中野区のラーメン屋を語るスレ 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
レビューが書けたのでアップする。
長いので分割してます。

レビュー1

店内の構成と雰囲気。
カウンター席が10席程でテーブル席は無し。カウンターの前が直接覗き込める厨房になっており調理師が何の作業をしているかが一目瞭然であった。
厨房内には調理師3名、レジ係り1名の構成だった。店内は専用のデザイナーを起用したのか、店と客の間をガラス張りにして一体感を目指した構成に見受けられた。
そして店主がタイガースファンなのか、タイガースライターがこっそりと展示販売されていた。
接客態度は・・・(まあ初日なので甘めのレビューだが)悪くはなかった・・・だが、決して良くも無かった。
調理担当の店員は、店主らしき白髪壮年、若者店員、髭面の怖い顔の店員の3名。この内、白髪壮年と若者は親子(?)なのか、若者が仕事をした後に手順の指導をしていたため、客の方にはあまり目がいってないように見受けられた。
レジをしている店員も慣れてなかったのか、レジが立込んでいる時は自分の仕事に夢中で、次の支払いをする客は大きな声で自己申告しないと気が付いてもらえなかった。この辺りが接客が良くはないと思った所以である。
唯一、髭面の店員が一番愛想が良く客に気を配っていたので、彼の接客態度の良さがなければ、店全体の接客態度は客を見ないで接客業をする閉鎖的な店に写ったと思う。
髭の店員以外の接客態度が向上するには、調理業務に慣れ神経が厨房内だけではなく客の方にも向くまでの期間を待たなければならないだろう。
レビュー2

メニュー構成
メニューは覚えている限りでは、醤油、塩、味噌、ねぎ味噌、タンタン麺の5種類。
それと2種類(叉焼ともう一つは忘れた)のおにぎりのサイドメニューと叉焼等のトッピングで成り立っていた。
醤油、塩が600円、味噌が650円、ねぎ味噌が750円、タンタン麺が850円、おにぎりが各100円、トッピングは覚えてない(汗)
大盛のメニューは書いてなかったが、他の客が頼んでいたので可能ではないかと思う・・・誰か頼んで確認して欲しい。
店内一押しと言うタンタン麺、正式にはタンタン丸とかいうのを頼んでみた。東京ドームを引っくり返したような幅広の器の中程までスープが張られており、麺の上にはチンゲンサイ(?だったかな)とそぼろ肉と千切りにした葱がトッピングされていた。
器の上部までスープを張ってないので受け取る時に熱くなかったのに評価度1UP(笑)尚、幅が広い器なので半分しか張ってなくてもスープは十分量があった。
そして、肝心の味。最初にスープを飲む。スープは苦味と酸味と甘味の3種類の味がする上品な仕上がりだった。
下手な所で食べる坦々麺は油っぽく味が濃かったりするが、一押しと言うだけ有り癖が無い味で、丁度トムヤンクンスープの癖を抑え日本人向きにしたのをベースにゴマ味噌で味付けしたように感じた味だった。
私の文章表現能力が稚拙なので上手く表現出来ない・・・。次に麺を食べる。結論から言うと麺とスープが非常にマッチしており、休むまもなく麺が延びないうちに一気に食べてしまった。
ゴマ油の味も辛過ぎなかったので、麺を食べてる最中は一度しか水を飲まなかった。
そぼろ肉が食べ易いようにと、スープを飲むレンゲの他に、具を食べる別のレンゲが付いている気遣いも好感できる。評価度2UP(笑)
ただ、ゴマ油の辛味が少ないと言う事は、最初に器を貰った時の強烈なゴマの臭いもないのでこの辺りは評価が分かれる所と言えるだろう。
また、値段と相対してボリュームが少ないのも不満が残るところだ。
まあ、味の美味しさとボリュームの双方が満足できる店は少ないので仕方の無い点かも知れないが、(私は貧乏人なので)850円出して食べたり無いのはやや不満であった。
レビュー3

総評

・・・といっても坦々麺しか食べてないので総評を下すには早いので、私の主観的な第一印象を記すと・・・。
器の選び方や坦々麺のそぼろ専用レンゲ等の気遣いを見ると客の立場に配慮した事が十分に伺える店である。
客から厨房が丸見えであるのも、客が食べるものがどのようなものかを見えるようにしている事からもそれは伺える。
現時点では店員が無愛想&周りに神経が配りきれてないのが欠点だが、これはいずれ慣れてしまえば解消する問題であり、目くじらを立てるほどの事ではないだろう。
よって味以外の点については、未来に期待だが現時点でも標準を下回る点数ではない、という評価。
味に付いては十分に美味しいと評価できる。標準的な味を上品に仕上げたらこういう味になった、というような味であろうか。
一方でアクの強さは無いので、中野新橋の「ポッポ屋」、青梅街道沿いの「らーめんこもり」のこってりした油の味に慣れた人には向かないかもしれない。
また「ラーメン武蔵」のライス無料と言う満腹感や、「大勝軒」のように値段の割にあるボリューム感が欲しい人にも向かないだろう。
むしろ、十貫坂下の「麺好」や閉店した「香門」が好みの人にお奨めしたい店である。

以上が私の総評です。もっともまだ坦々麺しか食べてないので、レビューというより個人的な主観により独善的な評価なので、まあ、こんな意見もある位に見てくれたらいいと思う。
個人的には「麺好」のように独自のファン層を掴んで残って欲しい店である。

以上