■■麺屋武蔵ってどーよ・どこが美味いのよ■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ラーメン大好き@名無しさん:02/12/20 16:47
>951
?ぁーか!
テレビの見過ぎだよ(W
1時頃かな。
1時頃行くとたまにその女がいる。
一人で来て「麺かなり固め」と言うヤシはその女しかいない。
954ラーメン大好き@名無しさん:02/12/20 16:57
俺も遭遇してみたかった
そんな女もいんだな
まぁ武蔵はクレーマーには寛大だからな。
にしても、チャーシューが割れてるって、どういうクレームだよ!
956ラーメン大好き@名無しさん:02/12/20 21:09
>>945
ネタじゃねーのか?
事実です。
ビニール袋に入れる用意周到な女ですた。
958ラーメン大好き@名無しさん:02/12/20 22:19
スーパーで万引きとかやってんだろうな
959ラーメン大好き@名無しさん:02/12/20 23:13
武蔵にはチャーシューGメンはいないのか?
スーパーで万引きとかやってんだろうな
>>871
武蔵ラーメン風うどんの作り方(マジでそっくりな味になるから試してみ

うどんの乾麺を茹でる。釜揚げ風にそのままにしておく。
お椀に鰹節、出来るだけ薄く小口切りにした長ネギ、ミカンの皮、濃い口醤油を入れる。
うどんを茹でた湯をほんの少し入れる。
麺を箸で摘めるだけお椀に入れてかき混ぜて食す。
濃かったら湯を足し、薄かったら醤油を足す。
より近づける為に鶏ガラスープの素をほんの一つまみ入れるといかもw

どう?似てるでそ?

柚子胡椒も入れると更にクリソツ
962ラーメン大好き@名無しさん:02/12/20 23:49
/|         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l 晩だな祭のヨカーン `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/    .Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)


>>871
/|         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l 晩だな祭のヨカーン `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/    .Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
964ラーメン大好き@名無しさん:02/12/21 13:33
青山(せいざん)ってなんかバカっぽいよね。
二天のロゴも而って字を知らないで作ってしまった無教養さにあふれているし。
965ラーメン大好き@名無しさん:02/12/21 13:39
>青山(せいざん)ってなんかバカっぽいよね。

山田に、あそこに骨を埋める気があるとは思えない。
966ラーメン大好き@名無しさん:02/12/21 16:05
チャーシュー割れてたら、怒るのは当たり前。
持って帰るのはどうかと思うが。
967ラーメン大好き@名無しさん:02/12/21 16:37
966みたいな気違いが来るからラーメン屋だけじゃなく、飲食店て大変だよなぁw
そのうち966は、ネギが何mg足りない!とか、麺が何mm少なかった!と騒ぐんじゃねーか?
968ラーメン大好き@名無しさん:02/12/21 16:48
>>967
チャーシューが割れていても平気な君の神経を疑うよ。
明らかに欠陥品だろう。
969ラーメン大好き@名無しさん:02/12/21 17:08
チャーシュウが割れるて何よ?
どういう状態なわけ?
騒ぐ程の話なのか?
>>968
欠陥品はオマエの方だろw
970ラーメン大好き@名無しさん:02/12/21 18:03
文字通り割れている状態だよ。
破損した商品を売って平気なのかな?

君はこのオチを言いたかっただけなんじゃないの。

>欠陥品はオマエの方だろw
971ラーメン大好き@名無しさん:02/12/21 19:02
だから、文字通り割れている状態てどういう状態なんだよ!
ヒビが入っている程度の状態なのか?バラバラの切り落としみたいな状態なのか?
その割れている状態だと味が違うのか?気分が悪くなって食えなくなるのか?
普通の肉はチャーシュウにした場合、その割れた状態にならないものなのか?
チャーシュウがその状態なのと、丼の外側がスープで濡れているのとではどっちが嫌なんだ?
チャーシュウがその状態の破損した商品を売っている店に並んでまでして食うのは何故なの?

質問ばかりですまぬ。あまりにも謎の考え方なので…
俺としては大して美味くもない店だからラーメンなどどうでもいいんだが、
『チャーシュウが割れている』と騒ぐ人間に興味深々なのよ ゲラ
972ラーメン大好き@名無しさん:02/12/21 20:22
回答する。
割れているというのは、ヒビが入っている事もバラバラになっている事も含む。

>その割れている状態だと味が違うのか?気分が悪くなって食えなくなるのか?
味は変わらないが、非常に気分を害する。

>普通の肉はチャーシュウにした場合、その割れた状態にならないものなのか?
なる場合もあるだろうが、そのような状態の物を提供するのはプロとして問題。

>チャーシュウがその状態なのと、丼の外側がスープで濡れているのとではどっちが嫌なんだ?
チャーシューが割れている方がはるかに嫌だ。

>チャーシュウがその状態の破損した商品を売っている店に並んでまでして食うのは何故なの?
私は武蔵には一度しか行っていない。
だから並んでいる時点では、まさかチャーシューが割れていようなどどは思いもよらなかった。
973ラーメン大好き@名無しさん:02/12/21 20:56
釣り師の臭いがプンプンします。。。。
974ラーメン大好き@名無しさん:02/12/21 22:26
>>972
真面目に答えてくれてありがd
なーんだ。君はラーメンじゃなくてチャーシュウを食いに逝ってたのか。
俺はてっきりラーメンを食いに並んだのかと思ってた。悪かったね。
それじゃ少しばかり怒っても仕方ない罠。うんうん、分かる気がするよ!
しかし君の怒り方は異常だよ。もう、気違いとしか言い様がないね。
教えてあげるけど、チャーシュウはラーメン屋以外でも食べられるんだよ。
デパートの地下食品売り場とかにブロックで売っている。
君の好きなだけ食べられるんだ。割れたやつは捨てればいい。
どうよ、君の理想でしょ?
975ラーメン大好き@名無しさん:02/12/21 22:28
>>974
真面目に答えてくれてありがd
なーんだ。君はラーメンじゃなくてチャーシュウを食いに逝ってたのか。
俺はてっきりラーメンを食いに並んだのかと思ってた。悪かったね。
それじゃ少しばかり怒っても仕方ない罠。うんうん、分かる気がするよ!
しかし君の怒り方は異常だよ。もう、気違いとしか言い様がないね。
教えてあげるけど、チャーシュウはラーメン屋以外でも食べられるんだよ。
デパートの地下食品売り場とかにブロックで売っている。
君の好きなだけ食べられるんだ。割れたやつは捨てればいい。
どうよ、君の理想でしょ?



死ね
976山田:02/12/22 05:37
一応次スレ立てておきました。

■麺屋武蔵 その2【漏れは旨いと思うのですが…】■
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1040502948/
977ラーメン大好き@名無しさん:02/12/22 08:01
武蔵は、おいしいとは思うけど、わたしの好きな味ではないので、
そんなに行きたいとは思いません。
概して、豚骨ギトギト系みたいなパンチがある味が好きな人にとっては、
最近、流行の武蔵とかこうかいぼうのような魚介系を前面に出した
上品なラーメンにはひかれないような。
後、東京(関東?)の人は、その他の地域に人に比べ、この魚介系が好きな
人が多いような気がします。
978ラーメン大好き@名無しさん:02/12/22 08:11
かなりうまいと思う。
Open後しばらくは結構いったなあ。
ただ、今の行列じゃとても食べに行く気になれない。
979ラーメン大好き@名無しさん:02/12/22 09:06
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
980ラーメン大好き@名無しさん:02/12/22 09:07
アホか
9813杯:02/12/22 16:19
皆さんは全国の麺類を食べ歩いた経験はありますか?
私は8年前から年間1200杯前後を食べています。
1日に8杯の日も有れば0杯の日のあります。
あくまでも大切な趣味なのでマスコミには出る必要は無いのです。
趣味とは、仕事にした途端に趣味ではなくなるのです。
そんな経験から言えることは、武蔵よりもラーメンに近い
うどん専門店が沢山あるという事実です。
ですから、武蔵はあくまでも麺屋であってラーメン屋では
ないと言うことです。
982ラーメン大好き@名無しさん:02/12/22 16:55
>>981
では、武蔵よりおいしいと思う
ラーメンに近いうどん専門店を教えてください。
983ラーメン大好き@名無しさん:02/12/22 17:15
>>982
ご自分の足で探してみて下さい。
984982:02/12/22 17:20
>>983
お前には聞いてない。ウザイ。
985ラーメン大好き@名無しさん:02/12/22 17:30
ラーメンというより、うどんに近いものだと思う
好きな人には悪いけど
30分以上並んで食べるものじゃないね
9873杯:02/12/22 18:32
>>982
あくまでも趣味で食べ歩いているので他人の趣向に
どうこう言うつもりはありません。
武蔵がラーメン屋よりもうどん屋の味だと言うのも
私の主観でしかありません。
このような場所に書き込まれていらっしゃる
貴方にはもうお分かりでしょう。

ご自分の足で探してみて下さい。
988982:02/12/22 19:26
>>987
983もご本人様でしたかね…
悪いですがうどん屋までも食べ歩いている暇はないんですよね。
主観云々は当然わかっていますが、
主観の差も大小あるわけで教えていただければ
すごく参考になるんですが。
まぁ、教えられないのであれば仕方ないです…
989ラーメン大好き@名無しさん:02/12/22 20:53
>>988
ご自分の足で探してみて下さい。
990ラーメン大好き@名無しさん:02/12/23 03:22
990
 
  
   
994ラーメン大好き@名無しさん:02/12/23 12:48
    
     
      
        
         
          
           
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。