野村万斎ってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1重要無名文化財
爬虫類系で苦手。演技もくどくない?
どういうとこが好き?嫌い?
2J師のファン:2001/04/17(火) 18:34
まあがんばってはいますよね。がんばってるのは評価してあげたいです。
ってえらそうですが(笑)。
わたしはそんなに好きではありません・・・・・。
でも彼の功績は認めたいです。
っていうか和泉流自体、わたしはあんまり好きではないし・・・。
それに、やっぱ、お父さんのほうがぜんぜん上手いですしね。
でも万作さんがお帰りになるところを偶然拝見したことがあるのですが
(間違っても出待ちではありませんよ)、松濤のあの坂のところを
すっごい勢いで車飛ばされてお帰りになっていかれました。
あやうくひかれるところでした(笑)。なんか、早く帰りたいのが
ありありと感じられて、ちょっと痛ましかったなあ。うけたけど。
すごい高そうな車でした(黒いやつ。外車かな)。
まあ運転されてたのはお付きの方だったような気がしますが・・・。
まあそんなに飛ばして帰りたくなるのもわかるような会と番組でしたしね
(わたしたちが外にいたのも途中で出てきたからです。番組がどうも
おかしくって、休憩ないし、つまらなくて!!そんなことは見に行く前から
はっきりと予見出来ていたのですが、お目当ては某囃子方で、その会よく
行きますが、いつもお目当ての方のためだけに行ってるっていう)。
えーっと、話がそれてしまいました。
っていっても、萬斎さんうちの師匠(某囃子方)のこと気に入って下さってる
みたいで、よく公演に呼んで下さってるみたいなので、あんまり悪口も
いえませんがね(笑)。ははは・・・。
3***終了****:2001/04/17(火) 20:54
******良かったねじゃ〜又ね********
4重要無名文化財:2001/04/17(火) 21:33
まだ野村武司だったころ見たけど、間狂言は結構良かった。
笑いをとらなくてもいいからかな。
本狂言は、面白くなかった。
父親の方が全然うまいという2氏の意見に賛成。
5重要無名文化財:2001/04/17(火) 22:03
与十郎と比べてどう
6重要無名文化財:2001/04/18(水) 00:26
結構有名な「三番叟」の烏トビの写真ありますよね。
あの写真見て高く飛ぶな〜と思ってたんですが、
某安価衣料ブランドの広告の与十郎師の写真もなかなか。
山中玲子女史が二人の共演を見てみたいって言ってたらしいけど
自分も見てみたい組み合わせですね。
あ、でももっと見たいのは萬・万作の組み合わせのほうか。
無理だろうけれど。
7重要無名文化財:2001/04/18(水) 10:49
>>4
キャリアを考えたら、現時点で比較して父親の方が上手いのは当たり前の
ように思うのですが、2さん、4さんのご意見は、父親が万斎さんぐらいの
年の頃はもっとうまかったということですか?
自分が前提にしている「年食ってる方が上手くて当たり前」という考えが、
そもそも間違ってるんですかね?
8J師のファン:2001/04/18(水) 11:33
>>7
もちろんそういうことです。やっぱり誤解を招くかなと思ったのですが
言葉が足りなくてすみませんでした。最初からそう言えばよかったですね。
わたしは萬斎さんより年下なので無論万作さんの若い頃は
実際に見たことはないのですが、映像で見たかぎりいまの萬斎さんぐらいの
歳の頃の万作さんは、明らかにいまの萬斎さんより上手かったと思います。
そして、萬斎さんがいまの万作さんぐらいの歳になっても
残念ながらいまの万作さんのレベルには達しないだろうなあ、
ということです。
9J師のファン:2001/04/18(水) 11:55
>>8
つけたし。無論後者の方は実際にその時になってみないとわかりませんが、あくまでも予想ということで。
父親を越えるのは難しいとよくいわれますが、
稀に元伯さん(観世流太鼓方の観世元伯さん)のように
お父さんに劣らない人だっていらっしゃるんですから、
萬斎さんにも頑張って頂きたいものです。
どうしてもちょっと本業がおろそかになってるかんじは否めないですからねえ。

>>6
山中玲子女史が萬斎さんのことロンドンパリって言ってたのを
聞いたことがあります。モトヤさんにいたってはけちょんけちょんだったですけどね(笑)
10名無しさん@飛返りしっぱい。:2001/04/18(水) 11:55
>>8
昔のほうが「芸を磨く」という点では良かった時代だった。
舞台の数が少なかったからだ。
舞台の数が少なかったから稽古の時間が十分取れ、芸を磨くことが出来た。
今の萬斎師の露出度を考えれば、いつ稽古の時間があるのかと思う。

時代の違いというのを考えたほうがいい。
11重要無名文化財:2001/04/18(水) 12:01
>>9
ロンドンパリって、いわゆるロンパリのこと?
そのおばちゃん、誰だか知らないけど、人前でそんな種類の
批判を披露するなんて、人間の程度が知れるというか・・・・。
逝ってよしだな。
12J師のファン:2001/04/18(水) 12:37
>>10
もちろん時代が違うと言ってしまえばそれまでです。
全体的にそうなのは否めません。それにしても彼は露出多すぎ。彼の露出の多さは
芸に取って悪くもありますが、逆にそれが評価されてるとも思うし、うーんむづかしい。

>>11
山中玲子さんは所謂研究者です。私もああいうタイプの
おばさん苦手なので(笑)あえて擁護しません。
もぐってた大学の授業での発言でしたよ。
それはそうと女史が言ってた世阿弥ユダヤ人説をとなえてる
能楽師って誰かご存じの方いらっしゃいますか?
あ、女史がとなえていたわけではありませんよ(笑)。
13名無しさん@飛返りしっぱい。:2001/04/18(水) 13:06
>>12
万作師の露出度が高くなったのは30台後半以降だな。
それまではみっちり仕込まれていただろうし、先代万蔵師も稽古つける時間は多か
っただろうしな。
いまは万作師も忙しいし、萬斎師はもっと忙しいだろうからな。
未熟なうちに人気が出てしまったのが悲劇というのがあるのか。
でも、そうやって考えていけば、
1.若くして人気が出る
   ↓
2.忙しくて芸の上達が望めない
   ↓
3.その役者の芸に満足しない人が多くなる
   ↓
4.露出度少なく、地道に修練積んでる人の芸が評価される
   ↓
5.その地道な人が売れ出す。
   ↓
6.その子息も人気が出る。
(以下2から6の繰り返し)

みたいなサイクルで続いて行くんじゃないかな。
そうあってほしいね。もっと評価されるべき人がいると思うしな。
141:2001/04/18(水) 13:18
あぁぁぁ!まんさいさんのまんって、「萬」の方だったの!?
ちゃんと調べないでスレ立てちゃってゴメンなさい!!
15J師のファン:2001/04/18(水) 14:53
>>13
仰る通りもっと評価されるべき人はたくさんいますね。
ただ、狂言を知らなかった一般人の目ををこちらの世界に向けさせた、
という点で万作さん萬斎さん親子は功績大ですね。
私が評価してるのもまさにその点なので。
でもそれが故に忙しくなってしまって芸の上達が見込めない、
という風になってしまったのは本末転倒。
だけどそれで満足できなくなったお客さんが他の人に目を向けて
評価されるべき人が評価されるんなら他の能楽師にとっても悪い話ではないですね。
関係ないけど萬さん出勤料安いってうちの師匠が嘆いてました(笑)。
16名無しさん@飛返りしっぱい。:2001/04/18(水) 15:12
>>15
>狂言を知らなかった一般人の目ををこちらの世界に向けさせた、
>という点で万作さん萬斎さん親子は功績大ですね。
そう、その功績は称えられるべきだと思う。

>関係ないけど萬さん出勤料安いってうちの師匠が嘆いてました(笑)。
規定通りでないとしたら、その差額は某氏への支払いのプール分かな。
企画料だか何だかわからんが(笑)

もっと関係なくて恐縮だが源次郎師プロデュースの会も出勤料が安い
らしいぞ(笑)
17重要無名文化財:2001/04/18(水) 15:54
萬斎は好きじゃないなあ。
へんな顔。きもちわるい。
いじわるそうな顔つき。
自信たっぷりそうに話すところが、またムカつくな。
18J師のファン:2001/04/18(水) 15:55
>>16
わざわざ「萬さん出勤料安いんだよー」と仰ってたので
おそらく規定通りではないのでしょう(笑)。
そういえば萬斎さんって神遊の公演によくでてますね。
(山本)則孝さんあたりがでるのは仲がいいからだとわかりますが、
萬斎さんとも仲いいのかなー。だったらなおさら悪くは言えない・・・。
っていうのは、神遊の中に、わたしの師匠が(笑)。誰かはヒミツ。
それにしても萬斎さんも出る、こんどの神遊の七夕能高い・・・。
会員割引でも4つとも行ったら、に、にまん?!
鬱だ・・・。でも逝きたい!たぶん逝ってきます(笑)。
19重要無名文化財:2001/04/18(水) 16:12
ナンダカンダの人に似てると思う今日この頃。
20重要無名文化財:2001/04/18(水) 16:33
あんまりいい話きかないね。
21重要無名文化財:2001/04/18(水) 18:34
>>狂言を知らなかった一般人の目ををこちらの世界に向けさせた、
>>という点で万作さん萬斎さん親子は功績大ですね。
>そう、その功績は称えられるべきだと思う。

その点に関しては元彌だって称えられてしかるべきでは?
>>21
そうだよ。
おれは和泉家の宗家詐称(敢えてこう言う)は問題だと思うが、称える
べきところは称えればいいんじゃないか。

スレ違いだな。
23J師のファン:2001/04/18(水) 19:26
>>21 >>22
もとやん(笑)のファンってあっちのすれみてるかぎり
狂言やってるもとやんがすきなのではなくて
俳優というかたれんとのもとやんがすきなひとがおおいのでは?
もとやんから狂言スキになったひとがいないわけではないですけどね。
萬斎さんにくらべてもとやんがこのことでたたえられないのは
宗家詐称の問題が大きすぎるからおそらくそれで帳消しになってしまってるようなきがします。
あとはじつりょくのもんだいかなー。
いくら萬斎さんがまだまだとはいえ
一定レベルに達していないもとやさんとではくらべものにならないし。
24重要無名文化財:2001/04/18(水) 20:05
某掲示板であった書き込みなんですけど、迷惑がかかるから何処かはナイショ。
ある男性の投稿で狂言の会のパンフレットを買ったら中に萬斎氏のコメントがあって
それを読んでその人は愕然としたらしいんです。
その内容は要約すると狂言は滅びてしまうかもしれない芸能だということ。
狂言の笑いはテレビ等のメディアで幾らでも笑いの代替品が調達出来る、
今は若手狂言師の出現や狂言ブームとは言えブームが終われば
スイッチオンの簡易さに慣れている現代人の観客は
わざわざ出かけなければ観られない狂言にいつか飽きるのではないか、
逆に能はその特殊な表現方法ゆえに代替になるものはないので
絶対に滅びないだろう、ということが書かれていたらしいです。
その人もでしたが、正直狂言のファンなら頭の片隅に狂言は滅びるかもしれないと
いう不安があるところをぐさっとやられた気分でした。
それに対して某能楽師さんが今は狂言人気が能をも引っ張っていてくれるから
狂言が落ち目になったら今度は能が狂言を引っ張りあげればいいと答えていました。
でも自分はかつての能が狂言を下に扱っていたことを思うと
不安は残ってしまいますがね。何かここに書くことでもないかな?
萬斎氏が間によく出るのはその所為もあるのかなぁ。
「神遊」いいですねぇ。全部行けるかわからないけれど行きたい!
25J師のファン:2001/04/18(水) 20:50
>>24
私は狂言だけ滅びることはありえないと思います。多分死ぬときは一緒です(笑)。
今は空前の能楽ブームと言われているらしく、たしかに
東京では毎日のように催しがあります。
でもこの先10年20年といった先にいまとおなじだけ舞台数があるかどうかは謎です。
能と狂言はセットだし、どっちが欠けてもつまらない。
たしかにご年配のお能好きのお客さんの中には狂言を軽視する方が
いらっしゃいます。でも能が狂言を下に思っては
いないと思います。よくもわるくも一心同体だもん。

(つづきはあとでかきます)
26J師のファン:2001/04/18(水) 22:38
25のつづき。
私は狂言の笑いはテレビで簡単に代替が
調達できるものではないと思います。
テレビの下品な笑い(ごめんなさい。ああいうのも好きなのですが、敢えてここでは)
が狂言の代替になるとは思えませんねーわたしは。
狂言って美しいって思うのですが(能もそうですが)、
それって型の美しさとかだと思います。それはテレビの笑いでは代替できないと思うんですけどー。
お笑い人気の延長で狂言の人気出たとで思っていらっしゃるのかしら。
萬斎さん本気でそんなこと思ってるならそこが彼の芸がまだまだな原因かもしれない・・・。
27J師のファン:2001/04/18(水) 22:54
↑25、26
自分で書いといてなんですが、疲れてるのか眠いのか、
いつもにまして言ってることめちゃくちゃだ・・・。
自分で読んでもよく意味がわからない・・・・・。
ごめんなさい。逝ってきまーす。鬱。
28重要無名文化財:2001/04/18(水) 23:00
萬斎ファンですが、何故今頃スレができるのかフシギ・・・。
彼の顔がカッコイイとかは思ったことはないですが、
雰囲気がなんか好き。
ちょい皮肉っぽそうなとことか何言い出すかわからんとことか。
>>17さんとは逆という事かしら?

>>26さん
うーん、型の美しさであれば能でもいいわけなので
(もちろん狂言と能では違いますし、
型の美しさ+笑いは狂言ならではですが・・・)
狂言の笑いってコントに似てるところもあるので
(ドリフ●ーズとかのドタバタ系かしら)
私は>>24さんが挙げた話はちょっと納得してしまいました。
29重要無名文化財:2001/04/18(水) 23:15
やっぱり彼のファンって「あぐり」のエイスケさんのイメージが強いんでしょうね。
狂言知らない知人もエイスケさんが見たくてドラマ見てたっていってた。
なので前にビデオで観ましたがあれで人気出るのは納得しちゃったもん。
エイスケさんのキャラクターも狂言っぽいしね、
30重要無名文化財:2001/04/19(木) 00:09
>>9
山中さん、そんなことをおっしゃってたんですか。キツイなー。もぐりこんだのはH大学ですね?
あそこの能研いってみたいけれど普通の社会人には無理な開館時間ですね。
9さんは別のスレで能管をやってらっしゃるとお見受けしましたが行かれたことあるんでしょうか?


31J師のファン:2001/04/19(木) 07:48
>>30
たしかにあそこの能研は火木金の4時半までしかやってないので
普通の学生の私でもなかなか行きにくいものがありますね。
でもH大の子に聞いたところ近いうちにもうちょっと遅くなるかもしれません、
閉館時間。あそこは能楽師の方も結構来てるらしいですよ。
山中さんはそうH大の授業ですが、
萬斎さんのことはともかくモトヤさんのことは
「彼の狂言は気持ち悪い」とまでのたもうていました(笑)。
今年のその授業で扱うのは狂言らしいですが(去年は風姿花伝)、
またそういうこといいまくるおつもりなんでしょうか・・・。
32重要無名文化財:2001/04/20(金) 12:32
未熟でも、芸を真摯に磨く努力をしているかどうか。
少なくとも彼は一生懸命に考え、狂言に向き合っていると思う。
33重要無名文化財:2001/04/21(土) 00:42
>>31
おや、J師のファンさんは学生さんでしたか。
お若いのに渋い御趣味だ。
34重要無名文化財:2001/04/21(土) 01:44
新作狂言やりますね(すでに上演中か?)
いった方、感想でも解説でも一言お願いします。
35J師のファン:2001/04/21(土) 12:39
>>33
よく「若いのにえらいわねー」とかいわれます。
でもちっともえらくないですよー、ただ「渋い」っていうのは
あたってるかもしれませんが(笑)。
まだ1年たってないくらいですから(10ヶ月か?)、
ぜんぜん日は浅いのですけれど、「ちいさいおじいさん好き」な私としては
ウハウハものですね、能楽師って(なんのこっちゃです。すみません)。

さて、7月は初舞台だー!(←関係なくてごめんなさい)

ええと、今やってる萬斎さんの 「まちがいの狂言」のチラシ、私のまわりでは
だれもが「きもちわるい・・・」とか「こわい・・」っていってるんですけど、
そこんとこ、どうなんでしょうかねえ・・・。狙ってるのかなあ。
託児サービスあるみたいですね(2千円は微妙な値段ですね・・)。
がんばってますね。
36重要無名文化財:2001/04/21(土) 16:22
>>35
あのチラシは悪趣味ですよね。生理的嫌悪感をもよおします。
チケットを買うつもりでいたのに、チラシを見るのがイヤで
奥深くにしまっておいたら、いつのまにか忘れてしまって、
発売日を逃してしまいました。
37重要無名文化財:2001/04/21(土) 17:23
>>36
28日でもよければまだぴあにチケット残ってる模様です。

「気持ち悪い」というそのチラシ、見てみたいなぁ。
38J師のファン:2001/04/21(土) 22:16
>>35
よかったー、私のまわりだけではないのですね(笑)。
あれはほんとにきもちわるいですよねえ・・・・・。
パッと目をひくものにしたかったんでしょうけど、
あれはやりすぎですね。生理的嫌悪感をもよおしてしまうのでは、
全く意味がないですよね。うーん。
チラシのデザインとかってむづかしいんでしょうけど。
昔(観世)喜正さんが、パッと見て能楽ってわかるデザインにするか、
逆に「なんじゃこりゃ」って目をひかせるデザインにするか・・・、
云々、っていう話をされていたように記憶していますが
萬斎さんもよく出られています神遊の公演のチラシ、
この「まちがいの狂言」とは逆に私はすごく好きなんですよ、いつも。
なんかかわいいんですよね。フォントとか、まあ色の感じとかですが、
デザインがいいなー、って思うんです。
他のチラシとはちがって昔の表現方法である能と今のデザインの技術が
うまくミックスされてるような気がします。
あまりほめると誉め殺しとかいわれそうなので、このへんに(笑)。
あんまりほめてると自分でも気持ち悪くて鬱になってくる・・・。
39J師のファン:2001/04/21(土) 22:36
>>37
その「きもちわるい」チラシは、萬斎さんのお顔が面みたいに
(というか面に)なってるんですよー。
そのしかもその顔の部分だけ本体?から離れてるんです。
っていうのは萬斎さんの本体は本物の面をかけていて、
ご自分のお顔じゃないんですよ、
で、その面をかけてる萬斎さんが、自分の顔の面を持ってるんですね。
ああややこしい・・・・・。
こう、自分の顔と比較してるかんじで。
だから面と自分の顔が逆になってるんですね。
こんなへんな説明しかできなくてごめんなさい(笑)。
よく見ると質感とか、汚れ?とかおひげとかが古い面に
似せて描いてありますね。黒目も切り抜いてあるみたいだし。
でもその目がこっちを見ててこわい・・・・・。きもちわるい・・・・・。
まだ能楽堂とかに置いてないかなあ。
わたしがもらってきたのは国立かな。でも、他の場所でも
見たような。
内容のほうはどうだったんでしょうねー。行った方、わたしも
感想きぼーんです。
4037:2001/04/22(日) 00:13
J師のファンさん、教えてくれてありがとうございます。
分かりました分かりました、先行予約のハガキがそれでした。
(私はyoiya2に入ってるので)
私はうーん、別に気持ち悪いとは思いませんでした。
「おお、ナルホド〜」みたいな感じ。
(萬斎さんのファンだからかもしれませんが)
前回のももなすび電光掲示狂言といい、彼はチラシ(ポスター)に
CGを使うのが好きなんですかね。
41重要無名文化財:2001/04/22(日) 00:27
J師のファンさん初舞台頑張って下さいね〜。
7月ってことは「一翁会」ですか?去年のやつ逝きました。
あれに萬斎さん呼ばれてましたよ(無理矢理こじつけっ)
「三番叟」だったし、会場に立ち見が出るくらい混んでた〜。
でも冷房がガンガン効いてて寒すぎて体こわしましたよ。
万作・萬斎親子って素人会のために年に何回か
九州まで赴くことあるみたいです。
九州に万作師の旧友がいるらしい。何してる人だったか失念しましたが。
こういう会ってギャラいくらくらいなんだろう?

あのチラシは・・私は萬斎ファンですけど怖いです(^^;
でも萬斎ファンの知り合いから「ステキ!」ってメール来て・・・
「ももなす」も怖いんですけど、周りはカワイイって言ってたし(^^;
42J師のファン:2001/04/22(日) 10:33
>>40,>>41
萬斎さんのファンの方、きもちわるいとかいってしまい、
申し訳ございません!
ももなすにはうちの師匠呼んでもらって出てましたね
(わたしは行かなかったですけど・・・)。
CG合成お好きみたいですね。たしかに斬新ではありますね。
わたしはただちょっと怖かったですね(笑)。

>>41
残念ながら(?)違いますね。>一翁会
一翁会って、どなたの会か存じ上げないんですが・・・。
ええと、わたしがでるのはお囃子の先生の会ですね。ゆかた会だし。
あまり言うとわたしのことはともかく、師匠がだれかわかっちゃうと
師匠に迷惑がかかるとあれなんで・・・(笑)。
能楽堂ってどこも大概冷房効きすぎですよね。もしくは暖房効きすぎ(笑)。
だからいっつも体壊しそうになる・・・・・。夏は冷えすぎで
風邪ひきそうになるし、冬は暑いし閉め切ってあるからよく
「能楽堂カゼ」(笑)もらって帰るハメに(笑)。
それはそうと、素人会に萬斎さんみたいな著名な方を呼ぶと、
高くつきそうだなあー。実際はどうなんでしょうね。
43名無しさん@飛返りしっぱい。:2001/04/22(日) 16:50
>>42
通常は規定通りだな<出勤料
有名かそうでないかは関係ない。
素人会は無料だから有名人呼んだところで会の収支が好転するわけではない。
ただし、人によっては色をつける場合が往々にしてあるからな、実態は闇の中
って所だろう。
44重要無名文化財:2001/04/22(日) 23:12
41です。
あれれ、違いましたか。
国立能楽堂でやっていたんですけど、詳細が既に記憶から遠のいています(^^;
確か囃子方の人の会で他にもゲスト多かったと思います。
私は萬斎さん目当てでいっちゃったんですけどカッコ良かったです〜。
4540:2001/04/23(月) 00:58
>J師のファンさん
あやまらないで下さい〜。
「気持ち悪い」と言われたくらいでは怒りませんので。
たしかに、今日じっくり見てみたらちょい怖い気もしましたし。
ナマクビっぽいのとか目の部分がぬかれてるのがまずいのかな。
そいやござる乃座のパンフではCG使ってませんよね。
その辺は旧作と区別付けてるのかな。

そうそう、「まちがいの狂言」見てきましたよ。
まだまだ公演続いてるので詳しくは書けませんけど。
最初に思ったのは「長!」でした。
シェイクスピアの劇を狂言に直したんですから
そりゃ数十分じゃ片付かないでしょうけどね。
あとロンドン公演を想定してと思われる演出(?)が数箇所。
演出といえば、狂言と現代劇が半々みたいな感じでした。
台詞は現代の話し言葉が中心なので初心者でも分かり易そう。
話自体はなかなか面白かったですが、
石田さんと萬斎さんがひたすら出番が多くて大変そうでした。
二人の寿命縮めてるんじゃないかとか思ってしまいました。
叫びに近い台詞もあるので喉のケアもまた大変そう。

狂言歴長くないのであまり突っ込んだ感想書けんですいません。
46J師のファン:2001/04/23(月) 11:19
>>45
ああ、萬斎さんのファンの方ってやさしい・・・(泣)。
たしかに、長そうですね。「まちがいの狂言」。
でも楽しそうでなによりですね。寿命縮めてますか(笑)。
ロンドン公演かあ・・・・・。ロンドンといえば、萬斎さんがロンドンに
留学?してたときの髪型、あれはすごいっすね(笑)。

ええと、わたしは萬斎さんのファンではないのですが、
去年すごい近くで拝見したことがありますよ。
神遊の三輪の連続公演で、萬斎さん寝音曲と三輪のアイ
だったんですけど、水道橋だったんですね、でもちょっと遅れて
行ったもので、脇正の一番後ろの一番はしっこのブロックの
とこに便宜的に座らせてもらったんですね。もう寝音曲始まってたんで、
途中で入ってって、こっそりと。指定席だったんですけど、
そこらへん一帯空いていたので。そこ、橋掛かりのすぐ横なんですよ。
だから萬斎さんが橋掛かりから幕にかかられるとき、すっごい
近かったです。手を伸ばしたら届きそうなぐらい。
で、バッチリ目が合いましたよ(笑)。
47重要無名文化財:2001/04/24(火) 00:49
そして恋に落ちたのね。キャッ(≧▽≦)
48重要無名文化財:2001/04/24(火) 19:04
萬斎ははっきり言って演技すごい。
3年前くらいに翁で千載役をしていたのだが
当時俺は萬斎の名こそ知っていたが顔と名前が一致
せず、当日萬斎が出演することも知らずに
観世能楽堂に出かけた。
萬斎は橋掛かりから出て来た時点で明らかに異様なオーラを
もってたな。あ、こいつ凄いんじゃないかと直観したよ。
演目が翁だけに気合の入りようが違ったのだろうが、
それを差し引いても、何かを持ってるよ。
先入観無しに見た結果なので、俺はやつの才能を信じている。
49J師のファン:2001/04/24(火) 20:06
>>47
落ちてません(つうか落ちたくないし)。
50重要無名文化財:2001/04/24(火) 20:45
>>49
J師ひとすじなのね。って、私ながいこと男の方かと
思ってました。ゴメソ>J師のファンさん。
51重要無名文化財:2001/04/24(火) 22:18
萬斎見ているとどうしても動物のウサギを思い出してしまう
52J師のファン:2001/04/24(火) 22:21
>>50
いや、J師ひとすじではありませんよ(笑)。
他にも大好きな方はたくさんいますよー。
このハンドルは最初に発言したときの便宜上こうなってしまったのですが、
もうちょっと考えればよかったと思う今日このごろ(笑)。
改名しようかなあ?
それと、わたしはれっきとした女の子ですから(笑)。
53重要無名文化財:2001/04/24(火) 22:59
萬斎さんの「翁」にかける意気込みは他と違うと思う。
狂言を職としてやっていこうと思ったきっかけが
「三番叟」を披いたせいだったんでしたっけ?
以前にも出てましたが彼の三番叟はすごく感動したし。
他の方の三番叟は生では見たことがないのですが、
萬斎さんの三番叟は思わず身を乗り出してみてたなぁ。
烏トビ、跳躍力すごいですよね。
54重要無名文化財:2001/04/25(水) 00:14
NHKよ、陰陽師こそ、萬斎であろう!稲垣の吾郎より。
55重要無名文化財:2001/04/25(水) 00:19
>>53
三番叟、いいですよね。
跳躍力で言えば他の方はあそこまで飛びませんよ。
規定は家々(あるいは個人?)によって違うみたいですから。
あれに匹敵するのは山本東次郎家だろうと思っているのですが
山本家の三番三見ること未だ叶わじ。
56重要無名文化財:2001/04/25(水) 01:17
NHKの「陰陽師」ってどうしてあんなに駄作なんでしょうね。
マトモな時代考証つかなかったのかな?
全然陰陽道についても不勉強だし。
余計に映画「陰陽師」に期待がかかってしまうよ。ホント。
5754:2001/04/25(水) 14:35
ごめん、映画実写版は萬斎主演なんだね?
映画化のはなしはアニメ版のことしか知らなくて、
NHK見たらがっかりしたもんで、つい。
じゃ、実写の映画に期待しよう〜っと。
58重要無名文化財:2001/04/25(水) 20:03
岡野玲子の描く「陰陽師」は稲垣吾郎は論外としても、
萬歳主演でも納得行かない。
あんな蛇みたいな晴明ヤダ・・・
でも、母がナニゲにファン、たぶん「エースケ」さんのイメージなんだろうな。
59重要無名文化財:2001/04/25(水) 21:21
60重要無名文化財:2001/04/25(水) 23:10
「陰陽師」はもともと萬斎がモデルでしょ。
61重要無名文化財:2001/04/25(水) 23:27
うそ(笑)
62重要無名文化財:2001/04/26(木) 00:06
あれって原作とマンガのほう、どちらでモデルとしているんですか?
原作は連載当初ってかなり昔だし、マンガのほうかと思っていたんですけど
映画化の際には夢枕獏さんのほうからかなりアプローチしていたみたいですし。
でも夢枕さんが最初から萬斎さんのイメージでお書きになっているんだったら
岡野さんも当然そのイメージで描きますよね?
そういえばマンガの晴明ってエースケさんっぽいかも・・・。
6353:2001/04/26(木) 00:16
陰陽師の安倍清明、半分くらいは萬斎さんがモデルだと
聞いたような気がするんだけど、
それが漫画だったか小説だったかは記憶がない・・・。
もし小説の方だったら獏先生のHPで
そういうコメントを見れないかな?

>>55さん
烏トビ(の高さ)にも、お家によって規定があるんですか〜。
彼のオーバーな表現が役に立っているのでしょうかね(苦笑)
もしくはただ単に運動神経がいいだけなのかな。
64重要無名文化財:2001/04/27(金) 11:15
能楽初心者です。まえに(有名なマンサイさんってどんな人かしらと)
萬斉・万作さんと茂山家の人が共演してた
蝸牛/薮の中とゆー舞台を見に行きました。
蝸牛で、なんだかクールでダンディっつうおももちの野村親子が
千作さんの山伏?によるお囃子にのせられてしまうくだりで
物凄いウケてしまって、以来、狂言にはまってしまいました。
(千作さん激ラブです…ってスレ違いになってしまうんですが。)
65重要無名文化財:2001/04/27(金) 18:34
電光掲示狂言一件目新しい試みにも思えるがタコ。
マトモなネタを考えられない、逃げの最たるもの。
電子レンジにインターネット機能を付けて売りに出すような
安易なコンセプトでは終わっている
66重要無名文化財:2001/04/28(土) 00:33
>>65
そんなに安易ですかね?
今度、夏にやるのは以前から何回かやっている演目らしいですが
冬にやっていた方は和泉流では廃絶していた「木実争」ですよ?
以前、萬斎が自分の座に持ってくるために堂本正樹氏に復曲を依頼して
それが再演されるというのは我々にとって嬉しいことではないですかね?
和泉で稀曲「木実争」を上演可能なのは現段階では万作家だけだと思いますが。
それにこのイベントにはちゃんとした囃子方もついている。
初めは理解されるのに相当頼み込んだと思うんですよ。
確かにちょっとふざけた感は否めない。
だけれども、コンセプトとしては初心者向けのアレンジと
従来の能楽ファンにとっても楽しめる稀曲・大曲の採用は
安易ではないと思うんだけどなぁ。
まぁ、テレビではふざけたところしか映ってませんけどね。
67名無しさん@飛返りしっぱい。:2001/04/28(土) 00:35
>>63
烏飛びの高さと距離に家毎の規定なんてないよ。(わかってるだろうが
ただ、家(人と言った方が妥当かもしれんが)
小・小・大と飛ぶ家(人)ホップステップジャンプの方がわかりやすいか?
大・大・大と飛ぶ家(人)三ツとも同じ高さということだな
の二通りがあると聞いたことがある。
6855:2001/04/28(土) 01:28
>>63
ああ、飛返りしっぱいさんがお答えになっている。
遅ればせばがらすみません、私の書き方が良く無かったようで規定って
高さのつもりで書いたんじゃないんです。
高さの規定なんてあったらいちいちメジャーで測ったりして大変でしょうね。(笑)
正月に大藏彌太郎さんの三番三を観たんですが
飛返りしっぱいさんのおっしゃるところの後者だったと思います。
萬斎さんの一番最後のジャンプが「大」だったら
小・小・小に見えるのかもしれませんが。
そういえばそん時の「翁」、父尉と延命冠者が出てました。
69重要無名文化財:2001/04/29(日) 00:59
堂本正樹???
見所で弁当食うような常識知らずのくせに
でかい顔をしている寄生虫
70重要無名文化財:2001/05/01(火) 03:59
そうなの?
71重要無名文化財:2001/05/02(水) 13:49
ついでに堀上謙
見所からフラッシュをつけて写真取るような
常識無しのくせに
朝日の出やからと偉そうにしている
寄生虫その二
72名無しさん@飛返りしっぱい。:2001/05/02(水) 21:16
>>68
最近元気がないな<彌太郎師
舞台から発するパワー感じられないと言った方がいいかもしれない。
悪い意味で「枯れてきた」。
73重要無名文化財:2001/05/03(木) 23:21
野村萬斎以外の話にも花が咲いていて面白いですね。

11月にある万作を観る会、最初S席13000円、とだけ見て
「高!」と思いましたが、曲目を見てみると
1日目が靭猿、太鼓負、奈須与市語、舞囃子、仕舞他で
2日目が靭猿、唐人相撲、奈須与市語、舞囃子、仕舞他と
結構盛りだくさん(というか濃いというか)。
シテが誰、とかは分からないけど、この曲目だったら
出演者も多いだろうし、このお値段は妥当かな?

曲が曲だから見に行くとは思いますけど。
74重要無名文化財:2001/05/04(金) 23:51
>>73
万作師の古稀記念ですからねぇ、力入ってますね。
「靫猿」は萬斎師のお嬢さんが初舞台だそうで。
最初、万作家で一万超すってあまりないから
高いなーと思ったけど演目見て納得。
っていうか、かなり満腹になりそうなボリューム。
見たいなー。
75重要無形文化財:2001/05/05(土) 00:02
>74
あんだけ和泉宗家の問題で女性狂言師で文句いっといて
子供だったらいいんですか

話矛盾してませんか
76重要無名文化財:2001/05/05(土) 01:13
怖いよー(泣)。
別に女性狂言師(というか狂言方)自体が悪いと言っているのではなくて、
和泉流(自称)宗家のお姉さま方の実力とプライドが伴ってないから
色々言われてしまうのではないのですか?
万作さんや萬斎さんはともかく、萬斎さんのお嬢さんには
罪はないしっていうかこんなこというと私があんた馬鹿じゃないのとか
って叩かれそうなのでもう退場します(泣)。
(別にお嬢さんを狂言方にする気はないかもしれないじゃないですか
玄人のお子さんって男の子でも女の子でもちっちゃいうちは
結構舞台に出たりするし)
7775:2001/05/05(土) 01:23
実際はそうだとしても
建前では女性はダメって言ってるんでしょ

シテ方の場合は女性のプロはいいんですから

狂言方にするとかじゃなくて
お金取って舞台に上げれば年の多少に関わらず
狂言師じゃないですか

男がいないから女でもいいというのは
男のできが悪いから女を出す和泉元秀と同レベル

萬 万作 元秀 結局この3人は
いとこだけ合って やってることは同じ 大局観がない
78重要無名文化財:2001/05/05(土) 01:43
77さんが言っているように将来、狂言方にするかどうかは別として、
子方は男の子も女の子も出ていいものではないのでしょうか。
「萬斎でござる」に萬斎さんのお姉さんがうつぼ猿など出ていたと書いてありました。
関係ないけど歌舞伎でも子役は女の子がよく出ていますね。
女性狂言師の是非は、伝統云々だけでなく、見所それぞれの好みでも分かれるのでは。
個人的には女性狂言師は声が耳障りだから、あまり見たくないけど、個人的好みですから。
下手というなら若いうちは男性の狂言師の皆さんもそうだろうし。
7975:2001/05/05(土) 01:47
でも 和泉淳子の時に女性を理由に反対したんだったら
自分の所はその位ポリシーあってもいいんじゃないの

それとも初潮の前なら不浄でないからいいの
8076:2001/05/05(土) 02:20
>>75,>>77,>>79
なんであなたそんなにつっかかってるんですか
あなたたぶん能楽スレの方でもつっかかってませんでしたか
おそらく同じ方だと思うんですけど、怖いですよ。

そんなに萬斎さんのお嬢さんが舞台に出るのが気に食わないんですね
それはあなたのお考えですから別に構いませんけど
ここでうちらにつっかかれてたって気分が悪いだけです。
別に萬さんと万作さんと元秀さんがいとこだけあって
やってることは同じで大局観がなくても全然構いませんから
お願いですからもう少し穏やかに話して頂けませんか
こっちは穏やかに話してるのに。

と言ったところで素直に聞いて頂けるとも思いませんが
また私が馬鹿にされて叩かれるだけでしょうね
81重要無名文化財:2001/05/05(土) 04:45
怒りのあまり、話をごっちゃにしとらんか?>75

成人男性が磨き上げてきた芸を女性が演ずると
そぐわない場面がでてくるのではないかと疑問を呈したが、
和泉姉妹が子方として出ているときは別に反対してないぞ。
共演もしてたしな。
もし女孫が成人して狂言方として登録するのを黙認したら、
たしかに矛盾しとると思うから、そのときにも一度怒ったれや。
82重要無名文化財:2001/05/05(土) 16:13
>>75さん
和泉淳子さんの時も反対をされた時というのは丁度二十歳になったら
能楽協会に入れる年齢に達した時にすぐ入ったからでしたよね。
子方ってそれ自体は性別不問だった気がする。「靫猿」なんかは特に。
子方は子供であることが必須条件で悪く言えば
一人前の男、女、と認めてもらえない状態じゃないですか?

男性の芸能の狂言の方は「六十になって一人前」とよく言いますが
そうした目安が女性に当て嵌まるわけはありませんから
成人してからの女性はもっと慎重にすべきだったかと思います。
シテ方の人が乱能で狂言方やったりするとやたら体力使うって聞きますもん。
男性にはない出産も女性にはありますから。

>それとも初潮の前なら不浄でないからいいの
それもあると思います。
「三番叟(三)」も含めて「翁」は奉納される先の女性神が嫉妬するから
本来演者は演じるまでの数週間、女性と口を聞いてもダメと聞きました。
子供なら嫉妬の対象にはならないから、と一定の演目まではOKなのでは?

でも萬斎さん何回か言ってましたけどお嬢さんは初舞台はさせても
絶対に女性狂言師にはさせないそうですよ。
男の子生まれたから言えるってのもあるんでしょうけど。
83重要無名文化財:2001/05/05(土) 19:40
烏飛びは、烏の飛び立つ時を演じるわけだから、
本来的には、小(チョン)・小(チョン)と助走して、
大(ピョン)と飛び立つ訳よね。
だけど、現在の狂言界(能楽界)では、そういう本来の意味
をあちこち忘れてたり、また新たな解釈つけたりしているから、
いろんな型・台詞・演出が見受けられますね。

84重要無名文化財:2001/05/05(土) 21:56
どうでもいいけど、こいつの顔気持ち悪いんだけど?
8574:2001/05/05(土) 23:22
うわー、何の気無しに書いたことが問題になってしまって
ごめんなさーーーい!!
鬱だ、氏能。
86重要無名文化財:2001/05/05(土) 23:51
>>74さん
そんなんで氏なんでいいですって。

ところで、女性のシテ方は「翁」とかやるんですか?
87重要無名文化財:2001/05/06(日) 00:26
スレ違いかもしれないんですけど
「三番そう」被きの前に別火させようとした父親に
「カップラーメンがあるから大丈夫」と言った人って誰ですか?
8875:2001/05/06(日) 02:22
突っかかりすぎたために誤解されたようなので

私は女性が舞台に立つなとは思ってません
明治以前は子方といえど女性は舞台には出てなかったと思います
ですから子方で許されるのなら成人女性もプロになる道を
開かれるべきと思います
子供はよくって大人はダメという論理がおかしい
といいたかったんです

読み返してみれば・・・ 読めませんね(鬱

>>83
烏飛びって烏の飛び立つのを表してるんですか?
古事記かなんかの神話に出てくる話じゃなかった
89重要無名文化財:2001/05/06(日) 03:08
>>88
室町期には女性狂言師っていたらしいですよ。
まだ式楽として制定されてなかったころの狂言では
女房狂言と言う興行があったみたいです。

歌舞伎の一條大蔵譚だったかな?
旅の女性狂言師の役がありました(正月観た)。
9089:2001/05/06(日) 03:15
あと、自分はそんなに詳しく無いんですけど(スマソ)
「三番叟」ってそれぞれの所作が
それぞれに農耕の様子を表わしているらしいです。
91重要無名文化財:2001/05/06(日) 03:45
狂言が神話と絡んじゃうのは、大蔵宗家ぐらいでしょう
9275:2001/05/06(日) 10:53
>>89
確かに大成される前の室町期にはそういうこともあったでしょう
言いたかったのは式楽になってからの事です
尚更 女性狂言師OKですよね

>91
「翁」とか「三番三」は神話の世界でしょう
烏飛びって「やたがらす」(字が解らない)のことでしょ
93重要無名文化財:2001/05/06(日) 14:55
子方と成人女性を同列に語るって…????
94重要無名文化財:2001/05/06(日) 16:54
成人女性が駄目なら女の小方もいらない、ということですか?
小方はいいのに成人女性になると駄目というのがおかしいという説と、
成人女性が駄目なら女の小方もいらないという説は微妙にイコール
じゃないような気がするんですけど。
つまり、政治的に正しい男女同権論ということでしょうか?

私は女性ですが、狂言を習っていた時期があります。
当時も今も、自分の耳では、女性特有の低い音階で、あえて「ハル」
ことに不自然さと違和感を感じて、観賞する側の立場では、女性狂
言師というものがどうしても好きになれません。
お浚い会でも、女弟子のものは苦手でしたし……。
だから、お稽古が続かなかったということもあります。
明治以前はどうだったかはさておき、子どもの声と成人女性の声と
ではかなり隔たりがあるし、女性という点だけを取り上げて云々し
ても、なんだかなあ〜〜と感じてしまいます。
95重要無名文化財:2001/05/06(日) 16:58
↑ 小方は子方のまちがいでした……
  私も逝こう、遠いところに……
9675:2001/05/06(日) 18:42
自分で言ってなんですが狂言でも子方というんですか?

97重要無名文化財:2001/05/06(日) 23:09
今後、女性狂言師が増えるかどうかは客の支持次第、というところではないか。
後継者不足で女性にもやらせる、というのはやむをえないかもしれないが、
どうも女性の声には慣れない…。
話がそれるけど、絶滅寸前の活弁士(無声映画の)に女性がいるけれど、
男性の声の方が聞きなれているし、合うと思った。
98重要無名文化財:2001/05/06(日) 23:20
>>88
あの〜(ドキドキ)
成人女性とかっていうんじゃなくて要は能楽協会に入ることを反対されたのであって
もっと言うと条件がそろったらすぐ協会会員になっちゃった(周りに相談せずに)と
いうことが反対された内容じゃないのでしょうか?
つまり女性が初というのは能楽協会発足以来初ってことで。。
明治以前は式楽なので女性がダメだったと思うんですが。。。。
99名無しさん@飛返りしっぱい。:2001/05/07(月) 09:30
>>86
「翁」は今も基本的に女人禁制。楽屋もそう。
だから、女流のシテ方や囃子方は「翁」の役を勤めることはないし、当日別役
を勤めることになっていても「翁」が終わるまで楽屋入りしない。(はずだ)
「三番叟(三番三)」も同じだ。

以下はスレ違いを承知の上で書く。

良い悪いは別にして、各流儀みな「翁」のもつ伝統を守ろうとしていた。
にもかかわらず、何の相談も根回しも無くその伝統を破ろうとし、事実破っち
ゃった家があるんだな。
それが大問題。全流儀を敵に回した最大の要因だ。
「女流の狂言方出現」だけなら狂言方だけの問題だ。女流を抱えるシテ方や囃子
方は反対できない。素人の半数は女性だという現状を考えれば、大蔵流とて真っ向
正面から反対は唱えにくいだろう。
女流狂言方の出現は時代の趨勢と言えるだろう。
ただ繰り返し言うが、女流を「三番叟」に無理やり役をつけたこと、それが一番
問題なんだ。
100重要無名文化財:2001/05/07(月) 10:23
>>99
それって、「宗家」「宗家」と連呼してるあの
ママ・姉・姉・時宗一家のことなのね?
最初はそんなこと知らなかったので、父親が
早く死んで孤立してかわいそうと思ってた。
まわりの職分会が弱い者いじめしてるのかと
思っちゃった、スマソ。
だんだん事情がわかってきてあきれてきたけど、
よりにもよって、そんな横車押してたとは!
101重要無名文化財:2001/05/07(月) 11:10
>100
孤立してから父親が死んだんですよ

スレがちがいますね
102菊慈童:2001/05/07(月) 11:30
>>99
そうですよね、翁っていまでも楽屋にも女人禁制なんですよね。
よかったなんとなく勘違いしてるのかと思ってしまっていました
うちの師匠が「楽屋にも入っちゃだめなんですよ」とか言ってたような
記憶があるんですが何分うろ覚えだったもので。
あと「翁に血は厳禁」(なのにあやうく大怪我をするところだった)と
おっしゃっていたシテ方さんもいらっしゃったし、
翁ってやっぱ別格だし、女が立ち入るべきものではないと思います。
まあわたしは女ですがはっきり言って完全に男尊女卑なので(笑)
個人的には女が狂言をやるものではないとさえ思いますが。
・・・・・うーん、なんというか物理的に無理かと。
わたしは個人的にですが狂言方に限らずシテ方囃子方でも女流の方って
好きではありません。
自分で習ってて言うのもなんですが(笑)、まあわたしの場合は
完全に趣味ですし。
男性によって男性のために作られて男性が育て上げてきたものを
女性がやろうと思っても無理があると思います。
あとは好き好きだと思います。わたしは嫌いです。
えーっと、あとこどもとおとなはべつだとおもいます。
女の子は女の子だけど女じゃないよ。
それにわたしは女だから女の神様が嫉妬するっていうのは
すごくよくわかる気がするな(笑)。
女の嫉妬って恐いよー(笑)。いや、まじで。シャレになんない・・。

以上、わたしの超個人的な見解。馬鹿っぽいけど・・・
10375:2001/05/07(月) 11:56
「翁」の話は「能楽入門」の方がいいかな
とりあえず流れと言うことで

どこまで女人禁制を守ればいいんでしょうね
昔は「別火米」といって一切女性の手を入れずに作った米とか
「男裁ち」といった着物まであったそうです

「別火米」は伊勢神宮とか皇居なんかではまだあるかもしれませんが
一般ではそんな物ありませんよね

たとえば「式能」の時は国立のお茶番の人とかも入れないんでしょうか

「赤不浄」という考えから行けば 女の子はいいんでしょうね
104重要無名文化財:2001/05/07(月) 13:17
75=101=能楽入門の290=347(ワラ

御自分がお怒りの余りにお書きになられた
突っかかったレスのせいでこうなったのに
100のことスレ違いって仰せになられたり
わざわざ御丁寧にも別スレに御誘導戴いたり

畏れ多くも能楽スレ全般を仕切って戴いて
本当に有難う(ワラ

有難くて頭が上がりません(w
105菊慈童:2001/05/07(月) 13:38
完全に男中心の男社会でもわたしはそういうの好きだったりするし。
男と女が対等だとは思ってないし、対等ってわたしはいや。
高校野球とか全国大会の甲子園で一昔前までは女子マネはベンチに
入れなかったけど、入れないままでよかったのに。
神聖なところにわざわざ女を入れんでよし、と思う。
とかいって女子マネやってたひとの発言とは思えないけど(笑)。

やなんですよね、男と女が対等って。わたしはね。
ぜんぜん肉体能力がちがうし。
プロ野球でも女が入るのなんてぜったいいや。サッカーもそう。
男社会上等ですよ。男社会に女が入るのなんていやー。
わたし「結婚したら女は家庭に入るべき」とか思ってるし、
現代の女にあるまじき発想なのかしら(笑)?

だから女性狂言師もいや。
無理して男の真似しても見苦しいだけだもん。
やるんなら男の真似じゃなくて全く別の物にしていただきたいです。
あとは絶対に翁には立ち入り禁止で。

あんまし関係ないからsage

でもまあ萬斎さんのお嬢さんには初舞台頑張ってほしいです。
子供って子供ってだけでいいですよね。
それに今の歳の舞台は今しか出来ないし。
10694:2001/05/07(月) 16:27
ごめんなさい、なんか疲れました、>>75さんの自問自答レス。
萬斎スレからずれまくってますけど、少しだけ。
結局>>75さんは何をいいたかったのでしょう?
能狂言にたいそうお詳しいご様子ですよね。
突然キツク糾弾されるかと思えば、それに対する問い掛けは無視して、
別の話題の方で、揚げ足をとるような専門的な蘊蓄を端々に匂わせる。
つまりは、自問自答されていらっしゃるだけ……。
会話することにあまり意味がないんでしょうか?
スレ違いを承知で思わず反応した自分の発言さえ、今は疎ましい気分。
精進して出直したいと思います。
107名無しさん@飛返りしっぱい。:2001/05/07(月) 17:21
>>103
国立はどうか知らないが、おれが知っている能楽堂では「翁」の間は
お茶子のおばさんも楽屋出入り禁止だな。
奥方も同様。(当たり前か)
上掛りで女の子が千歳を勤めたという話は聞いたことがない。
たぶん「翁」に関しては子供であっても「女」はすべて禁制なんだろう。

守りたくても守れない部分もある。
能楽師だけではどうにもならないこともあるというべきか。
だが自分達の力で守れる部分は守る、それが能楽界全体の意思だろう。
だからこそ、自ら「崩す」行為を行った者に対して能楽界全体が反発
したんだろう。

大阪府知事が土俵に上がるという問題と根は同じかも知れない。
マスコミ・世論等の批判により、女性が土俵に上がるようになったの
なら、やむをえない、時代が変わったのだと納得する者も少なからず
いるだろう。
だが相撲協会の理事が自分の独断で我が娘を土俵に上げたとしたら?
その娘がたとえ大阪府知事であっても、相撲界はどう言う反応をする
だろうか?
108重要無名文化財:2001/05/07(月) 23:15
75は、「女性狂言師に反対したのに自分の娘(=幼女)を舞台に上げた」と
激怒するあたり、亀井静香激似夫人のシンパなのかと思ってしまいました。
(女性週刊誌的な興味をもつ自分を恥じなくてはなりません、お恥ずかしい)
また、幼女である萬歳氏の娘さんと、成人女性狂言師を
同列に語られるほど、狂言に対して熱い魂をお持ちでもあるわけで。
能・狂言関連スレッドを仕切るに相応しい有識者でいらっしゃるのですね。
109重要無名文化財:2001/05/07(月) 23:22
75=1じゃろ。
110104:2001/05/08(火) 00:12
いや違うでしょ。1は75みたいにひねくれてないよ。

それに75の文章の書き方って独特だからすぐわかるよ。
句読点つけないし、改行多いし、レスの付け方もどんなときでも一緒だし、
何より人を小馬鹿にした偉そうな態度が滲み出てる(w
なんだか知らんけど自分が一番正しいと思ってるんでしょ。
つかその馬鹿な自信が一体何処から来てんのか知りたいが(w

>>108
分かってると思うけど104での発言は思いっきり嫌みだよ(w
111108:2001/05/08(火) 00:17
>>110 えええっと・・・分かっているつもりです。
私もかなりヤナ女モードで108の発言を致しました。
ちょっと反省(^.^; オホホホ
112104:2001/05/08(火) 01:18
>>111
よかった(w
でもそんなに反省することないよ。
どう見ても私の方がやな女モード全開だし(w

75はご自分がお遣りになられた事分かってるのかねえ。
比較的穏やかに進んで来てた能楽スレで(元彌スレ除く)
ここまで嫌味を言われてしまうってことがどういうことなのか。
でもご自分に相当酷く自信がお有りになられるようなので、
104とか108とかの発言は結構予想外の展開なのかもね。
しかも何しろ賛同者一人も無しだしね(w
113重要無名文化財:2001/05/08(火) 10:10
結局やりかたがスマートでないうえに性急過ぎたってことなんでしょうね。
いずれ変わっていくにしろ変わっていかないにしろ、もうちょっと段階踏まなきゃ。
変化を嫌だと思うお年寄りも大切にしてほしい。
114重要無名文化財:2001/05/08(火) 10:50
>>113
そうなんだよね。革新も大切だけど、
伝統を守っていくというのも一つの道。
そのあたりの兼ね合いを上手くしないとね。
1151:2001/05/08(火) 15:16
>>109-110
ああ、ビックリした。火の粉が飛んできた!!
スレだけ立てて書き込みもせずにスミマセン。
(でも1が仕切る必要は無いですよね?)
ネタが無いので良くも悪くも何もしてません。

75の人は単純に「なんで子供ならいいのよ!」って、ビックリして
勢いで書き込んで、引っ込みがつかなくなったのでは?
放っておきましょう。
亀井静香似も関係ないからやめようよぉ・・・。
11675:2001/05/08(火) 17:54
私が荒らしたから システム オチたの?

女性の狂言を最初から道を閉ざすのはどうかと

他の理由で反対なのに 建前のために女性問題を出したくせに
自分たちの都合で また子供といえどプロにもしない物を
舞台に上げる これがイヤだったんで
式能には子方でも女は出れないはず

だから 煽って絡みました

皆さんのご不評を買ったようなので
逝きます
117重要無名文化財:2001/05/08(火) 18:04
↑ワラタ 面白い人だね
118重要無名文化財:2001/05/08(火) 23:05
75の人、出所が、正体が、わかりやすいです
119重要無名文化財:2001/05/08(火) 23:12
>>116
>女性の狂言を最初から道を閉ざすのはどうかと

女性狂言の道を閉ざしたのは他ならぬ和泉家だ
幾つかの約束事さえ守っていさえすればもう少しは歓迎されたものを
120重要無名文化財:2001/05/08(火) 23:34
>>119
自分の家のために、ある時は伝統を持ち出し、またある時は
革新をうたう。そういう意味での一貫性しか持たない、それが和泉家。
やれ女性狂言師誕生とかも、そうせざるをえなかっただけじゃん。
すべてきれいごとにもっていく。

和田喜太郎家は、つぶされたの?

あ、スレちがいか。
121重要無名文化財:2001/05/09(水) 00:03
萬斎スレから話がずれすぎてますよ。
75さんも逝ってくると言ってますしそろそろやめませんか?
和泉家話なら元禰スレに移行されてもいいですし。

翁(萬斎師が三番叟)が見れるということで
7/7のチケット取ろうとして電話かけても繋がらない・・・。
ちゃんと営業時間帯にかけてるんですが、
お食事時にかけてるから悪いのでしょうか。
チケット取った方いますか? まだ残ってるかなぁ。
122重要無名文化財:2001/05/09(水) 01:42
そうですね、私もカッとなっていたかも。反省。
7/7は世阿弥国際シンポジウムですよね?
私は行けないけれど無事行けたら感想きぼーんです。
123重要無名文化財:2001/05/10(木) 00:00
121ですが、15時頃電話かけたら人が出ました。
まだチケットは残っている模様です、良かった・・・。
でも営業時間帯が正午〜17時なんだから、
ちゃんと12時過ぎたら出て欲しかったです。
いきなり
「今日の営業は終了しました。平日の正午〜5時にかけて下さい」
とかテープで言われてもなぁ(愚痴入りましたスマソ)
124重要無名文化財:2001/05/11(金) 00:10
お聞きしたいのですがいつも万作家の公演の後見を
なさっている野村良乍さんってどういう方なんですか?
家系図でも名前を見たことが無いのでずーっと疑問に思っているんです。
実はとってもスゴい人だったりするんでしょうか?
125重要無名文化財:2001/05/11(金) 20:01
野心剥き出しの目して、どこから出てくるか分からない自信。
はずかしいよ。
126名無しさん:2001/05/11(金) 22:53
>>125
萬斎さんのことですか?(煽りでは無いです)
127オマエモナー:2001/05/12(土) 02:38
>>125
>はずかしいよ。
意味のわからん文章書いてるあんたの方がはずかしいよ
128重要無名文化財:2001/05/12(土) 14:03
意味は、わかる。
ここの最初行ってみたら?
けなすことしか出来ないのって
みーんなはずかしいよ。
129126ですが:2001/05/12(土) 17:00
>>128
私は、というかみなさんがけなしてる訳では
無いですよ。
130127:2001/05/12(土) 23:23
ごめんなさい、ちょっとやっかんでました
多分125の人は前から似たようなこと書いてる人だけど
某スレで書いてあったように腹いせっぽく思える
・・・ハァ、自分も逝こう・・・
131重要無名文化財:2001/05/13(日) 00:11
今日大阪のローカル番組に「あぐり」で共演した田中美里と出てた
大阪で舞台するからその宣伝だったけどほとんどあぐりのエイスケの話ばっか
二人で再現までしていたし(やはり一般から見たら野村萬斎→エイスケなんだろうな)
娘の事語ってたけど「小さいうちは舞台に立てますしお猿さんの大事な役もありますから・・・」みたいな感じで言っていた
「もし娘が狂言やりたい」って言ったら?タカラジェンヌにしたいらしい
和泉家みたいに女流狂言師にするつもりは無いみたい
まぁ歌舞伎の仁座衛門みたいに考えてるんじゃないのかな(娘さんタカラジェンヌだし)

132重要無名文化財:2001/05/13(日) 00:26
「いつ笑み」は全国ネットだよ。
133重要無名文化財:2001/05/13(日) 00:31
>>131
私も見ました。
このスレ見るまで萬斎さんがお嬢さんを狂言方にはしたくない、
と言ってたというのは知らなかったんですが、
やはりそう考えてるようですね。
「狂言は男向けに出来てますし・・・」みたいな事言ってたし。
タカラジェンヌは、お嬢さんがどちらかというと母親似だったら
いけるかも?(失礼、スマソ)

やっぱり一般の人にとっては「野村萬斎=エイスケ」
なんじゃないかな、と思います。
でもあぐりの再現は微妙に息が合ってなかったと思った・・・。
あとは「怒」「哀」の表現のコツ?みたいなことやってましたが、
ただ単に狂言のワークショップだったような・・・。

今日の萬斎さんは自信満々そう、というよりは爽やかっぽい
路線だったような気がします。
(それとも爽やかなのは髪型だけか・・・?)
あと映画「陰陽師」の撮影風景とか出るかな、と思ったのに
出なかったのでちょっと残念。

その後萬斎さんバラエティー番組かなんかに出てたとか?
そっちの方は見てなかったのでどんなのだったのか気になる。
134重要無名文化財:2001/05/13(日) 00:51
「いつ笑み」は前に講演で言ってたのと同じこと話していたけど
タカラジェンヌにしたいっていうんじゃなくて狂言師にするくらいなら
宝塚にでも行かせるってことらしい。
お嬢さんは見たことあるけど今のところ萬斎さんの小さい頃と似てる。
でも女の子って大きくなるとお母さんに似て来るっていうし
お母さん似だったら期待大だね(藁)。
ところで田中美里さんってパニック障害かなんかだったよね?
番組ではちょっとおどおどしているように見えた。
頑張ってほしいけど。
135名無しさん:2001/05/13(日) 14:29
その後昼下がり何とかというのに出てました。
まあ夏にある狂言の宣伝でした。
ふくろうをみんなでやってました。

またみなさんでやるのかな、夏・・・
やりたくないんです。私。ゆかた着てきてね。とか、
(強制じゃないけど)平日にあるし、仕事なので
着れ無い人多いかと思いきや去年はたくさん
いました。・・・学生さんが多いみたい。

お嬢さんのことは、お嬢さんの意思も将来
汲んで決めて欲しいですが。
どうなんでしょ。

127さん、気を落とさないで・・・
私は初心者なので私も最初125さんの書いてあること
よくわかりませんでした。

136重要無名文化財:2001/05/13(日) 15:01
┌─────────┐
 │虫の居所の悪い方が |
 │ いらっしゃいます   |
 │                  |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く

137ずれちゃった:2001/05/13(日) 15:02
もう知らん

   ┌─────────┐
 │虫の居所の悪い方が |
 │ いらっしゃいます   |
 │                  |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く

茂山忠三郎師のお嬢さんもタカラジェンヌだよ。
その縁で、タカラヅカの狂言指導をしておられる。

スレ違いだな。下げておくか。
139重要無名文化財:2001/05/13(日) 18:43
宝塚の人も狂言を勉強してるの?
そりゃまたなんで?
前から疑問だったのだけど、昔から女性がたしなみのために狂言の
お稽古をするのはなぜでしょう?立ち居振る舞いのためだったら、
日舞でも歌舞伎でも能でもいいと思うのですが、なぜ狂言なので
しょう?
変な質問ですみません。狂言の特性を教えて下さい。
140重要無名文化財:2001/05/13(日) 21:31
>>135さん
私は電光掲示の博奕十王は行ってないので様子は知らないんですが
浴衣、着たくなければ着る必要はないと思うんですよ。
私も今年の夏のは申し込んだんですが、浴衣は着ないかも。
萬斎さんの団扇?は欲しいんですけどね。家では使えるし。
いつもひとりで行ってるので、浴衣はちょっと恥ずかしい。

>またみなさんでやるのかな、夏・・・
ってのはワークショップのことですか??
これも別にやらなくてもいいと思いますけど・・・。
萬斎さんはやって欲しいな、と思ってるだけで
やるやらないは個人の勝手。
「まちがいの狂言」も「ややこしや〜」やらない人もいましたよね。
私はワークショップは結構楽しいのでやってますけど。
141重要無名文化財:2001/05/13(日) 22:47
>>139
時々宝塚でもタカラジェンヌだけで(数年に1回?かな)
狂言の会開くことがあるんだよ
多分そのためじゃない?
142重要無名文化財:2001/05/13(日) 23:31
>>141さん
へぇ〜そうなんですか。知らなかった。
すみません、私は139さんじゃないです。
で、>>139さん
>前から疑問だったのだけど、昔から女性がたしなみのために狂言の
>お稽古をするのはなぜでしょう?立ち居振る舞いのためだったら、
>日舞でも歌舞伎でも能でもいいと思うのですが、なぜ狂言なので
>しょう?
狂言って今はブームでこそあれ
結構マイナー(失敬!)な方の習い事だと思っていたんですが
たしなみで習っていらっしゃる方って多いのでしょうか?
個人的には挙げられた中で一番「女性らしさ」が身につかない習い事に思えるんですが(爆)
143名無しさん@飛返りしっぱい。:2001/05/13(日) 23:41
>>141
タカラヅカで狂言の発表会が行われるようになったのは、茂山忠三郎師が
指導されるようになってからだと記憶しているが、違うかな?

>>139
女性がたしなみのため狂言をならっていたなんて初耳だ。
旧華族家や素封家の女性で狂言を習っていた方って聞いたことがない。
いわゆる「旦那」の趣味だぞ、狂言は。
>>142の言う通り、旧来の価値観において女性が身につけるべき素養では
なかろう。
144142:2001/05/14(月) 00:00
>>143
142ですが、うへー素早いご回答で!

やはり狂言を女性が習っているってつい最近のことって気がします。
自分そんなに年食っているわけじゃないですけど。
狂言習っている女性の知り合いは単純に観て好きだかららしいですけど
演劇やっていたり、お茶やお花やってて他に視野を広げたいって人も
少なからずいらっしゃるみたいですよ。
145139:2001/05/14(月) 01:08
>>143
えー、旦那の趣味なのですか??
着付を習っている知人が「立ち居振る舞いがひど過ぎるから、狂言を
習ったらいかがか」と薦められていたし、どこかのスレで「素人のお
弟子さんは女性が大半」と書かれていたので、頭の中で「女性のたし
なみ」と変換されていたかも。すみません。
そもそも、染五郎さんが和泉元秀さんのところで狂言を習っていたと
いうのが私の疑問の始まりでした。狂言>歌舞伎なのか?って。
146142:2001/05/14(月) 02:37
>>145
>狂言>歌舞伎なのか?って。

能楽(能と狂言)はその昔、公家とか武家とかのための芸能で
歌舞伎は大衆から生まれた芸能だったからほんのひと昔前までは
歌舞伎役者は如何に能や狂言の芸をパクるかに躍起になってたんだよ。
能の「道成寺」から取材したのが「京鹿子〜」とか「安宅」から「勧進帳」とか
狂言の「花子」から「身替座禅」とか・・・その他諸々。
高尚な芸能ぶってお高くとまっている内に圧倒的多数の大衆の支持によって
能楽より歌舞伎の方がメジャーになっちゃったわけだな。
ほんのちょっと前まで乱れるくらいなら守って滅びよ(某家は今も)の世界はあったわけで
それじゃいかんと思った人たちがいて能や狂言の今があるわけで・・・。
素人女性や歌舞伎役者の染五郎さんが正面から狂言習えるってのも「今」だからだよね。
そうか、染五郎さんって元秀さんに習ったことあるんだ・・・。
スレ違いもいいとこなのでsageます。
147重要無名文化財:2001/05/14(月) 09:59
>>143
ううん、戦前の華族や上流階級の女性はお能を習ってる人って
結構、いましたよ。歌舞伎は下品だけど、お能は嗜みという
認識だったから。

有名どころでは、白洲正子さん。観世流の家元にずっとお稽古を
つけてもらって、彼女が14歳でアメリカ留学する前に
一緒に習っていたお嬢さんたちと舞台に上がって舞っている
写真が著作物に掲載されていましたよ。

お能はいまでも上流階級の嗜み的な要素が無きにしもあらず。
あと、パトロンとしてのあり方ですね。
どこかの家元の奥様も習いに来ていた時に、家元のお母様に
「この人なら」と見初められて、結婚となったそうです.
148重要無名文化財:2001/05/14(月) 10:38
>>146
>高尚な芸能ぶってお高くとまっている内に圧倒的多数の大衆の支持によって
>能楽より歌舞伎の方がメジャーになっちゃったわけ

能役者達がお高く止まっていたかったわけではなくて
(お高くとまっていたい人もいたかもしれないけれど)、
庶民は見る事が許されない時代があったの。
武士階級でさえ、下っ端は観能の機会など滅多に無かったはず。

公家階級も、能には無縁だった。維新までは・・・。
明治天皇の皇后だった人も、維新後初めて能を見てとても気に入ったとか。
149重要無名文化財:2001/05/14(月) 10:57
>>147
は?143さんは「狂言は旦那の趣味」と言ってるだけではないのですか。
誰も能は女性がたしなむべきものではないなんて言ってないと思うのですが。
そこにもってきて、
>ううん、戦前の華族や上流階級の女性はお能を習ってる人って
>結構、いましたよ。歌舞伎は下品だけど、お能は嗜みという
>認識だったから。
っていうのはまったく理解が出来ないのですが、
私の頭が悪いだけなんでしょうか。 鬱。
150重要無名文化財:2001/05/14(月) 11:13
>>140さん
そうですワークショップのことです。
電光掲示は去年初めて行って、
結構前の方の席で、言い方悪いですが
ミーハーというかきゃぴきゃぴ(死語)な
方が多く、やらずに座ってると
「ノリわるいなあ こいつ」みたいに
睨まれて。へえええ怖かった。
アイドルのように追っかけさんいるんでしょうかね。
でも萬斎さんがせっかく一緒に
やりましょう!みたいに言ってるのですが。
どうも・・・お猿の紙製お面もかぶりました。
つら・・・でももう今年はやめます。
しんどい。
151重要無名文化財:2001/05/14(月) 11:15
ええ?そういう雰囲気なのですか!?
行かれないなぁ・・・。
152重要無名文化財:2001/05/14(月) 11:17
>>149
うん、ちょっと頭悪いみたいね。

>>143
>女性がたしなみのため狂言をならっていたなんて初耳だ。
>旧華族家や素封家の女性で狂言を習っていた方って聞いたことがない。
>旧来の価値観において女性が身につけるべき素養では
>なかろう。
って発言内容を読もうね。
153147:2001/05/14(月) 11:28
わわわ、なんかすごいことになってるなあ。

>>149さん
???あのー、本当に>>143さんと>>147の書き込み、読まれてますか?
>誰も能は女性がたしなむべきものではないなんて言ってないと
>思うのですが。
ええ、と言うよりそのような論点で私は書いていないんですが。多分
それは>>143さんも同じだと思います。
ただ、戦前の華族や素封家の女性が能楽を習わないというのは、
違うので、そう書いただけなんですが、なにか問題でも?
154重要無名文化財:2001/05/14(月) 12:04
>>152 一言多いのでは?
議論はいいけど、ケンカは雰囲気を悪くするだけだよ。
155重要無名文化財:2001/05/14(月) 14:11
>>147
>歌舞伎は下品だけど、お能は嗜みという認識だった
白洲正子さんを引き合いに出されてますが、歌舞伎は下品と言う認識は
彼女には無かったと思いますよ。彼女の周囲の華族階級の人々にもね。
戦前と言うと、江戸時代も室町も平安時代も戦前と言えば戦前ですが、
華族という言葉を使っていらっしゃるので、
維新後〜第二次世界大戦前という意味と解釈しましたが、
その時代に歌舞伎を下品と言う人ってそんなにいなかったんじゃないでしょうか。
それと・・・>>153
>戦前の華族や素封家の女性が能楽を習わないというのは、
>違うので、そう書いただけなんですが
とのことですが、
>>143さんは
>旧華族家や素封家の女性で狂言を習っていた方って聞いたことがない
と言われているのであって、能楽を習わないとは言われていないと思います。
狂言も能も能楽の範疇ですが、
狂言を習うというのと能を習うというのはまた違うのでは?
156重要無名文化財:2001/05/14(月) 15:47
電光掲示狂言
157149:2001/05/14(月) 15:50
>>154
いいんですよ私の頭が悪いだけなんですから。
何回読んでもさっぱり意味が分からないので、どうやら真性の馬鹿みたいです(藁
さよなら。もう逝きます。馬鹿を移すといけないし(藁
でも最後に、>>155さんの書かれたことにはとっても同意します。
特に最後の所が149で私が言いたかったことなので、
私の頭がものすごく悪すぎて152や153の人に分かってもらえなかった
ことをとても上手く代弁して戴いた事を深く感謝します。
もう二度と来ません(藁
158重要無名文化財:2001/05/14(月) 16:01
電光掲示はミーハー・きゃぴきゃぴ用です。
それが嫌な初心者はただの普及公演へ。
初心者ぢゃないわというなら能楽堂へ。

ヅカには男役もいるから狂言やっててもいいんじゃないの?
女がどうのたしなみがどうのっていうのはスレ違い。

で、どう?
159名無しさん@飛返りしっぱい。:2001/05/14(月) 16:43
>>149
おれのレスを読み違えてる。
俺が書いたのは狂言についてであって、能(謡を含む)ではない。
>>143で書いた真意を書いたほうが良さそうだ。以下その内容。

謡や鼓は旧華族や素封家などの女性がたしなみの為稽古することは多かった。
白洲正子さんはその代表的なひとだろう。
しかしな、白洲さんと同じ時代・同じ階級に属した女性で狂言を習っていた
ひとなんて聞いたことがない、そういうことだ。
>>149のほうがちゃんと読んでるよ。
もう一度>>143を読んでみな、「狂言」としか書いていないだろう?
あまり人の頭をどうとか言わないほうがいいと思うぞ。
160句読点なし:2001/05/14(月) 16:49
このスレは荒れるスレなんだ
161名無しさん@飛返りしっぱい。:2001/05/14(月) 16:54
>おれの>>143についてカキコしてくれた諸氏

おれが知っている限り、「狂言を習っていたのはどういうひとだったか」及び
「歌舞伎と狂言の大きな違い」について書いて見たが、超長文な上完全にスレ違い
になってしまう。
それゆえ「能楽入門」スレに書いておいた。
御参照頂ければと思う。
162名無しさん@飛返りしっぱい。:2001/05/14(月) 21:58
>>159の訂正。
すまんすまん。おれのカキコを読み違えてるのは>>147>>152だな。
>>149はちゃんと読んでもらってるんだった。
>>149さん、本当に申し訳ない。謝る。あいすまん。
163142=146:2001/05/14(月) 23:43
>>148
公家って書いたのは式楽成立当初、禁裏御用(そんなに長くなかったと思う)を務めた
狂言家があったって頭にあったもんで(和泉流ってそうだよね?)。
あとお高くとまるってのはつい数十年前のイメージで。
ごめん、時代感覚がかなりバラバラだった>自分

>>150
去年電光掲示狂言にいってみたけど和服姿の御婦人とか周りにいたんで
私はミーハーな感じはしなかったんだけど。
となりあわせた相手によるよね。

>>161
逝って来ました。勉強になりました。ありがとうございます。
164重要無名文化財:2001/05/15(火) 02:18
自作自演は止めましょう。
この板で初めて「自作自演」のレッテルを貼られてしまったな・・・

何はともあれ、もしおれのカキコに感情的でなく論理的な反論があるの
なら向こうのスレにでも書いてくれないかな?>164
レッテル貼りの1行レスでは発展させようがないぞ。
166149:2001/05/15(火) 17:49
>>162さん
もう来ないといった149ですが、最後に貴方に一言だけお礼を言いに伺いました。
やっぱり読み違いではなかったようで、それだけでもううれしいです。
書かれた人の言わんとしていたことを誤解して認識していなくてよかったです、
まだ文章を理解する能力が僅かに残っていたようで。
でも私は頭が悪すぎるので152や153の人のような頭の大変およろしい方の
天才的な思考回路には全くついていけません。
でも書かれた人の意図を読み間違えて無かっただけマシです。
だったら頭悪い方がいいです。さよなら。
167重要無名文化財:2001/05/15(火) 21:58
ただイヤミが言いたいだけならよそへ・・・。
と言ってもここは2ちゃんだった。

>>150さん
私は>>163さんみたいに、まわりはあんまりうるさくなかったので
今までのワークショップは普通にワークショップやってましたよ。
嫌な感じはほぼなかったです。
萬斎さんを見に来る人って「萬斎好き」な人と「狂言好き」な人の
2パターンいると思うし、他の若手能楽師ファンも同じだと思います。
席が前の方はけっこう熱狂的?な人とかが多い気が。
でもこの間の「まちがいの狂言」は最前列で見たんですが
まわりは落ち着いた社会人風の女性が多かったですよ。
男性も結構いらっしゃったし。
ただ、「電光掲示狂言しか見ない人」もいらっしゃるようだし、
(萬斎さんご本人がそうおっしゃってましたよね)
そういうかたに若い方が多いんじゃないかと。
初心者向けで分かり易いからか、ライブのノリに似てるからか、
ファンクラブの先行で結構いい席が取れるからなのか、
電光掲示しか来ない理由は分かりませんけどね。
そういうノリの方には絶対出会いたくない!というなら
>>158さんの言ってることと似てるけど、
万作の会主催じゃない公演とかお能の会とかに行くといいかもですね。
168重要無名文化財:2001/05/16(水) 01:45
まちがい〜の演出力はすごいと思う。
169重要無名文化財:2001/05/16(水) 03:23
まちがいの喜劇の詳しいレポきぼーん。
売り切れとは耳を疑った(そんなに人気あったの?!)
ほら侍や藪の中は余裕で取れた気がするけど。

萬斎さんを見に行くうちに万作師のファンにならずにはいられないと思うんだけど、どう?
ミもフタもないけど、やっぱり古典芸能はどれも、演じ手が年を経るほどにいいものだと思った。
そうなれば狂言好きへの道が自然と開かれる…
170重要無名文化財:2001/05/16(水) 10:56
演劇関係者が殺到した結果売り切れと聞いた。
シェークスピアの中でもマイナーな作品をどういじるのかってところで
興味を引いた・・・らしい。
確かに、シェークスピア・シアターくらいか?「まちがい〜」やってるの。

>>169のいうとおり、入り口は萬斎でもその先に万作というきっちりとした狂言師が
いるおかげで、「狂言好き」への道のりは平坦であると思われる。
どこかのように、入り口だけは広くてもその先が行き止まりじゃぁ・・・ねぇ。
171重要無名文化財:2001/05/16(水) 12:00
自作自演うぜぇ氏ね
172重要無名文化財:2001/05/16(水) 12:42
>>170
荒れるようなことをいちいち書かないで下さい。嫌みったらしい。
173重要無名文化財:2001/05/16(水) 23:48
>172さん
>>171のまちがい??

>169さん
万作師ももちろんいいんだけど、石田幸雄師も好きかな。
あと息子さんの淡朗くんも見逃せない今日この頃。
「まちがいの狂言」の詳細ですか。
私は2回行ったんですが、ポストトーク(解説とかやったみたい)
なかったんですよね、どっちも。
舞台見ただけじゃ理解しにくい部分を解説してくれたようなんで
ポストトーク聞いた方が詳細アップしてくれるといいんだけど。
174172:2001/05/17(木) 00:56
いいえ、>>170 のことです。
最後の一行は必要ないでしょ。
ましてこんな荒れてる時に、余計な角を立てなくても、萬斎さんの話
だけで十分じゃないですか。
175通行人:2001/05/17(木) 10:34
>>172
神経過敏じゃないの?最後の一行はあらし呼び込みって
ほどじゃないし、さらっと読み流しできる範囲と感じられた。
172自体が荒れるもとになりかねないよ?
176重要無名文化財:2001/05/17(木) 12:40
狂言好きってイヤミなやつが多いとはかねがね思っている。
177重要無名文化財:2001/05/18(金) 00:40
で、まちがいの狂言って、どうだったの?
178名無しさん@飛返りしっぱい。:2001/05/18(金) 18:29
今日昼休みに立ち寄った古本屋に能楽の本があり、「靱猿」が載っていた。
大名・・・三宅藤九郎
太郎冠者・・・三宅右近
猿曳・・・野村万蔵
小猿・・・野村武司
正後見・・・野村万作
(敬称略、名前はいずれも当時)だった。

当然20年以上前のものだが、いやあ、見たかったなあ、これ。
もう永久にこのような家の組合せは見ることはできないのだろうか?
流儀内のいざこざや兄弟喧嘩などというものがどれだけツマラナイ事か再認識させ
られた。ま、当事者には種々の事情があるんだろうし、第三者の身勝手な言い分だ
が、狂言の発展を阻害する犯罪的行為なんじゃないかという気すらしてきたな。
179重要無名文化財:2001/05/20(日) 01:30
150です
普段は能楽堂に行ってるので
新鮮な感じでした。>電光掲示
まだまだ初心者なので
ロム専門に戻ります。
皆さんのレス勉強になります。
180重要無名文化財:2001/05/20(日) 02:43
兄弟仲違いの功罪で唯一良い点はそれぞれの家を確立するために
皆、玄人弟子の引き立てをよくするようになったことかなと思います。
狂言方にもあるのか知りませんが石田幸雄さんなんか準職分みたいなもんですよね。
兄弟も色々ありますけれど中立を守っていらっしゃる万之介さんも辛いんでしょうね。
能楽が世界無形文化遺産に認められたことだしここは一つ・・・ってならないか。
181Rico:2001/05/20(日) 03:12
>>124
野村良乍さん
1972年1月13日生まれ。
万作さんのお弟子さんだそうです。
姓が同じなのは偶然だとか。
舞台で使う作り物(と呼ぶらしい。小道具ですね)を作成
なさったりするそうです。お酒が強く、ヘビースモーカーだとか。
yoiyaのファンクラブ会報3号に、詳しい紹介が掲載されています。

>>173
石田幸雄さん、いいですよね。
わわしい女役がはまってるなあと思います。

「子午線のマツリ」の萬斎さんを見て、その存在感と
口跡の滑らかさに圧倒されました。
狂言の会へは、最近機会がなくて行っていませんが。
182124:2001/05/20(日) 23:31
>>181
初心者なもんでありがとうございます、これで胸のつかえが・・・と思ったら
1972年生まれって???そんなことねえべ〜?!
183Rico:2001/05/20(日) 23:57
>>182
ありゃー。
わたし、うっかり者です。
すみません。
1927年です。
184124-182:2001/05/22(火) 00:33
>>183
即レスいただいちゃってスマソ。
でも謎が解けて良かったです、ありがとう。
185重要無名文化財:2001/05/22(火) 00:47
石田ファンの方「雙の会」へ逝くなら
感想のアップきぼーん
186重要無名文化財:2001/05/22(火) 02:25
万之介さんはどう?
187重要無名文化財:2001/05/23(水) 01:33
>>186
船渡聟の舅役、良かったよ。
野村家では目立たない人だけど(他が目立ちすぎて)いいよね。
188重要無名文化財:2001/05/23(水) 02:37
今週のぴあに「陰陽師」が見開き2Pで載っているよ。
関東版のみみたいだけど(関西の人ごめん)。
189重要無名文化財:2001/05/23(水) 07:51
ぴあ見たけどあまりのハマり具合にビックリ!
萬斎さんをモデルにしていたのは岡野さんの方でしたね。
190重要無名文化財 :2001/05/24(木) 11:37
>>188
TSUTAYA(レンタルビデオ屋)の小冊子でもインタビュー見た。
191登髭:2001/05/24(木) 12:23
和泉よりゃましだわい・・・
城戸 勘三郎の「福の神」最高!!
192重要無名文化財:2001/05/24(木) 16:22
↑ スレ違い。
茂山忠三郎スレへどうぞ。
193重要無名文化財:2001/05/24(木) 16:45
>>192
こらこら、そんなスレどこにある(藁
194重要無名文化財:2001/05/24(木) 20:00
作ってもすぐ沈むやろなー(--;;
個性的(?)な人多いのになー
195重要無名文化財:2001/05/24(木) 20:56
セルリアンタワー能楽堂の柿落としでの「三番叟」
行かれた方、感想キボーン。
196重要無名文化財:2001/05/24(木) 22:41
セルリアンタワーの三番叟、全然知らなかった・・・。
招待者限定だったらしいけど、どういう人が招待されてたんだろ。

私も感想きぼ〜ん。
197重要無名文化財:2001/05/25(金) 00:50
>>196
セルリアンは一般でも少数ながら招待者公募があったよ。
応募してみたけど狭き門で結果は・・・。
萬斎さんの「三番叟」はあと7月の世阿弥のシンポジウムで観られるみたいね。
198重要無名文化財:2001/05/25(金) 16:26
セルリアンタワーの三番叟。
その日、都内で雨が降ったことからも、かなり気合いが入っていたと思われます。
どうしてでしょう、薪能やら何やら、彼のここ一番って時に天気が悪くなるのは・・・。
199重要無名文化財:2001/05/25(金) 23:47
結構ファンの間で言われていることと思うけど、やっぱ萬斎=雨男説健在なのね。
知っている限り、彼の舞台がある日は過半数晴れていない・・・。
以前、シャレで野村萬斎を見にいくからと傘持ってったら本当に降った・・・。
シャレにならん。
200重要無名文化財:2001/05/25(金) 23:55
野村萬斎=雨オトコなんだ。
一応ファンなフリしてるけど知らなかったよ。
でも「ここ一番」で天気が悪くなるという事は
天気が悪い時の彼は気合いが違うってことでしょ?
そう考えればちょっとは気分も晴れ・・・ないか。
彼の三番叟で雨が降ったらまさに儀式・・・。
201199ですが:2001/05/26(土) 00:48
>>200
気合いに関係あるかはわからん。
あれだけ公演数こなしていればそりゃ雨の日もある・・・と思いたい。
が、最近はそれをネタに楽しんでいたりもする。

そういえばUKでの公演って屋根がないんだっけ?
202重要無名文化財:2001/05/26(土) 03:42
萬斎=雨男説を聞くと、薪能で彼が出る日は避けたくなったな。
203モモ:2001/05/26(土) 19:04
みなさん詳しいなあと関心しつつ読ませて頂いてましたが、
萬斎さんの娘さんは奥さん似だと期待大だと書かれていらっしゃいますが
確か奥さんはスッチーでしたよね??違っていたら申し訳ないです。
そんなにキレイな方なんですか?
萬斎さんが選んだ方だからステキな方だとは思いますが。
見てみたいなあ。
204重要無名文化財:2001/05/26(土) 23:51
彼の雨オトコの業績は分からんけど・・・。
一体何回雨降らしてるんでしょね。
でも確か今年の夜桜能は大丈夫だったんじゃないの??

>>203さん
Webでどっかのニュース記事に結婚式の写真があったんだけど
ちょっとどこだか分からなくなっちゃった。
奥さん写ってるしヒマがあったら検索かけて探してみては?
205重要無名文化財:2001/05/26(土) 23:58
>>202
薪能って雨天の振り替え会場あるっしょ。

>>203
野村狂言座とかござるの座とかの受付付近で見かけられるかも。
すらりと背が高くてその上に頭がちょこんと乗っているように顔が小さい。
おまけに美人。流石、元スッチーって思った。
206重要無名文化財:2001/05/27(日) 01:53
>>204
結婚式の写真のURL貼付けようとしたらNOT FOUNDだったよ。
ついこの前まで見られたんだけどなぁ。
夜桜能、良かったね。
207204:2001/05/27(日) 16:40
あれ、写真なくなってましたか。
私も奥さんをナマでは見たことがないので
>>205さんのヒントを手がかりにキョロキョロしてみようかの。

夜桜能見に行きたかったんだけど行けなかった・・・。
TVでも映ったらしいけどそれも仕事で見れず。
やっぱり夜桜能とか屋外の能は、人が多いのかな。
安い席取ったら演者が全然見えないんだろうか?
208重要無名文化財:2001/05/28(月) 02:31
靖国神社の夜桜能は桜の木があちこちに立っていて、席によっては舞台は非常に見えにくい(涙
高い席なら木がさえぎることはないのでは。
209モモ:2001/05/28(月) 12:06
>>204,>>205,>>206さん
教えて下さってありがとうございました!
写真がなくなっていたのは残念ですが、みなさんのおかげで
ステキな方だというのは分かりました!
私も受付付近でキョロキョロしてみたいのですが、
私は地方に住んでいるのでなかなかお目にかかる機会はなさそうです・・・
ここの住民の方々というのはみんなHNが同じなんですね。
210重要無名文化財:2001/05/28(月) 22:28
>>209
>ここの住民の方々というのはみんなHNが同じなんですね。

名前欄を空白にすると自動的に「重要無名文化財」となって
書き込まれます。板によってその「名無し」が違っていて
楽しいですよ。文学→「我輩は名無しである」、とか。

211重要無名文化財:2001/05/29(火) 14:02
スッチーだから結婚されたわけじゃないんだけどね。

新宿狂言始まりましたね。私は今日逝ってきます。
やっぱり年に一度はスペース・ゼロ。
212重要無名文化財:2001/05/29(火) 21:58
私は明日観に行きます>新宿狂言
見事に天気予報では雨の模様(w
213モモ:2001/05/29(火) 23:11
>>210
そうでした!そうでしたね!!
こんなおバカな発言に丁寧にレスを下さって恐縮です。
優しい方ですね。ありがとうございました。
214重要無名文化財:2001/05/31(木) 01:20
新宿狂言あげ。
大蔵流の「月見座頭」だよん。
215重要無名文化財:2001/06/01(金) 21:54
新宿狂言のあとの打ち上げ現場発見。
216重要無名文化財:2001/06/01(金) 23:31
>>215
気になるので詳細きぼーん
217重要無名文化財:2001/06/03(日) 00:03
初新宿狂言、30日に行ってきた。
照明とか小道具とか使う狂言なんだね。知らずに行ったよ。
月見座頭、やっぱり万作さんスゴイ。
座頭が歩いてるだけで様になる。つい見入っちゃいますね。
会場の雰囲気も変わってた。
萬斎さんのアドいいなぁ。
オーバーな表現とかもさほど気にならないし・・・。

万之介さんのシテってあまり見たことがなかったような気がして
30日に見に行くことにしたんだけど、
「威勢と口だけはいいけど実は臆病な太郎冠者」
という私のイメージとはちょっと違ってたなぁ。
ちょっと物静かな感じがした。
石田さんの太郎冠者はどうだったんだろう。
218重要無名文化財:2001/06/12(火) 00:48
あげ
219重要無名文化財:2001/06/12(火) 10:09
もうすぐ「陰陽師」ですね
220重要無名文化財:2001/06/12(火) 11:25
もうすぐって・・・秋でしょ?
その前にやることがたくさんあるような・・・。
221重要無名文化財:2001/06/12(火) 11:58
この間年賀状を書いたと思ったら、もう暑中見舞いの発売なんですよ。
秋なんてすぐです。
222重要無名文化財:2001/06/12(火) 12:24
久しぶりに映画館行って陰陽師の予告見たけど、
なんか思ってたのと違って安っぽい…
あちゃーって感じでした。みなさんどう思ってます?
223重要無名文化財:2001/06/13(水) 23:43
周りがね・・・。
というわけで作品の出来は期待してません。
224重要無名文化財:2001/06/15(金) 12:26
周りってどういうこと?
225重要無名文化財:2001/06/16(土) 00:00
これからCG編集はいるんでしょ?<「陰陽師」
公式HPで見たのだと「其の壱」のほうがちゃちい。
取りあえず間に合わせで作ったように見えたな。
226映画「陰陽師」:2001/06/16(土) 00:39
で主役張ってるけどさーなんか華が無いと思わない?
完全に悪役の真田に食われてる。
227重要無名文化財:2001/06/16(土) 00:42
HNK版がひどかったから、こっちに期待してるのになあ。
228>226:2001/06/16(土) 00:45
確かに完璧あれは、真田が主役に見えるよね
229重要無名文化財:2001/06/16(土) 10:34
がっかり。
230重要無名文化財:2001/06/16(土) 10:49
中央教育審議会初等中等教育分科会委員・臨時委員 なさってるそうです。

そんなお仕事もあるのですね。
231重要無名文化財:2001/06/16(土) 19:03
ううう、やっぱ映画は来たいできないか…。
清明&博雅のキャスティングは気に入ってたのにな。
232重要無名文化財:2001/06/17(日) 13:14
今年の電光掲示板「ゆかたでギャンブル」ってどんなんでしょうね。
233重要無名文化財:2001/06/17(日) 23:21
age
234重要無名文化財:2001/06/17(日) 23:23
ゆかたで、ゴーヤチャンプルー
235重要無名文化財:2001/06/17(日) 23:23
234です。
ゴーヤでチャンプルーの方がいいかなあー
236重要無名文化財:2001/06/17(日) 23:25
おもしろい!!!
237重要無名文化財:2001/06/17(日) 23:26
ゆかたでゴーヤチャンプルーのほうが好き。
23898:2001/06/18(月) 00:06
ビール!!!
239重要無名文化財:2001/06/18(月) 00:15
>>232
もうそろそろ新しいネタがほしいっすね。
3年も同じのやっててたのしいんだろうか。
240重要無名文化財:2001/06/18(月) 21:30
君ってさ、薫くんなわけ?
241重要無名文化財:2001/06/23(土) 03:30
萬斎さん来年コクーンでギリシャ悲劇やるよ。蜷川さんだったかなあ。
242重要無名文化財:2001/06/23(土) 03:31
うちすんごい近所です。
ちなみに某歌舞伎役者もご近所です。
243重要無名文化財:2001/06/23(土) 08:51
>>242
いいトコに住んでるねー。
244重要無名文化財:2001/06/23(土) 16:21
>>241
詳細きぼ〜ん
245重要無名文化財:2001/06/24(日) 19:04
満載さんもですか。歌舞伎役者に続いて
246重要無名文化財:2001/06/24(日) 19:52
4月だったかな?コクーンでオプティス王だったかな?
ギリシャ悲劇はよくわかーんなーい。
247重要無名文化財:2001/06/24(日) 22:44
それ、アテネ公演とつながってるの?
248重要無名文化財:2001/06/24(日) 22:58
7/8のFCのイベントって何やるの?
ただステージで話す萬斎さんを見るだけで1時間半?
今までのFCイベントってどんなんだったの?
249重要無名文化財:2001/06/24(日) 23:01
小舞を見る
語を見る
・・・あと何だっけ?
250重要無名文化財:2001/06/25(月) 23:31
>>248
今までは、普段の公演ではあまり見られないような、
小舞特集(全員が1曲ずつ舞う)とか、装束の解説とか、やっていたようです。
毎回、開催場所を変えていて「いろいろな能楽堂に足を運んでもらう」と
言うのもコンセプトのひとつになっていたようです。
でも、今回は能楽堂じゃないのよね。
1回目には懇親会もありましたが、2回目以降はなくなってしまいました。
ミーハーな私としてはちょっと残念です。
251重要無名文化財:2001/06/28(木) 23:25
今日朝の番組「レッツ」に出演してましたね。
久し振りに前髪を下ろした萬斎さんを見たような・・・
252248:2001/06/29(金) 00:10
小舞特集とかやってたんだ。面白そうだね。
全員が一曲ずつ、という事は普段後見が多いあの方も
あんまり舞ってるとこを見たことがないその方も
舞ってくれるという事ですか。
ちょっと楽しみになってきた。
「語を見る」ってのは奈須与市語とかの語? トークショー?

懇親会、地方の能会とかだとあったりするらしいのにね。
FCイベントじゃまずい訳でもあるんだろうか。
イタヲタが多いから危険とか?

>>251
どんな話してたの?
博奕十王かはたまた陰陽師か。
253重要無名文化財:2001/06/29(金) 09:12
>>248
普段後見が多いかたや、
舞ってるのをあまり見たことないかたが
誰なのか見当がつかないが(w
曲中ではあまり使わない小舞なんぞを1人づつ。

語はアイ語かな。
奈須もやったか・・・あまり記憶に無い。スマソ

初回はあった>懇親会。
イタヲタ多すぎ(w
254重要無名文化財:2001/06/30(土) 22:54
いつも全身力がみなぎってるかんじ。足の指の先まで緊張している。
255重要無名文化財:2001/06/30(土) 23:25
明日の波乱万丈は万作さんです。
萬さんのことは語るのか?
256重要無名文化財:2001/06/30(土) 23:29
おー忘れてました。サンキュー!みなきゃ。
257重要無名文化財:2001/06/30(土) 23:47
知らなかった! 見なきゃ〜。
258重要無名文化財:2001/07/01(日) 11:41
みたよ!波乱万丈!あらためてすごい人だな〜っと思った。万作さん!
萬のことはひとっことも語らなかった。
259初心者:2001/07/01(日) 11:50
萬と万作って仲悪いの?
260初心者:2001/07/01(日) 11:52
あと、萬蔵家なのに万之丞当主?
261重要無名文化財:2001/07/01(日) 20:12
それは別スレで聞いたほうが詳しい話が聞けるかも。
262重要無名文化財:2001/07/01(日) 23:44
>>259-260
万作さんは次男、萬(前万蔵)さんが長男。
おふた方の間には現萬斎の襲名でゴタゴタありました。
萬斎は当主万蔵の隠居名で、それを万作さんが武司に継がせた。
万蔵に匹敵する名前を武司が襲名するのはマズイという訳ですわ。
間違ってたらスマソ、どなたか訂正モトム。
兄弟喧嘩の詳しい話は萬狂言スレであったよ。そっち見て。
263重要無名文化財:2001/07/01(日) 23:47
↑萬斎襲名はゴタゴタが表面化したきっかけにすぎない…
264重要無名文化財:2001/07/01(日) 23:59
萬斎は野村家筆頭の名なのです。
265重要無名文化財:2001/07/02(月) 00:06
でも、萬斎を万作家にというのは、お兄さんも納得してでしょ?
万作さんがいずれ継ぐと思って許したのに
いきなり若い武司くんに継がせちゃったので
話が違うってことになったって聞きましたがね。
266重要無名文化財:2001/07/02(月) 00:09
波乱万丈の再現VTRは、まるで万作さんは一人っ子かとうたがうような作りだった。
267重要無名文化財:2001/07/02(月) 12:05
>>266
同意。うちの母は「長男は大変ねー」といいつつ見てたよ。
「次男だよ」って教えたけどさ。。。
268重要無名文化財:2001/07/02(月) 13:06
あの番組、どのくらい万作さんの意向が
反映されていたのだろうか・・・
269重要無名文化財:2001/07/02(月) 15:38
>初心者さん
はっきりいいますが、萬蔵万作兄弟は仲悪いよ。
弟万作のほうが芸では上だしあのダバダ〜のCMさえなかったらネぇ。
270重要無名文化財:2001/07/02(月) 15:50
>>269
なかったら何?何?
含みの意味を汲み取れません。
せっかくの2ちゃんねるですから、ぜひ最後までお願いします。
271重要無名文化財:2001/07/02(月) 15:56
よろづ狂言スレどこに?
272>270:2001/07/02(月) 15:57
知名度
万作>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>万蔵
ってことじゃない?
273重要無名文化財:2001/07/02(月) 16:32
>>271
過去ログにあるよ。
面倒だからあげないけど。
探してみ。
274重要無名文化財:2001/07/02(月) 17:07
>>269 >>272
あれ?ダバダ〜って、万作さんでしたよね???

ダバダが無かったら、
万作>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>万蔵

では逆じゃないですか?
275重要無名文化財:2001/07/02(月) 17:53
読みが浅いな。
276重要無名文化財:2001/07/02(月) 23:32
万作さんそんなに有名なんだ。
万蔵の方が知名度は上かと思ってたよ。
277重要無名文化財:2001/07/03(火) 01:19
でもさ、狂言の世界で兄弟二人が人間国宝ってすごくない?
茂山千作は人間国宝だよね?弟さんは?
278重要無名文化財:2001/07/03(火) 01:46
万作さんは人間国宝じゃないいよ。
279重要無名文化財:2001/07/03(火) 02:15
検索したけど万作も人間国宝らしいよ。
280重要無名文化財:2001/07/03(火) 05:45
>>279
違います。能楽師狂言方の人間国宝は、野村萬と茂山千作のみ。
狂言方の兄弟ダブル国宝は、先々代万蔵と先代(?)三宅藤九郎のみですが、
生前揃って認定ではありません。三宅藤九郎は、万蔵の死後に、
送られました。
281重要無名文化財:2001/07/03(火) 06:34
個別指定は、狂言方は各流儀に1人。
282重要無名文化財:2001/07/03(火) 09:16
やっぱり決まってるんだ。
283重要無名文化財:2001/07/03(火) 11:26
私も 人間国宝 野村万作 で検索したら。いっぱいでてきたよん。
これってみんな勘違いしてるってことなのかえ?
284:2001/07/03(火) 11:29
ちなみに検索エンジンはグーグルです。
285重要無名文化財:2001/07/03(火) 12:50
公式HPは見た?
いっぱい出てきても、
万作=人間国宝って載せちゃってるのは
明●記念館と作●大学くらいじゃない?
恥ずかしいから誰か教えてあげればいいのに。
286重要無名文化財:2001/07/03(火) 13:39
千之丞さんは、襲名のいきさつがいきさつだけに、
人間国宝はないんじゃないのか?って過去レスにありましたね。
ご自分も自伝ではっきり書いていらっしゃるし、時代と、
伝統芸能が明治維新以来の存続の危機を迎えた敗戦直後の
事情を考えれば、仮にも責められるようなことではないですが
やはり、公的な建前はちがいますから。でもお国に認定して
もらわなくても、心あるファンはわかってますよねぇ。
そんな人は能楽に限らずたくさんいらっしゃるでしょうけど。
287重要無名文化財:2001/07/05(木) 23:18
もうすぐ世阿弥国際シンポジウムあげ。
288重要無名文化財:2001/07/05(木) 23:51
吉野家の牛丼並280円!!
愛用者・亀サブきっと喜んでるだろうね。
でも夏は卵持ち帰れないってさ。
289重要無名文化財:2001/07/16(月) 16:49
気を付けて行ってらっしゃ〜い!
290重要無名文化財:2001/07/21(土) 01:11
ロンドングローブ座あげ!
291重要無名文化財:2001/07/22(日) 01:02
萬斎さんの英語ビミョーに聴き取りづらいんだけど・・・
(まちがいの狂言冒頭のあれね)
イギリス人には通じるのかなあ?
行く人いたら結果報告よろしく。
292重要無名文化財:2001/07/22(日) 01:21
聞き取りづらいっていうよりカタカナ英語に聞こえる。
わからない(聞き取れない)単語はなかったけど日本人に聞き取れても
発音自体がイギリス人の耳に合っているかは不安。
でもファンクラブイベントの時は意識して、C(スィー)列○番とかいってたよ。
293重要無名文化財:2001/07/22(日) 23:19
なんかイントネーションって言うかアクセント変じゃない?
FCイベント、もうちょっと中身のあるモノにして欲しかったなあ。
今回初だったんだけど、イマイチ面白くなかった。
ややこし関係は面白かったけど。
294重要無名文化財:2001/07/22(日) 23:29
>293
>ややこし関係
って、どのこと?
295重要無名文化財:2001/07/23(月) 00:40
萬斎さんの英語、粘り気が強かったような(ワザと?)。

>293
 たしかに。もうちょっと中身のあるものがよかったです。
 「あれ?」と思ってる間に終わっちゃったって感じ。
 去年は狂言もあって、なかなか充実したものでしたが。
 『ややこし関係』って、みんなで一緒にやったやつのことでしょうか?
 あれは面白かった。
296重要無名文化財:2001/07/23(月) 09:01
「まちがいの狂言」面白かったよー。全然英語話さなかったなぁ。
今日ラストだったけど、最後に話を作った東大の先生を紹介するときに、
「オーサー」って言ってたけど。。
297重要無名文化財:2001/07/23(月) 11:25
狂言のイントネーションだからだと思われ>ヘンな英語
小川師の英語狂言もあんな感じだもんね。
298重要無名文化財:2001/07/24(火) 00:09
Personあげ!
299重要無名文化財:2001/07/24(火) 00:10
あげなくてよろし。
300293:2001/07/25(水) 23:24
>ややこし関係
ややこし隊長関係であります! 深田さん面白かったです。
隣の方とやったあれも面白かったですね。
もう既に忘れかけてるのが悲しいところ。

狂言での英語、小川さんのもあんな発音なんだ。
ということは、外国人には通じるという事?
だったらいいんだけど。

ところでPersonってナニ? 雑誌かなんか?
301重要無名文化財:2001/07/25(水) 23:48
今日は東京では雷雨だった。
ヤツが帰って来たのか?
302重要無名文化財:2001/07/25(水) 23:56
>>300
Personって演劇関係の雑誌じゃなかった?
303重要無名文化財:2001/07/25(水) 23:58
>>302
アサヒグラフが休刊してからリニューアルして発行された雑誌です。
304重要無名文化財:2001/07/26(木) 10:22
>>300
英語狂言は英語が得意な人が「聞き取りにくい」といっていた。
インターナショナルスクールのコドモたちは食い入るようにみていた。
おいらは英語が使えないので判断できず。

>>301
残念ながらまだだと思われ。
305重要無名文化財:2001/07/27(金) 21:17
ぱーそん、素敵。
306重要無名文化財:2001/07/27(金) 21:30
なぜか今日TBSだけロンドンのを、ニュースでやってた
307重要無名文化財:2001/07/27(金) 23:28
日本が平和だった証拠。
308重要無名文化財:2001/07/31(火) 00:16
おかえり〜
309重要無名文化財:2001/08/03(金) 13:25
>Person
そだ、買うの忘れてた。
310重要無名文化財:2001/08/03(金) 14:07
今日はギャンブルの日だ。
311重要無名文化財:2001/08/04(土) 03:00
ギャンブルあげ
312重要無名文化財:2001/08/06(月) 19:19
>万作家の英語
ネイティブには英語のなまりみたいなものに聞こえるのかもね。
それともなんていってるか分からないから子供たちは
食い入るように見てたんだろうか。

ところでギャンブル。
4日に初めて見たんだけど、あれ去年と全く同じ演出なの?
ラストの方はかなり驚いてしまったと同時に
映画の陰陽師を想像してしまった・・・。
確かにあれは能楽堂では出来んな。
313重要無名文化財:2001/08/06(月) 21:46
協力:プリンセス・テンコー?
314重要無名文化財:2001/08/06(月) 22:06
「陰陽師」の撮影でもすいーって跳んでたな。
ワイヤー慣れしてるみたい?だったけど…。
去年の演出もやっぱ、あれですかい?
315重要無名文化財:2001/08/06(月) 22:21
去年はワイヤーではなかったような・・・
316重要無名文化財:2001/08/11(土) 12:03
『ゆかたでギャンブル』…あれって狂言って言えるんですかね? 個人的には好きですが(^^ゞ
317重要無名文化財:2001/08/11(土) 12:03
『ゆかたでギャンブル』…あれって狂言って言えるんですかね? 個人的には好きですが(^^ゞ
318重要無名文化財:2001/08/11(土) 17:18
大阪のに行きました。>電光
最初にケイジ君が客をいじるのですが、
ゆかたに下駄はいてこなかった人〜とか去年と同じでした。
つまらん。。。。
319重要無名文化財:2001/08/11(土) 23:16
私はももなすびが初の電光掲示だったんで、
ギャンブルもCG使うとはいえももなすび程度のいじりなんだろうな、
と思いつつ行ったんだけどかなり異色な狂言だったね。
つーか、あれは狂言じゃないような気がする。
まちがいの狂言の方がよほど狂言らしいんじゃないかな?
(あれは狂言目指して作ってるんだろうから、
目指してるものが違うんだろうけど)

個人的にはギャンブル、CGの部分が長すぎた気がする。
最初は「おお!」とかちょっと思ったけど、
なっかなか終わんなくて(ベタだし)ちょっとウザ入った。

何でもいいけど、数字1書いちゃったよ・・・。
ベタな間違いだけど私も他にもきっといるはずだ!
どうせならあれとかあれとか変な数字書きゃよかったよ。
書いた人読まれてたしね(w
320重要無名文化財:2001/08/12(日) 13:29
316.317だぶってしまってすみませんm(__)m まさかあんな豪華商品が当たるとはっ!どうせポスターとかサイコロだろう、と思っていたのでその点ではかなりおどろかされましたね。
321重要無名文化財:2001/08/16(木) 13:18
『陰陽師』の萬斎さんちょっとコワイ
322重要無名文化財:01/08/26 22:20 ID:kLnfbZnM
『陰陽師』出演で稚拙なファン急上昇中
323重要無名文化財:01/08/27 00:59 ID:niXtoFMk
別に映画がきっかけでファンになった人でも全然かまわないと思う。けど、ギャンブルで「陰陽師」がスクリーンに映った時、「きゃーっ」という悲鳴が。ちょっとヒイタ。
324重要無名文化財:01/08/27 19:11 ID:QnzLIuMs
確かに引くわ・・・
325重要無名文化財:01/09/08 02:00
野村狂言座は?
326重要無名文化財:01/09/08 02:54
萬斎さんや万作さんは「彦市ばなし」をやったことがあると聞きましたが、
彦市、殿様、天狗の子の配役はどうだったのでしょうか。
今月、歌舞伎でもやっているからどういうふうに違うのか興味があって。
327重要無名文化財:01/09/08 10:51
いろいろな配役でやってます。
彦市→萬斎 殿様→石田 天狗の子→月崎 が多いでしょうか。
天狗の子に子方は使わないようです。
セリフは基本的には同じです。
(そういうコンセプトで作られた戯曲のようですから。)
一番の違いは作り物でしょうか。
万作家では鯨肉は、くじら一頭(小さいものですが)
を車に乗せて殿様が引いて出てきますので、
新之助丈が肉の固まりを取り出した時はちょっとびっくりでした。

あと、もちろん殿様は白塗りだったり髷を結ったりしてませんから
ビジュアル的な面での「バカ殿」らしさは無いです。
328重要無名文化財:01/09/10 02:57
11月の「RASHOMON」はどうですか?
329重要無名文化財:01/09/10 10:05
どうって?
330若造:01/09/10 20:44
「薮の中」を、というか野村家と他の流派の方が共演するものみていないので…どんな感じなのかと思って。
331重要無名文化財:01/09/11 00:21
>327
くわしいお話をありがとうございます。
今月の歌舞伎では何だかベタというか、やりすぎな気がして、
狂言での彦市ばなしを見たくなったので。
笑いの質が違うのでしょうね。
332試写会はずれちゃった:01/09/21 02:20
「陰陽師」はどうなのかにゃー?
333重要無名文化財:01/09/21 02:34
>>330
脚本、演出が非常によくできていて面白いよ。
シェイクスピアの小品を観ているような印象かな。
家の型も何もない土俵だからか、野村・茂山も意外にしっくり行っているし。
ただ、狂言ファンというより演劇ファン向きかな。
334重要無名文化財:01/09/21 20:00
>>332
そうそう
335重要無名文化財:01/09/22 00:12
>>332
『陰陽師』面白かったよ。
晴明の存在感がすごい。原作者が10年来、晴明はこの人に…と望んで
いたというだけのことはあるなー、って感じでしょか。
泰山府君祭のシーンで、萬斎さんがちょこっとだけ舞ってました。
そこんとこ(CGはいいから)もっと見せてくれ!?
336重要無名文化財:01/09/22 01:39
>>335
岡野玲子の絵とソックリだよね(w
337若造:01/09/24 01:47
≫333 ありがとうございます。やっぱり演劇よりなんですね。でも『RASHOMON』楽しみです。
338重要無名文化財:01/09/27 23:11
今日「護法」観た人いませんかー?
感想きぼーん
339重要無名文化財:01/09/27 23:42
護法見てきたよ。なかなか良かった。
これまで前シテやってらした千作さんの舞台見てないから
比較は出来ないんだけど、
前シテの万作さんは老女の所作がかなりイイカンジでした。
腰が曲がりっぱなしだったり、手が震えぎみだったり、
扇がうまく開けなかったりとか(これ演技だよね?)。
後シテの萬斎さんはさっそうと出てきて舞っていったんだけど
所作がキビキビした感じの舞で、オウナの舞と対照的で
個人的にはイイ!と思った。
萬斎さんのこういうキビキビした舞は好き。
どっかで「萬斎は能の方がいい」みたいなことを
書いてた人がいたけど、
無理に笑わせようとしないから、今日みたいなのもいいかも。
彼にはこういうチャレンジの方もして欲しい。
乱能とか。こればっかりはムズカシイかな?

ところで、オウナの舞って、三番叟がモチーフだよね?
340重要無名文化財:01/09/28 00:00
↑ つか、もろ鈴の段でしょ
341重要無名文化財:01/09/28 00:38
私も「護法」観てきました。
いや、思ったより随分よかった。
パンフレットに「昔の能の姿により近い」ニュアンスが
書いてあったので、そんなものかと思って観ました。
それもあるけどやね、前座の対談で小松氏からいきなり
「荒俣さん」と呼びかけられて夢枕氏は面目丸つぶれだ
なあ、と同情したっす。
342重要無名文化財:01/09/28 01:31
>>339
オキナじゃないの?オウナ?
343重要無名文化財:01/09/28 01:39
>>342
オウナだよん。
おばあちゃん、強く足拍子を踏んだ後にヨロヨロするあたり、いいなぁ。
344339:01/09/28 21:03
え、鈴ノ段まんまでしたか。
ちょっと違うように見えたのは私の目がおかしいのか
万作さんがすごいのか・・・。

>>342
嫗(おうな)は翁の反対語で老いた女性のことだそう。
女・嫗(両方「おみな」と読む)の転だって。
知らなかったので私も勉強になりました。
345重要無名文化財:01/09/30 22:15
10/6の萬斎のスケジュールってキツイよね。
舞台挨拶に万之介の会に長島茂の会・・・
どっかキャンセルしたりしないよな〜?
346重要無名文化財:01/09/30 22:30
テレビにも出るらしいよ。
347重要無名文化財:01/10/01 02:40
世田谷パブリックシアターの芸術監督やるらしい。
348重要無名文化財:01/10/02 01:25
↑がいしゅつ
349重要無名文化財:01/10/02 03:41
昔、野村万斎が出ていた、NHKの朝の連続小説ドラマ「あぐり」の
オープニングに流れていた曲について、どなたかご存知では
ないですか?
350重要無名文化財:01/10/02 12:09
岩代太郎の「素晴らしき日々」だっけ?
351重要無名文化財:01/10/02 22:32
「素晴らしき日々へ」らしいけど・・・
良く知らないのでsage
352重要無名文化財:01/10/02 22:42
>350と351

ありがとうございました。
さっそく、調べてみます
353重要無名文化財:01/10/02 23:01
ところで芸術監督ってなにやるの?
これもガイシュツか?
354業界関係者:01/10/03 00:37
あの人はかなりのヘンクツ者!
355重要無名文化財:01/10/03 01:12
>354 それはいわずともなが。
356重要無名文化財:01/10/03 06:55
そうかなあ。
357重要無名文化財:01/10/03 09:36
昔お茶大で教えてたね。ファンが一杯見にきていたらしい。
358重要無名文化財:01/10/03 23:18
明日、日比谷シティ夜能に行ってきまーす。
楽しみ〜。
359重要無名文化財:01/10/04 00:04
「かなりの」かどうかはわかんないけど
ある程度偏屈なところはあるような気がする。
ちょっとくらい普通と違った方が良いと思うけどね。

もうちょっとで陰陽師公開ですが
映画の出来によってはこのスレも人増えるんだろうなぁ。
360重要無名文化財:01/10/04 01:10
素敵〜。
361重要無名文化財:01/10/04 22:39
日比谷シティ夜能に行ってきましたー。
なんか能にでてる萬斎さんって眉間にしわよせて
「のおーぉでござる。」みたいな顔でおもしろいですね。
客席に段差がないため、前のひとがすこし・・・いやかなり
邪魔になってたのが残念でした。
362重要無名文化財:01/10/04 23:16
日比谷シティ能は風情がなくて最低。
363重要無名文化財:01/10/04 23:17
萬斎はいーよ、会場設定が最低。
364重要無名文化財:01/10/04 23:32
会場の外で立ち見(タダ見?)の方が見やすいなんて!
間違っとる。ぷんぷん。

>>361
のおでござる。はヨカッタよね。
365重要無名文化財:01/10/05 00:14
席間無いし、もうぎっちぎち・・・。
366重要無名文化財:01/10/05 20:21
会場どこだったの?
そんなにひどいならそこでやるのは見に行きたくないな。
367重要無名文化財:01/10/05 21:15
>366
みたまんま。
日比谷シティ広場ですよ。毎年やっているみたいです。
お気をつけあれ・・・。
368重要無名文化財:01/10/06 03:39
映画「陰陽師」すごい楽しみ。
彼がNHKの大河ドラマ「花の乱」にでてる時から
すごく気になってました。
369重要無名文化財:01/10/06 11:28
ヒロミGo歌ってたね・・・
370重要無名文化財:01/10/06 16:46
陰陽師みたけど、あまりに衣冠束帯が似合いすぎ。
しかも横顔が凄くセクシーでした。
371重要無名文化財:01/10/06 19:15
陰陽師で2回舞台挨拶やったのに、1時には山伏になってましたね。
どこでもドア、とか持っているのか?このヒトは・・・
372重要無名文化財:01/10/06 20:23
3時には太郎冠者になってたしね。
私が2時ちょい前頃に会場着いた時、
深田・萬斎・破石さんが目の前に車止めて降りてきたんだけど
萬斎さん結構疲れたような顔してたyo!
373重要無名文化財:01/10/07 00:00
つか「萬斎くーんvv」には本気でヒいた…<舞台挨拶。
374重要無名文化財:01/10/07 00:51
舞台挨拶にはそんなフトドキもがいたのかー。
それにしても「王様のブランチ」でやってたモノマネ、
どうせなら振り付ききぼ〜ん、だったが…。
375重要無名文化財:01/10/07 01:08
RASHOMONのチケットいっぱいあるんですけど、オークションなんぞに出
したら引き取り手いますかね。
376重要無名文化財:01/10/07 01:21
>375
「陰陽師」の野村萬斎!!を謳い文句にすればなんとなく売れそう・・・(ニガ藁。
377重要無名文化財:01/10/07 10:36
萬斎にクンづけは初めて聞いたよ・・・
萬斎さん以上に年いってる人なのかしら。
年下なのに・・・だったらヒキまくり。
378重要無名文化財:01/10/07 21:35
>>375
だいぶ前、ヤフオクに予約番号が売り出されてるのは見たよ。
手っ取り早く…ならファンサイトとか狂○広場の掲示板あたりに
載せてみるってのはどお?
379重要無名文化財:01/10/07 23:30
>>376&378
ご回答ありがとうございました。
あまり人気ないっていうことですね(薄ワラ)
380重要無名文化財:01/10/08 00:14
>379
人気がないとは何事ぞっ!
381重要無名文化財:01/10/08 00:22
>>379
メジャーに人気があったら
あなたの手元にそんなにチケットが余ってることはないでしょ。
382重要無名文化財:01/10/08 00:32
えーっ!
身近で少なくとも二人、RASHOMONのチケットが取れなかった(涙)
って言ってる人がいるんだけど。放出しとくれー。
383重要無名文化財:01/10/08 06:40
>382
えっ。
そうなの?事務所の予約3時過ぎでも全然取れたよ・・・。
384重要無名文化財:01/10/08 09:11
即日完売ってことはないでしょうな。
385重要無名文化財:01/10/08 22:25
>>383
はれ〜。じゃあ二人ともぴあで玉砕したんかなぁ?
オークションでも購入というほどではないらしいです。

「陰陽師」で注目度も高い今は売りどきかもね。
>>359が心配してた俄かファン、まだこのスレには押し寄せて
きてない。アタリマエか(w
386385:01/10/08 22:31
途中で送っちゃったよ。鬱だ。

ファンサイトには俄かファンがぞろぞろと・・・。
チケット取り難くなったらイヤだなー。ますます鬱。
387重要無名文化財:01/10/08 22:33
>>385
実は今日「陰陽師」見に行ったが
満斎さんが何してる人か知らない人も居たしね。
388385:01/10/08 22:34
↑あ、周りの客の会話より。(解ると思うけど)
389重要無名文化財:01/10/09 00:28
そうそう。
知ってる人は知ってるけど・・・。
名前言っても「それ、誰?」とか言われる事多いし・・・鬱。

でも映画観に行くくらいなら微かにでも知っててほしーい!
390重要無名文化財:01/10/09 22:24
ファンサイト、人増え始めたね。
呼び方は萬斎「クン」も嫌だが萬斎「サマ」も嫌だ・・・
これを機会に狂言好きになってくれるなら文句ないんだけど。
チケット取りづらいのはちょっとやだけどな。
ただでさえ万作を観る会第3希望にも漏れたのに・・・
391重要無名文化財:01/10/09 23:45
それはご愁傷様。
日曜日は取れないみたいだね>観る会
392重要無名文化財:01/10/09 23:52
>390
えっ・・・唖然。

萬斎「サマ」ですかぁ〜!?
初めて聞きましたよー。コワイ事になってるのね〜(ワラ。
393重要無名文化財:01/10/10 00:05
ござる乃座はすぐ取れた・・・。
394重要無名文化財:01/10/10 00:06
萬ちゃんでしょう
395重要無名文化財:01/10/10 00:15
今回の万作を観る会は特別だからね。
396重要無名文化財:01/10/10 00:21
>>390
禿同。
あのファンサイトの勢いだと、
よくわからずにyoiya2に入ってしまう人が続出で、
ますますチケットが取りにくくなりそう…
「万作を観る会」平日だったから取れたけど後ろのほうだった…
鬱。
397重要無名文化財:01/10/10 00:33
能が好きな者からみたら、
「あぐり」の放送でファンになった人たちだって同じだよ。
398重要無名文化財:01/10/10 00:49
でも普通に生活してたら、若いモンが能楽に触れる機会なんて
ないよね。周りのそういうのが好きな人でもいない限り…
399重要無名文化財:01/10/10 01:47
陰陽師おもしろかった!
400重要無名文化財:01/10/10 02:04
私、切っ掛けは黒澤監督の「乱」だった。妙に印象に残ってて。でも、その頃は
狂言師とは知らなかった。その次はNHKの大河ドラマ「花の乱」。台詞回しも所作
も抜きんでてよくて、若いのにすごくインパクトがあった。てっきり歌舞伎役者
筋かなと思った。で、そん時に狂言師って判った。
401重要無名文化財:01/10/10 02:11
あたしは「あぐり」も狂言も全く知らないけど
たまたま本人に会う機会があって、あんまり素敵で惚れた
子供できちゃって悔しい〜
402重要無名文化財:01/10/10 17:01
パルコのポスターでファンになったのも同じですか
403重要無名文化財:01/10/10 17:07
能が好きで萬斎ファンになるって言うのも、
端から見るとなんだかな〜って思うぞ。
それならメディアに振りまいたエサに食いついて
能楽好きになった若者の方が健全な気がするが。
404重要無名文化財:01/10/10 17:26
う。ここって何気にオールドファン多い?
405重要無名文化財 :01/10/10 17:40
声の出し方(?)と言うより声が好きです。
そんだけ。
406重要無名文化財:01/10/10 18:24
何処からがオールドファン?
「武司くん」って呼んでるか呼んでないかとか?
407重要無名文化財:01/10/10 20:06
>404
オールドファンって響きがいやじゃ・・・。

古い方も新しい方も仲良くマターリしましょう!
408397:01/10/10 21:08
>>403
言葉がたりませんでした。わたしは萬斎さんのファンではありません。
能の流れをぶちこわさないアイをする狂言方が好きなだけです。
409重要無名文化財:01/10/10 21:12
えー、それなら、どこから流れてきて
萬斎のファンになったかなんて話に
いちゃもんつけること無いのに〜。

な〜んて、新参者は思ってしまうのでした。
410重要無名文化財:01/10/10 21:24
まあまあ。
411重要無名文化財:01/10/10 21:37
たぶん397さんが言いたかったのは、
ファンになったのが何年か早かったってだけで、
偉そうにするのはどうかって言いたかったんだと思うよ。
412重要無名文化財:01/10/10 22:39
>>403
萬斎ファンから能楽好きになる方が納得できる
というのは、なんとなく解ります。うんうん。

このスレ、最近は結構回ってますよね〜。
単純に嬉しかったりする私って、へん?
413重要無名文化財:01/10/10 22:52
>412 単純に嬉しかったり・・・

わたしも〜。
最近はここにくる甲斐があるもん。うんうん。
414重要無名文化財:01/10/10 23:12
万斎さんの朗々とした声、好きです。
でも、所作はやっぱり、父ちゃんの万作さんの方が断然上手いね。何気な動きにも
面白みが醸し出されている。
古典芸能についちゃ、ほんとにドシロートだけど、狂言好きだよ。
だってさ、普通に暮らしていたんじゃ、狂言に触れる機会って全く無いざんしょ。
ガッコの教科書に、「柿山伏」か「ぶす」←スマソ、漢字忘れた がチラリと出てくる
位で、それだって、みんなシラケーで誰も興味持たない。
でもさ、わちゃあ、もともと落語好きでさ。その大元って感じで、素直に笑えたね。
そいでさ、大人になっても割と狂言って、笑えるんで好きで、時々見るよ。お能は
寝ちゃうけど、狂言は笑えるから、そんな単純な考えで好き!
415重要無名文化財:01/10/11 00:22
萬斎さん好きになるきっかけってやっぱりメディアでは。
正直、能楽というか芸で見るのであれば私は萬斎さんに惚れたかどうかわからん。
414のいうとおり、やっぱり万作さんの方が上なわけだし・・・。

個人的には萬斎さんのオーラみたいなもんが好きです。

にしても万作を観る会第3希望に漏れたのは私だけナノカー
416重要無名文化財:01/10/11 00:33
同じ年のときの芸でくらべてほしい
って、万作さんが言ってたな。

>415
おいらの知り合いも何人かいるよ。第4希望になったやつ。
417415:01/10/11 23:02
ホント? ちょっとだけホッとした。
やっぱり人気あるね。
ウツボ猿に唐人相撲だもんなー。
418重要無名文化財:01/10/12 00:03
オモテのBBS、結構大騒ぎだね。新しい人多くて。
それにくらべてこちらのなんとしずかなことか・・・
419重要無名文化財:01/10/12 00:50
>418さん(よいやですね)
 オモテって?
420重要無名文化財:01/10/12 01:27
>>418
本当にすごいね。
狂言の話がしにくい。
ツリーにもなりにくいし。
>>419
多分、ファンサイトじゃないのかな。
(といっても、ウラは知らないんだけど)
421重用無形文化財:01/10/12 21:40
映画の影響でオタクの萬斎ファンが増殖している〜
キモイ絵でヤオイ同人誌とか作りそうで鬱…
そのうち能楽堂にもおしよせてくるか?
422重要無名文化財:01/10/12 23:03
晴明ヲタになるんじゃなくて萬斎ヲタになるんかい・・・
423重要無名文化財:01/10/13 00:52
>>421
あいたたたた(泣
424重要無名文化財:01/10/13 02:06
昨日萬斎さんの狂言初めて見てきました。
「彦市ばなし」でしたけど、面白かったです!!
詳しくないので語れませんが・・・。
萬斎さん、素敵でした。
425419:01/10/13 14:18
>420さん。
どうもありがとうございました。
なるほど。確かにファンサイトは大変なことになってますね。
でも、そういう方々は「あっ」という間にひいていくような・・・。
426重要無名文化財:01/10/13 14:35
ここを入口に、狂言や古典芸能に
興味を広げて欲しいんだが。
427重要無名文化財:01/10/13 14:52
>>426
同感。でもダメかも・・
428重要無名文化財:01/10/13 15:02
ダメかな。
能楽堂の公演ってチケット取り難いもんなー。

劇場狂言の本数減らして能楽堂の公演増やしてくれないかな。
429重要無名文化財:01/10/13 18:31
>428
>劇場狂言の本数減らして能楽堂の公演増やしてくれないかな
禿同。

yoiya2(というか狂言のFC?)って会費安くていいね。
しかも継続で入るだけでカレンダーくれるとは。
でももうちょっと会報発行して欲しいのう。
せめてあと1回増やして。
430重要無名文化財:01/10/13 23:12
新参者ですが、今度初めて萬斎さんの狂言を見に行きます。
狂言を見に行くのも、高校の学校行事以来です。
これを機に、興味をもてればいいなと思います。
少し勉強してから行った方がいいですよね?
431重要無名文化財:01/10/14 00:04
観るものにもよるけど、大丈夫だと思うよ。>430
432重要無名文化財:01/10/14 00:39
>>426
私は雅楽から始まり、陰陽師とかにも興味を持ちました。
その映画の主人公は野村萬斎さんと知り、狂言を見に行きました。
これから能なども見に行きたいと思ってます。
興味は繋がるものですよね。
433重要無名文化財:01/10/14 02:31
>429 会報増やして・・・

禿同!

年2回は少ないよ〜。
せめてもっと厚くしてほしい。
まあ先行予約の案内はよう来るからいっかぁ。

>432
私は始め、万之丞さんのお話を講義で聞いて「狂言っておもしろいかも」
って思いましたよ。でも未だに万之丞さん観に行ってないんですけどね(藁。
いろんな事に興味を持てるってよいですね。
434口真似ちゃん:01/10/14 05:36
ハジメマシテm(__)m学生時代、武司教(狂?)にスッカリ洗脳されてた二児のママです。夢中になってたのは九年前!今は育児に追われてるので舞台を見に行くこともなくなりました。こちらにお邪魔したらタイムスリップできそうです♪よろしくぅ。
435重用無形文化財:01/10/14 08:50
武司教? イタイっつーの(藁  やめれ!!
436重要無名文化財:01/10/14 12:55
一度は行ってみたいな能楽堂。
素人の私にはちょっと行きにくい場所です…
437重要無名文化財:01/10/14 17:42
今度初めて行く能楽堂。
席が正面1列目で今からドッキドキしてる私です・・・。
438重要無名文化財:01/10/14 19:06
幸か不幸か最前列は視線が飛んでこないからご安心を。
439重要無名文化財:01/10/14 21:21
>>436
能楽堂って敷居が高そうだよねぇ。
私は、薪能→通常のホールで数回→能楽堂デビュー
別に意図した訳じゃないけど、チケットが取り易い
ところから入ってみました。
440重要無名文化財:01/10/14 21:32
能楽堂も、大きめのところならホールと変わらないよね。
矢来とか、鎌倉とか、個人のお宅のような入口だと
初心者にはドキドキかもしれないけど。

初心者のみなさま、ぜひ、能楽堂へお越しくださいな。
441437:01/10/14 22:03
>>438
別に視線を期待してドッキドキしてるわけでは・・・(藁。
できれば後ろのほうでひっそりと観たかったのです。
なのに最前列だなんて・・・!
442重要無名文化財:01/10/14 23:23
>441
羨ましい悩みじゃのう。
自分はチケ運がないらしくたいてい後ろの方・・・。
前の方は表情とか所作とかじっくり見れてよいぞよ。
万作さんの舞を最前で見たことがあったが迫力あってヨカタ。

>440
矢来はまだ行ったことがないけど鎌倉は入口個人宅みたいだよね。
でも解説とか質問コーナーとかあるから初心者さんはいいと思うのだ。
ただし正座が出来ないと辛いと思うけど。
私は辛かったよ・・・。

やっぱり能楽は能楽堂が一番。
それ用に作られてるんだから当たり前だけど。
雰囲気もそうだし踏んだ時の音がかなり違うよね。
という訳で初心者さんも能楽堂へおいでませ。
443重要無名文化財:01/10/15 00:02
なんと!鎌倉は正座でしたか・・・(汗)
その昔、大濠公演能楽堂の桟敷席で途中から足をくずして
しまった過去がありますゆえ、正座で観る能楽堂は避けようと
思ってました。実はパイプ椅子も苦手だったりして・・・。
↑注文の多いやつだなー。

でも能楽堂は好きです。行くだけでまだ緊張するけど(笑)
444重要無名文化財:01/10/15 00:46
声でイケる
445重要無名文化財:01/10/15 01:41
能楽堂のチケットは取りにくいと聞きました。
やはりファンクラブ?みたいなものに入らないと取れないものなんでしょうか?
446重要無名文化財:01/10/15 02:25
なんかこれも陰陽師効果ですかねー?
定価より高いっ!

ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d7688800?
447重要無名文化財:01/10/15 09:07
鎌倉で正座したこと無いなー。
ていうか、後ろの人に迷惑かと思って、
膝抱えて座ってる。
数少ないけどイス席もあるし、
間近で演者が見られるから好き。
448重要無名文化財:01/10/15 11:04
>>445
能楽堂でやる、野村萬斎が出る「狂言会」のチケットは取り難いかも。
ぴあとかで取り扱ってない場合もあるし。

能会なら、よほどでない限り取れないことはないね。
でも、能会行くなら能の予習していってね。
間違っても狂言だけ観て帰ったりしないでね。
449重要無名文化財:01/10/15 18:14
明日のいいともに出るんだって?
450重要無名文化財:01/10/15 18:31
本当に?いいとも出るの?
451いいとも:01/10/15 19:02
大竹しのぶからの紹介だそーです。
452重用無形文化財:01/10/15 20:43
私的には清明役にイマイチ。
453重要無名文化財:01/10/15 21:13
晴明だーよ
454重要無名文化財:01/10/15 21:28
並びが気に入らないからあげてみる。
455重要無名文化財:01/10/16 01:06
「笑っていいとも」かぁ。
個人的に次は伊藤くん(陰陽師つながり)きぼーん
だけど・・・違うだろうなぁ。。
456重要無名文化財:01/10/16 01:27
チョイとスレ違いだけど
安部清明ってさ、歌舞伎の演目の一つに出てくるよね。
普通は「葛の葉」って言うけど、確か外題は「芦野道満大内鑑」(あしやどうまんおおうちかがみ)
に、幼い安部清明が安部童子(あべのどうじ)として。
お母っさんが白狐でさ、『恋しくば訪ね来て見よ和泉なる信田の森のうらみの葛の葉』って歌残して
居無くなっちゃうんだ。そうそうお父っさんは安部保名っていったな。
457重要無名文化財:01/10/16 03:39
今月、名古屋の御園座で「葛の葉」やってるよん。
白狐の葛の葉はがんじろはん。
お父さんの安倍保名は「保名」って踊りがあるし。
458重要無名文化財:01/10/16 14:29
いいともで、「蚊」の真似(?)をやってましたよ。
お客さんの反応はいまいちだったけど・・・・ステキでした。
声が低くて(風邪をひいているから尚更)おじさんみたいだった・・・
萬斎さんって、普段着はああいうのが多いんですか?(ヘビ柄のような)
ちなみに次のゲストは伊藤さんでした。
459重要無名文化財:01/10/16 14:53
普段着はヨーロッパモード系です。ああいうストリート系(?笑)か、
またはイギリスのお爺さんみたいな格好。後者が好き。
460重要無名文化財:01/10/16 15:01
結構奇抜なのが多い
461重要無名文化財:01/10/16 15:07
>>458
風邪ひいてるよね。11日のござる乃座でも声がヘンだった。
そのときは後半持ち直していたみたいだったけど・・・

>>459
禿同。ぷぷぷ。
462重要無名文化財:01/10/16 19:14
誰か、花輪の送り主「電光ケイジ君」に
つっこんでほしかった…
463重要無名文化財:01/10/16 21:36
「電光ケイジ」って誰ですか?
464重要無名文化財:01/10/16 22:52
いいとも、萬斎ファンってどれくらいいたのかな?
「狂言見たことある人」41人が全てファン?
個人的には萬斎さんメチャカコイイ!という訳でもないし(w
萬斎さん知らん人だったらそんなに盛り上がらなさそう。

狂言はライブとかと違って「キャー」とか言わんから
スタジオにファンがそこそこいたとしても言いづらいのかもね。

でも楽屋とかに言ってキャーキャーいう奴は多いのかしら。
465重要無名文化財:01/10/16 23:15
そんな奴いないよ
466重要無名文化財:01/10/17 00:00
しかし、つくづくカメラ映り悪い人だなあ。
本人を間近で見るとあんなに美しいのに。
467重要無名文化財:01/10/17 02:01
激同!!なんで??
468重要無名文化財:01/10/17 02:04
笑顔が素敵〜!!!実際見た方が、色が白いよね。
469重要無名文化財:01/10/17 08:39
え…目が笑ってなくてコワクないですか?(ドキドキ
いや、テレビと舞台でしかしらないんですけども……
470重要無名文化財:01/10/17 10:19
少年隊のヒガシにちょっと似てる?と思った私は
逝ってよしですか?
471重要無名文化財:01/10/17 20:32
>>470 うーん。似てるとは思わないけど、逝かなくてよし!
472重要無名文化財:01/10/18 00:12
>>463
ひとにあらず・・・(藁。
473重要無名文化財:01/10/18 00:58
>>463
舞台の両袖、ひっそり(? 堂々かな)と細身の体で立つお方 (W
474重要無名文化財:01/10/18 01:34
映画の萬斎さん観てきました。最初の方、なんか変な顔してるな〜。
写り悪い・・・。って思ってたら、パンフレットを読んで納得。
まんまと萬斎さんの策略にはまってしまったのでした。
かっこよかったな〜。良く似合ってました。
475重要無名文化財:01/10/18 03:44
ず〜っと誰かに似てるなぁ、、、と思ってたんだけど陰陽師観てわかったよ
萬斎って優香とソックリ!! とくに笑った顔の鼻の穴の出具合なんかもう。
476重要無名文化財:01/10/18 03:51
あとね、萬斎とは関係ないけど横浜能楽堂特製銘菓「鏡板」は号泣するほど
うまいっ、感動した。
477初心者です:01/10/18 03:56
すいません、私も陰陽師を観て萬斎さんに興味をもったのですが
(立ち居振舞い、声と舞に感動しました!)なにせ狂言のことに
ついては全く解りません。でも一度舞台での狂言を観てみたい、と
興味をもったので、どなたかこんなド素人の私に「とりあえず、これを
観てみたら?」と教えて下さる方はいませんでしょうか?
478重要無名文化財:01/10/18 07:52
ド素人だったらホントは若い人よか年輩のジイちゃんが(も)出てる舞台がおすすめ。
人間国宝の茂山千作はなんにもわかんなくても歩いてるの見るだけで笑ってしまいます。
萬斉さんと共演してる舞台のシリーズがあるんだけど(伝統の現在だっけ)今年は
古典はやらないみたい?ですが…。
いちど狂言ばっか劇場でやるやつ探して見てみてはいかがでしょう。
479重用無形文化財:01/10/18 09:01
肩幅せまいYO!
480重要無名文化財:01/10/18 10:15
なで肩だからね
481重要無名文化財:01/10/18 15:20
なにも菓子食って号泣しなくても・・・
482重要無名文化財:01/10/18 16:26
>>473
真ん中辺にも立ってるよ!
お客の扱いが激うまい、ニクイヤツ。
483名無シネマさん:01/10/18 18:35
陰陽師今日見てきた。狂言は知ってる。高校の研究会で少しはしってる。
これで日本の古典芸能に関心持つ人が増えていいなと思ってる。
万斎さんは狂言界の希望の星かな。マスコミの後押しでいまや知らない人はないくらい。
でも友人は万作さんといってたけど。
最後の舞は楽しめました。私は道尊の凄い演技と色気にやられたかな?
484教えてちゃんですいません:01/10/18 21:02
皆さんが危惧しているとおり、陰陽師の映画をみて萬斎さんに興味を
持ち、早速狂言のチケットを購入してしまいました・・・。
12/4の有楽町朝日ホールの公演です。

教えてちゃんで申し訳ないのですが、狂言ファン・萬斎ファンとして
見所・笑いどころ、ここを見逃してはいけない!などアドバイス頂け
たら嬉しいです。

初めて見に行くので、常連の皆さんのお邪魔にならないようにしたい
ので特にエチケット等ありましたら合わせて教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
485重要無名文化財:01/10/18 21:24
川上は笑える話じゃないけど必見。
486重要無名文化財:01/10/18 22:37
有楽町って万作さんのやつだよね。
万作さんのだったらきっと面白いと思うよ!
萬斎さんも出るだろうしね。
曲目なんだっけ? 川上やるんだ、見たかったな。
487重要無名文化財:01/10/19 01:31
いいな〜・・・好きになって、すぐに見に行けるなんて。
こういうときは、東京に住んでいたかったって思うよ・・・
(うちは北陸の片田舎)
またリポートして下さいね。
488477の初心者です:01/10/19 03:08
>478さん、わざわざ教えて下さって感謝しています。
参考にさせていただきます。
あと、今年やる狂言でも、なにかオススメな舞台ってありますか?
図に乗って、教えてチャンで恐縮です・・・
489重要無名文化財:01/10/19 04:00
>481 うん、号泣はウソ。
     いやぁ〜、それにしても萬斎と優香は似てるなぁ。
     無反応なんだけどどうなのよ。
490重要無名文化財:01/10/19 09:25
>488さん、
今年やる、萬斎さんメインの狂言はまだまだたくさんあるけれど
もうチケットはないと思われます。
491重要無名文化財:01/10/19 11:26
アートスフィアは?
完売?
492重要無名文化財:01/10/19 13:23
アートスフィアで思い出したけど
優先予約のチケットはもう届いてるものでしょうか?
うちにはまだ来てないので…
493重要無名文化財:01/10/19 13:40
いつも公演の1ヶ月前くらいだと思いますよ。
電光掲示のチケット。
494重要無名文化財:01/10/19 17:18
>>493
ありがとうございます。
RASHOMONのチケが早々来ていたので、あれれ?と
思っとりました。だんだん何時の分まで取ってあったか
分らなくなるもんですね。
495重要無名文化財:01/10/19 17:22
今夜の「ニュース23」で、萬斎さんが出演されます。(筑紫さんと対談)
チェックしなくちゃ!
496重要無名文化財:01/10/19 20:25
>>495
ホントですかー?
ビデオセットしなきゃ。

>>492
うちもまだチケきてませんよ。

皆さん、どのくらい先までチケ取ってますか?
私はとりあえず年内しか取ってませんけど・・・。
497重要無名文化財:01/10/19 20:33
地方だと、半年くらい先のチケット売り出してたりするよね。
もうそろそろ来年のチケット調達の時期かな。
498重要無名文化財:01/10/19 22:04
しかし、このスレッドの1は、万斎嫌いってなってるのに、その後スレ見ると微塵にも感じられない。
もはや、万斎ファン集まれ!と化している。
ファンの方々も、伝統芸能っぽいですね。(動じない)
499重要無名文化財:01/10/19 23:36
>>498
このスレも最初の頃はそこそこ荒れたりしてたと思うよ。
夏くらいは固まっていたし。
>ファンの方々も、伝統芸能っぽいですね。(動じない)
↑これ、激しく受けたよ。(藁

しかしなぁ…ファンサイト覗いてみたりすると
新しくファンになるのはいいんだけど、なにもそんなに
気張ってガンガン書き込まんでも…(汗)って思うよ…。
知らない場所に迷い込んだみたいだった。

(あ。新しいファンが嫌だと言ってる訳ではないので
誤解なきよう)
500重要無名文化財:01/10/19 23:46
ダビンチにインタビュー発見
501重要無名文化財:01/10/20 00:07
>>500
さんくす。買ってそのままだった事に気付きました。

野村萬斎が選ぶ「自分の軌跡をめぐる10冊」が載ってます。
502重要無名文化財:01/10/20 00:28
>>495
終わっちゃったよ。出なかったよ。
503重要無名文化財:01/10/20 00:29
今出てるよー。
504重要無名文化財:01/10/20 00:35
出た出た。
稽古つけてるところはいつみてもコワイ。
505重要無名文化財:01/10/20 00:39
ここのおかげで見逃さずにすんだ。サンクス!
ところで、陰陽師写真集買う?
506重要無名文化財:01/10/20 00:58
てことは、東京ローカルってことよね。
507重要無名文化財:01/10/20 01:03
こっちでは00:25に地元ニュースに変わってしまって
でなかったよ〜。
1時間まって損した。
508 :01/10/20 01:13
九州でも見れなかった〜
ミタカッタヨー
509重要無名文化財:01/10/20 01:15
そそ、大分じゃ見れたらしい、福岡なのになぜ見れない!
510重要無名文化財:01/10/20 02:07
萬斎って身長何センチあるの? 
511重要無名文化財:01/10/20 02:11
かわいいのか、かっこいいのかどっちなんだろ?
ファンになりそ
512重要無名文化財:01/10/20 02:15
私は熊本だったけど見れましたよ〜
あれ23終わった?と思ったらイキナリ始まりましたよ。
てか何気に九州人がいるー
513495:01/10/20 02:23
私も、ビデオの準備をして1時間、テレビの前に正座して待ってた(^^;
スポーツコーナーが始まり、天気予報になったので、
「ガーン、特集の予定が変更になったのかな〜・・・」と思ってたら
突然入ってビックリしたよ!!!!!!
番組終了前ギリギリだったね。
でも、今日放送しないとタイムリーではなくなるから、無理やり
入れたのかな。
何はともあれ、良かった!
514重要無名文化財 :01/10/20 02:36
見れなかったって人達の所も
天気予報とかの後にあったのでは…??(多分)
515重要無名文化財:01/10/20 03:17
地元ニュースの後、News23終了の文字が・・・・(:_;)
だからNews23版天気予報もなし。
な〜ぜじゃ〜????
516重要無名文化財:01/10/20 07:39
ビデオ撮ったら
萬斎さんのところだけ写ってなかった…
517484です:01/10/20 10:51
いろいろ教えていただいてありがとうございます。
東京人の幸運を感謝して楽しんできますね。

私も昨日の23みました。
間違いの狂言ってなんだかおもしろそうですね。
でも私部隊みて何言ってるのかわかるのかどうかちょっと不安になってきました。(苦笑)
事前にお勉強していかねば・・。
518重要無名文化財:01/10/20 12:11
で、身長は・・?>>510じゃないけど
519重用無形文化財:01/10/20 15:33
あぼーん
520おそらく:01/10/20 16:07
>>510
170cm
521重要無名文化財:01/10/20 16:33
良い男
522重要無名文化財:01/10/20 16:33
良い男
523:01/10/20 16:41
何時も誰かに似てるなぁと思っていたら先日友人にあんたの息子野村萬斎に似てるねと言われた、なるほどどうりで見慣れた顔だ
524重要無名文化財:01/10/20 19:30
>523
それは羨ましい
525重要無名文化財:01/10/20 21:04
小さいですな。<170
526重要無名文化財:01/10/20 21:17
こじんまりしていて良い!
527重要無名文化財:01/10/20 21:28
宝島社「この映画がすごい!」11月号に、インタビュー記事発見!
写真すごくカッコイイよ!
528重要無名文化財:01/10/20 22:14
ああ見所がどんどん薄まっていく。
ある意味狂言界にとっては冬の時代到来か?
529重要無名文化財:01/10/20 22:31
170cmしかないの?舞台挨拶の時サナダと同じくらいに見えたけど
そんなもんなんだ・・・
530重要無名文化財:01/10/20 22:41
>>528
んな、おおげさな(藁。

冬ではないと思われますが・・・。
むしろ春くらい?
趣味の狂言なら冬かもしれんけど、プロなら観客沢山きてなんぼでしょ。
531重要無名文化財:01/10/20 23:03
新しいファン全てがミーハーでもあるまい。
ある意味これからここで増えたファンを繋ぎ止めておけるか
頑張りどころでしょう。
顔見に来るだけになるか、芸を見るようになるか・・・
532重要無名文化財:01/10/20 23:32
真田氏も大きくないよね〜。
ていうか、一人だけ大きくても、
舞台でのバランスっちゅうもんが
あるからね。
533重要無名文化財:01/10/20 23:32
悪貨は良貨を駆逐する
534重要無名文化財:01/10/20 23:33
何をして悪貨と?
535重要無名文化財:01/10/20 23:34
真田広之はもう少し小さい。
536重要無名文化財:01/10/20 23:35
冬が無ければ春はこないし。
見所が役者を育てるって言うけど、
それは昔の話。
こんな時代じゃ、まず役者の方が
見所を育てないとね。
537重要無名文化財:01/10/21 00:03
「見所が役者を育てる」は普遍的な事だよ!
538重要無名文化財:01/10/21 00:49
役者を育てられるような見所を、まず作らないと。
見所の若返りっていうかな。
平均年齢高すぎじゃん。
539重要無名文化財:01/10/21 00:52
陰陽師の写真集買った人いる?
17日発売、2600円…。値段的に内容、どうよ。
540重要無名文化財:01/10/21 01:43
>>529
ここには172cmと…
http://www.nikkansports.com/news/entert/entert-etc3/2001/sun010930.html

>>537の云ってることはよく解るけど(基本だし)でも>>538に禿胴だなぁ。
能楽堂の見所があまりに偏っているようみえることは否めない。
このままじゃいつか廃れるんじゃ??とさえ思ったよ。新しい血も必要
なのではないかな?ま、ヒヨッコの戯言と思ってもらって結構だけど。
541重要無名文化財:01/10/21 08:25
>529 テレビで観た舞台挨拶の時の萬斎はヒール高めの靴をはいてました。
   推定5cmとみた、そんな高くないか、、。
   紫のスーツに白い靴だったので目立ってた、背が低いならスーツと同色の
   靴を選ばなきゃなぁ〜。 
542重要無名文化財:01/10/21 09:10
541>>シークレットブーツですか(藁どおりでサナダより高く見えたわけですね。
172cmというのは本当っぽいですね。
靴あれで白っていうのはヤヴァイですね。時々、?!っていうくらいのセンスで
登場するからどうかと思うんですけど、私だけですかね?
543重要無名文化財:01/10/21 09:48
>540
おっ、これはイイ記事を・・・ありがとうございました。(嬉)

>528
私も「陰陽師」を観て萬斎さんを知り、ハマッたクチです。
既に6回、映画を観ました。こんなことは生まれて初めてです。
(他にも12回みたという人がいました)
ミーハーだとか言われたら否定はできませんが、
何かに興味を持つ“きっかけ”って、結局こういうものではないでしょうか。
私も狂言といえば中学時代に習った「ぶす」しか知らず、
全く興味もなかったけど、「ぜひ狂言を観てみたい!」と心から思ったし、
着物の美しさ、人間の美しさに、すっかり心を奪われました。
この映画のヒットは、萬斎さんの力あってこそだし、「本物」に出会えた喜びを感じています。
544重要無名文化財:01/10/21 10:07
>542 それも本人が言うダメージアップの中のひとつなのかも〜。
545重要無名文化財:01/10/21 10:17
B型なんですね。
天才長島と一緒・・(笑)
546重要無名文化財:01/10/21 11:55
まあ狂言の衣装が似合えばいいってことで。(藁
自称家元なんて「王子様かよ?」って言うような格好してるし。
547重要無名文化財:01/10/21 12:10
なで肩だから、似合ってないよ。
548重要無名文化財:01/10/21 12:41
キャー生萬斎様ー!!オンリーの見所では、到底役者は育てられません。
という訳で、今後の新観客層の一層の努力を切に願います。マジで。
正直今の演者も、結構間違えていたりします(敬語とか)。そういう所
に気付き、指摘出来る位になっていただきたい。
549重要無名文化財:01/10/21 16:09
私はまだ1度も狂言言ったこと無いけど、
本当に「キャー萬斎サマー」なんていう人いるの?
物の持つイメージとか場の雰囲気を考えてくれよ。
恥ずかしい…。

そんな声出されて陰陽師2の出演断られたら…嫌だなぁ。;
気が早いけど〜。

まあ私もミーハ-と言われてしまえば否定できません。
きっかけは「あぐり」ですからね。
でも本当に自分に合う役をわかってらっしゃる。
もっとテレビに出て頂戴とは欠片も思わない。
これからもこうして、自分の出番、と思える者を
演じて行っていただきたい。

私も友達と今度狂言見に行きます〜。
550重要無名文化財:01/10/21 17:56
>>529
だって真田広之自体がそんなに大きくないもの。映画見ていると、明らかに
共演女優より小さいことが時々あるよ。多分真田も170cmくらいでしょう。
551重要無名文化財:01/10/21 18:36
だから〜、真田広之は170cm弱。実際会うとかなり小さい人。
萬斎は顔が小さいからバランス的にやや得してる。
552重要無名文化財:01/10/21 18:39
身長にこだわる人、多いね。
553重要無名文化財:01/10/21 19:19
成長期に激しく筋肉使っちゃうと(体操とか、アクションとか)身長伸びないんだよね。
波乱万丈で、万作さん?見たとき、狂言も肉体疲労が激しいんだ・・と驚きました。

私は、陰陽師を見て、萬斎さんのファンになったけれど、あくまでも陰陽師の萬斎さんのファンなので、狂言まで言ってミーハーしないので、由緒正しい狂言ファンの皆様、ご安心ください。
554重要無名文化財:01/10/21 19:22
ここはまともなのね
555ベー:01/10/21 19:23
悪いけど私は、好きだよ。萬斉さん。
556重要無名文化財:01/10/21 20:22
>>549
実際、「きゃー」という黄色い声をしかと聞きましたが・・・(鬱。
557重要無名文化財:01/10/21 20:33
よかった。ここはまともで。
558重要無名文化財:01/10/21 21:27
いいとも増刊号テレフォンショッキングでの萬斎、タモリより少し高いって感じだったなぁ、身長が。んでタモリって160センチじゃなかった?
萬斎も実は160センチ代だと思うんだが、、。ま、いっか。
ファンねぇ、映画効果で増えるのはいいが昔の男子バレーボールブームを思い出してしまった、、、ジャンルは違うがな。
559重要無名文化財:01/10/21 22:04
私、萬斎さんと舞台裏で並んで写真、取っていただいたことがあります。
私の身長166cm。その時ローヒール履いてて、約170cm。多分目線同じ位でし
た。出来上がった写真、同じ位の高さで写ってました。
560重要無名文化財:01/10/21 22:05
別に身長何cmでもいいよ・・・。
561重要無名文化財:01/10/21 22:13
能舞台って狭いから、小柄でいいよ。
562重要無名文化財 :01/10/21 22:32
170って・・・普通じゃないの?
うーむ、日本人の体格は良くなっているのだなあ。
563重要無名文化財:01/10/21 22:33
>>546
自称家元・・・本当に王子サマ衣装だったよ(藁
564重要無名文化財:01/10/21 22:37
>>563
「ヅカ?」かと一瞬思ってしまいました。
565重要無名文化財:01/10/21 22:42
あの人今の肩書きは一体何なの?<自称家元。
566重要無名文化財:01/10/21 22:45
自称家元。
567sage:01/10/21 22:54
どこ行けば、あんな服売ってるんだろ?
568重要無名文化財:01/10/21 22:55
>567
さがってませんよ。
わざとコテハンにしてるなら余計なお世話スマソ。
569567:01/10/21 22:58
(藁 スマソ
570重要無名文化財:01/10/21 23:00
ルナ・マティーノって、つぶれたの?
て、ココでこの話題のなんだわね。
571重要無名文化財:01/10/21 23:01
今、もとやスレに逝ってみた・・・。
572重要無名文化財:01/10/21 23:03
で、どうよ。
573重要無名文化財:01/10/21 23:05
>>572
マザコンなのね・・・。
かるがも親子と言われておった。
574重要無名文化財:01/10/21 23:07
三間四方の能舞台では、170cmでも大きいくらいかも。
あの千作師も、実際はもっと小さいでしょ?
今の若手は全体的にとにかくひょろっとしていて、明らかに能舞台の
サイズにあっていない。シテも見下ろすワキがいるくらい。
575重要無名文化財:01/10/21 23:08
萬斎ファンって、性格悪いの?
今までのスレ見てて、2ちゃんじゃ珍しくまともなスレだと思ってたけど。
和泉氏興味もないが、あなた達のイメージ変わってしまった。
これなら、ミーハーファンのがマシじゃ・・?
576重要無名文化財:01/10/21 23:11
そうゆう575はマシなのか
577重要無名文化財:01/10/21 23:12
>>575
あきらかにもとやファン(藁。
578重要無名文化財:01/10/21 23:13
いや、しげやまファンかも
579重要無名文化財:01/10/21 23:15
ま、そういうことも含めて勉強していってください。
580575:01/10/21 23:26
あのぉ〜、陰陽師見て萬斎さんファンになった者ですが。
もとや氏は、どちらかと言えば好きじゃないです。
もともと、まったく違ったジャンルのファンですが、敵対する相手の悪口(しかも幼稚な)はどこでもやってます。
しかし、このスレ見てた限りでは、皆様普通のできた人間かと思ってました。
だから、チョトガカーリしたのです。
所詮2ちゃんってことか・・・はぁ〜・・・・。
581重要無名文化財:01/10/21 23:28
モトヤとは敵対してるわけでなく、
能楽界全体から相手にされてないいんです。
582重要無名文化財:01/10/21 23:31
>580
 ええと、温厚なるな能楽ファンといっても、腹にすえかねる事はあるわけ
です。
583重要無名文化財:01/10/21 23:32
普通のできた人間でなくて申し訳ございません。
584重要無名文化財:01/10/21 23:35
いや 敵対云々っていうより
同じカテゴリー(狂言師)の人間で
あまりにも強烈だから話題にでるのさ>一心同体和泉ファミリー
これでもモトヤを心配してるんだよ?
反抗期ぐらいはやっとけ!…って。
585重要無名文化財:01/10/21 23:36
言いたい事言いたいからココに来てるんだし。
優等生的発言は表でします。
586重要無名文化財:01/10/21 23:39
>>580
モトヤンのことは…能楽ファンだから余計に腹立たしい問題
なのでは??と思われ。
上がってきている他の能楽関連スレに比べて、今でも充分
マトモだと思うよ、ここ。
587 :01/10/21 23:51
そうそう。能楽ファンだからこそ彼の行動に腹立ちや!!
能楽に興味ない人には、見た目やら偽の肩書きで好感もたれる
だろうけどね!
588重要無名文化財:01/10/21 23:56
萬斎ファンになったばっかりじゃ、
宗家問題の経緯知らないんだからしょうがないけどね。
589重要無名文化財:01/10/21 23:58
ずーっと見ていると、嫌でも耳に入ってくるからねぇ・・・
590重要無名文化財:01/10/21 23:59
現実を知れば、性格云々の問題ではないとすぐに
了解していただけるものと思います。
591573:01/10/22 00:00
そうそう。
大体、悪口など言ってないつもりですが・・・。
もとやスレからそのまま引用しただけですよ(藁。
592重要無名文化財:01/10/22 00:00
じゃ、そういうことで、次いってみよう!
593:01/10/22 00:05
やっぱ男前なのかな?私は好きな顔だけど、たまに蛙に似てるなと…。
594:01/10/22 00:05
やっぱ男前なのかな?私は好きな顔だけど、たまに蛙に似てるなと…。
595:01/10/22 00:06
やっぱ男前なのかな?私は好きな顔だけど、たまに蛙に似てるなと…。
596重要無名文化財:01/10/22 00:06
狐じゃなく?(藁
597:01/10/22 00:07
書きすぎたゴメン
598重要無名文化財:01/10/22 00:07
由紀さおりじゃなく(藁
599重要無名文化財:01/10/22 00:08
狐に似てますかな?

…にてる!
600重要無名文化財:01/10/22 00:10
狐が頭に葉っぱのせてドロン→萬斎に変身。
601重要無名文化財:01/10/22 00:12
萬斎が頭に葉っぱのせてドロン→狐に変身。
602重要無名文化財:01/10/22 00:16
そうそう、スカパーの伝統芸能チャンネルでは萬斎さんの出る狂言
とかはやってないのかな?
603重要無名文化財:01/10/22 00:18
映画はともかく、狂言は、顔じゃねえだろ!
604:01/10/22 00:18
息子が似てるって前に書いたんだけど、どう見ても蛙に見えるんだこれが(笑)平たく言っても男前には見えん私の息子はね、さらに三十年先の顔が分かってしまい育てる楽しみ半減、でも萬斎さん好きですけどね(^^)v
605重要無名文化財:01/10/22 00:18
狂言自体が少なくないっすか?>伝統芸能チャンネル
606重要無名文化財:01/10/22 00:19
また「陰陽師」見に行っちゃいました!
もうほんとーにかっこいいです!萬斎さん!ステキ!!
妹は顔コワイ・・・とか言ってたけど。(怒
もうハマッテハマッテ、きっかけは何にせよ、出会えた
事に感謝です!!
607重要無名文化財:01/10/22 00:20
伝芸chとかで観るより
生で観てほしいなー。
608重要無名文化財:01/10/22 00:21
なにげに「陰陽師」観てないな〜。
皆さん観に行ってるの?
609重要無名文化財:01/10/22 00:22
つい最近ね。
610重要無名文化財:01/10/22 00:23
借りてきた言葉だけど「陰陽師」の萬斎さんはホント、動き・演技・声
が計算され尽くしているよv
「演劇やる人は伝統芸能も勉強すべき」ってホントだね。
611重要無名文化財:01/10/22 00:24
>>608
見に行ったから萬斎スレに居ます(藁

>>607
今度のラショーモンで初めてナマ萬斎みます。でも京都の旅行の時、
仁和寺で萬斎さんお見かけしましたが…。でもこの時は全く萬斎さん
知らなかったから・・・なんと勿体無い。
612重要無名文化財:01/10/22 00:26
>>611
それはそれは・・・モッタイナイ(藁。
仁和寺で萬斎さんは何を・・・?
613重要無名文化財:01/10/22 00:28
1回くらいは観に行きたいと思ってるけどまだ行ってない。
614重要無名文化財:01/10/22 00:29
電光掲示はどう?
私は嫌い
615重要無名文化財:01/10/22 00:31
関係ないけど、よいや、映画の割引チケくらいくれてもいいのに・・・。
と思うのは私だけなのかしら・・・?
616重要無名文化財:01/10/22 00:32
>>612
なんかお寺の廊下に立っていました・・。普通に。私エキストラの人と
間違えてましたもん、あまりに普通過ぎて…。
一緒に行った母が萬斎さんだったよ、って教えてくれて初めて知った
くらいで。確かにあんなのっぺり顔だったと・・・
617重要無名文化財:01/10/22 00:35
電光掲示、
私は嫌いじゃない。
狂言@能楽堂とは全くの別物として、だけど。

入口にするのはいいけど、
アレだけ観てて「狂言見てます♪」とか言って欲しくない。
って感じかな。
618重要無名文化財:01/10/22 00:38
ケイジ君、邪魔に思う時もある・・・。
619重要無名文化財:01/10/22 00:39
初めての人が見やすい、楽しめる萬斎さんの
狂言ってなんですか?
620重要無名文化財:01/10/22 00:40
電光掲示(藁
621重要無名文化財:01/10/22 00:41
陰陽師の萬斎さん、かっこいいけどコロッケに似てる。
622重要無名文化財:01/10/22 00:41
ワークショップありの公演
623重要無名文化財:01/10/22 00:43
電光掲示。
字幕スーパーは初心者には有り難いけど、
「イェーイ!!」とかはちょっとねー…寒過ぎ
624重要無名文化財:01/10/22 00:43
>>619
何はともあれとりあえずまずは劇場からでは。

萬斎氏もそう言ってるし。
625重要無名文化財:01/10/22 01:00
能楽堂は敷居が高いと思ってる人も
近くのホールなんかでやってる普及公演なら
行きやすいんじゃないかな。
626重要無名文化財:01/10/22 01:02
すみません・・・電光掲示って何ですか?
627重要無名文化財:01/10/22 01:05
12月に天王洲のアートスフィアでやってる劇場狂言。
ココで初演して、夏とかに地方に持っていくの。

あとは、どこかで調べてね。
628重要無名文化財:01/10/22 01:08
>>626
電光ケイジ君っていうのが脇にいて古語を現代語に訳してくれる。
だから「初心者は観やすいかもね」って皆さんが言っておるのです。
629重要無名文化財:01/10/22 01:11
筑紫さんの対談の中で狂言の場面とか出てたけど、全く何しゃべってるか
理解できなかった私にとっては一番行きやすいのかな・・・電光ケイジ。
いきなり本当の狂言に行くのはやっぱりムリがある?
630重要無名文化財:01/10/22 01:17
そんなことは無いと思うよ。>629
631重要無名文化財:01/10/22 01:22
そうそう。
大体見てれば分かるハズ・・・かな。
632626:01/10/22 01:24
電光掲示について、有り難う御座いました!
後は調べてみます!!
633重要無名文化財:01/10/22 01:26
調べても、わからないことがあったらまたどうぞ♪
634重要無名文化財:01/10/22 01:51
なんか座席ってどうなってるのかな〜。
おんなじ様に取ってるのに(よいやで)落差が激しい・・・。
ぴあで「残りわずか」の時に期待しないで買ったらものすごい良席だったし。
635重要無名文化財:01/10/22 02:14
あぁ〜私も「RASHOMON」行きたかったなー(涙)
チケット売り切れなんだもん・・・また公演してくれるかしら??
636重要無名文化財:01/10/22 08:49
○ラヴィの掲示板で>>616さんにレスつけたんだけど
お返事いただく前に過去ログに入っちゃったかしら…?
(最初くらいの投稿のときの話ね)
637重要無名文化財:01/10/22 21:54
今日は閑古鳥が鳴いている・・・(藁。
638重要無名文化財:01/10/22 22:52
「陰陽師」サントラ買いました!すごく良かったです。
ところで泰山府君祭の呪唄は、萬斎さんご本人の唄声だったのですね!
映画では気付きませんでした。あまりに低く落ち着いていたので・・・。
狂言では、ああいう唄(謡曲?)を唄ったりするんですか?
639重要無名文化財:01/10/22 23:26
陰陽師のサントラですか〜。意識してませんでした。聞いてみます!
今度正月に福岡で「狂言三代」がありますね。「靭猿」では親子三代
の共演とかで、すごく楽しみにしています。
640重要無名文化財:01/10/22 23:34
でもサントラならFX処理とかしてるよね〜?<謡
641重要無名文化財:01/10/22 23:36
舞台で謡もやることあるよね。声がああだから結構ウマイよ。
642重要無名文化財:01/10/22 23:55
最近のファンは、満載襲名時に色々と親戚同士いざこざがあったことを御存知なのであろうか?
643重要無名文化財:01/10/22 23:59
ファンサイトの掲示板・・・萬斎王子って・・・・(萎
644重要無名文化財:01/10/23 00:00
まだ半年くらいのファンなんで。
そのへんのいざこざは2ちゃんで教えてもらいました。
645重要無名文化財:01/10/23 00:03
>>642
知らないんですけど、教えて下さい!
646重要無名文化財:01/10/23 00:03
知らない人は
萬狂言スレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/988564924/l50
647重要無名文化財:01/10/23 00:06
萬斎と与十郎の狂言がみたいなあ。
648重要無名文化財:01/10/23 00:19
何とか王子って、熊野古道を思い出す
あと、はにまる王子
649重要無名文化財:01/10/23 00:20
ミッチー元王子
650重要無名文化財:01/10/23 00:23
誰か系図を書いて下さい〜。初心者には>>646見ても???
651重要無名文化財:01/10/23 00:29
王子っていうより・・・ 王様っぽい
または殿下って感じかなあ
652重要無名文化財:01/10/23 00:39
>>650
立ち読みでいいから『狂言ハンドブック』読んでみて。
聞く前にまず行動!ですぞ。
653重要無名文化財:01/10/23 00:39
>>648
はにまるっ!!
なつかしや・・・。

>>650
狂言の手引書みたいなのみると大体載ってますよ<系図。
654重要無名文化財:01/10/23 00:50
殿でござる。
655重要無名文化財:01/10/23 01:12
殿殿、殿ってかんじ
656650:01/10/23 01:16
狂言ハンドブックですか!有り難うございました!
657重要無名文化財:01/10/23 02:20
しかし萬斎さんのファンになると大変みたいだね、わりと活動範囲広いし、せわしないし、(笑)偏屈なとこあるみたいだし、面白い人だよね。
658重要無名文化財:01/10/23 03:27
>>657本当に大変だよ〜。
読みたい本一気に増えたもの。
659重要無名文化財:01/10/23 15:18
さっきたまたまヤフオク覗いてびつくり
ちょっと前に見たときには閑古鳥が鳴いてたのに
何か出そうかな?とか思っちゃうよ(藁
660重要無名文化財:01/10/23 15:28
陰陽寺明日2回目見に行くつもり。野村萬斎かっこいいよ〜☆
あの日と30歳いってたんだね。
知らなかった・・・
661重要無名文化財:01/10/23 15:33
         萬
         斎
     _________
    |         |
    万         藤
    蔵         九
    |         郎
 _________    |_
|     | | |   | |
萬     万 四 万     元 右
|_    作 郎 之     秀 近
| |   |   介     | |
万 与   萬         元 右
之 十   斎         弥 矩
丞 郎
| |
太 虎
一 之
朗 介

こんなんですけど、誤字は、スマソ
自信はあんまり無し、ずれたらゴメン
662:01/10/23 15:34
等幅で見てね
663重要無名文化財:01/10/23 16:06
萬斎の狂言は前に薪能で見ただけですが
電光掲示の唐人相撲って面白そうなのですか?
664重要無名文化財:01/10/23 22:19
>>661
苦心作ですね。
おつかれサマです・・・。
665重要無名文化財:01/10/23 23:01
唐人相撲は見たことないんだけど(万作を観る会はハズレた)
とにかく人が沢山出てきて様々な型で相撲をとるので
賑やかで面白そうだな〜とか思います。

ただしケイジなのでどういう風にアレンジされるかは?
666650:01/10/24 01:21
>>661
ご丁寧にどうも有り難うございました!!!
これでわかりました。萬斎さんと万之丞さんは従兄弟なんですね・・・。
667重要無名文化財:01/10/24 01:22
映画から入りました陰陽師面白かったです。萬斎さんスゴかったです。
最初はコロッケと野鼠に似てんなァとか思ったけどカッコイイです。
12月に何故か福島なんぞで狂言やるらしいので早速チケ取りました
ワーイ萩大名。棒縛。狂言観に行くの初めてなんですが、やはり
事前に話の予習とかしといた方が楽しめますか。
668重要無名文化財:01/10/24 01:31
>>667
パンフレット見ましたが、最初はわざと気持ち悪い表情でイメージダウンを
はかったそうですね。だからコロッケに見えたのでしょうか??
669重要無名文化財:01/10/24 01:34
元家と満載で、ハトコ同士。
>>667
頑張ってお勉強して下さい。わかる様で居て、実際あんまり
理解出来てはいないのが狂言の能楽たる所以(?)
ちなみに萩大名の大名は決して馬鹿大名ではありません。
670重要無名文化財:01/10/24 01:36
>>668
でもホントにラスト近くなるにつれてオットコ前になりますよねぇ。
スゲェなーとか思いましたー。
671重要無名文化財:01/10/24 01:38
>>669
わぁ、頑張って勉強しときます。古典苦手だから余計に。
しかし萬斎さんスゴイハードスケジュールですよね。
大変だぁ…。
672重要無名文化財:01/10/24 01:45
>>670
マジで素敵ですよね!オーラがあって。
色が白くて・・より妖艶さが引き立つ。
673重要無名文化財:01/10/24 01:53
妖艶て(藁)
でも真田との立ち回りで首筋に刀当てられるトコとか
もう半端じゃないですよね。半端て。
674重要無名文化財:01/10/24 01:57
私は今までブラピとかジョニー・デップが好きだったんですが、
萬斎さんを見て、日本人の男性の素晴らしさにはまってしまいました。
675重要無名文化財:01/10/24 02:00
>>674
そうですね、パンフじゃないけど寝ても立っても崩しても美しいと。
676重要無名文化財:01/10/24 02:03
>>672
塗ってるんだけどね(w
白塗りがまた似合うんだこれが
677重要無名文化財:01/10/24 02:07
小泉今日子に針を刺して、術?を言うシーンは〜〜〜実に艶っぽかった。
・・・皆さん誉めまくりですね。
678重要無名文化財:01/10/24 02:07
塗ってんの!?Σ(−□−;)
あ そうなんだ…そりゃそうよな…。
679重要無名文化財:01/10/24 02:08
>>676
でも、手も真っ白ですよね。狂言の時も塗ってるんでしょうか??
680重要無名文化財:01/10/24 02:08
>>677
でもあのシーンさ、結構見せ場だった筈なのに
CMとかパンフとか写真集とかにも全然入ってないよね。
やっぱキョンキョンが脱いじゃってるから?
681重要無名文化財:01/10/24 02:14
>>680
〜なんか間接的にエロかったからじゃん?
あのシーンは観た人だけの特典なんだよ。
682重要無名文化財:01/10/24 02:16
声だけでイカせると。
683重要無名文化財:01/10/24 02:33
>>679
狂言の舞台では塗らないのでは? でも元もわりと色白だから
能楽堂のライティングでキレイに見えるよね。

何年か前に出た舞台「子午線の祀り」なんかもかなり白塗りしてて、
やたら美しかったよ。
684重要無名文化財:01/10/24 02:39
今日私の友人に誰か好きな芸能人いる?と聞かれたので狂言師の野村萬斎さんかな・と答えたら、あぁあの人身長わりと低いよねと言われた・・・お前が高すぎるんじゃヒール履いたら(180)くらいあるやないか。
685重要無名文化財:01/10/24 08:41
>>667
12月ですか〜。ちなみに何日?
686重要無名文化財:01/10/24 10:53
奥様ってすっちーなのですか?
それとも、大学時代の同級生の方・・・?

二説あって、どっちが正しいのかなってちょっと気になった。
どうでもいいことかもしれないけど、
知りたいかも
687重要無名文化財:01/10/24 11:08
大学は違うと思うよ。
688重要無名文化財:01/10/24 11:21
http://www.nikkansports.com/news/entert/entert-etc3/2001/sun010930.html
ここには、小学校の同級生と・・・
689688:01/10/24 11:22
間違った!失礼。
小学校時代の後輩でした。まさか、その時から・・・って訳ないよね。
690重要無名文化財:01/10/24 14:09
それが、そのときからです。
タケシくんの初恋の相手だそうなので。
でも、近所のオバさんが「離婚するんですって?」と言ってた(w
どこで聞いたんだろ?
691重要無名文化財:01/10/24 17:29
>>685
えっと、12月12日、六時半からです。2000円で全席自由なので
早めに行かなくちゃ。しかし前の日までどっか遠いトコで
公演やられてるハズ…すっごいハードスケジュールですよね。
692重要無名文化財:01/10/24 17:54
本名タケシって言うんですか?
小学生の時の・・・って、こういう世界って、男女交際うるさいのでしょうか?
(和泉モトヤさんも、あんまり女性遍歴なさそうだったので)
それにしちゃ、あの色気。
どこで覚えるのでしょう?
693重要無名文化財:01/10/24 18:00
モトヤさん「も」って・・・
一緒にされたら野村萬斎「も」・・・(藁
694重要無名文化財:01/10/24 18:31
>>693
モトヤさんよりイカガワスィかんじがするけど。
695重要無名文化財:01/10/24 19:03
もとやといっしょにしないでください。
696重要無名文化財:01/10/24 19:31
『陰陽師2』とかないのかなぁ。
結構ヒットだよね映画。2やんねーかなー。
697重要無名文化財:01/10/24 19:32
えーと別に男女交際がうるさい世界だから、ってわけじゃ
ないでしょう。小学校のときに一目ぼれした相手と
ケコーンした、ステキなことじゃないですか。
色気…あるかなあ。私はお父さんのほうが色気感じるけど。
あと>>695に私も一俵。
698重要無名文化財:01/10/24 20:06
今日2回目陰陽師見に行きました。
やっぱり萬斎さんステキ★
>>696激しく同感です!
699重要無名文化財:01/10/24 20:09
萬斎さんは2ちゃんねらーじゃないよね?
もしそうだったらこわいよーーー
700重要無名文化財:01/10/24 20:12
見てるかもよ〜
701重要無名文化財:01/10/24 20:44
>>696
>>698
激しく同感!!

陰陽師、すごい良かった。
最後のほうの道尊と晴明のカラミが、、、
なんかすごい色っぽくて(エロっぽくて?)
嬉しすぎてたまらんかったです。
もう1回見たい。
702重要無名文化財:01/10/24 20:59
なんか狂言ネタ、すっかりさっぱりきれーに出なくなりましたね・・・。
誰か、何か観に行ったとかないんでしょうか?
703重要無名文化財:01/10/24 21:01
大河ドラマ花の乱の彼はすばらしかった!
704重要無名文化財:01/10/24 21:01
あ、しつれしました。
よく知らないので、モトヤさん(も)と言ってしまったが、(も)は言葉の綾なので。
私は、恋愛経験の非常に少ない人って男としてつまらないと思ってしまうもので。
狂言に恋愛経験は関係ないのですかね?
サラっとした色気。実体験が少ないからこそ、さらっとするのでしょうか。
でも、画面を通す場合(実際付き合うわけじゃないので)そこが非常によい。
偽者の色気でも、十分クラっときますね。
往年の映画スター(時代劇)の色気もあんな感じじゃなかったのかしら?
705重要無名文化財:01/10/24 21:01
萬斎さんは本当は能楽師になりたかったとインタビューで答えていたが、狂言師である自分にコンプレックスを持っているんじゃないだろうか。いくら狂言を広めるためとはいえ、あまりにも他ジャンルに出すぎてる。自暴自棄もいいところだ。
706704:01/10/24 21:03
>>702あ、今日うちの近所に来てらしたようです。>狂言
(もちろん、見に行ってはいません)
707重要無名文化財:01/10/24 21:03
自暴自棄には見えないが・・・
708重要無名文化財:01/10/24 21:05
personの9月号みればわかるよ >707
709重要無名文化財:01/10/24 21:06
>>706
コラコラ!
「もちろん」ゆうなっ。「もちろん」っ(藁。
710重要無名文化財:01/10/24 21:12
映画は、世界に認められた総合芸術です。
自暴自棄の中に、映画出演が入っているとすれば、考え改めて下さい。
711重要無名文化財:01/10/24 21:19
自暴自棄って、どういう意味で使ってるんだろ。
712重要無名文化財:01/10/24 21:22
本業がおろそかになるって意味なんでは<自暴自棄
ミイラとりがミイラに・・・みたいな感じします。
713重要無名文化財:01/10/24 21:25
それなら大丈夫でしょ。
映画に出ようが何しようが、
本業の公演数はむしろ増えてるんだから。
ま、どこまでを本業と定義するか・・・ですが。
714重要無名文化財:01/10/24 21:35
数だけこなしゃいいってもんじゃないでしょ(藁。
715重要無名文化財:01/10/24 21:38
あれだけの公演やって、いつ稽古してるの?
716685:01/10/24 21:55
>>691
激サンキューです。
しっかし自由席ですかぁ……(汗)
717691:01/10/24 22:12
>>716
ヤですよねぇ(苦笑)開演6時半からだけどやっぱり混むのかなぁ 鬱鬱
学校サヴォって並ばなきゃー(@@
718重要無名文化財:01/10/24 22:46
なぜかうちの方には自称家元ばかりくるような(泣)
年に3回はきてるんじゃ・・・
719704:01/10/24 23:01
>>709
すいません、ミーハーなもんで狂言見るのは100万年早いと思って書きました。
本当の狂言ファンの方がチケット取れなくなったら悪いので。
でも、同じ空気吸っているのね〜ぐらいは思う事をお許し下さい。
720重要無名文化財:01/10/24 23:08
今日行ってきたよv
会場へ向かう客層がどうも違うなー、と思ったら
大ホールでスピッツがコンサートやってました(ワラ

萬斎さんの悪太郎…
酔っぱらいブリが凄くて、舞台から落ちるんじゃ??と
ハラハラしてしまいました。能楽堂だったらもっと心配
だったかも<落ちるんじゃないか、と。
721重要無名文化財:01/10/24 23:38
萬斎さんって、酔っ払いすぎません?
722重要無名文化財:01/10/24 23:45
>>718
Mやん・・・観に行ったことないんだけど、どうなのさ?
723重要無名文化財:01/10/24 23:48
>>722
それはあっちの方が情報が集まるんじゃ・・・
724重要無名文化財:01/10/24 23:53
そうね。
なんか、万札を扇状に広げてわたすオバサマがいたと聞いて・・・。
世界がちがうわ〜。
725重要無名文化財:01/10/24 23:53
萬斎の家って松濤だっけ?
726重要無名文化財:01/10/24 23:55
松涛じゃないよ。
727重要無名文化財:01/10/24 23:56
>>725
それはどうでしょ。
個人的に調べたほうがよいんでは。
728重要無名文化財 :01/10/25 00:16
萬斎氏はどうやらMac使いらしい。おそらく2chもチェックしてるはず?
3年前くらいに読んだ「ゲイナー」ていう
男性誌のインタビュー記事でそう書いてあった。

あと、奥様とは交際歴かなり長いんだよね。
大学生の時は万作さんの付き人やってて
かなり忙しくてデートする暇なかったんだってさ。
せっかくデートの約束してもダメになっちゃうことが多くて
代わりにお母さんに待ち合わせの場所に行ってもらってたそうな。
奥様にしてみれば、「なんで彼じゃなくお母さんが!?」って
びっくりしたことだろう。
729重要無名文化財:01/10/25 00:20
月刊アッコちゃん(角川書店)に、そんな記事あったなぁ・・・。
730重要無名文化財:01/10/25 00:47
萬斎さん2チャン見てたら落ち込んでそうだよね(笑)芸能人はあんまり見たくないだろうなぁ、何で知ってんねんってこと多々ありそうだもんね、まぁそんだけ注目されてるってことだろうけどね。
731重要無名文化財:01/10/25 01:00
>代わりにお母さんに待ち合わせの場所に行ってもらってたそうな。
ワロタ・・・。
732重要無名文化財:01/10/25 01:12
いくら何でもオカンはいやだよね、もう来るかなって思ってたら向こうからオカンが歩いてくるんだよ、不憫だ
733重要無名文化財:01/10/25 01:13
携帯のない時代って不便だね
734重要無名文化財:01/10/25 01:14
笑い話になってるんだからいいんじゃないの?
735重要無名文化財:01/10/25 01:17
>690
リコンするの?
736重要無名文化財:01/10/25 01:20
でもきっと嫁の心の中にはそれが残ってるんだろうね、ケンカとかしたら・こいつデートの待ち合わせにオカン来させよったって、(笑)行かすほうもイヤだったろうけど行かされるほうもイヤだったろうなぁ。
737重要無名文化財:01/10/25 01:22
オカンも不憫だ。
738重要無名文化財:01/10/25 01:32
萬斎とケンカしたら怖そー(w
739重要無名文化財:01/10/25 01:34
>>705
狂言師は正確には能楽師狂言方。
萬斎は能楽師でしょ。
なりたかったのは「能役者」。
740重要無名文化財:01/10/25 01:36
武くんてイギリス留学時代のカッコがすごいよね・・・
落ち着いてホントに良かったね。
741重要無名文化財:01/10/25 01:53
>740
イギリス留学時代のカッコ?
見てみたいです。どこかに載ってるんですか?
742重要無名文化財:01/10/25 02:29
萬斎さんの出待ちってどうなのよ?公演が終わったあとやっぱり
裏口近くでは待ってる人っているの?←追っかけ
さっと車に乗り込んでさっさと帰っていくだけなのかな?
知ってる人情報キボーン…
743重要無名文化財:01/10/25 02:38
>>741
『萬斎でござる』に留学時の写真が載ってた。
私も驚いたよ…。
おまいは中世貴族かよ!!と突っ込みたくなりました。
写真見た方がいいよ、噴出す。絶対。

>>742
私も知りたい。
出待ちなんているの?来待ちとか。(何だそりゃ
744重要無名文化財:01/10/25 02:52
>741
あっ!それって、萬斎さんの本にロン毛で髪を後ろで
縛ってる写真ありましたよねー★
745重要無名文化財:01/10/25 02:53
>>744
ねぇ!アレを見たときは…
…ああ、今があれば十分なんだ!と…。
746重要無名文化財:01/10/25 03:18
昔の萬斎さんてアイタタな写真多いんですか?(藁
今の方がぜんぜんいいからまあいいとして…
最近ファンになったばっかりなので、むしろ昔の頃の写真は
見ないほうがいいのかな、って・・・。
某オークションで画像みててもキショイのばっかりで…。
747重要無名文化財:01/10/25 07:45
>>746
マジですか?じゃあ昔の写真見んとこ。
今の萬斎さんで充分・・・
ステキですからね。
しかし笑っていいともの服装もあんまりいただけんかった・・・
萬斎さんはどうも着物のイメージが強くて・・・・
748重要無名文化財:01/10/25 08:20
やっぱ男は三十歳からだぁね、男の色気を感じるね、まっ・ダサダサ萬ちゃんがあったから今の何か人間離れした(笑)美しさがあると、勝手に自己満足しとります。
749重要無名文化財:01/10/25 09:19
萬斎さんは今がステキです!
750重要無名文化財:01/10/25 10:34
>>748
同意
751重要無名文化財:01/10/25 11:27
ファンクラブ「万作の会」に入ってる人、いらっしゃいますか?
会員特典って、どういうのがあるのでしょう?
もう10月も終わり・・・今、入ろうか迷ってます。
752重要無名文化財:01/10/25 11:50
万作の会は事務所の名前。
ファンクラブはyoiya2(よいやよいや)。

いつ入会しても更新は翌年1月だから
もう少し待った方がいいと思われ。
チケットの優先・会報の発行のほか
ファンの集いみたいのが毎年7月にある。
7月まで萬斎熱が下がらなそうな人は
来年からの入会をおススメ。
753重要無名文化財:01/10/25 12:11
へぇ〜そんな会あるんですか?すごいですね。
もうジャニーズ並・・・
754重要無名文化財:01/10/25 12:17
ファンの集いといっても、753の思っているような
やつではないと思われ・・・
755重要無名文化財:01/10/25 12:29
どういった感じの集い????
756751:01/10/25 12:40
あっ、私も聞きたいです。
なにか会員限定の舞台とか企画されるんですか?
757重要無名文化財:01/10/25 12:48
企画は毎年微妙に違う。
狂言への理解を深めるという基本コンセプトはあるようだけど。
758重要無名文化財:01/10/25 12:55
具体的に、どんなことをするんですか?
良かったら教えてください。
759重要無名文化財:01/10/25 14:00
小舞の会とか、装束の紹介とか、語の会とか、
毎回違う能楽堂を会場にして、通常公演では
なかなか見られないものをやってますが、
来年も同じような形で行うかどうかはわかりません。

萬斎さんと直接お話する機会があったのは初回のみでした。
760重要無名文化財:01/10/25 14:07
ありがとうございます>759
狂言については全く無知なもので、萬斎さんと話をするなんて恐れ多いです。
でも、せめてお姿を近くで拝見できたら・・・と思っています。
761重要無名文化財:01/10/25 14:12
>>759
>小舞の会とか、装束の紹介とか、語の会とか、
毎回違う能楽堂を会場にして、通常公演では
なかなか見られないもの

こう言うの良いですなあ・・・
伝統芸能や文化、勉強したいです。
762重要無名文化財:01/10/25 14:12
舞台見に行けばいいんじゃん。
763重要無名文化財:01/10/25 15:33
舞台を観に行くだけでは気付かないような、
狂言へのアプローチ法を提案しているような気がします。
機会があれば、ぜひご覧になってください。
初心者のかたにもお勧めです。
764763:01/10/25 15:34
事務所の回し者のようなコメントになってしまった。スマソ
765重要無名文化財:01/10/25 15:37
来年の集い、抽選になったりするのかな・・・。
766重要無名文化財:01/10/25 15:50
今年も抽選だったっけ?
767重要無名文化財:01/10/25 16:01
さあ〜。
事務所の人間ではないので。

でも違うんでは。すぐに振込み案内の葉書きたし・・・。
768 :01/10/25 17:27
萬斎さん好き!!
769重要無名文化財:01/10/25 18:00
写真集、昨日手に入れました。
裏表紙の普段着の萬斎さんもステキ…!
2600円はちとタカーイよな気もしたが、
あの笑顔にやられて大満足。

私が注文したネット書店では
購買順位1位ですって。…何故こんなに。
770重要無名文化財:01/10/25 18:12
写真集、どこを探しても置いてありませんね。
でも、売れてるというより、最初から置いてない店もあるようで・・・。

ああ、早めに買っておいて良かった!
771重要無名文化財:01/10/25 20:18
写真集なんてあるんですか?もう人気ジャニーズ並・・・
772重要無名文化財:01/10/25 20:22
今回に限らず前からですよ<写真集。
773重要無名文化財:01/10/25 20:43
前の写真集は狂言の写真集でしたが、今回のは『陰陽師』の
写真集でしたねん。
しかし…売れそうなときに品切れとは勿体無いことしてますねー
カドカワ。
774重要無名文化財:01/10/25 20:59
大阪・梅田の紀伊国屋でかなりたくさん置いてありましたよ。>写真集
775重要無名文化財:01/10/25 21:06
九星占いでの、2002年の流行・服飾・文化の欄。
古典やクラシック音楽に関心が強まり、オペラやバレエに興味をもつ人が多くなります。
そして、午年生まれの芸術家の作品が注目を集めそうです。
古典への回帰は日本古来の能・茶道といったものの復活にもつながるでしょう。

・・・らしい。
来年は、萬斎イヤーでしょうかね?
776重要無名文化財:01/10/25 21:07
>>769
マジすか!?裏表紙の普段着萬斎さん、ちょい微妙じゃないですか?(汗)
なんか黒服なら黒服で普通の着て欲しかった…ベストが微妙。
むしろ晴明の衣装で統一が良かったような。
777重要無名文化財:01/10/25 21:20
今日の朝日新聞夕刊に載ってましたね。
そこでの格好もちと、ビミョー。
中に着てるニット?は、前にもみかけたけど、
上には何も着ないほうがよさそうな…
778重要無名文化財:01/10/25 22:36
狂言の写真集はどうですか?
感想キボンヌ。
779重要無名文化財:01/10/25 23:05
「 ヒデアキズム 」(?)とか、あれこれ見るとウソのように抜群のセンス。
そして、笑っていいとものような日もある。
雑誌の取材は、スタイリストの仕業なんでしょうかねぇ
780重要無名文化財:01/10/25 23:08
>778
もっと見たい場面があったのに〜て結構思ったかな。
それとインタビュー記事を多くして欲しい。
色々と勉強になりそうだもん。萬斎さんが言ってること。
どっちかっつーと映画のパンフレットの豪華版みたいなのを期待してたから
しょうがないとは思いますが。
全体的には良かったと思いますよ。計算し尽くされた立ち居振る舞いって感じで。

笑ったのが中表紙になっている晴明神社。
「おみくじ100円」って紙が・・・いきなり気分ぶちこわし(汗
781重要無名文化財:01/10/25 23:24
↑それって、陰陽師の写真集のことでは・・・・・・
782重要無名文化財:01/10/25 23:36
>>780
ゴメソ…映画じゃなくて…。(TT
783重要無名文化財:01/10/25 23:45
ああ〜狂言の写真集も欲しいし
サントラもヒデアキズムも欲しい。どうすりゃいいんだ。
金なんかねーよ!
784重要無名文化財:01/10/25 23:53
ヒデアキズムを探してたら、オダギリジョーが
オダギリズムという本を出していた!!!ややこしや〜
785ひであき:01/10/25 23:56
>>783
その中で一番安いのはヒデアキズム!
買ってちょんまげ(死語)
でも一番カンケイないっちゃ〜、ないんだよね。
まんさいさんと。
786ミーハーだけど。:01/10/26 00:01
あまりこちらに、ミーハー発言持ちこむのは失礼な気が・・。
だからと言って、映画板で展開するのも、普通の映画ファン引いちゃい気がするし。
芸能板ってーのも、なにか違うし。
787重要無名文化財:01/10/26 00:11
確かに、映画版の「陰陽師」スレと変わらない展開になってますね(^^;
(あっちも萬斎マンセー版になってる・・・)
でも、それも映画の反響であったり、萬斎さんの仕事の成果(影響)で
あることは確かなのだから、いいのでは???・・・と私は思います。
ダメですか?
788ミーハーだけど。:01/10/26 00:17
狂言が好きな、本当のファンの方々の居場所だと思うのですよ<ここ
萌えてる気持ちの持って行き場がなさそうなので、映画板の映画好きな方々に、目をつぶっていただきましょう。
さて、退散いたしましょう。
789重要無名文化財:01/10/26 00:21
退散しちゃうの〜?
狂言観に行ったら、こっちで感想聞かせてね〜。
790重要無名文化財:01/10/26 00:38
11月には、パート2に行ってるかもね>このスレ
その時は、タイトルにちゃんと野村“萬”斎って書いてね。
791重要無名文化財:01/10/26 00:44
なるだけ早くこのスレ使い切り、名前の正しい
新スレが立つ日を指折り数えてる者ですが、映画のお蔭で
ここが賑わってよかった〜、と思っております。
792重要無名文化財:01/10/26 00:45
万斉でも、満載でも、マンチャイでもいーじゃん
793ミーハーだけど。:01/10/26 00:46
あ。そうなんですか。(笑)
それじゃ、協力します。
確かに、野村万斎ってどうよ?じゃ
794重要無名文化財:01/10/26 00:53
賑わってるのはいいんですけど、映画の話は映画板なんじゃ?とおもふ。
795重要無名文化財:01/10/26 01:13
映画版で満載マンセー!とやっているとヨソへ行け、になって
しまうし、見ていて気の毒な…。映画公開中くらいここで
映画の話してもいいんじゃない〜?と思ふ。

>792
今みたいに上がってるときはいいけど、下がってるときに
ケンサクしても発見できないのがよろしくないかと・・・
796重要無名文化財:01/10/26 01:42
映画見た→萬ちゃん好きになった→狂言も見てみる・そして何年かしてやっぱ萬ちゃん好き→ほんでもって狂言も好きになる、・・・こっ!これかぁこれなのかぁ萬ちゃんの狙いは、恐ろしや野村晴明、まっ!私も好きなんだけどね
797重要無名文化財:01/10/26 08:22
皆さん、おはようございます!
今日も萬斎さんについて、萌え萌えで語っちゃってね〜
ところで、昨日の朝日新聞の夕刊に記事が載っているそう
なのですが、(写真付き)見た方いらっしゃいますか?
当方は明日入手予定!!
798重要無名文化財:01/10/26 08:56
>>796
人間国宝も、若いコに好きになってもらえれば、嬉しいだろうね
しかし、何年か後ご健在かは確かでないけど
799重要無名文化財:01/10/26 09:21
ここで萬ちゃんって言うと、別人のことになるからね(藁
800重要無名文化財:01/10/26 10:49
ご丁寧なご指摘恐れ入ります、これからは敬意を持ちまして萬斎様と呼ばせていただきます、
801重要無名文化財:01/10/26 10:59
それはいや〜〜〜っ!
802重要無名文化財:01/10/26 12:00
>>801さん
前から分からなかったのですけど、何故ゆえ、萬斎「様」は
×なのでしょうか?
もしかしてオバカな質問だったら無視してねん。
803重要無名文化財:01/10/26 12:20
「様」なんていう色眼鏡はさっさと取っ払っちゃってください
某自称宗家は、そういう色眼鏡で自分らを見せようと躍起になってます。
804重要無名文化財:01/10/26 12:57
なんて呼ぼうと人の勝手。
805重要無名文化財:01/10/26 13:07
>>803さん
ありがとうございます。なるほどですね*^∇^*
たしかに"萬斎さん"のほうが好きです。
エイスケさんみたいで(藁
>>804さん
たしかにごもっとも。参考になりんす。
806重要無名文化財:01/10/26 14:53
>795
そう言っていただけるとありがたいです。
だって映画「陰陽師」って萬斎さんで持ってるようなもの。
ついつい語りたくなってしまうのですよ。
普段は映画板におりますが、最近はあちこちの「陰陽師」スレを覗いております。
時々混ぜてくださいね。
…にしても地方にいると“伝統芸能”を観る機会は殆ど皆無。
「陰陽師」のおかげで雅楽や狂言にも興味を持つようになりましたよ。
807重要無名文化財:01/10/26 15:39
「伝統」といえば萬斎さん含め、
東儀秀樹(スレ違いでスマソ)なんかも
伝統の基盤を踏まえつつ枠に囚われることなく幅を広げているよね。
尊敬するよ、ほんと。
808重要無名文化財:01/10/26 19:49
http://saki.2ch.net/test/read.cgi/geino/1004093249/l50
有名芸能人板に野村さんのスレッドを立てました。
狂言以外の野村さんを語りたい人はこちらにきてくださいね。
809重要無名文化財:01/10/26 20:28
807 同感
810重要無名文化財:01/10/26 21:38
>>807
東儀だって。
あいつはどっちかというと、元弥タイプでしょ。
宮内庁で鼻つまみになって、居られなくなって、タレントになったんだから。
古典もしっかり考えてる人と、マスコミに受けるために、上辺だけ古典を語ってる人と
ちゃんと見極めましょう。
811重要無名文化財:01/10/26 23:00
そういえば、1月のチケまだ何も取ってない。
突如、激戦になったりするのかしら・・・。
取れなかったら鬱だな。

東儀さん、俳優業が忙しそうだね〜。
812重要無名文化財:01/10/27 00:54
ヤフオクすごいなぁ・・・・
萬斎さん関連のにはほとんど入札されてるし・・・・
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b16033381
↑をはじめ、公演関連にはかなりの高値が・・・
映画の影響すごいなぁと改めて思ふ。
813重要無名文化財:01/10/27 10:12
平和だ・・・
平和すぎる(藁

てわけで
新春名作狂言の会のチケット発売日あげ
814重要無名文化財:01/10/27 10:54
やっと繋がったと思ったらB席しかなかったぞ〜
やはり直接店に行かねばならなかったか・・・
815重要無名文化財:01/10/27 17:39
発売日忘れてた!
夕方かけたら、売り切れだった。く〜(涙)
816重要無名文化財:01/10/27 19:23
>>814-815
やっぱりー!
え〜ん(ウルウル。
もう売り切れたのね?
来年のチケ取りは今までのようにまったりしてられないのね・・・。
817重要無名文化財:01/10/27 21:23
あぐり 良かった!!!
818重要無名文化財:01/10/27 23:18
>810
同感!!結構いるよね。巧みに古典の世界での肩書きを
使うやつ!マスコミもすぐに利用するし、
素人を騙すのはカンタン。
まじめに古典に取り組んでいる人々こそ
評価されるべきなのに。
 萬斎さんは、「僕は、人寄せパンダになりますから(笑)」
とおっしゃったとか・・。狂言・能楽の普及に本当の意味
で貢献なさっているのでは?
819重要無名文化財:01/10/27 23:46
萬斎って狂言師でいることがもったいないよな。十分映画俳優、テレビ俳優
でもわたっていけると思うのに。
でも狂言を捨てるというのはこの人にとって人生捨てるようなもん
なんだしなあ。狂言の公演減らしてもっとメディアに出てほしいが
そうもいかないか…。
820重要無名文化財:01/10/28 00:00
>>819
テレビより狂言の舞台のほうが絶対イイ(・∀・)!
821重要無名文化財:01/10/28 00:07
狂言師はいつでもテレビ・映画に出られるが
テレビ・映画俳優が狂言師になることはむずかしい。
822重要無名文化財:01/10/28 00:11
いいかげん万作が万斉(萬斎)を、武司が万作を襲名すれば良かった
のにね。いくら万作が、「万作」でいけると見越したとしても。
でも、それがなくても家分裂みたいなことには、なっていたかもね。
823重要無名文化財:01/10/28 00:11
狂言師が俳優になるのは簡単か?
824重要無名文化財:01/10/28 00:14
そりゃーいつでも興味本位で出られるでしょうけど(映画・テレビ)きちんと評価を受けるのは難しいと思いますが。
舞台俳優は、テレビドラマに出るとダメにはるとは言われていますが。
映画は半端な演技じゃ出来ないと思いますよ。
825重要無名文化財:01/10/28 00:14
俳優が狂言師になるよりは簡単なんじゃないの?
狂言師だって俳優だからね。一応。
826重要無名文化財:01/10/28 00:16
萬斎は萬斎でいくの?
のちのちは万作を襲名するとか?う〜ん。それはないか・・・。
827:01/10/28 00:18
興味本位は、使う側がという意味です。
828重要無名文化財:01/10/28 00:18
もともと隠居名だしねー
829重要無名文化財:01/10/28 00:21
ですから、狂言だけを高見に置くような発言はいかがなものかと。
テレビドラマでチャラチャラと出るのは簡単ですよ>俳優業

しかし、映画に出るとなるとそれは別物です。
映画俳優も、狂言師と同じくらい誰にも明日できるものじゃないはず。
830重要無名文化財:01/10/28 00:24
狂言師・映画俳優と一口にいってもまあ人それぞれですからね〜。
本業がウマイ人もいれば・・・。
831重要無名文化財:01/10/28 00:25
器用な人はそれなりに何でもこなしてしまうからね。
832重要無名文化財:01/10/28 00:30
>>822  家分裂〜

万之丞さんって・・・。
↑の狂言観たことないんですけど、どうなんですか?
833重要無名文化財:01/10/28 00:32
狂言やってんの?彼。
親父さんは一生懸命働いてるけど。
834重要無名文化財:01/10/28 00:43
ちらほらとお名前は見ますが・・・。
白雪姫だかシンデレラだか・・・そんなも見かけましたが。あれはなんですか?
835重要無名文化財:01/10/28 00:43
スレ違いだけどこの間水掛聟やってるの見たよ<万之丞さん

自分も萬斎さんには狂言のお仕事を頑張って欲しいぞ。
でもたまに映画なりTVで俳優さんやってくれるのは
それはそれで新鮮でイイ!
何よりも若いうちに稽古一杯積んで欲しい。

やはり最近は野村萬斎ご指名の公演とかもあるようで
(某能楽師さんHPより)稽古するのも大変そうだよね。
いくら「客寄せパンダになる」といってもある意味気の毒。
836重要無名文化財:01/10/28 00:50
「客寄せパンダになる」って言ったって事は「自分が出るんだから
必ずヒットする」という事を想定して発言している感じであまり
の自信にちょっと鬱になった・・・。
837重要無名文化財:01/10/28 00:54
「チケットを買って観に来てください」みたいな事を冗談のつもりで
言ったんだろうけど、その時はちょっとひいた・・・。
ファン=金みたいに感じられて。
838重要無名文化財:01/10/28 00:55
でも、本当にいい客寄せになっちゃってるからなぁ・・・
839重要無名文化財:01/10/28 00:55
>>836
ちょっとうがち過ぎでは。
840重要無名文化財:01/10/28 01:10
自分に自信がある、良いことだよそりゃ狂言の世界じゃまだまだ上が沢山いるけど自分なりに納得の出来る生き方が出来てるんだろうね、お金頂いて芝居を見てもらう、だからこそ必死に稽古してるんじゃないかな?
841重要無名文化財:01/10/28 01:10
>836
「客寄せパンダ」ってのは自分の今の状況の皮肉だよ多分。
パンダ目当てで何度か見に来れば
パンダ以外のところに目が行くようになるのだから・・・
842重要無名文化財:01/10/28 01:18
関係ないけど、やっと800半ばまできましたね。
次のスレはいつ頃かしら〜ん。
843重要無名文化財:01/10/28 01:18
>>836は「客寄せパンダ」っていうのが自分を貶めて卑下している
表現だってことわかってるのかな?
なんかすごく意図を間違って理解してるような気がするんだが。
別に萬斎ファンじゃないけど(w)、狂言以外の分野で活動することを
批判する「狂言通の識者」は結構いるはずで、それに対して、
そういう活動を自分が敢えてすることで狂言に関心を持って
もらえればそれでいい、っていう考えを示した発言でしょう。
>>841も言うように自分自身に対する皮肉だね。
844重要無名文化財:01/10/28 01:23
入り口はどうであれとにかく狂言を見にきてほしいんだろうね、実際に萬斎さん見たさに狂言見て狂言自体を好きになった人も少なくないでしょうし、でもそのために表にでて心苦しい思いも少なからずしているでしょうね。
845重要無名文化財:01/10/28 01:25
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
秋涼
846重要無名文化財:01/10/28 01:27
>836
818です。これは、能楽師仲間におっしゃったことで、
私が聞いた(ある能楽師の方から)ニュアンスは、
タカピーにとかではなく、自分の立場をよく解っているとか
なにか好感が持てるといったことでした。
上手く伝えられなくて、ゴメンナサイ。

>837
 少なくても、初めての方が能楽堂へ足を運ぶ
きっかけになってらっしゃるのではないでしょうか?
実際、出演を頼む主催者も沢山の人に観てもらいたいでしょうし。
 単なる萬斎ファンが、狂言・能ファンになってくれることを
本人も他の能楽師も望んでいる事。
そこが、自分が売れればそれでいい自称宗家との違い?
847重要無名文化財:01/10/28 01:29
今はともかく、なにもアピールしなかったら萬斎さんが万作さんくらいの年齢になった時、
狂言観に来る固定客いなそうだもんね。
848重要無名文化財:01/10/28 01:32
818です。
文章を打つのに時間がかかっているうちに、
沢山フォロしてくださっていて有難うございます。
よかった・・・
849837:01/10/28 01:36
そんなような発言はファンの集いで言っていたのですよん。
萬斎氏だったか石田氏だったかあやふやですけど。
850重要無名文化財:01/10/28 01:46
良い悪いは別にして、マンチャイさんは相当自信家だと思う。
ジョーとは相容れないだろうな、お互い、性格的に。
851重要無名文化財:01/10/28 01:46
チケット買って見に来て下さい、それのどこがファン→金なんだい?狂言は芝居だよ、芝居するのにチケット買って見にきてね、は当り前でしょう。
852重要無名文化財:01/10/28 01:47
ファン=金は当たり前
贔屓と言う字をよく見直そう
853重要無名文化財:01/10/28 01:50
ファンの集いなのに、チケット買って見に行かないファンがいたら
イヤダね(w
854重要無名文化財:01/10/28 02:05
まぁきっと萬斎さんは謙虚な人であってほしい、その気持ちからの言葉なんだろね、もちろん謙虚な姿勢ももっているだろうけど、あの自信が萬斎さんの魅力につながるんじゃないかな?
855重要無名文化財:01/10/28 02:15
自信満々、でも決して傲慢ではない。
意外と天然だったりもして、そこがまた・・・(w
856重要無名文化財:01/10/28 07:31
自信はかなり ありそう・・・
それくらいじゃないとダメか
857重要無名文化財:01/10/28 09:46
萬斎って人が気になる→狂言師だって→狂言ってどうやったら見れるのよ
→自分で調べて見に行こう→見に行く→能楽って面白いじゃん
になることを願ってるんだろうけど。
彼はそういう点では貢献しているでしょう。

自信満々には・・・見えるねぇ(w
でもあの雰囲気が魅力でもある訳だからアレでいいです。
858重要無名文化財:01/10/28 13:29
>857
萬斎って人が気になる→狂言師だって→狂言ってどうやったら見れるのよ
→自分で調べて見に行こう
ここまで来たのですが(笑)、2月、3月って公演回数少ないのですね。
例年そうなのでしょうか? 地方から行くのってなかなか大変。
ヤフオクで宝塚公演のチケットみたいな値がついていて驚きました。
そのうち地方公演来るのを待って……って、何年後になるやら。ハァ〜
859:01/10/28 16:53
若い人を自称識者がたしなめるのは、いつの世でも常なること
新しき道を模索せねば滅びるのは必定の理
狂言もいつまで生き残るであろうか…
860重要無名文化財:01/10/28 17:51
あぁ〜!
今日のござる乃座チケあったのに行けなかった!!
もったいないよ〜。
どなたか今日行った方、レポお願いしますー・・・。
861重要無名文化財:01/10/28 20:51
今日はそんなにクドい感じじゃなかったような・・・
862重要無名文化財:01/10/28 21:02
>858
地方は萬斎さんは行く方だとは思うけど少ないねぇ。
2、3月はこれから入ってくるのでは?とは思うんだけども。
地方は定期公演ってないに等しいからね。
お金と時間に余裕があるのであれば
ちょっと遠征してみるのも良いかもよ。

もし、万が一「陰陽師2」でも決まっちゃってたりしたなら
それの撮影か・・・?と思わないでもないけども・・・。
863858:01/10/28 23:22
>862
ちょっと検索してみたら、万作さんは今年結構近くの町まで来ていたみたいです。
萬斎さんも2年前にかなり交通の便が悪い町に公演にきていたのが分かりました。
地方公演のいいところはチケット入手が楽なこと。でもローカルすぎて
情報が全然入ってこないんです。サイトの公演予定をマメにチェックせねば。

最初歌舞伎座に行った時すごくドキドキしましたが、能楽堂って聞いただけで緊張します。
以前イタリアの友人達に能楽堂に連れて行ってくれ、とせがまれましたが、恐れをなして
断ってしまいました。その時行っておけば良かった…と後悔しきり。
864重要無名文化財:01/10/28 23:34
>863
頑張って下さい。
地方の公演ってどれくらい人が入るものなのか分からないけど
いい感じの公演が入ってチケット取れればいいね。

ところで狂言見に遠征してる人いる?
ライブとかだと遠征って結構あると思うんだけども。
自分は今度大阪に行こうと思っているんだけど(関東人です)
865重要無名文化財:01/10/28 23:57
>>863
公演予定で詳しいのはファンサイトなんだけど、サイトを見ている
人たちからの情報も重要らしいですね。地方公演は、当地の新聞や
テレビ等の告知もチェキ!ですよ〜。で、サイトに報告するのぢゃ。

>>864
関東人だけど、演目や日程によっちゃあ遠出します。
九州の方が大阪より行き易かったりする…。
866重要無名文化財:01/10/29 00:03
>864
大阪で何があるの?
867名無シネマさん:01/10/29 01:05
何はともあれ日本の古典芸能が万斎ファンを突破口として
もっと一般の人も楽しむようになるといいですね。
陰陽師の役だから良かったので普通の俳優のように映画に出てもうまくは行かない気がします
868重要無名文化財:01/10/29 01:30
 そんな事ないよ。
 黒澤明監督の「乱」でも、独特の存在感あったよ。(まだ若くって萬斎じゃない頃)
 大河ドラマの「花の乱」でも、他の俳優くってたもの。
869863:01/10/29 07:18
ファン・サイトのほうも覗いてみました。公演案内、公式より詳しいんですね。
BBSも見ましたが、何やらすごい勢いで書き込みされててビックリしました。
私はバレエを遠出して見ていましたが、熊川哲也さんがTVに出るようになって
見る層が広がりました。萬斎さんの映画出演効果はそれ以上のようですね。
870重要無名文化財:01/10/29 12:18
9月の野村狂言座なんて簡単に取れたのに
11月(今日から臨時券発売)は電話かかるまで
1時間もかかっちゃったよー。ぶー。
871重要無名文化財:01/10/29 12:49
臨時券って取れるものなんだ。
席数少なくて大変なんだと思ってたよ。
872重要無名文化財:01/10/29 13:43
11月29日のチケット取れなかった。
当日券はあるらしいけど、立ち見なのかな〜。
873重要無名文化財:01/10/29 13:53
立ち見してる人って見たことないから
パイプ椅子の補助席じゃないの?
あと、招待の人のキャンセル分とか。
874重要無名文化財:01/10/29 14:40
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d8881108

まだ本屋に行けば売ってるのに、どうしてこんな高値に・・
ネット通販でもありそうだが・・・
875重要無名文化財:01/10/29 14:46
臨時券自体、ほとんど補助席みたいです。
でも早くかかると正面の1列目もあり。
当日券は、キャンセル分なのかな?やっぱ。

>>874
オークションには魔物が棲んでいるんです。
…そうとでも思わないと理解できん。
876重要無名文化財:01/10/29 15:54
『陰陽師』パート2・シリーズ化決定だそうで!
877重要無名文化財:01/10/29 16:42
「陰陽師」続編のロケが来年の秋からだそうですが、公演減ってしまいますね。

写真集のオークション価格には驚きです。自分の本を見て「これが一万円…?」と首を傾げてしまいました。
私も探すのに苦労しましたが、あちこちで品切れ・在庫切れしているようですね。
878重要無名文化財:01/10/29 16:50
>>874
ヤマトブックサービスというネット通販で
買えます。。。。みんな落ち着け〜!と
言いたくなりますね。
879重要無名文化財:01/10/29 18:07
今日近所の本屋に写真集1冊あったよ。持ってるから保存用とか思ったけど
買わなかった(w
880重要無名文化財:01/10/29 20:43
ヤフオクおそろし〜!
ホントみんな落ち着けっ。
私も何か出品しようかな・・・。
881864:01/10/29 22:26
>866
東西狂言の会だっけ? LICはび●の。
千作さんも出るみたいだから逝くか!という事です。

>865
九州? なんで?

そう言えば陰陽師続編決定だってね〜。
2003年公開で来年秋から撮影だっけ?
また公演少なくなっちゃうんだろうな〜
晴明ははまってていいんだけどそこだけはちと不満である。
882864:01/10/29 22:29
スマソ話題かぶってた。
883865:01/10/29 22:48
>>864
なんか九州の公演て、土日とか多くないですか?
面白そうな会も多いし、大阪まで新幹線より
福岡までヒコーキの方が安かったりすることもあるので。

しかし「2」の撮影となると…またまたウルトラハードな
スケジュールになっちゃいますね、萬斎さん。
884864:01/10/29 23:01
>883=865
そうだねぇ、最近飛行機安いしね。
九州とか、地方の公演も面白そうだよな〜、とか思う今日この頃。
ハマルと、遠征代でお金がなくなってしまうな。

ヤフオクに関しては、皆、おちけつー。
885重要無名文化財:01/10/29 23:12
>881
千作さんも・・・っていうなら三鷹でもあるよ。
大阪よりお手軽かも〜
886重要無名文化財:01/10/29 23:24
887重要無名文化財:01/10/30 19:37
やっと、アートスフィアのチケがキマシタ。
席はまあまあですな。
888重要無名文化財:01/10/30 20:05
三鷹は狂言2番な上に片方靭猿だからね
(取れたら逝くだろうけど、万作を観る会で見れるので)
大阪のは狂言3番まだ見たことがない曲だし、
ついでに観光してこようかなとか思って。
889重要無名文化財:01/10/30 22:24
いい男
890重要無名文化財:01/10/30 22:26
も〜。チケは普通郵便で送ってもらって構わんのに!
891重要無名文化財:01/10/31 08:48
アイを観たいんだけど、当分なさげ?
892重要無名文化財:01/10/31 10:31
探せばあるんじゃないの?
893重要無名文化財:01/10/31 20:12
>>890
激同!!
昼間家にいない私。かなりかんべんして欲しい・・・。
894重要無名文化財:01/11/01 03:59
皆、すごいですね。
遠征するんだ(藁。
うらやましい〜。そんな暇とお金がほしいです〜。
895重要無名文化財:01/11/01 10:29
「あぐり」の「エイスケ死す」の
話読んだら涙が出てきたよ。
一回も見たことないから、とても興味があるんだけど
ビデオ出てるのかな????
896重要無名文化財:01/11/01 13:25
>895さん
「あぐり」はNHKソフトウェアと言うところから総集編で
全4巻出ています。(セット価格 \18,000円)
http://www.nhk-sw.co.jp/view/search_f.phtml
上記にて「あぐり」でも「野村萬斎」でも検索かければ
見つけられますよ*^∇^*
でも、レンタルビデオもしているところがあるらしいけど、
うちの近所は無しでした・・・(泣
897重要無名文化財:01/11/01 13:46
あまりの艶っぽさにくらくらしちゃう。
898重要無名文化財:01/11/01 13:57
>>896サマ
ありがと〜!!
チト痛い金額だけど頑張ってみよう。

プロフィールの素朴な疑問。
萬斎サンは芸大出だけど、自力で受かったのかな?
なんか愚問だ、、逝ってきます。
899重要無名文化財:01/11/01 16:47
芸大の学科なんて、筑駒の人にとってみればへのかっぱだし
実技は基本的な小舞やら何やらだって聞いてるけど。

ま、他の芸大生と同じくらいの「自力」は使ってるんじゃないの?
900重要無名文化財:01/11/01 17:37
>>899
どうでもいいことだけど、筑駒じゃなくて筑附だよ。

>>898
早稲田を受けようとしたとか東大に行ったらと言われたとか
って自分で言ってるくらいだから、それなりだと思うよ。
901重要無名文化財:01/11/01 18:04
>>900
自分でゆうなよ・・・。
902重要無名文化財:01/11/01 18:05
声が卑猥
903重要無名文化財:01/11/01 18:47
>898
芸大の邦楽なんて、試験無いも同然。だって講師が、能楽師でしょ。
仲間の、子供を落とす分けない。
904重要無名文化財:01/11/01 19:06
>903
そんなこといわないで〜(泣)本によると学力と実技は
自信アリアリだったけど音楽が問題で家庭教師をつけて
頑張ったとか・・・でも狂言で入学したのは自分だけで
しかも講師は父と叔父だったとか(w
905重要無名文化財:01/11/01 21:18
お、、レス付けてくださっている♪感謝♪

いや〜…技磨いている傍ら、
猛勉強していたのであろうかと想像したら
すんごく尊敬しちゃったもんで。
906重要無名文化財:01/11/01 22:19
900超えたし、そろそろ新スレを
907重要無名文化財:01/11/01 23:24
>906
ここのペースだとまだ早いんでは・・・?
908重要無名文化財:01/11/01 23:54
ほめ○しスレ?ここって?
909重要無名文化財:01/11/02 01:10
>908
近いもんはありますね
でも違う!
910重要無名文化財:01/11/02 08:29
950になってからでいいんじゃない??<スレ立て

もうすぐRASHOMONだねぇ。
あれは狂言じゃないの? 現代劇??

・・・ちゃんと分かっとけ>自分
911重要無名文化財:01/11/02 11:03
オンミョウジよりも早く子午線を再演してほしいよー!!
来年も見られないのか?

芸大は一応自力で受かってますが、先生はおとーさんだしねぇ。
>>904さんの書き込みのとおりだと思いますよん。
912重要無名文化財:01/11/02 11:07
そうそう
今まで能楽師の子弟で、芸大滑った話、聞いたことない。
913重要無名文化財:01/11/02 11:18
今朝、ズームイン見た人いる?
詳細きぼんぬ。
914重要無名文化財:01/11/02 11:32
子午線再演予定あるよ
915913:01/11/02 12:40
あ。すんません。ここ伝芸板だった。

>>914
いついつ?
916重要無名文化財:01/11/02 12:52
そもそもは、今年って言われてたのよ。。。
子午線の再演。。。
917重要無名文化財:01/11/02 13:20
>911,912
そうなのカー
勉強になった。アンガト
918重要無名文化財:01/11/02 13:46
今年じゃないよ。子午線。
919重要無名文化財:01/11/02 15:35
>>912
うそん。わりとえらい人の息子で、家庭教師もつけてんのに
結局はいったんだかはいってないんだか分からん、て人
過去にいなかったっけ??
920重要無名文化財:01/11/02 15:42
>>919
誰それ?
921重要無名文化財:01/11/02 16:39
とりあえず国立大だし、センター試験あるなら
入れないご子息がいたっておかしくない気も…
922重要無名文化財:01/11/02 17:18
うろ覚え情報で恐縮なんですが
大学側がとる流派がきまってることと、人数がすんごく少ないから入るのは
やっぱり難しい、とはきいたことあるんですが。
(でもfrom能楽師のハハ情報…ホントかどーかはしらん。)
923重要無名文化財:01/11/02 19:03
「採る流派がきまってる」って講師の関係で・・・?
なんか地方公務員と一緒で、試験だけ通ればあとは・・・って感じか。
まあ、その試験が問題なんだけどね(藁
924愚問だ、、、、:01/11/02 19:16
うーん、なんかもっと知りたくなってきた。
(知ってどうするんだっつーの)

どなたか芸大出身の方、おりませんかのう?
925重要無名文化財:01/11/02 20:44
おっと922は狂言方についてではありません。(スマン)
芸大のホムペには邦楽の募集が25人って書いてましたが
邦楽=能楽ではないから、能楽のワクはもっと少なくなるらしーです(伝聞)。

萬斉さんの狂言は劇場なんですが蝸牛を見ました。クールなかんじの萬斉&万作さんが
千作さんのオハヤシ?につられて踊りだすくだりは心底面白かった…。
926重要無名文化財:01/11/02 23:06
子午線って面白かった?
927重要無名文化財:01/11/02 23:22
子午線はいい舞台だったよ。再演は観世さん次第じゃないの。
928重要無名文化財:01/11/03 00:02
>923
流派が和泉なのに、大蔵が受けてどうする。
観世か宝生なのに、下掛がいってどうするの?
929重要無名文化財:01/11/03 01:26
昨日のズームイン朝をみた人、どんな内容だったか教えてください。
930重要無名文化財:01/11/03 01:47
>929
出演してたの?
931重要無名文化財:01/11/03 01:52
個人的希望だけど・・・

次のスレタイトル「野村萬斎 2」とかシンプルにして欲しい。
「どうよ」ってどうなのさって感じだし・・・。
950あたりの人お願いしますね。
932929:01/11/03 02:01
ズームインで、萬斎さん特集をやっていたそうです!(見逃した〜)
映画「陰陽師」が流行る理由!・・・みたいなタイトルで、
映画館に通う女性たちと、カリスマ狂言師(!)萬斎さんを取り上げて
いたそうです。
ああ〜、見たかったよ〜!
でも他局で映画「陰陽師」を取り上げるなんて・・・
余程、話題になってるんでしょうね。嬉しいけど・・・カリスマって・・・
933重要無名文化財:01/11/03 02:07
う〜。
見逃した!
そうとは知らずめざましをみていた・・・チョピ鬱
934重要無名文化財:01/11/03 02:48
>ズームイン
映画のネタバレ避けるために画面をみないようにしてたんで
まちがってたらごめんなさい、
オリジナル映像はたぶんなかった。
映画と、すでに発売されている狂言のビデオ、あと映画観た人へのインタビューをつないでたと思う。
映画がヒットしている理由にマンサイ人気(声のよさや立ち居振る舞いなど)をあげて
映画の映像をからめながら萬斎さんの紹介。
「狂言界のプリンス」ってテロップがでてた(W
古典はもちろん電光掲示狂言や狂言的演出によるシェイクスピアにも取り組んでいるほか
テレビドラマにも出ていた(←これは出演作品のテロップのみ)と紹介されてました。
万作さんは「八代目違いのわかる男」(ダバダ?)だと紹介されていたのが(W
935重要無名文化財:01/11/03 11:16
ズームインの内容教えてくれた人ありがとう。
でもプリンスってさ、他の狂言師にも使うよねぇ(w
萬斎には使わないでいいよ(w
936重要無名文化財:01/11/03 12:27
934>935
激しく同意(藁
937重要無名文化財:01/11/03 13:31
毎日ズームイン見てるのに、その日に限って見てなかった…
ズームイン、よく‘プリンス’って言葉使うよね。誰かさんの口癖かな?
938重要無名文化財:01/11/03 18:33
皆さん!
今、NHKに野村一門勢ぞろいでご出演中ですよ〜。
939938:01/11/03 18:40
萬斎さんご幼少時の万蔵氏との稽古風景や、萬斎さんのお子さんと万作氏との稽古
風景などなど貴重な映像まんさいでした!

スレ違いだけど・・・高野氏いいな・・・コソーリ。
940 :01/11/03 18:48
>938
かなりビクーリしたよ!
万作さんも本当に素敵な方だね。
途中から見たのでよくワカランかったけど古い画像で
暗い中稽古つけられてたのってもしかして幼い萬斎さんだった?
941重要無名文化財:01/11/03 18:51
おうかぶったスマソ
恐ろしく可愛かった…幼少萬斎さん
942重要無名文化財:01/11/03 19:06
幼少萬斎さんかわいいよね。
今とあまり変わってないし(藁
沙也子ちゃんもパパに似てる。
943重要無名文化財:01/11/03 19:39
え・・・見そびれた。えーん
944重要無名文化財:01/11/03 20:16
途中から見たんだけど、靱猿のお稽古風景に間に合って
よかったー。

>>938
コソーリと…同志ハケーン!
945重要無名文化財:01/11/03 22:25
立てちゃいました。新スレ。
でもこちらを先に消費しましょうね。


↓次スレです「野村萬斎 2」
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1004793811/
946938:01/11/03 22:29
944さん同士がいてうれしいです(w
947重要無名文化財:01/11/03 22:43
うそーん
見なかったよ〜
ところで沙也子ちゃんって? 彩也子ちゃん??
948重要無名文化財:01/11/03 23:19
見たよ〜、、満斎一家。
ご息女に稽古つけている満斎氏の表情は厳しかったなァ。
「師匠」の顔だね、アレは。
そこがまたカッコ良かったりする。
949重要無名文化財:01/11/03 23:25
動いてるちびっこ武司くん見たかったな〜くそう。

950になったら向こうに引越ですかな?
950重要無名文化財:01/11/03 23:30
彩也子ちゃんだったよ>947。
動いてるやつはビデオでどうぞ。
「狂言師野村萬斎 初舞台から襲名まで」>949

945さんありがとう!…って、もしかしてこれが950?
951重要無名文化財:01/11/03 23:37
>949
1000までここにいてもいいけど。
はやめに引っ越しますか・・・。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
              ス レ 終 了
          (新スレにお引越しして下さい)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
952重要無名文化財:01/11/03 23:39
終了ー。
953重要無名文化財:01/11/04 22:18
使い切ろうよ
954重要無名文化財:01/11/04 22:22
ぎりぎりまで使うとアラーシが大量書き込みすれば
見れなくなっちゃうので駄目ですぞ。
2にいきましょう。

−−−−−−−−−−−終了−−−−−−−−−−−−−
955重要無名文化財:01/11/04 22:35
            
             *注意*
          このスレは終了しました
956重要無名文化財:01/11/04 22:36

             *注意*
          このスレは終了しました
957重要無名文化財:01/11/05 01:06
それでも1000目指して、あげてみました。
終了 でいいのよね
959重要無名文化財:01/11/13 20:15
それでもしつこくあげる俺は、荒らしになるの?
960重要無名文化財:01/11/13 20:32
この人、女の噂はないね
遊び上手なのか
961重要無名文化財:01/11/13 20:32
それとも男と遊んでるのか
962重要無名文化財:01/11/13 21:42
このタイトル好きだったんだけどな〜
963終了:01/11/13 21:47
>959-962
荒らしじゃなくて、ただの馬鹿
964重要無名文化財:01/11/13 22:07
ここには馬鹿と963しかいません
965重要無名文化財:01/11/14 17:45
あたしもこのタイトル、激しく好きだった・・・
「野村萬斎ってどうよ?」「こうよ」「そうよ」「あっ そーれ」・・・
966重要無名文化財:01/11/14 18:09
1000踏むと消えるよ。消したいのか???
967じゃあ残しておこう:01/11/14 20:19
次に立てる時は「野村萬斎ってどうよ?その3」にしてくれ
968重要無名文化財:01/12/03 03:05
フーン
969重要無名文化財:01/12/04 19:07
消したい
970重要無名文化財:01/12/24 00:27
消えれば
971age:01/12/26 11:59
消えないためにage
972大阪評論:02/01/05 01:51
4日に大阪での「翁」野村四郎、三番叟・萬斉を見ました。
萬斉、気合いは入っていたものの、身体が付いて行かず、稽古不足を露呈しました。
>972
こっちのスレは終わってるのが分からんか?
2もおわって、今は3だ。ボォゲ
974重要無名文化財:02/01/05 11:17
まだ一寸あるよ
975重要無名文化財:02/01/05 18:40
。。。。。終了。。。。。終了。。。。。終了。。。。。終了。。。。。終了
。。。。。終了。。。。。終了。。。。。終了。。。。。終了。。。。。終了
。。。。。終了。。。。。終了。。。。。終了。。。。。終了。。。。。終了
。。。。。終了。。。。。終了。。。。。終了。。。。。終了。。。。。終了
。。。。。終了。。。。。終了。。。。。終了。。。。。終了。。。。。終了
。。。。。終了。。。。。終了。。。。。終了。。。。。終了。。。。。終了
976重要無名文化財:02/01/05 20:50
本気莫迦ハケーン!!!!!!>974
ルールも日本語も理解&読めないんだne!
977重要無名文化財:02/01/12 01:54
.
978重要無名文化財:02/01/12 02:22
>>977
ほんとにバカ?雰囲気読めない?ルールもわからん無知?
「終了」が読めないなら腹の中に戻って生まれなおしてきなYO!
979重要無名文化財:02/01/12 23:33
hahaha
980重要無名文化財:02/01/14 11:38
980
981重要無名文化財:02/01/21 00:15
使い切らなくていいの?
982重要無名文化財:02/01/21 00:28
981は正真正銘のバカもん決定

==========================
       このスレは終了しました
        書き込みする莫れ
==========================
983重要無名文化財:02/01/21 00:43
何で使い切らないの?
984重要無名文化財:02/01/21 17:10
>>983
使い切ると、スレ全部読めなくなるんだよ。
OK?日本語理解できる?

ageるならこっちのあげてやれ
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1010940232/l50
985重要無名文化財:02/01/22 09:59
  ∧_∧
 ( ・∀・) ニヤニヤ
 ( 1000 )
 | | |
 (__)_)
986重要無名文化財:02/01/22 10:08
マターリ
987重要無名文化財:02/01/22 13:43
マターリ
988重要無名文化財:02/01/22 14:27
コソーリ
989重要無名文化財:02/01/22 15:58
ヒソーリ
990重要無名文化財:02/01/22 17:48
マターリ
991重要無名文化財:02/01/22 18:57
モサーリ
992重要無名文化財:02/01/22 19:23
マターリ
993重要無名文化財:02/01/23 09:19
ヒソーリ
994重要無名文化財:02/01/23 10:43
コソーリ
995重要無名文化財:02/01/23 11:24
マターリ
996重要無名文化財:02/01/23 12:32
マターリ
997重要無名文化財:02/01/23 13:39
コソーリ
998重要無名文化財:02/01/23 13:40
  ∧_∧
 ( ・∀・) ニヤニヤ
 ( 1000 )
 | | |
 (__)_)
999重要無名文化財:02/01/23 13:40
 サッ
)彡
10001000 ◆h.gHK9LE :02/01/23 13:40
                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         Λ_Λ <  コソーリ
        (´∀` )  \__________
  ∧ ∧   (___,,)_     
 (.,゚Д゚)/ ̄ ̄ ̄ ̄ /|     
 │ /∧ ∧    //||
 (/___(   ,,) _//  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ||  ,,/  つ ||/   <  1000!!
 ||  (__丿  ||      \__________
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。