1 :
狐忠信:
について語ろう
2 :
重要無名文化財:2001/02/15(木) 17:52
静御前はやっぱり玉三郎が一番だよね。
3 :
重要無名文化財:2001/02/15(木) 20:32
「出があるよーっ!!」
4 :
重要無名文化財:2001/02/16(金) 01:20
う〜ん、一番かって言われるとどうかな<玉三郎
だって鳥居前とか最近はやってないしね。
5 :
重要無名文化財:2001/02/17(土) 00:48
きちえもん知盛あげ
6 :
重要無名文化財:2001/02/17(土) 10:59
富十郎権太あげ
7 :
重要無名文化財:2001/02/17(土) 16:37
猿之助の宙乗りもえ。
8 :
重要無名文化財:2001/02/17(土) 20:48
猿之助狐忠信
9 :
重要無名文化財:2001/02/17(土) 23:49
猫の忠信っておもしろい?
10 :
重要無名文化財:2001/02/18(日) 08:43
四の切で、宙乗りを見慣れてしまったので、
たまに音羽屋の型を見ると物足りなく思ってしまう。
11 :
観てみたい by荒唐無稽文化財:2001/02/18(日) 11:46
團十郎の権太をもう一度、今度は木の実から。
小金吾は新之助で。
12 :
重要無名文化財:2001/02/18(日) 14:04
吉野山の舞台きれいだよね。
13 :
重要無名文化財:2001/02/18(日) 17:46
作者って誰?
14 :
竹田&並木&三好:2001/02/18(日) 21:53
15 :
重要無名文化財:2001/02/18(日) 23:38
>>14 なんかこの三人組って、三大名作の作者なのに
影薄いよね。近松とか南北とかに比べて。
いちいち三人の名前出さなきゃいけないから
わずらわしいし。
ユニット名付けといてくれたらよかったのに。
16 :
重要無名文化財:2001/02/19(月) 10:17
17 :
重要無名文化財:2001/02/19(月) 11:20
>>15 影薄いかなぁ?
オレ、歌舞伎見初めて最初に覚えた作者(達)なんだけど。
近松や南北は以前から知ってたけど、古典文学の作者としての認識。
狂言作者としては、この三人だな。イメージとして
18 :
重要無名文化財:2001/02/21(水) 01:33
>>17 影薄いというか、大作家のわりに「作者誰だっけ?」
って言われやすいよね。
19 :
17:2001/02/21(水) 12:01
>>18 たしかに。
3人いっぺんには覚えにくいのかもね。
20 :
13です。:2001/02/21(水) 14:14
みなさまありがとうございました。^^
3人合作なんてびっくりです・・
21 :
重要無名文化財:2001/02/21(水) 14:37
文楽の四の切もなかなか面白かったな。
22 :
重要無名文化財:2001/02/22(木) 01:38
>>21 お人形の宙乗りがあるやつでしょ?
私も見たーい。
誰が忠信だった?
23 :
重要無名文化財:2001/02/22(木) 01:42
三大名作揃いぶみあげー。
24 :
重要無名文化財:2001/02/24(土) 00:11
「すし屋の段」文楽で見たときはちゃんと
お鮨を売ってて、なるほどーと思った。
あの桶から鮨を出してたりしてて。
歌舞伎で最初に見たときは、
ここがどうしてすし屋なの? とか思った。
25 :
重要無名文化財:2001/03/01(木) 18:20
四月歌舞伎座、吉右衛門がやるね。
26 :
重要無名文化財:2001/03/01(木) 18:26
>>24 関西型では売ってなかったっけ?
少なくともみせの構造が違ったな。
鴈治郎の権太、なかなかおもろかった。延若みたかったなぁ・・。
27 :
重要無名文化財:2001/03/02(金) 01:53
>>26 雁治郎さんのときは文楽の演出に近いんでしょうか?
観てみたいな。
松嶋屋の「すし屋」では売ってなかったですね。
28 :
重要無名文化財:2001/03/02(金) 12:53
>>26 関西型だと、実際に鮓を売ってます。
下手にちゃんと対面販売コーナー(?)があって、人が買いにくる。
以前、右近の会でみたことあります。
29 :
重要無名文化財:2001/03/02(金) 14:29
イートインとテイクアウトですか・・・
歌舞伎座が團十郎襲名の月(60.4)に明治座で見た
先の門之助さんの小せんが忘れられません。
30 :
重要無名文化財:2001/03/04(日) 00:47
いや、あのすし屋はテイクアウトだけでしょう。
にぎりじゃなくて、なれ鮨だしね。
31 :
重要無名文化財:2001/03/08(木) 17:52
三大名作あげ。
32 :
重要無名文化財:2001/03/08(木) 18:17
4月歌舞伎座
大物浦かかるので嬉しい。
33 :
重要無名文化財:2001/03/08(木) 19:07
>>29 あなたもあの月の明治座をご覧になったのですか。
僕は先代門之助、大物浦の義経に感動しました。
自然に漂う哀感が、絶品でした。
加えて宗十郎の典侍の局、猿之助の知盛。
生涯忘れられない舞台のひとつです。
来月は播磨屋の初役で知盛、これも楽しみですね。
34 :
重要無名文化財:2001/03/08(木) 19:29
はいなあ。
児太郎さんがおおはしゃぎの頃(行儀の良さを残しつつ
猿一座のプリマ面したおおテング・・等と批判され出す直前)
でビカビカに発光してました。
来月、きっちぇもんサン
復讐に凝り固まり「仏加とは、けがらわしい−」
と数珠を引きちぎるところ。
「昨日の敵は、今日のミカタア−」の幾層にも重なった愛憎の襞。
宗十郎さんご存命中に実現しなかったのが、ん〜〜無念。
35 :
重要無名文化財:2001/03/08(木) 20:57
「ほうおう」4月号に播磨屋の知盛の写真が出ています。
見ただけで、期待が膨らみます。たのしみ。
36 :
重要無名文化財:2001/03/08(木) 21:52
たのしみだけど、福助が典侍の局ってのは、バランスとして
どうなんだろう。なんか松江がかわいそう・・・
37 :
重要無名文化財:2001/03/09(金) 02:15
松江!がんばれ!俺は好きだぞ!
ってかちょっと地味すぎるのは確か。
38 :
重要無名文化財:2001/03/14(水) 15:43
age
39 :
重要無名文化財:2001/03/27(火) 00:06
さあ、4月大歌舞伎も間近。
吉右衛門の知盛期待あげ!!
40 :
重要無名文化財:2001/04/12(木) 16:17
誰か感想書いて〜
41 :
重要無名文化財:2001/04/12(木) 22:02
播磨屋の知盛、めっちゃ良かった!
あれが初役?もはや持ち役の印象です。
いくら血塗れになっていても、清廉で格調高く、
美しく見えるんです。花道に出て来た時から、
はっとしましたね。
播磨屋は、ほんとうにいつも抑えた腹の深い、
いぶし銀の演技をする。どんな役でも、深く読み込んで
手を抜かない。
素晴らしい役者だと思う。
ああ、もう1回見たいな。
42 :
重要無名文化財:2001/04/12(木) 23:15
魚づくしのちゃり場はあれど、悲劇ですよね。
特に典侍局って可愛そう。福助さん不幸な女役が似合いすぎ。
そして今回、局と知盛の同志のような愛も感じた。
やっぱり播磨屋お疲れのようでもすごくよかったから
(おろしたてのパソコンみたいな銀平の出陣?だったけど、
知盛の吉右衛門さん、逆櫓で見れなかったドバドバ血だしぃ♪)
義経と知盛・弁慶と知盛の関係も伝わった。
なんだか吉右衛門さん知盛の霊で「船弁慶」も観てみたくなった。
余談だけど、この前、碇を持ってみたけど発泡スチロールなのかメチャメチャ軽かった。
演技というか芸ってすごいね。舞台では知盛の碇が十字架のように重そうに見えたもの。
43 :
荒唐無稽文化財:2001/04/17(火) 12:00
↑ニ代目延若が、舞台稽古で碇を軽そうにヒョイと持って来た弟子を叱りつけた、
という話が伝わっている。ウソにでももうちょっと重そうに持ってこなんだら
気ィが悪いやないか、と。
44 :
重要無名文化財:2001/04/19(木) 15:47
>36、37
あれ?松江さん、義経千本桜でてないよ?
45 :
重要無名文化財:2001/04/19(木) 16:14
>>42 >おろしたてのパソコンみたいな銀平の出陣
受けた〜 表現うますぎ
いや、知盛は素晴らしかったけど
46 :
重要無名文化財:2001/04/19(木) 20:02
>44
でてないから可哀想って言ってるんでしょ。
47 :
重要無名文化財:2001/05/21(月) 05:24
国立の11月、千本桜の昼夜通しらしいのですが、誰が出るのでしょう?
情報ありましたら教えてください。
48 :
重要無名文化財:2001/05/21(月) 10:10
>47
團十郎さんだってきいたよ。
49 :
重要無名文化財:2001/05/21(月) 10:17
團十郎知盛きぼーん。権太は菊五郎かな??
忠信は・・。
十一月は澤潟一門が権太編で巡業しますね。
50 :
重要無名文化財:2001/05/21(月) 10:57
>>47 昼夜通しなんだ。二ヶ月での通しじゃなくって。
国立で珍しいね。澤潟屋の顔見世復活狂言以来じゃない?
楽しみだな。
51 :
重要無名文化財:2001/05/22(火) 06:30
25周年だかのときもやっぱり千本桜で(2ヶ月続きでした)、
団十郎の知盛、菊五郎の権太と忠信でした。
また同じ配役だと、あんまり行く気がしないなぁ。
吉右衛門の凄い知盛見ちゃったあとだし。
まさか、三之助にやらせるなんてこと・・・、さすがにないよなぁ?
52 :
重要無名文化財:2001/05/22(火) 14:24
三之助はでなくていーなー・・。
でるなら四天王クラスで。
53 :
荒唐無稽文化財:2001/05/22(火) 15:26
>51
国立だろ? まさかそんなことはないと思うが……。松竹なら
やりかねないけどな。
吉右衛門の知盛は確かに凄かった。逆櫓の松右衛門とは別の
役なんだということが吉右衛門で見比べて初めて実感できた。
確かに今さら團十郎っていわれてもなあ。
54 :
重要無名文化財:2001/05/22(火) 20:12
團十郎の三役という話もある>国立
55 :
荒唐無稽文化財:2001/05/22(火) 23:24
↑かえって権太のほうが楽しみ。
56 :
重要無名文化財:2001/05/23(水) 03:44
>54
観る必要なし。有名無実の35周年なり。
10月の企画(天下茶屋)はいいのに・・・。
57 :
重要無名文化財:2001/05/23(水) 10:59
>56
私は楽しみだけどな〜 團十郎さんの三役。
58 :
重要無名文化財:2001/05/23(水) 11:04
三役それぞれ経験済みですね>成田屋
狐忠信とか、なんかすごそうですが。
59 :
重要無名文化財:2001/05/23(水) 20:03
でも、国立の千本桜、通しでやるわりには、昼夜通し上演日数が
たった6日ほど・・・。
他は昼・夜一回公演らしいね。
おまけに、1日昼一部 2日夜一部といったような、奇妙な日程。
四の切やる日はほとんどないとさ。
これじゃ、昼夜通しの意味がないじゃん!?なんでだろ?
60 :
重要無名文化財:2001/05/24(木) 17:40
>59
たしかに。
いままで国立の何周年モノって2か月続きで
菅原だとか千本桜とか妹背山とか(忠臣蔵3か月全段通しなんてのも)
だったじゃないですか。なのにねぇ・・・。
別に11月に押し込む必要はないわけだし、
そうすると12月に何をもってくるのがすごく気になる。
「菅原」の通しとか観たかったな。
仁左衛門の菅丞相&松王、吉右衛門の源蔵、菊五郎の桜丸で。
61 :
重要無名文化財:2001/06/18(月) 04:36
私、一度しか歌舞伎(国立の引き窓)をみたことがないので、
こんどの11月の国立に行こうと思っているのですが、一部
と二部、どちらがいいのでしょうか?
できれば宙釣り見たいのですが、どれが何やら知らないもの
なので。
アドバイス頂ければ、幸いです。
62 :
重要無名文化財:2001/06/18(月) 08:47
63 :
重要無名文化財:2001/06/18(月) 09:46
ないでしょうね。音羽屋型でやるでしょう。
64 :
荒唐無稽文化財:2001/06/18(月) 10:34
よく分からないんだが九代目團十郎がやった型というのがあるはずで、
本人も初役のときにそのことを言っていた。ちょっと期待。
65 :
重要無名文化財:2001/06/20(水) 10:05
九代目だとあんま派手な型ではなさそうですな。
でもそういった古いやり方の復活ってのはいいな。
團十郎がんばれ。
66 :
重要無名文化財:2001/06/20(水) 10:30
平成中村座、今年は千本桜の通しをやるらしいね。
67 :
61:2001/06/25(月) 04:28
そうなんですか!!
そうなると、初心者だと音羽屋型ってのは楽しめない
気がしちゃいますね・・・
皆様でしたら、今度の国立は初心者に勧めますか?
68 :
荒唐無稽文化財:2001/06/25(月) 09:52
↑そうね、ちょっと長いかもしれない。前回の場合で
各部5時間ちょっとずつあったのを覚えている。
69 :
重要無名文化財:2001/08/12(日) 01:33
みんな11月はどれに行くの?>国立・巡業・中村座
それとも全部?
個人的に團の三役はチト不安…特に権太
70 :
重要無名文化財:2001/08/12(日) 01:34
歌舞伎座もこうなりゃ千本桜で!ってならんものかねえ??
71 :
奥役:2001/08/12(日) 01:37
歌舞伎座の出演者はだれだっけ?
会長に代わって配役を決めましょう!
72 :
重要無名文化財:2001/08/12(日) 01:39
>>71 10月すら仁左・玉・團しかわからんのに、11月誰だろ?歌舞伎座・・・
そーなったらある意味スゴいが、
どれ観たらいいか迷ってパニックになりそう>歌舞伎座も
で、結局どれも観ない羽目になったりして>自分
74 :
重要無名文化財:2001/08/12(日) 01:59
>>72他座の出演者が分かれば消去法で推理できんか?
75 :
重要無名文化財:2001/08/12(日) 02:03
>>74 中村座=勘九郎・福助・獅童
国立=団十郎・新之助・雀右衛門・我童・秀太郎
巡業=澤潟屋
ついでに小笠原騒動の博多座=橋之助・染五郎・扇雀・翫雀
76 :
重要無名文化財:2001/08/12(日) 02:28
音羽屋は11月歌舞伎座で決定。その他は知らないが。
でも
>>75に当てはまらない役者って多すぎて消去法で推理も難しいね。
鴈・富・芝翫・田之・吉・仁左・幸・左團次・梅玉・松江・三津・時
ざっとあげるとこんな感じだけど。
77 :
重要無名文化財:2001/08/12(日) 02:32
あと11月は秋巡業組の幸四郎・梅玉・松江・東蔵・松助・高麗蔵・幸右衛門も外されるね。
78 :
重要無名文化財:2001/08/12(日) 02:34
11月はミツゴロウも休み。でも音羽屋に期待!
>>76 まとめると菊五確定で、
鴈・富・芝・田・吉・仁・左・時の中から。
だけど千本桜とは限らないし(泣)、休む人や中村座に逝く役者もいそうだね。
80 :
重要無名文化財:2001/08/12(日) 03:06
>>77-79 補足&まとめサンクス。
これで大分絞り込めてきたね>11月歌舞伎座
まぁ演目は千本桜ってことは有り得ないだろうけど、
このままの顔ぶれなら結構好きな座組かも。
で、千本桜の話に軌道修正していい?
前に他スレでもちょっと触れたことがあるけど、私の中の千本桜ベスト1は
松竹百年の通しでやった時の「すし屋」。
富十郎・芝翫・宗十郎がすごく良くって殆どその三人の印象しか残ってないんだが、
その他にも羽左衛門・権十郎・吉之丞も出てて抜群に面白かった。
この顔ぶれの半分が今じゃ鬼籍に入ってようとは、その時は思いもしなかったよ…。
今度の通しはどうなるかねぇ。不安と楽しみが入り混じった心境。
81 :
重要無名文化財:2001/08/12(日) 03:13
>>80 あのすし屋、ほんとよかったね。
弥助から維盛への変わり目の鮮やかさとか、
お里のかわいらしさ、小悪党でも情がある権太・・・
すし屋といえば、お里と弥助の関係って昔論争といえばオーバーだけど、
面白い読みがあったよね?
無くなった女性の推理小説の翻訳家とタモツ氏かなにかで話題がでたという。
今回、すし屋対決で、それぞれにどう掴んで表現するか楽しみ。
83 :
権太:2001/08/12(日) 03:20
はっきり言おうぜ。
「した」かどうかでしょ?
>>81 そうそう、まさしく81さんの仰る通り!!
いまだに目に焼きついてるもの>弥助から維盛への変わり目の鮮やかさ
あのお里の「お月さんも…」の台詞もまだ耳に残ってる。ほんとかわゆらしかった。
あと権太が家の扉を閉めて外に出た途端裾をからげてガラッと悪に戻るとことか…。
良い舞台はこうしていつになっても自分の中に残って反芻できるのがいいよね。
>>82-83
そんな面白そうな見解があったんだ〜、初耳。
詳しく知りたいので、どんな媒体にでてたのか教えてもらえませんか?
(ヒントだけでも)
85 :
重要無名文化財:2001/08/12(日) 09:24
11月は仁左さんもお休み。
86 :
重要無名文化財:2001/08/23(木) 23:34
11月歌舞伎座は違っちゃいましたね〜。仁左衛門さんも出たのに。残念!?
87 :
重要無名文化財:01/09/10 18:48
平成中村勘三郎座、千本桜アゲ
88 :
重要無名文化財:01/09/10 18:52
十一月国立も千本桜通し、おもだか巡業はゴンタ編。age
89 :
重要無名文化財:01/10/01 15:57
明日中村座発売!権太ねえ。。。
90 :
重要無名文化財:01/10/01 16:08
ポスターいい!11月国立!
団十郎、雀右衛門!
>82-84
妹があの色男とできているけど、あの晩は「許してくれ」なのか、
未だできてなくて、今宵もお断りなのか、そんなとこじゃなかったか?
92 :
重要無名文化財:01/10/07 13:51
あげ
93 :
重要無名文化財:01/10/08 01:44
明日、国立発売!
94 :
重要無名文化財:01/10/08 02:13
国立の千本桜、ジャッキーとコジャックが静御前だって。親子でがんばれ!
95 :
重要無名文化財:01/10/08 15:43
道行はジャッキー、河連館は芝雀さんだね。
96 :
重要無名文化財:01/10/08 16:34
スケの局と道行の静=ジャッキー
97 :
重要無名文化財:01/10/12 03:03
国立劇場11月 敬称略
<一部>お柳・実は典侍の局:静御前(道行)@雀右衛門
川越太郎@我當 弁慶@團蔵 入江丹蔵@進之介 藤太@愛之助
義経@新之助 卿の君@宗之助 伊勢三郎@松也 片岡八蔵@由次郎
亀井六郎@十蔵 駿河次郎@右之助 相模五郎@家橘
静御前@芝雀 忠信実は源郎狐・銀八実は平知盛@團十郎
<二部>権太・忠信・源九郎狐@團十郎
権太女房小せん・弥助実は平維盛@秀太郎 若葉の内侍@友右衛門
梶原景時@團蔵 小金吾・義経@新之助 伊勢三郎@松也
片岡八郎@由次郎 猪熊大之進・亀井六郎@十蔵 駿河次郎@右之助
法眼妻飛鳥@家橘 鮓屋弥左衛門・河連法眼@坂東吉弥
娘お里・静御前@芝雀 横川覚範実は平教経@我當
よく上演される、「吉野山」って何段目なの?
国立のチラシみたけど、
書いてないので・・
99 :
重要無名文化財:01/10/12 03:25
国立だと1部の四幕目「道行初音旅」にあたるよねえ??>吉野山
100 :
重要無名文化財:01/10/12 03:45
100ゲット!
国立の1部と中村座の忠信編観れば、「道行初音旅」の比較ができる!
成田屋、中村屋、どっちの出来が良いか。こりゃ、楽しみじゃ。
101 :
重要無名文化財:01/10/12 10:15
「吉野山」ってのは歌舞伎舞踊としてのタイトルで、浄瑠璃の「道行初音旅」
ですね。んで確か四段目にあたるはず。文楽だと三段目のすし屋のあとに
やりますが、歌舞伎通しだと、昼の最後(今月国立だと一部)にやる、っていうのが
定着してますな。
102 :
重要無名文化財:01/10/17 00:57
今年、「吉野山」の道行で良かったのは、今は亡き(笑)横浜21世紀座でやった
玉さまとオモダカヤの顔合せ。確かにぜいたくな組み合わせだったけど、能舞台で
演じ踊った、というのがなんとも異色。カブキ座とは、ひと味もふた味も違って
見えたな。それと、桜吹雪が天井から降ってきたラスト。観客席のほうまで、もの
すごい量の桜吹雪が舞い降りてきて、それも印象深かったでやんす。
103 :
重要無名文化財:01/10/26 23:39
御園座千穐楽、「吉野山」三津五郎さん最後の笠投げ失敗。。。
客席で舞台前に落ちた笠を拾ったお客さんは案内嬢から手ぬぐいを貰えたみたい。
104 :
重要無名文化財:01/10/27 00:11
>102
横浜21世紀座の「吉野山」は異色だったが、確かに良かったね。
能舞台&照明&桜吹雪が何とも言えない幻想的な空間を作ってた。
105 :
重要無名文化財:01/10/29 03:19
さてさてもうすぐですな!国立アンド中村座。
っていうか中村座で若手が試演?するらしいね。
106 :
重要無名文化財:01/10/30 01:45
↑名流にあったね。
中村座はどうかなー。期待半分、恐れ半分。
やっぱり権太が一番いいのかなー?
108 :
重要無名文化財:01/10/31 01:14
権太は菊五郎が一番だね!
109 :
重要無名文化財:01/11/02 02:45
歌舞伎オンザウェブ、義経千本桜特集 だよん! あげ。
110 :
重要無名文化財:01/11/02 20:31
法螺貝の無い中村座の弁慶なんてクリープをいれないコーヒーだわ。
111 :
重要無名文化財:01/11/03 15:25
国立初日あげ!早く見たいっ。ジャッキー!!
今日国立劇場初日行ってきた。
2チャンネラーでほかにも国立(義経千本櫻)見に行く奴がいるなんて感動。
(若い衆は20人くらいしかいなかった)
2部だけでも終わりは午後9時半、約5時間かかったぜぃ(権太風)
通しではなかなか見られない。
113 :
重要無名文化財:01/11/04 01:23
初めて歌舞伎見てみようと思うんだけど、何編がいいのかなー?
中村座で見た人の感想が聞きたいな。
114 :
重要無名文化財:01/11/04 01:29
そりゃあ忠信でしょう。舞踊もあるし誰も死なないもん。
勘九郎は権太を見て欲しいみたいだけどね。
115 :
重要無名文化財:01/11/04 01:30
忠信編>知盛編>ゴン太編。
116 :
重要無名文化財:01/11/04 02:49
>101
「吉野山」と「道行初音旅」は、内容自体は同じなんですか?
117 :
重要無名文化財:01/11/04 13:51
ありがとう。忠信見てみよっ。
でも歌舞伎って難しいのかな。
118 :
重要無名文化財:01/11/04 17:57
>>117 わかりやすいのが希望なら650円でイヤホンガイドを利用してみれば?
イヤホンから同時解説や幕間の役者トークがきけるよ。
(借りる時保証金1000円別に払うけど返す時その1000円返してくれるし。)
119 :
重要無名文化財:01/11/04 18:21
101さんじゃないけど
>>116 だいたい同じ。ただ文楽だと早見藤太と花四天たちは出ないよ。
そして歌舞伎版と違うのは他にもあって(逆だったかもしれないけど)
忠信から静へ扇子を開いたまま飛ばしてキャッチする山場もあるね♪
静と忠信って不思議な関係だよね〜
121 :
重要無名文化財:01/11/04 23:07
下手糞な大向こうには困ったもんだ
122 :
重要無名文化財:01/11/04 23:11
>>120♪〜恋と忠義はどちらが重い〜がややこしいというか、どっちやねん!ってかんじ。
123 :
重要無名文化財:01/11/08 19:31
今日、蒲田で巡業中の猿之助の権太みてきたけど、良かった。
声も太いし。
権太って、華奢な人でも似合うの?
それにしても、巡業は一階席が安い。入った途端そこらの田舎劇団の公演かという
感じがしたけど。
124 :
重要無名文化財:01/11/08 19:43
木の実では猿之助さんが一番じーんとした。
冷たい手だなぁのところ。
ゆっくり頬っぺたに手をあてたり息をかけたり心を感じた。
勘九郎はせりふをキメながら言うだけ。
団十郎は冷たい冷たいといいながらパッパと頬に手を当てる。
125 :
重要無名文化財:01/11/08 20:00
なんとかの一つ覚えというな
126 :
重要無名文化財:01/11/08 20:05
国立の道行は吉野山っぽいけど藤太&花四天なし。2人とも幕内で終わり。
(藤太たちは鳥居前で出ていたし。目玉が爆。)
>122 あそこがね、下手な浄瑠璃だと、
子、伊藤忠、ギー、わーアーアーと聞こえてしまうのよ。
誰とは言わぬ、ガングロさま。
128 :
重要無名文化財:01/11/09 00:13
↑そうそう!言語不明瞭あげ
129 :
重要無名文化財:01/11/09 11:22
127> 旨い 小社が出ました。癒え素。
130 :
重要無名文化財:01/11/11 03:33
「三役を一人でやる」のは大変だろうと思う。
でもやればいいってもんでもないんじゃない?
似合わん役まで…。
ってか、一人で三役やる必要性あるの?
今まで三役ともやりこなした役者はいるんですか?
131 :
重要無名文化財:01/11/11 09:03
132 :
重要無名文化財:01/11/11 10:59
>127
嫌だわ。私もそう聞こえました!(藁
133 :
重要無名文化財:01/11/11 11:29
ガングロさん国立と中村座掛け持ちなんだよねー。
たまにはあの人じゃない吉野山を聞きたいものだ。
134 :
重要無名文化財:01/11/11 15:38
>130 松緑
135 :
重要無名文化財:01/11/11 21:17
136 :
重要無名文化財:01/11/11 23:48
延寿太夫サン、ほんとだ、浅草も半蔵門も出演してる!
うまく日程やりくりしてるんだね。
137 :
重要無名文化財:01/11/21 23:55
藤太と忠太の違い教えてくださ−い!
ほんまは、藤太は鳥居前で忠信に踏み殺されるのや。
だから、吉野山で出てくるはずない。
でも、続けて吉野山を出すときは、さすがにゾンビじゃあかんから、
別の、忠太をだしとるんちゃうか?
吉野山も、本当は主従だけで静かに終るのが本筋やけど。
139 :
重要無名文化財:01/11/22 12:18
↑ありがとうございまーす。納得。目玉ぼーん☆
140 :
重要無名文化財:01/11/22 14:18
なぜか鳥居前のが鵜の目鷹六とかいう名前になってることもあるね。
以前、猿之助と芝翫で、藤太が出てこない、義太夫も入らない道行やってたけど、
しっとりとよかった。最後も六方踏まずに、本舞台で二人で決まって終わり。
141 :
重要無名文化財:01/11/23 12:17
今月の国立の道行も2人っきりで本舞台で終わったよ。素敵だったなー。
142 :
重要無名文化財:01/11/24 22:02
「すし屋」の幕切、弥助の出家のところ、みなさんどう思われますか?
通常だと弥助・若葉の内侍・六代君3人が下手にゆきますよね?
今月は澤瀉屋と国立は弥助1人が下手に行きます。
国立の場合は弥左衛門が若葉の内侍と六代君を引きとめるので妻子は上手に留まる。
で、中村座。通常のように3人で下手にいくバージョンから、
3人とも家の中(上手)に座ったまま手を合わせて幕に変わったようなのですが、
そういう型もどこかであるのですか?
その辺は結構解釈によっていろいろ試行錯誤してるみたいですな。
誰かが、幕切れ親子三人で下手にいると、ピクニックにいくみたい、
と言ってた。維盛は一人仏門を目指すわけだからなぁ・・。
144 :
重要無名文化財:01/11/24 23:57
ピクニック。演劇界12月号水落潔氏が書いていたYO
145 :
重要無名文化財:01/11/25 18:29
「女中のお供は年寄りが…」って若葉の内侍達に弥左衛門がついていくのかにゃ?
それとも弥助に権太の母がついていくのかにゃ?
その辺がよくわからない。弥左衛門の子殺しはなんのお咎めもないの?
146 :
重要無名文化財:01/11/27 00:50
中村座、この2日間で演出変えたんだって。
>145
法治国家の現在とは違うから、おとがめはないのでは。
そもそも誰もとがめてないし・・。
148 :
重要無名文化財:01/11/27 01:13
ようやく国立見てきた。
中村座、なんだかおかしいと思ってたんだけど、
あらためて見比べると、居所にかなり疑問が…。
知盛の渡海屋。
中村座では、白装束の知盛が登場すると典侍の局が安徳帝を
上座ほとんどドまん中に座らせて、局は上手側の奥に座る。
その場の知盛、最初は同じ二重の上の最下手(だったと思う)。
国立では、安徳帝の居所はほぼ同じだけど、局が下手側の
奥に座り、知盛はちゃんと二重から下りて下段の下手に座る。
本来的には国立の方が正しくないか?
知盛と帝が同じ二重の上にいるのってすごく変だと思ったし、
あくまでも乳母の立場の局が帝よりも上手って、妙じゃない?
中村座の狙いはなんなんだ? わからん。
知盛編も最後で演出変えたのかな。どこが変わったんだ?
149 :
重要無名文化財:01/11/27 01:23
安徳帝に座らすの中村座はゴザみたいので国立は毛皮みたいのじゃなかった?
通常は毛皮だね>餡特定
ゴザってのも庶民的でなんかいいけど。
151 :
重要無名文化財:01/11/27 14:02
ちょっとウツラウツラして気がついたら毛皮だったけど、
やぱーり船玉大明神のところから敷くの?
152 :
重要無名文化財:01/11/28 13:45
知盛は国立の方が面白かった。お迎え本火らしく黒煙が立ちこめてちょっと感動。
153 :
重要無名文化財:01/11/28 19:58
中村座では消防法の関係で燃せなかったんだろーねー。
木造仮設小屋だから。
154 :
重要無名文化財:01/12/06 21:22
詳しくはわからねども権太の幕切、昔は両花道の引っ込みがあったらしい。
維盛が花道へ、内侍&若君&弥左衛門が仮花道へ。
舞台では落ち入る権太にわっとすがるお里と母。
↑こういうのも復活させて欲しかった。これだと弥左衛門のせりふも泣ける。
3人が家に留まる幕切れについてはわからず。
155 :
重要無名文化財:01/12/11 23:37
仁左衛門さんの権太楽しみ!上方風かなぁ?どんなのだろう?
156 :
重要無名文化財:01/12/24 22:20
こんど鼻舞台で四の切でるね
157 :
重要無名文化財:01/12/24 22:28
↑誰が忠信?
158 :
重要無名文化財:02/01/29 11:57
こんぴら上方権太age
159 :
重要無名文化財:02/03/10 03:30
情けないお情けにあずかりました
160 :
重要無名文化財:02/03/30 16:50
こんぴら仁左@権太、ほくろが無い。どうして?河内型??
161 :
重要無名文化財:02/04/18 11:21
こんぴら「すし屋」上方式いい!またどこかで見たいっ!
中盤でみせる弥助の憎しみがとても興味深かった。
そしてやっぱり権太に泣かされた。心がすごく伝わってくる。いいものみた。
162 :
重要無名文化財:02/04/19 19:27
明日NHK教育 12:30ー13:00 歌舞伎鑑賞入門―日本の伝統芸能―
「義経千本桜・四の切」猿之助さんゲスト
163 :
重要無名文化財:02/04/19 20:00
>162
忘れてた!どうもありがとう♪
164 :
重要無名文化財:02/04/22 00:31
165 :
重要無名文化財:02/05/06 01:32
松緑四ノ切ageしてみよう
166 :
重要無名文化財:02/05/09 20:14
さっきNHK-BS2を観てたら吉野の旧家に伝わる「初音の鼓」が映って
超驚き。もう、打面(皮と枠)も綴じ紐もなくて亜鈴形の本体のみで、
本物かどうかは確かめようもないけど世の中には意外なものがあるも
んだと感心しました。あと吉野川の妹山・背山も本物を見れたし、い
いぞ!NHKの番組「名作をポケットに」
本物…??
168 :
重要無名文化財:02/05/17 00:24
7月は歌舞伎座でも松竹座でも「吉野山」だ!
>160
ほくろをつけるのが江戸型(幸四郎型)ですわ。
仁木弾正も五代目幸四郎にあやかってほくろつける。さらに衣装は四つ花菱。
また通しでみたいものだ。
172 :
重要無名文化財:02/06/28 10:43
延若型で通してほしいな。
173 :
重要無名文化財:02/07/26 12:15
松竹座、松緑忠信「ふふふふふふ♪はははははは!」義太夫じゃなくて台詞ですた。
台詞バージョンはじめて見た!…ような気がしますた。これって何型?
皮が狐なんで、胴はどうでもいいのよ。
なんちて。
胴だけあってもどうしよーもない。
なんちて。
176 :
重要無名文化財:02/08/14 19:11
やっぱ「おっかさん」より「母者人」って言うほうが イイ!
177 :
重要無名文化財:02/08/15 00:21
「ははじゃひと」て心にきゅーっとくる。泣いちゃう。
女夫狐ってどうよ?
179 :
重要無名文化財:02/09/21 02:26
泣いちゃう
180 :
重要無名文化財:02/09/21 06:37
こないだ本で読んだけど、
娘役の大役に数えられる、すし屋のお里だが云々・・
ってあったけど、そんな大きな役だったのね・・
181 :
重要無名文化財:02/10/18 02:34
1月浅草 四ノ切だってさ。
182 :
重要無名文化財:02/11/11 20:23
2月も期待age
183 :
重要無名文化財:02/11/11 20:42
また?
184 :
重要無名文化財:02/11/11 20:46
回春のお里なんて、観たい人いるの?
は━ヽ(゚∀゚)ノ━い
186 :
重要無名文化財:02/11/11 20:54
珍しい人でつね
187 :
重要無名文化財:02/11/14 16:51
歌舞伎座メルマガキタ━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━ !!!!
2月けってーい
二月 メンバー厚そうで、じっさいは薄いやね。
前回の音羽屋の狐つまんなかった・・・。
189 :
重要無名文化財:02/11/14 23:39
三津五郎の狐、見たかったなあ
190 :
重要無名文化財:02/11/15 00:29
芝翫の典侍局ってことは、お安は孫の誰か?
191 :
重要無名文化財:02/11/15 00:37
ありえるけどやめてほしい。
典侍局、安徳帝の台詞にもウン、ウン、ってうなづいたり
するのであろうか・・・鬱。
音羽屋さんが典侍局ならきっと素晴らしいだろうと夢想してみる。
193 :
重要無名文化財:02/11/15 01:19
ああ、ハイパーリンク、間違ってるし。
一個ずつ前の書き込みへのレスでした。
逝ってきます。
195 :
重要無名文化財:02/11/23 14:53
通し狂言の情報を聞いても配役を知ると行く気が失せる。
196 :
重要無名文化財:02/11/23 18:42
宗十郎さんのお里、結構いいね〜
197 :
重要無名文化財:02/12/14 12:31
NHK教育四ノ切再々放送キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
198 :
重要無名文化財:02/12/20 19:15
>>195 ほんまやほんま。鳥居前の忠信は三津五郎がよかったにゃ。
2003年5月新橋演舞場 「夢の仲蔵千本桜」( ´,_ゝ`)プッ
200 :
重要無名文化財:02/12/21 05:24
都会や!
201 :
重要無名文化財:02/12/29 06:09
富十郎権太あげ
202 :
重要無名文化財:02/12/30 23:58
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
(^^)
(^^)
205 :
重要無名文化財:03/01/26 23:04
心は2月!
206 :
重要無名文化財:03/01/26 23:36
2月どうしよ。
迷うなあ・・・。
207 :
重要無名文化財:03/01/27 00:03
迷わず見れよ、見ればわかるさ
208 :
重要無名文化財:03/01/27 00:09
菊五郎の鳥居前忠信って珍しいんでは?
209 :
重要無名文化財:03/01/27 00:56
めづらしいでつ。
荒事隈取のキクゴロー
どこかに何年ぶりとか書いてあったような・・・待ち遠しいッ!
211 :
重要無名文化財:03/01/27 10:14
昼の部、唯一無二の不安の種は典侍局(&帝)。
それ以外は、どう考えても素晴らしいはず。楽しみじゃ。
212 :
重要無名文化財:03/02/03 13:12
明日の夜の部(16:30〜)の公演、一階の席隣同士のペアチケットどなたか買ってくださいませんか〜?
15〜16時の間に手渡しです。やふおくに出そうと思ったんだけど時間が無いもので。
213 :
重要無名文化財:03/02/08 00:26
あげ。
菊五郎の鳥居前、どこの劇評読んでもよくないねぇ。
逝こうか逝くまいか・・・。
芝雀の静。
梅玉の義経。
団蔵の弁慶。
以上三点で、逝ってよし!
215 :
重要無名文化財:03/02/08 01:03
それって誉めてる。。。んだよね?
216 :
重要無名文化財:03/02/08 18:04
>>213 菊五郎目当てで幕見に行くつもりならはっきり言って大したことはない。
でも流石に道行はそこら辺の若手・中堅よりも楽しめるし、評判の播磨屋
の知盛もあることだし、昼の部通して観てくれば?
217 :
重要無名文化財:03/02/08 19:39
今年の歌舞伎座は豪華メンバ−ですね。
今日昼の部行ってきました。左団次さん休演はおしかったけど、
一等席の切符が惜しくない内容でした。
播磨屋の知盛最高、初演よりずっとよかったです。
道行も良かったが地方がひどい。
清元、常磐津、長唄すべてレベルアップして欲しいです。
218 :
重要無名文化財:03/02/08 22:51
忠信は今ひとつだが上記3点でも十分見る価値あるのです、と言いたいのです。
220 :
重要無名文化財:03/02/08 23:26
↑えぇ〜っ!!・・・ふーん・・・(藁
221 :
重要無名文化財:03/02/25 19:27
歌舞伎座千穐楽。さ、レッツラ感想文
(^^)
223 :
重要無名文化財:03/03/18 10:11
なんちて。
224 :
重要無名文化財:03/03/24 09:48
女夫狐ってどうよ?
225 :
重要無名文化財:03/03/24 09:58
去年梅玉時蔵でやったやつでつか?
大して面白くはない。
(^^)
228 :
重要無名文化財:03/04/23 17:29
こないだ本で読んだけど、
娘役の大役に数えられる、すし屋のお里だが云々・・
ってあったけど、そんな大きな役だったのね・・
9月小劇場文楽が決定しますた
230 :
重要無名文化財:03/04/26 23:14
231 :
重要無名文化財:03/04/26 23:26
>230
四の切、主遣いごと宙乗りで引っ込みますが、花道上空、というわけでは
なく、舞台上空です。
人形遣いごと宙乗りするんだ。。。すごく見たい!!!
234 :
重要無名文化財:03/04/29 00:32
2月の感想文5月の筋書きにのるのね
235 :
重要無名文化財:03/04/29 00:57
236 :
重要無名文化財:03/04/29 17:53
>>234 あーゆーの、どれぐらい応募があるんだろ。
237 :
重要無名文化財:03/04/29 17:59
いったい何人が実際観に行って書いたんだか。
嘘でも賞取れりゃこっちのもんてか。
238 :
重要無名文化財:03/04/29 22:04
今度の松竹座、椎の木〜すし屋だね。
秀太郎の小せんがまた観れる!
権太は仁左衛門らしいけど、大丈夫かな?休演にならなきゃあいいけど。
240 :
重要無名文化財:03/04/30 20:27
>>237 307通応募があったらしい。
入選作はそれぞれなかなか読ませる。
また義経千本桜が観たくなった。
241 :
重要無名文化財:03/04/30 20:52
あんなに宣伝しといてたった307通かよ?
漏れも書けばよかったーーーーーーーー
242 :
重要無名文化財:03/04/30 20:53
243 :
重要無名文化財:03/05/01 00:22
演劇界です
入選者さすがに演劇界の常連さんが目立ちましたね。
特選の人はいつも素敵なイラストが載っかる方かな?おめ。
それはそうと夢の仲蔵千本桜初日なのだが・・・。
>>244 常連とか、そういう問題なのね。イラストって「あ」の人?
246 :
重要無名文化財:03/05/02 01:32
〉〉244
演劇界の常連さんはあまりいなかったような気が。
初めて歌舞伎を観たような方もいたみたいですし
文学少女風の若い女性が書いた印象がありますね。
247 :
重要無名文化財:03/05/02 03:22
感想文ネタ、しつこくてゴメン。
みんな綺麗にまとまっててお上手なんだけど、
如何にも「感想文」で新鮮味が無いなぁと感じたのは
入選しなかった私の僻みですかね。
歌舞伎1年分ってやっぱ桟敷なのかな?3等B席1年だったらやだな。
って、入選してないのに心配しても仕方がないんだけど…ちょっと気になる。
1等席じゃないの?当たってもないし、出してないのにゲスな勘繰りでつが。
ところで7月松竹座も7月巡業もすし屋なわけだが・・・。
> 7月松竹座も7月巡業もすし屋
横着ぶりが見て取れますな
夢の仲蔵千本桜。ワイヤーアクション忠信でつ。
252 :
重要無名文化財:03/05/17 19:24
義経を文楽で通す場合も、午前午後の入れ替えってあるの?
>252
昼夜通しのときは入れ替えなかったと思う。
切符が2枚なら入れ替えありなんじゃない?
通しでみる企画の日なら別だろうけど。
>254
252は昼夜で演目を入れ替えるか、ということでしょう。
みどりの公演のときは、たいてい公演まんなかへんで
昼夜を入れ替えるから。
ああなるほどね。
夢の仲蔵。
染の忠信最悪。。。
9月文楽のポスターいい!!!あれ欲しいなあ。人形フェチになっちゃいそう w
>>252 チラシには第一部と第二部の入替えはございません、とありまつ。
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
>>257 > 染の忠信最悪。。。
も少し情報を。
20代OLです毎日上司のセクハラや通勤電車での痴漢でストレスがたまっていた
そのときにネットで見つけたアダルトDVDショップ以前からオナニー用にDVD
が欲しかったのですぐ注文しました、とても安くてびっくりしましたが次の日には
もう届きました私が買ったのは、オナニー、レズ、レイプです毎日オナニーしてま
す。
http://www.net-de-dvd.com/
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
264 :
重要無名文化財:03/06/26 00:41
otisou
ネタないもんなー。
九月の文楽で活気づくかな?
266 :
重要無名文化財:03/06/26 13:13
来月松竹座や巡業の権太で活気づかそうよ!
267 :
重要無名文化財:03/06/26 14:06
だな。秀太郎のこせん、楽しみや〜。
歌舞伎座では関西弁の秀太郎、江戸弁の団十郎、ちと違和感あったが、
今回は関西弁の秀太郎、仁左なんやろうな〜。
そういやすし屋はふたつあるんだっけか。
大阪行けないから是非ともニザさんの東京でもやってほすい・・。
なにげにガンジロハンのゴンタもおもろかったよ。
>>268 是非、大阪においでヨ!
オレは毎月東京に言ってるヨ!
さすが大阪はまだまだ席があるよ〜。
>269
行きたいんだけどね〜。行けないのよ。涙。
おいでよ〜。たこ焼きとビールおごるよ。
上方。秀太郎のこせん木の実ではマジで瑞々しく、
すし屋では情を隠しながらも凛とした母でえがったよ・゚・(ノД`)・゚・。
ええのー、やっぱり観にいこうかなぁ…
やべーー
早く観たいっ
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
九月文楽のチラシで、題の前に
「大物船矢倉 吉野船矢倉」
とありますが、これはどういった意味なんでしょう?
277 :
重要無名文化財:03/07/12 20:46
角書?
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
荒し対策で緊急浮上。ついでに詳しい方、質問の方もお願いします。角書=
サブタイトルって事でしょうか?
>>279 角書は、外題の上にその内容を示すような文字を二行に割って書いたもの。
「お染久松」のように通称がついている場合もあるし、「国性爺合戦」だと
「父は唐土、母は日本」って説明書きのようになってる。
歌舞伎での知識だから、もし違うところがあったら文楽スレの住人さん
訂正よろしこ。
>280
いいんでない、通称、キーワード、を書くって感じで。
夏祭なんかだと、團七、徳兵衛、三婦、とかじゃなかったっけ。
282 :
重要無名文化財:03/07/21 16:31
吉野舟矢倉とは。やまん中ですが。鮨屋みたらわかりますか。
283 :
重要無名文化財:03/07/21 18:49
ニザの権太サイコー。義太夫狂言はやはり上方ことばでないと。
284 :
重要無名文化財:03/07/21 20:45
ですね。
義太夫狂言おもしろーい。
上方言葉の権太、いい、いい、いい。
親爺もおふくろもいい。
女房が、また、いい。
285 :
重要無名文化財:03/07/21 21:06
>282 スリャ吉野花矢倉の間違いであろう
286 :
重要無名文化財:03/07/21 22:16
関西在住の人は今月の木の実〜すし屋必見!千本桜三段目の神髄、上方歌舞伎最後の光芒。あと6日間しかない!
最後とか言うなよぅ…
288 :
重要無名文化財:03/07/21 22:27
でもあれだけ凄い上方版権太は将来大阪ではもう二度と見られないと思うよ、マジで。寂しい話だが。だから未見の人は絶対見るべし。
289 :
重要無名文化財:03/07/21 22:29
>関西在住の人は今月の木の実〜すし屋必見!千本桜三段目の神髄、上方歌舞伎最後の光芒。あと6日間しかない!
禿同!!!
まったくじゃ!こんなええもんやってるのに・・・表歩いてる人,
ちょっと入っといなはれ!
あ〜お江戸から飛んで行きたいぞ
で、だれが継いでくのよ。上方式権太_| ̄|○
292 :
重要無名文化財:03/07/21 22:54
>288
これもそうなんですよね。凄かった・・・仁左・・・。
で,秀太郎の小まんもええよ。竹三郎の婆もええしね。
その他の各優もよくまとまっていました
↑小せん だがな
294 :
重要無名文化財:03/07/21 23:01
>292
今までロクなの見てないのね。かわいそ。
世間の評価がどうであれ、幸せならばよいではないか。
仁左の権太は悪くないけど、そんなに絶賛するほどではないよね。
こんぴら見て、松竹座見て、そう思った。
297 :
重要無名文化財:03/07/21 23:38
初日明けてすぐ見た時はまあまあだったが今日もっかい見たら凄くよかったよ。
じゃあ、294さんは誰のを見て「ロクなもの」だったの?
(292じゃあないけど)
価値観はひとそれぞれだべ。
マンセーは役者個人スレ限定にしといた方が無難。
好みは、人それぞれやから・・・。
漏れも仁左ファンだが、だからこそ冷静に
書き込まないと、煽られるがな。
でも「ロクなのみてないのね。かわいそ」ってのも主観の押し付けの一種だよなー。
ま、お互いマターリ行こうYO!
歌舞伎もいいけど9月の文楽楽しみだー。
294はロクなもんじゃないと思って観てるのか、ロクなもんじゃないだろうか
ら、観に来てないのか。どちらにしろ不幸な状態だな。
304 :
重要無名文化財:03/07/22 00:56
>>303 294の言葉をそう解釈するか?
仁左衛門の権太で絶賛出来る人って今まで何みてきたんだろってことでしょ。
仁左衛門の権太を見る気にならないことが不幸?
仁左衛門の権太を見て感激出来ないのは不幸?
気持ち悪。
305 :
重要無名文化財:03/07/22 01:08
上方権太好き、江戸権太好き、どっちも好みの問題でそ。
醤油ラーメン好き、味噌ラーメン好き
と同じレベルのような気が…。
奈良の話というのを考えると江戸権太は不自然なんだけどね。
元は文楽だし・・・
うひゃー、
だから、マンセーはファンサイトで
しないと話がループ状態ですよー。
仁左に感動じゃなくて、人に「気持ち悪」だの「ロクなものみてないのね」とか
馬鹿にしたような言葉しか浴びせられない不幸がな人がいるのはこのスレですか?
といいたいのだと思われ。
主観の押し付け合いは殴り合いと変わらんよ。
2chではマンセーより「ロクなものみてないのね」の方が偉いとされがちだが。
で、義経千本桜の話は〜?
しかし、すし屋といいあんまり義経の出てこない話だなぁこれ。
全編通しならまだしも、よく上演される「すし屋」と「吉野山」は出てこない。
でもそんな事言ったら、菅原伝授手習鑑だってよく上演される「寺子屋」と「車引」は菅丞相出てこないよ。
9月は文楽で通しだっけ?
忠臣蔵で、なんで私は三段目の後、糞十一段まで出られないのか。
それさえ出られないときもままあるぞよ。
313 :
重要無名文化財:03/07/26 21:53
9月文楽発売間近上げ
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
315 :
重要無名文化財:03/08/06 13:27
文楽の切符の売れ行きはどうかな
316 :
重要無名文化財:03/08/06 16:03
再来年放送する大河ドラマ「義経」の主人公源義経役 タッキーこと若、滝沢秀明に決まったそうな(*´∀`)
大滝秀治だとぉ
↑ちがうちがうヽ(´ー`)ノ
320 :
重要無名文化財:03/08/06 18:02
大河ドラマはストーリーが一応実録風だからな。
千本桜、嫩軍記、ひらかな盛衰記、門出矢嶋辺りをないまぜにしたらどうなるか。
322 :
重要無名文化財:03/08/09 11:57
今日のNHK教育 13:50日本の話芸「落語“猫忠”」
これってこのスレでいいのよね?たのしみ(*´∀`)
323 :
無料動画直リン:03/08/09 11:58
324 :
重要無名文化財:03/08/09 18:22
>>322 椎ノ木のコアゲって言葉が出てくると思いますが、どこまでをコアゲというんでしょう。
>>320 後半はスケジュールもセット廻しも苦しくなるからあまり凝った芝居は
出来ないんだよな>大河。よって千本桜系のエピソードは期待薄。1話
ぐらい実録風を逸脱して、狐忠信をファンタジー仕立てでやってもいい
と思うけどね。
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
仁左が来年あたり知盛やりたいらしいぞヽ(゚∀゚)ノ
329 :
重要無名文化財:03/08/28 16:16
いかり知盛は、人形じゃつまらんでしょうかね。
>329
そんなことはないよー。
>328
おお、ちょっと細いが見たかったと思ってたんだよね。実現きぼんぬ。
そして次は忠信だ!! ってあるわけないが。
吉野山くらいはやったことあるのかな。鳥居前にしろ四の切にしろやったらびっくりだな。
>>331 今月の茶話会で
「忠信は、微妙に自分のニンではない気がする」
と言ってました。
知盛は後ろに倒れるの、
あの方は軽そうですから、
ささえる方々少しは楽でしょう。
楽すぎるなら、碇を本物にしてみましょうか。
>>333 ∈←碇
大
人↑人←支える人
仁左 と、すると碇が重かったらまず仁左が…
335 :
重要無名文化財:03/08/30 16:55
文楽のメトロカード静ちゃんポスター(・∀・)イイ!!
336 :
重要無名文化財:03/09/06 21:14
二段目ダレダレ。寝るならここ
337 :
重要無名文化財:03/09/15 19:51
文楽面白かった・・・ってか義太夫班!もっとしっかりせ!
代役してた呂勢さんは健闘してたけど。三代名作が泣くぞ。
338 :
重要無名文化財:03/09/16 00:25
夜の部、幕間まで約三時間ぶっとうしなんてひど過ぎる。めちゃめちゃ疲れて死にそうだ。体壊して訴える人いないのかな?藁・・・住太夫さんは発音すごくよくわかるけどその他の人、発音悪くて何言ってるかわかんない人多し
知盛にニザねえ…
最近のニザはニンじゃない気がするなあ。
>>339 まぁ、知盛役者はたくさんいるから
なにも、仁左が今更やらなくても、
とは思う。
でも、大物浦の渡海屋銀平の姿は
かっこいいだろうな。
341 :
七十あまりの老人:03/09/17 03:13
338
国立劇場スレをごらんなれ
342 :
重要無名文化財:03/10/19 02:08
最近ようやく千本桜の文字見なくたったきがする
KILL BILLの予告観た。思いっきり欄干渡りやってた。タランティーノは
四の切でも観たか。それとも発想は洋の東西を問わずといったところか。
344 :
重要無名文化財:03/10/29 00:29
見たことないけど吉右衛門の知盛は最高にイイらしいよ。
仁左衛門は知盛っていうよりもやっぱりあの人は色悪が似合うからなぁ…。
ああいう大柄な役はどうなんだろう。
演ってみたら意外といいかもわからないけど。
狐忠信はやっぱり猿之助が一番好き。
>>344 二月歌舞伎座の通し観てないの?
ちょと驚き!!!
346 :
重要無名文化財:03/12/31 01:58
正月の浅草忠信age
一瞬「浅野忠信」に見えた<浅草忠信
348 :
重要無名文化財:04/01/14 23:48
鳥居まえ
349 :
重要無名文化財:04/01/15 01:00
月の光になんとかってフレーズ好き(*´∀`)
浅草吉野山亀よりカンタに感動した
351 :
重要無名文化財:04/01/20 20:56
どっちも良さがあるじゃん
>>350 確かに。
亀よりカンタがよいと思ったのはカンタの踊りを亀の静がしっかり受けて
くれたからというのもあるよね。
亀ジロは、ピョンピョン跳んだ!
感動だァーーーー。
飛べば感動するならバレエや体操見とけ。
本当に狐が跳んでるように見えた!
感動だァーーーーーー。
お馬サン、パカパカ。亀の吉野山は途中のどかでつ。
狐忠信はニセモノのくせになんで八島の合戦の模様をあんなに詳しく知ってるんだ、とか思ってみたり。
>>357 初音の鼓を持ってる義経に付きまとってたんでない?
>358
義経が朝廷から初音の鼓をもらうのって平家滅亡後だから、合戦のころはまだ狐と義経は出会っていない・・・。
まぁ、こんな理屈をいいたてる芝居じゃないってことはわかってますが、ふと思ったもんで。
化けるために密かに情報収集してたりして>狐忠信
>>359 平家滅亡後の義経&家来も、合戦の話とかするだろうからそれを聞いて…とか。
361 :
重要無名文化財:04/01/22 17:02
全国稲荷チェーンの情報ネットを使えばそんなもの
362 :
重要無名文化財:04/01/22 18:13
何度観ても飽きない演目だね
363 :
重要無名文化財:04/01/22 20:36
設定が春だからね。
364 :
重要無名文化財:04/01/24 23:53
3月は権太編。
365 :
重要無名文化財:04/01/27 08:17
吉野山について質問なのですが、今回浅草で初めておもだか屋さん型を見て
派手なひっこみにびっくりしました。今まで音羽屋さんと中村屋さんしか見たことがなかったので・・。
あの引っ込みかたするおうちはおもだか屋さんだけなのでしょうか?それとも他に
ありますか?またこれ以外の型もありますか・・。
いろいろ教えてちゃんですみません。物知りの方よろしくお願いします。
ぶっかえってろっぽーでひっこむのはオモダカだけ。
一番オモダカなやり方は文楽座出演で滝車があるやつだけど見たことない・・・。
367 :
重要無名文化財:04/02/04 01:13
4月仁左っぺ知盛ヽ(゚∀゚)ノ
延若の舞台写真で、
知盛が海に立っている(岩の上でなく、海に直接)写真があったのだが、
どこの場面なんだろう。血まみれになっていない、まだ白いきれいな鎧装束だったんだけど。
現行の一般的なやり方だと、渡海屋で白いので花道ひっこんで、大物浦に切り替わると
もう血まみれ傷だらけになってるよね? 今は絶えた型かな?
369 :
重要無名文化財:04/02/23 02:27
幽霊と思わせるところ
権太にしろ、延若ってすごかったんだな。
371 :
重要無名文化財:04/02/23 09:04
>368
あれは本当に幽霊の姿になったやつでは。猿之助さんが初めて
宙乗りをしたときの国立劇場での通し公演の折の舞台写真だと
思います。
碇とともに入水し、義経達が引っ込んだあと、幽霊となった知
盛が現われて、引っ込みをみせる演出だったはず。
レスさんくすです。
なるほど、すると血まみれ傷だらけになって、碇ドボーンのあと、
義経主従がひっこんで、まだ幕は閉じないで再び白い幽霊装束になった
知盛が引っ込みを見せるんですね。むぅ、みてみたかったなぁ。
373 :
重要無名文化財:04/02/23 13:00
>372
371です。国立劇場に映像が残っているようなので、視聴覚室で
視聴できるかもしれません。一度、問合せてみたら如何でしょう
か?
374 :
重要無名文化財:04/03/07 10:04
今月の上方権太@ニザ
激しくいい!
それほどよくないよ。くさいだけ。
376 :
重要無名文化財:04/03/07 12:28
>>375 上方の味がわからない東夷のにほいがするぞ・・
377 :
重要無名文化財:04/03/07 14:31
碇知盛の最期で、役者は後ろにぶっ倒れるが、
後ろにマットとかは敷いてあるんでしょうか?
378 :
重要無名文化財:04/03/07 14:41
当たり前、プラス黒子、弟子、、、
マットを敷くというよりもマット持った裏方さんに包まれるのら
>当たり前、プラス黒子
鼻高幸四郎ゴッコでもするのかえ?
>380,381 幕内では黒子とも。大きな辞書引いて、突っ込みな。
どんな車?
384 :
重要無名文化財:04/03/08 19:36
すれ違い、突っ込むなよ。それは魁車==383に分かるかな。
385 :
重要無名文化財:04/03/08 21:24
関西歌舞伎ですね。座布団
386 :
重要無名文化財:04/03/17 01:30
6月また吉野山(´・ω・`)
387 :
重要無名文化財:04/03/31 16:32
4月知盛、仁左衛門型。
389 :
重要無名文化財:04/03/31 16:41
葵太夫さんのHPで
仁左さん「無茶苦茶にしてやってんねん!」
どのように・・・?
(´-`).。oO(感動できるかどうかは顎爺の緊張感次第だろうな・・・。)
河内屋を研究したといっても、>371 にある引っ込みはさすがにやらんのだろうなぁ。
やりすぎたので当分お休み。
394 :
重要無名文化財:04/05/13 15:02
6月7月あるじゃん
今この瞬間三大名作スレが横並びだ。
396 :
重要無名文化財:04/05/15 13:16
NHK教育でトミーの吉野山。
397 :
重要無名文化財:04/05/19 14:26
D・V・D!
猿玉の四の切だっけ?
399 :
重要無名文化財:04/05/19 15:00
絶対買うよ!
四の切、もう予約しちゃった(・∀・)
7月23日♪
401 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:35
2004年7月9日発行
大河ドラマ「義経」の静御前役に“無名”の上野樹里が浮上の驚き
広末涼子も加藤あいも落選――。
滝沢秀明(22)の主演で来年放送されるNHKの大河ドラマ「義経」の静御前役に意外な名前が浮上している。上野樹里(18)だ。
当初、有力視されていたのは前出の広末と加藤だった。
「最終的に2人にはそれぞれの事情があったようです。
収入の少ない夫に代わって仕事をしなければならない広末は1年間拘束されることで敬遠し、
加藤は放送中のドラマ『君が想い出になる前に』があるので断った」(事情通)
そこで白羽の矢が立ったのが上野だという。
今年3月まで放送されたNHK朝の連続テレビ小説「てるてる家族」に三女・秋子役で出演していた上野は01年9月に芸能界入り。
広末が初代イメージガールを務めたブーツ・ヘルスケア・ジャパン「クレアラシル 薬用フェイスウォッシュ」の3代目に抜擢された。
ルックスが広末似のため“ポスト・ヒロスエ”として注目され、ドラマ「オレンジデイズ」(TBS)や映画「ジョゼと虎と魚たち」に出演。
9月11日から初主演映画「SWING GIRLS」が公開される。現在オンエア中のカルビー「夏ポテト」のCMにも顔を出している。
発表は参院選後。もし静御前が上野で決まりなら、国民的ドラマのヒロインを射止めたことになる。さて、どうなる?
『日刊ゲンダイ』
402 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:36
鼓が親というからには、さてはそなたは鼓じゃな。
巨大鼓になって出てくるのかよ。欽ちゃんの火葬大将ばりだな。
石原さとみさんが静御前だってね。
406 :
重要無名文化財:04/09/21 13:00:52
あげとくよお
407 :
重要無名文化財:05/01/23 13:11:35
新作
範頼三本杉
キャスト募集中
408 :
重要無名文化財:2005/05/30(月) 10:06:20
義経ブームだね。
そうだ
t
411 :
重要無名文化財:2005/08/03(水) 07:58:22
age
412 :
重要無名文化財:2005/09/04(日) 19:31:42
今月の博多座はどうでつか?
413 :
重要無名文化財:2005/09/04(日) 22:48:59
TBでつー。
よろしくー
容疑者 同志社 犯罪者♪
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
(_(_) (__)_) 彡(__)
生きてる〜 価値無し そりゃ君さ〜〜♪
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
(_(_) (__)_) 彡(__)
でも〜 その下には ♪ 惆ツがいる〜〜♪
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
(_(_) (__)_) 彡(__)
惆ツがい〜〜る〜さ〜〜〜〜〜〜♪
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
(_(_) (__)_) 彡(__)
414 :
重要無名文化財:2005/11/13(日) 09:25:24
あげ
今日なの?
狐忠信。
416 :
重要無名文化財:2005/11/27(日) 03:40:15
今日大河ドラマ義経で安宅の関やるそうですね。
久々に義経、観てみようかと思いました。
417 :
重要無名文化財:2006/03/01(水) 04:35:54
あげ
418 :
重要無名文化財:2006/04/29(土) 01:25:07
かけみず
420 :
重要無名文化財:2006/05/27(土) 07:44:24
維盛の冷水
421 :
重要無名文化財:2006/07/28(金) 17:13:48
高師直(吉良上野介を仮託)が塩冶判官(浅野内匠頭)を愚弄、
鼻でフンと嘲笑した所から物語が始まった。
本来はハナデフン忠臣蔵が正しい。
最後にゴッホが出て来る事でも有名。
イロハは四十七文字か、四十八文字か。
んを入れれば48だが、いろは歌は雪山偈の和訳だとか弘法大師の作とかの伝説が語るとおり
仏教に縁が深い。となると、弥陀の四十八願に因む四十八を取りたい。
日光のいろは坂も四十八曲がり(これは一時50だった時期も有ったがわざわざ改修して48に直した)
四十八から一つ抜けて四十七士。抜けたンに相当するのが勘平と言われている。
そして、この四十七文字には昔から奇怪な伝承がある。
いろはにほへと
ちりぬるをわか
よたれそつねな
らむうゐのおく
やまけふこえて
あさきゆめみし
ゑひもせす
七文字づつ区切り最後の文字を繋げると
「とかなくてしす」=咎無くて死す
無実の罪で腹を切った四十七士を暗示している、と。
うーん、オカルト
抜けた筈の勘平さんもびっくりだ。
これを称して
オカルト勘平
422 :
重要無名文化財:2006/08/25(金) 10:19:30
┌──────────────────────―─―┐
│ |
│ |
│ |
│ |
│ ∧_∧ |
│ ( ・∀・) |
│ ( ) |
│ | | | |
│ (__)_) |
| 2ちゃんねる |
│ |
│ スレッドを終了しています… |
│ |
| |
| |
└───────────────────────――┘
423 :
重要無名文化財:2006/11/12(日) 13:56:57
追悼特番の準備にはいる
424 :
重要無名文化財:2006/11/26(日) 01:52:14
怒りの知盛
425 :
藤原朝方:2006/12/05(火) 19:47:57
上演記録を見ると、昭和五十八年十月の歌舞伎座で「大内」から出したことになっていますが、ちゃんと『忠臣蔵』の「兜改メ」のように天王立下り端の鳴物・人形身で演ったのですか?
あと、文楽では「大内」ではなくて「仙洞御所」になっていますが、何故歌舞伎では「大内」なのでしょう?法皇の御所なのだから、「仙洞御所」が正しいのでは?
あげ
427 :
重要無名文化財:2007/02/13(火) 23:43:27
来月の歌舞伎座の義経千本桜を予約しました。
今月は4段目の途中で腹の虫が鳴きそうだったから
目立たないようにチョコ食った
静けさの中で腹が鳴るよりはいいと思ったから
千本もいらんでしょ、ひとりで
430 :
重要無名文化財:2007/02/17(土) 21:00:07
>>427 私もチケとりました。
来月菊パパの忠信楽しみ
以前見た時は川連法眼館しかやらなかったから
午前の部を取ってみました。
全部行かないの?
432 :
重要無名文化財:2007/03/03(土) 22:20:02
今月の歌舞伎座に見に行った人いる?どうだった?
433 :
重要無名文化財:2007/03/03(土) 22:28:31
>>425 「大内山」という言葉もある。九重と同義。
434 :
重要無名文化財:2007/03/04(日) 17:57:39
今月行った
面白かったよ
この季節にぴったりだね
午前の部行ったけど、藤十郎さんのお柳は今まで見た人とちょっと違った
話する時調子にのってるというかんじがしない。
実は典侍の局だから?典侍の局の立ち居振る舞いが綺麗だった
重ね色目も上品で綺麗
菊パパは勿論?かっこいい
静御前は道中が苦しかったのか鳥居前とは親子ほども年が違うように
見えたが(当たり前だ)かわいかった
最後は23が盛り上げた後、菊パパが花道から舞台中央に傘投げるのも
しっかり決めて客席が盛り上がってたよ
435 :
重要無名文化財:2007/03/10(土) 17:43:13
>>434 今日は花道から舞台中央に傘投げるのも失敗したような。
傘って落としたら失敗だよね?でも客席が盛り上がってたよw
>434
>静御前は道中が苦しかったのか鳥居前とは親子ほども年が違うように
見えたが
ワロタ
川連法眼館に着いたら、またほっとして若返るんだねw
437 :
重要無名文化財:2007/03/16(金) 01:05:35
>>436 恋する女は最愛の人の前では若返っちゃうんだよ
化けんのは、狐だろ。
439 :
重要無名文化財:2007/03/16(金) 06:47:30
化けんのは狸
化かすのが狐
440 :
重要無名文化財:2007/03/16(金) 20:05:18
後日の為の記録:
歌舞伎座三月大歌舞伎
平成19年3月2日(金)〜26日(月)通し狂言
義経千本桜(よしつねせんぼんざくら)
441 :
重要無名文化財:2007/03/16(金) 20:06:25
昼の部
序 幕 鳥居前
佐藤忠信実は源九郎狐 菊五郎
静御前 福 助
亀井六郎 松 江
伊勢三郎 亀三郎
駿河次郎 亀 寿
片岡八郎 男女蔵
笹目忠太 亀 蔵
武蔵坊弁慶 左團次
源義経 梅 玉
442 :
重要無名文化財:2007/03/16(金) 20:07:46
二幕目 渡海屋
大物浦
渡海屋銀平実は新中納言知盛 幸四郎
源義経 梅 玉
相模五郎 歌 六
亀井六郎 松 江
伊勢三郎 亀三郎
駿河次郎 亀 寿
片岡八郎 男女蔵
入江丹蔵 高麗蔵
武蔵坊弁慶 左團次
女房お柳実は典侍の局 藤十郎
443 :
重要無名文化財:2007/03/16(金) 20:09:25
三幕目 道行初音旅 竹本連中 清元連中
佐藤忠信実は源九郎狐 菊五郎
逸見藤太 仁左衛門
静御前 芝 翫
444 :
重要無名文化財:2007/03/16(金) 20:10:17
夜の部
四幕目 木の実
小金吾討死
五幕目 すし屋
いがみの権太 仁左衛門
鮓屋弥左衛門 左團次
弥助実は三位中将維盛 時 蔵
主馬小金吾 扇 雀
お里 孝太郎
梶原の臣 由次郎
同 桂 三
同 松 也
同 宗之助
猪熊大之進 錦 吾
お米 竹三郎
若葉の内侍 東 蔵
小せん 秀太郎
梶原平三景時 我 當
445 :
重要無名文化財:2007/03/16(金) 20:11:16
大 詰 川連法眼館
奥庭
佐藤忠信/佐藤忠信実は源九郎狐 菊五郎
源義経 梅 玉
静御前 福 助
亀井六郎 團 蔵
駿河次郎 秀 調
伊勢三郎 亀 蔵
片岡八郎 友右衛門
川連法眼 彦三郎
飛鳥 田之助
横川禅司覚範実は能登守教経 幸四郎
今月スレで、祭ってますわな。
さすがに、おやぢさま、の<狐>で。。。
447 :
重要無名文化財:2007/03/22(木) 09:50:50
松竹から出てる義経千本桜DVD(平成四年・猿之助、玉三郎)では最後の「蔵王堂花
矢倉の場」まで見れますが、この場の冒頭に、「山門」の石川五右衛門の名セリフ
をパロッたようなシーンがありますが、これってもちろん澤瀉屋さんのシャレですよね?
たしか山門のほうが初演は後だったはずだし。
448 :
重要無名文化財:2007/03/24(土) 04:14:48
時代は千本桜のほうが昔
449 :
重要無名文化財:2007/03/27(火) 23:39:12
山門(楼門五三桐・さんもんごさんのきり)初演安永7年(1778年)
義経千本桜 人形浄瑠璃では延享4年(1747年)
歌舞伎化初演寛延元年(=延享5年=1748年)
450 :
重要無名文化財:2007/11/27(火) 15:27:47
450
451 :
重要無名文化財:2008/05/04(日) 03:39:49
これは好き
452 :
重要無名文化財:2008/07/19(土) 01:54:16
鮓屋の段での、人形浄瑠璃と歌舞伎の違い、分かる方いたら詳しく教えて下さい。
江戸系だと握り寿司
コハダのような模様の着物
今月歌舞伎座国立競演だってのに過疎だなおい
455 :
重要無名文化財:2008/07/19(土) 14:37:49
人形浄瑠璃は語り手が一人じゃないですか、その点で物語が多少変わったりするのですか?無知なもんで。。鮓屋においての人形浄瑠璃と歌舞伎を比較という課題が出されまして、、
>>455 こんなとこで手軽に材料集めようとせずに、
せめて国立劇場の映像資料くらい見ないか?
457 :
重要無名文化財:2008/07/19(土) 14:53:29
国立劇場のホームページを見ましたが、映像資料は発見できませんでした、人形浄瑠璃の映像を見た事はあるのですが、何を語っているのかわからないので、物語のあらすじだけでも教えて頂きたいのです・・
>>457 鼓をもらう。
首が贋物。
狐がやってくる。
平家がやってくる。
義経を討とうとする。
錨を身体にまきつける。
どぼん。
鮨屋の不良息子はいい奴。
吉野の桜はきれい。
鼓をもらってうれしい狐。
狐の助太刀で忠信が敵を退治。
かくして義経一行の逃避行はつづくのであった。
ちゃんちゃん。
>>457 ええと・・・
手抜きするな。
図書館へ行け、ググれ。
それができなければ、生きている資格はない。
>>457 すしやの段
春は来ねども花咲かす、娘が漬けた鮓ならば、なれがよかろと買ひにくる。
風味も吉野、下市に売り広めたる所の名物、釣瓶鮓屋の弥左衛門、留守のうちにも商売に、
抜け目も内儀がはや漬に、娘お里が片襷(だすき)、裾に前垂ほや/\と、愛に愛持つ鮎(あゆ)の酢、
押さへてしめてなれさする、うまい盛りの振紬が、釣瓶鮓とはものらしゝ。
(中略)
息ある内は叶はぬまでも、助かる事もあらふかと、思ふがせめての力草、留めるそなたが胴慾」と、言ふて泣き出す父親(てておや)に、
母は取り分け娘は猶、「不憫々々」と維盛の、首には輪袈裟(わげさ)手に衣、手向けの文(ぶん)も阿耨多羅(あのくだら)、
三藐(さんみゃく)三菩提の門出、高雄(たかお)高野(たかの)へ引き分くる夫婦の別れに親子の名残り、手負は見送る顔と顔、思ひはいづれ大和路や、吉野に残る名物に、
維盛弥助といふ鮓屋、今に栄ふる花の里、その名も高く顕はせり
すし屋の段、終わり
463 :
重要無名文化財:2008/07/19(土) 16:17:40
長々とありがとうございます。助かります。
浄瑠璃集の教科書はもっているのですが、現代語訳がむずかしくて。。
では、おおまかにいうと、鮓屋に連れてこられた弥助は平惟盛であり命がけでごんたが両親に親孝行をして
ごんたは息絶えて弥助は出家するという事で、人形浄瑠璃と歌舞伎では、物語にはそう違いはないということですか?
帝を守護する汝が忠勤、肝に銘じて忘じ難し。討つ討たるゝは」
「吉野の峯の白雪を」「血潮に染むるか」「染めざるか」「ただそれまでは」と顔と顔、睨んで別るゝ両大将、
源九郎義経の義といふ字を訓(よみ)と音(こえ)、
源九郎狐付き添ひし大和言葉の物語、その名は高く聞こへける
検索しかしてなくて調べたとかよく言えるな
466 :
重要無名文化財:2008/07/20(日) 12:41:41
>>465 検索すらしてないだろう、彼or彼女は。
467 :
重要無名文化財:2008/07/20(日) 13:05:02
自分で調べもせずこんなとこで聞いてる奴に教えないでくれ。
なぜ図書館に行って自力でやらない?
弥陀の本願。自力はいけませんよ
どうせゆとりなんだろう