蕨☆桃太郎☆vol.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
桃太郎の話題はここで

公式サイト
ttp://www.momotaro.bz/
2ラーメン大好き@名無しさん:04/04/20 20:01
おつ。
やっぱ隔離スレ必要か。
4ラーメン大好き@名無しさん:04/04/20 20:17
>>1
キチガイ荒らし野郎、いい加減にしろや
告訴すっから
5ラーメン大好き@名無しさん:04/04/20 20:21
>>4
埼玉限定スレを見ろ
あれ見れば単独スレが必要なのがわかるだろ
7ラーメン大好き@名無しさん:04/04/20 20:44
さあ、お前ら、思う存分暴れてくれ
正直>>4が基地外
9ラーメン大好き@名無しさん:04/04/20 22:02
即死?
静かになったらそれはそれでいいことだ
放置しとけ
スレタイに「イラン人」「トマト風味」が入っていれば
地元民以外の人もスレ見て興味持ってくれただろうなぁ。
埼玉スレを荒らす煽り厨を追い出す為に立ったスレ。
それまで誰もスレ立てなかったんだから仕方ない。
このスレが終わるまで店あるか?
今月末で閉店らしいね。
14ラーメン大好き@名無しさん:04/04/21 13:52
>>13
それはマヂなんすか?
マヂなら、食っとくかな。
>>14
閉店情報はガセの可能性が高い
(保証の限りではないが…)
閉店情報の2ch以外の元ソースってどこ?
埼玉スレだとまりゅうのHPにあるみたいなことかいてあって
閉店だって書いてあったけどまりゅうのHPには見あたらないよ
閉店は電波妻が流した
客寄せの為のガセ情報だよ。

18閉店騒ぎの電波妻:04/04/21 14:43
401 名前: まりゅう [sage] 投稿日: 04/03/20 00:37
店主の妻という方からメールをいただきました。
問題ないと判断し、無断ですがうpします。

まりゅう様:

初めてお便り差し上げます。

私はラーメン桃太郎の店主の妻です。本当はもっと早く御挨拶とお礼をすべきだったのですが、遅くなりまして失礼致しました。
開店当初から応援して下さっているまりゅう様には本当に心から感謝しております。

イラン人でありながらラーメンが好きで、私と有名店を食べ歩くうち、自分で作るようになり、
店まで出すようになるとは、今考えても驚きです。
けれどまりゅうさんも御指摘された通り、少ない予算の中で開店したこともあり立地条件が悪く、
毎日のようにいらして下さる方、応援して下さる方もいらっしゃるものの、毎日の集客状況は決して芳しくなく、
とうとう経営持続困難な状況となってしまいました。
本日より安価なスモールサイズをメニューに加え、1週間程様子を見て、今迄の集客状況が続くようでしたら、
今月中に不動産屋へ申請し、来月一杯で閉店することとなりました。
402 名前: まりゅう [sage] 投稿日: 04/03/20 00:37
私は毎日夫のラーメンを食べていますが、少しも飽きません。
多くの有名店を食べ歩きましたが、決して他店にひけはとらないと自負しております。
あの個性的で美味しいラーメンが食べられなくなるのは非常に残念ですが、夫を励まし、指示し、支えてきた私も、
これ以上そうした努力を続けることに、疲れてしまいました。

まりゅうさんには是非御一報をと思い、御連絡差し上げました。私は殆ど店にはおりません
(まりゅうさんが御覧になっている女性は、夫の兄の彼女です)ので、御挨拶できるかどうかわかりませんが、
閉店前に、是非また御来店頂ければと思います。

ラーメン桃太郎店主の妻
19電波妻 閉店騒ぎ:04/04/21 14:46
658 名前: ◆HOdd1/5UHo [sage] 投稿日: 04/04/07 23:02
なんか出てこいってうるさいのがいるから今回限り登場してやるよ。
俺個人の都合なんてこのスレと関係ないんだけどな。

俺のこのスレ内のカキコは
>10、>164、>170、>185、>201、>240、>243、>277、>287、>306、>314、
>320、>324、>326、>334、>348、>401-402、>409、>547、>604
(>>が多すぎます!と出て書き込めなかったから>にした。)

この行動をどう取るかは君たちそれぞれの判断に任せる。
俺は名無しにどう思われようと気にしないしどうでもいい。
褒められても批判されても嘲笑されても煽られてもそんな事には慣れっこだし、
そういう扱いを受けるのが2ちゃんねるだ。
むしろこのカキコに釣られるなよおまいら、とか思うよ。

関係者だったら携帯のカメラなんて使わずにデジカメで綺麗な写真撮るし、
お店の人のコメント載せたり、店のチラシも綺麗なものを作ってあげたり、もっといろいろ協力しただろう。

俺は全然お店の関係者とは面識が無くて個人的な趣味や気の迷いでサイトを作ったりオフを企画したりしただけだけど
別に関係者と思われても構わないし売り上げに貢献するような行為自体は一関係者とも言えるだろう。

俺が関係者かどうか、晒したメールが本物かどうか、頭の良い奴は分かるだろうし、
疑い深い奴は俺がどんなに説明したって信じないだろうからこれ以上は説明はしない。
このスレの一部の人にとっては俺が関係者かそうでないかがとても重要な事であるようだがどうでもいい事だと思う。
俺はどっちと思われても構わないから好きなように考えてくれ。

トリップ証明はhttp://www22.big.or.jp/~maljue/pl0_0lq/momotaro.html の下の方ね。
なるほど。

問題としては
1.まりゅうがメールを公開したこと(これは無断?)
2.閉鎖デマ騒ぎ

2については続報がないし、
条件付きでの閉鎖話しだから閉鎖しなくても
それはそれでいいとして今月末弊店は確定事項ではないと。

そしてそれに対して粘着している人がいて
便乗で煽るキチガイもいると。
現在の状況としてはこんな感じでok?

517 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/03/27 13:28
本日、桃太郎に行ってきました。(2回目)
思い切ってお店の人に聞いたら、お店を閉める予定もなければ、
奥さんが書き込みやメールを送ったことはないそうです。

誰が演出したの〜? 本気にしちゃったじゃないの〜〜!
お店の人に聞いてしまった私は、とっても恥ずかしかったよぉぉぉぉお
799 名前:店主の妻 投稿日:04/04/16 14:01
最初で最後の書き込みです
自宅のPCからはこちらに書き込みができず、本来こうした場に書き込みをすることは、私がするべきことではないと
思うので、今迄も書き込みをしたことはございませんし、2度と書き込みは致しません。
ひと言、申し上げます。私を始め、私どもの関係者は、私の知る限りでは、一切こちらに書き込みはしておりません。
好意的な書き込みはお客様によるもので、どなたが書いて下さっているかも、殆どこちらではわかっております。
そうした書き込みを見るたび大変有難く思うと同時に、関係者扱いされ、非難されているのを見ると、胸が痛みます。
お店や味に対しての意見は、痛烈な批判であれ、私供の主義に反するのもであれ、有難く拝見させて頂き、それらに対し、
反論するつもりは毛頭ございません。
今迄も、今後も、好意的な書き込みは私を含め関係者によるものなどではなく、気に入って下さっているお客様によるもの
だということだけは申し上げておきたく、書き込みました。
23電波妻 閉店騒ぎ:04/04/21 15:19
胡散臭い書き込みで閉店は否定されてるんだけどね

517 名前: ラーメン大好き@名無しさん 投稿日: 04/03/27 13:28
本日、桃太郎に行ってきました。(2回目)
思い切ってお店の人に聞いたら、お店を閉める予定もなければ、
奥さんが書き込みやメールを送ったことはないそうです。

誰が演出したの〜? 本気にしちゃったじゃないの〜〜!
お店の人に聞いてしまった私は、とっても恥ずかしかったよぉぉぉぉお。



524 名前: めがね師匠 ◆qGLD8chA6. [sage] 投稿日: 04/03/28 01:50
>>517
ほんとですか!?
もし、それがホントならとても嬉しいです。
そしてまりゅうさんには更なる不信感がつのってしまいます。
全てのアンチもマンセーも(ry

>>517サン
の行ってることもまだ真実かわからないのでなんともいえませんが・・・
ひょっとしたらまりゅうさんにメールを送った人がニセモノだったり・・・・

24電波妻 閉店騒ぎ:04/04/21 15:20
526 名前: 517 投稿日: 04/03/28 06:54
>524

ほんとうですよぉ。
「ネットで見たんですけど、お店を閉めちゃうってほんとですか?」
と聞いたら、「いいえ閉めませんよ。お店の人は書いてないのに、
誰が書くんでしょうね?」との答えでした。

そして、お店にいた女性のうち年配の方が、
「長くやって行きたいと思いますから、よろしくお願いします。」と
付け加えていらっしゃいましたよ。

お店に行ったら、聞いてみてください〜。
25電波妻 閉店騒ぎ:04/04/21 15:22
799 名前: 店主の妻 投稿日: 04/04/16 14:01
最初で最後の書き込みです
自宅のPCからはこちらに書き込みができず、本来こうした場に書き込みをすることは、私がするべきことではないと
思うので、今迄も書き込みをしたことはございませんし、2度と書き込みは致しません。
ひと言、申し上げます。私を始め、私どもの関係者は、私の知る限りでは、一切こちらに書き込みはしておりません。
好意的な書き込みはお客様によるもので、どなたが書いて下さっているかも、殆どこちらではわかっております。
そうした書き込みを見るたび大変有難く思うと同時に、関係者扱いされ、非難されているのを見ると、胸が痛みます。
お店や味に対しての意見は、痛烈な批判であれ、私供の主義に反するのもであれ、有難く拝見させて頂き、それらに対し、
反論するつもりは毛頭ございません。
今迄も、今後も、好意的な書き込みは私を含め関係者によるものなどではなく、気に入って下さっているお客様によるもの
だということだけは申し上げておきたく、書き込みました。

>>23
>胡散臭い書き込みで閉店は否定されてるんだけどね

こういう余計な一言が荒れる原因
>>埼玉限定・第12章<<
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1067668320/761

761 名前: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 投稿日: 04/04/15 18:13
ttp://www22.big.or.jp/~maljue/pl0_0lq/momotaro.html
蕨(わらび)「桃太郎ラーメン」応援ページ
「ラーメン桃太郎」はイラン人が作っている個性的なラーメン店です。
メインの桃太郎ラーメンはトマト風味という珍しいラーメン。
名前の「桃太郎」もトマトから由来していると思われます。

この店に行った。店名の桃太郎はトマトとは関係無し。(直接聞いて確認)
ご飯(米)の持込可(ご飯食いたいと言ったら、持ってきて構わないと了解済)

チャーシューの厚さは半端ではない。
トッピング¥200でチャーシューを頼むと3枚増える。
定休日は月曜に、営業時間は18:00〜に変わった。
ログ持ってる人さ、前スレの915貼ってくれない?
なんか埼玉スレにレス番だけ書いてあって内容わからないから気になる。
          ↓
969 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/04/20 23:07
桃太郎スレ1の915とかやばいんじゃないの
963くらいなら言い逃れもできるけどさ
関係者や妻の支持者が荒れるのを望んでいるのだから仕方が無い。
味で勝負しないで罵りあいで勝負したがる妻の支持者まんせーW
30電波妻 訴訟騒ぎ:04/04/21 15:30
915 名前: ラーメン大好き@名無しさん 投稿日: 04/04/18 02:37
もう我慢できません。
威力業務妨害罪、侮辱罪。この両方についての刑事告訴も辞さない考えでございます。
被害届の提出と共に、接続者情報の開示などの手続きを
裁判所にお願いしようと思っています。

誰がやってるのかは解りませんが、それももう終わり。
白黒はっきりつけましょう。法廷でお待ちしております。
>>20
関係者の自作自演を叫び続ける一人が常駐し、
騒ぎ続けているのが病根。
閉店騒ぎはその中での一つの出来事にすぎない。
>>30
なるほど、こういうのは良くないね。本人じゃないだろうし。
不毛な煽り合いもここまで行くとなぁ・・まぁ俺には関係ないけど。

どうもアリガd。他スレに帰ります。
33:04/04/21 15:40
昨日埼玉スレを荒らした奴


残念だね、新スレ立っちゃってw
34ラーメン大好き@名無しさん:04/04/21 15:41
おっと、キチガイは>>31でなくて>>30
35ラーメン大好き@名無しさん:04/04/21 15:43
っっh
煽り厨が一人で混乱してまつ。
自作自演でパニックかよ!www
電波妻とちちくりあって頭くるってんじゃねーの?
自作自演の関係者君
急にageにするところが煽り厨らしい。
埼玉スレ二度と荒らすなよ、ヒキコモリでラーメン食う金も無い無職さんwww
証拠貼ると勢いよく流す奴がいる。
わかりやすい。
>閉店騒ぎはその中での一つの出来事にすぎない。

話のすり替えも得意技だなw
41ラーメン大好き@名無しさん:04/04/21 20:42
1日で結構伸びてるな、このスレ
42 ◆HOdd1/5UHo :04/04/21 20:46
4月16日の午前中にメール貰ってます。
私が転載したメールと同じ人からのメールです。
4月16日のカキコとサイトの日記更新とメールが同日で
ここへのカキコよりメールの方が先で内容に繋がりがあるからメールは本物でしょう。

私がメールを転載したのが切っ掛けで
店主に御妻がいる事が判明し、「電波妻」という侮辱ラッシュが発生してしまったので
軽率であった旨、詫びのメールを返しましたが
「謝ったりしないで下さい、善意でして下さった事ですから」
と返事をいただいております。

バッシングに対して法的手段に訴えるような事はしないようですから
電波電波と騒ぎたい人は勝手に騒げばいいでしょう。
ここのお店そのものに対するカキコは気になるから無意味な中傷は無視して時々は見るとの事です。

閉店に関しては、財政的な問題よりもお客さんが少ない事に対するモチベーション低下の方が大きいようです。
閉める時は何の予告も無しにぱっと閉めるそうです。

このカキコがまた火に油を注ぐものになるであろう事は容易に想像出来ますが
すでに荒れに荒れまくってますので皆さんの気になる部分が少しでも解決するようにと思い、カキコしました。
43ラーメン大好き@名無しさん:04/04/21 20:54
電波妻のメールは本物だってよ、煽り厨のキチガイ君。
食いに行けば閉店しないってよwwww

俺は今日も食ってきたwww

800
仕事中。腹減った。
>>43
今日はどだった?
俺も今日行ったよ
今日は桃太郎。
スパイシーで旨いとは思うが、やっぱり、とんこつ醤油が俺の好みなかな?

ところで、とんこつ醤油って極麺王っぽくない?
(と言いつつ、極麺王って1回しか食べたこと無いんだが…)
4643:04/04/21 22:18
今日の出来は良かったよ。
また味濃くなったし、チャーシューも
一般受けする感じ。
開店してからではベストなバランスの部類だった。

>>45
とんこつ醤油レポは任せた。







>>27 桃太郎の名前の由来は、日本風の名前の店にしたかったと言っていたよ。
桃太郎の他にも金太郎だったかなんだったか忘れたけど、日本の昔話などから
候補を選んだそうだ。
>>42
初めからそういう真摯な書込みをしていれば
よかったものを...

「火に油を注ぐ」どころか良スレになってるし
4948:04/04/21 23:26
ちなみに俺は、とんこつ醤油派ではなく桃太郎派
あの味は唯一無二なので月2〜3回ペースで行ってる
ブレがなくなればいいんだけどね
最初っから盲目的に旨いって言ってみたり
別人のフリしてインチキ臭いオフ会企画したり
電波妻と結託して閉店騒動起こしたり
訴訟起こすと釣ってみたりしなきゃよかったんだよ!

今となってみるとここ数日、電波妻擁護して煽りまくっていたのもまりゅうに見えてきても
仕方が無い状況だな。

いくら客を集めたいからって不愉快極まりない行動だった。
>>49
最近はかなり安定してきたから
桃太郎ラーメン食べるならいいぞ。
とんこつ醤油は知らんけどwww

味の濃さは現状かそれ以上なら良いな。



あー久しぶりにまともに味の話が出来てる!!!

最近は味の話をしない煽り厨がうざかったからな。
>>50
また、荒らしたいの?
(´・ω・`)
>>51
最後の一言止しなよ…
(´・ω・`)
5444:04/04/21 23:53
>>46
サンクス、最近は安定してるのなら近いうちに会社帰りにでもよってみるよ。
実は当たり桃太郎はまだないので、ちょっと気になっていたところ。

んー、大盛り桃太郎を濃い目にして野菜乗せてたべてえ。
野菜ってトッピングないんだよねぇ…。

あそこは場所が悪いってのが一番大きな要因かと思われる。
煽るやつも多いだろうが
それなりに気に入ってるヤシもいるのでとりあえずガンガレ>>お店の人

>>54 要望があるなら言って味噌
トッピングで野菜も追加してくれって

チャーシュー麺が無いならトッピングで追加できるようにしてくれって以前
頼んだ事があるyo!
そのせいかは知らんけど、チャーシューのトッピングができる様になった。
普段行ってる店の程度によっては
あのチャーシューの量はビビるぞ。
>>54-55
野菜トッピングいいねぇ〜〜
実は、以前、店で要望した事ある。

>>44 氏も要望すれば実現するかもよ。
トッピングではないけど
これから夏に向けて「つけ麺」ってのもいいかな
あの太麺に桃っぽいつゆで、わしわし食いたい
>>56 蕨のか○○ん(九州ラーメン系)の10倍の厚みはあるな。
つーか、かど○○のチャーシューが薄杉
荒らされていただけで意外と桃太郎トークしたい人が多かったことが判明したw

で、つけ麺はどうなんだろうね…。
桃太郎のスープは冷めたら激しくいけてなさそうな気がするんだけど。
>>60
桃太郎なら、つけ麺も行けそうな気もするけど…

まぁ、世間では、豚骨のつけ麺もあるようなので、
とんこつ醤油も工夫次第なのかな?
>>59
博多、長浜系ってチャーシューが薄い所が多い気がする
だから、そういう物なんじゃない?
二郎系列のつけ麺はあるけどね

桃ならスパゲティっぽく仕上げればいけるかも
>>59
か○まんはちゃんぽんがメインだからね

桃はチャーシューがメインなのであの厚みでOK



今日は意見も言えない煽り厨が来なくて気分爽快。
電波妻ざまーみやがれ!www
俺は桃太郎ラーメンのカッペリーニ風を食いたいぞwww

>>64
チャーシューのトッピングは
初めて行く女性には勧められん。
多すぎ。
>>63
二郎系のつけ麺で、二郎っぽいのってある?

俺は、池袋と小滝橋で喰ったけど、二郎っぽくなかった…
68ラーメン大好き@名無しさん:04/04/22 01:40
店主はすごく腰が低いよね。
俺は、応援したくなる店。
ここのとんこつ醤油は、二郎の代替になるし。
マンセーも営業妨害が目的じゃないの?
ここでのマンセーも含めて全ての叩きは、ある意味人種差別。
電波妻は日本人ですが、何か?
自作自演してマンセーコピペをあちこちに貼っていたのも
関係者ですが、何か
また煽り厨かよ>>68
空気読まないであげやがって。
埼玉スレ壊しただけじゃ物足りないか?
7145:04/04/22 01:50
>>45
自己レス スマソ
そう言えば、極麺王は魚介が効いてた気がする。
(新潟系の影響?)
>>68
空気読んで欲しかった…
>人種差別

そもそも外人だからどうという発言はなかったはず
流れを無視している>>68は少なくとも潜在的人種差別主義者だと思われ。
75ラーメン大好き@名無しさん:04/04/22 05:19
やっぱり訴えますわ
ナミダが出てきた
76sage:04/04/22 07:55
(´・ω・`) いい流れだったのに・・・。
↑間違えてあげてしまった。スマソ。
わざとあげたな、電波妻
雰囲気がカツヲスレみたいになってきたね
ももたろをマンセー
まんせーするほどではないけどちかくにあるならいってもいいかな。
あたりのときならBランクの上位くらいにランクできる。

俺的には六天閣@北与野くらいの評価(じゃんるぜんぜんちゃうけどw)
まぁ、おいしいんじゃない?
六天閣如きと一緒にすんな、ボケ!
俺の食った中でワーストに入る店だ。
ここは電波妻がねらーだが、
六は店主がねらーでさいたま市スレ荒らしてた。
はいはい。
>>79
潰れそうということか?
やっぱりモモタロヲは旨いと思う。
具にも神経使って手を加えてるし、県内では珍しい店ですね。
自分が食べたラーメンはトマトがかなり強かったけど、また来たいと思う味だった。
欠点は駐車場が無いということぐらいしか思いつかないよ。
モモタロヲ マンセー!マンセー!マンセー!


閉店間際になると、何処の店でも店員さんの接客態度が横柄に
なりがちですが、モモタロヲの店員さんはそんなことなく、気持ちの良い
接客をしてくれる気持ちの良い店です。

味ももちろん、申し分ないのですが、こういうところも人気の秘密
なんだなと思います。


毎日行きたくなる味ですね。

桃太郎ラーメン→醤油豚骨→桃太郎ラーメン→以下ループ

が宜しいかと思いますw

>>85-87
下手な釣りは他でやってね

ちなみに、駐車場は西友がお勧め
¥1,000の買い物で90分無料
あそこの西友って今何時まで?
>>88が氏にますように(祈
>>89
23時まで
92ラーメン大好き@名無しさん:04/04/22 11:28
88は糞不味い同業のバカ野郎
さっさと地獄へ堕ちろ
再び電波妻と名無しまりゅうの強力タッグが帰ってまいりますた!

無条件マンセー厨氏ね!
94電波妻の文体:04/04/22 12:00
401 名前: まりゅう [sage] 投稿日: 04/03/20 00:37
店主の妻という方からメールをいただきました。
問題ないと判断し、無断ですがうpします。

まりゅう様:

初めてお便り差し上げます。

私はラーメン桃太郎の店主の妻です。本当はもっと早く御挨拶とお礼をすべきだったのですが、遅くなりまして失礼致しました。
開店当初から応援して下さっているまりゅう様には本当に心から感謝しております。

イラン人でありながらラーメンが好きで、私と有名店を食べ歩くうち、自分で作るようになり、
店まで出すようになるとは、今考えても驚きです。
けれどまりゅうさんも御指摘された通り、少ない予算の中で開店したこともあり立地条件が悪く、
毎日のようにいらして下さる方、応援して下さる方もいらっしゃるものの、毎日の集客状況は決して芳しくなく、
とうとう経営持続困難な状況となってしまいました。
本日より安価なスモールサイズをメニューに加え、1週間程様子を見て、今迄の集客状況が続くようでしたら、
今月中に不動産屋へ申請し、来月一杯で閉店することとなりました。
402 名前: まりゅう [sage] 投稿日: 04/03/20 00:37
私は毎日夫のラーメンを食べていますが、少しも飽きません。
多くの有名店を食べ歩きましたが、決して他店にひけはとらないと自負しております。
あの個性的で美味しいラーメンが食べられなくなるのは非常に残念ですが、夫を励まし、指示し、支えてきた私も、
これ以上そうした努力を続けることに、疲れてしまいました。

まりゅうさんには是非御一報をと思い、御連絡差し上げました。私は殆ど店にはおりません
(まりゅうさんが御覧になっている女性は、夫の兄の彼女です)ので、御挨拶できるかどうかわかりませんが、
閉店前に、是非また御来店頂ければと思います。

ラーメン桃太郎店主の妻

95電波妻の文体:04/04/22 12:01
799 名前:店主の妻 投稿日:04/04/16 14:01
最初で最後の書き込みです
自宅のPCからはこちらに書き込みができず、本来こうした場に書き込みをすることは、私がするべきことではないと
思うので、今迄も書き込みをしたことはございませんし、2度と書き込みは致しません。
ひと言、申し上げます。私を始め、私どもの関係者は、私の知る限りでは、一切こちらに書き込みはしておりません。
好意的な書き込みはお客様によるもので、どなたが書いて下さっているかも、殆どこちらではわかっております。
そうした書き込みを見るたび大変有難く思うと同時に、関係者扱いされ、非難されているのを見ると、胸が痛みます。
お店や味に対しての意見は、痛烈な批判であれ、私供の主義に反するのもであれ、有難く拝見させて頂き、それらに対し、
反論するつもりは毛頭ございません。
今迄も、今後も、好意的な書き込みは私を含め関係者によるものなどではなく、気に入って下さっているお客様によるもの
だということだけは申し上げておきたく、書き込みました。
(´・ω・`) 平和だったのにな。

>>96
うるせー葉果!
>>85
>具にも神経使って手を加えてるし、県内では珍しい店ですね。

神経使ってない店が埼玉では普通といいたいんだな。
無神経な店をどれほど知ってるのか列挙してもらおうか。
(´・ω・`) 平和だったのにな。
(´・ω・`) 平和だったのにな。
(´・ω・`) 平和だったのにな。
(´・ω・`) 平和だったのにな。
(´・ω・`) 平和だったのにな。
(´・ω・`) 平和だったのにな。
(´・ω・`) 平和だったのにな。
(´・ω・`) 平和だったのにな。
>>98
うるせー葉果!
また電波妻が調子に乗るからだ。
102ラーメン大好き@名無しさん:04/04/22 13:48
>>70
その一言からが荒れてくるんだよ。
またあげてんじゃねーよ。
>>68と同じく空気読めない奴。
104ラーメン大好き@名無しさん:04/04/22 15:07
>>103
うるせー馬鹿
糞野郎死ね
まりゅう降臨
シュンドルボンで食うほうがいいな。
シュンドルボンはカレーがうまくない。他のはあんなにうまいのに。
シュンドルボンで食いたいな。
>>106 大大辛を友達をだまして注文させた事がある。
大丈夫!そんなに辛くないからって。
信じて注文・・・ 1口食った後大汗、舌がしびれて味がシネーって。
1口くれ。
大汗・・・ 舌がしびれた。辛いとか辛くないとかの次元ではない。
店員に聞いたら、あんな辛いのインド人も食べないよ!だって。
4 アラシや下ネタは「煽らない」「返さない」「反応しない」。
  完全無視しないと、さらに荒らされてしまいます。


5 読む時は「ここに書かれていること全てが正しいというわけではない」
  ということを意識しましょう。
111ゲト

てことで、ここのチャーシューの動向が気になります
油まみれもいやだけど、あまり硬いのはいただけない
正直、開店当初のチャーシュー(ていうかブロック肉)が
復活するのを期待してます
「油」じゃなくて「脂」だった。スマソ...
>>112 脂だらけが個人的に好き。
とんかつを食う時はロースを頼む派
俺は脂多いと残す。
正直、脂で下痢になる。
脂はスープからも摂取してるから、チャーシューは脂少なくていい。
肉が食べたい。
>>69
店主の奥さんが日本人かどうかはソースあったっけ?
少なくとも店では客も含めて東アジア系の女性しか
見たことないなー。

大体、この店にソース求めるだけ無駄だと思うぞ。
奥タマは店には出ていないらすいYO!
 
>>118 たまーにいるyo
日本人の女の人が2人居るのも見た事ある
店員4人、客より多い
ちらしをビックカメラの紙袋に入れて撒いてたのも日本人でしたな。
今日のように静かな日があると
電波妻サイドの煽り厨は、一人で頑張っていたんだなとわかる(w
桃太郎の油、以前のものに戻った?
123ラーメン大好き@名無しさん:04/04/24 02:46
今週末に初めて桃太郎に行く予定だけど、おすすめのメニューは何ですか?
過去ログ嫁
125ラーメン大好き@名無しさん:04/04/24 07:23
できることなら、2人で行って、桃太郎ラーメンととんこつ醤油と両方
頼んで半分ずつ食べるのがお薦め(味の系統が全然違うので)。

遠くからわざわざ行く&一つしか食べられない…なら桃太郎かな。
よそじゃ食べられない味だから。トマトベースの味にしては、
まとまったピリカラ味で、トマトジュース苦手の私もokでした。

とんこつ醤油は結構想像できる範疇の無難な味。チャーシューが、
まぁお薦め(どちらにものっているが)。キャベツも悪くない。

…そういう私も先週だったか、初めていきました。結構遠いけど(w

>>125はラーメンのスープとトマトジュースを比較するのかよ!
比較するなら、まだトマトスープやトマトスパゲッティーだろ
どうもマンセーする奴はピントがズレてるな(w

>>126
トマトジュースがダメな香具師って、トマト料理に関しては調理方法、
味付けでOKとかNGとかになるんじゃないの? だから、料理名を挙げても
意味がない。(A店のパスタはOKで、B店のパスタはNG とか)

つまり、「トマトジュース苦手」ってのが重要

そもそも、嗜好の説明であって、比較なんかしてないし…
トマトジュース苦手って例を出すのが意味不明。
俺もトマトジュース苦手だが、例に出そうと思ったことは無い。
トマトベースのスープスパも食えるし
トマトヌードルも食える。
つうか、よそで食えないって程の味じゃないだろ。
どっかのマンセー厨が群馬の店と比較してたよな。


ここの店のスープってトマトジュースと比較する程度なんだwww
ドライトマト使ってるから水っぽくならないってのが自慢なのに
どうして無意味な比較するのかなー。

毎度面白いボケをありがとうwww

まぁまぁ、あんまり暴走しないように(w

でも味の話なので内心ほのぼの
>>125
>>(味の系統が全然違うので)。

桃太郎もとんこつもベースは同じでつよ。
カウンター越しにみるとわかりまつ。
ほら、桃太郎はどこにも無い味というのが
売りなんだから、つっこんじゃだめですよwww
桃太郎は
味の濃厚
油の量
麺の固さ
の注文を聞いてくれるようになるといいな。

(店内に紙貼り出して)
>>132 イラン人に言えばOKじゃないの?
背油入れるラーメン屋で、油少なめでって言えば、あのチャッチャッチャが
チャッチャ(脂入れる音)くらいになるんでは
↑そういう言い方、マジでやめれ。ガキじゃねーんだから。
気分ワリィ。
意外と食べに行ってもカウンターの中を見る人が少ないんだね。
自分も凝視してた訳ではないが、背油はチャッチャッチャなんて入れてなかった。
まぁ食べに行ってない人が書き込んだりもあるかも知れないけど。
昨日久々に食べに行こうとしたら、スープ切れでしたよ
ついに人気がでてきたのかしら???
スープは「ちょっと、これウマいじゃない!」っていうくらいのレヴェルだよね。
麺もやたらコシや小麦臭さを強調してなくて、極上スープとなじんでいい感じ。
大判の海苔とチャーシューは他を寄せつけないね。

>>137
どこのコピペ?
>>137
ここは桃太郎のスレダヨ。 
それはどこのラーメンだ?
実際に、客けっこう増えてきてるね。
夜の開店直後でも普通に客入る状況になってきた。
日曜の夜8時過ぎにいったけど、オレ一人だった。
また桃太郎を頼んだ。一時期言われてたチャーシュー
の脂は改善されてた。けど、もう少し少なくして欲しい。

個人的には「ラーメンにはチャーシュー」という形には
こだわってない。特に桃太郎ラーメンはトマトを使ったりと
変わり種なんだから、ケバブにするとか鳥肉の揚げ物
入れるとか、シナチクの代わりにセロリ(?)にするとか、
従来と違う方向性を定めるのがいいのではないかと。
半端なラーメンにするのでなく、エスニックに。

などと言いつつ、頑張って下さい・・・ 生暖かい目で応援
してます。
脂はかなり減ったけど、
また最近増えたんだよ。

で、夜開店直後の時間でも
他の客に会わないことが多い。
スープは「ちょっと、これウマすぎるじゃん!」っていうくらいの凄いレヴェルだよね。

麺もやたらコシや小麦臭さを強調してなくて、極上スープとなじんでいい感じ。

大判のチャーシューは他を寄せつけないね。桃太郎は俺のオンリーワンです!


144ラーメン大好き@名無しさん:04/04/26 10:37
昨日 話題の桃太郎へ行って来ましたよ
噂通り美味かった!あーだこーだ俺は表現できないけど美味い!

桃太郎ホームページ文字化けsage
マンセー厨、連カキ乙



137 名前: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 投稿日: 04/04/25 12:58
スープは「ちょっと、これウマいじゃない!」っていうくらいのレヴェルだよね。
麺もやたらコシや小麦臭さを強調してなくて、極上スープとなじんでいい感じ。
大判の海苔とチャーシューは他を寄せつけないね。
電波妻LOVEのマンセー厨は、マンセーする癖に
最近食いに行ったこと無いだろ!

>>143>>144

そんなこと食いに行ったこと無い奴でも書ける。
>>146->>147

ウルセー馬鹿!氏ねやヴォケ!!
そんなに電波妻が好きなら、2chで粘着してないで食いに行けよ。
>>149

ウルセー馬鹿!氏ねやヴォケ!!


みんな、気が済んだかな?
さて、味の話でも...

当初から気になっていたんだけど、
ここの麺ってちょっと酸っぱい感じがするんだけど。
他の店では入れていないような材料を使ってるのかな?
桃には合うんだけど、しょうゆのときちょっと違和感を感じる。
でもあの太さはイイ!
最近のとんこつ醤油はどうなんよ?
味の変化についてはほとんど桃太郎の話だからなー。

とんこつ醤油はよそでも食えるから
あえてここで食べる気がしないんだよなぁ
麺との相性からしても桃太郎になってしまう
とんこつを食べると野菜の味がしっかり出てるよ。
スープのコクに、
湯島の大貴みたいな生醤油っぽい醤油の香りが合ってると思う。
>>141 ケバブも牛のケバブと鳥のケバブがあるのはしってるべさ?

秋葉原のケバブは牛、靖国神社のみたままつりに来る、的屋のケバブは鳥、
六本木の店舗のケバブは牛、移動販売も牛
どっちが好みよ?
ケバブはフランス、スペインでも食ったけど、牛がスタンダードのようだったよ。
向こうじゃフランスパンにはさんで出してくれる。
こっちじゃナンに挟むのが普通みたいだけど
電波妻ファンクラブのアホ
いい加減、本当に食いに行ってくれ。
スープは「ちょっと、これウマすぎるじゃん!」っていうくらいの凄いレヴェルだよね。

麺もやたらコシや小麦臭さを強調してなくて、極上スープとなじんでいい感じ。

大判のチャーシューは他を寄せつけないね。桃太郎は俺のオンリーワンです!
電波妻ファンクラブは桃太郎で食ったことがないキチガイ

137 名前: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 投稿日: 04/04/25 12:58
スープは「ちょっと、これウマいじゃない!」っていうくらいのレヴェルだよね。
麺もやたらコシや小麦臭さを強調してなくて、極上スープとなじんでいい感じ。
大判の海苔とチャーシューは他を寄せつけないね。

>>158

ウルセー馬鹿!氏ねやヴォケ!!





桃太郎の不思議なところ。

粘着マンセーを繰り返し、キチガイ電波妻を擁護する奴が
実は最近、桃太郎ラーメンを食っていないため、
詳しい報告が出来ないという事実。
粘着マンセーも電波妻マンセーもどちらも関係者とみてますが?w

ワイワイ煽って盛り上げろー!な感じ?w

ちなみにかれこれ4回行ったけど不味くはないけどスレ立つほど
の店でないのは確か。すなわち「関係者・・乙カレー」てのが俺の評価w
ま、この店のとんこつ醤油ならスレはいらん程度だな。
ネタにする価値も無い。
>>160
>>161
>>162

ウルセー馬鹿ぐゎ!氏ねやヴォケ共!!





麺は美味しかったけど、桃太郎はもう一度食べたくなるような味ではなかった。

もっとハッキリした味にした方がいいと思うんだけどなぁ。
豚骨醤油は、また食べてもいいかな?と思ったけど営業時間が微妙すぎ・・・

夕方からやるなら、深夜までやってくり。
桃太郎は好き嫌い分かれるからねー。
俺は桃太郎にはもっと濃いトマトラーメンになることを
期待する。
君達の味覚に問題があると思うね。
それを置いといて味がどうこう言われてもねぇ・・・・
僕の研ぎ澄まされた味覚では充分過ぎるほど美味しく感じちゃいます(濡
167ラーメン大好き@名無しさん:04/04/27 21:00
うざいage
うざいならageんな
>>166

相変わらず、どこがどう旨いのか説明出来ないようだな。
電波妻ファンの粘着煽り厨さんよ〜。
電波妻電波妻と連呼してるのは自称アンチ電波妻ファンの真性電波妻ファンとオモワレ
一昨日行った時のチャーシューは、今までで1番良かった印象

最初の頃が脂7:肉3だとしたら、一昨日は脂4:肉6くらいで、硬すぎず、
柔らか過ぎず・・・ おっ ウメェと思った。
スープはいつも通りな印象だった。

それと、先客が2人居た。驚いた。
>>171
でも巻きチャーシューは加工の段階で何かが抜けるんだよなぁ
前のバラ肉のままの方が柔らかくて良かったけどなぁ...
チャーシューは開店当初が一番良かった。
多少厚みで食べ辛くても、それがインパクトを与えていた。
今のは2番目に旨かった3月後半から4月初めのものと比べ
再び脂が増え、不評だった頃の肉質に戻りつつある感じ。
>>170
相変わらず食べに行かないので、味の話が出来ない
電波妻の不倫相手www
>>174
通報しますた!
また味の話をしないで逃げた。
肉、2種類から選べたら最高だね。

脂マンセーな俺用、脂イラネーな人達用

あと、麺を太麺と細麺と選べるラーメン屋なんてのもあるじゃないさ
チャーシューが選べる店があってもいいんでは。
今日食ってきた。
チャーシューが薄く大きくなってたけど
今までの中でも旨い方だったよ。
屯ちんのつけ麺が凄く美味しかった。
正直、あの焦がし葱は美味くない>屯
屯ちんって今焦がし葱入ってるのか?
屯は麺の茹で具合を確認するのに、素手で麺をつまむのは止めて欲しい。
かわいいおねーちゃんなら文句は無いけどさ。
店の人、ここ見てるなら、
桃太郎への野菜トッピング、考慮してくれ。

あのスープが大好きだから、あの味に
タップリ漬かったもやしや菜っぱを食ってみたいんだ、おれは。
>>183
特注しろ。1000円払うっていえばやってくれるだろ。
トッピングにネギは必須。
あのラーメンに海苔が必要とは思わんが。
>>181
20日頃から入るようになった。
新つけ麺になった旨は現在店内に掲示中。
食いに行ったこともないキチガイ煽りマンセー
>>186
ありがとう
最近行ってなかったが行ってみるか
スレ違いスマソ
今、公式サイトいってみたら、
*ゴールデン・ウイーク中、5/3から5/5まではお休みさせていただきます
だって。
桃太郎、最近安定。
美味美味。
チャーシュー、ベストバランス。
トマト味がさらに強くなってもよいが、
まー良い感じだ。
店にも貼り紙あった。

最近、店、ひとりでやってないか?
192ラーメン大好き@名無しさん:04/05/01 00:59
今日行ってきたけど、確かに一人でやってたねぇ…。
なにかあったんかねぇ??
今日行ったら、家族づれが来てたなぁ…。
味?
…。
……。
………。
トメィト…。
193192:04/05/01 01:02
sageミスりマスタ・・・。
とりあえず、逝って来ます。
194192:04/05/01 18:42
本日また逝って来ますた、あほゥな192です。

>>191
気になってた方にご報告。
相方殿が居ない事を聴いてみたら、
仕事があってあんまりこれないとの事・・・。

だそうです・・・。

昼間はアルバイトだかなんだかを始めたって聞いたよ。
野菜トッピングして欲しいっていう人が居たよっていうのも、報告してみた。
ヤサイ? モヤシ? いや、そーじゃなくってトッピングで野菜・・・
いまいち通じなかった。
もう限界だ。今日という今日は書くぞ。
いままで「野菜トッピングとサイドメニューが欲しいよね」とか
したり顔で書いてきたが、今日は本音を書く。

ラーメン桃太郎が好きだ、今まで通ったラーメン屋の中で一番好きだ。

太麺を口に含んでハムハム噛みながら、
途中で桃太郎のスープを口に流し込んで混ぜると、
セックスの500分の1くらいは幸せな気持ちになれるんだ。
確かに二郎っぽい麺だ、あのもちもちした感触はおれの理想なんだ。
薄すぎだったスープも、試行錯誤を経て今の味に定着したようだ。
もちろん研究は怠って欲しくないけど、同時に今の味を大事にしてくれ。

もちろんあの豚も大好きだ。
特に桃太郎の方のスープと絡んだ良質バージョンの豚は、
それだけで単品の料理として食いたいくらいの旨さだ。
二郎で言うと、三田より吉祥寺を愛したおれにとって、
あの肉はまさに、求めていたラーメンの豚なんだよ。
だから桃太郎をオーダーするときは、チャーシューも追加だ。
豚骨醤油のときは、野菜もあって腹がふくれすぎるから、追加はゆで卵だけで。
そう、おれはいつも、絶対にゆで卵を追加する。
初期はゆですぎだったし、半熟になってからも、
片方はドロドロ、片方はカチカチなんて時期があった。
だがここのところはいい感じで半熟卵になっていて、
ちょっとだけ溶け出した黄身をスープに溶かして一口飲むのもいい具合だ。

夜に女と会う予定がないときは、あのニンニクをぶち込みまくる。
通い出した頃は「ハァ?なんだこの刻んだだけのニンニクは?
すり下ろしでもなくカットでもなく中途半端だろうが、消化に悪そうだし」なんて、
心の中で突っ込みまくったもんだ。
だかいまや、その半端ニンニクも欠かせなくなってきた。
スープを飲んだとき、こりこりっとしたニンニクが舌の上に乗るから、
噛みしめてやる。そうすると、直球ど真ん中のニンニク味が、
他のどこにもない変わり種のトマトスープと絡み合う。大好きだ。

さぁマンセー厨だって叩けよ、www野郎や叩きども。
おまえらがいくらピーピー言おうとも、このおれの気持ちは揺るがない。
桃太郎ラーメンが、好きだ!
>>196-197

おまえをマンセー厨と叩く必要も無い。
なぜならば、奴は桃太郎のラーメンについて
語ったことはほぼ皆無だからだ。

で、味等の変化についても嘘情報は書いてないし、
一番好きと言われても、お前の主観がそうなら
それでいいんじゃん?

とwww野郎は思うわけだが。



>>197 俺も好きだ。(君の事が好きなわけではない)

最初は義理で行ったんだけど。俺は普通にトンコツスープのやつを注文、
一緒に行った人が桃太郎ラーメンを注文した。
初めて行った時、はぁ?トマトォ? 何ソレ? (´д`)と正直思ったよ。
でも一緒に行った人が妙に美味そうに食ってるもんで、ちっと一口スープくれ
って。
うーん。スパゲッティみたいな・・・ イタリアンのホールトマトっぽい味・・
まぁ、もう来る事も2度と無いだろうとその時は思ったよ。
でも、しばらくしてからあの肉とトマトを同時に食いてぇと。ふと思って一人で
行った。たまたま当たりの日だったと今になっては思うけど、食ったらウメェ!

それ以来、友達を連れて行ったり、知り合いのオヤジを連れて行ったり。
一人でも結構行く。多い時は週に3回位行くようになった。
(チャリで5分の距離だし)
>>198
ちょっと前なら、>>196-197 の様な書き込みがあると、
自作自演と攻撃されてたと思うよ。

それ以降、

自作自演と決めつけるな!
(論点は、味ではなく書き込みの姿勢)
  ↓↑
マンセー厨は味の話をしない
自作自演ウザー
(論点は、味だったり、自作自演だったり…)

でループ。

あなたが、マンセー厨と読んでいる人達は、あなたの
書き込み姿勢に問題を感じているのですよ。
あなたは、いつも「味の話が出ない」って嘆いていますが、
その原因の多くは、あなたの書き込み姿勢にあると
思います。(>>196-197さんも、この様な話を書き込み
たかったのを躊躇していたんだろうと推測されます)

気付かない振りをしているだけ??
そうそう、なんかヤミツキになっちゃうんだよねー
ふとすると、あの肉とスープと麺が食べたくなるよねー
にんにくもイイしね〜
この近辺では、一番のお気に入り。
でも…
二郎とか、この手のラーメンを食べる時、何か、俺はバトルモードに
入ってしまう。そうすると、ココの場合、食後の「戦ったぁ〜〜」っていう
高揚感にちょっと欠ける。
なもんで、ちょっと欲求不満…(でも、好きよ)
>>200
電波妻、他人のフリして登場www
閉店騒動起こしたりやり方が汚かったよな

最低電波
>>201
クソコテいらねー
読み返してみると、>>200は煽りマンセー厨の心理が良く分かるらしい。
埼玉スレまで荒らして店の宣伝したがったのは何故?www
>>202
漏れも関係者やマンセー厨とバトルモードに入ってきたぜwww
>>200
味の話なんか置いて罵倒しあおうぜwww
>>200

最近スレが盛り上がらないからって、釣りを仕掛けるなよ、電波妻。
www君のおもしろいところは、
とにかく「マンセー厨は…」「関係者は…」って叫び出すだけじゃなくて、
自分にちょっと意見されると、
またテンションが上がって噛みついていくところだよね。
「ネットバトルきゃほーい」って感じで、まあ子供なんだろうね。
行きたい!
でも今日から3連休なんだよね...
なんだかんだで、

車じゃ行きにくいし(自前の駐車場持てよ)、
マズくはないけどウマくもないし(俺的にね)、
中途半端な営業時間だし(深夜やるならしっかりやれよ)、

結局、武蔵浦和のラーアカで十分な俺ですw



目の前に路駐or神社の脇に路駐
>>210
その3つって、ラーアカにも当て嵌まるんだけど...
210はラアカの近所に住んでるんじゃないの?
ゴールデンウィークに休んじゃいかんよ。ガッカリ
>>208
釣れなかったね、奥さん(w
ゴールデンウィークに休んじゃいかんよ。ガッカリwww
>>208=子供相手に必死になる馬鹿www



ガタガタ言わず食え、バカ
219ラーメン大好き@名無しさん:04/05/05 03:38
この間、初めて食べたけど。
正直、こんなラーメンは初めてって感じ。
おいしいけど、ラーメンとして人に薦められるかっていうと微妙だし。
面白いラーメンあるよって薦めるには最強!
とにかく、不思議な体験をした。
多分、また行きます!
あのトマトスープはおいしいし!!!
不思議ってバカにしてんのか?
ここのラーメンは最高なんだよ!!!
氏ね
>>219
言えてる。
トマトをここまでうまくまとめ上げたのって他にないよね。
店主の努力が伝わってくるよ。
明日からの再開が楽しみ♪
ああ、うまくまとめ上げたっていい表現なんだろうな。
味にうるさい友達をつれていったときも、
「よく考えて作ってあるね」って言ってた。
>>219=>>221=>>222

文体変えないからバレバレ。
相変わらず宣伝下手。
わざわざ3連休中にこんなところで宣伝するくらいだったら店営業するだろ。
このように「無関係」の人が申しております。
無関係、無関係。
ま、とんこつ醤油を勧める奴が少数であるのは事実だが。

桃太郎よりはトマトヌードルのほうがよっぽどトマトだったよorz
よく考えてあるも、何も…。
イラン料理をラーメン風にしただけだってだってさ。
イラン人、トマト使うの普通。
日本人、味噌使うの普通。
それ同じこと。
同情してバカにしてるですか?
ま、日本じゃなかなか食えないからねぇ。
頑張って欲しいわけよ。
日本で簡単に食べられるイタリアンを愚弄するか?
イランは珍しいだけと違うんかmmm
桃太郎らーめん最高!
これ以上ないくらい真っ赤なスープが食欲をそそる。
鹿児島産黒豚使用の極厚チャーシューも素晴らしい逸品。
お前等、本当に食いに行ったことあるのか?
またチャーシューの脂が増えてた…。
今日のスープは濃い目だったと思う。
久々に食ったからそう思ったのかもしれないけど、個人的に今日は凄く良かった。
スープは美味かったね。濃厚、濃厚。
チャーシューの脂がまた悪い時期に戻ってきたのが心配。
脂半分超だったよ…。

ということでおすすめは桃太郎(小)
スープはマジウマ!
う〜、今日は金の桃太郎か(w
もう少し早くここを読んでいれば...
明日行こうと思うんでこの状態が続くことを祈る。
元々安定していた麺に続き、最近スープも安定。
でも今日のチャーシューならいらない。
材料屋、手を抜きやがったな。
ラーメンの脂の増減やチャーシューの脂具合って調整できますか?
ラーメンの油は調節可。
チャーシューは知らない。

この店ってどうもまとまりが悪いのな。
それぞれは旨いと思うのだが。
>この店ってどうもまとまりが悪いのな。
>それぞれは旨いと思うのだが。

うるせー、馬鹿!
確かに桃太郎スープは単品でも出せる逸品であるな。
他の麺でも頂きたい。
デフォの麺との相性は微妙。

>>240

分別のつかない子供ですね。
今日は一転してチャーシューが旨かった!
肉ウマ〜
244236:04/05/07 21:29
今日も金の桃太郎でした(w
チャーシューも脂っぽくないし、しかも硬くない
この状態で安定してくれれば嬉しいな

ちなみに、何気に795からTFMに変わってた
そーいえば、昨日行った時、朝日新聞 (´д`)から、
日経なんとかっていう経済系の雑誌に変わってたな。
読んでみたけど、ちっとも面白くない本だったよ。
俺には縁の無い内容の本だった。
ラーメン出来るまでの間、朝日のテレビ欄見るのが好きだったんだがな。
うん、新聞なくなってたね。ちょい残念。
それと、違ってたのは店員の声出しかな。
今までちょっと暗かったけど、なんか明るくなってきた気がする。
ちょっとした心掛けで変わるもんだよね。
置いてある雑誌は日経ビジネスだよ〜んwww

>>244
ラジオはその日の気分らしくてランダムっぽい。
決まってるのはFMということ。

昨日の桃太郎は今までで最高レベルだったね!
全然食いに来ないマンセー厨に食わせてやりたいよwww

さて、今回も黙っていられない人達の反論あるか?www
ムカツクがwwwの言ってることに間違いは無い...
昨日のチャーシューが今まで食った中では一番ラーメン屋のチャーシューっぽかった。
ただ俺としてはちょっと肉質が固い印象を受けたな。
油は少なめで旨かったのは間違いないんだが。

スープは以前に比べたら濃い目で安定してるね。
この位か少し薄くても俺的には問題無い。

味は良い方向で安定してきてるのかもしれんが客の入りは相変わらず
不安定ぽ。
お前等もちっとは食いに行ってやれ。
250ラーメン大好き@名無しさん:04/05/08 21:29
今日食ってきた。
桃太郎ラーメンの方。
チャーシューは今までで一番好み♪
美味しかったです。

麺は、デフォルトでは私には固すぎなので、
次からは柔らかめでオーダーしてみようかな。

上の人も言ってるけど、味は向上してきてるけど
客の入りはまだまだといったところ。

それでも、ここ数回は、自分の他にも客がいるので
(一人とかだけど・・)、少しずつ固定客もついてきてるのかな?

俺は固定客を自認?してるよ。多い時は3日連続で食いに行った事もある。
(チャリで5分程度の距離だし)
仕事終わって、家帰って、一人で酒飲んでると急に食いたくなる時があるんだよ。
猛烈に美味いわけじゃぁないんだけど、食いたくなるんだよ。

今日はスープが濃いのか、薄いのか、チャーシューの具合はどうなのか・・・
行く度違う。いいスープ、いいチャーシューの日に食えると、チョコバットで
ホームランが出たような、チョット得した気分になれるんだよな (  ̄ー ̄)
252ラーメン大好き@名無しさん:04/05/09 00:46
チャーシューの脂は、バラ肉の部分によって脂が多かったり少なかったりするから、
まあしょうがないんじゃないかな?
今日久々行ったが、1時間並ぶ○二郎だったらこっちがいいや。
日曜の夜だったら○二郎直行だけど。
チャーシューが安定しないから、恐くてトッピングで頼めないwww
>>253
食べ出してから追加ってありかな?(w
>>254 出来るよ。その場合、小皿に盛っておつまみみたいな形で出てくる。
ラーメンに乗せればOK
>>255は、ゆでたまごをあとから追加した場合だったyo
チャーシューはしらん。多分、同じような形で出てくると思う
257ラーメン大好き@名無しさん:04/05/10 10:55
昨日奥さんと食いに行ったら客が漏れら含めて5人だったよ
初ももたろしたけどはっきりいって超マズ
もう2度といかね
でもあの2人の接客はいいね好感もったよ
258ラーメン大好き@名無しさん:04/05/10 11:42
>>257
とんこつ醤油も食べてみたら?
はっきり言って、とんこつ醤油は
敢えてここで食う価値無し。

桃太郎が合わないなら
はい、さようなら。
260ラーメン大好き@名無しさん:04/05/10 12:27
友達は、桃太郎が駄目で、とんこつ醤油ファン。
そういう人もいるんじゃないか?
よく、友達、友達と言う人がいるが、
この店で2人以上の客に会うのは稀。

俺も友達の話をでっちあげてていい?
262257:04/05/10 14:45
>>258
奥さんの豚骨しょうゆを少し食べましたが
ももたろと同じスープベースなので
やっぱりマズーですた
残念だったな、>>258>>260
桃太郎は万人向けじゃないって言ってるのにwww
おかしい人達が何でもほめようとするからな。
そういえば、結局閉店しなかったね、客の入り変わらん様子だがwww

万人向けじゃないだけにハマルと他では満足できなくなる。
閉店しやがったら...困ります。
>>265
その通りだ。閉店したら困るwww
この店にはまだまだネタ提供してもらわんとなwww
以前、ビールを頼んだら、イラン人がわざわざカウンターから出てきて、
最初の1杯目を注いでくれたよ。おつまみメンマも小皿で出てきた。
半ライス一緒に食いたいな・・・
それ何か違う。
269ラーメン大好き@名無しさん:04/05/11 00:37
なんか食べたくなるのは凄くわかる。
明日あたり、行こうかな。
週一くらいで行ってますし!
週1くらいでバカかですし!www
もっと行ってちゃんと報告しろよですし!www
271:04/05/11 13:39
口は悪いけど、この店好きみたいだなwww
なんか好感もてるよwww
>>271
放置出来なくて出てきたか、バカwww
客は少しだが増えてる気ガス
7〜8時頃はよく店の前に車が停まってるぞ
>店の前に車が停まってるぞ

路駐は通報しれ
スマソ ミノガシテクレ
トマト濃い目でとオーダー出してみた。
ヤバい。これは良い。
桃太郎好きは試してください。

チャーシューも美味だったよ。
>>276 マジッスカ!Σ(´Д` )  今晩行って確かめてみるよ。
行ってきたよ。トマト濃い目に出来るんですか?って聞いたら、
デキマスヨって。 デモ、辛味が増しますけどイイですか?
別にいいよ。って濃い目で注文してみたよ。
普段の奴より美味い。毎回これで行こうと思った。

しかも奇跡が・・・ 俺の隣1席を残すのみで、客席が埋まった。
初めて見た・・・ 客が4人以上居るのって
279257:04/05/11 22:19
>>274
めんご
漏れは安楽死亭に車停めたよ
まあもう二度とももたろは行かないけどね
あれはアレンジし過ぎて最低ラーメン作っちゃったって感じだね
はっきり言ってタイのラーメン(環七の店じゃないよ)って感じだねw
>>279
最低かどうかは別としてラーメンじゃない料理を
作っちゃったような感じだね
エスニック料理としてみれば十分いける範疇かと
俺はギリギリラーメンの体を成してると思う。
あと一つ何かが加わればラーメンを逸脱するような気は確かにするけど。w
トマト濃いと美味いね。
「トマト濃い目」ってさ、結局「タレ濃い目」なんでしょ?

だから「辛味が増しますけど」って言ったんだよね?
という事は、ヤッパリ味が薄いって事じゃん。

味が薄いのは、桃太郎も豚骨も良くなったとおもうんだけど、
スープがまだまだなのかな?

店が心配になって食べに行くんだけど、後悔する味なんだよね。
いや、デフォルトも前より濃い。
トマト風味くらいにはなってる。
自分が求めているのはトマトラーメン。
トマトはタレじゃないダロ。ドライだから。
286ラーメン大好き@名無しさん:04/05/12 16:48
あ、
さらっと流してた。
あげてしまったorz
>>283 濃い目を食えば分かると思うけど、タレが濃いんじゃないよ。
ホールトマトだかドライトマトだかしらんけど、トマト味のトマトの酸味、
辛味が増した感じ。
濃い目にしなくても、以前よりは多少スープ自体が濃くなったよ。
ドライトマトでつ。タレではなく・・。
スープのコクは前より濃くなったと思う。
ドライトマトって言ってるけど、それをピューレとかにして入れてるの?
原型を留めてないからわかんない。

「トマト濃い目」はトマトソースみたいなのを増量してくれるって事でFA?

つか、ここの人達は桃太郎味の方が好きなの?
桃太郎はキツイっす。
とんこつ醤油は他でも食える。

俺は最近桃太郎しか食ってない。
>>288

同意。
珍しく丸一日カキコがないな。
まぁ俺は1ヶ月以上食べに行ってないから書く事もないのだが。
味が安定しているから
みんな安心しているんでしょ
チャーシューの具合もいいし
最近のチャーシューは内の方(外側は脂身)にチョット固い芯のようなところが
あるよね。
前のチャーシューは全体的に脂身だった感じだけど。

しばらく通ったせいか、注文時「いつもと同じで」で、桃太郎中が出てきたよ
どーでもいいけど。チット嬉しかった。
296ラーメン大好き@名無しさん:04/05/14 23:47
金土日くらいは夜遅くまで営業してほしぃ。。。。。。

もうちょっと置く雑誌考えて欲しい。
今の漫画だったら日経ビジネスや朝日新聞がよかったよ。
特にテレビ雑誌イラネ!
味がよければ読み物はなんでもいいよ。
万人向けの味がないのと同じで万人向けの雑誌もないとオモワレ
>>296 かなり同意。

せめて0:00までは開いていて欲しい
300ラーメン大好き@名無しさん:04/05/16 20:55
祝300
最近食べてて思うのが、スープの温度が熱くなった気がする。
以前は正直、ヌルかったけど、最近はスープが熱々だね

そう感じるのは気温のせいかね?
ヌルかったときは何かやる気なさそうとか思ったけど
今のアツイスープはやる気満々て感じでイイ(w
>>302 やっぱり熱くなってるんだよね?
なんか最近食うと汗が出るなぁと思っていたんだけど
304ラーメン大好き@名無しさん:04/05/17 01:11
ぬるかった時っていつ頃だ?
漏れは、いつも熱々の時しかあたってなかったのか
2月に食ったときは確かにヌルかったよ

2月はおつりをわざわざ厨房から出て来て渡してくれてたね
やり過ぎとは思ったが微笑ましかった(w
同じ2月でも波があって無駄に厚い油の層が蓋になって
全然冷めないから食えないぞゴルァ!って時もあった

日本語覚えたてのような文章スマソ
昨日の行った。
スープ、麺、供に安定。
チャーシューがかなり柔らかくなっていた。
308ラーメン大好き@名無しさん:04/05/20 00:14
このペースで、発展していって、つけが食べられるようになると、
もう文句なしなんだけどなぁ。
このペースで、発展していって、つけで食べられるようになると、
もう文句なしなんだけどなぁ。
味的には十分なレベルで安定してるけど...


客がいねぇ。いつ行っても会う客は1〜3人程度。
あれで経営成り立ってるのか?
>いつ行っても会う客は1〜3人程度。

いつ行っても他の客がいるようになったのか。
雨の中車で行ってきた。
客は自分ひとりだけだった。
ラジヲが置いてあった所に、テレビが設置されてたよ。(NHKが映ってた)
雑誌も確かに変わってた。
>>311

ていうか、自分が入店してから帰るまでの15分位の間で
会う客の数だから、ちょっと少なくないかい?
確かに以前は、0〜1人程度だったが...
314ラーメン大好き@名無しさん:04/05/21 09:02
やはり寿命近し??
葛西君見てる?w
この前いったらもっさーいデブと禿げが二人いた。
ここの住人のレベルが知れる。
そうか?
俺が行った時は、桃太郎ラーメンを何口か食っただけで殆ど
残してすぐ帰った中年のおっさんとか、
30位のうるさいOL3人組とか、
横浜ナンバーのバイクに乗った普通のにーちゃんとか。

今のところ、デブと禿に会ったことは無い。
あと、他店と比べると女一人客が多いかな。
若くないけどw
>>313
行ってきた。入った時に客2名(友人同士らしい)がいた。
漏れが出る前に1名が入れ替わるように入ってきた。
店内には常に客のいる状態。
以前には食べ終わるまでほとんど漏れ一人だったから
来客状況は増加かとオモワレ


私も昨日行ってきました。
久しぶりで3度目の桃太郎。

トマト濃い目でお願いしたらエスニック感がましてウマーでした。
好みはあるとは思うけど、満足して帰りましたよ。

ただニンニク入れて食ったから今朝、部屋くせーって言われたw
おまえら勝手な注文をして楽しいですか?
キボンをかなえてもらって楽しいでつ。
トマト濃いほうがウマー
値段が変わらないとしたら営業妨害もいいところだよなあ
味濃い目、脂少なめとかって注文ラーメン屋さんでしないの?
それとかメンマ抜きとか。

普通,気の利いたところでは対応するよ。
325ラーメン大好き@名無しさん:04/05/23 12:25
少しくらいの味調整は普通だろ。

オレはノーマルのが好きだが。

味調節やりますって書いてないのによく頼めますね。
それがふつうって思ってるのは少し傲慢でしょ。
店長がそれでいいって思ってるなら問題ないけど。
床屋だって書いてなくても微調整は聞くんだからいいダロ
店主がそれで作るんだから問題ナシ。
>>326
「脂少なめって出来ますか?」って聞けばいいだけのこと。
断られたら諦めればいい。

それくらいのコミュニケーションもできなのかよ(w
というかスレがあれてくるような煽りを入れたいだけでしょ。
最近味がいい具合に追いついてきたら、スレもまったりしてるしw
>>326
食いに行きもしない奴が必死www
全体的に安定していてgoodなのだが
メンマの味付けは今一かな
なんかしょっぱいような
メンマまで自家製か?
昨夜も食って来たが今月に入って本当に安定してるな。
チャーシュー( ゚Д゚)ウマー
不満を挙げるとすれば新聞が無くなった事だけだが、TV付いたんで
割とどうでも良くなった。
今はインチキ臭い宣伝をする必要もなく美味い。
敢えてそれでも注文出すならトマト濃い目の更に濃い目が食べたい。

吉野家につゆだく応じますなんて張り紙はないわけだが。
>>334 濃い目の濃い目出来るって、先々週くらいに食いに行った時に
聞いたよ。だいぶ前に書いたけど。

濃い目でオーダー、食い終わってから、イラン人がどうでした?って
もっと濃くも出来ますけど、酸味と辛味が強くなりますよって。言ってたよ。
コミュニケーションがとれると、あれこれ頼めるよな。
濃いと残ったスープにご飯が欲しくなる。 激旨ー!!
その内また行ってみるかなぁ
行ってきました。もう5回目くらいかな。近所なんで夕食作るのが
面倒でラーメン気分なときに。

俺は桃太郎、嫁はトンコツ。
やっぱり不味くもなければ、うまくもない。
ちょっと変わっているだけの、普通品質のラーメン。
潰れても良いし、潰れなくても良い店。

どのように解釈してもスレが立つほどの店じゃないよ、やっぱり。
関係者登場に期待しまつw
まさか、2chでスレ立つ店=美味い店だとでも思っていたのか!
バカ夫婦
>340
違うよ
「2chでスレ立つ店=話題になる店」という認識。うまかろうがまずかろうがね
そんだけですが、「絶対関係者が存在するスレ」ではこの程度も禁句でしたか?w
関係者がこのスレに存在した事ってあるのか?
まぁ思い込んでるヤツはいたけどな。
店員が2ch見てる確証があるのも珍しいよな
関係者といっても実際に見てるかどうかは半信半疑なもんなんだが
バラしたまりゅうの責任だけどな
>>342
あるよ
前スレ参照できないけど
>>344
(自称)代理書き込みが1回だったかな?
「あるよ」っていうのは言い過ぎだね。
まぁ、妄想してたヤツは居たけどね。
何れにしても、真偽のほどは分からん。
きょうは、人が多いかも、と聞いていたけど、そのせいか、また8時でスープ切れ。
入れなかった人たち、ごめんなさい。仕込みの量を、少し増やします。(2004.03.14)
>>345
書き込むのはこれが初めてで今後も書き込むことはありません
って感じで自称店主の妻の書き込みあったよね?
これは偽者の可能性もあるがわからないがおそらく本物だろう
まりゅうもページ作ってすぐメールもらったからこのスレ見てるだろうって言ってたし
つまり「見てる」のは継続してて、書き込みは一回って事だよな? 
存在ってほどでもないと思うが。
ラーメン桃太郎@蕨

投稿者:OOSAKI  2004/05/26 12:42:42

個人的には前から知っていたのですが
まだ足を運んではいません。
先日、店主の奥さんからメールが届きました。

「独学な上に開店間もなく、味が安定していない時期もありましたが、
最近は味が安定し、お客様からもご好評頂いております。
是非、トマトスープの桃太郎ラーメンをご賞味いただければと思います。
また、とんこつ醤油の方も、以前より良くなったのではないかと思われます。
当店公式サイト: http://www.momotaro.bz 」

旨そうな雰囲気がホームページから漂ってきましたので
紹介させていただきました。
近いうちに行ってみたいと思います。

ラーメン桃太郎
埼玉県蕨市中央 4-18-16
蕨駅西口下車、三井住友銀行のある交差点を右に曲がり、
市役所通りを左に曲がって5分。

営業時間:午後6時〜午後11時
*スープが切れ次第、終了させていただきます
定休日:月曜日
どこのコピペ?
また店主の妻が戦いを欲してるようだなww
11時まで?10時までじゃないの?
結局、奥さんがメールを誰かに出して、受け取ったヤツが晒すって事だろ?
ここの住民は大崎も知らんのか?
http://www.torasan.com/bbs/sub/sub16/messages/5833.html

それにしても、とうとう勝負に出たってとこだね
場合によってはブレークするかも?
ほんとに店主の妻がメールを出したかは知らんが、
これで行列が出来るカモ?
大崎にメールで売り込んだのか・・・
大崎は好きではないが彼が評価すれば集客効果もあるだろう
彼は基本的に悪い評価はしないし
ここの電波妻は恥知らずだから平気でやるだろwww
電波と呼ぶのは若干一名だろ。
>>358 そのようですな。しかも分かりやすい目印付き。www
>>356
自分でも言っているけど、桃太郎は、OOSAKI 氏が好みそうな感じ
いつ、鳶氏が投稿するかと思っていたが、本人とは…
よっしゃぁぁぁぁ!
あほが釣れたぜ!
またここを戦場にしてやるぜ、電波妻及び関係者!

お前等、餌=wwwに釣られすぎ
362:04/05/27 00:02
こいつが一番目障り
そういう時はスルーが基本だwww
>>362
同意。
どうせ他で遊んでてかまってもらえなくなって戻って来たんだろ。
>アラシや下ネタは「煽らない」「返さない」「反応しない」。
>完全無視しないと、さらに荒らされてしまいます。

こりゃ荒れるわけだ・・・
そうか。
>>364は俺を相手したくて仕方ないのかwww
スルーできないガキ同士なかよくやろうぜwww
今日食ったよ。熱心にテレビ見てるもんで、何見てるのかと思ったら、
バレーボールの日本VSイラク戦だった。
トルコとのサッカーじゃなかったのか。
>バレーボールの日本VSイラク戦だった。
イラクじゃなくてイラン。
それに店主はイラン人。

電波妻は?
お、そうそうイランだった。ミステイク
とんこつにのってる野菜ってお湯で茹でただけなのかな?
372:04/05/27 17:47
それが普通だと思うが
ほしゅう
374ラーメン大好き@名無しさん:04/05/28 22:38
なにかと噂の『ラーメン桃太郎』に行ってまいりました。開店直ぐの夜6時に行った
ためか、お客は私一人でした。広いとはいえない店内で、注文した桃太郎ラーメン(大盛 ¥850)
を待つこと暫し…。ラーメン自体の描写は省略しますが、率直な感想『めっちゃ美味です!』
さっぱりとした後味も全てが五つ星です。是非とも食される事をお勧めします!

お店のHP→ http://www.momotaro.bz/


キチガイだなここの電波は。
電波妻、必死に宣伝中。

大げさな宣伝は反感招くだけ。
376ラーメン大好き@名無しさん :04/05/30 11:41
昨日の夜久しぶりに食べた。
まず客が漏れ含めて5人もいたのが驚き。
桃太郎の濃い目を注文したのだが、トマトの味がしっかりしてて
以前よりは良くなった。
週一ペースはキツいが、月2くらいなら足を運ぶ価値はあるような。

どうやら本格的にマスコミに勝負を挑むようだ↓

携帯電話のラーメンサイトで取り上げてもらったらしいので、
リンクページに、リンクさせてもらった。ほかにも取材依頼が
いくつか来ているので、楽しみ。(2004.05.27)
携帯サイト、登録しないと読めないんだよね。
課金されてまで読みたくないけど、内容を御存知の香具師
うpキボン。
何はともあれ活気出てフェリさんもモチベーション向上してきたかな
店主の笑顔、結構好きだ。もっと客が入るといいけどね。
店主はいいのだが、妻がな…。
いままで3-4回行ったことあるけど奥さんは見たことないないなぁ。
今日は電波の日だってな、
>>381 カウンターの奥の方でラーメン食ってるところに数回遭遇した。
あ、客が居るよ。って思ったら、いらっしゃいませ
384ラーメン大好き@名無しさん:04/06/01 11:16
一人で何役もやるな。何を期待してる?しつこい!!
ここってさぁ、夜の11時過ぎって開きにくくないか?
386385:04/06/01 12:43
スマソ。ここの板ってことでつ。逝ってきまつ。
>>384は電波妻(wwwが付くとなぜか過剰な反応をする)
取材が近いから暴れられない電波妻。

799 名前: 店主の妻 投稿日: 04/04/16 14:01
最初で最後の書き込みです
自宅のPCからはこちらに書き込みができず、本来こうした場に書き込みをすることは、私がするべきことではないと
思うので、今迄も書き込みをしたことはございませんし、2度と書き込みは致しません。
ひと言、申し上げます。私を始め、私どもの関係者は、私の知る限りでは、一切こちらに書き込みはしておりません。
好意的な書き込みはお客様によるもので、どなたが書いて下さっているかも、殆どこちらではわかっております。
そうした書き込みを見るたび大変有難く思うと同時に、関係者扱いされ、非難されているのを見ると、胸が痛みます。
お店や味に対しての意見は、痛烈な批判であれ、私供の主義に反するのもであれ、有難く拝見させて頂き、それらに対し、
反論するつもりは毛頭ございません。
今迄も、今後も、好意的な書き込みは私を含め関係者によるものなどではなく、気に入って下さっているお客様によるもの
だということだけは申し上げておきたく、書き込みました。
最近は不人気店なりの書き込み数におちついてるぞw
いや、安定してるということないしw
というか普通に食べれるので漏れはネタないよ。
釣りキチ三平が懐かしかった
埼玉関係のスレ全般的にカキコが少なくなってるような
では活性化の為に餌まきwww
いくら煽っても無駄
普通に安定してるから話題もなし
あとはマスコミブレーク待ちって感じかな
(来ないかもしれないけど...)
客7人も居た。いやマジびっくり
7人だと満席か?そりゃビックリ!
席は9席だったかな?
でも全部座ると少々狭いと思う。
ちなみに、カウンタの高さは厨房から見え難いような高さに調整しているらしい
(見られていると食べ難い、と感じる人もいるから)
>>395
電波妻必死だなwww
>>398とか関係者丸出し
最初から>>395=関係者が余計な煽りをしなければ
このスレは荒れなかったと…。
401395=398:04/06/06 12:04
いや、関係者でも妻でもないよ、男だし
ただの常連だけど
まぁ、ここに書いても面白くないので止めとくわ
勝手に通って自己満足してますわ
それじゃ
>>401 さようなら〜www
定休日・・・ 忘れてた。
もう終わったね、この店。
昼に営業しなくなったんだね
知らなかったよOTL
土日だけでも昼間は営業してほしいって、過去ログにもあったけど、
俺もそう思うyo
土日は昼もやって欲しいね。
408ラーメン大好き@名無しさん:04/06/10 03:02
土日の昼より、平日の深夜やって欲しい。
24時間年中無休でやってほしい
24時間年中休みをキボン
R17の秀吉が桃太郎に対抗して悪趣味に改装中
>>411 半額セールのチラシが入ってたよ。
なんとかチャーシューが¥650って事は、普段¥1300もするのかい。

食った事ないけど。
413ラーメン大好き@名無しさん:04/06/11 12:01
>>412
半額セールっていつよ?
ずっと人大杉で入れなかったぞ。ラーメン好きが多いんだな。漏れもだけどね。
415ラーメン大好き@名無しさん:04/06/12 22:22
とんこつのスープを飲んだ後の生醤油の香りがいい。
店主もあいそがいいし、ていねいに作ってるし、
駅からの距離感も今となってはいいんじゃないかと、思うようになってきた。
やっぱり、うまいよ。

必死だなwww
最近行った人いる?お客の入りはどうなのかな?
昨日女が3人来てた。
全部で6人いました。
>>418
アリガトン。漏れはしばらく行けなかったんだが、
コンスタントに埋まるようになったんだ。
連れは2〜3人ぐらいまでがいいかもな。
>>418
あー、あの30代の行かず後家っぽい3人組か。
金曜に良く来るよw
それだ!!
三人組の女、声でかすぎ。ウザい。
>金曜に良く来るよw

って事は >420は、金曜日によく行ってるって事だな。
420は毎日行ってるか店員か釣り
開店したばかりくらいの時間にいるうるせーババァ供か?
はら減った。無性に食いたい。
この時間に開いててほしぃ。。。。
(無理だろうが)

イラン時間営業キボン
>>426

禿胴。食べられない時間だと思うと余計に食いたくなる。。。
暑い時期でもラーメンスレは、人大杉なんだね。
桃太郎の熱いスープは、気温が高くても食べたいな。
久し振りに夜8時頃に行ったらほぼ満席だった。
「おお、人気が少しは出てきたのか」と思ったが、
周りが食い終わって勘定済ませて出てったら
オレ一人・・・
客がいると落ち着いて喰えない。
一人の方が良い。
>431
一蘭の常連か?
433:04/06/20 12:27
ワロタ
434ラーメン大好き@名無しさん:04/06/21 09:04
近いから夕食つくるのが面倒なときに行くんだけど
くるまやラーメンのほうがマシなんだよなぁ、おいらには。
イイと思うよ、他にないラーメンって。でも、一般受けする
ようにしちくり

面倒なんでsageず
435:04/06/21 09:25
他に行けば済むのでは?
>434

桃太郎から西友に向う裏の道にも中華屋がある。
一般受けするような店だからそっちに行ってミレ。
くるまやなんて近くにあるの?

>面倒なんでsageず
こう打ち込むほうが面倒だろ!
と可哀想なのでツッコミ

━━━━━一

ポッキーでも食ってもちつけ
  ・
 ・・・
・・・・・ チョコチップでも食べてもちつけ (便乗スマソ)
ひさしぶりに食ってきた。
ほぼ満席になってびびった(笑)

ジモティに認知されはじめてるのか
441ラーメン大好き@名無しさん:04/06/23 11:12 ID:yChKv7KC
俺が行く時に満員だったことはないな。
味はGW頃から安定でネタ無し。
442ラーメン大好き@名無しさん:04/06/23 11:42 ID:b1vZknOH
ら板もIDが付くようになったか。
粘着でキモい人にはやりづらくなった。
いいことだ。
443ラーメン大好き@名無しさん:04/06/23 13:36 ID:Ns8khTXw
こうやってあちこちに得意気に書き込む人を晒すことも出来る訳だ


293 名前: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 投稿日: 04/06/23 11:44 ID:b1vZknOH
ようやくID制になった!
いちいち粘着するやつにも
自演する人にも双方いいことだね。

というかID制になったので住民がどれくらいいるか機になってみた。点呼してみる。

ノシ<1番目
444ラーメン大好き@名無しさん:04/06/24 12:17 ID:I0YGR+Vd
さーて、ID制になっても同じ感じなのかな?荒らし君。
445ラーメン大好き@名無しさん:04/06/24 20:03 ID:bJW0Yd5l
久しぶりに行ってきたよ。
キャベツと醤油ダレが合うよね。
店内に雑誌のコピーが張ってあった。
詳しくは、お店で確認してください。

なんていうか、詳しく書くと関係者とか言われるのも
この湿度の高い時期に余計暑苦しくて、
なんだかなーと、思ってしまうのだ。
446ラーメン大好き@名無しさん:04/06/24 20:05 ID:e/BjE+lv
>>444
スルー出来ないお前も荒らし
447ラーメン大好き@名無しさん:04/06/24 20:07 ID:e/BjE+lv
>>445
昨日は店内には貼られてなかったから、今日貼ったのか?
448ラーメン大好き@名無しさん:04/06/24 20:13 ID:bJW0Yd5l
おー!ほぼリアルタイムってはじめて。チャットみたいだ。

そうです。今日届いたので貼ったと聞きました。
449ラーメン大好き@名無しさん:04/06/24 21:25 ID:T1zgVwK0
関係者じゃないけど...
明日発売のスペリオールに掲載
星2つ半(3つが満点)おめでと!
450ラーメン大好き@名無しさん:04/06/25 08:14 ID:b0mgKG78
>>444みたいな食いに行かない荒らしと違って、俺は食いに行ってるけどなーwww
店内に2枚、店外に1枚を拡大コピーしてな
お前は店に行かないだろうから、あずみを立ち読みするついでに見てこいや
あー、これ電波妻の自作自演じゃないですよwww
451ラーメン大好き@名無しさん:04/06/25 10:27 ID:XGWZjoMg
スペリオールの似顔絵・・・似てない。
452ラーメン大好き@名無しさん:04/06/25 11:43 ID:3/0niR8r
自覚症状はあるみたいだね。荒らし君。
453ラーメン大好き@名無しさん:04/06/25 15:50 ID:DSLOh6ID
>>452
そうですね。>>444の方は自分が荒らしだと自覚しているようです。
>>452も煽ったり荒らしたりしないで静かにしたらどうですか?www(←真似してみた)
454ラーメン大好き@名無しさん:04/06/25 20:50 ID:NQwRP4i1
ネタかと思ってスペリオール見たら、ほんとに載ってるね。
しかし、店主ってフェリさんじゃないの? バドパーさん?
どうなってるんだ、イラン人は・・・
455ラーメン大好き@名無しさん:04/06/25 20:53 ID:XGWZjoMg
>>454
ファーストネームの略とオモワレ
456ラーメン大好き@名無しさん:04/06/25 22:56 ID:IWjv1oBt
いよいよ行列店の仲間入り?
457ラーメン大好き@名無しさん:04/06/25 23:54 ID:66tYAi5w
19時半頃、店の前にハザード付けた車が2台止まってました。
今後、こういうのが増えると渋滞するから困りものだね。
とくにこの店の前の道は国道17号と交差するところが一旦詰まると
あっという間に駅前の陸橋まで渋滞するからね。
458ラーメン大好き@名無しさん:04/06/26 22:01 ID:b0wFuUXp
渋滞するのは夕方だけだし
車線も広いので
あまり問題にならないと思われ
459ラーメン大好き@名無しさん:04/06/27 00:51 ID:0OqUuUu/
久しぶりに、とんこつしょうゆ
野菜がシャキシャキになって、量も増えた様な…(結構好み)
あと、脂の量が増した様な…(ちょっと、つらかった)

うんまかったよ!
460ラーメン大好き@名無しさん:04/06/27 01:00 ID:gDhbbrxT
○二よりも全然いいよね

量と味ともに最強な松二郎とともに
モモ太郎にも通ってます。

洗練された松戸と進化するモモ
いや〜うまいっす。

○二はイマイチ
461ラーメン大好き@名無しさん:04/06/27 01:10 ID:WlafQk4u
あーあ、またおかしい奴の荒らしが始まったよ…。
462ラーメン大好き@名無しさん:04/06/27 06:44 ID:vAhQbnAD
>459
シャキシャキ&量が増えた ←漏れもそう思った。

とんこつ醤油は、生醤油のかおりと野菜のうまみで、
脂っぽさが緩和されてうまい。
やっぱり好きだなー。
463ラーメン大好き@名無しさん:04/06/27 13:06 ID:sh/06srA
いつも桃の方だからとんこつの方は暫く食ってないなぁ
シャキシャキ&量が増えたのなら久々に食うかな
スペリオール効果で行列になってたりして
464ラーメン大好き@名無しさん:04/06/27 21:33 ID:/SDqckoz
おお、今日久々に行ってみたらスペリオールの張り紙があった。
まぁ味はいつも通りだったけどな。
こういったパブ記事がいろいろ載って、地味ーに長続きして欲しいね。
465ラーメン大好き@名無しさん:04/06/27 22:16 ID:fjn8KyEc
スペリオール見たけど、やっぱり二郎が好きみたいだね。
466ラーメン大好き@名無しさん:04/06/27 23:09 ID:IEQkPZiV
すぐマスコミ利用して日銭稼ごうとするのはラーメン屋ばっかだね。
ネット配信ご苦労さまって店の代表だな。
467ラーメン大好き@名無しさん:04/06/28 00:06 ID:QXuDBy7F
>>466
チョイ無理やりだね。
そこまで頑張って荒らさなくても良いよ。
468ラーメン大好き@名無しさん:04/06/28 08:11 ID:BgnsVSmx
荒らしたいなら文の終わりにwwwって付けるといいぞwww
469ラーメン大好き@名無しさん:04/06/28 11:16 ID:xypwYrGH
スペリオール効果が出たのか昨夜は人が多めだったな
470ラーメン大好き@名無しさん:04/06/28 20:04 ID:Xy+p2qoO
俺はシャキシャキの野菜より、○二のようなクタクタでモヤシ多めの野菜が好き。
471ラーメン大好き@名無しさん:04/06/28 21:26 ID:dn3ojmsY
店主は○二より、鶴見が好みらしい
2ちゃんねらには、なかなか言えない台詞

鶴見は、駅から遠いし、評判悪いから見食なんだけど、
店主の台詞を読んで、行ってみたくなった
472ラーメン大好き@名無しさん:04/06/28 23:57 ID:sBedhzQr
電波妻、雑誌に載って調子のりまくりwww
473ラーメン大好き@名無しさん:04/06/29 00:17 ID:VX4w3oAn
え?奥さんものってたのか?
474ラーメン大好き@名無しさん:04/06/29 08:31 ID:Hoe448bG
>>471 必死すぎ。
475ラーメン大好き@名無しさん:04/06/29 16:08 ID:VX4w3oAn
気温が上がってるから煮詰りすぎるのか、
チャーシューがちょっと塩っぱくなった気がする。
476ラーメン大好き@名無しさん:04/06/29 16:18 ID:f3zDDW/K
そうか?
俺は今ので問題無い。
下手にいじられる方が怖い。
477ラーメン大好き@名無しさん:04/06/29 16:20 ID:VX4w3oAn
そうか、人それぞれって事だな。
漏れの体調もあると思うし、また行ってみるよ。
478ラーメン大好き@名無しさん:04/06/29 20:23 ID:GwvUwqcz
2ちゃんねらには、なかなか言えない台詞


この部分になにか底無しの悪意のようなものを感じる
479ラーメン大好き@名無しさん:04/06/29 22:14 ID:Fym7DXZf
>>475 外仕事なもんで、大量の汗をかく自分にとっては、塩が濃い目な方が
美味い。
にんにく5杯入れたら、翌日仕事仲間に、にんにくクセェ!!と言われた。
でも、にんにく入れた方がウメェ
480ラーメン大好き@名無しさん:04/06/30 00:52 ID:dkIZiP1F
>>479

>にんにく5杯入れたら

そりゃ公害だ・・・・・控えてケロ。
481ラーメン大好き@名無しさん:04/06/30 01:17 ID:kN0PHHCx
夏だし、冷やし桃太郎やってくんないかな。
482ラーメン大好き@名無しさん:04/06/30 02:00 ID:E61B4i8e
あの麺の太さだし、つけ麺なんか・・・
483ラーメン大好き@名無しさん:04/06/30 09:29 ID:d5hfFu/T
その外仕事が営業ならタダのバカ。
常識知らず。

まぁ、桃太郎の客だからな…orz
484ラーメン大好き@名無しさん:04/07/02 21:38 ID:m8oHxJhu
焼豚が少々進化した気がする
485ラーメン大好き@名無しさん:04/07/02 22:56 ID:8LGwUI9Y
どう変わったの?
486ラーメン大好き@名無しさん:04/07/03 14:30 ID:zib1AayW
言葉で説明するのも難しいけど
前のはバラ肉を焼豚っぽくした感じだったけど
今はフライス用の焼豚をぶ厚く切った感じ

伝わらないですか、そうですか...
487ラーメン大好き@名無しさん:04/07/03 14:32 ID:zib1AayW
「フライス」じゃなくて「スライス」だった oTL
488ラーメン大好き@名無しさん:04/07/03 23:54 ID:CpDlGQPs
まぁ、日本に住んで10年じゃ仕方ないですよ、関係者さんwww
489:04/07/04 10:08 ID:+WuFLU1X
誰に対しても「関係者」って、ヴァカの一つ覚えか?
脳味噌ないねぇ(プゲラ
490ラーメン大好き@名無しさん:04/07/05 08:35 ID:aagcmj9i
相変わらずの脊髄反射www
関係者と言われるとどうしてもスルーできない関係者www
491ラーメン大好き@名無しさん:04/07/05 14:56 ID:/j5jQSDg
>>486
前の、肉に近いチャーシューから、
よりチャーシューらしくなったって事かな?
その分、固くなったりしていないならいいんだけどな。
492ラーメン大好き@名無しさん:04/07/05 22:54 ID:vrsgCzUq
固くもないでしょ
いい感じで安定してるね

空き具合も安定してるけど(w
493ラーメン大好き@名無しさん:04/07/09 00:39 ID:YN4n6fn3
age
494ラーメン大好き@名無しさん:04/07/09 00:42 ID:YN4n6fn3
しまった、sageてた・・・・orz
495ラーメン大好き@名無しさん:04/07/09 18:41 ID:fa9VMGxy
肉、変わった?特に感じなかったけど、スープが微妙にぬるく感じた。
外がはんぱなく暑いし、食べやすいっちゃぁ食べやすいけど、熱々のスープの
方が(σ・∀・)σイイ!
496ラーメン大好き@名無しさん:04/07/11 01:30 ID:OBv7IdII
ラーメン鑑定団/石神秀明

Vol.97 ラーメン桃太郎
イランから来日して10年、大好きなラーメンを独学で作り続け、ついには自分の店を開店してしまったご主人のラーメンの味とは…!?

石神秀幸:TVチャンピオン「ラーメン王選手権」二連覇の偉業を成した現在最強のラーメン評論家。 『神の舌』を持つ男である。
佐倉祥子:本連載「ラーメン発見伝」のヒロイン(!?)。ダイユウ商事勤務。ラーメンマニアであるが、ちょっとアヤしい舌の持ち主。

イラン人のお店が登場!! ラーメンに国境はない!!
石神秀幸(以下 石):本邦初!! 今年1月オープンの新店『ラーメン桃太郎』のご主人は、なんとイラン人!!
佐倉祥子(以下 佐):お名前は、ファルハッド・バドパーさん!! ジョージ・クルーニー似のハンサムな32歳なんですよ・!!
石:そんな見た目とは裏腹に、実はバドパーさんは空手三段の猛者。10年前に来日した際の目的も、空手の審判員資格を取るためだったそう。
佐:それがラーメン好きな奥様の影響で、4年ほど前からラーメンにハマり、食べ歩くようになったとのこと。
石:そのマニア度はハンパじゃなかったね。イランの人の口から「『ラーメン二郎』は近くの赤羽店より、鶴見店の方が好き」なんて言葉がサラッと出てくるのには、ビックリしたよ(笑)。
497ラーメン大好き@名無しさん:04/07/11 01:33 ID:OBv7IdII
日イ融合の味わい!! トマト醤油ラーメン!!
佐:さて、そんなバドパーさんが独学の末に編み出した“桃太郎ラーメン”ですが…なんとも独創的でユニークな美味しさのラーメンでした。
石:まずスープは、トンコツスープに醤油ダレ、粉末にしたドライトマト、特製ミックススパイス、唐辛子…を合わせたもの。
トンコツのコク、トマトの旨味+酸味、唐辛子の辛味に、スパイスの独特な香りがあいまったその味は…
一瞬戸惑うものの、味わうほどに病みつきになりそうな不思議な魅力があったね。
佐:ドライトマトとスパイスは、故郷のイランから輸入したもの。その異国風味が、えも言われぬ魅力の源泉なのかもしれません。
石:自家製麺してる麺も、スープに負けず個性的。モチモチして弾力のある極太麺で実に美味。
佐:具では、バラ肉を巻いて作ったチャーシューが物凄い分厚さながら、柔らかく肉の味もしっかりあって◎。
石:ちなみに、もう一つの看板メニュー“とんこつしょうゆラーメン”も実にハイレベル。バドパーさんが、独学でこれだけのものを作り上げたことには脱帽するしかない。
大袈裟かもしれないけど、ラーメンというジャンルは、民族や文化の壁さえも超えて発展していく可能性があるのかもしれないと感じたな。

石神の結論
麺…………☆☆☆
適度な柔らかさで脂の絡みも良く美味!
スープ……☆☆★
独特の香りと酸味はクセになりそうだ!
具…………☆☆★
迫力満点の厚切り柔らかチャーシュー!

--------------------------------------------------------------------------------
総合……☆☆★
星二ツ半!!まさに国際的な味!!
外国人らしい自由な発想を盛り込んだオリジナリティ溢れるラーメン!!
498ラーメン大好き@名無しさん:04/07/11 01:37 ID:Pya1KfQU
電波妻乙www


先に言っておくが、気に入らないならスルーしろよwww
499名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:47 ID:yVqGGgoJ
でーぶでーぶ
500名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:05 ID:2hZrXIfl
500!

今日雨降ってなかったら食べに行こう。
501名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:27 ID:QczeczNU
デブなんだ、あいつ。
502警告&rlo;告警 &lro;:04/07/11 15:49 ID:Ds/5p3dw
>>496-497
著作権法違反で通報しました
503ラーメン大好き@名無しさん:04/07/12 10:18 ID:k/3rzSQ1
www野郎は戸田市民、どもんマンセー、女性コンプレックス。
2ちゃんのあちこちのスレに出没しては、桃太郎を誉める奴を攻撃してる。
どもんスレに帰れ。
504ラーメン大好き@名無しさん:04/07/12 11:38 ID:h5wvtP5o
でぶを責めるなよ
505ラーメン大好き@名無しさん:04/07/12 11:51 ID:Jtx+CLu/
>>503
スルーできないのかね、チミはwww
俺がデブだってのは正解だ。
身長129.3センチ、体重129.3キロだからなwww

>2ちゃんのあちこちのスレに出没しては、桃太郎を誉める奴を攻撃してる。
どこのスレかリンク貼れよな〜www
これだから電波妻関係者はwww
506ラーメン大好き@名無しさん:04/07/12 12:15 ID:L6MykrjX
>>505
ドラえもんかよw
507ラーメン大好き@名無しさん:04/07/12 15:42 ID:jauT5RyK
>.>503
全部外れ。
ドモンでなんか1度しか食ったこと無い。

それにお前と違って、ちゃんと桃太郎でラーメン食ってますが?
508ラーメン大好き@名無しさん:04/07/12 15:45 ID:h5wvtP5o
デブが二人??
509ラーメン大好き@名無しさん:04/07/12 16:28 ID:dVpXL3pG
誰がデブだ?
俺は身長57m体重550tだ
510ラーメン大好き@名無しさん:04/07/12 17:35 ID:1OPhBLgs
コンバインしてんじゃねーよ。V・V・V
511ラーメン大好き@名無しさん:04/07/12 20:53 ID:aB/VH5/G
年齢がばれますね。
512ラーメン大好き@名無しさん:04/07/12 21:31 ID:MfplE39c
>>512
甘いな。
今はスカパーやCATVのアニメ再放送で、その類のものは腐るほどやってる。

513ラーメン大好き@名無しさん:04/07/12 21:32 ID:MfplE39c
自己レスかよ…orz
514ラーメン大好き@名無しさん:04/07/14 22:47 ID:tvLBy1a9
今日行った。上記のラーメン評論家?のコピペが貼り付けて有った。
515ラーメン大好き@名無しさん:04/07/14 22:54 ID:AUCDi8U0
概出でつ
516ラーメン大好き@名無しさん:04/07/15 10:54 ID:hMs06YOG
行ってきたけど、チャーシューは特に変わってなかったと思う。
スープは以前よりも熱くはなかった。
517ラーメン大好き@名無しさん:04/07/15 17:12 ID:EhRqZrCZ
チャーシューは以前のような極端な差(肉厚ウマ〜だったり、油の塊だったり)は
無くなったが、肉質そのものにまだブレがあるwww
スープは前と比べれば熱くないな。
油が多めに入ってると熱いが。これもブレの範囲内。
518ラーメン大好き@名無しさん:04/07/15 23:18 ID:AlxlNWFx
6/13
【401】桃太郎@ラーメン
イラン人兄弟がやってるという珍しい店。店の名前が付いた桃太郎ラーメンは
トマト味といろんなスパイスが混ざった不思議な味。でも異質なラーメンではなく
個性的な旨いラーメンと言ってもいい。とりわけ太麺とチャーシューはなかなかいい。
519ラーメン大好き@名無しさん:04/07/16 13:09 ID:HYgHWa1q
どこの書き込みでつか?
520ラーメン大好き@名無しさん:04/07/16 16:36 ID:5ZOyqfqt
オサーキを知らんヤシがいるとは...

ttp://www.torasan.com/diary/view.asp?615
521ラーメン大好き@名無しさん:04/07/18 22:00 ID:/A9BY4jg
桃太郎ラーメン、前よりも味が濃くなってるね。
ボリュームは心なしか少なくなってる気がした。
暑い時期にあの酸味のあるスープはたまらない。
522ラーメン大好き@名無しさん:04/07/20 00:40 ID:NWDaluxn
>個性的な旨いラーメン

まさしくその通り。
いいたかった言葉が見つからないでいたので、すっきりした。
残りスープにご飯も入れると激ウマ。
523:04/07/20 09:10 ID:FWWW4sHE
お前はご飯を持ち込むのかよ。
キモッ!
524ラーメン大好き@名無しさん:04/07/20 10:11 ID:apeh8H0m
>キモッ!

そっかー。 キモッと思う人もいるんだねーー。  ┐(  ̄ー ̄)┌
まぁ、好みの問題だからスルーしてチョ。
525ラーメン大好き@名無しさん:04/07/20 10:18 ID:8fHFUza5
きもいとまでは言わんけどわざわざご飯持込できているの見たらびっくりすると思うw
店主から了承もらってるみたいだから、外野がとやかく言う話じゃないけど。
526ラーメン大好き@名無しさん:04/07/20 11:38 ID:yChmwdlb
ラップに包んだただのご飯を、おもむろにポケットから取り出す様を目撃したことがあるよ。
527ラーメン大好き@名無しさん:04/07/20 11:46 ID:EzwB+Pjw
ラップに包んだただのどら焼きを、おもむろにポケットから取り出す様を目撃したことがあるよ。
528ラーメン大好き@名無しさん:04/07/20 13:38 ID:rP3qOaQs
斜め向かいのほか弁屋でごはんだけ買って、持ち込んだことあるよ。
このスープはご飯と絶対合う。と思っていたけど、実際食ってみて、
そうでもなかった。ラーメン+チャーシューで十分
529ラーメン大好き@名無しさん:04/07/20 17:03 ID:IP0RpHmA
キモイネ
530ラーメン大好き@名無しさん :04/07/22 00:10 ID:rk3ZdE8p
桃太郎ラーメンを初めて食べた。
最初の一口でちょっと変な味(美味しくない)と感じ、麺も硬いと思ったが
後半は美味しいと思えてきてニンニクを入れたら結構旨いと思えた。
尻上がりに評価が上がる変わった味だった。
でも又食べたいとは・・・
531ラーメン大好き@名無しさん:04/07/22 00:37 ID:daPd8QYe
>>530
・・・と最初はオレも思ったが、今では結構コンスタントに
通うようになってしまった。あるようで中々ない味だよね。
532ラーメン大好き@名無しさん:04/07/26 01:35 ID:AlFHlH2x
そろそろ金土の深夜営業を考えてくれ。
533ラーメン大好き@名無しさん:04/07/27 20:37 ID:RvukAuK6
今晩辺り、久々に行ってみっかな・・ 今日はごはんは持って行かないけど
534ラーメン大好き@名無しさん:04/07/27 20:58 ID:gylkQCNp
ラップに包んだただのご飯をポケットに入れて持っていってよ
535ラーメン大好き@名無しさん:04/07/28 09:54 ID:D1pImX+L
まだ飯持ち込むバカを見たことが無い。
店主が外人だからってなめてるだろ。
他のラーメン屋でも飯持ち込む奴なんか見たことないぜ。


536ラーメン大好き@名無しさん:04/08/01 01:13 ID:wI5szZw7
     ∧_∧
    ( ・3・ )
    ⊂|、,  つ
 キュッ ((,   |つ
     | |  ノ
     (.(_)
537ラーメン大好き@名無しさん:04/08/02 01:00 ID:1yuk0tX7
とんこつしょうゆの野菜、
水じゃなくてちゃんとスープか何かでゆでるようになったみたい。
ほのかに味がついててうまかった。
勘違いだったらごめん。
538ラーメン大好き@名無しさん:04/08/03 23:08 ID:1bi9tSBA
はじめてだったけど、とんこつ醤油なかなかウマーでした。
思ったよりあっさりしてた。
539ラーメン大好き@名無しさん:04/08/03 23:32 ID:W0k3umET
なんか豚肉が臭かった。
でも食ってから数日経過しても下痢とかしてないから腐ってはいなかったらしい。
なんであんなに不味かったんだろう。
540ラーメン大好き@名無しさん:04/08/04 09:35 ID:5VnR0Fjq
昨日久し振りにとんこつ醤油を食った。
スゲエうまかったよ。肉もウマ〜。
541ラーメン大好き@名無しさん:04/08/04 10:54 ID:l99PsBvX
関係者乙wwwと餌を撒く。
542ラーメン大好き@名無しさん:04/08/04 19:39 ID:NCMoys9u
543ラーメン大好き@名無しさん:04/08/08 02:40 ID:IgGGx8eO
うまいよ。
544ラーメン大好き@名無しさん:04/08/08 21:13 ID:4O9am5xF
そろそろ違う漫画置いて欲しいんだが。
同じマガジン読み飽きたよ
545ラーメン大好き@名無しさん:04/08/10 00:56 ID:1j1BbwkY
10日、11時45分頃と、夕方4時45分頃、テレビ埼玉に出るんだって。
つぶやいてた。
546ラーメン大好き@名無しさん:04/08/10 10:51 ID:2txVZmJb
     ∧_∧
    ( ・3・ )
    ⊂|、,  つ
 キュッ ((,   |つ
     | |  ノ
     (.(_)

547ラーメン大好き@名無しさん:04/08/10 17:20 ID:CHv85Klv
TV見たぞ、行きたくなったぞ。
548ラーメン大好き@名無しさん:04/08/11 08:20 ID:W7r8rgZO
>>545の自演虚しく反応無し。
電波妻必死だなwww
549:04/08/11 10:35 ID:7pB82L/B
しかし暇な奴
550ラーメン大好き@名無しさん:04/08/11 10:58 ID:iXDdrHjC
デブだからな。
551ラーメン大好き@名無しさん:04/08/11 11:13 ID:HPWDU5/O
>>549
相変わらずの脊髄反射www
552ラーメン大好き@名無しさん:04/08/11 18:40 ID:ydNsMZ+/
WWW.桃太郎
553ラーメン大好き@名無しさん:04/08/11 22:16 ID:7pB82L/B
せっかく行ったのに9日から16日まで夏休みだった
TV出演直後(というか最中だけど)に休むとは
いかにも商売下手だねぇ
554ラーメン大好き@名無しさん:04/08/11 23:42 ID:JgqUQKsT
>>553
外国人だからなツメが甘いんだよ。
555ラーメン大好き@名無しさん:04/08/12 06:03 ID:TRxKMe+e
祖国に里帰り?
556ラーメン大好き@名無しさん:04/08/12 10:59 ID:9JBilJ1m
電気はついてた
仕込みでもやってたのか?
557ラーメン大好き@名無しさん:04/08/12 15:35 ID:Zfvp/0I0
TVで宣伝しても店が休みじゃ効果無し、ってか開業して間も無いのに
余裕で夏休みかよ( ´,_ゝ`)プッ

先が思いやられるな

俺はアンチじゃないけど、こんな感覚じゃヤバイだろ〜が。
558ラーメン大好き@名無しさん:04/08/17 12:42 ID:qZMu5+dU
今日からまた営業。久し振りに桃太郎大盛り行こうかな。
暫く行ってなかったから食いてえ。
559ラーメン大好き@名無しさん:04/08/17 13:28 ID:ANHZ3rh/
バカ関係者乙www
560:04/08/17 17:33 ID:UDlNvix5

   ∧_∧   
  ( ´∀`)  >>559 オマエモナー
  (    )   
  | | |   
  (__)_)
561ラーメン大好き@名無しさん:04/08/17 18:17 ID:/l2qEEjV
>>560
デブに絡んじゃダメだって。
562ラーメン大好き@名無しさん:04/08/17 20:08 ID:okosBdBQ
563ラーメン大好き@名無しさん:04/08/17 21:55 ID:BulXWgog
>>562
からあげ男爵の記念パピコはあるかな?
564ラーメン大好き@名無しさん:04/08/18 14:17 ID:tJc+5SH9
>>561
関係者乙www
565ラーメン大好き@名無しさん:04/08/18 18:10 ID:uGjcSj0T
デブの人、粘るねぇ。
566ラーメン大好き@名無しさん:04/08/18 18:23 ID:GrXyxgA7
>テレビに出たばかりで営業したかったんだけど、
>仕入れ先が休みのため、どうしようもなかったので、

それでも他の店は休みなくやってるよね。
GWのときもそうだったけど、なんか努力が足りないような...
567ラーメン大好き@名無しさん:04/08/18 21:22 ID:z4bzz0DO
>>566 正直、それは感じるなぁ。 
夏季限定メニューとかも無かったし、ちょっと残念
568ラーメン大好き@名無しさん:04/08/18 22:33 ID:IpWjkrqF
新メニュー加えるんだったら、つけ麺やってくれないかな・・・
569ラーメン大好き@名無しさん:04/08/19 01:03 ID:FbMMvleG
リクエストは、

ライス 小
ライス 大   加わるといいな・・
570ラーメン大好き@名無しさん:04/08/19 08:57 ID:RtnfUoYf
言い訳だらけの関係者乙WWW
デブの常連客は俺の代わりにラーメンにゴキブリでも入れられてるのか?www
571ラーメン大好き@名無しさん:04/08/19 09:42 ID:GpoVVosR
>>568
確かに。あの麺で、つけ麺食いたいねぇ。
572ラーメン大好き@名無しさん:04/08/19 09:55 ID:Lki0TBp1
酢の酸味じゃなくてトマトの酸味で!
つけはだんだん冷めてくるから脂の使い方がむつかしそうだ…
573ラーメン大好き@名無しさん:04/08/19 21:45 ID:+HjTsYE5
餃子もリクエストしたいがあの厨房の広さでは餃子焼き機を置くスペース無いな。
574ラーメン大好き@名無しさん:04/08/20 00:59 ID:7izXQc2G
野菜山盛りトッピングを熱望です。
575ラーメン大好き@名無しさん:04/08/20 13:18 ID:d8NLBu/J
でぶが野菜山盛り注文すると、関係者が中にイモ虫を入れてくれる予感www
576ラーメン大好き@名無しさん:04/08/20 23:27 ID:tpYA1NJB
弟はもう少し愛想よくしる!
577ラーメン大好き@名無しさん:04/08/21 20:49 ID:+m0WGXFY
そうか? 愛想いいけどな。兄弟そろって。
578ラーメン大好き@名無しさん:04/08/22 09:28 ID:epCeNG0i
まことに急ではありますが、
2004年8月末日をもち、
現在の店舗での営業を終了いたします。
移転先は決定次第、本サイトにて告知予定です。

これまでご支援いただきありがごうございました。
新店舗での営業を開始し、
再びお会いできるのを楽しみにしております。



やっぱり場所が悪かったか…?
このまま新店舗の営業なしで終了なんてことはないといいな。
579からあげ男爵:04/08/22 09:33 ID:0o6rNH7H
こ、こんな時に記念パピコ
ごめんなさいもうしませんから早く引越しすませて営業再開を…
580ラーメン大好き@名無しさん:04/08/22 14:07 ID:KRnjZRhA
あーあ、粘着デブのせいだなー・・・
581ラーメン大好き@名無しさん:04/08/22 16:13 ID:D2sBrUab
デブ?もしかして2人組の?
だったら俺も何度か見たよ。
582ラーメン大好き@名無しさん:04/08/22 17:29 ID:801qz23h
移転の暁は昼営業を復活してほしい。
583ラーメン大好き@名無しさん:04/08/22 18:01 ID:epCeNG0i
そういえばこれの紹介はなかったね?
http://www.bigcomics.shogakukan.co.jp/superior/columun/raamen/raam97.html
スペリオールの記事のリンク。

>>582
はげど。それと車のアクセスが良いところだといいね。
コインパークでもいいからさ
584ラーメン大好き@名無しさん:04/08/22 18:37 ID:mF2nd/Ou
場所変えるのもいいけど、結局は営業努力だぜ
1年目から1週間夏休みとってるようじゃ繁盛せん
味は十分なんだからあとは気合入れて頑張れ
585ラーメン大好き@名無しさん:04/08/22 21:42 ID:ceisZHvU
最後の日に集まるオフとかはあるのかな?
30日が月曜日で休みだから、31日は一日だけ開けるのかな?
なんにせよ、びっくり!!
閉店って訳ではないと思うから、移転先が早く決まる事を祈る。
586ラーメン大好き@名無しさん:04/08/22 21:49 ID:/dj2wsWz
移転の店内掲示無いよね?
有れば「新舗は、どの辺を考えてるの?」とか聞こうと思ったんだけど…
587ラーメン大好き@名無しさん:04/08/22 21:50 ID:/dj2wsWz
>>586
新舗→新店舗
588ラーメン大好き@名無しさん:04/08/23 09:19 ID:vnWP8s6p
デブを目の仇にする電波妻乙www
関係ないのに犯人扱いされて嫌がらせを受けた人、ご愁傷様www

589ラーメン大好き@名無しさん:04/08/23 11:06 ID:JWtgXhUH
でぶ、もういい加減奥さんに無意味な執着するのやめろよ。
店もなくなるんだし。
590ラーメン大好き@名無しさん:04/08/23 11:35 ID:HGnyhEA0
久々に見たらwww←こいつまーだいたんだね。
おまけに全員から嫌われてんのか。ざまーねーわな。
こいつに関係者扱いされた奴、御愁傷様www
591ラーメン大好き@名無しさん:04/08/23 12:14 ID:ibJbGDbT
デブくんは、新店舗になってもやっぱり食いに行くの?
592ラーメン大好き@名無しさん:04/08/23 12:35 ID:PL4dEQ1G
新店舗ドコー?
593ラーメン大好き@名無しさん:04/08/23 16:02 ID:2fE85nbJ
>>589-591
同一人物だろ?
過疎スレに短時間で書き込むと目立つぞ。
デブな客が無差別で嫌がらせを受けていたとはかわいそうに。

ラヲタはデブが多いのにな(苦笑
594ラーメン大好き@名無しさん:04/08/23 16:07 ID:OtJuqaVr
行こうと思うのだが結局マルジに行ってしまう
595ラーメン大好き@名無しさん:04/08/23 16:42 ID:2fE85nbJ
適切な判断と思われ
596ラーメン大好き@名無しさん:04/08/23 21:42 ID:ptPieQU4
もっと立地の良い場所への移転費用を拠出してくれる人でも現れたんじゃないの?
597ラーメン大好き@名無しさん:04/08/23 22:05 ID:wajocC0u
浦和駅周辺希望。
598ラーメン大好き@名無しさん:04/08/24 08:37 ID:GC87DwpG
丸井跡に入る   って事はないかなぁ。
599ラーメン大好き@名無しさん:04/08/24 09:44 ID:pYGzdxzk
今HP見たら、8月28日までだって。暫く食えなくなるのは正直、痛い。
だってそんな簡単に移転できるのか?店、真っ赤だっただろ?
600ラーメン大好き@名無しさん:04/08/24 09:55 ID:GC87DwpG
経営が赤だったかって事? 
たぶん、スペリオールに載る前頃には、赤くなかったと思うよ。
食べに行った時にそれらしい話しをしていたので、
また食べにこられるって安心した覚えがある。
601ラーメン大好き@名無しさん:04/08/24 10:13 ID:pYGzdxzk
いい材料使ってるし、客は少ないし、赤なのは一目瞭然。
客に赤とは言わないだけ。
602ラーメン大好き@名無しさん:04/08/24 10:49 ID:az5y4fou
でぶの客を無差別攻撃するから赤なんだよ
603ラーメン大好き@名無しさん:04/08/24 13:58 ID:umfe2uVP
攻撃ってなんなの?
妄想もいい加減にした方がいいよ。
604ラーメン大好き@名無しさん:04/08/24 15:40 ID:az5y4fou
>>603=電波妻か?
デブが全部敵に見えるなんてかわいそうに
605ラーメン大好き@名無しさん:04/08/24 15:42 ID:az5y4fou
デブの客相手にイモ虫付野菜を食わせるのは犯罪だよな。
606ラーメン大好き@名無しさん:04/08/24 16:09 ID:pYGzdxzk
プロファイリング: でぶ、というより恰幅がいい。
素人童貞、店から比較的近所から、車かバイクで来ている。
妻に恋してる。店のラーメンは気に入っている。特に桃太郎が好き。
607ラーメン大好き@名無しさん:04/08/24 17:23 ID:az5y4fou
あー、絶対誰だかわかってねーや
608ラーメン大好き@名無しさん:04/08/24 21:06 ID:5rLa2mBa
久々にいったけどうまいじゃないっすか。

今週いっぱいとなると残念だな、いい場所決めて早く復帰してもらいたいね。

出来ればうちの近所でw
609ラーメン大好き@名無しさん:04/08/24 21:11 ID:PZ5shC+x
東京まで出たほうがいいと思うよ。さすがにデブくんも行かないだろうし。
610ラーメン大好き@名無しさん:04/08/24 21:23 ID:GC87DwpG
なんだか移転前のプチ祭りになってる気が・・・・。
611ラーメン大好き@名無しさん:04/08/24 23:51 ID:RnQEbuDx
>>609
粘着質だなー、お前。お前こそヽ()`Д ´( )ノ ←でぶ!!なんじゃないか?
おまえ自身がデブと言われると傷つく奴と見た。
612ラーメン大好き@名無しさん:04/08/25 00:21 ID:+2wPtw8O
デブ、もう粘着するなよー。明らかにお店の人から嫌われてるぞー。
613ラーメン大好き@名無しさん:04/08/25 00:58 ID:Wys1WOc8
関係者乙
614ラーメン大好き@名無しさん:04/08/25 08:03 ID:gBfR6zSv
こんな争いしてるから潰れるのでは?
615ラーメン大好き@名無しさん:04/08/25 10:31 ID:z5oE1bld
>>608

ほんとにいい味だしてるよねー。
漏れも近所に出来る事をキボンw
616ラーメン大好き@名無しさん:04/08/25 11:52 ID:gBfR6zSv
自作くさー。
だからこのスレ荒れてたんだw
617ラーメン大好き@名無しさん:04/08/25 22:20 ID:z5oE1bld
昨日行った時は、自分を含めて4人いた。
今日は、どんな感じだった? 行った人いる?
618ラーメン大好き@名無しさん:04/08/26 01:30 ID:D9hGldEn
今日20時前くらいに行ったけどラーメン食う前に写真撮ってる人いたよ。
このスレ住民の人?それともどっかのHP持ってるラオタさんかな?
619ラーメン大好き@名無しさん:04/08/26 08:23 ID:QWGy7fpf
いいタイミングでレスが付いてるw
620ラーメン大好き@名無しさん:04/08/26 08:44 ID:HBluYeER
>>618
とら会に移転情報が載ったからね
621ラーメン大好き@名無しさん:04/08/26 09:28 ID:RPHRck+F
写真を撮ってる人もいたんだ。自分も撮ればよかったな。
とら会に見に行って読んだよ。
それにしても、「今の内に食べておけ」って・・・。
622ラーメン大好き@名無しさん:04/08/26 16:15 ID:eXgCXW7i
次の店の場所って決まってないのか?

まさか、このまま閉店じゃないだろうな(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
623ラーメン大好き@名無しさん:04/08/26 16:56 ID:QWGy7fpf
移転先を見つける前に閉店するところが見通しの甘さを物語っている。
624ラーメン大好き@名無しさん:04/08/26 17:21 ID:RPHRck+F
HPが閉鎖しない限り、閉店って事はないと思う
625ラーメン大好き@名無しさん:04/08/26 17:34 ID:k89PbPY6
桃太郎@蕨 8/28で移転閉店

投稿者:OOSAKI  2004/08/24 23:43:12

ホームページより。
「2004年8月28日をもち、現在の店舗での営業を終了いたします。
移転先は決定次第、本サイトにて告知予定です。」
だそうです。

そういって復活しなかったお店が何軒かありますね。
未食の方はちょっと変わったラーメンを今のうちに
食べに行ってみてはいかがでしょうか?
626ラーメン大好き@名無しさん:04/08/26 17:59 ID:eXgCXW7i
>>625
>そういって復活しなかったお店が何軒かありますね。

ガシャン(AA略
627ラーメン大好き@名無しさん:04/08/27 15:40 ID:U8qbY+jT
風前の灯火
628ラーメン大好き@名無しさん:04/08/27 23:41 ID:xjVm9KsR
今日22:30頃に行ったら閉まってた。
せっかく行ったのにがっかり。
最後くらいちゃんと開けといてほしいな。
629ラーメン大好き@名無しさん:04/08/27 23:59 ID:VkHQa4lY
最終日はまだだけどね
630ラーメン大好き@名無しさん:04/08/28 01:26 ID:qX/IV7Q+
>>628
普通にスープ切れでしょ。
早く行けなかったのは、君の事情もあるだろうけど。
631ラーメン大好き@名無しさん:04/08/28 02:17 ID:/5tyMoy+
本日は20時前にスープ切れだったようです
ごめん、わしが2杯食べたせいかも
632ラーメン大好き@名無しさん:04/08/28 08:23 ID:fEziGN3P
それにしてもなくなるのが早すぎる
せめて9時半くらいまで持つように作って欲しいな。
今日は多めにスープを作ってくれる事をキボンヌ
633631:04/08/28 17:25 ID:1S3f2wGQ
間違った
22時だ
634ラーメン大好き@名無しさん:04/08/28 17:59 ID:M0JqgRQ4
>>631
からあげくん?
635ラーメン大好き@名無しさん:04/08/28 18:28 ID:fEziGN3P
22時まではあったって事か
今日でしばらくは食べられないと思うと余計食べたいな。
636ラーメン大好き@名無しさん:04/08/28 20:47 ID:cKc5pFLg
今日もスープ切れ
637ラーメン大好き@名無しさん:04/08/28 20:49 ID:fvWQLJii
18時20分頃行ったけど、満席だった。
それにしても、ようやく地元の人に馴染んで
もらったってのに移転とは。それも、まだ
移転先が決まってないなんて・・・
638ラーメン大好き@名無しさん:04/08/28 22:23 ID:fEziGN3P
我慢できずに行ってしまった。。。
店の前を通った時、カップルが外で並んで待っていたよ。
その後、西友に車をとめて店に入ったら満席だった。

なるべく早く、でもあせらずにいい場所を探して欲しい。
639ラーメン大好き@名無しさん:04/08/28 23:15 ID:DH8eDh4B
惜しい店を亡くしました。
もう食べられなくなるのは残念ですが、祖国に帰っても頑張ってください。
遠く日本の地から応援しています。
640ラーメン大好き@名無しさん:04/08/29 01:07 ID:3/XTD36C
近所なんで気になってはいたけど、昼営業してないからいきそびれてた

からあげ男爵氏のサイト見つけて、たまらず行った

木曜日初だったのに今日で終わりとは
(*´Д`)=з二回ダケ

桃太郎ととんこつ食べたが二回桃太郎にすれば良かった

赤羽二郎で1時間並んだ経験があるので、並ばないで食べられる二郎系というだけで貴重な店なんだが…

うさぎ屋といい、近所の好きなラーメン屋は必ず潰れてしまう…
(´・ω・`)
641ラーメン大好き@名無しさん:04/08/29 12:02 ID:y+CIN3gK
夜10時半位に前を通ったらシャッターが閉まってた
本当に閉店するんだなぁという実感が沸いてきた
惜しい店をなくしてしまった(涙
642ラーメン大好き@名無しさん:04/08/29 17:05 ID:mBEmIaVz
なんちゃって閉店じゃないよね?
643ラーメン大好き@名無しさん:04/08/30 10:06 ID:yDLbLeLX
>>642
そうだったらよかったんだが…
644ラーメン大好き@名無しさん:04/08/30 17:19 ID:a5+oXg0l
消滅記念パピコwww
645ラーメン大好き@名無しさん:04/08/30 18:13 ID:SgB2aoRA
結局、一人で「電波妻w」とか書いていたストーカー、すなわち粘着のひきこもり
デブの常連から、逃げ出したくなった、というのが真相ではないのか。
646ラーメン大好き@名無しさん:04/08/30 18:58 ID:+S0X5z82
いやいや、粘着してるのはデブだけど引き篭もりではないらしいぞ。
647ラーメン大好き@名無しさん:04/08/30 22:19 ID:SgB2aoRA
では、訂正。
結局、一人で「電波妻w」とか書いていたストーカー、すなわち粘着の
デブの常連から、逃げ出したくなった、というのが真相ではないのか。

648ラーメン大好き@名無しさん:04/08/31 09:06 ID:+X6flSlo
妄想乙。
もう宣伝にならないのでage
649ラーメン大好き@名無しさん:04/08/31 09:16 ID:g+lxNCt5
新店まだ〜
650ラーメン大好き@名無しさん:04/08/31 13:12 ID:YNgTERk9
新店話の進展は?
651ラーメン大好き@名無しさん:04/08/31 13:13 ID:+X6flSlo
投稿者:OOSAKI  2004/08/24 23:43:12

ホームページより。
「2004年8月28日をもち、現在の店舗での営業を終了いたします。
移転先は決定次第、本サイトにて告知予定です。」
だそうです。

そういって復活しなかったお店が何軒かありますね。
未食の方はちょっと変わったラーメンを今のうちに
食べに行ってみてはいかがでしょうか?

652ラーメン大好き@名無しさん:04/08/31 18:59 ID:naPXEXi1
新店舗がオープンするまで、どこのラーメン屋に行こうか悩む。
食べられないと余計に食べたくなるんだよなー。
653ラーメン大好き@名無しさん:04/08/31 20:01 ID:xi4/MKPj
北浦○二
654ラーメン大好き@名無しさん:04/08/31 22:46 ID:g+lxNCt5
>>653
正解!
655ラーメン大好き@名無しさん:04/09/03 21:33 ID:6aPxqD6u
与野?だとか、駅前、人通りの多い場所などと言っていたけど・・・
蕨の駅前辺りでやってくれないかな
656ラーメン大好き@名無しさん:04/09/03 21:47 ID:HdM1H3aS
蕨の駅近くだと一番いいって言ってた。
ただ物件として探すのが難しいかも。
まだ、外国人に貸すのを躊躇する家主もいるし。
頑張って探してくれ!
657ラーメン大好き@名無しさん:04/09/03 23:09 ID:49I5lgX/
まだ国に帰ってなかったの?
658ラーメン大好き@名無しさん:04/09/04 01:31 ID:zbLo1BJo
横浜っていう話もあるみたいよ
659ラーメン大好き@名無しさん:04/09/04 02:15 ID:rcFTWyFC
横浜? どこから出た話なんだ?
660ラーメン大好き@名無しさん:04/09/06 10:26 ID:lb5aReC2
旧店舗の前の通りを歩いていたら、店が開いていた。
思わず、入って桃太郎を注文。
久しぶりの桃太郎はうまい! この味が食べたかったんだよ。





夢から目が覚めたら、虚しかった・・・。
早く、新店舗オープンしてくれー。
661ラーメン大好き@名無しさん:04/09/06 22:47 ID:qPepe8AR
今の場所は契約してから営業開始するまで2ヶ月くらいかかってやっていたから
早くても年末と思われ。
662ラーメン大好き@名無しさん:04/09/11 09:14:13 ID:6S8FSbFK
契約した時期を知っているということは(ry
663ラーメン大好き@名無しさん:04/09/11 12:01:42 ID:JFFthFUQ
「今の場所」って、どこのこと?
664ラーメン大好き@名無しさん:04/09/11 14:37:57 ID:uw8UuI41
     ∧_∧
    ( ・3・ )
    ⊂|、,  つ
 キュッ ((,   |つ
     | |  ノ
     (.(_)




かつを丸の二の舞にならぬ事を心から願う。
食した者だけではなく見る者も楽しいスレを希望。
665ラーメン大好き@名無しさん:04/09/11 22:03:22 ID:WCMPmQH4
商売下手過ぎ
666ラーメン大好き@名無しさん:04/09/12 17:32:39 ID:OM7fQoDa
実際には貸し店舗を見つけても、貸してくれるかどうかだ。
日本じゃ、まだまだ外国人に貸すのを嫌がる事が多い。
なんとか見つけてオープンしてくれと願う。
667ラーメン大好き@名無しさん:04/09/13 09:27:08 ID:KFXG8Qob
妻名義で借りるんとちゃいますの?
668ラーメン大好き@名無しさん:04/09/13 11:09:19 ID:e59lgYW7
店舗を貸す場合、誰が調理してとか責任者が誰とかしっかり聞かれるから、
妻名義で借りるにしても大変なのは想像できる。
実質の店長が妻ではないとわかると保証人も厳しくチェックされると思う。
外国人だということに、こだわらない大家にあたれば楽だけどね。
669ラーメン大好き@名無しさん:04/09/13 17:39:34 ID:0MLC18X0
実際に会って話をすればいい人って分かるから
問題ないと思うのだが。
それよりも変な物件つかまされて、また移転なんて
ことにならないことを祈る。
670ラーメン大好き@名無しさん:04/09/15 01:54:50 ID:4DroW59Q
移転はブタ神が勧めたらしい。
スペリオールの取材の時に。

それが事実で、きちんと移転ができればよいけれど。
できなかったら家紋・カマドに引き続き、無責任発言で潰した店の第3号となる。
671ラーメン大好き@名無しさん:04/09/15 17:02:27 ID:BgrnWwxt
まあ調理師免許持ってるだろうし…
672ラーメン大好き@名無しさん:04/09/15 18:23:32 ID:S+cFmVvm
あのメニュー設定のラーメン屋には、調理師免許はいらない。
673ラーメン大好き@名無しさん:04/09/15 20:43:47 ID:+iG1tuzM
>>670
カマドって、大久保にあった竈?
だったら、潰れてないよね?
674ラーメン大好き@名無しさん:04/09/17 02:03:37 ID:yfmczN71
どうやら再開近い模様。
675ラーメン大好き@名無しさん:04/09/17 02:16:36 ID:H6Zi0kIy
ソースは?
676ラーメン大好き@名無しさん:04/09/17 08:34:17 ID:YqtoYz9m
関係者降臨か?
電波妻??
677674:04/09/18 01:19:40 ID:dX0Q1RIR
sageてもチェック入るんだね…。

以下、中間報告程度に聞き流して欲しい。
こういうのは土壇場でひっくり返ることも多いので。

ええと。はっきり言うと、Uップできるようなソースはない。すまん。
ただ、かなり確実な筋からの情報ではあるので、期待はして貰っていいと思う。
場所は、やっぱり変わる可能性が濃厚、とだけ言っておく。

店主はまじめに店舗捜しやってるし、時間がかかっているのは慎重に選んでいるせいであり、それ以外の理由はない、ということは事実。
なので安心して欲しい。

以上、マジレスでした。
678ラーメン大好き@名無しさん:04/09/18 02:32:47 ID:FSSQUf7r
・・・っつ〜か、新しい店舗が決まる前にアソコを退去した理由は?
679ラーメン大好き@名無しさん:04/09/18 05:46:50 ID:Rp0Bl/Lk
いい物件が見つからなければ、そのまま廃業してもいいという気持ちもあるのでは?
680674:04/09/18 14:06:37 ID:FsGbG1NJ
>>678
すまん、それは知らない。

>>679
その可能性はほとんどないよ。
物件候補はもう幾つも挙がっているらしい。
あとは家賃とか場所とか…タイミング的なもんもあるだろうな。

まあ、信じる信じないは勝手だけどねw
681ラーメン大好き@名無しさん:04/09/18 14:19:35 ID:mEAWkgU4
関係者乙。
682ラーメン大好き@名無しさん:04/09/18 18:01:58 ID:7NivIpdp
>>678

気になって休業前に聞いてみたよ。そしたら、

休みが週に一日しかなくて、
普段行き届かないところのそうじもしなくちゃいけないし
不動産も数件まわりたい。
となると、時間的にキツイので、いっそお休みして
新店舗探しに集中したい。

と言っていた。

>>674 の書き込みをみて、ほんとだったんだなってホッとしたよ。

683ラーメン大好き@名無しさん:04/09/18 21:00:47 ID:bb0L1tJ0
近所だったから残念でならない…
願わくば行動範囲内に移転せんことを
684ラーメン大好き@名無しさん:04/09/18 21:05:59 ID:KV66K5ug
結局、家族の協力が十分でなかった
ということですね。
一人で何もかもじゃ厳しいよ。
685ラーメン大好き@名無しさん:04/09/21 00:00:52 ID:bPGFauil
与野に来てくれ!
店舗探してる間は収入まったく無いのに大丈夫?
686ラーメン大好き@名無しさん:04/09/21 00:07:28 ID:LKG2SEWV
浦和駅西口を希望
687ラーメン大好き@名無しさん:04/09/21 15:51:27 ID:h2BTorrk
えー。せめて南浦和どまりにしてくれ。
大宮行きじゃないと行けないのはつらい。
688ラーメン大好き@名無しさん:04/09/22 12:11:42 ID:JuHRZTaC
どうやら都内が濃厚だって。
689ラーメン大好き@名無しさん:04/09/22 13:12:06 ID:JzDRDaN2
電波妻降臨www
690ラーメン大好き@名無しさん:04/09/22 18:54:25 ID:FqzNbJnA
ホントに都内なら嬉しいが…
都内でも範囲は広いからな
691ラーメン大好き@名無しさん:04/09/22 21:20:09 ID:O2wTgrxX
都内だともっと家族の協力が得られなくなるんじゃないか?

ま、元々一人でやってたようなものだし...
692ラーメン大好き@名無しさん:04/09/22 21:33:12 ID:1thBP+0c
都内でも足立とか日野市とか
今までと、かけ離れた場所って事はないと思いたい。
693ラーメン大好き@名無しさん:04/09/23 00:29:32 ID:6GCEL9U4
都内が濃厚なのか?
せめて赤羽どまりにして欲しい・・・
694ラーメン大好き@名無しさん:04/09/23 08:09:48 ID:XlYNrHah
二郎とかぶらない所の方がいいと思うけど…
695ラーメン大好き@名無しさん:04/09/24 09:43:44 ID:7klW/Qo5
蒲田辺りの京急沿線が有力だそうです。
696ラーメン大好き@名無しさん:04/09/24 18:02:03 ID:zwLmf1Wt
蕨から鎌田って1時間くらいかかるよな?
自宅も引越しするのか?
697ラーメン大好き@名無しさん:04/09/24 19:46:38 ID:1ZdeKYQ3
>>695
それはデマだ!
俺が聞いたのはもっと通勤圏内の、都心部だったぞ。
どことは言えないが。
698ラーメン大好き@名無しさん:04/09/24 19:47:33 ID:1ZdeKYQ3
気を揉んでいる香具師も相当多いだろうから、ネタ無し進行で願いますよ。
699ラーメン大好き@名無しさん:04/09/25 03:06:44 ID:veq2K183
京急沿線ならわしんとこからはわずかに近くなるんだが…

そうウマくもいかんかのぅ。
ダメだ…あの味思い出しらヨダレが…
700ラーメン大好き@名無しさん:04/09/25 12:22:27 ID:WtmCeNrr
あっ、からあ(ry
701ラーメン大好き@名無しさん:04/09/25 14:03:22 ID:cOAFrxmw
これが本当のからあげ
702ラーメン大好き@名無しさん:04/09/25 14:27:17 ID:ABJh/XTg
店舗予定地は上野-浅草辺りだそうです。
お友達がこの周辺に多いのも決め手になったとのこと。
703ラーメン大好き@名無しさん:04/09/25 20:07:25 ID:HNjKDMQq
・・・上野ー浅草間って微妙な土地柄だけど・・。
昼間もオープンするのかなぁ?夜は行きづらい部分があるんだよなー。
704ラーメン大好き@名無しさん:04/09/25 22:39:43 ID:Mh+i/+Yo
上野-浅草でもいいが、なるべく上野駅周辺にしてくれ。
彼らのことだから、田原町だとかの途中下車駅なんかに
開店なんてことが・・・
705ラーメン大好き@名無しさん:04/09/25 23:14:58 ID:HNjKDMQq
田原町まできてしまえば問題はないと思うんだが・・。
706ラーメン大好き@名無しさん:04/09/26 00:17:02 ID:eKD6l4Z5
はやく食べたいな・・・
707ラーメン大好き@名無しさん:04/09/26 00:24:47 ID:ZvBENzHP
>>704
さすがにもう蕨時代の轍を踏む気はないらしい。
だから駅からのアクセスはかなり良くなる予定。
708:04/09/26 11:48:17 ID:3Bh57Jcs
アナタダレデスカ
ヤメテクダサイ
エキカラチカイトコサガシテイルケド
ナカナカムズカシイヨ
709ラーメン大好き@名無しさん:04/09/26 12:30:17 ID:g7xKIkMW
個人的には俵万智に出来るの大歓迎!
ただし昼営業をやればだけど。
710ラーメン大好き@名無しさん:04/09/26 12:44:15 ID:6/dFLp4w
一昔前、上野の辺でイラン人が偽造テレフォンカード
よく売ってたなぁーと思い出したんだが、>>702はネタ
なのか?
711ラーメン大好き@名無しさん:04/09/27 04:35:04 ID:HMYRt9QT
ネタなのか? 上野の東側はちょっと引くからネタだとありがたい。
712ラーメン大好き@名無しさん:04/09/28 17:54:06 ID:c6vagznC
なんだかんだと閉店からひと月。
年末までには、新店舗オープンしてほしい。
713ラーメン大好き@名無しさん:04/09/28 19:00:15 ID:oBYaNqVF
結局、新たに店を開くことなく終わりそうな気がする・・・勝手な推測ですが。
714ラーメン大好き@名無しさん:04/10/02 08:05:24 ID:BkWTDwVV
新規開店する時に花輪でも送ろうかと思ってるんだけどさ
ああいうのってどこで注文すればいいのかな?
715ラーメン大好き@名無しさん:04/10/02 08:18:53 ID:PWXs4nqF
葬儀屋
716ラーメン大好き@名無しさん:04/10/02 09:04:14 ID:otSIgB1+
漏れも送りたい…でも金ないから祝電くらいかなぁ
717ラーメン大好き@名無しさん:04/10/02 11:04:10 ID:PWXs4nqF
電波妻必死だなwww
718ラーメン大好き@名無しさん:04/10/02 11:09:37 ID:+p58TkH3
俺も送りたい。2chスレ同士一同で出すか?w

とりあえず>>717は電波でもおくっとけw
719ラーメン大好き@名無しさん:04/10/02 15:29:33 ID:dkZ0Fxx/
昨日、芝銀座に大勝軒がオープン。
東口と西口の違いはあれ駅からの距離は今までの店舗で考えれば同じくらい。
何故、桃太郎はオープンしないんだぁぁぁ。。

花輪送るなら参加したい。 安いところなら1万2〜3千円くらいだと思う。
720ラーメン大好き@名無しさん:04/10/03 12:54:09 ID:LX+K/Gtp
花輪、ワシも参加したい…だから出来るだけ前店近くに…開店して欲しい〜
721ラーメン大好き@名無しさん:04/10/03 13:07:09 ID:jgJlumMZ
Webの方も更新して欲しいな。店まだ決まっていなかったら
テナント探し日記でもいいけどw

上野方面って情報もあったけど2chの書き込み程度じゃ
信頼できるソースでもないし。

http://www.daiichizouka.co.jp/hanawa1.htm
¥10、500(高さ約3.3m 巾1.8m)
だいたい1万円もあれば買えるかな。
輸送費と設置費用もあるだろうからこれ+αくらいはかかりそうだけど。
722ラーメン大好き@名無しさん:04/10/03 17:08:04 ID:16sZSoGJ
花輪代は大抵、輸送・設置料込みのところが多いけど、ここは明記してないね。
どっちにしても撤去の時は電話一本でとりに来てくれるから、後始末は楽だ。
あんまり多くてもそんなに置けないだろうから、有志で花輪を贈るのは賛成。
名前は・・・どうするんだ? 
723ラーメン大好き@名無しさん:04/10/03 23:54:01 ID:GQzmWv9P
>>722
桃太郎大好き@名無しさん
724ラーメン大好き@名無しさん:04/10/04 08:47:19 ID:amsfAzHd
電波妻乙。
725ラーメン大好き@名無しさん:04/10/04 09:20:18 ID:F/7MsyXT
>>724 まだ未練があるのか??
726ラーメン大好き@名無しさん:04/10/04 10:18:21 ID:amsfAzHd
関係者乙。
727ラーメン大好き@名無しさん:04/10/06 07:56:27 ID:dyH3c6P7
花どうしよう
金集める手段考えるのもメンドいし、とりあえず個人で頼んでみるか…て

まだ再開時期の話が出てこないからなぁ
728ラーメン大好き@名無しさん:04/10/06 09:33:49 ID:g4u9DOqc
さすがに再開が確定してからにしようよw
公式にあがってから。
729ラーメン大好き@名無しさん:04/10/06 13:48:02 ID:nnFhh2ld
関係者乙
730ラーメン大好き@名無しさん:04/10/06 15:51:26 ID:U+rGpAfn
乙言う人もマメだな、ageてないのに反応早い
粘着乙

花輪はともかく公式アナウンスほしいとこよね
あの味忘れられん
731ラーメン大好き@名無しさん:04/10/06 17:15:12 ID:V4yVj+m2
途中経過の報告とかがあるとほっとするんだけどな。
ほぼ決まりましたが詳しい事はまだ書けませんとか・・。
732:04/10/06 17:45:43 ID:J/5ihomk
そんなマメなことするわけない罠
商売下手杉
733ラーメン大好き@名無しさん:04/10/06 23:03:56 ID:monW48Bu
花輪、決まったらからあげクンに取りまとめて欲しいのは漏れだけ?
(からあげ氏迷惑ならスマソ)
734ラーメン大好き@名無しさん:04/10/07 19:16:52 ID:q76kGrIF
>>733
ひとくちのった!
>(からあげ氏迷惑ならスマソ) 同じくスマソ
735ラーメン大好き@名無しさん:04/10/07 20:15:12 ID:6tqAAuMM
発表あったら俺ものるよ。よろしく>>からあげ氏
736ラーメン大好き@名無しさん:04/10/08 07:06:56 ID:UTDuPDOQ
気が早いかもわからんですが用意だけしておこうと思います
突然開店しても間に合うように。

http://blog.livedoor.jp/mpmdaigensui/archives/7777003.html
このエントリー書いてる途中PCがフリーズ、もう一度同じ文章書いたぜ…

おかげでヨダレが二倍…
737ラーメン大好き@名無しさん:04/10/08 09:02:47 ID:yZhWo2sX
関係者乙
738ラーメン大好き@名無しさん:04/10/08 09:55:58 ID:B56cbB39
そうかも
閉店が劇的だっただけに再開も突然かもしれない
てなふうに、焦ったかもしれません。
再開、花輪、贈答品など思いついた事を適当にメモする場に使ってくれれば幸いかのぅ
739ラーメン大好き@名無しさん:04/10/08 09:57:33 ID:B56cbB39
やばいな
乙の言葉に素直に感謝してしまったぜ
740ラーメン大好き@名無しさん:04/10/08 11:37:54 ID:yZhWo2sX
関係者乙
741ラーメン大好き@名無しさん:04/10/08 17:13:58 ID:/WRII7SX
とりあえずからあげ君が出席取って人数確認すればいいと思われ。

店に置くっていうのはよい集金方法だが余計な気を遣わせちゃったりして
贈り物の趣旨に沿わなくなるのではとも思ってみたり。
742ラーメン大好き@名無しさん:04/10/09 08:39:48 ID:Y2WSR7Gm
関係者乙
743:04/10/09 13:11:21 ID:60KFWg1G
  関係者
744ラーメン大好き@名無しさん:04/10/09 18:49:55 ID:5MDiIO3R
たしかに
ソイツが一番ここに書き込んでるしな
745ラーメン大好き@名無しさん:04/10/12 09:29:18 ID:CTb3Odcn
桃太郎のHPが開かない・・・どうなってるんだ?
746ラーメン大好き@名無しさん:04/10/12 10:02:43 ID:C4UpzHAg
弔い用の花輪準備しておけw
747ラーメン大好き@名無しさん:04/10/12 17:30:01 ID:VxqfF6Fn
     ∧_∧
    ( ・3・ )
    ⊂|、,  つ
 キュッ ((,   |つ
     | |  ノ
     (.(_)
748ラーメン大好き@名無しさん:04/10/12 18:37:46 ID:su6zFtcU
サーバの問題じゃないかな。昨日も一時落ちてたし
749I ◆DD01000056 :04/10/12 23:54:15 ID:Q8E9ykev
昨日駅前の屯ちんに行ったのだけど
なんか猛烈に不味かった
やっぱり漏れは桃太郎なしには生きられない

トラジタン、蕨で再openしてくれyp!
お願いだから
750ラーメン大好き@名無しさん:04/10/13 00:31:10 ID:fmOU97/h
店主は、フェリタンでわ?
751ラーメン大好き@名無しさん:04/10/13 08:30:53 ID:Mf8cpaJr
>>748
今日もずっと落ちてますね
HP閉鎖確定です。
752ラーメン大好き@名無しさん:04/10/13 08:50:04 ID:kaQ1JkOW
結局こういうことになったのか・・・
753ラーメン大好き@名無しさん:04/10/13 11:08:11 ID:ha8eVGmF
さようなら、桃太郎…。

754ラーメン大好き@名無しさん:04/10/13 12:59:44 ID:JvwcbT6J
調べてもわからん、分かった事といえばbzドメインがベリーズって国のドメインだって事ぐらい。
誰かどこのサーバ使ってるか調べられる人いませんか?

単純にサイトを消したのなら404エラーが出ると思うんだがのぅ
755ラーメン大好き@名無しさん:04/10/13 15:48:16 ID:fmOU97/h
ただのサーバー落ちである事を祈る。
中東のサーバーで、誤爆されたとか。。。
756ラーメン大好き@名無しさん:04/10/13 17:42:29 ID:IidvVZP7
>>754
とりあえずwhois情報(個人情報ふせてます)。
この人が運営しているサイトは他にも落ちてるね。

Registrant:
M, K (VNGEVTKGGD)
2-*-* Shakujiidai, Nerima-ku
Tokyo, Tokyo 177-0045
JP

Domain Name: momotaro.bz
Administrative Contact:
M, K (YKDEMJHJJI)[email protected]
2-*-* Shakujiidai, Nerima-ku
Tokyo, Tokyo 177-0045
JP
81+3-5393-5*** fax: 81+3-5393-5***

Technical Contact:
Network Solutions, LLC. (HOST-ORG)[email protected]
13200 Woodland Park Drive
Herndon, VA 20171-3025
US
1-888-642-9*** fax: 571-434-4***

Domain servers in listed order:
NS.KOYA.COM 211.5.88.146
DNS12.DION.NE.JP
757754:04/10/13 19:49:56 ID:tAeuGdFs
ありがとうございます。
情報の見方はさっぱりわかりませんがサーバがどうかなってるって事ですよね?
一安心と言いたいところだがサイトが落ちたままなのもあまり好ましくない状態か。
758ラーメン大好き@名無しさん:04/10/13 22:23:59 ID:cSCjwPg0
元の場所でもなんでもいいじゃないか・・・

とりあえず早く食いたい
759ラーメン大好き@名無しさん:04/10/13 22:27:12 ID:TL08YEtW
>>756
あのさ、そんなの調べても無駄よ
彼が自分でサーバ管理しているわけじゃないから

それよりそろそろ関係者が報告してくるんじゃないか
760ラーメン大好き@名無しさん:04/10/13 23:40:45 ID:o5kHqRAo
つーかメールで直接聞いてみりゃいいじゃん。知ってる人いるだろ?
761ラーメン大好き@名無しさん:04/10/15 10:14:04 ID:5Z58ajdy
復活age

しておこう、一応
762ラーメン大好き@名無しさん:04/10/15 10:26:18 ID:eqKzvxY+
おりょ! >>761 ありがトン
行ってみたら開いてたよん。
763ラーメン大好き@名無しさん:04/10/15 23:45:39 ID:iaeNFzrv
>>761-762
この流れは店が再開したのかと思った

んなわけないよな
764ラーメン大好き@名無しさん:04/10/16 00:42:20 ID:NOykXkz1
そんなサプライズも悪くはない
765ラーメン大好き@名無しさん:04/10/18 10:20:54 ID:F+oT0xP3
出来れば今年中にオープンしてほすぃ。
766ラーメン大好き@名無しさん:04/10/20 15:26:01 ID:iwVCWuWa
オープン情報は前のまま、上野なのか? 確定したんだろうか。
767ラーメン大好き@名無しさん:04/10/20 18:41:12 ID:0CRAcwDg
もう、ポシャったんじゃないの?
768ラーメン大好き@名無しさん:04/10/23 14:17:56 ID:YyIkg+eb
ガイドブックに住所なしで掲載という偉業達成。
769ラーメン大好き@名無しさん:04/10/23 21:14:25 ID:WRgpeU4S
どのガイドブックに載ってるのか、教えてチャン
770ラーメン大好き@名無しさん:04/10/26 16:53:14 ID:8c8nMt+C
成美堂「うまいラーメン大事典520軒」
P42。
771ラーメン大好き@名無しさん:04/10/27 00:35:28 ID:beaN3xdW
>>770
ありがトン
772ラーメン大好き@名無しさん:04/10/28 00:02:01 ID:PNjn6zU/
とうとう、二ヶ月経ってしまった・・・・。
773ラーメン大好き@名無しさん:04/10/30 08:28:36 ID:+FErgcB2
age
774ラーメン大好き@名無しさん:04/10/31 01:08:32 ID:/04ebEIb
いい加減食べさせてくだされ(*´Д`)=з
775ラーメン大好き@名無しさん:04/10/31 12:42:28 ID:opUTW5gu
倒産
776ラーメン大好き@名無しさん:04/11/01 15:37:23 ID:zYm/hfxF
書き込み少ないな
777ラーメン大好き@名無しさん:04/11/01 20:38:22 ID:lzsv569Z
777
778ラーメン大好き@名無しさん:04/11/01 22:41:33 ID:1iK5Bfeh
がいしゅつだが雑誌に載ってて驚いたな
でもよく見たら8月閉店の文字が・・・
どこかで再開予定とかは書いてなかった
現存しない店が載るのは確かにびっくりだ
779ラーメン大好き@名無しさん:04/11/02 01:27:17 ID:sRA9QRW4
>>778
結局、ムックだから取材してから本になるまで時間がかかる。
雑誌とは違うから。
その間に閉店したということだよ。
ただ、移転情報はHPにて告知ってことは明記している。
まったくフォローしていないわけじゃない。
780ラーメン大好き@名無しさん:04/11/04 22:24:18 ID:MaBRdylD
今日、うちの家族が駅でトラジにバッタリ会ったそうな。
(ラーメン屋開店以前からの知り合い)

トラジ、桃太郎どうするの?
と聞いたところ、今〜探しているんですよ〜 と、笑顔で答えたそうだ。
781ラーメン大好き@名無しさん:04/11/04 23:55:25 ID:qdZ+5xWq
要するに探す気があまり無いってことだなぁ
幻で消えるのか...
782ラーメン大好き@名無しさん:04/11/05 09:39:15 ID:PCjPiIJI
っつか、開店前からの知り合いだなんて、
マジで関係者だらけなんだね、ここは。
783ラーメン大好き@名無しさん:04/11/05 14:16:01 ID:M6GiY4pM
関係者だらけ?? 一人が関係者だとだらけになるのか?!
784ラーメン大好き@名無しさん:04/11/05 19:59:27 ID:IRsW8s82
知り合い=関係者なのですか?
関係者とは経営に携わる人のことであって、そうではないだたの客の知り合いまで関係者扱いするのは
おかしいような気がするんですが。
785ラーメン大好き@名無しさん:04/11/06 03:22:14 ID:XKIA6N8n
知り合いカキコ本物なら歓迎!
早く再開するようケツ叩いてくだせぇ〜
桃太郎くぃてぇ…
786ラーメン大好き@名無しさん:04/11/06 18:09:37 ID:Vn+c7pAx
ここの主人は、イスラム教徒なの?
イスラム教徒なら、豚はご法度じゃないのかい。
787ラーメン大好き@名無しさん:04/11/06 23:18:56 ID:uc4Ea/OU
うぜえ、でぶ。
788ラーメン大好き@名無しさん:04/11/07 00:35:47 ID:F34IR9Zc
ビールを出すのもマズーじゃないのかな?
789ラーメン大好き@名無しさん:04/11/07 19:56:43 ID:6N40DZFf
寿司は好きだって言ってたョ

以前、勤めていた会社の忘年会だかで、初めて生の魚を食べたけど、それ以来
すっかりはまってしまってR17沿いのカッパ寿司とか、ワラケイ向かいの
おたる寿司に時々行くようになったとか。
790ラーメン大好き@名無しさん:04/11/07 20:08:47 ID:vDMicKmC
くわしいな。機会があったら、お願いだから早いところ新しい店を出してくれと伝えてくだされ。
791ラーメン大好き@名無しさん:04/11/07 22:45:07 ID:/G4/k91U
     ∧_∧
    ( ・3・ )
    ⊂|、,  つ
 キュッ ((,   |つ
     | |  ノ
     (.(_)
792ラーメン大好き@名無しさん:04/11/08 09:26:12 ID:ZJ9zVI0Q
関係者が宣伝しまくってたのがバレバレという訳で…。
793ラーメン大好き@名無しさん:04/11/08 10:11:00 ID:+ovG/jWJ
イラン人が豚つかいまくり、ビールだしまくりの
ラーメン屋をやるということは、イスラム教から
他宗教に改宗したというわけですね。
794ラーメン大好き@名無しさん:04/11/08 12:14:33 ID:wGa5U1Ze
>>792
そうなんだよね、それを必死に隠そうとしてんのがサムいわ。
795ラーメン大好き@名無しさん:04/11/08 13:33:12 ID:ZJ9zVI0Q
>>789みたいなことを2chで得意気に話す知り合いっていうのも嫌だね。
796ラーメン大好き@名無しさん:04/11/08 21:29:04 ID:EsX3ouRo
(゜o゜)ヾ(--;オイオイ...
なんで悪い事もしてない関係者を叩いてんの?
桃太郎再開情報なら良くない?
近所のラーメン屋の妬みなんてこたあないダロウけど、自慢気でもない椰子叩きせずに開店を祈ろうじゃないか…
797ラーメン大好き@名無しさん:04/11/08 21:59:22 ID:uf6cTkeJ
>>769
スルーしなされ
798ラーメン大好き@名無しさん:04/11/09 08:51:59 ID:5YQrrUW4
近所のラーメン屋の妬み!?
そう考えるところが関係者なんだよ…。

近所に関係者が自演してるラーメン屋あるか?
799ラーメン大好き@名無しさん:04/11/09 09:47:19 ID:9XGG+fr2
そもそも近所ってどこだよ、移転先の情報も既にご存じなんですか?
そういうの書けばいいんじゃないの?関係者さんたちは。
800ラーメン大好き@名無しさん:04/11/09 12:57:18 ID:4FEpkA62
>>799
>近所のラーメン屋の妬み!?

なんでそこにだけ反応するんだ?
801ラーメン大好き@名無しさん:04/11/09 15:04:36 ID:5YQrrUW4
必死すぎてレス番間違いかよ!

>なんで悪い事もしてない関係者を叩いてんの?
関係者はここに突っ込み入れてほしかったのか?
802ラーメン大好き@名無しさん:04/11/09 17:38:41 ID:x0mMMR9s
なんだかんだ言って、これ程関係者率の高いスレもないだろうな
803ラーメン大好き@名無しさん:04/11/09 17:45:56 ID:4FEpkA62
おや、レス番間違いスマソ。
しかし・・関係者疑惑を連呼するレスが平日昼間に多いのはなんでダロー?
804ラーメン大好き@名無しさん:04/11/09 18:17:41 ID:9XGG+fr2
さぁ、なんか関係あるのか?関係者君。
805ラーメン大好き@名無しさん:04/11/09 22:54:37 ID:qkyT+kBB
具体的に何処のダーメン屋よ?w
806ラーメン大好き@名無しさん:04/11/10 16:12:40 ID:JWzHwS81
まだまだ必死な電波妻www
807ラーメン大好き@名無しさん:04/11/10 18:46:15 ID:1MA63bXJ
でぶ君
808ラーメン大好き@名無しさん:04/11/11 02:47:29 ID:gu01SSkJ
また関係者が定番の釣りか。
もうあきらめたんだろ(p
809ラーメン大好き@名無しさん:04/11/11 20:31:27 ID:9fOJE6xI
オープン諦めたのにスレで釣りする関係者って・・・凄く空しくないですか?
>>808はもうちょっと頭を使いましょう。
810ラーメン大好き@名無しさん:04/11/12 01:06:29 ID:U7UuZs0e
>>809
黙っていられない関係者降臨。
すぐ炙り出されるのが情けない。
811ラーメン大好き@名無しさん:04/11/12 07:34:43 ID:T3gjJiM6
>>810
809が関係者だと判断した理由を教えて下さい。
812:04/11/12 08:23:15 ID:7q5t8IQC
関係者さん、もっと頭を使いましょう(ニガワラ
813ラーメン大好き@名無しさん:04/11/12 10:37:55 ID:nC1Hek35
で、いつになったら営業再開するんだ?
関係者よ、教えろ
814ラーメン大好き@名無しさん:04/11/12 11:10:29 ID:Ef76Vogk
でぶがまた1人で暴れてる。ほんとは関係者になりたいからって焼くなヨ。
815ラーメン大好き@名無しさん:04/11/12 11:25:19 ID:j0tCiSeq
関係者がまたアゲてら。終わった店アゲて書くなよ板の迷惑だぞ?
816ラーメン大好き@名無しさん:04/11/12 11:42:22 ID:7q5t8IQC
一人にしか反感買ってないと思い込んでるところがバカだな
817ラーメン大好き@名無しさん:04/11/12 13:04:38 ID:mLJWbRJL
デブでハゲなのか
818ラーメン大好き@名無しさん:04/11/13 20:42:19 ID:QfVerVMn
     ∧_∧
    ( ・3・ )
    ⊂|、,  つ
 キュッ ((,   |つ
     | |  ノ
     (.(_)
819ラーメン大好き@名無しさん:04/11/16 00:54:52 ID:YJEXnS+K
今日アド街ック天国で紹介されていた武蔵小山の『じらい屋』に行ってみたらなかなかどうして旨い!
上品な二郎系じゃないですか!
おまけにチャーシューがあの桃太郎ばりの美味!
ドライトマトの個性はないけど桃太郎を思い出してしまう肉だった…
報告終わり!
820ラーメン大好き@名無しさん:04/11/18 20:47:32 ID:hwJEfBkP
開店時間がまちまちだと行きづらいよ
821ラーメン大好き@名無しさん:04/11/20 22:05:55 ID:tW4gJpxD
>>819
見て今日行ってみたが営業して無かった…
木曜日定休と調べたんだが…他に行った椰子、桃太郎みたいな肉だった?
822ラーメン大好き@名無しさん:04/11/20 23:43:47 ID:G7UOICS9
>>821
じらい屋はラーメンブームの初期からあるが、
営業時間については「都内有数のいい加減な店」として知られている。
電話かけても出ないことが多いし。
俺もなんのかんので食ったことないよ。
てか、よくテレビも出す気になったな。どうやってアポとったのか。
823ラーメン大好き@名無しさん:04/11/22 19:13:07 ID:3rq+EDdy
フェリさんのつぶやきが更新している。
店舗探しはしているって事でひとあんしん。
824ラーメン大好き@名無しさん:04/11/24 10:11:57 ID:dj5TPhor
即日の反応。
関ry
825ラーメン大好き@名無しさん:04/11/24 10:47:26 ID:0G7hryGu
ここで自サイトの更新履歴書いてるんだ。変わった管理者だな。
826ラーメン大好き@名無しさん:04/11/25 00:13:48 ID:WGcgECM+
相変わらずの店だな、いろんな意味でw
827ラーメン大好き@名無しさん:04/11/25 13:45:05 ID:XP214jPN
身内だけでがんばってますなー
828ラーメン大好き@名無しさん:04/11/25 23:09:01 ID:tPb5Plq5
蕨では再開しないんでしょ?
829ラーメン大好き@名無しさん:04/11/26 00:05:21 ID:aDdWAsrX
場所に関しては以前にこの板で上野方面とか出ていたけど
決定ではなさそうだからどうなんだろうね
上野から秋葉原方面だと激戦区だし、サラリーマンが多いから
平日昼間も開店してくれと期待する
830ラーメン大好き@名無しさん:04/11/26 21:33:05 ID:PN5VLEmL
この前、西日暮里の交番横にあるラーメン屋が潰れたから
そこに入ってくるのを期待したけど居酒屋が出来ちゃったなぁ。
831ラーメン大好き@名無しさん:04/11/27 00:05:27 ID:AflzlxuZ
     ∧_∧
    ( ・3・ )
    ⊂|、,  つ
 キュッ ((,   |つ
     | |  ノ
     (.(_)
832ラーメン大好き@名無しさん:04/12/03 20:17:02 ID:U+1bP4k/
hoshu
833ラーメン大好き@名無しさん:04/12/04 01:23:52 ID:cUzo2s3V
このスレが1000に行くまでにオープンしてるかな
834ラーメン大好き@名無しさん:04/12/04 10:13:41 ID:IZRAe1My
江東区のラーメン屋で、トマトラーメンを出しているところがあった。
たまたま近くで仕事だったので、昼飯に食べてみた。

味は不味くは無かったけど、桃太郎に比べると、やっぱりチャーシューの厚みなど
が全然物足りない。
835ラーメン大好き@名無しさん:04/12/05 10:20:16 ID:Ubk+SmVF
北区辺りって聞いたけど
836ラーメン大好き@名無しさん:04/12/05 11:02:30 ID:5twHn8gb
関係者さん、わざわざアゲなくても保守出来ますよ。
837ラーメン大好き@名無しさん:04/12/06 21:40:51 ID:RgZG76pC
桃太郎の年内再開はどうなんだろうか。

明日も仕事で江東区に行くから、昼飯はトマトラーメンを食う予定だが・・
食いながら思い出す、あの独特の味
838ラーメン大好き@名無しさん:04/12/06 22:16:31 ID:WlhBWolS
本気で再開する気があるのなら、もう新しい店を見つけて開店してると思うよ。
ファンの人には申し訳ないけど、このまま立ち消えするんじゃないかな?
839ラーメン大好き@名無しさん:04/12/06 23:51:05 ID:a4GTFdvH
やっぱりイスラームのせいかな。
840ラーメン大好き@名無しさん:04/12/07 08:36:34 ID:n9XdS52z
>>837
良かったら店の名前教えて下さい。
841ラーメン大好き@名無しさん:04/12/07 18:09:25 ID:mCN+e6IR
>>840 創作麺屋 いわ伊だと思いました。(いま伊かも)
とまとラーメン¥680

国立美術館とか、木場公園の近所です。
842ラーメン大好き@名無しさん:04/12/08 00:31:44 ID:1krJJcUy
>>837
桃のトマトは、「イラン産のドライトマト」っていう珍品らしい…。
同じものを日本で食うのはほとんど不可能だろうね。
843ラーメン大好き@名無しさん:04/12/08 09:11:04 ID:BzYzU1WR
>>841
情報どもです。
844ラーメン大好き@名無しさん:04/12/13 23:29:13 ID:PxWCEI+v
     ∧_∧
    ( ・3・ )
    ⊂|、,  つ
 キュッ ((,   |つ
     | |  ノ
     (.(_)


ttp://dat.2chan.net/16/src/1102936135088.gif
845ラーメン大好き@名無しさん:04/12/14 00:18:22 ID:uB//RxMI
・・・・・桃太郎とどんな関係がっ?!
846ラーメン大好き@名無しさん:04/12/14 00:21:13 ID:sV7aAw1E
>>845
マルチにマジレスして、しかもageんな、バカ!
847ラーメン大好き@名無しさん:04/12/20 13:47:27 ID:gVsMkkel
     ∧_∧
    ( ・3・ )
    ⊂|、,  つ
 キュッ ((,   |つ
     | |  ノ
     (.(_)

848ラーメン大好き@名無しさん:04/12/20 17:34:52 ID:4Z/Fowb3
・・・・・桃太郎とどんな関係がっ?!
849ラーメン大好き@名無しさん:04/12/20 22:16:18 ID:7jIZSa38
>>848
マルチにマジレスして、しかもageんな、バカ!
850ラーメン大好き@名無しさん:04/12/21 22:56:25 ID:p33M5Mzj
みんな淋しいんだね。。。
ちょっと早いけど、メリークリスマス!
851ラーメン大好き@名無しさん:04/12/22 00:03:26 ID:GkBrROeU
     ∧_∧
    ( ・3・ )
    ⊂|、,  つ
 キュッ ((,   |つ
     | |  ノ
     (.(_)

852ラーメン大好き@名無しさん:04/12/23 10:05:33 ID:YD5Y1/Us
>>853
マルチにマジレスして、しかもageんな、バカ!
853ラーメン大好き@名無しさん:04/12/23 11:03:58 ID:Bij939D2
854ラーメン大好き@名無しさん:04/12/23 22:43:52 ID:lEssdyXz
ネタスレ乙
855ラーメン大好き@名無しさん:04/12/31 01:45:26 ID:026DFJqW
ホントに再開、ないのかね・・・

マジで楽しみにしてるのに。
関係者でもなんでもいいから、情報はないんかい?
856ラーメン大好き@名無しさん:05/01/01 19:58:33 ID:5k+BJ1Jb
蕨でラーメン店向きの貸店舗があるのに、別の店に話しがいってるところをみると
蕨で再オープンではないのかもしれない。
もしくは貸し渋りにあっているのか。
857ラーメン大好き@名無しさん:05/01/01 23:29:21 ID:TrX5FzEC
     ∧_∧
    ( ・3・ )
    ⊂|、,  つ
 キュッ ((,   |つ
     | |  ノ
     (.(_)

858!omikuji !dama:05/01/02 00:22:38 ID:+SJ6AUE2
俺は信じてるぜ
ついでにおみくじ
859ラーメン大好き@名無しさん:05/01/02 00:26:45 ID:+SJ6AUE2
元日限定か
すんません
860sage:05/01/04 02:21:18 ID:lgWOu+QO
「店主、フェリのつぶやき 」が更新されてた。

「あけましておめでとうございます。
『旨さ凝縮! 無敵のラーメン』 昭文社にラーメン桃太郎が掲載。
「大崎裕史がセレクトしたおすすめニューオープンBest 10」に「移転予定」として掲載。
「年内には都内に移転再オープン予定」ということで、連絡先を掲載。
というわけで、新店舗の下見には数十カ所行ってみましたが、
これはというものはまだなく、まだ探しているところです。
あせらずじっくりといいところを見つける予定ですので、
しばらくおまちください。 (2005.1.3)」

・・・。
861ラーメン大好き@名無しさん:05/01/04 02:30:51 ID:fbMZnpJ8
正直、数十箇所探して決めてないというのは、
もう決める気ないんだろ。

さらば桃太郎。
862ラーメン大好き@名無しさん:05/01/04 03:06:02 ID:BLwkVUHq
貸してもらえないんだな。
863ラーメン大好き@名無しさん:05/01/05 08:42:36 ID:HVUTA0Hm
外人に貸してくれるところなんてそうそう無いのに
石神に煽られて早まったなw
864ラーメン大好き@名無しさん:05/01/05 21:44:12 ID:XGxBMz07
そうだね。あの場所は相応だったと思うよ。
せめてあと2年位がんばればよかったのに。
865ラーメン大好き@名無しさん:05/01/05 22:06:00 ID:ukkZTEV7
元の場所でやっぱり再開でも、良いと思うんだが
866ラーメン大好き@名無しさん:05/01/05 23:14:06 ID:GB0YfbwL
元の場所は不動産屋になってるよ
867ラーメン大好き@名無しさん:05/01/10 00:37:53 ID:Bd+z11fi
     ∧_∧
    ( ・3・ )
    ⊂|、,  つ
 キュッ ((,   |つ
     | |  ノ
     (.(_)

868ラーメン大好き@名無しさん:05/01/20 01:00:38 ID:O540NbRE
保守しておこうか。まだ希望があるからな。
869ラーメン大好き@名無しさん:05/01/20 01:08:00 ID:2+jvtmap
>>868
基本的な質問なんですが、sageでも保守になるのですか?
これもsageだけど。
870ラーメン大好き@名無しさん:05/01/22 02:44:12 ID:uhKlTZ02
>>869
できるよ
871ラーメン大好き@名無しさん:05/01/26 22:05:25 ID:x+VaR6//
    |         
    |  ('A`)     ラーメンツクンノ マンドクセ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ 
872ラーメン大好き@名無しさん:05/01/30 12:20:15 ID:fXxl18a6
    |         
    |  ('A`)     ラーメンツクンノ マンドクセ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ 
873ラーメン大好き@名無しさん:05/01/30 14:38:17 ID:m4Fdq+XV
     ∧_∧
    ( ・3・ )
    ⊂|、,  つ
 キュッ ((,   |つ
     | |  ノ
     (.(_)

874ラーメン大好き@名無しさん:05/02/01 20:22:06 ID:UyMxmRUz
    |         
    |  ('A`)     ラーメンツクンノ マンドクセ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ 
875ラーメン大好き@名無しさん:05/02/01 22:08:50 ID:AFJKJ5a2
どうせ暇だし、日清のチリトマヌードルについて語ろうぜ。
トマト入りラーメンの元祖だろ。
876ラーメン大好き@名無しさん:05/02/01 22:14:17 ID:B/B6sUe+
♀で職業が会社員で勤務先が東証一部上場とか書いてる奴で
年収0〜200万って何だよ。
派遣ならちゃんと派遣って書けよ!!!

派遣先なのに東証一部勤務を装うなんてある意味詐欺。
877ラーメン大好き@名無しさん:05/02/01 22:20:13 ID:F/+WlXnV
????

     ∧_∧
    ( ・3・ )
    ⊂|、,  つ
 キュッ ((,   |つ
     | |  ノ
     (.(_)
878ラーメン大好き@名無しさん:05/02/04 01:04:58 ID:YPH0Fi8K
    |         
    |  ('A`)     ラーメンツクンノ マンドクセ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ 
879ラーメン大好き@名無しさん:05/02/06 02:03:01 ID:ih86YA5X
    |         
    |  ('A`)     ラーメンツクンノ マンドクセ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ 

880ラーメン大好き@名無しさん:05/02/06 19:57:12 ID:cPhixYXq
あ、今日はじめて実生活の中でリアルに「マンドクセー」って言ってみた。
なんでか知らないけど、友達は大爆笑してた。その友達は
2ちゃんは見たことないヤツだ。
881ラーメン大好き@名無しさん:05/02/07 00:12:53 ID:jrBgiHve
>>フェリ
はよ店だせよゴルァ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!!!!

桃タロウラーメン食べさせろ!!!!
882ラーメン大好き@名無しさん:05/02/07 07:34:16 ID:mqHlSlVT
在日イラン人がラーメン屋やるときいて、貸してくれる物件が簡単にあるとは思えない。
883ラーメン大好き@名無しさん:05/02/07 09:05:22 ID:1YPJ11oF
石神が煽ったのが悪い。
884ラーメン大好き@名無しさん:05/02/09 22:05:03 ID:cuDtwQjt
    |         
    |  ('A`)     ラーメンツクンノ マンドクセ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ 
885ラーメン大好き@名無しさん:05/02/10 01:38:18 ID:l2mIezmJ
        @\  @\                       \冂/
        \('A` ) \ >   @ヽ、   @ヽ、            E('A`) ヨi /7
   _()二)_(/~'ー,~~7.(≦)  \ \   \ \     ())  「/~'ー'~~ 7/ ̄ |
==ニ)]_] _迂〕 ,叉「」瓦〈‐|_|    \('A` ) \ >  ===二]匚ト〈‐〈iテ〈〈c iエコ
    Li 弐ノ 「ioiヲ_上.]|二|   _(/~'ー,~~7_(≦)  ノヲ 弐ノ[]v/□ || ╋|
         |^ーi|  | る!   (88),叉「」〉(88)_,)ノ        | j | |.|| ┃|
         ◇-||◇┤      /三/,o/~/三/0 \      几0(几)L二!
        ∠三0/i二i0     (三(ー―(三(0⊆0)    ∠三ヲ/i二iヽ
             ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄          ̄ ̄
         マンキャノン         マンタンク            マンダム
886ラーメン大好き@名無しさん:05/02/11 22:18:47 ID:/gux9Ks5
    |         
    |  ('A`)     ラーメンツクンノ マンドクセ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ 
887ラーメン大好き@名無しさん:05/02/12 11:00:21 ID:fhVo3bzv
     ∧_∧
    ( ・3・ )
    ⊂|、,  つ
 キュッ ((,   |つ
     | |  ノ
     (.(_)

888ラーメン大好き@名無しさん:05/02/12 17:15:47 ID:XZI/qW2F
888!
889ラーメン大好き@名無しさん:05/02/12 17:56:21 ID:IGmPju1K
は や く ☆
8  8  9
890ラーメン大好き@名無しさん:05/02/15 23:02:10 ID:oUU1W4AM
     ∧_∧
    ( ・3・ )
    ⊂|、,  つ
 キュッ ((,   |つ
     | |  ノ
     (.(_)

891ラーメン大好き@名無しさん:05/02/16 00:02:59 ID:SzCH5tna
おい890
定期的に埼玉のスレを全てageる、おまいさんはなんなんだ?
892ラーメン大好き@名無しさん:05/02/16 22:13:06 ID:vvWswzRM
>>891
基地外にそんな事言っても無駄。
気に入らないなら書かれる度に削除依頼を出すと良いよ。
消しても消してもきりがないと認定されたらはれてアクセス規制がかけられますから。
893ラーメン大好き@名無しさん:05/02/19 16:46:36 ID:qhxvBRTj
>>891
意外と、土屋(現職県知事)だったりしてな。
894ラーメン大好き@名無しさん:05/02/20 23:07:47 ID:+5Qgr0fI
     ∧_∧
    ( ・3・ )
    ⊂|、,  つ
 キュッ ((,   |つ
     | |  ノ
     (.(_)

895ラーメン大好き@名無しさん:05/02/21 08:39:47 ID:MDhdxJjl
>>893
現職は上田
896ラーメン大好き@名無しさん:05/02/25 01:46:05 ID:TYmTiA7K
桃太郎のサイトにつながらんのだが、とうとう・・・か?
897ラーメン大好き@名無しさん:05/02/25 17:25:48 ID:NThKuM8w
表示されますが、何か?
898キュッ厨氏ね:05/02/26 11:00:00 ID:S0ETKHoE
     ∧_∧
    ( ・3・ )
    ⊂|、,  つ
 キュッ ((,   |つ
     | |  ノ
     (.(_)
899ラーメン大好き@名無しさん:05/02/26 22:42:35 ID:fCHXUOYs
    |         
    |  ('A`)     ラーメンツクンノ マンドクセ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ 
900ラーメン大好き@名無しさん:05/02/27 04:44:53 ID:t8UeYTJ9
900
901ラーメン大好き@名無しさん:05/03/03 00:21:39 ID:jxPsFmR8
半年たっちゃったぢゃんよ
902ラーメン大好き@名無しさん:05/03/03 09:18:54 ID:ebA0IrW5
開店から1年ちょっとだけどなw
903ラーメン大好き@名無しさん:05/03/03 19:50:20 ID:wELiAKt3
次スレも保守を続けるの?
904ラーメン大好き@名無しさん:05/03/03 20:39:15 ID:ebA0IrW5
もういらね
905ラーメン大好き@名無しさん:05/03/03 23:47:29 ID:unx23XBi
>>903
そもそもこのスレの保守も本来いらないでしょ。
また営業するかもわからんのに、なんでいつまでも保守してんだか知らないけど。
移転営業始めたらまた立てれば?もっとも関係者が立てるかw
906ラーメン大好き@名無しさん:05/03/09 22:05:10 ID:8IVJsu/Z
    |         
    |  ('A`)     ラーメンツクンノ マンドクセ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
907ラーメン大好き@名無しさん:05/03/13 23:01:14 ID:748RMy3t
     ∧_∧
    ( ・3・ )
    ⊂|、,  つ
 キュッ ((,   |つ
     | |  ノ
     (.(_)

908ラーメン大好き@名無しさん:05/03/19 21:28:28 ID:aZnd0yUQ
??? ?????
909ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/23(水) 20:50:00 ID:kGoAdFvK
    |         
    |  ('A`)     ラーメンツクンノ マンドクセ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ カラテ ト エイカイワ デ クッテイケルシ...
910カレーなる@名無しさん:2005/03/23(水) 22:09:11 ID:qbBA/q18
早く復活して欲しい。トマトラーメン食いたいぞ!
OOSAKIさんも本に移転予定と書いてるんだからマジで復活してやってくれ。
でないと嘘っぱち書いたことになってしまうからw
911ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/24(木) 02:07:09 ID:y5peNBR7
>>910
残念ながら…
912ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/24(木) 09:08:54 ID:xmrwXO1+
外人でも東アジア系じゃなければ、子供だましの英会話教室で
食って行けるだろうな。
913ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/26(土) 23:07:56 ID:h0PKTwJn
     ∧_∧
    ( ・3・ )
    ⊂|、,  つ
 キュッ ((,   |つ
     | |  ノ
     (.(_)

914ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/27(日) 02:14:49 ID:URf6LNBJ
桃太郎のラーメンに限りなく近いラーメンってどこになるんだろう?
915無名菓さん:2005/03/27(日) 05:02:03 ID:5WmI5AMz
>>914
群馬にあったよ。確かピリカとかいうお店だったかな。
916ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/27(日) 17:19:21 ID:6iLo95Uh
>>915
1都3県でお願いします
917ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/27(日) 17:35:15 ID:vss+d4uS
>>916
東京都小笠原村でよろしければ。
918ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/27(日) 20:00:31 ID:YB+bsnME
>>914
日清のチリトマカップヌードル
919ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/27(日) 21:26:52 ID:6iLo95Uh
>>918
それで我慢するか(´・ω・`)
それとも二郎ラーメンにトマト入れるか、、、
920ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/28(月) 22:54:11 ID:X8GCpZYp
     ∧_∧
    ( ・3・ )
    ⊂|、,  つ
 キュッ ((,   |つ
     | |  ノ
     (.(_)

921ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/02(土) 22:30:37 ID:cTdjDIUj
    |         
    |  ('A`)     ラーメンツクンノ マンドクセ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ ニョーボニモ ヤメロッテ イワレルシ...
922ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/11(月) 21:55:49 ID:qJRZfJJs
岡山でPC自作、何処でパーツ買うの? Part6
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1105445801/
762 名前:Socket774 投稿日:2005/04/11(月) 21:10:14 ID:6HX15z53
さっき燃えてたのはラーメン屋?


どこの店の事?
923ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/11(月) 21:56:41 ID:qJRZfJJs
誤爆した・・・・・
924ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/12(火) 09:27:41 ID:MjMrsRJ6
確かに岡山なら桃太郎って店があっても不思議ではないな。
925ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/18(月) 20:48:25 ID:EhMUVN8g
    |         
    |  ('A`)     ラーメンツクンノ マンドクセ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
926ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/19(火) 23:03:43 ID:SG0BtnXb
ぶっちゃけ潰れたの?
927ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/20(水) 00:26:51 ID:xxUAtWge
「年内には都内に移転再オープン予定」
928:2005/04/20(水) 00:28:12 ID:x34HEMNV
それは昨年の話
929ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/28(木) 18:50:19 ID:+bWOVoNc
200kgある製麺機は、あいかわらず義兄の家に預けたままなんかな…
930ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/06(金) 23:22:04 ID:C+D6701X
もうすぐ閉店1周年?
931ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/06(金) 23:33:12 ID:ovJP20Cx
閉店は8月末でしょ
932ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/10(火) 21:01:44 ID:1yzWV8iU
修行してるの?
933:2005/05/10(火) 22:37:13 ID:oyxvNw/t
    |         
    |  ('A`)     ラーメンツクンノ マンドクセ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
934ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/11(水) 16:24:54 ID:QqL0kMML
フェリ〜カンバ〜ック
自家製麺だったの?
935ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/20(金) 10:09:12 ID:asIdKhQs
    |         
    |  ('A`)     ラーメンツクンノ マンドクセ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
936ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/20(金) 12:30:23 ID:MH0js1kn
>>934
ソダヨー
937ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/20(金) 13:00:30 ID:asIdKhQs
    |         
    |  ('A`)     セイメンスンノ マンドクセ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
938ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 08:29:47 ID:tvto47PY
     ∧_∧
    ( ・3・ )
    ⊂|、,  つ
 キュッ ((,   |つ
     | |  ノ
     (.(_)


939ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/08(水) 09:47:13 ID:tywS80Jr
     ∧_∧
    ( ・3・ )
    ⊂|、,  つ
 キュッ ((,   |つ
     | |  ノ
     (.(_)


940ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/09(木) 22:43:03 ID:prnSAm7k
     ∧_∧
    ( ・3・ )
    ⊂|、,  つ
 キュッ ((,   |つ
     | |  ノ
     (.(_)


941ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/19(日) 02:05:47 ID:kh8vxVHd
     ∧_∧
    ( ・3・ )
    ⊂|、,  つ
 キュッ ((,   |つ
     | |  ノ
     (.(_)



942ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/19(日) 22:25:19 ID:jBmqarqB
     ∧_∧
    ( ・3・ )
    ⊂|、,  つ
 キュッ ((,   |つ
     | |  ノ
     (.(_)


943ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/20(月) 20:11:41 ID:kPB0qs1K
     ∧_∧
    ( ・3・ )
    ⊂|、,  つ
 キュッ ((,   |つ
     | |  ノ
     (.(_)


ラ板岩槻スレ

753 :ラーメン大好き@名無しさん :2005/06/20(月) 18:54:34 ID:AgwUtKwa
「伊達」の跡地に、蕨にあった「桃太郎」が入るらしい。

本当か、
944ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/20(月) 21:44:04 ID:AcxWG5bv
>>943
詳細キボンヌ
945ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/20(月) 21:47:18 ID:AcxWG5bv
>>943
今、伊達の場所を調べたら「現・岩槻区役所」の近くだった。あそこに出来るのか?
946ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/20(月) 23:30:57 ID:GC6lY3CU
「都内の駅前」って言ってたはずだが。
あそこは岩槻駅から1キロ位あるぞ。
まだ蕨の方が立地いいだろ。
947ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/20(月) 23:47:41 ID:6BCTcNG1
>>946
そんな場所で、イラン人でラーメン屋という条件で貸す不動産屋が都内にあるわけない。
「多摩境」駅とか、「日向和田」駅なら別だけどなw
948ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/21(火) 00:01:33 ID:AcxWG5bv
岩槻って、どこのガセネタだよ
949ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/22(水) 19:30:49 ID:ZivViN3F
     ∧_∧
    ( ・3・ )
    ⊂|、,  つ
 キュッ ((,   |つ
     | |  ノ
     (.(_)


950ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/07(木) 23:37:04 ID:Fypbkrcu
もうすぐ1年たっちゃうぢゃんよ〜〜
951ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/25(月) 22:30:51 ID:1P7ehFSr
保守
952ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/26(火) 20:09:43 ID:6FOzqADW
何処に店出すの〜  国に帰ったのかな?
953ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/26(火) 21:09:54 ID:l4qBX0cm
ラーメン屋ってのはねぇ、家族の協力が一番大事なんだよ
そう簡単に店出すなんて言わないの
954ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/01(月) 01:03:21 ID:b/NVLpe1
蕨駅西口すぐのファミマの向かいの弁当屋が潰れてテナント募集になったんだけど桃太郎に丁度良いスペースじゃないかな。
位置的にも最高だし。
955ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/01(月) 21:44:34 ID:rqRH8dJV
>>954
イラン人を受け入れるかどうかが最大の問題
956ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/05(金) 20:51:22 ID:9539hSE1
     ∧_∧
    ( ・3・ )
    ⊂|、,  つ
 キュッ ((,   |つ
     | |  ノ
     (.(_)


957ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/13(土) 01:01:54 ID:pD4V3Va1
おい、フェリ
958ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/13(土) 19:20:48 ID:0eEXyQZZ
強制送還でもされたのか?
959ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/16(火) 15:10:37 ID:LBm4b9mz
去年の夏、「上野でほとんど決まりそう」と言っていたのは事実。
土壇場でダメになったらしいが。
960ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/17(水) 00:31:11 ID:mYZNl/JP
>>959
で、近況は?
961ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/17(水) 09:08:33 ID:QMwNkGgs
一年前の話じゃん。やっぱ終わってたんだな。
ラオタの話を鵜呑みにするとこうなる。
962:2005/08/17(水) 10:00:34 ID:1Shz05A0
と、ラオタが申しております。
963959:2005/08/18(木) 01:01:48 ID:yshqkhGX
>>960
その時はたまたま仕事の関係で何度か電話で話したけど、
今はこっちからは連絡取りにくい状況。
具体的な場所まで言ってたし、話自体がまるまるウソという雰囲気ではなかったよ。

…って、イラン人相手に何やってんだろな、俺w
964ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/18(木) 21:05:01 ID:nSBeqh/G
>>963
連絡取りにくくてもちゃねらーなら今すぐ確認しろ!
965959:2005/08/18(木) 23:11:11 ID:yshqkhGX
>>963
いやー。ほんと仕事の関係だったし。
今おれも職場変わっちゃったし。
電話番号自体、前の会社にいかないとわからない。
てか、こんな状況になるとは思わなかったもん。
(*_ _)人ゴメンナサイ
966ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/25(木) 23:18:32 ID:q463aGJg
もうすぐ1年だよ、おい!
967ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/07(水) 22:22:53 ID:yXrp4Avc
保守
968ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/09(金) 19:29:36 ID:uFPKZ9P0
umeume
969ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/09(金) 23:06:26 ID:3r3WzC5L
そろそろこのスレも消え時ですな
970ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/10(土) 09:18:37 ID:jxkNpPHx
国外強制退去になった
971名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:36:17 ID:iDw/srNn
俺もそれが正解のような気がしてきた・・・あまりに無反応過ぎだろう
972名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:15:49 ID:6Lqj4DFj
またオサーキの予言が当ったなw
973名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:17:51 ID:LMTLXebd
オオサキはなんか言ってたの?
974名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:22:07 ID:4PUulA8n
ttp://www.torasan.com/bbs/sub/sub16/messages/6171.html

桃太郎@蕨 8/28で移転閉店

投稿者:OOSAKI  2004/08/24 23:43:12

ホームページより。
「2004年8月28日をもち、現在の店舗での営業を終了いたします。
移転先は決定次第、本サイトにて告知予定です。」
だそうです。

そういって復活しなかったお店が何軒かありますね。
975名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:49:41 ID:QCML/Tc0
>>974
俺もその文面はすごく気になってた。
予知していたのか、既に把握していたのか。

癪だけど、どっちにせよさすがとしか言いようが無い。
976ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/12(月) 12:50:57 ID:wi168vrn
さすがも何も、単に一般論を書いただけじゃないのか?
977ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/12(月) 13:16:41 ID:kYOQBbik
>>976
そうかあ? わざわざ「何軒かある」って書くのが一般論?

俺も気になってた。
移転する可能性があるのに、こんなネガティブな事書くかなあ? と。
随分失礼な話だよな、と憤慨した記憶がある。

978ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/13(火) 15:45:25 ID:RGnupZCW
トマト豚骨食いたかった
979ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/13(火) 22:49:59 ID:O5nKioK5
>>977
次の店舗計画も定まらないまま移転休業っていうのは、
普通、すぐに始められない訳(障害)が有るわけで、そのまま
その障害が解消されず… ってのは、一般論なんでは?
980ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/14(水) 00:33:18 ID:61iWPKmq
てことは、そのまま復活しないのが普通ってことね

まぁいいや、いい店見つけたから
981ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/14(水) 09:54:04 ID:JH646Y14
バカの石神が移転した方がいいって煽ったからだろ。
イラン人が借りられる良好な物件なんて、そう無いだろうに。
982ラーメン大好き@名無しさん
だったらメド立ててから移転すりゃ良かったんじゃない?
煽った石神君に罪はないとまでは言わないけど、結局自分らが悪いって事だ。