★京都のラーメン屋さんPart8★マターリ食べよし 

このエントリーをはてなブックマークに追加
884ラーメン大好き@名無しさん:01/12/13 21:31


 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | つぎでボケて!!  |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
(゚д゚)ボケー
886ラーメン大好き@名無しさん:01/12/13 22:03
ボケてっていわれても困るんですけど
じゃあ、太七のドラえもんの置物ハァハァ

亀レスでもうしわけないんですけど
「天下一」の場所聞いてた人いましたよね。
堀川通りをずーっと上ってった所の西入るにそんな名前の中華屋さんがありましたよ。
日本一のもそっと北らへんです。ジャンボシアターっていうレンタルビデオ屋の向かい
看板があるのですぐわかると思います
887ラーメン大好き@名無しさん:01/12/13 22:27

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | つぎで煽って!!  |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
888ラーメン大好き@名無しさん:01/12/13 23:01
>>871
原谷だが、ラーメン屋どころかコンビニ一軒あるだけだよ(W。
889ラーメン大好き@名無しさん:01/12/13 23:02
(゚д゚)アオレー
890ラーメン大好き@名無しさん:01/12/13 23:13
(゚д゚)コラー
891ラーメン大好き@名無しさん:01/12/13 23:19
原谷?あの急な坂を登ってまた降りて行くとこね。
人がいないよ。
原谷って、昔は市バスがマイクロバスだったんだってね。
だから系統番号がM1。

それでもバスがあるだけマシだよ。
水尾とか、越畑とか・・・
893ラーメン大好き@名無しさん:01/12/13 23:32
伏見にできた王宮ラーメンってどうよ?
ヒットらしいが。
894ラーメン大好き@名無しさん:01/12/14 00:18
そうなん?ネギラーメンが380円らしいね。
近所にもうひとつ店がオープンしてたが・・
895ラーメン大好き@名無しさん:01/12/14 01:18
>>892
それはもはや・・・
何も言いますまい
896ラーメン大好き@名無しさん:01/12/14 03:28
>>881
確認する方法はないでもないよ。
おやじさんと指切りげんまんしようと頼んでみる。
もしOKしてくれたならその人は堅気の人。
嫌がったら小指がなく極道の人だと考える。
右手と左手の両方ともげんまんしようね。
897ラーメン大好き@名無しさん:01/12/14 11:16
なんで極道全員が小指ないんだよ?
898ラーメン大好き@名無しさん:01/12/14 15:14
>>896
かってにやっとけよ
899ラーメン大好き@名無しさん:01/12/14 15:28
ぼけ
900ドジィ:01/12/14 15:52
900ゲトー
901.:01/12/14 16:38
王宮ラーメンってどこー? 901ゲトー
902ラーメン大好き@名無しさん:01/12/14 18:05
9スレ目逝く?
903ラーメン大好き@名無しさん:01/12/14 22:07
>>901
西浦中央公園南側の道を東に向かう
以前タイガースの飲み屋のあった場所
904ラーメン大好き@名無しさん:01/12/14 23:46
>>903
味のほうはどうですか?
905ラーメン大好こ@名無しさん:01/12/15 00:04
だからあ、横綱の「かためん」
906ラーメン大好き@名無しさん:01/12/15 00:18
おいおい900越えてる世。
907しば:01/12/15 01:10
天下一品って飽きてきた。
だんだん、最初に感じた「美味しさ」が
減ってくるような・・・
どう思う?
908ラーメン大好き@名無しさん:01/12/15 01:19
横綱はまずい。
くさい。
ぬるい。
909ラーメン大好き@名無しさん:01/12/15 01:50
原谷って部落じゃないの?まあ俺住んでるとこも部落だけどさ
910ラーメン大好き@名無しさん:01/12/15 01:51
京都の幽霊マンションの近くのラーメン屋美味いよ。
911  :01/12/15 02:03
>>910
激しくがいしゅつ。臭いYO。
912 :01/12/15 02:51
ちょっと早いけど、スレ立てました

http://salad.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1008352197/l50
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1008352197/

引越ししてください。
913ラーメン大好き@名無しさん:01/12/15 05:54
三福で食ってきた。やっぱり最高。
正直言って、ラーメン全体としてはわざわざ食べに行くほどではない。
だけど、ここのスープは素晴らしすぎる。麺がなくなってから真価を発揮。
むしろ、居酒屋さんにおいしい汁物を頂きに行く感覚で。
914ラーメン大好き@名無しさん:01/12/15 11:20
幽霊マンションってどこよ!?
915               :01/12/15 11:51
どこよ?>三福
916420=469  61-195-106-121.eonet.ne.jp mokorikomo:01/12/15 14:04
一昨日東龍行ったんですが行列が凄い!
 確かにうまいけど正直どうなんですかね。
917ラーメン大好き@名無しさん:01/12/15 15:35
昼間に並んで食うほどでもないと思われ。逝くなら深夜の方がいいぞ。
まだあんまり列ばなくて済むから。味は美味い時と、塩辛い時がある。
918ラーメン大好き@名無しさん:01/12/15 16:55
でそ!でそ! うまいでそ三福!!

>>915
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.2.50.108&el=135.46.49.865&sc=3&CE.x=478&CE.y=161
このへんだっ。正確な位置は識者に任せる。
宝ヶ池教習所の前の道(いずれ北山に合流する細い道)を
東に進んで南側だっ!!
919ラーメン大好き@名無しさん:01/12/15 16:58
駐車場も5台分あるんだけど、車があんまり停まって
ないんだよねえ・・・。なんか気の毒。
車持ってる諸君、行ってやってくれ。うまいから。
ガラガラで気の毒になってくるんだ。
920ラーメン大好き@名無しさん:01/12/15 17:03
>>918
あの幻の名店、宇奈月のあとに出来たお店ね

宇奈月のあとじゃなかなか目立つのは難しいんじゃない?
OQ逝ってきた。
九条葱ラーメン(380円)食ったんだけど
具が葱だけだった。葱は目の前で刻んでいて新鮮だったが、
やっぱ王宮ラーメン(580円)にすればよかった。
麺は細麺、結構腰がある。
スープは醤油に背脂が浮いていて唐辛子が入っている。
スパイスか化調かわからないが舌がジーンとしてしまう。
最初に器を温めているのは良かったと思う。
11〜13時まで王宮ラーメン+ライス+漬物で600円らしい。
922838:01/12/16 02:52
全国No.1に選ばれた京都南部の店の件だけど
正解書いた人がいるな。さすが・・・
こないだそこの店に渡辺徹がロケにきてたよ。
923Mits:01/12/16 04:16
>>922
誰が正解なの?
俺じゃない?
鶴はし食べたよ。近所だったら通うかもしれないけど
わざわざ出掛けるほどのインパクトは無いね・・・
925838:01/12/16 09:46
ラーメン屋台ではない・・
新スレに移転して下さい

★京都のラーメン屋さんPart9★マターリ食べよし
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1008352197/
>>926
使い切られていないスレって、食べ残されたラーメンみたいでなんかモターイナーイ・・・
>>927
残りは全部おまえにやるよ
929ラーメン大好き@名無しさん:01/12/23 02:36
スレ移転がはえーんだよ。
なんでやねん。900で移転が2chの基本ルールだぞ。
てか、新スレがあるのにあげんなよ。

★京都のラーメン屋さんPart9★マターリ食べよし
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1008352197/

終了
ありがとう!
932ラーメン大好き@名無しさん:01/12/25 21:27
>>930
おいおい、違ってるぞ。
そんなスレッドないといわれる。
933ラーメン大好き@名無しさん