【創業昭和29年】幸楽苑 会津っぽ 3【一部上場】

このエントリーをはてなブックマークに追加
643ラーメン大好き@名無しさん
幸楽宛でバイトしてるんだけど、マネージャーぶっ殺したい
客の事考えてない 声出てない
客が少しでも引けるとすぐバックヤード逝って休んでやがる
社員の腕にタバコの火で焼け跡作る
客が増えてくると、近くのカウンター席なら聞こえるくらいの声量でうぜーとか言う
(お子様セットは準備が少々めんどい為か?)規則上、厨房からホールに食品提供を頼む時に
麺お願いします、とか言う所が「はいクソ餓鬼(w」とか言うし
エリアマネージャーつー、偉い人が来る時になるといきなり超厳しい指導入れてくるわ、
ピークなのに掃除しろだ麺持ってけだ動き回らせるし
まじでコケそうなんだよ 床汚いし 油で滑るし 走れとかいわれても無理だってば
客にぶつかったらそれこそ問題だろ。
しかもピークな時にも、すこし忙しく無くなったかと思うと
どうでもいい世間話はなしかけてくるしさ 一応バイトの身分だから、それなりに
話会わせて、嫌われない程度に脳味噌使って応答しないといけないからめんどい。
644ラーメン大好き@名無しさん:03/11/14 20:26

しかもさ?ギョーザとか ピークな時とかで焼きすぎた場合、
3分間の間だけとっておける規則なんだけど、明らかに6,7分過ぎてて
水気は無いわ皮は固いわコゲつきの上に水が染み出してるようなギョーザを
持ってけとか言うしよ 提供する俺が恥ずかしくなるよ 客に出すとき。
あと丼モノってあんじゃん、鳥から丼、焼丼、テリヤキ丼とか。
とろろ丼のとろろなんて、半分凍ってみぞれアイスみたいな感触するし。
焼丼とかテリヤキの具なんて常温で厨房にずっと放置されてるし温める事もしない
こないだなんてテリヤキ具を冷蔵庫からの出したてのを載せて作れって言われたし。
しかも切りノリの載せ方汚な過ぎるんだよ。マジ雑過ぎ。
具のグラムとかもたまには軽量訓練しろって感じ。
メニューの方が具多いじゃんよ〜 ってのはしょうがない部類に入るが、これは違う。
マジ少なすぎ。米も規定より絶対少ない 目で見てわかる。
こんなんで提供するのがもう嫌になるね レジで金貰うときなんて最高の鬱。
厚切りチャーシュー(麺、丼) ってあるじゃん?
あれって肉のかたまりを機械でスライスするんだけど、
大きさ、薄さにバラつきがあり過ぎ。ちゃんとメモリ合わせれば、
ある程度肉厚(これで標準なんだが) なチャーシューに切れるのに。
ラーメンに載せるのはいいとして、丼にするときは普通暖めるじゃん?
ホットプレートで焦げ目付けさせるのが決まりなのに、電子レンジでチンしてるし。
ひどい時はそのまま出される。最悪。
645ラーメン大好き@名無しさん:03/11/14 20:26

あと最後に思うんだが。厨房の手伝いとして居る時も、混み出して
ホールスタッフじゃ提供とか追いつかなくなると、ホールに出される事があるんだけどさ
注文受けるあの機械(幸楽宛じゃハンディと呼ぶが) は当然数がなくて持って無いし、
提供終えて戻っていく店員って、絶好の注文頼むターゲットじゃん?客側としてさ。
だけどハンディ持って無いから注文受けられないわ、待たせるわ、
ホールスタッフとの間で伝達も混雑すればオーダーの商品のミスも発生するし
全部糞マネージャーがいけないのに、結局パートのおばさん達にキレてるしさぁ。
まじ最悪だよ。頼むから最低限、職員の仕事の割り振りをきちんとしてくれ。
全員雑用っていうのは効率良く聞こえるかもしれないけど、
結局どの作業にも神経が集中できないから結果として、全て失敗なんだよ。

高校生で時給800円ってけっこう良い方だし、もうちょっと金溜まるまで
なんとか続けるつもりだけど。愚痴っぽくなって悪かった。