菅原伝授手習鑑

このエントリーをはてなブックマークに追加
417重要無名文化財:2009/09/24(木) 04:15:19
道明寺は食える。のに天拝山は食べられない。
418重要無名文化財:2009/10/27(火) 23:02:17
予想だと2月に通しで上演
419重要無名文化財:2009/12/27(日) 00:09:12
1月歌舞伎座は車引ですね。
420重要無名文化財:2010/01/29(金) 22:19:22
2月に寺子屋、3月に(1部)加茂桜、(2部)筆法伝授、(3部)道明寺と
やるけど、微妙な通しだな。

421重要無名文化財:2010/01/29(金) 22:28:17
>>420
寺子屋は四月ですが
422重要無名文化財:2010/02/15(月) 21:31:47
じじいの車引き、かこわるい
423重要無名文化財:2010/03/10(水) 01:27:34
筆法伝授、面白かった。道明寺、眠かった。

4月・5月と寺小屋が続きますなあ
424重要無名文化財:2010/03/14(日) 17:55:16
道明寺、感動した。
425重要無名文化財:2010/03/14(日) 18:11:10
道明寺も結構サスペンスがあるから
眠くないよw
426重要無名文化財:2010/03/22(月) 22:33:07
菅原伝授を通しで見たい…
開場記念でやらないかなw
427重要無名文化財:2010/03/26(金) 23:23:03
加茂堤って何だかエロいね。
428重要無名文化財:2010/03/27(土) 08:16:53
なんだかじゃなくてまったくエロエロだよw
429重要無名文化財:2010/06/07(月) 09:56:53
さて、現実に菅丞相が実現したわけだが
430重要無名文化財:2010/06/27(日) 20:04:00
右大臣じゃねぇだろが
431重要無名文化財:2010/06/28(月) 09:13:43
右大臣は実質総理
432重要無名文化財:2010/07/01(木) 11:11:50
うまい、確かに、菅丞相だな。
イラ菅とか、いうらしいが。
433重要無名文化財:2010/07/05(月) 00:03:41
天拝山!
434重要無名文化財:2010/07/05(月) 01:02:27
ハト出てきませんけど。
435重要無名文化財:2011/01/06(木) 22:07:50
寺子屋炎上
436重要無名文化財:2011/02/14(月) 21:27:42
国立劇場文楽(桜丸切腹)は連日満員御礼?
437重要無名文化財:2011/02/19(土) 20:38:16.18
そうでもない。
438重要無名文化財:2011/11/13(日) 16:49:25.44
文楽新春公演は桑原村の段のみ
439重要無名文化財:2011/11/25(金) 05:13:03.02
来月、中村座でやるね
440重要無名文化財:2011/12/11(日) 14:34:31.38
寺入り付きで観たいもんだがなあ

といつも思う
441重要無名文化財:2011/12/11(日) 15:23:25.36
寺入にしか出てこないというと奴目当てですか
442重要無名文化財:2011/12/22(木) 21:23:11.74
訴訟の段というのは入れ事らしい
443弦屋光溪:2012/01/03(火) 18:10:49.36
444重要無名文化財:2012/02/18(土) 00:52:16.12
>>440
>寺入り付き
国立で20日(月)までだよ。
445重要無名文化財:2012/09/11(火) 19:22:02.93
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
446重要無名文化財:2012/10/16(火) 00:47:23.74
アワードスレが楽しいので、菅原アワード話も聞けたらうれしいなage
447重要無名文化財:2012/10/16(火) 00:49:14.77
あがらなかった(汗)
448電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) 【31.8m】 :2013/11/25(月) 00:00:58.45 BE:567571878-PLT(12081)
どれも見たことない
449重要無名文化財:2014/01/23(木) 16:26:47.54
菅原伝授手習鑑
450重要無名文化財:2014/01/24(金) 20:36:06.56
誰かageてた。

そういえば天拝山て観たことない
調べたら50年位前にやってた。
主要な役者でご存命なのはキッチーと彦三郎さんだけ
祖母は結構面白かったっていうけど
ならば、なぜやらないの?
451 【中吉】 :2014/03/01(土) 20:33:29.17
452重要無名文化財:2014/03/31(月) 13:57:28.58
453重要無名文化財:2014/04/05(土) 22:47:27.69
国立文楽とこんぴらで公演中
本日初日
454重要無名文化財:2014/04/21(月) 13:58:21.77
三大名作のうち、これだけ道行がほとんど上演されないね
455重要無名文化財:2014/08/01(金) 20:54:45.25
ぬるぽ
456重要無名文化財:2014/08/03(日) 00:19:39.15
仁左衛門復帰したし、来年には通し上演してくれないかな
457重要無名文化財:2014/08/20(水) 22:13:32.60
国立合同公演で半通し
458重要無名文化財:2014/08/20(水) 23:27:56.55
おおこんなすれが
459重要無名文化財:2014/12/15(月) 15:19:15.37
菅原伝授手習鑑
460重要無名文化財:2014/12/25(木) 21:45:49.76
>>456
やるよ
461重要無名文化財:2014/12/27(土) 22:05:33.99
3月歌舞伎座で通しで。
462重要無名文化財:2015/03/01(日) 01:25:06.19
期待
463重要無名文化財:2015/03/01(日) 07:36:31.87
干渉上、二ザさんのつぎにやれるのは染かなあ。。
464重要無名文化財:2015/03/02(月) 16:52:17.09
菅原の通し、楽しみだなぁ
465重要無名文化財:2015/03/04(水) 00:10:34.17
三月歌舞伎座初日。

梅の時期,最高の管丞相役者,そして待望の通し上演。役者の奥方の姿も
見られ,華やいだ雰囲気。
仁左衛門が花形に乗っかった座組。幸四郎や吉右衛門と併せて,70歳台
の気合いが入っている。
昼の部は若干の空席,夜の部は空席がも目立つ。仁左衛門人気だが,夜の部も
見ごたえがあった。

加茂堤;
若手の華やかな芝居。菊之助と梅枝がキスシーン。あたかも宝塚のよう。

筆法伝授;
この幕は寺子屋への布石。染五郎の源蔵はまだスケールが小さい印象。
昼夜通しで見る場合は松緑で統一した配役の方が良かったかと思える。
仁左衛門から染五郎へ芸の伝授,おそらくそれが松竹のねらいなのだろう。
橘太郎ももう少しチャリに磨きをかけたい。


仁左衛門の管丞相は前歌舞伎座さよなら公演いらい。動かず腹だけで演ずる
至難の役だが重厚,花道への引っ込みにも気品と華がある。当たり役。
「源蔵(が筆),見事,見事」がミゴト。この人こそ人間国宝ではなかろうか。
葵太夫は20年ぶりとか。

道明寺;
仁左衛門はその技に磨きがかかり,迷いのない境地か。もともと,容姿・口跡
の良い役者だが,思い入れの深みのある表情,木像の歩きなどの演技はサスガ。
道真が乗り移ったよう。
秀太郎の覚寿が舞台を引き締めている。

続く
466重要無名文化財
続き

車引;
若手の元気な舞台。染五郎も昼の部と打って変わってイキイキ。三つ子のセリフ
回しは良いが,もっと文楽のように謡ってほしい。
じゅばんの色は松王だけが白。梅・桜・松の図柄の入った荒事らしい派手な衣装。
身長のある弥十郎の時平が立派。

賀の祝;
左団次が渋く熱演。菊之助もキャラクタとして桜丸に向いている。
梅枝がおいしいところを持って行ってしまい,新吾の存在感が薄い。

寺子屋;
幹部俳優によるミドリでしばしばかかる演目だが,前段から通しで見てくると
若手の俳優も勉強しているようで,それなりの満足感。染五郎は幸四郎が若返った
よう。
松緑はいつものやや鼻にかかった声。ここでは親子共演。染五郎にしても松緑に
しても,源蔵という役は難しそうだ。数年後に期待。
孝太郎が年齢とともに千代に向いてきている。

松王・千代が上着を一枚脱ぐと黒装束。このまま演じるのかと思ったら,さらに
これを脱いで白装束になっていろは送りに。壱太郎の焼香は顔がまったく見えない。
チョボは東太夫。

大向うは順当だったが,いろは送りに「待ってました」はイタダケナイ。