神戸市近辺の美味しいラーメン屋 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952 :02/07/17 08:31
大倉山のTOROWAに行った。
なかなかいいんじゃない。
さっぱりした店の雰囲気とは対照的に、結構こってり味。
953ラーメン大好き@名無しさん:02/07/17 08:51
>>952
あそこは、スープが途中でだめになり、
代金を返却してもらったことがある。
妥協しない姿勢と思いきや、ただの失敗。
味が安定しないってことだろうな。
954りゅうたん:02/07/17 20:47
誰か知りませんか?
JR元町駅前にあった「りゅうたん」
阪神大震災で店の入っていたビルが潰れて、いっしょに店もなくなってしまった。
にんにくとたまねぎを炒めてペースト状にしたやつがスープに入っていたと記憶しています。
いまだに忘れられない「りゅうたん」のラーメン。どこかで復活しているのでしょうか?
どなたか「りゅうたん」のその後の消息を教えて下さい。
あばらのにんにく焼きとかもうまかったなあ。
よろしくお願いします。
955ラーメン大好き@名無しさん:02/07/17 21:41
うどん山(わかるやつにしか教えない。)の灯篭茶屋のラーメン
食ってみな。30年前の味そのままだ。
俺はうまいと思うよ。
956ラーメン大好き@名無しさん:02/07/17 23:05
西宮の宮っ子ラーメンサイコーです
957ラーメン大好き@名無しさん:02/07/17 23:07
宮っ子味の素臭い
喉渇きすぎる
958ラーメン大好き@名無しさん:02/07/19 04:28
神戸のラーメンベスト5

1.あかね屋
2.こくいち
3.三馬力(閉店)
4.20年前の第一旭
5.竹屋ラーメン

959ラーメン大好き@名無しさん:02/07/19 07:58
>958
今どうやっても食えない店を入れる意味あんのか?
食える店入れろよ
960名無し:02/07/19 09:42
坦々麺のおいしい店を教えてください。
961ラーメン大好き@名無しさん:02/07/19 16:51
>>960
新開地の地下にある。
安いから行ってみそ。
962名無し:02/07/19 19:58
>>961
情報、有難うございます。お店の名前はわかりますか。
963ラーメン大好き@名無しさん:02/07/19 20:09
あかね屋のどこがそんなにうまいんだよ?
関係者か?w
964ラーメン大好き@名無しさん:02/07/19 23:29
あかねや激マズだった。
965ラーメン大好き@名無しさん:02/07/19 23:56
958は味覚障害者らしい
966ラーメン大好き@名無しさん:02/07/20 00:41
あかね屋の冷やしラーメン、750円は高すぎじゃゴルァ
967ラーメン大好き@名無しさん:02/07/20 01:35
>>960
新開地地下は安いけど味は期待すな。
968ラーメン大好き@名無しさん:02/07/20 02:20
あかねや  天塩らーめん美味いけどな・・・

969ラーメン大好き@名無しさん:02/07/20 10:40
>>960
山神山人の坦々麺は美味しいYo。
970ラーメン大好き@名無しさん:02/07/20 12:32
>>968
まずくはないけど、化調がかなりきついよ。 後口すげー悪いもん。
971ラーメン大好き@名無しさん:02/07/21 00:00
珍遊うま!!
972ラーメン大好き@名無しさん:02/07/21 00:31
>>961>>967
御座候のこと?
まじであの坦々麺は美味しくない。
あれが美味しい坦々麺だとしたら世の中間違っている。
すぐ近くの麺道場の方が全然うまい。坦々麺があるか忘れたけど。
いや関係者じゃないけどね。ただの老婆心。
別に食べ比べてもらったらすぐに分かることだし。
973ラーメン大好き@名無しさん:02/07/21 01:07
御座早漏、210円にしては美味いと思うぞ?
まぁ、坦々麺と呼べるかどうかは別にしてなw
学生の頃は世話になった。
974ラーメン大好き@名無しさん:02/07/21 01:07
御座候は私もおいしくない。
975ラーメン大好き@名無しさん:02/07/21 01:08
びっくりラーメン180円よりはましな味かなw
976ラーメン大好き@名無しさん:02/07/21 08:50
御座候、俺もあの辺でバイトしているときにお世話になった。
貧乏時代には本当に強い味方だったよ。

最近はもっぱら鳳鼎がお気に入りだけど。
977ラーメン大好き@名無しさん:02/07/21 10:52
御座候、貧乏時代、坦々面200円+消費税、リッチなときは
ぎょうざ5ヶ350円をつけて腹一杯にさせてもらった。
あそこは貧乏人専用。うまいまずいという価値観を持ち込むな。
今は210円なの?値上げはちと残念。
978ラーメン大好き@名無しさん:02/07/21 13:15
>>977
200円+消費税で210円なんじゃ?
979ラーメン大好き@名無しさん:02/07/21 13:41
ゴザの坦々麺は、味は度外視ですな。
オレが行ってた頃は180円だったが…+ジャンギョが(・∀・)イイ!
980ラーメン大好き@名無しさん:02/07/21 13:54
おいおい。。あんな不味いもんよく食えるねw
あれ吐くよホント。。
981ラーメン大好き@名無しさん:02/07/21 21:18
ジャンギョってなに!?
982ラーメン大好き@名無しさん:02/07/22 00:54
御座、どうせならカップヌードルとかエースコックのワンタンメンとか
サッポロ一番塩ラーメンとかを200円で出した方が、評判いいと思うぞ。
オプションで生卵とか海苔とかミョウガとかのトッピングが選べたりして。
たまに強烈にインスタントラーメン食いたくなることってあるもんね。
983ラーメン大好き@名無しさん:02/07/22 00:58
>>976
鳳鼎ってサンプラザの地下? あそこの野菜とかはひそかに好き。
味も安定してる感じ。期待を裏切られたことは一度もない。
984ラーメン大好き@名無しさん:02/07/22 03:24
>>981
ジャンボギョーザのことでつ。
985976:02/07/22 08:54
>>983
そう。俺はほとんど豚骨しか頼まないんだけど、かなり本格派
だと思う。
986ラーメン大好き@名無しさん:02/07/22 12:29
990とったヤシ次スレたてて
987ラーメン大好き@名無しさん:02/07/22 12:35
三宮から東にある洋服の青山のちょい手前のとこらへんに新しい店が出来てた
行った人感想をキボンヌ
988ラーメン大好き@名無しさん:02/07/22 13:12
988
989ラーメン大好き@名無しさん:02/07/22 13:13
989 !
990ラーメン大好き@名無しさん:02/07/22 13:13



























990 レス立て誰かやって
991ラーメン大好き@名無しさん:02/07/22 19:44
レス立て?(゚Д゚)ハァ?w
992トミィ ◆aUBEAjlI :02/07/22 21:25
992













993トミィ ◆aUBEAjlI :02/07/22 21:25
993

















994トミィ ◆aUBEAjlI :02/07/22 21:25
994











995トミィ ◆aUBEAjlI :02/07/22 21:25
995







996トミィ ◆aUBEAjlI :02/07/22 21:26
996








997トミィ ◆aUBEAjlI :02/07/22 21:26
997












998トミィ ◆aUBEAjlI :02/07/22 21:26
998






999トミィ ◆aUBEAjlI :02/07/22 21:26
999ゲトー
1000ラーメン大好き@名無しさん:02/07/22 21:32
1000!!!!!!!
ゲットー!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。