S!A!G!A!サガ!語れ!佐賀のらあめん

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
佐賀にも〜、やっと佐賀にも〜、らあめん屋ができた〜♪
黄色いかんばん〜、だけど〜、名前は〜、ホップ軒〜♪
2
3ラーメン大好き@名無しさん:03/07/27 12:16
マジ〜で〜、行列ってなに?
4ラーメン大好き@名無しさん:03/07/27 13:38
この前〜、佐賀で〜、ラーメン食ってたら〜
隣の〜、席にいた〜、ヤンキ−マジ切れ〜
5ラーメン大好き@名無しさん:03/07/27 14:05
佐賀のラーメンって何ラーメンって言うの?
長浜?博多?
6ラーメン大好き@名無しさん:03/07/27 15:38
吉野ヶ里らーめん
ロマンシング佐賀
8ラーメン大好き@名無しさん:03/07/27 23:26
俺、長崎県人だけど、
喰道楽、来久軒、一休、秀ちゃん、一楽堂…
佐賀って結構色々あるよね。
長崎って「ちゃんぽん」ばっか。
9ラーメン大好き@名無しさん:03/07/28 15:31
佐賀で食べるラーメンの相場って今はいくらぐらい?
10ラーメン大好き@名無しさん:03/07/28 20:35
このスレには〜、未だ〜、
佐賀の人は〜、来て無いみたい〜
それがこのスレの〜、悲しいサガ〜
11ラーメン大好き@名無しさん:03/07/28 22:49
いいかげん〜、ホントの佐賀の〜
人が来て〜、くれないかな〜
S!A!G!A!サガ!!
12あぼーん:あぼーん
あぼーん
13あぼーん:あぼーん
あぼーん
14ラーメン大好き@名無しさん:03/08/02 19:22
      ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <佐賀の人〜出てきて(^^)。
  =〔 ̄ ̄ ̄U ̄〕
  = ◎――――◎                      
15ラーメン大好き@名無しさん:03/08/03 22:12
終了
16ラーメン大好き@名無しさん:03/08/03 23:01
佐賀にも〜、やっと佐賀にも〜、インターネットができた〜♪
馬鹿らしい掲示板あるけど〜、名前は〜、兄ちゃん寝る〜♪
17ラーメン大好き@名無しさん:03/08/06 15:10
で、佐賀の人は結局だれも来ないのか?
かろうじて長崎の人。
あ〜あ〜、なーがさきのひーとー、なーがさきのー、ひーとー。
18ラーメン大好き@名無しさん:03/08/06 20:29
晒しあげ
佐賀にはネットできる環境が整備されてないから
誰も来ないよ
19ラーメン大好き@名無しさん:03/08/06 20:43
冗談では無くマジで、今月仕事で博多&佐賀に行く羽目になった
仕事だけではバカバカしいので美味いラーメンでも食ってこようと思うのだが
本当のお薦め教えて欲しいです!宜しくお願い致します
20ラーメン大好き@名無しさん:03/08/06 21:35
ラーメンよりも、唐津焼、伊万里焼、有田焼の三大焼物でも見てきた方がいいかもよ。
お土産にすれば奥さんも喜びそう。
あと吉野ヶ里行って、古代気分に浸るとか。
ラーメンは博多でいいじゃん。
2119です:03/08/06 22:15
>20さんへ
レス有難う御座います、本当その通りかもしれませんね
ついでにスミマセン、博多も始めて行くのですが、博多駅近辺に一泊だけする予定ですが
「ここのトンコツラーメンだけは食っとけ」
と言うお勧めありますか?質問ばかりでスミマセン
22ラーメン大好き@名無しさん:03/08/07 17:36
>21
味は、人それぞれだからね。
とんこつ好きの特徴として
通(ぶっている)という人ほど、
くっさ〜い、とんこつラーメン店の名を挙げるよ。
通(ぶっている)人に言わせれば、
有名店を挙げるのは厨房で、
くっさ〜い店が通らしい。
(折れはくさくて食えんかった…)
何度も言うが、ある程度おいしければ、
味は人それぞれ。
23ラーメン大好き@名無しさん:03/08/07 17:39
↑あっ、漏れ20じゃないから。
>20
伊万里焼って有田で焼いた陶磁器を伊万里港から積み出したからそう呼ばれている
わけで、有田焼と伊万里焼を並列でいうのは変だよ。

北部の唐津近辺だと、うまい名物は、唐津虹ノ松原の中にある 唐津バーガー、ふく福うどん
http://www.karatsucity.com/~syouten/jinja_st/hukuhuku/
福岡から唐津にかけていっぱいあるチェーンの 牧野うどん とかだな。

ラーメンは佐賀に居た当時あまり食べなかった。
25ラーメン大好き@名無しさん:03/08/09 00:44
>>24
なるほど〜。
26ラーメン大好き@名無しさん:03/08/15 19:03
このスレ伸びないね〜
27ラーメン大好き@名無しさん:03/08/15 19:04
sageろや!
28あぼーん:あぼーん
あぼーん
29ラーメン大好き@名無しさん:03/08/21 00:27
佐賀にも〜、やっと佐賀にも〜、らあめん屋ができた〜♪
黄色いかんばん〜、だけど〜、名前は〜、次郎〜♪
30ラーメン大好き@名無しさん:03/08/22 21:57
佐賀県の定食屋にあるラーメンは食べない方がいい。麺が軟らかすぎてまずい。
軟らかい麺が好きな人は別だが、細麺でかた麺が好きな人にとっては最悪だ。
そういったラーメン屋が佐賀には多すぎる。ひょっとすれば、あれが佐賀ラーメンなのか?
31ラーメン大好き@名無しさん:03/08/23 23:20
博多は案外おっしょいラーメンがうまい
地下街にクッキングパパに乗ったと天狗になってる店があったが
ゲロまず
博多ラーメンってまずい
32ラーメン大好き@名無しさん:03/08/25 19:23
山小屋ラーメン
やっぱ食道楽でしょ。カツセットうますぎ。
でも、たまにハズレがあるんだよねぇ。
34ラーメン大好き@名無しさん:03/08/29 21:27
どん3の森前の再来軒は「滋味系」の逸品。
道路拡張で消滅まじか??
急げ、食すなら今だ。
35ラーメン大好き@名無しさん:03/08/29 22:25
田舎に帰ったときおじいちゃんに
伊万里の「ホウライケン」(漢字失念)と玉屋の屋上ゲームコーナーに連れて行ってもらうのが
何よりも楽しみだった小学生のころ。
36ラーメン大好き@名無しさん:03/08/29 22:36
この前、武雄の井手チャンポンで特製チャンポン食べてると
団体が入ってきてラーメンを注文した。
すると店のおばさんが困った顔をして「うちはチャンポンの方が美味しいよ」
と言った!
ということは井手のラーメンは?
37ラーメン大好き@名無しさん:03/08/29 22:41
続き。
オイラのとなりのヤンキーカップルは特製チャンポン+カツ丼を2人とも
食べていた!
すごい食欲だった!
佐賀のヤンキーはあなどれない!
38ラーメン大好き@名無しさん:03/08/30 20:30
井出たんぽんマズイ。ネームバリューだけで客入ってるね。
39ラーメン大好き@名無しさん:03/09/02 23:22
こないだ一級県いったけどうまくなかった。昔はうまいと評判だったらしいが。
40ラーメン大好き@名無しさん:03/09/02 23:28
おれが〜♪ 立てた〜♪
サガスレにも〜♪
やっと住人ができた〜♪
41ラーメン大好き@名無しさん:03/09/09 23:39
松雪は佐賀県出身であることを公表しているらしい。


( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
421:03/09/17 02:53
佐賀にも〜、やっと佐賀にも〜、らあめん屋ができた〜♪
黄色いかんばん〜、だけど〜、名前は〜、ホップ軒〜♪
43ラーメン大好き@名無しさん:03/09/22 17:45
もっとまともなネタないの??
>>1-42は馬鹿だな
>>43
佐賀にまともなネタを求めるおまえの方が馬鹿。
45ラーメン大好き@名無しさん:03/09/22 17:56
>>44
釣られた事に気づかないお前は便厨w
46ラーメン大好き@名無しさん:03/09/22 21:31
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1064229149/
【ラーメン本場 最強!!久留米ラーメン2軒目】
47ラーメン大好き@名無しさん:03/10/01 22:00
あげとくか
48佐賀大生:03/10/12 04:56
ららららーめんうまかったぞい!!
エスプラッツの目の前!
49ラーメン大好き@名無しさん:03/10/13 03:43
牛津の元気だっけ旨い
50ラーメン大好き@名無しさん:03/10/13 08:55
ダンダンダンダダンダンダン
ダンダンのってきた!
51ラーメン大好き@名無しさん:03/10/13 20:54
ガチンコ佐野とラーメンチャンプ武内が、
スカパーのラーメン番組の取材で、
佐賀に来たらしい。
知ってるのは「ららら」のみ。
後はどこに行ったんだろう・・・。
情報キボンヌ!
52ラーメン大好き@名無しさん:03/10/13 22:59
>>51
「いちげん」だYO
http://www6.plala.or.jp/menkui91/
53ラーメン大好き@名無しさん:03/10/14 00:19
マジで〜、今どきナルトが乗ってる〜♪
マジで〜、トッピングってなに?〜♪
54ラーメン大好き@名無しさん:03/10/14 00:42
>>53
お前の口臭くてうるせーんだYO
(・∀・)カエレ!!
55ラーメン大好き@名無しさん:03/10/14 09:32
>>52
で旨いの?「いちげん」
56ラーメン大好き@名無しさん:03/10/14 09:46
>>55
めっちゃ旨い!!!
http://www5f.biglobe.ne.jp/~ichigen/index.html
公式d(^-^)ネ!
57ラーメン大好き@名無しさん:03/10/16 03:21
唐津の一竜軒これ最強
58ラーメン大好き@名無しさん:03/10/16 20:03
>>57
休日は休みで平日も早々と店じまいするよね? 行きにくいんだけど
59ラーメン大好き@名無しさん:03/10/19 00:16
>>56
マズイよ
60ラーメン大好き@名無しさん:03/10/19 02:58
>>59
お前の舌がマズイYO
61ラーメン大好き@名無しさん:03/10/21 03:20
age

























62バカ大集合:03/10/21 15:07
まじーでー
63ラーメン大好き@名無しさん:03/10/24 00:57
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1055833084/
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1064229149/
博多と久留米から攻撃されてるぞ田舎者だから引き篭もりなのか?
64ラーメン大好き@名無しさん:03/10/25 19:45
ハラヘッタナー
65ラーメン大好き@名無しさん:03/10/25 20:30
伊万里近辺でおいしいラーメン屋ない?
66ラーメン大好き@名無しさん:03/10/25 20:34
>>65
井手ちゃんぽんで我慢するしか無いんじゃないかな?
67ラーメン大好き@名無しさん:03/10/25 21:43
>>66
あそこのチャンポン麺が煮え過ぎてない?
R202沿いはほとんどチェーン店っぽいラーメン屋しかないし
まあその中でもえぞっこが1番なんだけど
68ラーメン大好き@名無しさん:03/10/25 22:13
>>67
硬麺で注文すると良いよー、忙しくない時だったらちゃんと硬麺で出てくるよ
お昼時の忙しい時はアボーンだけどw
69ラーメン大好き@名無しさん:03/10/28 04:10
シュホ
70ラーメン大好き@名無しさん:03/11/02 09:06
マンセー
71ラーメン大好き@名無しさん:03/11/04 20:36
三吉の高菜いいね。ラーメンの味がらっと変わるけど。
72ラーメン大好き@名無しさん:03/11/05 00:49
>>71
あんたまともな舌の持ち主なのか?
http://www6.plala.or.jp/menkui91/raumen_come01.html/come_sankichi.html
エスプラッツ前の「ららら」おいしいですよ!
土曜日のお昼は西高生だらけですけどね。
7471:03/11/05 18:23
>>72
そのサイトの意見が絶対的権力持ってるの? あんたの方こそ頭おかしいんじゃないの?
75ラーメン大好き@名無しさん:03/11/08 13:43
三吉はときどきえらく味が薄いときがある。
ただそれだけ

そうでなければ普通に美味しい長浜ラーメンですよ
76ラーメン大好き@名無しさん:03/11/08 13:47
いちげんははっきりいって
ふつーーーーーーーーーーーのラーメン。
まぁ美味しいよねって程度

一部熱狂的ファンがいるが普通あんなとこまで行かないよな
ってところにあるからじゃないんだろうか
77ラーメン大好き@名無しさん:03/11/08 20:56
まあ熱狂的にマンセー書き込みがある店はどこでも疑ってかかった方がいいと思うよ。
せっかく時間とガソリン代を費やしたのにガックシってことの方が多いから。

ネットなどで情報を調べずに行き当たりばったりの店に入るっての方がよっぽど楽しめると思うんだけど
78ラーメン大好き@名無しさん:03/11/09 13:00
佐賀の家庭教師ディック学園に入れないぞ。塾はどこもそう?
79ラーメン大好き@名無しさん:03/11/10 15:04
>>74
お前の意見が絶対的権力持ってるの? お前の方こそ頭おかしいんじゃないの?
80ラーメン大好き@名無しさん:03/11/10 15:05
>>77
じゃ、ココクルナ!!
81ラーメン大好き@名無しさん:03/11/10 21:13
>>79
つまり>>72のとこを荒らせってことか?
82ラーメン大好き@名無しさん:03/11/10 23:58
性県。。。
83ラーメン大好き@名無しさん:03/11/13 03:05
あげ
84ラーメン大好き@名無しさん:03/11/13 13:40
佐賀るなや。
85ラーメン大好き@名無しさん:03/11/14 02:35
金龍
86ラーメン大好き@名無しさん:03/11/14 07:09
池田屋
87ラーメン大好き@名無しさん:03/11/15 00:40
越後屋。
88ラーメン大好き@名無しさん:03/11/15 01:44
>>76
禿同。まあ可ってとこやない?いちげんって
あんなとこまで逝くくらいならビッグワンのヤングラーメン
食った方がマシ。
武雄の「みの吉」なんてクソ遠い辺鄙なところまで足運んだのに
一風堂、らららのコピーやんけ。サイアク
やっぱマンセーなのは愛敬の幸陽軒かな。課長が多いのと麺が軟らかい
のがキズだがあの濃厚で脂の張った豚骨はマジでビョーキになりそう
やけど最高に好きだな。
89ラーメン大好き@名無しさん:03/11/15 22:21
>>88
幸陽軒も当たり外れ多くない??

>>一風堂、らららのコピーやんけ。サイアク

ありぁ、そうなの。
なんか全然違うと思ってた。
貧乏舌スマソ。

90ラーメン大好き@名無しさん:03/11/15 23:53
家庭教師のディック学園ねぇ・・・
91ラーメン大好き@名無しさん:03/11/16 02:50
幸陽軒は9時頃なら味が出たばっかの濃くてドス黒い
スープで美味いんだけど
週末の2時位なんかに逝くと
だいぶ薄く白くなってる。(一応味はしっかりしてる)
さらに団体客十数人分と一緒にされておっさん一人が麺の湯切り、
盛りつけてたときなんかメッチャ時間かかって麺ノビノビやった。
だから空いてる時しか逝かない。
92ラーメン大好き@名無しさん:03/11/16 13:30
うまかぁーらーめん。
93ラーメン大好き@名無しさん:03/11/16 23:44
ないよ。
94ラーメン大好き@名無しさん:03/11/17 20:42
あーるはあるよ
95ラーメン大好き@名無しさん:03/11/18 16:58
三吉>確かに当たり外れが多いよね。でも当たった時の味が忘れられずに又逝く。
表通りに店があった頃の方がチャーシューが美味かったような気がする。
何にせよ、水が美味しい所はそれなりにキチンとしたお店だと思いませんか?
咥えタバコは相変わらずですね。
96ラーメン大好き@名無しさん:03/11/18 23:08
もう立て替わって何年になるね?>三吉

多分5、6年ほど前と思うけど、確かに昔の建物(上が団地)の頃が旨かった気がする
けど、それもただの回顧主義かもしれんし・・ でも味付けはテーブルにスープのモトが置いてあるし
客の好みで味付けできると思うが(基が濃ゆかったら仕方ないが)
97ラーメン大好き@名無しさん:03/11/19 00:32
三吉かぁ。
98ラーメン大好き@名無しさん:03/11/19 02:00
>96
>>それもただの回顧主義かもしれんし
そんなことはない。確かに昔の方がうまかった。
少々粗い感じで、○★をうまくしたかんじだった。
99ラーメン大好き@名無しさん:03/11/19 11:33
家庭教師のディック学園は知らんが

家庭教師なら

九州家庭教師センターがいいらしい。
100ラーメン大好き@名無しさん:03/11/19 11:50
>>95です。
三吉はA定に限る!でもカツの数がバラバラ。連れのは6切れ入っているのに
漏れのは4切れ・・・・・・・。そんな事が多々ある。
今晩辺り逝こうかな?
10195です:03/11/19 11:51
↑なにげに100だった!
102ラーメン大好き@名無しさん:03/11/21 06:42
腹減った、この時間から開いてる店知りませんか?
103ラーメン大好き@名無しさん:03/11/21 06:58
オマイラ馬鹿か?佐賀県にラーメン屋があるわけねーだろ?
道路も整備されてなくて、電気も通ってないっつー話だが(w
104ラーメン大好き@名無しさん:03/11/21 07:29
>>103
朝からカルシュウム不足してんじゃねーYO
105ラーメン大好き@名無しさん:03/11/21 07:57
>>103
博多馬鹿はカエレ!!!
106ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 02:22
なぜに?博多??w
107あぼーん:あぼーん
あぼーん
108おう。佐賀県民ですが何か?:03/11/23 16:49
武雄市「みの吉」の塩ニララーメン食ったこともないオマイらなんて…
…ぷ。
109ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 16:50
たけおすし?
110あぼーん:あぼーん
あぼーん
111ラーメン大好き@名無しさん:03/11/24 02:10
らららは何時くらいまで開いてるんだ?
112あぼーん:あぼーん
あぼーん
113ラーメン大好き@名無しさん:03/11/24 18:00
>>11
朝5時。
114ラーメン大好き@名無しさん:03/11/24 20:33
>>113

11 :ラーメン大好き@名無しさん :03/07/28 22:49
いいかげん〜、ホントの佐賀の〜
人が来て〜、くれないかな〜
S!A!G!A!サガ!!

>>113
アンカー打てないならカエレ!!
115ラーメン大好き@名無しさん:03/11/24 20:36
いま顔を真っ赤にした>>113が見てるよ(;゚Д゚)ガクガクブルブル
116ラーメン大好き@名無しさん:03/11/24 22:39
>>108
店狭すぎ
117ラーメン大好き@名無しさん:03/11/25 21:34
佐賀のラーメンサイトってある?
特定の店とツルンデない、
まっとうな評価なトコ。
118ラーメン大好き@名無しさん:03/11/26 16:50
はなわが偽ブランド防止のキャンペーンタレントに起用されました。
現在テレビCMにも堂々出演中です。

でも言ってるそばから本人がこの様です
↓ ↓ ↓
はなわ TITLE:突然失礼します。 投稿日 : 2003年11月21日<金>23時59分
嘉門さんのファンの皆様 初めまして。僕はベースギターで自己満足の唄を歌っている、
はなわと言います。今回皆様にお伝えしたいことがありまして、書き込みをさせて頂きました。
僕は今『エンタの神様』という番組の中で、毎週ガッツ石松さんの唄(ガッツ伝説)を歌っています。
僕の勉強不足で同じような唄を嘉門さんが以前歌っておられたという事実を正直全く知りませんでした。
しかもタイトルまでほとんど同じ事に自分でもビックリしています。その事実を知り、
いてもたってもいられず先日、嘉門さんにお忙しい中、貴重な時間をもらいお話しさせて頂きました。
嘉門さんはとてもいい方で、笑っていただき、先輩としていろいろ今後のアドバイスまでしてもらいました。
嘉門さんの所属レコード会社「DAIPRO-X」さんに対しても謝罪させて頂きました。
そしてファンの皆様に対してもしっかりとした形で謝罪したく、この場を借りることにしました。
テレビの関係上、だいぶ先の放送分まで収録してしまっているので、御理解よろしくお願いします。
どうもすみませんでした。      
はなわ
119ラーメン大好き@名無しさん:03/11/26 17:03
佐賀ってはなわと化け猫以外になんかあんのかヨ???
120ラーメン大好き@名無しさん:03/11/26 17:16
>>118
ソースくらい書いとけYO

嘉門達夫HP
ttp://www.daipro-x.co.jp/kamon/
掲示板
ttp://www.daipro-x.co.jp/cgi2/kabbs.cgi
121ラーメン大好き@名無しさん:03/11/26 17:17
>>119
吉野ヶ里遺跡
122ラーメン大好き@名無しさん:03/11/26 17:23
武雄の餃子会館のラーメンが最強だと決定しました。
123ラーメン大好き@名無しさん:03/11/26 17:53
はなわ紅白だって。
ここにはつけ麺あるかい?
125ラーメン大好き@名無しさん:03/11/30 17:31
な〜い♪
126ラーメン大好き@名無しさん:03/11/30 19:47
いちげん食ってきたけど胡椒も入れてないのに
舌がピリピリするのは仕様ですか?
127ラーメン大好き@名無しさん:03/11/30 19:49
ラーメンに化調は常識
128ラーメン大好き@名無しさん:03/11/30 19:57
なるほど、やっぱり課長さんが居たのですね
129ラーメン大好き@名無しさん:03/11/30 21:16
たかだか味の素くらいで舌ピリピリする方がおかしすぎ
130ラーメン大好き@名無しさん:03/12/05 12:45
>>129
お前の頭がおかしすぎ
131ラーメン大好き@名無しさん:03/12/05 12:50
課長なしでラーメンが語れるかヴォケ
132ラーメン大好き@名無しさん:03/12/05 13:01
↑小城郡
133ラーメン大好き@名無しさん:03/12/06 17:01
明日、飯島直子がい○げんに取材に来るらしい
134ラーメン大好き@名無しさん:03/12/14 13:39
ホシュ
135ラーメン大好き@名無しさん:03/12/14 18:02
一龍 にたまに行くけど駐車場がきつい
でもチャーシューは100円ましでたっぷりなのが(・∀・)イイ!!
136ラーメン大好き@名無しさん:03/12/16 15:42
ホシュ
137ラーメン大好き@名無しさん:03/12/21 22:46
>>135
一龍って何処にあるんですか?
138ラーメン大好き@名無しさん:03/12/22 12:16
一龍ってアバンセの近くのかな
駐車場に入りにくいってよりバックで入れてないと
でるときが痛いよね
あそこは替え玉がないのがやだったな
139:03/12/22 14:34
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/3057/ra-menyasan.htm
猪(イノシシ)ラーメンは一押らしい
140age:03/12/22 19:32
ラーメンはとんこつ、九州たい
はなわが違法コピー防止のキャンペーンタレントに起用されました。
現在テレビCMにも堂々出演中です。

でもその本人がパクリ疑惑です。
 ↓  ↓  ↓
はなわ TITLE:突然失礼します。 投稿日 : 2003年11月21日<金>23時59分
嘉門さんのファンの皆様 初めまして。僕はベースギターで自己満足の唄を歌っている、
はなわと言います。今回皆様にお伝えしたいことがありまして、書き込みをさせて頂きました。
僕は今『エンタの神様』という番組の中で、毎週ガッツ石松さんの唄(ガッツ伝説)を歌っています。
僕の勉強不足で同じような唄を嘉門さんが以前歌っておられたという事実を正直全く知りませんでした。
しかもタイトルまでほとんど同じ事に自分でもビックリしています。その事実を知り、
いてもたってもいられず先日、嘉門さんにお忙しい中、貴重な時間をもらいお話しさせて頂きました。
嘉門さんはとてもいい方で、笑っていただき、先輩としていろいろ今後のアドバイスまでしてもらいました。
嘉門さんの所属レコード会社「DAIPRO-X」さんに対しても謝罪させて頂きました。
そしてファンの皆様に対してもしっかりとした形で謝罪したく、この場を借りることにしました。
テレビの関係上、だいぶ先の放送分まで収録してしまっているので、御理解よろしくお願いします。
どうもすみませんでした。      
はなわ
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)


142sage:03/12/23 12:23
141<<ラーメン屋さんで聞いた話かな?
でなきゃ、このスレに関係ないじゃん
143ラーメン大好き@名無しさん:03/12/23 12:26
佐賀のラーメンはうまいな、感動した。
144ラーメン大好き@名無しさん:03/12/24 17:56
どこ食ったの?
145ラーメン大好き@名無しさん:03/12/25 01:25
>>144
牛津の元気
愛敬のてるちゃんラーメンを知らんとは、おまえらモグリですか。
兵庫にちょっとだけ出店してた「九一麺」…好きだったのに。
期間限定で、無くなっちゃった…ウマーダターヨ
148ラーメン大好き@名無しさん:03/12/26 01:23
佐銀age
149ラーメン大好き@名無しさん:03/12/28 08:12
タウン情報さが1月号にある佐賀のラーメンランキングって

おいの好きじゃないとこがイパーイ
おいの味覚がずれてるのか
150ラーメン大好き@名無しさん:03/12/29 14:21
師走アゲ
151ラーメン大好き@名無しさん:03/12/30 09:17
 
  はなわ = 現人疫病神
  はなわ = 生きた不良債権
  はなわ = 人間廃棄物
  はなわ = 一人放映ノイズ
  はなわ = 歌う寄生虫
  はなわ = カースト地底人
  はなわ = 人面廃墟

         はなわぁぁぁ、こいつにぃぃぃ関わるだけでぇぇぇぇ
          “ツキ”が落ちるぞぉぉぉぉ。。。。。。。。。。。
       底なしのぉぉぉぉ、悪運地獄が待ち構えているぞぉぉぉぉぉ。。。。
        
152ラーメン大好き@名無しさん:04/01/01 04:52
謹賀新年アゲ
153ラーメン大好き@名無しさん:04/01/02 17:56
武雄で初ラーメンしよう・・
1月2日に開いているかな?
餃子会館
しんちんラーメン
喰道楽
ちりれんげ
御船山横のラーメン店
きたろうラーメン
154ラーメン大好き@名無しさん:04/01/04 15:52
謹賀新年

新春、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
皆様のご健勝とご多幸をお祈りいたします。
今年も1年頑張りましょう。

2004年1月4日 元旦× 日曜日○
155ラーメン大好き@名無しさん:04/01/04 16:51
>>151
はなわを煽ってもこのスレ見て無いんじゃないかな。
156ラーメン大好き@名無しさん:04/01/05 11:18
らららを食べた。佐賀駅北口店。
旨かったよ。
久々だったけど、イイカンジに、味が変わっていた。

スカパーの取材で言ってたように、
ダブルスープつーのはホントか?
157ラーメン大好き@名無しさん:04/01/10 17:11
あげ
158ラーメン大好き@名無しさん:04/01/12 17:23
なんか話題無いの〜。
159ラーメン大好き@名無しさん:04/01/12 19:48
江頭も佐賀。
いちげん食いたいな
161ラーメン大好き@名無しさん:04/01/15 00:05
いちげんは出来不出来がないとおもう。
幸陽軒は呑み屋街にあるだけに、どれだけ
その日のスープが出たかで味が変わる。
呑み屋街では、テルテルはなぜか行ったことがない。
呑み屋街では、他にいちばん星か野生の王国。
らららとか、一楽堂はそれなりに高いレベルで
あたりハズレがないが、佐賀固有の味とは言えない。
むしろ、全国区になった福岡の一蘭や一風堂を
目指しているように思う。
三吉は、出来た頃のギトギトさがなくなり、
普通かつ作り手により味が変わるので没。
まあ、普通の時は普通だが。

生粋の佐賀人がトップにあげる一休軒は硬麺で
頼んでもかなり麺が柔く、ちょっと抵抗がある。
中では鍋島店がスープがうまく、麺の柔さが
気にならない。

久保田の伯龍も麺がやや柔目だが、バランスが良くて
安心して食べられる。

白石の秀ちゃんラーメンは、博多風細麺が好きなら、
かなりレベルが高い。

大和や諸富にあるトンちゃんラーメンもこってりして
美味しい。

多久の後楽園もオーソドックスで、まあ安心して食べられる。

かなりマイナーだが、八戸ラーメンもまあまあ。
162ラーメン大好き@名無しさん:04/01/15 00:22
どこを縦読みするのかな?
163ラーメン大好き@名無しさん:04/01/15 01:29
久留米ラーメンスレッド 3
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1072830081/
ここでも佐賀ラーメンの話題出てるから覗いて見てくださいな〜。
164ラーメン大好き@名無しさん:04/01/15 01:50
>>163
実際に食った様子が書いてない。つまらん。
>>163
あぼーんばかりじゃないか。 こりゃ荒らしたやつはホスト晒された上アク禁くらうなw
幸陽軒の近所にものすごいコクの鶏油を混ぜ込んだラーメン出している
お店がなかったですか?
飲屋街みたいなところにあって、一時間200円の有料に止めた記憶があるんだけど・・・
167ラーメン大好き@名無しさん:04/01/16 23:41
三九ゲロマズだったのだが・・・
三九軒じゃなくて三九か?
旨いと思うが。
こってり系にどっぷりだと確かに・・・。
169ラーメン大好き@名無しさん:04/01/20 20:03
唐津方面の話きぼんぬ
170ラーメン大好き@名無しさん:04/01/20 20:52
>>169
火力発電所近くの駅のそばに
うまい所あったんだがなー、名前忘れた・・・・・
確か隣が焼肉屋だったような・・・・・・
171ラーメン大好き@名無しさん:04/01/22 23:55
>>169って教えて君だったのね・・・・・
172ラーメン大好き@名無しさん:04/01/23 11:21
今週は市販のラーメン買いだめしとったがよかばい
   ,从,    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       
  ,,/ ''''' ヽ   | H・A・G・E  ハゲ〜  OOSAKI〜
  :::l ━ ━l  \ ______________
  C  ・  ・l   |/  
 ノ   (__)ヽ ____
 l  .-三-.l )  /
  ヽ__ iiiノζ_)^
  (\__ //      〜♪
  \_) |、  〜♪
  ∠__   | \_
  (__)\| 、_)
174169:04/01/23 23:20
>>170
すっかり忘れてた。火力発電所近くなら西唐津駅だけど、あの辺までは
ラーメン屋探索してないから店の見当がつかないなあ・・・
その手前(唐津市街地寄り)に朝鮮そばって看板がある店は知ってるけど(入ったことないけど) 
175ラーメン大好き@名無しさん:04/01/24 00:58
>>174
火力発電所方面に向かって進むと左側に「ちふれホール」??
なんか新しく一昨年くらいに施設が出来たよね
んで、その西唐津駅方面に左に曲がるでしょ、そしたら右側にあるよ。
ちゃんぽんもスゲー旨かったよ。
駐車場無いから皆さん路駐でしたけどw
176169:04/01/24 12:04
>>175
さんくす。だいたいめぼしがついたから今度行ってみるよ。
それにしても唐津の店はバリエーションが豊富で個性的な店が多いね。
ただ店が開いてない時も多い(w なんべんそれに泣かされたことか
177ラーメン大好き@名無しさん:04/01/24 13:58
>>176
それ言えてるなーw
妙に早く閉まる店とかあるし・・・・

http://www6.plala.or.jp/menkui91/
唐津は3軒しか載ってないけど、佐賀のラーメン載ってるから参考にしてちょ。
>>177
紀行にも貼ってたなー。

マンセー?
179ラーメン大好き@名無しさん:04/01/26 12:16
そだな、紀行も貼っておくか。
http://amasan.jp/

>>178
日本語勉強しな、意味わかんねーぞ。
180ラーメン大好き@名無しさん:04/01/27 20:30
唐津周辺は観光地ポイふいんき(←なぜか変換できない)なのだが
夜は早く閉まるお店が多いと思うな。
181ラーメン大好き@名無しさん:04/01/27 20:31
>>180
「ふいんき」って間違ってるよ。
「ふんいき」だよ。
182ラーメン大好き@名無しさん:04/01/27 20:36
>>181
183ラーメン大好き@名無しさん:04/01/27 20:42
ブプ、1分で釣れるのかYO
なんつーかコンスタントにこのスレ見てる人いたのねぇw
184ラーメン大好き@名無しさん:04/01/27 20:54
まあsageで釣ったんなら少しは自慢になるだろうけどね
ageての釣りなら自慢にならんよ
185ラーメン大好き@名無しさん:04/01/27 23:59
>>181=>>184が負け惜しみだなw
間違えたのが恥ずかしかったから釣りって事にしたんだな。
187ラーメン大好き@名無しさん:04/01/28 11:36
布陰気(←なぜか変換できた)
188あぼーん:あぼーん
あぼーん
189ラーメン大好き@名無しさん:04/01/28 13:13
>>186
190ラーメン大好き@名無しさん:04/01/28 17:45
>>186
(;´Д`)香ばしい…ハァハァ…
191ラーメン大好き@名無しさん:04/01/28 18:41
>>186
_| ̄|○
雰囲気しらなかったヤツ、ネタだってことで誤魔化そうと必死だなw
193ラーメン大好き@名無しさん:04/01/28 18:51
>>192>>186
ネタじゃねーよ、ソース出そうか?
負け惜しみも、そのくらいにした方がよかれと思われw
193=180ww
195ラーメン大好き@名無しさん:04/01/28 18:52
>>194
そーだけど何か?
196ラーメン大好き@名無しさん:04/01/28 18:54
T.O.N.T.A とん太!
ソースだすとかいって、そのソースが2ちゃんだったりしてなww
198ラーメン大好き@名無しさん:04/01/28 18:55
>>197
そーだけど何か?ここも2ちゃんですYO
>>198=ふいんき
200ラーメン大好き@名無しさん:04/01/28 18:57
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1073068087/
ふいんきのガイドライン Part 2
やっぱ2ちゃんでやんのww
ブルドッグの方が好みだな
203ラーメン大好き@名無しさん:04/01/28 20:13
ブルドッグってこれ??
http://up1.dot.thebbs.jp/img/1072589226074088.jpg
204ラーメン大好き@名無しさん:04/01/28 20:27
>>203
グロ
205ラーメン大好き@名無しさん:04/01/28 20:48
>>203
エロ
206ラーメン大好き@名無しさん:04/01/28 20:52
>>203ゲロ
207ラーメン大好き@名無しさん:04/01/28 20:54
>>203
ポア
208ラーメン大好き@名無しさん:04/01/28 20:59
>>202
佐賀はブルドッグソース全然ポピュラーじゃないよ
その前に売ってるのかも疑問
佐賀なんていったことないけどこのスレわ楽しいな。
210ラーメン大好き@名無しさん:04/01/28 21:06
>>203
タエ
211ラーメン大好き@名無しさん:04/01/28 21:12
今日、佐賀の本屋にとある本を買いにいったところ
はなわの佐賀弁講座ってやつしか置いてなかった_| ̄|○

なんやかんや言うても佐賀県民ははなわが好きなんだな
212ラーメン大好き@名無しさん:04/01/28 21:19
>>203
ヨネ
>>1
スレを立てたことは歓迎だが、
スレタイだけは、許せん。

創価学会の宣伝マン「はなわ」は、佐賀県史上最悪の汚物。
頼むから佐賀とは結び付けないでくれ。古川と一緒に消えてもらう予定だから。
>>211
その本しか置いてない本屋なの?
>>56
「いちげん」って、一休軒系のらーめんやな。
一休軒本店(松原神社前)が、値段(通は450円で食う)・味ともに、
やはり佐賀では、不動の王者。
216ラーメン大好き@名無しさん:04/01/28 21:50
>>215
麺喰さんいらっしゃい。
>>74

(今は無き)三九や一休軒鍋島支店なんかを上位評価しているところに、
>>72=>>79(おそらく>>72のサイト主)の食生活の貧困さが、よ〜く分かるよなw

長浜三吉のくわえタバコとやらを非難するのなら、
一休軒鍋島店の「テレビみながら、いい加減調理」をも非難しろってのwww
>>208
元気よく大嘘つく痛い奴がいるな(ゲラゲラ
ブルドッグソースなんて、大昔から、腐るほど売ってあるわい。
>>151
はなわに対して、佐賀の人が、きちんと怒らないのが不思議。
黙っていたら、このままやりたい放題やられるよ。
220ラーメン大好き@名無しさん:04/01/28 22:01
>>218
同意、かなり昔から売ってる。
大塩平八郎が佐賀に持ち込んだという説もあるしな。
221ラーメン大好き@名無しさん:04/01/28 22:15
>>161
(どっちつかずの)一楽堂なんかを挙げる奴の気がしれない。
>>72のwebページを書いている奴だろうけど。

佐賀ラーメン関連の板は、
一人二人の(思い込みの激しい)奴が昔から頑張っているので、
眉唾で読むのが肝要。
一楽堂や一休軒鍋島店を、やたら持ち上げているのが特徴かな。
化学調味料ネタを得意がってする傾向もある。嘘・誇張も多い。
222ラーメン大好き@名無しさん:04/01/28 22:18
よくもまあ佐賀という伝説だけで実在しない土地のことで盛り上がれるもんだ
223ラーメン大好き@名無しさん:04/01/28 22:20
佐賀ってヤマタイ国とかの時代は超すごかったんだろ?
224ラーメン大好き@名無しさん:04/01/29 00:07
しらん
225ラーメン大好き@名無しさん:04/01/29 00:47
その時代、産まれてもおらんやったしなー。
226ラーメン大好き@名無しさん:04/01/29 02:21
はなわは佐賀の汚物。
うざいから早く着得てくれ。

んで、肝心のラーメンだが、
駅北口前と佐賀市立図書館近くのとこが美味しい。
227226:04/01/29 02:23
駅北口前ってのは佐賀駅北口前。

佐賀市立図書館近くってのは、
このスレにあるどん森の近くね。
228ラーメン大好き@名無しさん:04/01/29 02:27
店名も出さずに馬鹿丸出しだなw
もしかして芦刈の人?
229ラーメン大好き@名無しさん:04/01/29 10:34
牛丼の吉田やってホントにあるの?
おいしいラーメンの後は
エッチなDVDなどいかがでしょう?

http://adult.csx.jp./~top_tod/
231ラーメン大好き@名無しさん:04/01/29 10:49
>>230
要りません。
232ラーメン大好き@名無しさん:04/01/29 12:09
>>229
その吉田屋の近くにこのスレでちょくちょく名前が出てくる三吉ラーメンがあるよ!
233ラーメン大好き@名無しさん:04/01/30 01:28
三吉ウマー
A定食だなー
こんなスレあったんだ。元伊万里市民です。
ラーメンはやっぱ故郷の味つーか、全国レベルで美味い不味いは言えない
ような気ぃしますね。同じとんこつでも博多のラーメンと佐賀のはまるで違うし。
一般的な佐賀ラーメンと伊万里辺りのラーメンも違う気がします。
自分は伊万里の宝来軒が一番好き。子供の頃から食ってたから。
あとは山んラーメンと丸八ラーメンが好きでよく通ってました。
3軒共味は全然違います。
235ラーメン大好き@名無しさん:04/01/30 20:29
>>234
スレ違いかも、ここでもOKだけどさ。

■佐賀■伊万里、有田付近のラーメンは?4杯目■探そう■
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/curry/1071876320/
なんか昨日あたりからやたらと騙そうとしてるやつがいるんだけど
最近2ちゃんを覚えて嬉しくて嬉しくて仕方ないんだろうな
237ラーメン大好き@名無しさん:04/01/30 20:51
>>236
カササギって普通にその辺飛んでんの?
それなりの山の中とかに見に行かないと駄目?
238ラーメン大好き@名無しさん:04/01/30 22:06
>>236
お前も騙されたのか?俺もだショボーン
239ラーメン大好き@名無しさん:04/01/30 22:21
>>236サソ
一昨日ツーチャンネルを覚えました初心者です色々教えてください>>236サソのようなツーチャンネルのプロの方に教わりたいです☆
240ラーメン大好き@名無しさん:04/02/01 01:02
スレタイ駄目だな。
241ラーメン大好き@名無しさん:04/02/01 01:11
プロの>>236は、まだ降臨しないのか?
242あぼーん:あぼーん
あぼーん
243あぼーん:あぼーん
あぼーん
244ラーメン大好き@名無しさん:04/02/01 14:25
>>236嬉しくて嬉しくて仕方ないから教えてくれYO
245あぼーん:あぼーん
あぼーん
246ラーメン大好き@名無しさん:04/02/01 15:40
>>236=ふいんきくん
247あぼーん:あぼーん
あぼーん
248あぼーん:あぼーん
あぼーん
249あぼーん:あぼーん
あぼーん
250あぼーん:あぼーん
あぼーん
251ラーメン大好き@名無しさん:04/02/01 17:21
自分の娘の入浴シーンをネットで晒す父親
252あぼーん:あぼーん
あぼーん
253あぼーん:あぼーん
あぼーん
254ラーメン大好き@名無しさん:04/02/02 23:38
喰○楽の四谷店が閉まってるやんけ!?

かなり繁盛してたみたいだったけど、何で辞めたんだよー!

近くにウマいラーメン屋もうないよ・・・(泣
255ラーメン大好き@名無しさん:04/02/02 23:46
http://www.kuidoraku.com/
HPはそのままだな。
256ラーメン大好き@名無しさん:04/02/03 10:43
cxのめざましに佐賀ラーメンが出てたな。
http://www.sagatv.co.jp/bangumi/mezamasi/index.htm
257ラーメン大好き@名無しさん:04/02/03 11:32
>>254
閉店したんだ?
俺、わざわざ埼玉から通ってたのに。


ちなみに元佐賀県人です。
258ラーメン大好き@名無しさん:04/02/04 00:08
>>254
マジネタだったのね。
一瞬疑って、すまそ。
さっき、佐賀店に食いに行って聞いたら、
一月末までの営業だったらしい。
壁に貼られていた東京四谷店の写真は、はずされていた。
メニュー表には写真が残ってたけど。
259ラーメン大好き@名無しさん:04/02/04 14:24
ふいんきクン、
あぼ〜んされまくってやんのw
260ラーメン大好き@名無しさん:04/02/05 00:31
武雄周辺で美味い店を正直知りたい。僻地情報おながいします。
261ラーメン大好き@名無しさん:04/02/05 04:34
>>260
正直、









ない。
262gest:04/02/06 01:06
武雄の来久軒 最高! 味納喜知は旨いけどデカイ店主が、感じ悪!
ちなみに俺、長崎人
武雄だったら名前忘れたけど自動車学校近くの3差路交差点のとこ。
>>257
ごぞんじと思うが、横浜六角橋に、武内伸も推奨していた『葉隠』があるぞ。親父が偏屈だが。
http://www.sagatic.com/tokyosaga.htm
http://www.angel.ne.jp/~cozymao/lamen/hagakure.html
http://hphp.web.infoseek.co.jp/n/kanagawa/hagakure/
一応、麺は佐賀の畑瀬食品(一休軒の麺元)から空輸している。
四谷のやつは、佐賀らーめんじゃないね。

関東に住んでいたら、
サンポー軒の『久留米らーめん自信作』や、
はがくれの棒らーめん『とんこつ大将』を佐賀の知人に送らせれば、
飢えずに済むね(w

以下は、食ったことが無いから味は保証できない。

畑瀬食品の10食1000円(送料別)の生麺+スープセット、
5食1000円(送料別)の生麺+チャーシュー+スープセット
http://www.noridouraku.com/syoukai/syoukaic.htm

一休軒若楠店の4食セット2600円(送料込)ってのもある。
265ラーメン大好き@名無しさん:04/02/06 17:22
>>264
畑瀬の麺なんて食えたもんじゃねーよ、素人が。
266ラーメン大好き@名無しさん:04/02/06 20:12
どうでも良いけどさimagineさんよ娘の写真はやめてくれないか?
吐きそうになるんだYO
>>265
それを言うと、佐賀を総否定になる。
おまいが不幸化なら、総否定したいだろうけど。
268265:04/02/06 21:37
>>267
別に佐賀を否定してるわけじゃない。あそこの麺がマズイと言っただけだ。
269ラーメン大好き@名無しさん:04/02/06 21:46
        ル    ダ
    マ             シ

 カ                   サ

バ         ゥ   ッ         ガ
       ゥ         !
                       ノ
      ゥ      !  !
                      ラ
      ゥ
                    ヲ
         ブ       タ
             デ
270ラーメン大好き@名無しさん:04/02/06 21:51
                 __ __ __ __ ___             __ __
                 ∠__∠__∠__∠_.∠_../ |        __∠__∠__∠l__
               ∠__∠__∠__∠__∠__/|  |        ∠__∠__∠__∠__/.|_
.                ∠__∠__∠__∠_.∠_./|  |/|       ∠__∠__∠__/   /|  |/|
.                /   /  ./   /   /  /! |/|  |     |  /  /  /| ̄ ̄|  |/|  |
              | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/  |/|     |_| ̄ ̄| ̄ ̄|  |__|/|  |/|
        __ _|    |__|__|__|__|/| ̄ ̄|  |    ∠__|__|__l/   /|  |/|  |
.         /   / | ̄ ̄|  |_|/|    |    |  |__|/|   |    |    |    | ̄ ̄|  |/|  |/こんなに叩かれるなら
      | ̄ ̄| ̄ .|__|/|  |  |    |__|/|    |  |   |__|__|__|__|/|  |/|いちげんに行くのやめるよ
.     ___|__|__.|    |  |_|/      |    |  |__|/     |    |    |    |    |  |/|  |
.   /   /   /  |    |/|.         |__|/|          .|__|__|__|__|/|  |/
  | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |.         |    |  |             |    |    |  |__|/
  |__|__|__|__|/        |__|/               |__|__|/
>>268
佐賀市内のほとんどのラーメン屋が、畑瀬を使っているぞ。
272ラーメン大好き@名無しさん:04/02/06 22:21
はなわ以前に世良公則が、サガという曲を歌ってましたが?
畑瀬の店の入り口に、古川の写真(後援会の立て看)があるのは気にいらん。
274161:04/02/10 14:17
>>221
良く読めよ、ボケェ!!
基本的にオレも一楽堂や一休軒が好きなわけじゃないけど、
好きなヤシらが多いから角が立たないように書いてるだけだろ!!

「らららとか、一楽堂はそれなりに高いレベルで
あたりハズレがないが、佐賀固有の味とは言えない。
むしろ、全国区になった福岡の一蘭や一風堂を
目指しているように思う。」
→この店ならではという味じゃないから、あえて喰うほどの
物でもない。ここのが喰いたい、と行くのではなく、とりあえず
喰うか、という程度の気持ちで喰うと、とりあえずラーメンを
喰った気にはなれる程度の味。

「生粋の佐賀人がトップにあげる一休軒は硬麺で
頼んでもかなり麺が柔く、ちょっと抵抗がある。
中では鍋島店がスープがうまく、麺の柔さが
気にならない。」
→みんな一休軒、一休軒言うけど、ゆる麺マズー。
まあ、鍋島のはなんとか喰える、ぐらいかな。

くそー、>221のせいでこんな書き込みしちまった。
一楽堂好き、一休軒好きを敵に回してしまったな…。
275ラーメン大好き@名無しさん:04/02/10 21:40
今日、三吉行ったら休みやったけん、吉田屋行って来たよ。
今日で牛丼の最後?ってことで吉田屋の客の多かったー!
>>275
ゆる麺の美味さが分からんとは、尻が青いな。
長浜に食い飽きた頃や、
ひさびさに帰郷した折にでも、
佐賀ラーメンを喰らうと、
五臓六腑にびんびん染み渡るってもんだ。

最後の一滴まで飲み干して箸を置けるラーメンなんて、
そうそう無い。
277ラーメン大好き@名無しさん:04/02/14 15:23
>>276
アンカー間違ってないか?
278ラーメン大好き@名無しさん:04/02/16 01:58
>>276
アンカー間違ってないか?
279ラーメン大好き@名無しさん:04/02/16 10:21
なぜか判らないけどナタデココが今ブームって本当ですか?
280ラーメン大好き@名無しさん:04/02/16 16:45
>>276
アンカー間違ってないか?
281ラーメン大好き@名無しさん:04/02/16 17:19
お邪魔しまーす。

【ラーメン本場 最強!!久留米ラーメン3軒目】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1076918417/

新スレでーす、よろしくです。
282ラーメン大好き@名無しさん:04/02/16 18:56
おいおい、一休軒は味が凄まじく落ちたのお前ら知らないのか?

今の一休軒をうまいという奴らは何もわかってねーな。
283ラーメン大好き@名無しさん:04/02/16 19:00
10年ぐらい前まではうまかったけどな。
284B:04/02/16 19:02
おれも、そう思う

285ラーメン大好き@名無しさん:04/02/16 19:47
>>284
だよな。
今の一休軒は、何の変哲もない普通以下の豚骨ラーメンだよ。
いや、一休軒本店は、美味いな。値段も安いし。漏れも450えんで食ってるし。
287ラーメン大好き@名無しさん:04/02/17 18:45
>>286
あんたは舌でラーメン食ってねえな。
店の名前でラーメン食ってんだよ。

昔に比べとことん落ちた一休軒の味が、
あんたに合っているだけかも知れないけどね。
288ラーメン大好き@名無しさん:04/02/17 19:21
昔はうまかったよ。三杯食ったこともある。
今は一杯食うのがやっとだ。

二度と行かない、と毎回思うんだが、
ひょっとしたら前の味に戻ってるかも?という希望を捨てきれずについつい足を運ぶんだよね。
289ラーメン大好き@名無しさん:04/02/17 22:38
らららってどうなの?
味は人それぞれ
291ラーメン大好き@名無しさん:04/02/19 03:33
佐賀駅北口の

「ナンバーワン」

って、まだあります?ここは美味かったです!

292ラーメン大好き@名無しさん:04/02/19 04:42
>>219
ビックワンじゃない?野菜ラーメンがお勧めだね。
>>289
固形使ってるって噂聞いた
>>287
個人の思い込みを垂れ流されてもな。
まっ、育ちの悪いドンビャクショーのおめえには、まずいんだろ?
それでいいじゃん(ゲラゲラ
マターリ汁
296ラーメン大好き@名無しさん:04/02/20 20:34
三吉でホルモン定食って新メニューが出来てるがどうなの?
確か800円?だったと思うけど、おれ貧乏だから誰か金持ちの人試食お願い。
297ラーメン大好き@名無しさん:04/02/22 00:11
>>294
あんたはいつ頃から通ってるんだ?

最近通い始めたんなら味が落ちたことは知らないだろうし、
やはり今の落ちた味があんたにあってるだけだ。


昔から通ってて味が落ちたことに気付かないなら、
あんたは相当味音痴だな。

どっちにしろ味音痴ってこった。
うぉーい、佐賀のドン百姓同士で喧嘩するなー
299ラーメン大好き@名無しさん:04/02/22 21:49
>292
そうそう、ビックワンだ。

ただ、野菜ラーメンはだめです。野菜のだしでスープが
汚染されます。普通のがいちばんです。あとご飯をつけ
ることが重要です。ただ、黒ゴマは不要でしょう。
300ラーメン大好き@名無しさん:04/02/23 21:57

幸陽軒 > ビックワン >>> 一休軒

どうよ!
301ラーメン大好き@名無しさん:04/02/23 22:38
幸陽軒って何処?聞いたことないよ。
302ラーメン大好き@名無しさん:04/02/24 01:00
愛敬町のはず?
字が違うのかな?
そういえば四ツ谷にあった「食道楽」って佐賀ラーメン屋、潰れて尾道ラーメンに変わってたw
304274:04/02/25 00:12
オレは佐賀に住んで17年になるが、最初から
一休軒は可もな無く不可も無くという印象だった。
最近まずくなった、という印象はない。昔から
あの程度の味だと思う。
305ラーメン大好き@名無しさん:04/02/25 09:29
なるほどな。
オレは佐賀に行った事が無い。
306ラーメン大好き@名無しさん:04/02/25 21:15
ちなみに一休軒は20年前が一番うまかった、マジで。
307ラーメン大好き@名無しさん:04/02/26 02:55
ビックワン最高!!!
308ラーメン大好き@名無しさん:04/02/26 14:42
ビッグワンの店員が紛れ込んでるな。
「ららら」って流行ってるみたいだけど、インスタントスープだよね?
>>309
っぽいね。
311ラーメン大好き@名無しさん:04/02/27 20:47
ビッグワン、まじ美味いよ。
すまんけど、もうちょっと駐車場付きの店の話題を出してくれる?
佐賀は車で移動が常識だから駐車場がないとどうしようもないし
313ラーメン大好き@名無しさん:04/02/28 03:45
北部バイパス沿いに、三吉ってあったけ?
314ラーメン大好き@名無しさん:04/02/28 07:55
三吉な。あるな。
三吉は昔ながらの佐賀ラーメンって感じだな。
可もなく不可もない味だ。ややスープが薄い。
316ラーメン大好き@名無しさん:04/02/28 15:47
三吉は長浜系じゃなかったっけ?
屋号が「長浜ラーメン三吉」
318ラーメン大好き@名無しさん:04/02/28 17:55
三吉って、にんにく潰して入れるんだっけ?
まあまあいけたと思うが、昔は、、。
319ラーメン大好き@名無しさん:04/02/28 17:56
にんにくな。潰して入れるよな。
320ラーメン大好き@名無しさん:04/02/28 18:07
>>315は佐賀ラーメン食った事ない悲しい芦刈の人だな。
321315:04/02/28 19:10
ありゃ?他の店と勘違いしてるのかも知れん。
三吉って、どこにある?
322ラーメン大好き@名無しさん:04/02/28 19:11
>>321何それ?
323ラーメン大好き@名無しさん:04/02/28 20:50
>>321

http://www6.plala.or.jp/menkui91/
http://diary3.cgiboy.com/0/imagine/

こちらのページへお帰り下さい。
324ラーメン大好き@名無しさん:04/02/28 22:21
どっかにラーメン食べにいきたいけど嵐で出かけにくい。
325ラーメン大好き@名無しさん:04/02/28 23:41

佐賀は嵐なの?
326ラーメン大好き@名無しさん:04/02/28 23:47
どうだろうなあ。
生まれてこの方、
九州いったことないから判らんわ。
327ラーメン大好き@名無しさん:04/02/29 01:17
風雨や雷がすごいよ。多分エガちゃんの涙雨
328ラーメン大好き@名無しさん:04/02/29 02:03
>327
気をつけて下さい。
>>303
喰道楽は、今まで「元祖佐賀らーめん」と勝手に名乗ってたが、
(最近佐賀県内で)新規出店している店舗の看板から、
「元祖」の文字を取っ払っているみたいだな。
やはり抗議されたんだろうな。

>>300
幸陽軒もビッグワンも一休軒系だな。麺は、どちらも畑瀬だし。
ちなみにビッグワンの経営者は、元一休軒の従業員。
330ラーメン大好き@名無しさん:04/02/29 08:51
http://www.jpg-gif.net/bbs/15/img/2772.jpg
無くなったのかー四谷で最後に食った記念だな。
大盛で良い色してるでしょー。
331ラーメン大好き@名無しさん:04/02/29 11:50

くそっ、見ちまった・・・、ウツ。
332ラーメン大好き@名無しさん:04/02/29 13:07
一休軒系の、のぺーっとしたラーメンは飽きたよ。
何か時代に取り残されてる感があるし。

どこか違う系統の旨いラーメン屋ないの?
333ラーメン大好き@名無しさん:04/02/29 13:13
>>332
三吉
334ラーメン大好き@名無しさん:04/02/29 13:21
>329
詳しい説明ありがとうございました。畑瀬って製麺所の名
前ですか?

ビッグワンに関しては、弟子が師匠を超えたということで
すね。

幸陽軒、あのスプーンで器にサーと入れる沢山の白い粉、
絶対味の素系だよね、、、。でも、凄い量!

一楽堂ってどうなの?
336ラーメン大好き@名無しさん:04/02/29 13:34
>>334
佐賀のラーメンには味の素は必須
337ラーメン大好き@名無しさん:04/02/29 13:51
>>335
普通にラーメン頼むとベチョベチョの柔らかい麺が出てくるから
初めてでも硬麺で頼むべし。
味は・・・、まぁ食ってきてみたら??
338ラーメン大好き@名無しさん:04/02/29 14:25
一楽堂は最近香味油をニンニク油に変えた。
あれで味が落ちた。
339ラーメン大好き@名無しさん:04/02/29 15:34
佐賀ラーメンの基本は、豚骨スープにしょうゆダレと味の素を加えただけ。
んで、麺は畑瀬。


マズいよね。一休軒はその代表格だよ。
340ラーメン大好き@名無しさん:04/02/29 18:36
愛敬町の一楽堂あぼーんしたのホント???
>>340
マジ。
でも、その見切りの速さは、
ある意味経営センスのあるのを感じる。
あるいは経営が切羽詰まってんのかな?
342ラーメン大好き@名無しさん:04/02/29 19:51
愛敬町に一楽堂あったっけ?
兵庫町とインター付近の店しか知らないけど。
343ラーメン大好き@名無しさん:04/02/29 20:07
>>342
それがあったんだな〜、愛敬のコンビニがある交差点の近く
すでにあぼーんらしいけど。

それはそーと、ここのスレタイ馬鹿っぽくて嫌だな
次スレ立てるときは違うスレタイにしよーよ。
>>1の頭の中見てみたいよw
344ラーメン大好き@名無しさん:04/02/29 21:35
で、今佐賀で一番うまいのはどこのみせ?

345ラーメン大好き@名無しさん:04/02/29 21:55
三吉
346ラーメン大好き@名無しさん:04/02/29 22:02
>>345
それはない。
347ラーメン大好き@名無しさん:04/02/29 22:45
牛津のげんき。
348ラーメン大好き@名無しさん:04/02/29 22:56
うまいと言っても主観が入るから一番客数が多い店はでどう?
349ラーメン大好き@名無しさん:04/02/29 23:22
三吉
350ラーメン大好き@名無しさん:04/03/01 00:26
牛津のげんき。
351ラーメン大好き@名無しさん:04/03/01 01:45
>>348
狭い店なら、少人数でも入ってるように見えるからね。
352ラーメン大好き@名無しさん:04/03/01 02:37
はにわ
353ラーメン大好き@名無しさん:04/03/01 13:45
>>348
喰道楽の大町店かな?昔は今よりもっと客入り多かった気がするけど・・・。
今でも土日は多いね。
354ラーメン大好き@名無しさん:04/03/01 13:57
いや、ラーメンファミリーでFA
355ラーメン大好き@名無しさん:04/03/01 14:16
ちょっと前に食べたラーメソ屋激マズだった
大和のイオンがある通りのとこ、一○堂だっけ?
356ラーメン大好き@名無しさん:04/03/01 14:23
一楽堂だろ。
357ラーメン大好き@名無しさん :04/03/01 18:19
幸陽軒(ただし、飲んだ後の午前1時ぐらい)
358ラーメン大好き@名無しさん:04/03/01 20:51
確かに幸陽軒は、飲んだ後、真夜中に食うと
実に旨い。
359ラーメン大好き@名無しさん:04/03/01 20:56
1度で良いから素面で食ってみたいw
360ラーメン大好き@名無しさん:04/03/01 22:17
>>354
佐賀ラーメンじゃないやん。
361ラーメン大好き@名無しさん:04/03/01 22:20
佐賀にあるラーメンは佐賀ラーメン。
362ラーメン大好き@名無しさん:04/03/01 22:45
三吉とかは?
363ラーメン大好き@名無しさん:04/03/01 22:52
既出スギ
364362:04/03/01 23:05
>>363
362は361に対してのレスです。
365ラーメン大好き@名無しさん:04/03/01 23:14
>>364
お前せからしかー
長浜系佐賀ラーメン
366ラーメン大好き@名無しさん:04/03/02 00:28

  ● :::●

::●     ●
    ♪
● ∧_∧ ●
  ( ・∀・)   <ビッグワン美味かーっくさ!
 と     つ
..  人  Y
  ..し.(__)

367ラーメン大好き@名無しさん:04/03/02 01:00
>>365
「せからしか」は佐賀弁か?「やぐらしか」じゃなかか?
368ラーメン大好き@名無しさん:04/03/02 01:05
おりゃ「やぜらしか」て使うばってんね
369ラーメン大好き@名無しさん:04/03/02 01:13
アサヒソーラーじゃけん!
370ラーメン大好き@名無しさん:04/03/02 02:45

そいばってんが、おいば「三吉」ば好いとぅもんね。
くぅ〜美味か!
371ラーメン大好き@名無しさん:04/03/02 03:06
武雄の信ちゃんラーメンのもやしラーメンはマジで旨いと思います。折れは熊本人ですが。
372ラーメン大好き@名無しさん:04/03/02 03:10
このスレ馬鹿ばっかw
373ラーメン大好き@名無しさん:04/03/02 03:31
1 :ラーメン大好き@名無しさん :03/07/27 10:40
佐賀にも〜、やっと佐賀にも〜、らあめん屋ができた〜♪
黄色いかんばん〜、だけど〜、名前は〜、ホップ軒〜♪




まず>>1が馬鹿
374ラーメン大好き@名無しさん:04/03/02 03:34
10 :ラーメン大好き@名無しさん :03/07/28 20:35
このスレには〜、未だ〜、
佐賀の人は〜、来て無いみたい〜
それがこのスレの〜、悲しいサガ〜

11 :ラーメン大好き@名無しさん :03/07/28 22:49
いいかげん〜、ホントの佐賀の〜
人が来て〜、くれないかな〜
S!A!G!A!サガ!!

40 :ラーメン大好き@名無しさん :03/09/02 23:28
おれが〜♪ 立てた〜♪
サガスレにも〜♪
やっと住人ができた〜♪

42 :1 :03/09/17 02:53
佐賀にも〜、やっと佐賀にも〜、らあめん屋ができた〜♪
黄色いかんばん〜、だけど〜、名前は〜、ホップ軒〜♪



(´ヘ`;)ハァ
375ラーメン大好き@名無しさん:04/03/02 10:20
>>371
マイナー杉
376ラーメン大好き@名無しさん:04/03/02 10:46
>>375旨いラーメンにメージャー、マイナーがあるのか?
377ラーメン大好き@名無しさん:04/03/02 13:50
お邪魔します、新スレです。
宜しく御願します。

【ラーメン本場 最強!!久留米ラーメン4軒目】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1078202364/
378ラーメン大好き@名無しさん:04/03/02 17:11
>>376
うまいラーメンならメジャーになってるだろうよ。
379ラーメン大好き@名無しさん:04/03/02 18:16

幸陽軒のラーメン、食べたか〜〜!!!
380ラーメン大好き@名無しさん:04/03/02 19:47
おいも食べたか〜
381ラーメン大好き@名無しさん:04/03/02 20:41
おいは喰わんでよかごた。
382ラーメン大好き@名無しさん:04/03/02 22:31

おいどんは、どがんでんよかー
383ラーメン大好き@名無しさん:04/03/03 01:25
あの何て言うんだっけあのお・・・るるるらーめんは?
384ラーメン大好き@名無しさん:04/03/03 01:50

春駒の皿うどん(ちゃんぽん?)はどうよ!

385ラーメン大好き@名無しさん:04/03/03 14:41
佐賀市柳町春駒食堂だね。
美味しいと思います。
386ラーメン大好き@名無しさん:04/03/03 15:37
ちゃんぽんなら、やっぱ井出ちゃんぽんか、喰道楽だろう。
387ラーメン大好き@名無しさん:04/03/03 18:31
井出ちゃんぽん、最高!

これとおにぎり。
おにぎりを少しスープに浸すと
至福の味!!!
388ラーメン大好き@名無しさん:04/03/03 18:34
井出ちゃんぽんそんなにうまいか?
普通にうまいってなもんじゃないか?
389ラーメン大好き@名無しさん:04/03/03 20:32
大福はどうよ?
390ラーメン大好き@名無しさん:04/03/03 21:09
最近、行ってないけど、
大福のカツ丼うまかったなあ。ラーメン食ったことあんまりないけど。

カツ丼はどこがうまい?スレ違いか。
391ラーメン大好き@名無しさん:04/03/03 23:01
>>383
ろろろだろ!!
392ラーメン大好き@名無しさん:04/03/04 02:19

藤津郡太良町、「卜伝」
393ラーメン大好き@名無しさん:04/03/04 02:32
武雄と佐賀とどっちが旨い?<井手ちゃん
394ラーメン大好き@名無しさん:04/03/04 02:50
そりゃ暖簾元の武雄ばい。
395ラーメン大好き@名無しさん:04/03/04 03:48
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1072830081/l50
久留米ラーメンスレッド 3

佐賀人と久留米人とで戦争勃発中。
現在佐賀人が押し気味。

久留米は馬鹿しかおらん。
396ラーメン大好き@名無しさん:04/03/04 03:49
いや、佐賀陣営押され気味だ;;
久留米むかつく〜〜キィ〜〜〜!
398ラーメン大好き@名無しさん:04/03/04 03:56
>>395
文体一緒やん。ちゃんとキャラ分けんとどっちがどっちの書き込みかわからんよ。
目と鼻の先で意味不明の不毛な争いワロタ
けど久留米なんかどうでもいいよ
漏れには鍋島一休があるし当たり三吉もあるし
400400!:04/03/04 04:34
400円で食えるうまいラーメン教えてくだちい。
401ラーメン大好き@名無しさん:04/03/04 05:49
やっぱり、佐賀駅北口ビッグワン!
ただし、野菜ラーメンはダメ!普通もしくは大盛!
プラスご飯もOK!
>>401
しつこいよ。
403ラーメン大好き@名無しさん:04/03/04 15:39
>>402
お前モナー
404ラーメン大好き@名無しさん:04/03/04 18:45
>392
しぶい!
できるな、おぬし!
405ラーメン大好き@名無しさん:04/03/04 18:58
>>404
違うって、まだまだだよ。
http://www.jpg-gif.net/bbs/15/img/2772.jpg
これが1番だな。渋い!!!
406ラーメン大好き@名無しさん:04/03/04 19:09
はにわ
407ラーメン大好き@名無しさん:04/03/04 21:12

大福ラーメンって、佐賀市白山(?)のはまだあるの?

408ラーメン大好き@名無しさん:04/03/05 02:17
>407

さあ?
409ラーメン大好き@名無しさん:04/03/05 06:20
410ラーメン大好き@名無しさん:04/03/05 15:03
>407
たしかに、昔あったね。もう佐賀離れて長いから分かりません。
411ラーメン大好き@名無しさん:04/03/05 20:11
幸陽軒のラーメン、食いたか〜!
412ラーメン大好き@名無しさん:04/03/06 00:13
おいどんもっさ。
413ラーメン大好き@名無しさん:04/03/06 01:59
オチョンコ舐めたい
414ラーメン大好き@名無しさん:04/03/06 04:06
おいどんもっさ。
415ラーメン大好き@名無しさん:04/03/06 13:49
うまかっちゃん、食いたか〜!
>>415
ら○らに行ったら?
417ラーメン大好き@名無しさん:04/03/06 21:35

「うまかっちゃん」東京はどこで買えますか?
教えてください。
418ラーメン大好き@名無しさん:04/03/06 21:56
>>417
ユートク
419ラーメン大好き@名無しさん:04/03/06 22:06
>418
東京はどこで,,,.
420ラーメン大好き@名無しさん:04/03/06 22:23
>>419
木村文具
421ラーメン大好き@名無しさん:04/03/06 22:57
>>417
ここは佐賀から一歩も出たことのない人間が集まるスレですよ?
だから東京の話を振っても誰も答えられません。
ちなみに明日はジャスコに遊びに行きます。1週間に1回の楽しみです。
422ラーメン大好き@名無しさん:04/03/06 23:18
マジで佐賀は遊ぶ所がない。


だから、結婚するのが早い。
だから、酒飲みが多い。
だから、犯罪が多い。

だって、他にすることないから・・・。
423ラーメン大好き@名無しさん:04/03/07 04:50
>422
楽しい?

424ラーメン大好き@名無しさん:04/03/07 14:38
ちなみにラーメンもまずい。
425ラーメン大好き@名無しさん:04/03/07 15:33
>>424
味覚障害
426ラーメン大好き@名無しさん:04/03/07 22:57
>>425
知覚過敏。
427ラーメン大好き@名無しさん:04/03/07 23:35
425だす。
>>426の言うとおりで病院通ってるのです。
早く治したい。
428ラーメン大好き@名無しさん:04/03/08 03:17

  ● :::●

::●     ●
    ♪
● ∧_∧ ●
  ( ・∀・)   <ビッグワン美味かーっくさ!
 と     つ
..  人  Y
  ..し.(__)


429ラーメン大好き@名無しさん:04/03/08 04:49



はにわ?
430ラーメン大好き@名無しさん:04/03/09 00:05
三吉、最近味はどう?
>>387
でも井出系の味ってさ、佐賀のそこらのスーパーにいきゃ、
33円のちゃんぽん麺&38円のもやし&35円の松原食品のちゃんぽんスープ
合計100円(税別)で、ウマーなのが自分ちでも出来てしまうんよね〜
>>431
元ヤ○ザの作ったちゃんぽんなんて食えねーよ。
433ラーメン大好き@名無しさん:04/03/10 00:34
うまかっちゃん、食いたか〜
434ラーメン大好き@名無しさん:04/03/10 00:46
お前ら、どうでもいいけど生ってんじゃネーヨ
435ラーメン大好き@名無しさん:04/03/10 00:52
佐賀なのに、インターネットしたり、ラーメン食ったり、
ここの>>1ってすげーと思う。感動した。
436431:04/03/10 01:20
どうでもいい話やけど、>>431は、100円じゃなくて、106円の誤り。すまそ
437432:04/03/10 01:26
どうでもいいけど、432は井○ちゃんぽんのことね。
438ラーメン大好き@名無しさん:04/03/10 02:41
春駒食堂も美味いぞ。
439ラーメン大好き@名無しさん:04/03/10 12:46
唐津駅の中のラーメン屋がうまいと思う
私はだめな奴でしょうか?

店名は失念
440ラーメン大好き@名無しさん:04/03/10 15:08
ダメダナ
そういえば、ウチの母親も佐賀県だがなんでもゆですぎでやわらかくしようとする。
アレは佐賀なのか、歳なのか。
442ラーメン大好き@名無しさん:04/03/10 19:21
佐賀んモンはやわ麺好いとーと!
443ラーメン大好き@名無しさん:04/03/10 20:00
んにゃ、かた麺好いとーっとも、おっとよ!
こんな…こんな444ゲッツがあっていいのか?
前レスから二時間も経過しているにも関わらず、
誰も444を踏もうとしないこのスレっ…。

トミィすら近付こうとしないこのスレでは、一体何が
あるというのか…?
445ラーメン大好き@名無しさん:04/03/10 22:05
なんもなかと!
446ラーメン大好き@名無しさん:04/03/11 00:17
ナカ
447ラーメン大好き@名無しさん:04/03/11 00:21
吉野ヶ里遺跡とかあるよ
448ラーメン大好き@名無しさん:04/03/11 00:34
N! A! R! A! 奈良?
449ラーメン大好き@名無しさん:04/03/11 02:43
>448
ボケ!
450ラーメン大好き@名無しさん:04/03/11 09:52
>>400
300円で食えるうまいのなら、教えてええぞ。
451ラーメン大好き@名無しさん:04/03/11 21:11
>>450
結構デス
452ラーメン大好き@名無しさん:04/03/11 21:45

  ● :::●

::●     ●
    ♪
● ∧_∧ ●
  ( ・∀・)   <うまかっちゃん、食いたか〜!
 と     つ
..  人  Y
  ..し.(__)


453ラーメン大好き@名無しさん:04/03/11 21:52

うまかっちゃん、美味いよね ( ̄∀ ̄*)
454ラーメン大好き@名無しさん:04/03/11 22:01
うまかっちゃんの汁の残りを鍋に移し、とき玉子を入れて、
ごはんをブチ込んでおじやにするのがプロ中のプロ。
455453:04/03/11 22:13
>454
素晴らしいアドバイス感謝いたします ( ̄∀ ̄*)
456ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 00:31
「うまかっちゃん」かー、懐かしかねー。
457ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 00:34
3月いっぱいで販売中止かぁ、今のうちに買い溜めしとくか。。。。
458ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 01:02
>457
うまかっちゃんが?
まじ?

459ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 20:25
>457
本当?
460ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 01:02

  ● :::●

::●     ●
    ♪
● ∧_∧ ●
  ( ・∀・)   <幸陽軒のラーメン、食いたか〜!
 と     つ
..  人  Y
  ..し.(__)

461ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 12:28
食いたかね〜。
462ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 16:12
おれ、そんなに好きじゃないから食べなくていいや。
463ねぎチャーシュー:04/03/13 16:43
はなわ頼って東京進出かあ〜〜〜〜〜。SAGAっ!!!
464ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 21:29
>460
食べたかっさ
465ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 21:41
まずい
らららって店内に豚骨のにおいがしないね。
インスタントってのは本当かもね。
らららの駅北口店の奥の部屋に、
なにやら大きな寸胴というより、圧力釜の親分のようなのがチラリと見えた。
あれは駅北口店でダシを一括で仕込んでんのか?

チェーン店とか、花鳥とかと言われて、
ラ系の人には敬遠されがちだけど、
そんな悪くないと思うぞ。
468ラーメン大好き@名無しさん:04/03/14 04:07
西部環状線が鍋島抜けて南部バイパスになる、角にある(あった?)
ラーメン屋って、何という名前だったっけ?
469ラーメン大好き@名無しさん:04/03/14 13:29
>>468
ラーメン屋なんかあったっけ?
墓石ラーメンの事じゃないよね?
470ラーメン大好き@名無しさん:04/03/14 13:31
>454 :ラーメン大好き@名無しさん :04/03/11 22:01
うまかっちゃんの汁の残りを鍋に移し、とき玉子を入れて、
ごはんをブチ込んでおじやにするのがプロ中のプロ。

やってみました。超美味かったです。
ヒデキ、感激です。
471ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/03/14 13:54
東白楽にある有名な佐賀ラーメンを食べたことありますが、トンコツの臭いが強烈でとても人の食べ物とは思えないような代物でした。
472ラーメン大好き@名無しさん:04/03/14 13:57
>>471
では、速やかにお帰り下さい。 (^-^)/~~
473ラーメン大好き@名無しさん:04/03/14 16:10
佐賀ちゃんぽんの池田屋美味しいね。ラーメンじゃなくてスマソ。
474ラーメン大好き@名無しさん:04/03/14 18:45
SaGaスレかとオモタよ…
475ラーメン大好き@名無しさん:04/03/14 20:20
みねるばとん?
476ラーメン大好き@名無しさん:04/03/15 02:35
佐賀のラーメンと博多のラーメンは違うの?
477ラーメン大好き@名無しさん:04/03/15 03:06
>>476
では、速やかにお帰り下さい。 (^-^)/~~
478ラーメン大好き@名無しさん:04/03/15 21:41
はい。
479ラーメン大好き@名無しさん:04/03/15 22:52
ども。
480ラーメン大好き@名無しさん:04/03/16 01:25
では。
481ラーメン大好き@名無しさん:04/03/16 02:03
こら。
482ラーメン大好き@名無しさん:04/03/16 03:16
はあ。
483ラーメン大好き@名無しさん:04/03/16 05:03
デーブ・スペクター?
佐賀ラーメンNo.1
佐賀駅前『ビッグワン』

これに異論を挟む者はいないだろう。
485ラーメン大好き@名無しさん:04/03/16 15:30
>>484
おいおい、そりゃねーべ?
486ラーメン大好き@名無しさん:04/03/16 15:40
さてNo.1が決まったのでスレ終了で良いよな?
>>486
関係者?
488ラーメン大好き@名無しさん:04/03/16 17:20
そです。
489ラーメン大好き@名無しさん:04/03/16 17:26
↑正直者
490ラーメン大好き@名無しさん:04/03/16 17:32
おいおい、一休軒で決まりでしょ。
491ラーメン大好き@名無しさん:04/03/16 17:42
No1は牛津の元気です。
いや、>>484には、客観的な論拠があるだろー。
たしかにNo.1だ。
493ラーメン大好き@名無しさん:04/03/16 19:54

佐賀駅前『ビッグワン』

異論無し!
494ラーメン大好き@名無しさん:04/03/16 20:19
佐賀駅前『ビッグワン』

異論あり!


牛津『元気』

異論無し!
495ラーメン大好き@名無しさん:04/03/16 20:53
自演野郎共ウザ。
496ラーメン大好き@名無しさん:04/03/16 22:06
>>495
お前うz
497ラーメン大好き@名無しさん:04/03/17 01:30

佐賀ラーメンNo.1

佐賀駅北口『ビッグワン』

わかる人はわかっている

498ラーメン大好き@名無しさん:04/03/17 02:58
絶対行かねー
499ラーメン大好き@名無しさん:04/03/17 03:41
S! A! G! I! サギ?
500ラーメン大好き@名無しさん:04/03/17 05:38
500!!
501ラーメン大好き@名無しさん:04/03/17 19:59
さあ、仕切りなおして、、。
502ラーメン大好き@名無しさん:04/03/17 20:04
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
503ラーメン大好き@名無しさん:04/03/17 21:32

ぅんなーこたーない!

504ラーメン大好き@名無しさん:04/03/17 22:21
んーだ
505ラーメン大好き@名無しさん:04/03/17 23:55
で、


  ● :::●

::●     ●
    ♪
● ∧_∧ ●
  ( ・∀・)   <ビッグワンのラーメン、食いたか〜!
 と     つ
..  人  Y
  ..し.(__)

506ラーメン大好き@名無しさん:04/03/18 04:29
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
507ラーメン大好き@名無しさん:04/03/18 04:31
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
508ラーメン大好き@名無しさん:04/03/18 10:27
>506, 597
ヴォケ!
509ラーメン大好き@名無しさん:04/03/18 13:32
ビッグワンしつこいって。消えろよ。
510ラーメン大好き@名無しさん:04/03/18 13:38
牛津『元気』

異論無し!
511ラーメン大好き@名無しさん:04/03/18 14:57
知らん
512ラーメン大好き@名無しさん:04/03/18 15:10
牛津『元気』

異論無し!
513ラーメン大好き@名無しさん:04/03/18 15:18
  lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / げ  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  げ ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  ん  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  ん |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  き   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  き  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           / 
514ラーメン大好き@名無しさん:04/03/18 15:37
     \\  げんきワッショイ!! //
 +   + \\ げんきワッショイ!!/+
                            +/■\  /■\
.   +   /■\  /■\  /■\ /■\( ´∀`∩∩´∀` )+
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)(´∀` )(つ   丿ヽ ⊂丿
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ⊂ ⊂丿 ( ( ノ ( ( ノ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) ) ( ( (  し'し'   し'し'
       (_)し' し(_) (_)_) (_(_) ヤホーイ ピョーン
515ラーメン大好き@名無しさん:04/03/18 15:52
せいぜい一人でガンバレよ。
516ラーメン大好き@名無しさん:04/03/18 16:17
     \\  せいぜい一人でガンバルよ!ワッショイ!! //
 +   + \\ せいぜい一人でガンバルよ!ワッショイ!!/+
                            +/■\  /■\
.   +   /■\  /■\  /■\ /■\( ´∀`∩∩´∀` )+
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)(´∀` )(つ   丿ヽ ⊂丿
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ⊂ ⊂丿 ( ( ノ ( ( ノ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) ) ( ( (  し'し'   し'し'
       (_)し' し(_) (_)_) (_(_) ヤホーイ ピョーン
517ラーメン大好き@名無しさん:04/03/18 16:19
     \\  >>515一人でガンバルよ!ワッショイ!! //
 +   + \\ >>515一人でガンバルよ!ワッショイ!!/+
                            +/■\  /■\
.   +   /■\  /■\  /■\ /■\( ´∀`∩∩´∀` )+
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)(´∀` )(つ   丿ヽ ⊂丿
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ⊂ ⊂丿 ( ( ノ ( ( ノ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) ) ( ( (  し'し'   し'し'
       (_)し' し(_) (_)_) (_(_) ヤホーイ ピョーン
518492:04/03/18 18:18
それでは、ビッグワン佐賀最強の決定的根拠を挙げよう。
------------------------------------------------
第1位 ¥300 ヤングラーメン(ビッグワン)  
第2位 ¥330 ラーメン(マルトクラーメン)
第3位 ¥370 ラーメン(丸幸ラーメンセンター)
------------------------------------------------

ビッグワンのヤングラーメンは、¥420のラーメンからチャーシューを抜き、
代わりに焼き海苔を何枚か加えたもの。他はまったく変わらない。年齢制限もない。
これに勝てるラーメンは、県内にない。以上、論証終わり。


■2003佐賀ラーメン図鑑■
━━━━━━━━━━━━
http://e-nic.jp/p/ramen/
━━━━━━━━━━━━
519ラーメン大好き@名無しさん:04/03/18 18:47
     \\  げんきワッショイ!! //
 +   + \\ げんきワッショイ!!/+
                            +/■\  /■\
.   +   /■\  /■\  /■\ /■\( ´∀`∩∩´∀` )+
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)(´∀` )(つ   丿ヽ ⊂丿
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ⊂ ⊂丿 ( ( ノ ( ( ノ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) ) ( ( (  し'し'   し'し'
       (_)し' し(_) (_)_) (_(_) ヤホーイ ピョーン
520ラーメン大好き@名無しさん:04/03/18 18:49
ヤングラーメンってそんな恥ずかしいネーミングのやつ注文出来るか!
521ラーメン大好き@名無しさん:04/03/18 18:49
http://e-nic.jp/p/ramen/og1/5.htm
げんきが1番です。
522ラーメン大好き@名無しさん:04/03/18 18:59








523ラーメン大好き@名無しさん:04/03/18 18:59
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
>>520
券売機で無言で買えるんだぞw
とりあえず、メニューに学生なんたらとかカレッジ/キャンパス云々とか付けんのヤメレやw
526ラーメン大好き@名無しさん:04/03/18 19:07
券売機で無言で買えるんだぞw券売機で無言で買えるんだぞw券売機で無言で買えるんだぞw券売機で無言で買えるんだぞw
券売機で無言で買えるんだぞw券売機で無言で買えるんだぞw券売機で無言で買えるんだぞw券売機で無言で買えるんだぞw
券売機で無言で買えるんだぞw券売機で無言で買えるんだぞw券売機で無言で買えるんだぞw券売機で無言で買えるんだぞw
券売機で無言で買えるんだぞw券売機で無言で買えるんだぞw修行するぞw修行するぞw修行するぞ修行するぞw修行するぞ
修行するぞw修行するぞw修行するぞ修行するぞw修行するぞ修行するぞw修行するぞw修行するぞ修行するぞw修行するぞ
修行するぞw修行するぞw修行するぞ修行するぞw修行するぞ修行するぞw修行するぞw修行するぞ修行するぞw修行するぞ
修行するぞw修行するぞw修行するぞ修行するぞw修行するぞ修行するぞw修行するぞw修行するぞ修行するぞw修行するぞ
修行するぞw修行するぞw修行するぞ修行するぞw修行するぞ修行するぞw修行するぞw修行するぞ修行するぞw修行するぞ
>>526
「修行するぞ」って、ここの店員だったのか?w
http://yaspal.hp.infoseek.co.jp/pict/aum2.jpg
528ラーメン大好き@名無しさん:04/03/18 19:53

ビッグワンの¥420のラーメン、これ佐賀最強!

529ラーメン大好き@名無しさん:04/03/18 22:24
なに?強いの?
530ラーメン大好き@名無しさん:04/03/18 22:46
>>527
そそ。店員だたよ。

>>529
そそ。むっちゃ強い。
531ラーメン大好き@名無しさん:04/03/19 02:01

  ● :::●

::●     ●
    ♪
● ∧_∧ ●
  ( ・∀・)   <ビッグワンの¥420のラーメン、食いたか〜!
 と     つ
..  人  Y
  ..し.(__)

532ラーメン大好き@名無しさん:04/03/19 03:38
あぁ、そういや彼奴等はパソコンパーツ屋以外にも展開あったんだっけな
(  ・              ∀              ・  )遠い目
533ラーメン大好き@名無しさん:04/03/19 21:45
>532
おいも食いたかー!
534ラーメン大好き@名無しさん:04/03/19 22:34
>>533
なにを?
>>534
マハーポーシャに決まってるだろ
536ラーメン大好き@名無しさん:04/03/19 23:53
>534
うんにゃ、ビッグワンの¥420のラーメンたい!
537ラーメン大好き@名無しさん:04/03/20 00:34
もっとマトモな話とか情報とかレポとか無いの?
538ラーメン大好き@名無しさん:04/03/20 14:10
>>536
下痢するよ
539ラーメン大好き@名無しさん:04/03/20 14:46
そういや、武雄にあのまずーい一楽堂がオープンするみたいよ。
540ラーメン大好き@名無しさん:04/03/20 17:19
佐賀でラーメン喰うなら久留米まで行ったほうがよかばい。
佐賀のラーメン屋でもそこそこ美味かとは久留米ラーメン系やけん、
ちいとばっか車ば走らせて食べに行ったほうがよか。
541ラーメン大好き@名無しさん:04/03/20 17:27
>>540のような馬鹿しか湧かない、このスレは(ry
542ラーメン大好き@名無しさん:04/03/20 17:31
>>540
おっ!モノホンの九州男児!!!
チョベリグ!
543ラーメン大好き@名無しさん:04/03/20 17:53
なら鳥栖の一味がよか。
ばってん本店は久留米の合川ばい。
544ラーメン大好き@名無しさん:04/03/20 18:06
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
545ラーメン大好き@名無しさん:04/03/20 18:12
おまえらも>>540>>543みたいに九州弁でやってくればってん!
その方が見てておもしれえけんのう!
546ラーメン大好き@名無しさん:04/03/20 22:16
>545

>おまえらも>>540>>543みたいに九州弁でやってくればってん!
>その方が見てておもしれえけんのう!

やぐらしかー!


547ラーメン大好き@名無しさん:04/03/20 22:44
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
548ラーメン大好き@名無しさん:04/03/20 23:00
おいは九州弁やろか?標準語でカキコしよるとばってんが。
佐賀んラーメンは博多と久留米のラーメンと長崎のちゃんぽんに挟まれとるけん、
あんまし特色の無かとよ。ばってん佐賀んラーメンのどこが美味かちゅうと、
基山の丸幸ラーメンか唐津の竜虎軒ばい。
549ラーメン大好き@名無しさん:04/03/20 23:42
そんなことより佐賀県警のちょーさんが。・゚・(ノД`)・゚・。
550ラーメン大好き@名無しさん:04/03/21 02:03


基山の丸幸ラーメン、美味い!
トラックの運ちゃんに超人気!


551ラーメン大好き@名無しさん:04/03/21 13:01
>550
丸幸って、床が灰皿だったけ?
>>549
水木警部補は、一休軒でらーめん食ったかな。
553ラーメン大好き@名無しさん:04/03/21 21:50
さあ。
554ラーメン大好き@名無しさん:04/03/21 22:55
この前佐嘉神社前のラーメン屋を数件周って食べたけど、
それほどじゃなかった。佐賀市内よりも周辺の店の方が美味しいような気がします。
555ラーメン大好き@名無しさん:04/03/22 01:15
ふ〜ん。
>>554は、いちげん&鍋島一休工作員の模様
557ラーメン大好き@名無しさん:04/03/22 15:08
>>550
トラックのおんちゃんに人気なのは、駐車場が広いからだろ。
558ラーメン大好き@名無しさん:04/03/22 16:57
丸幸は安い、早い、美味い、駐車場広い、店内広い。
559ラーメン大好き@名無しさん:04/03/22 17:20
おまけに汚い。
sagaって何県ですか? 北海道?
561ラーメン大好き@名無しさん:04/03/22 17:49
いや、宮城だよ。
562ラーメン大好き@名無しさん:04/03/22 19:57
佐賀は福岡の植民地。
563ラーメン大好き@名無しさん:04/03/22 20:02
>>562
通報しました。
まじで色々と貴方の書き込みの事を
各関係にメール等送らせてもらいました。
564ラーメン大好き@名無しさん:04/03/22 22:02

  ● :::●

::●     ●
    ♪
● ∧_∧ ●
  ( ・∀・)   <丸幸のラーメン、食いたか〜!
 と     つ
..  人  Y
  ..し.(__)


565ラーメン大好き@名無しさん:04/03/22 23:22
で、かちかちのランキングはどうだったんだ?
566ラーメン大好き@名無しさん:04/03/23 00:31
>>562
通報しますた。
>>563
>>566
はなわを追い詰めるのは、これから。
1月1日朝7時全国放送(フジ系)の、
怨念混じりの佐賀罵倒は絶対忘れてねえぜ。
紅白にピンで出場させてもらえなかったことが、
そんなにくやしかったか?>はなわ

568ラーメン大好き@名無しさん:04/03/23 14:05
>>562
その書き込みはダメだべ通報しますた。
569ラーメン大好き@名無しさん:04/03/23 14:25
  \
:::::  \            >>562の両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\:::::  \             
 \::::: _ヽ __   _     外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
  ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_  
   // /<  __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
   || | <  __)_ゝJ_)_>    あんな書き込・・なんてしちゃったのかな?」
\ ||.| <  ___)_(_)_ >
  \| |  <____ノ_(_)_ )   とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
   ヾヽニニ/ー--'/        震える彼の掌を濡らした。
    |_|_t_|_♀__|        
      9   ∂        「その答えを見つけるのは、お前自身だ。」
       6  ∂
       (9_∂          >>562は声をあげて泣いた。
ほほぉ、手錠の鎖部分がよく表現できとるなぁ。
571ラーメン大好き@名無しさん:04/03/23 15:16
佐賀県のホームページ
http://www.pref.saga.jp/

問い合わせメールアドレス一覧
http://www.pref.saga.jp/bukyoku.html

佐賀県警察本部
http://www.saganet.ne.jp/kenkei/
インターネット犯罪情報提供サイト
http://www.saganet.ne.jp/kenkei/jyouhou/internet/internet.html

警視庁
http://www.npa.go.jp/
ハイテク犯罪対策
http://www.npa.go.jp/hightech/index.htm
インターネットトラブル
http://www.npa.go.jp/nettrouble/index.htm
572ラーメン大好き@名無しさん:04/03/23 15:17
福岡県庁ホームページ
http://www.pref.fukuoka.jp/

福岡県警
http://www.police.pref.fukuoka.jp/
ハイテク犯罪プロジェクト
http://www.police.pref.fukuoka.jp/~hi-tec/hi-tec.html

総合探偵社シークレットリサーチ、全国警察本部
http://www5f.biglobe.ne.jp/~secret/keisatsu.htm

WEB110
http://www.web110.com/

ネットセンター ネットトラブル110番
http://www.edogawa-u.ac.jp/net/110ban/
>>572
WEB110番が入ってるのが、痛い
574ラーメン大好き@名無しさん :04/03/23 16:21
盛り上がらんなぁ。
確かSTSの「かちかちワイド」でラーメン屋を募集していたけど、
このような書き込みだとどうだろう?。
福岡FBSの「めんたいワイド」でも以前ラーメン屋を募集して発表したけど、
筑紫野市の知名度があまりなさそうなラーメン屋が一位だった。
もっともラーメン屋に順位を決めるのはどうかなとも思うけど、
このようなスレの雰囲気だと、佐賀のラーメン屋はレベル低そう。参考にならん。
575ラーメン大好き@名無しさん:04/03/23 17:00
>>574
STSのそれは、きっと、いちげん工作員が頑張ったと思う。
漏れも順位付は無理があると思う。
576ラーメン大好き@名無しさん:04/03/23 18:08
577ラーメン大好き@名無しさん:04/03/23 22:36

  ● :::●

::●     ●
    ♪
● ∧_∧ ●
  ( ・∀・)   <ビッグワンの¥420のラーメン、食いたか〜!
 と     つ
..  人  Y
  ..し.(__)
578ラーメン大好き@名無しさん:04/03/23 22:41
>>577に飼われてるシーモンキーです。
このたびは>>577が大変な無礼を働いているようで、なんとお詫びしてよいやら……
そもそも>>577は生まれつき肥満体質な上、学校で友達もできず、自分の殻に閉じこもりがちな子だったそうです。
そんな>>577を可哀想に思ってご両親が577に私を買い与えたのですが、そんなことで性格が明るくなるようなら人間苦労はしません。
不登校と転校を繰り返したあげく、いまでは学校に行くでもなく家事を手伝うわけでもなく、一日中自室に閉じこもっている毎日の577。
ご両親もむしろ最近では外聞を気にされてか、外を出歩くなと577に言い聞かせているようですね……。
>>577を外に出さないために買い与えられたパソコンで577が2Chというサイトを見つけるのは時間の問題でした。
毎日狂ったようにリロードを繰り返し、たまに自分のカキコに反応があると、私しか聞く者のいない部屋で「うふふ、ヴァーカ」などと独りつぶやいているのです。
狭い水槽に閉じ込められてくる日もくる日も577のブツブツいう独り言となにやらカタカタとキーを叩く音を聞かされて。もう勘弁してください。
水槽の位置から見たくなくても見えてしまうパソコンの画面といったら、あなた、>>577が此花☆咲羅とやらいう珍妙な名を名乗って女言葉でチャットをしていたんです。
その上、先日などは押し殺した吐息とともに「さくらタン、ハァハァ、も・も・萌え・ぇ・え」と常軌を逸したうめき声が聞こえたかと思うと、
水槽に上空から夥しい量の白濁液が降り注いだんです。
もう、いやです。
こんな577に飼われているくらいなら、養豚場のブタの水のみ場で生息していたほうがまだマシというものです。まあ577もブタみたいなものですが……
あっ、あっ、本日七回目のオナニーを終えた577が復活してパソコンの前に戻ってこようとしています。
私の独白もここまでですね。
みなさん、どうかこんな>>577ですが、哀れんであげてください。そう、>>577には罪はないのですから……
そして、こんなシーモンキーが一匹、この世に存在したという事実を心のどこかに留めてくださいね……
579ラーメン大好き@名無しさん:04/03/23 23:03
丸幸うまいね。夜中車を走らせて食べに行く。最高のひと時。
580ラーメン大好き@名無しさん:04/03/23 23:18
>578
あんたの方がよっぽど哀れ!!!
581ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 00:25
ん〜だ
■わいせつDVD1万5000枚所持のビデオ店摘発

わいせつなDVD(デジタル多用途ディスク)などを販売目的で大量に所持していたとして、
警視庁保安課は23日までに、東京都新宿区歌舞伎町1、ビデオ店「ビッグワン」の店長、
後藤辰太郎容疑者(36)=杉並区和泉2=ら2人をわいせつ図画販売目的所持の疑いで逮捕した。

調べによると、後藤容疑者らは今月13日、販売目的で、わいせつなビデオテープ約8000巻と
DVD約6500枚、写真集約700点を店内に所持していた疑い。

押収したDVDは計1万5000枚に上り、一店舗でのDVDの押収量としては全国でも過去最高という。
DVDは一枚約3000円で販売。2年間で約2億4000万円の売り上げがあったという。 (22:34)

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20040323AT1G2302523032004.html
ラーメンってレベルがどうこうって食い物じゃなかったよな昔は。

584ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 00:56
サッポロ一番シリーズで十分。わざわざ油代使って高いラーメン食いに行く人間の気がしれん。
585ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 01:08
>584
一理ある
http://www3.azaq.net/bbs/800/katsuki/?1059133225
1003] ラーメンランキング 投稿者:かわ 投稿日:2004/03/19(Fri) 11:12:50 No.1003 [返信]

こんちひさしぶりんです
またまたやってしまいましたね
ラーメンランキング。。。。。。
どうなんでしょうか?
某雑誌の二の舞ってゆうか。。。
マスメディアがランキングつけるって言うこと自体。。。ちと
疑問なんですが。。。
おいしいラーメン店ピックアップくらいにしておけばなんてことになりそうですが^^;
どうおもわれます?麺喰さん
http://www3.azaq.net/bbs/800/katsuki/?1059133225
Re: ラーメンランキング 麺喰 - 2004/03/20(Sat) 16:39:42 No.1004

確かに安易なランキング付けは、友好な広告宣伝にはもってこいの材料ですが、
その反面非常に危ない側面も持っているのも事実です。同じ人間が食べるのでもその人の
体調によってスープの味も大きく左右されます。ましてや違う人間がそれぞれの主観で
取材をしたり、その延長でランキングをつけたりすれば大きくブレるのは目にみえています。
組織票も大分入ったようですが(いちげんではありません)そんないい加減なランキング
番組を製作していい加減な情報で振り回されるお店の主人及びお客さんは大迷惑でしょう。
安易なランキングではなく、おいしいラーメン点特集くらいがいいだろうとは思います。

Re: ラーメンランキング かわ - 2004/03/20(Sat) 23:07:13 No.1005

ですよねえ。。。。
僕のとこにも実は来たんですよ。。。
名前。。貸してくれって。。。
一家4人分ですよ。。。
はあ。。。なんか悲しくなりましたねえ
もちろん即答で断りましたし説教してやりましたよ
そんなんで一番になってどうすんのって?
食ったこともない店に同情票いれてどうすんだよって
お店の名前は控えますがね。。。ああ腹立ってきた。。
ごめんね。。麺喰さん。。愚痴ってしまって
>>587
>組織票も大分入ったようですが(いちげんではありません)

なぜわざわざ「いちげんではありません」と断る必要があるのだろう?www
語るに落ちたようなもんだなwww


「疑惑のラーメンランキング」ベスト10の発表は、
3月24日水曜日(本日)午後5時からのサガテレビ『かちかちワイド』の中でらしい。
お楽しみに〜!
589ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 01:34
これで該当書き込みやら掲示板の文章やらを変えたら・・・・(ry
590ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 01:35
>疑惑のラーメンランキングI-III

うざい!!!


591ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 01:44
592ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 01:48
http://www1.ezbbs.net/38/miri/
ラーメンやのBBS
>>576
前者は思い込みが人一倍激しく味の採点「無茶苦茶」。
いちげん&鍋島一休工作員としての、リードオフマンか。

後者もいちげん工作員だが、
九州とんこつラーメンの起源を綴っているらしい「(獣)臭の起源」というページで、
http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Ivory/5749/origin.htm
肝心要の「ネタ引用元の情報」を一切表示していない点が、マナー違反で悪質。
九州ラーメン研究会の原達郎さんあたりの情報からパクッたんだろうな。
ちかごろは手癖の悪い猿が、大活躍しているみたいだな。

こんなことを、よくもまぁ、いけしゃあしゃあと言えるモノ。

>お手軽にネット上で探してみて、再構築してみました。間違っていたら、ゴメンナサイ。

>その後、四ケ所氏は、今は閉店してしまった佐賀の「三九軒」のすぐ近所に移り、
>「三九ラーメン」の営業を開始され、現在に到っています。

プ。嘘ばっかりw
四ヶ所日出光さんの三九ラーメンは、今も昔も玉屋の裏じゃ。
594ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 02:02
良スレの予感、祭りの前の静けさの悪寒。
>>591
家族の名前を使って工作投稿しましたと、あっさり認めているバカがいますね(w
596ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 11:14
>>595
こんなのって本人投稿が大前提だよね、偽投稿をあっさりと書いてるとはね。
もうアボガトバナナかと小一時間(ry
597ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 11:15
佐賀市内のラーメン屋と佐賀市内のリンガーハットの客はどちらが多かやろか?
598ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 11:19
ここ見て投稿消したりしたら祭りだねw
>>598
にやにや


夕方5じからのサガテレビらーめん番付
さて、どこに大量組織票が入ったでしょうか
600ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 13:06
組織票600!!アゲ
601ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 13:54
いちげんて麺がイマイチだよね。
602ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 14:01
麺っていうか、、、、、、
貼ってあったサイトとかいろいろみたけど、なんか幻滅
よく食いに行ってたけど、もう行かないだろうな。
603ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 14:06
植民地って使ったらだめな言葉なん?
604ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 14:19
空気嫁
605ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 15:34
>>599
その時間仕事なんで実況よろしく。
606ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 16:07
>>603
佐賀では禁句。だよね?
サガテレビ!!!
頼むから、ベスト10発表を小出しにするな!!!
今週月曜〜金曜日まで二店舗ずつ紹介なんて、ちまちま引っ張りやがって!!!
ラテ欄にちゃんと書かんかい!!!
608ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 18:07
なんだ小出しだったの?
609ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 18:09
■サガテレビラーメンベスト10■
(水曜日発表までの分)

5位 いちげん
6位 一休軒さがらーめん若楠店
7位 大連ラーメン(佐賀市)
8位 丸幸ラーメンセンター
9位 とよ食堂(脊振村)
10位 大久ラーメン(三田川町) 
610ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 18:11
>>609
ありがd
611ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 18:11
612ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 18:15
どう考えても、組織票としかおもえん怪しい名前がちらほらあるな。
さすがの一減も、工作員の力を持ってしても、5位までか。
バレバレの組織票が、
ごっそり除外された可能性もある(笑)
614ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 18:16
インチキばっか。
615ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 18:26
>いちげん
のりラーメンが目玉商品だなんて、ビッグワンに失礼。
おなじ一休軒系で、味は大して変わらないのに、
価格はヤングラーメン(別名のりラーメン)の2.5倍。
616ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 18:31
なんか盛り上がってるねー。
617ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 18:33
Re: おひさ〜。 よっし〜 - 2004/03/02(Tue) 21:17:43 No.978

組織票がない純粋な投票をしてもらいたいですね!
で、あっしは家族みんなの名前を使って平等に振り分けました!







この人は家族の名前を使って
何処に平等に入れたのでしょうか?
>>615
テレビ見た。
まだ店に行ったことないけど、
茶髪(ヤンキー顔)の店主(夫婦)の姿をみて、
食欲なくすた。

清潔感あふれる一休軒本店の御主人とは、
取り組み姿勢に雲泥の差みたい。
まずは身なりから、
きちんとしていかないといけませんね。
いちげんさん、いちげんさん、

まずは
━━━━━━━━━━
★ハッピースナック★
━━━━━━━━━━
の下品な看板をどうにかしなさい(w
>>617
その掲示板を読んでいくと、いちげんに一票を入れたのは確実で、残りの二票中一票は一休軒鍋島のようだ。このスレで工作員と呼ばれている人種らしい。
>>609
大連ラーメン7位 アヤシスギ
622ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 18:39
佐賀って何県?どこ?
623ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 18:40
>>622
流れ嫁
624ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 18:41
>>618
珍走やヤンキーを対象にした店じゃないのかね
625がばいうまか:04/03/24 18:44
>>609
1位〜4位までに入る店のうち、
ふたつは簡単に想像がつくな。
ごめんなさい、仕事でずっとみれなくて今も携帯から、何があったのか簡単に説明してちょ。ランキングに不正票があったの?よくわからないです。
今回の応募には5000通集まったらしい。
どこぞのラーメンが美味いかなんか、全然興味のないオバチャンばかりとか。
商品券1万円が抽選で15人に当たるらしいから。

1万円パワーには、さすがの組織票部隊もかなわないだろう。
628ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 19:16
>>623
嫁って読めなのね。一瞬なんのことかと思った。俺アホだ。
629ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 19:17
工作員の方、御疲れさまです。
630ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 19:18
>>627の事ね<工作員
サガテレビ穴の1010i(せんじゅうあい)が、いちげんを一押ししてたが、
あのオバハンもヤンキーが好きなのか。
632ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 19:31
いちげんなんてわざわざ足を運んで食うもんでもないな。
633ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 19:51
祭り会場はここですか?
>>625

ふたつってドコ?
635ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 19:59
井手ちゃんぽんとびっくりドンキー
636ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 21:10
サガテレビ見れないから1位〜5位教えて
1位 山小屋上峰店
2位 ららら本店
3位 一楽堂兵庫店
4位 Jotaki
5位 いちげん
638636:04/03/24 22:07
>>637
まじ!? いちげん以外は全部行った事ないなあ
639ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 22:22
違うよー

1位 伯龍
2位 どさんこ
3位 三吉
4位 バルーンらーめん
5位 いちげん
640ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 22:58
>>638
1位から4位は、まだ発表されとらん。
ネタに食い付く哀れな魚ちゃん
三きちかー
リアルなゴキを見て以来いってねーなー
ってか ちかくのレンタルやエロばっかになってびびった
>>641は、そのエロビを借りてきて、スッキリしたばかりだそうです。
643ラーメン大好き@名無しさん:04/03/25 02:24

井手ちゃんぽん最高!
おつかれ、もう来んな。
645ラーメン大好き@名無しさん:04/03/25 03:07
>644
おまえもな。
646ラーメン大好き@名無しさん:04/03/25 03:11
井手らっきょ最高!
647ラーメン大好き@名無しさん:04/03/25 03:32
>>645
おう、おれも来ないけどお前も来んなよ。
>645 647
おまいら二人で心中しろ。はよ氏ね
649ラーメン大好き@名無しさん:04/03/25 17:38
はよ順位ば教えんね
650ラーメン大好き@名無しさん:04/03/25 17:55
1位 喰道楽三日月店
2位 山小屋佐賀駅前店
3位 長浜ラーメン三吉
4位 拉麺公司ある
651ラーメン大好き@名無しさん:04/03/25 18:06
うわっ!山小屋げな!長浜?なんだこりゃ。
652ラーメン大好き@名無しさん:04/03/25 18:08
佐賀ってなんかあれな割りにはあれだな。なんかわかる気がする。
>>650はいつもの捏造
654ラーメン大好き@名無しさん:04/03/25 22:50
三吉って対象内なの?長浜ラーメンだよね?
655ラーメン大好き@名無しさん:04/03/25 22:52
佐賀人よ!プライドはないのか!
>>654
佐賀にあるんだからいんじゃないの?
657ラーメン大好き@名無しさん:04/03/25 23:04
まさか一位にはならんだろうな>三吉

シャレにならんな。
658ラーメン大好き@名無しさん:04/03/25 23:08
今日はランキングの放送なかったの?
659ラーメン大好き@名無しさん:04/03/25 23:16
>>658
あんな組織票だらけのランキング見てどうする?
660ラーメン大好き@名無しさん:04/03/25 23:24
>>659
いや今日テレビ見れなかったんで・・・・・組織票と分かっていても知りたいし・・・・・・・
661ラーメン大好き@名無しさん:04/03/25 23:38
家にテレビのなかけん、はよ順位ば書かかんね!
662ラーメン大好き@名無しさん:04/03/25 23:47
あと出そうで出てないのはどこだ?

公用券、杭堂落、裸裸裸、産基地、業座快感ぐらいか?
663ラーメン大好き@名無しさん:04/03/25 23:47
ほんなごて!
664ラーメン大好き@名無しさん:04/03/26 00:04
今日はどこ出たの?
665ラーメン大好き@名無しさん:04/03/26 02:13
見よらんて
666ラーメン大好き@名無しさん:04/03/26 09:22
いちげんって、スープが出ないからって店閉めんのか?
調子にのってるな。

遠路はるばるやってきた客に対して失礼だろ?
自分の腕の未熟さで客に迷惑かけんなっての。
667ラーメン大好き@名無しさん:04/03/26 17:36
■サガテレビラーメンベスト10■
(最終発表)
━━━━━━━━━━━━━━━━
1位 山小屋ラーメン上峰店
2位 Jotaki(小城町)
3位 喜隆(大和町)
4位 一楽堂(佐賀市)
5位 いちげん
6位 一休軒さがらーめん若楠店
7位 大連ラーメン(佐賀市)
8位 丸幸ラーメンセンター
9位 とよ食堂(脊振村)
10位 大久ラーメン(三田川町) 
━━━━━━━━━━━━━━━━
トンデモナイ、いんちき番付ってことだな。
これなら、いちげんを一位にしときゃよかったんじゃねえか。
九州各所展開のラーメンチェーン店を一位に選んでしまうとは。。。。
>>637は、関係者だな。ほぼ当てている。
どこのラーメン屋だw
店の関係者の組織票なのか、上峰近辺の婆さんたちが一万円欲しさに大量投票したか、どっちだ?
店の関係者の組織票なのか、上峰近辺の婆さんたちが一万円欲しさに大量投票したか、どっちだ?
2位の店も激しく痛いな。タンタンメンだぞ。
>>667
あちゃちゃ〜、すごい番付だw
674ラーメン大好き@名無しさん:04/03/26 17:44


       佐 賀 ラ ー メ ン は、 死  ん だ






糞まずいチェーン店ばっか。番組制作者の神経疑う。
普通の視聴者は、あまりの茶番に皆笑ってたんじゃない?
677ラーメン大好き@名無しさん:04/03/26 17:50
山小屋なんてありえね〜!
筑豊ラーメンじゃねぇか!?
678ラーメン大好き@名無しさん:04/03/26 18:30
もしかしてあみだで選んだの?
679ラーメン大好き@名無しさん:04/03/26 18:50
佐賀の美味いラーメンを選ぶのにさ、
筑豊ラーメン山小屋やタンタンメンが一位、二位だって。何これ(笑)

福岡のベスト1に熊本ラーメンが選ばれるぐらい、おかしい話でしょ(笑)
そのまま放送してしまうサガテレビ最高!!!(笑)
ふだん客が入ってねえ店がなぜ1位?
上位の4店見事に行ったことがない。
おれが当世風に乗れないだけなのか_| ̄|○ 
お笑いSTSプロデュース
お笑い佐賀らーめんベスト10
http://www.sagatv.co.jp/bangumi/katikati/raamen/raamen_kekka.htm
一楽堂や山小屋が上位だなんて、悪い冗談でつか。
いいじゃん。
しょせんサガテレビなんだし(ワラワラ
685ラーメン大好き@名無しさん:04/03/26 19:30
こんなふざけた番付なら、もうサガテレビの企画に応じるまともなラーメン屋さんはいなくなるんじゃねえノ?
>>678
あみだだろ(w
687ラーメン大好き@名無しさん:04/03/26 19:55
取りあえず1位から順に攻めてみるか
はっきり言って1位より10位の方が美味い
689ラーメン大好き@名無しさん:04/03/26 20:33
チェーン店は外せと小一時間・・・・・
690ラーメン大好き@名無しさん:04/03/26 20:48
みんな
佐賀が好きなんだな。
確かに 佐賀に本店があるならまだしも...
でも 僕も佐賀が好きです。
692ラーメン大好き@名無しさん:04/03/27 01:25
やっぱ佐賀ってあれだな。
693ラーメン大好き@名無しさん:04/03/27 02:43
なによ。
694ラーメン大好き@名無しさん:04/03/27 03:17
終わってるな。
695ラーメン大好き@名無しさん:04/03/27 07:13
企画倒れかと思ったら
なんとも香ばしい結果になったんだね

ある意味凄いよサガテレビ
696ラーメン大好き@名無しさん:04/03/27 07:40
ここのレスがこんなに伸びるなんて・・・。

佐賀テレビの思惑どおり。w
ひとつきになるのは上峰店とか各店で山小屋はなにか違うの?
698ラーメン大好き@名無しさん:04/03/27 09:19
豚骨そのものが本部から送られてきて、
出汁は各店で仕込むらしい。
チャーシューとかは切るだけ。

以前はスープの状態で本社から送られてるとかの話も聞いたけど、
直営店だけがそうなのかな?

上峰はもちろんフランチャイズ。
山小屋hp → http://www.yamagoya.co.jp/
699ラーメン大好き@名無しさん:04/03/27 14:46

  ● :::●

::●     ●
    ♪
● ∧_∧ ●
  ( ・∀・)   <ビッグワンのラーメン、食いたか〜!
 と     つ
..  人  Y
  ..し.(__)
700!

えんは高いだろー。
横浜の佐賀ラーメン『葉隠』


ビグ犬のヤング麺は一杯300えんだぞ

701ラーメン大好き@名無しさん:04/03/27 15:37
>>697
スープが違うとか言っているが、そんなもん嘘。たいして変わらん。
どこもマニュアルどおり。
702ワロタ:04/03/27 15:39

長崎県で、長崎ちゃんぽんBEST10を決めたら、
1位にリンガーハットが選ばれるようなもの。




>>702
ややたとえが違う。
山小屋は佐賀ラーメンじゃなくて、福岡(筑豊)ラーメン。
「チェーン店+他県のラーメン」がトップになっているところが、
このランキングの笑えるところ。

はなわの馬鹿がネタにする可能性十分(やだなぁ)


>>700
700円も出すぐらいなら、春木屋の中華そばを食らう
サガテレビに広告料金いくら払ったんだろうな。
706ラーメン大好き@名無しさん:04/03/27 17:15
佐賀商業も負けたしラーメンランキングもめちゃくちゃやしもうわけわからんばい
707ラーメン大好き@名無しさん:04/03/27 17:57
>>700
まだ言ってんのか。
ランキング放送期間中は大人しくしてやがったのにw
708ラーメン大好き@名無しさん:04/03/27 18:22
佐賀ラーメンってどんな感じ?
久留米系に近い?
佐賀ラーメンは佐賀ラーメン系(一休さん系)
>>706
余裕で勝てた試合を落とすとは、アホ。
佐賀商野球部は、ビッグワン出入り禁止にしる!
ヤングラーメン二度と食わせるな!
あいつら、練習が終わったあとによく食ってるな
712ラーメン大好き@名無しさん:04/03/27 19:46
>>710
お前に言われなくても食わねーよ。
713ラーメン大好き@名無しさん:04/03/27 21:23
とりあえず佐賀テレビにメール送ろう。
714ラーメン大好き@名無しさん:04/03/27 21:26
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/hs/scores/2004/spring/0327c.html
おいおい、佐商なにやってんだよ。
>>713
なんて書くんだ?
千住あいのおばさん、ブランド好きはみっともないってか?
ヤングラーメンはまださくらんぼついてくるの?
717ラーメン大好き@名無しさん:04/03/27 23:46
佐賀しょぼいな。
>>716
ついてない!
719ラーメン大好き@名無しさん:04/03/28 01:51
>718
え”
そっかー
子どもの時はついてたきがするのになー
721ラーメン大好き@名無しさん:04/03/28 12:03
佐賀って福岡県だっけ?
722ラーメン大好き@名無しさん:04/03/28 12:15
そぅ
723ラーメン大好き@名無しさん:04/03/28 12:54
やっぱりそうか!
724ラーメン大好き@名無しさん:04/03/28 13:05
半分長崎だろ?中途半端だなー。
725ラーメン大好き@名無しさん:04/03/28 14:01
山小屋が一位とはすごいな

チェーン店だからどうこうとは思わないけど、味がね・・・
726ラーメン大好き@名無しさん:04/03/28 14:05
>>725
いや、一番イタいのは筑豊ラーメンってとこだろ
727ラーメン大好き@名無しさん:04/03/28 14:09
佐賀ならではだな。
チェーン店でも、よその土地のラーメンでも
いっこうに構わんが、
チャーシー、元ダレを作れない
(作る必要がない)
とこが1位とは、イタスギて笑うしかない。
佐賀ラーメンといえば、
ニャン骨ラーメンですよ!
730ラーメン大好き@名無しさん:04/03/28 15:11
ニャン骨かあ。
731ラーメン大好き@名無しさん:04/03/28 15:22
昔、久保田周辺で猫が居なくなったと聞いた事があるな。
732ラーメン大好き@名無しさん:04/03/28 15:35
ワンダーランド佐賀!
733ラーメン大好き@名無しさん:04/03/28 16:22
>>732
パチンコ屋か?
734ラーメン大好き@名無しさん:04/03/28 17:16
一位は一麺亭!
735ラーメン大好き@名無しさん:04/03/28 17:18
秀ちゃんラーメンだな。

親父さんあっちでも旨いラーメン作ってね。
黙祷。
>>735
息子はセンスなさそうだね、残念。
鍋島一休軒も・・・。
737ラーメン大好き@名無しさん:04/03/28 17:40
追悼の意味も含めて
秀ちゃん1位で良いんじゃない?
せめて初盆くらいまでは・・・・・・
738ラーメン大好き@名無しさん:04/03/28 23:28
幸陽軒は最近どうよ?
739ラーメン大好き@名無しさん:04/03/28 23:54
なつかしいな〜
こうよう 飲んだ後はよくいってたな
740ラーメン大好き@名無しさん:04/03/29 01:28
だよな〜
741ラーメン大好き@名無しさん:04/03/29 23:41
飲んだ後は、幸 陽 軒、、、。
742ラーメン大好き@名無しさん:04/03/30 01:26
それで決まり!
743ラーメン大好き@名無しさん:04/03/30 09:54
幸陽軒はうまかばい!
744ラーメン大好き@名無しさん:04/03/30 15:11
幸陽軒って柳川にあるのと同じ支店?
山んラーメン、いっぺん来てみござい。



場所がわかりにくかばってん……
746ラーメン大好き@名無しさん:04/03/30 17:31
>>745
簡単でも良いから詳細書かないと
何処に店あるかも分かりませんな。
明日香ってラーメン屋が大和ジャスコから福岡よりにできてたけど
どうなんだろ
通った時腹減ってなかったからよらなかったけど、こんど暇な時いってきマす
748ラーメン大好き@名無しさん:04/03/30 18:33
>>746
ここに詳しい地図が載ってるよ!
ttp://www.sashoren.ne.jp/yamauchi/i/color/shoku/yamanramen/sub1.html
749ラーメン大好き@名無しさん:04/03/31 00:12
>>748
ありがと。
でも小さい地図だなーw
750ラーメン大好き@名無しさん:04/03/31 02:10

  ● :::●

::●     ●
    ♪
● ∧_∧ ●
  ( ・∀・)   <三吉のラーメン、食いたか〜!
 と     つ
..  人  Y
  ..し.(__)

751ラーメン大好き@名無しさん:04/03/31 02:20
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ::::::::::: 
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...- 
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i>>750 '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、   
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;; 
752ラーメン大好き@名無しさん:04/04/01 00:24
おまいもな!
753ラーメン大好き@名無しさん:04/04/01 22:06

  ● :::●

::●     ●
    ♪
● ∧_∧ ●
  ( ・∀・)   <うまかっちゃん、食いたか〜!
 と     つ
..  人  Y
  ..し.(__)
754ラーメン大好き@名無しさん:04/04/02 00:16
食えば、、。
755ラーメン大好き@名無しさん:04/04/02 03:28
>>746
ここに詳しい地図が載ってるよ!
ttp://www.sashoren.ne.jp/yamauchi/i/color/shoku/yamanramen/sub1.html
>>746
ここに詳しい地図が載ってるよ!
ttp://www.sashoren.ne.jp/yamauchi/i/color/shoku/yamanramen/sub1.html
>>746
ここに詳しい地図が載ってるよ!
ttp://www.sashoren.ne.jp/yamauchi/i/color/shoku/yamanramen/sub1.html
>>746
ここに詳しい地図が載ってるよ!
ttp://www.sashoren.ne.jp/yamauchi/i/color/shoku/yamanramen/sub1.html
>>746
ここに詳しい地図が載ってるよ!
ttp://www.sashoren.ne.jp/yamauchi/i/color/shoku/yamanramen/sub1.html
>>755
もういいよ
761ラーメン大好き@名無しさん:04/04/02 03:36
キター━(゚∀゚)━キター 荒らし通報しますた!通報すますた!
   
763ラーメン大好き@名無しさん:04/04/02 23:58
age
よーするに、佐賀駅前ビッグワンの300円らーめん+200円餃子が最強ということだな
765ラーメン大好き@名無しさん:04/04/03 01:24
禿同
766ラーメン大好き@名無しさん:04/04/03 10:49
ビッグワン大盛りにすると
チャーシューも多くなってない?
ネギが美味しくないのが欠点だ
多くなってるな。
ネギは、佐賀系のスープにはあれでいい気がする。おら的には。
768ラーメン大好き@名無しさん:04/04/03 15:59
おら的にはビッグワンの普通盛り+ご飯:最強
野菜ラーメン:台無し
769ラーメン大好き@名無しさん:04/04/03 16:06
ビッグワン?







ランク外だろw
うん、たしかにサガテレビのいんちきランクには入ってない
うどんがよかよ。ラーメンよりも体によかて思うし。
772ラーメン大好き@名無しさん:04/04/03 21:17
サガテレビなんてDQNでしょ!!!
773ラーメン大好き@名無しさん:04/04/04 01:58
ビッグワン最高!
ビタワン最高!
http://www.npf.co.jp/spring/1.html
775ラーメン大好き@名無しさん:04/04/04 20:54
ビッグワン vs ビタワン ???

776ラーメン大好き@名無しさん:04/04/05 02:28

  ● :::●

::●     ●
    ♪
● ∧_∧ ●
  ( ・∀・)   <ビッグワンのラーメン、食いたか〜!
 と     つ
..  人  Y
  ..し.(__)
777ラーメン大好き@名無しさん:04/04/06 02:29
おいも、、。
779ラーメン大好き@名無しさん:04/04/06 03:35
ツマラン
780ラーメン大好き@名無しさん:04/04/06 20:35
そろそろネタ切れだね。
781ラーメン大好き@名無しさん:04/04/07 00:33
飲んだ後は、幸 陽 軒、、、。

唐津じゃ飲んだ後はガード下の屋台街。
>>782
へぇ〜、唐津にそんなとこがあんだ
784ラーメン大好き@名無しさん:04/04/07 02:40
名前忘れたけど、君が代だか想い出だかそんな名前の店で大失敗した事あるなー。
不味すぎ。
785ラーメン大好き@名無しさん:04/04/07 11:54
今はないけど、大手口のバスセンター横にもあったよね。<唐津の屋台
786ラーメン大好き@名無しさん:04/04/07 18:21
一楽堂が北方に出来てた
井手ちゃんぽんが近くにあるから
厳しいかもね
787ラーメン大好き@名無しさん:04/04/07 22:58
一楽堂は喰道楽に勝負しかけたんだろう。
本店、大町店、武雄店のちょうど中間地点だからね。

老舗の喰道楽と井出ちゃんぽんはどうでるのか・・・?
>>785
あそこなくなったん? 10年くらい前は木綿町で飲んだ後あそこの屋台群に行ってたんだけどなあ
789ラーメン大好き@名無しさん:04/04/08 02:22
太良の卜伝まだあるの?

 ぼく イ云 

ど っ こ い が ん ば っ て ま つ


791ラーメン大好き@名無しさん:04/04/09 02:44
>790

嬉しいです、卜伝健在で!

792ラーメン大好き@名無しさん:04/04/09 16:18
北方の一楽堂、客入ってない・・・。
793ラーメン大好き@名無しさん:04/04/09 23:01
堀江通り(損保ジャパンのあたり)の栄幸軒は何処へ。
794ラーメン大好き@名無しさん:04/04/09 23:09
あぼーんだよ、あそこのちゃんぽん美味かったのにねー。
795ラーメン大好き@名無しさん:04/04/10 06:51
>793

佐賀市の話ですか、、、?

796ラーメン大好き@名無しさん:04/04/10 21:23
ttp://www3.ezbbs.net/35/fwih9682/
ttp://www6.plala.or.jp/cgi-bin/bbs/petit.cgi/menkui91/bbs

おいおい、おまいら工作員大集合のオフ会あるぞ!初めての奴でもOKらすい
漏れは潜入するつもりだ!おまいらも参加汁!
797ラーメン大好き@名無しさん:04/04/11 03:34

  ● :::●

::●     ●
    ♪
● ∧_∧ ●
  ( ・∀・)   <ビッグワンのラーメン、食いたか〜!
 と     つ
..  人  Y
  ..し.(__)

798ラーメン大好き@名無しさん:04/04/11 04:23
調べてて分かったのだが↑のAAは
工作員がメールのやり取りする時の合図だそうだ。
暴露してごめんね。
799ラーメン大好き@名無しさん:04/04/11 15:17
昔のことですが、唐津にラーどんっていう看板があったのですが
今もあるんですかね?

800ラーメン大好き@名無しさん:04/04/11 20:57
看板はあるんじゃない?
801ラーメン大好き@名無しさん:04/04/11 22:34
ショーガネOFF板に貼ってくるか。
ラーどんは唐津じゃなかよ鹿家
803ラーメン大好き@名無しさん:04/04/12 14:16
>>798
意味不明だな。
「工作員」という勲章は、君のためにあるのでは???
804濃厚派:04/04/12 23:28
長浜一番ラーメンは美味しいっすか?
805ラーメン大好き@名無しさん:04/04/13 00:13
伊万里の宝来軒は健在ですか?その他伊万里のラーメン屋情報求む!

八年帰省せず・・
806ラーメン大好き@名無しさん:04/04/13 17:22
   , -‐−-、  ヽ∧∧∧ //  |
.  /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
  レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ  h. ゚l;
 ハイイト、"ヮノハ     //   |::: j  。
  /⌒ヽヾ'リ、     //     ヾ、≦ '
. {   j`ー' ハ      // ヽ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∨/
  k〜'l   レヘ.   ,r'ス < 初めてなのに      >
  | ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < >>803が釣れちゃった!>
.  l  \ `ー‐ゝ-〈/´   / ∨∨∨∨∨∨∨∨∨ヽ
  l     `ー-、___ノ
  ハ   ´ ̄` 〈/‐-、
807釣堀経営:04/04/13 20:28
>>806
うちの池は、猿でも釣れまっせ。
また来てやw
808ラーメン大好き@名無しさん:04/04/13 21:29
関西の方は速やかにお帰り下さい。
809ラーメン大好き@名無しさん:04/04/13 22:48
関西のひと、何しに来っとー?
810ラーメン大好き@名無しさん:04/04/13 23:28
>>809
たぶん池自慢。
811ラーメン大好き@名無しさん:04/04/14 11:59
    |┃三   人      _____________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  池で猿が釣れるラーメン一丁!!!!
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
812ラーメン大好き@名無しさん:04/04/14 12:04
    |┃三   人      _____________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  硬麺でな、ブレ無くな、海苔・・・・・終わったか
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
813ラーメン大好き@名無しさん:04/04/14 12:06
    |┃三   人      _____________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  海苔終わったか?ならフラッシュのようなもの一丁!!!!
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
814ラーメン大好き@名無しさん:04/04/17 07:49
僕は替え玉はやわ麺です。
かためんは粉っぽくて好きでないです。
でも、まわりの人たちはよくかためんにします。
別にどうでもいいんですけどね。
よくいくのは大砲です。久留米ですけど
そいやー貧乏脱出で大砲で教えてもらった大将はまだやってるんですかね?
夜通ったらしまってたし
815ラーメン大好き@名無しさん:04/04/17 13:12
>>814
だいぶ前から閑古鳥が鳴いてるよ。
816ラーメン大好き@名無しさん:04/04/18 15:51
やっぱりあの親父はだめだったんでしか。
唐津に行く時は有料通るからわすれてた。
佐賀にまともなラーメン屋など無い!
818ラーメン大好き@名無しさん:04/04/18 20:14
   ↑
 まじですか?
819ラーメン大好き@名無しさん:04/04/18 23:03
佐賀のラーメン屋はまともなところだけですよ。ついでに5年後くらいに遷都されて佐賀が
日本の首都になります。
820ラーメン大好き@名無しさん:04/04/18 23:07
>>816
今日は納得のスープの出ないから、つって店閉めたりしてたらしいよ。
調子に乗りすぎたんだな。

いちげんも同じ道を辿るのかもしれないぜ。
821ラーメン大好き@名無しさん:04/04/18 23:15
店側の都合で店閉められちゃかなわないぜ。
822ラーメン大好き@名無しさん:04/04/18 23:25
                                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                             ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
  燃えろ麺喰                   人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
  ∧_∧              ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.`∀´)アヒャヒャヒャヒャヒャ!_,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙      彡 ,,     ⌒ヽ      彡"__∧ あ゛〜
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                      '"゙          ミ彡)彡 )
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"  ,,ミつ つ
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ,,ミ  人 ヽノ   熱いよ〜悪か・
                            "⌒''〜"し(__)  し(__)"''〜し(__)
823ラーメン大好き@名無しさん:04/04/19 02:52
                                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                             ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
  燃えろimagine               人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
  ∧_∧              ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.`∀´)アヒャヒャヒャヒャヒャ!_,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙      彡 ,,     ⌒ヽ      彡"__∧ あ゛〜
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                      '"゙          ミ彡)彡 )
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"  ,,ミつ つ
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ,,ミ  人 ヽノ   熱いよ〜悪か・
                            "⌒''〜"し(__)  し(__)"''〜し(__)
824ラーメン大好き@名無しさん:04/04/19 17:33
で佐賀ってどこ?何県?福岡?
825ラーメン大好き@名無しさん:04/04/19 23:43
>>822
>>823
おもろい。
826ラーメン大好き@名無しさん:04/04/20 16:08
おもろい。佐賀。福岡大好き佐賀県民。
827ラーメン大好き@名無しさん:04/04/21 05:30
もうすぐ無くなる県です!
828ラーメン大好き@名無しさん:04/04/21 08:58
福岡と合併か。
829ラーメン大好き@名無しさん:04/04/21 15:51
考えた事・・・

1.一竜軒は、佐賀県で一番旨いトンコツラーメンだ、間違いない!
2.ということは、一竜軒は九州で一番旨いつうことよね♪
3.つうことは、少なくとも一竜軒はトンコツラーメンに於いては日本で一番旨いといっても過言ではないのよね?
4.ということは、結局、一竜軒は、世界で一番旨いトンコツラーメンとしか言えないと結論づけるしかないのでR<(`^´)>エッヘン

で、それを好きな時に450円でいつでも食べれるあっしって、世界一の果報者つうことで、「間違いない!」

と、よーく考えたのであったが、間違いないっすよね?オール!!
830ラーメン大好き@名無しさん:04/04/21 16:00
>>829
好きな時ってたいがい店がしまってるし
>>828
強姦魔天国の鼻つまみ県と一緒くたにされるのは、どんな県民でも願い下げでは。
832ラーメン大好き@名無しさん:04/04/21 19:48
存在感すらない県はどこといっしょになってもいいんじゃない?
833ラーメン大好き@名無しさん:04/04/22 02:32

     llllllllllll                               lllll
          lllllll                              lllll
        lllll                                llllll
    lllll  llllllllll  llllllllll                        lllll
  lllll      lllll    llllllllll    lllllllllllllllllllllllllllllllllll   lllllll
 lllll      llllllllll    llllllllll                  lllllllllllllll      lllll
llllllllll      llllllllll  llllllllll                  lllll    lllll  lllllllll
        llllllllll                          lllll      llllllll

       ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
      ( ・3・ ) ( ・3・ ) ( ・3・ ) ( ・3・ )
      ∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧ )∧_∧ )
     ( ・3・ ) ( ・3・ ) ( ・3・ ) ( ・3・ )
   ∧_∧  )∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧  )
   ( ・3・ ) ( ・3・ )  ( ・3・ ) ( ・3・ )/|
  (____)  (____) (____) (____)
/   ./|./   /|./   /|/   /|
| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/|
|| ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄||

>>833
おもろい。
>>832
2ch的には、カナーリ無知無能発言だな。
ネオむぎとタシロという二大神を生んだ佐賀が、
存在感ないわけねえー(ゲラゲラ

マジレスすれば、怪物女の一大生産地フコーカに対抗できる県は、
どこもないけどな(ゲラゲラ
836ラーメン大好き@名無しさん:04/04/22 09:49
↑ヲタ。きもい。
837ラーメン大好き@名無しさん:04/04/22 12:19
佐賀って
838ラーメン大好き@名無しさん:04/04/22 12:27
佐賀県人は出身地を尋ねられると、「九州」と答える。
九州のどこ?と尋ねられると、「福岡の近く」と答える。
839ラーメン大好き@名無しさん:04/04/22 13:32
福岡を毛嫌いする割には週末天神に出てくる。日曜の佐賀ナンバーは邪魔だ。
840ラーメン大好き@名無しさん:04/04/22 18:52
佐賀って
>>838
嘘こけ。
何でよりによって、
不幸蚊うんぬんと言わなきゃなんねえんだ(わら

ぶんぶん猛烈にお怒りの不幸蚊さんとじゃれるのは、たのしぃ(わら
842ラーメン大好き@名無しさん:04/04/22 20:33
どうして佐賀のスレに、不幸蚊はまとわりつくのでしょうか?
大阪と並ぶ悲惨な土地だから。。。。。
やつらはハケグチが欲しいのさ。。。。。
佐賀の人って、福岡の薄幸キモブサに対するあしらい方が上手いですよね。なぜ?

猛獣にいつも食いつかれて、
佐賀県民も気の毒でしゅな


                         byOHいた人



さすがの佐賀も、無法福岡と同じ目で見られれば、たしかに最大の屈辱だろう(ウケケケ)
九州各県の人たちは、そんなに意識してないのに、
どういうわけか福岡は自分から因縁をふっかけてくる。
おまいら餌を与えるな
これ以上暴れさせてどうするのよ
>>844
やっこさんとは長いつきあいだからねw
色々と内部が複雑な福岡より、佐賀に住みたいな。
あのー、ここは香ばしい福岡の粘着君をいじるスレじゃなくて、
佐賀ラーメンのスレですけど、ハイ。
ビッグワン300円らーめん最強★
853ラーメン大好き@名無しさん:04/04/22 21:09
OFF会は何時だっけ?
854ラーメン大好き@名無しさん:04/04/22 22:53
佐賀は福岡の植民地。プ
855ラーメン大好き@名無しさん:04/04/23 01:06
ビッグワン300円らーめん最強★
856【ハンバーグ】:04/04/23 05:36


1 名前:ひろゆき@どうやら管理人★ 投稿日:03/10/01 23:40 ID:???
『今晩のメニュー』機能を搭載しました。
名前欄にmenufusianasanといれて書き込むと、【焼き魚】【カレー】などに変換されますです。。。


857【焼肉】:04/04/23 05:38
test
858【エビフライ】:04/04/23 05:39
age
859ラーメン:04/04/23 06:31
ラーメン?
860ラーメン大好き@名無しさん:04/04/23 12:23
サガン鳥栖。
861ラーメン大好き@名無しさん:04/04/23 16:50
いちげんに行った
店に入るとヤンキー風店員の『いらっしゃいませ!!』という威勢の良い掛け声が気持ちいい

特製ラーメンを頼んでみた
店員は、テキパキと仕事をこなしている。
席に着こうとすると、さっと席を引いてくれた。一流レストランのような気配りである。
喉が渇いていたので、席についてすぐにグッと水を飲み干してしまったのだが、
すぐにおかわりを注いでくれた、教育が行き届いている。

そして、ラーメンは、3分もせずに出てきた
お客様を待たせないという、基本ができている

さっそく、ラーメンを食すことにする。
どこぞのテレビ局のランキングでケチをつけられたからな
まず、スープからだ、レンゲを廻し匂いを確かめてから口に含む、
そして、空気を混ぜ合わせ風味を確かめる。
濃厚かつ繊細な味で、私の味雷と鼻腔を直撃した。
そして、レンゲに戻す。

麺を口に含む。
ツルツルしていて、抵抗なく口の中に入っていく。
弾力が強いせいか、舌の上で踊っているように弾む
そして、器に戻す。

チャーシューを口に含む。
口に入れた瞬間、ホロホロと崩れ濃厚な肉汁が口いっぱいに広がる
そして、器に戻す。

なぜか、目から熱いものが滑り落ちてきた。
う・ま・い 全細胞が私に語りかけてきた
>>861
いちげん工作員の、いちげん工作員による、いちげん工作員のための、
お手本のような書き込み。お見事(パチパチパチ♪
いちげん VS ビッグワン

このスレをよむと、はげしくデッドヒートを演じているみたいだなw
いちげんとビッグワン食いに行ってくる
>>861
>チャーシューを口に含む。
>口に入れた瞬間、ホロホロと崩れ濃厚な肉汁が口いっぱいに広がる
>そして、器に戻す。

おいおい、おめー、
一度口に入れたものを吐き出すんかぃ?ゲロったの?

>なぜか、目から熱いものが滑り落ちてきた。
>う・ま・い 全細胞が私に語りかけてきた

涙・汗・鼻水入りのラーメンって、どんな味?
866ラーメン大好き@名無しさん:04/04/24 01:42

  ● :::●

::●     ●
    ♪
● ∧_∧ ●
  ( ・∀・)   <ビッグワンのラーメン、食いたか〜!
 と     つ
..  人  Y
  ..し.(__)
867ラーメン大好き@名無しさん:04/04/24 02:22
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ねー工作員OFF会まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  佐賀みかん  |/
868ラーメン大好き@名無しさん:04/04/24 02:25
                 ∧        ∧  マチクタビレタ〜     マチクタビレタ〜
  マチクタビレタ〜       /  ヽ      ./  ヽ      マチクタビレタ〜
                 /   ヽ―――/   ヽ   マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
    マチクタビレタ〜  /       l___l   \        マチクタビレタ〜
              |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        へ    |  へ     ヽ   ./     | < ねえ、工作員OFF会まだぁー?
         \\   \ \\     ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _      |  マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|    マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|         マチクタビレタ〜
                               /    |  マチクタビレタ〜
   __________________/     .|
                             |      |     マチクタビレタ〜
みんな仲良しだな。

コソーリ小声で言うが、佐賀のらーめんが日本一美味い
870ラーメン大好き@名無しさん:04/04/25 01:12
>>869 佐賀って日本か?そんな土地あったっけ?
871ラーメン大好き@名無しさん:04/04/25 03:34
すいません、マジレスお願いします。
ビッグワンってマジで旨いんですか?それとも誉め殺し?
マジレス願うより
食いに逝ったほうが早くないか?
>>871
マゾレス。
ビッグワンもいちげんも、どっちも一休軒系だから、
マゾいわけがない。
874871:04/04/25 17:20
>>872
だって福岡からだから、ちょっと気合い入れて行かなくちゃいけないんですもん!

>>873
とりあえず喰っとけ、って事ですね。どもです。
875ラーメン大好き@名無しさん:04/04/26 01:41
>>874 気合い入れて行くような土地じゃないだろ。
876ラーメン大好き@名無しさん:04/04/26 18:42
>>873
一休軒系ってことはマズいんだろ。
877ラーメン大好き@名無しさん:04/04/26 19:14
連休に有田、伊万里と陶器を買いに行くのですが、お薦めのラーメン屋キボン。
878ラーメン大好き@名無しさん:04/04/27 02:37
ねえよ。そんなもん。
>>878
そんなレスしか出来ないの?
佐賀の印象がますます悪くなる
2ちゃんでまともなレスば期待するとが間違うとるとよ。
他のサイトで調べたがよか。
>>880
なんか最近、2ちゃんを勘違いしてる人って多いね
初期の2ちゃんって、もっと楽しくて有用だったよ
最近は、2ちゃんの悪い所ばかりを2ちゃんの特性って思い込んでる奴が多い
悲しいね
883ラーメン大好き@名無しさん:04/04/28 00:33
伊万里なら老舗の「宝来軒」かな。それから「井手ちゃんぽん」も。
しかし、陶磁器好きには連休の有田、伊万里は最高ですな。
884ラーメン大好き@名無しさん:04/04/28 20:13

  ● :::●

::●     ●
    ♪
● ∧_∧ ●
  ( ・∀・)   <ビッグワンのラーメン、食いたか〜!
 と     つ
..  人  Y
  ..し.(__)
885ラーメン大好き@名無しさん:04/04/28 22:20
4月30日(金)午後7時から、場所は「ららら」
>>879
おいおい、>>878は必ず佐賀スレに寄生して、
ぶんぶんうるさく佐賀の悪口を言い募っている
不幸蚊だぞ。

>佐賀の印象がますます

わざわざ「ますます」って書くところが、
イヤガラセ不幸蚊とおなじ、香ばしい匂いを感じるなw
>>876
なんだ筑豊山小屋工作隊か?www
あいかわらず上峰の店は客入ってねえなwww
888ラーメン大好き@名無しさん:04/04/28 23:45
違う。いち毛ん工作員
>>886-887
被害妄想凄いですね
貴方みたいな人がいるから、佐賀人は馬鹿にされるのですよ!
普通にしてりゃ、福岡人だって何も言わないだろうに…
890ラーメン大好き@名無しさん:04/04/29 00:49
これだから、佐賀は。
伊万里なら「えぞっこ」も入れないと。まあちょっと唐津寄りだが
892ラーメン大好き@名無しさん:04/04/29 03:11
伊万里のラーメン?
「龍宮」が最強でしょ。田舎ヤクザがバシタにやらせてる安食堂。ずんだれ麺と臭いスープがウマー!
893ラーメン大好き@名無しさん:04/04/29 05:49
偶然にも893。
894ラーメン大好き@名無しさん:04/04/29 18:28
>>889
必死に馬鹿にしているのは、名物病人のおまえだけだろ?
何を書きたいのやら。。。。
まあまあ
どうも福岡の一部の阿呆が、
みなさんにごめいわくかけてますね。

ふつうに佐賀のラーメンは美味しいと思います。
897大阪飯店 ◆5Z5MAAHNQ6 :04/04/29 18:35


      ま    た     福    岡    か  






                                   ヤレヤレ
898素朴なギモン:04/04/29 18:36
>>889>>890

なぜいつも佐賀のスレを荒らしているの?
このまえ佐賀に行ったとき食った一休軒のらーめん、無茶苦茶うまかった
━━━
900
━━━
901ラーメン大好き@名無しさん:04/04/29 18:41
4月30日(金)午後7時から、場所は「ららら」
902大阪飯店 ◆5Z5MAAHNQ6 :04/04/29 18:50
福岡は暴力や性犯罪のメッカやし、童話地区の数も日本で一番多いそうやし、
善良な佐賀の人に因縁つけとーなるのも分かるで。
福岡のいびつな心理は、ほんまワイもよー分かる。でも、大人にならんとあかんで。
なぜか佐賀関係のスレは隣県の変な連中に狙われるんだよね。
>>901
どのくらい集まりそうなの?
905ラーメン大好き@名無しさん:04/04/29 18:55
>>904
工作員ページを参照ください
渡辺文雄が、週刊新潮のコラムで
「こんなうまいの食ったことがない」みたいに激賞していた幸陽軒は、
そんなにウマイのか?
>>906
幸陽軒も一休軒系。

渡辺文雄さんは愛敬町の歓楽街にスタッフに連れていかれて
最後の締めに食ったのだろう。
幸陽軒のスープは独特で、たしかに美味しいけど、
もっと早い時間帯ならば、
きっと本家一休軒の方に案内されていたと思われ。
あたしは、今日もビッグワン300えん
909ラーメン大好き@名無しさん:04/04/29 19:24
>>877
有田商工会議所前のラーメン店「ひとふし」電話0955-42-3024では、
陶器市の期間中、「究極のラーメン鉢」http://www.marubun-arita.co.jp/
で一杯600円で特製とんこつ麺が食えるそうだ。味の方は、わからん。
910ラーメン大好き@名無しさん:04/04/29 22:10
>>898 妄想大好き佐賀県民。
>>909
究極のラーメン鉢か......
912ラーメン大好き@名無しさん:04/04/30 09:20
4月30日(金)午後7時から、場所は「ららら」
>>912
ところで君は参加するのか
報告よろぴく
914ラーメン大好き@名無しさん:04/04/30 13:13
>>913
工作員ページ参照ください
915ラーメン大好き@名無しさん:04/05/01 11:49
このサイトで佐賀のラーメン毛工もりあがってるぞ!
http://www.ramenkyushu.com/
916ラーメン大好き@名無しさん:04/05/01 11:54
多久市で美味しいラーメン教えてください
917ラーメン大好き@名無しさん:04/05/01 15:40
ヲチしてきた
918ラーメン大好き@名無しさん:04/05/01 17:44
>>915
工作員大暴れだな
http://www.ramenkyushu.com/
919ラーメン大好き@名無しさん:04/05/02 02:57
はぁー?
920ラーメン大好き@名無しさん:04/05/02 03:35
も一度言うぞ!武雄の信ちゃんラーメンのモヤシラーメンはマジて旨いっ!
信ちゃんラーメンって武雄のどこらいにあっとね?
922ラーメン大好き@名無しさん:04/05/02 09:14
信ちゃんラーメンは競馬場の近所だと思うとよ。
実は店で一度も食った事なくてその付近の某モーテルで出前して貰っとったんよ。今は出前せんごとなったけどね。
スマソm(__)mわし、県外の遠距離恋愛だったんで‥今は別れてしもうたんよ(゚Д゚;)
旨くて旨くて、日に三回は出前取ってますた。
923ラーメン大好き@名無しさん:04/05/02 09:50
最終的に唐津でウマイのはどこなの?
924ラーメン大好き@名無しさん:04/05/02 12:44
知るかよ、そんなもん。
>>924
魁龍の森山がほれたラーメン屋か
一休軒系?

>>918
>4月30日現在、クチコミ情報が
>もっとも多いラーメン屋さんです!

クチコミ情報って、要するに工作員の工作投稿ってことかw
926ラーメン大好き@名無しさん:04/05/03 13:46
あげ
927ラーメン大好き@名無しさん:04/05/03 16:20
やっぱり佐賀ラーメンで1番はいちげんだと思うよ、このスレで知って食ってきたけどあんなに旨いとは。俺は今後いちげんしか食わないよ
928ラーメン大好き@名無しさん:04/05/03 17:05
確かに、いちげんは美味すぎ。
929ラーメン大好き@名無しさん:04/05/03 19:17
確かに、いちげんは工作しすぎ。
930ラーメン大好き@名無しさん:04/05/03 20:06
まーいちげんはうまいってことでいいんだけどさ
それよりもさ
唐津だろ
931ラーメン大好き@名無しさん:04/05/03 22:17
いちげんより美味い店あるの?
932ラーメン大好き@名無しさん:04/05/03 22:41
今日明日香ってとこにいってきたけどうまかたよ
ちゃんぽーんもうまそーだったから今度食べま
933ラーメン大好き@名無しさん:04/05/03 22:42
す。
>>932
どこにあるんですかぃ
>>934
大和バイパスの大和町役場の西
店の作りとかが、井手ちゃんにくりそつなんで
ビックリした
936ラーメン大好き@名無しさん:04/05/04 09:16
あー巨石パークに行く途中にあったね 明日香
937ラーメン大好き@名無しさん:04/05/04 17:03

  ● :::●

::●     ●
    ♪
● ∧_∧ ●
  ( ・∀・)   <ビッグワンのラーメン、食いたか〜!
 と     つ
..  人  Y
  ..し.(__)
>>935
佐賀市内に進出した井出ぽんちゃん、
あんまし客足芳しくねえのでは。。。

特製ちゃんぽん750えんのやつ、なんか女性器みたいだし、
やっぱ380えんのとんがり屋根の方がウマーだし。。。
891 :ラーメン大好き@名無しさん :04/04/29 02:36
伊万里なら「えぞっこ」も入れないと。まあちょっと唐津寄りだが
940ラーメン大好き@名無しさん:04/05/05 11:52
片田江の交差点近くにざうおって店ができてた
屋台みたいな感じの簡素な店構えで台風来たら壊れそう
味は山小屋に近い感じかな
チェーン店みたいだ
941ラーメン大好き@名無しさん:04/05/05 13:11
あーそれ俺も気になった
ローソンの客かラーメン屋の客かわかんなかった。
場所は忘れたけど、山の方にもあるよね
魚釣りができる店みたいな看板があった気がする
>>940.941はかなり遅れてるな
今どきざうおを話題にするとはw これだから佐賀人は(ry

ざうおは貴方達の嫌いな福岡発祥のチェーン店ですよ プゲラ
944ラーメン大好き@名無しさん:04/05/05 17:19
そうなんだー しらんかった。
でも片田江の交差点ってあんまり通らないんだよな
945ラーメン大好き@名無しさん:04/05/06 00:00
福岡大好き佐賀県民。
946ラーメン大好き@名無しさん:04/05/06 00:53
そろそろ次スレの準備ですね。
私は、このスレタイは嫌いなので
よろしければ変えてもらいたいです。
このペースだと、もうしばらくスレ消費に時間掛かりそうですがね。
【ハ ナ ワ】佐賀のラーメン2【エガチャン】
>>947
おまいなめんとんのか?
【やわめん】佐賀らーめんのすべて2【まろやかスープ】
950ラーメン大好き@名無しさん:04/05/06 09:40
テンプレも用意したほうが良いんじゃ?
【長崎】お荷物県サガ【福岡】
【カステラ】粘土のサガ【メンタイ】
【ちゃんぽん】カップめんサガ【とんこつ】
954ラーメン大好き@名無しさん:04/05/06 19:04
>>951にケテーイ!
955ラーメン大好き@名無しさん:04/05/06 21:39
>>954
じゃ、責任持ってスレ立てよろ。
956ラーメン大好き@名無しさん:04/05/06 23:33
んなもん立てれるわけないやん!いけず!
957ラーメン大好き@名無しさん:04/05/07 02:51
>>915
マルチポスト止めろよ。
小声で言うが、佐賀は、



     ラ ー メ ン   と    う  ど  ん   



                           が日本一うまい




                           インディアソうそつかない

【知事は】佐賀を探して【アンパンマン】
>>956
何でスレ立てくらい出来ないんだ?佐賀県人だからか?
961ラーメン大好き@名無しさん:04/05/07 20:26
ほんとに>>951でいいのか?
962ラーメン大好き@名無しさん:04/05/07 20:29
>>961
よかよ、このスレタイよりましだろ?
963ラーメン大好き@名無しさん:04/05/07 20:45
残念。ホストが規制かかってました。
964ラーメン大好き@名無しさん:04/05/07 22:26
これで終わりでも良いと思う
965ラーメン大好き@名無しさん:04/05/07 22:32
じゃあ終了!
966ラーメン大好き@名無しさん:04/05/07 22:36
■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
それじゃ埋め。
968ラーメン大好き@名無しさん:04/05/07 22:56
埋め。
埋め。
埋め。
埋め。
埋め。
埋め。
埋め。
埋め。
埋め。
埋め。
埋め。
埋め。
埋め。
なんだかよく分からないけど
埋めておきますね
982ラーメン大好き@名無しさん:04/05/08 00:16
埋め。
983ラーメン大好き@名無しさん:04/05/08 00:22
佐賀って日本?
984ラーメン大好き@名無しさん:04/05/08 00:37
1000
985ラーメン大好き@名無しさん:04/05/08 00:40
1000!

986ラーメン大好き@名無しさん:04/05/08 00:41
1000
987ラーメン大好き@名無しさん:04/05/08 00:42
1000
988ラーメン大好き@名無しさん:04/05/08 00:42
そろそろ1000
989ラーメン大好き@名無しさん:04/05/08 00:43
らーめんが好きなんだYOoooooooooooOOOOOOIoi!
990ラーメン大好き@名無しさん:04/05/08 00:43
1000?
991ラーメン大好き@名無しさん:04/05/08 00:44
1000!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
992ラーメン大好き@名無しさん:04/05/08 00:44
ν速から記念真紀子
993ラーメン大好き@名無しさん:04/05/08 00:44
ラーメン大好き1000GET
1000
995ラーメン大好き@名無しさん:04/05/08 00:44
1000!いけえ!
1000
997ラーメン大好き@名無しさん:04/05/08 00:44
1000
998ラーメン大好き@名無しさん:04/05/08 00:44
1000!やってやるZE!
999ラーメン大好き@名無しさん:04/05/08 00:45
ヌー速からきました。1000
100000000000
10011001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1002ラーメン大好き@名無しさん:04/05/08 00:45
n速から記念パピコ1000狙い
10031001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1000
10051001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1006ラーメン大好き@名無しさん:04/05/08 00:48
あれ?まだ書ける?
10071001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1008ラーメン大好き@名無しさん:04/05/08 00:48
ν速から
10091001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1010?
10111001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1012ラーメン大好き@名無しさん:04/05/08 00:49
カウンター壊れた?
1013ラーメン大好き@名無しさん:04/05/08 00:50
arya?
記念チンコ
うお!
..lll&...........―━÷━━―― ^^

(・∀・)ニヤニヤ
1018ラーメン大好き@名無しさん:04/05/08 00:50
ヌー速からきました
うお!
1020ラーメン大好き@名無しさん:04/05/08 00:51
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!
1021ラーメン大好き@名無しさん
(゚д゚)ウマー