【大阪】大阪の旨いラーメン屋26杯目【新店】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952かまうと”削除”依頼は通りません:04/03/11 00:39
やれやれ、かまって欲しいもんだから架空の旅行者を
仕立て上げてまでネタ作りか。
偉そうにほざくからには舌に自信あんだろが。
相談とは笑わせるよ。
命より大事なガイドブックに相談したらどうかね?ん?
実はろくすっぽ食ってませんので大阪のラーメンはよく分かりませんって
自白してるようなもんだな。
釣られた椰子は乙。
まあたぶん例の得意技なんだろうけど。
953ラーメン大好き@名無しさん:04/03/11 00:41
またアラシがきますた。
954ラーメン大好き@名無しさん:04/03/11 00:42
>>952
市長がラーメンの話をしてないなら別だが
おまえは只吼えているだけにしか見えなくて滑稽だ
どうせそんな書き込みしかできないんだろ?ん?
雑魚以下だなアンタ
つか、「麺哲は95点じゃw」なんだろ?
956ラーメン大好き@名無しさん:04/03/11 00:52
>>955関東の人にはあっさり系はあかんやろなー
淳と初期の六角家食ってわかった。
マジ、インパクトやわ。
957ラーメン大好き@名無しさん:04/03/11 01:15
自分が平太周の味が好きなら他人がなんと言おうが(゚ε゚)キニシナイ!!

味覚は人それぞれ他人の評論なんぞ時間つぶしにしかならん
>>957
何でここにいるの?
959ラーメン大好き@名無しさん:04/03/11 02:04
>>956
新横浜ラーメン博物館の純連って店があるやろ?
あそこは北海道の店が出店したんだけど、新横浜の店長が

「関東ではスープの味が強くないと受けが悪い傾向がある。
 だから、意識的に本店よりも少しだけスープの味を強く(濃く)している。」

という趣旨のことを話していたのを覚えている。
この話には俺も「なるほど・・・」とうなずいた。
960ラーメン大好き@名無しさん:04/03/11 02:08
>>959 の続き

東京の何店かのラーメン店店主と話した機会があるんだけど

「最近流行っている店は、本当に味が濃い店が多いね。
 なんであそこまで濃いのが受けるんだろう?」

と不思議がっていたのを思い出す。
こういうことを言っていた店主の店はあまり濃い味のラーメンでは
なかった。
961ラーメン大好き@名無しさん:04/03/11 08:07
豚乱入→それまでの話題断ち切りチャット状態
→レスが異常に伸びる
→豚落ちる→急に静かになる

なんとも手の込んだ事するもんだな。
そうまでして自分中心にスレ仕切りたいのか。

お得意の手法の御披露でなければ
ここにはアフォが多く来るって事だな。
類は友を呼ぶ、か。

早くホムペ作って、実名も公開して
ラーメン大食堂の建て直しでも成功させてみろ。
口先だけのパチモン君。
962ラーメン大好き@名無しさん:04/03/11 08:11
>>960
濃い味はそのうち飽きられる。
そうは食べ続けられないからね。
よほど強烈な個性無い限り淘汰されるでしょ。
これから気温上がって来ると早くも
何店か消えるんじゃないの?

流行に乗せられず自分の舌で判断するのが一番。
963ラーメン大好き@名無しさん:04/03/11 10:01
>>960関東と関西の生活習慣のちがいやなー
関東人スープの濃度にはこだわらんみたいやけど、味付けは関西では絶対に辛い。
逆に豚骨市長の友人のように横綱がウスイって言うのは
家系の豚骨に辛めの味付けが平均的な味になってるんやろな。
味覚に関しては味音痴かもしれんな。
964ラーメン大好き@名無しさん:04/03/11 10:02
平で駄目なら凛なんか論外だろうな。二郎も。文化の違いだと思います。
関東でも薄味ラーメンはラヲタにはかなり人気だが、一般には人気無いから地方出店はありえないかな。


味の濃さって関東ラヲタじゃ旨味の濃さの意で使う場合が多いです。しょっぱいとか塩分強いとか書くほうがわかりやすい。
965ラーメン大好き@名無しさん:04/03/11 10:52
関東の香具師が揚子江食べたら・・・・
お湯でつか?って言われそうだなw
966 ◆WE.Gehinvc :04/03/11 11:02
>>965
俺もそう思った>お湯

昨日は新御堂で箕面に逝く途中
パンクして恥ずかしかった
渋滞作って申し訳ないΛ||Λ
967ラーメン大好き@名無しさん:04/03/11 11:08
>>966おまえか〜
>>961
豚アンチの人には禿げしく同意しますが、連鎖あぼ〜んできるように
できればレス番号を付けていただけるようご協力お願い致します。
969ラーメン大好き@名無しさん:04/03/11 11:24
揚子江は天然旨味の無い薄味、麺や具も手抜き。
課長は強いので高級インスタントって感想。
昨日、ぷいぷいで桂ざこばが「新御堂、えらい渋滞やった」って言ってた。
971 ◆WE.Gehinvc :04/03/11 11:38
>>967,970
普段から混んでるやろ(←見苦しい言い訳)
いやマジでごめん
>>969
お酒飲んだ後向け‥というのが俺の感想
>>971
パンクは昼間の話?だったら新御堂筋の服部緑地あたりから物凄い渋滞になってたよ。たしか18kmくらい。
漏れも迂回を余儀なくされて約束に少し遅れました。まあ仕方ないけどね。
973 ◆WE.Gehinvc :04/03/11 13:31
>>972
違う、夜の話
ラーメン代がタイヤに化けるハメに_| ̄|○

今日こそ特製食うわ
974ラーメン大好き@名無しさん:04/03/11 13:45
>>豚
横浜で家系なんて腐る程あるから別に珍しくないぞ。
塩で支那そばやより化調満載のくじら軒がでてきて大勝軒系食ってないって時点で
ラオタでもなんでも無く、多分ただの神奈川県民だ。あと天神旗は微妙。
ラ博行ってるだろうから魁龍より濃いけど旨みは少ないねって言われるかもな。
>別に珍しくないぞ。
訂正:十軒食ってても別に珍しくないぞ
天神旗の呼び戻しってどういう技術なの?
前日か前々日のスープの使い回し
>>977
さんくす
熊本ラーメン「らーめん一大」の評判きかせて
関東はコテーリからアサーリまで幅広く受け入れられてるでしょ?
俺は平の特製と特製つけ麺が今までで一番衝撃受けた美味しさで個性あるラーメソだと思うんだが。
そんな俺でもアサーリもまた好きだよ。
和風魚系スープのつけ麺なんかもはまってる一つ。
大阪逝った時に食べた饂飩もあれはあれで美味しかった。
981ラーメン大好き@名無しさん:04/03/11 20:20
>>979らーめん一大は去年の9月頃かな、運悪く福島店へいった。
昼営業確認済みで昼飯食いに行ったら、閉店状態。結局食えず。
しかたがないので五郎エ門へいった。
五郎エ門でラーメン食った後一大のぞいたら、ラーメン卸業者の車が店前に止まっていた。
やはり閉店かなーと思った後に中央区に出店。
どうなんでしょうなー一大の味。

>>981
せっかく足は運んだのに残念ですね
PAPUAさんのHPみたら穴場ってなっていたものでお聞きしたんですがレスどうもです

983ラーメン大好き@名無しさん:04/03/11 21:33
らーめん一大は去年の9月頃かな、>>981が食べ損ねた後、
移転後の千日前で食べた事有ります。
確か過去スレのどっかにカキコしたように思います。
ニンニクチップ、キクラゲ、ゴマが乗ってて熊本風ですが、
背脂がチャッチャッと散らしてあり、印象としてはマルバあたりが
近いように思いました。麺はストレートの細めの麺でした。
ラーメンは旨かったのですが、店の前に飼い犬(?)が
つないであり、飲食店としてはあまり良い感じはしなかったです。
そのせいか、最近行ってません。犬はまだいるのかなあ?
狭い店なもんで余計気になってしまいました。
ゲヒンタンは平体臭食えたんか?
985981:04/03/11 22:32
>>982すまんの〜食った情報とちごて、>>983さんが書いてくれて、ちょっと安心。
でも千日前って繁華街、そこに犬か。なんなんやろな?

今日の昼は、2回目の豚一で食ってきた。天神旗行こうかまよったが、やはり遠い。
自動車で走ってる途中の中津あたりで急に気分が悪くなり、食うのやめようかと思ったが、
店の手前でなんとかおちついた。
体調悪いせいか、なんとか食ったという感じでした。

   ____
  /       ))
  / /((( ̄ ̄ \
. / /     ▲  ▲
 | |――――●―●
 (6        つ |
J| |    \____)  < プゲラッチェ
   \        /
    \ШШШШШ
987 ◆WE.Gehinvc :04/03/11 23:50
>>977
それはただの追い足し

今日、平太周逝って来た 駐車場まで醤油ラーメン独特の匂いが漂ってくる
お客さんは数人ほど 半額ビラの類は撒いてないみたい

特製大盛り注文(1000円)
厨房では背脂を振る「例のしぐさ」を見る事が出来た
出てきたラーメンは丼一面が真っ白な背脂で覆われている
変な背脂によくある、酸っぱい匂いは感じられない

箸でスープ(と言うか背脂)と麺をかき混ぜると
醤油を煮詰めた濃い茶色のタレが麺と絡んで
みるみるうちに丼の中の色が変わって逝く
ドキドキしながら麺をすすると全然脂っこくない、ウソみたい
しかしこのスープは‥‥何と言う醤油の濃さ、キツさ
梅田淳の醤油タレが可愛く思えるほどの「角の立った」醤油味
背脂の甘さがなければ絶対に飲めないハズ

麺は新福菜館と同系統の、表面にスープがなじむストレート麺
粉の味にも主張があって美味しい
チャーシューは濃い醤油味のバラ肉でちょっと硬めかな

麺を食べ終わる頃、テーブルの酢を入れてみた
醤油のキツさが一気に引いて表情が一変する、これは旨いわ
酢を入れない状態ではスープ完食は無理そうだったが、思わず飲み切ってしまった

それにしても凄いインパクトです 好き嫌いが出るのは当然や思う
しかしこの味を大阪で出すとは‥さすがに不安やな
988ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 00:02
>>987
> しかしこのスープは‥‥何と言う醤油の濃さ、キツさ
> 梅田淳の醤油タレが可愛く思えるほどの「角の立った」醤油味

ゲヒン君が前に淳のタレが濃いと言ったのにはちょっとびっくりしたが、
それじゃあ、平大衆(土佐っこ)の濃いさにおどろくのは無理ないわな。w
989ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 00:05
>>987
>特製大盛り注文(1000円)
あれ?
本店は大盛り900円じゃなかったっけ?(最近ご無沙汰なんで
ちなみにチャーシューは何枚だった?
スープは感触する気なくても、普通盛り特製だと麺を感触するだけで殆どスープ残らないっす。

今月に絶対大阪逝って、食べに寄りたくなってきた。
どっちにするか迷う?特製orつけ麺
990ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 00:12
大阪のラーメンは味以前に市長さん超イケメンさんの言うとおり関西人が愚民だからですよ。
本当に関西人は味覚オンチが多すぎます。
関東のレベルに比べたら雲泥の差ですね。
やはり超イケメンさんの言うとおりヴァ関西塵と呼ばれるのは当然です。
991ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 00:25
8時半頃平太周に行ったら既に閉店・・・。
992ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 00:25
おいそこの大sか猿顔からつっこむな!!!!!箸で食えボケェ〜。
993 ◆WE.Gehinvc :04/03/12 00:27
>>988
大阪の人に合わせて表現してるつもり
俺自身は醤油辛さは平気やねん
「俺の基準」で書いたら、十六番は全然醤油辛くない

ただ、淳の場合は出汁の主張に対して醤油が前に出杉かな?って思った
平太周はマジで辛い(イヤじゃないけど) チャーシューもビックリ
>>989
正確には「平太周 味庵」やね 看板には味庵は出てないけど
値段は特製850円+大盛り150円
チャーシューは厚切りが2枚
崩れてたからハッキリとは分からんかった

次はつけ麺食べようと思うわ
今日も様子見に言ったが18:30ですでに閉店だったよ >体臭


何書いてあったかなあ、背脂が品切れうんぬんじゃなかったか。
それよりもあのチャーシューは旨い。
細切れにしてご飯食べたいな、次回は。
総大醤も比べもんにならんくらいの醤油なんかな?今週末に逝ってみよ
996ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 00:36
>>993
味庵なんだ?
板橋だけなんで味庵の味と値段は知らなかった。
醤油がとんがりすぎと感じる香具師には調節してくれるよ。
脂の量も麺の固さも。
>>991
こちらは昼間のみの営業なんだろうか?
それハッキリしないで逝くのは勇気いる。
997ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 00:36
>>987
>それはただの追い足し
スープで追い足しなんてなってるとこあんの?
998ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 00:39
>それよりもあのチャーシューは旨い。
>細切れにしてご飯食べたいな、次回は。

でしょう。
ビールのつまみ、チャーハンの具・・・
年末には6500円(だっけな)で丸々一本注文販売してる。

999ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 00:41
999だったらこれからオナーニ
1000 ◆WE.Gehinvc :04/03/12 00:41
じゃあ1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。