神保町の横綱★さぶちゃん2

このエントリーをはてなブックマークに追加
375ラーメン大好き@名無しさん
>>374
玉子入りラーメンといえば、オレ、それっぽいの見たことあるなぁ。
夕方の空いてる時間帯に、フラッと入ってきたご近所の常連風のオヤジなんだけど、
何も言わずに前金を払うと、さぶちゃんが小鍋にスープを入れ、
溶き卵を入れて綴じはじめた。卵綴じラーメンって感じのを作ってたんだよね。
美味そうだったなぁ、あれ。常連メニューなんだろうか・・・
去年だったか、二度ほどみたけど、同じオヤジだった。
376ラーメン大好き@名無しさん:02/03/30 14:05
卵入りラーメン=卵綴じラーメンなのか?
解説求む>374
377帽子男in関西:02/03/30 20:02
>>376
  375さんの書いてるとおり、小なべでスープを卵とじします。
 あとは、ノーマルと一緒。
 メニューには載っていないいわゆる裏メニューです。
 「半チャン卵入り!」とお願いすれば、20数年前は50円増しでOKでした。
 ただし、お客さんの行列が、あまりに長いときは断られますよ。
  中休みの前とかがねらい目かな。

あと、374にも書きましたが、
地下鉄丸の内線茗荷谷駅下車、水道橋に向かって白山通り右側を
徒歩で3分くらいのラーメン店。当時さぶろうさんのところで修行した人が
脱サラで開いたお店。名前は忘れましたが、ラーメン・チャーハンともに、
さぶちゃんとほほ同じ、違いはやや塩気が薄いことくらい。
当然半チャンが売りでした。まだあるんでしょうか?
東京在住の方、情報よろしくお願いします。