623 :
ラーメン大好き@名無しさん:
おいおまいら、身っ苦のページから、思わぬものを見つけたぞ。
-----------------------------------------------------------------------------
では、パクりは、どうやってやればよいのだろうか??
根本になる文章が基本的に駄文であったら、パクってきても、
所詮は駄文を余計に拙い文章にしてしまうだけだ。
〜パクるときの注意点〜
1 そんなに、めっちゃくちゃアクセスが凄くなく、有名サイトでないところを選ぶ。
2 あまり更新されておらず、おそらく作者も、その文章を書いたことを忘れてい
るだろうと思える節があるサイト。
3 知り合いが、決して見ていないだろうと思われるサイト
(BBSやリンクをチェックすることが、最低限必要である。)
4 その作者の方が、明らかに自分よりも高いレベルの文章を書いていると感じられるサイト。
-----------------------------------------------------------------------------
あきれてものが言えない・・・
以下のページより抜粋
http://www.office-deai.co.jp/zakki-7.htm 削除される可能性あり。閲覧・保存はお早いうちに。
さあー、これで身っ苦祭りも宵宮から本宮に入るぞ〜
624 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/02/04 16:04
驚嘆! MICKはパクり指南までしていた!
http://www.office-deai.co.jp/zakki-7.htm 第7話 文章をパクる方法
今日は、午後から「会議」、来客、高3生の質問の受け答え・・・と、
なんだか、久しぶりに忙しかった。やっと、手が空いたから“更新”
作業をしている。だから、本日の午後の巡回はしていない。日記の
ネタが、どこかとだぶっているかもしれない。でも、そんんなことを、
いちいち気にしていたら、書きたいことも書けやしない。
そうだ、『開き直りの精神』こそ、ホームページ作者には必要な
ことであると思う。 我が尊敬する“アントニオ猪木”氏も、そう
言っている。
一字一句すべてが、同じなんてことはありえない。同じという
ことは、「盗作」ではない。 単なる、リンクである。
盗作とは、ちょこっと変えることである。その変え方が、巧妙で
あればあるほど、その作者のセンスが問われるのである。
625 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/02/04 16:04
かの“小林亜星”氏のように、ばれるような下手をこいては
ならないのだ。
あの“かまやつひろし”氏のように、堂々とパクってますと言えば
いいのだ。かまやつ氏は、ことあるごとに、パクりを認めていると
いう変わったお方だ。
でも、いろんなページを見ていると、ほんとに真似したくなるような、
文章に出くわすことがある。「アレー、この文章みたいのが、
浮かんではいたんだけどなぁー」「俺も、こんなこと考えたのに、
この野郎パクりやがったなぁー」 と思うことが、たびたびある。
さすがに、有名なサイトのコーナーを真似しようとは思わないほうが
良い(笑)。自分のボロをはっきりと浮かび上がらすだけだ。
626 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/02/04 16:05
では、パクりは、どうやってやればよいのだろうか??
根本になる文章が基本的に駄文であったら、パクってきても、所詮は
駄文を余計に拙い文章にしてしまうだけだ。
〜パクるときの注意点〜
1 そんなに、めっちゃくちゃアクセスが凄くなく、有名サイトでないところを選ぶ。
2 あまり更新されておらず、おそらく作者も、その文章を書いたことを忘れてい
るだろうと思える節があるサイト。
3 知り合いが、決して見ていないだろうと思われるサイト
(BBSやリンクをチェックすることが、最低限必要である。)
4 その作者の方が、明らかに自分よりも高いレベルの文章を書いていると感じられるサイト。
627 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/02/04 16:05
言っておくが、この今日の“ひとりごと”が、パクりではないので、誤解なきよう。
ということで、何か意味のないことをブツブツとつなぎ合わせるテクニックだけは、
最近、身に付いてきたなと感じている。こんなふうな、テクニックをパクるというか、
訓練することが、大切なんだ!と自分を納得させておこう。
こらこら、この“ひとりごと”をパクろうとしている、そこのあなた・・・・・
もっと、 面白い日記をパクりなさい。
−99.6.28分改作−
教訓:パクる側にも、センスが問われる。
628 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/02/04 16:12