澤村藤十郎さんについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
701重要無名文化財
「赦文」の声は張りがあって、清盛と重盛の使い分けも出来ているし、
舞台の口跡に不安はなかった。

顔の色艶はいいけれど、右手・足の指のこわばりがやっぱり痛々しい。
古い演舞場での花形歌舞伎、こんぴら、出雲歌舞伎、
女形の歯・青の洞門・桜姫など印象に残る数々の役や
お練りの笑顔を見ている者にとってはちょっとつらかった。
702重要無名文化財:2008/05/31(土) 23:51:39
動かない、動きの少ない役なら十分、いや十二分に出来ると思ったけどね。
703重要無名文化財:2008/06/01(日) 03:15:41
NHKニュースでみつけた。
動画あり。
ttp://www.nhk.or.jp/news/k10014921291000.html

歌舞伎400年のトークの時よりも、
ずいぶんよくなった印象。
あのときは、701さんと同じで、つらかったけど、
あきらめずに、リハビリがんばっているんだなと思うと、泣けてくる。
舞台にたってほしい。
704重要無名文化財:2008/06/01(日) 07:20:40
インタビューの最後の「ないしょ」
なんて色っぽくてかわいらしくて素敵なんだ!!
705重要無名文化財:2008/06/01(日) 15:48:54
待ってました
706重要無名文化財:2008/06/02(月) 21:59:52
>>703
おお、ありがと!
嬉しくって涙が出ちゃうよ。
復帰楽しみにしてるよ!
707重要無名文化財:2008/07/30(水) 20:00:27
もしも間違っていたら嬉しいのですが・・・勘三郎さんのお姉さんと離婚されたと聞きましたが
離婚はされてないですよね?
どなた様か、ご存じのお方はおられますでしょうか?
708重要無名文化財:2008/08/12(火) 13:21:35
707さん
もうずいぶん前に離婚されていますよ。
何とか復活して戴きたいですよね。
709重要無名文化財:2008/08/14(木) 23:48:16
沢村藤十郎が、沢村精四郎と名乗ってた頃の、
白鳥の騎士のビデオってありませんか?
710重要無名文化財:2008/08/15(金) 00:20:06
波野久里子と気持ち悪いほどウリ二つだったよね<千代枝さん
あんまし感じの良くない人
ワガママ放題に育てられたんだろうなぁ、って思わせるものがあった。
仮面夫婦→別居でもおかしくないでしょ。

711重要無名文化財:2008/08/15(金) 00:50:51
>>709
ブロマイドなら…
http://promide.com/voice.php?s=429
712重要無名文化財:2008/08/28(木) 01:31:14
今仕事してないのにどうして生活できるのかしら。松竹からお給料貰ってるのかしら
713重要無名文化財:2008/08/31(日) 19:31:41
歌舞伎女形・澤村藤十郎さんの語り舞台 16日に掛合で
 島根にゆかりのある歌舞伎の名女形、澤村藤十郎さんの語り舞台「伝えたい美しい日本のことば−平家物語の世界」が、十六日午後六時から、雲南市掛合町の掛合体育館で開かれる。

ああ、見たかったな・・・。
714重要無名文化財:2008/08/31(日) 19:32:46
http://www.sanin-chuo.co.jp/photo/0817/5055510041.jpg

島根の語り舞台の藤十郎
715重要無名文化財:2008/09/02(火) 21:49:17
藤十郎さんのがんばりは励みになります。
716重要無名文化財:2008/09/02(火) 21:59:39
台詞はほぼ不自由なく言えるのだから、
動きのない役で本舞台復帰くらい考えてくれてもいいのに、松竹・・・
それこそ本当に同じ病気で戦っている人の励みにもなるし。
717重要無名文化財:2008/10/21(火) 23:29:53
動画がみたい
718重要無名文化財:2008/10/22(水) 09:18:31
歌舞伎座復帰が悲願の藤十郎さん、
現在の歌舞伎座に復帰させてあげてください、松竹さん。
お願いします。
719重要無名文化財:2008/10/23(木) 02:08:13
激しく同意アゲ
720重要無名文化財:2008/10/23(木) 15:14:24
藤十郎が亡くなってから何回忌になるんだ?
721重要無名文化財:2008/10/23(木) 16:23:06
釣りに反応したくないけど、
悪質すぎて殺意を覚えます。
あんたの贔屓が死ねばいい。
722重要無名文化財:2008/10/23(木) 16:27:08
兄の宗十郎もパッとせずに亡くなったもんね、弟も惜しかった。
723重要無名文化財:2008/11/03(月) 11:40:02
藤十郎さん元義理弟にもっと引き立ててもらえばいいのに
リハビリで金かかるのに〜もっと表舞台に出してあげて
724重要無名文化財:2008/11/03(月) 11:45:08
>>718
さよなら公演リクエストに書こう!
725重要無名文化財:2008/11/03(月) 17:47:41
藤十郎さんの生の舞台は見たことがありませんが、
写真や歌舞チャを見て、すっかりファンになりました。
今月歌舞伎座に行ったら、さよなら公演のアンケートに
「女形の歯」が見たいと書こうと思います。
野崎村のお光も見たいけど難しいかな…?
726重要無名文化財:2008/11/21(金) 01:52:17
女形の歯観に行ったよー>福岡から
727重要無名文化財:2008/12/20(土) 08:21:48
この人はマジで男前だよなあ
728重要無名文化財:2008/12/20(土) 10:21:33
同意。

NHKの案内役が素敵すぐるので再放送きぼん
729重要無名文化財:2008/12/22(月) 00:44:33
1月2日のNHK、
歌舞伎座改築を全歌舞伎俳優から公に発表する特別な儀式
「古式顔寄せ手打ち式」の模様をつぶさに紹介、とあるけれど、
藤十郎さんも参加できるんだろうか。
730重要無名文化財:2009/01/02(金) 21:08:11
梅玉さんの横にすわって、手打ちしておられましたね!
731重要無名文化財:2009/01/03(土) 22:29:03
藤十郎さん、とにかく「歌舞伎座の舞台」には上がれたんだね。・゚・(ノД`)・゚・。
732重要無名文化財:2009/01/03(土) 23:01:27
いらっしゃいましたね。
椅子に座らず、正座していたことに感銘しました・・・
733重要無名文化財:2009/03/09(月) 21:40:31
ほしゅ
734重要無名文化財:2009/03/11(水) 20:32:20
私もほしゅ
735重要無名文化財:2009/03/11(水) 21:37:37
とうじゅうろうさあぁぁっんお元気ですかぁぁぁ
736重要無名文化財:2009/03/15(日) 01:06:39
元気じゃよ〜。
737重要無名文化財:2009/04/22(水) 00:33:23
保守あげ
738重要無名文化財:2009/05/19(火) 19:44:51
ほす
739重要無名文化財:2009/06/20(土) 21:57:14
NHKアーカイブで昔のドラマやってるけど
テレ朝でしたっけ?
白鳥の騎士や紅孔雀、再放送してほすい
740重要無名文化財:2009/07/02(木) 11:54:39
8月、歌舞伎チャンネル「芸に生きる」に登場。

741重要無名文化財:2009/07/02(木) 12:51:19
もう故人になったんだな〜、今年で何回忌目だ?
742重要無名文化財:2009/07/02(木) 16:03:46
それはお兄さんと間違えてるでしょ
743重要無名文化財:2009/07/02(木) 22:16:35
>>741がこの夏故人になる事が確定。
744重要無名文化財:2009/07/02(木) 22:20:53
歌舞伎座に出てほしいな、口上じゃなくて、お役で。
座ったままでできる役あるのに・・・誰に頼めばいいんだろう。
745重要無名文化財:2009/07/02(木) 22:31:30
どうも>>1です
いま後援会の機能はどのような感じなんでしょうかね。
もし自分でよろしければ簡単な公式サイト作らせてもらいますが。
もちろん無償です。
746重要無名文化財:2009/07/02(木) 22:37:16
公式って書くと、いろいろ問題あるだろうから
非公認ファンサイトみたいな形で立ち上げてくださるとうれしいです。
技術がないのですが、応援します。
立ち上がってから藤十郎丈に見てもらってOKなら公認サイトとか公式サイトとかいう形にすればいいのでは?

どんな形でもアクションを起こさないと、丈の現歌舞伎座出演、実現したいです!
747重要無名文化財:2009/07/02(木) 22:54:18
てか業者に頼むと高いから一応プロだけど
無料でいいので依頼してくれないかなと思って。
正直いまの状態ではスケジュールもわからないし画像すらない…。
というわけで個人ではつくることが難しいです。
んで、それ伝えるにも後援会の連絡先もわからない…。
748重要無名文化財:2009/07/02(木) 23:08:31
お伺いの手紙をお弟子さんに託してみるとかは?
ま〜そのお弟子さんもどこに出てるか分かり難いんだけどね。
749重要無名文化財:2009/07/02(木) 23:13:01
>>748
藤十郎さんが倒れたあと、
お弟子さんはそれぞれ別の方についてるはずでは?
750重要無名文化財:2009/07/02(木) 23:14:42
藤十郎さんここ見てないかな。
無理かな。
とりあえずage
751重要無名文化財:2009/07/02(木) 23:20:39
せめて事務所の人とかね…。
探してみます、連絡先。
752重要無名文化財:2009/07/02(木) 23:27:38
歌舞伎チャンネル八月

芸に生きるでゲスト出演決定!!!!

753重要無名文化財:2009/07/02(木) 23:39:59
基本 国矢・国久は中村屋んとこにいるよね。

伊助?はどこでてるかわからん。
754重要無名文化財:2009/07/02(木) 23:44:21
伊助は名前変わったよな?宇三郎だっけ。たのさんのとこにいるんじゃ?
755重要無名文化財:2009/07/02(木) 23:46:48
お弟子さんたちも無念だろうなぁ…
東京であった新年会楽しかったなぁ。
藤十郎さん顔真っ赤でw
あの直後にまさかこんなことになるとは。
756重要無名文化財:2009/07/03(金) 00:49:28
主なし、とかなんとか言うんだっけ。そんな状態なんじゃないの?お弟子さん
正式に他のお家預かりとかになってるの?
けっこう色んな所に出てるよね。
757重要無名文化財:2009/07/03(金) 08:39:04
HPの話をしてくださった方、具体的に動いたら
ぜひご紹介ください。
何もできませんが、他人に広めたり、お手伝いしたいです。
758重要無名文化財:2009/07/03(金) 09:02:33
宇十郎と伊助は別人だろが。

弟子経由なんて迷惑だから、俳優協会にでも問い合わせなよ。

759重要無名文化財:2009/07/03(金) 09:08:27
師匠のために動くことを「迷惑」だなんて思う弟子は
藤十郎さんにはいません。
760重要無名文化財:2009/07/03(金) 09:31:18
だみだこりゃ
761重要無名文化財:2009/07/03(金) 16:28:07
お弟子さんに窓口の連絡先を伺ってみるなり、俳優協会に問い合わせするなり
ほんとに何かしたいなら色々試みてみるのがよろしいかと。
762重要無名文化財:2009/07/07(火) 18:51:55
ニコ動に懐かしのベルばらが。
763重要無名文化財:2009/07/19(日) 23:55:14
あげ
764重要無名文化財:2009/07/20(月) 05:55:33
故人になって何年目だ?
765重要無名文化財:2009/07/20(月) 09:13:47
8月の芸に生きるに出られるね。勿論再放送ではなく2009収録。
予告でチラッと見たらちょっと喋りも辿々し気味だったけど
思いの外お元気そうで良かった。
766重要無名文化財:2009/07/20(月) 12:42:28
兄弟で舞台に立ってた頃が懐かしい
亡くなって30年ぐらい経つのか?
767重要無名文化財:2009/07/20(月) 13:02:07
タイムトラベラーきた
768重要無名文化財:2009/08/10(月) 20:07:08
そんな経ってないだろ
769重要無名文化財:2009/08/10(月) 20:34:22
元気じゃん。
右手に後遺症が残ってるけど、
役柄を割り切れれば舞台復帰も出来そうだね。
770重要無名文化財:2009/08/10(月) 21:10:33
藤十郎は舞台に出ないでも食っていけるからいいね。
771重要無名文化財:2009/08/10(月) 22:32:21
>>1です

1ヶ月ほど前に関西歌舞伎を愛する会宛に
藤十郎さんの件で問い合わせのメールをしましたが
お返事は頂けませんでした。

スレの住人の皆さん力不足ですみません。
772重要無名文化財:2009/08/10(月) 23:10:02
>>771
乙でございました…
773重要無名文化財:2009/08/16(日) 08:25:37
んだ、もう安泰だもの
774重要無名文化財:2009/10/05(月) 14:52:13
演劇界の近松特集に、写真でてるね。
775重要無名文化財:2009/10/06(火) 15:12:03
第15回花道会歌舞伎セミナー
11月7日(土)17時30分 TKP銀座ビジネスセンター
鈴木治彦対談『観客が育てる歌舞伎に』
出演 澤村藤十郎(歌舞伎役者)
( )のルビが必要になっているのか?
お元気なお姿に会いたいです。
776重要無名文化財:2009/10/06(火) 16:50:45
どうでもいいけど、ルビはふりがなのことだから。
777重要無名文化財:2009/10/06(火) 16:58:44
>>775
どうやったら観覧できるかご存知ですか?
778重要無名文化財:2009/10/06(火) 20:49:27
>>777
花道会のHPを開いてみてね。
779重要無名文化財:2009/10/06(火) 20:53:31
若者言葉でオマケの事もルビと言う。
780重要無名文化財:2009/10/07(水) 00:12:20
>>779
それ若者言葉じゃなくて、ただ単に頭悪いガキの誤用だよ…
ダメだよ若者が使ってるからって何でもかんでも一緒くたにしちゃ。
781重要無名文化財:2009/10/07(水) 01:00:00
780
erasouni kirawaremono?
782重要無名文化財:2009/10/07(水) 02:33:33
>>781
ああ失礼、若者言葉以前の問題だったか。
お国はどちらですか?2ちゃんねるは初めてですか?
783重要無名文化財:2009/10/29(木) 17:31:00
昼間、古畑の再放送してるから登場の会のが見たくなった。
やってくれないかなぁ。
784重要無名文化財:2009/10/29(木) 18:09:02
もうやりました
785重要無名文化財:2009/10/30(金) 00:38:19
み見逃した…orz
786重要無名文化財:2009/10/30(金) 08:50:50
DVD借りてきなさい
787重要無名文化財:2009/11/07(土) 09:05:51
和服姿も麗しく、藤十郎さんにピッタリの役どころで素晴らしいです。
788重要無名文化財:2009/11/07(土) 09:36:39
本当、色っぽい兄弟だったよねぇ・・・
過去形なのは兄さんが他界されてるからであって、
藤十郎さんはいまだに色っぽいです。
789重要無名文化財:2009/12/04(金) 16:07:31
今、古畑の慶長の壷の回を再放送していたので久しぶりに見ましたが
凄い役者さんですね
790重要無名文化財:2009/12/12(土) 11:06:03
791重要無名文化財:2009/12/12(土) 13:57:11
藤十郎が亡くなって今年は何回忌なの?
792重要無名文化財:2009/12/15(火) 00:10:32
>>791
死んでない。失礼な
793重要無名文化財:2009/12/15(火) 09:25:13
その人、定期的にくる荒らしだから
794 【大吉】 【1525円】 :2010/01/01(金) 18:22:26
そういえば、今月発売の演劇界にインタビュー載るよね?
795重要無名文化財:2010/01/09(土) 00:22:05
演劇界
1ページのカラー写真含めて7ページのインタビュー。
796重要無名文化財:2010/01/10(日) 18:14:22
演劇界読んだ。泣いた。舞台に立つ夢、捨てていなくて嬉しかった。
797重要無名文化財:2010/01/10(日) 18:54:06
大きく取り上げられてましたね
必読です
798重要無名文化財:2010/01/10(日) 19:08:31
藤十郎は何の病気なの?
799重要無名文化財:2010/01/18(月) 02:43:12
相変わらず美しい
800重要無名文化財:2010/03/09(火) 02:51:24
なんで紀伊国屋は不幸つづきなんだかね・・・