神戸のもっこすと京都の第一旭

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もっこす派:02/01/19 16:40
別のスレでもっこすのことがいっぱい語られてたので独立して
立てました。

まず、もっこすも第一旭も同系統です。

昔、第一旭の創業者と京都のどっかの醤油屋が、「ラーメンに
最高に適した醤油を作ろう!」ということになって作った醤油
があり、それがベースになってます。

第一旭、新福菜館、もっこす、神戸っ子、全部その醤油を使って
るはず。

第一旭の京都本店があって、そこからのれんわけされた人が神戸
に第一旭を開きました。
で、神戸で働いてた人が独立して大倉山に第一旭を開き、けんか
して(?)もっこすに名前を変えました。

その後、第一旭神戸店の社長は神戸っ子をチェーン展開したとか
(このへんは定かではない)。

以上、系列について、でした。
2もっこす派:02/01/19 16:54
もっこすのスープが美味しくなくなったのは10年くらい前でしょうか。

これは調理方法が変わったことが大きな理由です。

一番最初は豚肉と野菜だけでスープをとってました。
肉でスープを取るため、出汁ガラの肉が大量に余ります。
それを醤油に漬け込んでチャーシューにしたため、あそこの
ラーメンにはあんなにたくさんの肉が乗っていたのです。

で、しばらくしてとんこつを使うようになります。
面も、細めになっていきます。
これはもっこすの社長が熊本人であることが原因で。

その後、もっこすは味の最良期を迎えます。
店も流行ります。一日1000杯が普通。
支店もできます。作る人も増えます。

このへんで出来によるムラがひどくなってきました。
同じ日に同じ店で食べてもスープの味が全く違うもの
になり、当たり外れが極端となったのです。

仕方なく取った方法が、スープの一括生産とその後の
圧力鍋の導入です(つまりどの店のスープも同じとこ
ろで作られてるわけ)。

これにより味は安定するようになりましたが、美味しく
なくなりました。
3もっこす派:02/01/19 17:00
化学調味料使ってる、と言い切る人がいますが、違うと思います。

店では一切使用していません。これは間違いないです。
ただし、醤油に入ってたらわかりませんが・・

このぴりぴりする甘い味は化学調味料が入ってる味だ、と考える人
がいますが、そういう人は料理をしないのでしょう。
かつお節でも魚のアラでも、濃い目に出汁を取ればそういう感じに
なります。

ま、化学調味料が入ってたら絶対わかる!人はいるとは思いますが、
予想で言い切っちゃぁいけません。

もっこすで働いていた友人がいるからこんなに詳しいのですが、
その人も含めてバイトさんは大体毎日、賄いで食べてたらしい
です。
化学調味料どっちゃりだったら、毎日は食べられないでしょう。
4もっこす派:02/01/19 17:26
店による味の違いは確かにあります。

これは、一括生産されたスープの仕上げは各店の裁量でやるからです。

詳しくは分かりませんが、チャーシュー作りのためにスープで肉を
茹でて、その肉を醤油に漬けて・・ そのへんの過程で違いがでる
らしいです。

いろいろ解説してみました。

震災の直後、圧力鍋が使えず従来の方法で作ったラーメンを無料で
出していました。
あれは奇跡のように美味しかったです。
また、あんなラーメンが食べられることを祈るばかりです。
5 :02/01/19 17:28
※※※長いしウザイので終了※※※
6もっこす派:02/01/19 17:38
レスをありがとう!
7ラヲタ大嫌い@名無しさん:02/01/20 12:06
今もっこすマズーなので終了。
8ラーメン大好き@名無しさん:02/01/26 15:34
昔うまかたな、もっこす
大倉山では行列出来るときもあった
9ラーメン大好き@名無しさん:02/01/26 15:43
今は行かないな
たしかにまずくなったよ
今なら第一旭に行くな
新開地においしいラーメン屋もあるしな
もっこす派さん、勉強になり。

昔「もっこす」でチャーシューメンたのんだら、えらい目に遭ったことを思い出す。
食べても食べても肉の塊がどんぶりの底から出てくる出てくる。
「もっこす」ってくせがあるだけに好き嫌いあると思うが
自分は好き。 肉と骨から出るプリミティブな香りがたまらないす。
神戸で言えば2国もこの系統に入るのかな。 アンモニア臭というか、この系列には弱い。
11ラーメン大好き@名無しさん:02/02/02 11:53
age
また田中がしゃしゃり出てくるぜ
13ラーメン大好き@名無しさん:02/02/02 13:59
誰それ?
14( ゚Д゚) ぉぃ ◆fzsXauL2 :02/02/03 00:40
やっぱ大倉山が一番おいしいのん?

あと確か地方発送みたいなんしてるけど、あれいけるんか?
15ラーメン大好き@名無しさん:02/02/03 13:59
大倉山と石屋川がおいしいと思う。

地方発送は食べたこと無いけど、持ち帰りのはおいしいよ。
16ラーメン大好き@名無しさん:02/02/03 14:02
【折れの見分け方】

・上げ荒らしされているだけのものは、書き込み時間チェック。
 主な活動時間 7〜8時台
        12時台 (稀に14時前後も)
        16or17時頃にピーク、
        その後は夜明けの4〜6時まで延々と
 早朝まで荒らされて、その後昼前後にちょっと上げ荒らし、
16〜17時以降に延々と荒らし続けるものは、まず可能性あり。
>>154の各板やその他を、順に巡回している。

・荒らしが何人もいるかのように見せかける。ばれそうになっても、
別人だと言い張り、「○○=○○」と書かれると、どんどん同じ
ように関係ない番号をくっつけて混乱させ、煙に巻く。

・コテハンもよく使う。トリップ付きでかなりのものを使っている。

・常識人のようなふりを装い、荒らしを何とかしようとする人間
を「何様のつもり」とか「自治厨」扱いして攻撃。「構うから
荒らしも喜ぶ。放っておけ」というのも常套手段。それで自治スレや
削除議論板で、真面目に何とかしようとする人のやる気を削ぎ、誰も
いなくなったところで、自作自演でさらに煽りを入れる。
 構わなくても延々とやり続ける。それがこの荒らしの特徴。  
コピペ宇材