東京とかに京風ラーメンってよくあるけど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
京都にあんなサッパリの薄味ラーメンなんて無いんだって?
2げっと
3ラーメン大好き@名無しさん:03/08/28 15:17
それって「あかさたな」と「糸車」だけじゃない?
しかもあれって基本的にラーメン屋と言うより甘味処。
4ラーメン大好き@名無しさん:03/08/28 15:18
京まいこ、ってあるんだけど。
5ラーメン大好き@名無しさん:03/08/28 15:19
確かに、あかさたなと糸車のせいで
京都ラーメン=超薄味というイメージが
関東人の間では出来上がっている。
6ラーメン大好き@名無しさん:03/08/28 15:21
どっちにしてもさー、そういう店は
女子高生が放課後に繁華街をウロウロしていて
甘いものでも食べたいね、なんて言って
あんみつとか白玉を300円やそこらの値段で食うような店。
7ラーメン大好き@名無しさん:03/08/28 15:22
京都の人が関東人を馬鹿にするための陰謀との説あり。
京都のラーメンはこんなに上品ですえー(ニヤニヤ)みたいな。
8ラーメン大好き@名無しさん:03/08/28 15:24
藤沢に「とおりゃんせ」、茅ヶ崎に「かみふうせん」ってあった。

おんなじような店で、高山らーめんになってる所もあるような気がする。
9遥香:03/08/28 15:25
この業界では起業1年目くらいから月収50万円は当たり前のようです。
参入初期には相当の活動を余儀なくされますが、軌道に乗れば
意外と気楽な仕事です。
http://makiyumi.nonejunk.com/
10ラーメン大好き@名無しさん:03/08/29 02:06
京都にもあの手の京風ラーメンがあったりする罠。
>>10
「あかさたな」は、本店を京都に置いてたな。
あれは、「京都発ですよ〜」とイメージ戦略のために
無理矢理置いてるんだよな。

最近だと、京都に本店を置いた1週間後に即座に東京に
支店を出した「辛来人」なんかもそれ。
12ラーメン大好き@名無しさん:03/08/30 12:27
>>11
そこって東京から撤退したんじゃないの?
>>12
東京から撤退したけど、京都はまだ置いてあるみたい。
味は広島つけ麺のまんまなんだけど。
14ラーメン大好き@名無しさん:03/08/31 12:52
ああいうラーメン旨いと思うんだけど。だめ?
15ラーメン大好き@名無しさん:03/09/07 19:42
旨いというか・・・オヤツ。
16ラーメン大好き@名無しさん:03/09/08 10:06
あかさたなって京都では全然人気ないやん(ww
17ラーメン大好き@名無しさん:03/09/08 20:43
京風らーめん、新宿南口で昔一回食った。
和風しょうゆで細麺だったと思う。
なんか、インパクトがなくて、麺もダラーンとしてた印象あり。
東京出身なんで、しょうゆ好きだが、それ以来食ってないね。
18ラーメン大好き@名無しさん:03/09/09 23:33
つーことは、”寿がきや”とかと同等と考えてもOK?
19ラーメン大好き@名無しさん:03/09/10 01:31
>>4

八王子で初めて食べたけどおいしかった。にぼしスープ。京都ににぼしスープってあるの?

やっぱ甘味拠なのか九割方女客だった。

俺の前で九人連れのおばちゃんグループが一人ずつ支払いしてたのがうざかった。
ホントに京風なんだろうか。
おつゆがわりにどうぞ。
ラーメンより甘いものの方を食べます。
23ラーメン大好き@名無しさん:03/09/24 20:16
あげ
24ラーメン大好き@名無しさん:03/09/25 01:27
醤油のお湯割りスープそれだけ
京都のラーメンってむしろ天下一品とか新福菜館とか第一旭のイメージが強い
26ラーメン大好き@名無しさん:03/09/25 01:33
調理方法はスーパーの生麺と同じ。バイトでも誰でも作れる。
27弁護くん ◆0f0JBAIK.s :03/09/25 01:37
あかさたなや糸車って、20年ほど前にはすでにありましたからね。
その時代、新福菜館や第一旭や天下一品なんて関東では
全くと言っていいほど知られていませんでした。
だから僕も京都ラーメン=あかさたなだと思って育ちましたよ。
京都ラーメンは実は違うものだと知ったのはラヲタになってからです。
今でも、京都ラーメン=あかさたな風と思っている人は
関東ではかなり多いと思いますよ(非ラーメン愛好家で)。
28モッコシ瓢箪島:03/10/03 19:37
新福菜館や第一旭って、どこがうまいんだろ?
何回か食べたけどただただショパーイだけで、並んで食べるほどのものでは
ありませんな。
ま、飲んだあとならいいのかもしれないが・・・
29ラーメン大好き@名無しさん:03/10/10 19:51
新福菜館や第一旭って
ら-博で新福菜館を食べた彼女は「醤油をお湯で薄めただけ?」と言ったぞ。
だから未だにら-博で客が少ない?第一旭もまぁなぁ
30ラーメン大好き@名無しさん:03/10/19 20:28
ああ、なんかアンミツとか出してたりな。あるある。
31ラーメン大好き@名無しさん:03/10/19 20:31
食い物のマズイ地域ではラーメン店がのさばってきてはやる。
32ラーメン大好き@名無しさん:03/10/19 20:59
>>29
新福や第一旭は第一世代、京都ラーメン。
第二世代が、天天有、天下一品、など。
第三世代が、東龍、高安、杉千代など。

新福や第一旭が、京都ラーメンの基本的特徴である
具の多さを作り出した。チャーシュー多いでしょ。
で、第二世代が、白湯濃厚系。
第三世代は、その進化系かな。。。。

どの世代もうまいと思うけど。。
33弁護くん ◆0f0JBAIK.s :03/10/19 23:19
色が濃くていかにも塩辛そうに見えるけど
食べてみるとそうでもないですよ。
34ラーメン大好き@名無しさん:03/10/21 06:32
京風ラーメンって、メンが細いって事だと思ってた。

35ラーメン大好き@名無しさん:03/10/29 15:28
 

新しいスレにご参加あれ。

■東京ラーメンと九州ラーメン、どっちも旨い!!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1067406992/
37ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 08:28
>>29
折れも彼女と逝って言われた。「ただ醤油をお湯で薄めた・・・」。
でも、天下一品は面白い。ご当地ではラーメン専門店にあらず、
みんなで色々ガサゴソ食べるんだな。異様な風景だったが面白かった。

38ラーメン大好き@名無しさん:03/11/04 00:49
>みんなで色々ガサゴソ食べるんだな
関東でもそうのような・・・
39ラーメン大好き@名無しさん:03/11/08 16:54
これもいい問題提起だ。
憤激レポートみたいなもんだな。
京都の人が激怒しないのが不思議だ。
京都の人間は関東人の味覚を
基本的に馬鹿にしています。
食べ物を見れば何でも醤油をかける食文化が
混入しているからです。
だから特に腹が立つこともありません。
かわいそうにと思うことはありますが。
41ラーメン大好き@名無しさん:03/11/16 19:54
>>40=半島出身
42ラーメン大好き@名無しさん:03/11/16 20:01
「京都ラーメン」じゃなくて「京風ラーメン」というのがミソですな。
あかさたなには行った事があるが、京都ではあんなラーメンには出会わ
なかった。意外にもコッテリ系が多く、そうでなくとも醤油の色が濃い
スープが多かったね。
京都の郷土料理はさっぱり・あっさりだけど、ラーメンは独自色が強く、
個性的なものが多い。
43ラーメン大好き@名無しさん:03/11/16 20:08
京風ラーメンっていったら、ますたにを筆頭にした、背脂ラーメンだろ。
京都の背脂ラーメンのほとんどは、ますたにがルーツ

東京じゃ背脂ラーメンは東京発祥ということになってるみたいだけど、明かにますたにが最初だろ、東京で最初に背脂ラーメンをはじめたとされてる店はわずか数年前初めたばかりだけれども、ますたには五十年前から背脂ラーメンを作ってる
どおりで、ますたには不味い筈だ。

このあいだいって4/5のこしてきたよ。げろまず。

京風ラーメンが本当に京都にあったら、関西も見直したのに。
45ラーメン大好き@名無しさん:03/11/16 20:17
「東京で最初に背脂ラーメンをはじめたとされてる店はわずか数年前初めたばかり」

ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?
ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?

ますたにの方が先だとは思うけど、東京の背脂ラーメンが数年前?
ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?
46ラーメン大好き@名無しさん:03/11/16 20:19
息が荒い人どすえ。
4743:03/11/16 20:26
まぁな、上手いか不味いかは別だよ、俺もますたに嫌いだし。
一応小数派だが京風ラーメンもあるし上手い背脂系もかなりある
地方からの寄せ集め、かつ、味が元より落ちてる東京よりはだいぶまし
>>47

田舎者!
京都って大昔に都だったってプライドだけは強いよな。
50ラーメン大好き@名無しさん:03/11/16 20:55
>>ALL
わかってねーなおまいら。
京都ラーメンの歴史なんてせいぜいここ20〜30年だろ。
「京風」ラーメンは応仁の乱の時代から続く伝統京都料理風のラーメンだ!
51ラーメン大好き@名無しさん:03/11/17 15:18
ホープ軒本舗=貧乏軒は1935年の創業。68年を数える。
背油チャッチャ系の元祖的な存在のホープ軒は1961年創業。42年。
土佐っ子ラーメン創業1963年。40年。
かなり古いな、東京の背油ラーメンも。
京料理は高級品で、庶民の味と言えばラーメンとか中華料理やったように思う。
これらは、京料理と出どころが全く別物やから、味は濃いし油と化学調味料も大量に入ってる。
和食は薄味が好きやけどラーメンは豚骨ベースの濃い味が好きやな。
たかばしの第一旭とか、藤の本店とか。
東京風に油と化学調味料減らすとあんまり美味ないと思う。
好き嫌いはあると思うけど、ほんまもんは美味いでー。
53ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 17:32
東京で一番多い京都ラーメンは天下一品ですがなにか?
54ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 06:10
最近「よってこや」という偽京都ラーメンが勢力を伸ばしてますな。
55ラーメン大好き@名無しさん:03/11/25 21:31
>>54
貧乏くさい屋台を使っているから、博多風なんじゃないかとにらんでいるが。
56ラーメン大好き@名無しさん:03/11/25 21:39
恐怖ラーメンってほんとにあるの?
57ラーメン大好き@名無しさん:03/11/28 22:25
平均的な関東の人間の食生活はpoorだと思う。

適正な価格(お昼に無理なく毎日通える金額)の定食やランチ、
酷いぞ。千円以上するのにオカズが一品しかないふざけた店多いし。
地方に行くと、オカズ二品以上に、汁物・飲み物付きは当たり前。
ファミレスしかいかない関東人はは
地方に行った時、あのファミレスがないから田舎だと、すぐ騒ぐ。

関西人や地方の人を馬鹿にする前に、栄養のバランス考えろっ。
58ラーメン大好き@名無しさん:03/11/30 16:00
京都の人間は関東人の味覚を
基本的に馬鹿にしています。
食べ物を見れば何でも醤油をかける食文化が
混入しているからです。
だから特に腹が立つこともありません。
かわいそうにと思うことはありますが。

もう、「あかさたな」
なんかより、「天一」や「よってこや」の方が多いだろ。
>>29 >>37
君らの右手はラーメン食ってしゃべるんだププププ
61ラーメン大好き@名無しさん&rlo;~~-y(`ー´)  &lro;:03/11/30 19:16
>>58
京風ラーメンなどという幻想は別として...
いや..関東人よりも意固地な九州人の味覚..馬鹿にするというより哀れでつ..

九州人を天下一品に連れて行くと..
 ラーメン出てきたときの顔 嬉しそう..(きっと豚骨と思っている..)
 一口食べたときの顔    悲しそう..(きっと後悔している..)
 金払う時の顔        怒っている..(きっと、畜生!二度と来ん!と思っている..)

>>61
蒲田に出張してきた方でつね?
京都の方でつか?
63ラーメン大好き@名無しさん:03/12/09 09:48
みんな京風ラーメンが好きなんだな。
なたさかあ
>>58

お前、自分の町の食い物しか食ったことねーだろ。
このくそが!

ファミレスなんぞを基準に考えんじゃねぇ!
関西に東京のファミレスがないのを馬鹿にしてんのが、
実は地方の人間だってのが解んないのか!

東京に家があれば、自分のうちで飯を食うよ!
正真正銘のこの馬鹿!
66弁護くん ◆0f0JBAIK.s :03/12/09 22:50
あかさたなはラーメン屋と銘打っておきながら
実は甘味処だと思います。
67ラーメン大好き@名無しさん&rlo;~~-y(`ー´)  &lro;:03/12/09 23:00
>>66
京都でも「京風ラーメン」なる食べ物がでるのはそんな観光客向けの店だけだと思いまつ。

>>62
はい、そうでつ...
たまの出張では蒲田の店を回りきることはできそうもありません...
蒲田に行くまではあんなに高密度にらーめん店がひしめいているとは思いませんでした...
しかもあの多様性...出張が待ち遠しいですだよ...
そんな東京のお方が、あのようなまがい物(京風)で誤魔化されてはなりませぬ...
68ラーメン大好き@名無しさん&rlo;~~-y(`ー´)  &lro;:03/12/09 23:13
京風らーめんとは関係ありませんが、
「よってこ屋」も去年まで京都市内には1軒もありませんでした...
(去年12月に京都市伏見区に1店舗支店ができました...)
HPでは京都に本店があるという触れ込みだったのにでつよ?
69ラーメン大好き@名無しさん:03/12/12 11:53
京風新聞ってある?
70ラーメン大好き@名無しさん:03/12/28 10:13
京都の人って異様にプライド高くない?
71ラーメン大好き@名無しさん:03/12/28 11:39
東京と かに京風ラーメン
72京都の人:03/12/28 12:01
京都の阪急百貨店にあかさたながあるな
一回も入った事無いけど
だいたい女性観光客のかたがたが入っておられる
真の京都ラーメンは男の食い物だぜ
関西では標準語=オカマらしいからな
75ラーメン大好き@名無しさん:03/12/28 14:58
確かに関西の言葉って女っぽいからな。
76甲子園大学 (偏差値49):03/12/28 15:09
ガス爆発のニュースの生放送中
「それでは、現場近くにお住まいの視聴者の方に電話でお話を伺います」
と言って電話をつなげた。ところが電話からいきなり、
「うんこ!」「ちんちん!」「おまんこ!」「ばーか!」
「何が皆様の受信料だ。つぶれろNHK!」「日本共産党バンザーイ!」とか、
わけのわからない男のわめき声が聞こえ、そのまま全国のお茶の間に流れた。
真っ青になったアナウンサー。
「ただ今電話回線の状況がおかしくなっております・・・」と叫んでいた。
77ラーメン大好き@名無しさん:03/12/28 15:57
よってこや=大阪王将だが・・・・。
>>77
プロデュース系にしても...(要するに大阪王将なわけだが..)

【よってこや 島原千本プロフィール】
http://www.yottekoya.com/yatai/index.html
昭和15年生まれ、 京都府出身
当店の店主。京都島原でお茶屋を営む両親の間に末っ子の三男として生まれる。(祖父母の代まで
は島原で遊廓を営むがその後廃業し、父母が地元の名士を顧客にお茶屋を開き、現在は祇園にて
長男が経営する。) 何不自由なく育てられ、地元の大学へ進むが、学生運動にのめり込み家を出る。
大学を中退した後、大阪へ出て職を転々とするが、その後実家へ足を向けた事はない。アルバイト先
の中華料理店で知りあった女性と「できちゃった結婚」し、二人で屋台を引き始める。
その後はひたすら屋台一筋。ラーメン作りは味の探求。献身的な妻の支えもあり、職人としての腕
を磨く。試行錯誤を繰り返しながら、オリジナルの京風ラーメンを確立していった。
79ラーメン大好き@名無しさん:03/12/29 01:27
1967年、京都・四条大宮に1軒の中華料理店として創業し
全国制覇した王将。

1971年、京都で一人の男がラーメンの屋台を引きはじめ
ラーメン界で初の全国制覇を成し遂げた天下一品。

天一は本部の京都が一番多い32店舗(東京24店舗)なのに
よってこやは京都3店舗(東京17店舗)
こやつは京都生まれで京風ラーメン作ってるが偽者です。
80ラーメン大好き@名無しさん:03/12/29 03:04
 77の書いているように、よってこや=大阪王将。

 「島原千本」は、ただのイメージキャラクターで実在しない。
もちろん、屋台も存在しないし、本店もない。大阪王将の親会社である
EAT&Co.が、最初からチェーン展開を目論んで立ち上げたもの。
大阪王将は昔から悪名高いが、とにかくやり方が汚いね。
東京のラーメン、大して美味くない
ラーメンの特番とかやってたら大抵東京のラーメンばかりが上位に並んでるから
大層美味いんだろうと期待してたのに
出張と有給使ってラーメン屋巡りしたのに完全に期待ハズレ


なんつっ亭、弁慶、唐そば、中村屋、青葉、あと忘れた


とりあえず並んでまで食う価値のある店いっさい無し、京都で十分
82ラーメン大好き@名無しさん:04/01/06 10:06
スレ違い。
東京とかにある京風ラーメンの話だから。
83ラーメン大好き@名無しさん:04/01/14 05:16
京風屋台ラーメン「よってこや」
http://www.yottekoya-ibaraki.com/top.html
84ラーメン大好き@名無しさん:04/01/14 08:56
>>81
典型的な田舎者の行く店だな。
東京は京都と比べるととてつもなく広い。
85ラーメン大好き@名無しさん:04/01/14 09:59
>>81
なんつっ亭って東京にもあるの?
>>83
げろげろだよ。
87ラーメン大好き@名無しさん:04/01/28 22:28
ガキの頃、京風ラーメンあいうえお
喰って雅に思いを馳せた。
思いっきり騙されてた訳だが・・・
88ラーメン大好き@名無しさん:04/01/31 22:39
 
>>80
よってこやは、「金ちゃんラーメン」と業務提携してレシピを
持ち出して勝手に展開してる店だよ。まあ、金ちゃんも
つぶれちゃったから、盗人もマクラを高くしてるでしょう。
90ラーメン大好き@名無しさん:04/01/31 23:58
関西は元々とんこつ系の店が多いが
その中でも京都が一番濃厚なとんこつの総本山
天一こそ京都ラーメンがなんたるかを表してると思うが
あれより、ぎとぎと、こてこて、べっとり、どろどろの濃厚なとんこつ
というのが京風ラーメンの特徴でしょう
東京の人のイメージとが逆よ
博多系とんこつとも違う、農耕べとべと味です
金ちゃんもみよしもみーんなそうよ
91ラーメン大好き@名無しさん:04/02/01 02:42
天一はドンコツじゃないよ。
でも京風ラーメンなんて、昔々京都駅にあったど、今は知らない。
京都ではあっさり系を好む人は少ないと思われ。
92ラーメン大好き@名無しさん:04/02/15 12:23
京風ラーメン=湯豆腐ラーメンなのね。
京都(京風)の麺は“タマゴ麺”なんでしょ?


賞味期限切れのタマゴ出荷してたアソコのタマゴ使ってネ!!
94ラーメン大好き@名無しさん:04/02/26 20:35
湯葉ラーメン。ある?

それがあるのは日光。
96ラーメン大好き@名無しさん:04/02/27 12:31
代表的京都ラーメンは鶏がら・とんこつ・背脂醤油じゃないのか?
やっぱり、関西なんだな。
98ラーメン大好き@名無しさん:04/03/07 16:12
京風ラーメンの店には必ず有線の琴チャンネルがかかってる
まちがえない
うん、舞妓さんの人形も飾ってある。
100ラーメン大好き@名無しさん:04/03/22 21:10
あかさたなってまだあるのかなあ。
京都出身のくせして、あれは京都のラーメンではないと思いつつ
たま〜に食べたくなるのよね。
こんな私は郷土を捨てた人間でつか?
101僕50億7番:04/03/26 21:15
と言うか、京都で何でわざわざラーメン食うんだ?
京都だったら、わざわざラーメン食べなくても、いろいろ美味いもんあるだろう。
東京は、美味いもんがないから、とりあえずラーメン食うだけだろう。
102ラーメン大好き@名無しさん:04/03/26 21:26
東京人は京都にコンプレックス持ってるからね。
所詮は田舎者。 
103ラーメン大好き@名無しさん:04/03/27 14:28
狂徒と東京を比較するって…

何時代の人ですか?プププププゲラ
104ラーメン大好き@名無しさん:04/03/27 14:32
>>1
それを言うなら
関東にある関西風うどん
あんなうどんも関西にはねー。

それに他人丼、
関西の他人丼は牛肉+卵だが
関東の他人丼は豚肉+卵だし
105ラーメン大好き@名無しさん:04/03/27 14:36
よく京風って言うけど、どんな特徴があるのだろう?
関西風≒京風 薄味ってことか?
106ラーメン大好き@名無しさん:04/03/27 15:28
京風なんとかって食品はだいたい、
「関東人その他の非京都人(非関西人でもいいや)がイメージするところの京都の味」なんだな。
だからなんともいえない。
107ラーメン大好き@名無しさん:04/03/27 15:32
ちなみに俺がイメージする京都って言うのは、
しょっちゅう殺人事件が起きていて、
船越英一郎と山村紅葉がそれを解決してるんだ。
キャサリンもいる。
実際ロケ現場にちょくちょく出くわす。
あながち間違いではない。
109ラーメン大好き@名無しさん:04/04/05 01:31
いっぺんそれ系の店に行って
「へぇ〜、京風ってこんな味なんや!知らんかったわ。京都にはない味やね」
ってやってみたい。
周りの客やら店員の飯能が楽しみw
>>109
店員はもう、言われまくっているので慣れっこと思われる。
111ラーメン大好き@名無しさん:04/04/07 08:19
横綱は?
112ラーメン大好き@名無しさん:04/04/17 19:31
横綱っていったらやっぱ「あかさたな」じゃねえ?
113ラーメン大好き@名無しさん:04/04/17 19:39
神楽坂にある京風ラーメン『飛鳥』はどうよ
うまかったよ。
114ラーメン大好き@名無しさん:04/05/04 22:34
恐怖ラーメン。
なんつて。
あっはっはっはははははははははははははは。
115ラーメン大好き@名無しさん:04/05/16 17:59
それじゃ駄洒落じゃん
116ラーメン大好き@名無しさん:04/05/29 23:19
天下一品
117ラーメン大好き@名無しさん:04/06/07 17:16
京風はアンミツもあるよね。
ローカルですけど伏見の大黒屋がやすくてうまいっす。

えーあと、悟空のパスタラーメンって知ってるかな?
食ってみりゃイタって普通なんだけど。
でもあそこ豚骨くせーから嫌いだな。
京風なら童話地区名物のホルモンを入れんかい!
120ラーメン大好き@名無しさん:04/06/25 17:53 ID:TUFuCPLe
一見さんおことわりが京都の基本だそうだからな。
121ラーメン大好き@名無しさん:04/07/25 15:22 ID:iI2bUFNu
京風って薄くてまずいよな。
京都のラーメンは濃いんだろ?
122ラーメン大好き@名無しさん:04/08/22 14:53 ID:mTiODg+F
濃いよね。ネギ焦げてるし。
123ラーメン大好き@名無しさん:04/08/25 00:23 ID:MQj9BZ8L
してみると、強風とはなに?
124ラーメン大好き@名無しさん:04/08/25 22:21 ID:CTg4roW3
125ラーメン大好き@名無しさん:04/08/26 04:37 ID:1VgKUNaV
京都は大枚をはたけば旨い物が食えるが、安くて旨い物は皆無。
でもラーメンだけはまあ安い割にレベルが高い。
126ラーメン大好き@名無しさん:04/09/11 22:59:15 ID:T/B4sC3X
あんまり食欲がないけど、あっさりしたものが食べたい時にはいいよ。
冷やし中華みたいなもんだよ。ツルツルっと喉越しよく入る。
BGMには、大正琴のビートルズとか流れててエキゾチックだしw
そうそう、おかずはちょぼ餃子もお忘れなく。

つか、ラーメン好きが行く店ではないよ。
すれてない系の女子高校生やおばさんグループが好む店。
127ラーメン大好き@名無しさん:04/09/12 13:54:53 ID:Hgc/KUFB
俺はラーメン好きだが、たまにああいったラーメン食べたくなるときあるよ
あっさりしていて胃にもたれなくて、最後に白玉あんみつでしめて。
あくまでも京「風」だから京都ではほとんど見かけなかったけど、
でも一軒か二軒はあった。逆輸入だろうけどけっこう入ってた。
セットメニューがあって、手頃な値段でデザートまで食べられるからね。
128ラーメン大好き@名無しさん:04/09/17 11:55:15 ID:e1U3/mzs
さっぱり系のラーメンって全然コッテリしてないよなー
129ラーメン大好き@名無しさん:04/09/18 22:00:56 ID:kVO7WvRm
10年程前に浦安西友の2Fにあった(今もあるのかどうか未確認)、糸ぐるま、にて
「京風ラーメン」を初めて食ったんですが、私もその当時はそれが京都のラーメンだと
信じてましたね。
130ラーメン大好き@名無しさん:04/09/22 00:34:39 ID:nbfD1+4g
因みに京都人は京樽みたいな寿司を食べてるんでしょうか?
それともあれも単なる京風ですか?
131チャダ ◆PFYaW7Fw3I :04/09/22 01:11:07 ID:x+cX4fhi
狂風ラーメン
恐怖ラーメン
強風ラーメン
矯風ラーメン
132ラーメン大好き@名無しさん:04/09/22 02:35:18 ID:go1UnfsU
ちなみに俺がイメージする京都って言うのは、
しょっちゅう西村K太郎と山村M沙がSMやってる。
そんで全裸で娘に発見されて通報されちゃう。
133ラーメン大好き@名無しさん:04/10/04 12:37:50 ID:LPTy39i+
ひょっとして、おたべラーメンをしらんのか?
134ラーメン大好き@名無しさん:04/10/04 15:33:51 ID:Ml0Tg+71
知ってるよ。
おたべラーメンだろ。東京にも進出してる。
135ラーメン大好き@名無しさん:04/10/05 09:10:18 ID:IBPeZOF9
あのつぶあんがいいんだよね。
136ラーメン大好き@名無しさん:04/10/11 14:46:03 ID:zOPARV1E
30 名前: ラーメン大好き@名無しさん 投稿日: 02/11/23 20:24
>>20>>27
 京都・四条河原町の阪急7Fにあるのが一号店ですよ。
ただし。開業から10年以上は{和風らーめん}でしたが、
 当時・社長が「京都で京風というのは使えん」と
言っておりました。
 
(注)経営会社は東京に本社があります。

で、他都道府県に進出の際に「京風らーめん」の名称を
恥ずかしげもなく使用する事となりました。

そういえば、東京・原宿に店をだしてからだなあ、
「京風らーめん なんとか」との店が、東京のあちこちに
出来たのは。・・・0ざぐるま とか 0いちもんめ とか。
137ラーメン大好き@名無しさん:04/10/24 18:07:28 ID:+XybDA4l
インドカレーみたいなもんだろ。
138ラーメン大好き@名無しさん:04/10/27 22:38:25 ID:AjD/CiTD
カリフォルニアロール寿司に近いぜ。
139ラーメン大好き@名無しさん:04/10/27 22:40:09 ID:L7Oj8PmE
で、「かに京風ラーメン」ってあるのか?>>1
140ラーメン大好き@名無しさん:04/10/27 22:45:21 ID:psSyPcDu
>>1
大抵、京風と言っているのは、デタラメ。

そもそもラーメンは、これぞ京都ラーメン、というようなものが
ないし、店によって色々。

東京風ラーメン、と言ってもピンとこないのと同じ。
141ラーメン大好き@名無しさん:04/11/02 10:51:52 ID:eWV7rmqv
「東京ラーメン」なら京都にあるよ。
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.46.46.2N35.1.21.9&ZM=12

結構好きだな。
142ラーメン大好き@名無しさん:04/11/17 23:23:28 ID:kx0+ZYpm
京風ラーメンの定義は?
143ラーメン大好き@名無しさん:04/11/29 21:06:17 ID:ThdSX4tN
>>142
さっぱりしてるラーメンって事だろ
144ラーメン大好き@名無しさん:04/11/30 19:42:15 ID:PEslg9Dn
>>139 かに道楽のアンテナショップのような店で「かにラーメン」というのがある
145ラーメン大好き@名無しさん:04/12/28 22:16:31 ID:wME33Wbv
強風ラーメン?
146赤坂味一:05/01/15 23:05:14 ID:A9hm4TrK
日暮里  
京成本線特急(成田空港行) 2005/01/15
15:04〜15:28 [24分] 23.0 km 360 円  
京成船橋
147大勝軒@北習志野:05/01/15 23:10:58 ID:A9hm4TrK
松戸  
新京成線(京成津田沼行) 15:15〜15:45 [30分] 21.0 km 230 円  
北習志野
148ラーメン大好き@名無しさん:05/01/25 08:24:36 ID:Ch7YjXo9
京風ラーメンの定義? そもそも質問がおかしい!
定義があるなら、京風ではなく「京都ラーメン」となるはず。
実際に定番の麺やスープもないので、イメージなど涌くはずがない。
京都なら薄味に違いないと、イメージだけが先行して実体はないだけのこと。
京風を創ることはできないが、京風を名乗ることは容易い。 
149ラーメン大好き@名無しさん:05/01/26 19:40:09 ID:Y6mJea+i
だからお前はおたべラーメンを知らんのだろう?
150ラーメン大好き@名無しさん:05/01/26 22:36:31 ID:TQx5lQzG
知ってるよ、おたべラーメン。
あんまり旨くないけどな。
151山­崎渉:05/01/26 23:08:47 ID:8GQmHpdz
ぬるぽ(^^)
152名無し募集中。。。:05/01/27 11:33:07 ID:oYh7R7JB
ネットにある論文をコピペしたらばれるかな?
いちいち学生の論文の文をググったりする人はいるのだろうか・・・
153ラーメン大好き@名無しさん:05/01/27 13:37:45 ID:NSL0EB/o BE:57053478-
論文のコピペイクナイ!
AAでもコピペしとれ。
154ラーメン大好き@名無しさん:05/02/02 19:05:12 ID:AI29hEUl
生八つ橋がワンタンみたいにトッピングやね。
155ラーメン大好き@名無しさん:05/02/18 17:23:56 ID:bIIi1UBP
一見さんおことわり
156ラーメン大好き@名無しさん:05/02/25 14:53:39 ID:5lyFAp+r
>>152
ネット上にあるんだろ?
157ラーメン大好き@名無しさん:05/03/18 22:30:37 ID:anTrTaEw
age
158ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/27(日) 02:17:45 ID:1wIFOfy9
「天下一品」を知らんのか?
159ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/11(月) 14:26:56 ID:lDeBURq8
東京にある「京風ラーメン」を知らんのか?
160ラーメン大好き@名無しさん
知らん。