早逝の天才落語家、桂枝雀

このエントリーをはてなブックマークに追加
1重要無名文化財
カセット、ビデオ、CDで全集が出ていますが、
ここはぜひDVD全集を出していただきたいものですね。
やはり「見せる」落語こそ枝雀の真骨頂ですから。
(テープで聞いてもそれはそれで素晴らしいですけどね)


2重要無名文化財:2001/05/23(水) 11:45
激しく、激しく同意!>DVD化
3重要無名文化財:2001/05/23(水) 19:37
おいらも!
4重要無名文化財:2001/05/23(水) 19:39
ビデオじゃなんでだめ?
5重要無名文化財:2001/05/24(木) 10:19
いまさらビデオってのもね。
6重要無名文化財:2001/05/24(木) 10:39
場所取るしね。
7重要無名文化財:2001/05/29(火) 14:50
枝雀のサゲの分類を、ドクター中松がまるまるパクっている。
救いがたいやっちゃな。
8重要無名文化財:2001/05/29(火) 14:59
「笑いころげてたっぷり枝雀」おもろかったな〜!
9重要無名文化財:2001/05/29(火) 21:53
あたま山きぼーん。
10重要無名文化財:2001/05/30(水) 17:41
観に行っておいて良かったよ、本当。
しかし、もっと観たかったなぁ。
11重要無名文化財:2001/05/30(水) 20:08
果てしなく同意
12重要無名文化財:2001/06/04(月) 04:31
サゲ分類アゲ
13重要無名文化財:2001/06/15(金) 23:23
緊張の緩和アゲ
14重要無名文化財:2001/06/16(土) 03:02
ファンの人には悪いが、ぶっちゃけた話、個性的ではあるが
決して天才ではないと思っている。
おもしろい顔で笑いをとるのは個人的にはあまり好きではない。
15重要無名文化財:2001/06/16(土) 03:10
>>14
いや、それは枝雀の表面的な部分しか理解していないと思う。
顔やオーバーアクション単なる導入部であって、枝雀の魅力は
その分析力・構成力・解釈にある。
江戸落語で言えば、一見偽悪的な導入部を持つ談志の魅力に
近いかも知れない。タイプは違うが・・・

枝雀が歳を取り、圓朝言うところの無舌の境地になった時の
高座を見たかった。
返す返すも、早すぎる死が無念でならない。
16重要無名文化財:2001/06/16(土) 03:20
大昔、NHKで時代劇の主演してたやつが好きだったなあ
アレ何てドラマだったっけ…
17重要無名文化財:2001/06/16(土) 03:23
>>15
実際、枝雀さんについては賛否両論が激しいので
あまり反論はしない方がよいと思います。
自分は枝雀さんのの〜んびりした雰囲気が好きですが。

枝雀さんの究極は高座で何も喋らずと生前仰っていましたが、
音楽の世界では既にされていたらしいです。
ピアノの前で音を出さずに座って、時間が経てば立ち上がり
客席に礼をしたという。もちろん客は大激怒だったそうです。
聞いた話なので、それは誰かは知りません。
18重要無名文化財:2001/06/16(土) 03:29
>>16
「なにわの源蔵」だったと思う。
19重要無名文化財:2001/06/16(土) 04:21
>>17
節度のある議論なら無意味じゃないでしょう。
他スレのように、「バカ」とか言い出すと始末に負えないが。
20重要無名文化財:2001/06/17(日) 02:15
今の上方落語の噺家さんの中にある枝雀さんの影響の深さを見ると
やっぱりすごい人だったと思う。
高座自体に対して好き嫌いはあって当り前だと思うけど。
21重要無名文化財:2001/06/17(日) 02:52
>>18
あーそうだあ〜 懐かしい
ありがとうさん
22重要無名文化財:2001/06/17(日) 09:18
↑懐かしいですよね
23重要無名文化財:2001/06/17(日) 10:01
>>17 ジョン・ケージという音楽家です
24重要無名文化財:2001/06/17(日) 11:30
↑激怒しちゃったなら、究極じゃなくて失敗…
それとも、お客さんに感性がなかったか…
枝雀さんのオーバーアクションの次の展開を楽しみにしてたのに。
25重要無名文化財:2001/08/11(土) 04:51
このスレが倉庫行くのはもったいないのでage

枝雀一門の話題もありにしてほしいが、上方落語スレとだぶるかな・・・
26重要無名文化財:2001/08/11(土) 05:04
小さんより円生、枝雀より米朝、の俺だが、正直枝雀が亡くなったときは涙が出た。
27.:2001/08/11(土) 05:05
.
28重要無名文化財:2001/08/13(月) 10:50
「笑芸人」見て、また泣いてしまいました。
枝雀師匠がいなくても8/21の一門会に行きます。
あとで物足りなくて悲しくなるかもしれないけど。
29重要無名文化財:2001/08/13(月) 15:04
30重要無名文化財:2001/08/14(火) 10:35
ageときます
31重要無名文化財:2001/08/14(火) 15:41
すびばせんねえ
32重要無名文化財:01/09/19 01:09
腕組みをし、電車の中で、それは真剣な表情で
ウォークマンを聞かれてた姿を何度かみました。
何か間合いをとる指先。落後の時とは違いとても厳しい表情をしていた
姿が焼き付いています。
落後のことあまりしらない子供だったけど、文句なしに笑わせてもらった
記憶があるので訃報を聞いたときは悲しかったです。
33重要無名文化財:01/09/30 22:07
このスレッドをお蔵入りにはしたくないなぁ。
お弟子さん達もおもしろい人たちが多いですよね。
雀々さんに雀松さんに九雀さん、若手の紅雀さんも随分よくなってきた。
34重要無名文化財:01/09/30 22:29
落語厨房で申し訳ないのですが
枝雀師匠の「いたり きたり」の入ってる全集ありませんかねえ?
一度TVで拝見したのですが、奇妙な味がしてとても面白かったです。
35重要無名文化財:01/10/07 20:20
枝雀一門、この一週間程独演会ラッシュですね。お金が続かない‥‥…。
36重要無名文化財:01/10/07 21:15
上岡龍太郎が桂米朝の門をたたきに行ったら枝雀(小米)がいて
「こんなすごい奴がいてはとても勝ち目がない」
とやめたそうだがホンマやろか。
37重要無名文化財:01/10/07 21:25
うそ。
上岡はバンドマンからの転進でしょ。
38重要無名文化財:01/10/07 21:37
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/4449/
ファンのホームページ
39重要無形文化財:01/10/08 01:23
小米時代のおおぎり、サイコーでしたよね。
他の落語家とは回転速度が違ってて、毎週、気が狂うほど
笑わせていただきました。あれもDVDにしてくれないもんかな。
関東の人間で、あれではじめて上方の落語家はスゴイもんだと
知りました.小米サン、大好きでした。
40重要無名文化財:01/10/08 09:16
ageとこうか。
41第三十六集:01/10/08 14:57
42重要無名文化財:01/10/10 00:46
鬱病こわい
43重要無名文化財:01/10/10 00:58
こわいねえ。
44重要無名文化財:01/10/10 13:53
age
4534:01/10/12 23:07
>>41
おお!これだ!どうもありがとうございます。
リンクがちょいずれてましたが、たどっていくと見られました。
私が聴いたのもこの放送だったと思います。
上方弁の織りなす奇妙な虚構の世界がとても良かった。
本当に惜しい人をなくしたものです。合掌。
46重要無名文化財:01/10/17 02:19
手ェなしで言いなはれ、手ェなしで・・・
このフレーズとアクションをまた生で見たい。
47重要無名文化財:01/10/17 06:22
お日いさんが、カーッ
48重要無名文化財:01/10/17 23:20
十月の乾いた風が、ヒィャァ〜
49重要無名文化財:01/10/18 00:02
わたいの仕事はプォンどぇ〜〜す。
50重要無名文化財:01/10/18 00:26
スビバセンね。
51重要無名文化財:01/10/18 00:39
あ〜あ、エラかったぁ〜・・・。
52重要無名文化財:01/10/18 01:57
せ〜ねんがっぴ
53重要無名文化財:01/10/18 12:35
せ〜ねんがっぴ。 を
54重要無名文化財:01/10/18 12:55
「あだたのうまれたときのことをおしえてくらさい」
「ア〜、覚えてない〜」
55重要無名文化財:01/10/18 13:37
よしまー、別の読み様したり〜。
56重要無名文化財:01/10/18 21:26
二間半のガラガラ格子を
ガラガラガラガラガラガラガラガラ………
57重要無名文化財:01/10/18 21:36
また列挙ですか…。
一人がやってるの?
58重要無名文化財:01/10/19 00:15
>>57
この時間だし、酔っていい気分になっちゃったりしてんじゃないの。
そういや、そういう自分に酔うためのスレとか用意しておいた方がいいかも。
59岐阜ッ子:01/10/19 05:45
ビデオテープを整理してたら、朝ドラ「ふたりっこ」の総集編を見つけましてん。
枝雀師匠が出演してはったことを思い出し、登場シーンを見てるとあきまへんな。
やはり目頭が熱うなって・・・
60重要無名文化財:01/10/19 14:21
「ふたりっこ」で目頭が熱くなってては
「なにわの源蔵」なんかは見てられませんな。
61 :01/10/19 23:49
「ドグラマグラ」はどうなんでしょう?
62重要無名文化財:01/10/19 23:52
枝雀師匠の落語。また、CDで聞こう・・・・。お題は何が良いかな・・・。
63重要無名文化財:01/10/21 22:37
>57?.58
おまえら何様やねん!
根性腐っとるど
64重要無名文化財:01/10/21 22:40
>62
とりあえず私なら「代書」。
65かるへい:01/11/15 23:45
「胴乱の幸助」ですね。
66重要無名文化財:01/11/27 23:47
米朝・枝雀両師匠の若い頃から聴いていた親父と話した時のこと―
私「枝雀さん、なんで自殺したんやろなぁ。惜しいと思わへん?」
父「どうやろかな。枝雀の落語は”見せる落語”やから、年取ってもああいう
落語はでけへんやろし、年取って普通の落語に戻してもどうせ”枝雀の落語は
最近おもろなくなった”って言われてたかもしらんなぁ。ああいう見せる落語
の限界を察知して自分で命を絶ったんと違うかな」
私「そこまで考えるやろか?」
父「頭エエから考えてたんと違うかなあ」

 枝雀師匠が自殺してよかったとは思っていません。亡くなったと言うニュース
を見てショックでしたね。
67重要無名文化財:01/11/28 02:55
>>66
ちょっと表面的な分析に思えるねぇ。
68重要無名文化財:01/11/28 03:00
>>67
あんたの分析はよ?
69重要無名文化財:01/11/28 03:21
枝雀に神経症的傾向があったのは有名な話。
本寸法で地味とも言って良いような芸風から、
派手で明るい高座への変化も、悩みに悩んだ末の
いわば「キレた」結果。
最後の療養にしても、芸風への疑問がノイローゼと
言える状態にまでなっていたためと聞いている。
その原因に「年齢的限界」が無かったとは言えないが、
並みの落語家なら、単純にトーンダウンさせる程度で
切り抜けていただろう。
神経症的傾向は天才と呼ばれる人にはありがちで、
他のジャンルでも「天才」の奇行・発狂・自殺は
珍しい事ではない。
療養中には、周囲もその点に一番気を遣っていたとも
聞いている。
枝雀自殺未遂の報を聞いた時、「なぜ?」よりは
「とうとうやってしまったか」という印象だった。
もちろん、ショックを受ける出来事ではあったが...
70重要無名文化財:01/11/28 04:13
71重要無名文化財:01/11/28 10:54
今日の日経新聞、米朝の私の履歴書は枝雀の話です。
朝から泣いてしまいました。
72461g:01/12/07 02:08
神戸出身ということで阪神大震災が引きがねだったんですかね。
73重要無名文化財:01/12/07 06:08
自殺の原因ばかりは彼ほどの人だから 第三者が分析しても虚しいでしょう 余程の事があったんでしょうけど
74重要無名文化財:01/12/16 12:15
お酒のネタは枝雀落語の十八番でした。
酔態の落語的演技について、枝雀は話しています。
「酔っている人の外から見ました特徴はといいますとですね、
まず引力に負けるというやつでございますね。」
75重要無名文化財:01/12/19 13:55
マジカルたけしさんて早く亡くなりましたが
どういう芸人人生を送られたのですか。
病気で亡くなられたのですか。
76重要無名文化財:01/12/26 16:08
>>61
遅レスだが、鬼気迫る演技でした。共演の室田日出男は完全に喰われてました。
工房時代、「時間空いたしドグラマグラでも見に行ってみよっか〜」
と軽い気持で出かけた友人二人と私。
それまで知らなかった「枝雀」という人にただただ圧倒されました。
帰り道は無言でした。
77重要無名文化財:01/12/28 21:20
「ドグラマグラ」といえば
宮崎勉くんのあの事件を思い出します。
78重要無名文化財:02/01/01 16:48
>75
実体のマジカルたけしさんも自殺です。
枝雀師匠の自殺が危惧されていた根拠のひとつです。
体調をくずされた時に、落語は聞きたいものの、いっそ
落語作家に転じられたほうがいいのでは、との思いがよぎったが……


途中で寝てしまったドグラマグラを見た名古屋東映もまた、今はない
79 :02/01/01 17:06
NHKのドラマに出た時、机の上の大福か何かを食うシーンで、
しぐさだけで大福を食ったフリをしたのに共演者もスタッフも
本当は食べていない事に全く気づかなかった、それくらい真に
迫っていた、って話は本当ですか?
80重要無名文化財:02/01/04 15:37
>78
自殺とは。なんだかショックだ。googleで死亡記事や在りし日の写真を検索しても
全くヒットしませんので、すごく不思議です。
忘れられた無名の芸人だったのか、何らかの理由で
伏せられたのか、ほんとのところどうなんでしょう。
81重要無名文化財:02/01/09 16:25
鬱病の症状の
自殺欲求による自殺です。

まぎれもなく有名芸人です
検索の仕方に問題があったのではないでしょうか。
82重要無名文化財:02/01/09 23:41
>>74
あったねえ。後は「焦点のあわない目で無理にものを見ようとするので、
目が虚空の一点を見つめます」だったか。

>>78さんが訂正してないので、おせっかいながらいわずもがなの
訂正をすると、実体→実弟ね。
83重要無名文化財:02/01/15 14:13
>81
検索の仕方に問題があったのでしょうか???
桂枝雀、マジカルたけし、前田武司で駄目でした。
どういう言葉を入れるとヒットしますの?
84重要無名文化財:02/01/15 20:23
>83
googleがだめなのかな?
私が 桂枝雀 をヤフーで検索すると
サイトが3件ページは3000件近くヒットしますよ。
85重要無名文化財:02/01/16 09:52
>>84
>>83 さんは弟のマジカルたけしさんが自殺だったかどうかを調べたいのでしょう。
私も捜したけど、確かに見つからない。
8684:02/01/16 10:06
>83
はやとちりですいません
私も捜してみます。
8783:02/01/16 14:22
あったらおしえてね。
88>36:02/02/02 21:14
超遅レスですまソ。
本当です。ちくま文庫に入ってる『落語DE枝雀』の上岡氏自身が
解説に書いてます
89重要無名文化財:02/02/17 21:50
学生時代大阪に住んでいて、上京してから好きになって聴くようになりました。
何故大阪にいたころに直接観にゆかなかったのだろうと悔やんでいます。

ところで、最近CDで「スビバセンおじさん」を初めて聴きました。
何かとても哲学的な空気で感心してしまったのですが、落語とはまたこれは違いますよね。
どなたか詳しい方、この「スビバセンおじさん」の背景というか意図というか個人的な評論というか、
そういった事を解説してくださいませんでしょうか? 
90重要無名文化財:02/02/21 06:20
「なにわの源蔵事件帳」、再放送の可能性あるかな?
91>89:02/02/21 23:52
『枝雀大全』の解説に少し出てる
92重要無名文化財:02/03/12 01:02
http://www.toshiba-emi.co.jp/video/release/200204/tobs1011-20.htm
来月11日に全10巻でDVDが出るね。
発作的に注文しちゃったよ。
93重要無名文化財:02/03/31 21:54
残念ながら、ビデオから半分ほどに選出したものみたいですね。DVDは。

米朝のビデオもamazonで調べたら在庫切れみたいだし。米朝もそろそろ
DVDが出るのかな?
94重要無名文化財:02/04/01 09:55
>★特別機能★
>・初心者でも楽しめる、落語ビデオとしては始めての【字幕スーパー】つき。
>・演目解説を、映像画面でわかりやすく解説。
>・枝雀散歩道(枝雀一門が語る、本編にまつわるエピソード等)を、各巻収録。

「字幕スーパー」・・・・?オイオイ
95重要無名文化財:02/04/02 13:13
「おわ」とか「すっびっばっせんで」とか「ぷぉんでぇぇええーーす!」

なんて表示されるのかね。
96重要無名文化財:02/04/15 19:13
>>95
DVD、注文してたのが今日届いたけど・・・表示されるよ。
画面の下半分が文字で一杯になるぐらいに気合いが入った再現ぶり。
97重要無名文化財:02/05/16 19:40
このごろの朝日新聞の大阪版の火曜日の夕刊に枝雀の特集が連載中
98枝雀と米朝:02/05/20 15:19

亡くなって随分経ちますが、いまだに印象的なのは枝雀が「花王名人大賞」を受賞
した時です。(テレビで放映してました)
枝雀の師匠である桂米朝が表彰状を渡す時「がっはっはっ〜」と笑い飛ばしながら貰っていました。
米朝師匠もそんな枝雀の性格を心得えているのでしょうか?「ママッひとつ貰ってや!」
と言いながら表彰状を渡していました。その後、米朝が簡単な祝辞を述べた時もやっぱり
「がっはっはっ〜」と笑い飛ばしていました。

変ですね・・・・・・・
あれほどの天才なのに、そんなことばかり覚えてるなんて・・・・
99重要無名文化財:02/05/23 08:59
僕は鴻池の犬が大好きでした
なんともいえず いい感じでした
100重要無名文化財:02/05/23 13:42

今だ!行くぞ100番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
101重要無名文化財:02/05/23 22:36
>99
トットコトットコトットコ
っていうの最高でした
102重要無名文化財:02/05/26 08:31
鴻池の犬 いいですよね
「兄さん先お食べ あたし残ったら骨いただきます」
ってぇのがよかった
103重要無名文化財:02/06/03 23:46
>>99>>101>>102
「そのときあーた、わずか遅れてはるか辰巳の方角から、
チュチュウチューチューチューチューチューと飛んでくるのが
江戸っ子の雀です。」
(チュー略)
『あんなものが何が怖ぇんだい。だから贅六雀は嫌ってんだ。
昔から言うじゃねぇか。高ぇところに上がらなきゃづくしは食えねぇ、
虎穴に入らずんば虎子を得ずってことがあらぁ。
あっちが手本を見してやるから見てなよ』
言うとね、こいつがチュチュウチューチューチューと下りてきて、
このこぼれ梅チョイとつまんで、バタバタバタバター
『まあ兄さん帰っておいなはった。何ともおまへんか』
『何ともありゃしねぇよ。口当たりのいいおつなもんだ、やってみな』
っちゃなことをね。
--以上「鷺とり」より。引用長くなってスマソ。
枝雀さんの動物の出てくる噺、童話みたいな味があって大好きです。
返す返すも生きているときからのフアンだったらと残念でなりません。
104重要無名文化財:02/06/04 00:38
age
105重要無名文化財:02/06/04 00:38
>>103
あの盛りあがってるとこ悪いんですがそれ米朝師匠の丸写しなのね。
106重要無名文化財:02/06/04 01:12
うーんとね…。
あれが丸写しに見えるようならまだまだですね。
枝雀さん独特の味の話なの。
107重要無名文化財:02/06/04 01:22
彼のことは少々の文章では書けない。まして書くことのダメになった今の私には、
枝雀を分析したり評価したりはできそうにない。(桂米朝)
108重要無名文化財:02/06/04 01:42
松本人志は家でひとりさみしく枝雀のビデオ見てるってこのあいだ言ってたそうだ。
109重要無名文化財:02/06/06 19:08
もう一度
鴻池の犬
聞いてみたかったなあ
110重要無名文化財:02/06/07 07:49
あちきは ときうどん を聞きたい





111重要無名文化財:02/06/07 10:47
また膳所のパクリか?
112重要無名文化財:02/06/07 23:09
「ちぐはぐ親子」という番組がありましたな。
113重要無名文化財:02/06/08 01:05
age
114重要無名文化財:02/06/08 04:28
「みなで俺の家持ち歩いてけつかる」
親子酒
115重要無名文化財:02/06/20 23:10
たーーまごーーー、たまご
116重要無名文化財:02/06/24 00:36
替り目で野良犬に向かって
「あのねぇ、あぁた今犬ですけろね、わったしは人間ですけろね。
しかしながら自業自得、因縁因果という事がありますから、あぁた今は犬で
すけれろも、犬として立派な徳を積んでね、来世は人間に生まれ変わるとい
う事もあるという事がない事もない事もあるんれすよ。」
と言ってるのがええなあ。
117重要無名文化財:02/06/24 01:23
116
あのくだりはききいってしまいますね。
枝雀師匠のDVDほしいなあ。
かわり目と茶漬けえんまのテープすりきれちゃった。
118重要無名文化財:02/06/24 02:04
>>116
続きです。
「そうゆう時に私とあなたと、人間と人間としてまたお話をするとゆう日を
楽しみにね。
おいちょっと犬、聞け聞け聞けコラ。コラ、あほ、
人せっかく話したってるのに聞け]
何度聞いてもおかしい。
119重要無名文化財:02/06/24 22:18
「そんな事なればずっと犬してんならんぞ。」
輪廻という仏教思想をおもしろおかしくこの場面に凝縮している。
米朝さんによると枝雀さんは仏教書もよく読んでたそうで。
120重要無名文化財:02/06/24 22:20
漏れは、宿替えの「かなしいかな、かなしいかな....」のくだりが好き。
121重要無名文化財:02/06/27 01:01
寝床
「いいお浄瑠璃はたまらんとこがございますけどねぇ、
結構なお浄瑠璃はまことに結構ですけどねぇ、
結構でないお浄瑠璃はねぇ、まことに結構じゃないんですよね」
活字にするとぜんぜん面白くないが・・
122重要無名文化財:02/06/28 01:05
今日、太融寺で雀松さんの「茶漬えんま」聞いてきました。
小佐田定雄の新作落語で、元々枝雀師匠がやってたヤツだけど、
多分、今日初めておろしたみたい。
で、天国から留五郎とお釈迦様が池から地獄を見下ろしてしている場面

==================================================================

留五郎
「針の山は芝生でゴルフコースやわ、
血の池でウィンドサーフィンやってるわ、お釈迦さん、地獄も楽しそうでんな!」

釈迦
「さぁそれや。あぁいう楽しみは昨日と同じでは物足りんのや。
昨日より今日、今日より明日、延々と楽しならないかんのや。
これが、ホンマの無限地獄やなぁ・・・・・・・・(ニヤリ)」


ボーーーーーン

===================================================================
この下り怖いよ!やってるのは雀松さんだったけど、
枝雀師匠の一瞬見せる病的な笑い顔が目に浮かぶようだった。
「緊張と緩和が笑い」は師匠の理論だけど、
「緊張」のまんま確信犯で投げっぱなしなんだもん。



123重要無名文化財:02/06/28 01:41
>>122
ネタおろしではない。
>多分、今日初めておろしたみたい。

ごかいらくでやったはず。
124重要無名文化財:02/06/28 11:24
え〜本日もまた飽きもせず、またこのつまらないお話をいたすのでございます
何が貴方面白くないと言いまして、人が笑っておりますのをこの・・・
一段高いところから見下ろしておりますと、人とはいったい何なのか?
この疑問にぶつかりまして、一晩中悩み苦しみもがくわけでございます。

さてこの、浪速の御大家の御寮さんでございます。
何が貴方すごいと言ったって、この家の使用人の数と言えば、
番号!と号令を掛けますと三日三晩かかっても終わらなかったそうで・・・
また畳干しともなりますと、近郷近在のお手伝いの数だけで軽く浪速の総人口を
越えてしまったという・・・まあそんなことはございませんが
そんな御大家のお嬢様に・・・・一つだけ・・・お悩みが・・・
お顔が・・・猿・・・そうでございます・・・きゃっ言うて、顔とお尻の赤い・・
あのお猿にそっくりともうしますか、猿そのものでございます。

「猿後家」より
125重要無名文化財:02/07/08 13:49

最近、地獄八景がまた注目されてきているが、

枝雀師は地獄八景のことをそれほど好きではなかったと

いう話を聞いたのだが真相はどうなのでしょうか?
126重要無名文化財:02/07/10 23:25
age
127ヒロム:02/07/10 23:41
もっとはなしして?
128重要無名文化財:02/07/11 19:22
え〜一席お笑いをいたすわけでございますが
こうやってみなさまのお顔を拝見いたしますと、何故に
こう出来が一人一人違うのかとこう思うわけでございます。
名前という物がございまして、その上におひとりずつ違うお顔がついているという
誠に贅沢な限りなのでございます。
そのお顔をこう、美しくゆがめていただきまして・・・
あは あは あは あは・・・と、きわめて虚無的に笑っていただきますと
楽屋一同の懐に若干のお湿りが参ると、こういうシステムになっております。

129重要無名文化財:02/07/12 05:29
>>125
「ここだけの話ですが、私はあまりこの噺を好きではなかったのです。
いわゆる知的なおもしろさだけで1時間以上も聞かせるてな事、
うちの師匠なりゃこそできる事だと思っていました。
それを演らしてもらってから、少々長いネタでも驚かなくなりました。
1時間半かかりますからね、私の「地獄」は。
今では『宿屋仇』とか『瘤弁慶』てな長い噺をやる前にあった
『しんどいやろなァ』という不安感が無くなりました。
何せ長編ですから、どこでもやると言うわけにはいきませんが、
せいぜい高座にかけさせてもらって、行く行くは自分のものにしたいと
思っています」

と、「桂枝雀のらくご案内」って本の後書きに書いてるね。
130129:02/07/12 05:58
スマソ、
>いわゆる知的なおもしろさだけで1時間以上も聞かせるてな事、
>うちの師匠なりゃこそできる事だと思っていました。

のあとに
それをやらせていただく事になりまして、知的な
アイデアのおもしろさに挑戦させてもらい、今までの私の
守備範囲になかった経験をさせていただきました。
それと、この噺をやらせてもらってから、少々長いネタでも
驚かなくなりました・・・・・・

って言ってる。
寝ぼけてる時に書き写そうとしたから抜けたんだな
131重要無名文化財:02/07/14 02:04
>>129-130
ありがとう。疑問が解けました。

でも私は「地獄八景」という長編は好きではありません。
なぜこれほどまで「地獄八景」で盛り上がれるのか?
何が好きではないか?
まずこのネタは時事ネタを入れていけるのだが、その時事ネタ部分の
落ちがワンパターンというところ。お約束的オチと不意をつくオチ。
しかし落とし方が両方とも同じパターンに統一されていて飽きてくる。
時事ネタ以外でも似たようなパターンが多く含まれており、笑いの表現と
いう意味ではあまりスケールの大きいネタとは思えません。
枝雀師と地獄八景、私の中ではあまりイメージが結びつかない。
笑いという点において、地獄八景は表現の幅が狭いからだと思います。
それと上方では大物落語家になるステータスとして「地獄八景」ができると
いう風潮が最近濃くなってきているのが、どうも納得がいかない。
演者本人が言ったりするが、噺の内容が非常に薄っぺらい。何も残らない。
そんなネタができたら大物なのか?そんな疑問を長年抱いている。
私の中では「地獄八景」の価値はあまり高くない。むしろ低い方です。
皆さんはどう思われますか?
132重要無名文化財:02/07/14 04:10
>>131
そのネタが難しい、大きいと言われる基準の一つに
登場人物の多さってのがあるわけよ。
だから「地獄」がちゃんと演じられれば、それだけ
一つの噺の中でたくさんの人間を登場させることができる
という風に評価はできるでしょ。それを踏まえてなら好き嫌いは自由だ。
噺の深みについては別問題と思われ。
それを「地獄」に求めるほうがそもそも間違いかと。
133重要無名文化財:02/07/14 05:07
漏れも「地獄」はそんなに好きじゃないな
>>132の言うすごさも分かるけど、噺として面白いと思えないと言うか…
ま、求めるものが違うんだろうね。
134重要無名文化財:02/07/14 08:25
96年秋、朝ドラ「ふたりっ子」で岩崎ひろみと内野聖陽の将棋の師匠役
を好演!厳しいなかにもユーモアがあって凄ーく好きでした。二人の結婚
を反対するんだけど最後は許す場面は、心に残っています。
135重要無名文化財:02/07/14 17:37
>>132
その説明する凄さは理解している。
けどそれだけ凄い分、面白い噺に仕上がっているか?
ただネタが難しいだけのような気がしてならない。
登場人物が多いといっても、あいつが出たと思ったら
どこかへ消えて、の繰り返しで欲張りに地獄にあるモノを
引っ張り出してきているという安易な構成になっている。
地獄八景といえばサンケイで初の米朝独演会でかけたネタとして
また米朝が掘り起こした噺としても評価が高いとされているが、
噺としてどこを評価していいのかも分からない。
どうせなら地獄という場所をもっと深く描いている噺に仕上げてほしかった。
ただ時事ネタを入れて喜んでいるようなものはあまり感心しない。
136重要無名文化財:02/07/14 18:33
>>135
地獄逝き!
これで笑える人かどうかって話なんだろうけどね。

その見解はそれでいいんじゃないの。
娑婆もあの世も似たようなもの。で、娑婆の風刺の入れ事で
演者も客も「遊び」の多い感覚で楽しめる噺が「地獄」。
米朝が米朝が、の連呼で「百年目」や「立ち切れ」と同格みたいな
噺だという認識で「地獄」を見るのは間違いだと思うし。
でも、掘り起こして練り直した功績はやっぱあるでしょ。
137重要無名文化財:02/07/19 04:01
>でも、掘り起こして練り直した功績はやっぱあるでしょ。
功績はもちろん認めます。

>米朝が米朝が、の連呼で「百年目」や「立ち切れ」と同格みたいな
>噺だという認識で「地獄」を見るのは間違いだと思うし。
同意です。ちょっと世間は騒ぎすぎていると思う。
あまりにも大層に扱いすぎている感じがある。
138重要無名文化財:02/07/19 12:33
でもしかし、ねたの料理の仕方、味付けに
噺家あるいは客の等級モロ出しという点で大層な噺でしょ>地獄・・
139重要無名文化財:02/07/19 12:50
「地獄八景」って東京ネタでいえば「源平」に似ている。
(長さは違うけど)

地噺の大作で、噺家のセンスに左右されますからね。
「源平」は談志・小朝・三平・文治がやります。

でもホントの大作は「百年目」とか「らくだ」とかそっちの
系統でしょうね。
140重要無名文化財:02/07/30 01:03
NHKで米朝師匠のドキュメンタリー見てます。
米朝師匠が人生最後の大舞台に挑む所です。

大劇場でやるのはこれが最後なのだそうです。
理由はもし万が一の時に代わりを頼める
枝雀師匠が亡くなったからだそうです。
米朝師匠はもう一度枝雀師匠が化けると
最後まで言い続けていたそうです。
もっとすごい枝雀師匠を見てみたかった、、、、
141重要無名文化財:02/07/30 14:38
へ、獄立演芸場へでも行ってもらいましたら、
志ん朝師匠と二人会してられますわいな。
142重要無名文化財:02/07/30 17:33
>>141
まさか、米朝師匠より先に公演なさるとは、、、

この間久しぶりに関西に帰省した際に、
南光師匠とざこば師匠の二人会に行ってきました。
その中で、一番光っていたのは雀々さんでした。
以前は珍芸中心の方だと思っていたのですが、
すごく落語が面白くなっていて、会場の笑いを集めてました。
雀々さんにも東京で公演してもらいたいです。
143重要無名文化財:02/07/30 20:58
ビデオで「スビバセンおじさん」を、見ました。
私には、見るのがつらかったです。

CDになってるスタジオ録音は大好きなのですが・・・
144重要無名文化財:02/07/30 23:26
>>140
>米朝師匠はもう一度枝雀師匠が化けると

枝雀落語はたしかに面白かったけど、あれはあくまでも若い時の落語。
60歳を過ぎてあの落語を続けられるか、本人も疑問に思ったのでしょう。
理想は仁鶴師のような変化でしょう。
全盛期の仁鶴師は若い時にできる落語で頂点を極めた。
そして今の仁鶴師は芸風を180度変えて枯れた落語の頂点を極めようとしている。
同じように枝雀師も芸風を変えるべきだったし、そうしたかったでしょう。
しかしその変身をする前に枝雀師は自ら死を選んだ。
この両師に共通するのは、若い時にできる落語を模索したことだ。
若いのにおさまって落ち着きすぎ、そつのない落語をしようとしなかったことだ。
145重要無名文化財:02/07/31 01:10
>>144
そうですね、、、
爆笑王の異名をとった頃の落語が
大好きですが、そうじゃない枝雀師匠も
見せてもらいたかったです。
贅沢でしょうが、、、
146重要無名文化財:02/07/31 01:23
>144
>この両師に共通するのは、若い時にできる落語を模索したことだ。
>若いのにおさまって落ち着きすぎ、そつのない落語をしようとしなかったことだ。

もしかして、こういうのを根拠に他のスレで「今のつまらない若手」
みたいなレスを連発したりしてる?
枝雀の小米時代を知ってて書いてる?
147重要無名文化財:02/07/31 01:27
黙ってぼやぁ〜〜〜〜〜っとしてる高座、見たかったな(w
148重要無名文化財:02/08/06 18:12
桂枝雀のらくご案内買ってきました。
勉強の合間に読んでます。
やっぱり枝雀師匠ってすごい人なんだなあ。
149重要無名文化財:02/08/15 03:29
枝雀師匠最高です。
150重要無名文化財:02/08/15 12:18
戸川京子の自殺スレでは、
自殺する奴は馬鹿的カキコが多くてげんなりでしたが、
ここはそんな厨がいなくていいですね。
さすがは伝芸板ですね。
151重要無名文化財:02/08/15 12:21
それはどうだろう?
自殺するヤツはバカという話題がここで挙がらなかっただけで
実は枝雀師の自殺はバカだな!と思う人はいるかもしれない。
これまで師の自殺を語るときは、何が彼を自殺へ追い込んだのか?
この話題ぐらいしかなかったから。
152重要無名文化財:02/08/15 12:22
「え〜〜、お魚は買って来ていただけましたでしょうか」
でハマった猫好きです。
もういっぺん観たいなあ。
153重要無名文化財:02/08/15 13:40
馬鹿だよ。
あれほど才能に恵まれ、師の信頼も厚く将来を嘱望されてたのに、
これほど多くのファンを悲しませる行動をとるなんて....
154重要無名文化財:02/08/15 14:46
>>153
149です。昨夜153さんと同じ趣旨の書きこみを
しようとしたら急に訳のわからないエラーが出ました。
お盆が近いだけに怖かった、、、天国の枝雀師匠が
怒ってらっしゃるような気がして。
俺は就職して一人前になったらDVD全部買いたいです。
155重要無名文化財:02/08/15 15:00
怒って化けて出てくれないかな。
幽霊でもいいから、も一度見たい。
156重要無名文化財:02/08/15 17:27
子供を演じて嫌味がなかった人です。
(おっと、私の中ではまだ現在形なのだ)
「佐々木裁き」の主人公の子は
他の人がやったら、「こまっしゃくれた」
ガキでかわいくなかったでしょうけど。

「宿替え」のおかみさん、好き。(はぁと。
あんなおっちょこちょいの旦那に
愛情いっぱいに「あ〜ほ。」って言うアジが
たまらん!
157重要無名文化財:02/08/15 17:37
パンみたいな顔のおとうさんも好きだよ。
158重要無名文化財:02/08/16 00:11
枝雀師の幽霊……、想像するだけで顔が緩むな。
159重要無名文化財:02/08/16 00:17
枝雀ファンの人に質問。
当代林家染二の芸風をどう思いますか?
本人も公言しているものの、枝雀師を意識しすぎている。
セリフや今年の独演会でも「さくらんぼ」をするし。
160重要無名文化財:02/08/16 00:21
>>159
とりあえずウケたきゃ枝雀の亜流に走るさ。
東京の権太楼しかり。
161重要無名文化財:02/08/16 02:33
蔵丁稚の定吉…。たまらん!
162重要無名文化財:02/08/16 04:49
>161 はげどう。
かわいい。

最後に定吉に乗せられてあげる
だんさんの鷹揚なところも。
163重要無名文化財:02/08/16 22:28
さだきったん(;´Д`)ハァハァ
164重要無名文化財:02/08/16 23:31
さだきったんって・・・。
せいぜい12−14歳ぐらいでしょうか。
それにしては忠臣蔵の科白丸暗記してて、
教養の程は計り知れない・・・。
165重要無名文化財:02/08/17 11:20
149です。我ながらお化けとかあほなこと
書いたなあと思ったけど、>>155さんや>>158さんの
ような暖かいレスにちびっと打たれました。
>>164
お芝居が人気の娯楽だった時代なら不思議ではない
設定じゃないですかねえ。流行った映画の物真似は
現代でも子供がやるじゃないですか。
166重要無名文化財:02/08/17 12:30
>>165
でもさぁ、丁稚奉公の身で、あの長せりふを
蔵の中で意味を分かって再演してるぞ。
やぱーり丁稚にならずに役者になるべきだな。
おっと横レス スマソ。

枝雀たん・・・・。
もいっかい生で高座を見たいなぁ。
グス。
狂気とすれすれのところを隠して
作られたナゴミ系だったんだなぁ。

ムスコさん達は落語家じゃないみたいだし。
167重要無名文化財:02/08/18 02:59
息子を落語家にするような気質だったらもっと長生きするだろう。
168重要無名文化財:02/08/18 10:32
今日の新聞で
全集のDVD&ビデオの
広告が。

う〜ん。買いたくなってしまうなぁ。
169重要無名文化財:02/08/18 12:53
漏れは自分で枝雀寄席を動画CDに焼きました。
170重要無名文化財:02/08/18 12:59
枝雀寄席も東芝がDVD化とか
してくれないかなあ、、、
171重要無名文化財:02/08/18 17:34
>>169
うらやますい。
ワタシにはそれほどの技能がありまっしぇーん。
ありものを買うしかないのだぁ。
172重要無名文化財:02/08/18 23:33
>>170
激しくキボンヌ
イーデス・ハンソンとのマターリトークとか、見たいなぁ
173重要無名文化財:02/08/19 01:29
>>160
亜流ですか・・・。
染二の芸風はなんか受け付けられない。
自身のHPでも「落ちついたらフツーの人間や!」と
枝雀師宿替えのセリフを用いたり、
枝雀師の得意ネタを頻繁に高座にかけたりして
過剰に意識をしているのが丸見えで痛々しい。
174重要無名文化財:02/08/21 18:09
枝雀の前に枝雀なし。
枝雀の後に枝雀なし。

175重要無名文化財:02/08/23 10:45
枝雀師匠最高あげ
176重要無名文化財:02/08/23 14:08
「全然さびしいことあらしませんよ、うちの人今でも二階にいてますから」
枝雀さんの奥さんの談話。
枝雀さん死んだこと気ついてへんのとちゃうやろか?
先代小染さんも長いこと気がつかずに、あちこち出てたそうですが。

桂春蝶、先代桂文我、先代小染、桂歌之助、そして桂枝雀。
まだまだ楽しめたのに、惜しいことですな。
177重要無名文化財:02/08/25 21:51
最近原作を読んだばかりの「ドグラ・マグラ」が見たくて、あちこちの
古そうなレンタルビデオ店(既に廃盤らしいので、新しい所にはないだ
ろうと思って)回ってるんだけど、一向にヒットしない。

正木博士の尋常ならざるキャラクターを、枝雀さんがどう演じていたの
か、非常に見てみたいんですが…今更無理なのかなぁ。
178重要無名文化財:02/08/25 23:04
>>177
スカパーで何度かやった気がするなぁ。
なかなかハマってたと思うよ。
179重要無名文化財 :02/08/26 03:09
>177
はまりすぎてて夢野久作の他の作品にも
脳内で登場させてしまうようになってしまいました。
枝雀ファンなら見る価値有りです。
180重要無名文化財:02/08/26 09:06
>>177
見事な阿保陀羅経でした。
181重要無名文化財:02/08/26 15:29
俳優としても稀有な才能の持ち主だったんですね。
枝雀師匠は。早くDVD買いたいなあ。
182重要無名文化財:02/08/27 17:49
「浪花の源蔵事件帳」が好きでした。
すごく人情味のある十手持ちでね。
娘の役の藤山直美と息が良く合っていて。

本人は2度とテレビ出演はかなわんて
言わはるぐらい、根つめて役作りされてた
みたいやけどね。
183重要無名文化財:02/08/27 18:34
おおっ,懐かしい「なにわの源蔵事件帳」。
いま思えばいろんな役者が出てたんですなぁ。
小林稔侍・加藤武・松原千明・司葉子・瓢右衛門先生・・・。

雁之助はんのときはさすが役者さんですが,やっぱり
枝雀師の時のほうが面白かったです。
184重要無名文化財:02/08/27 22:57
雁之助はんは、ごついというか、いかついというか、
四角かった。

枝雀はんのまぁるい味が、よろしおました。
185重要無名文化財:02/08/29 20:58
もともと、米朝のような落語家が好きで
枝雀はどっちかといえば苦手な落語家でしたが
自分が歳を取ってきたら、ぼや〜んとしてるのだけど
妙に動きの激しい高座が変に好きになりました (w
有りがちだけど「夏の医者」の「ピカ〜ッ」
もう1回見たいなぁ。。。
DVDだったら情報量が多そうだからビデオよりDVD発売求む!
186重要無名文化財:02/08/29 21:04
DVDはもうすでに発売してますよ。
187重要無名文化財:02/08/29 21:13
>186
有難う!発売してたのかなと思って
店員さんに聞いたら「ない」って言われたので
てっきりないと思ってましたよ、、。
188重要無名文化財:02/09/03 09:44
今日NHK BSの朝の連ドラ「心はいつもラムネ色」
を見てたら、戦後の闇市の物乞いのような
哀れを誘う役で枝雀さんが!
情けなさそうな風情がなんとも・・・。
目がまた哀しそうでね。
何やこの世の無常を見つめているような目でした。
嬉しいような、哀しいような。
久しぶりの邂逅でした。
189重要無名文化財:02/09/05 08:17
自分も枝雀寄席をもう一度みたいです。
枝雀師が鬱病で出演できない時に南光さんが司会を担当されてましたが
毎回「師匠は今、もうあっこのかどっこまで来たはるんで、もうちょっと
待っておくんなはれ」とオープニングでおしゃっていたのを思い出します。
まさかそのまま復帰なさらずに亡くなられるとは思いませんでした。
190重要無名文化財:02/09/10 03:24
1でな〜し〜、2でな〜し〜♪
3でな〜し〜、4でな〜し〜♪
5でな〜し〜、6でな〜〜し〜♪
7で〜もありませんが〜、8で〜もな〜いよ〜♪
191重要無名文化財:02/09/10 06:59
>枝雀師が鬱病で出演できない時に南光さんが司会を担当されてましたが
>毎回「師匠は今、もうあっこのかどっこまで来たはるんで、もうちょっと
>待っておくんなはれ」とオープニングでおしゃっていたのを思い出します。

私もよう覚えてます。亡くなる前年の10月頃に小佐田氏の講演会を聴きに
行ったときの質問の時間に「枝雀さんが枝雀寄席に復帰されるのはいつご
ろですか」とお尋ねしたところ「年明けには」との返事だったこともあり、
枝雀寄席復帰は時間の問題という感覚の方が亡くなったということよりも
強烈です。
192重要無名文化財:02/09/11 21:34
>191
鬱病は治りかけがこわいそうです。
師匠もお家の人がちょっと離れたスキに・・・。

あー!もいっぺん生枝雀を見たい!
こっちが向こうへ会いにいくまであかんのん?
ちょっと長すぎる。

最近向こうへ行ったばっかりのうちのお父ちゃんは
きっと楽しませてもろてるやろな。(T_T)
193重要無名文化財:02/09/12 22:59
たまにはAge
194重要無名文化財:02/09/15 01:34
枝雀さん、晩年はどうしてあんなオーバーリアクションな落語やっちゃったんだろうね。
大昔、松竹芸能所属時代の小米の落語を一度だけ見たことあるんだけど、普通にやってた方
が面白かったよ。それと英語落語、今は文枝一門のかい枝さんなどがやっているみたいだけど、
あんなのはっきり言って何の意味もないよ。
195重要無名文化財:02/09/15 01:36
>>194(訂正)
× オーバーリアクション
◎ オーバーアクション
196重要無名文化財:02/09/15 01:36
指摘してやろうと思ってたのに・・・w
197重要無名文化財:02/09/15 03:15
英語落語おもろいやんけ。意味あるがな。
198重要無名文化財:02/09/15 23:30
個人の嗜好で処理できませんかと聞いてみるテスト>194
199重要無名文化財:02/09/16 01:14
H.4以降の枝雀さんはどうも欝っぽい。
200重要無名文化財:02/09/16 22:46
確かに最晩年に自作された「いたりきたり」、「ゆめたまご」、
「山のあなた」はネタ自体欝っぽい
201重要無名文化財:02/10/04 23:09
そろそろ落語聴きたいあげ
202重要無名文化財:02/10/04 23:18
東芝から「小米」時代のCDをまとめてくれないかなぁ。
203重要無名文化財:02/10/11 18:35
枝雀さんの落語はみんな登場人物がキュートでよいです。
私のお気に入りは定吉さんですが他の方は誰が好きですか?
やっぱり松本留五郎でしょうか?
204重要無名文化財:02/10/11 18:36
パンみたいな顔のおやっさんが好きです。
205重要無名文化財:02/10/13 15:37
見た目以上に女性の描写にやさしさがあった。
「植木屋娘」のお光のかわいさ、いじらしさが良かった。
206重要無名文化財:02/10/15 14:17
「時うどん」と「軒づけ」のカップリングのCDを聴いた。
子供のころに一回だけ聴きに行った米朝師匠の高座が、
そういえばこの組み合わせだったっけ、と思い出して、なんか切なくなった。

しかし、頭の中でこだまするだけならともかく、
何かにつけて口をついてしまう「テーンツテンテン」を何とかしたいんですが、
どなたぞお手の空いたお方、考えてやってもらえませんやろか?
207重要無名文化財:02/10/15 15:13
「トテチン、トテチン」に宗旨替えするとか
208重要無名文化財:02/10/15 15:19
「チリ、トテチン」にすれば治まりまっせ。
209重要無名文化財:02/10/19 18:52
「おもろい浄瑠璃でんな〜、こんなおもろい浄瑠璃やってる人の顔がみたいな〜」
言われるさかいね、そんなにご希望なら見せてあげましょうと、御簾めくって
「こんな顔でございます〜!」てゆーた途端に、芋のヘタやらみかんの皮が
ぴゃーぴゃーぴゃーっと飛んできて、アハハハハ、大当てられ!
210重要無名文化財:02/10/19 19:46
鰻の茶漬けはまだですか
211重要無名文化財:02/10/19 20:09
♪ちょっとお断りいたしますけど、
この猪はめすの猪ぃ♪
歳は二八か二九からずぅ♪
212重要無名文化財:02/10/19 22:47
横手ふと見たらね、鉄瓶に白湯がございますねや。これ飲んでね、
腹帯ちゅうのをしてますねや、これをギューッとしたらエライちょっと気が落ち着いたんですよ。
オロッ?!と思いましてね、あ、これやな!思いましてね、ガブッと飲んでギューッ、ガブッと飲んでギューッ・・・・・、
ってね、後で聞いたら鉄瓶に3杯飲んだらしいんです。途中で2回お代わりしたそうなんです。
213重要無名文化財:02/10/19 23:05
♪またーも降ーりくーる雨のアシぃ〜ぃ〜ぃ〜♪
言うたらね、前の奴が ♪ヨイ〜ヨイ〜♪言いよんねん。
♪人のあーしおーと トーボトーボと〜♪ ♪コ〜ラコ〜ラ♪
♪道ーのやーみじにまーよわねど♪ ♪ハーどっこい!♪
ってね、これがねぇ、良く合いましてね!
214重要無名文化財:02/10/20 01:58
215重要無名文化財:02/10/20 14:56
>214さん

写真見ました。
懐かしい・・・。
216重要無名文化財:02/10/23 08:06
むかし枝雀寄席をみてたときに、枝雀さんが高座の途中でへたって、南光さんにバトンタッチしたことがあったように微かに記憶してるのですが、
あのときの放送ご覧になった方いらっしゃいますか?
217重要無名文化財:02/10/23 15:10
ボロボロの「道具や」ならビデオ残ってまつ。
218重要無名文化財:02/10/23 22:38
>216

たしか「質屋蔵」ですね。
繻子の帯の件が終わったあたりで、寝違えた首が
痛くなって南光(当時べかこ)さんと交代。
「青菜」を演じたように記憶してます。
219重要無名文化財:02/10/24 00:43
>218さん
 ありがとうございました。演目がなんだったか思い出せなくて…。
 そうか、質屋蔵だったか。
220重要無名文化財:02/10/24 23:45
1990年ですね、うちにもありました。質屋蔵(4分間)の注意書き付きで。
221重要無名文化財:02/10/27 23:18
>ボロボロの「道具や」ならビデオ残ってまつ。

どんな感じでボロボロなんでしょうか?
222重要無名文化財:02/11/01 19:53
客の順番忘れて、袖に聞きまくるやつでつ。
223重要無名文化財:02/11/02 11:06
枝雀寄席「上燗屋」の道具屋
「あとどれぐらい?」と、持ち時間の残りを聞いて
「ほな、もうちょっとやらなしゃーない」と、上燗屋の古道具屋までやって
「まだやりなはる?」と、古道具屋にしゃべらして
「じゃかあしわい!」と、ツッコンではる。枝雀さん可愛い。
224重要無名文化財:02/11/04 18:33
「ドグラ・マグラ」、放送あるよ。

11/05 後03:00〜後05:00 衛星劇場(310ch)
225重要無名文化財:02/11/06 18:54
NHKで放送された「宿替え」でも、徳さんが荷造りの際に胴括りをかけるのを言い忘れ、
持ち上げる時になって気がついて一時中断したのを見ました。
226重要無名文化財:02/11/06 21:37
「宿替えに失敗は付きものです」とフォローした高座でしょ。
227重要無名文化財:02/11/07 03:14
とにかく頭脳明晰な方でしたね。ところで・・・
宿屋仇で見台つぶしたあの高座、出来がいいのってなんのって!
枝雀さん、永遠に好き!
228重要無名文化財:02/11/14 00:01
DVD買った!。動く枝雀さんをはじめてみることができた。感激!
でも、同じ演目だとCDの方が総じてできはいいみたいなきがしますが・・・
229重要無名文化財:02/11/14 22:35
age
230重要無名文化財 :02/11/15 19:18
あげ
231教えてちゃんでスマソ:02/11/15 19:29
珍しい酒を求めて猪鍋をご馳走になる噺は、「猪の酒」って題でいいの?
読みは、「いのさけ」?「いのししのさけ」?「ししのさけ」?
新作?おさだ?
232重要無名文化財:02/11/15 21:53
>>231
「猪の酒」が演題で、読みは「いのさけ」でよいかと。
作品中でもそう言ってたはず。大阪の毎日放送でオンエアされた
米朝一門顔見世の番組で、その年の干支にちなんだ新作を毎年披露してた
企画の中の作品ですな。作者もご推察通りの小佐田氏でしょう。
233重要無名文化財:02/11/15 22:30
>>232
どうも、ありがとう。
スッキリしました。
234重要無名文化財:02/11/15 22:41
やはり ビデオ やDVDは放送用のもので、時間など制約が多いでしょうね

CDは独演会などで録音したもので、少なくとも時間の制約なしで録音したものでしょう
235重要無名文化財:02/11/16 01:30
干支にちなんだ作品って12支揃ったんでしょうか?
236重要無名文化財:02/11/19 20:10
図書館から「くしゃみ講釈」「三十石」「茶漬け閻魔」のCDを借りた。
倅と一緒の部屋で聴いていたところ、「茶漬け閻魔」の途中で、
傷でも入っているのか、
「ごくらくらくらくらくごくらごくらくらくらく」なんてな事になった。
倅はしばらく無言で聴いていたが、
「これってCDのトラブルだよね。
枝雀さんがやってるんだったら、
お客さん大笑いしてるはずだもん」
と一言。
自分は、その前に聴いた「くしゃみ講釈」が頭に残っていて、
これもギャグかしらんと思っていたので、ちと恥ずかしかった。

「三十石」の枕の“リニア、モーターカー”のくだりで、
枝雀さんが亡くなっている事しか知らない倅は、
「残念だねえ、リニアモーターカーに枝雀さん、乗れなくて」
と言っていた。
生でにこした事はないけど、TVででもいい、
枝雀さんの高座を、こいつに見せてやりたかったよなぁ、
としみじみ思いました。
237重要無名文化財:02/11/21 12:46
13:05よりNHKの「スタジオ・パーク」に桂南光が出演age
238重要無名文化財:02/11/21 13:08
>>236 DVDとかビデオがあるのでそれを見せてあげれば如何でしょうか。
239重要無名文化財:02/11/21 13:46
「宇宙意思の会」の話、とくにおもしろい。東京支部長は志の輔かぁ。
240重要無名文化財:02/11/21 13:50
これから、みんなの質問に答える時間だよ。
241重要無名文化財:02/11/21 14:08
きょうの料理8:03〜もお見逃しなく。
242重要無名文化財:02/11/21 18:31
南光イイ
243重要無名文化財:02/11/23 14:47
きょうの料理見ますた。噺家さんが料理番組のアシスタントやるの面白いでつ。
東京でも、菊之丞あたりにやってもらいたいでつ。
244重要無名文化財:02/11/29 14:56
忘れもしない。
枝雀寄席の最終回の一回前の大喜利の時だった。
恒例の尻文字で九雀が客席からの
お題「うめまつり」を尻で書いていた。
一文字ずつ考えることになり、最初が「そ」、その次が「め」、
その次が「ま」。雀々が「そめま、そめまって何や?」と叫んだ。
横から小声でむ雀が「そめまる?」というと、雀々が
『染丸って、そんな気ぃ悪い…』と言っていた。
雀々は染丸のことが嫌いなのか?案外嫌っている人多いかもね。
245重要無名文化財:02/12/08 20:27
昨日、『地獄八景』のCDを聴いてて、
「ハゲという言葉は……」という件にかかったとき、
ふっと思いました。
「今まで、枝雀さんは、頭を剃り上げてはったと思ってたけど、
ホントは、天然やったんかしら?」と。
不謹慎な疑問ですが、どうだったんでしょう?
246重要無名文化財:02/12/11 22:59
保守
247重要無名文化財:02/12/15 21:15
おひぃさんがかぁーっと、、、、

保守
248重要無名文化財:02/12/16 20:30
女子柔道のヤワラちゃんとオリックスの谷の婚約騒動を見ていて
枝雀師匠の「雨乞い源兵衛」を思い出してしまった。
源兵衛はお花からうまく逃げられたが、谷は…



合掌
249重要無名文化財:02/12/19 18:40
>>245
松山千春と同じ方式です。
250重要無名文化財:02/12/24 01:39
DVDとか持ち寄って
誰かの家で集まって、
枝雀師匠の落語をみんなで見る。
そういうオフがしてみたいです。
251重要無名文化財:02/12/28 18:59
あげときますね。
252重要無名文化財:02/12/28 19:00
なんかさっきから色んなスレをageてばっかりの奴がいて鬱陶しいな・・・
253重要無名文化財:03/01/04 01:37
明日、京都府立文化芸術会館で一門会がありますね
254重要無名文化財:03/01/05 03:58
>>253
やべえ、いきてえ。雀雀の落語が見たい。
でも今東京。新幹線乗っていってチケット
取れなかったら悲しいしなー。

>>253さんは貴重な情報をどうもありがとう
255重要無名文化財:03/01/05 04:11
( ゚Д゚)

この顔って、雀々さんに似て・・・ないか。。
256重要無名文化財:03/01/05 05:50
似てるようなきがしてきたよ!!!
257253:03/01/05 23:59
>>254
一門会いってきました。
雀々さんは大喜利だけの出演でした。
258山崎渉:03/01/08 19:50
(^^)
259重要無名文化財:03/01/08 20:58
      _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:) そして夜明け・・・
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::      ''
260重要無名文化財:03/01/12 00:10
追悼age
261重要無名文化財:03/01/15 01:36
「落語で英会話」祥伝社から発売中age
262山崎渉:03/01/18 11:55
(^^)
263山崎渉:03/01/23 20:16
(^^)
264重要無名文化財:03/01/23 20:27
枝雀さんの「…〜ば、か」というのが非常にすきであります。
265重要無名文化財:03/01/26 09:26
たまご〜〜〜たまご 
が大好きどした
266重要無名文化財:03/01/26 13:35
ムチで、ぺちゃ
267重要無名文化財:03/02/06 01:03
4月6日(日)14:00開演、ワッハ上方演芸ホール
一門会開催。
268重要無名文化財:03/02/11 10:47
こぶ弁慶のサゲ
「この手討ちは、義経にせねばなるまい」
の意味がわかりません。無粋ですがどなたか解説して下さい
269重要無名文化財:03/02/11 19:07
>>268
「青菜」を聞けば自ずと答えがあらわれるであらう。
270重要無名文化財:03/02/12 00:41
無粋ですが、止す。
271重要無名文化財:03/02/12 01:06
「純ちゃんの応援歌」を久々見てみた。懐かしかったー。
(;゚Д゚) ショーダユーッ!
272重要無名文化財:03/02/12 10:37
無粋ですが、「青菜」のサゲの意味もわかりません。
273重要無名文化財:03/02/12 12:24
>>272
「こぶ弁慶」を聞けば自ずと答えがあらわれるであらう。
274重要無名文化財:03/02/13 10:35
無粋ですが、「饅頭こわい」のサゲの意味もわかりません。
275重要無名文化財:03/02/13 13:51
ブスですが、「仔猫」のサゲの意味もわかりません。
276重要無名文化財:03/02/13 13:57
>>275
おなべさんですか?
277重要無名文化財:03/02/13 21:20
>>275
地名の「芸州」と芸者を表す「芸衆」がかけてあるのです.
で,芸者なので,猫(三味線)をかじる,という意味です.

とか言ってみる.
278重要無名文化財:03/02/20 23:03
CDの「子ほめ」のマクラで
「世間では落語で人間の業を追及するというような人もおりますが
わたくしはそんなバカなことはいたしません」
といってた。これは明らかに談志の悪口に聞こえるのだが・・
2人は仲悪かったん?
279重要無名文化財:03/02/22 23:04
枝雀師匠、そんなこと言ってたのか。
さすがだね。でもそれは、談志の悪口ではないんじゃないかなあ?
ただ、その一言だけで、談志より、遥かに高みにいることはわかるね。
280世直し一揆:03/02/22 23:46
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
281重要無名文化財:03/02/23 01:30
いや、両方好きだけどさすがにそれは枝雀師のやせ我慢に見える。
『こうなりたい』という願望が強すぎて攻撃的な言動に走ったのでしょう。
282重要無名文化財:03/02/23 02:56
攻撃的、というより「バカなこと」=「大それたこと」
みたいな感覚だったんじゃないのかな?
「そんなこと私にはとてもできない」と言ったつもり。

落語家という職業に関して、ものすごく自負心をもっている一方で
ものすごく「世間的にどうでもいい商売をしている」という
二律背反の感情がせめぎあってた人っぽいから。
283重要無名文化財:03/02/23 02:58
仲が悪いと言うほど親しくなかった気もする
284重要無名文化財:03/02/23 03:06
南光と談志はそこそこ懇意だよね。
285重要無名文化財:03/02/23 11:14
286重要無名文化財:03/02/23 22:58
枝雀師は、業の肯定というかなり小さな枠組みでは、
落語全体を括り込むことができないということを知りつくしていたのでないかと思う。
だから、そんなことはしないという発言になったのでは?
287重要無名文化財:03/02/24 01:43
捉え方の違いはそのまま江戸落語と上方落語の違いではないか?

と言ってみる
288重要無名文化財:03/02/24 22:25
江戸落語と上方落語で違いはあるとは思うよ。
だけど、枝雀師の発言は、それとは関係ないんじゃないかなぁ?
江戸落語にしても、業の肯定という言葉だけで、
括れるほど小さいものとは、とても思えないけどなぁ。
289重要無名文化財:03/02/25 07:09
情報提供:三省堂
■[業]の大辞林第二版からの検索結果 
ごう ごふ 【業】
(1)〔仏〕〔梵 karman〕身体・言語・心による人間の働き・行為。行為は必ずその結果をもたらし、また現在の事態は必ずそれを生む行為を過
去に持っているとする思想は、インド思想に広く見られる。カルマ。羯磨(かつま)。⇔果報
(2)人が担っている運命や制約。主に悪運をいう。「―が深い」
――が煮・える
いらいらする。しゃくにさわる。業が煎(い)れる。業が湧(わ)く。
――を曝(さら)・す
前世の業によって、その世で恥をさらす。
――を煮や・す
思うように事が運ばずいらだつ。
290重要無名文化財:03/02/25 18:15
落語ファンがよく言う「業の肯定」は、
家元が使っているような意味だろうから、
辞書の意味と微妙にニュアンスが違うのでは?
291重要無名文化財:03/03/08 09:24
談志さんに対しての発言というより、単に「マジになる」ことへの
照れのような気がする。
個人的には業の肯定っていうのが小さい括りだとは思わないな。

米朝師は落語は現世肯定の芸と言ってるね。
292重要無名文化財:03/03/08 20:46
>>291
米朝師の現世肯定というのをよく知りません。
どのような意味なのですか?
293重要無名文化財:03/03/09 00:21
>>291
業の肯定が小さい括りかそうでないかは、
業の意味の取り方に依存するのでは?
業を、本来の仏教的な意味を含んだ言葉として見るなら、
必ずしも小さいとは言い切れないと思うけど、
家元の使っている意味ならどうだろうか?
294重要無名文化財:03/03/09 01:47
>>293
業を本来の意味にとるというのは、無理なんじゃない?
家元の意味だから、肯定という言葉が活きてくるんでしょう。
元々の言葉の意味だと、肯定という言葉とつながらないような気がする。


295重要無名文化財:03/03/09 01:55
   。  *    。 ☆   。 + 。 + ☆  *
http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osukon.html
   。 ☆ 。 * ☆ + 。    。   +   +   ☆ ☆
296重要無名文化財 :03/03/10 10:01
もっとええかげんに生きはったらよかった、とのんきに言ってみる。
すいません。
297重要無名文化財 :03/03/10 10:06
香川登枝緒さんは、枝雀師匠のことを、
「ミスター大阪落語」と絶賛していました。

ところで、小林信彦さんは枝雀さんのことが嫌いなんでしょうか?
298重要無名文化財:03/03/10 11:00
それまでの著書から察するに「好みではない」と思われます。
そして最近の単行本にも、やはりそのような発言が出ていました。

森卓也さんの『映画そして落語』を読んで
ちょっと(枝雀に対する)考えが変わった…みたいなことを書いてました。
昭和ヒトケタ&東京下町生まれの方には
入りにくい芸風だと思います。
よく知ったら好きになったかもしれないけど
何も頑張って好きになる必要もなかったでしょうし。。

まったく同じような環境で育ったウチの母親(ただし戦後生まれ)は
「認めてもいい」みたいなクチぶりでした。
なんで、みんなわかってくれないんだ〜〜〜!!
と、いつも思っているワタシ。
299重要無名文化財:03/03/10 11:37
うちのおばあさんも枝雀嫌いでしたねー。
「何言うてるか分からん」
「落ち着きが無い」
などなど・・・。

小さいときは「そんなもんか」と思ってましたが、
自分が落語好きになり、落研に入って実際に演じるようになってみて
枝雀師匠のすごさ(という言葉で言うのが失礼なくらいすごいですが)が分かりました。
300重要無名文化財:03/03/10 23:05
300げっと。
301秋田犬人 ◆yrAkiTarHA :03/03/11 00:40
亡くなった一ヶ月後ぐらいに
たまたま秋田から東京への深夜高速バスに乗ってて、そんなかで
枝雀の「崇徳院」を聴いた。
「せをはやみ〜」の連呼聴きながら、たまらなく心細く、寂しい思いにかられた。
丁度バスの外は闇で雰囲気がマッチしてた。
声は明るいんだけどな、崇徳院の話が寂しいのか、自殺されたという印象が強すぎたのか、
今となっては、正直わかんないや。
302重要無名文化財:03/03/11 09:34
現世肯定の芸
<大きなことは望まない。泣いたり笑ったりしながら、一日一日が無事に
すぎて、なんとか子供や孫が育って自分はとしよりになって、やがて死ぬ
んだ、、、それでいい---というような芸>(「落語と私」より)
とのこと。
談志さんの「業」よりは随分括りがゆるいけど、根本は同じような気がする。
303重要無名文化財:03/03/11 20:25
>>302
現世肯定というのは、そういう意味なのですか…。
そうだとすると、やはり、括りが小さい気がするなぁ。
例えば、本当に現世を肯定するなら、
「それでいい。」だけでいいのでは?
大きなことを望もうが、
望むまいがそんなこと、どっちだっていいように思うのだけど?
もっと書けば、一日が無事に過ぎようが、過ぎまいが、それすらもどっちでもいいのでは?
これは、私個人の感想です。気を悪くされたら、ごめんね。

304重要無名文化財:03/03/12 16:43
>>303
いえいえ。
一応補足しておくと、先の米朝師のことばの引用元「落語と私」は、中高生
向けに書かれた文章なので、若い人に解りやすく書いたために言葉が多くなって
小さな括りに読めてしまう、というのもあると思います。
阿るわけじゃないけど、米朝師、談志さんの落語観はさておいて私が思っていた
「業の肯定」「現世肯定」っていうのは303さんの「それでいい(だけ)」
にかなり近いんですよね。
私は談志さんが好き、303さんはそれほどでもない。でもお互い枝雀さんが大好き
ってところでここはひとつ…ペコリ。
305山崎渉:03/03/13 13:39
(^^)
306重要無名文化財:03/03/15 23:10
最近CD借りて少しづつ聴いてます。今日は「花筏」を聴きますた。
昔はTVで枝雀寄席やってても「あ、夜中だしもう寝ないと…」
くらいにしか思ってなかったけど今改めて聴いてみると滅茶苦茶オモロイではありませんか。
シマッタ!御存命のうちにナマで聴きたかった…。お金の余裕ができたらDVD欲しいでつ。

>>166
超亀レスでスマソでつがムスコさんの話。
弟のカット君はORCAというユニット組んで音楽やってまつ(去年ライブイベントで観た。)
その前はお兄ちゃんと一緒にshameていうバンドでメジャーデビューした(東芝EMIだった…)けどそんなに売れてませんでした。結構いい曲もあったんだけど。
カット君は早口でワーッと喋る時の口調が枝雀さん似ではなかろうかと。
微妙にスレ違いなのでsageときます。長文すびばせんねぇ。
307重要無名文化財:03/03/19 02:10
>>306
shameはhide(元X japan )のトリビュートアルバムに
参加してるんですね。

そのhideと枝雀師が共に首を吊って・・・というところに
妙な因縁を感じたのは私だけでしょうか
308306:03/03/19 03:07
>307
デビューしたのはhideが亡くなってからでしたが、
彼が生前shameの曲を気に入って自分のレーベルに誘ったことが
デビューの直接的なきっかけになったらしいです。
枝雀師匠はそういう事情をご存知だったのでしょうか…
どんな思いで息子さん達の活動を見ていらっしゃったんでしょうね。
他人からは知る由もないけれど、今思うとすごく複雑な心境になってしまいます。
ちなみに、お兄ちゃんのカズトモ君は最近は演劇とかやってるみたいでつ。

昨日はドライブ中に「持参金」聴きますた。
運転しながら爆笑してる自分を対向車から見たら気持ち悪いだろなぁ…と思いつつ。
309重要無名文化財:03/03/19 17:08
もうすぐDVD発売?
310重要無名文化財:03/03/20 00:31
>>309
3月末なんでもうすぐかな

ttp://familyclub.ne.jp/detail.msp?id=1493
311重要無名文化財:03/03/28 01:02
今度出る(もう出た?)DVDに、軒づけは入ってますか?
312重要無名文化財:03/03/28 04:03
入らないみたいだよ。
313重要無名文化財:03/03/28 16:59
教えてクンでスマソ
Summer Doctorのオチは英語落語用のがあるんでしょうか?
それとも直訳? それで外人に受けたんだろうか?
314重要無名文化財:03/03/29 08:11
ラジオで聴いたんだったかな、SFショートショートが
凄く面白かった。うろ覚えだけど・・・
「おかあさま、流れ星」
「なにかお願いしたの?」
「ええ、早くおとうさまに会えるようにって」
「いけませんよ。おとうさまには私達の分まで
長生きしていただかねば・・・」とか、
「おい、この犬、しゃべってるで」
「おまえ、なにワンワン言うてんねん」とか・・・

それと「自分の落語が一番面白い。なぜなら一番自分と
センスが合っているから」とおしゃっていたのが印象的。
315重要無名文化財:03/04/01 12:20
ケニアのひとでぇ〜す age
316重要無名文化財:03/04/03 00:52
CDやDVDに収録されてるのは昭和50年代のものが
多いんですが皆さんどうですか?
個人的にはもう少し後期の方が好きなんですが。
317重要無名文化財:03/04/04 23:45
枝雀寄席で枝雀さんの復活をずっと楽しみにしてたのに、
結局、南光で終わった。
ウワーン。゚・(ノД`)・゚・。
318重要無名文化財:03/04/05 23:33
4月6日は一門会
319重要無名文化財 :03/04/10 09:31
評価が高い
320重要無名文化財:03/04/10 22:49
晩年の枝雀さんはいくらかテンポもゆっくりになって、
芸も力がひとつぬけたようで、とてもいい噺家さんだった
ように思います。私はこのころの枝雀さんのほうが好きです。
亡くなる3年ほど前に機会があってはじめて生の舞台を見ました。
こんな凄い噺家さんがいたんだなあと、しばらく落語から
離れていた私はまた落語をきくようになりました。

これからは枝雀さんをたくさん聞くぞ!と思っていた矢先だった
だけに残念でなりませんでしたよ。生きていたらどんなにか
味のある芸人さんになっていたか...と今でも思います。
321重要無名文化財:03/04/13 05:21
第十六集 「質屋蔵」     昭和59年11月13日放送ABC「枝雀寄席」
     「あくびの稽古」  昭和57年8月22日放送ABC「枝雀寄席」
     「枝雀散歩道」   桂枝雀/三橋美智也 (ABC「枝雀寄席」より収録)

第十七集 「親子酒」     昭和57年1月4日放送MBS「新春独演会」
     「次の御用日」   昭和56年8月30日放送ABC「枝雀寄席」
     「枝雀散歩道」   桂枝雀/森末慎二 (ABC「枝雀寄席」より収録)

第十八集 「茶漬えんま」   昭和61年11月9日放送ABC「枝雀寄席」
     「幽霊の辻」    平成4年8月14日放送ABC「枝雀寄席」
     「枝雀散歩道」   桂枝雀/横山ホットブラザーズ (ABC「枝雀寄席」より収録)

第十九集 「はてなの茶碗」  昭和56年3月22日放送ABC「枝雀寄席」
     「始末の極意」   昭和57年7月25日放送ABC「枝雀寄席」
     「枝雀散歩道」   桂枝雀/財津和夫 (ABC「枝雀寄席」より収録)

第二十集 「宿屋仇」     昭和57年12月26日放送ABC「枝雀寄席」
     「子ほめ」     昭和62年2月8日放送ABC「枝雀寄席」 
     「枝雀散歩道」   桂枝雀/段田安則 (ABC「枝雀寄席」より収録)

特典DVD  「舟弁慶」     平成4年7月16日「米朝一門会」(サンケイホール)
322重要無名文化財:03/04/13 05:24
「枝雀落語大全DVD第二期」4月23日発売 各 3800円(税込)

第十一集 「どうらんの幸助」 平成2年6月8日放送  ABC「枝雀寄席」
     「兵庫船」     昭和60年2月19日放送 ABC「枝雀寄席」
     「枝雀散歩道」   桂枝雀/桂米朝 (ABC「枝雀寄席」より収録)

第十二集 「崇徳院」     昭和62年8月24日放送 TBS「落語特選会」
     「道具屋」     昭和58年8月28日放送 MBS「笑いころげてたっぷり枝雀」
     「枝雀散歩道」   桂枝雀/笑福亭松鶴 (ABC「枝雀寄席」より収録)

第十三集 「仔猫」      平成元年10月13日放送 ABC「枝雀寄席」
     「つる」      平成5年3月12日放送 ABC「枝雀寄席」
     「枝雀散歩道」   桂枝雀/ミヤコ蝶々 (ABC「枝雀寄席」より収録)

第十四集 「蔵丁稚」     昭和56年12月27日放送 ABC「枝雀寄席」
     「いらちの愛宕詣り」昭和58年1月29日放送KTV「とっておき米朝噺し」
     「枝雀散歩道」   桂枝雀/熊谷真実(ABC「枝雀寄席」より収録)

第十五集 「青菜」      昭和60年7月23日放送ABC「枝雀寄席」
     「胴斬り」     昭和58年10月30日放送ABC「枝雀寄席」
     「枝雀散歩道」   桂枝雀/坂田明 (ABC「枝雀寄席」より収録)
323高収入:03/04/13 05:32
代理店募集中
      貴方も月100万円稼げる!
    HP作成も無料これからのビジネス
バナ−を貼るより確実に稼げる!
      http://asamade.net/web/
324重要無名文化財:03/04/14 02:01
>>320
「あれはもう一皮むけたら・・・どないなってたやろかなぁ・・・」と、
米朝師匠も仰ってるだけに本当に残念ですね。

「何もしゃべらず、ただ座っているだけで客を楽しい気持ちにさせるような・・・」、
生きてれば十年先・二十年先に枝雀師が言っていたそんな芸人になってたろうと思います。
325山崎渉:03/04/17 08:59
(^^)
326重要無名文化財:03/04/19 00:02
4月19日 ご命日 合掌
327重要無名文化財:03/04/19 02:33
あれから4年ですか・・・
328重要無名文化財:03/04/19 02:36
329重要無名文化財:03/04/20 07:16
>>315に便乗
間違ってもボルネオの人じゃないでしょ。
命日age
330重要無名文化財:03/04/22 08:52
331重要無名文化財:03/04/22 11:43
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
332重要無名文化財:03/04/27 00:48
四年前、まじでショックだったなあ。
333重要無名文化財:03/04/27 12:56
今も信じられない・・・信じたくないのかも・・・。
334重要無名文化財:03/04/30 11:11
惜しい人ほど早く逝くんだね
さっさと逝ってほしい人間、ほかにいくらでもいるのに
永○町周辺の売国奴連中とかね
335重要無名文化財:03/05/03 03:52
>>306 枝雀さん(は、少しだけですが)とも息子さん達とも仕事したことあるんですが 、
息子たちの兄の方は落語ちょっとやってなかったっけ?
弟の方は枝雀さんの血を継いでか、喋りがとてもうまいし面白い。
父親と違う道に進んでも詞とかを見るとやはり根本の方では思想が似てるな、と思うことが多々あった。
そして、父の死が引き金になったのか
やたらと「時」をテーマにした曲がshame時代多かった。名曲がいっぱいだった。
「I wish to meet you up there」という曲はまさしく父に対する曲だと思ったが。
長レスすまそ。
336重要無名文化財:03/05/05 23:18
age
337重要無名文化財:03/05/07 21:39
ヤフーのオークション
枝雀そっくり 落語家人形  どこが似てるの?
338重要無名文化財:03/05/07 21:40
あれっ!昨日頼んだのにもう来てる本当に安かったのでびっくりしました


http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/
339重要無名文化財 :03/05/20 04:31
DVD第三期 二十一集〜三十集 まもなく発売!

http://www.toshiba-emi.co.jp/st/rakugo/
340重要無名文化財 :03/05/20 10:30
中上健次は、枝雀師匠のことを好みではないという意味のコメントをしていなかったか?
341山崎渉:03/05/21 23:19
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
342重要無名文化財 :03/05/23 16:16
age
343重要無名文化財:03/05/23 21:09
聞いている側の体調を選ぶ芸だったよ。
344山崎渉:03/05/28 14:23
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
345重要無名文化財:03/05/29 01:45
笑わせて笑わせて ― 桂枝雀

ttp://tankosha.topica.ne.jp/booksorjp/ISBN4-473-01989-6.html
346重要無名文化財:03/05/29 23:59
軒づけと花筏、買ってきました。
ヨカータ、最高ですた!
347重要無名文化財:03/06/02 19:44
345の本買ったよ。
悲しいこと思い出した・・・・
348重要無名文化財:03/06/02 22:29

1997年4月
新宿で師匠が「鬱っぽい」と告白したら
観客たちはギャグだと思って笑い出した
その晩から、噺の座に出なくなりました。
349重要無名文化財:03/06/02 22:34
>>348
ちょっと意味がちがうと思う・・・。
350重要無名文化財:03/06/02 22:50
何で笑い出すのか分からん。
351重要無名文化財:03/06/02 23:45
そらやっぱり「鬱」という字と師匠の顔とが緊張と緩和
352重要無名文化財:03/06/03 07:23
>>140
漏れもあまり好きではない。
「笑いの理論家」を前面に出し過ぎ。だから一切がツクリモノに見えてしまう。

円蔵師などはいかにも自然に流れるように演っているようだけど、陰では
枝雀師と比べものにならないほどにネタを繰っているんじゃないだろうか。
じゃなきゃ二本同時平行落語やサゲを先に言ってしまう落語等の新機軸を
打ち出せる筈がない。それでいて賢しらさを全然感じさせないのが素晴らしい。
353352:03/06/03 08:55
>>140 →×
>>340 →○
354重要無名文化財:03/06/13 19:26
枝雀落語大全 第三期(DVD)

第二十一集
「つぼ算」25:23)昭和57年10月31日放送 ABC「枝雀寄席」より
「ちしゃ医者」(28:06)昭和年60年3月4日放送 TBS「落語特選会」より
「枝雀散歩道」枝雀寄席から番組最初の枝雀のおしゃべりを選りすぐり

第二十二集
「時うどん」(23:06)昭和58年1月23日 ABC「枝雀寄席」より
「佐々木裁き」(25:36)昭和56年1月25日放送 ABC「枝雀寄席」より
「枝雀散歩道」

第二十三集
「千両みかん」(39:13)平成元年10月13日放送 ABC「枝雀寄席」より
「煮売屋」(25:31)昭和58年6月19日放送 ABC「枝雀寄席」より
「枝雀散歩道」

第二十四集
「花筏」(40:20) 平成元年5月8日放送 TBS「落語特選会」より
「くやみ」(28:44)平成4年2月14日放送 NHK「日本の話芸」より
「枝雀散歩道」

第二十五集
「口入屋」(41:03) 平成元年3月10日放送 ABC「枝雀寄席」より
「首提灯」(22:53)昭和56年9月27日放送 ABC「枝雀寄席」より
「枝雀散歩道」
355重要無名文化財:03/06/13 19:27
第二十六集
「軒づけ」(24:43)平成7年7月10日放送 TBS「落語特選会」より
「持参金」(25:54)昭和59年2月26日放送 ABC「枝雀寄席」より
「枝雀散歩道」

第二十七集
「延陽伯」(25:02)昭和58年4月10日放送 MBS「笑いころげてたっぷり枝雀」より
「親子茶屋」(23:40)昭和58年9月18日放送 MBS「笑いころげてたっぷり枝雀」より
「枝雀散歩道」

第二十八集
「雨乞い源兵衛」(28:30)平成5年10月8日放送 ABC「枝雀寄席」より
「猫」(24:34)平成4年12月11日放送 ABC「枝雀寄席」より
「SR」(11:48)昭和58年7月7日放送 NHKきんき特集「枝雀のケッタイナ小噺」より
「枝雀散歩道」

第二十九集
「阿弥陀池」(26:55)平成3年11月8日放送 ABC「枝雀寄席」より
「一人酒盛」(26:17)昭和57年11月28日放送 ABC「枝雀寄席」より
「枝雀散歩道」

第三十集
「こぶ弁慶」(42:44)昭和57年9月19日放送 ABC「枝雀寄席」より
「寄合酒」(24:18)昭和60年1月15日放送 ABC「枝雀寄席」より
「枝雀散歩道」

DVD特典
「宿屋仇」別ヴァージョン(45:50)1989年9月8日放送 ABC「枝雀寄席」より収録
356重要無名文化財:03/06/14 02:46
>>345の本は売れているらしい。
357重要無名文化財:03/06/15 02:09
>>352
枝雀師以上にネタ繰りしてたら,人間として生きていくことはできません
358重要無形文化財:03/06/16 01:20
「山のあなた」、これは好き。彦六正蔵の「笠と赤い風車」にも似た
臭さはあるけど。
最盛期の円右師バージョンを聴いてみたかった(お婆さん物繋がりで)。
もう無理ポ
359重要無名文化財:03/06/21 06:01
DVDもビデオみたいに40集まで出るかな?
360重要無名文化財:03/06/22 21:37

     | へっへっへ・・・へーっくしょい!
      \
        ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┏━┓   ∧∧
┃枝┃  (,,゚Д゚)  ∬
┃雀┃pく冫y,,く__) 旦
┗━┛| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT
361重要無名文化財:03/06/26 06:19
DVD、2期と3期は間髪あけずに出たのにね。
…第4期は!?
362重要無名文化財:03/07/03 00:58
ちょっとお尋ねいたいします
ちょっとお尋ねしますけど
「早逝の天才落語家、桂枝雀」のスレっちゅうのんはこちらですか?

ちょっとお尋ねします
DVDで出てる「桂 枝雀 落語大全 第一集」に入ってる「代書」のサゲは
ポン?ガタロ?
ちがいまんねん!!!
363重要無名文化財:03/07/05 22:07
ポンです
364重要無名文化財:03/07/05 23:01
私が作りました♪
http://nuts.free-city.net/index.html
365:03/07/06 00:02
366山崎 渉:03/07/12 12:28

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
367山崎 渉:03/07/15 13:03

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
368重要無名文化財:03/07/16 22:38
桂枝雀は偉大な落語家です。
桂枝雀は落語をするために
神様が遣わした人です。
369重要無名文化財:03/07/17 00:03
昔、枝雀師がまだ小米だった頃、お笑いとんち袋と言う番組の
大喜利のコーナーで、トンチンカンな答えを言って、司会の
米朝師に顔を靴墨で真っ黒にされたの思い出します・・・
その時のレギュラーの生存者も少なくなった・・・
370永遠のファン:03/07/17 00:11
でも枝雀さんがあーなってしまったのは米朝師匠のせいかも知れません。
余りにも完璧な姿を見せられてあれを超えないと、違う表現で、と考えたんじゃ
無いでしょうか?
違う師匠の下ならまだ元気に高座を勤めているのでは・・・
でも違う師匠だったら「あの」枝雀はなかったんでしょうけど・・・
371重要無名文化財:03/07/17 01:43
枝雀師が、存命中の事ですが、
あるインタビュー番組に米朝師匠が出演し、ライバルは?と
聞かれて即座に「枝雀です」と答えられてました・・・
師匠にそう言われた(言わした)枝雀師は幸せ者かも・・・
やはり枝雀師の師匠は米朝師匠しか考えられません
残念ながら、天命とあきらめるしか・・・
372重要無名文化財:03/07/18 01:37
>残念ながら、天命とあきらめるしか・・・

あきらめられないけれど・・・師匠が選んだ道だから・・
人の一生は長さで価値が決まるわけではない。
どれだけ多くの人の心に生きているか・・
枝雀師の生の高座に一期一会の縁を持つことが出来て良かった。

人はいつかは死ぬ。
今、DVDを楽しめるだけでも幸運だ。
373重要無名文化財:03/07/19 05:34
>>371
>>372
そうですね。DVD買う金は
今はないけど、本業で偉くなったら
なんとかして買おう。
374重要無名文化財:03/07/20 00:40
>>373 あんた一体だれ?
375重要無名文化財:03/07/23 20:32
ここで訊くことじゃないかもしれませんが、「いちびる」とはどういう意味ですか?
376重要無名文化財:03/07/23 22:11
>>374 ハナテン中古車センタァ〜
377重要無名文化財:03/07/24 03:20
>>375
調子に乗ってはしゃぐ・・・
>>376
関西ローカルというか大阪だけ?のCM・・・
378重要無名文化財:03/07/24 11:52
いちびる
市振る、市で値を決めるのに双方やかましく騒ぎ立てるさまから。
いちふる→いちびる、調子に乗って騒ぐの意。ですか?
調子に乗って書いてみましたが、合ってたらごめん。
379重要無名文化財:03/07/24 17:17
>>378
大阪ことば事典では、そのように書いていますね
いくつかの異説もあるようですが・・・
380重要無名文化財:03/07/24 20:32
代書のサゲは「ガタロ」より「ポン」のほうがシンプルでいいなあ。
CDは「ガタロ」でビデオは「ポン」だった。
381重要無名文化財:03/07/24 23:45
文我の野郎!もう許さん
382重要無名文化財:03/07/25 00:18
>>381
なぜ?
383重要無名文化財:03/07/25 00:18
☆貴方の見たい娘がイッパイ(^0^)☆無修正☆
http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html
384重要無名文化財:03/07/26 15:11
枝雀全集のDVD第一巻をを買いました。落語では初めてのDVDです。
枝雀さんはもう十数年前にテレビで見た記憶しかなかったのですが、
これほどまでにおもしろいものだとは思っていなかったので感激です。

付録としてついている南光さんの語りもおもしろいですね。
南光さんが入門した時のごたごたや、バイク無免許でつかまった話など、
枝雀さんの人柄を思わせる挿話が落語バリのネタになっていて楽しめました。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
386重要無名文化財:03/08/02 16:50
枝雀(・∀・)イイ!!
387重要無名文化財:03/08/09 14:36
自分は「地獄八景」が好きだったので、
米朝師のものと聞き比べるつもりで、
枝雀師の「地獄」を聞いたのが聞き始め。
で、あんまり面白かったんでほかの演目も聞いていたら、
「ここは、「地獄」のあそこに似てないか?」と思うことが何度かあった。
たとえば、鬼の船頭が船を出すシーンを、「三十石」で思い出したし、
前後するが、若旦那と一八の道中は、「愛宕山」だったのか、といった具合。
題は忘れたが、六太夫という猟師さんの出てくる話もあったし。
ここの上のほうのログには、あまり「地獄」に肯定的ではない方もおられたが、
そういう楽しみ方もできる噺でもあると思う。
……といっても、そういうところが浅いという見方もあるのかな……。
388重要無名文化財:03/08/10 16:49
>>314
亀レススマソ。

イヌの鳴き声ネタは落語大全の10集のオマケとして音源収録されてます。
大昔のネタですねぇ。確かラジオ大阪で吾妻ひな子とコンビを組んでDJ
をやっていころに聞いた事があったような。当時は筒井康隆も売り出し
中のバリバリの時代だったし、カフカとかカミュとかが流行っていた時
代でもあったし。桂小米時代のネタですね。(投稿ネタだったかも)

ちなみに、そのラジオ番組の別日に桂三枝が女性アナとコンビでDJやって
て、職場結婚したという....。万博前後の話だけどもね。(w

389重要無名文化財:03/08/10 18:34
今朝の産経抄に枝雀師匠のことがちょろっと・・・。

<引用開始>
四年前に亡くなった落語家、桂枝雀さんの持論、というより口癖に「緊張と緩和」というのがあった。
たとえば、地獄で閻魔(えんま)大王がお茶漬けを食べているというように、
極度の緊張が緩和されるときに笑いが生じる。落語が成立するというのである。
<引用終了>

このあと日本をたびたび襲う台風の話。
390重要無名文化財:03/08/10 23:28
>>387
>「ここは、「地獄」のあそこに似てないか?」と思うことが何度かあった。

こう言う、「ご承知の方は度ご承知でしょうし、ご承知でない方はご承知でない」けど、
ご承知の方だけニヤッっとするような、そう言うのってなんか好き。
漏れは「地獄」に肯定的でないって事はないけど、他にももっと色々面白い噺はあるしなぁ
391重要無名文化財:03/08/11 15:38
>>388
「ヒットでヒット!バチョンと行こう」の木曜日でしたか・・・
鬱症状が強い時、一言も話しをしないで2時間過ぎた事も・・・

桂三枝のコンビは高橋まゆみ(現夫人)当時、現役大学生兼タレント
392重要無名文化財:03/08/11 15:46
>>391
木曜日→金曜日
393重要無名文化財:03/08/11 23:00
>>389
「産経抄」は違っている・・
よく勘違いしているが、
「緊張と緩和」ではなくて「緊張の緩和」のはず・・・
394重要無名文化財:03/08/12 23:40
「緊張が緩和」、「緊張も緩和」、「緊張を緩和」、「緊張こそ緩和」
395重要無名文化財:03/08/13 02:11
>393
どこがぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 違うてるねん..
396388:03/08/13 02:49
>>391
一度だけ出した葉書が読んでもらって、ご褒美でラジオ大阪のシールを貰ったこと
あります。どんなこと書いたかは忘れましたが。(w

70年前後といえば、『二十歳の原点』の高野悦子とか三島由紀夫、川端康成とか、ま、自殺する
のが流行ってて、そういう文脈を前提に、たぶんその番組の中で聞いたのだと思うけれど、自称
「死ぬのが怖い病」であると仰っておられたんで、強迫神経症であるとしても、自殺方面には向
かわんだろうと長年思ってました。枯れればご隠居の説教もサマになってくるんではないかと楽
しみにしてたんですけど、それであの時、本当に驚いたというか、そんなんありですか?と。

(文学者の)自殺は美学の故。と言いたくなるけれども、なんというか、やっぱり、理解不能。
397重要無名文化財:03/08/13 15:27
前田達氏誕生日age。
398いいぞう:03/08/13 15:35
死んだら負け
399重要無名文化財:03/08/15 05:12
桂枝雀師の、枝雀襲名記念のレコードを持っているが、晩年よりずっと師匠の米朝に近い演じ方を
している。もちろんあの独特のフラははっきり出ているが、これを聞くと米朝の枠から次第に抜け出
ていったんだなということがよくわかる。

ようするにただの「個性」や「資質」だけで演じていたのではなく、米朝という巨人の手から生まれ、少
しずつそこから脱皮していった人なんだと思う。おそらくその過程は、本人にとっては地獄のような過
程だったはずだ。
天才ではあるけど、同時にやはり何より努力の人だったと思う。
惜しい……。
400山崎 渉:03/08/15 17:36
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
401重要無名文化財:03/08/15 22:43
山崎揚げパン上げ
402重要無名文化財:03/08/24 01:30
>372

「はよう死んでしもて、すびばせんねぇ・・・」、と師匠は極楽の入り口に
お座りになって頭を下げておられることでしょう。
人懐っこい丸顔でさ。

403重要無名文化財:03/08/29 04:57
「西方落語協会」(会長・六代目松鶴、事務局長・米紫)お盆興業は次の通りでした
主な出演者と演目・・・
  桂枝雀  (幽霊の辻)
  桂春蝶  (皿屋敷)
  林家小染 (死神)
  桂米之助 (へっつい幽霊)

枝雀師匠と吾妻ひなこさんの対談もありました
404SR:03/08/29 23:20
>>403
来年のお盆興行はライブをみれるかも。
405重要無名文化財:03/09/03 15:45
>404
どうせライブで見るならば、
リニア、モーターカーでの、
東京-大阪間10分の旅の感想を
枝雀師に話して差し上げたいですね。
(しかしそうなると後十年は……)
406重要無名文化財:03/09/04 00:00
>405
それまでは、枝雀師匠の霊に取り付かれた亡者どもの噺でも聞いてましょ。結構あちこち出てます
407重要無名文化財:03/09/04 03:14
師匠のリニアモーターカーの話は、楽しかったもんねぇ。
408重要無名文化財:03/09/06 23:44
地獄八景亡者戯みたいだが、あの世にも知ってる名人が多くなった。
ライブが楽しみな、今日この頃でございます。(笑)
409重要無名文化財:03/09/08 23:31
>408

枝雀師匠と、志ん生、志ん朝師匠のあの世ライブを堪能したい・・・
あの世へ行くのが待ち遠しくなるほどですわいな。
410重要無名文化財:03/09/10 20:43
枝雀さんと志ん朝さん聴けてモーしあわせ。
411重要無名文化財:03/09/15 00:44
「成り金旅」というのはいつの音源でしょうか?
枝雀さんがおひとりで喋ってはります。
412重要無名文化財:03/09/16 20:39
よこさのさ〜
よこさのさ〜
よこさのさ〜
はぁ、えらかった。
413重要無名文化財:03/09/26 22:58
http://www.zakoba.com/photo/index.html
ざこばさんのサイトにおもろい写真がいろいろありましてん。
414重要無名文化財:03/10/05 21:24
一時期枝雀さんから離れた時期がありましたが最近、以前よりも良さが解るようになりました。
415重要無名文化財:03/10/05 22:53
「枝雀」襲名記念のLPレコードを持っているけれど、これってレアもの?
416重要無名文化財:03/10/05 23:10
大した値はつかないけどレアはレア。S48、9年だろ?
417重要無名文化財:03/10/06 00:16
そう、S48年9月と10月に収録したもので、「日和ちがい」と「鷺とり」が入っている。
ほかに「桂枝雀 上方落語傑作集」というタイトルで8枚ばかりLPがある。

おかしいのは襲名記念のLPのジャケットの写真の枝雀の髪がふさふさしている。
418重要無名文化財:03/10/06 00:33
後に中途半端な頭をまるめたんだよ。その頃の髪の毛、ほんと中途半端だろ?
419重要無名文化財:03/10/06 02:14
中途半端というか、普通の感じがするけど。
ジャケットの解説欄に師匠の米朝と並んで写っている写真は中途半端といえばいえなくもないけど。

肝心の噺のほうだけど、すでに晩年の放逸さが、あれほど自由闊達という域には至っていないけれど
充分に現れているし、同時に師匠の芸風もまたきちんと継承している。
うまさということに関して言えば、この頃のほうがうまいかもしれない。

久しぶりにLPを回した。
420重要無名文化財:03/10/06 06:28
へぇ〜。落語にLPがあったんだ。びっくり。
落語のカセットテープは昔みた記憶があるけど。
421重要無名文化財:03/10/06 09:23
こっちがビックリだよ。w
422重要無名文化財:03/10/06 14:20
駅前ビル地下の中古レコの落語コーナーに置いてあるわ。1200円やからお買い得やろうがジャケットが汚れているのが難。
持っていない人、急げ!西梅田駅に近い第一の地下のJJだよ。
423重要無名文化財:03/10/06 15:15
問題はLPをどうやって人間が聴ける音にするかってことだ、今となっては。
424重要無名文化財:03/10/06 15:22
>>423
スタインバーグの「CLEAN」がいいね。LP取り込み

って、そういう意味じゃないか。
425重要無名文化財:03/10/06 21:35
>>393
さっき聴いた噺のマクラで「緊張と緩和の同居」と言ってたのでまんざら間違っちゃいない。
426極楽亭:03/10/07 00:08
桂米朝近日来演
427重要無名文化財:03/10/07 00:45
米朝師匠、11月6日で78歳になられますな。
428重要無名文化財:03/10/07 00:52
>>422LPレコード、JJで買いました。情報ありがとやんした。
429重要無名文化財:03/10/07 03:52
ありがちなことだが、
つまらぬ取り巻きや能無しブレーンに食い殺されたという気がしてならない。

幼稚な論理構成でえんえんとわけのわからない理屈をこねているのを見るのはキツかった。
こういうのをほめそやす輩がそばにいるのではないかと想像した。

あと、小佐田定雄という落語作家は、このスレの住人的にはどうなの?
この人の新作はとにかくつまらなくて、「枝雀に巣食うダニはこいつか」と思ったものだが。
430重要無名文化財:03/10/07 07:14
「宇宙意志」がどうとか
431重要無名文化財:03/10/07 12:25
「幽霊の辻」と「雨乞い源兵衛」は充分面白いと思うけど。
両方ともCDの方がDVDよりいいような気がする。
432重要無名文化財:03/10/07 13:36
私は逆。あの2作品の良さが全くわからん。

>「枝雀に巣食うダニはこいつか」
激しく同意。
433重要無名文化財:03/10/07 13:50
皆さん厳しいね、そんな厳しさで生きてて世の中おもろいんかな。
434重要無名文化財:03/10/07 13:53
ネット弁慶ってやつでしょ
435重要無名文化財:03/10/07 13:53
枝雀と小佐田の話題が出たのでついでに、

雀三郎の「G&G」って面白いか?
全然笑えないし、笑ったとしても愛想笑いだな。
内容もスッカラカンだし。
436重要無名文化財:03/10/07 14:23
嘉門達夫のパクリのようなネタだ罠。
437重要無名文化財:03/10/07 18:12
最近の雀三郎、別人のようにツマラナクなったと思ったら
小佐田とつるんでたのか!? イヤハヤ・・・
438重要無名文化財:03/10/07 18:53
枝雀が死んじゃったので、寄生する対象を雀さんに変えたんだな。

落語家は貧乏してても、落語作家は悠々自適という現状はいかがな
ものか。
439重要無名文化財:03/10/07 20:02
演者にはまらないと悲惨なのは仕方ないよ。
440重要無名文化財:03/10/07 20:47
喋ったらいいひとでしたわ。先生と呼ぶほどでもないけどバカにされるような方ではないはずだ。
441重要無名文化財:03/10/07 20:50
ところでネット弁慶とは何なんですか?
442重要無名文化財:03/10/07 23:00
内弁慶のネット版だろ?
443重要無名文化財:03/10/07 23:08
「ロボットしずかちゃん」一作で
枝雀落語を見限らせてくれたのだから、ある意味凄い才能といえる
444重要無名文化財:03/10/07 23:11
>>443
あれの英語版わかりやすくて好きだった。懐かしい記憶。
445重要無名文化財:03/10/07 23:45
喋る家に風邪ひいた家主が入れないってとこだけはおもしろかった。
446重要無名文化財:03/10/08 01:30
>>429
ただ、枝雀自身は小佐田定雄を尊敬もしていたし、敬愛もしていたし、信頼もしていた。
対談集を読めばよく分かる。
447重要無名文化財:03/10/08 01:59
アンチ小佐田は若干名だと思われるが
少数意見を尊重するのが民主主義
尊重だけはせにゃならん、尊重、尊重、も一つ尊重
448重要無名文化財:03/10/08 02:01
やるんなら時代考証をよく研究して江戸や明治の人の心情をよく汲み取ったもの
を作ってもらいたいね。そういう噺だと聴くだけで昔にトリップできる。
現代モノは落語の体裁とらなくてもやれるんだし。
心情ってのがかなり難しいようで、昔の時代小説もその点いい加減だったらしい。
現代人の感覚で昔のモノを作ると平凡な作品になって重みがない。
449重要無名文化財:03/10/08 08:58
>>447
その若干名の一人として感謝
ここは枝雀さんスレなので、個人的にはこれ以上の小佐田氏論難は避けるが――

晩年の枝雀師の、しばしば「禅味」と評された落語であって落語でないような
芸風(かつてのようなおおらかなナンセンスもなく、計算しぬかれた笑いもなく
決して知的でもなく、上方の時代風俗をよみがえらせてもくれなかった・・・)の
むなしさに疲れ、枝雀落語離れをしたあとに師の訃報に接したときの
あの何ともいえない憤りがよみがえってくるのです。

だれが桂枝雀をああさせたのか、と。
450重要無名文化財:03/10/08 20:58
考えたくなるのもわかるけど。
でも、ある意味(言葉を選ばずいえば)寿命とも思います。

落語に大変のめりこまれていたようなので
何をどうしたって息詰まるだろうし。
そうすると小佐田さんみたいな人や、英語落語は
ご本人にとって貴重な存在だったのではないかと。

小佐田さんは作家というより、編集者的な感じ。
「誰に、どんな話(とか仕事)を振ろうか?」みたいな。
451重要無名文化財:03/10/09 09:40
>>450
そのたとえ、大変よくわかります。
とかく思いつめがちな枝雀師は、そういったヌルい、ウスいとりまきをこそ必要としていたのだと。

とはいえ、
それを業界への足がかりとして、まんまと三田純市氏、伊勢戸佐一郎氏ら
本当に上方のインテリ旦那衆だった文化人たちの後釜にすわったことは
どうにも納得がいかんのですが。
452重要無名文化財:03/10/10 02:20
ちょっと前に落語にメザメタ!
枝雀&米朝のCDを大量購入。運転中は常に落語が流れてる状態。
米朝CD:米朝が喋る・客笑う
枝雀CD:枝雀は何も喋ってない・しかし客は爆笑
ココデ枝雀ハ何ヲシテイタノカ! と非常にくやしい
453重要無名文化財:03/10/10 20:21
>>452
気持ちワカルワカル。なんかゴソゴソやってね。結局ビデオ買って見たり。
僕も枝雀のMDを車で聴いてます。いままで個人的におもしろかった噺は
雨乞い源兵衛・饅頭こわい・ちしゃ医者・代書・日和違い・替り目・無精の代参・
三十石夢の通い路・くやみなどなど。
454重要無名文化財:03/10/11 22:15
>>449
些か食傷気味になって枝雀落語離れをしていた頃にTVで観た『いたりきたり』は忘れられない。
今だに強烈に覚えている。あれは枝雀落語の一つの到達点だと今でも思う。
追悼番組で観た『夢たまご』はちょっとどうかとも思ったが。
『いたりきたり』についての感想があれば聞かせて欲しい。

小佐田氏に関しては、『雨乞い源兵衛』のお花の歌を産み出しただけでも枝雀落語に対しての功労者だと思っている。
面白くない作品があることも認めるが、個人的に、落語作家も漫才作家と同様原形を提供するもので最終的には演者が責任をとるのだ、と思っているため糾弾する気にはなれない。
志の輔が小佐田作品を見事に自己流に改作して成功していたのを観たことが影響しているかもしれない。
455重要無名文化財:03/10/11 22:26
>>422,>>428の動きの良さを見ていると、このレスにはやはり大阪を中心
とした関西在住の人が多いのかな。
僕(>>415>>417>>419)はちなみに静岡だけど。
456重要無名文化財:03/10/13 10:24
枝雀さんの落語ってあんなやつおらんやろって思うけど笑える。
ほかのひとならひいてしまうか白けるかだろうが明文化できないよさがある。
それを感じる人が多いからいまだに人気があるのじゃないですか。
457重要無名文化財:03/10/15 00:10
今一番枝雀に近い存在は小枝。
458重要無名文化財:03/10/15 08:23
個人的には染丸。
459重要無名文化財:03/10/16 01:10
実は文福。
460重要無名文化財:03/10/16 12:00
>>458
染丸というより染二だろ?
でも染二は顔が怖いからキライ。
461重要無名文化財:03/10/16 13:05
>>457
なるほど。微妙に繋がる気もする。
462重要無名文化財:03/10/16 14:51
何と、小佐田定雄スレってあったのね。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1002500538/l50
業界ゴロへの憤懣はこちらにて
463重要無名文化財:03/10/16 20:05
>業界ゴロ
って…
言い得て妙だな。
464重要無名文化財:03/10/18 11:38
ここでは四弱のはなしをしる!
465重要無名文化財:03/10/18 22:05
景清って噺はあまりおもしろくないですねちなみに。
しかもだんだん主人公に腹が立ってくるし。
466重要無名文化財:03/10/18 23:08
>>465
初心者さん、いらっしゃ〜い!
467重要無名文化財:03/10/20 01:35
枝雀さんのDVDは来月の第四集で完結?
468重要無名文化財:03/10/22 00:55
景清はTBS落語特選会でやった小三治が最高!
469重要無名文化財:03/10/22 01:09
談死、早くシネ
470重要無名文化財:03/10/22 09:48
なんで?
471重要無名文化財:03/10/22 14:39
>469、というか、すれ違い。ゴネてください。
472重要無名文化財:03/10/24 00:20
DVDの第十二集買いますた。枝雀の崇徳院、最高でんなあ。
473重要無名文化財:03/11/02 01:17
>>468
禿堂
再放送しないかなぁ。
474重要無名文化財:03/11/09 01:37
ほしゅ
475重要無名文化財:03/11/28 23:04
晩年からのファンなので、なにわの源蔵を知りません。
どんなドラマですか?
476重要無名文化財:03/11/30 06:42
>>475
有明夏夫原作の明治初期の大阪を舞台とした捕物帳。
単行本時のタイトルは『大浪花諸人往来』で、直木賞受賞作。
のち講談社文庫に入った際、『なにわの源蔵事件帳』の副題で統一。

これをNHK大阪が水曜か金曜の8時のドラマとして制作。
枝雀さんの役は、元岡っ引きで今も警察の御用を務める“海坊主の親方”こと赤岩源蔵。
なお2シーズン目からはこの役を芦屋雁之助が演じた。
477475:03/12/02 00:58
>>476
詳細情報どうもです。
再放送しないかな〜。
478重要無名文化財:03/12/30 22:06
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%90%BD%E8%AA%9E%E5%AE%B6
ちょっとすいません。ここ↑の「桂枝雀」の項目に
「路線の違いを巡って師匠と絶縁したり」
とありますがそんなことあったっけ?
479重要無名文化財:03/12/31 16:31
>>478
無かったと思います。
「大学時に落語に転向し」てのも違いますね。
480重要無名文化財:03/12/31 21:00
>>478
「しかし古典の美学を究めるより、笑いを求めて精進の結果、「爆笑王」の異名を取るに至った。」
も微妙に違うような…
何を見て書いたんだろう
481重要無名文化財:04/01/01 00:37
親分が死ぬなんて‥‥
482重要無名文化財:04/01/01 13:57
>「路線の違いを巡って師匠と絶縁したり」

具体的に破門になったりとか、一門から離れるとか、そういう
わかりやすいことじゃなくて、米朝路線の落語の継承者にはな
らなかったという、スタンスとメンタリティの問題。
483重要無名文化財:04/01/04 02:33
しっかし長命なスレでんな。まさか2年前の自分のカキコ見るとは…
それだけ枝雀さんが愛されつづけているていうことやね。
484重要無名文化財:04/01/05 01:12
>>478
そこの落語関連の記事、誰が書いたのか知らないけど、
微妙に???なとこだらけだね。
485(^o^):04/01/11 02:25
来週の17日土曜日午前10時頃やったかなNHKTVで「質屋蔵」放送される。
486重要無名文化財:04/01/17 10:53
今やってる>「質屋蔵」
ただしBKのみのローカル放送だと思う。
なぜだろう……懐かしさを除くと、ひどく索漠たる感じがするのは、
演者本人の死を思い出してしまうからだろうか。

ただ、枝雀師が独自に付け加えたり差し換えたりした部分が
みごとなまでにつまらないのは、本人の責任か。
それとも差し出口をした誰かのせいか。
487重要無名文化財:04/01/17 11:47
>>478
これって記事の追加とか出来るんだね。
誰か枝雀師について、より正確で誤解をまねかない記事を書いてくれ。
488重要無名文化財:04/01/17 14:49
スカパーでやってる朝どら「純ちゃんの応援歌」に出てるね。
489重要無名文化財:04/01/18 14:30
>478
「?」ですな。誰や,こんなん書いたのは・・・。
ちなみに他の噺家の記事もずいぶんヨタですわ。
490野暮:04/01/24 11:18
538 名無しさん@4周年 04/01/24 10:04 ID:wASkyXNH
>>526
嘘だぁ、俺っちのオヤジ神戸大卒で関西芸人やってたよ。

552 名無しさん@4周年 04/01/24 10:06 ID:1Ma5kGkl
>>536
あんたのオヤジさん、米朝師匠に「考えすぎ」と言われてましたなあ

573 名無しさん@4周年 04/01/24 10:09 ID:wASkyXNH
>>552
うわーーーーーーー分かる人がいるとは思わなかった。
むっちゃ変な汗かいてる。今、俺。

http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1074900543/
491重要無名文化財:04/01/27 22:38
師匠の奥ゆかしいご性格譲りなところが、察しられる書込みですなw
色々逸話など書き込んでいただけたらありがたいのだが、
絶対無理そうだ。残念。
492重要無名文化財:04/02/06 02:08
「一生懸命のおしゃべりでございます。
 面白いところがあれば、アハ、アハ、アハと
 笑っていただければ幸いでございます。」
493重要無名文化財:04/02/09 21:59
枝雀さんの自殺に関して他の芸人や噺家がどんなコメントを
したのかが知りたい
494重要無名文化財:04/02/10 06:51
もう、元へは戻らんということですなby米朝
495重要無名文化財:04/02/11 14:30
宿替えのパンみたいなおやっさんの
「お宅、奥さんはおられますか」
「ええ、おりますけど」
「実はうちにもひとりおりますねん、これが不思議と女でして」
このときのうれしそうな感じが好き
496重要無名文化財:04/02/18 00:27
このスレの人は今どんな落語家さんの高座見に行ってるの?
497重要無名文化財:04/03/06 01:09
498重要無名文化財:04/03/09 02:09
>452
枝雀自身の分析によると、落語には

@語る落語(米朝など)
A演じる落語(松鶴など)
Bしゃべる落語
C歌う落語(志ん朝など)

の4種類のものがあって、枝雀の落語はこの@からCの要素が全部一緒になっているので
CDではあまり面白さがわかりにくい、と思います。

CDのようにただ音だけ聴いて面白いのは@とCの落語家だけなんじゃないかな。

というわけで枝雀のDVDが欲しいんですが・・・高くて買えません。
499498:04/03/09 03:15
すみません、書き足しで

@語る落語(米朝、円生など)
A演じる落語(松鶴、文楽(先代)など)
Bしゃべる落語(橘家円蔵、志ん生など)
C歌う落語(志ん朝、柳好(先代)など)

で、枝雀はAとBの要素が大きく、それは談志も同じような気がします。
だから、枝雀は談志を避けていたのかもしれません。

でCDでは
C>@>B>Aの順で、聴きやすいというか楽しみやすいのではないでしょうか。
500重要無名文化財:04/03/10 22:11
>>499さん
志ん朝は、CDでは彼の良さは私には伝わりません。
ええ?うん、ねえ?うん、のような合いの手が多すぎて
耳障りなんですよ。でも、高座で聞いてると芸に酔いしれてしまいます。
姿かたちの良さで、彼は観るべき人と思います。
501499:04/03/11 01:03
私は志ん朝の高座を2度しか見ていませんが、ええ?うん、ねえ?うん、とか
そうかい、っていうのがいいアクセントになってリズムに乗れるから、CDでも
大いに楽しめるっていうか、あんまし実際の高座と変わらないというか・・・
志らくの言うとおり、彼の落語はうまい歌って感じがします。
しかし私個人は弟子の右朝の方が声がいいから好きだった・・・
502重要無名文化財:04/03/21 16:35
枝雀師のDVD、ネタによってはCDの方が良いのがあると思う。
当たり前やけど・・・
503重要無名文化財:04/04/25 03:41
規制解除あげ
504重要無名文化財:04/06/09 02:41
春風亭昇太も、ある意味で間接的に枝雀さんの影響を受けているように見えるのは漏れだけ?
505重要無名文化財:04/06/09 06:27
>>504
ある意味ってどういう意味?
506枝雀は昇太落語を評価していた。:04/06/09 07:02
桂九雀のラジオ番組に昇太・志の輔がHEPでの二人会のPR
のために出演した時に、「これからの落語はこうやないとあか
ん」と枝雀師が言っていたと。そもそも枝雀師のオーバーアク
ション落語は、円菊師の高座に触発されたものだそうなので、
円菊→枝雀→昇太という系譜が描けるのかもしれないが、陰鬱
殺伐とした時代が長引くため、しみじみ・ホノボノ系の落語へ
のニーズが高まり、これからは爆笑落語家の出番は無くなるか
も。やっぱり枝雀落語ブームはバブル景気という背景があって
のことだった。

>ある意味って

単なる枕言葉なので、詮索するほどのことはない。
507重要無名文化財:04/06/09 07:18
だったら

>春風亭昇太も、間接的に枝雀さんの影響を受けているように見えるのは漏れだけ?

これでいいじゃん
意味もなく「ある意味」なんて言うから頭悪そうに見えるんだよな


508重要無名文化財:04/06/09 08:22
「ある意味」という言葉については、言語学板かどこかに書き込みがありました。
頭の悪い奴が、見栄を張って(頭良さそうに見せるために)使いたがるんだそうです。
「頭悪そうに見える」という>>507氏はけっこう言語感覚が鋭いかも。
509重要無名文化財:04/06/09 08:37
ファンの方には失礼かもしれないが、晩年の高座は繰り返しが多く、
しつこくて食傷した。当方志ん生贔屓のせいでもあるが。
510>>505:04/06/09 10:44
あくまでも推測ですが、504さんが「ある意味」という言葉を、あえて使ったのは、両者の「古典派」と「新作派」という指向性の相違を踏まえてのものだったのではないか?
といってみる。
511重要無名文化財:04/06/09 10:50
でも「単なる枕言葉」って言っちゃってるしなぁ
512重要無名文化財:04/06/20 09:02
全集買いたいんだけど、DVDとCDどちらがいいんでしょう?
収録時期が違うみたいなので迷ってしまいます。
513重要無名文化財:04/06/20 10:49
昔は春風亭枝雀だったんですか?
映画『横堀川』(1966/松竹)に落語家の役で出ていたんですが、
配役で春風亭枝雀という名前でした
514重要無名文化財:04/06/20 10:52
中身が違うから両方買うのが正解。以前発売していた音源がかなり入っているし、
放送したものを録ってあれば買わなくても済む。持っていないものだけ買うの
もいいのでは。
515重要無形文化財:04/06/20 11:05
>>513
「東都噺家系図」という本によると、「春風亭枝雀」という名前は、落語家というよりも、寄席音曲師の名前だそうです。
516重要無名文化財:04/06/20 11:15
>>513
桂小米という名前で出ています。主人公たかの夫(現・中村鴈治郎)の
取り巻きの芸人の一人で、御茶屋遊びで「虎々」をしたり、寄席の前座として
「東の旅(発端)」の前たたきを演じてます。

尚、当時の春風亭枝雀師もご出演で、桂枝雀さんとは別人です。
東京の寄席で「寄席の唄」という演目で、ずっと出演されていまして
昭和56年に亡くなられました。
二代目桂枝雀襲名が昭和48年ですから、8年間東西に亭号は違うけど
枝雀が二人存在した事になります。
517重要無名文化財:04/06/20 11:25
>>513
小米時代と晩年の枝雀とは風貌がまったく違いますので
お解りにならないかも知れません。
髪の毛もふさふさ有り、バックにされてます。

現・南光、雀三郎は小米時代の弟子で南光はべかこ、雀三郎は米治と
名乗っておりました。
518513:04/06/21 01:17
>515-517
レスありがとうございます。
最初の配役で春風亭枝雀という名前があり、寄席の前座で「東の旅」をやっている場面で、
確かに枝雀さんと確認できたので、昔は亭号が違ったのかと思いましたが、別人だったん
ですね。
519重要無形文化財:04/06/21 17:47
桂枝雀も、祝々亭伯伝も、今にして思えば、結果的に「上方落語界」に殺されてしまったような紀がしてならないのは漏れだけ?
520重要無名文化財:04/06/21 18:06
結果論なら、死んでしまった落語家は全員上方落語会に殺された。
521重要無名文化財:04/06/21 22:23
伯伝と枝雀は一緒にゃならんわい。
枝雀の苦悩は、噺家としての悩みじゃなく、本名・私人としての
もの。マスコミや、一般大衆の理解としては一緒くたになってし
まっているけれど。
522重要無形文化財:04/06/22 14:25
>>519
小染もそうだよな。
523重要無名文化財:04/06/22 22:27
小染は個人的な孤独感を酒で慰めようとした結果、あんなことに
なってしまった。噺家であろうがなかろうが、人間全てに共通す
ること。
524重要無名文化財:04/06/27 10:20
伯伝、死んじゃったの?
525重要無名文化財:04/06/27 18:28
>>524
数年前の調査では、喉頭がんの為長時間しゃべれなくなって引退状態と
言うところまでは知ってますが、そのあとどうなったか・・・
526重要無名文化財:04/08/01 03:57
>>522
先代小染・・・好きだったよ。暑苦しい芸風だったけど。
527重要無名文化財:04/08/01 08:35
野沢尚の自殺のニュースを聞いた時、「あれだけの才能が
あって、仕事にも恵まれているのに、なんでまた?」と。
桂枝雀の自殺の時にも同じことを感じたことを思い出し、
才能とか仕事ととかそんな俗事とは関係なく、死に嵌り込
む感受性の方が凌駕してしまったんかなあ。
528重要無名文化財:04/08/01 09:41
>>528
「何でまた?」とは思わなかった。
最晩年は痩せてきたし、仕事も休んでたし、病気の事もあるし、
ひょっとしてこうなるかも知れないと思いたくないけど、
思っていた。

529重要無名文化財:04/08/22 11:33
枝雀師匠の、もっと年取って枯れてきたときの芸をみたかった。
若いころから通じて見て、変化していくのがおもしろい落語家さんだったから。

530重要無名文化財:04/08/23 22:47
今朝TVで桂雀々の落語をやってたけど、本題はともかく、マクラ
の部分の手の動かし方なんか、ほんと枝雀そっくり。高座での姿形
や動作に関しては、枝雀落語への郷愁が満たされるのだが、それだ
けでは飽き足らなくなってさらに飛躍した雀々落語を待望してしま
う。
531重要無名文化財:04/08/24 01:33
お日ぃさんが、カぁ〜っ!
532小米と枝雀:04/08/24 22:59
桂小米時代の高座を知っている年代のファンの目の黒いうちに、
小米時代の音源のCD発売を。
533重要無名文化財:04/08/24 23:28
枝雀師匠の落語は、未だに毎日1席は必ず聴いています。

文珍の落語CD聴いたけど、くすぐりなんか全部枝雀の間です。
大問題なのが、文珍の落語は面白くないという点です。
枝雀編と異なる、文珍オリジナル部分はというと、枝雀の方がずっと面白い。
文珍のオリジナルが面白くないという大問題。
大学で教えることができても、、、芸はまだまだ未熟で面白くない。
この状態では、文珍はコブ兵を嗤えないよ。
頭脳、ニン等噺家としての能力差を認めるが、面白さという点では、目糞鼻糞の世界ですがな。

>>530
雀々さんは、、、顔が違うけど、師匠と雰囲気そっくりですね。
でもこれから、師匠を学ぶ(=真似ぶ)時代を終えて、
そろそろ「雀々world」に開花し邁進していただきたい。
彼ならできると思う(思いたい)。期待大!!

>>532 小米時代って声が高いんですよね。厚みも無く、テンポだけのような気もします。
私には、これだけ素晴らしい「爆笑王枝雀」の片鱗は見えませんでした。

映画、ドグラマグラの正木教授の役は、存在感といい、素晴らしい作品でした。
今もなお、あの役がこなせるのは彼しか居なかったし、今もいないと思います。
534それでも文珍しかいない。:04/08/25 22:50
古典落語に対して、実験精神を持って臨み、絶えず新機軸を模索している
ということを落語ファン以外の一般客に向かってアピールしているという
面で文珍は枝雀の衣鉢を継いでる。
535それでも文珍しかいない。:04/08/25 22:55
文珍も枝雀も落語ファンを相手にしていない。
536重要無名文化財:04/08/25 23:12
小米時代の録音は発売されてますか??
537重要無形文化財:04/08/26 03:00
他のスレで、枝雀は過大評価されているという意見がありますが、皆さんどう思いますか?
538537:04/08/26 03:02
539重要無名文化財:04/08/26 04:40
>>536
小米時代のLPならちょいちょい見かけるよ。
オークション、こまめにヲチするよろし。

>>537
枝雀師匠を「爆笑王」と呼ぶのにはかなりためらいがあったなあ。
好きな噺家さんで、あちこちの寄席、サンケイホールにも通ったこともあるけど、
新しいもの、もっと面白いもの、に対するこだわりというか執着を、
使い古された「爆笑王」というよくわからないほめ言葉のようなものでひとくくりにされるのはいやだ。
面白い落語をされた方で、あのタイプの芸人さんはもう出てこないだろう・・・
という感じで、死んでしまった人を持ち上げる、という現象は生じてるみたいだけど、
過大評価っつーほどの過大評価ではないと思う。
540重要無名文化財:04/08/26 11:25
>>534,535
「落語ファン」って、どういうカテゴリーの人たちを指すんですか?
いわゆる落研・天狗連に多い「(芸は)わかるやつにだけわかりゃいいんだよ。で、俺はわかるヤツ」
みたいな態度や鑑賞方法がいやになって落研を離れた者ですが、落語鑑賞は今でも好きです。
で、枝雀師匠もその落語も好きなんですが、これって「落語ファン」?「一般客」?

・・・尚、
>「(芸は)わかるやつにだけわかりゃいいんだよ。で、俺はわかるヤツ」みたいな態度
というのには、その人が落語を演じるときの態度も含みます。
541朴の仁成、落伍だよ。:04/08/31 22:20
>「落語ファン」って、どういうカテゴリーの人たちを指すんですか?

そんなことを問いかけるようなカテゴリーの人たちを指す。

わかる人にしか、わからないというは、何も落語に限らず芸術や哲学
や日々の生活の中で一人一人が感じたり、言葉にしたりしている全て
のことがらに関して共通している真理。この諦観が無い人が多すぎ。
542重要無名文化財:04/08/31 22:27
>>541
それは間違いだね。
今日わからない人が、明日わかるようになる。
これが全てのことがらに関して共通している真理。
543小米時代(28歳)の饅頭怖い:04/09/05 06:20
今朝、ABCラジオで。彦八まつりへ行く前のウォーミング・アップ。
544重要無名文化財:04/09/08 20:52
落語ファンで、iPodユーザはいますか?
先日iPodを買いまして、さっそく枝雀師匠の「枝雀落語大全」を
どかんと40枚、iPodにつっこみました。
寝しなに聞いておりやす。便利な道具です。
545重要無名文化財:04/09/08 22:32
>>544
マジ質問、ドカンと40枚つっこむのにどのぐらいの時間かかりますか?
546重要無名文化財:04/09/09 00:19
俺は江戸落語を小学生から聞いてる(だからなんだ?だけど)けど、枝雀の芸は立派な落語だと思うよ。
そもそも旧態依然とした落語をやっている噺家が今の落語を駄目にしている。
枝雀の芸が落語でなくて、志ん生の芸が落語だっていう線引きができるか?と思う。
547544:04/09/09 01:05
>>545
前提として、最新版iTunes をインストールしていて、適当な速さのCPU
(当方はCeleron1.3GHzです)があることです。
その上で、ACC形式 128Kに取り込むのは、CD 1枚で約10分。40枚で約400分です。
iTunesがいいのは、このアルバムのCDデータが登録されていることです。
ですので、いちいちファイル名を入力する手間が省けます(若干の修正は必要)。
試しに他の cddb を試してみたら 枝雀師匠のこのCDのデータが登録されていませんでした。
iPodで落語なんておつなもんです。ご参考までに。
548重要無名文化財:04/09/09 13:20
>>547
うちのだと、倍の800分ね……、ちょっと考えますだ。
サンキュ
549子供がどんどん殺される。:04/09/14 22:53:51
世の中は破滅に向かってますます殺伐となる一方だし、そんなこの世か
らとっととオサラバした枝雀さんは幸福だし、立派だと、今になってわ
かった。
550重要無名文化財:04/09/14 23:11:55
なんか極端な意見だね
551重要無名文化財:04/09/20 23:59:11
高校の英語の教科書に枝雀師匠の「時うどん」が載っていた。
その単元を終えたとき、教師が枝雀師匠のテープをまるまる聴かせてくれた。
最近師匠のCD全集で当時聴いたテープに再開したときは感動したよ。
552重要無名文化財:04/09/22 01:08:14
この前新幹線で、上品な御大。
何かイアフォンで聞いている。シャカシャカ音漏れしていないところを見ると音楽ではない。
袂からipodが。その表示窓を見ると、圓生百席という表示が、、、
あんまり格好良いので伺ったら、孫が退職記念に、落語ソフトを入れてプレゼントしてくれたとのこと。
「詳しい操作は解らないけど、楽しい。」って。気持ちよさそうに聴いておられました。
恐るべしipod。がむしゃらに踊る音楽だけでも無いぜ。
次は動のCMではなくて、静のCMで浪曲や講談、落語のシルエットも良いのかも。

ソニーの時代は終わりました。(近々ipod60GBがでるそうなので、出たら必ず買います!!!)
今は、マックで落語三昧。大阪出張中なので、図書館にて米朝を収集中。
枝雀も沢山聴いたから、今度は師匠のを聴いて、系譜を見たい。
、、一門の雑喉場も雀々もやっぱいまいちですね。
(ところで、大阪の雑喉場橋の顕彰碑ってどなたか知っていますか?)
553重要無名文化財:04/09/22 11:17:48
>>552さん
ググってみれば色々あるようです・・

雑喉場橋
ttp://www.city.osaka.jp/nishi/spot/history_2/33.html

財団法人 西区コミュニティ協会  22.橋いろいろ
ttp://www.osakacommunity.jp/06nishi/05/wagamati/hasi/hasi.htm

野田阪神と阪神本社    福島中年探検隊
ttp://ryus.s21.xrea.com/topic/photo1/

わてもipod買いたいですわ・・ま、カァちゃんには内緒で・・
554重要無名文化財:04/09/24 12:13:49
iPod 私も使っています。基本的には落語と音楽を入れています。
レンタルCD屋に全集がいくつかあるので、それを入れています。
膨大な量のデータを一つにまとめて持ち歩く、というのが
なかなか快感ですな。
>>553さん
iPod 買わずとも、iTunes を試してみれば?無料ですよ。ライブラリを構築
する楽しさが味わえます。いちいちCDを探す手間が省けてよいですよ。
555重要無名文化財:04/09/26 00:55:07
>>554
お、お仲間発見。ネットで見たのだが、糸井重里さんもiPodで落語聴いているみたいだ。
落語のCDには大抵2つぐらいしか話が入っていないから、手元でいくつもの
話をすぐに選べるのは便利な機能だね。
556重要無名文化財:04/10/02 12:36:01
落語に iPod って便利なもんですか。ほー、そんなもんですか。
いまひとつ操作が難しそうで、ちょっと手が出ませんなぁ。
557重要無名文化財:04/10/02 12:41:22
iPodもさることながら母体のiTunesが演目の聴き比べに便利。
558重要無名文化財:04/10/03 23:00:13
>>556さん。操作も至って簡単ですよ。
(CDやMDの入れ替えなんか考えると、ずっと楽ですよ。)
>>557さん。今、同じ演目(上方と東京は違うけど中身は同じ)は比べると面白いです。
同じ師匠から受け継いでも演者のキャラでアウトプットが大きく変わる。

Q。伝統芸能としての落語の方向性は?
 各師匠達の、どの形がその話の原型として継承されるのか。
たとえば 地獄八景亡者戯は、米朝師匠の?枝雀?文珍ですか?
559重要無名文化財:04/10/07 16:28:39

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     | いっつも、スビバセンね〜
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
560重要無名文化財:04/10/11 23:04:54
私もiPod+iTunesで落語を楽しんでおります。
これにするとMDやCDにはもどれませんねぇー。況やカセット。
京都市在住なんですけど、米朝師匠の落語全集が充実している図書館か
レンタルCD屋はありませんかねぇ。
561重要無名文化財:04/10/21 23:30:33
落語初心者の私にお勧めの落語CDを教えてください。
私は落語は枝雀師匠しかほとんど聴いたことがないです。
師匠の「大全(全四十枚)」は9割方聞きました。
つぎはいわゆるオーソドックスな定番どころ、上方落語ファンならだれでも
知っているところを聴きたいなと思っています。
やはり未聴の米朝師匠かざこば師匠、べかこ師匠あたりかなと検討をつけています。
御指南のほど、よろしくお願いいたします。
562枝雀を聴いたら、次は春蝶:04/10/22 22:59:02
好対照の妙。
563重要無名文化財:04/10/22 23:12:17
>561
>べかこ師匠
…あんた、いつの人?。

>562
確かに対称だけど、春蝶やんは枝雀に水をあけられてるよ。
私のお勧めは、六代・七代の松鶴だな。
564561:04/10/23 11:02:22
>>562, 563
ありがとうございます。
すみません。南光師匠でしたね。
アドバイス頂いたとおりに聴いてみたいと思います。
565重要無名文化財:04/10/26 06:04:41
ニュースで山古志村と聞く度に「幽霊の辻」を思い出してしまう。。チョットおしらせしときますね。
566重要無名文化財:04/11/11 05:20:31
>>563
そうかなあ。ベクトルが違うので、一概にそうとも言えないような気が・・。
人気は水あけられまくりでしたが。
567重要無形文化財:04/11/12 20:11:36
>>562
今の東京で言えば
枝雀・・・柳家権太楼
春蝶・・・柳家喜多八
が一番近いと思うが、皆さんはどう思う?
568重要無名文化財:04/11/13 01:24:38
春蝶には喜多八のようなふてぶてしさはない。
敢えて江戸で探すなら春雨や雷蔵とか八光亭春輔が近いのではないか。
569重要無名文化財:04/11/18 13:50:46
>>565
あそこに見えるでしょ、あれ、ヤマコシ村ゆうてねぇ・・・
幽霊の辻、好きな演目です。
570重要無名文化財:04/12/01 02:18:00
やっと枝雀全集 すべてをiPodに入れ終えた・・・。
いま高津の富を聞いています。iPodマンセー
571重要無名文化財:04/12/01 02:33:20
 
 
  アアそうか、あの時わたいを捨てにいかはったんや・・・・
 
 
 
572重要無名文化財:04/12/10 16:39:32
>>iPodで枝雀落語を楽しまれている方
私もiPodユーザーなのですが、DVDの枝雀大全の音だけを抜き出すにはどうしたらよいのでしょう? 再生しながら録音するしか方法はないのでしょうか?
573重要無名文化財:04/12/11 19:24:27
DVD 音声 リッピング
でぐぐるといろんな方法が出て来ますよ。
574重要無名文化財:04/12/13 23:43:16
iPod で枝雀落語楽しんでおります。

>>572
「再生しながら録音するしか方法はない」ということはありません。

そうかぁ。私はCDからiPodに落としたけど、DVD の別テイクもあるんやなぁ。
DVDはさすがに高くて手がでまへんけど・・・。
575572:04/12/14 06:48:34
>>573>>574
ありがとうございます。
Smart Ripper+DVD Audio Converter+午後のこ〜だで
iPodに取り込めました。
576574:04/12/14 13:17:30
>>575
DVD全集40枚お持ちですか?

私はようやっとiPodにCDの全集40枚を入れました。
ちまちまやったので、3ヶ月ほどかかってしまいましたが。
577重要無名文化財:04/12/14 21:21:10
小六の姪にちしゃ医者聴かせたらたいそう気に入ったようだ。
578572:04/12/16 22:04:21
>>576
DVD全集思い切って買いました。
枝雀寄席など自分で録画したのとダブるものもありますが、
セットの特典DVDがもらえるうちに、と全部買ってしまいました。

iPodに入れるのはCDより時間と手間がかかるので
まだ3枚しか入ってません。
579重要無名文化財:04/12/17 03:15:44
朝日放送の「にこいち」で枝雀さんの映像が少し流れました
体操の森末さんがロス五輪後に芸能活動を始めた最大の理由は
「枝雀師匠に会いたかったから」らしいです

森末さんが初めて枝雀さんに会って感激のあまり泣いてしまったのは
枝雀寄席の番組中のことだったのではないかと思いますが
枝雀さんは号泣する森末さんを見てひとこと「私の噺がそんなに悲しいですか?」w
580重要無名文化財:04/12/17 14:53:54
森末さんって今は落語家もやってるよね。
581重要無名文化財:04/12/17 20:15:30
桂枝雀さんの面白いネタベスト3を教えてください。
私はまだ「仔猫」「日和ちがい」「鉄砲勇助」「延陽伯」しか知りません。
582重要無名文化財:04/12/17 23:28:10
代書屋と幽霊の辻は面白かった
583HYSTERICJAPAN:04/12/17 23:29:22
『天神山』『鷺とり』『風邪うどん』
584重要無名文化財:04/12/17 23:42:30
「軒付け」だっけ「テーンツテンテン」ていうやつ、あれ大好き。
585重要無名文化財:04/12/18 00:00:23
枝雀さんは持ちネタを六十に絞り徹底的に練り込んでいた。で、全部ベスト。
586重要無名文化財:04/12/18 00:21:49
しぼって六十ってのは凄い話だよな
587重要無名文化財:04/12/18 08:44:36
最後に枝雀寄席で非公式に演じた「どうらんの幸助」
どなたか観た人います??
588重要無名文化財:04/12/18 17:47:03
>>581
ベストはその時々で変わりますが、
たとえば「軒付け」「質屋蔵」「青菜」
589裏ベスト:04/12/18 22:36:46
@夢八A小倉船B唖の釣り
590重要無名文化財:04/12/18 22:57:22
>>589
夢八の音、どこかにのこってないかなあ。聞きたいなあ。
唖の釣りは生で2回聞いた事があるけど音は持ってない。
小倉船の音は持ってるけど面白くない、ご自身は賞を取ったネタだけど他に上手
な人が居るからと捨ててしまったネタと言ってる。
591重要無名文化財:05/01/03 18:31:41
枝雀師匠のファンです。一つ教えてください。
師匠のCD全集は聴き、入手可能な、枝雀師匠による本は読みました。
上方落語を概観するような入門書ってありませんかねえ。
よろしくたのんます。
592重要無名文化財:05/01/03 23:10:27
>枝雀師匠のファンです。一つ教えてください。
>師匠のCD全集は聴き、入手可能な、枝雀師匠による本は読みました。

ってんなら、いまさら入門書読むことも無いだろ。
現在刊行中の桂米朝集成あたりがちょうど良いんじゃないか。
593重要無名文化財:05/01/06 02:28:20
1/5に行われた枝雀一門会、行ってきました。
南光さん・雀三郎さんは円熟味を増していてよかった。
雀太さん・こごろうさんもよかったが、九雀さんが抜群だった。
一門マンセー。
594重要無名文化財:05/01/18 01:19:13
英語落語やっている香具師いる?
595重要無名文化財:05/01/22 12:15:24
ご子息の一史がやってるバンド、ORCAもよろしく。
shameもいいよ。
596重要無名文化財:05/01/23 03:31:30
これ、ワタシの夢なんですけどね
大阪城のトコから〔水上バス〕言うの出てますやん。

あれね、船内で何十分か大阪の名所案内みたいなモンを
テープで流してるみたいなんですけど
今CG技術がどんどん、どんどん向上してますやろ?

もぅちょっと技術が安ぅなって大赤字抱えた大阪市でも何とか
高度なCG買えるようになったら、ワタシ観たいモンあるんですわ
あの水上バスの中で、立体映像フルCGの枝雀師匠に
あの口調のまま、案内して欲しいなぁ、て。
肖像権の問題とか、何や難しい事当然あるとわかっとるんですけど
これ、お客さん喜ばはりますやろ?師匠の事知ってる人も知らん人も
きっと大満足で船降りて行かはる思うんです。
何回でも観に来たい思う人、当然いてはるでしょうな。ワタシもその1人です

これ、こんな夜中にちらッと見せてしもた、ワタシの夢です。
597重要無名文化財:05/01/28 23:09:38
3/28 枝雀さんの追善公演(歌舞伎座)
今日チケット売り場にチラシが貼ってありました。
七回忌かぁ、早いね・・・。
598重要無名文化財:05/02/07 02:33:34
3/3発売ですね。南光も落語やればいいのに。
599要無名文化財:05/02/07 23:37:00
大阪での追善公演、追加公演があるみたい・・・
600重要無名文化財:05/02/09 00:38:49
>七回忌かぁ
(´・ω・`)
601重要無名文化財:05/02/21 02:04:27
なんでこの天才が自殺しようとしたんだろう
分からん
本当に分からん
602重要無名文化財:05/02/21 12:37:14
凡才だったら自殺なんかしないでしょ
603重要無名文化財:05/02/22 17:44:42
すぅまなぁいねぇ〜
604重要無名文化財:05/02/22 17:56:11

す、すぅビバせんねぇ〜
605重要無名文化財:05/02/22 21:10:38
>>581
「宿替え」「寝床」もいいんじゃないかな
606重要無名文化財:05/02/22 22:08:12
宿屋仇だっけ?あれ好き
607重要無名文化財:05/02/22 22:14:55
桂枝雀を今後襲名するとしたら、誰がふさわしいと思う?
608永久欠番:05/02/22 22:59:10
初代・枝雀から二代目・枝雀までの間隔と同じぐらいのスパンで
考えないと、現役の落語家だとイメージわかない。桂雀々が継ぐ
と思ったら大きな間違いで、桂雀々は亭号を改め、雀々家雀々を
襲名することが内定するそうで、これで弟子をとっても芸名をつ
けるのに困らない。
609重要無名文化財:05/02/24 22:58:37
米朝さんの落語は聴く落語、枝雀さんのは見る落語
610重要無名文化財:05/02/25 00:07:06
>>609
そうとばかりも言えない。音だけ聴いても「息と間」はドラマになってる。
かえって、あのオーバーアクションが隠れてよろしいかも。
611重要無名文化財:05/02/25 08:25:37
わてこんなでも人が難儀するの好きだんねん
612重要無名文化財:05/02/26 22:59:58
私は枝雀師匠のはCDでしか聴いたことがない・・・。
ときどき「どんな顔をして演じてるのかなぁ」と想像しています。
DVDもみたほうがいいのかなぁ。
613重要無名文化財:05/03/02 23:36:28
歌舞伎座の追善落語会、明日10時から」前売り。

いい席とるぞー!!

て言うか、Eチケでなんで先行しないんだろ。
614重要無名文化財:05/03/03 12:37:38
歌舞伎座なんとか買えました
615重要無名文化財:05/03/03 13:01:53
バケる前にTVの大喜利に出ていたの
憶えてますけど、他の落語家はみんな着物なのに
当時「小米」だった枝雀師は黒のタートルネックの
セーターで皮肉っぽい、後ろ向きの答えばかりで
返ってそれが面白くてすごーく面白かったでつ。

その後、全然出てこなくなって
何年かして渋谷のパルコ劇場の
米朝師の独演会に行ったら口開けに
出た人が枝雀師であんなになってて
びっくりした〜

昔のビデオないかな〜
616重要無形文化財:05/03/03 14:20:21
小米時代のスタイルは、他の噺家(江戸・上方問わず)で言えば誰に近いですか?
617重要無名文化財:05/03/03 17:57:59
近い人はいないと思います。

強いてあげるなら、やはり若くして逝った
インテリでどこか醒めていた、柳家つばめ師かなー。
哲学的ですが、時にすごいオーバーな動きやしゃべりで
お客を湧かしていました。

現役にはみあたりません。

詳しい人HELP...............。
618重要無名文化財:05/03/04 07:52:37
>>615
NHKのお好み演芸会?中学生日記の後の時間帯にやってた.
枝雀になってからもでてたね.
619重要無名文化財:05/03/04 10:11:46
35年くらい前に神戸のしゅうらくかんという小屋で見た。
あのころもどうも鬱病だったみたいでまったく精彩なかったねえ。
この病気は周期的に欝と躁が入れ替わるから、あのあと長い躁の時期だったわけです。
しかし実兄のマジカル武士っていう手品師も自殺だしなあ。
アニキのほうは、なんばの赤垣屋っていう立ち飲みやで暗くて陰々滅滅として
いっつも飲んでたのを、よく見たねえ。
声はかけれんかった。
620重要無名文化財:05/03/04 10:25:24
>>618
それ三国一郎サンの司会の番組ですね。
三平サンもまだ生きていた。ナツカシイ

私が見たのは民放で、日曜日の
夕方やっていて短期間で終了した
ものでした。
621名無し募集中。。。:05/03/04 11:12:36
朝日放送の「笑ってゴーゴー」(青井竿竹こと桂文紅作演出)
にも出てた時期がある。春蝶司会のやつ。時期によるが
他に朝太郎、鶴光、福笑、松喬、呂鶴、松葉、鶴瓶、ぼん・
はやと、敏江・玲児なんかが出てた
622重要無名文化財:05/03/04 12:53:42
↑それそれ。
東京は今のテレビ朝日でやってました。
それにしても良く憶えてまつねー。
623重要無名文化財:05/03/04 22:07:05
歌舞伎座いくぞ
624重要無名文化財:05/03/05 01:43:57
m-flo の人のラップが、
なんか枝雀さんの落語に聞こえてしまうんだけど。
625重要無名文化財:05/03/05 04:39:29
>>621
松喬は、もう松喬になってた?
626重要無名文化財:05/03/05 09:07:21
たしか息子2人いたよねえ、バンドやってるとかなんとかいってたけど、
彼らのその後知りませんか?
627重要無名文化財:05/03/05 09:55:54
>619
マジカルたけしは弟では??
628名無し募集中。。。:05/03/08 12:23:08
>>625
当然まだ鶴三
30年近く前の話だもの
629名無し募集中。。。:05/03/08 12:26:50
>>627
横山やすしの「まいど横山です」に
漫才教室(ABCラジオ)で競い合った前田兄弟
として出てくる「兄は米朝師に入門し、小米と
なり枝雀となる。弟は松旭斎こうように弟子入り
し、松旭斎たけし、やがてマジカルたけし…」と
630重要無名文化財:05/03/09 01:22:53
>>624
そんなアホなって思ってたけど、
コンビニで流れてるの聞いて、一瞬だけ、お!って思ってしまった。
631名無し募集中。。。:05/03/10 12:43:46
>>621
青井竿竹こと桂文紅師逝去
合掌
632重要無名文化財:05/03/11 01:03:55
TSUTAYAに全集があって、
全部かりてきてしまった。
iPodにいれてきいてるけど、
何回聞いてもいい。
633重要無名文化財:05/03/12 19:13:03
>>632
40枚全部入れましたか。一苦労でしたでしょ。
しかしiTunesは全部登録されてていいよな。
ある程度は作業を軽減してくれる。
634重要無名文化財:05/03/16 15:54:19
えらいのはCDDBであってiTunesではない罠。
635重要無名文化財:05/03/17 17:01:55
shameを高校生の頃聞いてて
ファンクラブに入ろうとしたけど解散しちゃって
もうその存在すら忘れかけてたんだけど、
最近になって枝雀を聞くようになり、このスレにきて親子だって知って
なんかちょっと今日いいことがあったような気分ですよ。
636重要無名文化財:2005/03/28(月) 01:48:43
追善講演@歌舞伎座あげ
637重要無名文化財:2005/03/28(月) 22:19:57
いやー、歌舞伎座の七回忌公演よかったね。
トークのゲストはちょっと期待はずれだったけど、
森末の話とか初耳でおもしろかった。
最後南光がぼろぼろになって挨拶するからもらい泣きしちゃったよ。
638重要無名文化財:2005/03/29(火) 00:43:44
お弟子さんたちみんな泣いてはったよ。
雀三郎さんとか九雀さんも最後ぼろぼろ涙流してはった。
自分も「代書屋」で大笑いしながら涙が止まらんかった。
たまらん気持ちになりました。
こんなウェットな盛り上がりかたするとは意外でした。
639重要無名文化財:2005/03/29(火) 00:52:07
>>635
おめでとうございます(?)
私もけっこう好きでしたがshameは活動期間短かったですよね…
弟さんはまだ音楽やってるはず。

>>637
森末さんはどんな話されてたんですか?
もしよろしければ詳細きぼんぬ
640重要無名文化財:2005/03/29(火) 02:46:39
小三治の「一眼国」、凄かったなー。
641重要無名文化財:2005/03/30(水) 15:45:17
>>639
森末さんは枝雀の落語が昔から大好きで、聴くと寝る前にリラックス
できるので、ロス五輪にもカセットを持ち込んで聴いてた。金メダル
とれたのも枝雀さんのおかげ、と言って五輪出場記念メダルを枝雀に
あげた。森末氏は自分でも素人落語やってて、人前で演じたことも。
枝雀に自分の演じた落語のテープを送ったら、枝雀師から「(今度)
言いたいことがある」と電話があった。そのコメントを聴く機会がな
かったのは残念――だいたいこんな感じかな。
642639:2005/03/30(水) 23:29:47
>641さん早速ありがとうございます
ロス五輪でテープを聴いてた話は以前TVで見たことがありますが
枝雀師からの電話のことは初めて知りました。それは心残りでしょうね
643重要無名文化財:2005/03/31(木) 07:35:40
ついでに、「五輪で金メダルが取れたのは枝雀さんのおかげです」と
五輪出場記念メダルをあげたけど、そのメダルが金色をしていたので、
枝雀さんも弟子たちも「森末さん、五輪の金メダルくれはった」と
勘違いして大喜びしていた、とか。
644重要無名文化財:贔屓歴2005年,2005/04/02(土) 19:13:36
ほんと良かったあげ
645重要無名文化財:2005/04/09(土) 23:52:12
4/10 名古屋追善落語会あげ
646重要無名文化財:2005/04/10(日) 00:02:01
>>632
まさか新宿TSUTAYA?
借りようと思って行ったら、
誰か大量に借りてる人間がいてさあ・・。
じぶんもiPodに入れてきいているよ。
あまりの面白さになきそうになるよ。
647重要無名文化財:2005/04/11(月) 20:01:56
「宿替え」は一ヶ月に一回聴いてるな。
648重要無名文化財:2005/04/18(月) 00:33:01
遅ればせながら、サンケイあげ
649重要無名文化財:2005/04/18(月) 00:46:19
猿之助と同類か?
650重要無名文化財:2005/04/20(水) 10:49:34
痛快エブリデイ
枝雀特集
鷺取り放映
651重要無名文化財:2005/04/21(木) 00:02:13
>>650
見たかった・・ もっと早く知ってれば録画したのに。
(´・ω・`)
652重要無名文化財:2005/04/24(日) 01:02:14
あまり上方落語と接する機会がない人間に対して、
枝雀落語に、しいて言えば「似ている」噺家を列挙して欲しい。
653重要無名文化財:2005/04/24(日) 01:30:39
雀三郎さんなんか、頭も似ているし、落ち着いてきた感じやし
654重要無名文化財:2005/04/24(日) 02:31:00
>頭も似ている
ギガワロス
655重要無名文化財:2005/04/25(月) 00:39:07
雀三郎はちょっと落ち着きすぎではないかと。
枝雀さんと比べると、だけど。
656重要無名文化財:2005/05/12(木) 23:09:20
かたつむりさんは偉いなぁ。
の言い方にヤラレタ。
657重要無名文化財:2005/05/13(金) 14:58:29
小枝
658重要無名文化財:2005/05/27(金) 00:40:11
5/27 BS2 13:00〜14:15

上方演芸ホール − 夢のような、まだ夢のような〜落語家・桂枝雀七回忌 −
659重要無名文化財:2005/05/27(金) 00:54:54
東京の噺家で似てるといえば、円菊かな。
660重要無名文化財:2005/05/27(金) 01:03:57
>>659
似てないと思う。

枝雀のは計算
円菊は天然
661重要無名文化財:2005/05/27(金) 01:17:40
権太楼が幽霊の辻、代書屋で似た路線で良い味出しているよ
理屈っぽさも似てる
662重要無名文化財:2005/05/27(金) 01:26:54
>>660
 似てる似てないは主観だから、似てないと思う人には
似てないよね。
 枝雀が後期のスタイルを作るときに円菊をモデルのひ
とりにした、って知ってたから、わしには似てると思え
てしまうのかもしれん。
663重要無名文化財:2005/05/27(金) 03:01:51
>>661
権太楼は枝雀に影響受けまくり。
664重要無名文化財:2005/05/29(日) 20:33:37
今日、遅れ馳せながらDVDを買って観た。
二十三年前に初赴任先の大阪でたまたま観た(勿論テレビで、ですが)のが
 「代書屋」  
当時は 「シジャク? って誰?」 と思いつつ観て、2分後にはひっくり返って笑ってた。
 やっぱ今観ても面白い。 二十三年前は「ガタロ」だったけどね、確か。

DVD、解説のざこばはちょっとイタな。さげバラすな。話に落ちつけろ。

ところで、「鷺とり」のざこばの解説で、9分28秒から30秒にかけて、ざこばの前と
枝雀師の遺影の前に妙な発光体が飛び交ってるんだが、これはまたオカ板のお話w
665重要無名文化財:2005/05/29(日) 20:36:50
>これはまたオカ板のお話w

オカルトかん平
666重要無名文化財:2005/05/29(日) 21:21:07
>>664
たしかにざこばのDVD解説はアレやなぁ。
そんなン思いながら、よう弟子やっとったなァ思た。
DVD観る枝雀ファンに気分悪ぅさせてどないすんねん。

>枝雀師の遺影の前に妙な発光体
いま見直したけど、これは虫とちゃうのんかいな。う〜ん……。
667重要無名文化財:2005/05/29(日) 21:32:40
フライングフィッシュ
668重要無名文化財:2005/05/29(日) 21:34:00
またの名をスカイフィッシュ
669重要無名文化財 :2005/06/09(木) 01:40:30
万事機嫌よく
670重要無名文化財:2005/06/09(木) 21:50:27
子どもの頃何回か見に行ったことがある程度なんですけど
扇子をこめかみの横あたりで
縦にぶら下げてピラピラさせながら
「待っとくれやっしゃ、待っとくれやっしゃ」
というのがふと頭をよぎったんですけどね、
多分舞妓さんか何かだと思うねんけど
…こんなんありましたか。勘違いかな。
671重要無名文化財:2005/06/09(木) 21:58:55
愛宕山かな?
672重要無名文化財:2005/06/09(木) 23:14:19
地獄八景の初めのほうのギヤグだよ
673重要無名文化財:2005/06/10(金) 00:41:58
>670
去年、雀々さんが「鶴満寺」でやってはったのを見ました>舞妓さんのビラビラ
お花見へ行く道中のくだりで「待っとくれやっしゃ、待っとくれやっしゃ」
枝雀さんがどの噺でされてたのかはわかりませんが…
674670:2005/06/10(金) 23:22:14
皆さんおおきにありがとう。
ここのとこ落語というものからすっかり離れてまして
たまたま追善公演というものがあることを知りましたら
何となくお姿が浮かんできたので、別板からやってきた次第です。
ここ読んでたら懐かしくなってきました
675重要無名文化財:2005/06/11(土) 23:36:48
枝雀師匠、英会話駅前留学のテレビ・コマーシャルに出てはる
676重要無名文化財:2005/06/12(日) 15:40:15
「びらびらのかんざし」ですね。
なつかし、なつかし。
677重要無名文化財:2005/06/13(月) 20:02:43
松本とめごろう
678重要無名文化財:2005/06/14(火) 00:47:35
大学一年、東京にて、初めて落語を聴き、
桂米朝さんと桂枝雀さんのあまりに滑らかな話の展開に感動。
毎日聞いてます。
本物を見てみたいですね。
米朝さん、東京こないかな。
枝雀さんは残念ですね・・・。
679重要無名文化財:2005/07/03(日) 09:55:41
あげ
680重要無名文化財:2005/07/03(日) 12:00:11
四国地方の渇水転じて豪雨災害のニュース見てて
「雨乞い源兵衛」を連想した。
681重要無名文化財:2005/07/07(木) 19:09:04
9日の南座の追善興行のチケット、
要領が悪くて手にはいりませんでした。
とても残念! 
682重要無名文化財:2005/07/08(金) 23:35:29
あの世文化財保護委員会
683重要無名文化財:2005/07/10(日) 01:54:16
おもろいなぁ
684重要無名文化財:2005/07/12(火) 02:11:53
ひとえに真面目すぎはったんですね。

先日、吾妻ひでお氏の「失踪日記」を買って読んで笑った後、
ふと思ったのですが、
枝雀師匠、あんなに目立つ人相風体でなかったら、
しばらく失踪しはったらよかったのかも。

万一のために、一応追跡装置かなんかつけといて。
685重要無名文化財:2005/07/12(火) 11:14:33
追跡装置なんかつけたら失踪とは言わんだろ。
686重要無名文化財:2005/07/12(火) 11:47:10
放流?
687重要無名文化財:2005/07/12(火) 18:03:40
そしたら今頃無事産卵を終えて…。
688重要無名文化財:2005/07/12(火) 19:36:41
産卵は故郷の川に帰ってきてするもんだ。
689重要無名文化財:2005/07/12(火) 19:40:48
ウナギは海に出て産卵。
690重要無名文化財:2005/07/12(火) 19:46:10
うなぎは海が故郷。
691重要無名文化財:2005/07/12(火) 20:11:42
枝雀のハナシはどこへ行ったのだ。
692重要無名文化財:2005/07/12(火) 20:17:47
墓の中
693重要無名文化財:2005/07/12(火) 21:53:19
産卵終えて7年も経ったら
枝雀師匠の稚魚がようさん淀川を上って・・・
694重要無名文化財:2005/07/13(水) 10:52:45
中国地方大雨洪水警報。
よう降りよるの〜。あの源兵衛め。
695重要無名文化財:2005/07/14(木) 00:12:25
おはなを用意して、脅すのです。
696重要無名文化財:2005/07/14(木) 00:46:45
♪おはな〜よめにもらうならばよ〜
なんぼ夜逃げが〜ましじゃろかいの〜
697重要無名文化財:2005/07/19(火) 14:43:10
小米時代の音源が聞きたいんですが、残ってるのかな?
698重要無名文化財:2005/07/22(金) 00:44:51
板違いかもしれないんですが、
実は母が癌で余命いくばくもなく、
残りの時間を落語のCDなどで
なごんで欲しいと思っているのですが、
枝雀さんのCDは沢山出ていて、わからないのです。
たぶんどれもお勧めとは思いますが、
笑ってしまうおもしろい作品を教えて頂ければ
そのCDを何枚か買ってテープに録音してあげようと
思うのです・・・。
699重要無名文化財:2005/07/22(金) 00:58:25
ポータブルCD買った方が早いんじゃないか?
700重要無名文化財:2005/07/22(金) 12:08:04
枝雀ならビデオもDVDも多い方なんだから、そっちも買って
みたらどうでしょ。
701重要無名文化財:2005/07/22(金) 20:49:42
いや、病室なんで、テープの方がいいかな、と
おもって。初老だし。
702重要無名文化財:2005/07/22(金) 21:14:59
>>701
枝雀さんの落語なら、できれば映像の方が良いと思うけどなぁ。
御存知の通り、ネット検索すれば、山程ヒットするよ。
まあ、病室だといろいろ制約があるんだろうけど、個室とって
DVDプレーヤー持ち込んじゃえ。

俺のお勧めは「宿替え」「代書屋」かな。
ありゃ手放しで笑える。 病気なんて吹っ飛んじゃうかもw
気に入ったら次々に買い足して、何年も笑わしちゃえw

お母さん、大事にね。
703重要無名文化財:2005/07/22(金) 22:08:57
あんまり急にやさしくするとさとられるぞ。
704重要無名文化財:2005/07/22(金) 22:10:17
「くやみ」なんてどうだ?
705重要無名文化財:2005/07/23(土) 02:02:07
申し訳ないが枝雀師で笑ったことがない。
その笑いの作り方に計算を感じ取っていたのかもしれない。
計算を感じさせないボケというものを俺は感じ取れなかった。
ただ回りは師のファン多かったのでヘソ曲がりあつかいされた。
706重要無名文化財:2005/07/23(土) 02:25:17
その計算の見事さに素直に酔うべき芸
707重要無名文化財:2005/07/23(土) 03:15:12
枝雀は見事な芸だけど志ん生とか談志みたいなめちゃくちゃなのも好き
708重要無名文化財:2005/07/23(土) 14:12:11
>>705
作り事でない先天性のボケを笑える人って、非情な人
709重要無名文化財:2005/07/23(土) 14:34:12
>>705
枝雀本人は、じつはあなたのような人だったのかもね
710重要無名文化財:2005/07/23(土) 14:53:47
志ん生が好きか枝雀が好きかなんてのは好みのモンダイだろ。
むしろ「反上方」「反江戸」のヒト以外では、「どっちも好き」
が多いんじゃないかな。
それはそうと、>>708は「志ん生←先天性ボケ」って言ってる
ワケか?それは例えば「冷酷」ってのは「認知症の高齢者を笑
う」というような意味?
711重要無名文化財:2005/07/23(土) 14:54:58
あ、失礼。冷酷じゃなくて非情だったな。
712重要無名文化財:2005/07/25(月) 21:37:08
>702
>703
>704
ありがとうございました。
本人は余命いくばくもないことを知らないのですが、
残りの時間を笑って過ごして欲しいのです。
さっそく買ってみます。
713重要無名文化財:2005/07/25(月) 23:54:01
>>712
もう一回言わせてもらうけど、枝雀さんの落語は映像の方が良いと思う。
もし環境(病院側の規制・お母さんへの身体的負担)が許すんなら、是非映像を提供してあげてくれ。
(ってか、病院側の規制なんて無視しちゃえw)

で、俺も買う時悩んだんだが、結局↓が良さげ。

http://direct.nagase.co.jp/dvds/ActorList421001.html

全巻揃ってるから、お母さんが喜んだら次々に買い足すといいよ。

再度、お母さん大事にね。
714重要無名文化財:2005/07/26(火) 00:05:53
>713
ありがとうございました。
そうします。
715重要無名文化財:2005/07/26(火) 10:38:19
間違っても病院でドグラマグラを上演しないようにね
716重要無名文化財:2005/07/26(火) 17:20:09
>715
それは私が個人的に買って家で楽しみます、です。
原作好きなので〜。
元気でてきました!ありがとうございました!
717重要無名文化財:2005/08/11(木) 17:16:23
>>712
今更だけど四弱はそんな病人には向かないと思う。四弱は自棄芸だから。
志ん朝にしろよ。
718重要無名文化財:2005/08/11(木) 19:51:39
↑志ん朝ファンはこんなのばっかだと思わないように。
 こういうヤツは志ん朝ファンの面汚しでげす。
719重要無名文化財:2005/08/11(木) 22:56:13
まあまあ。 マターリいこうよ。
720重要無名文化財:2005/08/12(金) 19:25:54
明日は枝雀師生誕66周年ですな。
ここに来られないかもしれんので、
今日のうちに。
721重要無名文化財:2005/08/14(日) 22:57:10
どなたか枝雀さんの最後の公演の演目を教えてください
CM見ててふと気になったんですけど記憶が曖昧で…
722重要無名文化財:2005/08/14(日) 23:41:54
>>721
「どうらんの幸助」だったはず
723重要無名文化財:2005/08/15(月) 00:38:03
>722
ありがとうございます
途中でやめはったような覚えはあるんですけど
何だったか思い出せませんでした
改めて聞いてみます
724重要無名文化財:2005/08/17(水) 20:38:21
>>723
途中で止めた・・・どの辺まで語ったんでしょうね・・・
725重要無名文化財:2005/08/18(木) 21:06:14
>>721
実質上の最後の高座は平成10年7月ABCホールの枝雀寄席の公開録画。
「どうらんの幸助」を演じたが、これは公開録画終了後、会場をそのままにして
非公式で演じたもの。後日の番組上では枝雀はお休みのまま一門だけで
オンエアされた。このVTRは有るのか、それとも無いのか解らない?

公で、発表されてる最後の高座は平成10年1月14日の高松市で開かれた「朝日落語会」
での「宿替え」でした。
726重要無名文化財:2005/08/19(金) 23:08:19
>725
なるほど納得しました…
私は高松公演を見てまして、演目が思い出せずお尋ねした次第です
ネタを調べたところ、やはり「宿替え」のようです
ありがとうございました

>724
残念なことに本当にぼんやりとしか覚えていなくて…
まだ続くんですけどこの辺で、すみません、
みたいなことを仰った気がするんです
それでなんだか涙が滲んできて
「こうして戻ってきてくれはっただけで充分や」と
強く思ったのは記憶にあるんですけど…

もし脳内妄想だったらごめんなさい
727重要無名文化財:2005/09/09(金) 07:43:33
YBでつー。
よろしくー
容疑者   同志社   犯罪者♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

生きてる〜  価値無し   そりゃ君さ〜〜♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

でも〜  その下には ♪  惆ツがいる〜〜♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

 惆ツがい〜〜る〜さ〜〜〜〜〜〜♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
728関西:2005/09/17(土) 07:42:37
9月18日 10:05〜10:50 NHK総合 かんさい想い出シアター
日曜招待席「枝雀大奮闘!落語“こぶ弁慶”」(昭和59年10月)

平成11年、59歳という若さで亡くなった落語家・桂枝雀さんの高座。
枝雀さんは、滑稽なしぐさと独自の語り口で、「枝雀落語」という独特の世界を確立しました。
今回の演目「こぶ弁慶」は、肩にできた「こぶ」がしゃべるという、
上方落語ならではの奇想天外な話で、枝雀さんの十八番のひとつです。
729重要無名文化財:2005/09/17(土) 12:42:04
いいなあ。東京でもやってくれないかなあ。
730重要無名文化財:2005/09/17(土) 22:49:06
>>729
東京だとDVDを買うしか方法はないわな…。
新宿の紀伊国屋2階に結構揃ってるし。
731重要無名文化財:2005/09/19(月) 02:45:02
>>728
うわああああああ 見逃した・・
EPGに内容出てなかったから
732重要無名文化財:2005/09/21(水) 12:55:36
トルコ風呂は音消してたなw
733重要無名文化財:2005/09/24(土) 01:36:53
枝雀落語大全に今ハマってます。三連休はCD三昧するつもり。
自殺してから聴くのは避けていたんですが(私事ですが僕も自殺者の遺族なので)
最近また久しぶりに聴いてます。
新たな魅力を感じています。
解説には誤字がちらほらありますね(林家小さんとか…)
今「幽霊の辻」を聴きながらレスしてます。
「首をくくる」な〜んてセリフも出てきます。
訓みは「ゆうれい」ではなく「ゆうれん」でいいのかな?
734重要無名文化財:2005/09/24(土) 03:48:57
チョットお知らせしておきますね、は何度聞いても面白い。DVD買おうかなあ。
735重要無名文化財:2005/10/09(日) 20:09:39
どなたか、
平岡正明の『哲学的落語家』という本をお読みになった方
いらっしゃいませんか?
新聞の書評欄に載っていて、
ちょっと興味が湧いたものですから。
736重要無名文化財:2005/10/09(日) 20:48:57
>>735
枝雀のファンサイトに、読んだ方の怒りに満ちた批評が多数あります
737重要無名文化財:2005/10/09(日) 21:17:44
>>735
見てまいりました。
よもや九雀さんもお怒りとは…。
738重要無名文化財:2005/10/11(火) 00:51:10
>>737
どこ?
739重要無名文化財:2005/10/28(金) 11:27:12
>>738
「桂枝雀」でぐぐるべし。それらしいファンサイトがある。
確かに怒りに満ちた書き込みが多かった。筑摩は糞な著作物ばかりだな。
740重要無名文化財:2005/11/01(火) 16:48:53
あの著者はジャズ関係の本でもトンデモな内容のが多いよ。思いつき・こじつけの嵐。
741重要無名文化財:2005/11/01(火) 21:21:57
山口百恵は菩薩であ〜る!
742重要無名文化財:2005/11/02(水) 21:53:38
落語や漫才に関しての書物は岩波が一番かな

















思想は嫌いだが
743重要無名文化財:2005/11/02(水) 23:56:41
改行うざい。
自分でいいと思ってんのか。
744重要無名文化財:2005/11/06(日) 12:33:22
あげ
745重要無名文化財:2005/11/16(水) 12:58:27
最近、落語大全DVDを買いはじめました、CDは20枚くらい持っています。
CDのものとは音源が違うようなのでDVDも全部買わなくては…

ここの住人の皆様、お気に入りのベスト3は何?
746重要無名文化財:2005/11/16(水) 18:28:12
「代書屋」
 あんた、こんな仕事してて、あんまり物知りませんな

 いっぺん、判、掃除しなはれ

住吉駕篭
 お前、またこんなんと仕事しとん、前もこんなんやったやないか
 もーちーとらしーのと仕事でけんのか
 こーーんなんばっかやないか

八語郎坊主
 いやいや、案ずる事はない
747重要無名文化財:2005/11/16(水) 23:25:51
「宿替え」「寝床」
748重要無名文化財:2005/11/17(木) 03:17:57
代書屋と幽霊の辻が好き。チョットお知らせしときます。
749重要無名文化財:2005/11/20(日) 12:49:26
「TOKIUDON」
「高津の富」
「地獄八景亡者戯」
750重要無名文化財:2005/11/21(月) 00:22:44
枝雀門下では雀松さんが一番好き。
751重要無名文化財:2005/11/21(月) 00:23:08
雀松門下では枝雀さんが一番好き。
752重要無名文化財:2005/11/22(火) 11:04:50
宿替え
 それでしたら、お隣行きなはれ。 うち、向かいでっせ。

貧乏神
 えぇ夕焼けやなぁ、明日もお天気えぇやろなぁ、洗濯もんがよぉ乾くわ。

口入れ屋
 ん〜、キセルが詰まってる、通しとき! 
 番頭はん、それ筆ですけど
753重要無名文化財:2005/11/22(火) 11:19:26
そんな1行か2行じゃなくて一席まるごと文書化してくれ。
754重要無名文化財:2005/11/22(火) 11:36:44
755重要無名文化財:2005/11/22(火) 22:07:28
>>751
何が言いたい ブル山!?
756重要無名文化財:2005/12/05(月) 04:51:57
資質的には、古典を極めるんやのうて、何かしらクリエイティヴなことに向いてはった方では
なかろうかと思いますのやが。SR(ショート落語)とか話のキレはかなりでしたでしょう。
すごい才能のある人にも、試練や限界、なんらかの壁があるんでしょうなあ。枝雀さん本人に
しか見えへん壁に当って超えられんと悩んではったわけでしょう。悔しいのはそれが心の病に
まで至って、その解決に極端な道を選ばせたことですわなあ。
芝居や英語落語だけやのうて、話を作る方もやらはったらよかったんちゃいますやろか。
今風に言うとメタ落語とでも言いますか、新たな1ジャンルを築けたんちゃうかな、と。
噺家として大化けすると米朝師匠が言うてはったそうですが、落語始めたときから、古典の
枠には納まりきらん何かを抱えてはったような気がしますねん。そいつと枝雀が、あるいは
小米と枝雀が、かもしれんけど、喧嘩してたか正面衝突してたか、そっぽ向いて引っ張り合
ってたか,,,。
一方を早いうちにか、途中でか、封印してしまわはったのではないかとも思うのです。
伝統と前衛? 長くなってしまって、ズビバゼン。 日本文化を考えるうえでも重要な視点
やと思いますねん。それと枝雀師匠が亡くなった前後から、いよいよ日本という国もおかし
いなって来たような気も...。真面目な方やからそんなことも悩みの種のひとつに入れ
てはったはずです。お客さんを心から大切にしたはるから、世の中のことも心配したはった
やろうと。
はい。すんまへん。もう、ここで。はい。やめときま。失礼しました。
757重要無名文化財:2005/12/05(月) 12:54:40
なんだ、プレッシャーかけまくっとったのは米朝かw
その話で米朝嫌いになったよwwwww
四弱は元から嫌いだけどwwwwwwwwwwwwwww
758重要無名文化財:2005/12/05(月) 13:03:56
わてを嫌いやゆう人も、、、、いてはるんですな…
ずびばせん、どこが嫌いか教えてくれはったら直しますにゃが…
759重要無名文化財:2005/12/05(月) 14:26:10
こぼれた豆がおいしそぉれすねぇ、この豆何ぼや?

あのねぇ、あぁた今犬ですけろね、わったしは人間ですけろね。

あとん残ったんはわいと犬糞の二人連れや。
760重要無名文化財:2005/12/05(月) 20:53:36
>>757はんへ。
そういうこっちゃないんです。いちファンの想像で言うてるだけですし。
むしろ天才が背負うた運命的悲劇として考えたら、こういう理解も
あるんやないかと。仮説です。仮説ですよ〜。米朝師匠はなにも悪ない。
あれ、あれですわ、法然と親鸞みたいな、こ、これでは分からんかな。
ヘーゲルとマルクス?藤山寛美と直美。う〜ん。
な、なんや、定吉、後ろでにやにや、え、江戸の人は、気い短いから
そんな長いスレ読まへん。それに、どっちも嫌いや言うたはる、てか。
分かった、分かった。もうみなまで言うな。みなまで。
もう終わります。はい、もうこれで。はい。すまへ。
761重要無名文化財:2005/12/05(月) 23:27:57
▼英語でしゃべらナイト[字幕][S][H]
12/06 前11:15〜前11:44 NHK衛星第2(16ch)バラエティ 
 出演者/波田陽区 長井秀和 パックン 松本和也 大島希巳江 司会/釈由美
 子
 ゲストの長井秀和、波田陽区らが、外国人観客を前に英語のお笑いネタで勝負す
 る。長井は英語ネタ初挑戦、波田はアメリカ・ニューヨークで公演した経験を持
 つ。これにパックン・マックン、女性落語家も参加し、誰が一番受けるかお笑い
 バトルを展開する。また各国自慢のジョークを紹介し、国による笑いのツボの違
 いを分析する。さらに、お笑いブームに沸くイギリスからの最新リポートや、英
 語落語に挑戦した桂枝雀のドキュメントも伝える。
762重要無名文化財:2005/12/06(火) 02:48:36
>>756はんへ
でも自害はないよ。あれで「あたま山」聞きたくなくなったね。
763重要無名文化財:2005/12/06(火) 03:10:31
師匠は、新しいことに常に取り組もうとしていた。
三枝に古典落語への道を断念させ、
松本に、若手への笑いの教科書と言わしめ、
小染に、落語をやってんのがあほらしなってもた、と語らしめた
希代の天才落語家、浪花の爆笑王、桂枝雀師匠、
落語とは、本来は、あった話をおもしろおかしく伝えるところから、
はじまったらしい、なら、第一義的には面白いってことは、
落語の本質的要素と言えよう。

764重要無名文化財:2005/12/06(火) 03:12:15
確かに時代的背景が今日では我々に面白い以外の情緒ももたらす。
しかし、前提として、面白くなければウソである。
年数で真打ちになれる、親の七光りで大名跡をつぐ、
高座で居眠りをした客に対し、自分の技術のなさを棚に上げ、客を追い出す、
そんな古い閉鎖的な落語会、頭の固い客からではなく、
落語になんの前知識のない一般大衆を引き込み、
時代と添い寝するただの伝統芸能ではない落語を生み出して行く天才、
この早逝した落語会のピカソを惜しんで余りない。
この人をピカソに例えたのは、この人の芸がしっかりとした技術に
裏打ちされたものであったからに他ならない。
765重要無名文化財:2005/12/06(火) 03:14:33
師匠の落語の解釈に仏教的世界観があるのはみんな感じて
いるんじゃないかな。
キャラ作りもそう。もともと落語の生い立ちからしてそうかもしれないし。
766重要無名文化財:2005/12/06(火) 03:15:09
惜しむらくは、あまりにも真面目すぎた、まっすぐすぎた、
笑いの神様がやどった男に対する他の落語家のやっかみはいかな程であっただろう、
それを一々真面目に受け止めすぎた。
自分は天才なんだ、という一種の傲慢さがこの人の中にもう少し強くあれば、
悲劇は回避できたのではないだろうか?
今となっては、落語会が失ったものは、あまりにも大きい、といわざるをえない。
なくなった後、落語のDVDとしては異様な数が売れているのが、
この人の本当の評価であろうと思う。
767重要無名文化財:2005/12/06(火) 03:33:47
個人的には、「千両みかん」「夏の医者」を
ぜひ、見て欲しい。
「千両みかん」は、番頭がみかんをもっていなくなるときに
のれんわけに預けられるお金とみかんを比較するときの
なんともいえない哀愁がたまらなくうまいし、せつない。
「夏の医者」は枝雀師匠が創作で加えた部分の
登場人物である医者に対する優しさ、暖かさが
奉公人の奉公人の回想シーンで伝わってくる。
もちろん、他にも秀逸なネタはたくさんあるが、
特にこの二つのネタを推薦したい。
768重要無名文化財:2005/12/06(火) 03:36:21
ラヴ、師匠、フォーエバー!!!
769重要無名文化財:2005/12/06(火) 04:16:05
>>756
> 噺家として大化けすると米朝師匠が言うてはったそうです

これをプレッシャーと言わずして何と言おうw
まさかこれまで「仮説」か?
おまえも本人と同じで頭イカレてんじゃねえかwwwwwwwwwwwwww
770重要無名文化財:2005/12/06(火) 07:20:52
「千両みかん」は志ん生師匠のがのこってるしな。
生憎、枝雀師匠のは聞いたことないですね。
ところで、763,764,766と767は同一?
771重要無名文化財:2005/12/06(火) 07:52:42
志ん生について
なんか書いてあるか?
あんたが触れる意味がわからん?
しかも聞いたことないらしいし
772重要無名文化財:2005/12/06(火) 07:54:44
>>770
脳内妄想ちゃう
773重要無名文化財:2005/12/06(火) 07:56:48
770,771>>
スレ違い
774重要無名文化財:2005/12/06(火) 08:12:21
>>771
志ん生ファンってこんなんばっかだよ
775重要無名文化財:2005/12/06(火) 08:36:02
枝雀師匠本人,志ん生のフアンだったのでは?
当然、志ん生師匠の噺は聞いてるでしょう。
767さんが薦めるから、俺も枝雀師匠のを探そうかと
776重要無名文化財:2005/12/06(火) 08:46:43
落語スレってこんなんばっか。
ジャズ板楽しいよ。
777重要無名文化財:2005/12/06(火) 14:50:00
ジャズ版はいいや
778重要無名文化財:2005/12/06(火) 14:51:02
版×→板○
779重要無名文化財:2005/12/06(火) 14:54:56
>>775
枝雀師匠は懐の広い人だったからね
また、全然違うと思うよ
ぜひ、聞いてみて
特に表情が豊かだからDVDで
780重要無名文化財:2005/12/06(火) 15:46:36
221 :1:2005/09/26(月) 19:06:46
枝雀の悲劇は、バカのくせに悩んでしまったことだ。


222 :重要無名文化財 :2005/09/26(月) 19:17:08
うまいことを言う人がいるね。感服しました。
781重要無名文化財:2005/12/06(火) 16:08:48
素晴らしい噺家さんでしたね。
まねのできる人のない。

当分落語はつまらなくなるな〜
782重要無名文化財:2005/12/06(火) 16:12:52
志ん生ネタはよそでやって下さい。
確かに、好きだったかもしれんけど、
師匠は好きな噺家さんはいっぱいいましたよ。
そのうちの一人でしょ。
個人的には志ん生も好きだが、
ここであんまりつっこんでも、
アラシを呼び込むだけだと思うし。
783重要無名文化財:2005/12/06(火) 16:18:00
秋の夜長にふと目を覚まし、ふとわたしのことを思い出してお布団の上へ
ムックリ起き上がって「いぃ人だったわねぇ…」あまりの懐かしさにお仏壇の
中からわいの位牌を取り出して、お前のあの大きな、お乳の間へグッ〜と
挟んでギュ〜ッと抱いて寝てくれても、おらもぉえぇ心持ちとも何とも思わ…
784重要無名文化財:2005/12/08(木) 00:15:31
>>783
なぁーにを言うてなはんねん!黙って釘打ちなはれ、黙って!
785重要無名文化財:2005/12/08(木) 00:26:45
>>769について
二日考えてやっと分かったヨ。
おれが強調したかったんは、枝雀師匠自身の天才ならではの内面的葛藤。原因内部説。
769が固執して(人をイカレ頭よばわりまでして)言いたいのは、プレッシャー。原因外部説。
これがスレ違いの元なんやな。
俺に言わせれば、キミは議論の仕方が野暮。論旨は本人のオブセッションに由来すると見た。
おっと、つい俺も野暮なことを。師匠にすまねえ。
それじゃ、ごめんなすって。
786重要無名文化財:2005/12/08(木) 05:18:46
子供の頃に米朝に目をつけられたのが運のつき。
大学進学して普通の人になりかけたのに
無理やり落語家にならされ
挙句の果てに
化けないうち(小米の頃)から
「こいつは化ける」とプレッシャーをかけられ
ヤケクソで出てきたのがあの芸風。

つまり創作したいという
自分の衝動からの芸風ではなく
「芸の親」とも言える米朝の期待に答えるべく
踊らされた芸風。

芸風転換のきっかけが他人だから、
もっと言えば職業転換のきっかけも他人。
やっていて本人が面白いわけない。

結局米朝が原因の
破綻するべく破綻した芸風なんだよ。
枝雀は犠牲者。
787重要無名文化財:2005/12/08(木) 14:18:09
大学は行ったけど自分でやめたんでしょ?
788重要無名文化財:2005/12/08(木) 19:12:01
米朝は、あの芸風になってから「あいつはもう一度化ける」って言ってたんじゃなかった?
789重要無名文化財:2005/12/08(木) 20:14:17
ある意味、十八番で噺家さんを選べない不幸ってあるよね。
オタってちょっとさびしいし。
S30年前後の東京の落語界ってほんと、すごいと思うこの頃です。
790重要無名文化財:2005/12/10(土) 00:19:39
あのーイマイチどこで聞いたらいいかわからないのですけど、
文我さんて、なんで文我を襲名するはこびになったんですか?
雀松さんとか雀々さん、九雀さんとかはなにも襲名せずそのままで、
なぜその下の雀司さんが先達の名前を襲名することになったのでしょうか。
791重要無名文化財:2005/12/10(土) 17:02:32
桂雀々はいずれ雀々亭雀々を襲名します。
792重要無名文化財:2005/12/10(土) 17:20:58
>>791
雀々さんのその話は耳にしてますが、
では他の兄弟子はそのままで、なぜ雀司さんが、という部分が知りたいのです。
793重要無名文化財:2005/12/10(土) 17:29:06
ワロタ!w

http://aea.to/allking/
794重要無名文化財:2005/12/17(土) 13:32:41
枝雀ファンの方、権太楼を聞きなはれ。
芸風が同じだから、気に入ると思いまっせ。
795重要無名文化財:2005/12/17(土) 14:54:43
>>790
「文我はあなたが継ぎなさい、その方が文我兄さんの供養になる」という枝雀の
一声によることから始まったようだ。
先代文我に亡くなった当時、弟子がいなかった。(以前は一人いたが廃業)
先代文我と枝雀とはたいへん親交が深かった。
現・文我が内弟子を明けて初めて他所の師匠に稽古を付けてもらったのが
先代文我だった。
また、先代文我にはたいそう気に入られていたそうで、「もし僕が死んだら
うちにある資料は全部君にあげる」と冗談半分に言われていたそうだ。
それに、先代文我が三代目を継ぐ時に米朝師が世話をした関係で、系列は
違うが、先代は米朝一門には関係が深かった。
先代文我の兄弟子、春団治師にも現文我は稽古を付けてもらってるので
文我襲名の根回しもしやすかった。
という経過で襲名の線路が牽かれたみたいです。
襲名する時の時期とかは本人の努力や精進もありますが、タイミングが肝心で
周りの推薦がキーワードじゃないですか?誰かが言ってくれないとそう容易く出来ないみたいです。
文我襲名はグッドタイミングで実現したんじゃないでしょうか?
また、吉本のように襲名なんかそう乗り気じゃない会社もありますからねえ。
796重要無名文化財:2005/12/18(日) 21:57:55
>794
こいつ落語フアン,なめとるな。
797重要無名文化財:2005/12/18(日) 22:28:18
いちいちカラむほどのコトでもないと思うが。
798重要無名文化財:2005/12/25(日) 22:32:55
最近理屈っぽいひとが増えたねぇ。落語なんて、「あはあはあは」と笑っていればいいのに。
799重要無名文化財:2006/01/05(木) 10:00:35
>794
権太楼をNHKで見たけど、似てるのは頭の形だけじゃん…

枝雀チルドレンなら上方にいっぱいいるけど、
そういうのを求めてるわけじゃないんだよなぁ

12年前の顔見世はどんな犬噺だったっけ?
800重要無名文化財:2006/01/25(水) 14:22:21
TBSテレビ・R30では、いつ取り上げてくれるんだろうか・・・
マンスリー企画「芸人列伝」
801重要無名文化財:2006/01/28(土) 22:37:02
1/27の深夜に放送したね。テレビをつけていたらやってたけど、教えてくれれば
いいのに。お弟子さんたちの他、小朝もコメントしていた。
802重要無名文化財:2006/01/29(日) 02:25:47
えっ!
マンスリーじゃなかったのか
先週タコさんやったからと思って今週見なかったよ
803重要無名文化財:2006/01/29(日) 05:58:47
>>802
『芸人列伝』って企画がマンスリーね。
だから、この1月は既に他界した芸人の生き様を取り上げてた。
第一回がタコ八郎
第二回が星セント・ルイス
最終回が桂枝雀
小朝師匠が枝雀師匠に稽古付けてもらってたのを、初めて知りました。
改めて枝雀師匠の偉大さが分かりました。
804重要無名文化財:2006/01/29(日) 12:12:32
>804
ありがとう、関西では一週間遅れで、昨日はセントルイスだったみたい
来週忘れないように見ます
セントルイスも見たかったけど…
805重要無名文化財:2006/01/31(火) 00:28:47
関西ではいつ放送あるの?
806重要無名文化財:2006/01/31(火) 13:16:53
3日の24:25〜25:10 MBS
807重要無名文化財:2006/02/01(水) 11:02:07
780 :重要無名文化財 :2005/12/06(火) 15:46:36
221 :1:2005/09/26(月) 19:06:46
枝雀の悲劇は、バカのくせに悩んでしまったことだ。


222 :重要無名文化財 :2005/09/26(月) 19:17:08
うまいことを言う人がいるね。感服しました。

芸もまったく認めなかったらこんなスレ、スルーするよね。
それで伝芸板でアンチが多い理由、自演多すぎの主、まともに考えたことあんのかな。
あれは残された者にはどんな権利も与えるという事と同義じゃないの?

758 :重要無名文化財 :2005/12/05(月) 13:03:56
わてを嫌いやゆう人も、、、、いてはるんですな…
ずびばせん、どこが嫌いか教えてくれはったら直しますにゃが

これ書き込んだヤツどういう神経なん?
808重要無名文化財:2006/02/01(水) 16:14:07
まあ落ち着いて「植木屋娘」でも聞きなさい
あまり、おもしろくありません、と枕で宣言する、
あの鮮烈な自負だけを信じていればよい
809重要無名文化財:2006/02/03(金) 00:05:20
あは あは、あは・・・・

わーわーわー(拍手喝采
810重要無名文化財:2006/02/04(土) 23:21:20
枝雀さんのCD、池田の猪買いを聴きました。米朝さん、仁鶴さん、枝雀さんと聴き比べましたが…枝雀さん、アクが強いですね〜。自分は仁鶴さんのが自然で一番好みです。
811重要無名文化財:2006/02/06(月) 12:09:07
師匠ご贔屓の店、北新地「呉春」に行かれた方、
このスレにいてはりまっかな?
812重要無名文化財:2006/02/19(日) 16:28:32
ワッハ上方スレッド立てました。よろしく。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1140332440/
813重要無名文化財:2006/02/22(水) 13:39:46
きょうの産経新聞朝刊に佐渡裕が枝雀師のことを書いてるよ
814重要無名文化財:2006/02/26(日) 23:50:55
衰え酷くなった師匠のことを、泉下の枝雀さんはどう思っておられるんだろうな
815重要無名文化財:2006/03/21(火) 22:39:21
816重要無名文化財:2006/04/19(水) 12:46:16
今日は命日だよな… なんまんだぶ…
817重要無名文化財:2006/04/19(水) 18:05:35
命日あげ
818重要無名文化財:2006/04/20(木) 18:49:23
枝雀さんつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
819重要無名文化財:2006/04/24(月) 11:23:54
>>811
入ったことはないが、店の前を通ったことは何回も。
一見さんは入りにくそうな感じで。
あそこは新地というよか、曽根崎では??
でも、先週店があったはずのところの路地を通ったら、
別の名前の店になってた。
820重要無名文化財:2006/05/02(火) 13:59:00
師匠といっしょに昇天なさったか…
821重要無名文化財:2006/05/06(土) 23:23:45
権太楼師匠との本家争いが盛んなようだが、元は枝雀でも芸を深めたのは権太楼師匠。
むしろ最近の権太楼は枝雀を超えたといっても良いのでは?
822重要無名文化財:2006/05/06(土) 23:56:38
盛んなのか。そっか〜。
823重要無名文化財:2006/05/07(日) 00:52:57
>>821
元が枝雀な時点で本家は枝雀なのだと思うのだが。
どの辺りで権太楼が優れているのかもう少しkwsk
824重要無名文化財:2006/05/08(月) 11:28:21
権太楼って知らないんだが、枝雀さんに似てるのなら聞いてみたい
超えるとかどうとかはあまり興味ないなぁ
争ってるのはなんの本家?枝雀さん、なんかの本家だっけ?
825重要無名文化財:2006/05/13(土) 15:04:21
CDブック「栄光の上方落語」が発売されるそうです。
http://www.kamigatarakugo.jp/backstage/2006/04/post_12.html
枝雀師匠「鷺とり(1969年)」「こぶ弁慶(1979年)」を聞いてみたいね。
826重要無名文化財:2006/05/13(土) 15:06:35
>>824
枝雀師が権にネタを教えたんじゃないの?
827重要無名文化財:2006/05/13(土) 16:34:48
権助ヲタ、こんなところに顔出すな。巣へ帰れ
828重要無名文化財:2006/05/13(土) 20:42:27
まあ仲良くやっていこうぜwでも東京は東京で小ぢんまりとやってりゃいいよ。
権かなんか知らんけど枝雀師の下風なのは否めない。
829重要無名文化財:2006/05/13(土) 22:14:13
どちらが本家かは知らないが、東の権太楼 西の枝雀 と並び賞される、権太楼師匠の芸は
明日早朝のNHK日本の話芸で確認できるお。
それ見てからでも遅くないお。
830重要無名文化財:2006/05/14(日) 07:04:09
貴乃花も何じゃかんじゃでずいぶん休んだしな
831重要無名文化財:2006/05/14(日) 07:04:43
↑誤爆スマソ
832重要無名文化財:2006/05/14(日) 23:50:34
>東の権太楼 西の枝雀 と並び賞される

並べないでほしい。二人の芸風は似ていない。
枝雀師匠の繊細な芸とは程遠い。
833重要無名文化財:2006/05/15(月) 00:58:22
枝雀にしたって、権太楼にしたって、目くそ鼻くそを笑うとはこのこと>
どっちにしたって、所詮色物に毛が生えた程度でしかない代物だってことだよ(嗤)
もうそれで終わり。チャンチャン!!
834重要無名文化財:2006/05/15(月) 19:09:07
>>829
朝見てみたけど、正直、権太郎とかいう人は面白みがなかったなぁ
言葉に馴染みがないってことが一番あると思うけど、こう、引き込まれない。
835重要無名文化財:2006/05/15(月) 19:49:44
>>833
色物ってのは噺家から毛を抜いたもんですか、そうですか。
836重要無名文化財:2006/05/15(月) 21:22:53
どうやら
セーネンガッピ!
の本家争いらしい…
そんな本家くれてやれ
837重要無名文化財:2006/06/01(木) 21:34:21
保守
838重要無名文化財:2006/06/01(木) 22:40:35
上方じゃ色物の方が偉いけどね
839重要無名文化財:2006/06/01(木) 22:47:56
漫才中心の席なら、落語がイロモノになるんだけれど、この点で言葉の意味を履き違えてる人が多いね。
840重要無名文化財:2006/06/02(金) 03:10:46
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)より

色物(いろもの、いろもん)

(1)寄席において落語と講談以外の芸、特に音曲を指す。

(2)1より転じて、ある場において、それがもともと意図していない、あるいは中心的な存在とは考えていない分野、そうした分野を専門とする人々を言う。
専らテレビの世界においてお笑い芸人を指して用いられることが多く、本来の寄席用語とは実質的に逆の使われかたをしている。

(3)衣類の中で白い色の服以外のものを指す言葉。特に濃い色の服や派手な柄物を指すことが多い。

833は(2)の意味で使用したのはいうまでもないこと。
841重要無名文化財:2006/06/02(金) 10:15:41
後から必死で理屈つけるのって痛々しいね
842重要無名文化財:2006/06/02(金) 11:11:06
833=840
843重要無名文化財:2006/06/14(水) 22:44:43
ぐにゃぐにゃやん〜
ぐにゃぐにゃやん〜
辛い〜
辛い〜
Shall I call a doctor?
844重要無名文化財:2006/06/15(木) 22:38:30
お言葉ですが、色変わりのこと?
845重要無名文化財:2006/06/25(日) 09:58:07
まとめ

桂 ざ こ ば :自称噺家。米朝一門の恥さらし。

・程度が低すぎて、話がくどい!
・この人は被害妄想が酷過ぎて嫌い。
下品でマナーも悪いくせに番組では偉そうにコメントしてる。
・この人が周りから「師匠、師匠」ともてはやされているのが信じられない。
みんな思ってるはずだ「おめーよりこっちの方がものは知ってるよ」って。
無知なことを売りにしているしょーもない50代のちんぴらです。
・このタレントは、中身の軽いバラェテイ番組なら一応染まってるが、
政治家とかジャーナリストとか文化人やらと一緒のトーク番組だと、
教養の無い軽薄な馬鹿さがなんとなく目立って、
この人一人だけが浮いているような気がする。
・トーク下手すぎ!カミまくり!
これで噺家? テレビ出れるんだ〜 楽な仕事ね。
・テレビを観ててこのタレントが出てくるとなぜか嫌悪感におちいり、
思わずチャンネルを変えてしまうのは私だけでしょうか〜?
・肌が汚い、 歯並びわるい、
落ち着きがない、
態度が横柄 品がない
スムーズに喋れない、
「ぶっちゃけた話が」←こればかり
米朝師匠とは、すべてまったく正反対w
846重要無名文化財:2006/06/25(日) 10:03:30
ざこば専スレでやれ!
847重要無名文化財:2006/06/25(日) 10:08:06
>>846
845はざこばスレからのコピペ。
848重要無名文化財:2006/06/25(日) 11:49:34
他の番組は見ないからどうでもいいが ざこばは
「そこまで言って委員会」からは即刻降りてもらいたい。
ほかのメンバーの発言が面白いから見てるのに
このバカが発言するとげんなりする。
まだしも山口もえのほうが時々鋭いツッコミを入れてるぞ。
こういう番組に出るからには最低限の常識をわきまえてるもんだろうが。
何かというと自分に学歴がないことを言い訳にしてるようだが
学歴なんぞ知性とは関係ない。
ほんまに米朝の弟子なん? 枝雀兄ちゃんとか気安く呼ぶし
酒飲んでる暇があったら師匠の家へ行って蔵書を片っ端から読め、バカ。


849重要無名文化財:2006/07/08(土) 00:26:43
ホームドラマチャンネルで「ふたりっ子」放送開始。何話から登場?
850重要無名文化財:2006/07/08(土) 14:32:17
「7日南座米朝一門会。
トリは 左手クチャクチャのざこば でしたが、余韻がありませんなぁ。
この人の、物事に対する視点のしょうもなさ加減が
どうも好きじゃない、と思う私は懐が狭いのでしょうか。
吉朝さんが恋しいです。」
851重要無名文化財:2006/07/08(土) 19:45:38
米朝一門は枝雀や吉朝と優良な門弟ばかりが先に逝ってまいよんなぁ…。

ほんで、逝ってほしいと思てるヤツ(ざこ●)ほど残りよるわw

師匠の後継者問題、お察しします。
852重要無名文化財:2006/07/08(土) 22:11:36
>>850 851
エエ加減にせぇ〜
うっとおしい どっか行け!
呆け カス ラッパ

逝ってほしいと思てる・・・アンタのこっちゃ 空気読めぇ!

853重要無名文化財:2006/07/12(水) 01:04:14
浴槽に生後9か月の秀太朗沈めて死なせる…夫婦逮捕 (読棄新聞)
川署は8日、生後9か月の長男を浴槽に沈めて死なせたとして、
無職岡村慎太郎、妻あいの両容疑者を傷害致死容疑で逮捕した。

調べによると2人は、7日夜、アパート自室の風呂場の浴槽に、
秀太郎ちゃんを沈めるなどの暴行を加え、8日午後、死亡させた疑い。
あい容疑者から7日夜、119番通報があり、搬送先の病院が、
秀太郎ちゃんの体に複数のあざやたばこの跡があることを不審に思って、
8日朝、同署に通報した。同署が両親から事情を聞いたところ犯行を認めた。

調べに対し、岡村慎太郎容疑者は「金銭面と、夫婦関係でうまくいかず、
むしゃくしゃしてやった。死ぬとは思わなかった」、あい容疑者も
「泣き声がうるさくて眠れなかった。湯船につけると静かになったので、
これまでも何回かやった」などと供述している。
854重要無名文化財:2006/07/21(金) 16:53:16
皆様一週間お待たせ致しました

桂ざこばの左手ショーの始まりですね
今回は髭の剃り残し攻撃も兼ねてクチャクチャするそうです
お見逃しの無いようお願いします     

以上ご案内まで  敬具
855重要無名文化財:2006/07/25(火) 01:08:04
普段は無口で「〜したい。」なんて口にしない63歳親父が,
枝雀がDVDでリリースされているのを知って,
「DVDか,見たいな。」とポソッと漏らしました。
なんとかして見せてあげたいとは思うけど,
自分は全く興味がないので,全巻購入まで踏ん切れません。
関西の公共の施設(図書館など)のどこかで
枝雀DVDの貸し出しをしているところとかないのでしょうか?
あればコピーしてプレゼントしてあげられるのになぁ。
856重要無名文化財:2006/07/25(火) 01:48:40
違法行為をしても親孝行にはならん
857重要無名文化財:2006/07/25(火) 01:55:06
>>855
レンタル屋にはないかねー
オレは枝雀師のCDはたまに借りてるけど。
DVDもあるかチェックしてみるわ。

図書館〜はよく分からんが直接電話とかで
聞いてみれば早いのとちゃいますか

あと、コ○ーとかはご自分でやるのは勝手ですが
この様な場所ではおおっぴらに言わない方が良いですよ
858重要無名文化財:2006/07/25(火) 01:57:01
そうそう、直接電話で聞くといいよ。
コピーしてもいいですかって。
859重要無名文化財:2006/07/25(火) 03:18:36
あっちゃ〜w
860重要無名文化財:2006/07/25(火) 04:49:48
図書館やレンタルやにDVDがない場合、
CDならあるだろうから、
それをiPodにおとして父上にプレゼントしては?
40枚全部だと喜ぶと思うよ。
861重要無名文化財:2006/07/25(火) 12:23:26
ただで親孝行しようと思うなよ。
862重要無名文化財:2006/07/25(火) 12:24:50
その親父は図書館に行く知恵もないのか?
863重要無名文化財:2006/07/25(火) 16:09:57
855や、そんなことよりめしはまだかい
864重要無名文化財:2006/07/25(火) 16:10:54
いやですよ、お父さん、さっき食べたでしょ
865重要無名文化財:2006/07/25(火) 19:26:55
itunesに登録したの俺だからな。感謝しろよ
866重要無名文化財:2006/07/25(火) 19:50:49
【桂  ざ こ ば】

こいつが早く引っ込んでやらんと
関西落語界の次の新しい芽は出てこないと思うがのう・・・

もう〜、ええ加減に自分の存在が、
関西落語界の発展に邪魔してるかどうか判らんかのう・・・
867重要無名文化財:2006/07/25(火) 20:19:54
855です。
皆さん,いろいろ書き込みありがとうございました。

>>857,860
親切な回答に感謝いたします。

CDは既にレンタル済なんですよ。
それでも親父によれば,枝雀だからこそDVDで見たいのだと…
それでツタヤに電話して訊いたりもしたのですが,
DVDはレンタル(有償貸与)禁止の商品につき,
レンタルでは扱えない商品なのだそうです。

図書館も近場は幾つか行ってみたけど,
奈良県(市)の図書館ショボ過ぎ。
一応,電話照会はするつもりで近畿地方の図書館一覧表は持っています。

>>ただで親孝行しようと思うなよ。
いやいや,DVD全集を購入してやって本当に喜んでくれるのなら即購入するけど,
そんなことしたらウチの親父は絶対に本気で怒る。
「アホか,しょーもないもんに大金使うな。」と。
もし,どこの図書館にも置いてなくて自分で購入したとしても,
コピーしたものを「友人から借りた。」とか嘘言って親父に渡して,
本物はヤフオクにでも出品するつもりです。




868重要無名文化財:2006/07/25(火) 20:44:36
嘘言って親孝行か
869重要無名文化財:2006/07/25(火) 20:53:53
大阪府立図書館
ttp://www.library.pref.osaka.jp/
大阪市立図書館
ttp://www.oml.city.osaka.jp/
どちらも図書(映像・音声メディア含む)PC検索可能
870重要無名文化財:2006/07/25(火) 21:22:12
「おとっつぁん、友達から枝雀さんのDVD借りたの、コピーしたからあげるわ。」
「おぉそうかい、ありがとう。・・・お金と手間をかけさせてすまなかったね。・・・と友達に伝えといてくれ。」
「おとっつぁん・・・」
「早速見させてもらうよ。親子だな嘘をつくときの癖がおっかさんと一緒だぞ。」
「喜んで貰えれば手間なんて気にならないわ、でもそんなにおっかさんににてるかしら。」
「流石DVDだ劣化しないでコピーされてる。」
871重要無名文化財:2006/07/25(火) 21:38:02
全米が泣いた
872重要無名文化財:2006/07/25(火) 22:19:36
>>867
奈良県に住んでて、大阪の図書館に行こうって発想が起きないのが不思議だ。
873重要無名文化財:2006/07/25(火) 22:52:37
>>872
>電話照会はするつもりで近畿地方の図書館一覧表は持っています。
とあるが意味分かる?分かり易く言うと、
「大阪や京都、神戸等の図書館に電話で問い合わせて、
もし枝雀師匠のDVDが借りられるならそこまで出向きます」
てな意味や。

まーでもとりあえずは近所から攻めるのが普通やろ。

オレは867ちゃうけどな。
874重要無名文化財:2006/07/25(火) 23:21:34
>>867
枝雀師のDVDを「しょーもないもん」と思ってる
オヤジにわざわざ見せてやる必要はないぞ。

何回も指摘されてるのにコピー、コピーと
大っぴらに言うなよな。
自分のバカさ加減を晒してることに気づけよ。
875重要無名文化財:2006/07/25(火) 23:23:47
しょーもないもんに大金使うな
876重要無名文化財:2006/07/25(火) 23:38:25
近畿地方の全図書館に今後枝雀DVDを借りに来るやつは
コピーの恐れありと通報しておきました。
877重要無名文化財:2006/07/25(火) 23:38:33
>>874
「枝雀のDVD」=「しょーもないもん」ではなく「俺(親父)のために金を使う行為」に対して
「しょーもないもん」という意味と思われ。
稼いだお金は自分の為に使いなさいと、やさしさの裏返しや、照れ隠しなどから発生する
言葉だろう。
コピーの部分についてはそのとおりだけどな。
878重要無名文化財:2006/07/25(火) 23:41:07
電話照会の時点で住所氏名を聞かれると思うので
そのつもりで。
879重要無名文化財:2006/07/25(火) 23:42:04
「枝雀のDVD」=「しょーもないもん」
880重要無名文化財:2006/07/25(火) 23:43:32
「そんなしょーもないもんに使う金があったら現金でよこせ」親父談
881重要無名文化財:2006/07/25(火) 23:43:50
夏はいやだね〜
882重要無名文化財:2006/07/26(水) 05:44:54
>>876
DVDはね、コピー出来ないんだよ
市販DVDのパッケージの裏には複製不能って書いてるよw
883重要無名文化財:2006/07/26(水) 12:18:22
デジタル→アナログ→デジタルでもダメ?
884重要無名文化財:2006/07/26(水) 19:13:39
夏厨うざい
885重要無名文化財:2006/07/26(水) 19:39:05
>>873
奈良の各図書館回るより、大阪市立や府立の中央図書館を確かめたほうが遙かにはやい。
本に限らず、まず大阪の大きい施設に有無を確かめるのは、奈良県民の基本。
886重要無名文化財:2006/07/26(水) 19:39:53
コピー可能の有無か?
887重要無名文化財:2006/07/27(木) 12:08:45
ぶぶっぶっちゃけたはっ話が・・・
きっっききっききっ昨日から・・・
むっむし暑つっっっいよって・・・
ひひひひっひっっ左の頬がっ・・・
かっかっっかかっカサカサに・・・
ななってっるさっっさかいに・・・
いいいっいっっらいらするわ・・・
888重要無名文化財:2006/07/27(木) 16:33:12
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1153946780/l50
「7日南座米朝一門会。
トリはざこばでしたが、余韻がありませんなぁ。
この人の、物事に対する視点のしょうもなさ加減が
どうも好きじゃない、と思う私は懐が狭いのでしょうか。
吉朝さんが恋しいです。」
889重要無名文化財:2006/07/28(金) 22:18:04
《桂ざこば(58歳)が60歳を機に落語に専念へ》

芸能界には朗報だか・・・・
落語界、米朝一門には・・・・うーーーーん?

結局こっち立てたら、あっち立たずwww
890重要無名文化財:2006/07/29(土) 01:17:12
×専念
○断念
891重要無名文化財:2006/07/29(土) 16:57:54
>>889
ええ年したオッサンが、口篭もると泣きでごまかすのは見苦しい。
どうせ、前言翻してバラエテイ−で食いつないで行くんでしょう。
892重要無名文化財:2006/07/29(土) 17:55:22
 事件を知らない人は知って下さい 犯罪に加担した保護者 

 「綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人事件」
 18才と16才(いずれも当時)が、足立区綾瀬の路上から女子高生を誘拐、
無理やり少年の自宅に連れ込み監禁した。監禁41日の間に仲間を呼び集め、
暴行を繰り返した。女子高生の手足に揮発油を塗り火を着けたり、全裸で
踊らせた後に集団で暴行した。遺体の性器と肛門は異物挿入により形が
わからなくなるほど破壊され、顔面陥没、全身火傷、栄養失調であった。
陰部にはオロナミンCの瓶2本が突き刺さり、タバコが発見された。
同居していた少年の両親は、「気がつかなかった」と無罪であった。
        http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/lynch.htm

893重要無名文化財:2006/07/30(日) 03:08:20
>>882-883
>市販DVDのパッケージの裏には複製不能って書いてるよw

まだこんなバカいたのか
894882:2006/07/31(月) 09:08:30
ワシはな、>>876にボケツッコミしただけや。
そんなユルい脳の回転じゃ落語聞いててもおもろないやろ?
895重要無名文化財:2006/07/31(月) 11:46:33
デキの悪い考えオチやなぁ・・・
聴くほうを疲れさせたらあかんで。。。そら失敗作や
896重要無名文化財:2006/08/04(金) 11:46:42
皆さんいかがお過ごし、暑いでちゅねえ?
さあ、楽しみな週末が目の前でごじゃいまちゅるよw

『落語界の亀田興毅』こと『左手クチャクチャざこば』の参上でちゅ!
先週に負けないぐらい黄金の左手フックでクチャクチャクチャクチャしますので、
お見逃しなくお願い申し上げます。
897重要無名文化財:2006/08/06(日) 15:53:48
ざこば は、正真正銘の バ   カ !!!

師匠の亡き後の話をされて
うれしそうな顔するな。気分悪いぞ。
うわべだけでも「そんな縁起でもない」と話を切れ。
亀田のガキ以上に礼儀知らず
自分の弟子より噺の下手なざこばに米朝を襲名する資格はない。

枝雀師、吉朝師…後事を託せる優秀な弟子に先立たれた米朝師が気の毒だ
898重要無名文化財:2006/08/07(月) 11:40:48
バッバッバカで悪かったのう
かかかかかかっ辛鮭喰い過ぎて頭おかしいなったかわからんわ
ひひっ筆頭弟子やさかい、後目はわしじゃああああああ
ぶぶっぶっちゃけたはっ話が ガハハハハハハハ
899重要無名文化財:2006/08/08(火) 18:18:50
しかーーーーーーーーし

ざこば程、着物と扇子の似合わん噺家は・・・・
世界中探してもこやつ以外おらんやろなあ、早よ己を知れよ
嫁入り前の娘も居るんやし、
誰ぞ教えたれあのアホに、そうか亀田の親父のスーツ借りたらどや?

知性比較(参考)
バカボンのパパ>>亀田親父>>アホ坂田>>>>>>>>>>>>>ざこば
900重要無名文化財:2006/08/09(水) 16:31:33
桂米朝さんが転倒し入院 骨折の疑い、2−3週安静

ざこば見たいな恥さらしが、ピンピンしとるのに・・・・
世の中こんなこと多いなあw
身代わりになれ! 役立たずのクチャクチャ雑魚場めーーーーーーー!


901重要無名文化財:2006/08/09(水) 17:49:06
文教族の神様、日本の教育を叱る
「暴力団なんて・・」
「神の国、日本の子供達に 清く、正しく、美しい 精神を養う教育を・・・」 

http://www.asyura.com/sora/bd7/msg/188.html
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1144818472/l50
902重要無名文化財:2006/08/09(水) 17:50:53
>>900
それいつのこと?
903重要無名文化財:2006/08/09(水) 19:40:05
『 今が引き際の美学のチャンスなのは誰??? 』

桂ざこば 左手ざこば 品無しざこば 噺家の恥ざこば カミマクリざこば 落ち着き無いざこば
肌の汚いざこば 知性の無いざこば 食い意地は人一倍ざこば ぶっちゃけた話のざこば
話を聞けない(聞かないじゃない)ざこば 排気ガス>たばこ吸いと思てる頓珍漢のざこば
歯抜けのざこば たかじんのポチのざこば トークが出来ん自称落語家のざこば
左手でクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャ
雑魚場 ざこば 雑魚場 ざこば 雑魚場 ざこば 雑魚場 ざこば 雑魚場 ざこば
雑魚場 ざこば 雑魚場 ざこば 雑魚場 ざこば 雑魚場 ざこば 雑魚場 ざこば
雑魚場 ざこば 雑魚場 ざこば 雑魚場 ざこば 雑魚場 ざこば 雑魚場 ざこば
雑魚場 ざこば 雑魚場 ざこば 雑魚場 ざこば 雑魚場 ざこば 雑魚場 ざこば
雑魚場 ざこば 雑魚場 ざこば 雑魚場 ざこば 雑魚場 ざこば 雑魚場 ざこば
雑魚場 ざこば 雑魚場 ざこば 雑魚場 ざこば 雑魚場 ざこば 雑魚場 ざこば
雑魚場 ざこば 雑魚場 ざこば 雑魚場 ざこば 雑魚場 ざこば 雑魚場 ざこば
雑魚場 ざこば 雑魚場 ざこば 雑魚場 ざこば 雑魚場 ざこば 雑魚場 ざこば
雑魚場 ざこば 雑魚場 ざこば 雑魚場 ざこば 雑魚場 ざこば 雑魚場 ざこば
雑魚場 ざこば 雑魚場 ざこば 雑魚場 ざこば 雑魚場 ざこば 雑魚場 ざこば

バカボンのパパ以下の 桂ざこば しか無いやろうううううううううううううううう
904重要無名文化財:2006/08/09(水) 23:45:05
引き際を考えぬ粘着野郎、おめえだよ>>903
905重要無名文化財:2006/08/11(金) 15:23:35
いいいいいいっ一週間早いのう
しっしっっし師匠が入院してるんやけど
鬼の居ぬ間に、クチャクチャクチャクチャするから見てやあ
906重要無名文化財:2006/08/11(金) 15:49:19
内キ粘着ウンコ三太楼 ◆uq9G5vevuQ
ざこばスレ粘着荒らししてんじゃねーよ!死ね!
907重要無名文化財:2006/08/11(金) 22:04:34
犯罪行為を推奨する親に意見もできず
親孝行か。日本も情けない国になったな
908米朝:2006/08/12(土) 19:22:24
そろそろそっちいくからなあ、まっとけや
909重要無名文化財:2006/08/13(日) 20:05:16
>>907
君はもう少し、言葉の裏を読むようにしたほうがいいと思うんだ。
910重要無名文化財:2006/08/28(月) 16:51:23
図書館やレンタルやにDVDがない場合、
CDならあるだろうから、
それをiPodにおとして父上にプレゼントしては?
40枚全部だと喜ぶと思うよ。
911重要無名文化財:2006/08/28(月) 17:04:57
ただで親孝行か
912重要無名文化財:2006/09/03(日) 13:59:29



まつもと!

とめごろーです!



913重要無名文化財:2006/09/03(日) 14:13:01
内キ粘着ウンコ三太楼 ◆uq9G5vevuQ
ざこばスレ粘着荒らししてんじゃねーよ!死ね!
914重要無名文化財:2006/09/08(金) 00:19:40
今日借りてきた「枝雀 落語大全 第三十集」を今聴いてるのですが、何がおもろいのこれ?
ただうるさいだけ。



春蝶が一番だな。春蝶のほうがおもろい。
915重要無名文化財:2006/09/08(金) 00:27:42
じゃそっち聴けば?
916重要無名文化財:2006/09/08(金) 00:34:55
言うたりないな、悪い耳で一生懸命聴きよったのに
917914:2006/09/08(金) 00:44:56
滑舌悪いし。
何言うてるかわからへん。
春蝶が一番。
918重要無名文化財:2006/09/08(金) 00:50:10
じゃそっち聴けば?
919重要無名文化財:2006/09/08(金) 00:56:05
あ、ごめん、「子ほめ」で大爆笑してしもたわw




でもやっぱり春蝶が一番やな。
920重要無名文化財:2006/09/08(金) 01:18:24
じゃそっち聴けば?
921重要無名文化財:2006/09/08(金) 21:25:00
あほか
922重要無名文化財:2006/09/15(金) 10:16:20
む雀のホームページ閉鎖されてるけど、何かあったん?
923重要無名文化財:2006/09/16(土) 04:56:27
江戸っ子の雀
924重要無名文化財:2006/09/16(土) 08:11:03
>>922
知らんけど、もう復帰は諦めたのか?
言語障害だったら、噺家として致命傷だしねえ。
半身不随ならまだ、板付きでホールの会なら出られるものねえ。
925重要無名文化財:2006/09/18(月) 12:42:34
む雀の病気って治らないのか
926重要無名文化財:2006/09/29(金) 17:49:05
枝雀の出囃子の昼飯の着メロって無いですかねー。ドコモなんですけど。
927重要無名文化財:2006/09/30(土) 10:15:03
>>926
うちは文○編集の寄席囃子大○ から編集して自作したよ
928重要無名文化財:2006/09/30(土) 17:53:55
>>927
あぁやっぱり自分で作ったりなんチャラしたりしないと無いものなんですねー
教えてくれてどもありがとー
929重要無名文化財:2006/10/08(日) 21:03:01
正直この人の落語って聞き取りにくいじゃないですか。
あと個性的すぎるじゃないですか。
他にもうちょっとキレイで話の展開が上手い落語家って誰がいらっしゃるでしょうか。
スレ違いではありますがお願いいたします。
930重要無名文化財:2006/10/08(日) 22:07:30
メチャクチャ聞き取りやすいと思うが・・・
931重要無名文化財:2006/10/08(日) 22:20:59
メチャクチャスレ違いだと思うが
932重要無名文化財:2006/10/10(火) 19:23:47
これがこの男のあほなところで、
掃除してから風呂はいればいいものを
風呂はいってから掃除した

って何の話にある?
あと町中を知り合い探して「わし友達少ないな〜」ってのも
933重要無名文化財:2006/10/10(火) 20:43:15
風呂→掃除で、思いついたのは「延陽伯」だが。
「持参金」でもあったかな?
934重要無名文化財:2006/10/10(火) 21:20:19
友達少ないなーは阿弥陀池
935重要無名文化財:2006/10/12(木) 20:46:47
ありがとう
土曜の夕方に録画した枝雀寄席みるのが習慣だった
936重要無名文化財:2006/10/20(金) 16:06:44
UP
937重要無名文化財:2006/10/21(土) 16:22:02
ぶぶっぶっちゃけたはっ話が・・・
きっっききっききっ昨日から・・・
むっむし暑つっっっいよって・・・
ひひひひっひっっ左の頬がっ・・・
かっかっっかかっカサカサに・・・
ななってっるさっっさかいに・・・
いいいっいっっらいらするわ・・・
938重要無名文化財:2006/10/25(水) 21:20:19
桂枝雀
939重要無名文化財:2006/10/30(月) 10:58:11
桂枝雀
940重要無名文化財:2006/10/30(月) 13:50:35
桂枝雀
941重要無名文化財:2006/10/30(月) 13:51:07
桂枝雀
942重要無名文化財:2006/10/30(月) 13:51:46
桂枝雀
943重要無名文化財:2006/10/30(月) 13:52:19
桂枝雀
944重要無名文化財:2006/10/30(月) 13:52:51
桂枝雀
945重要無名文化財:2006/10/30(月) 13:53:24
桂枝雀
946重要無名文化財:2006/10/30(月) 13:53:57
桂枝雀
947重要無名文化財:2006/10/30(月) 13:54:29
桂枝雀
948重要無名文化財:2006/10/30(月) 13:55:23
桂枝雀
949重要無名文化財:2006/10/30(月) 13:55:56
桂枝雀
950重要無名文化財:2006/10/30(月) 13:56:29
桂枝雀
951重要無名文化財:2006/10/30(月) 13:57:00
桂枝雀
952重要無名文化財:2006/10/30(月) 13:57:32
桂枝雀
953重要無名文化財:2006/10/30(月) 13:58:04
桂枝雀
954重要無名文化財:2006/10/30(月) 13:58:37
桂枝雀
955重要無名文化財:2006/10/30(月) 13:59:09
桂枝雀
956重要無名文化財:2006/10/30(月) 13:59:59
桂枝雀
957重要無名文化財:2006/10/30(月) 14:00:33
桂枝雀
958重要無名文化財:2006/10/30(月) 14:01:07
桂枝雀
959重要無名文化財:2006/10/30(月) 14:01:41
桂枝雀
960重要無名文化財:2006/10/30(月) 14:02:14
桂枝雀
961重要無名文化財:2006/10/30(月) 14:02:48
桂枝雀
962重要無名文化財:2006/10/30(月) 14:03:20
桂枝雀
963重要無名文化財:2006/10/30(月) 14:03:55
桂枝雀
964重要無名文化財:2006/10/30(月) 14:05:17
桂枝雀
965重要無名文化財:2006/10/30(月) 14:05:51
桂枝雀
966重要無名文化財:2006/10/30(月) 14:06:24
桂枝雀
967重要無名文化財:2006/10/30(月) 14:06:58
桂枝雀
968重要無名文化財:2006/10/30(月) 14:07:29
桂枝雀
969重要無名文化財:2006/10/30(月) 14:08:05
桂枝雀
970重要無名文化財:2006/10/30(月) 14:08:37
桂枝雀
971重要無名文化財:2006/10/30(月) 14:09:11
桂枝雀
972重要無名文化財:2006/10/30(月) 14:10:04
桂枝雀
973重要無名文化財:2006/10/30(月) 14:10:37
桂枝雀
974重要無名文化財:2006/10/30(月) 14:11:16
桂枝雀
975重要無名文化財:2006/10/30(月) 14:11:48
桂枝雀
976重要無名文化財:2006/10/30(月) 14:12:24
桂枝雀
977重要無名文化財:2006/10/30(月) 14:12:57
桂枝雀
978重要無名文化財:2006/10/30(月) 14:13:30
桂枝雀
979重要無名文化財:2006/10/30(月) 14:14:03
桂枝雀
980重要無名文化財:2006/10/30(月) 14:14:53
桂枝雀
981重要無名文化財:2006/10/30(月) 14:15:29
桂枝雀
982重要無名文化財:2006/10/30(月) 14:16:07
桂枝雀
983重要無名文化財:2006/10/30(月) 14:16:41
桂枝雀
984重要無名文化財:2006/10/30(月) 14:17:15
桂枝雀
985重要無名文化財:2006/10/30(月) 14:17:52
桂枝雀
986重要無名文化財:2006/10/30(月) 14:18:25
桂枝雀
987重要無名文化財:2006/10/30(月) 14:19:00
桂枝雀
988重要無名文化財:2006/10/30(月) 14:19:56
桂枝雀
989重要無名文化財:2006/10/30(月) 14:20:32
桂枝雀
990重要無名文化財:2006/10/30(月) 14:21:06
桂枝雀
991重要無名文化財:2006/10/30(月) 14:21:42
桂枝雀
992重要無名文化財:2006/10/30(月) 14:22:16
桂枝雀
993重要無名文化財:2006/10/30(月) 14:22:51
桂枝雀
994重要無名文化財:2006/10/30(月) 14:23:26
桂枝雀
995重要無名文化財:2006/10/30(月) 14:24:02
桂枝雀
996重要無名文化財:2006/10/30(月) 14:25:01
桂枝雀
997重要無名文化財:2006/10/30(月) 14:25:38
桂枝雀
998重要無名文化財:2006/10/30(月) 14:26:14
桂枝雀
999重要無名文化財:2006/10/30(月) 14:26:47
桂枝雀
1000重要無名文化財:2006/10/30(月) 14:27:23
桂枝雀
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。