45 :
ラーメン大好き@名無しさん:03/10/11 13:31
>>42 >中国からその原型が入って来て日本で独自の進化
日本の文化ってほとんどそうなんじゃ・・・
46 :
ラーメン大好き@名無しさん:03/10/11 21:57
ここ最高のスレだね。
47 :
ラーメン大好き@名無しさん:03/10/11 21:59
空手って韓国から来たんじゃなかったっけ?
48 :
ラーメン大好き@名無しさん:03/10/12 00:36
そのてにゃのんのの〜ん
49 :
ラーメン大好き@名無しさん:03/10/12 00:42
>>47 韓国ってラーメンあんのかな?
冷麺しか知らないけど
50 :
ラーメン大好き@名無しさん:03/10/12 00:56
>>49 無いんじゃないの
あれば、大阪にもっと旨いラーメン屋が(ry
51 :
ラーメン大好き@名無しさん:03/10/23 15:50
ラーメン美味しいね。
東京ラーメンが一番おいしいね、やっぱり。
53 :
ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 01:30
何でおいしいんだろう?
54 :
ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 01:33
ずるずる食べれるから なんかストレス発散になっているらしいよ
55 :
ラーメン大好き@名無しさん:03/11/01 00:43
まじすか
56 :
ラーメン大好き@名無しさん:03/11/01 00:47
ラーメンはなぜおいしいのか。
お答えしよう。それは、「まずいラーメン」が存在するからだ!!
色んな食べ物があるなかで、「まずいラーメン」以上に、
まずい食べ物があるか!?! まずいラーメンが星の数ほどあるから、
おいしいラーメンが際立つのだ!!
どーよ?!
ここのレスサイコ
57 :
ラーメン大好き@名無しさん:03/11/01 06:02
>ここのレスサイコ
確かに、Psycho。
>56
真意だ!ぐっじょぶ。
良スレ保守。
61 :
ラーメン大好き@名無しさん:03/11/06 01:01
アーナンデダロナンデダロ
62 :
ラーメン大好き@名無しさん:03/11/08 01:55
今の時間
って
ラーメン食いたくなるね。
63 :
ラーメン大好き@名無しさん:03/11/10 18:38
64 :
ラーメン大好き@名無しさん:03/11/16 00:34
旨い。
65 :
ラーメン大好き@名無しさん:03/11/16 00:57
ラーメンは化学調味料で味覚あぼーんになるからだYO
66 :
ラーメン大好き@名無しさん:03/11/16 00:59
>>65 無化調店はすごく増えたが
化調依存の人が潰そうとしているらしい。
67 :
ラーメン大好き@名無しさん:03/11/16 01:05
イヒ 言周 イ云 言兌
68 :
ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 12:24
>>66 潰そうとするって、何をやってるの?
こっそり、寸胴なべのなかに化学調味料をいれる、とかだろうか?
69 :
ラーメン大好き@名無しさん:03/11/24 11:13
>>68 それはやめたほうがいい。
「おいしい!!」と評判になって客が増えてしまう。
70 :
ラーメン大好き@名無しさん:03/11/24 11:16
71 :
ラーメン大好き@名無しさん:03/11/27 21:55
ラーメンはなんでも有りでしょ。
化調も有りでしょ。
72 :
ラーメン大好き@名無しさん:03/11/30 19:36
果たしてそうかな?
73 :
ラーメン大好き@名無しさん:03/11/30 19:46
そもそも健康気にするならラーメン食わなくてもいいだろw
74 :
ラーメン大好き@名無しさん:03/12/04 23:07
無化調でも美味くないと意味ないね
75 :
ラーメン大好き@名無しさん:03/12/13 10:53
てすと
77 :
ラーメン大好き@名無しさん:03/12/28 15:00
いろんな味がはいってんな。
78 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/01/05 23:10
雑談はラウンジで。
hhh
hhh
hhh
hhh
hhh
84 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/01/20 22:03
変なテストは別のところでやれ。
85 :
M.mcd& ◆7.F.MlmDcQ :04/01/20 22:05
test
test
87 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/02/01 01:13
ラーメンは何故美味いのだろうか。
美味いから美味いのだな。
哲学だな。
88 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/02/02 20:26
ラーメンは、実は鍋物なんだよ。だから美味しいんだ。
おっと、かなり核心に近ずいてきたようだ。
誰かあとを頼む。
89 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/02/02 20:46
体に悪いからうまいんだよ。
90 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/02/02 21:39
そのとうりだ。体にいいもので、美味いものはない。というか少ない。
そう、あの夜中に食うととんでもなく後悔するとわかっていながらも
酒飲みの後や夜中に食ってしまったときの排他的満足感がたまらない。
92 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/02/03 15:53
排他的って文脈としっくりこないんだが、
退廃的とかそういうのかな?
いつも何処かで覗いてる
94 :
ラーメン大好き@名無しさん:
モウダメカ・・・