吉祥寺ラーメン二郎をぼろ糞にけなすすれ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
犯罪まがいの味。殺す気か、おやじは!!
二度といかん!何か反論は?
2ラーメン大好き@名無しさん:02/08/03 16:00
吉祥寺ラーメン二郎という店は実在しません。
∴何も言うことはありません。
3生郎店主:02/08/03 16:02
あー、今日もよくがんばったな、わし。
むむ!なんだこのクソスレは!
1は逝ってよし!!
4ラーメン大好き@名無しさん:02/08/03 16:06
>>2
あんだろ。くっさい店が。店っつーか掘っ立て小屋がよ!!
もはや、二郎だかなんだか分からん店名になってけどな。
味についてはどーよ?
5ラーメン大好き@名無しさん:02/08/03 16:47
吉祥寺ラーメン二郎という店は実在しません。
∴何も言うことはありません。
6ラーメン大好き@名無しさん:02/08/03 17:04
>>1 は、二郎を食べたことがないおのぼりさんだという事が判明しました。
大至急、隔離するよう、通報してください!
7ラーメン大好き@名無しさん:02/08/03 17:57
どっちかって言うと、
「1ををぼろ糞にけなすすれ」
にすべきでは?
8ラーメン大好き@名無しさん:02/08/03 18:00
>>1
正式名称は「ラーメン生郎」です。
9ラーメン大好き@名無しさん:02/08/03 18:17
すーぱーダイナマイトだよ俺いっつも
10反転石:02/08/03 18:18
二郎系は豚の餌プ
11ラーメン大好き@名無しさん:02/08/03 18:18
なまろー
12ラーメン大好き@名無しさん:02/08/03 18:18
あぶらやさいましましからめにんにくとうがらしちょっと
13ラーメン大好き@名無しさん:02/08/03 18:19
>>10
らーめんなんんてもともとそんなもんだろ
グルメぶってるやつらうざい
14ラーメン大好き@名無しさん:02/08/15 17:49
はい、それから〜
15ラーメン大好き@名無しさん:02/08/15 18:42
生郎を二郎と一緒にするなよ〜
16ラーメン大好き@名無しさん:02/08/15 19:20
今でも呪文言う店はここですか。
お願いだから二郎では変な呪文言わないでね。
17山梨県民 ◇YfKIaURs :02/08/31 01:31
age
18ラーメン大好き@名無しさん:02/08/31 01:34
ハウッ
糞スレ
厨房 黴菌
赤痢
扇千景   

ハウッ
糞スレ   
厨房
黴菌
赤痢   
扇千景


ハウッ
>>1
そのとおり!おっしゃる通り!君の言う通りだね、君の思うように世の中回れ
ば楽しいね!また書き込みしてね!君の意見が楽しみだよ〜

20ラーメン大好き@名無しさん:02/09/02 23:09
あー、豚の小便のスープ出すところだね。
一回行って、ゲロはいて腹痛起こしました。
21ラーメン大好き@名無しさん:02/09/15 08:59
吉祥寺二郎??どこさがしてもそんな屋号
のらーめん店舗はありませんよ。

平気ですか?なにげに心配です。
22ラーメン大好き@名無しさん:02/09/16 11:06
に ん に く 入 れ ま す か ?
23ラーメン大好き@名無しさん:02/09/16 13:03
おれは二郎でラーメン食ったことがない!
なぜなら、折れのまわりでは量に挑戦するだけの店だからだ。
程良い量もおいしさの一部であると、東郷平八郎も言っていた。
しかしだ、折れの中での二郎のイメージは下品を極めた店!
これだ、ラーメンなのだ下品でいいじゃないか!

下品が丼から溢れかえった二郎の滅亡まで後364日。
24ラーメン大好き@名無しさん:02/09/25 06:52
>>23
そのとおり!おっしゃる通り!君の言う通りだね、君の思うように世の中回れ
ば楽しいね!また書き込みしてね!君の意見が楽しみだよ〜




25ラーメン大好き@名無しさん:02/09/25 13:02
何か、荒れてるな。
折れは成蹊大OBだが、あの味は最初は慣れないよ。確かにな。
正直、下痢便コイたよ。
でもよ、ハマった時のあのうまさは麻薬に匹敵すんだよ。
てめーの味覚にあわないだけで、おれらの生朗けなすな。
ボケが。
26ラーメン大好き@名無しさん:02/09/28 17:05
町二郎が無くなるから、生郎オリジナル、「N.O」
開発計画を今こそ実行に移すべきだ。
27ラーメン大好き@名無しさん:02/09/28 17:33
その前に、「マナーの悪い成蹊大生、出入り禁止令」
を発令すべきだ。
28バカボン:02/09/30 22:14
生郎は二郎を含めても一番うまい(w
29ラーメン大好き@名無しさん:02/10/04 23:29
麺は戻ったの?
30ラーメン大好き@名無しさん:02/10/05 01:15
>>27
経営が成り立たなくなるのでは?
31ラーメン大好き@名無しさん:02/10/05 01:55
横入りすまん。
ここって、呪文知らないとどうなんすか?
初めての客はどうすればいいんすかね?
32ラーメン大好き@名無しさん:02/10/05 01:56
吉祥寺二郎って
ラブ麺二郎のこと?
33ラーメン大好き@名無しさん:02/10/05 15:30
こんなクソスレたてやがって・・・・
うじむしどものラオタめ!!
ラーメン屋に行列作ってるヤツって、みんなアニオタで種なしっぽいな。
おまえらがそーか。。わりぃ
2@¥
35ラーメン大好き@名無しさん:02/10/18 06:09
豚のえさ あげ
36ラーメン大好き@名無しさん:02/10/18 18:30
>>31
アホ成蹊生のひややかな目が気にならなければ
「らーめん」を頼めば大丈夫
おっちゃんやさしいから
37ラーメン大好き@名無しさん:02/10/19 00:41
おじさんは人がよさそう。
けなす必要は無いよー。
でも今日荻窪二郎行きました。
吉祥寺生郎しか二郎系列は食べたことが無いのですが、
生郎より美味かった気がしました。
量が多くて最後はちょっときつかったけど。
生郎は、うわさどうり量がへったのかなー?
麺に関しては荻窪のほうが明らかに太かった。
38ラーメン大好き@名無しさん:02/10/20 06:15
昨日吉祥寺生郎食ってきた
いつまでも口に味が残っています
ゲロマズ〜

しかし、あの店は10数年営業しているはず...
たいしたもんだよ
39ラーメン大好き@名無しさん:02/10/20 06:38
生郎まずいです。
荻窪はめちゃめちゃうまいです
40前澤 晋:02/10/24 11:31
俺の3大らーめんは「生郎」「ホープ軒」「坂内」
かなり工夫されてるよね。
41ラーメン大好き@名無しさん:02/10/29 06:02
あれはあれで
一つの細めん二郎と思って喰ってるよ
42ラーメン大好き@名無しさん:02/10/31 18:03
生郎!
生郎!

生郎ぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!
43ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 02:53
1さんは味覚障害なんだね
44ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 23:04
知るかボケ
45ラーメン大好き@名無しさん:02/11/06 10:30
ご〜ご〜です。(こぶた)
46前澤 晋:02/11/06 10:55
俺の3大らーめんは「生郎」「ホープ軒」「坂内」
かなり工夫されてるよね。
47ラーメン大好き@名無しさん:02/11/06 14:06
二郎には麻薬が・…。依存症が起こる!!!(発狂済み)
48ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 17:10
何か、荒れてるな。
折れは成蹊大OBだが、あの味は最初は慣れないよ。確かにな。
正直、下痢便コイたよ。
でもよ、ハマった時のあのうまさは麻薬に匹敵すんだよ。
てめーの味覚にあわないだけで、おれらの生朗けなすな。
ボケが。
成蹊大OBって、人として恥ずかしいよな…。
生郎(旧ラブ麺二郎)食って下痢するやつはバカ。

文句あるならマシゼンジゴク食ってからいえよ
51前澤 晋:02/11/21 10:47
>>50
俺の3大らーめんは「生郎」「ホープ軒」「坂内」
かなり工夫されてるよね。

シネ
52ラーメン大好き@名無しさん
お〜! 懐かしいぞ! まだ生きてるのか?
ちなみに「ラーメン」ではなひ!
その昔は「ラブメン 生郎」の時代があったのじゃよ!