♪天下一品       ついに【10杯目】♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
コテーリは毎日食っても飽きぬ。
味がさねはウマー(・∀・)だが、
トマト冷麺は嫌だゴニャ!!!



過去ログ
1:http://mentai.2ch.net/ramen/kako/948/948138677.html
2:http://mentai.2ch.net/ramen/kako/970/970237507.html
3:http://mentai.2ch.net/ramen/kako/984/984252349.html
4:http://salad.2ch.net/ramen/kako/989/989824010.html
5:http://salad.2ch.net/ramen/kako/1002/10023/1002377296.html
6:http://food.2ch.net/ramen/kako/1013/10136/1013687961.html
7:http://food3.2ch.net/ramen/kako/1031/10317/1031732691.html
8: http://food3.2ch.net/ramen/kako/1042/10429/1042988532.html
9:http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1048941124/

天下一品公式HP:http://www.tenkaippin.co.jp/



滋賀の堅田店は良いとこよ。。奥にカッコカワイイ男の子がいてるの。
いつも夜かな?
さぁ...語られよ!!社長殿よ!!!
今だ!2ゲットォォォォォ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
   ズザー
3しゃちょぉ!!:03/06/03 00:44
天下一品について、お客しゃまが疑問に思ってらっしゃることを
私、ツトム社長がお答えいたしましょう...
なんでもどーじょ
4ラーメン大好き@名無しさん:03/06/03 04:10
>>1
味がさね食ったの?
ウマー?普通のこってりとは違うかね?
あー知りたい(w
5直リン:03/06/03 04:12
俺は、吉祥寺で何回か食っているんですが、
チャーシューをもっと立派にしてほしい!
7しゃちょぉ!!:03/06/03 05:18
>>4
ワタクシがお答えいたしましょー

スプーはどっちかといえばコサーリタイプでつ。
コテーリ好きのヤシには物足りないかも...
麺はいつものより太い、食感はうどんっぽい
ケド味はいいと思うYO
東京のはマズイらしい。。。
滋賀の直営店の店長さんが東京で食ったらマズイと言ったらしい
ウマイのを食うんやったら滋賀の方がよろしいかと。
9ラーメン大好き@名無しさん:03/06/03 05:43
マジレスしちゃうと滋賀までテンカイピーン食いに行かない
皆美味い美味いと言ってる天下一品だが、正直激マズだった・・・
なんかスープがほとんど固体だし、チャーシューも臭いし・・・
俺が食ったとこが不味い店だったのだろうか?
全部食えなかったラーメンは天下一品が初めてです
八尾志紀店でこってり味を食いました
カレーライスを置いてるラーメン専門店なんかダメダメ
12ラーメン大好き@名無しさん:03/06/03 07:07
>>8
それはたまたま上京して食った東京の店が不味かっただけ。
自分の出身は京都で天一には馴染みがあるが
関東でも旨いところは多く存在するよ。
その流言を撒き散らす近視眼な店長によく言っといた方が良い。
>>12
>>8を読むに、
>東京のはマズイらしい。。。
は、
>滋賀の直営店の店長さんが東京で食ったらマズイと言ったらしい
というのを聞いて”8さんが感じたこと”ではないでしょうか?

滋賀の店長の方は東京のある店で食べて、”その”店がうまくなかったと
言っただけだと私は受け取りました。
14ラーメン大好き@名無しさん:03/06/03 09:35
>>8
滋賀の田舎もんは都会の味がだめなのか?(w
>>8
>ウマイのを食うんやったら滋賀の方がよろしいかと。
つーか、なぜ本店や直営店じゃなくて滋賀なのかと?
「うまいのを喰いたいなら本店にいけ」っていう香具師は何人かいたけれど、
滋賀ってのは漏れは初耳だ。
16ラーメン大好き@名無しさん:03/06/03 11:41
>>14
根本的に間違ってる、と釣られてみるテスト。
>>15
滋賀に少しの間住んでたことがあるが、意外と旨かった。
大阪より当たり外れが無い感じ。
まわりにまともな食い物屋が無かったせいもあるけどね。

17ラーメン大好き@名無しさん:03/06/03 11:49
本店>>滋賀>>本店以外の京都>>>>大阪・東京
なぜ味に差がでてるのかは謎
18ラーメン大好き@名無しさん:03/06/03 12:20
>>13
なんで都合良く「その」が含まれるのか?
>>17
だからなんで滋賀がはさまれてるのか?
19ラーメン大好き@名無しさん:03/06/03 12:25
いつでも激安

安心して24時間お買い物ができる!
セルビデオ店が近くにないお客様も気軽にお買い物を楽しめます。
http://www.net-de-dvd.com/
20ラーメン大好き@名無しさん:03/06/03 16:31
>>17
俺的には九条>本店>その他京都・滋賀>>>>茨城>大阪・東京>兵庫
>>>>>>千葉かなぁ

>>18
京都の隣の県が入ってたら、そんなにおかしいか?
21ラーメン大好き@名無しさん:03/06/03 17:42
六本木店は味がコロコロ変わる、昨日は妙に薄かった、、、
なんとかしろへタレ!
22ラーメン大好き@名無しさん:03/06/03 17:47
京都行って食ったとき不味かった。 ふつうに大久保のほうが美味いと思ったが。。。
地方によって出荷するスープが違うってどこかのHPで見たけどマジ?
東京都内&近郊だと直営店ととFC管轄店で味が違うとかなんとか。
さらに、東京都内&近郊のFCにも2系列あり、味やメニューが違うとか。
2423:03/06/03 23:57
要するに直営とFCで入荷するスープが根本的に異なるらしいと言いたかったんです…
25ラーメン大好き@名無しさん:03/06/04 00:10
>>7
明確なレポthx!
HPの画像見る限り
白菜らしきものが入ってるが
その辺どおなの?
一人で行くおれには、新聞置いてない店は用無し
27ラーメン大好き@名無しさん:03/06/04 00:25
なんで隣の滋賀は良くて、同じ隣の大阪と兵庫はダメダメなんだ?
滋賀県民がレスしてる以外、特別な理由が思いつかない。
>>27
大阪は東京と一緒で店舗によってはすごく不味い。
兵庫は西宮と神戸でしか食ったことないがイマイチだった。
それと、俺はガキの頃から千葉市民。
今は亡き市川店を含め4店舗で食ったが、どれも・・・(ry


29従業員:03/06/04 08:53
社長に報告...と。
30ラーメン大好き@名無しさん:03/06/04 14:52
水道橋店すげーしょっぱかった
レトルトなのになぜ??
高田馬場店ありゃだめだ。
スープ少なすぎ大盛り頼んで麺食い終わったらスープが無かった
ゴラアアァァァアァ!けちってんじゃねぇくそが!!!
32従業員:03/06/04 15:16
社長に報告...と。

33ラーメン大好き@名無しさん:03/06/04 16:08
激しく不味い
34ラーメン大好き@名無しさん:03/06/04 19:41
社長に報告...と。
35ラーメン大好き@名無しさん:03/06/04 19:56
社長ですが、何か?
36ラーメン大好き@名無しさん:03/06/04 20:51
ラーメンごときで何故500円以上する?
あんな物食うならかけそばに天カスのせて食った方が良い
37↑↑:03/06/04 21:05
貧乏人発見(w
38ラーメン大好き@名無しさん:03/06/04 21:08
いや、確かに最近のラーメンは高いと思うよ〜
>>36
今は500円以下のラーメンのがすくなくねーか?
スーパーのフードコートとかのラーメンならまだしもなあ。
40ラーメン大好き@名無しさん:03/06/04 21:16
福岡県太宰府に二年前位迄あって
俺は大好きだったでつ。つぶれたけど・・・板初心なんでガイシュツならスマソ
>>28
千葉県って、関東で一番最初に出店したんじゃなかったっけ?
42ラーメン大好き@名無しさん:03/06/05 01:55
新宿歌舞伎町店で食ってきた。
こってり並スープ多め。
今日はスープがどろっとしててウマーだったよ。
43従業員:03/06/05 05:41
5oo円以下のラーメンは食う気がしない。


本店ではスープの中から社長が「こってりぃ!!」って
出てくるってウワサがちらほら
確かに牛丼、ハンバーガーとかの値段見てると、らーめんって高ドマッテルね
ちょこっとトッピングすると800〜900すぐ逝くし。
ビッ○リラーメンてなのがあるけどあそこまで下げなくてもいいから
400円くらいでだせや!と思う今日この頃。
45従業員:03/06/05 17:50
値sageしないのは社長の信念
46ラーメン大好き@名無しさん:03/06/05 18:23
花月は480円に下げますたが何か?
47ラーメン大好き@名無しさん:03/06/05 18:59
東北は盛岡にしかないので、車で時間かけていってまふ
48ラーメン大好き@名無しさん:03/06/05 19:00
【年俸】川崎憲次郎をオールスターファン投票1位にしよう!!【泥棒】

まずhttp://allstar.sanyo.co.jp/vote/にアクセスして
右の登録選手一覧の中日をクリック。
そして背番号20の川崎憲次郎をクリック。
その後出てきた新しいブラウザで投手の先発をクリック。これで完了です。
他の欄は好きな選手でも適当でも構いません。
同一名義で1日5票まで投票できます。

他の板にもスレを立てられる人、ぜひお願いします。
49ラーメン大好き@名無しさん:03/06/05 19:29
>>47
オマエ知障か?
関西で、深夜でもやってるとこないかな。大好き。
スポーツ新聞置いてない店は行く気にならん
52ラーメン大好き@名無しさん:03/06/05 23:52
>>42
歌舞伎町店は、旨い時と不味い時の差が激しいからナー
過去に四回行ったが、マズー>ウマー>マズー>ウマーの順番だったので戸惑ってまつ。
5342:03/06/06 02:43
>52
漏れも前回マズーでがっかりして昨日逝ったらウマーだたよ。
作るバイトによるのか、人に関係なくその日のスープの薄め方によるのかわからん。。
54ラーメン大好き@名無しさん:03/06/06 02:53
天一でバイトしてたけど、三人前のスープで四、五人前とるの
当たり前だったよ。スープの少ないのは麺を茹でたお湯を足し
てた。それで味が変わるんだよ。
開店直後とか、閉店間際、人が少ない時間を狙っていってごら
ん。本来のスープが味わえるから。ただし、一人で行くこと。
一人の客は嫌われるけどね。店長、一人客だと舌打ちしてるw。
55ラーメン大好き@名無しさん:03/06/06 02:54
>>54
本当か!
56ラーメン大好き@名無しさん:03/06/06 02:58
>54
天一のレトルトスープって3人前がワンパックなの?
>>55 >>56

すまん、ネタだ。
かんべんしてくれ。





っておまいら、俺を釣ろうとしてないよな。
58ラーメン大好き@名無しさん:03/06/06 03:31
>>55 >>56
sageてたからageとこう。
おまいら、他所へ行って喋るなよ。
59sage:03/06/06 03:47
まずい。だって、臭いんだもん。

あったら怖い、こんなラーメン。

http://www15.big.or.jp/~kaini/image/img-box/img20030601152351.jpg
61従業員:03/06/06 04:37
>>54
それどこの店?監査いれなあかんな
>>60
どうせまた蓮乳だろ?もっと新しいネタ持ってこいw
63ラーメン大好き@名無しさん:03/06/06 09:31
>>52
もともと天下一品はスープの量が少なめのラーメンだから、ちょっと湯切りで手を抜くだけで薄くなるのかもな

>>54
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
64ラーメン大好き@名無しさん:03/06/06 13:02
>>54はやっちゃったね。  充分に営業妨害、誹謗中傷にあたるカキコだよ。

65ラーメン大好き@名無しさん:03/06/06 14:00
>>64が今いい事言った!
66ラーメン大好き@名無しさん:03/06/06 14:40
漏れの行く店濃厚なスプーがタプーリだよ。
まだ初心者だからス〜プは少なめでいいのに。
今度は出てきてから15分くらいおいてふやかして食うてみまつ。
67ラーメン大好き@名無しさん:03/06/06 14:59
>>66
おい!ど素人嘘つくなどこの店だ場所教えろ!
68ラーメン大好き@名無しさん:03/06/06 15:02
いや、初心者だけに「濃厚」の表現に齟齬があると思われ。。。

初心者の「濃厚」  = 上級者にとっては茹で湯で薄まったスープ → マズー

6966:03/06/06 20:07
千葉の田舎
あれで薄まってるんなら、普通のは素人の私には食えません。
70_:03/06/06 20:08
71ラーメン大好き@名無しさん:03/06/06 20:12
おい! >>54 お前マズイかもよ。

★「2ちゃんねる」で爆破予告の男に有罪判決 東京地裁、「懲役1年4月、執行猶予3年」

 インターネットの掲示板に小田急電車の爆破予告を掲載したとして、威力業務妨害罪に
問われた無職関沢明憲被告(24)=千葉市=に対し、東京地裁の中辻雄一朗裁判官は
6日、懲役1年4月、執行猶予3年(求刑懲役1年6月)の判決を言い渡した。
 中辻裁判官は「騒ぎを起こして人目を引こうという浅はかな動機で、電鉄会社は対策
本部を設置して点検に当たるなど多大な被害を受けた」と述べた。
 判決によると、関沢被告は昨年11月27日夜、匿名で書き込みができるインターネット
サイトとして知られる「2ちゃんねる」の掲示板に

 「小田急鉄道明日午後1時爆破予告。うっひっひっひ」

などと掲載。小田急電鉄に全線の緊急点検などを行わせ業務を妨害した。

ZAKZAK http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_06/2t2003060609.html
>>71
必死だな、、従業員か?
だったら、2ちゃん見てないで旨いラーメン作ってくれ
<<54が言ってる事が本当の事でなければ、、
73ラーメン大好き@名無しさん:03/06/06 21:08
>>69
その名の通りウスイよ、そこは。

今じゃ外装が真っ白なその店も、
10年くらい前は濃厚かつケモノ臭くて最高だったな。
7469:03/06/06 22:37
臼井の店はあれで薄いの?
それじゃ、こいいのはわたすぃは絶対食べらんない。
75従業員:03/06/07 01:36
あの濃厚なスープには社長の命と魂が混ざっております
76ラーメン大好き@名無しさん:03/06/07 01:50
>>74
んなこたない。

77ラーメン大好き@名無しさん:03/06/07 16:59
持ち帰りが具なし450円とは!
78ラーメン大好き@名無しさん:03/06/07 17:07
http://www.medianetjapan.com/2/17/companies/ijust/
収入UPのお役に立てれば
79ラーメン大好き@名無しさん:03/06/08 00:57
大阪京橋店でたべたんですが、(こってり)なんか
味はあんなもんでしょうか?薄いような。
80ラーメン大好き@名無しさん:03/06/08 01:49
今日神楽坂店でコッテリ並食べてきた。
ドロドロに濃くて超満足でつ。麺に絡み過ぎて麺食い終わったらスープほとんど無いし。
でもちょっとしょっぱかったでつ。
81ラーメン大好き@名無しさん:03/06/08 01:53
どこ行きゃ一番ドロドロなの?
天一食いまくってる香具師の血が一番ドロドロだよ
83従業員:03/06/08 05:36
店員さんに「こてこての超こってり!!にして」って言ったら出てくるよ
>>81
持ちかえりにして 家でレトルトを鍋で御好みの濃度まで煮詰める
天一は家で食うもんだろ

でも この時期の持ちかえりは具なしになっちゃうから
秋まで待とう。
85従業員:03/06/08 15:40
>>84
うちはまだ大丈夫。
でもぼちぼち具無し販売になっちゃうかな。
86ラーメン大好き@名無しさん:03/06/08 15:42
たまに行きたくなる、それが天下一品。
87ラーメン大好き@名無しさん:03/06/09 02:40
>83
それ、本当に出来たら毎回やりまつ。
あぁ、昨日食ったの似、また食いたくなってきますた。
88天一週3食:03/06/10 00:14
「こっさり」ってネタだとばかり思ってた。
改装した店のメニューに見つけて(゚Д゚)ポカーンでした。
本店ではメニューに無かったみたいだけど。
89従業員:03/06/10 00:32
こっさり=2号
90天一週3食:03/06/10 00:36
>>89
本店でも「2号!」てオーダーしたらこっさり出てくるってこと?
つい二日前に本店メニュー見回しても
あっさり・こってりしか書いて無かったけど。
>>88は西院店ね。
91従業員:03/06/10 00:48
申し訳ございません。本店のこってりスープは他の店とは少し異なりますので、
もしかしたら2号はできないかも知れませぬ。
でも1度言ってみてもいいのでは?天一スタッフやったら2号で通じるハズ
92ラーメン大好き@名無しさん:03/06/10 02:53
>>91
へえ・・・・
93従業員:03/06/10 06:20
1号=こってり
2号=こっさり
3号=あっさり
4号=開発中
94ラーメン大好き@名無しさん:03/06/10 09:22
>>93
45年前スープってのは何号?15年前だっけ・・
95ラーメン大好き@名無しさん:03/06/10 10:40
こっさり・・・空き巣みたいな名前だ
そんなもん今の今まで知らなかったYO
96ラーメン大好き@名無しさん:03/06/10 11:24
こっさりがメニューにあったので注文(名前はこっさりでは無かった)
麺のゆで方も変えてあるし、こってりと食べ比べたけど悪くはなかった。

ただ、店員 こっさり持ってきた時に2号の方と聞くのはやめれw
フランチャイズ展開初めてから味がおとなしくなったなぁ。

と言ってみる。
98ラーメン大好き@名無しさん:03/06/10 18:25
天一のFCに加盟したいんだが、費用いくら位かかるか知っている人いる?
本当に加盟したい人はこんなところで聞かない。
>>99が今いい事言いました!
10198:03/06/10 19:20
予算はだいたい800万円〜1000万円位。
関東地域あたりに出店を希望

102別の店の従業員:03/06/10 20:00
>>93
あのね、こっそり教えたげる。
4号ってのはね、アッサリ用の濃口醤油たれでコッテリスープを味付けしたもの。
とてもじゃないけど、食えないよ。
だから商品になってないらしい。
同様に、「味噌こってり」もね。
こっそり、食べたい、、、、、、
104ラーメン大好き@名無しさん:03/06/10 20:38
1号=こってり
2号=こっさり
3号=あっさり
4号=(>>102
5号=こっそり
105ラーメン大好き@名無しさん:03/06/10 20:54
本店で2号スープと言えば、鳥ガラを投入する前の、店舗に搬入される状態の
ままのスープの事を言ってたよ。
ちなみに冷凍。
6号=げっそり
107ラーメン大好き@名無しさん:03/06/10 21:42
7号=ほっそり
8号=ぽっちゃり
109従業員:03/06/11 01:15
何号まで続くのやら...
_(^^;) あはは
111ラーメン大好き@名無しさん:03/06/12 02:34
9号=まったり
112ラーメン大好き@名無しさん:03/06/12 02:43
八王子店・・・(゚д゚)ウスー
多摩ニュー店・・・(゚д゚)ウマー
113ラーメン大好き@名無しさん:03/06/12 05:12
10号=はったり
>>112
おぉ、禿同。オレもまったく同じ評価でつ。
115ラーメン大好き@名無しさん:03/06/12 09:02
>>105
嘘こくでねえべ!!
本店で「2号って何?」って聞いたら、
コッテリとアッサリをミックスしたスープって教えてくれたべ!!

でかい声で「ナミイチ ニゴー」って通すから、
気になって聞いてみたんだべ。
116ラーメン大好き@名無しさん:03/06/12 11:35
最終号=ぐったり
117ラーメン大好き@名無しさん:03/06/12 11:37
だめ!
11号=ぱったり
12号=さっぱりだね、、、
都内でも店によって味にばらつきあるが、京都の本店じゃないとこ
はマジでまずかった。店舗により差がありすぎなのは何故?
120ラーメン大好き@名無しさん:03/06/12 13:31
コンビニでもそうだけど本部の管理が甘いFCは
統一性が低いよね。
経営にはあまり口を出さないんじゃない?
でも本部に苦情を出すと
一応店舗に確認したうえで注意してるみたいよ
122ラーメン大好き@名無しさん:03/06/12 21:05
13号=もっこり
123ラーメン大好き@名無しさん:03/06/12 23:27
>>115
嘘じゃないよ。ただ10年以上前の話だけど。
その「昔の2号スープ」が今も存在するのかは知らない。
本店もパックスープになってしまったのかな?
もしそうならがっかり・・・
124ラーメン大好き@名無しさん:03/06/13 03:39
14号=もっさり
125デッドボール:03/06/13 05:13
らめん
12669号しっぽり:03/06/13 07:22
>>119
時間毎に全ての店でそれぞればらつきありますが。
つーかその書き方だとあんた個人が都内と京都のばらつきを
比較できてるかのように見えるがそりゃ無理ってもん。
そうでないならせめてどの店行ったかくらいは書いて欲しい。
127ラーメン大好き@名無しさん:03/06/13 08:18
15号=ぐっちゃり
128ラーメン大好き@名無しさん:03/06/13 21:45
今日いってきたらおいしくて感動した。
マジで。
唐辛子にんにく入れたらちょっともつ鍋風味だった。
129ラーメン大好き@名無しさん:03/06/13 21:47
16号=しっぽり
130ラーメン大好き@名無しさん:03/06/13 21:59
1号=こってり 11号=ぱったり
2号=こっさり 12号=さっぱりだね、、、
3号=あっさり 13号=もっこり
4号=(>>102) 14号=もっさり
5号=こっそり 15号=ぐっちゃり
6号=げっそり 16号=しっぽり
7号=ほっそり 。
8号=ぽっちゃり 。
9号=まったり 。
10号=はったり 。
最終号=ぐったり 。
131ラーメン大好き@名無しさん:03/06/13 22:07
絶対誰かやると思ってたからやらなかったら
やっぱりやるやつがいたか(w
132ラーメン大好き@名無しさん:03/06/13 22:10
社長がKBS京都に出てる。
133ラーメン大好き@名無しさん:03/06/13 22:21
17号=うっちゃり
>>129>>130
しっぽりは69号で>>126が確保済み。
>>134
藻前が>>126なことはわかったw
136ラーメン大好き@名無しさん:03/06/13 22:44
じゃ68まで埋めなきゃ
137ラーメン大好き@名無しさん:03/06/13 23:05
18号=ぽってり
138ラーメン大好き@名無しさん:03/06/13 23:46
>>131
絶対誰かやると思ってたけど誰もやらなかったら
やっぱり俺がやってやった
139ラーメン大好き@名無しさん:03/06/14 00:16
19号=しっとり
140ラーメン大好き@名無しさん:03/06/14 00:17
20号=ひっそり
141ラーメン大好き@名無しさん:03/06/14 00:17
21号=ねっちょり
142人間の商品化、全体主義への一歩:03/06/14 00:18
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その2●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/988/988402795.html

707 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/21(月) 17:21
>>703
いいかい、君達は市場資本主義の世界に生きている。
トップに上り詰めたクリエータ達も万能じゃない。
ネタには日々苦労しているんだ。
ネタはマンガ、小説、歌詞、映画、芸人等あらゆる
マスコミの活動に効果的に利用されている。
自身や芸能人周辺ネタでは限界がある。結局、
一般市民情報から供給しなければ、立ち行かなくなる。
君らが気がつかなければ、いいネタ元になっていた物
をこっちはあがったりだ。

君達は選ばれたんだ。それぞれに物語が設定してある。
君達に刺激を与え、物語を発展させ、そこからネタを貰う。
物語を発展させる想像力は意外と稀有な能力でね。
忘却のかなたに消える所を世に送り出してあげている訳だ。
君達も自分達のネタが商品化されていたら喜べよな。
これで市場が盛り上がり、景気が良くなり、皆ハッピーだ。
完全なシステムさ。君らが一翼を担うのは当然だろ。
気が付いていないが君達は自分でその道を選んだよ。
もっと大人にならなくちゃ駄目だよ。

だとさ
143従業員:03/06/14 01:15
>>142
削除依頼age
144ラーメン大好き@名無しさん:03/06/14 04:15
22号=がっちり
145ラーメン大好き@名無しさん:03/06/14 06:39
23号=べったり
146ラーメン大好き@名無しさん:03/06/14 06:49
24号=べっちょり
147ラーメン大好き@名無しさん:03/06/14 07:00
25号=もっちり。だめか??
26号=ぐっちょり

漏れは兵庫太子店しか行ったことないから、(゚д゚)ウマー(゚д゚)マズーの比較が出来ん。
近場は他に店舗無いから遠出するしかないし。
味のバラつきはそんなに無かったように思うけどな。

こってりで大盛りネギだく(ねぎトッピング)食ったら、胸焼けしますた…。
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
150ラーメン大好き@名無しさん:03/06/14 17:40
がっかり
151ラーメン大好き@名無しさん:03/06/14 18:11
27号
うっとり
とっとり
153ラーメン大好き@名無しさん:03/06/15 04:27
こってりくいたい。
最強だな。
154千葉農民:03/06/15 10:24
なんか命名シリーズになってきますたねえ。

28号=ぺったり
155ラーメン大好き@名無しさん:03/06/15 10:33
みんな天一いったらこってり頼むの?おれはあっさりのほうがいいな
156ラーメン大好き@名無しさん:03/06/15 11:14
29号=ぽっちり
うふっ
30号=もっさり
158ラーメン大好き@名無しさん:03/06/15 11:41
もっさりって既出じゃなかったか?
159ラーメン大好き@名無しさん:03/06/15 12:04
>>155
あっさりってごく普通のラメーンじゃない?
わざわざあんなこ汚いラメーン屋にそんなもの食べには行かない。
>>159
店構え言うなら天一が全国チェーンだってことお忘れなく。
余裕のある店舗は数年に一度改装してるし。
つーかあっさりの位置づけはこってり食わない人のための代替メニュー。
わざわざ食って「普通」とかいってるあんたがアホ。
>>159
こ汚いって、言ってもおまえの家よりは綺麗だと思う≧(´▽`)≦アハハハ
天一はラーメン屋にしては綺麗だろ。
・・・とまぁこれくらいにして、こってり最強。
一作ラーメンをしってるか?
天下一品に近いくらいドロドロスープだが
茨城までいかなければならん!
食ってみてぇよー。
スープにワリバシが立ちました。
指ではじいても倒れません。
粘度いくつよ?
一作か。2、3年前にいまは亡き太融寺の店で食ったことがある。
天一並のドロドロとコテーリさ。でも妙に甘みがあるのが、ちょっと・・・。

ちなみに、一作太融寺店は潰れた後、天一東梅田店になったw
165ラーメン大好き@名無しさん:03/06/15 19:25
>>155
一度あっさり食ってみたいんだけど
勇気がない。
今日は朝昼晩続けてコッテリ

こんな俺って、、、、、((+_+))
167ラーメン大好き@名無しさん:03/06/15 21:28
>>164
え????太融寺の近くにあるの、あれが東梅田店で・・・そうか、別に三年前はあったのか。
>>165
大してうまくない
169ラーメン大好き@名無しさん:03/06/15 21:52
30号までかな?
150を無視してるだろ。
まいいや。
今からインスタントラーメンに何を加えれば
超こってりラーメンができるか?
又は天下一品のこってりラーメンに近いものができるか実験してみます。
片栗粉がいるな・・(笑)
171ラーメン大好き@名無しさん:03/06/15 22:01
>170
天一のレトルト
>>171
そりゃ反則だろ。
インスタントで天一を再現することに意味がある!
ってなに釣られてんだろ(笑)
173170:03/06/15 23:21
なかなか難しいよー。
174ラーメン大好き@名無しさん:03/06/15 23:26
>>170
片栗粉はとろっとしてしまうから違うと思う。
あの粉っぽさをわずかに残したこってりは小麦粉か白とうもろこしの粉のような
食感ですた。マッシュポテトもいいかも。

レポきぼんぬ。               漏れはやらないけど。
175ラーメン大好き@名無しさん:03/06/15 23:34
ジャガイモ擂り下ろしていれてみれろ
テンイチ子連れお断りにしてくれ
177170:03/06/15 23:48
鶏がらスープの素じゃぜんぜん違う味になりますた。
唐辛子にんにくを入れてみるとうまいけど味がまったく違うよー。ウトゥ。
水溶き片栗粉なかなかいい感じでしたがっ!
トロトロです。ドロドロじゃなかったです。
ひとまず片栗粉の量を変えてみます。
こってりにも色々要素がありますね。
脂の量、粘度、コク(味)など。
粘りだけ再現できても意味がない!!!
天一は背油も浮いてないじゃないか!!クソー!!カカロットー!!
天一は、もつ鍋を食い終わった後に残るスープの味に似てると思うのは俺だけか?
試しに100円ショップの美容コラーゲン入れてみるか・・・。市脳。
178苦情ネギ:03/06/15 23:53
176へ なぜ? それは、店が決めればよい お前は金だすほうなんだから、子ずれOKの店がいやなら
お前がいかなきゃいいだろ お前がみせえらべよ たこ
179ラーメン大好き@名無しさん:03/06/16 00:29
>>178
× 子ずれ
○ 子づれor子連れ
180ラーメン大好き@名無しさん:03/06/16 00:57
30号は14号とかぶってるので却下でつ。
ちなみに14号書いたの漏れでつ(照

改めて
30号=きっちり

181ラーメン大好き@名無しさん:03/06/16 01:10
漏れは天下一品の醍醐味は定食にあると思うのだが。
980円でラーメンととんかつとかの定食が食えるのはかなりお買い得感がある
福岡人でも喰えないあのスープの生臭さはなんですかね?
マジで店出た直後に吐いてしまいましたよ。駐車場にラーメン。
福岡にはもっとすごいこってりあったな。
ドロドロはしてないが、せあぶらぁぁぁぁ濃厚ぅぅ!!!!!!って感じの。
俺は東京でてきてもう食えないけどさ。
天一がうまいと思うみなさんならきっと涙を流すだろう。
誰にも見せない自分のためのラーメン批評ノートを作ってるんだけど
天下一品食べたあと二軒はしごしたの。
そしたら二件とも薄味に感じた(笑)
こってりって評判の店なのに。
食べなおすしかないな。
185ラーメン大好き@名無しさん:03/06/16 03:18
天一の持ち帰りはまたくおなじ味か?
それだったら2人前を煮込んで1人前にしてくってみたいかも
>>182
まあ天一でこってり食うのが好きな人間でもたいてい認識してることは
「まあ受け付けない人もいるだろうな」ってこと。
つーか何も吐くまで無理してくうこたない。

187ラーメン大好き@名無しさん:03/06/16 06:41
呑み込まんか!!
>>182
無理して食わなければいいのに、、、
貧乏人は金がもったいないから、無理して食うんだね(*^日^*)゛グワッハッハ
189ラーメン大好き@名無しさん:03/06/16 13:40
なんで天一なんかにこんなスレが10回もつくかね。
あんなもん6,7年前に工場生産にしてから可もなく不可もなく
のどうでもいいチェーン店になっちまっただけ。
昔は本店、百万遍はうまかったので
とおくからわざわざくる人もいたし
反面不味い店は死ぬほど不味かったが。
190ラーメン大好き@名無しさん:03/06/16 13:44
あんなもん6,7年前に工場生産にしてから可もなく不可もなく
のどうでもいいチェーン店になっちまっただけ。
  ↑
これに魅せられた人びと のスレ なんだな。   おまえに煽りの才能はない(w
191ラーメン大好き@名無しさん:03/06/16 13:46
なんか>>189はテンイチをラヲタ向けの店と勘違いしてるようだな・・・頭ワリイ
192ラーメン大好き@名無しさん:03/06/16 13:57
>>190-191
業者さんですか?
193ラーメン大好き@名無しさん:03/06/16 14:02
>>192
つまんなーい
194ラーメン大好き@名無しさん:03/06/16 14:27
( ´∀`)<うるせーばか
195ラーメン大好き@名無しさん:03/06/16 15:48
( ´∀`)<そーだそーだうるせーばーか
>>184
> 誰にも見せない自分のためのラーメン批評ノートを作ってるんだけど

はげしく見たいぞ〜
>>189
6,7年程度の半端な知識でこのスレ来てよく粋がってられるよ。
恥ずかしくない?
198ラーメン大好き@名無しさん:03/06/16 23:43
31号はまだでつか?
199ラーメン大好き@名無しさん:03/06/17 00:08
福岡市の東区あたりの国道2号線沿いにあった王将のラーメンは
天一に負けんぐらいのこってりやったよ!(古い話)
京都のラーメン悟空もこってりしてたよ天下一品と比べてみれ!
俺はやっぱ天一がええと思ったけどどうよ?
200ラーメン大好き@名無しさん:03/06/17 00:09
200杯
201170:03/06/17 01:21
コーンスターチ買ってきました。
とうもろこしが原料の粉です。
これでやってみます。
202ラーメン大好き@名無しさん:03/06/17 02:42
>>201
おH!やってMI!
数年前、初めて連れて行ってもらった。あの濃い味はものすごーく好き。
毎日は食べれないが、時々無性に食べたくなる。ウマー
204ラーメン大好き@名無しさん:03/06/17 03:53
ワレメもろ見えはヤッパ(・∀・)イイ!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idol_kora/
>>201
コーンスターチも片栗も粉くさくなるだけ
お菓子用の板ゼラチンでいけるはず、試してみて
206170:03/06/17 05:36
コーンスターチで作ってみました。
ラーメン味の糊ができました。(笑)
鍋の中で菅野みほがベリーベリーっていってますた。
気を取り直して分量を調節してもう一度。
今度はうまくいきました。
ドロドロ感はいい感じです。
一応板ゼラチンでも試してみたいと思います。

問題は味だな・・・。
何を入れればいいやら。
バター、ラード、にんにく、鷹の爪・・・・・
思いうかばねぇがにんにくと鷹の爪は使えそうだ。
207170:03/06/17 06:05
ごま油は駄目、醤油もだめ、ウスターソース論外。
208ラーメン大好き@名無しさん:03/06/17 06:10
つくばの天下一って本店と味が違うのか。
知っていたら教えて。
209170:03/06/17 06:37
マルタイ とんこつ棒ラーメンをベースにした超こってりラーメンはできた。
5杯目にして・・・。しかも徹夜。
今回は味噌風味だが次回は天一を目指したい。
210ラーメン大好き@名無しさん:03/06/17 06:46
ごめん170の情熱にまけた
板ゼラチン使うとプリンになるからやっちゃだめだー
211ラーメン大好き@名無しさん:03/06/17 06:51
無料レンタル掲示板
http://gooo.jp/
212170:03/06/17 07:05
>>210
ほんとにラーメンプリン作るところだたーよ!
ベリーベリー。
213ラーメン大好き@名無しさん:03/06/17 15:16
>>206
じゃがいもとにんじんとたまねぎは使ってたはずだよ。
それととりの皮を大量に。
214ラーメン大好き@名無しさん:03/06/17 18:19
コッテリ、ギドギドの天一のラーメンなんか食えねーYO
あんなの喜んで食う香具師の気が知れねー
>>214
ごもっとも(~0~)
>>214
コッテリはしてるけどギトギトはしてない←これ大事
背脂たっぷりの醤油ラーメンの方がギトギトで唇のまわり脂だらけだと
そうだな、むしろコッテリドロドロだな。
218ラーメン大好き@名無しさん:03/06/17 23:05
>コッテリ、ギドギドの天一のラーメンなんか食えねーYO
.>あんなの喜んで食う香具師の気が知れねー

非常に言い辛いんだけど、あなたがそれだけの器だって事なんですよ。
ほんと残念なんですが・・・・。
>>218が、今いい事言った!
220ラーメン大好き@名無しさん:03/06/17 23:42
ねっねっ!便一って何?
うまいの?
221ラーメン大好き@名無しさん:03/06/18 06:48
川崎店が移転していたのだが、店員が全くこなれて無くて、
さらに人通りが多い所になった上に、細長い2階建て店舗のせいで、
回転悪すぎ…。漏れ達の他にも放置されてる客多数、
こってり出てくるまでに20分掛かりました。

味は、、、元々は悪くなさそうだったのに、胡椒大量に振られていたので
台無し。しかも、デフォルトで麺堅めで( ゚Д゚)マズーでした。


メニューの裏を見てて思ったのだが、首都圏天一路線図みたいなのが
乗ってて、渋谷、歌舞伎町、蒲田、川崎等、12店舗が書いてあったのに、
池尻とかは書いてないことを考えると、( ゚Д゚)マズーFCグループって事か?
222ラーメン大好き@名無しさん:03/06/18 06:54
ぬるい。
223料理マスター ◆VIh0V48ZjI :03/06/18 08:53
>>221
>こってり出てくるまでに20分掛かりました。

酷いなそりゃ。

>元々は悪くなさそうだったのに、胡椒大量に振られていたので
台無し。

こりゃ辛過ぎるね。・゚・(ノД`)・゚・。 デフォで故障入れてるなんて・・・・

なんたる馬鹿が経営してるのだろう・・・
224ラーメン大好き@名無しさん:03/06/18 09:10
>>197
20年以上まえから本店のラーメン食って多奴は
みんなダメになったっていってるよ。
あんなもん美味いとかいって恥ずかしくない?
225ラーメン大好き@名無しさん:03/06/18 09:24
京都に生まれ育ってて30年近く前から
点位置のラーメン食べていたが
地方から来た友人を必ず本店には連れて行って
度肝抜かせたものだった。
改装してからのはもう恥ずかしくて連れていけない。
レストラン経営したり何か勘違いしてるんじゃないか。
226ラーメン大好き@名無しさん:03/06/18 10:45
味がさねってうまいの?自分の周りじゃ「メチャメチャうまい」
という人もいるし「たいしたことないな」っていう人もいるよ
食いたいけど売ってる店が遠すぎて食いにいく機会がないんだよね
227絶対味覚者:03/06/18 10:54
ここのラーメンは卵の黄身をミキサーで液状になるまで
溶かして割とノーマルな豚骨醤油のスープに混ぜてるだけですよ(笑
あまりのも滑稽な勘違いをしている人が多いので、ちょっと一言
言ってみました。失礼
228ラーメン大好き@名無しさん:03/06/18 18:27
野茂
229  :03/06/18 18:31
>>227
そうだと断言できるなら、ラーメンやしてみたら?
>>227
>卵の黄身
・・・・オマイ普段オカラしか喰ってないだろ(W
>>227
またまた、とんこつ言い出すヤシが、、と釣られてみる、、、、、、
232ラーメン大好き@名無しさん:03/06/18 20:24
>>227
いい燃料だね
>>221
東京近郊には直営店は池尻含め3店舗しかないらしい
FCはその12店のほかもう1系列(高円寺・神楽坂等?)あるとか
江古田は直営か??

コッテリだけなら、都内でも『OK牧場』なんだけど、、、(・_・o)ン? (o・_・)ン? (o・_・o)ン?
直営もfcもスープは同じレトルトじゃないの?
あさっぱらからこてーり食べたくなった。
関西のラーメンは不味いね
レベル低すぎ
ふ〜食った食った、<(; ^ ー^)
それにしても持ち帰りようは、何かが違うんだな、、、
何かが足りないような(・−・)_・)ソォーッ
239ラーメン大好き@名無しさん:03/06/19 15:20
>>238
激しく同意。何かが…・違う・・・店の方がやっぱり良い味してる・・
240ラーメン大好き@名無しさん:03/06/19 15:34
これは、禿しくマズイ!
>>221
直営店は京都にしかないよ。
後は全部FC。江古田と池尻は東京最古参FC。
>239
へー、そんなに違うの??
お持ち帰りで替え玉イパーイって楽しもうと思ったのに
243従業員:03/06/19 22:40
>>238>>239>>242
 確かに味は違う。。。ので...
  味の違いについて説明しよう!!
   @持ち帰り用のこってりは湯煎するだけでわマズー。なので湯煎した後に袋を開けて鍋で煮込んだらウマー。に近づくハズ。。。
   A持ち帰り用のラーメンタレより店で作るラーメンタレで食うほうがウマー。
     大きく違うのはこの2つでつ。


>>241
   知ったか満載やな!!
   直営店は京都○店舗 (←はっきりとは覚えてないので...)
       滋賀5店舗(←1店舗は半直営半FCの共同出資です...)
       東京3店舗
244ラーメン大好き@名無しさん:03/06/19 22:44
>>243
東京直営って江古田と池尻とどこ?
>>244
駒沢店らしい
>>243
京都は6店舗だと思います

  今日、高円寺店行ってきた。
  定休日だった 。・゚・つД`)・゚・。
247従業員:03/06/19 22:59
>>244
   新宿大久保店でつ
248ラーメン大好き@名無しさん:03/06/19 23:00
豚骨らぁめんの最高峰だよね。
>>235
地方&系列によって出荷するスープが違うという話があるので、そこから考えると
少なくとも直営(=京都?)と東京FCで違うスープが来てる可能性はあるかと思う。
250ラーメン大好き@名無しさん:03/06/19 23:02
>>243
アドバイスありがd〜!
>>247
2001年6月時点で直営は3店舗あったらしいので、大久保店はちがうかと。
もちろん、4店舗目の可能性はありますが。
252従業員:03/06/19 23:26
>>248
   天一のこってりは豚骨ではございません。鶏ガラと11種類の野菜を煮込んだスープでつ。
>>249
   それはデマでつ。
3つめの直営って神楽坂じゃない?
天一の歴史みたいなの壁に書いてあったり、天一グッズが売られてたり
他の店とはちょいと違った感じがする。
254ラーメン大好き@名無しさん:03/06/20 00:40
>>従業員さん
あんまり書き込むと本部からマークされませんか?
255従業員:03/06/20 01:19
わたくしが本部の人間やったとしたら?
256ラーメン大好き@名無しさん:03/06/20 01:23
ぶっちゃけ、クルミとピ−ナッツ入ってるね
257従業員:03/06/20 01:25
入ってるわけないやろー!!
258ラーメン大好き@名無しさん:03/06/20 01:35
ぶっちゃけ、南瓜と鶏糞入ってるね
259従業員:03/06/20 01:46
氏ね
>>253
確かに神楽坂店って変わってるよね。店の外に屋台のオブジェがあったりするし、
サイドメニューも多いし、トッピングのネギの種類まで選べたりするし。
っで?スープは何号まであるんだっけ?(。・_・。)
262ラーメン大好き@名無しさん:03/06/20 01:56
ここの“従業員”はニセモノ…
263ラーメン大好き@名無しさん:03/06/20 01:59
>>246
木曜日は隔週で休みらしぃよ!
オイラもせっかく行ったのに休みの経験あり。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。エーン!!
264従業員:03/06/20 02:01
>>262
ファイナルアンサー?
>>264
(°Д°)ハァ?
266ラーメン大好き@名無しさん:03/06/20 02:09
スープは3号まである
267ラーメン大好き@名無しさん:03/06/20 02:25
わかったか
31号 しっぽり
269ラーメン大好き@名無しさん:03/06/20 02:27
ハア
270ラーメン大好き@名無しさん:03/06/20 02:28
もういいわ。しつこいわ
271ラーメン大好き@名無しさん:03/06/20 02:32
32号 ずっぽり
こってりワッショイ!
273ラーメン大好き@名無しさん:03/06/20 05:24
従業員は途中で誰か騙ったろ。
274_:03/06/20 05:26
275ラーメン大好き@名無しさん:03/06/20 14:03
従業員さんは仕事しないのでつか?
>>227
確かに黄身が溶かしてある。なるほどその味か!と思った。
>>276
燃料としては、15点というところですな、、、、

もうちょっと捻りましょう(▼O▼メ)
>>243
@は当然やるとして
Aはどうしょうもないやな!
と言う事は持ち帰るなとになるわなε=ε=ε= 。・゜(゜ノT-T)ノ
ある意味鷺やナ!
279ラーメン大好き@名無しさん:03/06/20 19:52
都内の3つ目の直営店が何処以前に
都内に直営店があるのすら疑わしくなってきた。
>>279
以前、天下一品通信に書いてあるの見たことあるから
3店舗あるのは間違いない
ちなみに直営3店、FC東京16店だか18店だかって
載ってた
281ラーメン大好き@名無しさん:03/06/21 03:58
>>244
新宿大久保は美味しくないから直営とは思えないけど?
282ラーメン大好き@名無しさん:03/06/21 08:51
283ラーメン大好き@名無しさん:03/06/21 11:01
ここの「従業員」はただのバイトか
天一ヲタだろ
284ラーメン大好き@名無しさん:03/06/21 11:11
>>281
おまえはダサい地元の店のクソ味に慣れただけ。
新宿大久保が、「美味しくない」だったら、どこが美味いのよ?w
バカじゃねーの アヒャハッヒャ!w
285あぼーん:あぼーん
あぼーん
286ラーメン大好き@名無しさん:03/06/21 14:13
天一ってラーメン一杯いくらですか?
287ラーメン大好き@名無しさん:03/06/21 14:40
>>285
嫁ないう!!!!!!
288ラーメン大好き@名無しさん:03/06/21 14:45
285になにが書いてあったか気になるのはおれだけでないはず。
289ラーメン大好き@名無しさん:03/06/21 15:08
286へ
530-600
290従業員:03/06/21 16:31
>>283
正解です!スタンドでバイトしてましゅ、、

あと、点一オタと言うよりラーメンオタれす。
291ラーメン大好き@名無しさん:03/06/21 17:46
たった今、心斎橋の店(一か月前位にオープン?)で社長ハケーン。店員(店長?)に申し送りしてたーよ。
292マジ従業員:03/06/21 18:16
従業員さんは天一ヲタですか
1つの間違いを除いてはかなり研究されてますね
ほんとの従業員でもそこまでは知らない人多いし
293ラーメン大好き@名無しさん:03/06/21 20:01
>>292
いいから玉子入ってるのかとか秘密を晒してくれ
294マジ従業員:03/06/21 22:55
玉子?

一応、守秘義務がありますので・・・すまん
まぁおれも中央にいる訳じゃないから知ってることは少ないんだけどね
295ラーメン大好き@名無しさん:03/06/21 22:57
従業員共uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
296ラーメン大好き@名無しさん:03/06/22 01:00
>>294
NOOOOOOOO!!!!!!!!!
東北では仙台に3店、盛岡に1店のみかな。
298ラーメン大好き@名無しさん:03/06/22 23:32
久々に上永谷に行ったら、メニューが変化してました。
「こってり並」と言ったら、「ニンニク入れますか?」と。

本店モードキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ついでにレジの兄ちゃん、京都弁キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
299ラーメン大好き@名無しさん:03/06/23 00:04
うひょー!
上永谷行かねばー!w
300ラーメン大好き@名無しさん:03/06/23 00:49
アイドルの割れ目が見れるサイト発見!(*´Д`)
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
301従業員:03/06/23 01:16
久しぶりに帰ってきた。
>>292 マジ従業員
  1つの間違いってなんやろか?

>>291  
  社長は新しくできた店、改装オープンした店には必ず行くよ。
302ラーメン大好き@名無しさん:03/06/23 01:22
>>292
従業員はテンイチ以外のラーメン食ってるところ見つかると解雇ですか?
303ラーメン大好き@名無しさん:03/06/23 10:19
楽天にテンイチあったよ
304元従業員@池尻:03/06/23 13:15
卵入ってますよ。
溶かしてスープに混ぜてあります。卵食えない人以外は分からない程度ですが・・
305ラーメン大好き@名無しさん:03/06/23 14:05
>>304
へぇ、さんくす。
306ラーメン大好き@名無しさん:03/06/23 15:18
今、天一久居店@三重県でビールとこってり並を楽しんでるわけだが、たった今、隣の席に座った中年男女(おっさん×2、おばはん×1)はよりによって「わかめラーメン並あっさり、みっつ」なんてオーダーしやがった。
なんだ、こいつらは。
もうね、小一時間(略
307従業員:03/06/23 16:21
>>306
もうね、小一時間(略 <<

っておまえは何時間おるん?
308従業員:03/06/23 17:00
最近俺のニセモノが多発しているが。。。
309従業員:03/06/23 17:23
おいおい、、、
310ラーメン大好き@名無しさん:03/06/23 17:53
教えて!!!

どの店舗にも「お持ち帰りパック」はありますか?
そしてその値段は?

公式ホムペ見ても通販の値段しか載ってないのだが。
311従業員:03/06/23 20:34
お持ち帰りはどこのお店でもあるでしょう。てゆーか、無かったらおかしい。
値段はそのお店の並のお値段です。具無しは100円引きで。
312ラーメン大好き@名無しさん:03/06/23 22:07
>>308
発言の一貫性を求めて、トリップつけてよ。まぎわらすぃし。
313こってり:03/06/24 02:55
>>1はおとこ?おんな?
314What? ◆BMYKuucwhE :03/06/24 03:42
>>313
どうでもえぇやろカス。
>>314
どうでもよかったらレスすんな屑
316ラーメン大好き@名無しさん:03/06/24 14:35
これは禿しく、著しく、一方的に、どっからみても、マジまずい!
317ラーメン大好き@名無しさん:03/06/24 18:18

そうだな おまえの 脳内 ではな。
318ラーメン大好き@名無しさん:03/06/24 20:17
食感としては煮込みすぎたもつ煮込みそのものなんだが味は味噌ではないし。
味にしない味噌?
319↑↑↑:03/06/24 20:50
はぁっ?
320ラーメン大好き@名無しさん:03/06/24 21:08
>>318
煮込みすぎた煮込み?
キャッキャッ(*゜∇゜)(~∇~o)キャッキャッ
321従業員:03/06/25 00:09
今週会議や...
同じ店でテンイチ食い続けても、確実にスープの味が違うときがある
麺の湯切の失敗とかで薄まるような感じではない。

あれは工場でスープ作る調理器具を新品に更新した時の味かなー
それとも天候に左右されるのかな


323従業員:03/06/25 01:33
工場の味は一定である。店で煮込む時間によってちがうのだよ。
天候なんか全く関係ない!!
324ラーメン大好き@名無しさん:03/06/25 02:07
Σ(´д`*)すごいHだ…
美少女と美人お姉さんのオマ○コが丸見えだよ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omanko_marumie/
>>323
なるへそー
トリップってなに?
327ラーメン大好き@名無しさん:03/06/25 09:14
>>323
君はマジ従業員らしいが、(今週会議なんて内部情報知ってるあたり)
まだまだ新入りだね。
工場で作るスープも日によって見事にばらつきあるよ。
君は味見をしたことないの?
とゆーか、毎日食事でラーメン食ってて、
味の違いに気が付かないのかな?
328ラーメン大好き@名無しさん:03/06/25 12:28
久しぶりに見たらえらいレスついてるな
329ラーメン大好き@名無しさん:03/06/25 12:30
て言うか俺は新大久保店のしか食べたことないんだけど
新大久保の天一は美味しい方なの?
>>327
そんなあなたは何者?
331ラーメン大好き@名無しさん:03/06/25 13:33
美少女のオマ○コ と 美人お姉さんのオマ○コ 対決…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omanko_marumie/
(#´ω`#)<縦スジが丸見えなんですが…
332ラーメン大好き@名無しさん:03/06/25 23:23
工場出荷の味が毎回かわるのは仕様ですか?
333ラーメン大好き@名無しさん:03/06/26 00:50
江古田の
味噌チャーシュー飯(゚д゚)ウマー
334ラーメン大好き@名無しさん:03/06/26 01:25
元「天一元町店」で働いてたおやじが
三宮で「雲井ラーメン」ってまんま朴リの
店を出していた。
>>334
それちゃんとコッテリをコピれてたの?
だとしたらそれはそれで大したものだと思うが。
336ラーメン大好き@名無しさん:03/06/26 04:29
味重ね食べてきた
まあ美味しかったけど
やっぱり普通のラーメンの方が好きかな
一昨日、昨日と2日続けて食べたけど、2日続けて「ラーメンのタレ」と
「餃子のタレ」間違えてラーメンに入れて食った。チョッピリヘンナアジ・・・ (´・ω・`)
昨日、餃子定食をたのんで気が付いた。
こんな漏れは天一食べる資格なし!ですか?
338ラーメン大好き@名無しさん:03/06/26 12:24
>>337
タレ容器にラベルはってなかったの?
「餃子のタレ」「ラーメンのタレ」ってゆーふーに。
明記してなかったら店の方が悪いよ、見ただけで区別つかないときもあるし。
店に文句いったれ、コノヤローって。
それで開き直ったら本部にメールしたら?
339ラーメン大好き@名無しさん:03/06/26 16:55
俺は>>10ですが、今日難波Wins店に食べに行ってきました
1回八尾志紀店で食べてむっちゃ不味かったのでもう2度と食わん!って思ってたけど、
もう1回だけチャレンジしようと思って丁度難波に行く用事があったので序に食べてみました
重ね味を食べたんですが、結構美味しかったです 最初食った時はスンゲー不味かったのに・・・
天一は店によって味にばらつきがあるみたいですが、八尾志紀店が不味くて難波店が美味かったってことなんでしょうか?
誰か難波Wins店で食べた人いないっすか〜?
今度はこってりを食ってみようと思います 割引券貰いましたよ^^
340_:03/06/26 16:55
>>337
むかし高校生の時、せんぱいが同じ間違いを犯してました。
しかもタプーリと。。

「このすっぱいのがええんや〜〜」
と負け惜しみを言ってました。
342ラーメン大好き@名無しさん:03/06/26 21:28
7月2日と3日、神楽坂店で半額セールだって
343ラーメン大好き@名無しさん:03/06/27 08:15
ラーメンのタレってどんな味がするの?
入れたことないんだけど。
344ラーメン大好き@名無しさん:03/06/27 09:41

自分で舐めて確かめろ
バカ
345ラーメン大好き@名無しさん:03/06/27 09:57
>>344
冷たいね
346ラーメン大好き@名無しさん:03/06/27 09:59
>>337
いやいや。そんなことないでつよ。
ただね、ハナっからラーメンのタレを入れるのはダメなんでつ。
味見て「ちょとウスー」なら入れる。で、ラベルはってなかたら堂々と菊。
客が媚びてどーすんじゃ?てなとこでつ。
347ラーメン大好き@名無しさん:03/06/27 10:03
>>339
難波Wingsんとこに出来てたね。漏れは法善寺店に良く行くので
そちらの味しかわからないが、今度難波Wings店にも行ってみるわ。
他にアメ村にもあったな・・・確か。情報きぼーん。
348ラーメン大好き@名無しさん:03/06/27 10:28
wingsじゃなくてwins。
場外馬券売り場の近くでつ。
349ラーメン大好き@名無しさん:03/06/27 10:36
>>347
法善寺店って美味しいんですか?
難波wins店との比較で感想待ってます
350ラーメン大好き@名無しさん:03/06/27 13:12
寝屋川店が明日まで半額やってる。
さっき行ってきたけど混んでなかった。
351ラーメン大好き@名無しさん:03/06/27 15:38
屁コキながら言うが、これはマズイ!
352ラーメン大好き@名無しさん:03/06/27 16:10
353ラーメン大好き@名無しさん:03/06/27 18:24
>>346
あんた今いい事言った!
354ラーメン大好き@名無しさん:03/06/27 18:56
昨日、懐かしい屋台の味ってポスターが貼ってあったので、
そのラーメンの定食を注文したのだが、店員は定食4号一丁って
厨房にオーダーを出していた。あれが噂の4号味だったのか・・・。
前に食べた45年味(48年だっけ?)の方が美味しかったな〜。
別物だよね?
355ラーメン大好き@名無しさん:03/06/27 20:54
某テレビを見て感動した!
俺も寅になりたい。
コッテリ食いたい。
356ラーメン大好き@名無しさん:03/06/27 20:55
>>355
ちみは虎じゃなくて、寅さんになってください。
某南大阪の天一。最近、やたら薄マズくなったと思ったら、
本社の指導があったらしい。
コスト削減の為に水増ししてるんだろうけど、指導してわざ
わざマズくしてんなら世話無いよな。

もう、その店は行きません。地元の人間ならわかると思う。
358ラーメン大好き@名無しさん:03/06/27 21:24
>>356
おいらは、絶対寅になっちゃる!
あっさりと、、、、
359ラーメン大好き@名無しさん:03/06/27 21:26
>>357
いい加減な事書くと怒られますよ
★☆★凸(--メ)(--メ(--メ)凸★☆★キングギドラ怒りぃ〜!
和歌山はうまかったよ
滋賀県で1番うまい店は?
362ラーメン大好き@名無しさん:03/06/29 06:29
久しぶりに、岩槻の天一に逝ってみたのだが、
味は変わったし、店内の雰囲気が一変したのにはビックリ

店員は京都弁だったし、なにかあったのでしょうか?
363ラーメン大好き@名無しさん:03/06/29 06:33

気  の  せ  ぃ  だ  ょ     気  の  せ  ぃ  
>>362
それは本部の人間が逝ってるのだよ
365ラーメン大好き@名無しさん:03/06/29 17:15
前に、大津の天一で超こってりにして
と頼んだらしてくれた。
むちゃくちゃこってりだった。
酔っていたので馬ーだった。
366ラーメン大好き@名無しさん:03/06/29 18:10
出来そこないの卵酒みたいな舌ざわりのスープだな。
367ラーメン大好き@名無しさん:03/06/29 18:22
>>366
それがどうした?
それが好きなんだよ。
368ラーメン大好き@名無しさん:03/06/29 18:23
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その7A●●● http://natto.2ch.net/mass/kako/1004/10049/1004950940.html

125:  :03/06/29 08:22
615 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/12/29 21:36 ID:UPTFCLuM
自作自演組織その1

マスコミには番組を作るためのネタが尽きた場合に、
金をもらって「自作自演を請け負って」ニュースや番組のネタを提供をする
サクラの様な(公安警察のサクラとは違う)組織があるのではないでしょうか?
自作自演がばれない様にするためにマスコミ関係者とは直接には関係ない
「自作自演を請け負う組織」が存在するのではないかと思われます。

ここに書かれている盗聴に伴う集団ストーカー的な嫌がらせなどは
マスコミとつるんだ、さくら部隊が請け負っているのではないでしょうか?。
「自作自演請け負い組織」はネタを自作自演する意外にも、
マスコミ業界批判者を叩いたり、同じ業界人の犯罪行為の口封じのため
に動員されることもあるのではないでしょうか?

某テレビ局の記者が珊瑚に傷をつけてそれを番組のネタにした自作自演が
行われましたが、実はこういった行為は氷山の一角で
「組織的」日常的に行われているのではないかと疑ってしまいます。
マスコミ業界の腐敗はわれわれの想像をはるかに超えていると思います。
多分、自作自演組織の存在を知っているのはマスコミ業界の一部の人間だけでしょう。
大半のマスコミ人は知らないのではないのでしょうか?
とんこつラーメンを食べると下痢するヤシの数→1000+
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1053268137/
370ラーメン大好き@名無しさん:03/06/30 05:09
東京で美味しい天一を教えて下さい
371外野席:03/06/30 05:14
スープを入れ忘れたのかと思った。
372ラーメン大好き@名無しさん:03/06/30 05:24
>369 池尻

他はレトルト並
373ラーメン大好き@名無しさん:03/06/30 17:40
t.A.T.u.が日本最後の晩餐で使った天一ってどこ?
374ラーメン大好き@名無しさん:03/06/30 21:16
横浜・上永谷店はけっこう馬胃
375 ◆P1AWcg9OTs :03/06/30 23:08
腹減ったな
ちょっと行ってくっかな
なんかしょぼしょぼ雨降ってるけど
376ラーメン大好き@名無しさん:03/07/01 00:37
>>374
同志で砂。
メニューがシンプルに変わってから逝った?
さらに馬区なってるよ。
>>373
マジでつか?刺青って天一逝ったん?
天王寺の近くに天一あったかな?
379ラーメン大好き@名無しさん:03/07/01 09:52
>>378
公式くらい見ようぜ
天王寺界隈には無いな 一番近いのは難波だ
公式HPは直リン禁止なんかな 2chからは飛べないや

ところで新商品の「味がさね」食べた人居ないっすか〜?
既存の天一ラーメンとどう違うか情報きぼんぬ
380ラーメン大好き@名無しさん:03/07/01 09:56
なんか内の近所の天下一品はもぐりかな?
ぜんぜん状況が違うってか、あっさり、こってり、水餃子、焼き餃子、チャーハン
で後は定食メニューと酒のつまみ見たいのが数品だけだぞ・・・・・
381ラーメン大好き@名無しさん:03/07/01 10:54

それで充分だろ  他になにがいる? バカ
382378:03/07/01 13:07
>>389ありがd
日本橋にもあった気がするな




鳥を大量に長時間煮込んだらあんなスープになるかな?
鳥のコラーゲンらしいし
383ラーメン大好き@名無しさん:03/07/01 13:52
>>381
えらそうに。プッ
384ラーメン大好き@名無しさん:03/07/01 13:53
やっぱり新大久保店の天一はうまいと思うけどどうなの?
385ぽぽ:03/07/01 20:04
店員の技量かもしれんけど半年ぶりに行った歌舞伎町店はまずくなったな。
麺はのびぎみだし、チァーハンもパサパサ。
本部は定期的に管理してるの?
店数が増えると質が落ちるよな。
>>385
チャーハンはパサッとしてるのがうまいんだよ。
もしかしてベタついてるのが好み?
387マジ従業員:03/07/01 22:59
久しぶりに来てみた
いろいろ答えたいんだけど、本部の上の人もここチェックしてるから無理なんだよね
売り上げ落ちすぎてヒマなんだけどさ
夏のボーナスないかもしれないし(鬱

あーちなみに工場のスープは毎日味違うよ。だから店で調整しようと努力する
いろいろ煮込んだりね
その技術があるとこはうまいし、ないとこはまずい
薄めたりは確かにあるけど、これが店の差の1番大きな原因じゃないかな?
388ラーメン大好き@名無しさん:03/07/01 23:07
>>384
俺もかれこれ10店舗くらいを頻繁に行き来してるけど(仕事の関係上)、
新宿大久保はけっこうウマイと思う。
で、神田は明らかにマズイ。
一之江店もウマカッタな。
389ラーメン大好き@名無しさん:03/07/01 23:12
でもどこがうまいマズイってどうしても主観になっちゃうよね
ランキング作れないだろうか
390ラーメン大好き@名無しさん:03/07/01 23:16
>>387
おいおい、なんだかんだばらしてるじゃんww
いいのかw?
そういう時は『元従業員』を装ってレスした方が宜しいかとw

まぁ、本部は絶対ここチェックするだろうな。
末端従業員の自分でさえ毎日ロムってるもんw

まぁ、君なら一緒に藁ってくれると思うが、
下鳥羽できた頃の『本部長』関連のレスには笑ったね。

391ラーメン大好き@名無しさん:03/07/01 23:23
主観というのはたしかにそうだけど、
ウマイ不味い、はテンイチの場合 わりと単純で、「スープの濃度」にある気がするから
それほど評価はバラつかないと思うけどね。

ただ、同じ店にリピートしてれば、よく分かるけど 
どんな店も日によって味にバラツキはあるから、
一度行った奴が「マズー」と思ったのが
たまたまそうだったって事もあるわけで

ヤッパ あてにならんね(w
392ラーメン大好き@名無しさん:03/07/01 23:54
>>390
まぁバラしてるったって大したことじゃないしな
例えば何を煮込んでるとかを言うと守秘義務に触れるけど、ボーナスの愚痴くらい言わせてよw
それに煮込んでるのはけっこう有名だしね。店行けば見れるとこもあるだろうし大したことじゃないよ
偉いさん、そんなことで見逃してねw

すまん、本部長関連のレスって知らないんだ
どんなのだったの?下鳥羽って2年前くらいだっけ?
393ラーメン大好き@名無しさん:03/07/02 00:05
今は何処もマズイね
店改装する前の三宿はおいしかった。
394ラーメン大好き@名無しさん:03/07/02 00:08
どこもガラガラだからな
こってり1本で行くか王将みたいにするかどっちかにしてほしい
395ラーメン大好き@名無しさん:03/07/02 00:09
そこにいたイラン人(?)げんきかな?
396ラーメン大好き@名無しさん:03/07/02 00:13
ガラガラだからいいのだ
397ラーメン大好き@名無しさん:03/07/02 00:19
初めて食べたときの三宿は感動した
398ラーメン大好き@名無しさん:03/07/02 00:28
そして行くたびに裏切られていく・・・
そんなもんだよな
>>387
いいレスありがとう。参考になった。
400ラーメン大好き@名無しさん:03/07/02 00:30
前に大阪の福島店(?)で餃子セット頼んだのに出てくるまで1時間近くかかった
あんなにのろのろしてて昼飯時はどうしてるんだろう?
しかもバイト遊んでるし
401マジ従業員:03/07/02 00:32
>>399
いえいえ。おいしい天一食べてくださいね
天一こってりをタベターラ、ウママーだし。その晩ティムポがモコーリする。ニンニクとか入ってるからかな?
403ラーメン大好き@名無しさん:03/07/02 00:37
>>400 お前よく一時間待ったなぁ。 偉大なアフォよのう。
404ラーメン大好き@名無しさん:03/07/02 00:48
>>403
昼飯兼待ち合わせまでの時間つぶしで行ったんだよね
つぶす時間は約2時間
普通なら待たんよ

早とちりだなぁ。早漏でっか
405ラーメン大好き@名無しさん:03/07/02 01:24
絶対新大久保店うまいって
でもほぼ全員韓国人なのが玉に瑕だけど
406ラーメン大好き@名無しさん:03/07/02 01:40
ちょっと質問ですが王将のラーメンは
天一に似てると聞いたことがあるのですがそれはマジですか?
407ラーメン大好き@名無しさん:03/07/02 03:41
あーなんか「こってり」とかゆってパクってたよね
同じ京都出身なのになんだかなーって思った
おれはどっちもマズイと感じるけど
408外野席:03/07/02 03:45
初めて食べた時、これは失敗作かなと思った。
でもその後もなぜか食べに行ってしまう。
王将のこってりラーメン、昔は結構うまかったのに、最近食ったら、ノーマルのラーメン並の薄さで塩分もラーメン以下、になってた
マズー
410ラーメン大好き@名無しさん:03/07/02 06:59
三宿、三宿って書く奴いるが、三宿店って見つからない。
池尻店のことか?。
411ラーメン大好き@名無しさん:03/07/02 07:32
渋谷店は激うま!
412ラーメン大好き@名無しさん:03/07/02 12:45
タトゥーが行った天一
六本木あたりをうろついてた映像がテレビのニュースで繰り返し出てたから、
六本木周辺だとは思うけど。
他にもドンキホーテにも行ってたな。
天一でコテーリを食ったのか!?
そこまでは見えなかったが・・・
413ラーメン大好き@名無しさん:03/07/02 13:51
天一って開店したてはうまいんだよね
でも次行くとまずくなってる
不思議な店だ
414ラーメン大好き@名無しさん:03/07/02 13:52
>>412
食べてないよ。
ラーメン自体は食べてないと聞いた。
>>409
そうなんだよなぁ・・・
416ラーメン大好き@名無しさん:03/07/02 19:16
風邪ひいた時とかよくコテーリ食いに行く
コテーリ食ってアクエリアス飲んで早く寝たら
調子良くなる
417ラーメン大好き@名無しさん:03/07/02 19:17
本日アダルトDVD1枚500円〜900円で買えますよ!
お勧めは15本パックと7本パックですお好きな商品を選んでく
ださい!そして必ず金額訂正希望とコメントしてください。
http://www3.to/900yendvd
418_:03/07/02 19:17
419ラーメン大好き@名無しさん:03/07/02 19:40
>>416
荒治療だな(w
420ラーメン大好き@名無しさん:03/07/02 19:52
>>416
チミは安上がりだね(w
421ラーメン大好き@名無しさん:03/07/02 20:09
>>420
柏スレ荒らさないでね
422ラーメン大好き@名無しさん:03/07/02 20:13
ここってさ。従業員の人って何人いるの?
2人?
423_:03/07/02 20:16
424ラーメン大好き@名無しさん:03/07/02 20:17
川崎店最悪
>>422
君以外全員。
>>424
そう?オレ横浜住んでたころよく行ったけど普通だったけど。
どの点がそう思ったのか書かないと他の人に伝わらないと思うよ。
427末端ヒラ従業員:03/07/02 21:52
>>392
乙です。
ま、お互いお客様に満足していただけるようにこれからも頑張りましょう。
(ってヒラが言ってもあまり意味がないかw)
ちなみに『本部長』関連レスは
http://mentai.2ch.net/ramen/kako/984/984252349.html
の590以降にあるよ。
直接書いてもいいけど、読んだ方が絶対おもしろい。
(笑えなかったらごめんねw)

っつーことでまたROM専に戻りまつ。
428末端ヒラ従業員:03/07/02 21:58
>>392のマジ従業員さん、
ごめん、
http://mentai.2ch.net/ramen/kako/970/970237507.html
の間違いですた。
このスレの590以降にあります。

大間抜け、逝ってきます・・・。
429ラーメン大好き@名無しさん:03/07/02 22:35
>>428
本部長ワロタ(w
イニシャルはやめておくか・・・
430マジ従業員:03/07/02 23:36
>>427
>>428
ありがと。ウケたw

>>429
では仮にA本部長としておこうか
天一のファンションリーダー(笑)
人気も実力も実績もあるし現場も知り尽くしてる
もし次期社長を選挙で決めるとしたら断トツ当選じゃないかなw
年齢がネックだけど落ち着いた良い会社になりそうだし

おっとこれ以上言うと誰かバレるw
そろそろおれもROMに戻るよ
431ラーメン大好き@名無しさん:03/07/03 04:21
本部長を知ってるってことはFCじゃなく本部の人ってこと?
頼むから京橋店に言ってくれ
酔ったおれをつまみ出すなと
432従業員。:03/07/03 06:18
本部長の息子と仲良いよ。
マジ従業員は京都か?東京か?
時期社長は社長の娘ムコ殿しかおらへんやん。
433マジ従業員:03/07/03 06:36
おはよう
おれは本部長の孫とこの前遊んだ
社長も昔は「秀吉にはならん」って言ってたらしいけどやっぱ世襲になるのかな?
実の息子はダメか?なかなか腕はあるようだが

っつうか所属は控えさせてくれw
434ラーメン大好き@名無しさん:03/07/03 08:42
>>431
ぶははっ!ワロタ!
435ラーメン大好き@名無しさん:03/07/03 09:05
>>432-433
うおおおおレベル高くなってきたーーーー!!!
>>434
俺もw
436従業員。:03/07/03 11:33
営業取締役本部長に孫はいてまへん。
ってゆーか、また本部長レス復活してるしよ。
437ラーメン大好き@名無しさん:03/07/03 12:41
天下一品のラーメンと青汁ってどっちがマズイの?
438従業員。:03/07/03 17:49
SVも見てるのかなぁ?
439ラーメン大好き@名無しさん:03/07/03 19:33
>>438
ネット繋げれる環境にある人は全員見てるはずw
440ラーメン大好き@名無しさん:03/07/03 19:45
>>437
どうやら放置されたようですな  プププww
441ラーメン大好き@名無しさん:03/07/03 19:55
川崎店って場所移ったんだね。
442ラーメン大好き@名無しさん:03/07/03 20:06
>>426
隣の奴と同時にラーメン(並)が出てきたが、
俺の方がスープがメチャクチャ少なかった。
443ラーメン大好き@名無しさん:03/07/03 20:30
>>442
隣の人が頼んだのが「スープ大多め」だったのでは?
スープ多めは店によっては割増料金になるから。
あとあなたが頼んだのが「麺硬め」だったら、
量が少なく見えるときもあるよ。

そうでなかったら、文句いったれ。
ちなみに天一のスープは量少ないよ。
スープ多めが無料なら、次から頼んだら?
444ラーメン大好き@名無しさん:03/07/03 21:01
>>443
隣もラーメン並だったんだな。
ちなみにこの時「スープ多め」を頼んだが断られた。
だから余計腹が立った。

過去、「スープ多め」の注文が通った所。
本店、新宿大久保、八王子、蒲田。

ダメだった所。
川崎。
445天一ジャンキー:03/07/03 21:01
めずらしく池尻店へ・・・
う〜む。
446天一ジャンキー:03/07/03 21:01
>>444
川崎店でスープ多め、OKでしたよ?
447大阪:03/07/03 21:16
>>444
一回も断られたことないんだけど、
どういうことわりセリフをされるのか気になります。
結構きまずいのかな。
川崎店、移ってから最悪になったね。
普通>最悪って感じ。

薄味こってりだったらスープ多くても無駄だよな。
コテーリラーメン特盛、とコテーリラーメン大盛+ご飯。ではどっちがいいでつか?
450ラーメン大好き@名無しさん:03/07/04 00:32
>>430
ワロタ

>>433
「秀吉〜」のせりふは誰かから聞いたことがあるな。
実の息子を社長にしたらアカンやろ

>>432
ムコ殿は何してんの?修行中???
451ラーメン大好き@名無しさん:03/07/04 00:43
内輪ネタはつまらんので
匿名ならではの内部告発ネタキボン
>>451
別に。面白いよ。なんのネタも書けないお前さんが調子に乗るな
453マジ従業員:03/07/04 03:36
>>450
息子はダメか?
現場を知ってるヤツが社長になってくれたほうがいいと思うんだけどな

>>451
すまんけど誰も書かないんじゃないかな?
うちの会社ってけっこう変なとこで厳しいっつうか予想できんとこでガクブルする事あるし
まぁ言えることは新商品の名前を見た時「出世ってこうやるんだ」ってオモタ

ところで知ってる人がいたら教えて欲しいんだけど、昔飛行機の中で携帯鳴らした人ってどうなったの?
モロ内輪でごめんね。これは分かる人にしか分からないっす
454ラーメン大好き@名無しさん:03/07/04 05:38
>>453
面白そうな話age飛行機
455従業員。:03/07/04 06:14
>>450
ムコ殿は京都の下鳥羽店の店長やってるってうわさ。
>>453
社長に息子はいないハズ...
456ラーメン大好き@名無しさん:03/07/04 11:25
>>453
息子はねぇ・・・。いろいろと反感食らうんじゃないの?
飛行機事件(w
なんとかその人はクビにならずに済んだって聞いたよ。
聞いただけなので、真実は知らないけど・・・。
あんまり書くと、チェックが入りそうだからこのへんで・・・。
457元従業員。:03/07/04 12:28
あーなんか懐かしい話だな
今でも社風は変わってないみたいだねw
みんな出世したのかなぁ?
>>444
他の店ではOKなのになぜダメなのか?と逆ギレ気味に言ってみたらどうだろう
459ラーメン大好き@名無しさん:03/07/04 18:54
>>458
いいねそれ
っつうかキレて良いと思うんだが・・・
460ラーメン大好き@名無しさん:03/07/04 19:00
ひっくり返った声でね(w
461従業員。:03/07/05 17:48
さぁ、仕事だ
夕方から営業かよ。
463ラーメン大好き@名無しさん:03/07/05 19:27
どうしてネギ大目通してくれないの・・・・
464ラーメン大好き@名無しさん:03/07/05 23:02
>>463
どこの店?ケチだな
>>463
昔、某本店は「ネギ多め」って注文すると
ザルにたっぷり入ったネギを渡してくれて
自分で自由に盛りつけられたね。
でも今は...。
466ラーメン大好き@名無しさん:03/07/06 02:13
今、兵庫の某店はねぎ大盛り+50円ですが何か?
467ラーメン大好き@名無しさん:03/07/06 03:57
最悪だな
結構前に卵の黄身を入れているって書いてる人がいたけど
俺もそう思ったよ。ゆで卵の黄身の臭いがきつくて、どうやって溶かしているのか
分からなかったけど、ゆで卵の黄身をねっとりとさせてから溶かしているわけね。
疑問が解けたよサンクス
469ラーメン大好き@名無しさん:03/07/06 07:41
>>464
新大久保店だよ。
ネギ大目でお願いできますか?
って言ったらトッピングでプラス120円になりますけど
って言われた
470ラーメン大好き@名無しさん:03/07/06 07:58
↑典型的な田舎ボケ。  
サービスがOKなのかダメなのか とドキドキするくらいなら
120円でトッピングのほうがいい。 
貧乏田舎ものはネギくらいはどこにでも生えてるからタダだと思い込む。 アヒャヒャw
471ラーメン大好き@名無しさん:03/07/06 09:18
>>470
どこにでもはえてはいない罠。一応、畑に(ry
472ラーメン大好き@名無しさん:03/07/06 09:22
>>471
つまらん!  おまえの話はつまらん!
473ラーメン大好き@名無しさん:03/07/06 09:28
>>470
典型的な引き篭もり
田舎だからとかではなく他の店は無料サービスでやるとこが多い
ラーメン食べに行く金もないのか?

煽られた本人ではないが応援叩きage
474ラーメン大好き@名無しさん:03/07/06 09:35
まぁ真性天一ファンはDQNが多いからな(藁
ところでスープが店によって違うのは本当なの?
本店だけ違うと聞いたんだが
475ラーメン大好き@名無しさん:03/07/06 09:37
>>473
ひがむな田舎もの  
476ラーメン大好き@名無しさん:03/07/06 09:38
>>474
無限ループの阿呆野郎 過去レス読めや   で氏ねや
477ラーメン大好き@名無しさん:03/07/06 09:43
>>473
オマエは新潟の貧乏百姓のせがれの息子のいとこの友達の同級生の童貞阿呆だろうが。

バレバレなんだよ。
478ラーメン大好き@名無しさん:03/07/06 09:49
>典型的な引き篭もり
 田舎だからとかではなく他の店は無料サービスでやるとこが多い
 ラーメン食べに行く金もないのか?

   ↑今どきとはとても思えない古臭いレスですねー  アヒャハヒャw
479ラーメン大好き@名無しさん:03/07/06 10:28
連カキしてるアホが1人・・・
480ラーメン大好き@名無しさん:03/07/06 11:26
鬱陶しいな。確かに。
きっと寂しいんだろうなぁ

ところで卵が入ってるってほんとなのか?
入れてるとして工場か店かどっち?
482ラーメン大好き@名無しさん:03/07/06 12:02
あの舌触りは確かに卵っぽいね。
インスタントラーメンを茹でて食べる前に卵入れておもいきりかき回すと
スープの最後の頃に似たような舌触りが来るよ。
483ラーメン大好き@名無しさん:03/07/06 12:11
>>481
ループ馬鹿ですか?  アヒャヒャw
484ラーメン大好き@名無しさん:03/07/06 12:23
粘着uzeeeeeeeeee


いつまで持つか楽しみだけど(藁
485ラーメン大好き@名無しさん:03/07/06 12:40
「ひきこもり」と「ラーメン食う金もない」が当たったな
お前どこに住んでるんだ?おれが食わしてやろうか   ウヒャヒャw
486ラーメン大好き@名無しさん:03/07/06 12:43
>>485
お前の脳内では何でも当りだな。 
さあ食わしてみろ お前の脳内でな  ヘラヘラw
487ラーメン大好き@名無しさん:03/07/06 13:25
どこ住んでるか言えよ。近けりゃ食わしてやる
炊き出しに慣れといたほうがいいだろ?  ヒヒャヒャw
488ラーメン大好き@名無しさん:03/07/06 13:47
千駄ヶ谷だが なにか?
今コテーリ食ってる、
バイトは喋っていて(・A・)イクナイが
ラーメンは(゜д゜)ウマ―
490ラーメン大好き@名無しさん:03/07/06 14:12
天一のバイトってなんであんなに遊んでるんだ?
けっこうなご身分だよ。まったく
491ラーメン大好き@名無しさん:03/07/06 14:16
>>488
よし。分かった食わせてやる
その代わり今すぐ外に出て四つん這いになってワンワンって言え
そしてそれを隣りの人にデジカメで撮ってもらいうpしろ
それが終わったら駅前に行け。おれが久しぶりのラーメンを食わせてやる。マジだぞ
492ラーメン大好き@名無しさん:03/07/06 17:55
>>491
おもしろくない!25点!もう少しひねりが必要レス
493ラーメン大好き@名無しさん:03/07/06 18:00
俺488なんだが、
今レス見てマジでビビっタ。。。  つまらなすぎるぞ  ヒデエ >>491

オマエ やっちゃったな。  >>492 25点は や り す ぎ。 4点。
494ラーメン大好き@名無しさん:03/07/06 20:37
また連カキしてるアホが1人・・・
495ラーメン大好き@名無しさん:03/07/06 21:54
>>494
オマエそんな自演してたのしいか?
496ラーメン大好き@名無しさん:03/07/06 22:13
ここですか?いっぱい厨房がいるってうわさのところはw
497ラーメン大好き@名無しさん:03/07/06 22:16
>>496
はずかしいくらいつまらんぞ オマエのカキコ。 あぁ恥ずかしい!
オマエは気づかないだろうが、読んでる人はむちゃくちゃ恥ずかしいぞ!
もうちょっと、頭ひねってかんがえろ。 なんだよそのザマは。
>>496
2chのスレのほとんどに当てはまる一般論だな。
こってりでも食って出直してこい。
499ラーメン大好き@名無しさん:03/07/06 22:19
>>496
なんか君さぁ、2ちゃんはじめて間もない童貞君でしょ? でしょ?
どきどきしながら「厨房」なんて変換したり、
ここですか? とか使ってワクワクみたり、  でしょ?
キモチワルイなぁ おまえ。 
500ラーメン大好き@名無しさん:03/07/06 22:23
どうやらココ最近のつまらないカキコ野郎は同一人物と思われw
↓見ろ このブザマなレスを。  小学生レベルだそマジで!


>今すぐ外に出て四つん這いになってワンワンって言え
そしてそれを隣りの人にデジカメで撮ってもらいうpしろ
それが終わったら駅前に行け。おれが久しぶりのラーメンを食わせてやる。マジだぞ

>ここですか?いっぱい厨房がいるってうわさのところはw
501ラーメン大好き@名無しさん:03/07/06 22:27
>>500
本人は含み笑いしながら書いてるんだろうな・・。

>ここですか?いっぱい厨房がいるってうわさのところはw
                          ↑
                       俺にはこの「w」の意味がさっぱりわかんねえぇぇぇ!!!


502ラーメン大好き@名無しさん:03/07/06 22:39
公式HPに「7.1 阪神競馬店情報更新」とあって、店舗情報が消えているのだが、
閉店したのか?もし本当ならかなりショック。総本店に一番近い味だと思っていたのに。
503ラーメン大好き@名無しさん:03/07/06 23:14
11年前まで仁川に住んでたけど「阪神競馬店」ってなかったような。
新しい店なのに総本店の味だったんだ。
504ラーメン大好き@名無しさん:03/07/07 00:14
>>503
仁川と小林の間にあった。
505ラーメン大好き@名無しさん:03/07/07 01:06
>>502
マジで消えたらしい。
けど、本部が知らないところで営業続けてる店もあるよなぁ(w
506503:03/07/07 01:40
>504
仁川の駅から競馬場の横通って宝塚に行く道でしょ?
漏れが住んでた当時はなかったよ。フォルクスがあったくらいでw
507元従業員。:03/07/07 02:06
>>505
あるあるw
本部は知らないんだけどね
508元従業員。:03/07/07 02:07
あとカラオケ屋で天一のラーメン出てくるとこもあるよ
何だかんだ言って、



















明日もお待ちしております
510ラーメン大好き@名無しさん:03/07/07 08:16
見難いからやめてくれ
511ラーメン大好き@名無しさん:03/07/07 08:48
1人延々と自演してるやつがいる
ヒマなやつだ
昨日、コテーリ食ったのにまた食いたくなってきた。
513ラーメン大好き@名無しさん:03/07/07 10:25
腹壊すぞ
体に悪い。やめとけ
514ラーメン大好き@名無しさん:03/07/07 11:00
ボキも超コテーリくいてェ!
515ラーメン大好き@名無しさん:03/07/07 13:35
味がさねまだー?
テンイチ本社LANはセキュリティこってり?あっさり?
社内から書き込んでみて
517ラーメン大好き@名無しさん:03/07/08 00:56
>>507
本部の人が見回りとか行かないんですか?
518ラーメン大好き@名無しさん:03/07/08 04:26
>>517
見回りって言っても全国は無理なんですよね
一応SVの管轄だけど
519元従業員。:03/07/08 04:26
名前つけ忘れてた
520マジ従業員:03/07/08 07:42
>>516
ハックするの?
521ラーメン大好き@名無しさん:03/07/08 12:54
>>516
ActiveXだめだと嫁ないから普通の会社からは難しいかもね。
もしできたとすれば・・・・・
522ラーメン大好き@名無しさん:03/07/08 14:46
天一のサーバーなんかに入ってなんの得が?
523ラーメン大好き@名無しさん:03/07/08 19:41
レシピをちょこっと・・・で、どう汁?
524シャルロット・チャーチ:03/07/08 19:57
渋谷店行ってきましたわ〜♪  ウマー♪
濃度的にはそれほど濃くはありませんけれど、味はとても良いですわ〜♪
チャーハソは他の支店の例に漏れず、マズーでございました♪
やっぱり コテーリ並に限りますことよ。 オホホホホ

                      アヴェ〜マリーアー♪
525元従業員。:03/07/08 20:55
>>523
なるほどね
ただデータ破壊はしないでやってくれ
末端社員が困るんだ。伝票の手書きほど糞腹立つものはない
コソーリよろしく
526ラーメン大好き@名無しさん:03/07/08 22:26
>>524
だね
大阪限定ネタだとおもうけど、テンイチフレンド会員で毎回携帯で100円引いてもらう人っている?
528ラーメン大好き@名無しさん:03/07/08 23:08
>>523
レシピはデータ化なんぞしてないだろう
529元従業員。:03/07/08 23:27
>>528
レシピがなくても取引実績があるだろ
っつうかやめてあげてください
弱いものイジメイクナイよ
530ラーメン大好き@名無しさん:03/07/09 00:49
東京で「ネギ大目で」が通る支店を教えて下さい。
531ラーメン大好き@名無しさん:03/07/09 02:45
>>527
毎回なの?初回登録の時だけでしょ
532ラーメン大好き@名無しさん:03/07/09 03:12
グループで来て
あっさり味を頼むやつには笑うよな?
二度と来るな、って感じでw
533ラーメン大好き@名無しさん:03/07/09 05:15
こってりっていってもどろどろなだけであっさりしてるよね
534ラーメン大好き@名無しさん:03/07/09 06:40
>>533
それは味覚障害
コテーリは(゚д゚)ウマ―だが
あっさりは食ったコトネーヤ
536ラーメン大好き@名無しさん:03/07/09 12:37
味がさねの情報マダーーー?

誰か食った香具師感想を述べてくれよ
537ラーメン大好き@名無しさん:03/07/09 12:43
評価の悪い八王子店でしか食ったこと無くて、それでもうまいと思うんだが
他の店はもっとうまいのかな・・・

ところで、以前はネギが一握りはあったのに最近はいつも一つまみ・・・
ここだけかな
538ギコナビ使い:03/07/09 12:47
このままでは店が潰れるので、人もネギも減らさせて頂いてます
539マジ従業員:03/07/09 12:47
>>536
あれは売れなくていい
名前が重要なのだよ
漏れがよく行く
和歌山の天一(和歌山市には天一が、二つあったけど一個潰れて、もう一店しかない罠)
には味重ねナカタヨヽ(´一`)ノ
541ラーメン大好き@名無しさん:03/07/09 14:14
>>539
そうなん?京都の先斗町にある「味がさね」と、かけてるだけか?
542マジ従業員:03/07/09 14:23
>>540
公式見てくれ。限定です
ちなみにそっちで売るようになれば味を落としたバージョンになると思う
どうしても食べたいなら今の内に京都で食べることをお勧めする
しかし和歌山は売れないね。未だに1店舗しかないとは

>>541
いや宣伝とかそういうのじゃないよ
いろいろあるのよ。うちは
先斗町の味がさねは未だにkタンお気に入りだからなぁ
次は「下鳥羽」になる悪寒
>542なんか「味付け卵ラーメソ」はあった。
潰れた方は違うラーメソ屋になってた
イカネ(゚听)
544マジ従業員:03/07/09 14:57
>>543
潰れたほうは経営者一緒だよね
潰れた店は大体
1他のラーメン屋
2焼き鳥屋
3居酒屋
のどれかだね。1が多い

っつうか携帯で書き込んでるのバレたら怒られるしまたね
545/:03/07/09 15:11
〇ビジネスパートナーの堀内 学です。
私のオススメサイトはこちらです。
1日110円で宣伝&クーポン
年間広告費40,000円になります。
■■《110円×365日=4万円》■■
http://www.c-gmf.com/h16002.htm
546_:03/07/09 15:13
>マジ従業員

またね
仕事がんがれ
自分、島根県なんだけど
松江店にも限定10杯の『さらにドロドロこってり』
と言うのがある。

食いたいんだけどな・・・。
549天一ジャンキー:03/07/09 21:56
>>548
俺んちに持ってきてくれまいか?
うわさでは「こってり、ダブル」で、って言える店があるそうです。
551ラーメン大好き@名無しさん:03/07/09 23:26
>>550
ワロタ
>>549
それ、本当?
本当なら泊まりがけで逝ってもいいぞ(w
553552:03/07/09 23:36
失礼。>>548の間違いだ。興奮しすぎた
554ラーメン大好き@名無しさん:03/07/09 23:47
新潟のにいったがあまりうまくなかった
>>527 >>531

ケータイの画面見せるやつ?俺毎回使ってるよ。
でも北新地とかまずいような・・・
城北店改め守口店マンセー!かための茹で具合も具の量も、スープの汁かげんも俺好み。
100円引券に加え、スタンプカードも復活して文句ナシ
関大前店からお手拭用ティッシュが消えました・・・
557ラーメン大好き@名無しさん:03/07/10 01:16
>>556
やたら立派な木のテーブルはまだありますか?
559ラーメン大好き@名無しさん:03/07/10 02:57
>>555
オイオイ、それじゃあ俺は毎回余分に100円払ってたのかよ・・・吊ってきます
こってりって何kcalですか?
561ラーメン大好き@名無しさん:03/07/10 03:46
>>560
約800kcalです
おれはもっとあると思うけどね
とりあえず健康食品の割にはこれでも高すぎ
562ラーメン大好き@名無しさん:03/07/10 03:53
某店で潮騒ラーメン食ったときいたみかけのキャベツが入ってて最悪
家じゃ我慢できてもわざわざ金はらってそんなの食いたくねーんだゴルァ
563ラーメン大好き@名無しさん:03/07/10 04:02
白菜だろ
564560:03/07/10 04:09
ぐは、ありがとう
565ラーメン大好き@名無しさん:03/07/10 04:34
前から思ってたんだけどあれって誇大広告じゃないの?
明らかに作ったやつも体に良いと思ってないと思うんだが
健康食品はいくらなんでも言いすぎじゃないのかなぁ?
566真・大阪ラーメン ◆VIh0V48ZjI :03/07/10 09:13
>>565
そりゃそうでしょ。ステーキでも筋肉が付く、動物性たんぱくが・・・とかいくらでも言い回せる罠
567ラーメン大好き@名無しさん:03/07/10 10:25
JAROに言ったらどうなるかな?
撤去のみ?
568ラーメン大好き@名無しさん:03/07/10 10:50
>>567

569_:03/07/10 10:52
570天一ジャンキー:03/07/10 12:00
>>552
どきどきしたじゃん!
571ラーメン大好き@名無しさん:03/07/10 12:30
健康食品っていう謳い文句はやめたらしいよ
572ラーメン大好き@名無しさん:03/07/10 12:39
どこの店が?それとも全国?
573ラーメン大好き@名無しさん:03/07/10 13:06
従業員降臨まだ〜?
574ラーメン大好き@名無しさん:03/07/10 13:39
まだ
575_:03/07/10 13:44
576ラーメン大好き@名無しさん:03/07/10 16:24
豚骨って本当に使ってないの?
なんかこの前裏で獣骨をゴリゴリやってたんだけど・・・
577ラーメン大好き@名無しさん:03/07/10 16:57
それはね、
使えないバイトを一人・・・(ボゴッ バゴッ ゴギッ  うあぁぁぁぁ
豚骨じゃなくて鶏だと思われ
579ラーメン大好き@名無しさん:03/07/10 19:50
私どもでご提供させていただくスープの原料には、豚骨は一切使用
いたしておりません。また、私どものスープには、鶏がらをベースに数種類の
素材を用いており、それらを長時間かけてじっくりと煮込むことで自然に抽出
される栄養成分がぎゅっと凝縮した独特のコクと旨みのあるものとなっております。

580ラーメン大好き@名無しさん:03/07/10 20:47
>>552 ほんとにあります。 値段は通常と同じでセットとの組み合わせも可。 ただし大盛り不可。
581ラーメン大好き@名無しさん:03/07/10 21:33
>>548
松江店っていうのは無いようだが…。ネタか?
582ラーメン大好き@名無しさん:03/07/10 22:14
やっぱり店でも煮込んでるんだね
583ラーメン大好き@名無しさん:03/07/10 23:28
584ラーメン大好き@名無しさん:03/07/10 23:53
盲目age
585ラーメン大好き@名無しさん:03/07/11 03:19
晒してやるなYO
学園通り店=松江店?
(VДV)・・・・住所見たらわかるだろ。
他に紛らわしい店があるわけじゃなし。
588ラーメン大好き@名無しさん:03/07/11 10:36
立川の天下一品はどうだろう・・・?
589ラーメン大好き@名無しさん:03/07/11 11:20
天一って店へってねぇ?
公式見てても新店少ないし潰れてるほうが多い気がする
590ラーメン大好き@名無しさん:03/07/11 11:33
>>589
どこ潰れてんの? 多い ってほど潰れてるか? どこの田舎の話だ?(w
591ラーメン大好き@名無しさん:03/07/11 11:46
テンイチおいでー  
テンイチおいでー  
テンイチおいでー  
592ラーメン大好き@名無しさん:03/07/11 14:15
>>590
なんでそんなに必死なんだw
「多い」っつうのは新店と比べてだぞ
もっかい>>589よめ

んで今年の新店は今のところ3だろ
で、ずっとこのスレにいるけど3以上潰れてないか?
全部ここの報告あがってくる訳じゃないしそれ考えたら普通に減ってると思うけどな
っつうか新店が激減してるんだが
593ラーメン大好き@名無しさん:03/07/11 14:18
>>592
だから、気のせいとか言ってないで潰れてる店舗名あげろって。 
頭悪いなお前w 
もっと論理的に明確にものを語れ。
594ラーメン大好き@名無しさん:03/07/11 14:23
>>593
「気のせい」なんて言った覚えはないけどな
脳内変換のキツイやつより頭悪いほうがマシだよ

じゃあ論理的に店が増えてるか維持してるの証明してみて
今のところはおれのほうが論理的だと思うしなー
595ラーメン大好き@名無しさん:03/07/11 14:25
>で、ずっとこのスレにいるけど3以上潰れてないか?
>天一って店へってねぇ?
    ↑
実に理的なカキコだこと  ギャハハハw
596ラーメン大好き@名無しさん:03/07/11 14:25
忘れてた
去年は新店10〜15くらい
んで今年は今日までに3
普通に考えてみぃ
597ラーメン大好き@名無しさん:03/07/11 14:27
店舗が常にコンスタントに増えていくと思っている>>596がすごい・・・
リアルな馬鹿かな?w
598ラーメン大好き@名無しさん:03/07/11 14:28
なんだ減ってんじゃんw
599ラーメン大好き@名無しさん:03/07/11 14:30
去年が新店10〜15で
今年がもし新店10〜15で
来年新店10〜15・・・  どうなんのよ?(爆w 

で、↓こういう結論に落ち着くとw

>天一って店へってねぇ?
>公式見てても新店少ないし潰れてるほうが多い気がする
600ラーメン大好き@名無しさん:03/07/11 14:31
へってねぇ?
へってねぇ?
へってねぇ?
へってねぇ?
601ラーメン大好き@名無しさん:03/07/11 14:37
>>599
>>600
落ち着けってw
それでは釣りにもならんぞw
ヒマだからちゃんと相手してやるよ。焦るなって

で、お前の脳内では今年も来年も10〜15増えるんだろうが、現実は半年で3店舗
このペースでは苦しいだろうな
602ラーメン大好き@名無しさん:03/07/11 14:41
>>601
去年と同じように10〜15増えないと

>天一って店へってねぇ?
>公式見てても新店少ないし潰れてるほうが多い気がする

と、なる君の脳内の問題を指摘したのが、文章から読み取れない?(w ヤバ・・w

俺は去年新店10〜15で今年3なら、テンイチの数は確実に増えているわけで
>公式見てても新店少ないし潰れてるほうが多い気がする
という意見には到達しないなァ(ゲラゲラw
603ラーメン大好き@名無しさん:03/07/11 14:48
まあ、いいから、誤魔化さないでさ、君のいう

>潰れてるほうが多い気がする
    ↑
これを論理的に証明してくれ。  俺のレスの意図はその一点だ。

他の言葉尻などに対する駄レスには興味ない(w

論理的といってもただの引き算だな。 新店舗−潰れた店舗=???
俺の周り(山手線圏内)では、少なくとも潰れた店舗は俺は知らない。
興味あるから、具体的に教えて。

君に冷静さがあれば出来るはずだ(w
604ラーメン大好き@名無しさん:03/07/11 14:54
おいおい。煽るならもっと頭使って煽れよw

>俺は去年新店10〜15で今年3なら、テンイチの数は確実に増えているわけで
>>公式見てても新店少ないし潰れてるほうが多い気がする
>という意見には到達しないなァ(ゲラゲラw

ん?新店は少なくなってないか?潰れてる店はないのか?
でお前の意見はどこに到達したんだ?
「増えてる」「維持」「減ってる」どれか言ってみぃ
605ラーメン大好き@名無しさん:03/07/11 14:58
>>604
一生懸命文章タイプしてて読んでないかも知れんけど(w
俺の>>603のカキコにレス頼むわ。 悪いけど、その一点にしか興味ないからw

君がはじめた話題だから、ガンバッテ。 ヨロシコ。
606マジ従業員:03/07/11 15:07
熱く語ってる所を悪いんだが減ってるよ
607ラーメン大好き@名無しさん:03/07/11 15:07
>>603
>>605
恥ずかしいのは分かったから落ち着けってw
前スレが読めない以上具体的な店舗名をあげるのは無理だな
阪神競馬店は名前が出てるけどな

実際増えてるのか減ってるのか従業員タンに聞いてみよう。それでいいか?
それならお前の好きな論理的な答えになるだろ?w
まっ、減ってるよ
608ラーメン大好き@名無しさん:03/07/11 15:14
>まっ、減ってるよ
   ↑
あまりにも具体性にかけるな  ひでえレスだな(w 
別に俺は社員でもねえし減ってても全然構わんけど、どこでそんなに潰れてんのか、
まったく知らんし興味がある、ってことなんだが・・ かなり落ち着いてるし(w

ま、所詮>>607の脳内ってことかな??
609ラーメン大好き@名無しさん:03/07/11 15:23
>へってねぇ?

↑このレスが、何の資料や根拠に基づくこともなく、わずか数分の間に

> まっ、減ってるよ

↑というレスに到る、>>607のずさんな思考・・・  
まさに脳内だなぁ  全てが自己完結してる(w    

ま、そういう奴は2chには多いのかな。
610ラーメン大好き@名無しさん:03/07/11 15:24
>>606
そろそろ粘着の相手するのダルくなってきたとこでした。どうもです
実際何軒減ってるんですか?

>>608
なっ、減ってただろ?w
論理的に明確になって良かったね

しかし必死で考えてそのレスか・・・
もう自分で何書いてるのか訳分かんなくなってるだろ?

>別に俺は社員でもねえし減ってても全然構わんけど
>興味がある

これはどっちだ?w
お前の好きな理的で論理的で脳内じゃないレスを頼むわ
まぁ時間はまだあるゆっくり考えて次はもちっとまともなレスおくれ
潰れたのってどこ? 
612ラーメン大好き@名無しさん:03/07/11 15:29
>>609
自己完結・・・お前のためにあるような言葉だなw
脳内どころか実際減ってるらしいぞ

まぁお前のDQNぶりをこれ以上晒すのもかわいそうだな
>>610に答えろよ。それで終わりにしてやるからさ
まっ、また得意の「脳内脳内」でかわしたつもりになるのが関の山だけどなww
悔しかったら答えてみな
613ラーメン大好き@名無しさん:03/07/11 15:30
アホな煽り厨が1人負けたな
614ラーメン大好き@名無しさん:03/07/11 15:32
っつうかお前らもっと短く書け!
パケ代がもったいないじゃないか(シクシク
615ラーメン大好き@名無しさん:03/07/11 15:35
>>610
結局、ほんの数分レスのやり取りすると
そうやって崩れて、ただの荒らしになる・・・
あまりにも典型的な2ちゃんねらーだな 君(w

>潰れてるほうが多い気がする
  ↑
だから、どこの店舗がつぶれたのってば(w
好きな人が、店舗があると思っていったら潰れてたら困るから、
ここ書きたいわけ。
俺だって、行ったら店舗がなくなってたら、オイオイ、って思うだろうしね。
阪神競馬場しかあげられない君が
<潰れてるほうが多い>というのは、ちょっといただけないなぁ。
 

616ラーメン大好き@名無しさん:03/07/11 15:38
>>615
短く書けって!しかしお前馬鹿だな
617ラーメン大好き@名無しさん:03/07/11 15:41
>>612>>613>>164
自演はもうやめようネ。 
具体的に店を上げられないなら、恥の上塗りだよ。
>へってねぇ?  かぁ・・・(w
618ラーメン大好き@名無しさん:03/07/11 15:52
>>615
必死で考えてまたその程度か
もうちょっと暇潰しになると思ったんだがなぁ
荒らしはお前だろw

で、具体的にあげろと言うが前スレが読めない以上無理だろ


ところでこっちの質問に答えるのは苦しいか?
分かりやすくまとめてあげよう

Q1.お前の意見は「増えている」のか「減っている」のか「維持」なのかどれだ?
   得意の算数で計算してくれよ

Q2.>別に俺は社員でもねえし減ってても全然構わんけど
   >興味がある
   これはどっちだ?w

お前のことだから「理的」で「具体的で」で「脳内」じゃない「明確」な答えなんだろうな

>>617
と思ったのに逃げるのかw
まぁもうお前には「ジサクジエーン」くらいしか残ってないけどな
悔しいだろ。しばらく荒らしはやめとけ
なんだよ、ただの荒らしか 
どこが潰れたのかと思った。
ま、新しい渋谷店もウマイし東京人には
関係ねえなー。


620ラーメン大好き@名無しさん:03/07/11 15:55
621ラーメン大好き@名無しさん:03/07/11 16:02
>>618 あーあ、もうめちゃくちゃだな君w いいよ、じゃそれくらい答えてあげるよ(w

A1:だからその計算をするためにも潰れた店舗が知りたいんだろう?w
  俺の周りでは潰れたなんて情報はひとつもないが、
  それでも新店舗情報はサイト見れば載っているわけだから
  テンイチの総体的な店舗数は言うまでもなく「増えている」 と考えている。
A2:この答えは>>615に書いてあるんだが・・・w
  社員じゃないから、必死に「減っていないぞ」と反論する気はさらさらないが、
  前述の理由で、潰れた店舗を知りたい。

じゃあそろそろ君の番だ。
>>潰れてるほうが多い気がする
   ↑これは何の根拠もない君の思い込みだったと認めるかい?(w
思い込みじゃないなら、去年なら10〜15以上、今年なら3以上潰れてなければならないね?わかるか?
>>620
じゃ、どこが潰れたのー?
荒らしならカエレ。
ちっともつまらんし。
>>612
荒らし馬鹿は文章読解力がないぞ(藁
さっきからまったく
あんたのレスが読めてない(藁藁
624水先案名無い人:03/07/11 16:09
議論するならトリップ付ければ?
625623:03/07/11 16:11
>>612>>621だった。スマソ。
あとどーでもいーけど
>Q1.お前の意見は「増えている」のか「減っている」のか「維持」なのかどれだ?
   得意の算数で計算してくれよ

算数(数学)は「意見」じゃないと
思ワレ(藁
626ラーメン大好き@名無しさん:03/07/11 16:18
>>624
議論?? 君の議論の定義って?(w  議論は成立しないよこれじゃぁw
>潰れてるほうが多い気がする
  ↑
俺はこのカキコを見て、
「へえそうなんだ、まさかめったに行かない千葉の大久保店あたり、潰れてんのか?」
と思って具体的な店舗を教えてくれ、と言っているだけ。 
と、同時に、
具体的な店舗が阪神競馬場(これもほんとに潰れたのか、俺は知らんが)しかあげられない
にも関わらず「潰れてるほうが多い」と公共の掲示板に書き込むのは
軽率にすぎないか、と述べているだけ。

議論にはならないなぁ・・w
627ラーメン大好き@名無しさん:03/07/11 16:27
>>625
>>626>>603で引き算出したからでしょ
人に言うなら自分も数字で出してみろってことだと思われ
ざっと読んだけど、>>626が煽ってるよ
相手は普通に「新店が3軒に減ってる。天一って店減ってないか?」って言ってるだけだね
それに対してネチネチやってるやつが1人
まぁ荒らしを煽る>>621も悪いんだが

とにかくお前ら消えろ。ウザい
荒らし馬鹿
泣いて逃げ出す の巻(爆藁
629627:03/07/11 16:32
>>625
すまん、レスしたら>>621に対してに変わってた
しかも>>621じゃなく>>626だ。スマソ

とりあえず>>626はアフォってことだ
とにかくどっちも消えてください。ウザいです
>>627
自演荒らしはあんたでしょーが(藁
どこが潰れてるのー?
「潰れてるほうが多い気がする」んでしょ?
どこが潰れたのか、訊くのが荒らし? ハア?
具体的に言えないなら
荒らし馬鹿は謝るのが吉。


たかが、ラーメン如きで・・・・┐('〜`;)┌
632ラーメン大好き@名無しさん:03/07/11 16:33
ウザいって
もういいから消えろ。スレ汚しだ
633ラーメン大好き@名無しさん:03/07/11 16:34
幼稚だなぁ
634ラーメン大好き@名無しさん:03/07/11 16:36
>>629
レス番号が多すぎてチカチカするぞ(w 落ち着け。
俺は潰れた店があるなら知りたいだけ。 ないなら、思い込みのはげしい人間の
甚だ迷惑なカキコってことで終了。  どっちなんだ?(w
純粋に知りたいんだが。
635ラーメン大好き@名無しさん:03/07/11 16:38
>>632=>633=荒らし馬鹿
はやく答えろよー
潰れてるほうが多いんだろ?
636ラーメン大好き@名無しさん:03/07/11 16:41
>>631
ラーメンの話してるように見えるかい?(w ラーメン以前の話なんだが・・
637ラーメン大好き@名無しさん:03/07/11 16:44
あらら。だから落ち着けってのにw

>>621
まずA1
新店情報があるから「増えてる」って思うのか?
それこそ思い込みだよね
公式で誰が「潰れました」って書くんだよw

次はA2
要するに「興味がある」だろ?
珍しく素直でよろしい
「訳分からなくなりました」ってつければなお良かった

で君の質問だがおれが言ったのは「潰れてるほうが多い気がする」
>>589
それに対して君のレスは延々と>>590>>595>>600
どっちが荒らしだ?分かるだろ?

潰れた店の名前がすべて分かる訳じゃない
そんな事は常識。社員なら別だけどな
で、お前は具体的に何軒増えたと思ってるんだ?
そこまで「どこがどこが」って粘着する君だ。当然答えられるんだろ?興味あるんだしなw
638632:03/07/11 16:48
>>635
こいつ自分に都合が悪い書き込みはすべて1人に見えるらしい
>>633もお前の相手もおれじゃない
キモイやつだなぁ。マジでガッコいけよ
639632:03/07/11 16:50
って書くと自作自演ループか

以下放置でお願いします
640ラーメン大好き@名無しさん:03/07/11 16:51
>>637
>新店情報があるから「増えてる」って思うのか?
↑当然でしょう(w 何度言うように俺の周りではどこも潰れてないし。

>公式で誰が「潰れました」って書くんだよw
↑オイオイw もちろんだ。俺はそんなこと書いてないぞ。 
 だから言い出しっぺの君がいくつか書かなきゃ、って話をしてるんだが(w

君が数字的な根拠もなく「潰れてるほうが多い気がする」と書いたミスは
どうやったって消えないよ?(w  
素直にその軽率さを謝罪しないかぎり。
641ラーメン大好き@名無しさん:03/07/11 16:53
−−−−−−−−−−以下放置でお願いします−−−−−−−−−−
642ラーメン大好き@名無しさん:03/07/11 16:55
ところで味がさね食べたやついない?
あれ味噌ラーメンだっけ
荒らし馬鹿のあほループになってるな(藁
潰れた店を全部言えなんて
いってねーよ。
「潰れてるほうが多い気がする」
つーくらいだから、それなりの数潰れてんだろ?
なのに、どこら辺とかそういう記憶もねーの?
アホやん(藁
関東の天一は若干量が多いような気がする…麺が茹ですぎなのかもシレナイガ。
645ラーメン大好き@名無しさん:03/07/11 16:59
−−−−−−−−−−以下放置でお願いします−−−−−−−−−−
>>644以外ね
646_:03/07/11 17:00
647ラーメン大好き@名無しさん:03/07/11 17:01
>>644
どこのと比べて?
関東住みたいな
荒らし馬鹿
話題そらしに必死だな(藁
ま、結局あんなにウマイ店が
そんなに潰れるわけもねえしな。
関西馬鹿が話題そらしの自演レスを
ド派手に展開するアホスレか?ここは?(藁
>>647の日本語意味不明だし(爆藁

ところで
渋谷店のデフォのネギ けっこう多いな。
良いことだ。
650ラーメン大好き@名無しさん:03/07/11 17:12
煽り。粘着。荒らしを相手にする人も荒らしです
すべて放置でお願いします

−−−−−−−−−−以下放置でお願いします−−−−−−−−−−
>>649
おれには読めるけどな
>>650
そのコピペもいいかげん荒らしだろ。
そりゃ放置とは言わねーよ。
放置/スルーの意味さえ知らんのか・・
放置なら俺のネギの話題にレスするのが正しい。
あんたに放置する忍耐力はない(爆藁
653ラーメン大好き@名無しさん:03/07/11 17:20
いやにつっかかるやつがいるな
絵に描いたような粘着だ。まじで消えろ。迷惑だ
煽り。粘着。荒らしを相手にする人も荒らしです
すべて放置でお願いします

−−−−−−−−−−以下放置でお願いします−−−−−−−−−−
>>654
やっぱりなー 
荒らし馬鹿本人だろうがな。
バレバレ。
せいぜいそうやって粘着してろ
関西の妄想馬鹿(藁
>>655
(゚∀゚)ニヤニヤ
657ラーメン大好き@名無しさん:03/07/11 17:42
なんだよ、、久しぶりに来て見たら
幼稚園児の喧嘩か、、、、
お互い気の済むまで頑張れ!!!!!!!

あ〜こってり食いて〜
658ラーメン大好き@名無しさん:03/07/11 17:45
最近なら城北が閉店して、守口がオープンしたなぁ。
659ラーメン大好き@名無しさん:03/07/11 17:45
↑意味なしカキコ 氏ねや
31号びっくり
661ラーメン大好き@名無しさん:03/07/11 19:13
>>660
ひえぇ、まだやってる香具師がいたのか・・・
>>661
同感同感
32号あってり
こっさりではなくあってりが出てきた
665ラーメン大好き@名無しさん:03/07/11 20:41
じゃあ、次は俺がこっさり麺でマニーの虎に出ようかな。
666ラーメン大好き@名無しさん:03/07/11 20:56
難波WINS店逝ってきた。
コッテリ、ドロドロでかなりウマーだったよ。
でも、

    外  税  逝  っ  て  よ  し  

>>655
>>654から関西人かどうかは絶対判らないと思うが。
判ると思ってるならお前が妄想してるってこと。
とっとと反省しててめーとてめーの喧嘩相手の発言を削除依頼してこい。
もう二度と書き込みすんなよ、クソガキが。
んじゃ、コってりと話題再開で。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

↓)どうぞ
本店って少しスープの温度低くないッスか?
ま、あの粘度でアツアツだったらタマラナイと思うが…。
670339:03/07/12 03:30
>>666
おお!やっぱり難波WINS店は美味い天一なのか!
今度からは毎回そこで食おうっと

他の天一店舗って外税無かったんだっけ?
671ラーメン大好き@名無しさん:03/07/12 04:45
>>670
守口店は外税
672ラーメン大好き@名無しさん:03/07/12 10:26
外税の店舗もけっこうあるよ
673山崎 渉:03/07/12 16:32

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
674ラーメン大好き@名無しさん:03/07/12 17:08
天一で店員に、「中華丼ある?」と尋ねた客がいて、
店中が一瞬フリーズした。結局、そやつが注文した
のは、餃子、ライス、オレンジジュースという画期的
な組み合わせだった。
675ラーメン大好き@名無しさん:03/07/12 17:20
>>674
点位置も店によっては定食屋とか中華料理店と間違うようなメニュー構成の店があるからなぁ(w
676ラーメン大好き@名無しさん:03/07/12 17:27
ある。おれの知ってるとこは居酒屋に近い
そしてまずい
冷やし中華こってりで、、、
678ラーメン大好き@名無しさん:03/07/12 17:34
それ吐きそうw
679ラーメン大好き@名無しさん:03/07/12 21:01
店に入ってきて席に着くやいなや
「みそラーメン」と叫んだおっさんがいた
@東京某店
680ラーメン大好き@名無しさん:03/07/12 21:52
天一のメニューって、チェーン店のくせにばらばらだよね。

>>679
うちの近所の天一(淡路店)には、みそラーメンあるぞ。
ちなみにここはトッピングに「納豆」がある。
コテーリに納豆・・・・どんな味がするんだろう(w
681↓まだいたのか荒らし馬鹿w:03/07/12 23:00
667 :ラーメン大好き@名無しさん :03/07/11 22:55
>>655
>>654から関西人かどうかは絶対判らないと思うが。
判ると思ってるならお前が妄想してるってこと。
とっとと反省しててめーとてめーの喧嘩相手の発言を削除依頼してこい。
もう二度と書き込みすんなよ、クソガキが。
682ラーメン大好き@名無しさん:03/07/12 23:23
東京の某支店で、出来たてホヤホヤのラーメンに
「こんな伸びたラーメン出しやがって、ふざけるな!」
と文句を付けているオッサンがいた
店員サンは、「代金は結構ですので」と謝っていたが
オッサンは金を置いて出て行ってしまった。

東京で点位置やるのって大変だなって同情した
683ラーメン大好き@名無しさん:03/07/13 01:08
>681
どうした?
おなかすいたあ?
あんまカリカリすんなよ。
ちっちぇー人間だね。
甲府の天一は味噌、冷やし中華、お牛棒、ニラ玉、もやし炒め、手羽先餃子etc…。
685ラーメン大好き@名無しさん:03/07/13 02:43
あした、ひさびさに食いにいって
みるべ〜
> >>654から関西人かどうかは絶対判らないと思うが。
> 判ると思ってるならお前が妄想してるってこと。
> とっとと反省しててめーとてめーの喧嘩相手の発言を削除依頼してこい。
> もう二度と書き込みすんなよ、クソガキが。

おまえ、顔が真っ赤だぞ?
>>684
そうそうあるね。
でもこってりしか食べたことない・・・。
餃子やチャーハンはイマイチだし。
煽り。粘着。荒らしを相手にする人も荒らしです
すべて放置でお願いします

−−−−−−−−−−以下放置でお願いします−−−−−−−−−−
味噌ラーメンあるよね
あっさりに味噌ともやし入れたって感じで850円だったかな。嫌に高かった
ついでにまずかったな
690ラーメン大好き@名無しさん:03/07/13 10:52
仙台にも味噌ラーメンがある。夏場は米沢風冷やしラーメンなんてものまである。
691ラーメン大好き@名無しさん:03/07/13 11:06
こってり嫌いな人&飽きた人向けかな?
でもこってり以外はまずいと思う
こってり作れるんだからもっとがんばってくれ〜
692ラーメン大好き@名無しさん:03/07/13 11:17
漏れは別にアッサリ肯定派ではないが呑みに逝った帰りに
食べる時はアッサリにしてる。
呑んでヘロヘロな時にコテーリはちとキツイ。
まぁ、下手な中華ソバを喰うくらいならまだ逝けてると思います。

しらふで点位置に逝く時はアッサリは絶対に頼まないけどね。
やはりコテーリ大盛りです。
400円ぐらいなら
アサーリ食うかもしれん
どうもコテーリとおなじ値段だというのがな(´д`)
694ラーメン大好き@名無しさん:03/07/13 11:40
私も脱いでます♪恥ずかしいけど見てね♪

http://jbbs.shitaraba.com/otaku/bbs/read.cgi?BBS=775&KEY=1058002614&END=100
おれはあっさり食うぐらいなら違うラーメン屋に行くけどなぁ
どっちかと言うとあっさり自体が下手な中華そばに近いような・・・
696ラーメン大好き@名無しさん:03/07/13 14:14
最近全く行かなくなってしまった。
卒業式がないのも寂しいな・・・。
今度行ってみようかな。
697ラーメン大好き@名無しさん:03/07/13 14:49
卒業式?
698ラーメン大好き@名無しさん:03/07/13 16:49
>>695
>どっちかと言うとあっさり自体が下手な中華そばに近いような・・・

692です。確かに言われてみれば・・・
っつーか、漏れの徘徊する処のレベルが低いのかも痴れん。
今日、和歌山の天一行ったら
閉まってた(先週の日曜日はやってた)
明日には開いてるといいんだけど
ココ潰れたら和歌山には天一、無しぽ(つД`)
700700:03/07/13 17:31
700
701ラーメン大好き@名無しさん:03/07/13 18:22
「天下一品」
コッテリだと飲んだあとの仕上げにはチトつらい?
アッサリだとモノ足りない。。。
コッテリとアッサリの中間が欲しいが
それでは「横綱」になってしまふ罠w

こっさり 知らネー初心者はとっととカエレ  氏ねや
島根の松江店の[さらにこってり]は、平日、11:00〜15:00
までだってさ。
誰か千葉に旨い天一の店、作ってくれんかなーーー。
都内まで出ればええやん、といわれりゃ確かにそうなんだが
705ラーメン大好き@名無しさん:03/07/13 20:44
池尻店を三宿店、学園前通り店を松江店と言っている奴がまだいるな。
706ラーメン大好き@名無しさん:03/07/13 20:47
>>704
柏に出来る日も近いさ  きっとな  きっとだぞ
707ラーメン大好き@名無しさん:03/07/13 21:37
「こっさり」って何だ?ひょっとして裏めにゅぅか?
あってり麺の親戚で女性専用
709ラーメン大好き@名無しさん:03/07/14 03:08
こってりが食べられない人向けってことだね
710ラーメン大好き@名無しさん:03/07/14 04:28
漏れは「中間」って注文してる
で、、ハーフってうまい?
712ラーメン大好き@名無しさん:03/07/14 07:56
うーん、おれはこってりに飽きたら食べるって感じかな
個人的には言うほどうまくない
713ラーメン大好き@名無しさん:03/07/14 12:48
最近の高田馬場店はウマくなったなぁ。開店当初は食えたもんじゃなかったが。
さっきも食ったが、ウマーだった。
しかし、お冷にレモン入れるのはやめてくれ!
たまに果肉まで入ってるし・・・
714ラーメン大好き@名無しさん:03/07/14 13:09
それやだなぁ
715ラーメン大好き@名無しさん:03/07/14 16:39
さっき立川で食ってきた。
今日のこってりはやたら薄かった。
716ラーメン大好き@名無しさん:03/07/14 16:41
大垣店、潰れますた。
717 :03/07/14 19:12
下北沢に作ってください・・・
下北のこってりラーメン天はヘタレしかないので・・・
718ラーメン大好き@名無しさん:03/07/14 20:51
↑渋谷に出来たばっかじゃん そっちいけ 

その気になりゃ歩ける範囲だし。  チャリなら15分だろ  この田舎のお上り野郎!
719ラーメン大好き@名無しさん:03/07/15 01:02
>>716
まじっすか?あらら
720ラーメン大好き@名無しさん:03/07/15 02:59
>>718
下北の同業者必死だなw
721ラーメン大好き@名無しさん:03/07/15 03:02
つじ田@麹町、美味しいですよ。
722 ◆00005qUmbg :03/07/15 04:54
どろどろしょっぱい恐ろしい汁
723ラーメン大好き@名無しさん:03/07/15 05:22
それ腐ってるのでは・・・
724ラーメン大好き@名無しさん:03/07/15 06:02
天一のスープだと
腐ってても
分からんと思うがw
725ラーメン大好き@名無しさん:03/07/15 09:02
食いなれてりゃ腐ってるかどうかわかるだろうけど、はじめてだったらあれじゃ
わかんないかもしれない。      確かに・・・・
726ラーメン大好き@名無しさん:03/07/15 09:28
言える
さすがに食べたら分かると思うけと
ふと思い出したけど第一印象はゲロだった
727ラーメン大好き@名無しさん:03/07/15 09:42
立川店。スープセット始めるんならもっと濃くしてほすい。
728ラーメン大好き@名無しさん:03/07/15 10:48
>>727
同感。
ラーメンのたれって入れると旨くなるのかな?
>>728
旨くなるYO!
あとおろしニンニクも忘れずにネ!
730ラーメン大好き@名無しさん:03/07/15 11:57
にんにく薬味が好き
731山崎 渉:03/07/15 12:17

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
               ↓山崎渉
\煮るぽ(^^)/  ∫ ∫ ∫  ∫  熱いよ、熱いよ、
   ̄ ̄∨ ̄ ̄     。 ∧_∧    。     ウワァァァン!!
 (⌒⌒⌒)      ,゚。ヽ(#`Д´)/)γ゚。・
  |____|     .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ( ・∀・)     |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; | グツグツ
 (    )     \______/
 │ │ │      ‖ヾ;从;从;;从ノ‖ボーボー
 (__)_)      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

733ラーメン大好き@名無しさん:03/07/15 14:13
茹で過ぎ、イクナイ!!
天一八丁畷うまなってたで
高槻はっちょうなわて
そうそれそれ
うまいで、うまなったで
737ラーメン大好き@名無しさん:03/07/15 16:08
DQN店員必死だな
しかしこの1ヶ月半で2店舗潰れたんだろ?
やっぱ天一でも苦しいんだ
不況だからな
確かに多いが
739ラーメン大好き@名無しさん:03/07/15 16:47
田舎の店が2店潰れたって苦しくも何ともないだろ(w
都内はどこも繁盛してるしな。 
これからは首都圏、近郊で勝負する気だろ。

旨いなてんいちは
この世にこれ以上旨いもんないな
そうだよな
>>739
お前また来たのか
お前の脳内では都内しか都会じゃないんだろうな
ざっとでいいからコスト考えてみれ
742ラーメン大好き@名無しさん:03/07/15 19:09
ほっとけ
東京から出たことないんだろ
743ラーメン大好き@名無しさん:03/07/15 19:35
田舎もんが悔しがって粘着か  参ったね・・(w  >>741>>742 
渋谷店、新宿大久保、最近旨くなった馬場、 俺の周りは問題ナシだな。
唯一、店内の照明がやたらと暗いし、清潔感にかける「一之江店」が心配だが
純粋に「味」で言えば、一之江がベストなんだな、俺的には。 スープも濃厚だし。
神田は味ヤバイがビジネス街のオサーンで大盛況 ま、問題ナシ。

コスト云々に関して言えば、商売だからリスクもあるが、支店が1つ2つ潰れたくらいで
苦しいわけないだろ(w テンイチクラスのビジネスで。
何が原因かをざっと洗い出して、次の出店のデータにするだけ。
そうやって企業は成長していく。 今テンイチは間違いなく上り調子だな。 やりすぎるとコケるだろうが。

ま、ホザイてればいいのでは? 関西やその他、地方の肥溜めくん達は(w
味やオペに相当の問題があったのならしょうがないが、普通にテンイチの味提供してて
潰れるんであれば、それはその地域がDQNだな(w
行列が出来るような店じゃないが、普通の味を提供してれば、そう潰れる店じゃない。
店主か客、いずれかに大きな問題がある。 それだけだ。
そんなアホどもを心配する必要はない。 アヒャヒャ 
馬鹿がまた来たよ
やれやれ
745ラーメン大好き@名無しさん:03/07/15 21:32
マジレスすると日本開闢以来文化の発信地は関西

関東は所詮坂東
という>>745の懸命な叫びも暗闇に虚しくこだまするばかりであった。

                         <完>
747ラーメン大好き@名無しさん:03/07/15 22:28
>>745
LUCIAしらねーヘタレが文句たれるな
748ラーメン大好き@名無しさん:03/07/15 22:38
>>747
プッ
君はLucia知ってるから「シチイボーイ」なのか・・・
749ラーメン大好き@名無しさん:03/07/16 00:03
関東人はみんな死んでいいよ
750ラーメン大好き@名無しさん:03/07/16 02:09
おい、おまいら。
近頃、微妙に麺が細くなったと、思わねえか?
751ラーメン大好き@名無しさん:03/07/16 05:22
潰れかけなのでコスト下げてます
752ラーメン大好き@名無しさん:03/07/16 06:53
>>743
馬鹿だな。潰れた時のコストじゃねぇよ
もっとよく考えれ
753ラーメン大好き@名無しさん:03/07/16 07:22
>>752
は? 出店時のコスト?  君、学生か?w
その何倍もの利益をあげるためならコストは惜しまない、これが企業の鉄則。
しかも、田舎や関西で失敗したことは企業データ的にはむしろプラス。
テンイチはこれからだから、そうやってマイナスデータもプラス要素にして成長していく。
同じ過ちを繰りかえさなければいい、と考えるにすぎない。

田舎もの、という点に悔しくて粘着してるなら
恥さらしだからもうやめたら? ぎゃはははw   東京にテンイチに死角ナーシ!(w
754ラーメン大好き@名無しさん:03/07/16 08:45
う〜ん。
一般人の漏れから見れば、天一はヲタ相手の商売のように見えるけどなあ。
そんな店に資格がないの。。。もとい、死角がないの?
755ラーメン大好き@名無しさん:03/07/16 08:49
確かに
ついでに言うと関西ではもう言うほど人気ないよ
昔はランキング上位だったけど飽きられて落ちる一方だ
東京が遅れてるんじゃない?
ん? そりゃ逆だろ?
自称ラヲタ組には、ある意味バカにされる代表店だと思うよ。
しかし「ラーメンとはいいがたいがウマい」、これがこのスレにも散々既出の
ラヲタ及び一般的な意見だと思う。
武蔵や青葉なんかと違って、ヲタ以外の一般客のほうが圧倒的に多いと思うよ。

あと、死角やっぱり商売だからあるだろうが、
それは店主や(マズけりゃそりゃやってけいないからなw)、立地によって生まれるもの。
その辺は今後の出店で試されるな。
今後は微妙な立地は避けて出店していくと思われる。
歌舞伎町店と新宿大久保店と馬場の距離考えれば(徒歩でも15分程度)、 
大都市ならわりと隣接していても商売出来るというデータもあるわけだからな。

俺は京都在住だが 地元民からいわせてもらえば
王将や吉野家についてはなしてるようなもの
特に意識するってことはないし 普通に行くって感じかな
758ラーメン大好き@名無しさん:03/07/16 09:06
テンイチがランキングに入ってた時代っていつよ?(w >関西人
エライ古い話だな。
東京だってランキング上位なんてあり得ない。

らーめんとは別の旨い食い物、 これが一般的な認識だと思う。
遅れてる、とかいう感覚自体が、とても「遅れている」(w
いまどきナタ・デ・ココを「遅れてる」と言うようなものw。
もうひとつのメニューとして定着してるわけでしょ。
天一をラーメンじゃないって思ってるやついるのか?
760ラーメン大好き@名無しさん:03/07/16 09:46
ランキングに入らない=らーめんとは別の旨い食い物
幸せなやつだな
761ラーメン大好き@名無しさん:03/07/16 09:57
>>760
不幸せなの?
大丈夫?変な気起こさないでね?。
762754:03/07/16 10:12
粘着するつもりはないのでひとつだけ。
私はラヲタじゃなくて、天一ヲタの意味でヲタの店と書いたんです。
少なくともうちの近所(関東)では。

です。
っつうかいつまで粘着の相手してるんだ?ほっとけって

それより味がさねはうまいのかまずいのかどっちだ?
>763このスレ見てると(゚д゚)ウマ―だけど、コテーリのほうがいいみたい 最近、マジ従業員、来ないな
>763このスレ見てると(゚д゚)ウマ―だけど、コテーリのほうがいいみたい




最近、マジ従業員、来ないな
766ラーメン大好き@名無しさん:03/07/16 12:44
味がさねは普通。
まあ普通に上手いけど
でも普通のコテーリの方が漏れは好き。
767ラーメン大好き@名無しさん:03/07/16 13:18
マジ従業員、書き込みしてたのバレたとか?
768ラーメン大好き@名無しさん:03/07/16 13:32
味がさねってなんぼ?
他界でぇー--
770ラーメン大好き@名無しさん:03/07/16 13:52
なんぼやねーーーーん
75か78じゃなかったけ?
確かに高いけど味噌ラーメンや潮菜と比べたらまだましだね
っつうか潮菜がぼったくりだったんだが
潮騒ってあの垢抜けない五目ラーメン?
774ラーメン大好き@名無しさん:03/07/16 14:27
>ラヲタじゃなくて、天一ヲタの意味でヲタの店と書いたんです。
   ↑
 それは一般的には普通「リピーター」と呼ぶのだが(w
775ラーメン大好き@名無しさん:03/07/16 15:02
>>774
それは一般的には普通「リピーター」と呼ぶのだが(w

「一般的には」「普通」 どちらか一つにしないと日本語としてはおかしいのだが(w

過去レスに粘着してバカ晒しですか プププッ
>>775
2ちゃんでそういう指摘するのも相当侈だけどな
777ラーメン大好き@名無しさん:03/07/16 15:10
>>775
君、あまり賢いとは言えない2ちゃんねらーの典型だが(w
文章や文体に粘着するのはどうかな?
キチンと「文意」に反論出来なければ負けだな。
既出をガイシュツと読んだりするのが、日常的なこの掲示板においては(w
文意に反論がないのなら、それはただの「荒らし」だね(w うむ。
778ラーメン大好き@名無しさん:03/07/16 15:16
>>775
あ、そうそう。
君の文章だが、句読点がなくて、日本語の書法としてはおかしいぞ(w
今から日本語勉強しなさい、とまでは言わないが、
3行も書いて、ただの1つの句読点もないとすれば、
それは他人には、かなり読みにくい文章なんだよ(w 気をつけたまえ。
ま、とにかく、2ちゃんで日本語云々を言い出すとキリがないよ(w
779ラーメン大好き@名無しさん:03/07/16 15:55
>>778
逆に読点が多いのも美しい文章ではないな。
小学校で一つの文章には読点は1つ、ないしは2つ程度使うのが好ましいと習わなかったかね?
780ラーメン大好き@名無しさん:03/07/16 15:58
>>778
君の、文章の、句読点は、読みづらい、な。(w
このスレの結論

>>777-778

長      杉
またこいつか。ほっとけってのに
ただの知障だ
783幹事:03/07/16 16:20
こいつ朝から晩まで2ちゃんかよ。本物の引き篭もりなんだなぁ
真面目に聞くけどお小遣いもらって天一行くの?
784ラーメン大好き@名無しさん:03/07/16 16:35
>>783
君、あまり賢いとは言えない2ちゃんねらーの典型だが(w
キチンと「文意」に反論出来なければ負けだな。
文意に反論がないのなら、それはただの「荒らし」だね(w うむ。

だ そうですが プッ
785ラーメン大好き@名無しさん:03/07/16 16:42
天一ってラーメン屋っていうよりは、定食屋のイメージが強い。
ごちゃごちゃサイドメニューがあり過ぎだわ。
786幹事:03/07/16 16:52
真面目に聞いたんだけどなー
本物の引き篭もりってお金どうしてるんだろ?って思って
お小遣いだよね。多分

>>785
それはおれも思う
ラーメンだけでは儲からないのかな?
ラーメン・餃子・唐揚げ・ライス・チャーハン。これだけでいいと思う
787ラーメン大好き@名無しさん:03/07/16 17:03
2ちゃんらしい、横道それっぱなしの煽りレスばかりになってきたね(w
真っ当に文意を理解し、それに対して的確な意見や反論が出来るやつはいないのかな?

あと、「ひきこもり」という言葉は2ちゃんでは使われすぎて、
もはや言葉の機能を失っていると思うが(w  
まあ、本当のひきこもりがどうやってラーメンを食い、こうやってネットでカキコする
金銭を得ているのか、というのは俺も常に感じる疑問ではあるな(w
ま、親が甘いんだろ。
しゃーねぇ。スレを元に戻すか

煽り。粘着。荒らしを相手にする人も荒らしです
すべて放置でお願いします

−−−−−−−−−−以下放置でお願いします−−−−−−−−−−
789ラーメン大好き@名無しさん:03/07/16 17:19

放置できていない罠
790ラーメン大好き@名無しさん:03/07/16 17:22
>ラヲタじゃなくて、天一ヲタの意味でヲタの店と書いたんです。
   ↑
 それは一般的には普通「リピーター」と呼ぶのだが(w
791ラーメン大好き@名無しさん:03/07/16 17:26

正論だ。
792ラーメン大好き@名無しさん:03/07/16 18:41
やっぱり麺細くなってる。
微妙にスープとの相性が悪いと感じる。
793ラーメン大好き@名無しさん:03/07/16 20:44
むつみ屋の濃厚味噌を食ったんですが、最初の一口を食ったとき見た目といい、
舌触りといい、天一にそっくり!!ぱくりか?と思ったんですが、二口三口と
食い進むうちに似ても似つかないものだと感じました。食ってるうちに油が分離
して上澄みになり、すっごくくどくなり、舌触りも変化してきました。
やっぱ天一はとんこつではないなと再認識。
でも、スープを混ぜないうちはそっくりだったYO。
鳥と野菜だから獣にありがちなくどさはないね。
795ラーメン大好き@名無しさん:03/07/16 21:10
>>790
君はこんな事をしてて楽しいのかね?
他人のレスをわざわざ引っ張り出してきてあげ足取りか、呆れるな。
あげく引用レスまで付けて自演までするとは、恐れ入るよ。
夕方のそんな時間にたいそうなご身分で羨ましい限りだね、僕も無職の気分が味わってみたいもんだ。

本当にバカだな、いやブタだな。 ブタならブタらしく天一のチャーシューになるべく、その卑しい身を捧げてきたまえ。
796ラーメン大好き@名無しさん:03/07/16 21:23
だからほっとけってのに
雇ってくれるとこがなくてイライラしてるんだろ
んで頭おかしくなって、ニヤニヤしながら荒らして楽しんでるだけ

そろそろ職安行けよ。人生変えてこい
797ラーメン大好き@名無しさん:03/07/16 21:38
駄レスの応酬だな  内容がなさ過ぎる(w
関西の連中はこれだから(略  

まいったネ・・・(w
798ラーメン大好き@名無しさん:03/07/16 21:50
>>797
駄レスの応酬の張本人がその程度のレスかね?読んでて呆れるよ。
悪い事は言わないから、早くバイトでもなんでもして働きたまえ。
税金もロクに収めない奴がラーメンなんか食べに行くんじゃない、解ったか?ブタ
799ラーメン大好き@名無しさん:03/07/16 22:06
>>798
もう少し冷静なカキコでないとな・・・  君が僕の生活ぶりを知る根拠が全くないしw
何がそんなに悔しかった?  結局は田舎コンプレックスかな?
過去レスを読み返しても、君がそれほどムキになるのはそれしか考えられない。
まあ、田舎だの関西だのと、からかった俺も俺か あはははw

最後の「ブタ」にいたっては、あまりにヒステリックで、君の地団駄踏んでる様子が目に見えるようだよ。
けっこう笑ったw うむ、オモロイ。
PCのディスプレイにマウス叩きつけたりしないでネ(w
ひとまず  お ち け つ ♪


渋谷店は「こっさり」やってくれないのかな?  
結局、渋谷が一番行く頻度が高いからなぁ。「あっさり」は興味ないが
「こっさり」は食ったみたい。 
ところで、新宿大久保みたいなサービスはもうどこの店でもやらんのか??
例の餃子無料券が今でも虚しく10枚以上手元にある(w
800ラーメン大好き@名無しさん:03/07/16 22:11
800東京人!  
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
>799の文末にある(wとwの違いを誰か教えて下さい
803ラーメン大好き@名無しさん:03/07/16 23:03
やっぱつまんねえ
804ラーメン大好き@名無しさん:03/07/16 23:10
結局、こういう事になるんだよな(w 
中途半端に理知的なレスしようとするんだけど、持ちきれずに撃沈(w

まあ、2ちゃんのパターンだねw
この荒らしくんは関西人の株を著しく下げたかもな。 うん。

で、話を戻すが、新宿大久保みたいなサービスやる店ないんかー?!
805ラーメン大好き@名無しさん:03/07/16 23:20
今日は宵山行ったついでに、祇園店行った。
器が天一じゃねぇ!何だか和風っぽい丼だった。

ちょっとさらさらかなーっと思ったが、味の方は普通にコテーリですた。
あと、ここではこっさりが注文できるらしい。
(こってりとあっさりの合いの子みたいなの…とか注文してたがw)
>新宿大久保みたいなサービスやる店ないんかー?!

そんなあやしーサービスする天一があるんか・・・
807ラーメン大好き@名無しさん:03/07/17 00:34
>>804
しばらく落ちていたら自演して勝手に勝敗つけていたのか、
そうまでして君はこのスレで英雄になりたいのかな?
今日は遅いので、また今度お会いしよう。



>ひとまず  お ち け つ ♪
日本語が不自由なら無理せずに「ブー」でいいのだよ。 
ついでにHNもブタに変えたまえ。
804より豚の方が役に立つぞ
しかしヒマなやつだな
あんまり親泣かすなよ
>>809
オマエガナーw
811ラーメン大好き@名無しさん:03/07/17 01:37
きっとこういうやつが、大阪の小学校の事件みたいなの起こすんだろうなぁ。と思った
マジで言うけどがんばって仕事見つけろ
まだ十分間に合う
812ラーメン大好き@名無しさん:03/07/17 01:41
>>811
ブブブッ
スレに粘着が二人いると勝手にオセロ始めるんだよな…
814ラーメン大好き@名無しさん:03/07/17 01:42
中島と松嶋?
いい加減アホは消えてくれないか。
816ラーメン大好き@名無しさん:03/07/17 01:50
>>797>>799>>804

>>799で意味も無く煽り、>>799でさらに煽る
勝手に煽っておいてよくもまあ>>804で話を戻すなんてことが言えたもんだ

レスに対してそれより長い文章で必死にレスしてるようじゃ、物笑いの対象ですよ
夏だな。
818ラーメン大好き@名無しさん:03/07/17 07:29
>>816
あいかわらず、レス番号の多いレスするね君(w 過去レス読めば、誰が君かすぐわかるぞ。
内容が無さすぎる。 もう少し知的に語れないか?
あとコピペで荒らすのだけはやめようね(w 

こっちがラーメンの話をいくら振っても(まあ東京の話じゃ君には無関係だろうがw)、
>>186のようなヒステリックなレスで返されたんじゃなぁ・・困ったな。  
ま、いいか、2ちゃんだしね。  いわゆる夏厨かな?

田舎/関西コンプレックスもほどほどにね♪ 
結局それに対する粘着としか解釈できないなぁ。 過去レス読んでみるとね(w
僕の文意に対する反論は全くしてなくて、ただ苛立ちをぶつけてる感じだもんなぁ。

   

819ラーメン大好き@名無しさん:03/07/17 07:37
>>186>>816 だった。 間違えた。

そういや、
上のほうのカキコにもあったけど、渋谷店ってデフォのネギ多いな。
ネギがそれほど好きじゃない僕には、「おい!マジか?」っていう量だった。
たまたまかな?
820ラーメン大好き@名無しさん:03/07/17 08:05
必死な馬鹿が一人居るな  プ
821ラーメン大好き@名無しさん:03/07/17 08:20
↑君かな?  アヒャ
荒らし、厨、煽りは以下放置プレイで



今日は難波の天一でも行くかな?
823816:03/07/17 08:39
誰だか分かるって言われてもなぁ。
一連の>>818とのレス合戦には一度もレスしてないし、>>>816で初めて書き込んだわけでして・・。
初めて書き込んだ俺が誰だか分かるんですか、そうですか。

もう一度言うけどさ、>>818でそんなに長い文章でレスしてたら必死な様を曝け出してるようなもんだよ。
さらに言うと、>>804で必死なレスをした後に話を戻そうとしたり、また>>818の後>>819のカキコをしてまた話を戻そうとしている。
そんなに話を戻したいんですか?たとえ戻そうとしても貴方みたいな荒らしさんにマジレスする奴は居ないですよ。

文意に反論云々言うのなら、>>783にも真っ当に反論(レス)してみろよ、と小一時間問いただしても無駄だろうなこりゃ。
粘着するつもりは無いと言いながら大量のレスしてるし、>>790=>>791の自作自演も閉口気味だが、最後にこれだけは言いたい。

              非  常  に  見  苦  し  い
824816:03/07/17 08:43
>>822
すまんな、書いてるうちにレスしてたか。
俺も大阪だけど、難波Wins美味かったよ。こっさりメニュにあったよ。こっさりって言っても通じないが(笑)
今度は法善寺で味がさね食うかな。
825816:03/07/17 08:48
書いてから気づいたが、俺が大阪だって言ったら「やっぱお前だろ(w」なんてお決まりのレス来るんだろうな・・・鬱だ。
3つもレスしてすまんかったな。
826822:03/07/17 08:54
>825天王寺に天一作って欲しいな


(・∀・)つ\_/コテーリドゾー
827ラーメン大好き@名無しさん:03/07/17 09:25
>>823=816
見苦しい。
828ラーメン大好き@名無しさん:03/07/17 09:29
関西人 もはやヤケクソだな(w  
でもさぁ、田舎/関西コンプレックスは、自分で克服しなきゃ。
田舎に住んでる人でも、東京人より都会的な精神を持ってる人はいるんだしね。
頑張れ。

>>823
長いな おまえのレス(藁 
830ラーメン大好き@名無しさん:03/07/17 10:47
お前今日も1日2ちゃんねるか
頭おかしくなるぞ
831ラーメン大好き@名無しさん:03/07/17 12:21
>>828 09:29
無職は一日中2ちゃんが出来てうらやましいな...う、うらやましいか!?
832ラーメン大好き@名無しさん:03/07/17 12:33
>>827-829

自演だ〜い好き プッ ゲラ
全レスが敵に見える病人がこのスレにいる。
頼むからメンヘル板とかで相談してきてくれ。
ここはお前らの居場所じゃない。
敵というより同一人物に見えるんだろうな
まぁ引き篭もって1日中2ちゃんやってたらおかしくもなるだろう

夏なんだし海でも行けよ。おれは今週末行ってくる
海の家って高いよな
ヤキソバUFOが500円で売ってた
おれなんか浮き輪2500円でレンタルしたぞ
まだ付き合ってない子と初めてのデートだったから仕方なく借りたけど

っつうかUFOなんか100円で売ってるよな
天一が海の家やったらこってり3000円ってとこか?
海で泳いだ後、天一のコテーリ食ったら
(゚д゚)ウマ―かもしれんな
3000円は勘弁だが
>>833-837
スレの嫌われ者必死ですねー
とりあえず自演乙カレー
今日は昼から職安か?おつかれさん
次はメルヘン板行って相談してみ

海行くとなぜかラーメン食いたくなるよな
週末が楽しみだ
840ラーメン大好き@名無しさん:03/07/17 18:52
>>839
今日も一日中家の中か?おつかれさん

週末晴れるといいね
841ラーメン大好き@名無しさん:03/07/17 18:59
この粘着もネタが尽きて同じことを言い返すだけになったのか
あともって2〜3日だな
こないだ食ったときは熱かった。夢かと思った。
843ラーメン大好き@名無しさん:03/07/17 19:19
ラーメンが?
844ラーメン大好き@名無しさん:03/07/17 21:43
>>841
いちいちレスつけてっから来るんだろ?
しかも一人の粘着っていうよりは、複数から叩かれてるっぽいんだけどw
要は嫌われてんのよ。多重人格だしなw
粘着は一人でつ
>>841
しかも指摘されてる内容は間違っていない罠
847ラーメン大好き@名無しさん:03/07/17 21:56
>>845
自問自答ですか?

            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',    ♪コピペスマソ〜
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l       ♪コピペスマソ〜
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |   この粘着が
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !       はやく死にますように・・・
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/ 
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
849ラーメン大好き@名無しさん:03/07/18 00:36
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',    
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l       
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  -=・=-.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     -=・=-/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |   プッ
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: ! 
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/ 
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
850人気サイトhttp://pocket.muvc.net/:03/07/18 00:50
人気サイト
http://pocket.muvc.net/
また、風変わりなスレだねここは・・・
1人馬鹿が混じってるからね
みんなで協力して馬鹿を叩き潰そう。
そのためならスレをいくつ消費したって構わないさ・・・

なぜなら・・・俺たちは・・・
天一がだいすきだから!
854ラーメン大好き@名無しさん:03/07/18 01:56
★クリックで救えるオマ○コがあるらしい★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
855ラーメン大好き@名無しさん:03/07/18 02:01
なんだか必死になって抵抗してる香具師も一人っぽいなw
ここまで読む所の無いスレも珍しい。
857ラーメン大好き@名無しさん:03/07/18 02:14
ついに天一スレも終了か?
858ラーメン大好き@名無しさん:03/07/18 02:57
>>855
1人じゃないよ
少なくともおれは2回しか書き込んでないし
見た感じ4〜5人くらいじゃないっすかね?

>>857
まぁ過去にdat落ちしたこともあるしね
そーいやラーメン板ID無いんだな
860ラーメン大好き@名無しさん:03/07/18 12:28
「ラーメンのたれ」はこってりにもあっさり同じモノを使うのかね?
違うよ
餃子のタレとラーメソのタレが同じ容器に入ってたから
間違って餃子のタレをコテーリに入れかけたコトがある
直前に気付いたけど
ふーん
864ラーメン大好き@名無しさん:03/07/18 13:14
同じものじゃないの?一個しかないじゃん
おれも餃子タレ入れそうになった
この話は、
1客のテーブルにあるラーメソのタレか、
2店の従業員がコテーリアサーリ作る時に使う「ラーメソのタレ」かに分かれるな。


861は2の話をしてるんだと。
860はどっちを聞いてるんだ?
866860:03/07/18 13:39
テーブルにあるタレのことを訊いたつもりだった。

言葉が足りなかったね。スマソ
867ラーメン大好き@名無しさん:03/07/18 13:40
関西の田舎コンプレックスって相当なものなんだネ  ビクーリ♪(^^)
868ラーメン大好き@名無しさん:03/07/18 13:46
地方と関西方面のレスはいらないからネ♪(^^)
869ラーメン大好き@名無しさん:03/07/18 13:56
このバヤイ「地方」=「京都以外」だよな?
870ラーメン大好き@名無しさん:03/07/18 13:58
いいえ、「東京と京都」以外です。
871ラーメン大好き@名無しさん:03/07/18 14:13
また馬鹿がきたよ
872ラーメン大好き@名無しさん:03/07/18 14:15
↑馬鹿♪(^^)
873わし:03/07/18 14:17
天一のどろどろは全部野菜くずです。コラーゲンでも隋のとろみでも何でも
ないからね。今は増粘剤ばかりがはいってまずくなったからどんどん潰れて
きてますね。そのうち倒産するというのが業界の真意です。
だから今のうちに食べる? もういらんで・・。
でも昔の京都白川の天一はほんま美味かった。京大時代。下宿の連れと
バイト代はいったら食いにいっとった。でも今の天一はまずくて食えねえ。
多店舗展開で量産があだになって今では儲けは東京方面の味音痴の店で持ち
こたえてるというから又寂しいね。これが本当の京都の天一と思われるのも
悔しい。どう?
874ラーメン大好き@名無しさん:03/07/18 14:17
>>870
いいえ、東京都民以外はいりません。
875ラーメン大好き@名無しさん:03/07/18 14:20
だね。 東京限定スレで独立するかー。
関西コンプきもいしネ♪(^^)
>866気にするな




粘着が山崎化したな
今日も覚えた2ちゃん語のお披露目か?
877ラーメン大好き@名無しさん:03/07/18 14:23
>>873
>味音痴の店
  ↑
そっかー店が味音痴なのかァ  じゃ、しょうがないネ♪(^^)
夏になったんだなあ
879ラーメン大好き@名無しさん:03/07/18 14:26
関西人の田舎コンプレックス爆裂 といった様相を呈してきましたな。
もっと自信を持って!関西人! 
どんな田舎に住んでいたって、のびのびと自由に生きてる人はいるんだぜっ!
ファイトっ(^0^)!
880ラーメン大好き@名無しさん:03/07/18 14:32
↑つまんない。もっと萌える煽りキボン

昔と比べてまずくなったは賛成
おれの周りではよく言ってるなぁ
今ってレトルトだっけ?しょうがないのかなぁ
881わし:03/07/18 14:33
田舎も都会も無いで。あえて言えば東京は偉大な田舎でしょ。
だって田舎者の集まったエセ都会症候群です。
人口やビルの高さ、業界人の有無、関係ないよ!
自分に自信の無い奴はすぐ田舎がドウダノ、都会が良いだの
と薄いので困る。情け無い。
882ラーメン大好き@名無しさん:03/07/18 14:36
>>881
スレ違いの田舎/都会 論議に5行もレスする関西人  情けない。
883ラーメン大好き@名無しさん:03/07/18 14:38
まさにコンプレックスというしかないな>関西人
884ラーメン大好き@名無しさん:03/07/18 14:43
(w は止めたのかい? w
885ラーメン大好き@名無しさん:03/07/18 14:45
また粘着か
くやしいのは分かったから早く職安行きなさい。お前が心配になってきたよ
886ラーメン大好き@名無しさん:03/07/18 14:48
>>885
「粘着」を「粘着」とわかる人間も「粘着」

で、誰が「粘着」なんだ?
887ラーメン大好き@名無しさん:03/07/18 14:49
ならお前も粘着だな(藁
888ラーメン大好き@名無しさん:03/07/18 14:54
>>886
住人ならすぐ分かると思うが
889ラーメン大好き@名無しさん:03/07/18 14:56
しかし自演が好きなやつだなぁ
890ラーメン大好き@名無しさん:03/07/18 14:58
さっ、東京スレも立った事だし
こっちは田舎の人達限定でワイワイ楽しくやりなさいネー♪(^^)
もったいないから、ちゃんとボロボロになるまで使い切るんですよっ(^0^)
891ラーメン大好き@名無しさん:03/07/18 15:01
>>888
お前みたいに、いつも2ちゃん見てるわけじゃないから
サッパリわからんが?
892ラーメン大好き@名無しさん:03/07/18 15:08
スレが分離した模様でつ。。  

【東京】 天下一品 【近郊】 
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1058507267/l50
>>880
同意

5、6年くらい前に突然味が変わったと記憶しています
バーチャ2やってた頃、夜中まで遊んで
天一逝くのが定番でしたから

そんな事やってたから今はこんなに…
894ラーメン大好き@名無しさん:03/07/18 15:18
やっぱ大量生産になるとコストに走りやすいしね
効率追求でこだわりもなくなってくるし
あきらめるしかないよね。なんか寂しいけど

今はこんなにって?
895ラーメン大好き@名無しさん:03/07/18 15:20
>>891
人に聞く前に過去レス読め
全部じゃなくていい。100か200くらい読めるだろ
896ラーメン大好き@名無しさん:03/07/18 15:30
>>895
頭悪いね(藁
俺が言いたいのは「粘着」とかなんとか
そういうレスはくだらんという話なんだがな・・・
まあ「粘着」とやらを相手に1日中やってろよ。
それじゃ伝わらないよ
てか君も立派な粘着だよ
ごきげんよう
898ラーメン大好き@名無しさん:03/07/18 15:40
>ごきげんよう
  ↑
この言葉の意味も知らずにレスを返してくるんだろうな
1日中2ちゃんしてる生活ぶりだもんな 無理もない。
また自演荒らしか
重複スレ立てたんだろ。ずっとそっちにいろよ

まぁしばらくすれば削除かdat落ちだろうけどさ
保守がんばりな
900ラーメン大好き@名無しさん:03/07/18 15:52
900 田舎スレ
901ラーメン大好き@名無しさん:03/07/18 16:12
今年ってキャンペーンやるの?
キャンペーンって9月10日の香具師か?
903ラーメン大好き@名無しさん:03/07/18 21:46
天下で検索したら天一のスレが3つもあったよ
ココが本スレで(・∀・)イイ?
904ラーメン大好き@名無しさん:03/07/18 22:09
>>903
あなたの在住地域次第。 
ここは地方スレ。あなたが地方在住ならココ。

東京/近郊在住なら
【東京】 天下一品 【近郊】 
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1058507267/l50
>>904
ここは実質的にも、今までの話の流れからもローカルスレであったことはないんだよ。
勝手に間違った誘導貼るなヴォケ。
>>904は十中八九、重複スレの人間だな。ウザいんだよ。
総合スレ割り込んできておいて、本スレを勝手に地域スレとか言い切ってんじゃねえよ。
クソスレ重複スレ削除しねえならこっちにまでしゃしゃり出てくんな。馬鹿じゃねえの?
今、過去レス読みました。 なんか激動の一日だったみたいっすねw
いいんじゃないっすか?嫌味な奴が向こう行くんなら、俺はありがたいですけどねー
やたら関西と地方叩く奴、ウザいしマジ消えてくれって感じっすよ。
>>884-885のレス見てたら(w厨は、自分を棚に置いて他人の職を心配するw二重人格野郎だったって事もはっきりしたみたいだし。
俺は職場が都内なんでレスも都内中心になっちゃいますけど、向こう逝けとか言わないで下さいよwスレ住民のみなさん。
>>907
三重人格だよw今は語尾に♪(^^)つけて頑張ってるよ
909ラーメン大好き@名無しさん:03/07/19 00:00
こっちの次スレは↓でいいんじゃない?
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1058524393/
天下一品11杯目でいいじゃん
便利さでスレ分けるのは賛成だか、東京スレの>1は関西・地方差別するから(・A・)イクナイ
っつうか普通に重複スレだしなぁ
ラーメン板にも削除依頼人がいるみたいだしその内消えると思うよ
だからおれも天下一品11杯目でいいと思う

>>909
乙です
913ラーメン大好き@名無しさん:03/07/19 05:10
これは、頑固に不味いです。
>>910
そんな淫乱女の立てたスレはいらね
915ラーメン大好き@名無しさん:03/07/19 06:51
独りでまさに必死になって東京スレを荒らして、
この地方スレを維持しようとしてるsageキチガイはすさまじいな。
田舎コンプレックスを通り越して「恨み」だよもう(藁
916ラーメン大好き@名無しさん:03/07/19 06:54
なんでスレ分けたの?
今まで統合してたのがかえって俺は好きだったのに。。。
>916、>907が最近現れ勝手に立てますた。
918ラーメン大好き@名無しさん:03/07/19 07:27
>>916
立てたのは俺じゃないが、はっきり言って荒れすぎ。 
ラーメンの話どころじゃなくなってきた。
ラーメンの話題ふっても荒らしで消されるし。

東京と関西の抗争でめちゃくちゃになってるから、分かれたんだが、
田舎呼ばわりされた関西が怒り狂っていまだに向こうもこっちも荒らしてる。
まあ、2つ新スレが立ったことだし丁度いいよ。
急に来て東京以外の差別しだしたのは東京スレの>1なんだよな
それまでは住人の地元の店の評価や、マジ従業員も来てマターリしてた
東京スレの関西人ぶった荒らしも向こうの>1の自演くさい
ココは向こうを荒らしたりせずマターリ天一話しようヽ(´一`)ノ
920ラーメン大好き@名無しさん:03/07/19 07:39
そうそう。東京の馬鹿は向こうで大人しくやらせて置こう。
隔離スレとして有効だよ向こうは。
うむ。地方スレはマッタリいこう。
東京スレは空気が淀んでてイカン。
日本全国天一スレだから
東京の人でも
「向こうの空気(・A・)イクナイ」って人はこっちにドーゾ
923ラーメン大好き@名無しさん:03/07/19 10:21
っつうかどこに東京と関西の抗争が・・・
1人が騒いで自演してるだけじゃん

9月10日のキャンペーンって?
924ラーメン大好き@名無しさん:03/07/19 10:29
新スレの1つは出会い系ランキング。もう1つは自演厨か
変わったやつらが紛れ込んだんだな
950くらいで次スレ立てたらいいか?
次スレ  誘導御願いします

天下一品!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1058524393/l50
自演厨必死だな↑
そっちはエロサイトの宣伝&重複で削除されるよ
1日で100行くこともあるようなのでちょっと早めに次スレ立てました
どーぞ

☆☆天下一品  マターリ【11杯目】☆☆
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1058579822/l50

   (´・ω・`)         ・゜・(ノД`)・゜・ 
 江古田店集合しよぅ
929ラーメン大好き@名無しさん:03/07/19 12:19
関西の人ってなんでこんなにムキになってるの?
ちょっと異常かも。。 ここまでくると(´・ω・`)         
930ラーメン大好き@名無しさん:03/07/19 12:26
>>917
なんで俺のせいになってんだよ(ノД`)・゚・。
931917:03/07/19 12:35
>930向こうの>1かと思ってますた
ごめんよ(´A`)
932ラーメン大好き@名無しさん:03/07/19 13:17
初の書き込みです。 
都内の社宅に移り住んで6年ほどになりますが、飲んだ後にやたらと食べたくなってしまい近隣の八幡山店を良く利用します。

初め食べた時はスープのドロッとした感じと伸びた様な麺の感じが受つけなかったのですが、
食べ慣れるとはまってしまい、夜遅くまでやっているのと平日の休みが無い(?)事もあって最近通うようになりました。

しばらく目を通していないうちに、スレは2分化ですか・・・ 寂しいですね。
たった一人の不心得な方の為にこうなるのは非常に残念です。
前のレスを見まして、この方は地方をやたらと揶揄されている様ですが・・・ レポが主要なターミナル駅の周辺店に限られているのは、
非常に不可解ですね。 私が学生の時、埼京線(埼玉県と東京都を結ぶ路線)を使って学校に通っていた頃の行動範囲と、
さほど変わらない気もするのですが(笑 

長文になってしまいましたが、このスレが再び元の形に戻って闊達な意見の交換の場になる事を心から祈ってやみません。
陰ながら応援させて頂きたいと思っています。
933ラーメン大好き@名無しさん:03/07/19 13:19
>>936
東京の田舎もんは氏ねや  また荒らされるよりマシ
934ラーメン大好き@名無しさん:03/07/19 13:20
935ラーメン大好き@名無しさん:03/07/19 13:22
初の書き込みです
   ↓
このスレが再び元の形に

おかしいね、なんか プ   
カキコの内容もあまりに個人的で普遍性に欠ける。
936ラーメン大好き@名無しさん:03/07/19 13:23
初の書き込みです。 
都内の社宅に移り住んで6年ほどになりますが、飲んだ後にやたらと食べたくなってしまい近隣の八幡山店を良く利用します。

初め食べた時はスープのドロッとした感じと伸びた様な麺の感じが受つけなかったのですが、
食べ慣れるとはまってしまい、夜遅くまでやっているのと平日の休みが無い(?)事もあって最近通うようになりました。

しばらく目を通していないうちに、スレは2分化ですか・・・ 寂しいですね。
たった一人の不心得な方の為にこうなるのは非常に残念です。
前のレスを見まして、この方は地方をやたらと揶揄されている様ですが・・・ レポが主要なターミナル駅の周辺店に限られているのは、
非常に不可解ですね。 私が学生の時、埼京線(埼玉県と東京都を結ぶ路線)を使って学校に通っていた頃の行動範囲と、
さほど変わらない気もするのですが(笑 

長文になってしまいましたが、このスレが再び元の形に戻って闊達な意見の交換の場になる事を心から祈ってやみません。
陰ながら応援させて頂きたいと思っています。
937ラーメン大好き@名無しさん:03/07/19 13:27
東京の馬鹿 コピペまでして荒らしかよ  プッ
>>933-935
東京スレの一人ぽっちは自分に都合の悪いカキコがあるとすぐ反応があるのなw ヴァカ

要するに本物の都民はお前の馬鹿さ加減に心が離れてるってこったw
お前は一生懸命自分のスレを自演で支えてなさいよwww
939ラーメン大好き@名無しさん:03/07/19 13:34
www

田舎もの専用でつか?
>>939
そうですよw

苦しくなって参りましたwww
941ラーメン大好き@名無しさん:03/07/19 13:40
>>940
あまり他のスレ荒らさないでね
>>935
universalityの引用を取り違えてるバカがいるスレはここですか?

>>941
他のスレもなにもここが本流なんだが
じゃ ageないでね
(で またレス付けんだぜ↓ お前の脳内では最後にレス付けてる奴が勝者なんだろ プッ )
943ラーメン大好き@名無しさん:03/07/19 14:14
>>935
universalityの引用を取り違えてるバカがいるスレはここですか?

>>941
他のスレもなにもここが本流なんだが
じゃ ageないでね
(で またレス付けんだぜ↓ お前の脳内では最後にレス付けてる奴が勝者なんだろ プッ )
次スレできたのにいつまでageてんだ?
埋めるならsageでお願いします

☆☆天下一品  マターリ【11杯目】☆☆
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1058579822/l50
945ラーメン大好き@名無しさん:03/07/19 14:16
>>942
あまりここのスレ荒らさないでね
ageるなって
947ラーメン大好き@名無しさん:03/07/19 14:22
こってり あげ
はぁ・・・数日見ないうちに、ひどいもんだ。
ココ数日荒らしまくって
別スレを立て
ここでも荒らしに戻って来る
アイツの名前を



き め な い か ?
>>949
そんな風に特定の荒らしの存在を想定して疑い出すと疑心暗鬼になって、
お互い妄想爆発で荒らし合って収拾つかなくなる罠。放置しろや。
951949:03/07/19 18:41
では放置プレイしまつ
そろそろ11杯目に移動しよう
新スレ

♪天下一品総合スレッド 11杯目♪
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1058608598/

>>932

>この方は地方をやたらと揶揄されている様ですが・・・ 
レポが主要なターミナル駅の周辺店に限られているのは、 非常に不可解ですね。

確かにそうなんだよなw 言われてみるとちょっと変
渋谷店、新宿店歌舞伎町店、新宿大久保店って...
 
954従業員。:03/07/20 06:26
結局どれが次の本スレやねん!?
11杯目も重複しとるしよぉ!!

俺の独断で決めていいかな?このスレの>>1は俺やし!!
・・・・・・
☆☆天下一品  マターリ【11杯目】☆☆
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1058579822/
コレに決定!!11杯目の>>1さんは俺じゃないよ。
955真・大阪ラーメン ◆VIh0V48ZjI :03/07/20 18:31
乱立していて気分が悪いのでもう次に進みましょう。
こちらが本次スレです。
    
■【天一】天下一品【12杯目】■
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1058693285/
956ラーメン大好き@名無しさん:03/07/20 19:52
>>953

>>743
>店内の照明がやたらと暗いし、清潔感にかける「一之江店」が心配だが
 純粋に「味」で言えば、一之江がベストなんだな

こいつの行動範囲から見て上記の店舗の選択は異質、立地条件から見ても明らかに浮いている・・・ 
おいおいこいつ・・・


     江     戸     川     区     だ     ぜ     w
957ラーメン大好き@名無しさん:03/07/20 19:54
東京都民の共通した価値観 = 江戸川区は千葉の属領

何か?
958ラーメン大好き@名無しさん:03/07/20 19:56
>>956
あ、悪いね ハズレ(w 一之江は2回しか言った事無い。
一番良く行くのは新宿大久保。 
でも大久保より味濃かったね。

でも、江戸川区民も関西の田舎ものにはバカにされたくないだろうなー(w
959ラーメン大好き@名無しさん:03/07/20 19:57
エディー,キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(。  )━(A。 )━(。A。)━━━!!
960ラーメン大好き@名無しさん:03/07/20 19:57
エデュー キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
961ラーメン大好き@名無しさん:03/07/20 19:58
>>938
>東京スレの一人ぽっちは自分に都合の悪いカキコがあるとすぐ反応があるのなw ヴァカ
江戸厨キ…(-_-)キ(_- )キ!(-  )キッ!(   )キタ(.  ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━!!!
963ラーメン大好き@名無しさん:03/07/20 20:00
>>961
レス番号間違ってるよ(w おちつけ 関西人♪(^^)
>>958
偉そうな口をたたくのは
その関西の田舎にある総本店で一回でも喰ってからにしろよ
お前のような謙虚さに欠けた奴の批評なんて何の参考にもならない
965ラーメン大好き@名無しさん:03/07/20 20:03
>立地条件から見ても明らかに浮いている・・・ 
   ↑
 あはははw

君、友達いないだろー?♪(^^) 一之江の近くに知人がいるんだよね。
あと、千葉の船橋(かな?)にも友達いて、「大久保店」も行った事あるね。

ま、関西の田舎に住む人には、「なんのこっちゃー??」って言う話だろうね(w
失礼失礼。 都内近郊の話さっ♪
966ラーメン大好き@名無しさん:03/07/20 20:03
俺、関西の方なんで土地勘無いんだけど。そんなに江戸川区ってショボいの? 何がある所なの?
東京ドームがありまつ
968ラーメン大好き@名無しさん:03/07/20 20:04
皇居のお堀が流れていますよ。
969ラーメン大好き@名無しさん:03/07/20 20:06
>>967
千葉マリンスタジアムの間違いだろw
970ラーメン大好き@名無しさん:03/07/20 20:06

     \\  えどがわワッショイ!! //
 +   + \\ えどがわワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\ /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ   ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
971ラーメン大好き@名無しさん:03/07/20 20:07
>>964
君のその文章のどこに「謙虚さ」があるのかなー?♪(^^)
田舎ものは二言目には「オラの地元で食ってみれぇ〜」って言うけどさァ(w
あまりアテにならないね。
972ラーメン大好き@名無しさん:03/07/20 20:07

                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< えどがわ!えどがわ!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< えどがわ!えどがわ!えどがわ!
  えどがわ〜!   >( ゚∀゚ )/. |    / \_____________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
>>966-967
ワロタ
いとしのエディー

サザンオールスターズが ’79年に発表された彼らの代名詞的な作品。
(アルバム"TEN ナンバーズ・からっと"に収録)

曲の終盤、「エディ〜 my love エ〜ディ〜」 の一節には日本中の若者たちが涙したとかしないとか。
975ラーメン大好き@名無しさん:03/07/20 20:12
42 名前:大阪兵庫ラーメン長老兵 ◆VIh0V48ZjI [] 投稿日:03/07/20 19:57
オイ、なんか今調子に乗ってる奴のIP抜いたら山口県だったよ!!!!!!!!!!
ハゲワラwwwwwwwwwwwwwwwww

47 名前:大阪兵庫ラーメン長老兵 ◆VIh0V48ZjI [] 投稿日:03/07/20 20:07
あーーーーー、しかし山口の奴、IP抜かれたのわかったらその途端に止まったのには完全に笑いましたw
これに懲りたら次からはネットだからって調子に乗らないようにのぅ。
もっと深くまで探れるしのぅ。


向こうのスレにこんな事書いて調子に乗ってる奴がいます!
退治して下さい!!
976ラーメン大好き@名無しさん:03/07/20 20:14
    \   エドガワワッチョイ!     /
     \  エドガワワッチョイ!   /
       \ エドガワワッチョイ! /

       /■ヽ   /■ヽ   /■ヽ
    (( ∩ ´∀) ( ´∀`) (∀` ∩ ))
      ヽ ⊂ノ (⊃ つ (⊃ 丿
       (__(__)  (__ノ__ノ  (__)し'
977ラーメン大好き@名無しさん:03/07/20 20:15
________    ____________________
|_______|_   /
| ´∇`)< エドガワって言っても、エドガワはエドガワだよ。エドガワ。
|  /   \   
| /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
|/
>>974
禿藁
>>971
2ちゃんで言葉の上のだけの謙虚さを求めているお前の感性にはついていけん
誰が折れの地元の天一といった?
「総本店」といったら京都白川通りの総本店に決まってんだろ
自分のよく行く大久保店だけで判断していますと白状しろ
980ラーメン大好き@名無しさん:03/07/20 20:16
     \\  江戸川ワッショイ!! //
 +   + \\ 江戸川ワッショイ!!/+
                            +
.   +   /江\  /戸\ /川\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ   ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
981ラーメン大好き@名無しさん:03/07/20 20:19
59 名前:大阪兵庫ラーメン長老兵 ◆VIh0V48ZjI [] 投稿日:03/07/20 20:17
?よくわからんけど本名も晒して良いのか?

向こうのスレでこんな事言ってます!
早く助けに来て!!
982ラーメン大好き@名無しさん:03/07/20 20:20
>>979
田舎は知らんが、都内ならだいたい15店舗くらい食ったネ♪(^^)
移動が多い仕事だからね。 そのエリアにテンイチがあれば「おっ!」と思う。

いうまでもなく、田舎より都内はテンイチの分布率が高いから、「店舗の比較」に関しては
君ら田舎ものの比じゃないね♪  悪いけどね。

            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',    ♪コピペスマソ〜
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l       ♪コピペスマソ〜
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |   語尾に(w ってつけるのが
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !         流行りますように・・・
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/ 
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./

            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',    
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l       
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  -=・=-.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     -=・=-/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |   プッ
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: ! 
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/ 
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
>>982=真性田舎者丸出しじゃのぅ。田舎も悪くないからコンプレックス持つなよ。
987ラーメン大好き@名無しさん:03/07/20 20:24
怒り狂ってAAに走る関西人   ふぅ・・・
988ラーメン大好き@名無しさん:03/07/20 20:27
東京を「田舎」とよぶ関西人が、東京人から見てどれほど惨めに見えるか・・・
関西人は気づくまい(w  
989ラーメン大好き@名無しさん:03/07/20 20:28
チェーン店のラーメンありがたがって喰ってるバカが集うスレはここですか?
>>988
ハァ?じゃあ一回俺が大阪案内してやるよ。
大阪来る時は連絡しろや。[email protected]
今はちょっと無効になってる垢だからそのうち有効にしておくし。
991ラーメン大好き@名無しさん:03/07/20 20:30
みなさん移動願います



次スレ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1058693285/l50
992ラーメン大好き@名無しさん:03/07/20 20:32
大阪行きたくないなぁ・・  こんな奴ばっかりだろ?(w

京都は良いイメージあるけど、大阪は避けたい。
でも今年の暮れあたり仕事で逝きそうなヨカーン・・・  
1
>>992
キッショー
995ラーメン大好き@名無しさん:03/07/20 20:33
1000
>>992=童貞(ワラwwwwww
みなさん移動願います



次スレ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1058693285/l50
998ラーメン大好き@名無しさん:03/07/20 20:34
1000!!!!!!
999ラーメン大好き@名無しさん:03/07/20 20:34
!!!!!!!
1000ラーメン大好き@名無しさん:03/07/20 20:34
!!!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。