■へたになった小三治■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
つっかえるし。雑になってます。
2重要無名文化財:2001/01/31(水) 17:38
15年前は飛ぶ鳥を落とす勢いだったのにねぇ
3重要無名文化財:2001/01/31(水) 18:17
どこでなに聞いた?>1
4重要無名文化財:2001/01/31(水) 20:04
小三太と間違えてるんでしょ?1ちゃん(藁
5重要無名文化財:2001/01/31(水) 21:46
天狗は芸のいきどまり
どんなにいい落語家でもこうなったらもうオシマイ
6重要無名文化財:2001/01/31(水) 21:47
5=1、2か。
自作自演ご苦労。
72:2001/01/31(水) 21:51
>>6
2は違うよ。あとは知らん。
8>4:2001/01/31(水) 21:54
小三太は下手の領域にすら達していません
9重要無名文化財:2001/01/31(水) 22:04
>4
さいですか。
10名無し:2001/01/31(水) 23:10
そうかぁ?
私が聞いたときは、そりゃぁ巧かったよ。
湯屋番のフラも、大山参りの啖呵も
実にいい味だったし。
ま、枕は長いけど、けっこう好きだよ、あたしは。
11重要無名文化財:2001/01/31(水) 23:16
1はどこで何を聴いて「へたになった」と思ったのかを書かないので、
単なる中傷スレということで・・・もう終了でいいですね。
12重要無名文化財:2001/01/31(水) 23:19
>>11
早過ぎるよ。
せめて1日くらい待ってやれよ。
1がどこでそう感じたのか興味あるし。
13重要無名文化財:2001/01/31(水) 23:38
私が初めて見た時は、風邪引いてコンディション悪かったみたいで、
お茶を飲みながら演じていました。
セリフの少ない噺(?)を選んでやってたな〜。
それはそれで味わい深いと思ったよ。
14好意的な人:2001/01/31(水) 23:43
落語は演者の体調に左右されるからなあ
15重要無名文化財:2001/02/01(木) 00:17
いろいろあるが、
まず酔漢の演技がわざとらしい。
16重要無名文化財:2001/02/01(木) 00:32
NY留学話のライブCDって何?
そんなのCDにする必要あるのか?
聞いてみたいけど(藁
17重要無名文化財:2001/02/01(木) 00:34
>>16
面白い事は認めるけどね。
小三治に期待してたのは、そういう事じゃないんだよなぁ。
18重要無名文化財:2001/02/01(木) 00:39
>>17
勝手に期待しといて、それが外れたからって文句を言うこたぁねぇだろう
1917:2001/02/01(木) 00:41
文句は言ってないよ。残念なだけ。
1じゃないよ。
20重要無名文化財:2001/02/01(木) 00:53
またここにもケンカ売る奴が出現・・・・・
21重要無名文化財:2001/02/01(木) 02:24
>>13
小三治師がお茶を飲むのは
コンディション云々の問題ではないと思いますよ。

>セリフの少ない噺(?)

はて、何だったんでしょう。
22重要無名文化財:2001/02/01(木) 10:53
文庫本の「ま・く・ら」は面白かった。
アレ読んだんで、英会話とか卵かけ御飯の話はもういい。
23重要無名文化財:2001/02/01(木) 11:44
奥さんも本出してるよね。
美大出身で、てぬぐいのデザインもしてるらしい。
24重要無名文化財:2001/02/01(木) 14:14
話とんで悪いけど、昔小たかに似てるっていわれて鬱になったことあるけど、当代小さん太って双子の片割れの「小たか」か?
25重要無名文化財:2001/02/01(木) 14:20
人にもの聞くときにそういうもののききかたはねえだろ
26重要無名文化財:2001/02/01(木) 19:26
>>24
吉川潮「突飛な芸人伝」(新潮文庫)読んでみそ。
27重要無名文化財:2001/02/01(木) 19:33
>>26
「芸人奇行録」の改題文庫化だよね。
もう出てる?
28重要無名文化財:2001/02/01(木) 19:39
今日広告で見て、本屋でみつけました。
29重要無名文化財:2001/02/01(木) 19:40
文庫本、解説昇太師匠。
3027:2001/02/01(木) 20:23
>>28 29
ありがと、買ってくる。
3124:2001/02/02(金) 02:22
>25
すみません。

>26-29
ありがとう。僕も買ってきます。
32重要無名文化財:2001/02/04(日) 22:18
昔、NHKの深夜枠で落語をやっていて(教育の日本の話芸とは違います)たまたま小三治師匠がご出演でした。ほどなく睡魔に襲われました。またある時、「眠れない、そうだ落語を見よう!」とチャンネルを合わせると、その日は米朝師匠でした。噺にひきこまれ、「こんなはずじゃなかった!」と慌ててTVを消しました。
小三治師匠の時は何で眠くなったのか自分でも不思議でした。小さん師匠が厳しすぎて苦労が多いのでしょうか?
伝統芸能板、初書き込みにもかかわらず、長文失礼いたしました。
33重要無名文化財:2001/02/05(月) 11:56
ナンカ最近、「枯れた」というより
ホントに「涸れちゃった」んじゃないかと思える。
あの色気のなさ。
34重要無名文化財:2001/02/05(月) 14:42
>>33
道灌!!
油きれちゃった感じ。
35重要無名文化財:2001/02/06(火) 04:20
初心に帰れ
バイクとクラシックはつづけてもいいから
36重要無名文化財:2001/02/06(火) 07:03
パソコンは、やってるの?買った話は聞いた。
37ぷぷ:2001/02/06(火) 09:54
昔はテレビで売れてましたね。
38重要無名文化財:2001/02/07(水) 04:08
あの小三治の「とほほ〜」「しょんぼり〜」っていう感じが好きなんだけど。
今更艶っぽくなって欲しくないな。
39重要無名文化財:2001/02/07(水) 10:34
>>33
> あの色気のなさ。

もともと、小三治師匠の魅力って「色気」じゃないんだから・・・
末広亭のトリで、マクラ30分+本題25分演って夜10時までかかった時は
楽しかった。
4033:2001/02/07(水) 10:37
いわゆる「お色気」じゃなくて、
タタズマイに感じられる噺家らしさ、芸人らしさの様なものが、
最近感じられないように思うのです。
余裕がないのか、演じる事に魅力を感じられなくなっているのか、
杞憂ならいいんですが。
41重要無名文化財:2001/02/07(水) 12:30
>>40
アタシの見る限り、杞憂です
4233:2001/02/07(水) 12:47
そうですか、では思い過ごしか、こっちの見方が変わったのかも知れません。
いずれにしろしばらく前から、それまでのように小三治をおっかける気は薄れてます。
また振り向く日が来る事を願ってはいますが。
43重要無名文化財:2001/02/07(水) 13:07
>>33

自分個人の感想を、一般論みたいに言うのはやめろ!
4433:2001/02/07(水) 13:16
一般論と取られたんなら書きかたがまずかったですね。
失礼しました。
私はハナっから「〜と思う」って書いてるんですが。
45重要無名文化財:2001/02/07(水) 13:45
>>33
貴方だけじゃないよ、私もそう思う。
マクラも含め、小三治自身が落語に飽きてるように感じる時がある。
46重要無名文化財:2001/02/07(水) 14:51
なんかこのスレ嫌だな。
なぜそんなに小三治師匠の評判を落としたいのか、わかんない。
「つまらなくなった」とか思うのは個人個人の勝手だけど、それを
ネットで発表して、なにがどうなるの?あたしは特に小三治ファンって
わけじゃぁないけど、すごく不愉快。
4733:2001/02/07(水) 15:00
私は1ではないですが、もともと小三治さんのファンなんですよ。
でも、最近もう一つと思う事が多かったんで、書きました。
22,33,40,42,44が私です。

>>46 >ネットで発表して、なにがどうなるの?
なにもどうもならないですよ。
逆に絶賛したところで、何もどうもならない。
評判を落としたくてやっているわけじゃないって、わかってもらえませんかね。
何も誹謗中傷しようってんじゃないんですから。
誉める意見もあれば、批判的なものもある。
落語に限らず、小三治に限らず、当ったり前の事ですよ。
これから見る人のためには誉める意見ばっかりの方がいいんでしょうけど、
この板はそう言うところじゃないと理解しています。
48重要無名文化財:2001/02/07(水) 15:03
↑じゃぁどういうところ?
4933:2001/02/07(水) 15:12
誉める意見もあれば、批判的なものもあるところ。
自分が感じたところを書けば良いし、反論してもいい。
情報を求めたっていい、情報があれば書き込む。
あそこがいいここが悪いって話し合うのも楽しみ方の一つですよ。
変ですか? 気に喰わないですか?

例えば小三治について批判的な事をいくつか書きました。
>>39, >>41と反応があった。
それに対して私は「自分と意見が違うから封殺しよう」なんて思いませんよ。
「そうか」というんで>>42でひとまず終わってます。
各々の意見は自由。その意見に対してまた意見を書くのも自由。
やめろとか不愉快とか言うのは、野暮。
50重要無名文化財:2001/02/07(水) 15:14
私は、1でも33でもないけど。

>>46
あなたが不快感をネットで発表しても、どうにもなりません。
って、煽りはおいといて、

自分の感じた事を公開の場に書いて反応を見るのって、無意味じゃありませんよ。
同意してくれる意見が多ければ、自分の感覚に自信が持てるし、反論ばかりなら、
自分の見方を反省したり、自分とは違った受け取り方を理解できたりする。
結果、今までの見方とは違うカタチで評価できるようになるかもしれない。

ネガティブな表現からでも話を始められる事も、2ちゃんの魅力だと思いますよ。
51重要無名文化財:2001/02/07(水) 15:14
>>47=>>33
>評判を落としたくてやっているわけじゃないって、わかってもらえませんかね。

わかりません。今までの33さんの発言を読むと、わざわざ評判を落とそうと思って
書き込みしているように見えます。
33さんは「そのつもりじゃない」って言うかもしれませんが、結果としてそう見える
ってことは、書き方が悪いのではないでしょうか。
5233:2001/02/07(水) 15:20
そうですか。今後書き方には気をつけるようにします。>>51
53重要無名文化財:2001/02/07(水) 15:20
>>51
私はそうは思わないけど。
私が同じ様に思っているからかもしれないけど、33さんの意見って個人的な感想であって
決めつけたり、評判を落そうとしたりなんかしていないと思う。
54重要無名文化財:2001/02/07(水) 15:21
落語を聴いての感想って、個人個人の主観だからねぇ。
それを33みたいに、客観的な事実のように書くと一般論みたいに見える
から、誤解を受けやすい。33は気持ちはわかるが文章力がなさすぎ。
55重要無名文化財:2001/02/07(水) 15:23
客観的な事実のように書いてるとは思えんが・・・

>33さん
すぐに謝っちゃうあたり、あなた落語ファン歴長いですね? (笑
56重要無名文化財:2001/02/07(水) 15:24
33はどれも「思う」って書いてるんで、それを「客観的事実」と読むのは無理がある。>54
で、小三治に元気のなさを感じるのはオレも同じ。
5733:2001/02/07(水) 15:32
いや、なんか志ん朝スレと同調して動いてる様な感じもするんですが、
(ちなみに私は向こうの106,110なんですが)
私に書込みが場を荒らしてしまった事については申し訳なく思います。

貶すとか中傷するとか言うつもりはまったくない。
このことはどうか理解して頂きたい。
充分伝わらなかったのはひとえに筆力のなさです。
特に好きな噺家なんです。楽しみにしてるんですから。
58どうだろうね。:2001/02/07(水) 16:06
べつに小三治スレ立てる?
59重要無名文化財:2001/02/07(水) 16:18
>>58
さすがに最近分散し過ぎだから、立てなくていいよ
60重要無名文化財:2001/02/07(水) 16:35
「とほほ〜」「しょんぼり〜」は芸風なんだけど、それでも元気がない気がするね、最近。
ヘタになったとは言わないが、体調が悪いのか、飽きちゃったのか、と心配になる。
61重要無名文化財:2001/02/07(水) 16:55
歳、いくつだっけ小三治。
ナンカ、ずっと、小さんがいて談志がいてって思ってたから
若い様な気になってたんだけどね、こっちは。
62重要無名文化財:2001/02/07(水) 17:20
枯れてくのはいいけど、
枯れ方間違えるとほんとの骨になっちゃう。
63重要無名文化財:2001/02/07(水) 17:25
この程度で批判だ中傷だって?
小朝ファンがいたら呆れけぇらぁ。
64重要無名文化財:2001/02/07(水) 17:35
>>61
61才だったかな。
談志と4つ違い、入門で7年・真打で6年遅れ。
たいして違わないんだよねぇ。
65重要無名文化財:2001/02/07(水) 17:38
61か。ありがと。
でも語り芸なんだから(って言うと怒られるかもしれないけど)、
老け込むにはまだまだだよね。
66重要無名文化財:2001/02/07(水) 17:44
そうそう、まだまだ老け込まれちゃ困る。
67スレ違いだが:2001/02/07(水) 17:56
小朝の場合は、罵倒されても仕方ない気もする。>>63
68重要無名文化財:2001/02/07(水) 19:51
過去レスにあったけど、
そう言われれば酔っ払いがわざとらしい気もする。
あの人自身は飲むのかね?
69重要無名文化財:2001/02/07(水) 23:17
小三治師匠は、下戸です。ほとんど呑めません。
70重要無名文化財:2001/02/07(水) 23:20
CDで出てる「もう半分」のマクラで自分の飲酒歴・嗜好を詳しく語ってるね。
71重要無名文化財:2001/02/08(木) 11:40
なんか類型的な酔っ払い演技って感じがするな。
上戸、下戸の問題にしてはイケマセン。
72重要無名文化財:2001/02/09(金) 10:42
うーんあげ
73重要無名文化財:2001/02/09(金) 13:40
>>71
あのねぇ、「あの人自身は飲むのかね?」という質問に答えただけなんだから、
「上戸、下戸の問題にしてはイケマセン」なんて噛みつくもんじゃありません。
そうやってムリに煽るのはやめてほしいです。
74重要無名文化財:2001/02/09(金) 20:40
>>73
いや、>>71は結構鋭い視点だと思ったけど。
自分の思ったような反応がこなかったからといって噛みつかないように(藁。
75重要無名文化財:2001/02/09(金) 21:02
>>73 アンタ過剰反応だ。 レス番付けてないんだから、言い出した>>68へのレスだと思っておけ。
76重要無名文化財:2001/02/09(金) 23:07
酔っぱらいの演技が下手なのは事実。
小さんは過剰演技を贔屓の客にたしなめられ、酔漢の演技の
リアリティを増した。まぁ、こさん自身、かなり飲む人だけど。
77重要無名文化財:2001/02/09(金) 23:33
体調を崩して呑めない時期に、酔っ払いを良く観察できたって言ってた落語家もいるしね。
78重要無名文化財:2001/02/10(土) 11:46
そういえば最近見てないなぁ。
日々に疎し、じゃないけど、しばらく見てない芸人に対する批判ってすっごく同意しちゃうんだよね。
そこまで言わなくても、って批判まで。
だから、擁護派には悪いんだけど、
このスレッドの批判は納得しちゃったよ。
7971:2001/02/10(土) 14:11
>>73
イヤ〜、そういうつもりはないの。ゴメン。
一般論として、下戸だから酔っ払い演技下手でも仕方ない、
ってのは成り立ちませんよね、と。
80重要無名文化財:2001/02/14(水) 18:55
あげ
81重要無名文化財:2001/02/25(日) 04:26
そういやあ、小三治に孫ができたんだっけ。
去年の暮れだったかな。

小三治ってーのは、どこかあのすっとぼけたツラの裏に悪意があるんで
どうにも好きになれんな。
酷薄というのか。

弟子を途中で切るのも、一番率が多いそうだし。
82重要無名文化財:2001/02/26(月) 19:00
弟子にキビシイので有名だってね。
その割にはイイのは喜多八ひとりだが。
83重要無名文化財:2001/02/26(月) 20:11
三三もいいよ
84重要無名文化財:2001/02/26(月) 20:59
たしかにいいけど、まだこれからだよ。
85重要無名文化財:2001/02/27(火) 00:38
助平もいいよ
86重要無名文化財:2001/02/27(火) 01:20
いいかぁ?>助平

三三は確かに可能性はあるな。
87重要無名文化財:2001/02/27(火) 01:51
いいじゃん、助平。
88重要無名文化財:2001/02/27(火) 01:56
助平もう紙きりやんなくていい
89重要無名文化財:2001/02/27(火) 01:58
私もわからん、助平の良さ。
声きんきん。
90重要無名文化財:2001/02/27(火) 02:03
うん、声がスキじゃない。あと太りすぎ。汗もかきすぎ。
91重要無名文化財:2001/02/27(火) 02:05
三三落着き過ぎだよなぁ。
まだ若さがあってもいい歳なのに。
ジジイ演らせりゃピカ一の若手。(藁
92重要無名文化財:2001/02/27(火) 02:08
汗っかきな噺家は嫌だ
93重要無名文化財:2001/03/03(土) 05:43
助平、下手。
ただそれだけは確実に言える。

下手な落語家は、寄席の邪魔者。
客には迷惑。

さっさと逝って良し!
94重要無名文化財:2001/03/03(土) 08:24
好き嫌いはあるでしょうが、助平さんは下手じゃないとは思うよ。
まだ自分のスタイルを確立しきれてない、て感じはするけど。
95重要無名文化財:2001/03/03(土) 10:15
志らくの映画に主演させられてる時点で大アウト。
96重要無名文化財:2001/03/03(土) 10:45
助平、うまいと思うよ。てゆうか上手い下手を「確実に」言うためには、
相当数の落語を聴かなきゃ無理だと思うが・・・93は、単に好き嫌いを
言ってるだけだな。
97重要無名文化財:2001/03/03(土) 11:31
小三治門下の若手は高座では客に迎合しないから
堅くとられがちなところがある。
98重要無名文化財:2001/03/03(土) 12:14
小三治一門は、うまい。うまいんだけど、客のほうが「わかりやすく、笑える」で
落語を判断するので、その「うまさ」がわからない。こういうと反発を受けるかも
しれないが、耳の肥えた客が少なくなったんだ。「落語イコールお笑い」だと思って
いる馬鹿客には、助平・三三などの良さは理解できないんだろうな。
99重要無名文化財:2001/03/03(土) 12:51
助平・三三はわかりやすいって。
100重要無名文化財:2001/03/03(土) 14:25
助平本人か家族が混じってるな。
101重要無名文化財:2001/03/03(土) 14:49
妄想君が混じってるな。
102重要無名文化財:2001/03/03(土) 14:50
決めつけバカも混じってるようだ。
103重要無名文化財:2001/03/03(土) 15:25
>>102 自爆(藁
104重要無名文化財:2001/03/03(土) 17:49
三三て志ん朝がよく前座に使ってたけどお気に入りなのかな?
105重要無名文化財:2001/03/03(土) 19:41
師匠、「平成ぽんぽこ合戦」出てた?
106重要無名文化財:2001/03/04(日) 00:43
>>105
「平成狸合戦ぽんぽこ」な。
小さんは出てたけど、小三治は出てないんじゃないか?
107重要無名文化財:2001/03/04(日) 20:27
助平は下手。

助平は下手。

助平は下手。

助平は下手。

助平は下手。

助平はへた。

つまんねー日記ばっか書いてんじゃねーよ。
稽古しろ、落語の稽古を。
小三治の弟子で、一番出来が悪いのが、助平。

助平は下手。
108重要無名文化財:2001/03/04(日) 20:58
>>107
つまんねー悪口ばっか書いてんじゃねーよ。
109重要無名文化財:2001/03/05(月) 02:11
>>107
おいおい・・・自分の意見が通らないからと言って、こういう悪口は
卑劣やで・・・
110重要無名文化財:2001/03/05(月) 02:41
>>107
理由を言え、理由を。
111重要無名文化財:2001/03/05(月) 05:59
「つまんない」に理由がいるの?

寄席にいった。助平の落語を聞いた。グッスリ眠れた。
これが理由。

ただし助平は、日記が面白い。
稽古しなくてもいいから、日記だけ書いとけ!

でも小三治の弟子では、喜多八も下手なんだよね。
あいつもCDなど出しやがって。おかげで志ん朝師匠まで
久々にCD出しちゃったじゃないかー(てーことで感謝!)

助平、まさに年功序列で真打ち昇進。
こういうことやってるから、寄席から客が減るんだよ。
実力主義でいけ。
「助平=キウイ」落語のレベルは同じだな。

112重要無名文化財:2001/03/05(月) 06:15
なんで小三治のスレに、あほ弟子の名前が出てるんや。
ここは歴とした小三治をくさす神聖な場所であるぞよ。

小三治が下手なのは、マクラが長すぎるから。
ただでさえ体力不足なのに、余計なマクラで噺に力が入らなくなってる。
マクラなしのCD聞いた方がよっぽど笑えるぜい!

小三治の弟子で有望なのが柳亭燕路と柳家三三。
燕路の「紀州」と「甲府い」はいいね。耳福だよ。
三三は、なんでも上手い。
この二人を弟子として持てたので、その他の弟子は斬るべし。

ダメ弟子は、本人のためにも寄席客のためにも、さっさと転職させなさい。
師匠としての勤めです。
113重要無名文化財:2001/03/05(月) 06:28
はい、言いたいことはそれだけ?
114重要無名文化財:2001/03/05(月) 06:30
>>111
寝不足なん?(ワラ
115重要無名文化財:2001/03/05(月) 06:33
あれれ。助平本人がはいってるぞ。
ご本人じきじきに、お偉いことです。

そんなヒマがあったら、稽古しな。
あんたのレベルで真打ちだと、客がサゲ直前に席立っても
文句言えんぞ。

笑わない客に文句つけるまえに、自分の芸にチェックいれろい。

言いたいことは、とりあえずコレぐらい。
116重要無名文化財:2001/03/05(月) 07:24
おいおい、荒れるのはよし子さん。

落語の上手い下手は、客が決めること。
笑わせれば、上手い。
笑わなければ、マズイ。
笑われれば、ヒドイ。
客席は正直です。
117重要無名文化財:2001/03/05(月) 07:53
落語のレベルはともかく、助平はキウイと違って愛嬌が無いから人に愛されない。
見ていて不快。
118重要無名文化財:2001/03/05(月) 11:01
喜多八の面白さがあなたには判らんのね。それはそれは。
119重要無名文化財:2001/03/05(月) 12:23
喜多八さん、どうなの?
下手の? それとも投げてるの?

120重要無名文化財:2001/03/05(月) 14:54
助平の話題は、今年真打ちになるスレでやってくらはい。

ここは、小三治師匠のスレですぞ。
なんで助平ごときの話題をふらなければならんのよ。
ステージが違うゆえに、ポア決定!

121重要無名文化財:2001/03/06(火) 13:09
>>119
喜多八は投げてるポーズの芸風。
何回か見て芸風が理解できれば、面白い。

でも、たま〜にホントに投げた高座もあるから、
それに当ると辛い。
122重要無名文化財:2001/03/06(火) 15:29
おいおいオウム信者が混ざってるぞ(笑)
123重要無名文化財:2001/03/06(火) 16:07
投げ方がさあ、色気になっていないのがツライよね。

スタイルとして、笑いにつなげようとするなら、もう一ひねり
あってもいいかと。

素直になげれば、古今亭八朝みたいに、純粋な売れない芸人になるしか
ない。すでに確定済みだったな。ゴミンね。
124重要無名文化財:2001/03/06(火) 17:35
オイラは、どう見ても酔っぱらっててやる気のない喜多八、
好きだけどなぁ。
125重要無名文化財:2001/03/06(火) 19:09
このスレ親の「名無シネマ」って、もしかして志らく@アホのことじゃ
ねーのか?

てめー 自分のダメさ差し置いて、よくもうちの師匠の悪口を(怒)。
126重要無名文化財:2001/03/06(火) 21:23
>>125
そういう貴殿は小三治門下のたれのなにがし。
127重要無名文化財:2001/03/07(水) 01:48
やっぱり、ここはプロもマジってカキコしてるな。

小三治も、ネットの落語情報はよく覗いているらしいし。
128重要無名文化財:2001/03/07(水) 03:34
小三治が2ちゃんねる見てたら笑うな。そのうちマクラでしゃべったりして。30分くらい。
129重要無名文化財:2001/03/07(水) 04:53
噺家でパソコン持ってる人も、持っていない人も、楽屋でプリントアウトした
ものを回し読みしているらしいよ。

ある若手さんからの情報。

130重要無名文化財:2001/03/07(水) 05:45
喜多八って持ちネタ多すぎるんだよね。
猫の災難とかあくび指南とかは現役で一番面白い人だと思う。
131重要無名文化財:2001/03/07(水) 12:04
持ちネタはいくら多くても「多すぎる」なんて事はない。
132age:2001/03/07(水) 18:33
小三治師匠自身、デジカメの話とか延々としていたから
パソコンをお使いですよ。
師匠、私は、あなたのファンです。
見てたらよろしくね(はぁと)
133重要無名文化財:2001/03/07(水) 18:37
>>132
ホントは高座で聞いたんじゃないだろ?
あの様子じゃ「お使い」ってレベルじゃないよ。
134age:2001/03/07(水) 20:00
>133
いや、聞いたよ。ほんと、
たしかに、そりゃ、使いこなしてるレベルじゃないかも
しれないけどさぁ。
135重要無名文化財:2001/03/07(水) 22:31
使いこなさなくったって、ここぐらいは誰でも読めるよ。

でもマクラの話題には、かなり相応しくない。
136あはは:2001/03/07(水) 22:49
こさんじさーん!見てるー??
昔、お好み演芸会みてましたよー!
あの頃はおもしろかったでぇーす!
137重要無名文化財:2001/03/07(水) 23:10
お好み演芸会!!!
なつかしすぎて笑っちまった。
やるなぁ、136さんよ。
138重要無名文化財:2001/03/07(水) 23:50
>>135
いや、あの様子と弟子から聞いた話では、
ここを見るのもおぼつかない。
139重要無名文化財:2001/03/08(木) 01:57
>>135
道灌。あのマクラを面白い噺と思って
やってるんだらうか。故酸痔は。
140重要無名文化財:2001/03/08(木) 04:57
>>132
いや、持ちネタが持ちネタになってない事が多い人なんだよね。
喜多八。「ぞめき」とか「噺家の夢」とかこの人しかできない爆笑ネタ
いっぱいあるのに笑えない「一つ穴」とか「目黒のさんま」とかを
何の工夫も無くやったりするから。あと「短命」もちょっと酷かった。
この人はこのムラさえなければ権太楼、さん喬と同じレベルで語れる
と思う。
141重要無名文化財:2001/03/08(木) 07:37
道灌。

ただ、一生無理でしょ。

142重要無名文化財:2001/03/08(木) 12:18
「噺家の夢」ってさ、面白いか?
143重要無名文化財:2001/03/08(木) 21:22
もちろん、つまんねーぜ。


だれだって、そう思ってるだろ。
144重要無名文化財:2001/03/09(金) 07:17
受けてるからいいじゃねーの。噺家の夢。
145重要無名文化財:2001/03/10(土) 04:42
アゲ
146重要無名文化財:2001/03/10(土) 08:49
小三治批判がでるのに、志ん朝の批判がないのは、どういうことだろう。

上手さが違うだけだろうか?
147重要無名文化財:2001/03/10(土) 15:36
>>146
人柄もか?
148重要無名文化財:2001/03/10(土) 17:52
死らくが、スレ元なんだから、死らくの悪巧みだろ。

149重要無名文化財:2001/03/10(土) 18:11
>>148 アンタ幸せだね
150重要無名文化財:2001/03/10(土) 18:45
そうさ、はっぴーっさ!
151重要無名文化財:2001/03/10(土) 19:14
小三治は、雑なんですね。

志ん朝は、繊細なんですね。

その違いで、文句がでるんでしょう。

152重要無名文化財:2001/03/10(土) 19:43
雑なのが悪いたぁ思わんが、小三治は素直に笑えん。
マクラとか全てにおいて作為的で。
153重要無名文化財:2001/03/10(土) 22:28
娘さん(郡山冬果・文学座)おきれいですね。
154重要無名文化財:2001/03/10(土) 23:35
奥さん、とんでもなくブスですね。
155重要無名文化財:2001/03/11(日) 03:51
小三治のノイローゼの原因は、奥様の寄る年波のあまりの酷さらしい。
旦那をノイローゼにさせるほどの、ブスっていうのも、貴重だよな。

156重要無名文化財:2001/03/11(日) 08:27
157重要無名文化財:2001/03/11(日) 21:37
とりあえず喜多八については初めて彼を見た福田和也が
大絶賛していたぞ。
158重要無名文化財:2001/03/12(月) 04:23
>福田和也が大絶賛

ということは、喜んで良いことなのかな?
見当違いの野郎ですよ。

映画でいれば、おすぎが
「これを誉めるために映画評論家になりました」
というのと同じぐらい、最低評価だと思いますけど。

159重要無名文化財:2001/03/13(火) 12:21
あんたがどう思うかだよ。>157
160重要無名文化財:2001/03/13(火) 18:10
だからさ、人の発言借りて、自分も「大絶賛」したいんでしょ。
159さんよ。
161重要無名文化財:2001/03/13(火) 20:11
福田和也who?
162重要無名文化財:2001/03/13(火) 22:59
ぼくのオヤジさっ!
163重要無名文化財:2001/03/15(木) 22:59
「下手になった」と書くと、以前は上手かったみたいに思える。
164重要無名文化財:2001/03/16(金) 00:48
>>163
そーですよね。この人のことはぜんぜん知らないけど、
スレタイトルがずっと気になってた。
165重要無名文化財:2001/03/16(金) 01:07
小三治はCDやテープで聞くと上手いよ。
だけど、生だとマクラが長すぎて眠くなる。
166重要無名文化財:2001/03/16(金) 01:07
>>163 上手かった、というか期待させる時期はあった。
>>164 知らねぇなら、黙ってろ。
167重要無名文化財:2001/03/16(金) 01:09
はーーーい。黙ってまーーーーーーす。
168重要無名文化財:2001/03/16(金) 12:37
おなら、プウ
169重要無名文化財:2001/03/16(金) 16:13
小三治師匠の初孫、すごく可愛いよ。
もうオジイチャンなんだから、いぢめるのはおよし。
170重要無名文化財:2001/03/17(土) 01:15
オジイチャンですか。もう。
では、そろそろ定年でもいいね。
171重要無名文化財:2001/03/17(土) 12:07
なにいってんだよ。
これからが大切だから、揉めてんじゃねえか。
172重要無名文化財:2001/03/17(土) 13:58
小三治、頑張れ!
173重要無名文化財:2001/03/17(土) 21:32
>これからが大切だから

六十をとうに過ぎた小三治師匠に、「これから」だと???
寝ぼけてんじゃねえか、てめえ!
174重要無名文化財:2001/03/17(土) 21:37
六十過ぎてから評価が上がる芸人なんて沢山いる。
寝ぼけてんじゃねぇか、てめえ!
175名無シネマさん :2001/03/17(土) 21:45
つっかえるし。雑になってます。
176重要無名文化財:2001/03/17(土) 21:48
そだな。いい時はいいんだけどな。
177重要無名文化財:2001/03/17(土) 23:23
六十をとうに過ぎた小三治師匠に、「これから」だと???
寝ぼけてんじゃねえか、てめえ!
178重要無名文化財:2001/03/17(土) 23:30
激しく同意です。
179重要無名文化財:2001/03/17(土) 23:53
これから向上して欲しいのでなく、軌道修正して欲しいだけ。
どんな形で落語家として完成するかが問題なのだ。
180重要無名文化財:2001/03/17(土) 23:54
激しく同意です。
181重要無名文化財:2001/03/18(日) 08:01
みんなやさしいねえ。みんなやさしいねえ。
182重要無名文化財:2001/03/19(月) 22:20
激しく同意です。
183重要無名文化財:2001/03/24(土) 19:18
おいどんも落語家でありもはん。おいどんも落語家でありもはん。
184重要無名文化財:2001/03/25(日) 01:42
六十をとうに過ぎた小三治師匠に、「これから」だと???
寝ぼけてんじゃねえか、てめえ!
185重要無名文化財:2001/03/25(日) 18:48
激しく同意です。
186重要無名文化財:2001/03/25(日) 19:06
あああーやっぱり〜。合掌。
あああーやっぱり〜。合掌。
187重要無名文化財:2001/03/26(月) 20:06
六十をとうに過ぎた小三治師匠に、「これから」だと???
寝ぼけてんじゃねえか、てめえ!
188重要無名文化財:2001/03/26(月) 21:52
祝ってあげたいと
189重要無名文化財:2001/03/29(木) 18:56
これからだよこれから。まだまだ。
190重要無名文化財:2001/03/29(木) 21:10
激しく同意です。
191ななし:2001/03/31(土) 03:32
現在、BS−I(TBSのデジタル放送局)で「落語研究会」を放送している
んですが、小三治さんが「山ア屋」をやってます。
下手かどうかはわかりませんが、すごい時間に放送してるなーと思って。
192重要無名文化財:2001/03/31(土) 10:38
すごい
193重要無名文化財:2001/04/01(日) 05:49
小三治さんよ。あんたどういう弟子の育て方してるんだい?
助平のアホ、長崎寄席の世話人にまで文句つけてるよ。
あまりに頭が悪すぎるんじゃないかい?
いさぎよく馘首するのも、師匠の勤めだろ。
194重要無名文化財:2001/04/01(日) 13:33
柳家一琴 か・・・
195重要無名文化財:2001/04/01(日) 13:57
>>193
おブァカさん同士のケンカです。放っときなさい。
196重要無名文化財:2001/04/01(日) 16:40
長崎寄席はかなりボランティアで支えられている地元の寄席ですよ。
木戸銭より持ち出しのほうが多いのは明白。損覚悟でやっている善意の
会です。一般の有志が自腹で落語と地元の人を結びつけようとしている
企画。
それを、ああいう細かいことでインターネットという「公」で貶して
しまうというのは、落語家としてだけでなく一般社会人としても失格。
べつに芸人に模範となれとはいわないが、古典芸能に携わる人間には
最低限の礼儀が必要と思うが。如何?

お馬鹿さん同士のケンカで済めばいいが、これから長崎寄席にでる落語家
は大迷惑。
197重要無名文化財:2001/04/01(日) 18:23
ま、どっちもどっちかな。
怒りっぽい上に怒りを公にする二つ目もナンだが、半可通の世話人もイタイ。
落語好きが集まってるわけでもない落語会で、「四代目小さん」の話をする
好圓も感心しないな。
198重要無名文化財:2001/04/02(月) 03:55
長崎寄席って、あのジーパン屋の上でやってるアレ?
199重要無名文化財:2001/04/02(月) 04:24
Web上でモノを書くという事を軽く考え過ぎだよね。
自分で設定した怒りん坊キャラに縛られてるみたいだし(藁
世話人とかいう奴もブァカっぽいけど。
200重要無名文化財:2001/04/02(月) 05:27
>自分で設定した怒りん坊キャラ

あれって演じてるの? マジ莫迦
201重要無名文化財:2001/04/02(月) 10:17
短気なデブほど見苦しいもんはない。
202重要無名文化財:2001/04/02(月) 22:31
そだね。デブならなんとなく優しい感じをさせたり、人当たりを良くしないと
大損だね。なるへそ。
203重要無名文化財:2001/04/04(水) 11:22
助平と菊若ってのがキライ。ヘタで無名の癖にネットで威張ってるから。
あと圓太郎もなんか偉そうでちょっとイヤ。そこそこ上手いからまあ許すけど。
204重要無名文化財:2001/04/06(金) 03:40
お旦がいない噺家さんは、頭を下げるのが苦手。
圓太郎は、『そこそこ』上手いかい? 
205重要無名文化財:2001/04/07(土) 14:02
本当にイヤなやつだな。
昨日の日記読んでて気分悪くなった。
氏ね!クソデブ!
206205:2001/04/07(土) 14:03
あ、主語がねえや(藁
助平のことな。
207重要無名文化財:2001/04/07(土) 15:25
今みてきたけど、ホントむかつくね、あの日記。
誰に読んでもらうために書いてるんだろう?
ファンのため?(藁
208重要無名文化財:2001/04/07(土) 16:44
寝ながら稽古しているから細かい目配りやら、上下の付け方が
粗忽なんだね。下手なのに稽古が疎かというサイアクの噺家。
あの日記は、馬鹿の研究として貴重だから、くれぐれも刺激しない
ように。
209重要無名文化財:2001/04/07(土) 17:13
なにが書いてあって、むかつくのかと思ったら・・・
205.207=降ろされた人orその取巻きか。
わかりやすいねぇ。(藁
210重要無名文化財:2001/04/07(土) 17:51
荒らすんじゃないよ。
ここはあくまで、落語もしくは落語家が対象なんだから。
余計なことすると、また荒れるよ。
211重要無名文化財:2001/04/07(土) 18:43
>>210 それを言うなら、このスレの存在自体が問題だと思うが・・・
212重要無名文化財:2001/04/07(土) 19:30
209=すけべいさんか。
家族ネタが多くてアットホームなHPですね。
いいお父さんをもって、お子さんも幸せだー
213209:2001/04/07(土) 19:41
オレすけべいさんだったのか。気が付かなかったよ。(藁
214重要無名文化財:2001/04/07(土) 20:23
オレも助平で、菊若でもあるらしいよ(藁
215重要無名文化財:2001/04/07(土) 20:28
>>214
オヤオヤ、アナタも?
オレは朝日屋や「本人」だったりもするらしいよ。(藁
216重要無名文化財:2001/04/07(土) 23:29
>>214-215
私は圓太郎兼助平なようです(藁
217重要無名文化財:2001/04/08(日) 03:25
>>0214-216
おめえらは、二つ目以前の前座未満の粗忽芸人。もしくは取り巻き。
218重要無名文化財:2001/04/08(日) 04:43
皆さん、新たな名称が加えられました。
今度は「粗忽芸人」「取り巻き」だそうです。(藁
219重要無名文化財:2001/04/08(日) 07:39
>>217
「二つ目以前前座未満」て日本語としておかしくないですか?
未熟で粗忽と言いたいのなら「前座未満」だけで、
もしくは「二つ目以前前座以上」ならまだわかるけど。
220重要無名文化財:2001/04/08(日) 08:24
>>219
「二つ目以前の地位である前座の地位にすらなっていない、未熟な粗忽芸人」と、
好意的に解釈してあげましょう。なにやら怒ってるようだし (藁
217じゃないよ、オレ。(藁
221重要無名文化財:2001/04/08(日) 10:47
デブでどんぐりまなこ
222重要無名文化財:2001/04/08(日) 13:03
>>217
それなら「大看板以前の前座未満」でもおなじだな。
223重要無名文化財:2001/04/10(火) 00:07
人間以前、豚以上。
224重要無名文化財:2001/04/10(火) 10:52
120キロ以上150キロ未満
225重要無名文化財:2001/04/10(火) 13:52
助平、後ろ幕を作ってくれる人がいないって嘆いてるぞ。誰か作ってやってくれ。
226重要無名文化財:2001/04/10(火) 23:46
氏ね!クソデブ!
227重要無名文化財:2001/04/11(水) 00:01
>>226
もうそろそろそういうのやめろって。
荒れててもしょうがないだろう。
228重要無名文化財:2001/04/11(水) 00:19
おなじだな
229重要無名文化財:2001/04/11(水) 18:55
助平の後ろ幕って、だいたいおいくらぐらいかかるもんなの?
230重要無名文化財:2001/04/11(水) 20:02
いいねぇ君
231キッチュ:2001/04/11(水) 20:52
30万円ぐらいかな。
232キッチュ:2001/04/11(水) 21:21
十人で一枚ですますんじゃねーの。
233キッチュ:2001/04/11(水) 23:22
助平に後ろ幕なんていらねえよ。
あいつの顔、でっかすぎて後ろが見えない。
234キッチュ:2001/04/11(水) 23:23
顔隠す幕、作れや。
235重要無名文化財:2001/04/11(水) 23:46
それより、十人まとめて昇進なんて、かなり恥ずかしいね。
いかにもスポンサーがいなくて金もない感じがする。
236重要無名文化財:2001/04/12(木) 02:07
真打ちに昇進すると、ご祝儀やらなにやらで一財産稼げるそうだね。
いったいいくら貰えるんだろ。
237重要無名文化財:2001/04/12(木) 02:29
>>236
うそつけー!
238重要無名文化財:2001/04/12(木) 03:04
>>236 客をどれだけ持ってるかによるよ。
239重要無名文化財:2001/04/12(木) 14:22
ごひゃくまん儲かったってきいたよ
240重要無名文化財:2001/04/13(金) 00:19
ああ、あの人ね。
241重要無名文化財:2001/04/16(月) 20:08
たい平か?
242重要無名文化財:2001/06/23(土) 02:37
小三治スレってこれしかないのかな?仕方ないか。
末広のトリで毎日何やってるか誰か教えて。
243重要無名文化財:2001/06/24(日) 23:37
6/22(金)は「青菜」でした。
244重要無名文化財:2001/06/24(日) 23:49
下手になったのは下手な弟子がいるからです
245重要無名文化財:2001/06/25(月) 02:03
んなこたぁない
246ななし:2001/06/25(月) 17:19
>>242
 テメーでいけ
247重要無名文化財:2001/06/25(月) 19:02
>>246
すけべえ発見
248重要無名文化財:2001/06/26(火) 12:00
小三治さん、どっかわるいの?
249重要無名文化財:2001/08/13(月) 21:59
上席の池袋は気合が入ってたな。
250すけべえ:2001/08/13(月) 22:01
小三治の名は私がいただきます。
251重要無名文化財:2001/08/14(火) 01:01
小三治の名前で真打に昇進したのが昭和44年。
小三治襲名なら小さん襲名は約束されたようなもの。
以来約30年、いまだに師小さん健在。
このままでは小三治のままで逝ってしまいそう。
それで腐った?
252重要無名文化財:2001/08/14(火) 01:31
>>251
ハァ?  腐ってなんかないじゃん。
253重要無名文化財:2001/08/14(火) 09:48
>>251 べつに「小三治」が「小さん」への出世名ってわけじゃないよ。
>>252 「腐って」るとは思わないけど、ある種の「諦め」は感じるねぇ。
254重要無名文化財:2001/08/14(火) 11:06
古惨
255重要無名文化財 :2001/08/14(火) 13:48
小さんの名は、花緑が継ぎます。
これは決定事項です。死ぬ前にぜったい言い残すに、10000両。
256重要無名文化財:2001/08/14(火) 13:56
国宝の意向はそうらしいね。
呆けきる前に、高座かTVで言っちゃえばいいのに。
257 :2001/08/14(火) 20:34
別に、小さんにならなくてもいいけど小三治で終わるのは淋しいよ。
258重要無名文化財:2001/08/14(火) 20:42
小三治のまま終わった人って、不遇なんだよね。
259重要無名文化財:01/09/13 22:58
大惨事です
260重要無名文化財:01/09/13 23:02
娘さん、結構キレイで萌え
261重要無名文化財:01/09/15 21:42
262重要無名文化財:01/09/30 04:23
255>小さんは小三治が継ぎます。
小さんが明言しています。
いっくら孫かわいさがあっても
そこは小さんは一流の芸人。心得てます。
にしても最近の小三治はちょっとひどすぎ。
まくらが評判いいったって所詮漫談。
早い話がこん平、円歌とおんなじってこと。
だまって落語やれ。
263重要無名文化財:01/09/30 05:27
きゃはー 親父にくりそつ。
264重要無名文化財:01/09/30 11:58
>>262 何年前の話してるの?
265重要無名文化財:01/10/08 16:20
イイノホール、東京落語会で聞いた「夏泥」。
熱演で長講の一席だったが、とてもつまらなかった。
体調も悪そうで顔色がさえない。
期待された芸達者だが、伝統芸能とは恐ろしい。
才能のなさなのか、人間の器なのか、小さんを襲名してもダメなものはダメだ。
小さんはボケているような高座だったが、にじみ出るおかしさがたまらなかった。
266重要無名文化財:01/10/08 20:00
しかしこういう事態になってくるとやはり小三治には
頑張ってもらわないと…いま彼が倒れたら、ほんとに
お手上げになってしまうのだから。
(私もまくらはもっと短く!と言いたい。噺で勝負して
貰わないことにはどうにもならん)
267重要無名文化財:01/10/08 20:19
なんていうのか、神経質そうな感じを受けてしまいます。
鷹揚さがないっていうのか・・・
8月25日、神戸文化ホールでのトリ(志ん朝のかわりでした)
が小三次だったんですが、つまんなかった。
268重要無名文化財:01/10/08 21:11
気分屋っていうか、波があり過ぎる。
噺に間の良さが感じられない。昔は良かったのか?
269重要無名文化財:01/10/08 21:20
>>268
15-20年ぐらい前は、マクラも短く力の入った落語だったよ。
タレントとしてもそこそこ売れていたのを断ち切って、落語に
専念している感じだった。
志ん朝に追いつけ追い越せって勢いだったよ。
270重要無名文化財 :01/10/08 21:46
15年位前、鈴本夏まつりで、青菜を聞いたけど、その時は凄かった。
271重要無名文化財:01/10/08 22:23
まくらが長いと噺がちょっと、、、
そーゆーもんです。

小さんの笠碁が聞きたくなるね。雨降ると。
272重要無名文化財:01/10/08 23:10
小三治のいい頃は、あのすねたような曲がった口が面白かったんだけど、
いまは、どこか不遇なままの屈託が出ているようで痛々しい。
噺家でいることが本当に好きなのかよくわからない。
バイクやクラシックの話をしているほうが生き生きしているな。
傘碁、いいね。あと、小さんの強情灸も大好き。
273重要無名文化財:01/10/08 23:18
今日の末広亭の小三治も顔色悪く体調良くないやうだ
274重要無名文化財:01/10/08 23:38
ビデオとかCDで聞いてると、全盛期の小さんがいかに凄かったか解る。
笠碁とか強情灸とか親子酒とか、いま演られてる形って小さんが
造り上げた形みたいだしね。これからの小さん師には好きな噺を
好きなように演って、商売とは別の次元で存在し続けてほしい。
275重要無名文化財:01/10/08 23:46
ガンじゃないことを祈る。
276重要無名文化財:01/10/08 23:49
小さん、いいんだよな。>274さん、胴衣。
うどんやとか、小さん師でないとやれないようなネタもいっぱいあるね。
それにひきかえ、小三治のていたらく。情けない。病気なのか?
昔のとぼけた味が、今はない。
277重要無名文化財:01/10/09 00:40
先日の一琴の披露の時も疲れてたよ
まあ志ん朝さん亡くなって3日後だったからかね・・
「道灌」途中で切り上げてさっさと降りちゃった
披露目の時は短いのはあたりまえだがそれにしても・・
278重要無名文化財:01/10/09 00:46
やる気ないような気がする
279重要無名文化財:01/10/09 00:50
>>278 そう。そこが問題。病気のせいなのか?誰か知ってる?
280重要無名文化財:01/10/09 03:41
>275
縁起でもない事書くな。
小三治は医者フエチ、薬フエチ。
看護婦替りのマネージャー付き。
281重要無名文化財:01/10/09 09:00
じゃあ、本当にやる気なくて才能が枯渇してるんだ・・・・。
小さんが長生きしたばかりに、華のある時期が過ぎちゃたんだ。
今の天皇みたい。会長にでもなるしかないな。
282重要無名文化財:01/10/09 12:59
古参時は、ノリを大事にする人だと思う。
まくらで客の食いつきがいいと、そのまままくらが長続きされちゃうけど
客席が最初から「落語聞き」の耳にしておると、なにげに察知して落語本気で
やってくれる。
もし君らが、まくらだらけの高座にぶち当たったら、君らの念力が足りないのよ。
手かざしで念波集中してみそ。
283重要無名文化財:01/10/09 13:33
>>282
ふざけなさんな。そんなのは金取って聞かせるプロの態度
じゃないだろう。小三治だってそんな了見で高座に上がっ
てる筈が無い。勝手なイメージで小三治を語るのは止しに
してくれ。
284重要無名文化財:01/10/09 13:36
鬱病じゃないか?
285重要無名文化財:01/10/09 13:47
>>282
それが本当なら、随分ヤな芸人だな小三治って。客を値踏みしてるん積もりなんだろうが逆に自分の品を下げてることが判らないとは。でも小三治はそんなんじゃないと思うけどね。病気でないことを祈る。
286重要無名文化財:01/10/09 23:05
この次、自殺しそうな噺家のナンバーワンが小三治。
今、もっとも自殺してほしい噺家ナンバーワンが、今の桂文楽。今のだよ。
287重要無名文化財:01/10/09 23:16
でも、最も自殺しなさそうなのが文楽(ペヤング)なんだな。
288重要無名文化財:01/10/09 23:22
じゃあ、今、一番殺したい噺家ナンバーワンが、ぺヤングということで。
289重要無名文化財:01/10/09 23:32
シャレにしても、よく「自殺してほしい」とか「殺したい」とか言えるもんだ。
290重要無名文化財:01/10/09 23:43
>>289
2chらしくない発言は極力慎んで下さい。
291名無しさん:01/10/09 23:53
えっ、なんでなんで?
当代文楽師すきだけどなー。
冬に浅草で見た時そばなんて最高だった。
292重要無名文化財:01/10/09 23:57
ほーーーーー。大学の落研あたりで馴れ合っている馬鹿がここにもいるんだな。
おつでげす、とかいって、いまどき流行らないこもちみたいな気持ち悪い学生が。
293重要無名文化財:01/10/09 23:59
小三治師の「小言念仏」は最高だけど。
294重要無名文化財:01/10/10 00:03
あんがい、圓楽あたりが躁鬱の気があるから、あっさり自殺するかも。
落語界の発展のために、期待したい。
295重要無名文化財:01/10/10 00:03
>>292
いねえよ、損なやつ。
296重要無名文化財:01/10/10 00:04
>>293
それが、往年の金馬のネタそのままでさー、切れ味も悪くてまずい芸だよ、ありゃ。
297重要無名文化財:01/10/10 00:05
ぺヤングの漫談、嫌なのに笑っちゃう自分が嫌だ。
298重要無名文化財:01/10/10 00:06
>295 あ、さいでげすか
299重要無名文化財:01/10/10 00:07
>>294
彼のばやい、2回透析行かなけりゃアウトだからわざわざ手間かけて自殺はしないと思うっクル。
300重要無名文化財:01/10/10 00:13
>299 あ、さいでげすか
腎臓、やってるんで?たいへんでげすなー
301重要無名文化財:01/10/10 00:20
そーいえばチョット前
志らくだか、なんだかが
さこんじのバカやローとかテレビでいってたなー
302重要無名文化財:01/10/10 02:07
>>290 なんか勘違いしてないか?
303重要無名文化財:01/10/10 02:56
いいんじゃないのお。
何でも有りだろ。
小三治は今連れ歩いてるマネージャーもどきの女と
心中するんだろ。
あの目つきの悪い女。
志ん朝が死んじゃったんだからあとはどうでもいいよ。
304重要無名文化財:01/10/10 04:21
志ん朝がお亡くなりになって、今年一杯寄席に行く気がしなくなった方が多いですな。
人気者でも作り出せばいいのに。小朝のときみたいにアイドルになるような若手
こしらえて協会全体で押せばいいんとチャウ?
どっかで目出度い企み、作って欲しいっす。
有望な二つ目を、古参時一門から大抜擢して、10人抜きの真打ち昇進させるとか。
305重要無名文化財:01/10/10 08:45
小三治門下の有望…
三三?
とてもとても…

小朝がなんらかのアクションおこせ
306重要無名文化財:01/10/10 08:49
まあまあ、文楽好きな人は好きでいいじゃない。私はヤだけど、それは
人の自由。自分の意見と違うのをそうやって批判する奴が一番みっともない。
>>292
307重要無名文化財:01/10/10 08:49
時機到来だ。
立ち上がれ!小朝!!
308重要無名文化財:01/10/10 15:02
>>302
じゃあ、勘の良いところ見せておくれでないかい クス。
309重要無名文化財:01/10/10 15:36
age
310重要無名文化財:01/10/10 20:36
なんとかがんばって欲しいねえ、うん。
311重要無名文化財:01/10/17 20:18
いくらなんでも今更コアラの時代は来ないだろう・・・

小三冶頑張れ!!!
312重要無名文化財:01/10/18 18:11
うむ、まだ小あらの時代は来るまい。
313重要無名文化財:01/10/18 19:57
噺家に必要なのは「分」だと思うんだけどな。「分限を知る」ってやつ。
古い考え方なのかもしれないけど、噺家がでかい家建てたりしちゃ
本末転倒だと思う。芸には自負をもってもらいたいが、社会的地位に
固執するような噺家は嫌だね。そういう意味じゃ小朝は×。小三治は○。
煽られそうな意見なのでsage
314重要無名文化財:01/10/18 20:09
>>313
頑張った人・努力した人、その結果なにがしかの成果を上げた人が
報われない職種は滅びるよ。
でかい家を建てる事や社会的地位を得る事が目的になるのは、
本末転倒と言えなくもないが、結果的にそういった物を得るのなら
なんら問題はない。
315重要無名文化財:01/10/18 23:07
>>313
じゃあ、慎重も駄目だってことだな。
316重要無名文化財:01/10/18 23:57
>>315
親父よりは当然落ちるね。
317重要無名文化財:01/10/19 00:00
>>314さん
>頑張った人・努力した人、その結果なにがしかの成果を上げた人が
>報われない職種は滅びるよ。

「報われる」の中身だろうな。噺家は、何をもって「報われる」と
思うのだろうか?
 これが競艇や競輪の選手とかだったら、「トップ選手になれば大金を
稼げる」という理由で入ってくる人が多いだろうし、TVタレントも
「有名になれば大金は稼げるしイイ女も寄ってくる」というので志望者が
多いだろうと思う。こういった職種は「頑張っても稼げない」となると
確かに滅びるだろう。
 でも噺家の場合は、大金が稼げないからといって滅びるような職種では
ないような気がする。
318重要無名文化財:01/10/19 00:27
>>313>>317の言いたいことはわからないでもないけど、
客だから勝手なことを言えるだけだと思う。もちろん私だって
ただの客だけど、自分や自分の旦那が噺家だったらと思うとね。
分を知れとか、噺家というものは・・・みたいな意見は、いくら客でも
芸人さんに対して傲慢な言いぶんじゃないかなあ。
その意味で、>>314に同意。
319  :01/10/19 00:27
志ん生なんか、人格的には最悪じゃん。
戦争中、家族をほっぽらかして、酒が飲めるシナに逝ってたんだから。
そのトラウマから抜け出すのに馬生がどんだけ苦しんだことか。。。
志ん朝は、兄貴の陰にかくれてうまいこと、親父のいいところだけを
貰い受けて、しかも自分の世界を築いた・・・・。
志ん朝のが、親父より絶対にえらい!!
320317:01/10/19 00:43
あたしは>>314さんの後半の
>結果的にそういった物を得るのならなんら問題はない。

には同意なんですけどね。前半の「滅びるよ」という断定に、
疑問を感じただけです。
321重要無名文化財:01/10/19 00:43
>>319
>志ん朝は、兄貴の陰にかくれてうまいこと、親父のいいところだけを貰い受けて、

微妙にクサしてるところにワラタ
322 319 :01/10/19 00:48
>321
だいたい、芸事でもスポーツでも、次男のほうがおおらかで、
いい成績を残すでしょ?志ん生のところもおそらくそんな感じかなっていう
一般論ですよ。腐すつもりは、アマーリ、ない。
323重要無名文化財:01/10/19 00:51
>>318
よくあるじゃない、「噺家というのは楽な商売でございまして」っていう口上。
あれを金持ちにやられたら張り倒したくなるよ(笑)
俺は>>313がいってることはよく判る。ひらたくいえば、金に汚いか恬淡と
してるかの違いなんじゃない?
まあ、芸人の社会的地位って戦後ぐっとあがったでしょ。
そういう戦後の市民社会の中で昔風に古典落語をやるというのが、
そもそも無理があるのかもしれない。

>>319
芸っていうのはそういうもんじゃん、芸人に小市民的倫理観を求めるのは
間違ってるよ。サラリーマンじゃないんだから。
324重要無名文化財:01/10/19 00:53
>>322
志ん生の芸は貰うとか受け継ぐとかいう芸じゃないしょ。
空前にして絶後。志ん朝の巧さはまた別の才能だと思うけど。
馬生とて同じ。五代目は真似できないんだよな、たとえ、でか
い家に住まずになめくじ長屋に住んだとしてもだ。
325重要無名文化財:01/10/19 00:56
なんか、こさんじにカンケイないとこで良いスレになっている(w
326319:01/10/19 01:10
俺も志ん生は大好き。人格最低なのもふくめて大好き。
志ん生のあれこれを読むと、志ん生も外国の小噺を一生懸命読んだりして
相当努力してたらしいよね。だいたい、若い頃は、ぜんぜん売れてなかったんだし。
志ん朝は、偉くなった大志ん生の息子、と見られることに相当プレッシャー感じてたんだってね。
このまえの、追悼番組で弟子が言ってたね。馬生においてをや。
327重要無名文化財:01/10/19 01:25
「人格が良くないから嫌い」って人もいれば、
「人格が良くないのも魅力の一つ」って人もいる。
十人寄れば気は十色だねぇ。
328314:01/10/19 01:35
>>320=317
「報われる」の内容は人それぞれだろうし、別に何でもかまわない。
でも、313のように「かくあるべし」的考えを押し付けて、成功した人が
受け取れる報酬(金銭に限らずね)まで制限しては、その職に就こう
って人がいなくなる可能性を危惧してしまう。

逆にそういった価値観の押し付けは、本心では売れたいけど売れない
芸人に、免罪符を与えるようなものにも思える。
329重要無名文化財:01/10/19 01:46
>>313
そんな、芸に無関係な事で優劣を語る方が、「本末転倒」に思われ。
330重要無名文化財:01/10/19 13:02
> 価値観の押し付け
すぐそういって、却って他人の言論を封殺したり
価値のすりあわせを放棄する、戦後的ななまぬるい言説は
どうかと思うぞ。(本題?とは関係なし)
331重要無名文化財:01/10/19 13:14
封殺かねぇ?
332重要無名文化財:01/10/19 17:34
「価値観の押しつけ」とか「言論封殺」なんて、
それなりの立場にあって力のある人間じゃないと出来なかろう。
すると314は押し付けたり封殺したりする「立場」の人間だって?
333重要無名文化財:01/10/19 17:46
>>332
「価値観の押し付け」をしてるのは313だろ。
334332:01/10/19 19:16
あ、そうそう、すまんね。>>333
ついでにゾロ目おめでとう。

332の書込みは「すると320=317 は」として読んで下さいな。
335重要無名文化財:01/10/19 19:38
>>330
ひとつ立場を明らかにした上で、戦前的な硬派な論法で
価値のすり合わせに挑戦してください。
336重要無名文化財:01/10/19 23:46
なんか一気にくだらないやり取りになってきちゃったな。
337重要無名文化財:01/10/20 00:08
結局、330自身が本題と無関係な言葉遣いに方向性を変えて、
言論封殺しちゃったんじゃないの?
338重要無名文化財:01/10/23 00:14
志ん朝師の追悼で、小三治さんがつくった句。
永六輔のラジオで聞いたので、字句が違っているかもしれませんが。

秋寒や 欠けたる人の 大きかり

寂しい句でした・・・・。
339重要無名文化財:01/10/23 00:31
>>338
ちょっとウルウルしちゃったよ
340重要無名文化財:01/10/23 00:36
もうひとつ小三治ラジオネタ。
昔のTBSラジオの、素人名人寄席に青山高校の在学中に出演した小三治が、
桂文楽(もちろん先代)に絶賛されるところを聞いたよ。面白かった。
その番組で絶賛されたことがきっかけで、落語家になったんだって。
俺は知らなかったよ。
341重要無名文化財:01/10/23 21:55
うむむ。
342小さん治は名前大きくした:01/10/23 22:53
当代より小さん治のほうが文楽的。。。。
343重要無名文化財:01/10/23 22:59
文楽は小三治より陽気で上機嫌だよな。
小三治は、どこかはすに構えたところがある。
若い頃は、そこが面白かったんだけど、いまはちょっと暗いんじゃない?
344重要無名文化財:01/10/23 23:07
>>343 道潅
345重要無名文化財:01/10/25 23:19
小三治の「初天神」、最高だったな、そう言えば。
別スレの登場人物で思い出した。
飴をなめる仕草や、みたらし団子のみつをなめるくだりなど、
どの場面も絶品だった。
346重要無名文化財:01/10/25 23:24
「味噌倉」が好きです。
347重要無名文化財:01/11/18 11:57
AGE
348重要無名文化財:01/11/18 12:53
かなり気合の入った鰻のタイコを聞いたけど、どうもタイコ持ちのキャラに無理があって見てらんなかった
349重要無名文化財:01/11/18 16:05
BSiで落語研究会の「味噌倉」を今日朝3時過ぎにやってました。
録画したのであとでゆっくり見ます。
350重要無名文化財:01/12/27 15:32
昨晩の白貧寒での文我独演会のゲストで「あくび指南」よかったよ。
マクラが珍しく短くて。でも老けたな〜
351重要無名文化財:01/12/28 01:24
小三治ってある意味、仁鶴
落語にあきてんのかなあ
352重要無名文化財:01/12/28 02:04
秋の真打披露興行の時、出てきて6,7分で
いきなり話をうち切って下がっていったのには驚いた。
噺をしようとしたがどうにもやる気が出なくて帰った、という感じだった
どうしたのかな、ほんとに
353重要無名文化財:02/03/16 20:50
小三治しっかりして。あんたが頼りだよ。
漫談落語家に成り下がるなよ。
354重要無名文化財:02/03/31 16:09
野ざらしいいよ、再放送だったけど。
355重要無名文化財:02/05/03 21:58
小言念仏
356重要無名文化財:02/05/03 22:11
あまり好きではない。
あれで、うまい落語か?????
普通だと思うけど
現小さんがなくなっても小さんを襲名してほしくない
ぜんぜん格が違うと思う
小さん、小三治が死ぬまで生き続けろ
357重要無名文化財:02/05/03 22:44
既に即身成仏してるんでは?
358重要無名文化財:02/05/07 19:06
浅草演芸ホールの主任(5月上席)、結構ですよ。
2度行ったけど。
「やかんなめ」と「厩火事」でした。

客もちゃんと聞いてる。
359重要無名文化財:02/05/07 20:25
会により出来不出来大きいのかな..
落語研究会で聴いた「鰻の幇間」
こうでなきゃああ 小三治!!ってほど
いいもん見せてもらいましたけどね


360重要無名文化財:02/05/07 20:43
>>358 「やかんなめ」は素晴らしかったですね。
特に登場人物たちの間の距離の変化の暗示が見事で、
それぞれの場面が目前で起こっているような錯覚に
陥りました。これだけの藝をみせてくれるのですか
ら、師匠の健在ぶりは疑う余地がありません。
361重要無名文化財:02/05/07 20:55
質問
浅草は昼席? 夜席?
362重要無名文化財:02/05/07 23:13
「やかんなめ」に限って言えば喜多八の方が (・∀・)/イイ!
363重要無名文化財:02/05/07 23:52
本日の浅草 連休明けに雨で夜の部はガラガラ(半分も入ってない)
こういう場合にへそ曲がりの小三治は張りきる・・
つーわけで
「野ざらし」
364重要無名文化財:02/05/08 00:27
今日はさすがに小三治一門はきちんとやってたね
燕路「もぐら泥」喜多八「猫の皿」一琴「強情灸」三之助「転失気」
こぶ平、たい平、円蔵は漫談
意外なところではペヤング文楽が落語やった(六尺棒)ことと
川柳が歌わなかったこと(ジジババとガキの悪口に徹した)
365重要無名文化財:02/05/08 01:21
こないだも浅草で小益文楽の六尺棒を聞いた
このごろは六尺棒が定番になったのか?
5回くらい聞いたと思う。
さすがにもういい
久しぶりに漫談やれ
366重要無名文化財:02/05/08 02:14
そっか、GW中は満員だったわけだ。
そんで、連休明けの火曜からガラガラなんだ。

いこ。浅草はいい座席だしよ(藁
367重要無名文化財:02/05/08 02:26
8,9日は小三治休演だよ
368重要無名文化財:02/05/10 22:35
10日は?
369重要無名文化財:02/05/10 23:21
天災でしたよ。
ところで、座布団返してたのは、三木助ジュニアかしら?
370重要無名文化財:02/05/10 23:25
気持ち悪いくらい似ているが、それは円丈門下のかぬうだ。
371重要無名文化財:02/05/11 00:33
さすがに楽日は雨にもかかわらずよく入ってた
小三治で「天災」聴いたのは二度目だが、今日のほうが出来よかったと思う
それにしても最前列の真ん中にすわってた女のコ 
昼の部から毎日来てたみたいね
372重要無名文化財:02/05/11 00:46
それにしても最前列の真ん中にすわってた女のコ 
昼の部から毎日来てたみたいね


何が言いたいの?
373重要無名文化財:02/05/11 01:26
若いっていいねぇ〜ってことじゃないの?

あんたもとりたててエラソーに問いただすほどのことかい?
374重要無名文化財:02/05/11 01:29
天災かあ! 行けば良かった。

こないだの「日本の話芸」の某芸協の噺家の天災はひどかったなぁ。
小三治と比べられるモノではないけど。

喜多八さんは何を?
375重要無名文化財:02/05/11 01:52
371も毎日昼-夜席来てたってことかな
最近客席見回す癖ついちゃっていけないな
あの人書き込みしてそー とか ついついね


376重要無名文化財:02/05/11 01:57
喜多八師は、虚弱体質に二日酔いの上、自転車で横転して
鼻を擦りむいたため、出の姿、表情が一層痛々しく感じられました。
噺は知識不足で題名がわかりません
てっきり「やかん」をやってるものとばかり思ってたのですが、
ご隠居に質問しまくる男が「さっさと50銭払いな」でサゲる噺です
シロートなもんで申し訳ない・・ ご存知の方ヨロシク
377重要無名文化財:02/05/11 02:17
371です
あの〜 あまり過剰に反応しないでね(w

>372
373殿の言う通りでその程度の意味でいったつもりなんですが

>375(ひょっとして372さんかな?)
わたしは二回行きました。毎日昼から云々は高座で川柳師が7日に
得意の客いじりの一環で言ってたことで、今日もその人がいたから
そう書いたまでです。わたしは客席キョロキョロするようなクセは
ありませんが、やはり最前列の真ん中でしたので目に入りますよ。
それだけのことです。まあ余計なこと書いたなという気持ちはあります
が あまりトゲトゲしい反応されても・・ 
378重要無名文化財:02/05/11 02:19
>>376
浮世根問
379重要無名文化財:02/05/11 14:06
いま三チャンネルで粗忽の釘やってるけど、小三治元気ないね。
顔が落ちくぼんでいるみたい。

「大丈夫? 小三治」というスレでも立てるか。
380重要無名文化財:02/05/11 21:49
去年志ん朝師が亡くなった直後のやつれ方がひどかったね
最近は痩せてはいるけど、浅草の5月上席は調子自体は悪くはなかった
ようですね。
でも小三治師も孫がいるおじいちゃんだから、われわれもいつまでも
皮ジャン着てバイクで走ってる若いイメージから脱却する必要があるかも
381重要無名文化財:02/05/11 22:27
天災、贔屓目には、良い意味で枯れてたよね。
浅草だったからかなぁ? 年かなぁ?

ところで、3ちゃんねるの再放送は何時だ?
382重要無名文化財:02/05/12 01:50
再放送は、日曜日の朝5時10分〜40分までです。NHK(1チャン)。
383重要無名文化財:02/05/12 05:46
小三治の落語は、あくまで「上手い」。
談志の落語も、あくまで「上手かった」(過去形)。
志ん朝の落語だけは、「スゴイ」。

上手いの上のスゴイを知ってしまうと、どんなに良い落語をきいても
物足りないYO!
落語は志ん朝とともの死んだ。
いま、落語家と名乗っている人たちがやっているのは、あくまで志ん朝への
追悼でしかない。
384重要無名文化財:02/05/12 08:08
志ん朝は、落語というより神業だった。
ほかの落語家と比べちゃアカン。
385重要無名文化財:02/05/12 10:47
>落語は志ん朝とともに死んだ

こういう事書かれていちばん腹立てるのは志ん朝だろうよ
「ふざけたことぬかすんじゃねぇやい」
386重要無名文化財:02/05/12 17:16
>>385
禿同!!
387重要無名文化財:02/05/13 08:27
>いま、落語家と名乗っている人たちがやっているのは、あくまで志ん朝への
追悼でしかない。


禿同!

>こういう事書かれていちばん腹立てるのは志ん朝だろうよ
「ふざけたことぬかすんじゃねぇやい」

勝手に恐山のイタコやってろ! ヴォケ!
388重要無名文化財:02/05/13 09:18
ひとり芝居はもっと上手にやりませう
389重要無名文化財:02/05/13 10:52
死んだ終わりだよ
どんな名人でもな

390重要無名文化財:02/05/13 23:32
生きて呼吸したまま死んでる人もいるね。
こん平とかさ。
391重要無名文化財:02/05/14 01:33
>>383気のせいです。
392重要無名文化財:02/05/14 23:08
本日の練馬の小三治、川柳の2人会
「のざらし」
しかし役所の割りに気の効いた企画したもんだな
本格派と異端児の両極北だもんな・・
他に志ん五の「蜘蛛籠」三三の「湯屋番」もバカ受け
393重要無名文化財:02/05/16 22:36
いまこそ正念場、立て小三治
394重要無名文化財:02/05/17 00:55
ほんとによろしくお願いします。
395重要無名文化財:02/05/17 03:11
>>392
あ、おれの大好きなラインナップ。
うらやまぢいよ〜!!
396重要無名文化財:02/05/22 11:37
三越落語会いったひと?
397重要無名文化財:02/05/22 23:18
誰も書かないな…18日の紀伊国屋寄席
マクラ一切なしで『あくび指南』。すごかった。
誰だ、へたになったなんてゆうのは?
で、サゲのあとで小さん師匠のことをぽつりぽつりと。
398重要無名文化財:02/06/12 13:21
徹子の部屋出演 age
399重要無名文化財:02/06/12 14:02
『あくび指南』の小三治
あの顔が、もう既に半分眠そうだし。
素晴らしいと思ったのは、2年前の鈴本で。
400重要無名文化財:02/06/12 17:56
末広トリ大いに期待。
401重要無名文化財:02/06/12 18:11
末広、温度調節不能、騒音排出のクーラー
トイレも嫌だ。
行きたいのに、行けない。
402重要無名文化財:02/06/12 18:59

そこが末広のエエとこよ
一度印度とか支那を旅行してごらん? デオドラントくんよ
403重要無名文化財:02/06/12 19:03
末広のある場所が、印度や支那じゃない事が問題だ。
404重要無名文化財:02/06/12 19:22
>>403
おもしろくない
もう少し気の効いたレスを・・
405重要無名文化財:02/06/12 19:23
>>404 オマエモナー
406重要無名文化財:02/06/12 20:29
>>403
そうだそうだ!
面白くなくったて、いいんだい。
今年も、真っ向正面から襲いかかるクーラーで、
風邪ひいいてやるー。

407重要無名文化財:02/06/12 22:50
釣れたのは二匹か・・
イマイチだな
408重要無名文化財:02/06/22 01:28
今日、末広亭に行ってきました。
ネタは
行方不明になった馬を馬子が探すというストーリー
だったのですがあれはなんと言う噺なのでしょう。
409重要無名文化財:02/06/22 01:32
「馬の田楽」だろう。
410重要無名文化財:02/06/22 01:38
まくらも含めて40分以上の熱演だったね
411重要無名文化財:02/06/22 06:17
まくらの部分は熱演とも思われんが、まぁ小三治らしいということで・・・。
412重要無名文化財:02/06/22 19:45
>>411
さん喬、権太楼あたりで40分と聞くと
大熱演と思うが、小三治で40分と聞くと
「マクラは何分やったのかな」
と邪推してしまう私。
413重要無名文化財:02/06/22 22:43
昨夜は、まくらダラダラと20分、本編みっちりと30分。
今夜は、深夜寄席が控えているので、まくら無しの30分。以上。
414重要無名文化財:02/06/23 01:23
同じ新宿の数百メートル圏内で小三治と談志の高座でしたね。
415重要無名文化財:02/06/23 01:23
して、22日はなにを?
416重要無名文化財:02/06/23 01:36
本日の寄席とか、今、Webで確認できますよね
今日は誰が代演だから行ってみよう(行くのよそう)とか
結構重宝したりするのですが
あわせて、根多帳とかも今やっているのは公開したら
面白いかもしれません。
小三治の根多を見て、今日あたり××をやるのではないか
と予想したり、
同じ噺ばかりの人はいっぱつでわかるので
面白いのではと
417重要無名文化財:02/06/23 01:53
協会HPの本日の寄席
あてにならん時があるよ 不思議と小三治がトリの時が多いけどね
初日終了後に家に帰った後でも確認したが、
志ん輔、さん喬、小せん、円窓、燕路、小雪の休演がアップされてない
これだけ多いとわざと?? と思ってしまう
418重要無名文化財:02/06/23 09:46
>>417
毎日とは言わないまでも、半分は通う身になると、
休演・代演も、変化があって宜しい・・・と思う今日この頃。
419重要無名文化財:02/06/23 11:33
もちろん代演、休演構わないが
本日の寄席なんてわざわざアップデートしてるんだから
きちんとやって欲しいものですね
行くかどうか決める時は結構参考にするし・・
↑の例は初日にしてはちとヒドイやうな
420重要無名文化財:02/06/23 22:43
して、23日はなにを?

421重要無名文化財:02/06/24 00:12
鰻の幇間40分位。とっても面白かったよ。
422重要無名文化財:02/06/24 01:56
>>421
え!鰻の幇間40分!
くそー行けばよかった。混んでましたか?
423重要無名文化財:02/06/24 06:37
ガラガラでしたよ。
25人ぐらい。一瞬でカウントできちゃいました。
424重要無名文化財:02/06/24 10:12
423
嘘をつくな!
ほぼ満席だったじゃん。
(昼のほうが満席だったけど)
425重要無名文化財:02/06/24 11:16
>>424
アホッ! 相手すんじゃネエヨ! ジブンモナ!
426重要無名文化財:02/06/24 11:55
金曜日:長めのまくら(面白い)の後に「馬の田楽」出来はいいのだが、噺自体
    が訛った人物したか出てこないため、演者といまいち相性が悪いように
    思われた・
土曜日:談志を聴きにいったので欠席
日曜日:まくら短めで「鰻の幇間」面白かった。前半の表情としぐさが絶品。
    後半の鰻屋の店員に逆ギレするところでは大爆笑。今日も行きたい。
    ちなみに両日ともほぼ満席。
427重要無名文化財:02/06/24 11:56
小三治さん、はっきりしてる休みの日ってあります?
428重要無名文化財:02/06/24 13:20
>訛った人物しか出てこないため、演者といまいち相性が悪い

う〜ん 訛った人物と小三治って相性いいと思うけど・・
429重要無名文化財:02/06/24 13:55
>>428
そう思ったのが、426さんの落語鑑賞能力でしょ。
430重要無名文化財:02/06/24 16:07
実際、小三治二は、オーラが感じられないね。
小器用なオッサンという感じ。
下手になったというか、以前からこの程度だったのかもしれないけど。

談志のこと、いろいろ言われるけど、オーラ的には談志の凄さは
いまでも衰えてはいない。

昨日の夜席、真ん中に座っていた(小雪にボール投げた)オタク風兄ちゃん
のおかげで、噺の面白さが半減したのかもしれんが。
431重要無名文化財:02/06/24 20:05
小三治、もうすぐ死にそうな顔してるぜ。
たしかにパワーは感じられないが、生きて動いてる小三治みられる最後の
チャンスだと思って、いっとけば。
432重要無名文化財:02/06/24 23:31
>>430
そのヲタ兄ちゃん何しただ?
バカ笑いで他の客が引いたのか?
サゲをデカイ声で言ったのか?
433重要無名文化財:02/06/25 00:20
430に同感
コサンジはオーラが無いというより華がない。
志ん朝師匠やこさんが生きているうちは二人明るさによって
(こさんに華があったかどうかは別にして少なくとも
コサンジよりはオーラあり)コサンジの
渋さが生きていた。
その二人がいなくなった今ではコサンジの暗い部分のみが
見えてしまう
434重要無名文化財:02/06/25 00:38
つまり、順番なら志ん朝に続く立場だが、それほどの器量じゃないって事ね。
435重要無名文化財:02/06/25 01:20
そんなの本人も百も承知だろう?
談志、志ん朝がすぐ上にいて、あのような華やかな路線は
自分のキャラ考えて無理と最初から判断してるんじゃないの?
ある意味、口下手さや暗さで居直って、あの「訥弁の饒舌」と言われる
あっちこっち話しが脱線するマクラや異様に細かく噺を分解していく
路線を選んだんじゃないかと・・
そりゃオーラや華という観点で談志や志ん朝と比較するのはチト
気の毒じゃないの? 
ただ凄みという点では時々ドスの効いた表情と声で感じるけどね
まあ所詮好き嫌いの世界だから、暗いのでイヤという意見があるのも
わかる気がするね オレも初めて聴いた時にそう思ったから(w
436重要無名文化財:02/06/25 01:38
談志・志ん朝に追いつくんじゃないかってぐらい
勢いがあった時期もあるんだよねぇ。
今の小三治も好きだけど。
437重要無名文化財:02/06/25 04:13
まあシブシブの味というか、噛み応えがある味わいというか。
直接的に「上手い!」ってワケじゃなく、なんとなく(いいんだろうな、この辺で)
という感じ。
下手とか稚拙ではないよ、まったく。
しかしねえ、凄く良いというほどの深みがなかった。
なんだか皮膚感での印象なんだけど。

そういえば、志ん朝が亡くなる一年前もこういう感じがしたんだよね。
以前と比べてちょっと、、、と。
438重要無名文化財:02/06/25 06:06
鑑賞能力の無い奴らがガン首揃えて何ゴチャゴチャ言ってるんだ、このスレは
439重要無名文化財:02/06/25 06:39
判断能力の無い奴がsageで何ゴチャゴチャ言ってるんだ、このレスは
440重要無名文化財:02/06/25 06:49
438て脳味噌がプリンみたいにブヨブヨなんだろうね
441重要無名文化財:02/06/25 09:37
「凄味」が感じられなかったのは、漏れだけじゃなかったんだね。
442重要無名文化財:02/06/25 09:49
結局、月曜に末広亭いったヤシ、いねーみたいだなあ。
443重要無名文化財:02/06/25 10:57
月曜はさん喬が代演
444  :02/06/25 14:49
>>443
ソレはソレで嬉しいという罠。
445重要無名文化財:02/06/25 15:13
>>443
それ本当?
だったら落協のHPの「本日の寄席」はまたウソ出してたな
ずっと小三治のままだったぜ 昨日
更新してないなら、してないと表示しろよな
446重要無名文化財:02/06/25 16:42
ネタだろうが
447重要無名文化財:02/06/25 17:39
「本日の寄席」はほとんど機能していないと思われ。
出かける前に寄席に電話して逝きゃ一番確実だし。
お目当てが出るかDOか聞くだけなら手間もかからんよ。
448重要無名文化財:02/06/25 23:05
席亭がいちばんアテにならなかったり汁(藁
449   :02/06/25 23:08
★今日の小三治★末広亭ほぼ満席
マクラ 知床峠に雪が降った→伯楽事故噺→
故馬生師から、死者の思い出→中田喜直氏の思い出→
思い出に残る歌→その歌をじっくり解説つきで4番まで
披露→落語は無しで終わり

今まで長い間こういうのに引っかかることはなかったの
ですが初めてやられました。「ま・く・ら」も持ってる
のですが、とにかく不快です。というか、初めて寄席に
来た人はヽ(`Д´)ノモウコネエヨ!!と思うのではないでしょう
か。客の多くは拍手喝さいしてましたが、小三治オタな
のでしょうか。木戸銭払って落語も聴けないんじゃ、
誰にも勧められません。今まで小三治の独演会でも、寄席
でも運良くこの手のことは無かったのですが、今日始めて
体験し、実に嫌なものだと思いました。
故に 今 日 か ら 反 小 三 治 に な り ま す
450重要無名文化財:02/06/25 23:19
コサンジここ知ってるよ
助平経由で
あまりここで悪口をかくと
あのひねくれ者
つむじを曲げてマクラだけで降りる
マクラっても落語をやらなければただの漫談
トリで漫談とは
コサンジに失望
451重要無名文化財:02/06/25 23:22
古参時も川柳と化したか
このごろよく歌うな
「古参時、ガーコン」
452重要無名文化財:02/06/25 23:24
あれま・・
運が悪かったねぇ
まあ志ん朝でも末広の定席で漫談だけで終わったこともあるから
そうカリカリしなさんなよ
でも雨の火曜日夜だと客層は結構コアな落語ファンだと思うけど
なんで落語しなかったのだろうね? 怒りはわかるよ・・
453重要無名文化財:02/06/25 23:44
魔・苦・裸で終わりかよ!
そんなもん客が望んでいるとでも思ってんのかね。
「へたになった」以前の問題だな。
454重要無名文化財:02/06/25 23:54
あの「まくら」が芸だと思ってるなら、大きな勘違いだな。
455449:02/06/25 23:56
まあ7月8月は鈴本も充実してるので
口直しが出来るのでよしとするか・・・
でももう一回小三治の時に末広に行って
しまいそうな気が・・・そこで同じ目に
あったら鬱。
456重要無名文化財:02/06/26 00:09
高田馬場に居られないようにしてやろうか>小惨事
457重要無名文化財:02/06/26 00:12
遅スレすまんが、月曜はさん喬師『心眼』でござんした。
>449
オレも逝った、一応笑いました。さすがにこりゃねだろとは思ったけどさ、
でも、無理にでもオモシロイ!!とでも思わなきゃあの場いらんなかったのよ
458重要無名文化財:02/06/26 00:18
なんか、心の狭い人が多いね(ボソーリ
459重要無名文化財:02/06/26 00:25
トリが、「まくら」とはいえ、普通なら「漫談」だぞ。
それが許されるほどの芸か? 
460重要無名文化財:02/06/26 00:27
ドブに捨てたつもりと割り切るには、いまの定席の木戸銭は高すぎる。
知らずに出掛けて代演で「心眼」聞いて帰った方が良かった。
461 :02/06/26 00:33
>>459
途中でやたら「今日はろくな噺が出来ない」
を連呼してたあたりからヤバイと思ったよね。
立候補して小雪ねえさんに鞠を投げたセーネンも
帰り道憮然としてるように見えた(w

462重要無名文化財:02/06/26 00:36
>>461
今日はろくな噺が出来ない
小三治が言ったの?
何か客に問題があったのでしょうか
詳細希望
463  :02/06/26 00:44
>>462
なんか、出がやたら遅いし(笑い声が楽屋から聞こえてくるが
延々でてこない)最初顔つきが怖かった。客はそんなに問題は
無いように思えたが、川柳師が「今日の客は難しい」と言って
いたし、たしかに暖かみにかける感じはしたな。色物の時は
結構イタイ沈黙が走ったりもした。とはいえ、別にソレが問題
ではないと思う。本人の気が乗らなかったんだろう。
むかしの寄席であったように「落語をやれ!」と野次るとか、
出た瞬間ネタの名前を連呼するぐらいやらないと、ダメかも。
講演会聞きにきてるんじゃないんだしさ。
464重要無名文化財:02/06/26 00:49
小三治の十八番ってなんだろ?
465重要無名文化財:02/06/26 00:50
まくらだろ(藁
466重要無名文化財:02/06/26 00:55
客席が冷えまくってる時に、楽屋から笑い声が聞こえると腹立つ。
467重要無名文化財:02/06/26 00:59
463さんありがとうございます。
川柳は小三治の追っかけの人たちが気になったのでしょう
志ん朝の時も追っかけの人に「またきてるの。こういう人たちがきてると
やりにくい」といってました。

小三治十八番?
小言念仏の掛け声が一番多いような気がする

468重要無名文化財:02/06/26 01:02
特に末広は楽屋の声がよく聞こえる
469重要無名文化財:02/06/26 01:16
川柳「今日の客はセコ。芸なんて見せたってわかりゃしねえよ」
一琴「師匠、そうですよ。あたしの落語でも笑わないんですからね」
小三治「歌でも歌っておりるか。今日はまくらでとうそう。これで十分だな」
楽屋中笑い
470  :02/06/26 01:42
>>469
ワラタ




が実際にありそうで不快ヽ(`Д´)ノ
471重要無名文化財:02/06/26 01:58
小三治のトリに限らず、そんな想像をさせる時ってあるね。
寄席興行の甘えを感じるよ。
472重要無名文化財:02/06/26 03:01
俺は、月曜日、413いわく
>昨夜は、まくらダラダラと20分、本編みっちりと30分。
の日に行ってきた。
感想は
「きちんとした古典落語を腹いっぱいになるくらい聞きたーーーーーーーい。」
ということに尽きる。

小三治師匠が大昔に書いた「落語家論」という本を読んでいたら、
こんなくだりがあった。
「若手の落語家で、ああこの人は噺家だナと思えるのは志ん朝さん。
(中略)
オレみたいな噺家になるための努力なんて何もいらなかったろう。
こっちは努力してなおかつなれないんだから情けねエ。
うらやましいと思う。志ん生という家に生まれたからだけではあるまい。
何かあるんだあの人は、
と悟ったとき、噺家になるための努力はやめました。
努力しても無駄だヨ、開き直るよオレは。
無愛想で何がいけないんだ」

あの古典とまくら(という新作)の二刀流は、
いろいろ考えた末のスタイルだということは理解できる。

俺は小三治師匠のCDはまくらだけしか入っていないのも含めて
全部持っているし、文庫になったまくらの本も二冊とも持っている。
ここにカキコしている人たちよりは、小三治さんのマクラは
いやというほど聞いているし、好きなほうだとも思う。

それでも、師匠のマクラは師匠の古典落語
にくらべたらはるかにつまらない。
だから、あの長いまくらまで良い良いとおだてる人を見ると腹が立つ。
(CDやら本まで買っておまえも片棒かついでるではないか
と言われれば一言もないが)

そんな自分のことはさておいて、
誰か王様は裸だ(あの長いまくらはつまらない)と言ってくれないか
と心から思う。

独断を承知で言わせていただくと、
小三治師匠は、志ん朝師匠、子さん師匠が亡くなってしまった今、
好むと好まざるとにかかわらず、
「きちんとした古典落語を心ゆくまで堪能したい」
というたくさんの落語フアンの気持ち(俺の場合は飢えに近い)
に応えていなかければならない立場にいる
ということが理解できていないのではないかと思う。

「今日はろくな噺が出来ない」などというのは
第一人者となった今、絶対に言ってはいけないせりふだと思う。
すくなくとも川柳師匠と同じ料簡では困る。

まくら短めで「鰻の幇間」たっぷりの小三治師匠は好きだが、
「今日はろくな噺が出来ない」などと言いまくらだけで逃げる
小三治師匠は大嫌いだ。

独断、支離滅裂、長文、子供っぽくてスマン。
でも
「きちんとした古典落語を腹いっぱいになるくらい聞きたーーーーーーーい。」
やれやれ来年の初席もトリは歌謡ショーに漫談かよ。ヽ(`Д´)ノ

473重要無名文化財:02/06/26 03:06
>>472
>ここにカキコしている人たちよりは、小三治さんのマクラは
>いやというほど聞いているし、好きなほうだとも思う。

言いたい事は理解できるが、これ↑は言い過ぎじゃないかい?
474重要無名文化財:02/06/26 03:24
談志師匠は「まくら」が非常に重要というか、メッセージ性が高いが、
私の見た範囲で(10年以上)、まくらだけで高座を降りたことはない。

もちろんまくらより噺(落語)の方が長い。

「本格派」と位置づけられている小三治師匠と逆転現象が起きているのが
興味深い。

どっちが良い悪いではなく、ね。
475重要無名文化財:02/06/26 03:29
談志は「マクラではない」って言ってるけどね。
476重要無名文化財:02/06/26 05:19
小三治師匠のカセットテープもってますよ。
上野書房で1000円で買った。
これを繰り返し車のなかで聞いています。
何度きいても飽きません。

完成度の高い芸なのですから、できるだけきっちりした仕事をおながいしたい
ものです。
今では落語界の第一人者なのですから。
477重要無名文化財:02/06/26 10:50
上野書房は、志ん朝のカセットテープは1900円。
小三治のは1000円。
どちらも中古で店主が一度開封してダビングしたみたいな感じだけど、
値段の差が、ヒジョーに気になる。好みなのか、それとも落語に精通している
店主ならではの根付けなのか(藁

478小袁治師匠の日記引用:02/06/26 19:56
24日の末広亭は客数が少なかったが、25日はほぼ満員だった。
 小三治が出る、出ないでこんなにも違うものかしら!?!
 完全に小三治を目当てに来ているお客さんだ。小三治ファンは
 根強い物があるなァ。★高座では古典落語をしないで、いわゆ
 る漫談「中田喜直先生」の作品の思い出を熱く話した。結局、
 落語を演らないで高座を下りた。どうなんだろう?お客さまは
 満足したのか?私は何となく物足りなさを感じた。
 ★この日、楽屋で貴重な体験をした。高座に上がる前、小三治
 師が何か独り言を云っている。「……勿体無い」その内に、声
 を大きくして、私に話し掛けてきた。後輩の高座について、噺
 を演るのにこの男は勘違いをしている。折角才能が有るのに、
 勿体無い…と切り出した。★「そこに居る人に話し掛けるから
 面白いのに、どうして客に話し掛けるんだ?おい俺の言う意味
 を分かるだろう?小袁治?」あえて、私は声に出さず、うなず
 いたが、理解している。以前から私が受けている注意と同じ事
 だ。受けさせようとして肝心な事を忘れてしまう事だ。ご隠居
 さんと熊さんが会話をしているのを観客が興味を抱いて覗き込
 んで来る。つまり登場人物をきちんと表現し心持を理解しなけ
 れば会話が成り立たないし、面白くない事。いつも初演の心持
 を失うなという事。常に新鮮な心持で居るから会話が面白くな
 る。小賢しい事はいらないンだ!という事★人のふり見て我が
 ふり直せとはこのことかしら?今日からまた、気持ちを新たに
 して、私なりに精進する事を決意したっ!
479重要無名文化財:02/06/26 20:25
2ちゃんに無断引用するか・・
URLの紹介くらいにとどめときゃいいのに・・
無粋な野郎だ
480重要無名文化財:02/06/26 21:28
料簡が狭い奴ばっかりだねー
古典落語マシーンと勘違いしてるのかよ!
そんなに小三治の古典聞きたいなら座敷にでも呼べよ!
木戸銭分のもとはとらなきゃとか情けねぇーなー、ったく・・
481  :02/06/26 21:31
>>480
はいはい、ヲタはどっかいってください。
普通の人はお前みたいな失業者じゃないんで、
10日間通えないもんでな。寄席で主任やる
んだったら古典聴きたいと思うの当たり前だろ?
482重要無名文化財:02/06/26 21:51
 >481
 10日間通える奴のことを馬鹿にしているみたいだが、
寄席って暇つぶし程度に通うとこじゃないのか?肩の力
を抜いてぼんやり馬鹿な話を聞くところだと思うのだが・・
 「普通の人」とやらはそれだけの余裕もなく、自分が期
待していた古典をやらなかった落語家を叩きまくるのか・・
さぞかし充実した人生をおくってらっしゃるのだらう(嗤)

 
483重要無名文化財:02/06/26 22:01
あまりムキなるなよ
余裕のない貧乏くさいやつが多すぎるぜ

それと人のHPから日記全文を無断で引用はシャレにならんぜ
ガキみたいなことすんなよ 
484重要無名文化財:02/06/26 22:43
ここで、文句たれてる奴って、小三治を
「オモチャ」か「ペット」か480の言うように「テメェ専用古典落語マシーン」
くらいにしか思って無いみたい。ガキじゃあるまいし・・・。
485重要無名文化財:02/06/26 22:48
>482
それよく志ん朝師その他が言ってたな。肩の力
を抜いてぼんやり、ってね。
気持ちは分かるが、どう思うかは人それぞれだ。
志ん朝師とあんたの寄席の考え方が偶然(W同じ
だからって落語ファン誰もが同じように考えてる
訳じゃない。むしろこういう粋がるウザイ半可通が
いるから、落語ヲタしか寄席に来なくなったって
ことをちょっとは考えた方がいいな。
地方から出てきて、楽しみに一晩だけ来てる人も
いるんだよ。小三治さんの古典落語が聴きたいっ
てな。それを手抜きの漫談でごまかすのを正当化
してやる必要もなければ、怒る人を貧乏臭いとか
非難することも無い。小袁治の方が、客のことを
考えていて、まだ真摯だと言える。立川流スレで
遊んでれば?
486重要無名文化財:02/06/26 22:57
ここでゴチャゴチャ古典やれ(たまに一日漫談だっただけで・・)
って大騒ぎしてるやつのほうが「落語ヲタ」じゃないの?
原理主義者系のさ・・・
だいたい余裕がなさすぎるよ
「今日ははずれ〜 運悪かったな」でいいじゃん
そういう輩はネタ出ししてる落語会だけ選んで行くか、
家でCD聴いてりゃいいんだよ
そのほうがカネ払って「不愉快」な思いしなくて精神衛生上いい
487重要無名文化財:02/06/26 23:04
>>486
なんか、>>480以降険悪化しただけで、それ以前は
別に普通の愚痴のやりとりとしか見えないのだが。
「古典専用マシーン」とか「貧乏臭い」とか、
針小棒大に歪曲して叩き出す方もどうかと思うが。
488重要無名文化財:02/06/26 23:09
ヲタでも原理主義でも貧乏人でもいいけどな。
「マクラが面白い」ってんで持ち上げられてどんどんマクラが
長くなり、とうとう漫談で降りるようになっちゃったのが、
どうにも引っ掛かる。

これ以上漫談家の幹部はいらん。
489重要無名文化財:02/06/26 23:13
25日の高座で、初めて生で聞いたけど、中田先生の話、ものすごく良かったですよ。
ほかの人が古典落語聞けなくてがっかりだったかわからないけど、
私はあれは落語だった!と、思いました。
中田先生の話、ちゃんとしてたし。
タダの雑談では決してなかったと思いますよ。

あと、高座の途中で時計のアラームと携帯が鳴ったのはどうかと思ったけど、
それも古典を避けた理由かなぁ、と、一瞬思いました。
490重要無名文化財:02/06/26 23:14
>>487
道灌。
「あ〜あ、ハズレだったよ」って程度の愚痴だったのに・・・
491重要無名文化財:02/06/26 23:22
>>489
私も行きました。確かにいいとは思いますね。
でもちゃんとネタをやった時の凄さを知ると、あれじゃ
納得いかなくなるんだよね・・・。もちろん「ま・く・ら」
も好きですよ。あ、貧乏臭くてスマソ。
492重要無名文化財:02/06/26 23:22
>488
きみがマクラが長いのはイヤなのはわかったよ
でもイイと言うファンもいることも理解してあげたら?
マクラが長くても落語もやるじゃないの 小三治は
たった一日漫談しただけで過剰反応しすぎじゃないかな
それだけで「漫談家」だなどと言うからガキ扱いされるんだよ
前に言ってた人もいたけど、去年の末広の定席でも志ん朝師だって
漫談で降りた日が一日あったし それだけで漫談家になったなんて
言うやついたら、キミだっておかしいと思うんじゃないの?
なんか そもそもキミは落語の世界には向かないキャラかもしれんな
クラシック音楽のコンサートのほうがいいよ ネタ出ししてるし
493重要無名文化財:02/06/26 23:26
小三治師匠、本日はなにを?
494重要無名文化財:02/06/26 23:28
客席も豪華!
495重要無名文化財:02/06/26 23:30
>>492
過剰反応しすぎじゃないかな?君
496重要無名文化財:02/06/26 23:30
>>492
488ではないが、志ん朝師と小三治師のそれでは、意味合いが
変わってくると思う。まくらと中身の比率が両者で違うので、
一度漫談で降りた、ということの意味も当然違ってくる。しかも、
去年の定席といったら、志ん朝師の体調の悪さは誰の目からみても
明らかだった。今回の場合、平日雨しかもワールドカップ中に寄席
に足を運ぶということは、それだけ期待するものが多いからだと思う。
「ちゃんとした古典落語が聴きたい」という飢えがこれだけ強く
なってる今だからこそ、小三治には末広の定席を大事にして欲しい。
そう思う人がいてもおかしくないと思うが。
497重要無名文化財:02/06/26 23:33
ひょっとして、志ん朝師の漫談って夏の浅草じゃないだろうな。
ありゃ誰が見てもしかたないぞ。
498重要無名文化財:02/06/26 23:38
>>492
マクラが嫌だと言ってるわけじゃないよ。
マクラの比率が高くなって、「マクラだけでもいい」みたいに
なるのが嫌なだけ。
良く読んでね、過剰反応はきみの方だと思うよ。

志ん朝が漫談だけの高座に出会った時もあるけど、普段
ほとんどマクラを振らない人の漫談を、ハズレながらも
それなりに楽しんだよ。
499重要無名文化財:02/06/27 00:08
たぶん、小三治は漫談「中田喜直先生」を用意していて、
何時の日か、やりたかったんだな。

ワールドカップの注目される試合があって、雨で、平日で、
そんな時に末広に来てくれる客なら、やってもイイかな? って。

話途中で、落語やらないのは判った。 残念だった。
でも、気分を切り替えて、楽しんだよ。 心に残る高座だったよ。

帰りの電車で、自然と、唄を口ずさんでたね。
一期一会、 この日、末広へ行って良かったよ。
500重要無名文化財:02/06/27 00:24
♪ あのひととってもこまるのよぉ〜
501489:02/06/27 00:37
ああ。こんな事書いたら叩かれるかも、と思ってました(弱虫)。

>>499
まさか中田先生にちゃんと戻るとは!
私も口ずさみました。
本物聞いたこと無いのに。

♪なーなーいーろーのー谷をーこーえーてー
も。

みなさんの残念という気持ちも分かります。
でも、帰り道は、よかったな、と思ってました。

なんだか小三治さんのこと好きになりました。
502重要無名文化財:02/06/27 00:37
まあね、悪くはなかったと思うけどさ。でも、前の日代演でだぜ
雨にもかかわらず、客の入りも良いって状態で漫談だけってのは
ねえだろ。とは思うよやっぱ。
503重要無名文化財:02/06/27 01:00
漏れも悪くは無いと思うが、本人も言い訳してたし、
不満が残るのを見るとやっぱりイマイチということ
なんだろうな。。。。談志の数多い追悼漫談など、
心を動かされる時はそういう不満出ないものね。
で、今日は何やったの?そっちのほうが気になる。
504重要無名文化財:02/06/27 01:01
>>498

>>492 はその前の >>488 に対する意見だろ?
きみが488なのか? どう見ても488はアフォだぜ
505重要無名文化財:02/06/27 01:07
>>504 
わかったから、もうヤメな。
空気の読めんヤツだなぁ...
506重要無名文化財:02/06/27 01:08
なんかやたらと粘着な人がいるNE!
507重要無名文化財:02/06/27 01:22
で? 行った人はいないのかや?
確か流れは 馬の田楽、天災、鰻の幇間、休演、漫談
だよね?
508472:02/06/27 01:28
>>501
小三治師匠のまくらにさんざん文句を書いた472です。
その日、俺は行かなかったが、母親が聴きに行って
「小三治さんのまくらはすごくよかった」
といっていたことを付け加えておきます。
カキコだけで想像をふくらませてすぎて批判する部分はあったと反省。
ただ俺が聞きにいったときのまくらはぜんぜん面白くなかったし、
古典に注力してもらいたいという気持ちにかわりはないんですが・・・
509重要無名文化財:02/06/27 01:41
今夜は「あくび指南」。 満席
510重要無名文化財:02/06/27 01:43
結構若いファンも多いんだね 
さすが2ちゃんだなぁ
でもいろいろ批判アンチも含めてこれだけ意見があるのは
やっぱり小三治に対する期待や関心はかなりあるんだ・・
小朝のスレなんて見かけないので余計にそう思うなぁ
511重要無名文化財:02/06/27 01:44
6/26は「あくび指南」でした。でも昨日の「中田喜直先生」の方が俺的にはかなりぐっときたぜ。あれは稽古して作り上げていたに違いない。いい噺を聴かせていただきました。
512507:02/06/27 01:48
509殿
情報ありがとうございました
513重要無名文化財:02/06/27 02:00
おいおい、自分で聴きに行ってねえのに、中田喜直はつまらなかった、なんて書いてるのか。〉508
阿呆?
514重要無名文化財:02/06/27 02:03
まあまあ・・
515508,472:02/06/27 02:33
>>513
俺は
「ただ俺が聞きにいったときのまくらはぜんぜん面白くなかったし、」
とは書いたが
「中田喜直はつまらなかった」
とは一言も書いていない。
472でも書いているが
俺は21日、まくらダラダラと20分、馬の田楽30分の日に行ってきた。
このときのまくらはつまらなかった。
俺は基本的には小三治のフアンだが
ここ1年で言うと
1.一眼国    2001/05/01(火) 浅草演芸ホール
2.一眼国    2001/06/21(木) 新宿末廣亭
3.小言念仏  2002/01/04(金) 鈴本演芸場
4.たらちね  2002/01/14(月) 池袋演芸場
5.やかんなめ 2002/05/01(水) 浅草演芸ホール
と聴きにいって、2.3.4とまくらたっぷりパターンでやられた。
そこそこ良いと思えたのが5.で
他は、実を言うと、噺もそんなに満足できるものではなかった。
期待して、行っては裏切られ、行っては裏切られというかんじだった。
そこに漫談で降りた日の一連のカキコを読んで
ちょっと切れて、
472のコメントを書いた。
501のコメントを読んで
書きすぎたと思い508のコメントを書いた。
たかが2ちゃんとは思うのだが、
直前のコメントだけで判断されてはたまらないので
以上コメントさせていただいた。

516重要無名文化財:02/06/27 03:10
>>511
>あれは稽古して作り上げていたに違いない。
オレもそう思う。

「中田喜直先生物語」
中田先生、昨年亡くなられた。
志ん朝、昨年亡くなった。
小さん師匠も、亡くなった。「いなりずし喰いてー」
亡くなられた馬生師匠、「おや、おや」
伯楽、知床峠で事故り、死に損ねる。
今日、知床峠に雪が降った。

いつもの、適当でダラダラした「まくら」と違い、全て計算ずくめだった。
517重要無名文化財:02/06/27 03:16
そんじゃ漫談ではなく新作落語に近いと・・・
518重要無名文化財:02/06/27 04:01
サゲはあったけど、落語と言うには・・・(おやすみなさい)
519重要無名文化財:02/06/27 10:08
やかんなめは、この前「日本の話芸」でやったな。
520重要無名文化財:02/06/27 10:11
きのうは「あくび指南」ですか。
ってことはまたマクラたっぷりバージョンかな?
噺そのものは短いですよね?
521重要無名文化財:02/06/27 11:02
主任がやるようなネタじゃねえな。
行くのよそう。
522重要無名文化財:02/06/27 11:03
金曜:長めのまくら(Wカップと私設ノミ屋の類似点)→馬の田楽:満足度90
土曜:聞き逃し
日曜:鰻の幇間:満足度100
月曜:まくら(追悼、作曲家中田喜直):満足度100
火曜:まくら(サッカーの起源)→あくび指南:満足度70

まくらにも、完全に作られた新作落語に近いもの(金曜、月曜)と、
適当に話しているもの(火曜)があるようですね。

昨日(火曜)のまくらは面白くなかった。
あくび指南も水準以上でしょうが、小さな言い間違いが数回あり、
全体にいつもより早く終演(9時頃)いまいちノラない感じでした。

かえって、月曜の方が充実していたと思います。
古典ではありませんが、完成された芸だと思いました。
恐らく、今後他でもかかると思います。

余談ですが、昨日(火曜)の扇橋師の漫談は拾い物。
個人的には一番面白かった。
523重要無名文化財:02/06/27 11:03
小三治の出囃子のときに、客席から「ま、く、ら」「ま、く、ら」と
一斉にまくらコールをする。

そうすっと、小三治はひねくれてるから、ちゃんとした噺をやる。

こういう作戦でいきませう。
524重要無名文化財:02/06/27 11:31
扇橋師の漫談っておもしろいよね
あまりやらないけど
例のほのぼの口調でかすかに揺れながら
結構アブナイ話するんだよね
525重要無名文化財:02/06/27 15:04
扇橋の漫談とかまくらって天然の面白さがあるよね。
ホントにその場の思い付きで喋ってる感じ。
小三治のは狙いとか計算のニオイがしてやだ。
526重要無名文化財:02/06/27 16:03
小三治の「狙い」は時間つぶしが目的。

小三治の「計算」は、あと何分かとパチパチ。

この程度です。
527重要無名文化財:02/06/27 17:51
小三治の「落語家論」を読んだ人いる
528重要無名文化財:02/06/27 18:04
いる
529重要無名文化財:02/06/27 19:13
やっぱ最終的には、あのマクラが好きか嫌いかに議論は
収斂していきそうだな。
中田先生、何度も出てるけど悪くは無い。
ただ、肝心の古典落語の担い手が決定的に不足している
現在、相当数の客はそっちの方向で芸を完成させるので
はなく、志ん朝師の不在を忘れさせてくれるような古典
が聴きたい。それも、定席で。小三治師ならできるはず
だ、と。あの手の漫談だったら、他にも出来る人はいる
し、談志の方が人間観察、世界観という点で勝る。これ
は程度問題ではない。でも小三治師の古典落語の世界
は談志にも無いものがある。小三治師本人は両刀で行き
たいんだろうが、それを思いとどまらせたい。
定席で見る限り、今はさん喬師や、権太楼師の方が、
落語そのものに対する飢えを満たしてくれるように思う。
530重要無名文化財:02/06/27 19:29
>やっぱ最終的には、あのマクラが好きか嫌いかに議論は
>収斂していきそうだな。

はぁ?
531重要無名文化財:02/06/27 19:40
>>530
お前、中田先生聞いたのか?
532重要無名文化財:02/06/27 19:42
>>531
トンチンカンなヤツは返しもトンチンカンだな。(w
533重要無名文化財:02/06/27 19:48
>>529
意見としては異論はないが、上2行には俺も「ハァ?」だ。
534529:02/06/27 20:25
俺は一連の中田先生に関して話をしている。
あれをただの漫談と見てる人もいれば、新作落語のような
ものと考えている人もいる。
中田先生を聴いたが私は「ま・く・ら」に収録されている
他の面白い話と、そう大差がないように思えた。中田先生
のラインを突き詰めていって欲しい、満足したという人は
きっと、小三治のマクラ自体に魅力を感じている人なのだ
ろう。ただの漫談だと思っている人は、もとから小三治の
マクラ自体つまらないものだと思っている人のようだ。
と、レスを見て思ったのでそう書いた。
>>532のような奴は実社会でも不快な奴なのだろう。


535重要無名文化財:02/06/27 20:40
>>534
少し冷静になれば?
やっぱり、好き嫌いの議論にはなってないと思うよ。

で、本題だけど、
俺は基本的に小三治のマクラは嫌いじゃない。
でも、中にはツマラナイのもあるし、マクラだけで
降りられるのは勘弁してほしい。
残念ながら「中田先生」は聞いていないのだが、
小三治のマクラにはいっそ新作落語として認知されても
良いぐらいのものがあると思う。
そろそろ小三治もマクラの延長じゃなく、新作落語のつもりで
演ってみても良いんじゃないかなぁ。
「駐車場物語」なんて、漫談・マクラと呼ぶには惜しいぐらい...
536501,508,472:02/06/27 21:36
>>529
472、501、508です。長文カキコばかりのわりには
自分の言いたいことがうまくかけないのでいらいらしてました。
529さんの4行目以降
「ただ、肝心の古典落語の担い手が決定的に不足している現在云々・・」
については、まさしく自分の言いたいことを過不足なく、というか
さん喬師&権太楼師の位置付けのくだりにいたってはそれ以上のことを
明確な言葉で言っていただいたというかんじです。
胸のつかえがおりました。ありがとうございます。

>>499
>>501
俺は「まくらいや!古典たっぷり!」の旗印をおろすつもりはありませんが、
「小三治師匠のまくらを聞いてヨカッタ」
というひとたちを否定したりするつもりは毛頭ありません。
499さんと501さんについては、俺と立場は反対ですが
良いカキコだと思いました。
くどいようですが、中田さんの日は、母親が聴きに言って、
とてもよかったといってました。

あと、このレスを書くにあたり、一連のカキコひととおり、
読み返しました。
概ね自分より寄席ファンとしてのキャリアの長い方たちが、
良い意見をたくさん書いているとの印象をもちました。

今度からそういった方たちのカキコをよく読んで、
きちんと言いたいことがまとまってから書くようにしたいと
思います。
以上、また長くなってしまいすみません。
537重要無名文化財:02/06/27 22:48
そろそろ誰か今日の高座を報告して下さい!!
538重要無名文化財:02/06/27 22:54
今夜は仕事がおして行けなかったよ。(鬱
539重要無名文化財:02/06/27 23:15
「天災」

出来ヨロシ この席では2度目なのかな? 上のほうのカキコ見れば
あえてもう一度かけたことがなんとなく意味深だとおもたよ
天災だと思ってあきらめなさい というメッセージかな(w
このスレでいろいろ言われてることに対して・・
ならぬ堪忍するが堪忍・・
540重要無名文化財:02/06/27 23:17
>ならぬ堪忍するが堪忍・・

加害者が言っちゃイカン。八じゃないんだから。(w
541重要無名文化財:02/06/27 23:41
毎日同じマクラ繰り返すなら、まだ理解してやるぜ(藁
542重要無名文化財:02/06/28 00:13
>>539
昼の部おられました? もしおられたら、
権太楼の代演の喜多八のやった演目わかりますか?
田舎の古ぼけた旅館で死んだ猫と豚の鍋料理食わされた男の話で
サゲが「こんなとこでくたばっちゃ今度はおまえが鍋にされる」
他の演者は全部わかるのですが、喜多八だけは凝ったネタ多いもんで
もしご存知でしたら教えてくださいまし
スレ違いすんません >ALL
543重要無名文化財:02/06/28 00:15
>>542
539じゃないけど、そりゃ「旅行日記」でしょ。
544542:02/06/28 00:18
543殿 早々のレスありがとうございました
はじめて聴いた噺なもんでわかりませんでした
545重要無名文化財:02/06/28 00:26
↑ 「旅行日記」たしか芸協のネタだったと思います。
  ほかに「都々逸親子」も芸協ネタです。これは金語楼作品。

  芸術協会は、数十年前の新作が「準古典」風に演じられています。

  そのうちのいくらかが、落語協会に「輸入」されているようです。
546重要無名文化財:02/06/28 01:49
で まとめると

21 馬の田楽
22 天災
23 鰻の幇間
24 休演
25 中田喜直
26 あくび指南
27 天災

つーとこかな・・・
ちなみに今日28日は休演みたいよ
相変らず今の時点で「本日の寄席」更新されてないけど
547重要無名文化財:02/06/28 07:56
じゃあ行こうかな。
代演なら、まだマシなの聞けるかもしんない。
さん喬か、権太楼きぼう
548重要無名文化財:02/06/28 08:49
>>547
志ん五。
549重要無名文化財:02/06/28 11:01
ずっとこのスレで粘着してるヤツが約1名いるな。
嫌いなら普通は関心を示さないと思うが、
ここまで異様に執着するのは病的なものがある。屈折した愛なのか(藁
一琴のスレでバッシングやってるのも同一人物かな。
同業者だったりして(藁
550重要無名文化財:02/06/28 12:16
志ん朝師匠の高座をストーカーしてて、師匠に嫌われちゃってる
人がいたなぁ・・・。
551重要無名文化財:02/06/28 15:23
そういや、小三治のまくらにいちいちツッコミいれたオジサンいたな。
三回ぐらい連続でみたことあるけど。
552重要無名文化財:02/06/28 22:47
今回の末広亭6月下席は
昼主任 若手伸び盛り
夜主任 大看板
というところに全体の魅力があったとのではと思います。
正月でもないのに二階が開いたというのはよくよくのこと。
そこらへん通しで聴いた方
いらっしゃいましたら、感想など聞きたいです。
あと全体の雰囲気だとか、だれそれの話が
ものすごくうけたとか。
もう少し周辺部の肩の力を抜いたはなしを読みたいです。
一朝師匠はあいかわらず、
「イッチョウケンメイ」
やっていたかとかね。
553重要無名文化財:02/06/28 23:17
確かに小三治ばかりが話題になってるが、出演者自体がいいすね
昼席でも、さん喬、権太楼、たい平、志ん輔、しん平、小せん、
小金馬など、夜も文朝、一朝、川柳、扇橋など
代演も、志ん五、小満ん、喜多八など・・・
感想としては、志ん輔って志ん朝の口調に似てきたな〜と感じた
昨日、宮戸川の序を聴いてて思ったね
小満んの悋気の火の玉もよかったよ
喜多八は平日の昼の1時の寄席の風情じゃありませんと
大入りの客席見て例の表情でボソボソ語っていたよ
相変らずケータイ鳴らして電話にも出るバカオヤジが昼席に1匹いた
554重要無名文化財:02/06/28 23:39
>>552
>正月でもないのに二階が開いた
>>553
>平日の昼の1時の寄席の風情じゃありませんと
いいですねえ。
客がたくさんくるのはなんにしてもいいこと。
噺家さんももっとはりきるだろうし。
こういった循環がずっと続いて、
「若くて才能のあるやつらがどんどん落語の世界に入って、
切磋琢磨して。今の3倍くらい層があつくなって
東にガチンコ勝負を繰り広げるさん喬&権太楼みたいなコンビがいれば、
西で全盛時の三平みたいなのが息つくひまもない爆笑編」
なんて。俺版落語家の夢でした。
すれ違いスマソ >ALL
555重要無名文化財:02/06/28 23:52
>>554
ホントにそうだね。
客が多いと普段ツマラナイ噺家まで面白かったりね。
それが噺家が頑張ってるからなのか、客席のノリのせい
なのかは分からないけどね。
556重要無名文化財:02/06/29 00:03
寄席の面白さ・楽しさというのは、芸人さんと客との合作だからネ
557重要無名文化財:02/06/29 01:13
なんかいい感じの流れ。嬉しくなっちゃったよ。
さん喬&権太楼の中堅コンビや、もっとずっと若手達の発展を思っても、やっぱり、「小三治あんたに託す!」に尽きる。
色々続いて、本人、気付いたら、もう、トップにいちゃった、っていう状況かもしれん。
あ。今日の大井町の「青菜」良かったよ。
558重要無名文化財:02/06/29 01:23
青菜と何やったのかな? >大井の独演会
季節的にもそろそろ青菜やるのかなーと思ったが
定席より先に独演会でかけましたか・・
29、30のどちらかでやるのかな?
559重要無名文化財:02/06/29 02:36

話しはスレるのだが

ある噺家さんがぼやいていたが、末広亭は、出演者の数が多すぎる(一人あたりの持ち時間が少なすぎる)ので、
噺をサゲまで持っていくのが難しいという。よって
「冗談言っちゃいけねえ」
みたいな中途半端な終わり方が多くなってしまうのだそうだ。権太楼師匠などは、文七元結を「冗談言っちゃいけねえ」で降りた
ことがあると言っていた(これは作り話くさいが)。
人数を少し間引いて持ち時間を多くする、中入り以外に番組の節目をもうひとつ作って演者の持ち時間に
メリハリをつける、落語・落語・色モノといったパターンをくずす、小三治トリの時は持ち時間を60分にするとか。
顔付けだとか興業内容以外のちょっとしたところでも 工夫の余地は沢山あるのではないかと思う。

入場料ももっとメリハリをつけてほしい。トリだけなら1000円切るくらいでもいいと思う。
トリだけ10日間通って1万円。こんなに安い娯楽が他にあるだろうか。
スケ限定1時間1000円とかも面白いかもしれない。(木戸で通常料金とって、入場時刻を記入、帰る時に半券みせて精算
とすれば管理も簡単だと思う)
今回ならさん喬、権太楼だけ聞いて帰るといった客は結構いるのでは
ないだろうか。 あの界隈はフリの客が多いからそういう連中を呼び込むにも良いと思う。

あと末広亭固有の問題としてはトイレも忘れてはならんと思う。あの申し訳程度のレースのカーテンで区切られたトイレに
躊躇なく入っていける女性はそう多くないと思う。あのトイレは女性の潜在的リピーターを結構減らしていると思う。
トイレといえば、トリの噺の最中に掃除をはじめるのは
いかがなものかと思う。
高座左手からのあのホノカなニホイは歴史的建造物ということを 配慮して極力無視するよう努力しているがモップの音が
「しゃっしゃっ」
と聞こえてくると、どんなにいい噺をがかかっていても 気がそっちにいってしまう。

いまどき缶入り飲料のみしか置いてないというのも困る。イスが狭くて折りたたみテーブルもないので、のどが渇いたとき往生する。

困るといえば協会のホームページの「今日の寄席」 実態と食い違うことが多すぎる。
電話を1本入れれば良いというひともあるが ホームページがあればそっちを信じて、確認するのが人情でしょう。
更新日くらいは入れてほしい。

いい噺にあたって外に出た時は、そいつをさかなに盛り上がるというのは寄席の大きな楽しみだと思うが、9時半という終了時間はその点、ちょっと遅かった。
6月から末広亭の終了時間が9時半から9時になった。たった30分だが良いことだと思う。
そういたことまで見越して、とは思えないのだけれど。

寄席自身のちょっとした工夫の積み重ねで寄席はもっと心地よい空間になると思う。

小三治トリでにぎわっている今だからこそ、そんなことも考えてほしいとオモテだらだら書いてみた。

560重要無名文化財:02/06/29 02:59
>>559
それは「寄席は死にました」スレ向きの内容。
ほとんど概出だけどね。
561重要無名文化財:02/06/29 03:10
昨日の大井町「きゅりあん」の独演会。

柳家三三「湯屋番」、踊り「奴さん〜姉さん」
小三治「あくび指南」
中入り
小三治「青菜」

非常に充実した内容であった!
562重要無名文化財:02/06/29 05:07
結局、小三治は過渡期の落語家。
次の世代の大看板を待つ
563重要無名文化財:02/06/29 05:19
小三治ねぇー
どうでもいいいや

564重要無名文化財:02/06/29 09:51
大井町、漏れも行ってたよ。
まあね、ホール落語ならあの程度って出来映え。
客もまあわかってる人ばかりだから受けてたけど。
手の抜き方というか、リラックスしたムードが、味なのかも。
個人的には緊張感が感じられなかったんで物足りない。
565重要無名文化財:02/06/29 11:22
「あくび指南」と「青菜」かとちょっと残念に思ってたけど意外によかった。
特に「青菜」は一席目隣の席で寝てた10代と思われる女の子まで体を震わせて笑っていた。
ただあの広すぎる会場と明るすぎる客電は落語を演るのにどうなんだろう?
566重要無名文化財:02/06/29 11:35
>>564
あくび指南とか青菜を緊張感もって演じてたらオモロイのか?(w
567重要無名文化財:02/06/29 13:01
>>566
俺も思ったよ。緊張感あふれる「あくび指南」なんてやだよな・・・
568重要無名文化財:02/06/29 16:42
このスレは馬鹿が多いな。
あくび指南なんて、だらけてやれば、間が台無しになるだろうが。
客をリラックスさせるには、落語家は絶好の間をつかまなきゃならねんだよ。
ゆったりした噺だから、落語家もゆったりしてりゃあいいとおもってるアフォ発見。
569重要無名文化財:02/06/29 16:43
洒落に突っ込む方が、よほど馬鹿だと思うが...
570重要無名文化財:02/06/29 17:38
小三治ファンは性格が悪い
小三治自体性格が悪い
どちらとも死ね
571重要無名文化財:02/06/29 17:45
アンチも性格悪い。
一緒に死のう。(w
572重要無名文化財:02/06/29 21:00
柳家は「間」が命です。
「間」さえとっていれば、間延びしようと構いません。
だから緊張感など、柳家一門には不要なのです。
573重要無名文化財:02/06/29 21:08
相変らず粘着が約1名いるな・・
病的だな
574121:02/06/29 22:17
http://sports-reports.com/buruma
ロリはここに逝ってよい!ゴラァ!サンプルだけでも最高!
  iii■∧  /
━ (,, ゜Д゜) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇   (゜Д゜;)   (゜Д゜;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |  すげー!!サンプルだけで抜けるよ!!!
575重要無名文化財:02/06/29 22:40
誤爆か?
576重要無名文化財:02/06/29 22:41
>>568
おまえは究極のヴァカだな 小学生か?
577重要無名文化財:02/06/29 23:32
誰かそろそろ今宵のレポートをして!!
578重要無名文化財:02/06/29 23:32
ちなみに月曜日はGINZA落語会で「死神」。
忙しいなぁ・・・。
579重要無名文化財:02/06/29 23:41
情報によれば
↑のほうでどなたかが予想したとおり「青菜」
580重要無名文化財:02/06/29 23:57
ちなみに、志ん五師代バネネタは『井戸の茶碗』結構でした
581重要無名文化財:02/06/29 23:58
そうすると楽日は「死神」かな?
582重要無名文化財:02/06/30 00:11
百川!
583重要無名文化財:02/06/30 00:20
>>582
お祭り終わっちゃったからなぁ
584重要無名文化財:02/06/30 01:11
天災、あくび指南、青菜と最近の定席と独演会等でやってるよね。
演目に連続性が見受けられる。
そうすっと5月浅草と練馬での川柳との2人会でやった野晒しも
ありえるかも知れない。
585重要無名文化財:02/06/30 13:21
>>576
必死だな(藁
586重要無名文化財:02/06/30 13:22
半日以上たってから煽り返す方が、「必死」に見えるがね。(w
587重要無名文化財:02/06/30 18:11
>>586
ますます必死なヤシがいるな(ゲラゲラ
588重要無名文化財:02/06/30 18:18
いよいよ今夜で最後だね。
俺は仕事で行けないから、女房を派遣したよ。
雰囲気だけでも知りたいから。
589女房:02/06/30 19:12
便所の臭さが客席に充満してますた

これが雰囲気。
590重要無名文化財:02/06/30 19:34
>>589
もう帰ってきちゃったのかよ!まだ中入り前じゃねぇかよ!
591やったー!:02/06/30 20:37
池袋 8月上席 昼の主任!
592重要無名文化財:02/06/30 22:08
今夜は「かんしゃく」でした。
593重要無名文化財:02/06/30 22:39
>これが雰囲気。

それをいうなら「糞囲気」
594重要無名文化財:02/06/30 22:44
「かんしゃく」とはチト意外だな
楽日にテンション上げて怒鳴ったのか?(w
595重要無名文化財:02/06/30 23:25
ブラジルおめでとう!
596重要無名文化財:02/06/30 23:26
>>595
なんでイギリスだけ、4チーム出られるんですか?
597重要無名文化財:02/07/01 11:00
今日はGINZA「死神」いってきます。
598重要無名文化財:02/07/02 01:31
いやぁ死神よかったなぁ!
599あおるつもりはないんですが:02/07/03 01:02
今日、鈴本に行きました。トリは文朝さん。
ネタは「火事息子」(オイオイこの暑いさなかに)
トリで文朝さんを聞くのは初めてだったんですが
俺としては、今の小三治さんより文朝さんの方が面白い、
というかわかりやすかった。
「今日は他に用がありますので・・」といいつつも
半鐘の鳴り方、江戸っ子気質(かたぎ)
などマクラで丁寧かつ面白おかしく当時の時代背景を活写して
本編へ。
よく通る声で、けれんなくきちんと古典をやってくれました。
問題は客の入り。
実力に差はないのになんでこんなに少ないの。
どなたか他に聞きにいったかたいらっしゃいましたら
感想聞かせてください。
600600Get:02/07/03 01:05
600Get
601重要無名文化財:02/07/03 01:11
>問題は客の入り。
実力に差はないのになんでこんなに少ないの。

先週の末広下席で皆さんカネも時間も精神力も使い果たしたと思われ
惜しいね 文朝師の火事息子か・・
一度腰落ちつけて文朝さんたっぷり聴いてみたいと思うのだが
どうもタイミングが合わないね  残念
602重要無名文化財:02/07/03 15:45
有名じゃないからだろ。
客なんて、テレビにでてる落語家か、寄席でしかみかけない落語家じゃ
知名度が致命的に違うのれす。
603重要無名文化財:02/07/03 16:55
中田喜直さんのまくらは、今まできいたまくらの中で、
いちばん面白くなかった。ただの歌自慢のじじいだった。

そういえば、喜多八は<小三治>をつがないといってた。
「やるよ」とも言われてないのに。w
604599:02/07/04 00:25
>>601
>>602
レスありがとうございます。
常日頃、死んだとか、つまらんとか言われてばかりいる寄席のフアンとして
寄席の日の各定席の賑わいや小三治トリの末広亭の大繁盛は何か
「落語が盛り上がっていく」という予感めいたものを感じさせるところが
あったんですけどね。
つまらなくて客が少ないのはあたり前、でも面白いのに客が入らないのは
くやしいな。
がらがらの定席できちんとした噺をしてくれる噺家さんを見ると、
「頭数がほしい」
とオモテしまうんですよ。
テケツでちっこくただいま割引料金とか札たてとくんじゃなくて、
裏通りに軒をならべるお店を見習って、でっかく
「9時まで聞いて、たった1500円」立看板でもだして、
通りがかりでもなんでも呼び込めばいいのではないかとか考えてしまいました。

605重要無名文化財:02/07/04 00:46
↑その「頭数がほしい」っていう考えを実行しているのが浅草演芸ホール
ですよ。浅草は新聞社と提携して、招待券いっぱい配って、とりあえず
客席がうまるようにしています。だから昼席なぞは、一応は入っている
わけです。
只券で来る客ってのはマニアでもなんでもないけど、噺家さんには「浅草は
とりあえず客席が埋まっているし、笑う客なのでやりよい」という声もあります。

その反面、じっくりした噺を掛けずらいという弊害もあります。
606sage:02/07/04 04:01
>>605
水を差すようですけど
小三治や小朝が上がっても寄席は満員にならない日がある。
寄席の倍以上の広さの小三治や小朝の独演会で、
売り切れ当日券なしは、首都圏では常識なのに。
その理由を考えないことには、寄席に未来はないし、
寄席で小三治や小朝のいい芸を見ることもできないのでは?

ファンも席亭も、なにか勘違いしてると思う。
607606:02/07/04 04:03
sageの入れ場所間違えた。
逝ってきます。
608重要無名文化財:02/07/04 06:20
>607先月の都内の小朝の独演会、がらがらだったヨ。
客席真っ暗にしてた。
609重要無名文化財:02/07/04 13:45
独演会は首都圏(千葉 神奈川)でも大入り満員で売り切れなのに
寄席の主任でも空席があるというのは、一つは宣伝が行き届いていない。

つまり定席は、ポスターを街中に張り出すこともなければ
新聞に大きく広告もださない。

あと寄席の場所がわからない。これ意外だろうけど一般人にとっては
知らなくて当然。末広亭や池袋なんて、隠れ家みたいな場所だし。

そんで普通の番組の顔づけだと、主任がどれぐらい落語やってくれるのか
見当つかない。

小三治、小朝なら地方の独演会も満員だろうけど、さん喬、権太楼レベルでも
独演会ってのは難しいよ。7割の入りだったりする。
610重要無名文化財:02/07/04 14:29
>>606

ご指摘の点は、「寄席」と「ホール落語」の目的・楽しみ方の違いで、
 ここ数十年、特定の噺家(たとえば小三治)を聞きたい人は独演会
 もしくはホール落語に行って、ちゃんとした出し物を、じっくり聞いて
 きたわけですよね。

 で、寄席のほうは、出し物もきまっておらず、大ネタはなく、代演を
 ふくめて当たりはずれがあるけれども、時には拾いものもある・・・と
 そういう楽しみ方をするわけです。
 また、小言念仏とか幇間腹とかの噺は、ホールではなく、ゆるい寄席で
 楽しむような出し物でしょう。

 寄席とホールは、芸人も観客も、わけて考えているものだから、その両者
 を比べて「独演会なら満員なのに寄席では不入り」というのはちと短絡かと。

 ちなみに、ここ10年くらいは寄席が徐々にホール化していますよね。
 鈴本や池袋は、3分の1くらいが独演会や企画ものになっているし、小朝
 プロデュースの会とか、三木助「芝浜」上演とか。

 その昔は、旧池袋で、談志さんがトリの時に、毎日大ネタ(らくだ、富久クラス)
 を掛けたのが寄席としては異例でした。

 ついこの間まで、寄席ではトリもさらりとやっておわりでしたよ。
 
611599,604:02/07/06 01:30
寄席の日、私は池袋行きました。その日は立ち見が出るほどの大盛況。
その日のエピソード
(1)
普段、四角四面の古典しかやらない南喬さんがうれしそうに
師匠の二代目桂小南師のエピソードをひとくさり。
客席、爆笑。何か、ほほえましい雰囲気。
(2)
はっぴを着たおじさんも、出し物が終わる都度、客席に向かって、
「恐れ入りますがオヒザおくりを・・」
まるで『芝居の喧嘩』の登場人物になったかのようでそれもおかしく。
「きっとおじさんも慣れない混雑に興奮しているのではなかろうか」
と思ったりして
ここんとこ、寄席とホールの役割みたいなとこに議論が集中しているようですが、
私が言いたかったのは
「頭数がなければ盛り上がるものも盛り上がらんだろう」
と。
値引きだとかちょっとした工夫で客がわっと来るのはわかっているはずなのに
「寄席の企業努力」みたいなものが足りないのではなかろうかと
スレ違いなのでこのへんで。
612重要無名文化財:02/07/06 01:40
>>610
>ついこの間まで、寄席ではトリもさらりとやっておわりでしたよ。

それって、寄席の歴史の中ではほんの短い20年ぐらいの話じゃない?
落語(タレント)ブームの30・40年代だって、円歌・三平目当ての客が
大半だったけど、トリはそれなりのネタを掛けてたよ。
613重要無名文化財:02/07/06 03:48
>>610さん
レスありがとうございます。
おっしゃることには同感なのですが、
私が言いたかったのは、やはり「定席の広告費と戦略がない」という
一点に尽きるのだと思います。
権太郎・さん喬の人気は、ほぼ純粋に寄席の集客だとは思うのですが、
東京以外では(横浜でも!)通用しない。これが事実でしょう。
小三治や小朝の独演会は、ネタ出しをしていませんから、
お客は寄席のノリで楽しみに来ていると思いますよ。(「他に誰が」という楽しみもある)
他のスレでも話題になっておりましたが、落語家が多すぎるのですよ。
落語に金払っても良いと思っている、つまり浅草のタダ券がなくても落語会に行く人は、
つまらない噺家が聞きたくない。
だからホール落語にすら行かなくなっているということではないのでしょうか。
「寄席ファンはムダを楽しむ余裕が欲しい」とおっしゃるなら、
浅草が一番です。時間のムダだけなんですから。
噺家の不良債権の切り捨ても、考えてしかるべきかと。
その上で「小三治出演!前売りしません、当日券のみ」と広告を打てば、
3.500円でも、もっと入りが良くなるのでは?
「志ん朝は?」って突っ込まないでくださいね。
あの人は寄席・ホールを問わず、高座に上がる数が極端に少なかったから。
614重要無名文化財:02/07/06 04:15
なぁ、だいぶスレの主旨とは離れてるぜ。
「寄席は死にました」スレでも更新して、そっちでやってくれや。
615重要無名文化財:02/07/06 09:14
全くだ
つまらん文をだらだら長く書きおって。
616重要無名文化財:02/07/06 12:08
小三治ヲタはカキコも長いし話題も飛ぶ  似てくるのかな?
617重要無名文化財:02/07/06 21:34
だからなんなの
618重要無名文化財:02/07/08 00:05
>>613
何が言いてえのかさっぱりの文章だな。お前日本人じゃねえだろ?
619重要無名文化財:02/07/08 07:11
613
「寄席は死にました」でやろうよ。
そうしたら、文朝の火事息子を同日に聞いた者として
感想書きやすいから。
620重要無名文化財:02/07/10 23:47
>>614
>>619
599〜613まで「寄席は死にました その2  」
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1025975211/l50
に移しました。
621重要無名文化財:02/07/11 01:03
>>620
オマエも出て逝ってよし!
622重要無名文化財:02/07/11 20:32
小三治が浅草のトリでマクラなしで「金明竹」を始めたら、隣の綾小路きみま
ろで笑い転げていたオバハンたちがさっさと帰っていった。小三治の漫談を聞
くには何処に行ったらいいのでしようか?
623重要無名文化財:02/07/11 20:33
漫談協会ではないので、どこへ行ったら聴けるというものではありません。
624重要無名文化財:02/07/11 22:47
独演会の前半はマクラたっぷりが多いよ
40分くらい話す
625重要無名文化財:02/07/29 09:59
池袋トリが近いので age
626重要無名文化財:02/07/29 10:21
昼席なので仕事サボって行きたいと思います。
1月上席、仕事サボって行ったら代演だった。
へたになったか試しに聴いてみたい。
小雪、小三治だけ観る券1000円なんてあれば助かるのですが。
627重要無名文化財:02/07/29 12:05
5月の浅草、7月の末広のトリはどうして行かなかったの?
なにも仕事さぼらんでも・・
628重要無名文化財:02/07/29 20:27
小三治が時間を気にしないといっても
昼トリや夜の部中入り前だと おのずと噺も短いし時間的な制約もある
やはり夜トリの時にたっぷり聴いたほうがいいね 同じカネ払うなら
629重要無名文化財:02/07/31 00:49
夜の正雀もなかなか楽しみではある。
あと、昼席のだら〜んとした雰囲気も捨てがたいですよね。
夏だし、無理に長講してもらわなくてもいいや。
630重要無名文化財:02/07/31 23:25
明日から池袋なので age
631重要無名文化財:02/08/01 16:37
今日はどんなんよ?
632重要無名文化財:02/08/03 00:32
今松>>>>>>小三治
633重要無名文化財:02/08/03 00:38
やっぱ今松師匠だよな。
634重要無名文化財:02/08/03 01:00
今松師メディアに出ないしCDも出ていないから
いまいち認知されていないのか?
高座での丁寧さは絶対に今松師のほうが上
トリのねたの選択も

635重要無名文化財:02/08/03 03:42
今主任とってるし、今松スレでも立てるか?
636重要無名文化財:02/08/03 11:02
だれも行ってないのかよ池袋
637重要無名文化財:02/08/03 11:48
で、小賛辞は?
638親切な人:02/08/03 11:55

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

プランテック製の「 RX-2000V 」を改造済み
にした、アイティーエス製の「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA#.2ch.net/

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。

ヤフー ID の無い方は、下記のホームページから、
購入出来る様です↓
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/#.2ch.net/
639重要無名文化財:02/08/03 12:25
志げる>>>>>コサンジ
志げるを見てかえる
640重要無名文化財:02/08/03 16:27
末広主任のときと浅草主任のときは盛り上がったのに、
池袋は盛り上がらない謎。
そういう私も行ってないや。。。
641重要無名文化財:02/08/03 17:09
昼トリだからしょうがないのよ…。
642重要無名文化財:02/08/03 21:47
今日は土曜日だから池袋行った人いるざましょう?
643重要無名文化財:02/08/03 23:20
3日池袋
 開演時、既に9割の入り。
 小三治師の頃には立ち見30人前後。
 15時55分頃、例のごとく不機嫌そうに登場。
 まくらはワールドカップ、日韓の友好関係、サッ
 カー、トトカルチョにからむ陰惨な事件の話。本
 人は上機嫌の様子だが、トトカルチョがらみの殺
 人事件の話で場内は少々沈む(ここまで約25分)。
  犯罪の話から自然な感じで「出来心」へ。泥棒の
 親方の伝授の場面で言い間違い(と私には思われた)
 がありましたが、約25分間の熱演を堪能いたし
 ました。 
644重要無名文化財:02/08/03 23:41
>>レポさんくす!
645重要無名文化財:02/08/04 18:19
今日も誰かレポしてください!
646重要無名文化財:02/08/04 19:13
そんなに気になるなら行けよ 
647重要無名文化財:02/08/04 23:07
だれか行った人〜!
648重要無名文化財:02/08/05 00:31
文朝師匠がマクラだけ30分、ってのを聴いて見たい気がするのは
私だけでしょうか・・・?・・・
649重要無名文化財:02/08/05 07:05
野ざらし
650重要無名文化財:02/08/05 07:11
今日はおやっすみ〜
651重要無名文化財:02/08/05 10:20
コサンジ昨日も手抜き
末広に今松見に行こう
652重要無名文化財:02/08/05 10:35
粘着今松ヲタが約1名
653重要無名文化財:02/08/05 17:56
651の言うことも一理あるぞ。小三治はかなり当たりハズレが大きいもの。
日曜はオレは行ってないから、詳しくはわからんが。
654重要無名文化財:02/08/05 23:17
652さん
651を書いたものですが
ほかの今松師に関するものを書いた覚えはありません。
CDの中の小三治師は今でも好きです。
655重要無名文化財:02/08/05 23:18
今松さんって小三治さんよりいいの?
それより今夕は何をやったのかなぁ。
656重要無名文化財:02/08/05 23:23
>>655
いいと思うよ、俺は。
3日末広の「笠碁」、最高だった。
657重要無名文化財:02/08/05 23:41
おれは4日の「水屋の富」を聴いたけど、良かったな、やっぱ。
少くとも小三治みたいに芸惜しみをしない分、気持良く聴ける。
658重要無名文化財:02/08/05 23:42
馬生一門ってなんで結束しないんだろう?(十代目門下ね)
寄席の顔付け的にもあまり連携してないよね。
659重要無名文化財:02/08/05 23:48
伯楽門下とその他(雲助・今松など)???
660重要無名文化財:02/08/05 23:50
はくらくに じんぼうがない
くもすけに じかくがない。
いままつに ゆとりがない。
ばしょうに せんすがない。

でもこの一門は好きだな。
661重要無名文化財:02/08/05 23:51
>>658
寄席の顔付けは、席亭優先だからだよ。
今松師を買ってるのは、末広亭ぐらいじゃない?
662重要無名文化財:02/08/05 23:52
>>660
四人とも当たってないような...
663重要無名文化財:02/08/05 23:55
今松スレ立てて そこでやれや
664重要無名文化財:02/08/05 23:57
>>658
結束しなくちゃいけないと思う奴っているんだなー。
いいじゃん別に・・・
665重要無名文化財:02/08/06 00:00
小三治スレです!!

それにしてもこの頃の小三治はひどくない?
3日の出来心もネタ選びはともかくとしてトリで見せる芸ではなかった
顔も着物もみすぼらしいんだから
せめて噺ぐらい・・・

666重要無名文化財:02/08/06 00:02
655
人格もみすぼらしいです
667重要無名文化財:02/08/06 00:46
今松師だけじゃ心許ないので...(w

十代目馬生一門
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1028562300/l50
668重要無名文化財:02/08/06 10:32
今日、池袋いってこようかな。
669重要無名文化財:02/08/06 22:41
レポは?
670重要無名文化財:02/08/06 23:11
>665
たしかに顔や様子はみすぼらしいけどね、この人、さりげなくいい着物着ているよ。
今更ながらだけどさ、君、あんまり見る目無いみたいだから。
あれはあれで、スジだよ。
671重要無名文化財:02/08/06 23:17
マクラほとんどなしで「船徳」たっぷり
表情、仕草で微に入り細に入る描写
小三治らしい船徳でした
火曜日昼席にもかかわらず満員 仲トリは喜多八が代演(茄子娘)
672重要無名文化財:02/08/06 23:28
>>671
かなり言い間違えやつっかえたりして
雑なように思えたが、あれが小三治らしいのか???
あと、盛んに徳兵衛が汗を掻いて夏の暑さを強調したいらしいが
その演出も臭すぎ。
最後はお辞儀もそこそこに引き上げた。
673重要無名文化財:02/08/06 23:32
船徳!!
今日行った人はよかったですね
落ちはどうでしたか
674重要無名文化財:02/08/06 23:39
>>672
はぁ? キミは立て板に水みたいな口調の小三治を期待してんの?
世の中には変わった人がいるねぇ
ところでキミは何年小三治聴いてるの? 
キミが考える小三治らしさって何よ?
675重要無名文化財:02/08/06 23:42
>かなり言い間違えやつっかえたりして
雑なように思えたが、あれが小三治らしいのか???

↑ いい間違いやつっかえのない落語があんたは好きなんだ(w
そんじゃ小三治なんか聴いても無駄じゃん 
676重要無名文化財:02/08/06 23:49
スレタイを証明するようなお言葉。(w
677重要無名文化財:02/08/06 23:55
いまの小三治は、言葉が降りてくるのを高座で待ってんじゃ
ないの? かつての馬生のよーに……。
678重要無名文化財:02/08/06 23:58
確かに、つっかえや細かい描写が嫌いな奴が
気温35度の中、2500円も払って池袋まで小三治を聴きに行くのは
謎ではあるな・・(w
まあ人それぞれと言う事で・・
「船徳」は文楽師、志ん朝師のイメージが強すぎるので、
余計にそのように感じたのも無理もない気もするが・・
679重要無名文化財:02/08/07 00:08
>>678
つ〜か、このスレはかつての勢いのある小三治を知る人の
愚痴スレで、マンセースレじゃないからね。

初期からコケてるけど。(w
680重要無名文化財:02/08/07 00:12
>>672
671ですが、まあ人それぞれと言うことで・・・
別にあなたと論争する気はありませんが、
今、実演であれだけのレベルの船徳はなかなか聴けないと思いますよ。
678さんが書かれてるような文楽師の影響からどれだけ離れて
自分の持ち味を出せるかという観点では、十分納得できますよ。
681重要無名文化財:02/08/07 01:01
「落語の友」を参照
682重要無名文化財:02/08/07 01:36
「落語の友」の小さんインタビューは
若輩者の俺にはインパクトがあった。
こういう人だったんだ
683重要無名文化財:02/08/07 01:42
「落語の友」、何冊たまりました?
684重要無名文化財:02/08/07 02:10
>>682
具体的にどういうインパクトかや?
685重要無名文化財:02/08/07 02:45
落語の友の小さんのところ
どうもコアサが自分の都合のいいように
インタビューを作っているように思えてならないんだけど。
686重要無名文化財:02/08/07 06:11
あのインタビュー、円生嫌いだったって明言してるのがスゴイなぁ。
687重要無名文化財:02/08/07 09:59
ん? 夜中に 昨日の船徳の話題出てたんだ
よかったぞ 個人的には
よくあれだけの独自な船徳作り上げたと思う 凄味すら感じた
但し、あの細かい演出がイヤだと思う人がいるのも理解できる
688重要無名文化財:02/08/07 21:50
>>677
かつての馬生のよーに……。

ぜんぜん違うよ
君は馬生を生で見た事あるのか
「みすぼらしい」コサンジといっしょにするな


689重要無名文化財:02/08/07 22:33
↑ どう違うのかや? 参考までに能書きを聞かせてみそ
690重要無名文化財:02/08/07 23:05
馬生・今松ファンを刺激しないように。
ところで今日の小三治は何?
691重要無名文化財:02/08/07 23:12
689
・・・かや? ・・・・みそ

馬鹿か。センスナシ。死ね
692重要無名文化財:02/08/07 23:35
7日池袋
  16時、場内はほぼ満席。
 ファーストフードの話の後にパソコン、最近買ったテレビ、デジカメ、
 ビデオ・・・。ディスプレイ等の薀蓄を話すのが嬉しくて仕方がない
 様子(約25分)。
  やや唐突な感じで「あくび指南」(約20分)。
693重要無名文化財:02/08/07 23:37
パソコン関連の話はちょっといただけない。
694重要無名文化財:02/08/07 23:39
「〜〜してみそ」なんて言葉を使う人が現存してたことに軽いショックを覚えた。
たぶん他人とのコミュニケーションがとれない人なんだろうな。
他人との距離感(物理的な距離ではなく精神的な距離感ね)がわからないんだろう。

・・・早い話が、「ズレてるっつーの」(w
695重要無名文化財:02/08/08 00:23
異様に過剰反応してるのは先代馬生ヲタかや?(w
696重要無名文化財:02/08/08 00:32
先代馬生ヲタと小三治ヲタで反目する必要もないと思われ。
697重要無名文化財:02/08/08 00:33
どうしてそんなに熱くなるのか教えてみそ〜 >94
ムキになるチミのほうが痛いような感じがなきにしも・・・
あなた三国人の自称ジャパニージュちゃんでしゅか?
698重要無名文化財:02/08/08 00:38
小三治マンセー マンセー マンセー
699重要無名文化財:02/08/08 01:47
Oト O| ヱ !!
O| 廿 〇 口 O| [.ト !!己 亡 石 ┴
[.H 人ト 〇 〇 フ 匚| [.ト !!〇 匸┴┴ ┬ 亡

700重要無名文化財:02/08/08 03:47
674=677=684=689=695=697
たぶん同一人物
予想=男+黒縁眼鏡+シャツはズボンの中+挙動不審(なぜかキョロキョロしてる)
+鈴本・池袋によく出没+高島屋の大江戸落語展に行っている+前の方に座る
+友達なし
701重要無名文化財:02/08/08 10:14
>>700
夜中の3時47分に・・
あなたのほうが十分不気味だよ
僕も同一人物に加えてね(w
702重要無名文化財:02/08/08 10:24
700の指摘は一部間違ってますよ。
漏れのカキコも一緒にすな
703重要無名文化財:02/08/08 10:34
指摘はともかく、「予想」になんのヒネリもなく、ツマランね。
704重要無名文化財:02/08/08 21:25
土曜日は代バネなんでしょうかね?
705重要無名文化財:02/08/08 21:55
今日は何やったのかね?
青菜、船徳はすでにやったから 
あと夏向きの持ちネタだと・・
大山詣り、夏泥、鰻の幇間とかかな?
706重要無名文化財:02/08/08 21:59
土曜日、有楽町の「朝日名人会」ですが、中入りなので池袋にまわるのかな?
時間はどうだろう・・・?
707重要無名文化財:02/08/08 22:00
ちなみに「朝日」は百川です。
708重要無名文化財:02/08/08 22:09
>>704
ここで悩むより明日協会に電話するのが一番
要は朝日名人会と掛け持ちするかどうかでしょ?
709重要無名文化財:02/08/08 22:26
土曜日休むってよ。
俺は国立に貞水の怪談聞きにいくことにしたよ。
710重要無名文化財:02/08/08 22:34
そうすると明日が池袋最後か?
711重要無名文化財:02/08/09 23:41
で、本日はなんだったのかしら?
712重要無名文化財:02/08/09 23:50
こっちは報告少ないね。
俺、一度も行けなかったし....
713重要無名文化財:02/08/09 23:55
天災
ただし今日の出来は??
マクラで断ってたようにあえて受けないようにやるのが
今日の「目的」だそうで・・
浅草、末広(二度)池袋と最近やたら取上げてるが
末広の二度目がベストでしょう
714重要無名文化財:02/08/09 23:55
昼席だからね
普通に働いてる人はなかなか行けないよ
715重要無名文化財:02/08/09 23:58
「受けないようにやる」ってその意図は?
談志師匠もよく「今日はヘタにやる」とか言うけど・・・。
はて・・・?
716重要無名文化財:02/08/10 00:15
要は・・
これだけ同じ噺を何十年もやってれば、どこでどうやればウケルか
わかってる。それを繰り返しやり続けるだけでいいのか
あえてウケル箇所を受けないようにやりたい
というような趣旨のことを言ってたが・・・

暑さと会場の超満員なの見て、へそ曲がりが出たのかと思われ
717重要無名文化財:02/08/10 00:17
>>715
談志の場合は、いぢらず普通に演る時に
そんな言い方したりするね。
718重要無名文化財:02/08/10 00:19
>>713
いつも通りにうけるようにやってるとおもしろくないから、
うけたところを変えてやっちゃう、とか、その後いつも後悔する
とかは言っていたけど「うけないようにやる」とは言ってなかった
気がする。やるほうが綱渡り的にやったほうが、意外性があって
客にとってもおもしろいことがあるし、というようなことを言ってた。
719重要無名文化財:02/08/10 00:25
やっぱマニアックなおっさんだな
客に受けてもこれでいいのかと考え込むんだ(w
720重要無名文化財:02/08/10 00:30
マニアックでない噺家ってのもどうかと
721重要無名文化財:02/08/10 10:10
ご本人は、末廣の2度目も気に入らなかったのでしょうね。

しかーし、
4回とも聞いたけど、何処がどう工夫されてどう違うか?
皆目見当がつかないレベルの低い客ですな。アタシは。
722重要無名文化財:02/08/10 13:26
天災、以前聞いたときは、八五郎は半分怒りながら
先生の所に行ってたけど昨日は行けと言われてわりと素直に
行ってた。あと先生の「おわかりか?」の台詞、以前よりさらっと喋ってた。
全体として、台詞の途中で意識的に間をあけるが少なくなったように感じた。
ただ、それが工夫なのか単にその日の調子だったのかは不明
723722:02/08/10 13:29
×あけるが→○あけるのが
724重要無名文化財:02/08/10 19:15
昨日のは率直に言って、あまりやる気が見られなかった
オレは5月連休明けの浅草、ガラガラの客席で小三治を見たが
めちゃくちゃウレシそうに「野ざらし」やった
昨日は両側の通路、座席後ろと立ち見でいっぱいで、
やる気なくなったんじゃないかと思った マクラから何か変だったよ
725重要無名文化財:02/08/10 21:03
客が多くてやる気をなくす芸人つーのもなあ
726重要無名文化財:02/08/10 22:25
たしかに小三治さんは以前「寄席は客がこないところで淡々とやっているのが
値打ち」みたいなことを言っていたから超満員だと引くのかも・・・。
727重要無名文化財:02/08/11 00:20
小三治は、かなり意図的に変えてくるよね。
それがまあ楽しみでもあり、よく練ってない証拠でもあるが。

小三治師匠、きっとここみてるよ。
アンタの弟子の、あのデブ。見苦しいからもう一回痩せるように言いなさいよ。
ハッキリいって、一菌は気持ち悪い。
顔が、態度が、心持ちがダメ。


芸は人なり、ってことからすれば、一菌は芸人失格だろが。
痩せないようなら引導渡しなさいよ。
728重要無名文化財:02/08/11 00:24
また一琴粘着ヲタが出てきたな
おまえほんとは愛してるんだろ 一琴のことを(w
729重要無名文化財:02/08/11 01:20
>>724
たしかにでてきた瞬間からやる気なくしてた感じはした。
「これだけ暑いと噺をする気がなくなるんですよね」とかいっててハラハラした。
客が少ないと嬉しい、みたいな話もしてたね。
でもホール落語では数百人の観客相手に気合い入れてやってるんだから、
いくら満席だからって、池袋程度の人数でやる気なくさないで欲しい…。
寄席で満席なのが嫌なのかな?
730重要無名文化財:02/08/11 08:59
つまりホール落語の真剣勝負をいつもやらにゃあならんから、
寄席ではリラックスしたいのでは・・・?
731重要無名文化財:02/08/11 11:10
寄席の超満員がいやだったら、トリじゃなくて浅いところに出る
っていうのもアリだよね。
志ん朝も、たま〜に普通のところに出ていた。(トリじゃなく)
末広14時半、小三治なんておつかも。
732重要無名文化財:02/08/11 12:34
ホールじゃ常に真剣勝負ってわけでもないけどね。
733重要無名文化財:02/08/11 16:13
真剣勝負の 「まくら」


どーでもいい話しばっかで、つまんねーよ
734重要無名文化財:02/08/11 16:15
まくら→ま・く・ら
735重要無名文化財:02/08/11 21:52
10月の鈴本に期待
736重要無名文化財:02/08/11 22:26
今日の円朝祭り、サインや写真を頼もうと、オバハンを始めとする
ファンが小三治の周りに集まったが、コワイ顔で2,3組の写真を
撮っただけで誰もその後切り出せず、小三治は悠然と去って行った。
後に残されたオバハンが一言・・・
「なんかとても頼めないようなオーラが出てるよね〜」

確かに小三治が気軽にサインや写真をあの混雑で応じだしたら
収拾がつかなくなる恐れがあるので、帽子を目深に被って
むずかしい顔してたのかな?
まあ彼は「NO!」とは一言も言ってないので拒否したことには
ならないわな。誰もあっけにとられて頼めなかったので
小三治の作戦勝ちか? (w
737重要無名文化財:02/08/12 02:45
デジカメ屋でヘンテコ顔ツーショットゲトー!
738重要無名文化財:02/08/12 07:01
小三治ファンのオバハンね。まあ頑張ってもらいたいです。




オバハンに。
739重要無名文化財:02/08/12 09:17
全生庵の落語会ではなにをやったのかな?
740重要無名文化財:02/08/12 09:36
午前中の法要前、出口からふらっと入って来た時に(10時半くらい)
サインしてくれたよ。
気付いた人が少なかったみたいで、もらったの3−4人だけだった。
その後、一門のカレー屋に声かけて控え室の建物へ・・
別に逃げ隠れするわけでなく堂々と歩いてたよ。
奉納落語は「かぼちゃ屋」だそうです。
741重要無名文化財:02/08/12 11:51
↑ありがとう。
 「かぼちゃや」は三越で聞いたな。
742重要無名文化財:02/08/20 13:09
智弁和歌山高校の高嶋仁監督って、コサンジに似てるね。
高校野球見てたら、なんだか、二上がりかっこがきこえてくる気分♪
743重要無名文化財:02/08/21 00:23
去年、漫談代演が話題になった神戸の東西名人会
今年は東方メンバーは円歌、小三治、いっ平だそうです
ちなみに去年は志ん朝→こん平代演、小三治、昇太
744重要無名文化財:02/08/22 21:10
 20年ほど前、NHKの番組「お笑いオンステージ」に「減点パパ」
というコーナーがありました。三波伸介が有名人の子供である幼稚園
児・小学生を相手に
1.お父さんの顔の特徴を聞き、似顔絵を書く
2.お父さんが登場
3.お父さんに子供に関する問題を出し、正答なら○、誤答なら×を
  似顔絵にはる
4.子供がお父さんに関する作文を読む
5.作文に感動した三波伸介が大きな○を似顔絵にはる
というものでした。
 ある日、強張った表情ででてきて問題に答えていたお父さんが、子
供の作文が始まるといきなり号泣しはじめたことがあり、親子の情な
どわからなかった私はとても不思議に思ったことがあります。
 わたしの朧気な記憶では、号泣したお父さんは小三治師匠だったの
ではないかと思うのですが、ご記憶の方いらっしゃいますか?
 小さん師匠の葬儀で必死に涙をこらえている様子の小三治師匠の写
真をみて、浮かび上がってきた記憶なのですが・・長文お詫びします。
745重要無名文化財:02/08/25 05:05
東西落語名人選いってきました。
まくらで小三治師匠は暑いとしきりに言ってました。
一昨日は暑さにやられて微熱で寝こんでたらしいです。初めて暑さにやられたとおっしゃってました。
来年はここに居ないかもなんて縁起でもないことを言う始末でした。
いや、しゃれとわかっていてもホントになったらどうすんの!と思ってしまった。

それから、小さん師匠の思い出話。
師匠が大食漢だったとか死ぬ前の夜に明日はいなり寿司が食べたいと言ったとか。
ここで終了かと思いきや小言念仏でした。
なんだか疲れてる様子でございました。

地方に住んでいるので生の師匠を見ることは稀で良くわかりませんが、今年の師匠はお疲れ気味ですか?

746重要無名文化財:02/08/30 16:33
10月31日の鈴本の独演会での演目を知っている人はいますか?
747重要無名文化財:02/08/30 16:47
独演会 
ぴあでチケットとれるだろうか
748重要無名文化財:02/08/30 16:49
行列に並ぶヤシがあんだけいるんだから電話もかかりにくかろう
749重要無名文化財:02/08/30 16:49
そういうこと書くとますます競争が熾烈になっちゃうでしょ!
だまってよ〜ぜ!
750重要無名文化財:02/09/01 13:03
とれました?
751重要無名文化財:02/09/01 14:07
電話がつながらねえぞ、ゴルァ

どっかで見たスレだわな

ダメですた・・
752重要無名文化財:02/09/01 14:17
11:30過ぎても「電話がつながらねえぞ、ゴルァ」だった罠
753重要無名文化財:02/09/01 14:26
もう補助席も売り切れだって
http://t.pia.co.jp/onsale/ons_perform_list.jsp
754重要無名文化財:02/09/01 21:42
鈴本とれなかったので、中央会館はなんとかゲットしたいものです
755重要無名文化財:02/09/01 22:13
「落語の友」の第二号
「小三治が志ん朝を語る」みたいなのがあるらしいね
そういえば志ん朝さんが亡くなった時、小三治のコメントを
見なかったやうな気がする・・(見落としただけなのかもしれんが)
結構たのしみだったりするわな
756重要無名文化財:02/09/02 15:23
「ぞろぞろ」から「落語の友」になるについて、小三治は何か言ってる?
小朝が広報やるらしいけど、理事としての小三治が何をやっているのかさっぱりわからんわな
757重要無名文化財:02/09/02 15:40
雑務は他の理事に任せていい 小三治にめんどうをかけないでホスィ
758重要無名文化財:02/09/02 22:56
「ぞろぞろ」には小三治はタッチしてなかったんじゃないの?
円窓でしょ 仕切ってたのは
759重要無名文化財:02/09/02 23:06
小三治師匠って暑がり? 寒くないときでもマフラーしてたり・・・。
760重要無名文化財:02/09/02 23:07
↑ごめん、「寒がり?」でした。
 いつも結構厚着だよね。
761重要無名文化財:02/09/02 23:10
タイかベトナムあたりの民族衣装みたいの着てるの見た マフラーもしてた
762重要無名文化財:02/09/02 23:33
あの円朝祭の暑さでマフラーをしてたのはエライというか・・
763重要無名文化財:02/09/03 00:14
普段からしてるじゃん
764重要無名文化財:02/09/03 17:05
ノドを保護してるのかもね
765重要無名文化財:02/09/03 19:45
ちがうちがう
キスマーク
766重要無名文化財:02/09/03 19:48
やるね
767重要無名文化財:02/09/18 12:16
小三治は、いっ平の帝国ホテルのパーティ行ったかな。
29日に鈴本のゲストで出るんだろ。やっぱ香葉子に金借りたことあんのかなw
768重要無名文化財:02/09/18 12:27
昨日、パーティーに出席したのですが、小三治師匠は見えませんでした。
(ただ、800人以上の出席者だったのでどこかにいた?のかも)
挨拶は、円歌、金馬、文治、米丸、円楽、森光子、席亭、でした。
壇上にはこん平、馬風が後見人的にならんでいました。
こぶ平や小朝はいましたが挨拶はなしでした。
珍しく泰葉さんが壇上に上がっていました。
769重要無名文化財:02/09/18 12:29
レポ、サンクス!泰葉さん元気なんだね。よかったー。
770重要無名文化財:02/09/18 13:54
渡哲也や北島三郎が写ってたね。小三治一門でこんなパーティーしたヤシはいない。
なんだかくやしい。
771重要無名文化財:02/09/18 13:56
小三治はこんな乱痴気騒ぎは好きじゃないだろ。いいんだよ、現状で。
772重要無名文化財:02/09/25 10:11
もうすぐ10上。鈴本昼の部だね。
773重要無名文化財:02/09/25 12:58
9月29日、いっ平真打披露にゲスト出演だよ!
774重要無名文化財:02/09/25 14:02
ゲスト出演だよ! と言われても、前売り完売だ罠
775重要無名文化財:02/09/29 20:46
本日 小三治ゲスト出演 「道灌」。マクラ無し。
776重要無名文化財:02/09/30 20:17
明日から小三治鈴本昼の部主任だよぉ〜ん
777重要無名文化財:02/09/30 21:35
だれか行くだろうからage
778重要無名文化財:02/09/30 21:48
陰気臭いから行かない。長いマクラ振られるのって嫌いだもん♪
779重要無名文化財:02/09/30 22:02
寄席では、そんなに長くくっちゃべらないだろう
780重要無名文化財:02/09/30 22:10
そんな事ないよ。
小三治主任の寄席、行った事ないの?
781重要無名文化財:02/09/30 22:11
行ったことあるよ。でも20分くらいで、サクっと終わっちゃった。
782重要無名文化財:02/09/30 22:12
一回だけかいっ!!(ワラ
783重要無名文化財:02/09/30 22:12
一番短かったやつを代表して書いたのYO!
784重要無名文化財:02/09/30 22:13
トリの小三治が20分なんて、ある意味アタリかも。(w
785重要無名文化財:02/09/30 22:14
>>783
他は?
786重要無名文化財:02/09/30 22:14
明日はどうなんでしょうかねえ。
787重要無名文化財:02/09/30 22:15
>785
30分くらいはやったと思われ。でもマクラの記憶なし
788重要無名文化財:02/09/30 22:18
どっちにしろ、あまり行った事がないんだね。>787
789重要無名文化財:02/09/30 22:24
独演会のほうが好きだわな。
790重要無名文化財:02/09/30 22:30
寄席のコサンジは、お仕事っぽい。
独演会のコサンジは、自由でのびのびしていてよりよい印象だな。
791重要無名文化財:02/09/30 22:37
>790
小三治のお仕事は落語だと小1時間問い詰めたい
792重要無名文化財:02/09/30 22:42
朝日名人会のま・く・らの会は、しょんべんが我慢できないほど長かった罠
793重要無名文化財:02/09/30 22:44
都内近郊の独演会も小三治の出番だけで2時間はある。イイ!
これを味わうと、寄席の小三治ではものたりない。
794重要無名文化財:02/09/30 22:46
なんにしろ、明日からの鈴本昼の部は楽しみでごんす
795重要無名文化財:02/10/01 08:08
>>792
そんなあなたに、アテントをご紹介いたしましょう
http://jp.pg.com/products/paper/atent/index.htm
796重要無名文化財:02/10/01 14:01
台風だね。鈴本行くヤシいるか?
797重要無名文化財:02/10/01 16:08
今日の演目報告期待あげ
798重要無名文化財:02/10/01 18:09
>>793
来なくていいよ。 混むの嫌いだし・・・
799重要無名文化財:02/10/01 18:59
紺だの?
800重要無名文化財:02/10/01 19:21
鈴本、今日、やってるの?
801重要無名文化財:02/10/01 21:38
だれか行った人〜?
802重要無名文化財:02/10/01 21:39
鈴本、今日は休業です
803重要無名文化財:02/10/01 21:40
まじですか?
804重要無名文化財:02/10/01 21:41
HPに休業のお知らせはないよ。
休業ならお知らせするでしょ。
805重要無名文化財:02/10/01 21:49
あそこのサイトは更新が遅いのです。
夕方すぎると更新できません。
806重要無名文化財:02/10/02 10:58
「世説噺語」のサイト管理人が行って来たって書いてたゾ
807重要無名文化財:02/10/02 15:34
今日の小三治ニュースも4649
808重要無名文化財:02/10/02 16:25
小三治ってどこがいいの?客が多いとやる気なくすなんて
最低だと思うけどなぁ。昔志ん生だか円生が大阪角座でこ
んな多過ぎる客の前でできなって高座下りた事があったら
しいがそれを気取ってるの?だったら格が違うよ。
809重要無名文化財:02/10/02 16:27
調子が出ない日に、客のせいにしたりするのはシャレだと思うけど。
漏れは小三治に惚れ込んでるから、高座に居てくれればそれでイイ。
長生きして欲しい。
810重要無名文化財:02/10/02 16:31
>809
だったら晩年の小さんと一緒じゃん。
惚れ込むのは自由だけどよさを語ってやんなよ。
俺はこの数年で評価ががた落ちだから808に
言えないけどさ。
811重要無名文化財:02/10/02 16:34
昔の小三治に戻ってくれないかな。
とは言え、マクラもそれなりに面白いから、新作落語的位置付けにして、
マクラにしない方がいいんじゃないかと。
812重要無名文化財:02/10/02 16:36
噺きいて心からよかったな、と思えるのは2割くらいだな。
小三治の良さねえ、、、なんかさ、小三治の家の座敷に遊びに行ったような気分になる。
志ん朝は、親しみを感じるというより、すごい人だなって仰ぎ見ていた。
813810:02/10/02 16:39
道潅!戻って欲しいね。もうダメかも知れない。
もう盛りを過ぎたんだろうね。若々しい時の小三治
萌えだから寂しい。
814重要無名文化財:02/10/02 16:39
凄い時期もあったんだけどねぇ。
815重要無名文化財:02/10/02 16:43
昼の部はねたころだね
816重要無名文化財:02/10/02 18:41
あの頃があって今がある… って、ことで良いんじゃない?
オレも年とったから、いまのマターリ小三治でいい。
若々しい時の凄い時期の小三治に面と向かう気力・体力が湧いてこないし…


817重要無名文化財:02/10/02 18:49
年寄り向けになっちゃったって事か・・・
でも、若い客も多いから、凄かった頃を見せてやりたい気もするねぇ。
818重要無名文化財:02/10/02 19:23
小さん師匠の言葉じゃないが、ギラギラした真剣勝負の高座だった。

若い客には、若手の噺家が頑張れ!
819重要無名文化財:02/10/02 20:52
落語は死んだか・・・そろそろ本当に伝統芸能の領域になって行くのかな。
若手って言っても将来的に楽しみな奴は殆んど居ないし・・・
ネガティブ指向になりそう。小三治頑張れと言っても虚しい。
820重要無名文化財:02/10/02 20:55
>>819
死んじゃいないだろ。
821重要無名文化財:02/10/02 21:12
面白いし、楽しいよ!
822重要無名文化財:02/10/02 21:42
>821 楽しい?今の小三治が?それとも落語が?
どっちよ?私は楽しくないよ。志ん朝死んで江戸落語
が終わったと感じたもん。
823重要無名文化財:02/10/02 21:56
大物が亡くなるとすぐに、「江戸落語は死んだ」って言い方されるもんさ。
そう簡単に死にゃしないよ、落語はしぶとい。w
824重要無名文化財:02/10/02 22:56
>>822
そんなら、2chで憂さ晴らしたりしないで、
志ん朝のテープ・ビデオ・CDとトモに引き籠もった方がいいですよ。

ボクには、小三治をはじめ、まだ何人も聞いてみたい噺家がいる。
825822:02/10/02 22:59
>824
そんな風に言わないでよ。私も本当に死んだなんて
思いたくはないわよ!でもね江戸の華って感じが消えたな
って思ったっていいでしょ?無粋な事言わないで欲しいわ。
でもごめんね。
826重要無名文化財:02/10/02 23:18
ひねくれを気取る小三治
勘違いするな
そのキャラなら談志のほうが上
小三治ってオーラがないんだよ

827重要無名文化財:02/10/03 08:24
オーラありゃいいってもんじゃないよ
828重要無名文化財:02/10/03 18:16
あの〜、鈴本はいかがなもんでしょう???
829重要無名文化財:02/10/03 18:52
空いてるよ! のんびりマターリだね。
いつ平 >>> 小三治 ということだ。
830重要無名文化財:02/10/04 01:12
空いてるのは小三治師匠の望み通りかもね。
831重要無名文化財:02/10/04 01:14
志ん朝死んで江戸落語が終わった

今あるのは、滓ばかり。
832重要無名文化財:02/10/04 01:15
気の毒な人だ・・・
833重要無名文化財:02/10/04 01:21
相変らずいるんだねぇ
志ん朝死んで江戸落語が死んだ〜って平気で言うやつ
死んだと思うのならもう落語聴くなよ
2ちゃんの現役の落語家のスレも無用だろ?
いっそ後追い自殺でもすれば? 志ん朝と江戸落語追っかけて
834重要無名文化財:02/10/04 01:26
志ん朝=江戸落語

今の落語=東京落語。

東京羊羹みたいなものです。ぱちもん
835重要無名文化財:02/10/04 01:28
( ´,_ゝ`)プッ
836重要無名文化財:02/10/04 01:45
今日の中入り後、
喜多八・志ん輔・(世っちゃん)・小三治。 逝きてぇ〜
837重要無名文化財:02/10/04 01:46
志ん朝が死んだから江戸落語が死んだって言うのは
個人個人の思い入れなんだろうと解釈してるが、巨星
堕つって感はあったよな。
その後を引き継いで貰いたい小三治がこんな体たらくじゃ
だらしないと思う。柳派の大看板としてもう一花咲かせて欲しい。
838重要無名文化財:02/10/04 01:48
そう、個人的に思ってるのは勝手次第。
理解もできる。

でも、わざわざ無関係なスレに出てきて
煽る事ぁないわな。
839重要無名文化財:02/10/04 01:51
>>837
「こんな体たらく」って、どんな体たらくよ?
840重要無名文化財:02/10/04 01:56
837
見ての通りだよ。過去は別として今現在の
小三治は見るのが辛い。
841重要無名文化財:02/10/04 01:58
小さんが亡くなったから、小三治頑張れ! は、解るけど、
志ん朝の分も背負わせるのは、如何なものか?

志ん輔(昨日は良かったね)とか、一門の後輩が頑張るべし。
歌舞伎とかだったら、出来の悪い息子にも贔屓として応援するぞ!
842重要無名文化財:02/10/04 02:11
志ん朝、志ん朝って、乳離れ出来ねぇガキンチョだね。
843重要無名文化財:02/10/04 02:50
>小三治は見るのが辛い

キミは実際見てるの? 今年何回寄席や独演会行った?
それとも見ないで妄想カキコしてんの?
844重要無名文化財:02/10/04 02:52
840じゃないが、気持ちはわかる。
昔の小三治を見てるとね。
845重要無名文化財:02/10/04 03:04
昔はよかったか・・
昔にはなくて今はある良さというのは全然ないわけ?
もしくは自分が感じ取れなくなってる可能性はないの?
志ん朝で江戸落語が終わったとか
昔の小三治はよかったとか
小林信彦みたいな思考停止の懐古趣味ジジイばっかだな
まあ個人がどう思おうと勝手だけどさ
あんまり断定されるとねぇ・・
846844:02/10/04 03:09
気持ちはわかると書いたが、俺は今の小三治が嫌いなわけじゃないよ。
小三治主任は、寄席に行く動機としてはかなり上位。
ただね、昔の火の出るような高座が好きだった人で、変化に違和感を
感じちゃう人には、「体たらく」「見てて辛い」って言いたくなる気持ちも
わかるって事。

談志・円楽にも、同じような事を感じてるファンもいるしね。
847重要無名文化財:02/10/04 03:20
小三治って「火の出るような高座」だったんですか 昔は
談志はわかるような気はするけど・・
848重要無名文化財:02/10/04 03:21
志ん朝に追いつけ追い越せって感じで、気迫もあったよ。
849重要無名文化財:02/10/04 03:59
年相応の見方ってのはあると思うな。
「追いつけ追い越せ」が好きならそれなりの年齢層の
噺家にシフトチェンジすればいいわけだし。
850重要無名文化財:02/10/04 04:10
それとはちょっと違うよ。
気迫のあった小三治が、歳を取ってどうなるのか楽しみに
していたのが、思っていたのとは違う方向に行って、
ちょっと寂しいだけ。

ま、勝手に期待してたんだから、文句は言えないけどね。
「追いつけ追い越せ」が好きなわけじゃないよ。

小朝が叩かれてるのと近いかな。

そもそもこのスレは、そう感じてる人が立てたんじゃないか?
スレタイから言っても。
最初から、今みたいな議論だったけど。
851重要無名文化財:02/10/04 05:58
だからと言って、ここで叩いてもどうなるものでもあるまい。
小三治は小三治。小朝は小朝。噺家は噺家。
俺達のペットや「おもちゃ」じゃぁないでしょ。

火の出るような気迫の高座ばかりが、最高の落語じゃないし、
のんびりまたーりを感じさせてくれる落語も落語でしょ。
と考えるけどね。
852重要無名文化財:02/10/04 06:24
>>850

アンタの思う方向になんか行くわけネージャン

小三治の思う方向に行くんだヨ
853重要無名文化財:02/10/04 08:05
このスレは実は今の小三治に渇を入れるスレじゃないかな。

「小三治!老け込むのはまだ早いぞ!」って感じの。
今の小三治が好きな人はそれでいいよ。そんな人ばかりじゃ
無いと思う。
老け込んだと感じるか、枯れてきたと感じるか、又、別な思い
をもってるか、それぞれの意見があってもいい。
小三治はまだまだやれるって思ってるから議論百出するんだろうね。
もうだめならばっさり切り捨てられてるよ。
854重要無名文化財:02/10/04 08:59
小三治に渇入れても、ひねくれるだけなような気がしる。
放し飼いにしといてやれや。
855重要無名文化財:02/10/04 10:50
本人に直接、渇いれるとひねくれそうだから
ここでコソ〜リと渇入れる。
856重要無名文化財:02/10/04 11:17
小三治が若いころは火の出るような高座って(w
今手に入る若い?ころの音源のCD聴いても全然感じないけど。
本人も円生に「陰気だ」とか小さんに「おまえはおもしろくない」
とか言われてたと発言してたような気がするし。
だいたい大昔テレビ出演で人気者になったころも、
無愛想なボケキャラが受けたと聞いてますけど・・ 
だいたい自分の勝手な思い入れ通りにならないからといって
終わったとか渇を入れるとか言ってるオッサンは痛すぎだよ
鈴本より病院逝ったほうがいいよ
857重要無名文化財:02/10/04 11:20
TVの仕事を断ってから数年が凄かったんです。

>>851
>火の出るような気迫の高座ばかりが、最高の落語じゃないし、
>のんびりまたーりを感じさせてくれる落語も落語でしょ。

直前のレスぐらい、ちゃんと読もう。
858重要無名文化財:02/10/04 11:20
オバサンもいるよ(w
859重要無名文化財:02/10/04 11:40
勝手な想像ですけど、体調の問題ではないでしょうか?この前の「円朝まつり」の法要の際に、懐から簡易組み立て椅子を出して尻の下に敷いてましたよ。腰が悪くて集中力、意欲を欠いているのではないかと思いますが如何でしょうか?
860重要無名文化財:02/10/04 11:44
体調が悪くて高座にあがって本来の芸が見せれないなら
暫く高座休めばいいのにって思うのはいけないのかな?
本人も辛いだろうし客にしたってガッカリするだろうし。
861重要無名文化財:02/10/04 11:48
今語られてるのは、体調云々とは次元の違う話でしょう。
862重要無名文化財:02/10/04 12:00
小三治嫌いです。昔は良かったって人もいるけど
その頃は知らないから解りません。それを前提として。

小三治マンセー派って本当に芸を見る目あるのかなって
思ってしまう。小三治だったら何でも良い様な書き方に思えてしまう。
そう批判すると小三治の高座をもっと見ろって言われそうだけど。
そんな人達が小三治を甘やかして駄目にしてる気がする。
今の小三治しか知らない者には大して凄いって感じない。
まして主任なら行かない。
863重要無名文化財:02/10/04 12:10
>>862
昔の方が良かったって思ってる側だけど。

落語なんてそんなもんよ。
「上手い芸」ってのは、もちろん大多数の噺家が目指すべき
ものだけど、あるレベルをクリアしてしまえば、芸の善し悪しよりも
その人の個性・考え方を楽しむもんじゃないかねぇ。

だから、感性が演じ手と合えばマンセーにもなる。
極論すれば、何もしなくても高座に座ってるだけで満足。って
もんじゃないかねぇ。
864重要無名文化財:02/10/04 12:14
862です。
>863さん
ご丁寧にありがとう。感性が合えばマンセーになるで
納得しました。
865重要無名文化財:02/10/04 12:25
今日は、もう満席だとさ。
866重要無名文化財:02/10/04 21:50
今日は何をかけたのかな? それにしても、今年の夏はマジでばててたそうです。小三治師匠
867重要無名文化財:02/10/04 22:01
出来心  花色木綿age
平日昼間 料金3000円だけど満員・・

5日 7日は代演だよ〜ん(文朝さん)← これもイイんでね〜か

>まして主任なら行かない

頼むから一生来ないでね〜 ただでさえバカ混みなんだから
ファンに席譲るのも立派な思いやりよ〜ん ヨロチク
868重要無名文化財:02/10/04 22:02
文朝さん好きだけど、ハズレもあるからなぁ。w
869重要無名文化財:02/10/04 22:06
今年中に七度寄席に行かないとタタリがあるよ(w
870重要無名文化財:02/10/04 22:07
とっくにクリアした。w
871重要無名文化財:02/10/04 22:11
>>868
へぇー・・・・
わたしゃ文朝さんていちばんハズレがない噺家と思うけど・・
いろんな人がいるわな
誤解しないでね キミを批判してるわけじゃないからネ
872862:02/10/04 22:21
>867
たまには見に行きますよ。見ないと何も言えないでしょう。
それに寄席だから他の方目当てもあるんだしね。
873重要無名文化財:02/10/04 22:22
>>871
あのふわふわした感じでそのままの時は良いけど、
妙に気合いが入ってたりする時、タマにね。w
874重要無名文化財:02/10/04 23:56
ハハハ 酩酊
ウラは花色木綿!
いいよ 小三治は! 上手く作り上げたね 「出気心」を
志ん輔の「相撲風景」もヨシ! 何か志ん朝の口調意識してるね!
ギャハハ 喜多八 「替わり目」怪演だぁー
こんな誰でもやる噺 大胆な省略 よりサディスティクな夫
誰でもやる噺を敢ええイジル いいねぇ
よかったんじゃないの? 今日の芝居 
酔っ払いの独り言・・ハハハ
875重要無名文化財:02/10/05 00:21
スレ違いでチョト失礼。
これまで、志ん輔節だと思ってたけど、
この上席では、連日、志ん輔の口調が志ん朝してるね。
876246:02/10/05 13:49
今日は混み合いそうだね、鈴本
877重要無名文化財:02/10/05 14:20
今日は文朝の代演じゃないのかな
878重要無名文化財:02/10/05 14:33
気がついて無くて行く人多いかも
879重要無名文化財:02/10/06 18:50
きょうはどうだったのだろう。あたしは大手町にいったので聞けず。
880べにらぼう:02/10/08 15:40
4日と6日に聞きました。
6日は「宿屋の富」。
小生は小三治師匠の間合いと口舌にはとても合う方なので、
こういう妙にとぼけた話は大好き。
4日はその前のトランプ・マジックがちょっとヘマしたせいで
気が散ってたんじゃないかな、
6日の方が断然ノリがよかった。
客席も4日より6日の方がちゃんと聞きにきていたって感じ。
面白いもんだ。
881重要無名文化財:02/10/08 22:54
鈴本より池袋のほうが、ある種、檜舞台になりつつあるね。上野であまり密度のある噺をやっても、スカスカしちゃう。池袋のがしまりがあって良いか。大柄な女と小粒な女か。
882重要無名文化財:02/10/08 23:54
ワスも上野の昼は好かん
小三治の芝居も4日に行ったが、北関東のオバハンの団体さんがいた
騒がしくはなかったが、どうも舞台に集中できんのよね
不思議と浅草だとヴァカがいても 仕方ねーかで妙に納得したりする
883重要無名文化財:02/10/08 23:58
>882
オバハンが来て集中できないのは別の意味では?
884重要無名文化財:02/10/09 09:03
昨日鈴本昼小三治聴きました。禁酒の藩で入荷改めの田舎侍が、水カステラ、油、小便と飲まされる
噺でした。やはり小三治は上手いと思った。しかしときたま言葉がスット出てこない時がありますが
あれは志ん生を意識しての客の引き込みなんでしょうか?
885重要無名文化財:02/10/09 09:39
その噺は長編の人情噺「七宝十萬番所の仇討ち」の発端です。
良いものを聴けて良かったですね!

小三治師匠は、出囃子から自分の登場までの時間を電子時計で
計算するなど、周到なかたです!言葉がすっと出てこないのも、
おそらく計算ですよ!
8862チャンネルで超有名:02/10/09 09:47
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

http://jumper.jp/yyyu/ 携帯用

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
887重要無名文化財:02/10/09 10:23
一歩下がって(?)、
団体さんを自分のペースに引き込もうとする噺家さんを鑑賞するのも
面白いですけどね。
これも寄席の魅力の一つではないかと・・・(w
888重要無名文化財:02/10/09 10:43
>885
藁えたぞ。1/1000秒にこだわる小三治。
889重要無名文化財:02/10/09 11:07
> ありがとうございます。素晴らしい芸に接することができました。この噺は柳派の持ちネタだったりするんでしょうか?過去の噺家では誰かの十八番だったりするんでしょうか?
890重要無名文化財:02/10/09 11:35
このまえ、浮かれながら戻っていく小三治をみた。計算であったか。
891885:02/10/09 12:46
>> この噺は、発端部分だけなら色んなかたがやりますね。柳派も三遊派もやりますね。
  後半の人情噺になってからは、馬生師匠がやったかなぁ。
  酒屋の小僧が悪党になって、故郷に帰ると、実の親父が火の番小屋にいるんですよ。
  そこで親子の対面になって・・・。小山内薫の「息子」の元になった噺ですね。

>>890 もちろん計算です。浮かれながら降りる型は、川柳師匠に稽古してもらって
   やっと形になったとおっしゃっていました。雑司ヶ谷の川柳邸でお稽古を
   されたそうです。小三治師匠は勉強熱心ですね。
892重要無名文化財:02/10/09 13:22
鈴本の独演会で朗読するんだね。花緑のまねか?
http://www.rakugo.or.jp/kosanji10.htm
893重要無名文化財:02/10/09 13:25
↑新作もやるのか? しかし「うた」だから、歌うのかも。
894重要無名文化財:02/10/09 13:32
独演会で朗読やんのか!?
895重要無名文化財:02/10/09 13:40
いやいや様々なご教授誠にありがとうございました。
896重要無名文化財:02/10/09 15:29
885ってすごいや。はかせだ。サンクス
897重要無名文化財:02/10/09 15:34
これって本当か?

↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
898重要無名文化財:02/10/09 15:37
>893
新作じゃなくて朗読だと思われ。にしても、小三治は何を狙ってるんだろう。
899ダイサンジ:02/10/09 15:49
小三治の朗読する「とび職の唄」は、かつてカセットテープも発売されていた
いってみりゃあ「古くからのネタ」じゃねえか。
900重要無名文化財:02/10/09 15:56
そうなの?鈴本の独演会で朗読ききたいヤシいるのかな。熾烈な席取りやったんだろ。
901重要無名文化財:02/10/09 15:57
小三治を愛するヤシばかりだからなんでもいいんだよ。
902重要無名文化財:02/10/09 15:59
今度の独演会は、そのカセットを流して、その音に合わせて
小三治さんが無言劇をするんだって。
903重要無名文化財:02/10/09 16:00
ヘンな劇作家と組んだか・・・
904重要無名文化財:02/10/09 16:03
ねじり鉢巻きで、楊枝をくわえた小三治さんのポスターが
鈴本に貼ってるよね。あれ、鳶だったのか・・・。
905重要無名文化財:02/10/09 16:05
なんかラジオ体操みたいだな……
906重要無名文化財:02/10/09 16:06
凝ってるねえ。小三治がんがれ!
907重要無名文化財:02/10/09 20:32
>小三治独演会の「とび職の唄」
たぶんファンのリクエストでしょ。
908重要無名文化財:02/10/09 21:18
へえ、リクエストするほど良い出し物なんだ〜。
909重要無名文化財:02/10/09 22:19
♪ へいへいほ〜 へいへいほ〜 ってやつね・・・。
910重要無名文化財:02/10/10 09:34
昨日の鈴本昼、小三治師匠は、枕で一頻り入船亭扇橋のぼけ話をして
故小さん師匠の思い出話をして、それから自身のお化け屋敷体験を語
り昔の繁華街回向院の見世物小屋の話から、小屋経営者が一つ目人の
村へ人狩に出かける噺でした。いやー30分の枕に30分の噺、充分
エネルギッシュでありやっぱり上手すぎて人を逸らしませんね。
当代第一人者だと思います。
911重要無名文化財:02/10/10 16:42
そうでしたか。昨晩上野の太昌園で仕事仲間と一杯やりにはいったところ、
隣は小三治師匠、扇橋師匠とあとは良く知らないけれど若手落語家さん、
女性が2〜3名の席でした。ものすごく幸せな晩となりました。小三治師匠
あまり飲まないんですねえ。しかし雰囲気の良い人々でした。
912重要無名文化財:02/10/10 16:45
昨日が10上最終日ですねえ。打ち上げだったのでしょう。
そういう出会いがあると親近感がわきますよね
913重要無名文化財:02/10/10 16:46
いつから故惨事誉めるスレになったんだと言ってみるテスト
914重要無名文化財:02/10/10 16:46
うへーーーー
915重要無名文化財:02/10/10 16:48
女性が2〜3名て、小雪ちゃんと世津ちゃんかな。
916重要無名文化財:02/10/10 19:57
鈴本10上ラクから帰ってきたところ。

まずは今年の夏のバテようを一くさり。
次いで「鰻の幇間」をみっちりと。

「朝日名人会」での顔色の悪さが気になっていたのですが、チョト安心しますた。




917重要無名文化財:02/10/10 20:13
>915
昨日の昼席には、圓歌師匠ところのお二人さんも出ておられましたよ。
918重要無名文化財:02/10/10 22:42
なんだ「鰻の幇間」かよーと思ったが、いい出来だったね
体調がよかったのか、楽日で張り切ったのか・・ 
小三治は浅草、新宿、池袋と各芝居1度づつ行ったが
出来としては今日が一番良かった あまり期待してなかっただけにチト意外
919重要無名文化財:02/10/10 22:49
今回の上席は、割と素直に落語に入っていったんじゃない?
こっちもかなり安心して聞けた。 立ち直りの気配…かな。
920重要無名文化財:02/10/11 09:12
本当ですね。私も鈴本10上昼、4日行きましたが、どの日も大変素晴らしく、枕も長すぎず魅力的はもので、1時間弱の時間があっという間なのが何より凄いです。小三治が消えて背景が浮き出て来てますよ。
921重要無名文化財:02/10/11 09:28
>>910
>小屋経営者が一つ目人の村へ人狩に出かける噺でした。
「一眼国」と書いてホスイ
922重要無名文化財:02/10/11 09:46
まぁまぁ
禁酒番屋に対して、
> その噺は長編の人情噺「七宝十萬番所の仇討ち」の発端です。>> この噺は、発端部分だけなら色んなかたがやりますね。柳派も三遊派もやりますね。
>>後半の人情噺になってからは、馬生師匠がやったかなぁ。
>>酒屋の小僧が悪党になって、故郷に帰ると、実の親父が火の番小屋にいるんですよ。
>>そこで親子の対面になって・・・。小山内薫の「息子」の元になった噺ですね。
となったくらいだから、
「一眼国」に関しても、どうなるか期待してたのに・・・。

910さん(=884さん?)は、十分に楽しまれたようですね。よか、よか。
923重要無名文化財:02/10/11 16:48
そうです。910=884です。
その番屋がとてもよかったので翌日も行ってしまいました。
一眼国という題名ですか。なんと読むのでしょう?とにかく2日とも
素晴らしかったです。9日までかと思ってました。10日も行って、
鰻の幇間も是非聴きたかった。この噺は有名なんで知ってます。
志ん生、文楽のものを聴きました。
924重要無名文化財:02/10/11 17:42
……とりあえずここ逝っとけ
www.edo.net/goinkyo/
925重要無名文化財:02/10/11 17:56
ご隠居へ行ってみますたが、小三治の話題なかったんでつ
926重要無名文化財:02/10/11 17:57
そうじゃなくて「一眼国」についてってこったろ。
927重要無名文化財:02/10/11 17:59
はうぅ、うっかりしてますた
928重要無名文化財:02/10/11 18:00
うっかりさんだなぁ。w
929重要無名文化財:02/10/11 18:01
うっかり八兵衛
930重要無名文化財:02/10/11 18:01
ついでに小三治の話題でも、ふってきな。>925
931重要無名文化財:02/10/11 18:02
>>929 フルで書いてはいかん。w
932重要無名文化財:02/10/11 18:05
>930
925でつが、ご隠居は敷居が高いんでつ
930さんが、なさってくだされば、うれしいんでつが・・・
933930:02/10/11 18:08
>>932
漏れは今回の芝居に行ってないから、ネタがない。
がんがって、「禁酒番屋」後半の仇討ちの事でも聞いてこい!!w
934重要無名文化財:02/10/11 18:10
そ・そんな〜!925も今回の芝居に行ってないでつ!!
それに、漏れは家元に惚れてるしぃ〜!
935重要無名文化財:02/10/11 18:12
家元の話題でも可。w
936重要無名文化財:02/10/11 18:13
そだそだ!w
937重要無名文化財:02/10/11 18:14
そ・そんなっ〜!今、出ていったら漏れの素性がバレバレでつ
うっかりな漏れでも、そのくらいの智恵はあるんでつ!!
938重要無名文化財:02/10/11 18:16
今日のうっかり大賞取れるぞ!!w
939重要無名文化財:02/10/11 18:17
さっきノミネートされたのも漏れなんでつが・・・by925
940重要無名文化財:02/10/11 18:18
がはははは、真性うっかりだなw
941重要無名文化財:02/10/11 18:18
目指せ!ダブル受賞!!www
942重要無名文化財:02/10/12 18:24
12月の中央会館の会のチケットって、音協主催だからだろうと思うけど、
一般発売の席悪いね。
943重要無名文化財:02/10/12 19:26
言えてる。音協の一般発売は「ぴあ」と同じ日だしな。
ハガキが来てたから先行発売かとオモタのに。
944重要無名文化財:02/10/12 19:39
音協の落語会って客層悪くね?
945重要無名文化財:02/10/12 20:02
ババアが8割
946重要無名文化財:02/10/12 20:04
音協の企画だから来てるって感じで、
落語好きってわけじゃなさそうな人多いね。
947重要無名文化財:02/10/12 20:05
音協は葬科だからな
948重要無名文化財:02/10/12 20:08
そうなの?知らなかっっとんてん
949重要無名文化財:02/10/12 20:14
音協の落語会に出演する噺家も葬科なのか?
950重要無名文化財:02/10/12 20:16
そうとは限らないYO。呼ばれりゃどこでもいくのが噺家さ。
951重要無名文化財:02/10/12 20:47
創○タレント全員集合!
林家こん平・こぶ平・いっ平(落語家)
952重要無名文化財:02/10/12 20:48
もしもし・・ここは小三治スレですよ
953重要無名文化財:02/10/12 20:58
おいおい! 草加系統のプロモーターはは「みんお○」ですよ。
「音協」は家元の厚生年金もやってるよ〜!
954重要無名文化財:02/10/12 20:59
いいだしっぺは、うっかりさんか(w
955重要無名文化財:02/10/12 21:01
なーんだ、だまされた!うっかりにも程があるYO!!
956重要無名文化財:02/10/12 21:03
今日はノミネート無かったから、うっかり大賞第一候補だね。(w
957重要無名文化財:02/10/12 21:05
このスレも、うっかりスレの別荘なのかw
958重要無名文化財:02/10/12 21:59
あちこちにうっかりが浸透すると思うと凄いな。
で、小三治の話題はないのかな?ここは羊それとも狼どっちの
スレなんだ?漏れが読取れないのはうっかりしてるからか?
959重要無名文化財:02/10/12 22:06
スレタイは狼だけど、鈴本10上昼あたりから内容はかなり羊っぽいよね。
958は、とくにうっかりしてないと思うよ。
960重要無名文化財:02/10/12 22:09
>>958
>>959さん有難う。じゃ漏れはうっかり大賞ノミネート出来ないんだ(w
しっかりしてて良かった・・・ふぅ〜。。。
961重要無名文化財:02/10/12 22:11
うっかり大賞ノミネートきぼんぬだったのかなぁ・・・w
962重要無名文化財:02/10/12 22:11
な〜に、遠慮するには及ばない。
ノミネートしてやろうか? って何様だ?俺。w
963重要無名文化財:02/10/12 22:12
962はうっかり大賞審査員ケテーイ(w
964重要無名文化財:02/10/12 22:13
いいよ本家で狙うから。
965重要無名文化財:02/10/12 22:13
ここでは別荘特別賞か?(w
966重要無名文化財:02/10/16 08:37
14日の紀伊国屋、評判いいね。
967重要無名文化財:02/10/26 14:16
日本の話芸「転宅」面白かったよ
968重要無名文化財:02/10/28 20:01
鈴本独演会いくひと〜?
969重要無名文化財:02/10/28 21:48
独演会前に、僭越ながら改題して次スレ立てました。

これからどうなる!? 柳家小三治 〜弐〜
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1035809152/

どぞよろしく!
970重要無名文化財:02/10/29 19:41
フジテレビの「出会いのストーリー」毎週火曜日 22時54分から 小三治の朗読
971重要無名文化財:02/10/30 09:23
↑小三治の声なんだね、アレ。落語とは違うけど、イイじゃん。
972重要無名文化財:02/10/30 09:39
録画しようと思ったけど、短い番組だからGコードもないじゃん。
973重要無名文化財:02/10/30 19:23
国立で「粗忽長屋」聴いたけど、
家元に比べて、ちょっとピントがずれてるとおもった。
974重要無名文化財:02/10/30 21:46
↑ 談志を基準に見れば小三治がずれてるし
小三治を基準に見れば談志がずれてるんだろうネ
そもそも談志と小三治のピントが一致するわけないよ(w
比較してもあまり意味あることに思えんが・・
要は個人の好き・嫌いだけだろ?
ちなみにどこがどう「ずれてる」と思ったのか
参考までに聞かせてほしいヨ
975重要無名文化財:02/10/30 23:10
>>974
君のレスも、ピントがズレてると思います。w
976重要無名文化財:02/10/30 23:21

粗忽長屋は小三治のほうが正統
談志のは邪道
邪道ゆえ主観長屋
977重要無名文化財:02/10/30 23:25
>>976
何をもって正統・邪道と言うんだろうね?基準は何?
どっちも従来からある噺を自分なりに消化して演じてるんだろう。
芸の好みと評価は分離しないといけない。
ちなみに当方、小三治マンセーでもなく家元ヲタでもないので悪しか
らず。
978重要無名文化財:02/10/30 23:33
スレの流れ止める余計なチャチャ入れ屋はスルーという事で

談志の主観長屋聞いちゃうとなんだか他の人のがモノ足りないのれす
979重要無名文化財:02/10/30 23:36
>スレの流れ止める余計なチャチャ入れ屋はスルーという事で

そんなんいないじゃん。
980重要無名文化財:02/10/30 23:38
   (おれ)
基準は家元サマ 立川談志
981重要無名文化財:02/10/30 23:39
979 おまえのことだよ
982重要無名文化財:02/10/30 23:41
ああ、オマエか。>981
983重要無名文化財:02/10/30 23:48
↑ オマエがいちばんガキ
984重要無名文化財:02/10/30 23:50
目糞鼻糞
985重要無名文化財:02/10/31 00:04
ちょっと解説しますと・・・従来の粗忽長屋は、文字通り、粗忽者を扱った
噺だよね。「半鐘の中に首を入れていた」「口上聴かずに飛び出した」という
たぐいの粗忽キャラ。
談志家元のは、主観が強すぎる人間が、周囲の人間と激しいコミュニケーションの
衝突を繰り返す噺。主人公も粗忽者という雰囲気ではない。
小三治のは、もろ小さん系統の演出。そこがちがいますね。
(以上、議論の基礎知識)
986重要無名文化財:02/10/31 00:08
そうだね。
だから単なる芸人としての好き嫌いって言うより、
粗忽長屋という噺の解釈の仕方の問題。

どちらの解釈が好きor嫌いって事にはなるだろうが・・・
987重要無名文化財:02/10/31 09:56
鈴本独演会
988重要無名文化財:02/11/01 00:09
そろそろ独演会のレポを誰か!
鳶の唄はどーだったのか?
989重要無名文化財:02/11/01 01:03
悪いが,朗読よりちゃんとした古典落語が聞きたかったよ・・・。
990重要無名文化財:02/11/01 01:11
芝浜やったんだろ?
ちゃんとしてなかったのか?
991重要無名文化財
あまり良くなかったのか? 独演会。。。