★★★ 茨 城 の美味いラーメン屋★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
942ラーメン大好き@名無しさん:03/02/09 22:19
中国産の禁止農薬問題のあおりで値段が上がったからだろ。
でももう市価も落ち着いてるんだけどな。
ま、商売商売、っという感じかな(w
>>941
 わかとらに限らず、ゆうたんもそうなってますね。わかめ
944ラーメン大好き@名無しさん:03/02/09 23:06
つーか、家系スープにワカメはあわない。
945ラーメン大好き@名無しさん:03/02/09 23:46
既出だが中国産の農薬タプーリのほうれん草使ってたからだろ。
946ラーメン大好き@名無しさん:03/02/10 00:18
ところで水戸のラーメン”俺の道”はイツやるの?
947ラーメン大好き@名無しさん:03/02/11 11:26
936
やっと分かってくれる人がいましたね!
那珂郡大宮町の「めん吉」
肉ソバ太いメン最高!大盛りにすると尚良し!
946
俺の道って美味いんですか?
948ラーメン大好き@名無しさん:03/02/11 11:57
むつみや行ってきた。
水戸の中では美味しい方。だが。
待たせすぎ。手際悪すぎ。
行列できてるのに、厨房でおしゃべり。
並んでから食べるまで45分以上。
後続の車の行列のお客に、昼時間終了の為に
帰ってもらった後、”準備中”を出さないから、
その10分後に来た客は並ばずに入れる始末。
むつみ屋ってマニュアルないのかね。
949ラーメン大好き@名無しさん:03/02/12 15:42
>>948
俺もはじめは美味いと思った
これが北海道の味かと
でも、潮来の純輝に行って驚いた
全然レベルが違う

チェーン店なんてあんなもんだと
改めて実感したよ
950ラーメン大好き@名無しさん:03/02/12 20:48
>>949
潮来の純輝おいしいよね。
ここ2年くらいいってないけど相変わらずおいしいんだね。
>>947
自分の中のベストは、並盛で「大盛りでつか?」って勢いのタンメン細麺です。
タンメンのスープには細麺が一番絡んで良い感じです。
太麺はうまにソバとか、こってり系に合わせたら美味しそうです(未体験
952ラーメン大好き@名無しさん:03/02/13 12:34
951
タンメンも太メン美味しいですよ!
それに安いしね。今度は是非太メンを!
でも好みが分かれるかもしれませんが…
953ラーメン大好き@名無しさん:03/02/13 23:00
せんりの青竹手打ち麺は最高だ。
あの異常とも思える太さ。たまらん。
こしがよい。つやがある。
あああ,くいてえ
954ラーメン大好き@名無しさん :03/02/14 10:23
やっぱ茨城NO.1は水戸のすずきでしょ。
開店(10時)に毎日なんで並ばなきゃ行けないの?
2時過ぎまではひっきりなしに入ってくるよ。
メニューがラーメンとチャーシューメンしかないのにさ。
チャーシュー麺は1時にはなくなるしね…
955ラーメン大好き@名無しさん:03/02/14 12:29
954
確かに安いし、満足だが
メンがゆですぎのせいなのか?やわらかすぎ
956ラーメン大好き@名無しさん:03/02/17 10:15
仕事でゴタゴタして、飯の時間が遅くなって
開いてる飯屋が「ラーメン○科」だけ。(T-T)
しょっぱいよ〜〜〜
旨くないよ〜〜〜
957ラーメン大好き@名無しさん:03/02/17 12:45
阿見の「松野家」店の見た目がメルヘンチックで
微妙に趣味悪いが、食べたツケ麺は本気で旨かった。
オーナー変わった?
下がりすぎなのでageておきます。
今日 いっとく へいった。
麺の湯で加減、味がとてもよかった。県南一じゃないだろうか。
スープはやや薄かったが。
959ラーメン大好き@名無しさん:03/02/19 18:03
今日は、下妻@黒竜に行きまつた
今日のスープは塩気が薄くて旨かったな
塩気が薄い時は、スープも飲めて旨いんだよなぁ
>959

博多の人間として言わせてもらおう。
告流のラーメソは博多ラーメソちゃぁ言われんね。
吸収風巻頭ラメーンやね。
茨城で博多の味に近かとはひたちなかの
とんこつ家くらいやないかいな。

つくばにできた一級はベースはしっかり
してそうやけど、豚骨のクセを取り除こう
としたがゆえにうまさとコクまでなくなって
しもうとうしね。

いい店があったら教えてくれんね。
961ラーメン大好き@名無しさん:03/02/20 09:11
>960
黒竜はたしか熊本ラーメンと
謳っていたと思われw
962497:03/02/20 09:48
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://www.geocities.jp/kgy919/deai.html










963ラーメン大好き@名無しさん:03/02/20 20:41
>>957
方々で「インスタントラーメンみたい」って言われてる店でしょ
今日、久しぶりに行ってきた。料理人が替わって今の人で3人目らしい。
オープンの時から居た人は誰も居ないらしい。
松風とか「何それ?」って名前のメニューは無くなってたし
ツケ麺本当に旨かったけど、季節的に早くないか?
964ラーメン大好き@名無しさん:03/02/20 21:18
インスタントで思い出したんだけど
巨醤屋の麺は昔流行った高級インスタントラーメンみたいだったな
そのわりに値段高すぎ
もう行かないからどうでも良いんだけどね
>>952
遅レスですが、タンメン太メン食べましたよ。
かなり食べ応えがある麺で美味かったっす。

次は季節もので麻婆メンを食べて見ようと思います。
>961

あらんん、そうやったんかぁ。
でもそういう問題じゃないんだよね...
967ラーメン大好き@名無しさん:03/02/21 13:51
>>966
わかってまんがな、でんがなw
お約束の突っ込みでんがな、まんがなw
968ラーメン大好き@名無しさん:03/02/21 15:31
っていうか、
本場の博多(長浜)ラーメンなんて
茨城はおろか都内でも数件あるかないかだな。
大体が一般向けにアレンジされた九州風とんこつラーメンだ。
96924♀だよ:03/02/21 21:12
ゼロ二ーキューゴー・ゴーハチ・二ーキューナナナナ
>967, >968
スマソわしがあまりにも世間知らず
やったちゅうことかぁ。
素人はおとなしく家でマルタイ棒ラーメソでも
食べてなさいってことやね。
971ラーメン大好き@名無しさん:03/02/22 09:02
965
めん吉のベスト1メニューは肉ソバだと思います。
タンメンも美味しいですけどね。
めん吉の太めん最高だ!
973ラーメン大好き@名無しさん:03/02/25 22:17
>>957>>963
阿見の「松野家」逝ったけどサイアク
スープはぬるい(器が小さいのが原因と思われ)、麺は少ない&やわらかい、
スープはダシけちってんなって感じ、おまけにトッピングの量が
まちまちすぎ(隣に比べて昆布が半分だった)、
チャーシューは幸楽苑なみに薄く箸でつまめずクズっぽい。

スープの味のバランスは悪くないんだよ。
ダシがたんない。
・・・経営苦しいのかな?って思いますた。(´-ω-`)
974ラーメン大好き@名無しさん:03/02/26 12:32
ゴロー松は水っぽくて最近美味しいとは思わない。
やっぱり天下一品が一番かな。最後にスープにご飯
いれて食べる。これが最高!
97524才♀です:03/02/27 00:20
>>969暇な人いたら話しましょ。いつでもOKなんで。
976ラーメン大好き@名無しさん:03/02/27 00:46
>>975
業者さんでつか?
977ラーメン大好き@名無しさん:03/02/27 09:32
い〜〜〜え、業界人なんです
”まるや”のw
979ラーメン大好き@名無しさん:03/03/06 12:25
6号国道ナンバー1はどこだろう?
980ラーメン大好き@名無しさん:03/03/06 14:57
県内の6国沿いなら、がんこやあたりかなあ。
981ラーメン大好き@名無しさん:03/03/06 16:30
テスト
98324才。♀です:03/03/07 18:02
>>976 業界人じゃありませんよ。暇つぶしにお話でもと思ったので…。
984ラーメン大好き@名無しさん:03/03/08 01:02
グルメ本やラーメン本にあまり掲載されないのに確実に美味い店。

平戸亭@水戸市城東 
啓新楼@水戸市桜川
現代@ひたちなか市元町
コント@日立市森山町

どれも近所の学生や社会人のリピーターが多い店。
一見古ぼけた店だが、以外と女性客も多いのが美味い証拠。
985ラーメン大好き@名無しさん:03/03/08 01:23
>>984
その論理で言ったら
一番@水戸市浜田も入っちまうじゃねーか
ふつーの中華屋だろ
986ラーメン大好き@名無しさん:03/03/08 02:59
>>983
じゃ、遊んで〜
987ラーメン大好き@名無しさん:03/03/08 09:48
確かに普通の中華屋って感じだね
美味しいのかもしれないけど
988ラーメン大好き@名無しさん:03/03/08 09:55
大成軒最強
989ラーメン大好き@名無しさん:03/03/08 18:15
つくば丸長でまず、餃子と生を注文。
んでしめにつけ麺大盛! ボリュームすげーーー!!
マジで満腹アンド満足だよー
あのもちもち中太麺、あの田舎風あつあつ餃子ってすばらしい!!
990ラーメン大好き@名無しさん:03/03/11 12:24
6国と50号バイパスがぶつかるあたりにまた限定ラーメン
やってるな。今回はとんこつ。しかし九●○番系列だから
それ程美味しくないよ。田舎モンは珍しがって行列してるけど
次スレが必要