世田谷区のラーメン屋!part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
689大田区保護者
開店と同時にふくろうに行く。
元々私はふくろうに対しての評価は低かったが、
それにしても凄まじい味の落ちよう・・・
ふくろうの味に慣れすぎたせいもあるけど、
一口目の味に広がりが感じられない。
値段は永福町大勝軒並の量にしようと大盛りにすると、
永福並の値段にまでなり、値下げしろと思う。
ここまで味が落ちると並んでまで食いに行く価値はゼロ。
これなら、近所のめんくいやに行った方がマシだ!
690大田区保護者:03/07/03 15:00
らうめん福@深沢 らうめんセット900円(ラーメン+半カレー)
無調化で魚介の臭みやえぐみの雑味がないス-プは旨い。
洋風の半カレ−とも良く合う。
691ボビィ:03/07/03 15:50
>>689
オマエ ノ ニホゴ ゾンゾン ダメ
692保護者の先生:03/07/03 15:59
ふくろうに行き、開店と同時に入店した。
この店に対しての私の評価はもともと低かったが、
それを差し引いてもひどい味の落ちようだ。
慣れすぎたせいでもあるが、一口目に広がりが感じられない。
永福町大勝軒並の量を食べたくて大盛りにすると、
値段も永福並になってしまう。
もはや並んでまで食いに行く価値はない。
近所のめんくいやに行った方がマシだ。
693保護者の先生の師匠:03/07/03 16:08
ふくろうに行き、開店と同時に入店した。
この店に対しての私の評価はもともと低かったが、
それを差し引いてもひどい味の落ちようだ。
慣れすぎたせいでもあるが、一口目に広がりが感じられない。
永福町大勝軒並の量を食べたくて大盛りにすると、
値段も永福並になってしまう。
もはや並んでまで食いに行く価値はない。
近所のめんくいやに行った方がマシだ。
694先生の保護者:03/07/03 16:09
ふくろうに行き、ほぼ開店と同時に入店。
私の評価はもともと低かったが、
それを差し引いてもひどい味の落ちようだ。
味に慣れすぎたせいでもあるが、一口目に奥行きが感じられない。
永福町大勝軒並の量を食べたくて大盛りにすると、
値段も永福並になってしまう。
もはや並んでまで食べに行く価値などない。
この程度なら近所のめんくいやに行った方がいいだろう。
>味の落ちよう〜味に慣れすぎた
重複。

>広がり→奥行き
原文の意味を損ねる。

>もはや〜まで〜など
強調の繰り返しがくどい。

>この程度なら
不要。

>マシだ→いいだろう
原文の意味を損ねる。

保護者失格。