毎日のように食べていた大好きなラーメン。 でも、汚染は日本中の牛さんに広がっているみたいです。こわ! 汚染牛の肉骨粉を食べたブタさんもやばそう、心配。 汚染牛の肉骨粉を食べた鶏さんもやばそう、不安。 そんな肉骨粉で育った骨でダシをとるラーメンさん、これからどうなるの。 特に骨髄とかが危険だとか。 しかも300℃以上で加熱しないと、毒性はなくならないそうです。涙♪ 食べつづけて脳が豆腐になるのを覚悟するか、それとも ラーメンは当分控えるべきか。 生死がかかった問題ですから、深刻です。 おお神よ、われに福音を・・・
2 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/23 13:52
sageマクロー
4 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/23 15:00
あんたの感覚は正常 命がおしいなら、プリオン出まくりのラーメンを食うのは止めるべき。 自殺行為。
5 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/23 15:05
>>2 おまえ無知だね。
ニュース速報板で勉強せい!
6 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/23 16:59
食わんのがよい
7 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/23 17:29
まだ全国の全ての牛が感染した訳じゃないんだから、今すぐ食べないのは どうだろう? 一番やばいのはマックなどのハンバーグを使ったファーストフード。 特にマックは牛の内臓系をパテにしてるからかなりやばいよ!
8 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/23 18:03
もう相当前から日本国内では汚染肉骨粉が広がっているよ。 これは関係者の間では常識。 これからは、30ヶ月以上の牛はすべて検査になるけど、今までは 無法地帯だったから、今の牛が一番危険度が高いんだよ。 ラーメンは特に危険だろうな。
9 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/23 18:41
好きなラーメンが食えなくなるのは寂しいが、 命とは引き換えに出来まい。 しかし、それはラーメンに限った話じゃなく、もう 外食は全て同じリスクだろうな。 つまり、もはや、このリスクから逃れる事は、普通の人間は ほぼ不可能。
10 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/23 18:43
ベジタリアンになっとくか、とりあえず。 でも2日で飽きるなきっと。
11 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/23 20:20
age
12 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/23 20:58
農水省がまともな情報をださないでひた隠すから、不安なんだよな。 情報をちんと出したら、日本じゅうがパニックになるのかもしれんが。
>12 農水省がチンを出したらそりゃパニックだろ
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○ ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○ ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○ ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○ ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○ ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○ ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○ ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○ ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○ ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○ ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○ ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○ ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
15 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/23 21:38
>12 ワラターよ。
16 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/23 22:26
ラーメン・・・命をかけて食うほどのものではない
17 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/23 23:26
ラーメン食べたい 狂牛病怖い ラーメン食べたい 狂牛病怖い ラーメン食べたい 狂牛病怖い ラーメン食べたい 狂牛病怖い ラーメン食べたい 狂牛病怖い ラーメン食べたい 狂牛病怖い
18 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/23 23:28
自分で作ればいい
19 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/24 00:16
命かラーメンか
ラーメンが命
生命に関わる問題だとしても、俺はラーメンを食う
22 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/24 00:24
俺は秦でも言いからラーメンをとりたい。 それが俺の美学・・・ 例え死ぬときであっても、前のめりになって死にたい。 常に前進しつづけたい。 それが俺の美学。 イカスでしょ。俺って。
23 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/24 00:29
脳がスポンジになったら、前のめりで死ぬのは無理とおもうぞ。 なんせ、体がうごかんくなるそうだから。
24 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/24 00:34
もすこししたら、検査した安全な牛が出回るだろうから私はそれまで は、我慢するつもりです。ここで感染してしまったら、やだしね。 健康でこそのラーメンだから。
25 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/24 01:12
命をささげてまで食べるものではないですよ。ラーメンなんて。 たかがラーメンですよ。貧乏人のたべもの。 フグ食って死んだのならかっこよいが、ラーメンじゃなあ。
26 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/24 09:55
人への感染を防ぐため、食肉処理方法の見直し
http://www.asahi.com/national/update/0924/003.html 狂牛病が国内で初めて確認されたことを受け、厚生労働省は23日まで
に、人への感染を防ぐため、食肉処理方法の見直しのほか、感染の危険
が高いとされる脳、眼球、せき髄の食用禁止を検討することを決めた。
同省の薬事・食品衛生審議会乳肉水産食品部会で具体的な方法を検討
し、可能なものは年内実施をめざす。
日本の食肉処理場では、内臓などを取り除いた牛の体を背骨に沿って
電動ノコギリで二つに切断する、「背割り」と呼ばれる処理をしている。
約30秒間、洗浄した後、せりにかける。
しかし、背割りは、狂牛病の病原体が多く蓄積するせき髄を傷つけるこ
とになり、飛び散ったせき髄の一部が食肉部分にも付着し、汚染が広が
る可能性が指摘されている。狂牛病が大量発生した英国は95年に背割
りを禁止した。また、英国は月齢6カ月を超える牛の脳、せき髄など高い
感染性のある部分は89年に食用が禁止され、96年には頭部全体も食用
を禁止した。内臓業者によると、日本では脳、せき髄などの一部が食品
原料として出荷されている。
部会では、ほかにも器具の消毒方法、回腸や骨髄など中低度の感染性
が指摘されている内臓部分の取り扱いを検討する。
厚労省は、来月下旬から月齢30カ月以上の牛すべての検査を始める
が、「さらに食の安全性を高めたい」とし、今回の方針を決めた。(09:15)
背割り・・・だってさ、
プリオンが飛び散るんだってさ、
怖わーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
27 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/24 10:32
しばらくは、ラ―メンは食べれん!農水省の役人のおかげだな。
28 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/24 12:38
農水省の食堂では1年も前から牛肉禁止になってたんだてさ。 ひでー話だよな。
29 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/24 15:14
牛骨ラーメンってうまいよね。死ぬほどうまい。
30 :
ラーメン一番危険! :01/09/24 16:09
ラーメン屋のスープには頭蓋骨は勿論、一番危険なせきずい骨を 使っているから骨髄がいっぱい入っているぞ! ラーメン命と言う人、人間の凶牛病の症状はアルツハイマー症と一緒だから 自分が発症したときは、ボケて糞尿垂れ流してもラーメンのせいなんて忘れてる。 しかも潜伏期間が数年・・・ それでもラーメン命さん、食べる?
医療費がばかにならないから、早めに医療保険に入ろう。
32 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/24 17:31
しかし、ラーメン板では痛い話題だな〜
33 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/24 18:19
>32 でも結果として、この板を読んで命を救われた人も出るのでは。
おめーら、いろんなスレに似たような書き込みするなよ! スレ1つで充分だろうが! 乱立すると、むしろ情報が散乱して見る側に不便だぞ!
35 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/24 21:17
>34 生肉業者さんですか、休日なのにお仕事大変ですね。
36 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/24 21:18
>>35 食肉業者が、
>乱立すると、むしろ情報が散乱して見る側に不便だぞ!
なんて言うわけねーだろアホ!
37 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/24 21:59
本当のことを言われると人間って腹が立つんだよな。 えーっとこれは、一般論だけどね。
38 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/24 22:45
インスタントラーメンはどうなんでしょうか。 常食しているのですが。 スープは牛エキスを使用しているので危険なのでしょうか。 麺だけなら大丈夫なのでしょうか。 どなたか、教えてください。
40 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/24 22:56
>>28 ほんとですか!ひどい話だな!でも、ありそうだ!動物性飼料の全面禁止と国家賠償
を法律で制定しましょう!
42 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/25 09:21
age
1の脳は既にスポンジ $$$$$$$$$$ジエンド$$$$$$$$$$$
44 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/25 11:02
二郎とインディアンは大丈夫?
45 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/25 11:02
二郎とインディアンは大丈夫?
二郎とインディアンは大丈夫?
二郎とインディアンは大丈夫?
48 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/25 12:45
いまこそ春木屋が見直される
>>1 これからも大好きなラーメンを今までどおり
食べればいいと思うよ。
今回狂牛病にかかったウシが発覚して
大騒ぎになってるけど、今から食べ物に気をつけても
もう手遅れ。この前発病したウシは潜伏期間(数年)じゅう
ずっとプリオン入りニクコップン(プリコップン)を食っていた。
つまり、ここ数年間プリコップンは日本中に出回って
いたのだ。その間、ウシもブタもトリもサカナも、
バッチシ、プリコップンを食べて育って、加工され続けてきた。
んで、僕たちはずっとそれらを食べ続けてきた。
わかる? もうなにもかも手遅れなのさ。
50 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/25 13:34
店主が狂牛病の店は沢山あるけどね
51 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/25 13:39
これからは、店主も客も狂牛病
52 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/25 13:46
インスタントラーメンのスープの原材料名に書いてる「肉エキス」ってやっぱり肉骨粉のこと?
53 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/25 16:45
>52 骨を煮出して抽出したエキスだらか、実質的には危険性はおんなじ だと思う。
54 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/25 22:37
あのー、皆さん、ラーメン食べてますか? 自分も怖くて、ラーメン控えているんですけど、心配しすぎでしょうか。
55 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/25 22:44
>>49 確率の問題だよ。
今からでも控える方がより安心。
しょせん程度問題だけどな。
でも、今でも未だ牛骨粉が生産されつづけているのは頭来るよな。
56 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/25 22:48
ていうか、ここにいる人みんな今更手遅れだよ。 もちろん俺も...
57 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/25 22:50
>>56 否定はしないよ。
ただ、わずかな可能性にかけてでも、俺は控えるよ。
58 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/25 22:53
絶対食わない俺は。 ばーかばーかラーメン食って死ね、狂え やーいやーいばか
ただ、今は一番ヤバイ時期かもしれない。 食うにしても数ヶ月くらい我慢しろ、みんな。 他のスレで誰かが言ってたけど、食用肉の生産管理が厳しくなる前に 慌てて処分する業者がいるだろうから。
60 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/25 23:13
>>59 もう少ししたら安全になりますよ・・・
<狂牛病>肉骨粉製造業界が臨時総会 危険部除去など働きかけへ
狂牛病問題で、肉骨粉の国内製造業者55社でつくる社団法人・日本畜産副産物協会(野間嘉愛会長)は25日、東京都内で臨時総会を開
いた。総会後の記者会見で、国や地方自治体に対し、と畜場で脳や眼球などの危険部位を肉骨粉の原料から完全に除去するなど、より安全な
肉骨粉供給を働きかける方針を明らかにした。(毎日新聞)
61 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/25 23:16
手遅れにはならん が、60のどこで安全になるんだ?
62 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/25 23:18
>>61 ならないんですか?
業者の人たちが安全宣言してるんですよ。
63 :
ミッションクリティカル :01/09/25 23:19
64 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/25 23:23
三重県津市の酪農家1戸が狂牛病の感染源とされる肉骨粉を乳牛3頭に 与えていたことが25日、県の調査で分かり、県は3頭の隔離を命じた。 県は21日に「全農家を調査したが、肉骨粉の使用はなかった」と発表し ていた。肉骨粉の使用は7道県で判明しているが、東海3県では初めて。 (毎日新聞9月25日)
65 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/26 00:24
昨日、牛骨ラーメンを食っちまったよ〜!!! こんなんの知らなかったぞ!!! そこのオヤジ店長平気で食わせたぞ!!! これってもしかしたら殺人罪にならないのか? だって発症までの期間が数年なんて誰が犯人を名指し出きるの? しかし症状がアルツハイマー症と一緒なんでボケて糞尿垂れ流し状態でも 以前の記憶が無いのだから、これ完全犯罪!
>>30 アルツハイマー症と一緒
クロイツフェルトヤコブ病はもっと苦しいし
発症してからはアルツハイマーよりもっと短期間で死ぬそうです。
それでも半年ぐらいじわじわとらしいですが・・。
67 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/26 02:01
ラーメンは当分の間ひかえるほうがよさそうですね。 命あってのラーメン人生
68 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/26 12:23
あぶない牛が焼却処分される前に駆け込み出荷かあ 当分ラーメンはくえんな。
69 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/26 12:37
70 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/26 12:52
がんこは牛骨止めたのか
71 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/26 13:13
止めたそうです。
牛骨ラーメン屋がんこは牛骨の使用を止める決定をしました。 店主曰く、俺は鶏ガラでも豚骨でも旨いラーメンは作れる。
73 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/26 13:23
がんこの店長さんなんかかっこ(・∀・)イイ!!
74 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/26 13:30
店主曰く、俺は鶏ガラでも豚骨でも旨いラーメンは作れる。 隠し味には、牛骨を使うのがコツだ。
75 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/26 14:59
76 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/26 15:12
買いだめのインスタントラーメンを調べてみました。 全てに、ビーフエキスが使用されていました。 加水分解アミノ酸とかもいーぱいありました。 明日のゴミの日に捨てるべきか、どうしようか迷ってます。
77 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/26 15:22
佐野のラーメンはうんこ
78 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/26 16:34
>>76 捨てるの? もったいないよ〜
捨てるんだったらどこに捨てるか教えてくれる?
どーせ、てめーらボケて死ぬんだよ!
>78 家の近くのゴミ捨て場に捨てます。 拾って食ってください。
81 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/26 19:46
>>80 家の近くのゴミ捨て場、だね!
ありがとう。これからもよろしく〜
82 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/26 22:12
牛エキス関連の食品が特に危険みたいだね。 といっても、相当多くの食品に牛エキスが添加されているんだよね。 インスタントラーメンはほぼ全滅といってよいみたい。 カレール関連も危険、焼肉のたれ、焼きそば、ポテトチップス、 ジャガイモ加工食品とか・・・ 例をあげるときりがない。 食べるものがほんとうに、無くなってしまいそう。
83 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/26 22:13
>>78 肉屋だろ!業者はちゃかすな!もまえらがうすうす判ってながら農水省に圧力を
かけてたんだ!
84 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/26 23:20
ラーメンはうまい。 うまいものを食べるにはそれなりの覚悟が必要です。
85 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/27 03:17
豚、鶏は、肉骨粉たーぷりくって育ってます。 狂牛病の潜伏期間は2年以上、豚、鶏は生まれてから、2年以内で 出荷になります。つまり、感染してるけど、発病しないで出荷されて いるそうです。 その豚や鶏でたーぷりスープを煮出した食品は、果たして安全である ということが言えるのしょうか。
87 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/27 03:36
少なくとも鶏や魚には伝染しねえよ。 四足についてはなんともいえないが
これからも大好きなラーメンを今までどおり
食べればいいと思うよ。
今回狂牛病にかかったウシが発覚して
大騒ぎになってるけど、今から食べ物に気をつけても
もう手遅れ。この前発病したウシは潜伏期間(数年)じゅう
ずっとプリオン入りニクコップン(プリコップン)を食っていた。
つまり、ここ数年間プリコップンは日本中に出回って
いたのだ。その間、ウシもブタもトリもサカナも、
バッチシ、プリコップンを食べて育って、加工され続けてきた。
んで、僕たちはずっとそれらを食べ続けてきた。
わかる? もうなにもかも手遅れなのさ。
あ、それと、
>>83 は絶対中卒だよね ^_^;
89 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/27 04:33
>87 豚は感染することが動物実験で確認されたそうです。
90 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/27 05:18
>89 ありゃまー。 博多トンコツなんていかにもヤバげだな。 店によってはガラを粉末状に砕いたのが入ってたような。
91 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/27 07:53
本当に食べるものがないね。
92 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/27 08:02
すでに感染している可能性があるからって、 これからも感染の可能性を高めつづける馬鹿もあるまい。 発症率はかなり低い病気なのだから、これから気をつける意味は十分あるよ。 全く食べないという選択のほかに、飼育の仕方を確認して、 肉骨粉を使ってなさそうなブランド肉を食うというのもありかな。 牛骨ラーメン屋さんも、そうして、 「うちは安全な○○牛の骨を使用します」って宣言すれば何とかなるかもよ。
93 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/27 08:43
>>92 そのブランド牛と言うのが一番あぶないの!オ―ジ―ビ―フがまだ少しはマシ!
94 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/27 08:49
>>93 つまり、オージービーフというブランドが安心なんですか?
95 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/27 08:50
96 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/27 08:52
>>93 風評被害を拡大したいんですか?
そうでないと言うなら、一番危ない根拠を教えてくださいな。
98 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/27 15:01
風評被害がどうのこうのとマスコミ等が報道しているけど、現在の状況 では、安心して肉を食べろという方が無茶だと思うぞ。 農水省の対応はめちゃくちゃ、農家は肉骨粉を牛に与えまくり、 肉骨粉は生産を続けている、ヨーロッパ並の対応は到底行われない、 無検査肉が現在流通している。 なんでこんな超危険時期に肉を食う必要があるのか。怒
99 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/27 15:40
肉だけじゃないぞ、危険なのは。 原料表示見るのが最近はやくなった。
100 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/27 15:49
100
101 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/27 17:39
腹減ったのでカップ麺をく食おうと思うが、いろんな成分が含まれている。 蛋白加水分解物 味付牛肉 肉エキス アミノ酸等 かんすい 乳化剤 食うべきか、食わざるべきか。
103 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/27 19:44
腹減った、ラーメンだべよかな。
104 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/27 22:26
結局、インスタントラーメンは食って大丈夫なの。 おせーて。
105 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/28 00:06
狂牛病の牛はこれまで1頭しか発見されていないが、農水省が約300 頭に行った検査は、プリオンが蓄積されない脳の部分を採取するように 指示していたことが発覚した。そのため、再検査を行うことになった そうだ。あまりにも、国民を欺く卑劣な行為だ。 日本ももう末期だな。農水省は解体すべし。
106 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/28 02:24
ふ
107 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/28 02:46
とりあえず アメリカ産とオーストラリア産は大丈夫だそうですが。 骨髄は一番危険だから牛骨でだし取ってるラーメンは 絶対食べる気がしません。 今はブランド牛だろうがなんだろうが、国産は危ないイメージありあり、、 情報をオープンにしない国が悪い。 業界の人早く農水相をもっとつきあげろ。
108 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/28 02:49
>>104 素人の意見だけど、
インスタントラーメンは危ないのではないかな?
肉エキスってのが危なそう、、。
109 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/28 02:51
>>107 情報をオープンにさせないのも業界(の一部)だと思うので、
徹底的に買わないようにしてやるのが良いと思われ。
110 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/28 08:22
とりあえず、しばらくはインスタントラーメンも含めて、控えるのが 得策だと思います。ビーフエキス等の諸問題も少しづつ明らかに なっていくものと思います。
結論が出たので %%%%%%%%%%%%おしまい%%%%%%%%%%%
112 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/28 15:30
ラーメン食いたい。狂牛病こわい。 ラーメン食いたい。狂牛病こわい。 ラーメン食いたい。狂牛病こわい。 ラーメン食いたい。狂牛病こわい。 ラーメン食いたい。狂牛病こわい。 ラーメン食いたい。狂牛病こわい。 ラーメン食いたい。狂牛病こわい。 ラーメン食いたい。狂牛病こわい。 ラーメン食いたい。狂牛病こわい。 ラーメン食いたい。狂牛病こわい。 ラーメン食いたい。狂牛病こわい。 ラーメン食いたい。狂牛病こわい。 ラーメン食いたい。狂牛病こわい。 ラーメン食いたい。狂牛病こわい。 ラーメン食いたい。狂牛病こわい。 ラーメン食いたい。狂牛病こわい。 ラーメン食いたい。狂牛病こわい。 ラーメン食いたい。狂牛病こわい。 ラーメン食いたい。狂牛病こわい。 ラーメン食いたい。狂牛病こわい。 ラーメン食いたい。狂牛病こわい。 ラーメン食いたい。狂牛病こわい。 ラーメン食いたい。狂牛病こわい。 ラーメン食いたい。狂牛病こわい。 ラーメン食いたい。狂牛病こわい。 ラーメン食いたい。狂牛病こわい。 ラーメン食いたい。狂牛病こわい。 ラーメン食いたい。狂牛病こわい。 ラーメン食いたい。狂牛病こわい。 ラーメン食いたい。狂牛病こわい。 ラーメン食いたい。狂牛病こわい。 ラーメン食いたい。狂牛病こわい。 ラーメン食いたい。狂牛病こわい。 ラーメン食いたい。狂牛病こわい。
113 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/28 18:41
つまり、狂牛病になりたいなら、ラーメンを食べればいいわけですね。
114 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/28 20:51
狂牛病こわーい。 ラーメンうまーい。
115 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/28 21:17
インスタントラーメンが、肉エキス入ってるからやばいっていう話だけど スープの部分に入ってるんだろ? スープさえ自分で作ったのにすれば食っても平気?
116 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/28 21:40
>>115 でもその時ビーフエキス入りの市販のスープ使ったら元も子もないね。。
117 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/28 23:01
頭がふらふらするんだけど、これって・・・・。 狂牛病のニュース以来はラーメンも牛丼もハンバーグも食ってないんだけど。
118 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/28 23:04
>117 禁断症状だな。グルタミン酸欠乏症かもよ。 味の素なめれば直るかもよ。 ラーメン食ったら、たぶん満腹になた時点では満足だろうけど、数時間後 に後悔の念にさいなまれるよきっと。
119 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/28 23:09
魚は大丈夫と思ってたら、それもわからんらしい。 一体俺たちは何を食えばいいんだ。 納豆と豆腐とめざしだけか。
120 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/28 23:12
今日の食事 朝 パンとコーヒーとサラダ(レタスとキャベツとセロリ) 昼 きつねそば 晩 きつねうどん 最近はこんな感じ、ダイエット効果あり。実は健康によいかも。
121 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/28 23:14
今まで食ってきて大丈夫だったんだから きにするなYO!!
122 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/28 23:15
狂牛病は確実に死に至る病でっせ
123 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/28 23:16
>120 野菜も穀物も水も汚染されてますが何か?
>122 「発病すれば」ね。 実際には発病に至る人はごくわずか。 「確実に死に至る」っていう断片情報だけで パニックになるところは なんだかエイズの時の騒ぎを思い出すな。
125 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/28 23:18
牛骨ラーメン食うのって、ソープランドで近藤夢無しでヤるのと 危険性は同じようなものかね?
126 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/28 23:19
>125 まあ、 そんなとこかもね。
127 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/28 23:19
>>120 炭水化物は意外に太るよ。
テレビで出ている貧乏大家族の母親なんかが
ほとんど太っているのも、食事がごはんを
中心とした穀物類がどうしても多くなってしまうのが
原因と考えられる。
安いからね。
128 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/28 23:21
・食べると感染の危険がある食品 ハンバーグ・ソーセージ・ミンチ肉、もつ料理全般、ラーメン・カップ麺(スープに牛骨髄使用)、 コンソメ・ブイヨン・デミグラスソース・カレールー・フォンドボー(牛骨髄使用)、 スナック菓子類(牛骨髄由来のエキス使用)、ヨーグルト・プリン類(牛ゼラチン使用)
129 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/28 23:22
>>127 それでも、脂分や糖分に比べりゃ炭水化物の方が遥かに肥り難いよ。
130 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/28 23:23
皆の衆、今更摂取するのを控えてももう手遅れだよ。 気にせず食いまくれっ!
あぶらっこい、ラーメン食うより、ずっとカロリー低いですよ。 なんか、お腹がへっこんできた気がします。 それと、精神的な面が大きいとも思うよ。 ラーメンを食べてしまって、もしかしたら、この一杯のラーメンで 数年後に死に至るかもしれないって、心のどこかで心配して いるのと、取りあえず食っても安心と思って食事するのとでは ね。
132 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/28 23:26
今日は牛をたくさん食べたよ。 すごい安いんさ。 安全って言われてるアメリカ産のヤツだけど。 ふだんより全然やすくてさ。 それを砂糖醤油で味付けしてね。 生卵につけてツルッとくいながら酒を飲んだよ。最高だね! ハハハいいねーあんなうまい牛肉が安く食えちゃうんだもんね。
133 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/28 23:27
>132 アメリカ産とのシールを張付けた売残り国産牛に80カノッサ。
134 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/28 23:28
某芸能人がステーキハウスに行き、注文の際に『牛ください』 と言ったそうな(実話)。
135 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/28 23:29
>>132 とってもおいしかったのではありませんか。まるで和牛のように。
136 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :01/09/28 23:36
ヒツジ版の狂牛病ともいえるスクレイピー、 200年前からイギリスでは確認されているそうです。 でも、ヒツジ肉を食べても、人間に発症はしなかった。 (羊の骨も含まれた)骨粉飼料で育った牛に狂牛病が確認されるようになってから、 人間への感染も確認されるようになった。 牛骨粉で育った鶏・ブタについて正直なところは分からない。 牛を経由して初めて成立した病気と推測される。 羊をはじめ、その他の家畜についてはそんなに過敏にならない方が良いか?
137 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/28 23:38
人間も人肉・人骨ばっかり食べていたら、狂人病になるかもね。
138 :
ヴァカ! :01/09/28 23:39
139 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/28 23:44
>136 豚への感染は動物実験で確認されたそうです。 ただし、豚は発病までに2年以上の潜伏期間があるそうで、豚は2年 もかからずに出荷されるので、いわゆるキャリアー状態で出荷されて いると予想されます。
140 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/28 23:55
>>139 つまりとんこつラーメンも危険ということでしょうか。がびーーん。
141 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/28 23:58
>>138 英国には、人肉/人骨を食ってた人がいるってことか?
142 :
ヴァカ! :01/09/29 00:30
143 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/29 01:01
>>142 おお、どっかにあったねえ、そんな島が。
食人の習慣があるってやつね。
144 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/29 02:11
死者を葬るのに、死者の肉を食べるのではなかったか。
145 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/29 02:29
牛骨ラーメンくいたいヨ。
146 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/29 03:44
みなさん、よく平気でラーメンを食べられますねえ。 自分はだめ。 狂牛病が頭をよぎるようになってしまい、生理的にだめになってしまいました。
147 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/29 05:48
>>125 似てる。ロシアンルーレットだな。
しかし、一体何を食えばいいんだろう。途方に暮れてしまうね。
とりあえず植物系の食品を食べることにしてるけど。
ナッツ類が好きなので油はそれで。
たんぱく質は納豆で、牛乳の代わりに豆乳をというように。
148 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/29 05:50
もうこの際、日本の古来の食文化、鯨を解禁して、動物性たんぱく質は鯨で取ればどうかと思うね。 欧米がグダグダいってきても取り合わない。いざとなりゃ、戦争も辞さない。だって、命がかかってるんだから。
149 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/29 06:22
>148 戦争になったら、確実に日本は負けるよ。そして、魚も全面的に禁止に なって、米国産牛肉を毎日食わされることになる。 アメリカならやりかねないよ。
150 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/29 08:55
>139 >豚への感染は動物実験で確認されたそうです。 情報ソースくらい書いと呉れ!
151 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/29 09:41
>>148 豆食え、豆。ただし、殆ど輸入物だがな。
152 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/29 09:48
153 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/29 14:36
154 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/29 15:04
ラーメン食わなくたって死ぬことはない。 心配なら食うな。
155 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/29 15:14
そうだけど食べたい!
156 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/29 15:17
ラーメン食う奴は狂牛病になっても文句言うな。
157 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/29 15:32
ラーメン食わなくたって、いずれ死ぬ。 どうせなら、うまい牛骨ラーメン食って死のう。
158 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/29 15:45
157のような奴に限って、プリオン牛骨にヒットする。 そして、感染がわかった途端、大騒ぎする。 だったら食うなよ!
159 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/29 15:47
↑その心意気には敬意を払うが、 牛骨ラーメン自体がいまいち好みではないのだよ。
>159は>157に対しての発言だ。 彼感染がわかってもは大騒ぎするように思えんが・・・ >158のほうが大騒ぎして周りを困らせそうだ。(失敬)
彼感染・・ → 彼は、感染・・・ いかんいかん、ロレツがまわてないぞ
162 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/29 16:03
ようするに、らーめんをたべたらきょうぎゅうびょうになるということですね。
163 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/29 17:34
俺、独身30歳。ほんと町へ出て、安心して食うものがなーい。 今日の昼飯は一応、ラーメン屋へ入って、餃子ライスにした。スープは飲まなかった。 晩飯、なに食ったらいいんだっ!
164 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/29 17:47
なにもラーメンなんか食うなよ ほかにも食べ物いっぱいあるだろ
******** しつこいYO! ********
166 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/29 18:02
ラーメンを300度で加熱しなされ
167 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/29 18:07
なんか狂牛病騒ぎもなんか飽きてきたと思わない? でも、なんでもすぐ忘れてしまうというこの感覚が怖いね。
168 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/29 18:11
オージービーフの牛骨ラーメン出してくれるなら、 どこへでも食いにいってやるぜ。
169 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/29 18:19
>>167 しょうがないよ。ここ最近で新しく入ってきた情報なんて、
農水省の対応が〜、とか、
俺らができる対策にはさっぱり役立たないものばっかりじゃん。
普通は飽きると思う。
}}}}}}}}}}}}}}}}しゅうりょう}}}}}}}}}}}}}}}}}}
それなりに有意義なスレであった。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
172 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/29 18:47
これからも有意義だよ。
173 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/29 18:48
くだらぬえ
174 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/29 19:06
現実逃避はやめなされ。気持ちはわかる。 大好きなラーメンが狂牛病の原因だといわれれば腹も立つ。 気にしたくない気持ちもよくわかる。なんで、狂牛病を連呼するんだ という気持ちにもなる。 だけど、現実を直視して、正しい判断をすべきだと思う。 結局のところ、ラーメンを食べるか食べないかは、自己判断。 大事なことは、正確な情報を得て、自分がただしい判断をすること。 数年後に後悔しない為にもね。
単にスレ乱立がうざいだけだよ。 狂牛病の話題は大いに結構。
176 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/30 00:53
177 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/30 03:01
ラーメンあげ
178 :
ラーメン大嫌い@名無しさん :01/09/30 03:05
怖かったら喰わない 自分の命は自分で守れ ラーメンは美味いけど、命と引き換えにはできねーだろ おまえの命はそんな価値じゃないだろ
179 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/30 03:15
たぶんここには、ラーメン命のやつがいーっぱいいるような気がする。
これ以上この板で何を議論するの? 「ラーメンにとっての狂牛病」についてはもう今までの書き込みで 十分じゃん。そろそろ食べ物板かニュース議論板に行こうよ。俺も行くからさー
うーん、ちょっと言い過ぎたか。 みんなの掲示板だもんな。続けたい人もいるじゃろう。 ただスレ乱立は控えようぜ
182 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/30 08:59
>180 - 181 何が言いたいの? 意味不明 もっとはっきり、言いたいこと言えばよいのでは。
183 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/30 09:31
>>182 ようするに180クンは、スレを一本にまとめて書き込んでくれよ、
って言いたいんでしょ?
184 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/30 11:46
ベビースターラーメンはOK?
>>183 そう、そう。ナイスアシスト。
スレを一本にまとめて書き込んでくれよ!!
186 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/30 17:22
ベビースターラーメンって牛エキスとか入ってないのかな。
187 :
うほほい仮面 :01/09/30 17:27
俺ってグレート? うっほほーい!
188 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/30 18:13
昨日のヤホーニュースの産業情報のとこにチキン風味のインスタントラーメンが 新発売になったと書いてあったよ。原材料を見てみないとなんとも言えないけど もしかしたら肉エキス入りよりは大丈夫かも。 (チキンもポークもダメと思う人にはダメかな) たぶん他社も同じようなのを出すんじゃないかな。 ラーメンに特化したスレは欲しいところです。
189 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/30 18:40
そういえば昔のラーメンは煮干しでダシをとったらしいけど、今も探せば あるんじゃない?和風ラーメンとか・・・
190 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/30 18:50
魚も汚染されてるよ
192 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/30 22:04
まあ、確かに魚も汚染されているけどね。 だけど、もしかしたら100%死亡を覚悟する必要は、魚を食うときには 必要ないよね。フグの内臓とかは、違うけど。
魚も環境ホルモンとか一時騒がれたけど、 もうすっかり忘れちゃってるね。さすが日本人。
>193 死ななければいいというものでもないしね。
>192 「もしかしたら」が付くのは100%ではないだろう。
196 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/30 22:44
>195 狂牛病 万が一感染したら100%死亡 魚 将来体に影響を及ぼすかもしれないけど、それが直接の原因 で死亡するわけではない。
197 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/30 22:46
忘れてた。>環境ホルモン
199 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/30 22:49
死んだ人の数 O157>>>狂牛病 さらに言うなら、 風邪>>>>>>>>>狂牛病
200 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/30 22:53
>>196 狂牛病 感染する確率自体が低い。
環境ホルモン 確実に体内に蓄積される。
201 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/30 22:53
>196 感染しても 発病しなければ死なない。 感染しても発病に至るのはごくわずか。
おれは単なるサラリーマンだよ。某コンピュータメーカー勤務。 >199 これから死ぬ人の数 狂牛病 >> O157 狂牛病 >> エイズ だと思うヨ。 イギリス国内のキャリアーは十数万人といわれているよ。 日本では対策がおくれたから、これから悲惨なことが起こると思う。
203 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/30 22:55
204 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/30 22:56
205 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/30 23:02
>>202 それよりお前、長生きしたいなら、
狂牛病で騒いでばかりいないで会社やめて南の島にでも行け。
コンピュータメーカーなんて寿命縮むぞ!
コンピュータ屋さん、 電磁波は怖くないのかな? あなたも危険な物を売っているんでしょう? そういうのを偽善者って言うんだよ。
>イギリス国内のキャリアーは十数万人といわれているよ。 それだけいて、氏んだのは何人? 確率から言ったらかなり低いのでは?
親は公務員だよ。魚屋は親戚にもいないよ。 コンピュータメーカー勤務が寿命が縮むというのは事実なな。否定は しない。毎日十数時間ディスプレイにむかい、徹夜でプログラムを仕上 げなければならないこともしばしば。きつい仕事だと思う。給料は結構 よいけどね。 だけど蓄えがないと、南の島でのんびり暮らすことなんかできないよ。 おれんうちは下級役人だから貧乏だよ。おれの父親は末っ子で土地や 家もない。自分が寿命を縮めて働かないと食っていけないんだよ。涙
結論 普通に生きているだけでも寿命は縮む。 極端に確率の低い狂牛病の確率など してもしなくても大して変わらない。 要は気持ちの問題。
210 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/30 23:28
>209 気持ちの問題というのには同意する。 この肉を食えば、将来狂牛病で悲惨な死を迎えると思いながら 食事をするのは、つらいぜい。
211 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/30 23:36
今日ラーメン食べた。旨かったよ。 そうそう運良く狂牛病にあたるモンじゃないしさ。
212 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/09/30 23:44
悲観論者を諭すつもりはないが、 悲観する方向性が間違っているのでは? それに、悲観論の押し売りもゴメンだ。 2chにこんなスレ立ててるヒマがあったら 戦争反対運動でもすれば?
213 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/01 00:01
>212 数年後には誰が正しかったが判明するよ。 悲観論者か現実を直視する人であったかね。
戦争反対の方が正しいのでは?
現実を直視していれば 単なる悲観論では終わらないはずだが?
悲観論ってのは結局 悲観論に逃げ込んでいる人 でしかないのでは?
217 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/01 07:25
結局ラーメンは危険ってこったな。
218 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/01 07:48
感染、発祥、ってのは、可能性の問題でしょ? 車を運転したら、事故を起こす可能性は常について回るけど、 それ以上に利益があるから、皆免許を取るんでしょ? 飛行機事故に遭ったらまず助からないって分かっていても、 飛行機をなくすというのは馬鹿げているでしょ? 性病の危険があっても、セックスするでしょ? まあ、こいつは絶対危ないってのは避けて通るとしてもさ・・・。 食べ物だって同じように考えていいんじゃないの? 僕は、牛肉や牛骨ラーメンは、さすがに当面は控えてるけど、 それ以外の食品、牛骨以外のラーメンは食べつづけてますよ。
219 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/01 10:13
結局好きなラーメン食っていいってこったな。
もりあがるねえ、EC基準ではオーストラリアの肉がいちばん安全だそうです、 日本の肉ははEC基準判定外だからわかりません。鳥豚は基本的に安全だそうです ふつうラーメンのスープのだしにつかうのは豚か鳥かヒト(爆)ですから 気にしなくていいのではないでしょうか?プリヨンはウイルスではありませんから 発病のメカニズムは解明されていませんが、発病した牛を食べると感染するらしい ことはわかっています、どっちにしろ今更食べなくなってももう遅いと思います イギリスで新種のヤコブ病の若者が確認されたのは95年頃で、彼らは80年代の 子供時代に食べ続けたのが原因ではないかと推測されています。感染しているかど うかは血液検査なんかでわかりません、殺して延髄を取り出さないとわからないの です、よって農林水産省があわてて検査に乗り出そうとしている日本の牛より 数年前からちゃんと検査しているアメリカやオーストラリアの肉を使っている 外食産業(マックや吉野家など)がいちばん安全でしょう。 農林水産省のアホ役人どもはその危機意識の薄さと国際感覚の欠如でまたもや 日本の中小畜産業者を窮地に追いやる事になったのだよ。 余談だがその昔吉野家が一度倒産したことがあったが、あの原因は食肉を輸入 できなくなったことがきっかけである事はあまり知られていない。国内畜産 業を保護するために行ったのだ。消費者の利益を無視して中国からのネギの 輸入を制限したように。ではマクドナルドはなぜ大丈夫だったかというと、 パティ(ハンバーガー)は加工食品であるから制限対象にならなかったのです 当時の吉野家のような新興ファーストフードチェーンは政治的発言力が弱いので 農林族議員の圧力にはかなわなかったのだ、今回の件も農林族議員の圧力や役人 の天下り団体保護のために正確な情報の開示が行われるかどうかははなはだ疑問 である。しばらくはオージービーフをいただきましょう。
ばく
222 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/01 12:20
結局オージービーフは安全ってこったな。
すくなくとも、怖いと思いながら食べるラーメンっておいしくないですよ オレは落ち着くまでラーメンとは距離をおかざるを得ないなあ、と思っています。 神戸の中華街にはよく行ったけど、はっきりと客の数は減っている ように思います、最近。
224 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/01 13:21
結局多少は気にしろってこったな。
225 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/01 14:59
∴
226 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/01 15:24
結局意味不明ってこったな。
227 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/01 17:28
∴
229 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/01 19:05
先月末、西武新宿線・野方駅の南口に「牛骨らーめん」が華々しく開店。全く客が入っていいない。あと何日もつか「野方スレッド」で予想中。
ラーメンに国産牛なんか使うか?
231 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/01 20:20
もしも安全だったら、店主がもっとアピールしてるんじゃない?
232 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/01 20:40
ラーメンは大抵国産ぎゅでちゅ。味が全然ちがいまちゅ。
ラーメン屋みたけどとくにお客が敬遠してるとは感じなかった おれは今のところ控えてるけど… しかし食べたい カップラーメンも控えてる こっちのほうが死にそうだ…
234 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/01 21:58
俺は生き残り組に入りたいから、ラーメンも食わない。
235 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/02 00:02
牛エキス不使用ラーメンをどっかはやく発売しておくれ。
236 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/02 01:41
さっき近くのコンビニへ行ったら、インスタントラーメンのこーなの 棚の約半分が空だった。 レジのすぐ横ではインスタントラーメンの処分売りが行われていた。 これって、どういうことだろう。 メーカーが牛エキスの入っていない製品に切り替えている最中で 商品が切れたのだろうか。
237 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/02 06:51
農水省が牛の検査してるけど、最初の農水省だと非感染でイギリス の結果が黒だったけど、そのときの検査方法を変えていないんだってね。 それじゃあ、全頭白になるよな。ごまかし検査、農水省、うそばっかし。 ますます、不信感がつのるばかり。 いま、食品メーカーは牛エキスを含まない製品をだすべく大騒ぎらしい ね。
238 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/02 07:26
心配なら食べるな
239 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/02 07:32
> の結果が黒だったけど、そのときの検査方法を変えていないんだってね。 お勉強不足で延髄の違う部位を使って、販売会社からクレームがついたって やつかい? おさらいし直したんじゃないの?
240 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/02 07:56
>239 なんども農水省はそのことを指摘されているにもかかわらず、 検査方法を変更していないんだってよ。 プリオンがいっぱいあるところは顕微鏡での検査にまわすから その部分は使わないと、かたくなに検査方法をまともなものにする のを拒否してるんだってさ。さすが農水省だね、ほんとすごいよ。
241 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/02 09:28
>240 ニュースカゴメソース書いと呉れ。 噂だったら信じるのはアホラシ。
242 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/02 10:03
あんた、男でしょ。シャンとしなさい。ピンと たてなさい。ウワサくらいでナヨナヨさせて どうすんのよ。
同和の圧力に農水省が屈したんだよ。
244 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/02 16:28
天下一品のはやはり危険か?
ニュースソースはNHKだよ。NHKのニュースでやってたよ。
246 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/02 20:42
結局農水省も動き出したってこったな。
247 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/02 23:00
結局ラーメン食いつづけているやつは、狂牛病になるってことなのかよ。
248 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/02 23:54
そうみたいだね。
249 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/03 00:08
てよりも、手遅れ! 気にせずラーメン食べようYO!(スカスカ
250 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/03 00:23
↑もうかかってる。
251 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/03 00:32
すこしでも摂取量を減らせば発病までの期間が長くなるという説もあるよ。
252 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/03 00:33
風評被害の拡大を食い止めねば。
253 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/03 00:34
つーか うれしいよね。この狂牛病騒ぎはさ。 牛肉好きの俺にとってはね。 ステーキ屋いつもより100円安かったからね。 ランチ。 普段750円が650円だったから。 すごい得した気分。
254 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/03 01:33
そんで10年後プリオンに感染してすげー損した気分(藁
255 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/03 01:55
目先の100円の為に、一生を棒に振ることはないと思う。
256 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/03 02:12
風評被害の拡大を食い止めねば。
2日前にカップ麺、3日前にカレー。だいぶ鬱。 カップ麺メーカーはなんかプレスリリースした?だんまりかい?
258 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/03 06:04
インスタントラーメンもカレーもたーぷりと牛エキス入っているからね。
259 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/03 14:49
国内10000人すでに狂牛病に感染の可能性! というのは本当ですか。
260 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/03 14:51
261 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/03 15:27
>個人的には「
>>259 が捏造した」に1ルーブル。
わたしゃ、10カノッサ。
262 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/03 17:08
どっかの板に学者が口をすべらしたみたいなことがかいてあったよ。 1万人に感染の可能性だってさ。
263 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/03 18:12
259=262に、... エーーイ$100
264 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/03 18:14
武部大臣生出演中 牛肉エキスは、安全だといいきれない、だってさ。 答弁がしどろもどろだね。
横浜・環状2号沿いの牛骨ラーメン「赤醍醐」上永谷店。 ついに、しばらく休業の張り紙。 「ただいまトンコツ、鶏がらで新しいスープを開発中」だって。 客が全然入っていなかったから、いたしかた無しか。
266 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/03 18:47
がんこも豚骨、鶏からスープ作るみたいね。 今テレビ出てたよ。
267 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/03 19:13
肉屋の店先に牛の首がぶら下がっています。 牛は処理されて間もないらしく ぶら下がっている牛の首の下の石畳には 澄んだ血がポタポタと溜まっています。 近寄ってみると首はくるりと廻って その切断面があらわになりました。 筋肉や血管の複雑に入り組んだ構造がまるで 精巧に造られた機械のように見えます。 鼻にはオリーブの実が詰め込まれていて 牛の表情はまるでくすぐったがっているようです。 よく見てみると牛は二重まぶたです。 やさしい目をしています。 殺されたことに対して特別怒ったり 恨みを抱いているようではありません。 とてものどかでやさしい表情でございます。 立派な死に顔でございます。 人にはできない立派な死に顔でございます。 牛は生まれた時からあきらめています。 牛に比べ人は死ぬまで希望を持ち続け 生きることに妙に執着いたします。 それだのに牛を食べる人間は 食べられる牛よりもおびえた表情で死ぬのは なぜでせう。
268 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/03 19:37
人間明日の命の保証はナインや。 核戦争とか大地震とかテロリズムとかとか・・・。 食いたいもん食って死ぬなら、それでよろしい。
269 :
佐野ゲハーナミダメ! :01/10/03 19:49
カップラーメンの肉エキスてモロ牛じゃん?レトルトカレーの牛肉もクズ肉。 スープ用の粉ブイヨンに牛骨、牛骨髄入ってるしそれも店やインスタント食品に 大いに活用されている。 イギリスではいつ20万人規模で発病してもおかしくないと言う。日本もそうだね。 千葉で一頭発見されたのはもう何十頭もバラサレタあとくさいので騒いでもショウナイぜ。 (まあ、今から牛骨ラーメンは食う元気ないけどカチョウも入れて トン骨ラーメンや醤油ラーメンにだって隠し味や調理人も知らない間に使われてるんだろーなー ラーメンで死ぬなら本望とまではイワンが日本人全体がヤバイんじゃしゃーないぜw
270 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/03 20:43
age
271 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/03 22:10
モツ煮がくいたい。
結局このスレはまだまだ下がらないってこったな。
273 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/03 22:56
ビーフエキスはそうだけど カチョウなんてカンケーないじゃん 269ばか
結局いろんなウワサが飛び交ってるってこったな。
275 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/03 23:35
aaged
せっかくsageてたのにぃ。いけず!
277 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/03 23:47
武部農水省馬鹿すぎ。 ニュース番組で肉食って安全をアピールする筈が、 かえって牛エキス(スープ)とか危ないかもという印象を与えてしまった。 これでまたラーメン屋の客は減っちゃうよ!
278 :
purinpurin :01/10/04 00:12
>277 かもじゃなくてそうなんだよ。 ラーメンスレってやっぱヴァカの巣窟だね。 信じられないよ、あっはっは!
279 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/04 00:14
たけちゃんはっきりといってたね。牛エキスは安全ではないって。 まさに衝撃の告白だよ。農水省のお役人は天を仰いだのではなか ろうか。まさに、爆弾発言。というか、本当のことをついに言ってしまった。 あれだけ、牛肉は安全だと連呼していた、たけちゃんが言うくらいだから 牛エキスは相当危険だということがわかるよね。 つまり、ラーメンとかカレーを食うことはほとんど自殺行為だよ。
即席ラーメンは、全滅だね。
281 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/04 00:18
武部大臣は、TVにてネズミでの動物実験結果を根拠にしていたけど、 牛からネズミは感染する訳で、牛から豚の方が種の壁が低いのでは ないのか。つまり、牛からネズミに明らかに感染するのに、牛から豚 には感染しないということはあり得ないとつくづく感じた。 豚はやっぱり超危険。
282 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/04 00:37
インスタントラーメンは危険、武部大臣が事実上認める。
283 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/04 02:16
ラーメン腹上死
284 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/04 02:28
カレーとともに危険であることは明らか。
285 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/04 04:01
まぁ、何が一番鬱かって言うと、俺が千葉県民ってとこだな。 しかも、大量にカップ麺買って来ちゃってるし。あーあ。
286 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/04 06:05
買い置きのカップラーメンの原材料の中に ・肉エキス ・ビーフエキス ってある。。。。もうくえない捨てよう・・・・・
287 :
Miss名無しさん :01/10/04 06:29
やっぱり食べれないよね・・・ 1年ぐらいは
288 :
Miss名無しさん :01/10/04 06:37
カップ麺は全滅。 スープの内容が謎のお店も危険。
289 :
佐野ゲハーナミダメ! :01/10/04 10:41
カチョウが全てアミノ酸まで蛋白分解して使ってるなら心配ない。しかしブイヨン 粉末みたいに茶色なのはタンパク残ってるから。骨肉糞も茶色だったよね。 プリオンって比較的低分子だから煮ても焼いても粉にしてもヤバイ。 カレーのパック止めてルーから造ろうとしてもやっぱり味付けでビーフはいってるyo. もう心配しないで安くなった牛肉食いまくろうぜ(逃げようがないじゃん遅いよ) ブタとか鶏なんて6、7年飼ってからバラスンジャなくすぐ食肉にされるからマジ 発病する前に処理されてわかんないままにキャリアになってる可能性あり。 でもべジタリアンだってドレッシングに肉エキス入ってるんだから心配はよそうぜ (無意味じゃなーエイズとプリオンで人類はFF10ってことでww 牛骨米沢ラーメン食いにいくぜい(でも最近物忘れひどいからなー
290 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/04 10:59
チキンラーメンの成分みたらチキンエキスって 書いてあったから大丈夫だと思って5袋セット買ってきた。 今、成分表みなおすと「動植物油脂」や「蛋白加水分解物」「乳蛋白」など 怪しいものばかりだった。 どうしよう・・・
俺も1年間は我慢する だいたいから政府の言うことは全く信用できないってのが問題だな
292 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/04 11:01
これからは、とんこつの時代がやってくる かな?
おいらの中では、昔も今もこれからも、時代はずっととんこつ。
294 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/04 15:31
豚って、牛骨粉たーーぷりと食ってすくすくと育っているんでしょう。 危険極まりないと思うのはおれだけか?政府は豚に、にくこっぷん 食わせてもアンゼンダ−−といっているけど、豚は生まれてから2年 以内に出荷になるから、狂牛病の潜伏期間内に出荷になるだけなん だよな。2年以内だと確かに絶対に発病しないからね。だけど、それで 安全て・・・。つまり豚は狂牛病キャリアー肉ってわけだ。その、狂牛病キャリア の骨を何日もかけて煮出したエキスって安全なのかよ。 おれは絶対にとんこつラーメンは食わないよ。
295 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/04 16:37
296 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/04 17:03
とんこつ好きなわたしはもう逝ってしまうのでしょうか。
297 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/04 18:39
武部大臣公認、プリオンラーメン。
298 :
ww-cat(lala-i :01/10/04 18:58
ブタも鳥もダークだなw ねずみが感染するんだから哺乳類はアウチだなw でも俺はじゃんがら食いつづけるぞー。魚だけで生活出来るか?生きてて面白いか? コンソメの粉もビーフやトンコツ入ってそうだなもうあきらめて笑おうぜw さて,トンコツ食いにいくかー(最近なんか物忘れが多いんだがブツブツ・・・
299 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/04 21:05
>298 逝ってください。ラーメンが原因で逝くのは本望だと思います。 ダークというか、限りなくダークに近い真っ黒でしょう。 死を覚悟してラーメン道を突き進むのが清い逝き方だと思います。
300 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/04 21:26
僕はこの先何年生きていかなければならないんだろう・・・ 打つだし脳 ラーメン食って・・・
301 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/04 21:29
最低、2年は大丈夫。 ラーメン食うなら当然ながら、死の覚悟は出来ているのでは。
302 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/04 21:31
d太より安全だと思われ
303 :
土人@ほほほ :01/10/04 21:34
死を覚悟せずにラーメンを食うやつは土人。
304 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/04 21:55
ラーメンほんとやばいよ。止めといたほうがいいよ。 後悔先に立たず。
>304 千葉は最初の一匹じゃねーんだよ。 今から何を止めたってキミもボクもみんなも既に食ってるんだよ。 今から対策したって調味料になった奴は残るんだよ。 営業用の調味料なんて2,3年分買い置きするじゃんか。 レトルトカレーだってバカバカ食ってるだろ? サア,ブタのホルモンくおーッと(酒のつまみにイイだー最近でも物忘れが・・
306 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/04 22:07
牛骨を気取っている皆さんをこの国からたたき出して上げます。
もう食ってるから遅いな しかし感染するかどうかは種のバリアでごくわずか まぁもうすぐ正常な牛、豚、鳥がでるからもうちょっと待つか 俺にとって牛骨ラーメン食ったこと無いのが幸いだな
308 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/04 22:27
>>306 そいつらより先に、放置していた役人どもを叩き出してくれ。
309 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/04 23:01
日本人滅亡だな。
310 :
狂牛病が怖い奴はラーメン食うな! :01/10/04 23:13
今さら、ジタバタしたってしゃーないやんけ! それなら食い続けて、もし、狂牛病の症状が自分に出たら 「こういうことになった責任は農水省にある」と自分を例に 訴えることができるわけだし、そういうことをすべきだぜ(藁)。 だいたい、小泉ごときを絶賛してるアホ国民が多すぎるからこういう ことになるんだよ。 小泉の直接責任ではないとしても、奴でさえ危機感管理能力がないことは この問題でも明らかじゃねーかよ。
311 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/04 23:16
もし万が一、まだ狂牛病に感染していない可能性だってあるんだよ。 いまからだって遅くないぞ。 今から気をつけておいても損はない。
312 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/04 23:19
ゼラチン食べた事は無いの?
313 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/04 23:21
ゼラチンもラーメンもカレーもたーーーーぷり食べてるわい。
314 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/05 02:05
都一の中華そばでも食うか。
315 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/05 03:45
腹減った。ラーメン食おうかな。
%%%%%%%%%%%終了!!%%%%%%%%%%%%
317 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/05 18:41
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 開始 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 開始 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 開始 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 開始 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 開始 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 開始 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
318 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/05 19:36
インスタントラーメン回収だそうですよ。 みなさん、ご愁傷様です。
319 :
今更ラーメンマン激白 :01/10/05 20:14
わたしが廃人になった原因はウォーズマンの鉄のツメではない。 プリオンだ!
320 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/05 22:56
結局ラーメンは安全なのか危険なのかどうなのよ。
危険なもの以外は安全です。
322 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/06 01:18
ラーメンをもう3週間くらい食ってないよ。なんか体調が良いのは ラーメンを食っていないからかな。
323 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/06 04:41
インスタントラーメンメーカのホームページを巡回してみました。 牛エキスは国内産を使用しているのを順次切りかえるみたいですよ。 ということは、今流通しているラーメンが一番危険ってことですなあ。 現在の流通在庫がなくなるまでは、インスタントラーメンを含む牛エキス を使用した食品は控えるのが得策ですね。 最近やたらと、牛エキスが含まれている食品が安売りされていますが これは消費者を欺く行為だと思います。 みなさん、気をつけてくださいね。
324 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/06 07:34
>>323 別に命が惜しくはないですから、大きなお世話です。
もういつ死んでも構わないので、ほっといてください。
>>323 必要な情報を書いてくれるのはありがたいが、
啓蒙はやめてくれ。余計なお世話だから。
326 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/06 17:53
いやなら読むなよ。
327 :
佐野ゲハ―ナミダメ――! :01/10/06 18:01
政府は1ッ週間で牛エキス使用不使用を調査せよと各企業に通達!! しかし法的拘束力や違反に対する処罰規定なんかはっきりしてないから まあ,形だけだろうなw 大体、1週間でコンソメ粉や肉エキスの成分調べられるんかい? カネボーのカップ中華屋のラーメンは肉エキス(鳥・ブタ)って表示あり! よかったああああああ
328 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/06 18:28
>327 牛骨粉をたーぷり食べつづけている豚が安全だという論理が私には理解 できません。なにせ、牛のどの部位が安全であるかの検査はネズミで、 行われているのですから。牛からネズミに感染するのに、牛から豚には 感染しないという理屈が通るのでしょうか。豚は単に潜伏期間中に肉に なるだけで、発病するほどは飼育しないだけなのでは。
ボンカレーとかインスタントカレーも回収になりそうだ カレーライスってよく地下街なんかでカレーだけ作っている 店のカレーって大丈夫なんだろうか? 2週間に1回は食べたいたのだ おれ
近くの商店街とかにある小さなラーメン屋さん おいしいと評判で前はいつも満員で店の前で待たされたんだけど 、最近はガラ空きのようだ。 いつになったら食べれるようになるんだろう? まあ多分大丈夫だと思っても、なんとなく不安で食べるラーメン なんかうまくね〜よ。
331 :
sanoげはーナミダメ腋臭 :01/10/06 19:18
>329 業務用のカレーもパックやデカイ缶詰じゃん。個人業者は買いだめした奴 絶対捨てないで使うと思われ ルーにもコンソメとか入ってるからヤバイ。 そもそも業務用のコンソメ粉、スープ粉、調味料は捨てないで使い切る可能性大きいよw
332 :
不明なデバイスさん :01/10/06 19:20
>>328 細菌やウイルスと違って異常プリオンって蛋白質だろ?摂取した蛋白質
が栄養として吸収されて細胞を作るのに使われるのであれば発病する
しないに関わらず危険だよなぁ。
タンパク質は吸収されるときにアミノ酸に分解されるだろ
334 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/06 23:40
335 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/07 04:10
結局のところどうなのよ。
336 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/07 04:17
>>335 狂牛病が危険なのは分かるが、このスレの奴には悪意を感じるよね。
現実的には、ベジタリアンにでもならない限り防げないんだから。
自分は、肉自体よりもビーフエキスを使った加工食品を避けるのが
妥当だと思う。豚や鶏までは気にしていられないよ、正直。
それと、さすがに牛骨ラーメンはねえ…。
337 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/07 05:52
たしかに、地雷や散弾銃レベルは避けられないかもしれないけど 核兵器(牛骨ラーメン)や、ミサイル(とんこつラーメン)は避ける ことができると思います。
338 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/07 05:58
>>337 地雷や散弾銃って、交通事故や癌のこと?
防げるじゃん。アホ。
車もバイクも乗らず、無菌室で点滴で生きればいいんだよ。
339 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/07 05:58
人間は自分が好きなものを否定されると腹が立ちます。とくに本当のこと、的を得ていることを言われるとますます腹立たしくなります。 冷静に客観的に判断することが大切であると考えます。ラーメンを食べて本当によいのかということを。 自分は現在流通している牛豚鶏は一切チェックを受けていないものが流通しておりリスクが高すぎると判断しています。あと一ヶ月程度経過すれば食材の安全性についてもそれなりの正しい情報が得られる のではないかと思います。 それまではリスクが高いラーメンは一切食べません。これは自分の判断であり他の方の行動をとやかくいうつもりはありません。
340 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/07 06:01
>337 そんなことしたら、その前に普通の人なら破産するyo。
341 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/07 06:01
>>339 オマエはゲーム板に行ってゲームを否定したり
アニメ板へ行ってアニメを否定したりして回ってるんだろうねえ。
悲しい奴だよ。
本当の核兵器が使われないように運動した方が世の中のためだよ。
342 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/07 06:04
>>339 あとなあ、単に不安感を煽るだけでなく、
オススメレシピとか書けよ。
でないと単に悲観的で破壊的な馬鹿だと思われるぞ。.
343 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/07 06:08
共産党みたいな奴だな。 「反対のための反対」が大好きで対案を示さない。 示したとしても非現実的でな。 いっておくがな、単に寿命を延ばすだけなら、医学的には1.5倍くらいは 可能なんだぞ。しかし人間らしく生きられるかと言えば話は別。
やっぱりラーメン食べるのって不安だよね。
まあ、狂牛病の話をするのはいいんだけど、 とりあえずスレは1つにまとめようや。
346 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/07 06:14
>>344 食わなきゃいいじゃん。
ラーメン食わない人はこの板では邪魔だからバイバイ!
ラーメン食べるのが不安だから、ここに来てるんだよ。
>>346 あんたおばかねえ。
348 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/07 06:18
>>347 アホ?
ここはラーメン食う人の集まりなの。
食わないなら出て行け! シッシ!
349 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/07 06:18
共産党もたまにはいい事言うぞ。
350 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/07 06:21
>>347 とりあえずね、必要充分な情報がこの板に載ること自体は問題ない
というか、そうあるべきなわけ。
実際、必要充分な情報はすでに集まってるね。
その情報からどう身を振るかは個々人の判断次第。
あんたはラーメンを食わない道を選んだんでしょ?
ならばサヨナラだよ。
情報としてはありがたいのだが、明らかに戦略的意図を感じるから 住人の反発を食らうんだと思う。
2chの厨房に戦略的意図なんてあんのかよ。
353 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/07 06:31
>>351 たしかに。スレ乱立をやめて客観情報だけなら反発は全然ないはず。
ラーメン食って脳みそが豆腐。
355 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/07 06:38
結局そういう馬鹿煽りになるから嫌われるんだよ。 もっと客観的にやればいいのに。
356 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/07 07:58
ラー板の住人にとっては、大きなお世話じゃ。 全部承知の上で、でも、ラーメン食わずにはおれんのじゃ。 狂牛オタクは御意見無用っ!
357 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/07 08:54
>356 盛り上げるのに必死だね ご意見無用ならこのスレ読むな&書くな 狂牛病になって真っ先に心でくださいね(藁
358 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/07 09:10
こんな奴無視してラーメン食おうぜ
359 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/07 09:25
あなたがラーメンを食べることをだれも止めませんyo。 あなたがラーメンを食べて狂牛病になってもだれも責任をとりませんyo。
360 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/07 09:31
>>359 それでいいから、これ以上風評被害を広げないでよ。
361 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/07 10:11
狂牛病が流行る前から十分厨房の集まりだ。 馬鹿ばっかり!
362 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/07 10:16
>361 あんたもその集まりの中の一人なんだよ。 理解しているか?
>>362 ああもちろん判ってるさ。一々書くまでもないだろ?
このご時世馬鹿にならなきゃラーメンなんて食えないだろ。
364 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/07 10:35
わしらはみんなラーメン馬鹿じゃあ。 馬鹿が生きてちゃあいけんのかああああああっ
365 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/07 13:51
いけなくはないが、逝ってしまう可能性が高いのでは。 別にラーメン命、狂牛病何するものぞ、という人生もその人の人生。
366 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/07 13:53
>>365 お前の哲学論なんて誰も聞きたくない。
情報さえ示してくれればそれで結構。
それが嫌ならラ板から出ていくんだな。
367 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/07 14:02
>>366 お前こそ出て行け。寝ゲロ野郎。
おまえ超邪魔。ウザイ。
言っとくが、367は私ではありまっせーんので。 ただし、367に禿同
まちがえた、 356ではなく、365ね。
>>368 ラーメン食わないアンタが偉そうにこの板にいて、
ラーメン食う俺が出て行かねばならぬとはこれ如何に?
矛盾に気付いてないのかな? かなりの馬鹿?
死にたきゃラーメン食う、命が惜しけりゃラーメン食わない でいいじゃん。
372 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/07 14:50
>>370 sageで煽ってるお前は女の腐ったのだ。
ちゅうか、このスレ早よ終われ。 ここしばらく無駄レスばっかりじゃん。メーワクでーす
374 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/07 17:31
いかにして、寿命を縮めずにラーメンを食らうかがもんだい。 命かけて食いたいとはさすがに思わないが、鶏ガラ系なら それなりに安全そうな気がする。 牛骨、とんこつは危険そう。
375 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/07 17:38
>>374 憶測や推測は聞きたくない。ましてや説教なんてやめろ。
ちゃんとした情報だけ書け。
なぜお前が煙たがられてるのか自分では気付かないだろうけど、
やっぱラーメンが憎いのがありありと文面から察せるからだよ。
同じ内容でも、ラーメン好きが言えばそう反発は招かないだろうに。
376 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/07 17:42
>>375 まあまあ、キミももう少しリラックスして考えてみようよ。
どうだ。一杯飲みに行くか?
378 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/07 17:46
>>378 あんたも飲みに行くんじゃなかったのか?
380 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/07 17:49
まあ、みんなケンカせず一杯やろう。
381 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/07 17:50
フカヒレ餃子でも肴に一杯やれば判りあえるさ。
382 :
あのね、あのね! :01/10/07 17:51
会社の女の子とラーメン喰ってたら、 女の子が ラーメン屋で狂牛病、狂牛病、連呼してるのね。 何度も聞いてると、巨乳病、巨乳病、って聞こえてきて。 その子、もの凄く デカイし。 ムネが気になっちゃって、ラーメンどころじゃなかった。
両方のスレで似たような進行になってるな。まったく無駄だ。
384 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/07 17:58
>>383 いや、あっちのスレでは巨乳の話はでてないぞ。
386 :
うらやまC :01/10/07 18:02
>>382 オレも至福を感じたい〜。
どこのラーメン屋で会える??
387 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/07 18:15
巨乳。美乳。でもなかだしが一番です。
388 :
う〜ん、おいC! :01/10/07 18:19
389 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/07 18:20
牛コツラーメン店は痛すぎる
390 :
あのね、あのね! :01/10/07 18:23
>>386 新橋の 珍珍珍(サンチン)という店でした。
小法師の時も。
391 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/07 19:57
脳みそがスポンジ状になったら、 いくらでも知識が染み込むようになって、願ったり適ったりじゃん! 何が悪いのよ。
392 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/07 20:16
393 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/07 20:17
@ノハ@ ( ‘д‘)<牛エキスとかいうのも体にわるいの?
395 :
スポンジ? :01/10/07 20:25
うちのじいちゃん、ぼけてきたし、足もヨロヨロ。 腕も体もプルプル震えてる。 海綿状脳症なのか??
きょ〜にゅ〜びょう、巨乳病〜!
397 :
あっはっは! :01/10/07 20:29
>>396 >きょ〜にゅ〜びょう、巨乳病〜!
いいじゃん、そのセリフ!!
飲み会で 使えるな。
398 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/07 20:53
うどんかそばで我慢すれば?
∧_∧ _ __ ( ´∀`)/ ) ) < きょ〜 ( ⊃/ // \__//  ̄ ___/ ̄) (_ / .| | < にゅ〜 ∧_∧ ( ´∀`) ∪ ̄∪ .∧_∧ (´∀` ) // \ < びょ〜 (__(_/` .| _/// (__(__) (\_/) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´∀`)< 巨乳病!! ( ) \___________ | | | (__)_)
(.人.)きょ (・)(・) にゅ〜 (・人・)びょ〜
401 :
巨乳病患者 :01/10/07 21:56
>>399 >>400 面白いじゃねえか!!
しかも かわいいじゃねえか。
(でも ホントは レイクじゃ・・・)
>>>>>>>>>>もうええやろ…<<<<<<<<<<
403 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/08 01:01
もうちょっとええやないか。なあちょっとだけやから。させてーな。
404 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/08 01:05
発症率は10億分の93だってよ。 宝くじで3億円当たる確率よりもずっと低い。 まあ、実際には感染牛がもっといる可能性あるから、その数倍になるかもね。 また、潜伏期間中に治療法が発見される確率も高いね。 やっぱ、戦争反対運動した方がいいみたいだよ。
405 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/08 01:07
今月末の検査体勢(欧州の手法)が整うまでは個人レベルで気をつけた方がいいね この国の国民性と行政の体制を考えたら心配だもんな
/ / / / _.. -_=_ニ-──-- .._ ( ! ,;:"' /':":.:.:.:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.''-._ ヽ、_V/:.:.:.':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:- ._..:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ. _.... -':"":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ..:.:.:.:.`''-ミ;=-:._:.:.゙, ∠- :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. `ヽ...:.:.:.:.:.:.:.:` :、:.:.:゙ヾヽ,゙ヾ, / _-:.:... ........:.:.:.:.:.ヾ、:.:.:.:丶;.:.:.,.゙ヽ;:;:;゛、゛、 ゙ i';/:/:.,:,:,:,:.i:.:,、,:,:,:,:,:,:;:;';:`i、;:;i;:;i;:;:;:;ヽ;:;:;:;:;:i:、;:;:゙, ! .∧;/;:;:;:;:;:;,. 'ソノ_ヾ;=;:、;:i;:;:;:!i ハ;:;:i;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:! ゙i;:;i /.:.:.゙、i:;:;:;i;:/ ィぐ;;゙゙ ` .リi;:;ノ,くヽツl;:;:;:;ノi;:;:;:;人_|:ノ ,.':.:.:.:.:入;:;:;:(〈 |;;l;'i : ''゙ |;;l;'i 〉=ン;ツ;:/:.:.:.:.:"''ー─- 、 /:.:.:.:.:ノ:.:.`'ーt-ゞヾ;」.: :iヽ;|.:' !;i;:r'":ヾ;''ー-;::-‐- 、:.:.:.゙; ,.":.:.:.:.:,,;';'i:.:.:.:.:.:.丶,.´ ̄, l;  ̄i、 `.ツ: .:::i;:;:;(;:;:;:;:;:. 丿;:;:;:;! /:.:.:.:.:,,;';_;:;:i_i, ......,:`;';"ノ _,. ゙;:`'´:.:.:.:,:;:;:;丿;:;:ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;丿 〈:.:.:.:.γ" ;;ヽ;_::;;;;;;;;_-" ゛' _.ゝ-::;;.__;:-'i";:;:;:;:;:ヽ_;:;:;:;:;:/ ヽ:.:.:.:゙、:.:.: :);i:;!;:;:;:_i`:- .._ _.イ-- <;:;:;(;:;:;:;゙、;:;:_;:;-" ゙゙"´ !,:;:,.,.,.,.,:,:,:,:,:;:;ノノ-'".:l::::::::::::`:ー'"::,'::::ヽ :: \;;>ー''" ヽ-==::::;;;;;;-'":::::::::::::::::. :::::::: ,'::::::丿 ヽ. ," ::::::::`:':ー ::_:::::::::..... ..::i;:;/ ノ::.. i ,' ::、::::::::::::: `'''ー─ 、::::/.: ゙く::.ノ i \:::::: ,.,.Y゙ |. ゙i/ _.. - .._ヽ、 _.-'" ヽ, ! i,/ `ヾ, i' / ヽ. i:::. ! ,.;.;:;:;:;:;.,.,. 、V´;:;:;. ,.,.,.,.., l i:::::. |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: 二ニ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;丿 i::::::. !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; フ;ミ;;;;;;;;;;;;;;;;;_;/ i:::::::.. i`ー ;:;;;;;;;;;:;:. -"´::::`''''''''"フ i:::::::: ! ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. , '" i:::::::: ! :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /
>>405 国民性?
環境ホルモン、ダイオキシン、水俣病、O157、
みーんなすぐ忘れちゃう国民性ですか?
もう戦争始まるよ!
408 :
佐野げはー涙目! :01/10/08 01:11
世界的にカップ*ードル売ってる味のいい某社のうどんそばは だしの成分に牛肉,ブタ、鶏肉魚介類って書いてあるよ。 でも俺天ぷらそばのカップににんにく入れて食うの好きだから今日くッちまったw うどん,そばのつゆにもビーフ隠し味に使われてるんじゃ日本人はあきらめようぜw 明日も食ってやる(漢じゃあああ!
409 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/08 01:50
宝くじの1等あたった人って、数百人はいるよね。 ちなみにおれ、ナンバーズ4で216万当った。マジです。 宝くじに例えるならば、必ず当る人間がいるということか。
410 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/08 01:52
>>409 宝くじは数十億枚売ってるだろ!
計算もできんのかボケ!
ナンバーズ4は1万分の1ダネ。
5店買えば200分の1。
空爆始まったぞ! たぶん人死んだぞ!
411 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/08 03:36
大阪のなんばに牛骨ラーメンっていう店があるのだが 昨日見てたらカップルが次々入っていくのには驚いた。
気にしないくらいの奴らがむしろ賢いだろ。
413 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/08 12:52
賢いのではなく、バカなだけ。
415 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/08 16:57
さっきスーパー逝ったら、インスタントラーメンの棚が半分空だった。 回収したのだろうか。それとも、入荷がないのか?
それより牛肉が売ってない! 豚肉が幅利かせてたぜ。
417 :
ラーメン大好き@な無しさん :01/10/08 19:52
牛骨ラーメンなんか古いし 美味くない。 豚骨も時代遅れさ。 これからは、ブルーギルラーメンだね。 魚のだしで 美味い。 カルシウム豊富で身体にも良いんだってよ。 これからの主流は ギルラーメンに限るね。
418 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/08 19:56
ブルーギルなんて本当にうまいのか? 商業価値のない魚だろ? ブルーギルが大繁殖して漁民が扱いに困って 強引にブルーギル料理をでっち上げてると聞いたことがあるが。
419 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/08 20:33
その前にブラックバスラーメンがあるべきだろう?
420 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/08 20:38
ドロ生臭そうだ。
ブラックバスはうまいらしい
オレは、狂牛病より巨乳病が心配でラーメンが食べられない方がイイ。
423 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/08 22:41
きょ〜にゅ〜びょ〜! (・)(・) (・人・) (.人.)
424 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/08 23:15
巨乳病ならうれしい。 狂牛病はかなしい。
425 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/08 23:21
厚生労働省より正式発表。 ラーメン店は、当分無期限営業停止だそうです。 よかった。
426 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/08 23:22
427 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/09 00:02
ぺったんこの畳より、でかい方がよい。
428 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/09 00:15
一条流がんこは牛骨自粛してるよ。 「がんこ」 ぷぷっ!
429 :
異常プリオン :01/10/09 00:20
人間1度は死ぬんだから、旨いもん食って死んだ方が 幸せってもんじゃなかろうか? 上手く生きても100年余りだし 狂牛病位でおどおどすることもないぞ!! 必ず死は来るのだから、いつ死んでもいい人生を生きる方が 得策だぞ。
430 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/09 01:14
しかし死にざまも考えないとなー
431 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/09 01:53
432 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/09 02:03
ラーメン食って死ねたら本望じゃん どうせお前らその程度の人生なんだしさw
433 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/09 02:14
死ぬのは10年後だから、ラーメンが原因かはわかんないよ。
434 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/09 04:22
>>433 ほんとその通りだと思ったよ。
もうラーメン解禁にしようかなぁ・・・。
435 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/09 05:41
ラーメンとカレーを我慢するのは耐えられない。もう、3週間ラーメンとカレーを 我慢している。もちろん、肉も。禁断症状が出てきたかもしれない。毎日葛藤 の日々なのです。早く安全宣言だしてほしい。
436 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/09 06:43
>>435 まじで?俺全然気にしてないけど。
どうせなんでもありませんでしたってなるよ。
気にしないでラーメン食べに行こ♪
今まで危ないと言われていた物が本当に危なかった試しがないからね。
438 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/09 07:02
>437 もし安全だったと後々判明したとしてもそれは、いいことじゃん。 もし安全ではなかったともし判明したら、どないするんじゃ。いままで散々 ラーメン食ってしまったのに。
今まで散々食ったからこそ、今さら仕方ないんじゃん。 ラーメン食っていなかった人は、これからも食わなければいいんじゃない?
440 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/09 07:22
仕方ないであきらめがつくヤツがうらやましいよ。寿命があと10年って 悲しいな。
441 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/09 07:26
諦めがつかないなら、他にやることないの? ラ板に書き込んでも解決にならんぞ。
442 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/09 07:33
ラーメンはトンコツ、 牛丼は脳だく、 これ常識!
きょ〜にゅ〜びょ〜! (・)(・) おぱーい (・人・) おおきく (.人.) ふくらめ〜!
あのさあ、 後10年で死ぬのは 発病した奴だけだって。 宝くじに当たるより確率低いんだよ。
445 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/09 16:03
その訳わかんない確率とやらは、証明されているのかよ。
でもラーメン好きだけど、食べる気にならないよ・・・
447 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/09 17:57
>>445 外出。生涯感染確率10億分の93。
あと、その間に特効薬が開発されるカモね。
448 :
まる@しかく :01/10/09 18:11
10億分の93、という数字はあまりにもいい加減すぎ。 解釈の仕方しだいで、どうにでも数字を変えることが可能。 こんな数字を信じるやつはバカか、詐欺師か、死の商人。
どう解釈してどう変えるのか 具体的にきぼん でなきゃあんたも同類。
450 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/09 19:05
これから、多分戦争になって、 俺なんか後10年も生きていられないと思うから、 ラーメンぐらい何も考えずに楽しみたいです。
451 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/09 21:23
そして、無事10年後を迎えることになるのでは、その後が恐怖の日々。
452 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/09 22:05
牛はもう少し待ったら、 この前ニュースになってから心当たりある酪農家は やばい牛肉は急いで処分してるやろ。 今市場に出てるやつが今までで一番やばいんやないかな。 憶測やけど。。。
453 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/09 22:07
最近スーパーに牛肉が売ってない。 豚肉が幅利かせてる。やっぱり売れないんだろうな。
454 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/09 23:29
ラーメンじゃないけど、今日「牛角」行ってきたYO! ドキドキ・・。
ブルーギルの話を持ち出すところを見ると、やっぱ魚屋確定だな。
456 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/10 01:07
この時期、牛肉買うのは勇気がいるよな。安全だとしても、精神衛生上よくないよ。
457 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/10 01:47
人間は本来、草食動物。 オキテを破った。 その時疫病が流行る。 ヤコブ病も。 同じく狂牛病も。 本来の草食にもどれ。。
人間は本来、草食動物。 オキテを破った。 その時疫病が流行る。 ヤコブ病も。. 同じく狂牛病も。 本来の草食にもどれ。。
459 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/10 01:48
人間は本来、草食動物 オキテを破った。 その時疫病が流行る。 ヤコブ病も。 同じく狂牛病も。 本来の草食にもどれ。。
460 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/10 01:49
オキテを破った。 その時疫病が流行る。 ヤコブ病も。 同じく狂牛病も。 本来の草食にもどれ。。
461 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/10 01:49
その時疫病が流行る。 ヤコブ病も。 同じく狂牛病も。 本来の草食にもどれ。。
462 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/10 01:49
今更でしょ。 コーンビーフ良く食べたけどアレってまんま肉骨粉じゃねーかな?な〜む〜 怖い怖い
463 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/10 02:09
人間は雑食動物だよ。野生のサルだって小動物を捕まえてその肉を食べる。
464 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/10 05:22
朝っぱらからラーメン食うぞ−っという元気はない。
ブルーギルのことを突っ込んだら荒らしが入った。 こりゃ、自首したようなものだな>魚屋
466 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/10 07:39
近所のラーメン屋が日に日に客が減っていってる。狂牛病の影響オソロシヤ。
ウナギでも養殖してんのか? ウナギスレたてたのもてめーだろ?(W
468 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/10 12:03
ところで食品メーカーみたいにラーメン屋にも保健所への 報告させたらどうだ。
469 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/10 13:31
会社をリストラ 妻の不倫 ムスメのヒキコモリ もう生きていくのがイヤになりました。 ラーメン食べに逝って来ます。 さようなら、、、
471 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/10 16:21
国産牛、危険部位ただいまも出荷中! ニュースで流れていた。 兵庫・滋賀・徳島で危険部位を市場に流していた。
472 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/10 16:26
今日、ラーメン屋の匂いに誘われて、もう少しで入ってしまうところだった。入り口で我に返った。隣にあった蕎麦屋に入って、きつねそば食ったよ。
473 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/10 16:27
>471 3自治体ってその3国だったのね
474 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/10 16:31
475 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/10 19:58
ラーメン食べるやつはあほ。死を覚悟せよ。
>>475 ラーメン食わないのにラ板に書き込んでる奴は100倍アホ。
477 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/10 20:01
>>475 人間いつかは死ぬんだよ。どうせならラーメン食って死ぬぜ。
478 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/10 20:03
>>475 ラーメン板で憎まれ口叩いて、
みんなに嫌われながら長生きするのか趣味なんですか?
479 :
佐野ゲハ―ナミダメ腋臭くさーw :01/10/10 20:31
今。 この俺みたいにラーメン(もち牛骨もトンコツも)食いつづける本当のすきものに 佐野ゲハ―認定のラオウの称号を与える物とする!! ホントに好きなら食いつづけろ!! 俺はいま明星の屋台屋さんのやきそば食った!!肉エキス入り!!ラーメン士同士称え合おうやw
480 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/10 20:54
死ねや!勇めや!死を決せよ!
481 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/11 05:07
あぽーん
482 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/11 12:02
ラーメン屋というか中華そば屋へ入ったんだけど、なんかやな気分になって チャーハン頼んじゃったよ。ほんとはラーメン食いたかったんだけど。
483 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/11 12:23
484 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/11 20:49
今日ラーメン食ったよ。美味かった。
週刊文春って 2ちゃんねる並みには信用できるよね(藁
486 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/11 23:06
>>485 それって、週刊文春って、便所の落書きレベルってこと?
487 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/12 05:08
???
488 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/12 07:56
宣言、本日わたくしはラーメンを食べる決意を致します。
↑ 麺だけだろ?
490 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/12 11:04
東京食肉市場で、狂牛病に感染したと見られる肉を発見だとさ。
491 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/12 17:34
牛骨使用のラーメン屋は、ただちに店を閉めてください。
492 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/12 19:35
今更って気もするけどね。 今までラーメンに限らず、焼肉だって いーっぱい食べてたんだから。 正確な感染確率は知らんけど、多分 クラミジアよりは低かろうよ。
493 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/12 19:40
豚のせあぶらす-ぷごっくんごっくん飲んでた奴って..(* ̄m ̄)ぷっ
ラーメンを食べる決意はしたけど、決行日は1年後くらいあとにするよ。鬱
495 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/13 01:41
東京の牛は、白と結果がでたけど、この結果って信じていいのかな。 もし黒って結果なら、牛業者への影響は致命的だと思うが。 まあでも、当分は警戒しないと危険かも。
496 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/13 01:45
白のわけないじゃん。馬鹿だなー。
497 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/13 03:16
馬鹿だなー。狂牛病にかかる可能性よりタバコで死ぬ確立の方が高いだろ。
498 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/13 03:44
馬鹿だなー。タバコをを吸っても狂牛病にはかからないぞ。俺のじいさん は、超ヘビースモーカーだが98歳でまだ生きているよ。
499 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/13 03:47
∫ ∧,,∧ ∬ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ,,・Д・ノ,っ━~ <最近なんかつまんねえなあ。このスレ _と~,,, ~,,,ノ_. ∀ \_________ .ミ,,,/~), .| ┷┳━  ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .┻
500 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/13 03:48
ΛΛ / ̄ ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄\ ΛΛ  ̄( ゚Д゚)< イッテヨシ!| オ、オマエモナ〜 | イッテヨシ!>(゚Д゚ ) ̄  ̄U U \__ \_ _____/ __/ U U ̄ ΛΛ / ̄ ̄ ∨ Λ_Λ_Λ  ̄ ̄\ ΛΛ  ̄( ゚Д゚)< イッテヨシ! (´∀`;三;´∀`) イッテヨシ!>(゚Д゚ ) ̄  ̄U U \__ (つ つ __/ U U ̄ ΛΛ / ̄ ̄ ,ヽ、 〈 〈〉 〉  ̄ ̄\ ΛΛ  ̄( ゚Д゚)< イッテヨシ!| | ( )_) イッテヨシ!>(゚Д゚ ) ̄  ̄U U \__ | |  ̄ __/ U U ̄ ΛΛ / ̄ ̄ ΛΛ  ̄ ̄\ ΛΛ  ̄( ゚Д゚)< イッテヨシ!( ゚Д゚) イッテヨシ!>(゚Д゚ ) ̄  ̄U U \__ U ~Λ __/ U U ̄ ΛΛ / ̄ ̄ / ̄  ̄ ̄\  ̄ ̄\ ΛΛ  ̄( ゚Д゚)< イッテヨシ!| 無理するな。| イッテヨシ!>(゚Д゚ ) ̄  ̄U U \__ \____/ __/ U U ̄
501 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/13 06:29
ラーメン食って自爆。
>496 断定するソースは?
503 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/13 07:26
やっぱ、白ではなく黄色だよ。 ラーメンの麺の色は黄色が良いね。卵の黄身が入っている卵麺だよ。 味噌ラーメンに黄色い卵麺。
504 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/13 11:59
しかしあれだな。アフガニスタンの難民とかTVで見てると日本人なんて 平和ボケしてるよな。狂牛病くらいでさ。
505 :
(^▽^)<名無し梨華☆。 :01/10/13 12:04
@ノハ@ ( ‘д‘)<そうですね
506 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/13 14:14
狂牛病くらい・・・くらい・・・くらい だとーーーーーーーーーーーーー おまえは肉屋か、肉屋か、肉屋か、肉屋か、肉屋か、肉屋か、肉屋か、 狂牛病爆弾、日本で爆裂、日本で爆裂、日本で爆裂、日本で爆裂、
(・∀・)ニクコプーン
508 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/13 15:46
>504 イスラムはどんなに餓えててもブタは食わないこと知ってるか 狂牛病で牛肉食べないのも同じ事だろ
509 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/13 15:50
>>508 いいから、お前は何食ってるか早く言えよ。
素人の憶測は聞きたくない。
具体的に食生活の提案をしろ。
>>508 お前馬鹿?豚肉やら牛肉やら言ってる問題じゃないだろ?
テロに参加してないアフガンの人達が食糧難で苦しんでるんだよ。
牛肉なんぞ食わなくても大丈夫だろ?俺たち日本人は。
あの人たちは「土」を食ってるだよ。
お前にとってしょせん「ひとごと」なんだろうな。
お前アフガニスタンで戦ってこいよ。最前線でな。
そしたらお前の意見聞いてやるよ。
>>510 お前のほうが馬鹿だよ
そのレベルの議論は厨房レベルだ
あの人がかわいそうだから俺達はこうしろ?
結局自分が上に立ってアフガン人をみてるのはおめえだよ
馬鹿が…マジ厨房だろ
512 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/13 19:03
>>511 はいはい。俺たちなんて言ってないだろ?
厨房とか言ってるんじゃねえぞ。
あほくさ。
お前が一番馬鹿だな。
513 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/13 19:09
>>511 お前、煽るのが目的なのか啓蒙が目的なのかどっちだ。
もし後者なら、まじめに対策と提言を行え。
514 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/13 20:01
腹減ったなら、ラーメン食え
515 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/13 20:11
>>514 俺フリーターだから金ないけど、一人くらいだったらなんとかなる。
アフガン難民にもラーメン食わせてやりたいよな。
何ラーメンなら問題ないんだろ。
516 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/14 00:42
良スレage
517 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/14 03:29
東京で発見された狂牛病の疑いの牛は白という検査結果になったけど、 ヨーロッパ基準なら、即回収して焼却らしいよ。ニュース板に書いてあった。 要するに、規定量以上のプリオンが検出されなかったらしい。 発病はしていないけれど、潜伏期間の牛なのかもしれない。 まさに、ロシアンルレットここに極まるって感じだな。
518 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/14 16:43
疑惑の牛の内臓は消費されてしまっていたので、パニックを恐れて陰性にしかならないようにした上で検査に回したとのうわさが・・・
噂とからしいとかじゃなくって ソースのある情報出してよ
私も、 >
>>518 と同様なうわさを耳にしました。でもソースが確かなら日本じゅうパニックですね。
521 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/14 22:26
安心して食えるものなんかあんのか代。
522 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/14 22:35
ふーん
>521 ない。
524 :
ラーメン大好き@小池さん :01/10/15 00:32
牛骨ラーメン骨髄入り大盛り一丁!!! ♪ニク コッ プン ∵ ∧_∧ ∧_∧ ∴∵∴ ( ・∀・) ( ・∀・) ( ゜∀。) ⊂ ⊂ ) ( U つ ((( つ つ < < < ) ) ) ヽ Y ノ )) (_(_) (__)_) (_(__)
525 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/15 01:08
牛骨をベースにしていても感染率はえらく低い。 豚骨や鶏をベースにしてるラーメンで何を騒いでる。 それよりも、スナック菓子なんかのほうが、 よっぽど使ってるよ。ビーフエキスとかいって。 1のあほさかげんには笑っちゃってるけどね。
All around the world, you've got spread the word Tell them what you heard We're gonna make a better day All around the world, you've got spread the word Tell them what you heard You know it's gonna be o.k.
527 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/15 02:06
>>525 感染率なんて、本当のことはまだ判明していないんだよ。
スナック菓子とラーメンの感染理率の比較の論文なんてねーよな。
骨をじくーーりーっと煮込んだスープに危険を感じるのは、理屈でどうの
こうのというよりは、なんというか、人情なんだよ。
人の心理として、髄がたーぷりとしみこんだスープはなんかこの時期は
嫌な雰囲気が漂っている。理屈で確率が・・・といわれてもな
そんな人間の心理を考えてほしいな。
528 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/15 05:11
潜伏期がめちゃ長いから気になる。
>527 つまり、気のせい。
530 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/15 19:51
今日これからラーメン食ってくる。逝ってきまーす。
531 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/15 23:04
イギリスでは当初、牛の狂牛病は人間には感染しないと発表していた。 現在では、プリオンは種の壁を超えて感染するというのは常識。 豚、鶏は安全であるという証明はされていない。 豚は7年飼育すると狂牛病が発生した。 豚と鶏は、肉骨粉が禁止されていない。イギリスから輸入された肉骨粉が 豚と鶏の配合飼料に入っている。豚と鶏は、肉骨粉を食べ続けている。
532 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/16 01:23
まあ豚に感染ってのは事実でいいんだけど、問題は潜伏期間中の奴 を喰ったらどうなるかってことだよね。だって牛なんかは2年半以下は 無視して出荷してるみたいだしさ。実際、この辺どうなの?感染するのかね。
533 :
宮崎しげあき :01/10/16 02:51
昆布、かつおだし、いりこだしのラーメンを食べましょう。
534 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/16 05:09
ラーメン屋食い歩きに人生の喜びを見出した私にとって狂牛病は対岸の火事である。 昨日は豚骨ラーメン食ってきた。今日はインスタントラーメンで我慢。明日もラーメン屋行くぞ!
535 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/16 13:47
ラーメン屋、異様に空いていた。何故。
536 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/16 17:42
ラーメン悔いて−
537 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/16 22:25
今、NHKでやってるよ。
汚染にくこっぷんを日本は大量に輸入していたんだね。怖すぎます。
539 :
らーめん太郎 :01/10/16 22:45
もう諦めています。あとはベジタリアンになるしかありません。でも肉は麻薬 食べずに長生きするより短く太い人生をおいしいものとともに生きる
ドレッシングにも肉エキスだよ・・・>539
541 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/17 01:56
NHK見ましたが、ヨーロッパのたどった道を日本もそのまま歩んでいる ように感じます。来年の国内発病頭数は、たぶん数百頭から多ければ数万頭 レベルになるように感じました。
542 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/17 02:16
日本は神風の国。日本人はヤマト神の選ばれし子孫。 狂牛病に罹患したヘタレ南蛮人と同列にするな。 神風が吹いて異常プリオンなんぞ吹き飛ばしてくれるであろう。。
543 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/17 02:19
>>542 ということは、狂牛病による日本人の犠牲者は第二次世界大戦程度で済むということですかあ。
いや、そうでなくて。 正直、最近ラメソ食べてないです・・ ・・嗚呼、食いてー(涙
545 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/17 04:03
白い粉 ひひひひひ 炭そ菌
546 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/17 05:12
究極の選択 狂牛ラーメンと、炭そラーメン あなたならどっち。
547 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/17 06:38
548 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/17 16:52
うんち
549 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/17 23:20
今日もラーメン食ったよ。
550 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/17 23:23
俺は二郎だ。何が狂牛病だ。関係ないね。
551 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/18 02:32
姿消す日本製カップめん 狂牛病余波の米国で 【ニューヨーク17日共同】 日本の狂牛病問題の余波で、米国の日系食料品店などから日本製カップめん やインスタントラーメンが姿を消し始め、即席めん好きの米国在住日本人らが困惑 している。「米国はテロと炭疽(たんそ)菌事件。日本は狂牛病。 困ったことだ」(ロサンゼルスの雑貨店店員)との嘆きも聞かれる。 米農務省は日本の狂牛病発生を受けて9月中旬、牛などの肉や、乳製品を除く関連 加工食品を日本から輸入することを禁止する通達を出した。製造に牛肉エキスを使用 するカップめんなどが輸入禁止に追い込まれた。 だそうです。 国内カップめんは危険です。
552 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/18 02:52
553 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/18 04:11
向ヶ丘の醍醐ってまだ混んでるの?
554 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/18 04:43
>>552 と同じかもしれませんが、
「人の狂牛病」の可能性 首都圏の10代女性
首都圏の総合病院に入院している10代の女性患者が、狂牛病が人に感染
して起きると考えられている重い脳の病気「新変異型クロイツフェルト・ヤコブ病」
(人の狂牛病)の可能性があるとされていることが17日までに、関係者の証言で
明らかになった。
ほぼ確実な診断をするためには、あと3カ月程度必要とみられる。
過去に国内で「可能性がある」とされたケースは数例あるが、いずれも最終的
には違う病気とされている。専門家によると、英国では「疑わしい」とされた患者が
その後「確実」と診断されたのは1割強だったというデータもあり、同病院は慎重
に治療を続け、経過を見守っている。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=JOM&PG=STORY&NGID=AGEN&NWID=A4901800 だそうです。
とうとうですね。明日はわが身。
1割強ね・・・
556 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/18 10:06
558 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/18 10:49
牛のエキス なんでも入ってるからね。気をつけよ!日本人!
おそし・・
560 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/18 11:55
まだ間に合う、かもしれない。 ちなみに、若年齢のヤコブ患者が増加しているそうです。 おそらく、闇から闇へ葬り去られていたのでしょうね。 厚生省は、如何にして患者第一号を公表すれば自分たちの利益に反しないか を慎重に検討しているところでしょう。
561 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/18 17:34
すごい勢いで下がってるなこのスレ
カップラーメン(最近発売のもの)食べようとして一応原材料をチェック。 とりあえず「ビーフエキス」が入ってなきゃいいや、と思っていたのですが・・・ 確かに入ってないよ、「ビーフエキス」は。 が、「肉エキス」って何だーー何の肉だーーーやっぱり牛か?牛なのかー!?
563 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/18 19:45
564 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/19 01:01
開始になった狂牛病検査の結果、一次検査で陽性が出ているそうです。 まあ当然かもしれないが。
565 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/19 08:15
不安をアオルと業界から告訴されるぞ。警告する。2ちゃんねらーの魑魅魍魎に告ぐ
566 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/19 08:46
>>565 不安をアオルって?、事実じゃん。言論の自由は憲法で保証されてるんだよ。
いったい誰が告訴するんだよ。
あんた、肉屋か、それともラーメン屋かい。
これだけ大騒ぎになっているのに、不安をアオルだってさ。
自分の身を守るのは自分だけ。安全を確保して、安心してラーメンが食べたい
だけだよ。
逆に、あんたのような言論が不信感を増幅させることに早く気づくべきだよ。
567 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/19 08:57
流言蜚語片棒担ぐ?
568 :
通りすがり@ラーメン大好き :01/10/19 09:31
>>565 さんはたぶん一連の騒動で被害をこうむったかたのなでしょう。お気の毒と思います。
狂牛病騒動は自分の置かれている立場により見方は180度異なると思われます。業者の
方にとっては死活問題であるのです。牛肉の消費は90%減少したそうです。これでは、生き
ていけません。
また消費者の立場に立てば、安全な食品を食べたいという要求は当然であり、根拠無き安全
宣言にはあきれるばかりです。
しかし、結局は事実を正確に伝えることが事態を沈静化させる最大の方法であるのではないか
と思います。そういった意味では、
>>566 さんの言う通りであると思います。
569 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/19 09:38
事実ですか?狂牛病?安全宣言の外国産業者の陰謀 米豪疑わないのですね。能天気者
######このスレは共産党員以外書き込み禁止!!######
ラーメン食うのも人生 ラーメン食わないのも人生
572 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/19 15:53
牛骨ラーメンは滅亡ですかあ。
573 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/19 18:46
狂牛病以前にラーメンは寿命を縮める食いもんだと思ってたよ。
574 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/19 20:30
>565 2ちゃんねるなんてそんなに影響力無いよ。 もし牛肉の消費が半分に減ったんだったら、 それは消費者が今の状況から自主的に判断した結果だよ。 2ちゃんねるより遙かに影響の大きいテレビで 不安を煽っているのは脳水症と抗生醤。
2ちゃん漬けなんだね。。。>565
576 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/19 21:56
>>574 牛肉の売上が九割減って、TVでやってたよ。
577 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/19 22:14
ねえ。狂牛病って牛でしょ? トンコツラーメンなら問題ないでしょ? ねえ。誰か断言してよ。大丈夫だって。
578 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/19 22:43
>>577 カップラーメンには牛エキスが入ってるから入ってるんじゃないの。
狂牛病??
そんなの気にしてたら食べるものなくなるよ。
579 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/19 23:39
>>577 豚は肉骨粉を禁止されていないから、肉骨粉をずっと食べつづけている。
イギリスから大量に、豚鶏用として、肉骨粉が輸入された実績がある。
豚に肉骨粉を与えて飼育し続ける実験にて、7年くらいで発病した。10年
以上で全頭が発病した。
豚は狂牛病を発病しない、なぜなら1年程度で出荷されるから。
豚の肉骨粉を食べた牛が、狂牛病を発病した。
豚の骨をじーくりと煮込んだ、とんこつが安全であるのかどうかは、
今のところ各自が判断するしかない。
以上
580 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/20 02:38
らめんおいちいな
581 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/20 06:13
最近魚の値段が高い。
582 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/20 06:49
豚肉めちゃ高い。ステーキ食い放題の店の牛肉の質よくなった。
583 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/20 09:31
マイナスの情報ばかりでなく、プラスの情報も流してね。 でないとやっぱり不安を煽っていると思われても仕方ないよ。
584 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/20 09:34
>>583 不安だし、プラスの情報なんて。農水大臣みたいなことを期待しているの?
上げなきゃ
586 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/20 18:11
今日らーめんだべたし、客あんまりいなかたな。 このまま逝ってしまうのかな。
587 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/20 19:36
牛骨ラーメンは滅亡への道をたどっているみたいだが、 とんこつってどうなのよ。 豚の肉骨粉を食った牛が狂牛病を発症したそうだから、人間もやっぱやばいのか。
なにもかも実験だな。 牛も草喰うだけならよかったが、共食いさせられて。狂牛病だよ。 人間にも 仲間の脳を喰う人種がいたな。クールーって病気になった。 イギリスは、狂牛病が種を越えて伝染するかの実験台になった。 日本は その実験結果を ひとつも活用できなかったらしいね。 構成笑も脳水笑も いままでそんな歴史ばっかり作ってきたようだね。 今のところ 発症した牛は1匹。 このあと、どうなるのか? 発症する 人間は 何人? 新たな実験が日本で始まった。
590 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/21 01:37
一次検査で陽性だった牛って二次検査で陰性だったら市場に出回るんでしょ。 ヨーロッパでは、廃棄処分なのに
なにごちゃごちゃ言ってんだい もう手遅れ あきらめなさい
592 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/21 03:33
毒を食らわば皿まで。
593 :
狂牛らーめん@モー一杯 :01/10/21 04:21
達人直伝・狂牛麺 牛骨ラーメン骨髄入り (大盛りは200円増) ,,v‐v-/l_ (⌒)プンプン _「/ ̄ く / lYノノ/_ノl_ヽ)) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <イ( l l )l> < やっぱり、トンコツはいけないと思います! <|)'|l、"o ノ|l \______________ ,(ヨリ<>o<>リ、 |ト‐!、・ ) ・).| ヽ_ノv l | . ノ[// , ./_/ ( /~'、--‐Uノ ,-i ヽ/'´ヽ └-\. \ ) ヽ、__,ノ`
594 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/21 04:28
牛、豚、鶏を一切使っていないラーメン屋ってありませんか。 昆布とニボシとかつおで作ったスープって美味そうだけど。
595 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/21 04:31
インディアンは魚系だけですよ(チャーシュー以外)。
596 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/21 04:44
人骨ラーメンなんていいね〜
597 :
狂牛らーめん@モー一杯 :01/10/21 04:55
,,v‐v-/l_ (⌒)プンプン _「/ ̄ く / lYノノ/_ノl_ヽ)) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <イ( l l )l> < やっぱり、人骨ラーメン大盛り! <|)'|l、"o ノ|l \______________ ,(ヨリ<>o<>リ、 |ト‐!、・ ) ・).| ヽ_ノv l | . ノ[// , ./_/ ( /~'、--‐Uノ ,-i ヽ/'´ヽ └-\. \ ) ヽ、__,ノ`
巨乳病 (・人・)
599 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/21 08:36
武部ちゃんがいまフジテレビに出演している。 質問にマトモに答えられないよ。・・・ 日本語がマトモに通じない大臣って・・・
600 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/21 09:17
テレビ見ました。ますます不安になりました。
601 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/21 10:43
数年後に、豚も汚染されてました危険ですってなったら、パニックだろうな。 イギリスでは、狂牛病が発生してから、牛から人へ感染すると判明するのに10年くらいかかったんだよな。
602 :
名無しさん :01/10/21 11:29
数年後、何人くらいこの病気で死ぬんだろう? この病気の発病患者が続々と出て来る頃には、牛肉関係の外食どうなってるのか?
603 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/21 11:29
604 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/21 12:41
品名→ ヘルシーラーメン (コクがあるのに後味さっぱり 砂糖・動物性不使用) 販売会社→オーサワジャパン(株) 住所 東京都世田谷区代沢5−18−1 電話 03−5431−5500 自然食品店のラーメンを買いました。 この他のメーカーの動物性不使用ラーメンあるみたいですよ。 肉エキス入りのラーメンも売ってますので注意が必要。 台湾では、動物性不使用ラーメンは沢山売られてるそうですね。 味は、とってもおいしいです。150円しますが。 スーパーにおいてもらいましょう。
605 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/21 14:07
で、肉エキスって何よ?
607 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/21 17:21
>>606 ってことは、感染の可能性があるってこったな。
608 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/21 22:49
交通事故の死者が年間約1万人 タバコの場合、 受動喫煙による生涯肺がん死亡数:1500人 アメリカで毎年3000人が死亡し、 15万〜30万人のこどもが肺感染症を起こし、 少なくとも小児喘息の10%の原因になっている 狂牛病は全世界でまだ100人ほど。
609 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/21 22:58
牛肉は食うのやめよーよ。 やっぱ死にたくないジャン。
>>609 もちろん食べないが交通事故やタバコの害も判るだろ?
車は乗るのやめよーよ。 やっぱ死にたくないジャン。
612 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/21 23:08
>>608 交通事故やタバコと、狂牛病ってなにか因果関係があるのかよ。比較する意味があるのかよ。
交通事故は、注意すればある程度予防が可能。事故っても、保険で経済的損失の補充が可能だ。
タバコは吸わなければよい。喫煙者に近づかないとか注意できる。ガン保険が存在する。
狂牛病はな、無理やり牛が口の中に突撃してきたりはしないぞ。食わなければ予防できる。狂牛保険はないぞ。発病すれば100%死。
イギリスでは、感染者は最大17万人という予想もある。狂牛病の患者は毎年、増え続けている。
これらのことを踏まえて、自己判断すべきだ。
>>612 もちろん因果関係なんてある訳ないです。
ただ、ラーメン屋を軸に考えるとそうでもない。
遠いラーメン屋はどうしても車で行ったりするし、
注意しててももらい事故って事もある。
ラーメン屋でタバコ吸う奴もいるぞ。
さらに食べるラーメンが狂牛病の元になるかもしれない。
否定できない事実じゃないですか。
これらの事実も踏まえてもいいと思うんだが。
もちろん狂牛病の危険性を否定したつもりは毛頭ないが、
そう取れなくもないか。
狂牛病以外の話題だと叩かれるっちゅう事はよくわかったよ。
614 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/22 00:49
>>613 強引すぎ。
車で出かけて、タバコ吸ってい人がいる。こんな日常的なこと挙げてさ、意味なし。
>>614 つまり「狂牛病で人がばたばた死ぬようになれば、日常的」
になるよね。
まだみんな狂牛病に慣れてないもんな。
「交通事故が心配で車に乗れない!」
「肺がんが心配でタバコを吸えない!」
似たようなもんだ。まだ両者の方が死人多く出てるし。
いきなり因果関係とか言わないで、あらためて周りには危険な事が
たくさんあるって問題提起しただけだよ。狂牛病が危険じゃない、
ラーメンが危険じゃないなんて一言も言ってないし。
616 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/22 12:27
みんな、ラーメン屋へ逝こう。 天国はすばらしいところだ。
617 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/22 12:45
天国は一神教信徒の逝くところ。日本人は仏教系多いから極楽です。 南無〜
>612 はいはい、 自己判断するので 知ったかぶりは消えろ。
因果関係と言えば思考停止するとでも思ってんのかね。
620 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/22 22:14
ラーメンうまー 気にしたって手遅れ。
621 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/22 22:24
622 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/23 01:33
ラーメン食おう。 どうせ逝くときは逝くんだから。
623 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/23 01:37
んで、危険性のあるラーメンは何パーセントあるのか?
624 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/23 01:47
ただ死ぬんじゃないぞ。 「狂って」死ぬんだ。
625 :
おんぼやきとりさん :01/10/23 02:12
風評被害は大うそつきの脳衰症のせいだ。 業界経由で脳衰症に圧力かけるために、もっともっと風評を広めよう。 業者には気の毒だが・・・
626 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/23 03:45
| フーン `──────────y──── ___ AA *〜/▼ ■⊂ ´ ` P | ● ●( _ゝ) U U ̄ ̄U U
627 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/23 04:51
食品株どうしてくれる〜マスコミ報道!
628 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/23 12:33
629 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/23 14:28
焼肉屋さんほどの被害はないだろうが、ラーメン食べるも命がけ。 最近焼肉屋のスープ、すごく不味くなっているでしょ。牛骨使う のは危険だもな。危険である可能性大だから、やめるというのは 良心的といおうか、当たり前の話。 牛骨とかぶらさげてえばってたみなさん。スープの安全性を的確に 公示してもらいたいです。
>625みたいな奴が風評被害の原因。
631 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/24 01:05
まーいいじゃん。 人生なんて、なるようにしかならないんだからさ。 そんなに、神経質になっていると気が滅入るよ。 だから、ラーメン食って腹いっぱいになれば、少しは気が晴れるよ。
632 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/24 03:04
ラーメン食ってしあわせ
633 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/24 03:09
>624も怖いよ。
みなさん 「死ぬほど」 ラメーン好きなのね・・・・・ さあ脂のノッタ魚でも食べるかね
ここで不安を煽ってる奴って絶対ラーメンに恨みがあるね。 ただの情報スレならいいんだけど、こいつは大嫌い。
636 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/24 04:48
ラーメン大好き。死ぬほど好き。脳はスッカラカン。
637 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/24 04:49
>脳はスッカラカン。 それはラーメンのせいじゃなくて最初から(以下略
638 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/24 06:40
639 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/24 06:46
今ラーメン食べとかなきゃ。 狂牛病騒ぎで自分のお気に入りの店がつぶれたらかなわん。 焼肉屋の方が深刻か。
640 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/24 10:22
641 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/24 10:29
>>638 メーカーの言うこと真に受けちゃ駄目だよーん!
あくまでも自己判断ですからねー
他の板行ってごらん、ハウス食品は説明がコロコロ変わってるみたいだよー
643 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/24 10:46
1はらーめん食わなきゃいいだろう 自己責任 このスレ終了
>>642 そうだな。ラーメン愛好家ならばもっと残念そうに書くはず。
ラーメン屋に客を奪われて潰れそうな蕎麦屋ってところか?
>>643 禿げ同。
自己責任。
よって
@@終了@@
>>641 そっか。ありがとう。
うう。。
棒ラーメン好きなのに・・・
ハウスは、遺伝子組み替えポテトんときから、
好きじゃなかったから、
コロコロ変わるって言うのわかる気がします。
646 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/24 13:28
>>644 は狂牛病騒動で影響を受けたラーメン屋のおやじ。
647 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/24 13:31
648 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/24 15:04
みんな、そうギスギスせずに、ね。 たかがラーメンじゃない。 ラーメン食ったからって、絶対に御陀仏するわけじゃあないんだしさ。 先のことはだれにもわからんよ。お気楽にいこうよ。 らーめん今日もうんまいよ。
649 :
芭蕉@℃人 :01/10/24 17:30
ラーメン食えば極楽浄土。
650 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/24 21:57
らーめん食って天国逝きかあー
651 :
週間アサヒ :01/10/24 22:37
今日週刊誌読んでら狂牛病に掛かって死亡する確率と 交通事故で死亡する確率比較すれば随分差があるらしい! 勿論交通事故で死亡する方が何百倍も高いのは当然!
つーかさ 危険だ食べるなって情報は散々ガイシュツだからもういいよ。 結局何を喰えばいいんだよ。 不安を煽ってる奴はいったい何喰ってるんだ、教えれ。
653 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/24 22:52
>>652 何食えばいいんだろうね。
つーかラーメン板にふさわしくなくなってきちゃうな。
とりあえずラーメン食っておけ。
654 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/24 23:31
>653 少なくともラーメンは食ってるはずだよね。 ラーメン板に来てるんだから。
655 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/24 23:38
>>654 ラーメン板に来なくてもラーメン屋には行くよ。
当然でしょ。
656 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/25 01:44
狂牛病のメカニズムは判明していない。潜伏期間でさえはっきりとはわかっていない。 なのになぜか、確率うんぬんの俗説が飛び交っている。
657 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/25 02:47
みんな、そんなに心配なら、ラーメン食って元気をつけようよ。 腹いっぱいになれば、心配も無くなるよ。
658 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/25 04:57
らーめーんー あーめーんー
659 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/25 07:11
もぉ
660 :
脊椎動物門哺乳綱霊長目ヒト科オニ属 :01/10/25 07:47
>659 もぅもぅもぅ
661 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/25 10:58
らーらー
===============THE END===============
663 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/25 11:35
=============== START ===============
664 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/25 13:38
ぎゅう
665 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/26 02:13
666 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/26 02:15
巨乳病 (・人・)
667 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/26 06:12
巨乳ラーメン食べたいよ。
668 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/26 06:26
お前らなんだよその馬鹿さ加減は。 もう狂牛病とっくに発病してんじゃねえの?
669 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/26 07:28
小泉総理は閣議後の記者会見で、構造改革の一環として、巨乳ラーメン法の成立を今国会で目指すことを明らかにした。
670 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/26 07:29
671 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/26 22:37
民主党はどうよ。
672 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/26 22:39
>>671 民主党は賛成すると思うが、
社民党は土井たか子と田嶋さんがいるので反対に回るだろう(藁
673 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/26 22:43
田嶋陽子萌え〜 陽子に抱かれて眠りたい
674 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/26 22:44
674氏んでNE!
676 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/26 22:50
>>675 ほい。今から首吊ります。
線香の一本もあげてネ。
677 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/26 22:53
>>676 潰れたd太の店の前に花束かなんか置いておくよ。
678 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/26 22:59
>>677 君優しいね。
きっと良いことがあるでしょう。
それではさようなら・・・。
679 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/26 22:59
さよなr
680 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/27 05:35
狂牛病「シロ」判断へ追加検査
http://www.asahi.com/national/update/1026/035.html ウエスタンブロット法だけでは完ぺきとは言い切れない
だってさ。
2次検査に回った計4頭がウエスタンブロット法で「シロ」と判定され、肉や内臓が出荷されたが、同省は回収措置はとらない
だってさ。
一時検査で連続陽性なら、廃棄なんじゃあないの。常識的にはさ。
つまり、狂牛肉が安全でーすって売られている可能性があるのさ。
牛肉は、あんぜんでーす。ってね。をいをい、いい加減にしておくれ。
誰の常識なんだか。
ラーメンが憎い人の常識ね。
fg
684 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/27 18:32
巨乳病で死ねるなら本望だ。
685 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/27 18:45
686 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/27 18:59
>>685 まさか 男本人が巨乳になっちゃうのか?
巨乳が好きで好きで たまらない病気なのかと 思ってたが。
687 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/27 19:17
>>686 それで死ぬ訳ないだろ。
はあ。おっぱいもみたい・・・。
688 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/27 19:19
689 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/27 19:19
>>688 もみもみもみ・・・。
むなしい・・・。
690 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/28 00:49
らーめーん あーめーん
691 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/28 01:06
豚骨ラーメンとかって大丈夫??? 牛コツとかもあるの??
692 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/28 01:24
>>691 牛骨ラーメンは他に比較してリスクは高いと思う。
それ以外のラーメンも、隠し味などに牛を使用していることがある。レシピを公開しているラーメン屋なんて無いだろうからそこから先は自己判断でしょう。
たとえば、10年後に絶対に死ぬ訳にはいかない事情があるなら避けた方が賢明でしょうね。
人生この先はどうなるかわからんのだからと割り切っているなら、まあ食べてもいいんじゃあないでしょうか。
693 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/28 01:35
牛骨ラーメンって実在するのですか? 都内に店があったら教えて下さい。
694 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/28 08:21
そーめん たんめん あーめん らーめん
695 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/29 03:39
今日牛タン屋へ逝ってきた。美味かったよ。 でも、客はおいら御一行様オンリーだったよ。 店の親父は半べそだった。 ところで、タンって大丈夫かな。 今日はラーメンたべよっと。
加熱して消毒すりゃ大丈夫だ!
697 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/29 08:11
>>696 一気圧下なら、1500℃で加熱すれば大丈夫だぞ。
698 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/29 12:24
醍醐麺の牛骨ラーメン、チョーウマで大好きだったんだけど 全く行かなくなってしまった。 でもこないだ通りかかったらえらい繁盛していた。 大丈夫なのかな。
699 :
尾道ラーメン大王 :01/10/29 12:28
700 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/29 21:04
なに、心配することはないさ。 10年後なんて、みんな狂牛病だから大丈夫だよ。 日本人って他の人と違っていたらいやだろう。 他の人もこうしています、って言えば納得する民族だからさ。 みんな狂牛病なら、納得するよ。
701 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/30 01:41
巨乳病。ぽっち
702 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/30 01:48
>>698 青山の醍醐は牛骨からトンコツに変えてたよ。
703 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/30 02:07
狂牛病がこわいから、もうずっと大好きだったラーメン食べていない。
704 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/30 02:10
705 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/30 10:37
手遅れだからだいじょぶさ。
もう牛骨は手に入らないそうです。よって… ############終了!!#############
707 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/30 13:19
牛骨は手に入らないのかもしれないが、牛エキスは手に入る。よって・・・ ############## 再開 ############
708 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/30 17:20
なかなか、牛エキスは一切使用していませんってのが売りのインスタントラーメンが出ないな。
709 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/30 21:03
んだべ。
710 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/31 02:30
日本の検査体制では、狂牛病は検出されないというのは本当なのでしょうか。 事実として、日本の検査機関では狂牛病は検出できていませんよね。 最初の狂牛病も、日本の検査機関で否定されたものがイギリスで黒と判定されています。 こわいです。
711 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/31 03:56
畜産界では古くから「ヨロケ牛」という状態が知られています 食肉用に屠殺にまわされることは無いそうですが(薬殺されるとわからんが)
712 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/31 08:09
>>711 最初に発見された狂牛病の牛は、「ヨロケ牛」状態なので食肉として出荷したではないですか。
それが、たまたま検査で食肉不適格と判断されたため、肉骨粉原料へと回っただけ。
713 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/31 09:08
「よろけうし」は普通、検査の基準の甘い加工処理施設にまわされ屠殺場にはまわさないそうです(農学板うけうり) たまたま欲にかられた畜産家が食肉用として捌こうとして、たまたま発覚した事例に思える 加工食品としていままでも巨乳病の牛を口にしてたかと思うと 激しくブルー(エメラルド色)
もう牛骨は手に入らないそうです。よって… ############終了!!#############
715 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/31 11:36
牛骨は手に入らないのかもしれないが、牛エキスは手に入る。よって・・・ ######## 再開 ########
もう牛骨は手に入らないそうです。よって… ############終了!!#############
717 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/31 12:39
牛骨は手に入らないのかもしれないが、牛エキスは手に入る。よって・・・ 再開 再開 再開 再開 再開 再開 再開 再開 再開 再開 再開
718 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/10/31 20:29
カプーヌドールもやばいの?
719 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/01 04:07
>>718 やばいかどうかは知らないが、アメリカが輸入を禁止したのは知っている。
720 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/01 10:26
北米では、日本製カップメンは危険であると判断している。
721 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/01 10:32
安全なら米国に抗議しろ
もう牛骨は手に入らないそうです。よって… ############終了!!#############
723 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/01 13:27
725 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/02 02:05
ラーメンうんまかったよ。
726 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/02 08:04
ラーメン屋ってどうなのよ。
727 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/02 10:58
a
728 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/02 13:20
b
729 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/02 14:49
焼肉やほどじゃないだろ
730 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/03 00:09
今日もラーメンうまかった。
731 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/03 00:21
732 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/03 05:51
巨乳病発生
733 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/03 17:46
あわわ
734 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/03 19:15
らーめんジロウってヤバイって聞いたけどどうよ??
735 :
加ト吉社員 :01/11/03 20:35
加ト吉の製品全般に、肉骨粉が入っているのは前に言いましたが その中でも特に多く含有している製品はラーメンのスープです あの加ト吉独特の臭みのあるスープは肉骨粉でしか出せません でも、狂牛病騒ぎでスープの味も変わろうとしています。 あと、餃子、シュウマイ、肉団子etc、殆どという位入ってます。 冷凍食品を買おうとしているそこのお母さん、加ト吉だけはやめた方がいいですよ
マルチポストやめろよ。何の意図があってそういうことするの?
739 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/04 06:54
yabaiyo
740 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/04 16:37
741 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/04 21:48
結局ラーメンを食べること狂牛病感染の恐れがあるということかよ。
買い置きのカップラーメンは止めといた方がよいね。
743 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/05 01:45
私はもう昨日になりましたが、久々にラーメン屋さんへ逝きました。店に入ると、5割くらいの入り。昼時なのにちょっと空いていました。みそチャーシューを食っていると、近くに座っている若いねーちゃんがひそひそ声で、狂牛病の話をしております。 ラーメンは大丈夫なのかとひたすらしゃべっており、聞きたくないのに聞こえてきます。おい、ラーメン屋でひとがラーメン食っているのに考えてくれよ。 だんだん食欲なくなって、萎えー。店を出たら、気持ち悪くなって吐きそうな気分。最悪の休日やった。
sitsukoi
745 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/05 12:35
sorehaantadayo
>>741 現時点ではほぼナシ。誰かが恣意的に感染牛を混入するなら別だが。
747 :
国立大学大学院卒 :01/11/05 13:21
>>746 その根拠を示せ。
でなければ、ただの願望だぜ。
>>746 はぁ、根拠ねぇ。いちいち示してもいいんだが、
どの論文見ても感染牛を大量に食った場合のことしか書いとらん。
だいたい、今全数検査やって異常出てないでしょうが。
その時点で人が感染する可能性だってきわめてゼロに近い。
ゼロリスク指向もいいけど、他にも危険な要素はあるんだから
その方を認識した方がいいと思う(=狂牛病以外にも人に害を及ぼす
要素がある、ということ。)ま、盲目的にマスコミの言い分信じてる
ヤツを説得するのは無理だな。
あ、役人レベルの話をするつもりはないので、念のため。 研究サイドからの話だよ。
750 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/05 17:59
一時検査で2度陽性反応だった牛が、二次検査ですべて陰性となっているが、その牛は安全なのか。 日本国内の検査機関では、狂牛病であると判断した牛は1頭もいないのが不気味だ。最初の1頭も国内検査では陰性と判断された。 「背割り」は相変わらず行われているが、ヨーロッパでは危険だと判断されて行われていないにもかかわらず、日本では安全であるとの結論は納得できない。 狂牛病の話をすると、必ず交通事故とかのことを考えろという馬鹿が出現するが、狂牛病と他のリスクのあるアクシデントといったいどのような関係があるのだ。 他のリスクは、保険等により万が一の場合を考えているぞ。狂牛病保険など存在しない。リスク回避は個々人の判断にまかされているのだ。
751 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/05 19:08
40歳以下の日本人切れるやつ多いのは・・Ca、Mg不足説証明しつつあり。 P(りん)過多=ラーメンやインスタント食品のとり過ぎ。 うまみ調味料説は否定。
752 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/05 20:54
>>743 うどん屋で店員の女が
友達に回虫が出たという話をしていた
という話を聞いたことがある。
753 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/05 20:57
おめーらエイズが怖くて生セックスできない人間か? 人生の愉しみに、ある程度のリスクはつきもんだぜ!
>>750 他のリスクのあるアクシデントとの比較だと?
確率論の簡単な例えさえわからないヤツは、食わなくていいよ>牛
個々人の判断に任されているのだ、は正しいと思うが、
必要以上に警戒する必要はない。
だいいち、あの後で全数検査して何か新しいことが出たかい?
ELISAにせよWestern Blottingにせよ、陰性と結果が出ているのだから
今時警戒しているヤツなんざ、石橋をたたいて渡っているようなモノさ。
そんなやつはラーメンくわんでいい。
背割りが危険なのは髄液が飛ぶことを警戒してだけのことだろ?
それは感染牛の話だ。必要以上に警戒する必要はないって事よ。
755 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/05 21:29
いやなら食わなきゃいいじゃん いいなら食えばいいじゃん 何をしてもじぶんの責任 それだけだろ?
756 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/05 21:31
>>755 それは当然だね。
ただ何が危険かくらいは知っておきたいのは人情でしょう。
じゃ、確率論でいきましょうや。 「宝くじで1億円当たるよりも小さい」と。
758 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/05 21:42
759 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/05 21:55
>>758 毎年数十人の人間が宝くじで億単位の当選金を受け取っていますが何か。
760 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/05 21:56
つまり車を運転して事故に遭うよりも確率が低いんだ・・・
761 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/05 22:04
ラヲタどもみたいな食い方しなけりゃ大丈夫だよ
762 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/05 22:07
>>759 ずっとジャンボ買ってるけど一度も当たらないし。
763 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/05 22:19
狂牛病と宝くじってどんな関係があるの??????????? まったく関係のないもの同士を比較して安全性を考える意味をだれか説明してよ。
764 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/05 22:21
765 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/05 22:22
>>764 食いすぎて目がまわって、がっちゃーん。
だから、食いたい奴はどんどん食えよ。 毎日食えよ、三食食えよ。 さっさと流通在庫が無くなってもらわないと困るんだからよ。 肉骨粉をそこらへんに不法投棄されても困るしな。 おまえらの腹の中に捨ててもらうのが一番いい。 で、おまえらに在庫処分してもらってから、 検査済みが出回る頃に食うからよ。
767 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/05 22:30
>>766 おう。任せておけ。毎日ガンガン食ってやるからな。
768 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/05 22:40
英国の肉骨粉を100万トンも輸入した商社はどこだ!
>>758 大体、狂牛病だと明らかに認定されれば硬膜移植が疑われるはずやろ?
それがそうじゃなかったら、狂牛病の牛からの感染だということが
わかって、それだけでも大ニュースだよ。
ただ、東京あたりじゃ隠蔽しているという噂も、ない訳じゃないんだけど。
ラーメン食えよ
771 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/05 22:57
>>763 確率論の「数値」を例えるために宝くじを引き合いに出しているのだから
引き合いに出した例同士で因果関係がある、ないとかいうことは
無意味です。
もうちょっと、数学というか統計学勉強したらどうよ?
危険率0.001%とかいう話をしているんだから。
773 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/05 23:31
>>772 もう相手にするのは馬鹿らしいですよ。
彼らは、東京ドーム○杯、という表現にも、
汲んでみろやゴルア!とか言うんですよ、きっと。
774 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/05 23:33
>>773 お前以外誰も言ってないが。
なんつう先入観だよ。
775 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/05 23:34
ほらね・・・
776 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/05 23:35
777 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/05 23:36
d馬鹿・・・
学問と知識と経験。 君ら文明社会に生きる資格なし!低脳ども。
779 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/06 00:29
>>772 俺が大学で統計学を学んだときに、教授が最初の講義で言ったことは、
外国では、統計学のことを、うそつきの学問と呼ばれているということだった。
いままでの歴史として、いかに都合の良いような結論を導きだすために
統計が使用されていたかを知りとても驚いたよ。
素人は統計のそんな仕組みを知らないから、統計上の確率は・・・とかい言われると
真に受けるんだよな。
大学は一応旧帝大のどっかだよ。
780 :
あっぽーん :01/11/06 00:39
>>772 はマトモに統計学を学んだことがあるのか、ぎもーん。
相関関係のまったくない事項を突然持ちだし、狂牛病の有用性を議論しているんだからな。
馬鹿丸出し。
781 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/06 04:39
>>779 数字や統計をクリティカルに見ることができないやつが多いと言うこと、
782 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/06 04:49
ま、
>>779 にはかなり同意だよな。
見る側はバカだから都合のよい主張をするために利用できるよ。
マスコミなんかがその最たるもの。
始めに企画ありきで、それをサポートするような統計を探してくる。
見せ方を変えればどうにでも解釈で切るものだから。
783 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/06 05:33
>>735 加ト吉、冷凍タコ焼きにも入ってる?
毎日食ってるんだけど…ああ..
784 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/06 06:58
他人様をクリティカル(プに見ることができない輩が何ぞ申しとりますが、何か?
785 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/06 08:02
未知の探求⇔既知の実践。
>>778 に学問を語る資格無し。
786 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/06 08:41
商社は丸紅
787 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/06 08:48
>785 言葉遊びインテリのつもり?
788 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/06 15:50
ラーメンはうまい。
>>772 数値的に似たようなものがないかを例えたまでじゃん。
真に受けんなよ。
宝くじで1等が当選する確率はきちんと計算できますぜ。
あ、漏れは統計学の成績は可だったので、大したことは言えないかも知れないけど。
それに、日本全国の牛の頭数と狂牛病に冒された牛の頭数がわかりゃ、
べつに高校生でも確率の低さぐらいわかるんじゃないのかい?
だいいち、その後発症牛の報告すら出てないじゃん。
統計が遊びだっつー事はわかるが、使い方次第って事だ。
790 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/06 20:52
>>789 そんでニュース番組が試算した結果が10億分の93だってよ。
(今後はすべて検査で発見できるからリスクゼロと仮定)
確率の計算なんてちょっと学があれば誰だって出来るよ。
でも、確率という概念そのものを理解していない人が多いんだよな。
サイコロ6回振って出目が偏ったから「あれは確率じゃない」
とかいう馬鹿がいたりな。
要するに今後は大丈夫と。
検査が完璧ならそういうことになるね。 で、すでに流通してしまった肉から感染して 今後10人ほど氏ぬ可能性があると言うこと。
なんだ、その程度か。
794 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/06 21:54
試算の確率が正確であるならばという前提があるよな。 専門家ですらいまだに謎の多い狂牛病に関して、TVの試算が当てになるかどうなのか、各自の判断だと思うが。 数字が一人歩きの典型例だと思うな。あくまで試算。ためしに計算してみただけ。
795 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/06 22:09
豚の肉骨粉が解禁されたから、またダメだ!いいかげんに肉骨粉の全面禁止! といかないかな!そうでなければいくら安全安心といっても、マスコミ動員も 業界が書きこみ班を動員しても、焼肉は食べれない!
リオのカーニバルなんて、毎年必ず死者が出るのに絶対やめないじゃん。 一番大事なのが命とは限らないんだよ。
797 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/06 22:11
>>795 豚の肉コップンは安全じゃないのか?
牛骨ラーメン屋が豚骨に鞍替えしたのも、安全と思ったからだろ?
>>797 今のところは豚や鶏は一応安全だと言えるが、絶対ではないということ。
もともと、狂牛病は「共食い」が原因で出てきた病気だと思われるからね。
鶏や豚でも共食いを続ければ突然変異して変な病気が出ている可能性は
ゼロとは言えないね。また、農家が牛骨粉を混入させる可能性も否定できない。
まあ、そんなこと言ってたら何も食えないが。
食いたくないなら食わなきゃいいじゃん。 なせここで騒ぐ必要がある?
800 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/06 22:27
>>797 牛から人に狂牛病はうつるんだ!だとしたら、何故、牛から豚や鶏にうつらない?
実際は相当な数の豚や鶏に狂牛病はうつてるんだ!ただ、一年ぐらいでつぶされて
肉になるから表面にはでないだけ!商社の丸紅は100万トンをイギリスから輸入した
んだ。たいしたもんだ!そのうち、牛の霊で倒産するはな!
801 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/06 22:33
>>798 ご自分でもおわかりだけど、そこまで気にするなら、
O-157の心配だけで、牛肉はもう食えないですね。
>>800 豚からはうつらないよね?豚の肉コップンが何故心配なのかなあ?
802 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/06 22:34
>>800 豚や鶏に狂牛病がうつっているという根拠は?
803 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/06 22:34
豚はまだしも 鶏は哺乳類じゃないし・・・
805 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/06 22:36
>>801 O157は一度感染しました(マジ
2週間ほど入院しました。
806 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/06 22:37
>>805 それで牛肉はもう食わないのか?
なら今さら狂牛病で騒がなくていいじゃん。
>>806 今のところは積極的に食いたくないが、
あんまり気にしたら何も食えないので。
でも、感染した某店ではもう食いたくないよ(藁
808 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/06 22:40
>>807 O-157についてその程度の対応なら、
狂牛病について大騒ぎするこたあないやな。
>>808 そうだよ。
俺はこのスレの
>>1 みたいに神経質に騒ぎ立てる人種ではないよ。
810 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/06 22:44
>>809 ありゃあ、見損なっていたわ、スマソ。
君は常識人だね。
811 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/06 22:55
O−157では、老人と子供でなければ、なかなか死なない。加熱すれば、大抵は大丈夫。 狂牛病は、100%死。 狂牛病は、羊の肉骨粉を食べた牛が感染。牛の肉骨粉を牛がつぎつぎに食べて連鎖。 豚は、7年で狂牛病が発病した実績がある。 豚の肉骨粉を食べれば、狂牛病に感染する可能性は十分にある。 これからは、牛より豚が危険。
100%じゃないだろ 発病しなければ死なない。
813 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/06 23:09
検査体制ができてきたし、 発症率が低いんだし、 そんなに心配して騒いだりするのは無駄じゃあないのかな。 気になる人は食わなきゃいいんだし。
クリティカルバカのスクツ
815 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/06 23:12
第一、牛骨を使ってるラーメン屋は少数だよ。 それより、どっちかというとこの板の連中は 加工食品で肉エキスを使ったものに注意するほうがいいだろう。 カップ麺とかレトルトカレーとかね。 ラーメン専門店はさほど心配することはない。
816 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/06 23:13
狂牛ヲタ=しるよ
818 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/07 03:06
潜伏期感が長いことはわかっている。最長30年とか言われている。最低でも10年。 これからどんどん発病する可能性がある。今日食ったもので感染して20年後とかに発病とかはやっぱり悲しい。
潜伏期間の間には… 1)特効薬が開発される 2)別の要因で死ぬ という可能性を差し引くと、 狂牛病で死ぬ確率は隕石に当たって死ぬ程度のモノだと思われ。 それに、すでに感染してる可能性もあるし、 今さら騒ぐことはない。
>>817 もしそうなら、タバコの話をすると食いついてくるかな?
タバコの話してみようか。
821 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/07 03:47
>>819 毎年、何名の人間が隕石に当って死んでいるかを示してくれ。
ラーメンって牛入ってるの?(牛骨ラーメンじゃなくても)
823 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/07 04:11
牛テールを隠し味に使っているところがあるけど、 この部位はまず大丈夫でしょう。
824 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/07 05:25
>>822 牛エキスを隠し味に使っているところが多いらしい。
味の素がっぱり入れるくらいだからな、牛エキスを入れると簡単にコクがでるよ。
>>824 いい加減なこと言うなよ。
民事刑事で告訴するラーメン屋がいるから注意しろよ!
826 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/07 05:58
民事刑事って何???
827 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/07 06:07
>>819 隕石にあたって死ぬのは10年にひとりいればいい方だぞ〜
BSEつーかnvCJDの死亡率は今後のヨーロッパの発症例
次第だyo!
828 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/07 06:12
死亡率比較するならO-157だよね。 今のところO-157の方が狂牛病より死亡例・率ともに多い。 サルモネラはどうだろう
829 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/07 06:13
隕石は比喩みたいなもんでしょう。
>>819 は、
潜伏期間中に他の要因で死んだり特効薬が開発される可能性を考えると、
実際の死亡率はずっと下がると言いたかったのでは?
830 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/07 06:27
>>829 つまり、狂牛病で死ぬ確率と隕石に当たって死ぬ確率を適当に上げているだけで根拠は無しってことか。
いい加減すぎ。つまり、うそってことじゃん。
831 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/07 06:36
民事刑事とは、民事さんという名の刑事さんのことさ。 とうとう刑事がラーメン屋を取り調べかよ?
832 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/07 11:47
学術的スレいい感じ上げ
833 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/07 14:55
あぱあ
834 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/07 17:10
ラーメン食って狂牛病になる可能性はあるが、いつ食ったラーメンが原因かを解明することは不可能。
ラーメン以外に、もっと危ないのがいっぱいあるよね。 何故わざわざラーメン板で騒ぐのかなあ?
836 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/07 21:22
肉屋は、肉は安全なのに何故騒ぐのかなあとおもーているよ。
>>835 自分だけは関係無いという発想ですなあ。日本人にありがちな思考ではありますが。
ていうか、みんな何を喰ってるんだ?
839 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/07 21:46
日本人についてのしったかぶりサムイばか死ね
840 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/07 22:08
841 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/07 22:09
>>837 ニュース板でやってくれよ。
無関心にならない程度に覗いてあげるから。
どこに冷静な事実が書いてあるんだ?
843 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/07 22:31
>>事実を冷静に指摘されると腹が立つ。 >>どこに冷静な事実が書いてあるんだ? 似ているようで、まったく違うぞ。
844 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/07 22:33
842が冷静でないという事は良くわかった(藁
845 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/07 22:38
で、何喰ってるわけ? 冷静に教えて。
846 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/07 22:39
らーめんっでっす。
847 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/07 22:41
ラーメン喰うなっていう人は何を喰ってるんだろう? ラーメン喰わないのになぜラーメン板にいるんだろう? 不思議不思議。
霞を食べてます。 しかし最近は霞も汚染されてきて困ってます。
849 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/07 22:53
>>847 は真性の馬鹿
ラーメン食いたいけど、身の危険を感じるからラーメン情報を入手したいので見てるんだろうが。
ヨミニクイ
大体1は毎日ラーメン食ってたんならもう手遅れだよ。発病するか10年後に 分かるから、それまで安心して食べてね!
852 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/08 01:34
ぷりおんおん。
853 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/08 01:57
手足がブルブル震えてる?
854 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/08 02:11
NHK教育テレビみろ。狂牛病やってるよ。怖いよ−。
インスタントラーメンがリスクが高いのは明らか。アメリカが輸入禁止処置を取っているくらいだから。 問題はラーメン屋。インスタントラーメンは成分表示である程度のリスクを予見できるが、ラーメン屋には成分表示が存在しない。 逝って見れば、ロシアンルレット状態。狂牛病を考慮している店も多いだろうが、何が使用されているのか不明なのが怖い。
856 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/08 07:13
>>855 ラーメン以外の食べ物だって安心できないよ。
スナック菓子だって、カレーだって、バーガーだって・・・
飲食店が安全宣言したって必ずしも信用はできないしね。
ことさらラーメンだけを心配するのはおかしいね。
857 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/08 08:41
豚骨ラーメンでも牛肉入ってんのかな?
自作自演問答(藁
860 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/08 10:24
私が1年ほど前までバイトしていた店では業務用牛エキスを使ってました。というか仕込みを実際に見たことは無いですが、業務用牛エキスの袋がゴミの中に入ってました。
俺は横浜生まれ横浜育ちで、喫煙者で、うどんが大嫌いで、 バスにはベビーカーを持ち込み、牛骨ラーメンが大好き!!
862 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/08 10:43
ラーメン大好きなんだけど、 勇気がないから食べられない。
だから、 何を食べればいいんだよ
864 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/08 17:27
今日も元気だ、女がうまい。
エイズも怖いな・・・
866 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/08 18:46
みんなそうやって心配して、食いたいもんも食わないでいて、 明日交通事故で死んじゃうかも知んないんだぞ。 細菌テロに会うかも知んないし、核戦争が起こって人類が滅亡するかもよ・・・。 今日できることを明日に伸ばして、後悔するのは自分だよ。 俺はこれから、ラーメン食いに行くけどね。
867 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/08 18:51
今夜は今夜しかないのさ!
>>863 この板に来るんなら、ラーメンを食え。 うまいぞ!
禿げ同。ラーメン食わない奴はこの板に来なきゃいいだけの話だよな。
870 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/09 00:11
>>866 散々酒飲んだ後にラーメン食ってゲロ吐いて、ラーメンが喉につかえて死ぬやつが10年に1人以上はいるぞ、きっと。だからラーメンは危険ってかー。
871 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/09 04:17
うぷ
872 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/09 10:59
そろそろ業界に迷惑掛かるからやめませんか?この話題。
873 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/09 12:24
ラーメン喉に詰まらせる話>終了
874 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/09 16:20
875 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/09 21:09
ラーメンうまい。
>>874 流れをよく読め。
消費者が被る不利益はきわめて少ない、と言っておろうが!!
四の五の言わず、ラーメン食えよ!
877 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/09 23:09
>>876 おまえになんでそんなことがわかるんだよ。
ラーメン屋は引っ込んで炉。
878 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/10 04:25
らーめん食ってあーめん、てかあー
879 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/10 08:19
別の板が適切です。ラーメン、焼肉業界に迷惑です。
880 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/10 11:00
881 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/10 11:16
だからさあ、狂牛病が心配なら食わなきゃいいじゃん。 「俺は食う」とか「消費者が・・・」とか・・・ いちいち人の意見を伺うようなスレたてんな!
882 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/10 11:30
>>881 スレ立てんなだなんてもう800以上もレスついた今ごろ言っても・・・。
883 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/10 12:18
半年もすれば、マスコミも世間も狂牛病のことなぞ忘れる。 と、思う。
>>877 智恵と知識のあるもののみが救われる。
自分が異常プリオンに感染する確率を考えりゃ、
問題なんてないに等しい。
考えられない低学歴は喰うな。
885 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/10 13:39
>>884 それは逆ですな。低学歴は心配せずに食いまくっているから感染の可能性がどんどん増大している。
高学歴や知識層は警戒して食わない。農水省の職員は警戒して牛肉とか食っていないぞ。
半年経てばある程度沈静化するかもしれないが、数年度に発病者大量発生で大騒ぎ。
学歴の話は関係ないね。 このスレは何らかの戦略的意図を持った何者かが熱心にageているだけ。
887 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/10 14:48
>>886 2chで戦略的意図だってさ。ぷぷぷ。
便所の落書きに戦略があったとは知らんかったよ(爆笑
888 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/10 15:57
>>887 戦略的意図でないとすれば、単なる基地外ってことになるな(藁
>>885 農水省の人間だけだな。医学部は喰ってるぞ。
厚生労働省の人間は喰ってるぞ。低学歴はマスコミに踊らされやすいんだYO。
高学歴は情報の内容を判断して喰っていたり、喰っていなかったりする。
生肉を喰いまくるならともかく、感染したかどうかもわかんないような牛を
加熱処理もしていて、発病する、なんてのはナンセンス。
牛異常プリオンが人畜共通感染症だという確証はどこにもない。
限りなく疑わしいことは確かだが。
891 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/10 17:43
ぎゅうコツラーメン毎日くってます。なにか?
>>890 学歴の話は置くが、
> 生肉を喰いまくるならともかく、
> 感染したかどうかもわかんないような牛を
> 加熱処理もしていて、発病する、なんてのはナンセンス。
890は何も分かっていない。
異常プリオンを通常の調理程度の温度で加熱しても、
その感染力に変化は無い。
放射線でも駄目なのだ。
>>890 それと、あんたNHKスペシャル見てないだろ?
狂牛病特集。
欧州、国名失念、ある村で、人間の新型ヤコブ病が多発した。
調査では、その村の肉屋の牛解体方法が不適切と判明。
脊髄が一般肉に混合するような解体をしていたのだ。
もう一度確認。
あんた、狂牛病のNHKスペシャル見てないだろ?
ラ板の連中はみんなわかってるよ。
わかってないのは
>>890 だけ。
==============THE END===============
896 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/10 18:21
餅入りラーメンで死亡率UP!
897 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/10 18:33
久々に出現したね。真性馬鹿の
>>890 かわいそー
異常プリオンは、常温だと1500℃以上で加熱しないと活性は失われないといわれているんだ。
>>加熱処理もしていて、発病する、なんてのはナンセンス。
だってよ。大爆笑の無知まるだし。
>>890 は狂牛病で真っ先に逝って良し。
常温は、常圧 の間違いね。
899 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/10 18:38
>>890 これ読んでみそ。
square.umin.ac.jp/massie-tmd/bse.html
しかし1500度は極端な言い方だな。
危険度がゼロにならない、位の意味でしかないよ。
普通のオートクレーブ(高圧蒸気滅菌132度 1hr)でも
活性は1/1000になるよ。あまりにもくだらないからsageとくよ。
(厚生省保健医療局疾病対策課監修:
クロイツフェルト・ヤコブ病診療マニュアル)より。
902 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/10 22:07
おい、
>>890 はどうしたんだ。出て来い恥知らず野郎。
903 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/11 00:14
おい、
>>890 はどうしたんだ。出て来い恥知らず野郎。
おい、
>>890 はどうしたんだ。出て来い恥知らず野郎。
おい、
>>890 はどうしたんだ。出て来い恥知らず野郎。
おい、
>>890 はどうしたんだ。出て来い恥知らず野郎。
おい、
>>890 はどうしたんだ。出て来い恥知らず野郎。
おい、
>>890 はどうしたんだ。出て来い恥知らず野郎。
おい、
>>890 はどうしたんだ。出て来い恥知らず野郎。
904 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/11 12:49
今日も元気だ、ラーメンうまい。
==============SIRUYO THE END===============
906 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/11 13:46
おい、
>>890 はどうしたんだ。出て来い恥知らず野郎。
おい、
>>890 はどうしたんだ。出て来い恥知らず野郎。
おい、
>>890 はどうしたんだ。出て来い恥知らず野郎。
おい、
>>890 はどうしたんだ。出て来い恥知らず野郎。
おい、
>>890 はどうしたんだ。出て来い恥知らず野郎。
おい、
>>890 はどうしたんだ。出て来い恥知らず野郎。
おい、
>>890 はどうしたんだ。出て来い恥知らず野郎。
おい、
>>890 はどうしたんだ。出て来い恥知らず野郎。
おい、
>>890 はどうしたんだ。出て来い恥知らず野郎。
おい、
>>890 はどうしたんだ。出て来い恥知らず野郎。
おい、
>>890 はどうしたんだ。出て来い恥知らず野郎。
おい、
>>890 はどうしたんだ。出て来い恥知らず野郎。
おい、
>>890 はどうしたんだ。出て来い恥知らず野郎。
おい、
>>890 はどうしたんだ。出て来い恥知らず野郎。
907 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/11 13:47
908 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/11 14:59
ごめんなさい。そんなに虐めないでください。m(_ _)m
910 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/11 16:46
くだらんスレ 終了
おれって、マグナム
/∧ /∧
/ / λ / / λ
/ / λ / / λ
/ / /λ / / /λ
/ / / //λ / / //λ
/  ̄ ̄ ̄ \
/ / ̄ )
>>1 ( ̄ヽ λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /●/ \● /λ < ずるるるる〜ウマ〜ウマ〜
/ // ∧ ∧ \ /λ \________
| λ ` ー― ´/ / /|
| λV V V V/ / //|
| λ| |/ / / //|
| λAAA/ / /////
| /> />||||||||||| / / ////|
\ //// ||||||| .|| / / /////
\ ////∬ |||||| ||/ ////////
―/ / //// // // |||||/ ||//////―\∬
/ ///_∬___|||__|__∬______
/ ////\∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ /
/ /凵^凵@ 刧凵Q__________ /
/ / )/ )// 丿\ //// /
/ミミ /ミミ /ミ/ミ ) \_____/////
└──────┘
↑
食べ過ぎると、こーなる
913 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/12 00:18
話の趣旨がずれてきているね。 結局インスタントラーメンは危険ってことでいいのですか。???
914 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/12 02:25
ベビースターラーメンは安全かよ。
巨乳病〜!
916 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/12 05:29
ラーメン食いすぎは、巨腹病になる
このスレッドも1000にいって葬り去られる運命だろう。 ちょうどよい機会だ。どんどんカキコしよう。
918 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/12 19:21
あっぷ
つーか もう語り尽くされたよね
920 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/12 21:26
狂牛病に罹れば国家保証をされるんだろう?ハンセン氏病も保証があるし!日本は アウトだな!あるいは、輸出したイギリスかな?輸入した日本かな?あるいは仲介 した丸紅かな?
921 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/12 21:39
おれ、ふつうのラーメン屋はもう逝ってないけど、駅の立ち食いのラーメンはたまに食うよ。 あれならなんだか安心な気がしてさ。
>>920 そうそう。明らかに牛による原因説が裏付けられれば、のハナシだけどね。
限りなく疑わしくても、牛から感染するという確証があるわけではないから
すぐにはムリだと思うけど。
>>913 危険だと思うヤツは喰わんでもよい。
その代わりラーメンを食いつなぐような食生活をしている
奴らにとっては、死活問題かも知れないが。
>>920 補償があると信じるなんておめでたい奴だな。
薬害エイズの件も、医原性ヤコブも危険性が指摘されていながら、
世界でも異常なくらい大量に被害者を出した日本の行政が、
罪を認め被害者に謝罪しているか?
感染して発病するだけ損なんだよ!
おもろいスレッドやな。 まぁ、聴けや。 仮に狂牛病の疑いがあるからということで、今年の初めにでも 農水省なり厚労省なりが規制をかけようとしたとする。 しかし、そんなことをすると風評被害やら何やらいって、 業界から行政に圧力がかかる。役人はそれを恐れるから、 やたらと規制をかけたりしないんだよ。やっぱり自分が可愛いもの。 富士山が噴火するとか、山梨や静岡の人間はいわないし、 原発がメルトダウンする、なんて話を東海村や敦賀市で しないのと同じ理屈だよ。 「事故の起こることを前提で、規制しているのか?」 というドキュソが多いんだよ、この国は。 一般大衆がアホなんだからしゃーない。 もしアホじゃないというなら、女性ホルモンたっぷりの 某国牛の輸入を即時停止するべし。 環境ホルモンで騒いでるのに、ホンマモンのホルモンで 騒がないのはアホを越えたドアホ。
925 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/12 22:13
女性ホルモンたっぷりの某国牛って、どこ? イニシャルだけでも教えて。
自演レスが入る前に答えておこう。USだよ。
927 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/12 22:45
問題なのは、イギリスからの肉骨粉の輸入を禁止しなかったことだよ。 厚生省や農水省は危険だってわかっていたのにさ。
929 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/12 23:33
能天気なイルボン人エアバスA300自爆テロマンセー
932 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/13 00:37
プリオンまったり牛骨らーめん。 ん〜め〜。炭疽菌よりぢぇんぢぇん まっしぃ〜〜。
933 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/13 03:18
日本で炭疽菌って発見されたっけ。 狂牛病牛は明らかに存在しているのにさ。
934 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/13 07:52
朝のニュースでやってたけど、霞ヶ関のお役所の食堂は和牛はまったく使用していなかったんだってさ。 牛肉を出しているところも少数で使っている肉もアメリカかオーストラリアだってさ。それに、牛肉のメニューは 人気がなくてだって。 お役人は、保身は得意技だからね。 ラーメンについては不明だけど。
935 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/13 15:30
結局のところ、ラーメンは危険ってことですか。
結局のところ、ラーメンは危険と言うことにしたくて仕方ない人物の 私有化スレですな。
937 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/13 15:57
このスレは、心配でラーメンが食べられない人々が 集っていると思われるが。 ウラを返せばラーメン悔いて−の人々か。
これ以上何を心配してるんだ?
939 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/13 16:46
ラーメンが安全であるという意見はないですねえ。 いやならラーメンを食べるなという意見とか気にするなってのばっかり。
>>933 家畜の炭疽はあるんちゃうか? 調べてへんけど。
>>939 何喰うたって、危険ゼロっちゅうことはあらへん。 そんだけや。
安全な食べ物なんてあったっけ?
942 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/13 20:20
おれさうちの畑でとれた大根は安全だっぺ。
943 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/13 20:37
狂牛病より怖い浦安魚市場の金ちゃんラ-メン 一度食べたらO-157
944 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/13 20:47
>942 いいねえ。どこ?
945 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/13 23:10
今日もラーメンたべちゃったよ。
946 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/13 23:11
947 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/14 01:02
カウントダウンスタート!
948 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/14 02:17
東大医学部卒のNHK膳場貴子アナは、プロジェクトXにて、カップヌードルを絶対に食べようとはしなかった話が話題になってますね。 私はあの番組をみて、カップラーメンは危険だとの確証を深くしました。
俺は東大じゃないから早く氏んだ方がいいってことかな?
スープのダシは自分で取る。 麺は自分で打つ。 意義のある人は居ますか?
951 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/14 02:44
>>950 めんどくさ。
そこまでして食うほどのものじゃあない。
気軽に食える庶民の食べ物だから、ラーメンの意義がある。
952 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/14 02:47
>>950 俺は賛成だけど、
やっぱプロにはかなわないと思う。
953 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/14 03:38
今更騒いでも生姜ないんよ!狂牛病の検査なんてここ数ヶ月に試験的に施行したら たまたま引っかかちゃたんだから。検査しだしたらやばそうな結果が出るわ出るわ んじゃ、一年前二年前はちゃんと検査していたのですか?って記者が聞いたら、 その頃は感染のおそれは無いと思う。思うだよ!豪や米じゃ外部から肥料や血種を ここ何十年も入れてないし、使ってない。日本じゃ今からだぜ!今から。 だもんでよ、今更狂牛病が怖いからって、ラーメン食わないからって意味ないじゃん。 検査もなにもしていない半年以前のラーメン喰ってんだから。 なのでオイラは気にせず喰ってるぜ。(でも怖い人は喰わんことだね)
ラーメンはまだ安全な方だよ。 個人的には、肉エキスを使った加工食品や デミグラ、フォンドヴォー類は避けるようにしているが、 ラーメンは牛骨以外はそう気にしていない。
955 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/14 03:46
体内に入る異常プリオンの量が多いほど潜伏期間が短くなるという研究結果もあるよ。 でも、まあ気にせず食うのもまあ、いいんじゃあない。 気にして精神的に参るよりはよっぽど健康的という考え方もある。
956 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/14 03:52
てことは、定食屋のハンバーグなんて 業務用のデミグラ使ってるやん。。。 んじゃ、最近の変わりケチャップやソースなんかもそうなん? ファミレスの冷凍牛ハンバーグなんて牛肉+エキスやろ? なんにも食べられなくなってしまわないか? ベジタリアンになろうかな・・・
957 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/14 03:53
>>956 うん、ハンバーグよりもラーメンのほうがまだ安全でしょう。
調理済加工食品が一番不安だよ。
958 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/14 03:57
これで安心!ラーメンは旨し! でも、業務スープ使っているところは止めとこ。 完全無加調な店で食べればいいんやな。
959 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/14 04:00
>>958 化調自体は体に悪いってわけではないよ。
要するに牛骨や牛ベースのブイヨンなど使ってなければ危険度は少ない。
960 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/14 04:03
ぎょい! ラーメン喰いとうなってきたやんけ! 何処行こ?
961 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/14 08:49
週刊東洋経済11月10日号によると、狂牛病について不安を感じている食べ物は何ですか?という問いに対して、何と53.7%の堂々1位でラーメンと回答していたよ。 みんな気にしているんだね。
962 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/14 08:52
>>961 ラーメンが1位ってのは・・・衆愚としか思えない。
963 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/14 09:09
どう考えても、カレーの方がやばいだろ!
>>963 カレーの場合は、牛脂もブイヨンもビーフエキスも使わないで作る方法があるから、
本格インド料理店やパキスタン料理店やスリランカ料理店のカレーは問題なく
食べられます。
965 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/14 17:03
やっぱラーメンは危険なのかよ。
>>962 その通り、わかってないね。↑↓ともども。
967 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/14 18:07
>948 カップラーメンの危険性は 狂牛病以前の問題だし。
968 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/14 19:36
ヒッキーマンセー
週刊東洋経済は、高学歴、高収入、会社経営者、管理職、いわゆるエリート層が読者層だから、ここにたむろしている厨房とは根本的に知的レベルが異なっているよ。ここで異論が出るのは当然ですね。
970 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/14 21:08
>>963 インド人、牛大事ね。 食べるなんてもってのほかね。
だからインドでは人に狂牛病うつらない。これホントね。
ダンニャバート。
972 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/15 00:14
かぷらめんはきけんか
973 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/15 00:18
>>969 そんなミーハー雑誌読むなよ。
コアな経済人はエコノミストだよ。
974 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/15 01:35
週刊東洋経済の方が記事のレベルが高いよな。 ラーメンが一位なのはショックだ。
975 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/15 01:37
あれがレベル高いという奴は日経新聞の読み込みが足りないと思われ。
976 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/15 01:43
エリートはラーメンが一番危険だと認識しているのですか。正直ショックですね。散々食べ続けてしまった自分って・・・
んなこたーない。 東洋経済は週刊文春並みの煽り記事ばっか。 新聞社のほうがまだ信頼度高いよ。
979 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/15 04:41
>>978 週刊東洋経済の分析記事で株価がストップ安になったりするくらいの大きな影響力を持っています。
つまりそれだけ、投資家に信頼されています。そこらへんの大衆週刊誌とは明らかに内容のレベルも記事の信頼性も段違いです。
>>973 エコノミストの記事で株価が左右されることなどないでしょう。
>>977 そんなことはありません。全数検査が行われるようになって、
病気牛が無視されていた状態はゆゆしきことですが、
いまのところELIZAとSouthern Blot検査の両方をやって
陽性反応が出た例は1〜2例でしょ?
何百万頭といる牛のうちの1〜2なんて、隕石にあたる確率を
論じるようなもの。 アホらしくて話にならない。
今日の当直もラーメンがうまいぞ!
981 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/15 12:54
このスレももうすぐ飛ぶな。 みんなありがとう。
>>979 それだけ馬鹿投資家が多いってことだな。
ゴシップ誌並みの経済誌に翻弄されてるとは世も末だ。
TVに影響されるラーメンファンと大差なし。
983 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/15 14:24
どうすんだ>§2
いらねーよ。 パート2立てても同じ話の繰り返し。
986 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/15 17:02
>>983 もし要るなら、スレッド立てて〜。
狂牛病に限定せず、化学調味料やかんすいみたいな食添の話も
まじえて、「ラーメンは本当に安全か?!」みたいに。
987 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/16 03:16
腹減ったよ、ラーメン食うよ。
タリバンとこのスレ さらば
989 :
本当に医歯薬板から来たのか? :01/11/16 09:04
>>980 君の脳内では何百万頭の検査が既に終わったことになっているのか?
BSE汚染の酷いEUの国でも10万頭検査して陽性の牛は10頭程度だ。
日本では検査が始まったばかりで検査された牛の数はわずかだから、
陽性の牛が出るのはこれからでは?
990 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/16 09:08
>>986 かんすいが胃に悪いというのはよく聞くが、かんすいで亡くなった人が居るのか?
化学調味料で命を落とした人が居るのか?
感染して発病すると死亡率100%の病気と比較するほどの問題なのか?
========THE END========
992 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/16 13:32
/∧ /∧
/ / λ / / λ
/ / λ / / λ
/ / /λ / / /λ
/ / / //λ / / //λ
/  ̄ ̄ ̄ \
/ / ̄ )
>>1 ( ̄ヽ λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /●/ \● /λ < ずるるるる〜ウマ〜ウマ〜
/ // ∧ ∧ \ /λ \________
| λ ` ー― ´/ / /|
| λV V V V/ / //|
| λ| |/ / / //|
| λAAA/ / /////
| /> />||||||||||| / / ////|
\ //// ||||||| .|| / / /////
\ ////∬ |||||| ||/ ////////
―/ / //// // // |||||/ ||//////―\∬
/ ///_∬___|||__|__∬______
/ ////\∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ /
/ /凵^凵@ 刧凵Q__________ /
/ / )/ )// 丿\ //// /
/ミミ /ミミ /ミ/ミ ) \_____/////
└──────┘
↑
食べ過ぎると、こーなる
>>986 恐ろしいほどの単純バカだな。
あのさー、今あらゆる薬品の毒性は「急性毒性」だけが
言われているだけであって、慢性毒性について研究されている
ものなんて、極少ないんだぜ。サッカリンだって長期摂取で
問題がないことが明らかになったのは、つい最近だろ?
すぐに病気にならなくても、長い間習慣的に摂取することによる
発病原因物質があることも認識しなきゃ、だよ。
一頃よく言われた「中華料理店症候群」も、その実態は明らかではないけど
グラム単位で摂取していたという数字もあるから、ナトリウムの摂取量と
いう観点でも憂慮すべき問題でしょ?
ま、このスレッドもいずれ終わりさ。 オレは立てるつもりはないし。
(立ったら出てくるかもしれんが)
995 :
ラーメン大好き@名無しさん :01/11/16 19:04
個人的には、存続希望。この板、結構ためになったよ。 それと一時乱立した狂牛スレで唯一ましだったのがここだよ。 それと、ラーメン板はラーメンに否定的だと、バッシングに遭うけど、まあここでも必死こいてラーメン擁護が目立ったけどさ、 ここみたいなラーメンの陰の部分を言うところって必要じゃん。バランスがとれるっちゅうもんだよ。
>>995 続きは
>>994 のスレでやればいい。
3つもあってバラバラに情報が載ってると却ってわかりにくい。
999
1000 :
1000を :01/11/16 19:26
取りたがる奴は馬鹿!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。