ラーメンなんて400円がいいところ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
今のラーメンは高過ぎるYO
2ラーメン大好き@名無しさん:02/09/20 13:32
2げとー
3ラーメン大好き@名無しさん:02/09/20 14:26
同感。せめてワンコインてことで500円ならいいなあ。
4ラーメン大好き@名無しさん:02/09/20 14:27
500円じゃ元が取れん。
ウチは鮎干し使ってるし。
5ラーメン大好き@名無しさん:02/09/20 17:07
マックや吉野家なんかのデフレがあるのに、1000円前後のラーメン食う気にならん。
6ラーメン大好き@名無しさん:02/09/20 17:11
上弦の月は、350円でふが。
7ラーメン大好き@名無しさん:02/09/20 17:15
高いラーメン有り難がって食ってるヤシがいる限り、
儲けさせてもらいます。
8ラーメン大好き@名無しさん:02/09/20 17:19
富士そばのラーメン¥400だな。
永福町犬勝軒より美味いんじゃないの?
9ラーメン大好き@名無しさん:02/09/20 17:20
「はかたや」は290円だよ
10ラーメン大好き@名無しさん:02/09/20 17:37
加護亜依でダシをとったアイボンラーメンは\10000からですが何か?
11ラーメン大好き@名無しさん:02/09/20 17:37
びっくりラーメンは180円
あと、店名忘れたけど100円の所もある。
12ラーメン大好き@名無しさん:02/09/20 17:38
新大阪にふかひれラーメン10000円ってのがある。
1年に数回は注文する客がいるそうな。
13ラーメン大好き@名無しさん:02/09/20 17:44
フカヒレの本場、宮城県気仙沼に行けば\600あたりで旨いラーメン食えるぞ!
14ラーメン大好き@名無しさん:02/09/20 17:52
安いラーメンって、一般的においしいの?
15ラーメン大好き@名無しさん:02/09/20 17:58
>>14
聞かぬが花
16ラーメン大好き@名無しさん:02/09/20 18:03
デフレの昨今、確かにラーメンの値段だけは下がってないような気がする。
原価比利益率ってどれくらいなの?
17警告:02/09/20 18:12






  

          荒し目的のスレです






          
              





18ラーメン大好き@名無しさん:02/09/21 02:17
ベビースターラーメン小¥30
犬勝軒よりウマイ!
>>5
チェーン店系と比較するなら、同じチェーン店系のラーメン屋を比較すべし。
ちりめん亭なら中華そば470円だし。
20ラーメン大好き@名無しさん:02/09/21 02:52
>>19
なるほど、そりゃそーだ。
21ラーメン大好き@名無しさん :02/09/21 03:09
近所の中華飯店は490円でチャーシュー二枚入りで
近所のラーメン専門店よりうまい。
> 1
ま た ク マ ソ か !
23ラーメン大好き@名無しさん:02/09/21 07:07
>>19
高いラーメンチェーン店はどーなるのだろうか?
24ラーメン大好き@名無しさん:02/09/21 07:21
S野猊下もラーメンは高級料理への道を歩む時期に来たと
おっしゃられおり。まさに、時代の必然。
安くてマズイラーメンは、猊下の御下命により来期の国会で
法規制がかかるよ。
猊下の"尊き麺"以外は、逆賊として製造禁止だぽ。
251円君:02/09/21 07:40
>>24
おっしゃってる意味がわかりません
26ラーメン大好き@名無しさん:02/09/21 09:01
>>25

相手にするな。生理がうつるぞ。
27ラーメン大好き@名無しさん:02/09/21 14:09
びっくりラーメンは180円
チェーン店だよ。
>>23
たとえば、げんこつ屋とか?(w
それを言ったら他のファーストフードもファミレス系とかは値段高めだし
モスなんてセットで頼めば結構な値段になるがね (フレッシュネスバーガーとかも)
まあ値段に味が比例してとは限らないが。
29 ◆/PqJu3Ow :02/09/22 01:57
値段論議はこちらへどうぞ。

★激安・激高ラーメン店を語ろう★
http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1016281676/
30ラーメン大好き@名無しさん:02/09/24 22:59
>>24
馬鹿か?、あんなラーメンが美味いのか?
31ラーメン大好き@名無しさん:02/09/24 23:07
安いのが食べたければチェーン店かカップ麺があるだろ。
回転寿司と普通の寿司屋の関係と同じ。
32ラーメン大好き@名無しさん:02/09/24 23:07
値段もあるが、スープ不出来のため休みだとか
ラーメン屋って趣味じゃねーんだからよ!って
言ってやりたくなること多いな。
毎日同じレベルで出せるようにするのがプロだろ。
あんまり調子こいってっと後で痛い目を見るナリ。
33ラーメン大好き@名無しさん:02/09/24 23:09
>>32
プロとかアマは関係ないよ。
客に受け入れられるか否か。それが全て。
休みが多ければ客にそっぽを向かれる。
休みが多いのに客が来る店は、きっと魅力があるんだろうね。
京急蒲田のニイハオのラーメンは300円。充分美味しいが、
この店なら美味しいものは幾らでもあるからわざわざラーメンを食べることはないか。
35ラーメン大好き@名無しさん:02/09/24 23:27
>>33

いいお店を作るのはいいお客さんだ

流行ってる店の魅力が味とは限らないのも確か。
俺はごめんだが。
36ラーメン大好き@名無しさん:02/09/25 11:08
>>34
京浜蒲田の「ニーハオ」蒲田の「歓迎」は安くて美味いのは有名。
客が多いから可能な値段設定だ。
「ニーハオ」の別館ができる前は行列で食うのが大変だった。
最近は「歓迎(ホワンヨン)」の方が人気があるみたいですな。
西口の「上弦の月」はコストパフォーマンス最高のラーメンだが
月に1〜2回くらいしか営業してないみたい。
教えたくないけど蒲田は安くて美味しい店が多いんだよ。
●280円のコロッケ定食
ご飯、コロッケ×2、ポテトサラダ&キャベツ、具が多い味噌汁、漬物食べ放題
●550円の焼き肉屋の定食
ハラミ、サラダ、ビビンバ、ご飯、スープ、コーヒー
なんて店もあるよ。味も美味しい。
37ラーメン大好き@名無しさん:02/10/06 08:20
みんみんラーメンのかけラーメンは350円。
ラーメン屋で400円以上払うことの方が少ないくらいだ。
38ラーメン大好き@名無しさん:02/10/06 21:45


関東の大部分のラーメンは300円がいいとこだな


福岡は安いのがとりえだな
(一覧や一風堂はバツ)
40ラーメン大好き@名無しさん:02/10/06 21:57
長浜は安くて(・∀・)イイ!!
 
41ラーメン大好き@名無しさん :02/10/12 13:15
福岡のラーメンは基本的に400円前後のお店多いよ。
42ラーメン大好き@名無しさん:02/10/12 13:31
福岡のが安いのは当たり前じゃん。

具はショボくて量が少ない。
地価が安いからその分安くできる→屋台なら尚の事
43ラーメン大好き@名無しさん:02/10/12 13:34
ラーメンというよりそんなに食費にお金かけたくない時には
池袋の「ふくしん」は便利だな。
他のところは美味しいんだろうけどちょっと高すぎるな。
44ラーメン大好き@名無しさん:02/10/15 03:43
カップヌードルが49円で売ってまそた。
45ラーメン大好き@名無しさん:02/10/19 07:47

>>42
そうだね。横浜人の俺から言わせてもらえば福岡はド田舎だよ。
福岡は本当に生活に不便。特に不便なのが日常の買い物!
スーパーはどこも狭くて品揃え悪い。何も揃わないYO!
大型のホームセンターなんてほとんどないから、
長崎屋とかでバカ高い値段で買わなきゃいけない。
カラーボックスや木材を買ったら電車で持って帰るのかYO!
ビールやペットボトルを1箱買って電車で持ち帰るのかYO!
不便すぎるぜ福岡。
46ラーメン大好き@名無しさん:02/10/19 07:49
大阪市西成区には一杯100円のラーメン屋が存在しますが何か?
>46
そういう所の値段で語るのは反則だろ。
48ラーメン大好き@名無しさん:02/10/19 09:21
上弦の月なら350円ですが。
49ラーメン大好き@名無しさん:02/10/21 07:35
>>48
蒲田では
キワミ290円
たぬき390円
上弦月350円
400円以上のラーメンは高額という評価がつきます。
50ラーメン大好き@名無しさん:02/10/21 07:39
あぁ本当に頭にくるよ。
そんなとき俺はこのワニを思い出す。
世界最強のワニだ。
巨象すら一瞬のうちに飲み込んでしまうだろう。


世界最大のイエリワニ

http://members.tripod.co.jp/big_game/crocodile/croco1.html
51ラーメン大好き@名無しさん:02/10/21 07:40
100円ショップでお玉とかシャモジとか買うと、すぐにダメになっちゃうんだよな。
1000円のを買えば10年以上使えるのに、100円のを買うと半年しか使えない。

安物買いの銭失い。
52ラーメン大好き@名無しさん:02/10/21 07:43
イタリア料理屋のパスタの値段1000円は許されるのに、
どうしてラーメン屋の1000円は罵倒されるのだろう?
同じ麺料理なのにね。

いや、俺も1000円のラーメンなんか絶対食わないが。(笑
53ラーメン大好き@名無しさん:02/10/21 07:43
100円ショップでシャーペンの芯を買うと、薄くて書きにくいんだよなあ。
しかも消しゴムで消そうとしてもなかなか消えなくて困る。
化調でも入ってるのかゴルァ。
54ラーメン大好き@名無しさん:02/10/21 07:45
>>52
洋食はナウいのです。モダンなのです。高級なのです。
洋食には千円払えますが、ラーメンには千円なんて絶対払えません。
55ラーメン大好き@名無しさん:02/10/21 07:47
どんなに不味くても焼肉は高級料理です。
どんなに不味くても寿司は高級料理です。
高級料理が千円で食べられる補は有り難いことなのです。

しかしどんなに高級でもラーメンはゲスな食べ物です。
どんなに旨くても千円なんて絶対払えません。
5652:02/10/21 07:47
>>54
最近、おされな内装のラーメン屋が増えてきたのは、
値段設定を高くするための布石だったのかっ!?
57ラーメン大好き@名無しさん:02/10/21 07:49
>>52
ラーメンは麺茹でてスープかけるだけの所作だろ。
イタリアンとは料理の質が違うよね。
もっとも、そのスープ作りに時間と金(材料)がかかるわけだが。
58ラーメン大好き@名無しさん:02/10/21 07:49
>>55
>しかしどんなに高級でもラーメンはゲスな食べ物です。

なんだかさびしい意見だなあ・・・。
59ラーメン大好き@名無しさん:02/10/21 07:50
>>56
もちろん、有色人種は白人にコンプレックスを持っていますから
イメージアップしようと必死なのです。
しかしラーメンは所詮ラーメンです。
食の都・イタリアの料理のマネをするなんて5千年早いでしょう。
60ラーメン大好き@名無しさん:02/10/21 07:52
>>57
手間がかかるとか技術が必要とか、そういうのは関係ありません。
洋風は格好良くて、アジア風は下劣なのです。
61ラーメン大好き@名無しさん:02/10/21 07:53
>>58
いや、>>55は、味や内容ではなく料理のジャンルのみで
値段を決めつけるバカチンを皮肉ったレスでは。
62ラーメン大好き@名無しさん:02/10/21 07:54
私は>>1に賛成ですね。
高級なのは、フレンチとイタリアンと寿司と焼肉だけです。
高級なものは旨く、低級なものは不味いのです。これ世界の常識。
ラーメンは低級な食べ物ですから400円で十分です。
63ラーメン大好き@名無しさん:02/10/21 07:56
>>60
いや、しかし、純粋な「和」の料理である蕎麦はどうだろう?
1000円のもり蕎麦なんて珍しくないよ。
ラーメンが安さを求められるのは、やはり大衆料理としての地位が
確固としてあるから?
64ラーメン大好き@名無しさん:02/10/21 07:58
>>63
伝統と格式を重んじる日本では、味に関係なく伝統料理は高くても
許されるのです。一方、ラーメンの歴史はそばの数分の1しかありません。
伝統を重んじる日本ではラーメンはまだサブカルチャーの域を出ないのです。
65ラーメン大好き@名無しさん:02/10/21 07:59
蕎麦打ち職人が文化勲章をもらえても不思議ではありませんが
ラーメン屋は絶対に文化勲章はもらえないのです。
それが日本という国なのです。
66ラーメン大好き@名無しさん:02/10/21 07:59
やっぱインスタント麺が100円そこそこで売ってるのは悪影響だな。
最近は自分の店がカップ麺になることがステイタスみたいだし。
イタリアンで「あの店のパスタ」みたいなインスタント製品は
出ていないところに価値があるんじゃないかな。
67ラーメン大好き@名無しさん:02/10/21 08:00
そうか・・・。ラーメンはサブカルチャーだったのか・・・。
なんか目からウロコの意見だ。ふーむ・・・。
68ラーメン大好き@名無しさん:02/10/21 08:01
>>66
逆に言えば、即席麺が安いから専門店では多少高くてもいいと思うけどね。
でも保守的な日本国民はそれを許さないのです。
69ラーメン大好き@名無しさん:02/10/21 08:01
>>63
揚げ足取るわけではないが、一般に立ち食い系では
「そば」より「ラーメン」のほうが高いよ。
70ラーメン大好き@名無しさん:02/10/21 08:03
歌舞伎や能や日本画では、我々が全然知らない変な人が文化勲章を
もらったりしています。でも、漫画家や洋画家はもらえません。
日本人はサブカルチャーに冷たいのです。
71ラーメン大好き@名無しさん:02/10/21 08:03
>>67
米の飯にくらべれば蕎麦だってサブカルだろう。
72ラーメン大好き@名無しさん:02/10/21 08:06
>>71
それは東京が日本の首都だから特別に認められたのです。
確かに、蕎麦の歴史は古いといっても数百年?。
しかし首都が江戸に移転した後のものは「伝統」と認めないと
江戸の存在自体を否定することになってしまいます。
73ラーメン大好き@名無しさん:02/10/21 08:07
蕎麦業界は、町の駄蕎麦屋(失礼!)と老舗の高級蕎麦屋との住み分けが出来ている。
これからのラーメン屋も、安い大衆的な店とぜいたくな食材を使った高級な店に
分かれていくのだろうか。
>>70
そんなこたーないだろ。
10年前くらいは猿のようにドラゴンボールとか見たけど、
いまじゃジャンプで何が連載されてるか知らない。
その程度の一過性の芸術家に功労賞的なものあげるのは「?」だ。
あしたのジョーや巨人の★の
梶原一騎くらいのインパクトがあるなら別だが。
・・・と書いてて思ったけど、この人もあんまり褒賞受けてないね。
75ラーメン大好き@名無しさん:02/10/21 08:10
>>73
そうなると思うし、そうあるべきだと思います。
ラーメンは安いとか、寿司は高いというイメージを持ちすぎるのは
絶対に良くありません。寿司はかなり安くなりましたが、
内容は寿司と言えないほどひどいものも少なくありません。
同じ品目でもピンキリ・・・これはラーメンでもそうあるべきです。
76ラーメン大好き@名無しさん:02/10/21 08:12
>>74
そりゃ正論だと思うよ。
いくらサブカルでも流転が激しすぎて
後生に残らないものには勲章はあげられません。
でも手塚治虫や藤子不二夫あたりなら十分後生に残りますよね。
77ラーメン大好き@名無しさん:02/10/21 08:16
>>75
そうすると、現在はいろんな意味でラーメンの黎明期ということになりますね・・・。
高級ラーメンを定着させるためには、ラーメン評論家にもがんばってもらわんとなあ。
78ラーメン大好き@名無しさん:02/10/21 08:17
結論:
洋食はナウい。アジアはダサい!
アジア料理では寿司と焼肉だけが高級。
腐っても鯛!
高級なイメージがあるものは有り難がらなければならない。

よってラーメンは低級であり、400円で十分である。
79ラーメン大好き@名無しさん:02/10/21 08:19
>>77
下品な料理から普通の料理に転換期という意味では
ほんとに黎明期だと思う。
とかくイメージだけで高級・低級を決めつけてきた日本人の
感覚が変わる日はいつ来るのだろうかね。
80ラーメン大好き@名無しさん:02/10/21 08:23
>>78
日本人に対する強烈なアイロニーだな。
極論すると、「ラーメンは安くなければならない」とする価値観の根っこは、
日本人の西洋崇拝にあるということになるが・・・。
81ラーメン大好き@名無しさん:02/10/21 08:28
>>80
「水と安全はタダ」という常識は崩れたんだから
「ラーメンは安くなければならない」という常識も
崩れても良さそうなもんだけどね!
82ラーメン大好き@名無しさん:02/10/22 07:40
>>80
なんじゃ、この結論は。
私の持論ではマックにくらべ高すぎるだろヴォケ!だよ。
ハンバーガーはアジア圏の文化じゃねーよな。
83ラーメン大好き@名無しさん:02/10/22 08:38
まあねぇ、まだまだ大半のラーメン屋が製麺工場から買ってきて、
バイトに作らせたりしてるわけだからねぇ。
少なくとも手打ち自家製麺&修行に10年はかかるようにならないと、
蕎麦屋や寿司屋と同列には扱われないよな。
84ラーメン大好き@名無しさん:02/10/22 08:53
いまだにマックと比べるアンポンタンがいるのか。どこの文化とかいう以前に、
マックと一般のラーメン屋じゃ企業規模が違いすぎるだろ。だいいちマック
だって、何とか一食の食事にしようと思ったら数百円はかかるだろうし。
85ラーメン大好き@名無しさん:02/10/22 08:55
>>83
胴衣。逆にいうと、技術的な修行が少なくてもできる
立ち食いや回転は、実際安いもんな。ジャンルじゃなく
内容に伴った値段を考えるのがスジだね。
86ラーメン大好き@名無しさん:02/10/22 09:07
このスレをきちんと読んでたら、ラーメンとハンバーガーは比べられんだろうに。
問題は、「どうしてラーメンだけが安さを求められるのか」ということだろう。
87ラーメン大好き@名無しさん:02/10/22 09:30
よく考えてみるとラーメンの原価って安そうだよな。
タダ同然の骨や野菜の切り屑やいかにも安そうな麺。
それに人件費なんてどうせアルバイトだろうからそれほどかかるものじゃないだろうし。
それでいて1000円とか1500円取られたらたまったもんじゃないぜ。

結論
バカ高いラーメンをありがたがるヤツはバカ。カップラーメンでも食っとけ。



88ラーメン大好き@名無しさん:02/10/22 09:41
http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1033392676/l50

ここではバカは必要ないので、真面目さんだけ来てください。
ラーメンを語れない低俗野郎は相手にしないから!
89ラーメン大好き@名無しさん:02/10/22 09:45
>>87
よく考えた結論が「安そう」という推測かい。バカにも考える権利はあるかもだが、
人前に出すと嗤われるよ。
90HITE ◆CFf8Kb0OPU :02/10/22 10:22
>>87
宣伝広告費を忘れてるぞ
そこにイチバン金がかかってるのに
91ラーメン大好き@名無しさん:02/10/22 17:15
>>90
宣伝広告費ってのは一体何なんだよ?
普通のラーメン屋が宣伝なんかする訳ないだろ(ワラ
ふざけんな低能コテハン
>>89
同意(藁
安そうって。。ただの推測じゃん(藁
あきれてものも言えないね。。。

ちなみに一言いうと高いらーめんを擁護してるわけではないので!
寿がきやで一番高いラーメンは
388円だってさ。。。
すがきやは名古屋にしかないだろ(藁
95ラーメン大好き@名無しさん:02/10/22 18:01
400円のらーめんはまずい!!

うまければいくらでもだします!!
96ラーメン大好き@名無しさん:02/10/22 18:16
>>87
まだ夏厨がいたとは・・・とほほ。
97ラーメン大好き@名無しさん:02/10/22 19:56
そうです。ラーメンは低級な食べ物だから高くてはいけないのです。
寿司は高級料理なので、一皿100円だと有り難いのです。
98ラーメン大好き@名無しさん:02/10/22 20:01
確かにマックは安い。日本のマックは今やアメリカより安い。
西洋の料理はナウいので、こんなに安く売れば大人気になるのは確実です。
マックを食べて育てば、きっとカッコイイ西洋人間になれるはずです。
繊細で上品な味なので味覚も研ぎ澄まされることでしょう。
>>95
寿司は高級料理なので、不味くても有り難くいただけます。
ラーメンは低級料理なので、不味い物は食べたくありませんね。
100ラーメン大好き@名無しさん:02/10/22 20:11
もちろん店にもよるけど、一般にラーメン
の原価はさほど安くない。(ソバに比べて)
蕎麦の原価は売値の3分の1にも満たないと
知り合いの蕎麦屋から聞いた。
(地方都市中堅クラスの蕎麦屋の主人談)
ラーメンの場合はスープが命で、目に見えない
スープ材料に手間と金がかかっている。
今度ナントカ新書の「ラーメンの経済学」読んでみるよ。
101ラーメン大好き@名無しさん:02/10/22 20:42
90>ラーメン屋が宣伝なんかに金かかってるわけない。
  一番くうのはガス代。四六時中、鍋を沸かしているんだからな。
102ラーメン大好き@名無しさん:02/10/22 20:45
>>100
原価は関係ありません。
蕎麦は江戸っ子の魂なのです。高くても許されるのです。
ラーメンは、歴史が浅くてどこの馬の骨とも知れないような料理です。
だから高くてはいけないのです。
103ラーメン大好き@名無しさん:02/10/22 22:59
不味いラーメンが高いのが納得イカンよ。
ましてや入場料払わせて2時間並ばせて不味かったラ博の品そば屋は死刑だ。
104ラーメン大好き@名無しさん:02/10/22 23:11
>>102
>蕎麦は江戸っ子の魂

江戸っ子ってその程度のものだったのか・・・
>>104
>>102のようなガイキチで、江戸っ子を判断しないで〜。

まあ、俺も三代は続いてない江戸っ子だけど、
このスレは野暮ったいやねぇ。
106ラーメン大好き@名無しさん:02/10/23 02:41
>>102
あなたの書きこみは皮肉が効いてて面白いのだけど、そろそろ鼻に付いてきたよ。
主張したいことは良くわかるのですが・・・。
次は、日本人が持つラーメンへの固定概念(安い・低級)を覆すにはどうしたら
いいのかを論議しませんか?

しかし、意外と良スレですね。ここ。
107ラーメン大好き@名無しさん:02/10/23 03:09
>>106
分かりました。皮肉が通じたところで先の話に参りましょう。
固定観念ですか。私は、実はもう壊れかけていると思います。
寿司にしても焼肉にしても、安い物は「まがい物」をいうことは
普通の人だったら誰だって気付いています。
だからこそ、「低級料理でも本物を食べたい!」という気持ちが
ラーメンブームを後押ししているのではないでしょうか?
それでも数千円のラーメンはまだまだ受け入れられませんが、
ラーメンの本格化・高級化路線はすでに始まっています。
そんな時代の変遷期での保守派の抵抗がこのスレなのではないでしょうか?
もっとも私は、高いラーメンばかりになってほしいとは思いませんけどね。
安いラーメンも必要です。
108107:02/10/23 03:16
ちなみに私の友人では、
「ラーメンなんて600円だろうが800円だろうが関係ない」
という考えの人が多いようです。ちょっとまともな食事をすれば
間違いなく1000円は超えてしまうので、数百円でグルメ気分を
味わえるラーメンは安いものだという考えですね。
同じ食事でも「ただの食事」と「何か旨い物を食いに行こう」
は全く金銭感覚が違います。千円以下で後者の気分を味わえるなら
安いもんですね。一方、前者のために安い店も必要です。
109ラーメン大好き@名無しさん:02/10/23 07:35
つーか高級食材使えば美味くなるとは限らない難しさが
ラーメンにはあるんですが。
110ラーメン大好き@名無しさん:02/10/23 07:37
>>109
それは食材のせいではなくて調理法のせいでしょ。
低級食材の方が旨いということはない。
111ラーメン大好き@名無しさん:02/10/23 07:40
つーか、ラーメン屋は今まで最低の食材を使ってきたから
今のこだわり系ラーメン屋はやっとまともな食材を使っているだけの
話だろう。もっとも、料理人としては素人が多いので
食材の良さを生かし切ってない店が多いと思われ。
112ラーメン大好き@名無しさん:02/10/23 07:50
>>110
あのなぁ。決まった調理法があるなら誰も苦労はせんよ。
未知のスープを見つけるための化学実験のようなもんだな。
麺だってスープの濃さに合わせて麺への絡み具合も考え、
麺の太さ形状や食感を考えて材質も。。。
要は、なんでも材料が高けりゃ安心というわけではない。
113ラーメン大好き@名無しさん:02/10/23 07:57
>>112
何でも高けりゃ安心ってもんじゃないのは同意だが、
調理技術が同じならば、やはり食材はいい方がいいに決まってる。
もちろん、その食材に向かない調理をしたらいい食材も台無しだけどね。
つーかラーメン屋の言うところの「高級食材」なんて
別に高級ではない普通の素材だ。最低食材ではないという程度の認識でいい。
114ラーメン大好き@名無しさん:02/10/23 07:58
>>110
インスタント麺の話は誰もしてないよ。
>>113
だからさ。。。
「調理技術が同じ」とか
「食材に向かない調理」とか
ありえない仮定で不毛な話するなよ。はぁ。
もう一回言うけど
「決まった調理法」があるなら苦労はせんよ。
116ラーメン大好き@名無しさん:02/10/23 08:02
いい素材をケチケチ使うよりも安い素材を大量に使うってのはアリかもしれんが、
劣悪な素材が優れているというのが暴論だね。
いい素材を生かしていなくて、それなら安いのをたくさん使った方が
マシという場合はあると思うが。
117ラーメン大好き@名無しさん:02/10/23 08:03
>>115
決まった調理法なんてなくてもいいじゃん。
その素材を生かす腕さえあればいいんでしょ。
腕が同じなら素材がいい方が有利に決まってる。
118ラーメン大好き@名無しさん:02/10/23 08:07
基本的にラーメンはカツ丼の値段を超えてはならないと思う
ラーメン専門店がいくらイイ素材を使用して旨いスープを取ったりしても値段は500円を超えないように店が努力すべきだ
>>117
「素材を生かす腕」ってなに?
いいから自分で丸鶏買ってスープ作ってみな。
120ラーメン大好き@名無しさん:02/10/23 08:10
カツ丼だっていい肉を使えば余裕で1500円とか行っちゃうぞ!
ラーメンがいい素材を使って700円や800円だったら良心的じゃん!
121ラーメン大好き@名無しさん:02/10/23 08:11
>>119
はあ?素材を生かさずにどうするっての?
あんたは何を求めてるのさ?
>118
カツ丼が500円って…
「富士そば」が食の基準ですか?(プ
123ラーメン大好き@名無しさん:02/10/23 08:13
ラーメンよりもカツ丼の方が高いというのが定説です。
臭くて固くて衣がベトベトでも、カツ丼はラーメンより高級なのです。
よって、ラーメンがカツ丼の値段を上回ってはいけないのです。
124ラーメン大好き@名無しさん:02/10/23 08:14
日本の食文化はヒエラルキーに支配されています。
序列を崩すようなことがあってはいけません。
うな丼>天丼>カツ丼>ラーメンの順でなければなりません。
125ラーメン大好き@名無しさん:02/10/23 17:27
これからのラーメンは庶民的なものと高級なものとに分かれていくのが時代の趨勢だろう。
問題は、いまだ高級ラーメンを認めない勢力があることだな。
何度も既出だが、ラーメンは安いものだという固定観念を破らないことにはどうしようもない。
126ラーメン大好き@名無しさん:02/10/23 17:28
そこで参考になるのは、やはり「蕎麦」という料理だと思う。
蕎麦は日本人の食生活の中で確固たる地位を築いている。子供から老人まで人気があり、
「蕎麦道」や「蕎麦道場」などという造語ができるほどだ。
127ラーメン大好き@名無しさん:02/10/23 17:28
蕎麦に一過言持つ人は多いが、なぜ蕎麦はオトナが語るに足りる料理となったのか。
オトナが語って恥かしくないものであるのか。
このあたりを突き詰めて考えると、現在、低級に甘んじているラーメンの突破口に
なるのではと思う。
128ラーメン大好き@名無しさん:02/10/23 17:34
蕎麦にある「ヘルシー」というイメージ。これが最大のポイントではないか。
お世辞にも、ラーメンは健康的とは言えない。
蕎麦なら毎日食べられるが、ラーメンはカンベン願いたいという人が多いと思う。

と、するとこれはラーメンが持つ構造的欠陥であって、いかんともしがたいもの
なのだろうか。
129ラーメン大好き@名無しさん:02/10/23 17:37
さらに、趣味で蕎麦を打つ人はたくさんいるが、自分でラーメンを作る人は
いかほどのものか。
素人が製作に参加できてこそ、料理の幅は広がるというものだ。

「ラーメンは専門店で食べるものだ」、この常識も覆す必要がある。
>>129
そばは「かえし」を作るほうが大変だろ。
まだ、鶏と野菜で数時間かけてスープが作れるラーメンの方が
家庭的というものだ。
>>121
だからさ、ラーメンで素材を生かすのは難しいよ。
何十種類と材料入れる中でたとえば「貝柱」のグレードが少し
上がったからって、前よりうまくいくとは限らないし、さりとて
失敗したからと言って「素材を活かせなかった」訳でもない。
全然違いを感じないことだってあるさ。
作ってみれば分かるよ。
それから、ラーメンの場合、味わっただけで材料が分かるような
スープは大抵美味しくないから(藁
131ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 00:02
ヘルシーを前面に打ち出して討ち死にしたラーメン屋は数知れません。
ラーメンはヘルシーであってはいけないのです。
ヒエラルキーの低い料理はヘルシーなどといわずに
不健康を前面に押し出しましょう。
132ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 00:15
趣味で蕎麦を打つ人はたくさんいるが自信を持ってプロより美味いと言える人は少ない
自分でラーメン(スープ)を作ると下手なプロより確実に美味い物が出来あがる

俺の個人的な意見だが麺を製麺所から仕入れている内は本当のプロの仕事とは言えないような気がする

133弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/10/24 00:17
僕は蕎麦つゆはそこらの下手な蕎麦屋に負けない物が出来ると思っていますが
ラーメンスープは全然自信ないですけど…。
134ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 00:19
>>128
二郎なら、たっぷりの野菜に抗がん作用さえ期待できるニンニクも
大量に摂れる。これを健康食と呼ばずに何と呼ぶのだろうか?(w
135弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/10/24 00:19
うちは、100年以上おせち料理やちらし寿司を毎年作っているので
和風ダシはそこそこちゃんとしたのを作れるんですが
ガラはあまりやったことないですねえ。
日本の家庭はそういうところが多いんじゃないでしょうか。
136ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 07:31
>>134
一般的なラーメンを思い浮かべてみて。ごく普通のラーメン。
スープ一杯飲みきるとあきらかに塩分の過剰摂取でしょ?
供されたすべてを食べきると健康に害のある料理なんて、ラーメンぐらいのものだよ。
店によってはヘルシー路線のとこもあるかもしんないけど、それはまだ例外の域を出ないし。
このあたりを何とかしないといかんと思う・・・・
137ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 07:33
>>136
そばやうどんって、つゆを全部飲んでも塩分は多すぎないの?
喧嘩ではなくただの疑問なんでよろしく
138ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 07:34

  ところで、不良債権問題どうよ?
139ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 07:35
>>137
そば湯で飲むくらいはいいんじゃないの?
140ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 09:02
>>1
激しく同意
141ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 09:04
>>136
うどんの方が塩分高い物が多いよ。
うどんは麺にも塩が練りこまれてるしラーメン以上
142ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 09:26
>>141
そうだったのか!
すると、伝統的な和食=ヘルシーという構図は崩壊するね。
では、なぜラーメンだけが「不健康」の烙印を押されてしまうのか?
143ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 09:31
いや、しかし、うどんの食べ過ぎで太ったなんて話は聞いたことがないし。

毎日うどん食べる人はいくらでもいるけど、毎日ラーメン食べる人は、
やっぱりちょっと特殊だよね。
俺も毎日のようにラーメン食べる派だが、そう思う。
144ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 09:31
リアル房だらけ
145ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 09:32
毎日のように二郎食えや。。。
146141:02/10/24 11:32
>>142
お前はバカ。

俺は塩分の話をしただけだ。バカかお前は…。
147ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 11:33
>>146リアル房だらけ
148141:02/10/24 11:40
リアルで悪いかよ?

俺は塩分の話をしただけだ。バカかお前は…。



149ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 12:22
偽物祭り
150147:02/10/24 12:24
おいらは、ぼくちんって名前だよ
マー君はおいらって名前。。。あれ?
151ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 17:59
なんかおかしな展開になってきたな。
ここ、良スレに発展する可能性もあると思うので、あんまり荒さないでほしいなあ。

>>141
よーくスレの流れを読んでみな。
君へのレスは至極まともなものだと思うよ。
毎日のようにうどんくうひとも珍しいだろうが
153ラーメン大好き@名無しさん:02/10/25 07:40
讃岐では朝からうどんです。ご当地ラーメンの場所でも
さすがにラーメンを朝食には出来まい(藁
>153
「喜多方」ってつっこんで欲しくてわざと書いてるの?
155ラーメン大好き@名無しさん:02/10/25 09:30
ラーメンなんて400円でも高すぎると思う。
なんでも大阪には180円のラーメン屋があるそうだ。
その名もビックリラーメン。
結構うまいらしい。


ビックリラーメンスレ

http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1034711228/
156ラーメン大好き@名無しさん:02/10/25 14:32
>>155
どこの店が安い、ここは高い、というような話じゃないよ。
どうしてあなたは「ラーメンなんて400円でも高すぎると思う」の?その理由を知りたい。
なんて、と強調するところを見ると、あなたも料理としてのラーメンの位を低く見ているよね。
ラーメンがいつまでも値段の安い大衆料理に甘んじていなければならない理由はなに?

いや、ケンカ売ってるわけじゃないんだ。気を悪くしたら、ごめんね。
157ラーメン大好き@名無しさん:02/10/25 15:43
>>156
丁寧なレスありがとうございます。
それではお話しします。
私は昔、埼玉県の東岩槻というところに住んでいました。
そこには100円ラーメンの店があり
当時小学生だった私は毎日のように通っていました。(今は潰れてしまいました)
今思えばこのころからラーメンに対する刷り込みが始まったのかもしれません。
ですから初めて東京のラーメン屋に入ったときは度肝を抜かれました。
な な なんとラーメン一杯が800円。
しかも俺が毎日食べていた100円ラーメンよりもまずいとは(絶句)
それからです。値段が高いラーメンを見ると怒りがこみ上げてきてドンブリを投げつけてやりたくなります。
ラーメンとは気軽に食べられなければなりません。
高級化などとんでもない話です。
>>155
あんまり美味くないよ。値段相応。
159ラーメン大好き@名無しさん:02/10/26 01:43
たかがラーメンで何をえらそうに。この味で客との勝負だ!って。
誰か勝負しに行ったやついるか?ラーメン喰いにいっただけだろう。
160ラーメン大好き@名無しさん:02/10/26 01:45
寿司なら偉そうに語っていいのか?
イタイ。痛すぎ。
161やめられない名無しさん:02/10/26 01:52
まさにそのとおり、外道の食う物。
ざけんなよ、1000円など払えるか。
162ラーメン大好き@名無しさん:02/10/26 01:55
そうだね。
新車の軽よりも中古のベンツの方がいいね。腐っても鯛。
ラーメンは所詮ラーメン。いくら旨くても有り難みがない。
163ラーメン大好き@名無しさん:02/10/26 02:15
材料が高いので値段が上がったが、味は落ちた店が大田区にある。
164ラーメン大好き@名無しさん:02/10/26 02:17
他の料理の場合、ブランド的名店は三流店の何倍も高いのが普通。
ラーメンは100円や200円高いだけだから可愛いもんでしょ。
165ラーメン大好き@名無しさん:02/10/26 02:26
じゃんがらってなんにも入らないラーメンは寂しいな。あれで600円以上?
全部入りだと1000円超えるし、なか卯で親子丼2杯逝けるよ。
166ラーメン大好き@名無しさん:02/10/26 02:29
>>165
なか卯で食えよ・・・
ファーストフードバカはラ板に来なくていいよ!
167ラーメン大好き@名無しさん:02/10/26 02:46
有名店のラーメンは特に高いね。
基本が650円とか700円とか高過ぎるよ。
都内では香月あたりが値段の基準を
最初にあげやがった気がするのだが。
168ラーメン大好き@名無しさん:02/10/26 09:06
行列の出来る●○屋って、笑っちゃうね。長時間並んでいる奴すべてアフォヅラしている。
たかがラーメンで行儀よく並んでいる姿は実に滑稽。それも定価を払うんだろう。
モンキーパークで芋の焼き上がるのを待っている猿みたい。
俺だったらさっさと空いている店探す。食べ物に並ぶなんて恥ずかしい。
169168 ◆Wc.NN7nxHE :02/10/26 09:08
そして俺はパチンコ屋に並ぶのさ
170ラーメン大好き@名無しさん:02/10/26 09:16
安い=ファーストフードという、>>166のような固定概念が
ラーメン屋の地位向上を妨げてるんだろうね。
171下馬:02/10/26 09:21
環七・龍雲寺交差点の珍珍。
ラーメン好きの友人が「280円の味だった・・・」の一言で
『食べてみたい・・・でも、逝けない・・・』の葛藤の日々6年。

172ラーメン大好き@名無しさん:02/10/26 09:23
>>164
餃子の街・蒲田では、有名店の方が激安かつ美味い。
デパートの銀座○スターなんか格はともかく人気は最低だね。
値段的には2〜3倍の格差あるよ。
>>163
それって、上○の月?
また最近やってないこと多いね。
>>173
そこは650円に値上げしたよ。
といってもやっぱり開いて無いけど。

>172が言いたいのは「歓迎」とかかな?
175ラーメン大好き@名無しさん:02/10/26 09:29
昔からいつも疑問でした。
なぜラーメン屋のおやじはみんな高級車に乗っているのか?

いま答えが分かりました。
あいつらは値段を適当に決めています。
なんにも計算せずに高い値段を設定しています。
ですから私たちはかなりの損をしているかもしれません。
ラーメン屋だけにどんぶり勘定と言ったところでしょうか?
176ラーメン大好き@名無しさん:02/10/26 12:31
キンレイの冷凍アルミ鍋ラーメンが限度。
あれは美味しい、あれ以上高い物は買えない(430円

いろんな店のが出てたよ、具もしっかりしてるしマジウマイ
セブンに行くと買ってしまう。。。
177ラーメン大好き@名無しさん:02/10/26 14:52
そうか。みんなのレスを読んでて分かった。
つまり、日本人には「ラーメンはファーストフードだ」という意識があるんだな。
だから、値段の安さが求められるんだ。
うん、そういうことなんだ。
178ラーメン大好き@名無しさん:02/10/26 15:03
マックのハンバーガーは確かに安くなったけど、味も格段にまずくなった。
それにジュースやポテトは相変わらず高いので、コストパフォーマンスは
全然よくない。
マックの利点はたいていの店舗で食い終わった後も長時間座って雑談できる
ところのみにある。
ラーメン屋にマックみたいに味落としてまで安くしてほしいとは思わないね。
179ラーメン大好き@名無しさん:02/10/26 16:06
天ぷらや寿司も、もともとは江戸時代のファーストフードだった。
それが今やあんな偉そうな態度でふんぞり返っている。
100年後はラーメンも高級料理になっているかもしれないね。
180ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 01:50
>>178
別段、不味くなったわけじゃないだろ。
あれが美味いと思える年頃が誰しもあるもんだよ。
だから今でも制服の学生がいっぱい並ぶんだよ。
>>179
おいおい「回転寿司」を忘れてないか。それと、
天ぷらなんてラーメンより家庭料理だし、「てんや」
だってあるよな。高級感は以前より無くなったような。
181弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/10/27 01:53
僕が子供の頃は、ビックマックなんて贅沢品でしたよ。
安くなりましたねえ。でも僕は不味くなったとは思いません。
182弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/10/27 01:59
環八に日本初のドライブスルーが出来たと聞いて
家族全員で食べに行きました(藁
183ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 02:04
>>166
というか、ラーメンは立ち食いそば屋で注文できる立派な
ファーストフード。それに気付かぬ厨。
184ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 02:07
ラーメンが高くなったら別の食べ物だと思うのですが。
最近ラーメンが芸術とでも言うのか?って感じで気取って値段の高いラーメン屋
増えましたよね。
美味くなくても行列が出来てると勘違いしてさらに天狗になり値上げする。
それを見たほかの店も相場が上がったと思ってまねして値上げする。
偉ぶった態度の店を崇める人は、客なのに店の奴隷と化しているように感じる。
店に洗脳されている人に何言っても無駄ですけど。

ラーメン業界が変な方向に向かっているのは確かだね。
そろそろラーメンバブルがはじけるのかな?
185ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 04:11
>>184
正直讃岐うどんとかも100円200円で都内に進出してるから
もしかするともしかするかもね。みんながヘルシー嗜好(wになった時
に残る店が本物の店だろう。でもラーメンと健康って何か結びつかないよね。
やっぱ油ギットギトのコッテリした消化の悪いしょっぱすぎるやつじゃないと。
そこにチャーシューと入れてコレステロールUPしてさらに待ってる間ビール
片手に煮タマゴとメンマ頼んで塩分もUPさせないと食った気しないや。
化調と過剰な塩分でベロ麻痺、不味い水道水で口をゆすぐ・・幸せ(はぁと
186ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 04:14
>>184
高いラーメンばかりになったら私も嫌ですが
高いのも安いのも選べるならば問題ないじゃないですか。
187ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 04:17
寿司ならば1000円以下〜数万円までピンキリ。
数十倍の開きがあるんだよ。
ラーメンだって3倍や5倍の開きがあってもバチは当たるまい。
188ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 04:22
ここは単なる素人の集まりですね。
肉は高いよー。
角煮なんて赤字だもん。
189ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 04:25
>>188
食べる側は多いけど作る側の人は少ないよ。
たまに店関係者が自演宣伝のついでに業界人風を吹かして蘊蓄を語る。
190ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 04:33
>>188
角煮ね。ラーメン屋で使うバラ肉は普通100グラム100円くらいかな?
角煮はチャーシューより肉がでかいから、トッピング1人前で100グラム
くらい必要なのかな?肉代以外にも手間も調味料類もガス台も諸々かかるね。
売値200円だと確かに儲からない鴨。
こんな試算でどうかな?コメントお願い。。
191ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 08:30
>>187
でも実際は9割が回転に逝ってるような。
ラーメンだってオリガミみたいに2千円超のラーメン出す店が
あるじゃん。割合としては良い勝負だろ。
192ラーメン大好き@名無しさん:02/10/28 01:31
結局、味だよな。
値段に見合う味を体験させてくれるのなら、多少高くても客は付く。
寿司屋を例に出すと、安い店と高級店では味に天地の開きがあるもんな。
193ラーメン大好き@名無しさん:02/10/28 01:36
>>191
客数の上では回転寿司9割だと思うが
ほとんどの人は寿司と別の食べ物だと割り切って食べてるだろ。
寿司らしき体裁をしたファーストフードだよ。
だが2000円のラーメンなんて1割もねーよ!1%もねーよ!
ラーメン屋って妙にせまいし汚いし、場所代って感じでもない。
安くて当然って意見もそりゃあでてくるよ。
新規開業してる連中みても一発逆転DQNフードって印象が捨てられない。
195ラーメン大好き@名無しさん:02/10/28 06:07
ここらで高級ラーメン作ればそこそこ話題になりそうだ。
2万円のコースラーメンとか。
ってこれはバブルの発想か。
196ラーメン大好き@名無しさん:02/10/28 06:32
>>196
どうせどういう発想するラ麺屋店主は良くて鱶鰭ラーメンとか
雲丹とかイクラとか馬鹿みたいに乗せれば高級って言う発想
程度だろうから期待するだけ無駄。止めとけ止めとけ。
197ラーメン大好き@名無しさん:02/10/28 06:43
>>195
前にテレビでコースラーメンのみせやってたよ。
おやじはフランス料理出身だった。
値段は確か2,3千円だったと思う。
今でもあるかどうかはわからない。


>>196
雲丹やイクラは勘弁してほしいけどカニはうまかったよ。
北海道で食ったカニラーメン。カニが丸ごと乗っていた。
でも安かった。
フカヒレラーメンは紳助がやってコケた。
>>193
店じゃなく客の数ならと言うことだよ。
200ラーメン大好き@名無しさん:02/10/28 07:56
>>196
何故自己ループ(^^;
それはともかく、素材が高けりゃ美味くなるとか言ってた香具師
もいたなぁ。「腕の良い料理人」が最大限「素材を生かす」調理
したって、素材がウニでは失敗が見えてるな。
201通りすがり:02/10/28 08:05
すまんが大掛かりなコント見つけたから貼る
すごいことになってる。笑わんかったら神認定↓

http://www.ken-on.co.jp/oshio/faq/
おまえら大変だ!
押尾学のオフィシャルサイトで、したい質問を投票で決めて
答えてもらうコーナーがある!
ここで、「1」という質問に投票だ!2chの力を見せてやれ!!
202ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 00:39
>>196
俺も稚内で食ったよ。凄い豪快だった。
でも、たしかに料理としては面白いし美味かったのはたしかだけど、
ラーメンとしては「あっ、そぅ」レヴェルの味だったような。
蟹が無ければ400円でも高いような代物だった。
203ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 07:55
丼もの屋やハンバーガー系に比べるとラーメンは一部の
格安店を除いて理由もなく高いような気がする。デフレ
なんだし、材料費物価は全体に低調な筈なんだが。
204ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 08:06
>>203
それはしょうがないよ。
ラーメン屋はよほど大きな所でもない限り全てどんぶり勘定の世界だからね。
まともに原価やら材料費のことを考えたら普通はもっと安くなるはずなんだけど。
しかしそういった計算は多分やらないだろうと思う。
店が忙しいから?
違う 違う





バカだから(w

205ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 11:40
お前ら馬鹿か? 蕎麦屋よりは遥かに材料代が掛かっている。
手間も掛かる。
美味いラーメンは、それなりに材料と手間が半端ではないので、仕方が無い。
206ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 12:06
>>204
まともな計算の例でも書いてみてくれないか?




できるなら(w
207ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 16:43
>>206お前180円のクソ不味いラーメンがあるからそれ食ってれば
208ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 16:47
エースラーメンは、カレー,味噌,醤油,ラーメンが全部280円だけど
不味すぎでビックリした。
ライスが一番旨かった
209ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 17:04
>>207
紹介キボンヌ
210やめられない名無しさん:02/10/29 17:40
>>210
どーも!
でも、当方東京・・・残念。
212ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 22:03
とうきょう青梅の千が瀬のスーパーマルフジの傍にびっくり180円ラーメンあるよ。
チャーハンも不味い、ラーメンかなり不味い。
213ラーメン大好き@名無しさん:02/10/30 08:15
>>205
世間知らずだなぁ。
立ち食いそば屋しか逝ったことなんだろうね。
214ラーメン大好き@名無しさん:02/10/30 08:27
¥400で美味いラーメンがあるなら食べてみたい。
原価かけて¥650で売る店でも不味いとこ多いからな〜。
215ラーメン大好き@名無しさん:02/10/30 08:29
新橋の三吉
216ラーメン大好き@名無しさん:02/10/30 16:01
誰か400円貸してくれ。
217ラーメン大好き@名無しさん:02/10/31 07:47
>>214
蒲田の上弦の月は税込みで350円だったよ。ウマーな店ですだ。
まだ逝ったこと無ければ是非オススメ。
218やめられない名無しさん:02/10/31 08:41
>>217
上弦の月か。
あそこはすごく良心的なお店だよ。
他のバカ高いラーメン屋はぜひとも見習うべき。
俺は福岡の屋台でやってる様な
素のとんこつラーメンを東京で食いたい
替え玉1個分含めて500円ならいいな。
220ラーメン大好き@名無しさん:02/11/01 11:32
トンコツの値段が、6.7年前と比べて2倍以上になってるんだよ。
質の良いものは5倍もザラ。
こういった内部事情を抱えつつ大した値上げも無く食わせてやってんだから、
黙って喰ってろ、貧民どもが。
221ラーメン大好き@名無しさん:02/11/01 12:09
>>220
アホですか?
どんなに質がよかろうが
タダ同然の骨を煮ただけ。
確かにガス代は高いかもしれんが、それはどこのラーメン屋だって一緒だ。
九州へ行ってごらん。
とんこつラーメンが驚くほど安いから。 関東がぼったくりなだけ。
222ラーメン大好き@名無しさん:02/11/01 12:13
>>221
九州は日本じゃないから話が別。まあタイやベトナムあたりと同水準だ。
223ラーメン大好き@名無しさん:02/11/01 12:16
>>217-218
上弦って600円くらいに値上げしたんじゃなかったっけ?
今まで話題集めのためのサービス期間だっただけじゃない?
いくら何でも350円でやっていけるわけない。
224ラーメン大好き@名無しさん:02/11/01 12:28
>>222
おまえ九州になんか恨みでもあるのかw


>>223
やっていけるに決まってるじゃないか!!
今は日本がデフレスバイラルになっている。
値段を安くしようと思えばいくらできるはずだ。
よく店主が「東京は土地代が高いから」なんて 言ってるがそんなものは寝言だ。
足立区ならそんなに高くないぞ。
思い切って来て見ろよ。
225ラーメン大好き@名無しさん:02/11/01 12:32
>>224
高くてもやっていけるなら高い方がいいじゃん。
要するにさあ、高ければ売れない→安くするってわけだよ。
226ラーメン大好き@名無しさん:02/11/01 13:09
>>225
まぁ その意見には反論はないけどね。
だけどあえて俺は言いたいよ。
こんな時代なんだから店主は値段を下げる努力しろと。
あっ、ちなみに俺は貧乏人じゃないからね。
その辺を誤解しないでくださいw
227ラーメン大好き@名無しさん:02/11/01 13:25
>>226
こんなデフレの時代にみんな弱気になって連鎖値下げしてたら
さらにデフレスパイラルに陥るよ。
右にならえで値下げするのは良くない。
高くても成り立つ産業はどんどん値上げすればいい。
228ラーメン大好き@名無しさん:02/11/01 22:17
冷凍のぜんや塩ラーメンって390円だけど本物の味に近い
229ラーメン大好き@名無しさん:02/11/05 08:00
>>222
ベトナム麺の店は高いなー。簡単に1000円超えやがる。
230ラーメン大好き@名無しさん:02/11/06 07:53
銀座8の本格油麺イサムでは卵だけで150円になる。
黄味が2つというのも実際は100%ではないし、異様に高すぎ。
双子の卵は、普通は捨てられるもの。
232ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 18:31
東京って物価が高いからね
地方の方が安いラーメンが多い気がするね
安くて美味しいところを見つけるのって楽しいよね
そんな風なのんびりな旅も良いんじゃないかな?
233ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 18:33
>>222さんのような意見って悲しいね
知らないことは悪いことではないけれど
それで人をバカにするような意見は良くないよ
九州って、良いところだし食べ物も美味しいよ
一度行ってみれば?
大好きになると思うよ
234ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 19:10
九州四国の食い物屋はへぼい店でも美味いことが多かった。
素材がいいからかもしれん。
東京の店は面構え立派でもなんじゃこりゃのところが多い。
235やめられない名無しさん:02/11/07 21:36
九州は北海道みたいな露骨なボッタクリがないから好き。
北海道はひどかった。
東京並の値段を取るくせに味は最悪。
その点、九州はラーメンそのものが安いから
たとえまずくても納得できる。
236ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 22:00
>>235
それって北海道つうても札幌の、それもススキノ近辺とかの話では。
237やめられない名無しさん:02/11/07 22:09
>>236
そうです。札幌のラーメン横町と
いきあたりばったりで入った駅から少し歩いたところのお店。
あまりのまずさとしょっぱさに吐き気がしました。
値段も高かったです。
札幌の人間はラーメン横丁には行かないらしい。
あそこは「観光客ホイホイ」と言われてるらしいよ。
>>238
やっぱりそうか。
あいつら頭にくる。
みんな絶対に食うなよ。
北海道にはもっとうまいものがあるよ。
稚内で食べたカニは最高だったよ。
240ラーメン大好き@名無しさん:02/11/08 07:42
でも東京だと味噌ラーメンを50円〜100円高い店が多いけど
北海道系の店はそれがないのが良いね。
。。。
と、書いてて思ったけど、もしかして塩や醤油味を値上げしてるってコト?
241ラーメン大好き@名無しさん:02/11/08 17:59
札幌のラーメン横丁の店、2軒しか行ってないけど、
高いし、味は普通(毛ガニ等の載ったゲテモノラーメンは
問題外)で接客は最悪という印象しかない。
242ラーメン大好き@名無しさん:02/11/08 18:07
>>1

イトーヨー○ドーの
ラーメンが大好きです。
243ラーメン大好き@名無しさん:02/11/09 08:43
自家製麺使ってる店以外で400円以上はやっぱり高いよ。
>>1-243
日清の焼豚屋はオイシイって事だろ?
>>243
自家製麺の方が安くできるはず。
246ラーメン大好き@名無しさん:02/11/11 07:35
>>245
材料によりけりです。
247ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 22:52
東京武蔵野市の中央線武蔵境の丸幸というラーメン屋。
値段が内税380円で味が最高。
醤油ラーメンで化学調味料味がしないし、出汁が効いている。
たまねぎ入りの八王子系だそうだ。
安くてもこれだけのラーメン出す店もあるんだね。
凄い。
248ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 22:54
ラーメン広場なら180円ですが
ひどいのは、永福大勝軒。
従業員への高級支給のため、ラーメン一杯に千円以上を取る。
250ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 22:56
>>247
要チェックだな
詳細キボンヌ
>>247
確かにすごい。

ちなみに、あの100円の(以下略
252ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 23:03
253ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 07:32
西新橋の「よかろう」
くそ不味い坦々スープに具も小さいチャーシューとチンゲン菜で900円。
正直、ラーメン屋は高級店ではなく高額店だと思った。ボッタクリだ。
254ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 19:01
安いのに美味い武蔵境の丸幸の紹介。
全て自家製で2種類の麺から選べる。
たまご麺と、蕎麦入り麺。
玉ねぎ入りの醤油ラーメン、鰹節を沢山使うが魚臭く無く、
化学調味料味も前面に出ず、醤油もしょうゆ臭く無く美味い。
武蔵境駅北口降りて2分で近い、立川寄りに建っているスイングビル裏。
スイングビル1階はファミリーマートやドラッグストアーになっている。
火曜日定休
平日11:30〜15:00
土 11:30〜23:00日曜祭日も土曜と同様。
ラーメン380円
255ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 19:03
丸幸の平日夜の営業は18:00〜23:00
256ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 08:41
入場料で300円取るとこもあるよね。
>>256
そんなところに行く奴の方がおかしい。
258ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 08:20
ラーメン博物館はたぶん今日も満員御礼です。
259ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 09:00
丸幸、うまかったなあ。たまたま出張先で
腹減ったから入ったけど、「八王子系」の感じが
した。バラ肉のチャーシューもうまかった。
260  
丸幸
全然美味くない
ゲロまず
でも安いから許せる