狂牛病で牛から取ったコラーゲン使用禁止

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
狂牛病で牛から取ったコラーゲン(食用)使用禁止だって…
天下一品の対応見物だな?(w
2ラーメン大好き@名無しさん:01/10/03 22:57
うん
3ラーメン大好き@名無しさん:01/10/04 17:08
うえー
4 :01/10/04 18:26
まだコラーゲン入りてCM流してるぞ。
5ラーメン大好き@名無しさん:01/10/04 21:07
10年後死ぬだけ
6 :01/10/04 21:13





.




                    >  1





          脱   が   せ   て   ご   め   ん   な






            み ん な 学 校 で 待 っ て る よ




                                   .
.
7 :01/10/04 23:28
牛骨ラーメンよりやばいんじゃないか?
マジで
8ラーメン大好き@名無しさん:01/10/04 23:32
同じくらいやばいよ。
9ラーメン大好き@名無しさん:01/10/04 23:33
天下一品に牛から抽出したコラーゲン入ってたか?
食用コラーゲンって、牛からしか取れないわけでもあるまい。
わざわざ狂牛スレを乱立させるほどの話題でもない。
−−−−−−−−−−−−−終了−−−−−−−−−−−
11ラーメン大好き@名無しさん:01/10/05 03:48
>10
あんたそこらじゅうで、牛由来のコラーゲンが使われているのを
知らないのか。ぼけ。
1211:01/10/05 12:05
一旦氏にます。
13ラーメン大好き@名無しさん:01/10/05 18:40
ご愁傷様です。
14ラーメン大好き@名無しさん:01/10/05 18:45
ゼリーやヨーグルト買うときは、増粘多糖類かゼラチンかを成分チェック。
15ラーメン大好き@名無しさん:01/10/05 18:50
この時間になると狂牛スレが上がる。。

犯人はサラリーマンの夕方休憩と見た。
16牛エキスもヤバイ!
そう言えば、牛から取ったコラーゲンだけじゃなくて、
牛エキスもヤバイヨ!
因みに、カップラーメンとかに入ってるから、気をつけた方が良いですヨ!
と言いながら食べまくっている私は、10年後に死亡…?(>_<)