☆ヾ('ρ') 椎名町の中川が終わったと思うスレ☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1元中川ファン:03/11/01 21:05
本日中川に久し振りに行きました。

もう終わっているように思うのですが、
この店に行ったことがある諸兄がおられましたら
本音のご意見を聞きたい。
2元中川ファン:03/11/01 21:07
で、まずですが
・麺が自家製の平麺からどこにでもある細麺に変わってしまってたこと。
・つけ麺の汁の味が薄く、ぬるいこと。
・つけ汁の中にまずい野菜炒めが入っていたこと。

極めつけは、店内に飼い犬を座らせていたこと。

ここって、代変わったのかな?
>>2
もともとあの店は自家製麺ではないのだが。
麺箱は浅草開花楼だったような。
まあ、わざわざスレ立ててまで聞くほどじゃない。
こう思われてる時点で終わってるわけだが。

>>2
犬の店といえば、すぐ近くにあったな。
5元中川ファン:03/11/02 14:55
自家製麺でなかったのか(笑) なるほどー♪

イヌといえば、おまけにババァ客席でタバコふかしてました(笑)
6ラーメン大好き@名無しさん:03/11/02 18:06
先日逝ったのだが、
チャーシューもまずかった。
麺もゆるゆる。
もうだめぽ。
7大田区大凶 ◆1O8P7zbzho :03/11/02 21:27
俺も中川のつけ麺は結構好きだ。
中太の麺は小麦のほんのりとした香りがあったし、もっちりとした腰が旨いと思った。
ス−プは初めに鰹の味を感じるけれど、昆布の出汁が強い。
それと和風をうたっているのに、胡椒で辛さを出しているのは嫌だね。
できれば一味、七味をって思う。
チャ−シュ−はうる覚えだけど肩ロ−スの硬いけどそれなりに旨いものだったような気がする。
8大田区大凶 ◆1O8P7zbzho :03/11/02 21:32
あと、こんなこというと馬鹿にされそうだけど、とろろつけ麺+トッピング納豆が好き。
鯖節
七味は卓上
10ラーメン大好き@名無しさん:03/11/02 23:10
明らかにサバ節が強いよねええええ。
11ラーメン大好き@名無しさん:03/11/02 23:16
サバ節age
いや、香りは鯖節の方がつよいかもしんないけど味としては昆布が強い
俺は中川は20回は食ってるから間違いないぞ
↑味障。以上。
胡椒。以上
大凶は鰹=サバと読むもんだと思ってんだよ
サバは鯖だこのうすらボケ
16ラーメン大好き@名無しさん:03/11/08 21:13
↑知障。以上。

17ラーメン大好き@名無しさん:03/11/08 21:59
>俺は中川は20回は食ってるから間違いないぞ
こいつすぐこれな。プゲラサイキョウブラバク
18ラーメン大好き@名無しさん:03/11/08 22:20
大凶ちゃんはサバ節の味知ってて言ってのかな?
19ラーメン大好き@名無しさん:03/11/08 23:12
えっ、細麺になったの?
ショック。今度確認して来る
21元中川ファン:03/11/13 00:02
って、ここ数日食っている人っていないのかな・・・・?
広く意見を求めたいw
天丼
23ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 01:08
おらっ、晒し上げしといてやっからよ。
胡椒。以上
25ラーメン大好き@名無しさん:03/11/30 15:17
はあ?
26ラーメン大好き@名無しさん
おらっ、晒し上げとくぜぇ。へへっ。