:OlTukmtE
ところでマイカルのラアメン街道はどうなの?
771ラーメン大好き@名無しさん:04/11/21 22:21:21 ID:Dbk9Yxp2
らいしゅうお〜ぷんかと
772ラーメン大好き@名無しさん:04/11/22 00:14:46 ID:y44RwXuO
>>770
魅力ある店が少ないね
それに価格が高そう、旨けりゃいいんだけどね〜

同じマイカル3番街に出来るサイゼリアの方が客が多かったりしてW
773ラーメン大好き@名無しさん:04/11/22 00:47:50 ID:kXRIcsRq
四日市飯店のニララーメンがまいうー
774ラーメン大好き@名無しさん:04/11/22 11:36:43 ID:XrgK5Tia
ラーメン街道が開店しても、何か三重に出来た感じがしない。どうせ名古屋の客が目当てだし。
775ラーメン大好き@名無しさん:04/11/22 23:10:51 ID:kXRIcsRq
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
776ラーメン大好き@名無しさん:04/11/23 15:06:35 ID:jOjuUSSi
中華そばの不二屋が美味しい!!
是非味わってもらいたいですね
777ラーメン大好き@名無しさん:04/11/23 15:39:11 ID:ObeUHI9M
>>774
ひねくれすぎでふ。
778ラーメン大好き@名無しさん:04/11/23 17:15:20 ID:OeVT14Vo
>ふじや
HP見たけど、
三重に珍しく激混みの様相だったのだが、
そうなのか?
そこまで待って食う程うまいのか?
779ラーメン大好き@名無しさん:04/11/23 18:34:19 ID:DRmXU8l+
>>778
うどん汁に中華麺が入った、なんのこだわりもない食い物
あっさりしてる年寄り向けの味 店内は年寄りでいっぱい
一度食えば十分。もう二度行くことはないな
780ラーメン大好き@名無しさん:04/11/23 21:11:37 ID:jOjuUSSi
>>779
わかってないな
君がよった時偶然お年寄りが多かったんじゃないか?
あそこのスープといい、麺、具材と完璧ですよ
年末は必ずお土産用を買って帰るよ
781ラーメン大好き@名無しさん:04/11/23 21:42:30 ID:oPvV/pMi
>>780
764 :ラーメン大好き@名無しさん :04/11/20 09:19:50 ID:0UKizDVx
松阪ならやっぱり不二屋が一番じゃない?
776 :ラーメン大好き@名無しさん :04/11/23 15:06:35 ID:jOjuUSSi
中華そばの不二屋が美味しい!!
是非味わってもらいたいですね

不二屋の関係者 乙 
782ラーメン大好き@名無しさん:04/11/23 21:45:19 ID:oPvV/pMi
642 :ラーメン大好き@名無しさん :04/10/24 11:48:06 ID:yc5MFMFF
牛肉といえば松阪牛が有名なんだけど、おっとどっこい
うまい中華そば食べさせてくれるとこあるよ
不二屋の中華そばは絶品です!!

ラーメン屋さんじゃないけど、中華そばと堅焼きそばの2種類
いつも繁盛してお昼の時間じゃ1〜2時間待ちもザラじゃない
だけど美味しいのは有名なんでいつも満席ですよ

一回食べてみなよ!!
転勤族の俺が言うんだから間違いないよ



683 :ラーメン大好き@名無しさん :04/11/03 15:51:05 ID:Ovnh2zV7
不二屋は一度行っただけではあの旨さはわからないかもね・・・
二回行ってごらんなさいよ

そしたら食べたくなってくるんだよ
783ラーメン大好き@名無しさん:04/11/24 03:08:49 ID:x6io8Lfh
最初、不二屋をやたら否定する人は油ギトギトデブ野郎かと思ったが、
不二屋マンセーの奴もちょっとしつこいよな。
なんか1人だけみたいだし。
本当に関係者に思えてきた。
784ラーメン大好き@名無しさん:04/11/24 20:03:58 ID:XN6S8tk+
不二屋よりも、「あらたけ」手前の
いのちゃんらーめんの方が好き。
ごはんとみかんが付いて来たのは余計だけど。
785ラーメン大好き@名無しさん:04/11/24 21:12:12 ID:h6gaxcNf
不二家が深い味といえば、何の変哲もないラーメン全てが深い味と言える

by ゲーテ
786ラーメン大好き@名無しさん:04/11/25 12:57:15 ID:vkuLsi/N
ゲーテもたまにはいい事言う
787ラーメン大好き@名無しさん:04/11/25 17:15:57 ID:aohpBTC6
マイカルage
788ラーメン大好き@名無しさん:04/11/25 19:19:22 ID:7hADJKen
明日マイカルのラーメン道場開幕!
マイカル・マイカル・・・マァイケ〜ル!
789ラーメン大好き@名無しさん:04/11/25 22:41:37 ID:qDSA/bwP
桑名らーめん街道でしょ?
790ラーメン大好き@名無しさん:04/11/25 23:06:54 ID:cH0qC0J8
大勝軒は喰ってみたいな
791ラーメン大好き@名無しさん:04/11/25 23:15:18 ID:x2Mjk/Kp
水を差すようだが東海地方出身東京在住の者として忠告しておくと、
その大勝軒は東京で店出してたときは
「大勝軒としてはレベルが低い」
とか
「あんなの大勝軒じゃない」
などと言われてたので、多大な期待はしないほうがいいかもしれん。
俺自身はそんなに嫌いじゃなかったが。まだ他所の大勝軒で食べたことないし。
792ラーメン大好き@名無しさん:04/11/26 00:01:00 ID:YCA09Ye4
10年ぐらい前だと、池袋の大勝軒が評価高かったな?
学生時代、東京に住んでたけど一度くらい食べときゃ良かった
並ぶの嫌だったから
793ラーメン大好き@名無しさん:04/11/26 06:24:17 ID:bObCi3Rd
岐阜にも大勝軒あったのではないかとおもうが
もっとマイナーなとこ喰おうぜ
それで
オ〜プン初日は何時集合だい?
794ラーメン大好き@名無しさん:04/11/26 12:09:33 ID:zrLSAVr6
>>791
心配すんな。
マズけりゃ叩くネタにするだけの話だ。
795ラーメン大好き@名無しさん:04/11/26 12:17:34 ID:tVk71igM
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/k1/1100952300/l50#tag480
↑のスレでまたまた犯罪予告!

こええーーーーーー。
796ラーメン大好き@名無しさん:04/11/26 14:06:51 ID:/LDJhmod
月曜か火曜あたりに行ってくるか<らーめん街道
それまでにレポキボンヌ
797ラーメン大好き@名無しさん:04/11/26 22:21:56 ID:HE6RMv2W
池袋大勝軒、たしかにいつも行列だったな。
池袋駅からはかなり遠く、しかもわかりづらく、
店は狭くて汚くて、しかも昼のみの営業で、
なんであんなに繁盛してたのか不思議だった。

10年前だと、大勝軒、なんでんかんでん、春木屋あたりが有名だったな。
798かずひろ ◆npn65c7QEE :04/11/27 02:44:21 ID:CsU8fPs6
三雲のにんたまラーメンいいねっ
200円の深夜ラーメンはとても200円には見えない
定年後のおやじ3人組が金は儲けなくてもいいから趣味の延長でやってる感じ
今後もがんばって下さい
799ラーメン大好き@名無しさん:04/11/27 13:39:35 ID:LS/c09+R
今日10時半頃にラーメン街道にいって、11時になって大勝軒でもりそばくったが、
量も味も自分としては不満で、ならんでまでくわなきゃよかったとおもった。
全然食った気がしなかったので、東大で食おうとおもったが90分待ちだったので
帰ることにしました。
腹減ってたので帰る途中で、餃子の王将で天津飯と餃子2人前食って帰りました。

11時半頃の待ち時間は東大と満洲屋が90分ぐらいで、他の店は30分ぐらいだったとおもいます。
やはりとんこつが人気みたいですね。
満洲屋の店員の人が「昨日の売り上げは満洲屋が一番でしたー。」ってなことを店前で言ってた。
800778:04/11/27 14:14:40 ID:eygYygrM
>ふじや
確認してきました。
デフォで麺堅めは好みでしたが、
スープが絡みついてこず、味が伝わってきませんでした。
スープ自体もあっさりというか、主張を感じませんでした。
まずいとは思いませんが、自分の口には合わず、
ラーメンにして初めて半分以上残してしまいました。
801ラーメン大好き@名無しさん:04/11/28 04:00:21 ID:pI6vzapB
おれも今日、マイカル桑名のらーめん街道で、大勝軒のもりそば食ってきたよ
なんつうか、店1軒1軒が狭すぎるな・・・。

らーめん街道の8店、紅虎、すがきや、フードコート、とら蔵、高山らーめん(あぼーん)
マイカル桑名だけで10数店のラーメン屋があるのな・・・
802ラーメン大好き@名無しさん:04/11/28 05:27:27 ID:DM7Zn5Rt
JR多気駅の前のひなびた食堂、今もあるんかな?
中華そば旨かったが。
803ラーメン大好き@名無しさん:04/11/28 14:51:31 ID:ETh964JQ
漏れも土曜にラーメン街道行ったYO
大勝軒はだめぽなのね
漏れは迷わず満州屋が一番に入ったYO
CBCが生中継で乱入してきてちょっと待たされたが
超濃厚とんこつだが臭みも無くまぁまぁかな
ちょっと塩がきつくスープ残したYO
とんこつの甘みを引き立てるぐらい塩控えてもらうともっと良くなるかと

今回は喰ってないが一言
東大に味噌や塩があったが徳島ラーメンはとんこつ醤油に決まってるやろ!
店主はとんこつ醤油で勝負できないDQNなのか...残念!
804ラーメン大好き@名無しさん:04/11/28 22:06:47 ID:QF2A4oKq
>>803
>CBCが生中継で乱入してきて
ああっ?いいなあ、加藤由香アナウンサーじゃなかった?
綺麗な女子アナ来なかったですか?
805ラーメン大好き@名無しさん:04/11/28 22:56:56 ID:Y/yIJ3bK
石井アナだろ
806ラーメン大好き@名無しさん:04/11/29 12:18:57 ID:nbt8wZ7i
ラーメン街道の情報少ないね。俺は落ち着いてから行くつもりだけど。
807かずひろ ◆npn65c7QEE :04/11/29 15:52:31 ID:8R+iz/rJ
「ぐんじ」とか「いち」ってよく話題に出るから行ってみたいけどカーナビで検索しても出ない
行けない…
808ラーメン大好き@名無しさん:04/11/29 16:42:25 ID:AYZZnFf6
>>805
なんだ、石井君か。それだったらうらやましくない。
人が静かにラーメン食ってるのに邪魔するんじゃないと
かえって不愉快になったりして。
809ラーメン大好き@名無しさん:04/11/29 23:27:37 ID:fsvKDqE6
>>807
かずひろ、逝ってこい。↓
http://www.39mag.net/i/tim/s7gqcpf20573.html
810ラーメン大好き@名無しさん:04/11/29 23:30:45 ID:fsvKDqE6
>>807
かずひろ、逝ってこい。↓
http://www.39mag.net/i/tim/lcrkeovji20830.html
811ラーメン大好き@名無しさん:04/11/30 23:34:09 ID:bh+04m+9
かずひろ、逝ってよし!
カーナビの地図は古いのだぞ!
カーナビじゃなくてネットで検索しろ!
いちはいまいち!
なんちって!
812ラーメン大好き@名無しさん:04/12/01 22:20:07 ID:ktSZ4oiw
相変わらず、たまにコテハンが来るといじめる傾向があるな
813ラーメン大好き@名無しさん:04/12/01 23:25:24 ID:RaYIG446
不二屋は並んで食べるほどでもないと思うなー。でも確かにファンは多い・・・
松阪地区は、広い意味でw一冨士が一番!
そしてメニューの中では中華そばより、チャンポンが一番ww
中華そばも美味いけどな。
814ラーメン大好き@名無しさん:04/12/02 02:17:26 ID:ssia+/L3
>>813
でも不二屋と一富士は味似てるよ。
不二屋で修行した人が店出したんでないの?HPにゃそう書いてた記憶が…。
815ラーメン大好き@名無しさん:04/12/02 07:34:06 ID:cS+QAA1D
なんだよぉ、一週間ぶりに三重に帰ってきてラーメン街道で盛り上がっているかなぁ?と思ってきてみたら、こんなんかい・・・。
ガックシ・・・。
816ラーメン大好き@名無しさん:04/12/02 17:47:28 ID:9zI2zZdV
>>812
コテハンって何ですか?
817ラーメン大好き@名無しさん:04/12/02 18:57:39 ID:kaPg7qgK
こってりチャーハン
818ラーメン大好き@名無しさん:04/12/02 19:36:49 ID:2hK8q1Zs
ラーメン街道ぷらっと行ってみたよ
ラーメン東大ってとこ。けっこう並んでて待たされる。
とんこつ醤油肉入りってのを注文、バラ肉が甘辛い。
カウンター前に置いてある卵が無料ってのが印象的でした。
また食ってもいいかなとは思ったよ。他の店も気になるし。
個人的には呼び込みまでしてた勝○さんガンガレー

スレと関係ないけどマイカル桑名寂れてない?
しばらく行ってなかったのでびっくりしたよ。
819ラーメン大好き@名無しさん:04/12/02 19:59:11 ID:TMheQtsy
>818
マイカル桑名の寂れ具合はデフォですw
820ラーメン大好き@名無しさん:04/12/02 20:44:35 ID:nLReSk+J
東大と満州屋とさかえやに行ってきた。

東大は天一のスープがちょっとさらさらした感じ。
濃厚なスープが冷めにくいので麺が熱々だった。
替え玉もできるのがよかった。

満州屋はなみへいと同じ感じだったな。
餃子が名物みたいだったので注文したが、普通の店よりはうまいなと言う感じでわざわざ食べに行くほどでもないと思った。
一番うまかった餃子は会社の近くの中華料理屋か大阪王将の餃子だった。

さかえやのニララーメンをテレビで見ておいしそうだったので行ってみた。
麺は漏れが一番好きな中太縮れ麺だけどスープの味が好みではなかった。
紅ショウガを刻んだ物がトッピングされていたからか、最初は酸味を感じた。
そのあとでラー油の風味がしたけどあとはアブらっぽさだけ。
821ラーメン大好き@名無しさん:04/12/02 21:25:34 ID:mK5NUbdC
じゃあ漏れは明日見得講近くのラーメン屋で昼食だな。
822?a°???I`?t?@???A°?・?B:04/12/03 12:47:08 ID:4bQVCg5h
>>820
おれのときは東大のスープはあつくなくて残念だったが ぬるいのは天一みたい
ちなみにこってり好きにはいい店だと思う
823ラーメン大好き@名無しさん:04/12/04 00:15:22 ID:h/UGBtJM
らーめん街道レポ
東大:
とんこつ醤油ラーメンはうまいが、水が最悪。
なんとなく硫黄の香りがする。2度逝ったが、2度とも。
氷水だからまだ我慢できるが、常温だったらゲロ号発射だ。
肝心のうまいラーメンもその水で作っていると思ったら食欲減退。
他の店、例えば満州屋や竹麓輔の水は普通にうまいのに。
早急になんとかして欲しい。
タマゴ無料と替え玉システムは評価できる。
さかえや:
ニララーメン、細麺で自分好み。ゴマラー油がかなり主張してる。
上に梅肉が乗ってる。また酢を入れるとおいしいと薦められた。
鳥ガラ醤油酸味系か、かなりユニークな部類に入ると思う。
私はおいしいと思うが、好き嫌いが分かれるかも。一度は試しても可。
三平:
味噌にも限度があるぞって程の濃い味噌ラーメン。
名古屋にある、味噌煮込うどんに近いスープ。
血圧が上がるのは間違いない。でも私は好き。
ちょっと接客態度が悪いのが気になったが、まだ
一度しか逝ってないから、この点は保留にしておこう。
竹麓輔:
東大と違って水がウマい。軟水系でまろやかだ。
味噌ラーメンもうまい。麺が太めでスープとよく合う。
一番奥まったところにあり、他よりも静かでよい。
BGMもなにもないのは正解。
満州屋:
トンコツラーメンのお手本のようなトンコツラーメン。
それ以上でも、それ以下でもない。
奇を照らうことなく、とことん本質を追求している事が
感じられる。トンコツ好きは安心して食べられるだろう。
ただし、BGMの大音量沖縄ソングがウザい。
824ラーメン大好き@名無しさん:04/12/04 10:32:43 ID:8upXQXN1
>三平:ちょっと接客態度が悪いのが気になったが
俺も気になった。誰が何を注文したのか把握してなかったりとか
(そこらじゅうのお客さんに黒味噌注文したかどうか聞いて回ってた)
女の店員が黙ってゴンってラーメン運んできたりとか。
麺つまんだら思いっきり束になってるわスープ生温いわでがっかり
他の店が大体15〜40分待ちでここだけ空いてたから行ったんだけど他で並んだ方がよかったかも。
825ラーメン大好き@名無しさん:04/12/05 03:45:22 ID:A89UDMFt
北海道氏のページが出会い系のアホな書き込みばかりで荒らされてる
いまや管理人不在、更新なしの無法地帯のページだが、荒らすのは許せん!
誰かキミらの知り合いのスーパーハカーを使って荒らしてるヤツを懲らしめてくれ!
826ラーメン大好き@名無しさん:04/12/05 06:23:26 ID:qJA7P4oT
管理人はどうしたのカナ。と、心配で夜も眠れませんよ。
827ラーメン大好き@名無しさん:04/12/08 21:35:07 ID:2rzkNjdD
>>826 紀宮様ですが、何か?

          /´ ̄ ̄ `ヽ,
            / 〃       ヽ
        /     リ i    }
        ,i    _,-=‐'`―'=ー、;!
        i    リ ーー'  、ー‐'i |  
          |   リ゜ ´  (. .〉  } !  
       | ii!   |    ー=-' ! |  
        |     ヽ、_   ̄,/ j   
         | i ii !!  ._ノ  ̄ ̄|_,_,,ノ
      ,、ゝ-ー'"i´ \__/  |`ー、
     / ヽ   >''" \/`-<   iヽ
828ラーメン大好き@名無しさん:04/12/08 22:05:38 ID:5pg97mZC
宮様がご自分で「様」ですか・・・
829ラーメン大好き@名無しさん:04/12/09 11:45:02 ID:kx/gVF7w
桑名らーめん街道レポ(その2)
勝丸:
水は普通にOK。やや硬水、というか桑名の水道水そのままか、
せいぜい一般的な中空糸膜フィルターを通している感じ。
(先日の東大の一件以来、必ず水のチェックをするようになった。)
ここの醤油ラーメンは、一見何のサプライズもない。ちょっと
濃い目のスープに、ちぢれ麺とありきたりの具が乗っているだけ。
スープを飲んでも、ひと口ふた口食べても、煮干系のダシが効いて、
ちょっと普通よりおいしいかなと感じるレベル。
しかし、3割ほど食べた時点で様子が変わってきた。ラーメンを
食べているはずなのに、なんとなく江戸式の日本そばを食べている
時の独特な心持ちになってきたのである。確かに東京ラーメンだ。
ひょっとしたら、このラーメンは相当高いレベルのバランスで成り
立っているのかもしれない。それに気づかない人は普通の醤油ラー
メンで終わってしまうのではないかと思う。
味どうのこうのよりも、今回のソウルフードさにはちょっと驚いた。
近いうちにぜひ再訪したい。
この店は満州屋と同様、桑名にとって「役不足」、非常に貴重な
存在なのかもしれない。いつまでも桑名に残ってほしいと思う。
830ラーメン大好き@名無しさん:04/12/10 01:43:51 ID:VCbmXhEs
なみへいはやっぱうまいなぁと再認識。ハリガネで食ったヤツいる?おれはカタメがちょうどいい。
831ラーメン大好き@名無しさん:04/12/10 14:20:55 ID:g+Z1DWRV
明日実家の桑名に帰るからラーメン街道のレポを見るつもりだったのに、
情報少ないね。引きこもりの連中ばっかなのか?
832ラーメン大好き@名無しさん:04/12/10 16:14:10 ID:Gtuz0Oas
>>831
みんな君のレポを待ってるんだよ。
833ラーメン大好き@名無しさん:04/12/10 20:11:34 ID:IGJC3kr4
なみへいは1杯目はりがね、替え玉でさらに硬くゆげ通しで食べたら最強。
きくらげ増しとかも頼んだらやってくれるみたい。
四日市ならあと中央緑地近くの博多っ子がいいかな。
名古屋なら一郎、博龍軒。
834ラーメン大好き@名無しさん:04/12/11 01:05:13 ID:i6k/3Z2F
なみへい、湯気通しなんてあるんか!!そんなん食えるんか?ワシにはわからん世界や…。博多っ子は、ワシも好きだな。ラーメンはもちろん、なんつってもあのおっちゃんおばちゃんがええ味出しとる。あと、メニューの誤字。まだなおっとらんのかな。(チャシュー)
835ラーメン大好き@名無しさん:04/12/11 01:27:47 ID:STsoiOOe
>>831
オープンして間もないと人が多そうだから、もう少ししてから行きたいのですよ。
836ラーメン大好き@名無しさん:04/12/11 11:30:03 ID:wKRW3AeM
平日なら東大とかど久以外もうそんなに並ばなくても入れる
837ラーメン大好き@名無しさん:04/12/11 13:28:22 ID:QZyjyKxb
>>836
もうお客さんの優劣ついてるのか?
838ラーメン大好き@名無しさん:04/12/11 16:50:15 ID:rVNF/Oy8
先日大阪難波の浪花麺だらけ(ラーメンのテーマパーク)に行ってきた 
夕方という時間帯だったけど寂れてたよー
くじら軒で食べたけど ズ−ット客はおれ一人だけ・・・
桑名らーめん街道大丈夫かな?
839ラーメン大好き@名無しさん:04/12/12 11:49:14 ID:f3qPAu58
>>831
松阪に住んでるけど、三重に出来た認識はないな。そこ名古屋の客が目当てだろ。
840かずひろ ◆npn65c7QEE :04/12/12 15:17:11 ID:HmnWvT5q
きのうは、いちに行くつもりでカーナビで三日市駅をめざして行ったんだが、見つけられなくて途中でみつけたびっくりラーメンに行ってしまった
今日はラーメン街道に行くつもりだったけど途中の食べ放題に行ってしまった
841ラーメン大好き@名無しさん:04/12/12 17:59:09 ID:AJ/Axb+e
かずひろ〜
いちは、三日市駅の近くじゃないしびっくりラーメンの近くでもないぞ
来来亭の近くだ
842ラーメン大好き@名無しさん:04/12/13 01:13:03 ID:BnnduKvk
なみへい、行ってきた。チャーシューに、なんていうか、肉自体の臭みを感じたんでスープに浸して、かなりあたためてからでないとつらかった。たまたまか?ちなみに、麺もスープもかなり好きだし、店主もいい方なので、俺はかなり好き。
843842:04/12/13 01:14:48 ID:BnnduKvk
あ、断じてバッシングではないっす。行ったことある方、どですか?前はきにならなかったから、やっぱたまたまなのかなぁ。
844ラーメン大好き@名無しさん:04/12/13 14:19:08 ID:BvAih++D
自分がなみへいに行ったときのはチャーシューは、結構うまかったけどな。
このあたりのラーメン屋の中では、レベルが高いほうだと思った。
日によって肉の仕込みにムラがあるのか?
845ラーメン大好き@名無しさん:04/12/13 14:37:15 ID:Uau5cBCJ
松阪にある、「支那そば北熊」はどうだぃ?
846842:04/12/13 15:13:56 ID:BnnduKvk
844
やっぱそうですかね〜。たまたまかなぁ。また確かめてきます。
847ラーメン大好き@名無しさん:04/12/13 16:12:24 ID:X03O75yj
>>840
かずひろよ…
藻まいは、釣りなのか?それとも本気でバカなのか?
父ちゃん情けなくって涙出てくらい!
・゚・(つД`)・゚・
848ラーメン大好き@名無しさん:04/12/14 20:55:25 ID:AkPjgypr
あの〜
鈴鹿の寄ってこやは潰れて餃子屋になったんでつか?
よろ
849ラーメン大好き@名無しさん:04/12/14 21:37:23 ID:Vn8fPqZX
久居の百五銀行の近くに怪しげなラーメン店がオープンしたんだけど、
行った方はいらっさいませんか?
情報求む。
850ラーメン大好き@名無しさん:04/12/15 18:12:57 ID:eqaypTwH
鈴鹿のラーメン工房 一気は潰れたようだにゅ
あのラーメンにしてはよく持った方かな
次は丸源あたりが...
851ラーメン大好き@名無しさん:04/12/15 18:45:52 ID:yRz6UjV3
>>850
一気かー 目の前の軍事の客をかなり取ったんだけどねー 
おかげで軍事には嫌われてたな 
852ラーメン大好き@名無しさん:04/12/15 19:44:26 ID:SuxPqhK5
>>848
何気なく見たら餃子屋になっていた
最近つぶれたのかな?
853ラーメン大好き@名無しさん:04/12/15 20:52:59 ID:g6mdgn57
>>848 >>852
いってきました。「元祖餃子の〜」という店です。チェーン系のようですが
元はどこか不明。取り合えず餃子とラーメン(味噌、醤油、ねぎだったか
から味噌を頼む)を食したが、餃子は10個270円で小さく具がほとんど入って
いません。ラーメンは・・・、とりあえず何とか麺は食したが・・・、これって
まえあった寄ってことどっこいの味では?(前のは麺が酷かった、こんどのは
両方酷い)

ただ、酢が置いてるのは評価できるのか?取り合えずラーメン店は開店すぐ
では評価できないと思いますので、1ヶ月後にもう一度行ってみます。
854ラーメン大好き@名無しさん:04/12/16 20:54:04 ID:Cgt04yRT
餃子屋のラーメン
ラーメン屋の餃子
どちらも大したこと無いということ
855ラーメン大好き@名無しさん:04/12/17 00:34:22 ID:f+FQ5UkI
>>849
みんな君のレポを待ってるんだよ。
856ラーメン大好き@名無しさん:04/12/17 04:28:11 ID:FsCXlLik
ぐんじが定休日でもないのに営業時間中に閉まってた。なんかあったの?とりあえず、ゑびすやに行ってみたら、旨かった。俺のなかでは評価低かったはずだが見直そうかな。でももう一回確認してみよ。
857ラーメン大好き@名無しさん:04/12/17 08:07:39 ID:vAcauMFZ
16日なら昼にぐんじ食ったぞ。
売り切れか?
858ラーメン大好き@名無しさん:04/12/17 18:24:51 ID:tr86Bnem
くんじが昼で売り切れ? はー?
1日売り上げ40食のぐんじで、塩は1日100食限定とか書いてあったよね?
何これ??
859ラーメン大好き@名無しさん:04/12/17 19:26:54 ID:DRogiB+z
ぐんじの味噌はなかなかうまかった。
麺がスープととても合うのでおいしかった。

次はらーめん街道の味噌でも試してみようか。
860ラーメン大好き@名無しさん:04/12/18 09:27:58 ID:xd86jKzT
>>859

うん。塩より味噌の方が好きかも。
861ラーメン大好き@名無しさん:04/12/18 09:33:59 ID:jaGo2Z2W
味噌が入るとうまみがカバーされるから・・・
862ラーメン大好き@名無しさん:04/12/18 15:43:04 ID:w/KFy7NI
>861
それを言うなら「まずさがカバーできる」やろ
863ラーメン大好き@名無しさん:04/12/18 17:03:10 ID:jaGo2Z2W
そやな、はは。
864ラーメン大好き@名無しさん:04/12/18 19:55:09 ID:xJNOa5et
そう、味噌はそれ自体が非常に旨い調味料なので、たいてい旨くなるわな。
865ラーメン大好き@名無しさん:04/12/18 21:48:50 ID:MB4LVlMI
やっぱり中華そばは不二屋に限りますよ
超美味い
866ラーメン大好き@名無しさん:04/12/18 22:46:16 ID:UwtHRR15
>865
又 関 係 者 か


宣伝はもううんざり
867ラーメン大好き@名無しさん:04/12/18 23:03:01 ID:chYKkntZ
そんなに不二屋ダメかなぁ?結構好きだけどねぇ。
868ラーメン大好き@名無しさん:04/12/18 23:39:55 ID:3OVwY/qu
自分も不二屋嫌いじゃないが、>865のような書き方が
アンチに嫌われるんじゃないかと。
中華そばなら大森屋とかもまわりの評判はいいよ。
行った事無いので解らんが。
869ラーメン大好き@名無しさん:04/12/19 01:00:15 ID:YaeWdu4l
>ふじや
俺様史上w、初めて残してしまっったラーメン。
>868
批評は自分で食ってからにしてくれ。

870ラーメン大好き@名無しさん:04/12/20 21:37:22 ID:xADsttPn
四日市ICの一刻堂にいってきた。まあまあ。
871ラーメン大好き@名無しさん:04/12/20 23:38:46 ID:YItL/JsO
俺は激ウマラーメンを知っている。
しかし店の名をここで言うと客が殺到してしまうのでやめとく。すまん。
872ラーメン大好き@名無しさん:04/12/20 23:41:52 ID:aqpslzqC
>>871
気持ちはわかる。
自分も隠したい気持ちと、教えたい気持ちで葛藤の日々。
873ラーメン大好き@名無しさん:04/12/20 23:49:29 ID:FPfWT2qs
松阪とか熊野にいいとこないかねえ。
874ラーメン大好き@名無しさん:04/12/21 00:30:06 ID:WNadgE1Q
よそから引っ越してきたこともあるのか、この付近の味が合いません。
同じ境遇の方で「ここ美味しいよ」って店教えて下さい。
自分が行って美味しかったのは、三瀬谷の一富士、奈良の梅光軒です。
875ラーメン大好き@名無しさん :04/12/21 00:44:56 ID:uUA+3SCU
梅光軒@奈良は、梅光軒各店の中では一番あっさりした味。
おそらく関西の人たちの味覚にあわせてるんだと思う。
でも私もファンです!

一富士はいうまでもなく。。。GOODですね!

ところで梅光軒をあげるあたり・・・
874さん!ひょっとして北の方?
876ラーメン大好き@名無しさん:04/12/21 02:48:50 ID:cNceKmBp
一富士と不二屋は似てますよね
877ラーメン大好き@名無しさん:04/12/21 07:14:01 ID:sCopEdNm
>>871
そんなに住民いないから大丈夫だよ!きっと・・・。
878ラーメン大好き@名無しさん:04/12/21 18:47:09 ID:2vjECNcg
むしろ、晒してあげないと潰れる。
879ラーメン大好き@名無しさん:04/12/22 00:02:29 ID:8J5zCTor
ちゃーしゅーや亀王だっけか?あれはどうなんですかぃ?
880ラーメン大好き@名無しさん:04/12/22 09:22:03 ID:xm4NYsa9
>>879
俺は二度と行かない。
ヌルい、臭い。マズい。
881ラーメン大好き@名無しさん:04/12/22 15:45:07 ID:RMUBPtrS
>>875
874です。レスども。北のものではありません。
梅光軒、詳しいんですね。名古屋店どうですか?行く価値あり?
北海道でも食べてみたいんですか、いつになることやらw
882ラーメン大好き@名無しさん:04/12/22 22:19:21 ID:npJUISz+
第一旭はどうですか?俺的にはGOODですが(特にみそデラックス)
883ラーメン大好き@名無しさん:04/12/22 22:36:19 ID:3TMD2Od6
桑名ラーメン街道の(勝久)できしめんラーメンを食べた
スープが旨かったよ カツオ節がきいてるのかな?
東大がすごい行列だった
見た目にはクドそうで
俺的にはそそらない
884ラーメン大好き@名無しさん:04/12/23 00:14:20 ID:lblp0CZg
>>876
一富士のHPで不二屋で修行された旨書かれてましたから、
基本や方向性は同じなんでしょう。
でもスープ、麺、色んな点で違うと思います。
僕は一富士の方が好みです。
885ラーメン大好き@名無しさん:04/12/23 12:55:14 ID:juNowjEu
既出?マイアミは?
886ラーメン大好き@名無しさん:04/12/23 17:18:53 ID:4j0lIuxn
寒い寒い冬のよる、俺はひとりきり、喜多方のみそラーメンで満足でつ…。
887ラーメン大好き@名無しさん:04/12/23 21:53:12 ID:M5eNR9bq
おいおい、みんな!
じゃあなんであんなに不二屋は満員なんだよ
やっぱり美味しいからだろ?
888ラーメン大好き@名無しさん:04/12/23 21:56:21 ID:710j1KPb
>>886
どこの店の?
889ラーメン大好き@名無しさん:04/12/23 23:43:05 ID:pVlFh0bc
>>887
> じゃあなんであんなに不二屋は満員なんだよ

じゃあなんであんなに横綱は満員なんだよ

しかも不二屋の比じゃないくらい・・・

うまいからか?
890ラーメン大好き@名無しさん:04/12/24 03:08:36 ID:93YuCf+e
888
笹川どおりの坂内っす。イブにひっそり食べよっかな〜。えぇい!餃子と半炒飯もつけちまえ!ふーんだ!
891ラーメン大好き@名無しさん:04/12/24 08:10:04 ID:5NiNWe9X
>>890
桑名の喜多方坂内は潰れたみたいなんだけど、、、クリスマスにつまらない話しですいません
892ラーメン大好き@名無しさん:04/12/24 08:18:12 ID:mOCyYSJO
>>890
ありがと。
坂内のみそって食べたことないんですよぉ。試してみます。
893ラーメン大好き@名無しさん:04/12/24 11:21:45 ID:93YuCf+e
892
いやいや、幅広もちもち麺に味噌のスープがうまくからんでなかなかのもんですよ。バカにはできやんなぁ。つうか、桑名はつぶれたか。
894ラーメン大好き@名無しさん:04/12/24 14:46:06 ID:Pjzlj9dK
>>882
デラックスのチャーシューはコテコテ好きには最強でつね。
スープと麺は無難(でも俺は好み)な味だから、デラックスの肉増量をいつも食ってます。
ネギ・モヤシ・背脂の量、麺の固さが選べるのもいい。
一番好きなラーメン屋かも。
895ラーメン大好き@名無しさん:04/12/24 20:35:39 ID:mOCyYSJO
>>893
坂内にみそってあるの?サイト見てもないんだけど・・・?
896ラーメン大好き@名無しさん:04/12/24 21:15:20 ID:hTU2Jf7N
>>874&881さん

梅光軒@千種は、本店(旭川)の味に近いカナ。。。
店の雰囲気は、今の店よりチカシンの2Fにあったときのほうが
私は気に入ってたのですが。。。

元々、千種の店主は、本店で修行され、
奈良の店主は、千種の店で修行したらしいですよ!

奈良のお店には年に何度もいけないんだけど、
それでも、店主が覚えてくれたりするのでうれしいですね。

梅光軒は、旭川ラーメンのお店何だけど、
私は醤油ではなく塩野菜か塩チャーシューをいつも食します。
897ラーメン大好き@名無しさん:04/12/25 00:27:40 ID:YSRf3y0l
895
ありますよ。わりと前から。店に行かなきゃわからんメニューなんかな…。
898ラーメン大好き@名無しさん:04/12/25 11:09:38 ID:5iYao59U
>>897
ありがとう。
久々に行ってみるか!
899ラーメン大好き@名無しさん:04/12/25 15:16:38 ID:qeZEFE/H
四日市インターのとこに出来たラーメン屋はどうですか?
900ラーメン大好き@名無しさん:04/12/25 16:57:56 ID:UmKZRS80
↑いつ出来たの?
901ラーメン大好き@名無しさん:04/12/26 05:26:24 ID:ILvZ3/lz
>>894
第一旭ってどこにあるんですか?
桑名のは潰れちゃってますよね。生桑のお店も最近は閉まってるみたいなんですが。
902ラーメン大好き@名無しさん:04/12/26 09:25:24 ID:MOd4B4if
国道1号采女
国道23号白子駅近辺
903ラーメン大好き@名無しさん:04/12/26 12:32:35 ID:1oDqFkyM
松阪なら不二屋は有名です・・・
904ラーメン大好き@名無しさん:04/12/26 13:26:29 ID:e1tQOlON
>>896
レスどもです。
奈良のご夫婦はいい感じの方ですよね。
近々千種で塩野菜いってみます。
905ラーメン大好き@名無しさん:04/12/26 20:26:38 ID:WNLyIFPY
ラーメン街道の、豚骨ラーメンの店行ってきました。なんとか屋が一番 って名前だったかな。
結構あっさり目の豚骨スープでなかなか。でも値段850円は高いなぁ。
麺は堅めで注文して丁度良いと思います。
906ラーメン大好き@名無しさん:04/12/26 21:21:28 ID:Jao9v56Q
あれがあっさりですか???
907ラーメン大好き@名無しさん:04/12/26 21:43:04 ID:8Rnqn0Hb
ラーメン街道の米沢ラーメンかど久を食った
並んで自販機の前に行くと一番高い米沢牛まんせーラーメンしかやっていない事が分かった
もう一ヶ月たったのにオープン限定メニューだと!
たしかに牛がたっぷりのっててボリュームはあったが化調で連れともども腹がもたれてだめだった
908柚子:04/12/26 22:10:34 ID:iE7RkVPA
満州屋が一番だと思ゎれるマイカル桑名のらぁめん街道で働いてたし 東大ってらぁめん屋が一番人気で満州屋が一番が売り上げ一番だったかなぁー 黒みそらぁめんの店ゎ 美味しくなかった 大勝軒ゎどぅだろうか
909ラーメン大好き@名無しさん:04/12/26 22:14:50 ID:d8f+MWo0
お久しぶりです、でぶのすけさん。新しい人格ですか?
910905:04/12/26 22:22:50 ID:WNLyIFPY
む、俺は無鉄砲の豚骨ラーメンとかああいう系をこってりだと思ってるから、満州屋が一番のはあっさりに感じたのさ。
普通の豚骨と、しぼり豚骨ってどう違うんでしょうね?
911ラーメン大好き@名無しさん:04/12/26 22:49:55 ID:CUycJD0F
>>901
生桑の第一旭は怪しい進化を遂げてたな。
フランチャイズから脱退したっぽい。
食べてみたが良くも悪くも「第一旭」の味から抜け出てなかった。
個人的にはスープが熱いから鶴蔵より好き
912901:04/12/27 01:57:38 ID:1kTn9zeD
>>902
どもです
>>911
生桑のお店は行ったことないです。なんか怪しい感じで入りずらかったw
913ラーメン大好き@名無しさん:04/12/27 09:26:56 ID:4wPWyBqS
一応、全部の店を回ってみた。<らーめん街道

漏れ的ベスト3は東大/竹麓輔味噌醸造/六白三平。
東大は天一のようなスープの醤油豚骨。こってり好きにはいいかも。
竹・・・は茜と白樺食べてみたが、茜がおいしかった。麺とスープのバランスがよいが、スープがいまいちに思える。
六白三平は麺単品、スープ単品は及第点だが、あわせると竹・・・に劣る。

漏れはかど久になぜ行列ができるのかがわからない。
914ラーメン大好き@名無しさん:04/12/27 09:52:26 ID:fJwVm+1S
>>913
レポ乙
参考にさせてもらいます。
915ラーメン大好き@名無しさん:04/12/29 05:34:13 ID:x2SNLn/5
ラーメン界では知らないものは居ない、8名の達人たちによる超らーめんナビって、使えます?三重県情報とか見てみたいんですが。
916ラーメン大好き@名無しさん:04/12/29 10:37:29 ID:qfhGkpw8
>>915
三重県情報とか見て報告して下さい! 待ってるよ!
917ラーメン大好き@名無しさん:04/12/29 11:17:40 ID:VxMwNeE2
> 漏れはかど久になぜ行列ができるのかがわからない。

肉につられてるだけかと。田舎者の習性。
918915:04/12/29 14:00:48 ID:x2SNLn/5
916
え!?俺っすか!?あ、いや、誰か登録してないかなぁって聞いただけで。俺金無いし…ぐすん。
919871:04/12/30 01:59:37 ID:JZcojkXj
激馬ラーメンをここに公表する。

桑名市 国道258号沿い 上海や 坦々麺
920ラーメン大好き@名無しさん:04/12/30 07:59:46 ID:Yw6MuTor
>>915三重県エリアで107軒の登録あり。
住所とか確認するにはよいかも、
ちなみに、達人お勧め四日市の4軒は、喜樂、玄屋、鶴三、なんなや、です。
桑名は、竹麓輔味噌醸造と連山。
でも、地図とか不完全で、ある程度予備知識がないと使えません。
なぜか、愛知県の一番は八百善w
921ラーメン大好き@名無しさん:04/12/30 09:05:15 ID:AauTCAKb
 津では、「秀」の担々麺。
 大台の「一富士」。
 新宮は、「陽香屋」(はるかや)。無化調。これが、抜群。「塩ラーメン」がお奨め。
 
922ラーメン大好き@名無しさん:04/12/30 09:17:32 ID:NV5N7Eys
>>920
それはネット版はないのですか?
923ラーメン大好き@名無しさん:04/12/30 09:28:01 ID:AauTCAKb
 一富士がそれに載っていたな。確か。

 新宮の情報で、「小玉商店」がこのスレッドに載っていたけど、今はない。
 同じところに、違う人が経営している。「速水」さんと言う人かな。
 同じ師匠だから、同じ味だと思う。
 ちなみに、「和歌山ラーメン」の「井出商店」の系列です。
 
924ラーメン大好き@名無しさん:04/12/30 09:30:06 ID:AauTCAKb
違った。
http://allabout.co.jp/gourmet/ramen/
上のと思ったけど、違うみたい。
925ラーメン大好き@名無しさん:04/12/30 10:58:28 ID:l7FQfi8M
920
GJ。へぇ〜、三重もちゃんと食べにきてるんだねぇ。鈴鹿にはお薦めはないのか、そうか…。
926ラーメン大好き@名無しさん:04/12/30 14:54:15 ID:yvKzttMg
やっぱり不二屋の中華そばが一番だな!
927ラーメン大好き@名無しさん:04/12/30 16:35:02 ID:ffzOPzYK
春吉はどうですか?
928単なる通行人 ◆dkzc6y/Lco :04/12/30 17:30:57 ID:MyKGe9/W
週刊大衆に、竹麓輔味噌醸造が載ってたけど、暖(だん)800円がおすすめとあった。

酒粕入りのまろやかな味噌ラーメンらしいが、食べた人感想聞かせてください。

929ラーメン大好き@名無しさん:04/12/30 17:46:38 ID:Z6R2ZDIg
甘めの味噌 桑名ではお目にかかれない 当然料金は高めだけど正直嬉しいです。
930単なる通行人 ◆dkzc6y/Lco :04/12/30 18:00:44 ID:MyKGe9/W
>>929
甘めなんですかぁ。

八丁味噌の甘さとは、また違うんですよね?

マイカルまで行ってみようかな?・・・大阪から

931ラーメン大好き@名無しさん:04/12/30 18:39:48 ID:Z6R2ZDIg
レポよろ 神座や金龍よりはマシだと思うぞ ただ貧乏人にはどんなに旨くても高いだけだけど
932単なる通行人 ◆dkzc6y/Lco :04/12/30 20:05:04 ID:MyKGe9/W
>>931
神座や金龍は美味しいとは思わないです。

スガキヤはアッサリの和風豚骨だけど、私は大好きです。

食べた際には、レポレスします。
933ラーメン大好き@名無しさん:04/12/30 20:51:37 ID:fqM58YJ2
>>925
鈴鹿も二軒ありますよ。
えびすやと麺ズショップとんとん
934ラーメン大好き@名無しさん:04/12/30 22:28:54 ID:l7FQfi8M
933
ほう、ゑびすや…。なるほど、本店健闘してるな。とんとん、俺も好きやなぁ。
935ラーメン大好き@名無しさん:04/12/30 22:36:45 ID:jKmjsA+n
鈴鹿はやっぱりぐんじだろぐんじ

>>単なる通行人さん
明石ラーメン波止場は行った事ありますか?
三重から行く価値ありますか?
936単なる通行人 ◆dkzc6y/Lco :04/12/30 22:55:16 ID:MyKGe9/W
>>935
残念ながら、明石へは行ったことありません。ごめんなさい。

鈴鹿の天下一品は、そこそこの濃さで美味しかった思い出があります。

でも、天一は好みが分かれるのでお薦めできませんが。
937ラーメン大好き@名無しさん:04/12/31 13:08:35 ID:Y5LVwEpJ
今日限定のこつこつの味噌ラーメン期待してたのにまずかった(;´Д`)
938ラーメン大好き@名無しさん:04/12/31 14:38:50 ID:h17pMgXu
ところで天理ラーメンってどうよ?
939ラーメン大好き@名無しさん:04/12/31 18:14:42 ID:hBZjNM40
>>938
どうもこうもねぇよ!
940ラーメン大好き@名無しさん:05/01/01 03:11:48 ID:m9W/G3Ol
久しぶりに麦に行ってきたがやっぱ好みだなぁと思った

固め細めんの醤油ラーメンで食べていると後から辛さが来る
のがいい。
941ラーメン大好き@名無しさん:05/01/01 03:19:31 ID:m9W/G3Ol
あ、おれが行よく行く
店は家から程近いという理由で松阪ラーショ明和とんとん。

最近はなんかネギラーメンにはまってる。
942ラーメン大好き@名無しさん:05/01/01 08:12:26 ID:Q11mYu/5
>>941
こつぶやは、行った?
943ラーメン大好き@名無しさん:05/01/01 10:10:55 ID:UJYEA/9z
不二屋ってお持ち帰りもできるんだね
大晦日には年越しということか、行列できてたね・・・
944ラーメン大好き@名無しさん:05/01/01 19:39:58 ID:uDv72HpZ
なみへい正月はいつからしてるの?
945ラーメン大好き@名無しさん:05/01/01 22:50:42 ID:qN+Qk4Dt
>>944
本年もよろしくお願い申し上げる。

     (⌒Y⌒Y⌒)     三 ̄ ̄ ̄ ̄\        ζ              ____
    /\__/      /  ____|    ./ ̄ ̄ ̄ ̄\         /     \
   /  /    \       /  >     |  ../         \       /  / ̄⌒ ̄\
   / / ⌒   ⌒ \   /  / ⌒  ⌒ |  /\    ⌒  ⌒ |    /   / ⌒  ⌒ |
(⌒ /   (・)  (・) |   |_/---(・)--(・) |   |||||||   (・)  (・) |    | /  (・)  (・) |
(  (6       つ  |  .| (6    つ  |  (6-------◯⌒つ |  /⌒ (6     つ  |
( |    ____ |   |    ___ |  .|    _||||||||| | (  |  / ___ |
   \   \_/ /    \  \_/ /    \ / \_/ /   − \   \_/ /
    \____/       \___/        .\____/           \___/

946ラーメン大好き@名無しさん:05/01/02 15:14:18 ID:XItfTt3q
不二屋の中華そばですが、めちゃくちゃ満員で行列できてますが
なんでこんなに流行ってるのですか?
947ラーメン大好き@名無しさん:05/01/02 17:00:37 ID:LIrM4TuY
なみへい ほんとに何時からしてるの?

近くに住んでる人OR行った人教えてください
948ラーメン大好き@名無しさん:05/01/03 00:27:36 ID:zzuCq+BE
あ゛〜、ラーメン食べたいっ!
今すぐ食ぁべたいっ!
949ラーメン大好き@名無しさん:05/01/03 17:43:05 ID:zzuCq+BE
本当に伸びないねぇ、このスレ・・・。
950ラーメン大好き@名無しさん:05/01/03 19:12:51 ID:4dCHkhUU
>947
確か、1/5から。
前を通った時に張り紙がしてありました。
951ラーメン大好き@名無しさん:05/01/04 00:08:32 ID:Dr82Eyk+
麦は醤油ラーメンじゃだめよ。たいしたこと無いから。
麦ラーメン食わないと。塩タンタン麺、ベースのスープも最高だが
そこにタンタンミンチが絡んで・・・

お前らも食ってみな!
食ってからレス入れろ!!


952ラーメン大好き@名無しさん:05/01/04 11:33:09 ID:RwaL6Bxg
いつの間に桑名に・・・

この前鹿児島行ったけど、桑名で食べられるなら三平行かなくて正解だった鴨。
953ラーメン大好き@名無しさん:05/01/04 11:56:56 ID:TCQlQWhM
麦は来来亭を上品にしたラーメンだな
954ラーメン大好き@名無しさん:05/01/04 12:16:34 ID:J13/t5Xd
>>953
スープは横綱の味と同じだよねそこ。
955ラーメン大好き@名無しさん:05/01/04 12:59:18 ID:R/QIG3yQ
丸源というお店はだめですか?
956ラーメン大好き@名無しさん:05/01/04 15:25:08 ID:uAESqhwX
ところで横綱っていつからあのスープになったんだ??
一年前は全く違う感じだった気がす
957ラーメン大好き@名無しさん:05/01/04 16:27:51 ID:TCQlQWhM
>>956
チェーン展開が本格的(一年前)になってからダメになった
もう横綱は終わりだよ 昔は旨かったが今は不味い
958ラーメン大好き@名無しさん:05/01/04 19:40:06 ID:uaZM9GM9
ゲンヤって卵美味しい
959ラーメン大好き@名無しさん:05/01/04 23:34:11 ID:mZh9bBTf
>>955
('A`)
960ラーメン大好き@名無しさん:05/01/05 08:22:45 ID:Whz5PxcR
>>958
玄屋ではいつも煮豚らーめんだから卵はまだ食べてない 一度食べてみようかな?
煮豚らーめんに卵をトッピングしてくれるとありがたいんだけどなー
961ラーメン大好き@名無しさん:05/01/05 10:32:29 ID:uKpVyrVW
>>950
乙( ノ゚Д゚)ヨッ!
それでは初ラーといきますか
みんな コォ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━イ!!!!

>>955
もちろん中央道路で次に潰れるYO!
気になる貴方にはびっくり\180でも十分かと ( ゚Д゚)イッテヨスィ

>>単なる通行人さん
明石=桑名
行く価値無し(-Д-)ダ、ソウダ
ナムコですから(´・ω・`)ガッカリ・・・
962ラーメン大好き@名無しさん:05/01/05 14:23:47 ID:wdgDyVH6
四日市のラーメン屋さんってあまり言った事ないなあ。

こつぶやは、けっこう好きです。
963947:05/01/05 15:41:01 ID:EmQ+XI+G
>>950
ありがとー早速今日行って来ました

ラーメンセット頼んで替え玉とごはんお代わりして
お腹いっぱい満足です♪
964ラーメン大好き@名無しさん:05/01/05 19:53:29 ID:fuP6+4Ue
亀山にもゑびす屋出来てたんだなあ。
知ってた?みなさん。
965単なる通行人 ◆dkzc6y/Lco :05/01/05 20:50:23 ID:Gz3MOzWm
>>961
情報、ありがとうです。

桑名に行った時には、行ってみようと思ったのですが。

どうしても、行くことになった場合は、期待せずに行ってきます。


(´-`).。oO(スガキヤの方が無難かな)

966ラーメン大好き@名無しさん:05/01/06 18:01:51 ID:0s+B11OX
食べてからコメントしてね まず大阪の人は三重の金龍を食べてからにしようよ
967ラーメン大好き@名無しさん:05/01/06 19:48:36 ID:tLDzx8eq
漏れも昨日なみへい喰った
相変わらずうまくて満足ですたσ゚д゚)ボーノ!σ゚д゚)ボーノ!
968ラーメン大好き@名無しさん:05/01/07 00:09:41 ID:2VTX4ims
>>966
     プ、プ、プギャープギャプギャプ♪
    \    ププププギャプギャププギャプギャ/
       ♪  (^Д^) ♪
        _m9   )>_ キュッキュ♪
      /.◎。/◎。/|
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
969ラーメン大好き@名無しさん:05/01/07 19:39:02 ID:f82DtWC/
ぐんじ、初めて行ってきた。塩にしたが、うまかった。チャーシューも香ばしかった。ねぎあぶらは必要なく感じた。(その点、好みで要・不要を選択できるので問題ない。)
970ラーメン大好き@名無しさん:05/01/07 23:49:17 ID:ADQ9Ncy/
満州屋いきますた。

以前九州に行ったときの現地のラーメンを思い出した。
久しぶりに紅しょうがの必要性を実感。

それぐらい臭い。とてつもなく臭い。
そこら辺のとんこつラーメンで獣臭いなんて言っているのが
甘ったれていると思うくらいホントに臭い。

足の裏と膿傷絆創膏はがし臭いを合体させた臭さ。

う〜ん、本場の味!
971ラーメン大好き@名無しさん
自分のID
DQN (ry だ。 orz