【ご当地】栃木県の佐野ラーメンを語るスレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
937ラーメン大好き@名無しさん:03/11/25 02:01
>>935

現実を直視しなよ。
938ラーメン大好き@名無しさん:03/11/25 15:25
おい、今日も行列ができてるぞ
雨の平日にできるってことはやはり本物だろうな

いい加減みんな認めてやれよ
>>938
マジか?
雑誌の効果は認めるよ。
940ラーメン大好き@名無しさん:03/11/25 19:23
おいおい会社帰りに横通ってきたら
夜も行列できてんぞ!

941ラーメン大好き@名無しさん:03/11/25 21:02
>>940

行列がさばききれないんだな。
そんなに影響力のある雑誌でもないと思うけど。
943ラーメン大好き@名無しさん:03/11/25 21:12
行列ができるほどうまいのかな

今度つれと行ってみよう。


>>937
お前の言う現実って何?
ときめもの事?(プゲラ
つーか、寒くなっても客が増えないんじゃ
ラーメン屋としてオシマイよ(しこし笑い)
これで店主も一人前の職人を雇えるね。
これからも頑張って欲しいです。
あとは楯突いてるバカをどうにかすればOKですね。
947ラーメン大好き@名無しさん:03/11/25 22:12
しかしここにきてマボ人気炸裂か

佐野一番店になっちゃうのかな
948ラーメン大好き@名無しさん:03/11/25 22:20
早く一人前になって佐野から出て行ってくれ。
幻ラーメン超ウザ杉。
949ラーメン大好き@名無しさん:03/11/25 22:29
タテノはラーメン作りの腕はいいからな
その点は評価しておこう
950ラーメン大好き@名無しさん:03/11/25 22:40
おお!行列ができる店になったとたんに
みんなが認め始めたぞ!

これは幻ラーメンの勝利である!
しょせんここの奴等は愚民なんだけどなw
短文、アゲ、ソース無し 連投…どう見ても同一人物じゃねーの( ´,_ゝ`)プッ
オマイの頭は帽子掛けか?
しこしは中身もつかえってーの。(笑い)

マボ?クソ不味くはねぇよ…麺はまずまず。
でも量は少ないし、味は病院食みたいだし。
好みじゃねーな。
他に飽きたら行くって程度。

これだけ叩かれるのはアノ親爺のせい。
若くて客単価低そうなヤツには、なんかエラそうなくせに
ビールとかツマミとか頼むオサーンには揉み手しそうな露骨な
客接待…これじゃあなぁ┐('〜`;)┌ 。(ここは笑わない)
>>951
( ´,_ゝ`)プッ
一見の若い客より、年の近い常連との方が会話が弾むのは当たり前。
個人商店にチェーン店と同じ均一な客あしらいを期待するお前は世間知らず。

ちなみに俺は単価の低い若者だが、偉そうにされたことは一度もないぞ。
951の基準を想像

いらっしゃーい → エラそう
いらっしゃいませ。何名様ですか? → 普通

はーい、どうぞー → エラそう
お待たせいたしました、ご注文の品はお揃いでしょうか? → 普通

ありがとうねー → エラそう
ありがとうございました。またお越しくださいませ! → 普通

結論
951はファミレス以外の店に出入り禁止
954ラーメン大好き@名無しさん:03/11/25 23:40
でも店に入ってからラーメンでるまで1時間はありえないよな。
>>951
つーかタテノがウザがられるのは、喰ったこともないのに
自分の店以外はみーーんな儲け主義のニセモノと決めつける傲慢さだろ。
956ラーメン大好き@名無しさん:03/11/26 00:12
幻は2代目に期待でFA?
957ラーメン大好き@名無しさん:03/11/26 00:33
また>>951が拳骨を貰ったわけだがw
きつく叱り置く。
958ラーメン大好き@名無しさん:03/11/26 00:42
>>951
後半よく知らないが・・・・

「味は病院食みたい…」


こ れ に は 激 し く 同 意 !!!!!!!!!!!


最近までピザ食ったこと無くて、食ったらウマーなことがわかったんだろ。
食わずにマズイとよく言えるもんだよ。

批判しているBやOで食ったことあるのかジジィは?
何年か前のランキングを批判しているぐらいだから、10年も前に
食ったとかは食ったうちには入らない。
待ち時間のための行列じゃなくて
行列のための待ち時間なのか

中で一時間も待たせてりゃどんな店だって行列になる罠
行列作りのダシにされてる客が気の毒
普通にやりゃいいのに
961ラーメン大好き@名無しさん:03/11/26 20:27
日曜日に俺が行ったときは10分弱で出てきたけど
外で50分待たされたよ。
962ラーメン大好き@名無しさん:03/11/26 20:38
100食以上作ってるな。
嘘つきダーメン。
行列解消の秘策=機械打
964ラーメン大好き@名無しさん:03/11/26 23:44
鶴里のメンマが好きだ。
965ラーメン大好き@名無しさん:03/11/27 14:57
今日も昼時に横を通ったら行列ができてたよ

いったいどうなってるんだ…

こんな平日にまで行列ができるとは
やっぱりマボ人気本物なのかな
966ラーメン大好き@名無しさん:03/11/27 15:07
マボコラム八月号以降が読めないんだけど
967ラーメン大好き@名無しさん:03/11/27 15:29
マボはラーメンじたいの味は悪くないからな。

マボコラやめたら、さらに人気が出るかもww
968ラーメン大好き@名無しさん:03/11/27 20:07
そろそろ次スレか。
969ラーメン大好き@名無しさん:03/11/27 21:18
マボ専用隔離スレキボン
970ラーメン大好き@名無しさん:03/11/28 00:34
この半年・・・・・

マボオヤヂがいくら騒ごうが、信者が工作しようが

ローカルなサイトすら潰せなかったわけだが

この半年・・・・・

ラーメンおたくBがいくら騒ごうが、三○が工作しようが

13位のラーメン屋すら潰せなかったわけだが
>>971
200軒以上あるらしい中で13位の店が潰れるのか?

しかし、あれだけ犯罪だとかほざいてたのに結局放置ですか?
973ラーメン大好き@名無しさん:03/11/28 19:32
おいおまいら!
50号沿いに新しいラーメン屋ができるぞ!
吉野家とここいちの向かいだ!
974ラーメン大好き@名無しさん:03/11/28 22:39
有名になったのを知らないで、あの行列に並んだファンです。
いつも空いているのに、今日はどうした?ってくらい行列でしたね。
あれだけ大勢の人に知られると、隠れ家を発見されたようで少しいやな感じですね。
味の方も、行列のせいか、親父さんも必死で、雑なつくりで少々残念です。
あの閑散とした店内で、ひっそり食べれたころに戻ってください。
有名になるのも結構ですが、他店同様、味が落ちてしまう気がします。
この前の繁盛した日でさえ、いつもとはまったく違う味でしたから。
975ラーメン大好き@名無しさん:03/11/28 22:49
早く削除しろってメール送ってるのに無視してやがるよ。
あのド素人。
976ラーメン大好き@名無しさん:03/11/28 22:49
行列できて待ち時間が長くなって、なおかつ味まで落ちたということになると、これからはマボには行きづらくなるなぁ・・・
(´・ω・`)
今週のT1の漫画が、佐野に行ってラーメン食べてるんだけど、
最後の一こまがマボなんだよね…
それも、看板撮っただけでマボは食べてない。
978ラーメン大好き@名無しさん:03/11/28 23:00
なんか忙しくなったみたいで。。。
通販注文したいけど今したら迷惑かな?
>>978
通販専業になるまでお待ちください。
980ラーメン大好き@名無しさん:03/11/29 00:08
店で食べると味落ちてるっていうから通販頼んでみよう。(正月に)
981ラーメン大好き@名無しさん:03/11/29 00:08
タテノさん、昔みたいにうまいラーメンを作ってください
ネット中毒になってから味が落ちて行ったからな
でも、あの年で自分でホームページを作ったくらいだからな
えらいんだけど、それがあだになったよ
さようなら、幻
二度と行きません
982ラーメン大好き@名無しさん:03/11/29 00:10
>今週のT1の漫画

どんな雑誌?
>>982
「東京1週間」って、知ってる?
東京では「T1」と略してるのよ。
次スレ立てました。
【ご当地】栃木県の佐野ラーメンを語るスレ 4
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1070032450/
985ラーメン大好き@名無しさん:03/11/29 00:15
>>983
さすがは東京通!恐れ入りましたよ!




プッ
>>985
あ、俺「テレビチャンピオン」の「東京通選手権」で優勝した、
東京王だから。