上弦に宣戦布告!蒲青葉!

このエントリーをはてなブックマークに追加
TVのせいではありません。
あの味が人々を呼び寄せたのです。
768ラーメン大好き@名無しさん:02/07/23 18:27
昼少し前だったけど、並ばずに入れた。並びたかったのにい。
アホか
おまえがアホじゃ
いーやおまえがアホじゃ
んなこたねえおまえがアホや
773ラーメン大好き@名無しさん :02/07/25 20:15
既出かも知れんけど味は別としてなんかスステマティックっぽさが漂っててほかの店とは違和感あるんだよね。
今日中央にあるカラフルな碁石(?)の意味がやっとわかったよ。しかし頼んだものの種類や順番ぐらい暗記しようよ4種類しかないんだし
あと食べ物作ってるというより作品を創っている雰囲気がするのは俺だけ?
774ラーメン大好き@名無しさん:02/07/25 20:17
青葉は店じまい早いが、ちゃんと営業しているだけ上弦よりマシ
上弦は客をバカにしてる
>>774
激しく同意
776ラーメン大好き@名無しさん:02/07/25 20:52
>>774
場所を考えたらあれぐらいの時間に閉めないと割が合わないだろうし。

久しぶりに和鉄食べたけど改めて青葉のよさがわかった。
777ラーメン大好き@名無しさん:02/07/25 21:55
(σ´D`)σ 777get♪
778ラーメン大好き@名無しさん:02/07/25 22:11
エセオカマのホラー漫画家、和鉄を紹介してたな
>>778
あの辺の人なのかな?
780ラーメン大好き@名無しさん:02/07/25 23:19

あっ、あれは単にテレビ局からあなたはココのお店を紹介して下さいと言われたので
台本通りに言っただけです。
1回も食べたことないんですよ実は。
ほんとうはラーメン館で食べたかったんだけどな〜。
781青葉VS和鉄:02/07/26 20:59
蒲青葉に行ってきました。
今日は18:20頃には売り切れで店じまいでした。

このスレの傾向として、青葉VS和鉄の図式が成り立ちますが、自分の感想としては、
ラーメンそのものの完成度は青葉の方が上だと思いました。
メンマ、チャーシューなどのトッピングも青葉に軍配が上がりますね。
しかし、和鉄の方が美味しく感じられるのは何故でしょうか?
一番の違いは麺ですね。青葉の麺はつるつるシコシコでとてものど越しがいい麺です。
一方の和鉄の麺は頼り無い感じの麺です。

どう考えても青葉の方が完成度が高いのに、和鉄のほうが美味しいです。
これは完全に個人的な好みの問題ですね。
782:02/07/26 22:56
言いたい事はわかるがマルチは寄席。
783ラーメン大好き@名無しさん:02/07/27 03:27
>>781
同感!和鉄の方が美味しい。
食べ比べてからは青葉に行かなくなってます。
784ラーメン大好き@名無しさん:02/07/27 03:45
勝負あったな。。すがすがしい戦いだった。
ランキングのとおり蒲田は和鉄とインディアンの勝利だと思う。
青葉や勝丸はいじけてないで来年またトライすれば良い。
上弦はマイペースでそのまま頑張れ。
小麦粉会社
>>784
もしのれん分けもランクインしてたら和鉄は100位以内に入れないだろ。
>>786
のれん分けもランクインしてますけど・・・
>>787
1屋号につき1店舗じゃないのか?
>>788
正解
790青葉:02/07/31 11:06
和鉄店主も脱帽の最高の味が蒲田で楽しめます。
791ラーメン大好き@名無しさん:02/07/31 11:13
>>790
駅から遠すぎるぞゴルア
792ラーメン大好き@名無しさん:02/07/31 13:01
>>791
駅から5分だよ☆
793ラーメン大好き@名無しさん:02/08/01 09:26
折れには、青葉は、まず食えん
19:30には、ほぼしまっていたのでは、
会社早退でもしないと食えないよ

もう少し、仕込みの量とかふやせんのかね

今の状況では、しまってるのがほぼ確実なので、
会社帰りに開いてるかチェックしにわざわざあんな遠くまで
行く気さえなくなってきたけど
794青婆:02/08/01 09:29
>>793
土日を利用して食べてください。
795ラーメン大好き@名無しさん:02/08/01 09:30
阿呆馬は、勤労者には「食うな!」と言うラーメンです。
796ラーメン大好き@名無しさん:02/08/01 12:43
今日も大繁盛!
797ラーメン大好き@名無しさん :02/08/01 18:40
今日みたいなウ◯コもれそうに暑い日でもテメー等お並びになられるのでっしゃろか?
>>797
泣くな
>>797
今日うんこもらしてたのはおまえだったのか・・・
800ラーメン大好き@名無しさん:02/08/02 02:37
(σ´D`)σ 800get♪
月曜日定休になったんだね。
802ラーメン大好き@名無しさん:02/08/10 22:22
明後日休業
803ラーメン大好き@名無しさん:02/08/11 11:02
明日休業
804ラーメン大好き@名無しさん:02/08/12 00:40
本日定休
805ラーメン大好き@名無しさん:02/08/16 10:00
昨日、蒲青葉と御苑青葉の特製中華そば食い比べたけど、
やはり蒲田青葉は、カチョウがキツイ!チャーシュー薄すぎ、味キツメです。
御苑青葉はバランスが取れている。店主の笑顔も清々しい。

青葉の価格差
蒲青葉=特製中華そば850円、御苑青葉=特製中華そば800円
ですが、何がチャウンですかね?本店その他の価格キボンぬ

蒲青葉の50円高だけは良く分からん〜 (▼、▼メ)
結局、お客が少ないからチャーシューも薄くなり、値段も高いのでは?
正直、チャーシュー、一枚じゃなくって半分じゃん!と思いました。
あの切り方には萎え。
>>806
あれでお客が少ないと言うんですか?
808ラーメン大好き@名無しさん:02/08/17 00:59
蒲田店は駄目ですか?
809ラーメン大好き@名無しさん:02/08/17 01:02
>>806
オープソ当時よりチャーの切り方が薄くなっていやがる。
君たちお客は、あのマスク男にナメられてるよ(w
>>809
キミも、だろ?ナメられてるのは。違うの?
入管にチクったれ。
812ラーメン大好き@名無しさん:02/08/31 23:42
蒲田の頂点
813ラーメン大好き@名無しさん:02/09/04 13:32
この前、インデ〇アンのラーメン食ったが、昔よりもスープが濁っていたような。
しかし、店員最悪!二度と遺憾は!
新メニューだな、インディの「ラーメン」(w
815ラーメン大好き@名無しさん:02/09/05 08:07
うちは支那そばしかねえ!
>>813は誤爆。