三味線弾きだけど何か質問ある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
700重要無名文化財
今月の歌舞伎つながりで、もうひとつ。

千秋楽の『寺子屋』、源蔵が若君の首を出せと言われているところで
物凄い音がしたので見ると、出語りの三味線方が革を破ってしまっていた。
太夫が後ろの衝立(?)をトンと叩いて裏に合図を送ったが、誰も来ない。
三味線方はやむなく、破れ三味線(多分、糸も切れてた)を弾いていたが、
なんだか冴えない音だった。少ししてから舞台上手にツケ打ちが登場。
三味線方が何やら話しかけていたが、「今準備してる」とでも言っていたのか、
出番が迫っていたからか、ツケ打ちは手を振っていて奥に行く気配はない。
源蔵が首桶を持って奥に引っ込んでから間もなく、やっと替えの三味線が到着。
ところがまだ駄目だったみたいで、それからも糸を替えたりしておおわらわ。
自分は花道脇の席だったので、それくらいしかわからなかったけど、
申し訳ないが芝居よりそちらがおもしろくて、つい見てしまったよ。