圓生百席@三遊亭圓生

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
究極の芸です。これは!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 23:58
そだね。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 00:04
スタジオ録音じゃなきゃなあ。。。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 00:12
>>3
ライブの方がいいって人も多いし、わかるけどね。
あれはあれで、スタジオ録音落語として至高のものだと思うよ。
間も調整されてるしね。
最初は違和感あるけど、じっくり聞くと良さがわかるよ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 00:46
圓生百席シリーズ、はじめて聴いたのはラジオ深夜便での「紺屋高尾」でした。
まあ、衝撃でしたね。NHKで時報をまたいでスタジオ密室芸が1時間強ブッ通し。
当時、大学の落研部員だったわたしは部室でいろいろ調べ探しました。
「フムフム、あのやたらマクラの長いスタジオ録音ものがあの有名な圓生百席だったのか、、」
部室から発掘したのが「へっつい幽霊」「うなぎの幇間」。いやあ聴きまくりました。
当時、95年まだCDがでていなくてレコードを探すもどこにも無い。聞くとところによると浅草の中古レコード店に全巻あるがおそろしく高値だという。
そこで、わたしが取った行動は浅草に向かって、、、というのは嘘で、ソニーに電話したんですね。ソニークラシカルレーベルに。そしたらすごい詳しい人がでてくれて
「CD出す予定はないんですけどねえ、、、でも、出すなら今ぐらいがタイムリミットだと思うんですよねえ。個人的には出したいんですが、、、。」などなど。
その1年後くらいにCDが発売されたのでCDが日の目を見たのはわたしの功績が2%くらいあるかな?
双蝶々のその後どういう展開になるか、など聞いて見るとすごく詳しく電話で教えてくれた。多分、電話の向こうの相手は京須さんだったんじゃないかなあ、、、。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 00:48
>>5
なんか良いエピソードですね。
71、5:2001/01/25(木) 01:07
大学卒業、プーになって極貧くらしの最中に毎月5巻ずつCDが出ることに。
バイト代の多くは 圓生百席 につぎこみました。でも毎月5巻全部買うのもキツイんで
そのなかからイイ演目だけ選んでセコセコ買ってました。
当時、遠距離で付合ってた彼女に誕生日だとかクリスマスに数巻プレゼントしてもらったり。
就職して全巻そろいましたが全部聞き終えてしまうと寂しいので未だ聴いていないのが数巻あります。
はじめてCDがでたとき嬉しくて買っていたのが、いきなり「居残り佐平次」感動したなあ。
落研と圓生百席は青春だった(チト大袈裟)。

8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 14:55
レコードは篠山紀信のジャケ写もよかったなぁ。
CDでも見られるけど、あのサイズじゃ醍醐味がイマイチで。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 15:01
お葬式の時の引き出物もあの写真だったね。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 20:52
CDってアナログ盤よりだいぶ、カット等の編集が成されてますよね?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 20:52
言葉狩りね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 21:22
みなさん全巻お揃えになられてるんですか?わたしは酢豆腐なんか良かったですね、何気に。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 21:27
CDは発表と同時に全巻予約したから、全部持ってるよ。
141:2001/01/25(木) 21:54
最近になって圓生百席完全盤なるものが通販で出ましたよね。プロデューサーの全演目解説付き(依然、品川心中やなめるなどが単発で出た時にはプロデューサーの解説がのってたが)。
これじゃ先に買った人達は損じゃないでしょうかね?というか読みたい。解説。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 22:50
がまの油に一票。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 23:39
「盃の殿様」がいいなぁ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 23:41
やっぱ「洒落小町」でしょ。
18重要無名文化財:2001/02/01(木) 20:20
CDの芸談ね。最後にあるのはまあ許す。が、冒頭にあるのが何枚かあるね。どういう意図かいな?師が見たら怒るよ。作品はあくまでも作品のみで楽しみたかった。最後にあっても余韻がたのしめないし。最初にあるなんて最初から興ざめだよ。そう思いません?
19重要無名文化財:2001/02/01(木) 20:25
CDでトラックも細かく別れてるんだら飛ばしちゃえば?
20重要無名文化財:2001/02/01(木) 20:29
まあ。そうなんですけどね。わたしもそうやって聴いてます。でも、なんか違うんじゃないかと。
21重要無名文化財:2001/02/04(日) 03:18
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b4123991
これって百席からの抜粋?
22重要無名文化財:2001/02/05(月) 13:05
>>21
逆だよ。
「人情噺集成」が好評だったんで、「百席」が作られたの。
今出てるCDの「百席」には組み込まれているもの。百席以上あるでしょ。
「人情噺集成」単体でCD化されてるのは気がつかなかったなぁ。
ファミリークラブかな?
23重要無名文化財:2001/02/07(水) 23:16
>>22
さんきう♪
24重要無名文化財:2001/03/17(土) 22:11
めっきり動かなくなりましたね。ココの板。品川心中が最高傑作と言う事で良い?
25重要無名文化財:2001/03/17(土) 22:15
いいよ
26重要無名文化財:2001/03/17(土) 22:19
ありがと
27重要無名文化財:2001/03/17(土) 22:53
どういたしまして
28重要無名文化財:2001/03/17(土) 23:55
激しく同意です。
激しく同意です。
29重要無名文化財:2001/03/18(日) 00:37
出囃子自分で歌ってなきゃな>品川心中
30重要無名文化財:2001/04/06(金) 12:13
あのー、今通販で売ってるセットのCDもやはり
カット(編集)されてるバージョンなんでしょうか?
貯金おろして買っちゃおうと思ってたのにショック…
中古でLP探した方がよいのだろうか?
31重要無名文化財:2001/04/06(金) 12:44
>>30
カットされてるけど、元を知らなきゃ気になるような程じゃないよ。
3230:2001/04/06(金) 18:22
>>31
そうですか、ありがとう。
京須氏の「圓生の録音室」読んだ後なので、些細な箇所でも
やはり勝手にカットしてること自体がやっぱり気になります。
(そういうフザケた姿勢の会社(やモノ)に大枚払いたくない)
やはり中古でLPを探してみることにします。
3310です:2001/04/06(金) 22:24
CDの方の「質屋庫」。出囃子が終わって話し始まるところなんか変じゃない?冒頭からカットされてんじゃないかとおもったんですけど、どうなんでしょうか?

CDとアナログ盤の違いでは演題の表記が違ってるのもいくつかありますね。「鰻のたいこ」とか「おみき徳利」とか分かり易くしようとして平仮名にしたんだろうけどカッコわるいよなあ。完璧な芸術品を作った円生師に失礼だよ。芸談も冒頭にあったり最後にあったりどっちにもついてたり、無かったりテンでばらばら。
俺はアナログ盤もってないけどジャケットの写真とか凝っていっぱいあるんじゃないの?アナログ盤のほうは。

音に関してもCDはマスタリングの違いで雰囲気が微妙に異なってますね。3人くらい別々の人がやってるんで。妙に軽いのもあればアナログに近いんじゃないのかなって深みがあるのもある(湯屋番なんかそうおもったけど)。
良いオーデイオとお金と現物があるならアナログの方が絶対良いとおもう。でも、まあCDだったら手っ取り早いけどね。

でもなんで、プロデューサーの解説、最初に発売したCDには付けなかったんだろう。チキショー。
34重要無名文化財:2001/04/08(日) 11:36
age
35重要無名文化財:2001/04/08(日) 15:11
「看板のピン」「目黒のさんま」は入っていたっけ?
36重要無名文化財:2001/04/08(日) 17:04
37人間国宝:2001/05/04(金) 01:52
 CDネタでなくてすいません。
 LD出始めのときにあった圓生師匠の奴、
 あれはどうにかして見ることはできないのでしょうか?
 あぁ、見たい。
38圓生一筋@20年:2001/05/16(水) 03:14
昭和56年頃、当時のCBSソニーFCの新聞広告で
百席の一部を抜粋して構成した「古典落語大全集」カセ
ットテープを購入して以来20年「人情噺全集」古典落
語名作全集」CDで初めて出された「古典落語選集」百
席シリーズではないがワーナーから出たLDをビデオ化した
全集20巻と買い続け、昨年「百席シリーズの完全版」
が出たので買いまして、速記本の圓生全集まで古書店で
買ってしまいました。
39重要無名文化財:2001/05/16(水) 10:12
>>38
句読点打って下さい。窒息するかと思いました。
40重要無名文化財:2001/05/16(水) 23:34
首絞めちゃおっと
41重要無名文化財:2001/05/17(木) 01:59
うぐっ
42重要無名文化財:2001/05/29(火) 21:50
age
43重要無名文化財:2001/07/03(火) 20:03
寝る前に聴くと絶対、最後まで聴けた事が無い。睡眠薬替わりに愛聴してるのは私だけだろうか?
44重要無名文化財:2001/07/04(水) 17:27
>>43
私もそうです。たまに上がりのお囃子の
音で目が覚めます。
45重要無名文化:2001/07/04(水) 23:36
jooooooooooooo
46重要無名文化財:2001/07/05(木) 01:00
スタジオ録音を聴きながら眠りにおちていくのは実にきもちのいいもんですね。まあ、大概あのながいマクラの段階で寝てしまいますよ。
47CUB:2001/07/05(木) 20:51
>>43
 無礼者
48重要無名文化財:2001/07/05(木) 21:24
そんな凄いの?
49こんなものありました:2001/07/14(土) 00:38
ほんとならすげーな、これ。

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b12179047
50重要無名文化財:2001/07/14(土) 00:41
>>49 けっこう出回ってるよ。
51重要無名文化財:01/09/05 21:04 ID:C/BQPvLU
渋い
52重要無名文化財:01/09/25 11:59
究極の密室芸って感じ。この閉塞感の中に広がる世界というパラドックス。一生モノですね。
53重要無名文化財:01/11/05 13:48
age
54重要無名文化財:01/11/05 21:34
百席は聞いてないんですが…
圓生ですきなのは、
「掛取万歳」「五人廻し」「蛙茶番」「唐茄子屋」
「なめる」「お神酒徳利」「小言幸兵衛」「品川心中」
「汲みたて」「包丁」「妾馬」「真田小僧」…
キリないですね。
圓生っていっぱい演ってるけど
ドレもコレも良いです。
55シリアスジャパニーズ:01/11/09 22:21
言葉狩り、ちと、行き過ぎだよね
56重要無名文化財:01/11/11 18:09
映画の「GO」で主人公がクラブで円生の「紺屋高尾」を、
ヘッドフォンで聞く場面がありますね。
私としては、「人情話集成」の「累ヶ淵」が好きです。
運転中に聞くと、思わず入り込んで、運転がおろそかになります。
57重要無名文化財:01/12/04 12:08
!
58重要無名文化財:01/12/07 17:59
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 圓生なのれす てへてへ     |
\______ _______/
          ∨
                  
           ノノハヽ
         ( ´D`)
         く|ヽy/||ゝ
         (  Y  )
      旦 く,⌒⌒⌒,ゝ
          ~ ̄ ̄~
59重要無名文化財:01/12/07 20:34
かわいいけど髪形が…。
やっぱ、あのオールバックは難しいか。
60重要無名文化財:01/12/24 18:10
あのお茶を飲む感じがポイントかも
オールバックはポマードだな 柳屋の
61重要無名文化財:01/12/24 18:36
柳屋かかなりいい線かも
感じだね、二度とあんな爺さんは出てこない、俳優としてもいい味してた
62重要無名文化財:01/12/24 19:35
今更ながら惜しい人だ
63重要無名文化財:01/12/25 08:38
へー、不思議に荒れないね、このスレは。
おれの周りで円生好きってのは一人もいないよ。
周りってのは編集者や音楽関係者なんかの40から60歳くらいの
人だけどね。
円生好きは元落研なんていう人におおいのかな。

仲間で飲むときはおれが円生の物真似で人の悪口をやると受けるよ。
64重要無名文化財:01/12/25 08:41
ああ やるかも (笑)
しかし味はあるでしょうあの芸は
好き嫌いはあるだろうけれど
6563:01/12/25 08:59
やっぱりおれには合わないんだろうね。
百川とか死神なんかが特に嫌いなのよ。

昔貧乏住まいのアパートで、大家に家賃をもっていったら、大家がレコードで
円生を聴いているので、それが終わるまで、おれも黙って聴いていたんだよ、
そしたら、大家が、アンタも落語好きかい、なんて聞くから、落語は好きですが
円生は嫌いなんですよ、なんていったのよ、無愛想な大家だからよ、そしたら
大家が急に「え、そうかい、でだれがいいだ」なんて始まって、ジツは大家は
円生が大嫌いで、嫌いだけれどもレコードは持っていて時々聴く、なんてはなしで
盛り上がって、婆さん羊羹をお出しどころじゃない、大酒を振る舞われて、それ以来
じいさんと貧乏学生はときどき噺を肴に呑むようになったのよ。
なつかしい思いはあるよな。
寄席でもけっこう聴いたしね。

ま、肌に合わないってのはあるよな。
小南と円生だけはだめだ。
66重要無名文化財:01/12/25 09:08
なるほど、トラウマかもしれないね円生と大家の
そうゆうのってあるかも
67重要無名文化財:01/12/25 09:21
あのいかにも名人芸といった感じも鼻につくし
国立劇場大劇場だっけ満員にしてしたり顔だったのもなんだかねー
68重要無名文化財:01/12/25 09:34
枯れた芸という感じをだしていたのはたしか
69重要無名文化財:01/12/25 10:05
国立劇場満員だったんでしょう
売り切れでチケットも
そういった意味では凄いかな
7063:01/12/25 11:18
テレビ時代最初の名人ってことじゃないのかね
大きないれものをいっぱいにできたのもそのせいでしょ

おれは買わないけど(こればっかし)
71重要無名文化財:01/12/25 11:18
いかにも落語の立場向上にはちからいれてたかもよ
72重要無名文化財:01/12/25 12:14
いや自分の立場でしょう
7363:01/12/25 14:39
あのね、円生嫌いはね、円生の芸談なんかが一番いやだって人が多いね。
若手の噺家が円生を手本にした百川なんかをやりたがるのも不思議がるのよ。

でね、円生でいい噺はなにないのか、っていうはなしになると「庖丁」は
まあいいって言う人が多いのも共通してるかな。
円生を悪く言うゴシップも知ってるから、まあ、問題にされていないという
のではないわけだよな。
ただ、ゴシップに長嶋茂雄のヤツみたいな明るさがないのよね。
ファンが聞いてもアンチが聞いても笑えるというほのぼのしたものがない。
田舎臭いしね、円生は。
74重要無名文化財:01/12/25 15:00
そりゃどんな名人にだって、好き嫌いを言う人はいるさ。
でもね、生前に多くのファンを獲得し、没後は多くの落語家の
教科書になっている事実を考えれば、そこまで否定的になる
事もないと思うよ。

生前接触のあった人から、良いエピソードも聞いてるしね。
75ゴシップ:01/12/25 15:09
あんたならすぐ円生くらいにはなれるよ 

志ん生が○×に
76重要無名文化財:01/12/25 15:15
>>75 それがゴシップ?(w
7775:01/12/25 15:22
え?
知らないか、円生ぎらいがあつまると決まって出る定番だよ。
78重要無名文化財:01/12/25 15:27
>>77 アフォ。 そんなモンはゴシップとは言わない。って言ってんだよ。(w
79重要無名文化財:01/12/25 15:34
>78
道潅!
圓生のゴシップじゃなくて、志ん生のエピソードじゃん。
80重要無名文化財:01/12/25 15:35
ほらね(笑

>ファンが聞いてもアンチが聞いても笑えるというほのぼのしたものがない。

これ上のほうでどなたかがいってたでしょ。
円生をほめるようなゴシップはアンチは反吐が出るほどきらいな芸談やお勉強
のはなしがほとんど。
あとはアオガエルのかたがたなんかの仲間ぼめがほとんどじゃないの(笑

志ん生は笑えるのがいくらでもあるじゃん
81重要無名文化財:01/12/25 15:39
>ほらね(笑
なにが?(w
82重要無名文化財:01/12/25 15:42
若手の噺家を呼んで宴会
志ん生のあの口調で
「あんたならすぐ円生くらいにはなれるよ」

きまって困った顔するね
83重要無名文化財:01/12/25 15:47
くどい
84重要無名文化財:01/12/25 15:50
>80
アンタが圓生嫌いなのはかまわんが、わけのわからん展開で
一人悦に入るのはヤメてくれないか。 不気味だから
85重要無名文化財:01/12/25 15:52
くどいのは円生の芸風じゃなかった?

「無駄が多がす」桂文楽 
 えへっ
86重要無名文化財:01/12/25 15:59
では円生のゴシップでほほえましいと思われるものを三つあげてください。
制限時間は24時間です。
(持ち込み可)

参考:桂文楽は制限時間1時間、志ん生と長嶋茂雄は10分です。
87重要無名文化財:01/12/25 16:06
>>85
おお!禿胴鈴之助だよ

「アジャラカモクレンステレンキョウジェーオーエーケー・・・」

ぐえっ
臭ぇ。
88重要無名文化財:01/12/25 16:11
文楽の圓生評(85の内容)について
「世の中にあれほどの誤解はない」談志
89重要無名文化財:01/12/25 16:21
>>86
その課題が、落語家の評価のために何の役に立つかは疑問だが、
一つだけ付き合ってやるよ。本に載ってないやつをね。(w
http://www.edo.net/hyakunen/ensyo_unemoto.html
90圓生評 これもアンチには有名:01/12/25 16:24
『落語が一番うまい「名人」である』談志

全編皮肉タプーリな評論もあったね
9186:01/12/25 16:35
円生のアロハシャツというのがわずかに笑えますが、こりゃゴシップじゃありません。
仲間ぼめじゃしゃれになりませんぜ。
ゴシップで笑うための要件をまず考えねばならないようですね。

時間はたっぷりあります。
明日の午後4時までですから。

では明日まで
テケレッツノパー
92重要無名文化財:01/12/25 16:40
「あんたならすぐ円生くらいにはなれるよ」 志ん生
「無駄が多がす」桂文楽
どちらも、アンチが笑えるだけで、ファンが笑えるような
ほのぼのとした話じゃないと思うが?

結局、アンチが気に入る話以外は却下されるだけ。
アンチが気に入るのは「仲間ぼめ」の逆の「仲間けなし」。
不毛。
93重要無名文化財:01/12/25 16:49
え?
だからー、はなから、どっちも笑えるはなしはないよ、っていってたんじゃないの?

おれ、長嶋大嫌いだけどさ、長嶋狂いの集まるスナックによく行くよ。
長嶋のゴシップはみんなで笑うぜ。
9492:01/12/25 16:53
>93
そうだな。
自分で書いてから気がついたよ。スマソ (w

でも、89の紹介してるエピソードは「ほのぼの」に入ると思うぞ。
95重要無名文化財:01/12/25 17:04
ゴシップ合戦に意味ある?
そもそも圓生は求道者的落語家であって、普段の言動が面白い人じゃないだろ。
豊富なネタとそれぞれの完成度の高さは、多くの人が認めるところで、ゴシップの
有無で評価が変わるようなものじゃないと思うが?
96重要無名文化財:01/12/26 01:31
>ゴシップ合戦に意味ある?

こりゃ芸人にたいしてはつらい弁護じゃないか。
97重要無名文化財:01/12/26 01:38
>>96 はぁ?
98重要無名文化財:01/12/26 16:02
締め切りました。
99重要無名文化財:01/12/26 16:22
98、nonnonnon

締め込みました。
100重要無名文化財:01/12/26 16:28
はい百席目いただきと
101重要無名文化財:01/12/26 21:18
本当は110席
102重要無名文化財:01/12/27 01:22
円生は噺家が化けるということがわからない人だったな。
103重要無名文化財:01/12/27 14:10
意味が分からんが102は
私の頭が悪いせいか スマン
104シリアスジャパニーズ:01/12/27 17:38
>>63
>へー、不思議に荒れないね、このスレは。
だからなに?期待してんの?

>おれの周りで円生好きってのは一人もいないよ。
周りってのは編集者や音楽関係者なんかの40から60歳くらいの
人だけどね。
こういういかにも業界人きどりもいまどきめずらしいね。

>円生好きは元落研なんていう人におおいのかな。
発想がよくワカラン。

>仲間で飲むときはおれが円生の物真似で人の悪口をやると受けるよ。
自画自賛。こういう奴って、、、略。

63みたいなヒネた奴が落語ファンに不思議と多い。
10586:01/12/27 19:39
円生を求道者と位置づける人がいるのはそれはそれでケッコウ。
円生嫌いにはそんなものいいは、ただコッケイきわまりなく聞こえるだけである。
求道者とはたとえば桂文楽のごときをいうのである。
志ん生や長嶋茂雄の笑えるゴシップ、心温まるエピソードが数知れず存在するのに
対し、円生には皆がともに楽しめる逸話がほとんど存在しない。
何故か。
求道者に喩えられる桂文楽、野球の王貞治にも志ん生、長嶋ほどではないにしろ、
その人となりを象徴するような逸話は少なからず残っている。
いずれの人物も本質的な生き方をした(ている)からに他ならず、円生にそれが
無いのは、円生が本質とは無縁の存在であった証左であろう。

円生好きが円生を求道者と規定する勘違いは円生の、「狷介」「偏狭」「吝嗇」
という性格を誤って認識していることに由来するものだろう。

たとえば、あの狷介さは芸風の多様であることを許容しなかった。
それに因する悲喜劇は枚挙に暇がない。

>円生は噺家が化けるということがわからない人だったな。

これは蓋し名言である。
折りを見て、そこいらもちょいと書いてみることにしよう。

では、テケレッツノパー

                                【続く】
106重要無名文化財:01/12/27 20:00
        
              【続く】かよ!! オイ
107重要無名文化財:01/12/27 20:00
ウゼぇな。続けなくて良いよ。
単にてめぇが嫌いだから、理論ぶった事を書きなぐってるだけじゃん。
「圓生は嫌い」それだけで十分。好きだと言ってる人間を不快にさせて
なにが面白いんだ?
「わかりました。あなたのおっしゃる通り、圓生はダメな噺家でした」って
言わせれば気が済むの?
くだらない。
108重要無名文化財:01/12/27 20:36
>>105
自分と自分の周囲の人間の共通認識が唯一無二・普遍の価値観の
ごとく思い込み、高見に立ったつもりで「愚かな他者」へ押し付ける。
かわら版の大友か?(w
109重要無名文化財:01/12/27 23:54
テケレッツノパー

こいつ、いい歳こいたオッサンだろうな。このセンス、この文章。
つまらん。
110重要無名文化財:01/12/27 23:57
>>109
それいうのはまずいんじゃねぇのか。
相手は圓生を馬鹿にして使ってるんだから。
111重要無名文化財:01/12/28 01:11
ま、なんだかんだいっても名人でしたよ円生は。
11286 連載第2回(笑:01/12/30 13:36
「円生は噺家が化けるということがわからない人だった」ことを裏付ける
エピソードはあまたある。
中でも有名なのは円菊の真打ち昇進の一件だろう。
身体不如意の師匠志ん生に献身的につくした弟子円菊の昇進を、強硬に反対
したのが円生である。
「おんぶして真打ちになれるなら看護婦はみんな真打ちだ」との怜悧な名言
を宣った円生だが、「おんぶ真打ち」と揶揄された円菊は今や大看板である。

円生の狭量さは、弟子に、おのれの演るように演ることを強いた。
その結果の悲劇は春風亭一柳だろう。
どこから見ても円生そっくり、円生のとんがりが高じたことに因する、協会
からの脱会騒動の最中、協会に残った一柳(当時好生だっけ?)は崇拝しな
がらも疎んじられる円生に別れを決意したが、自身に染みついた円生の臭気
は春風亭を名乗っても洗い落とせない。
苦悶のうちに自殺したのはこれまた有名なはなしである。
一柳は死ぬことでしか「化ける」ことができなかった。

生き残った弟子にろくな噺家がいないのは喜劇に入るのか。
策謀家円楽、底意地の悪い円窓などハートフルな噺とは無縁の高弟である。
円生一門でありながら、一門と距離をおいた円丈が特異な存在となっている
ことが数少ない救いであろうか。

              ではまた新年にでも テケレッツノパー
                             【続く】
113重要無名文化財:01/12/31 00:55
ウザー
114重要無名文化財:01/12/31 08:03
たしかに藝は一流だけど藝談は余計だね。
本もつまらない。
藝談でも米朝のは面白いのに。
115重要無名文化財:01/12/31 11:23
円生って、知識・技術は超一流だと思う。若手が落語を演じるときに
参考にするのはその点。故人なので人間性に触れる必要がないのも有難い。
116 :01/12/31 13:08
七代目は誰が襲名するのですか?
117重要無名文化財:01/12/31 14:09
見た目がかっこよくて聴いててわかりやすいからすきなんですけど、
落語通ぶった人には貶されますね。なんで?
118重要無名文化財:01/12/31 18:04

円生と肩並べるのいないでしょう、
今あげるとしたら
119 :02/01/01 10:49
七代目襲名って誰の許しが出れば可能なの?

候補者って誰?円楽?
120重要無名文化財:02/01/01 13:34
七代目圓生は圓丈
121重要無名文化財:02/01/01 13:44
>>117
あれだけの人を貶す事で、いかに自分が「落語通」であるかを
アピールできるからさ。(w 86のようにね。
122重要無名文化財:02/01/01 23:49
そうゆうのを狙って国立劇場とかでやったんでしょう
思う壺だったのかもよ
123重要無名文化財:02/01/02 00:04
自分(円生)の落語が分かる人=落語を分かる人=通
124親切な人:02/01/02 00:28

ネットサーフィン中に、凄い人気掲示板、発見!!!

「はにちゃんねる」↓
http://www.isn.ne.jp/~honey/hc/

ネット内では、現在、この掲示板の話題で、持ちきりです。
125重要無名文化財:02/01/02 02:00
123の円生理論に同感
126重要無名文化財:02/01/02 13:55
読み間違えてない?
127重要無名文化財:02/01/02 14:06
123が勘違いしてんじゃない?
円生って一般人向きにわかりやすくやってたんだし。
128重要無名文化財:02/01/02 14:36
122から読み違えてる気がするんだが...
129重要無名文化財:02/01/02 15:04
>>122-125
揃って馬鹿。122は「貶す」という漢字が読めなかったんだろ。
130親切な人:02/01/02 15:15

ネットサーフィン中に、凄い人気掲示板、発見!!!

「はにちゃんねる」↓
http://www.isn.ne.jp/~honey/hc/

ネット内では、現在、この掲示板の話題で、持ちきりです。
131重要無名文化財:02/01/03 15:39
>自分(円生)の落語が分かる人=落語を分かる人=通

円生がそう思いこんでいたのは確かだろ
132重要無名文化財:02/01/03 15:49
>>131
確かじゃねぇよ、おまえが思いこんでんだろ。
133131:02/01/03 17:05
おれが思いこんでるわけねぇだろが
おれは円生の落語が嫌いだもん
134重要無名文化財:02/01/03 20:53
131は日本語が理解できない、百歩譲って皮肉が理解できないと見た。(w
135131:02/01/03 21:15
その皮肉とやらを説明してくれよ
円生の芸談風にさ(ww
136重要無名文化財:02/01/03 21:19
>>131の言いたい事わかるな〜。
なんか見下しているようで、いろんな知識・教養を
お前たちに教えているんだから、ありがたく思え!
と言いたそうな芸風が体からにじみ出てきている。
137重要無名文化財:02/01/03 22:08
>>135 君には理解できんだろう。(w
138重要無名文化財:02/01/03 22:11
>>137
は敗北宣言ということで
139重要無名文化財:02/01/03 23:00
>>138 ああ、それでけっこうだよ。
140生き倒れ:02/01/04 00:27
139さん
それいうなら、はなからいわないほうがましでしょ
141132:02/01/04 15:40
>131
「円生がそう思いこんでいた」とおまえが思い込んでるんだろ、と
いう意味なのは誰が読んでも明らかだと思うんだけど。
>>122-125といいアンチ円生は日本語がぁゃιぃな。
偏見に基づいた人格攻撃ばかりで藝自体への批判が無いし。
142生き倒れ:02/01/04 16:06
>>132


>「円生がそう思いこんでいた」とおまえが思い込んでるんだろ、と
>いう意味なのは誰が読んでも明らかだと思うんだけど。

というふうには読めませんよ(スレの流れからはね)

>>131

円生自身が「自分(円生)の落語が分かる人=落語を分かる人=通」と「思いこんでいる」
のは明らかだ。
という意味でしょ?
(当たり前だけど)

もっとも131が「円生がそう思いこんでいた」と思い込んでるのは明らかみたいだけど。
だけど>>132の指摘の時点ではとてもそうは読めないっしょ。

日本語云々よりフェアにやったら?

それから
>偏見に基づいた人格攻撃ばかり

とは具体的にはどれなのよ?
「ばかり」というからにはたくさんありそうだけど。
143重要無名文化財:02/01/04 17:23
はぁ?132は131へのレスなんだから
>「円生がそう思いこんでいた」とおまえが思い込んでるんだろ、と
>いう意味なのは誰が読んでも明らか
じゃないの。それから
>偏見に基づいた人格攻撃ばかりとは具体的にはどれなのよ?
86氏の書き込みは人格攻撃ばかりでしょ。
144生き倒れ :02/01/04 17:38
>>143
スレの流れを無視してそういうこといっちゃだめじゃないの。
あなたは

>誰が読んでも明らかだと思うんだけど。

なんていってるけど、少なくとも私には明らかじゃないですよ

「円生がそう思いこんでいたのは確かだろ」
に対して
「確かじゃねぇよ、おまえが思いこんでんだろ。」
というのならば、
131の「そう思いこんでいた」の「そう」の部分を指すのがこのスレの流れでしょ?
たいていの人にはそう読めると思いますよ。

>86氏の書き込みは人格攻撃ばかりでしょ。

だからぁ、そのどこが「偏見に基づいた」ものなの?
「偏見に基づいた人格攻撃ばかり」というのは「事実に反し」という風に見えて
しまいますけどね。
どうよ。
145重要無名文化財:02/01/04 18:49
志ん生のことを「酒にだらしない」「時間にルーズ」「博打に
溺れる」などといってもそれを「人格攻撃」などという志ん生
ファンはいないのに、圓生贔屓は批評や批判を「人格攻撃」な
んて過剰に反応してしまう。
ここらにも圓生に見えるような余裕のなさが見えてしまう。
146重要無名文化財:02/01/05 12:24
「人格攻撃」が悪いなんて言ってない。圓生を否定する
理由として「人格に問題がある」ってことしかないのか?って
聞きたいのよ。藝は認めるのか?って。
何が「過剰に反応」だよ。
147重要無名文化財:02/01/07 00:47
あんたらИ加減にしたらどうだ。
148重要無名文化財:02/01/09 15:53
批判は円丈の自作自演でした。
149重要無名文化財:02/01/09 21:23
圓生って意外につっかえるよね。
圓生百選の、たしか「小間物屋政談」だったと思うけど、
店の名前がなかなか出てこなくて
結構長いこと「あーうー」となったのにハラハラした記憶がある。
それと、息継ぎの音がやけに生々しい感じがして気になるな。

別に圓生を「否定」する気なんかないよ、念のため。
150重要無名文化財:02/01/09 23:09
円生が、お茶を啜るとこって好き・・・。
今の噺家で高座に「お茶」置いてる人っているの?
151重要無名文化財:02/01/09 23:36
>>150
小三治・歌丸
152重要無名文化財:02/01/10 01:23
>>150-151
桃太郎を忘れちゃ困るな。
153重要無名文化財:02/01/10 07:11
田舎の公民館にあるやつ
154重要無名文化財:02/01/11 01:38
これでオムスビ持ったら田植えの昼休みだよ
155重要無名文化財:02/01/27 02:14
すーっ チン
156重要無名文化財:02/01/31 10:22
あげ
157誰か教えて:02/02/04 21:11
荒れたまま忘れ去られてますね。
ところで、最近落語を聞き始めたので
協会からの分裂の経緯って全然知らないんです。
どういうことがあって誰と誰が反目してという内容
かいつまんで誰か教えて下さい。 
教えてちゃんにならないようにしますんで
とりあえず1回だけ。
158重要無名文化財:02/02/04 21:36
漉さん会長の真打「濫造」に怒った炎症が
さんゆう協会を結成、円蔵や円強も付いていった。
(しかし、この二人はのちに協会復帰)
159 重要無名文化財:02/02/04 22:08
そうだったんですか。
とりあえずそういう理由だったらと
なんかナットクしました。
160重要無名文化財:02/03/11 22:24
ag
161重要無名文化財:02/04/09 20:41
居残り佐平次
162重要無名文化財:02/04/09 23:28
>>158
円鏡(当時)が付いていったのは知ってたが、円蔵まで付いてってたとは
知らなかった。
163重要無名文化財:02/04/09 23:51
>>162
逆、逆。
先代圓蔵が圓生に誘われたときに、「師匠が行くなら弟子がついて行くのは当然」と
三遊協会側についたのよ。
もっとも、人気者の圓鏡を引き込むため「将を射んとせばまず馬を」のつもりだったかも知れんが。

しかし大量真打反対から生まれた三遊協会の流れを汲む圓楽一門が、
今最も真打になりやすい団体ってのも皮肉な話だな。
164あじゃらか:02/04/29 20:23
圓生のLDとVHSは、DVD化されないのかね?
165あじゃらか:02/04/30 17:16
>しかし大量真打反対から生まれた三遊協会の流れを汲む圓楽一門が、
今最も真打になりやすい団体ってのも皮肉な話だな。

大量真打反対は後でつけた理屈で、本音は小さんが会長になるのが気に入らな
かっただけという意味のことを圓楽が朝日新聞の「ビジネス戦記」に書いてました
けど、あれが真相なんでしょうか?圓生はあれでドサ周り中心の生活になって金は
儲かったが体を壊してパンダといっしょに死んだのですよね。
166重要無名文化財:02/04/30 17:35
本来なら正蔵のはずなのに小さんを会長にさせたのは圓生自身。
圓生は「小さんが会長になる」のが気に入らないのではなく、
小さんが金馬・円歌などの言うことは聞くが、圓生の言うことを聞かなかったのが
原因と私は思っていましたが?ちがうのかな
167あじゃらか:02/04/30 20:00
そうなんですか。私は新聞で読んだだけの知識で、その新聞の現物もないので、
違うかもしれません。
金馬・圓歌って、もちろん先代のことですよね。分裂騒ぎの頃は既に故人ですが、
昔そういうことがあったのを圓生が根に持っていたということですか?
168重要無名文化財:02/04/30 20:25
もちろん当代です
169あじゃらか:02/04/30 20:31
そうでしたか。どうも。
170重要無名文化財:02/05/01 08:53
百席に、宇野信夫の新作が入っているけど、あんなものを入れるのなら、
未収録のほかの噺をいれてほしかった。
171重要無名文化財:02/05/01 11:03
宇野信夫と二人三脚で作ったのが、人情噺集成であり、圓生百席でしょ。
新シリーズで未収録のほかの噺も入れるつもりだったのが、
パンダとともに、呆気なく逝ってしまったので、
結局遺作のような形になってしまったけど。

オレ、圓生の宇野モノ嫌いじゃないしね。歌舞伎で見るより良いもんね。
172重要無名文化財:02/05/01 18:58
人様の好みをどうこう言うつもりはありませんが、江戸時代の話で「お前を
愛しているよ」とは(大名房五郎)。あんなに言葉に厳しい圓生がなぜなんとも
思わなかったのか不思議だ。
173重要無名文化財:02/05/01 19:29
最近出た完全版というのは本当に完全版ですか?
例えば、三十石のタレスキーのところは入っているのでしょうか。
174重要無名文化財:02/05/03 13:39
ケツを割ったしん朝の事を圓生はどう思っていたんでしょう?
175重要無名文化財:02/05/03 15:39
志ん朝と円鏡は直接圓生に詫びに行ったみたいだよ。
寄席に出られないという不手際は圓生側の責任なので
恨みとはないのでは?(あくまでも推測ですみません)
でも先代圓蔵のことはよく思ってなかったのではないでしょうか
176重要無名文化財:02/05/06 09:34
圓生が満州から帰ってくるときにロシア人の女を連れてきたという話ですが、
その人はその後どうなったのでしょうか?
177重要無名文化財:02/05/07 21:53
昔、円楽と圓生未亡人に確執があり「圓生を襲名させない云々」って記事を読んだ記憶があるのですが、そんへんはどうなったのでしょう
178重要無名文化財:02/05/13 22:00
アナログ盤で持ってる方いますか?
179重要無名文化財:02/06/02 19:52
皆さんのおすすめは?
180重要無名文化財:02/06/03 10:23
百席の中では、「ちきり伊勢屋」あたり。
きちんとした型を資料として残す価値は大きいが、やはりスタジオ録音ではも一つ
楽しめないものも多い。枕がむやみに長いのも多い。
続編では、双蝶々、怪談は全部いい。
181重要無名文化財:02/06/03 18:26
百席じゃないよ、人情噺集成だよ >「ちきり伊勢屋」 双蝶々、怪談
182重要無名文化財:02/06/03 20:27
スマソ。あれは結構笑うので、勘違いしていた(ちきり伊勢屋)
百席なら、「居残り左平次」あたり。
やはり笑う噺はライブの方がいいと私は思いますけど、ご意見は?
183重要無名文化財:02/06/03 20:30
CD化の時統合して「圓生百席」として売ってんだから、カタい事言うなよ。
184都筑道夫:02/06/04 07:23
「圓生を聴いて寝る会」再結成します、会員募集中
185重要無名文化財:02/06/04 08:36
正蔵の方がよく眠れる。昨夜の中村仲蔵は、仲蔵が出てくる前に眠れた。
圓生だとドッと沸くところで目が醒める。
186重要無名文化財:02/06/04 11:19
>>182
特に、笑おうと思って百席(含む人情噺集成)を聞こうとは思わないよ。
百席持ってるくらいだったら、ほとんどのライブ録音の方も持ってるだろうし、
要は、聞きたい方を聞けば良いでしょう。

182さんは、笑おうと思って寄席・落語会へ行かれます?
187重要無名文化財:02/06/04 11:43
>要は、聞きたい方を聞けば良いでしょう。
もちろんそのとおり。私の好みを言ったまでです。
「笑う噺」というのは、ジャンルのこと(人情噺に対する落とし噺・
滑稽噺)で、実際に声を出して笑うかどうかを言ったわけではあり
ません。
>182さんは、笑おうと思って寄席・落語会へ行かれます?
そう思わなかったことは今までありません。これについても、他の人のことを
どうこう言うつもりはありません。
他の方のご意見は?
188重要無名文化財:02/06/04 12:32
186です。
落語は、噺家と対峙して、話を見て聞いて体で感じるモノだと思ってます。
隣や近くに、定番のクスグリや、しょうもないネタで、良く笑う客がいると、
鬱だ帰ろう君になってしいます。
189重要無名文化財:02/06/04 12:48
>落語は、噺家と対峙して、話を見て聞いて体で感じるモノだと思ってます。
それはそうですが、そのこと自体は、例えば義太夫とか、一人芝居とか
いったものでも同じことで、そういうものとは異なる落語のいいところは
何かといえばやはり「笑い」だと私は思うんですけど。
もちろん笑う要素のあまりない人情噺なども嫌いではありませんが、笑う
要素の強い噺は、ライブの雰囲気の方がいいと思うという私の意見を
言ったまでです。
190重要無名文化財:02/06/04 12:59
漏れは、定番のクスグリや、しょうもないネタで馬鹿笑いするのが楽しみで寄席に通ってるが、なにか?
191重要無名文化財:02/06/04 13:03
どうして落語板は価値観を限定して他人に押しつけるような人ばかり
書き込んでるんだろうね。
192重要無名文化財:02/06/04 13:15
低能が多いんだろ。
193重要無名文化財:02/06/04 13:21
>>188
定番のクスグリで笑ってくんなきゃ、
噺家が鬱だ帰ろう君になってしいます。
194重要無名文化財:02/06/04 14:53
飽きるほど聴いてるはずの定番のクスグリも、上手い人で聴くと
笑えちゃうのが、落語の面白さだよねぇ。
195182:02/06/06 00:05
とは言うものの、スタジオ録音はまた別の味わいが出るのは、さすがに名人
ですね。掛取万歳とか、豊竹屋、能狂言なんかも好きで、本当に残してくれて
良かったなあと思っています。
ちょっと後味悪かったので補足。
196重要無名文化財:02/06/12 22:45
CDの収録時間最長が「第九」の長さというのは有名ですが
「品川心中」はそれより長い。なんでだろう。
197重要無名文化財:02/06/12 23:57
今頃、「居残り佐平次+蟇の油」のビデオ買ってきた。
今晩は、百席に代えて、コレ見てから寝るね。
198重要無名文化財:02/06/20 23:05
age
199重要無名文化財:02/06/20 23:07
春風亭昇太の最新高座中継中だそうです。
http://cedge.tv/
200重要無名文化財:02/06/20 23:19
200席
201重要無名文化財:02/08/16 22:33
ロウソク前の死神みたことある?
202重要無名文化財:02/09/11 20:43
円生が芥川龍之介の作品を朗読した作品ってなに?
203重要無名文化財:02/09/12 17:54
地獄変か何かでしたか?
最近どこかでCDの広告を見ましたよ。

>>184
本当に都築さんですかあ?
204重要無名文化財:02/09/12 18:18
円生の百席と円窓の五百噺とでは、どちらが凄いですか?
205重要無名文化財:02/09/12 18:33
100対500で圓窓の勝ち!
ところで、誰か圓窓の五百噺を百以上聞いたことありますか?
206重要無名文化財:02/10/28 07:06
>「圓生を聴いて寝る会」再結成します

いいねぇ
よく寝たもんな、昔
207重要無名文化財:02/10/29 19:42
彦六を聞くと昼間でも眠れる。
208重要無名文化財:02/11/12 11:54
なんで、眠れてしまうのだろう、ほんと、不思議なくらいに
209重要無名文化財:02/11/30 20:17
さる古本屋で円生のCD(ビクターの1500円シリーズ)が一枚なんと100円。
全10巻10税込み1050円でゲット。
円生は好みではないが、眠り薬代わりに買った。
東横のライブで、デキはまあまあだ。
「庖丁」がそこそこ聴けるかなぁ。
210重要無名文化財:02/12/01 21:45
100円は安い!
211佐々木健介:02/12/01 22:02
>>三遊亭圓生
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://freeweb2.kakiko.com/saitama/
212重要無名文化財:02/12/04 08:10
噺のうち解説が半分くらいあるな
213重要無名文化財:02/12/05 13:04
>>212
それは俺も思っていた。
貴重な内容として価値はあると思うが、少し講釈が多すぎるのがある。
圓生師の性格なんでしょうね。
214重要無名文化財:02/12/05 13:25
名人が噺の内容や時代背景・演じ方まで語ってしまったね
お囃子等も含めて・・ 前代未聞ですな
とにかく完璧な落語集を作りたかったんだよ あの歳で
自分の芸というよりは後世への伝承に重きを置いたというか
すごい仕事だと思うよ 円生が好き嫌いは別にして
215重要無名文化財:02/12/05 16:27
芸は好きだが著書は理屈が過ぎて今ひとつ。
百席にはその色が少し出ている。
216重要無名文化財:02/12/05 23:22
内容:
その理屈っぽさとか余計な部分に価値があると思うんだよ
単なる落語集なら放送録音でもレコード化すればいいわけだから
もちろん理屈が過ぎるという気持ちも十分わかるよ
オレも最初に聞いた時、気持ち悪い口調で全然おもしろくないし
理屈っぽくて どこがいいのこんなの?と思ったもん
ただ「大山詣り」なんかの背景説明にしても
両国橋のたもとで水垢離するときの節回しなんか
本や解説書では文句は わかるかもしれないけど
実際どのような節回しで唱和されたかなんて音源でしか
わからないわけだからね
江戸時代の雰囲気を実際に知ってる人たちから見聞きした資産の
一部を、落語・踊り・義太夫を極めた人が一般公開してるわけだから
それだけでも価値あると思うのだが・・
落語家の業績としては米朝さんの上方落語発掘につぐ偉大な業績だと思う
217215:02/12/05 23:52
全く異論ありません。米朝師のとは別の意味ですばらしい遺産だと思います。
ついでながら、米朝師は、残念ながら義太夫はそれほどお上手とはいえませんね。
218重要無名文化財:02/12/07 12:42
「大山詣り」でホラ熊が語る中に「烏帽子島」ってのがでてくるけど、
あれは円生が「烏帽子岩」は違う「烏帽子島」だって、「考証」によって
明らかにしたんだってな。
どうだっていいんだよ、そんなもん。
円生のくどさってのはこういうとこにあらわれてるわけよ。
馬生が火焔太鼓を大八車で運んだってのとおんなじ。
噺の本質を見ずに細部に執着するから聴いていて非常に不自然な
わけだな。
落語を「教養」かなんかと勘違いする御仁にはたまらないらしいが。
219重要無名文化財:02/12/07 12:46
んじゃ オメーさんも円生の細部に執着するなよ
コンペー聞いてバカ笑いしてたら?
220重要無名文化財:02/12/07 12:49
>>219
さすが円生贔屓!
「教養」が溢れた書き込みで
221重要無名文化財:02/12/07 13:35
円生の対極がコンペーかね
発想の貧しさが円生風だな
円生の対極は文楽、志ん生だろ
どう考えたって
コンペーはともかく、円生よりは三平を買うね
2221:02/12/14 20:37
最近CDジャケットの色あせてきちゃった。
223重要無名文化財:02/12/14 20:44
色のあせねェジャケットがあるか
224重要無名文化財:02/12/14 21:30
220と221は同一人物ぽいね
煽りにマジになってる(w
225重要無名文化財:02/12/15 12:07
煽りは221だろな 圓生スレなんだから
226重要無名文化財:02/12/23 04:08
私、落語というものに縁遠かったのですが今日聞きました。
「小判一両」
よかったです。ファンになったかも。
227重要無名文化財:02/12/29 05:26
やはり百年目です
228山崎渉:03/01/08 20:10
(^^)
229山崎渉:03/01/18 12:10
(^^)
230山崎渉:03/03/13 14:47
(^^)
231重要無名文化財:03/03/15 23:39
>「昭和の名人」といわれた落語家、六代目三遊亭円生さん(1900−79年)
が昭和30年代から晩年までに吹き込んだ独演会などの録音テープが、
遺族の元に大量に保管されていたことが14日分かった。
 円生さんの自筆による録音内容のメモ書きも残っており、
自らが保存と整理を心掛けていた可能性が高い。円生さんの落語は数多く
CD化されているが、テープには円生さんにしては珍しい「鰻屋」といった
演目や、「札所の霊験」など今では演じる人が少ない演目の実演版も含まれ、
名人の充実期の芸に触れられる貴重なものと言えそうだ。
 テープはリール式で、傷みが激しいため修復作業中。修復の度合いを見て、
CD化など今後の活用を考えるという。
 保管していたのは東京都世田谷区に住む円生さんの孫、山崎力義さん(53)。円生さんの二男だった父親が一昨年に亡くなり、円生さんの遺品を引き継いで
整理中に、昨年夏ごろ計5箱の段ボール箱に入ったテープ百数十巻を見つけたと
いう。
 最も古い部類のテープは1961(昭和36)年10月31日に収録された、
東京の東横落語会での「らくだ」など。晩年の昭和50年代のものまで、
独演会のほか、「けいこ用」と記されたものや、ラジオ録音時のマスターテープ、
柳家小さんさんや古今亭志ん朝さん、立川談志さんらの高座の録音、
得意だった義太夫までテープの内容は幅広い。
232重要無名文化財:03/03/15 23:53
やったね!!
これぞまさしく嘘偽りとやらせではない本物の「遺言大全集」。
談志なんかとは、格が違うと天国から言っているみたいだ。
特に、義太夫のテープがあったのはうれしい。
音痴の談志には、逆立ちしても絶対にできない芸だからね。
233重要無名文化財:03/03/15 23:59
絶対にCD化してほしいな。「圓生蔵出し」みたいな感じで。
234重要無名文化財:03/03/16 00:08
円生が談志と志ん朝の何を録音してたかも興味ある
志ん朝なんか初出の可能性あるんじゃないの?
235重要無名文化財:03/03/16 00:16
CD化に当たって、
円生師匠の悪口ばかり言っている談志、
および談志に取り入るために、
亡くなった円生師匠を平気で裏切った川戸の意見なんか、
間違っても、取り入れないで欲しい。
それだけが、円生ファンの切なる願いです。
関係者の方、どうぞよろしくお願いします。
236重要無名文化財:03/03/16 00:20
↑ 禿胴
あの2人だけは「絶対に」編集に関与させないで欲しい
しゃしゃり出てくる可能性があるが無視してください
237重要無名文化財:03/03/16 00:38
もうコメント出してっけど・・(w

>演芸評論家川戸貞吉さんの話 「円生師匠はいつ、どこで何の落語をやったか、克明に記録を残していたので、独演会も自分でテープに残したりしたのだろう。極めて珍しい演目の実演版も残っていて、大変貴重だ。現在の落語家にとっても、良い教材になると思う」
238重要無名文化財:03/03/16 00:41
これを聞くまでは死ねない、と思いました。
239重要無名文化財:03/03/16 00:57
>>237
それって、既に編集に関与してるってことなの?
単に、コメントを求められたというだけなの?
この違いは大きいよ。

何らかの形で関与してくるなら、せっかくのテープが穢れていく。
残念!!
240重要無名文化財:03/03/16 01:07
↑ 元記事(産経・夕刊フジ)のコメントだよ。
編集云々の前にまず修復でしょう。
一般の家で保管されてた昭和30年代のオープンリールは
劣化・傷み等かなりあると思われ
241重要無名文化財:03/03/16 01:13
できるだけ雑音の少ない形で修復して欲しいものですね。
242重要無名文化財:03/03/16 08:52
圓生師匠の秘蔵テープをCD化するなら、
作品監修は、是非愛弟子の三遊亭圓楽師匠か、孫弟子になる楽太郎師匠にお願いしたい。
243重要無名文化財:03/03/16 09:07
なんで楽太郎が・・??(w
244重要無名文化財:03/03/16 10:41
圓楽ですか、、、圓生師匠の「悪い部分」のみ引き継いでる感がありますが。
百席は教科書ですね。しかし、教科書だけでは本当の噺家にはなれない、というようなものでしょう。
教科書のみに頼ってるのが圓楽ではないかと。
人は教科書のみによって生きるにあらず、肉食え、肉食えゆうてね
245重要無名文化財:03/03/16 11:14
>百席は教科書

同意 円生自身そのつもりでこしらえたんですから
246重要無名文化財:03/03/16 13:06
教科書のみに頼ってもダメなのはわかるけど、
まともな教科書一度も読んでいないというのもどんなものかねぇ。
今の落語家さんは、
どっちかというと教科書読んでないタイプがほとんどだと思うけどなぁ。

247重要無名文化財:03/03/16 15:05
14日のニュースだったんですか・・・。
一応芸スポ+に立ててもらいマスタ

【文化】6代目三遊亭円生さんの秘蔵テープ発見
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1047794416/
248重要無名文化財:03/03/17 20:28
終了
249重要無名文化財:03/04/16 23:03
ロウソク演出の死神みたことある?
250重要無名文化財:03/04/16 23:17
見たことない。
将来、名人と言われる可能性のある正統派の師匠は、
やりそうもない気がするが?
251山崎渉:03/04/17 08:42
(^^)
252重要無名文化財:03/04/18 23:44
AGE
253重要無名文化財:03/04/19 00:05
>>249-250
やるとしたら二三蔵あたりか…
254あじゃらかもくれん:03/04/25 02:46
昔から、このー(エッヘン:咳払い)間が良いとか、悪いってぇことを申しますが、
まぁ人間は、この、間がよくなくっちゃーぁいけません。って言ってたけど、
師匠が亡くなった時はマが悪かったなぁ。パンダが死んだせいでマスコミでの
扱いが少なかったもんなぁ。パンダの死亡記事の方が圧倒的に大きかったのには
腹立たしかったのと、仕方ないのかなぁ という諦めみたいなものがあったのを
思い出す。
255重要無名文化財:03/04/25 05:43
256重要無名文化財:03/05/01 03:11
重複スレッドを、ゴミ箱送りにしました。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/hobby2tr/1005157064/

今のうちに、有用なレス・情報を拾っておいてくださいませ。
257山崎渉:03/05/21 23:54
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
258山崎渉:03/05/28 14:35
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
259山崎 渉:03/07/12 12:51

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
260山崎 渉:03/07/15 12:54

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
262山崎 渉:03/08/15 18:48
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
263重要無名文化財:03/08/17 18:10
えい
264重要無名文化財:03/08/22 12:20
唐茄子屋の後半が聞きたい。どんな結末かは想像できるんだけども・・・
他の演者でいいから、どうやったら聞けるか教えて下さい。
265重要無名文化財:03/08/25 16:58
>>264
「圓生百席」には全編入ってるし
キングレコード「圓生特選ライブ・唐茄子屋政談/茶の湯」
にも後半入ってるね。
つーわけで、このへんのCD買う、じゃダメ?
266265:03/08/25 17:20
>>265
ごめん
キングレコードの方、久々に聴いてみたら
入ってるの前半だわ。
267重要無名文化財:03/08/26 13:12
>>265
百席は持ってます(ダビングだけど)
圓生がどこかで「後半は無駄だから」って言ってた気がする
そう言われると余計聞きたいんだな〜これが
誰か助けて・・・
268265:03/08/26 18:16
>>267
>百席は持ってます
ですよね〜
百席で省かれてる部分があるってことですか。
確かに聴いてみたい…
269重要無名文化財:03/08/27 10:31
>>265
この言葉好きじゃないけど「圓生的」には省かれていないんだろうけど
この話はどうもしっくり来ない気がしませんか?
僕は最後までやっていない(省かれている部分がある)と思ってます
270重要無名文化財:03/08/27 12:48
後半って何?
政談部分の事?
271重要無名文化財:03/08/27 14:44
>>270
その後があるのではと睨んでるんです
272重要無名文化財:03/08/27 14:54
>>271
無いよ。
273重要無名文化財:03/08/27 15:20
「後半は無駄だから」とは言ってないと思うがなぁ...

「唐茄子屋」と呼ばれていた噺が「唐茄子屋“政談”」になった経緯について
語っているものがあって、「政談部分は元々無い、あるいはあったとしも
極簡単なものだったのではないか? 自分は聞いた事がない。」といった
意味の事を言ってる。 これと勘違いしてない?
274重要無名文化財:03/08/27 20:32
「御神酒徳利」がすきです。
最初に円生できいたため、他の人の落語はおもしろくもなんともないです。
名人の芸だと 観客が円生のいうことを想像して 声を発する前から笑っている。
芸の深さをかんじさせる。
275重要無名文化財:03/08/27 23:37
唐茄子屋政談の後半って、普通吉原田圃以降のことだよね。
長屋でおかみさんにお金あげるとこ。
276重要無名文化財:03/08/27 23:40
>>275
普通はね。
でもその意味での後半なら、百席にも入ってる。
話題になってるのは、政談以降らしい。

俺も、無いと思うけどねぇ。
277重要無名文化財:03/08/28 11:43
「政談そのものは存在しない」って明言してる師匠も多いけど
「昔はあったかも・・・」っていう師匠もいる。

公正に考えて、「なかった」と考えるのがスジじゃないかと。
278重要無名文化財:03/08/28 11:50
「政談以降もあるんじゃないか?」って話でしょ?
279重要無名文化財:03/08/28 12:06
無かったらすごくバランスの悪い話に思えてしょうがないんだなぁ
落ちのつく話ではないのは解るが
人情話だとしても「ブツッリ」って感じしないかな
280重要無名文化財:03/08/28 12:13
「遠山政談」も政談がまったく出てこない上になんだかよくわかんない噺だよね。
なので落語の題名=楽屋の防忘録が発祥とするなら、
最後のほうで『この後お裁きに相なります』てなセリフがでてくるのは
当時の前座(根多帳つけ係)がみんな「○○政談」にしちゃったんじゃないかな。
281重要無名文化財:03/08/28 12:19
バランス悪いかなぁ。
俺的には、このあと何か話があったら蛇足としか
思えないほど完結してるんだが...

政談自体にしても、名裁きを必要とするシチュエーション
じゃないし、圓生が話してるとおり「かぼちゃ屋」と
区別するために「政談」になったんじゃないかなぁ。
282重要無名文化財:03/08/28 12:57
>>281
この題材を振ってから初めて「なるほど」と言わせてもらいます。あなたご意見にはちょっとうなりました(真面目に)
でも区別のためなら「政談」でなくとも・・・と思うのは僕だけですか?
「唐茄子」と「かぼちゃ」はそれだけで区別できるんじゃないかな
この問題大学の落研時代から知りたいと思っていたんだけれども、結局迷宮入りってとこかな
283重要無名文化財:03/08/28 13:01
>>282
ちょっと長いけど、圓生に語ってもらおう。

”これを『唐茄子屋政談』といいますが、あたくしは政談・・・お調
べのところは聞いたことがない。初めは『・・・政談』とはいわなか
ったんですね。大正の末頃からいうようになりました。それまでは、
ただ『唐茄子屋』といっていたのに、なぜそうなったのかといいます
と、明治三十八年から震災まで続いた第一次落語研究会で、当時
まだ馬楽だったか小三治だったか、のちの四代目小さんが『唐茄子
屋』を出したんです。

ところが当時『唐茄子屋』と『火事息子』は初代圓右の得意物であっ
て、誰も他に演り手がない。第一、小さんは人情噺をやるような人じ
ゃないんですから、みんなビックリしましてね、どういうふうにやる
んだろう・・・と楽しみにして聞きました。そうしましたら大阪噺の
『みかん屋』のみかんを唐茄子にかえてやったんで、楽屋では「なァ
んだ」といって大笑い。みんなを驚かしてやろうという、いたづらだ
ったわけです。

その後も四代目小さんは『唐茄子屋』と称して『みかん屋』の改作を
やりましたので、紛らわしいため、本来の『唐茄子屋』を『唐茄子屋
政談』というようになったのです。とにかくあたくしは”政談”は聞
いたことがないし、もともとあったものかどうか、あったとしてもご
く短いものだったんじゃないでしょうか。
『みかん屋』の改作のほうは、今では『かぼちゃ屋』といっておりま
す。
284283:03/08/28 13:04
ちなみに、
283は「ご隠居」の「能書き」からコピペしたものです。
285重要無名文化財:03/08/28 13:28
>>283-284
本当にありがとうございます
90%納得できました
圓生が聞いたことがないと言ってるものがある訳がないってことですね
ウーッ・・・なんか(10%分)背中痒い

やっぱり無いのか・・・・一寸くやしい
2861です:03/08/29 12:27
ども。久しぶり。
双蝶々は続きあるのかなあ?
287重要無名文化財:03/08/29 12:35
ない。
288重要無名文化財:03/08/29 18:51
CDの言葉狩ってどんなところがどうカットされているか詳しい人いる?
289重要無名文化財:03/09/01 19:08
>>286
双蝶々もありそうだよねぇ〜
290重要無名文化財:03/09/01 20:20
だから、ない。
291重要無名文化財:03/09/03 15:39
>>290
これも無いんかい。全くつまらん
292重要無名文化財:03/09/05 22:25
>>285
この噺、上方の「南京屋政談」が元々らしい。
その時には政談部分があったかも、ということで文我がこの部分を創作してやってた
293重要無名文化財:03/09/06 03:04
ちょっと眉唾っぽい。
292じゃなく、その説自体が。
294249:03/09/08 14:52
>>292
面白くなってきたかな?
295重要無名文化財:03/10/29 21:26
子別れって、面白くない話だね。
藪入りもだけど、子供の持ってる金について大人が口だしするのは許せない。
296重要無名文化財:03/10/29 21:30
↑若者?
297重要無名文化財:03/10/29 21:31
どちらかといえば子供
298家元:03/11/14 18:56
髪結新三で出囃子が終わって、冒頭、音がブレないかい?
299重要無名文化財:03/11/14 20:35
人情噺? 東横音源?
300重要無名文化財:03/11/14 20:43
百席に東横音源は無い
301家元:03/11/14 20:51
ええと、百席シリーズのCD盤、、、。
302家元:03/11/14 20:57
それと、質屋倉も冒頭が変な始まりなのだが持っている人は聞いてもらいたい。
これはCDのみでアナログはそんなことないのかね、、、?持ってる人は教えてもらいたい、、、。
303重要無名文化財:03/11/15 13:53
チェキしてあげようかと思ったけど、
先月から、落語のカセット400本余りは、知人の倉庫入りしてた・・・

記憶では、普通に始まっていて違和感など無かったよ
304家元:03/11/15 22:00
質屋庫の冒頭部分はCD版では

「ぇ、昔は、この、夢というものは、、、」

といって始まるんだが、なんか「ぇ」の部分が変だから持ってるヒト聞いてみーよ、、、。

で、これ、アナログ版だとどうなんだろう?同じかネ、、、?
305重要無名文化財:04/02/05 21:12
ビクター落語 十八番集が発売になったヨ!
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1075982985/
306家元:04/03/17 10:45
で、答えはどうなったい、、、。
307重要無名文化財:04/03/23 20:22
円生はつまらねぇよ
ありがたがる輩がわからねぇ
308重要無名文化財:04/05/02 20:34
どなたか教えてください。百席の中の「唐茄子屋」っていうのはおそらくいわゆる
「唐茄子屋政談」ですよね?円生師の「かぼちゃ屋」のCDとかテープって出てませんか?
持ちネタだったかどうかわからないけど。
309重要無名文化財:04/05/02 21:21
>>308

はい、収録されているのは「政談」の方です。

「かぼちゃ屋」は演じていないようです。
「ライブラリー落語事典」とか「東京かわら版寄席演芸年鑑」を
調べてみましたがありませんでした。
全集にも無いようです。

ちなみにCD版「百席」では、二つの話の演題がごっちゃに
なった経緯について語っています。



310重要無名文化財:04/05/03 02:25
>>309
ううううっ(涙)ごていねいな回答ありがとうございます!!
そうですよね〜、やっぱり「かぼちゃ屋」はやってないですよねー。
「二つの話の演題がごっちゃなった経緯」、いずれ「百席」買って聞いてみますね!!
311重要無名文化財:04/05/03 16:33
真景累が淵、円生百席でも途中で終わっているけれど、
最後までやっている音はあるのでしょうか?
話のあらすじは知っているのですが…
312重要無名文化財:04/05/03 17:22
おそらくあそこまでしか演じた事は無いと思います。
古くは人形町末広の独演会の続き読みが初演だそうですが、
あそこまでで終了しているそうですから。
313重要無名文化財:04/05/03 20:52
早速のレスありがとうございます。

私は常々、真景累が淵は、特に土手の甚蔵が死んだ後は
登場人物もすっかり変わってしまって、別の物語のように
なってしまっているのをやや冗長に感じていました。
最後になって帳尻あわせのように新吉達が再登場するのですが
妙に物分りがよくなっているし、何だか話を終わらせるためだけの
登場のようですっきりしません。
そのあたりを円生も感じていたのでしょうか。
天才円朝も、この作品に関しては物語を引き伸ばすために
全体のバランスを崩してしまったのでしょうか。

ただ、前半の話は多くの噺家が高座に掛けているとおり
名作だと思いますし、豊志賀からお久殺しにかけては
本当に引き込まれます。円生もいいですが正蔵の音も
すばらしいですね。
314重要無名文化財:04/05/04 17:21
確かにまったく別の噺のような展開だけど、あれはあれで円朝とも
親交のあった黙阿弥的因果物で、面白いと思います。
黙阿弥的なだけに、歌舞伎向きかもしれないけど。

去年だったか、歌丸さんは最後まで演じてますね。
315重要無名文化財:04/05/18 19:47
GracenoteのCDDBにこんなの登録されてるんだけど・・・
登録したのだれ?(;´Д`)

Mr.Dabada       11:38 三遊亭圓生 圓生百席19佐々木政談
Mr.Dabada Remix   8:02 三遊亭圓生 圓生百席19佐々木政談
Oh!La Samba      5:31 三遊亭圓生 圓生百席19佐々木政談

「Mr.Dabada」と「Oh!La Samba」、なかなか熱演でした。
316重要無名文化財:04/05/18 21:06
なんか前にライブ版円生百席が出来るくらい
大量のテープが出てきたっていうニュースみたんだけど
その続報ないのかな?ぜひ発売してほしいね
317重要無名文化財:04/05/18 21:11
整理・復元中だそうだ。
かなり傷んでるんで、時間が掛かるらしい。
318重要無名文化財:04/05/18 21:12
あ、そうそう、
市販向きじゃないのも多いらしいよ。
319重要無名文化財:04/05/18 21:25
>>318
情報有難うござい
でも市販向きじゃないってどういう意味?
差別ネタとかかな
まあ“おかふい”の超ロングバージョンとかだったら聞きたくないけど
320重要無名文化財:04/05/18 21:28
資料用や稽古用に録ったもの。<市販向きじゃない
321重要無名文化財:04/05/18 21:42
オマエがいとふい、あぁおかふい
322重要無名文化財:04/05/18 21:55
>>320
ああそうゆうことですかどうもどうも
でも資料用稽古用なんてすごく興味あるな
まあ“鼻ほしい”の超ロングバージョンとかだったら聞きたくないけど
323重要無名文化財:04/05/20 21:38
「おかふい」も「鼻ほしい」もどちらも、
落語らしい、いい噺だよ。
あまり毛嫌いしない方がいいと思うよ。
じゃないと談志ヲタと間違われるよ。そんなの嫌だろ。
324重要無名文化財:04/05/20 22:10
俺は談志ヲタだが「おかふい」も「鼻ほしい」も嫌いじゃない。
325重要無名文化財:04/05/20 22:16
>>324
談志が、「おかふい」を徹底的に嫌っているから、
信者やヲタは、それに同調してると思ってたけど、
みんながみんなって訳じゃないんだね。安心したよ。
326322:04/05/20 23:07
やっぱりあの鼻声は聞くに堪えない
俺は特に声重視なのであれはきついです
円生のいやみな部分が全部でてる気がする
志ん生がやればゆるせるだろうけど
327322:04/05/20 23:08
ちなみに談志の落語はあまり好きじゃないけど
本は嫌いじゃないですね
328重要無名文化財:04/05/20 23:55
鼻声でない「おかふい」って、それは変でないかい?
あれって鼻の障子がなくなっちゃった噺でしょ?
329重要無名文化財:04/05/21 00:27
だから、圓生のは嫌だって話でしょ
330重要無名文化財:04/05/21 11:15
だって円生以外の噺家がやっても鼻声だよ。<おかふい
同じ鼻声なのに、円生だけを嫌うのはなぜ?
331重要無名文化財:04/05/21 17:38
同じ行為でも
ある人のは愛嬌になり
ある人のはセクハラになる
そんな感じではないのかと
332322:04/05/21 23:07
>>331
おっしゃるとおりですね
志ん生なら許せるけど円生ならだめってことあります
333重要無名文化財:04/06/05 18:59
あくまで、CD聞いた限りですが、
文七元結、志ん朝より円生がずっと好きです。

志ん朝師のは、佐野槌のおかみさんと長兵衛の口跡がほとんど
同じなのがとても気になります。

50両渡すところの、逡巡の具合も、鼈甲屋の一番番頭が吉原を
知らない振りをするのも、円生さんの方がが面白い。

志ん朝師のは82年録音なので、晩年のはどうだったのかな?

志ん朝師の文七の方が優れているという論があんまり多いので、つい言ってみました。
334重要無名文化財:04/06/05 23:31
CDの円生百席の「文七元結」は、私もいいと思うけど、一箇所だけ嫌なところがある。
はっきり覚えてないけど、確か、お久が佐野槌のおかみさんと話をするとき、
長兵衛のことを「おやじ」と呼んでいたんじゃなかったのかなぁ?
私は、それが嫌だなぁと思ったのを微かに記憶している。
もしかしたら、江戸時代は、普通の娘がそう言ってたのかもしれないけど、
個人的には、お久のような若くて性格のいい美しい娘に「おやじ」と言わせないで欲しいと思うよ。
335重要無名文化財:04/06/07 22:34
百席いいけどやっぱりライブで残しておいてほしかった
別にいい間違いや冗長なところがあってもかまわないのに
336重要無名文化財:04/06/14 14:54
ライブ盤あるじゃん
白地にどーんと寄席文字の奴
337重要無名文化財:04/06/15 00:00
> 335
> 別にいい間違いや冗長なところがあってもかまわないのに

圓生は生前「私の噺には傷が多い」と語っていたから、言い間違いや
冗長なところが多めにあるのを自覚していたんだろうね

というよりも、おそらく「一言一句ゆるがせにしない」と讃えられた
八代目文楽をライバルとしてかなり意識していたのではないのかな
だから、編集に編集を重ねてつぎはぎにしてまでも
「完璧な口演」にこだわったのでは?と思うのだけど、どう?
338重要無名文化財:04/06/15 00:08
文楽とのライバル意識と言うより、第一人者としての自負が
「後世に完璧なもんを残したい」と思わせたんじゃないかな。

落語は生で聞くのが一番だから、次善としてライブ盤が
良いというのはわかるけど、百席に関しては、こういった
カタチでの落語として高水準だと思う。
339重要無名文化財:04/06/19 12:51
最高水準でしょ。
円生以上にできるのは、未だにいない訳だから。
340重要無名文化財:04/07/01 21:45
しかし円生百席高すぎる
全巻そろえようと思ったらえらいことになる
341重要無名文化財:04/07/01 22:05
貧乏人、ハケーン!
342重要無名文化財:04/07/05 23:27
>>340
そこで図書館ですよ。
343重要無名文化財:04/07/06 04:21
志ん生って持ちネタが三百席近くあったようだけど、圓生はどれぐらいあったんだろ?
ググってみたけど良くわからないんだよね。
344重要無名文化財:04/07/06 21:52
ググり方が足りなかったようで、
ttp://www.edo.net/hyakunen/ensyo_kouen.html
とか
ttp://park5.wakwak.com/~wrc-kusa/ongen-data.htm
あとは青蛙房の圓生全集追悼編。これは前座二つ目時代にやった演目も含めて
全て網羅。
国立演芸場所蔵の口演ノート、いつどこで何をやったかを本人が記載した大学
ノートだけど一般公開していないのが残念。
小さい頃、子守唄代わりに聞いてたせいか、あたしは圓生が好き。
他の人のも聞いてみよう〜と図書館とかでCD借りますが
今ひとつぴんと来ない。
「志ん生」って人の声には愛嬌があると思うけど
カツゼツ悪いし、登場人物の声も演じ分けがされてない感じで
1回聞いただけじゃ話がわからなくて苦労しました。

いつかぜひ「圓生百席」そろえたいです。
346age:04/08/04 13:55
>345

禿同。

どうして志ん生って、そんなに人気あるんだろ。
生を知らない漏れには、滑舌が悪くて、聞き取りにくいとしか聞こえない。
録音状態のせいかな?
「文七」をはじめ、いくつか円生と同ネタで聴き比べたが、いまだに
志ん生のほうが「うまい」と思ったことはない。
ま、視点の置き所の違いかね。
347重要無名文化財:04/08/04 14:02
漏れは、どっちも好きだよ。
一方のファンが他方を貶してるのを見るのは寂しい。
348重要無名文化財:04/08/04 18:25
>>347
志ん生しか聞いたことがないんだが、
よければ双方の良さを教えてくれまいか。
349重要無名文化財:04/08/12 19:37
i podに圓生百席全部いれてみようかとおもってます。
あの膨大な量のCDがひとつの機器に収まって
好きなときに好きな演題をすぐ聞けるなんて、ちょっと良いかな。
350重要無名文化財:04/08/13 13:45
なんか、いかした使い方ですね!
351重要無名文化財:04/08/13 20:32
>>349
おすすめですよ。
わたしは図書館で借りてはiPodに入れ、ようやく半分を超えました。

CDをそのままリッピングすると、シャッフルしたときに何がなんだか分からなくなるので
わたしは演目ごとに無圧縮ZIPで固めて聞いてます。
352349:04/08/13 21:28
わあ、まさか同じ事を考えてすでに実践されてる方がいるなんて!なんか感動!

>>「無圧縮ZIPで固めて」
最近I POD買ったばかりなんでやり方がよくわかりませんです。暇なときおしえてください。
353重要無名文化財:04/08/14 01:45
>>352
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic/5498/albumzip/
別に共有するわけじゃないですが、ここが詳しそうだったので。
iPod専用のテクニックではないです。

圓生百席をふつうにリッピングすると、ひとつの演目で7曲とか8曲とかなってしまうじゃないですか。
「出囃子「忠々太夫」〜マクラ」とか、「示談成立の結末〜サゲ〜送り囃子「げぼう合方」」とか。

バラバラに聞いてたら何がなんだか分からなくなっちゃうんで、
リッピング/エンコードするときに7トラックを1トラックにまとめるか、1トラックづつリッピングして、
「三遊亭圓生_01-1_一文惜しみ.zip.mp3」って感じでまとめるか、ということです。

わかりづらいですかね・・・
354重要無名文化財:04/08/16 18:40
百席ではないのでスレ違いかもしれないですけど
ポニーキャニオンの名演集の(八)に収録されている「寄席育ち」
という演目について知りたいのですが…。
漫談風の自伝のような感じなんでしょうか?
355重要無名文化財:04/08/16 19:19
>>354
その通りです。
生誕から会長を小さんに譲ったところまで語ってます。
356重要無名文化財:04/08/16 22:37
>>354
スタジオ録音なので臨場感ないし
よほど円生マニアでない限り買う必要ないと思う
もっとも円生マニアなら知ってる話ばかりだけど
357354:04/08/16 23:46
355さん、レスありがとうです。
圓生も漫談で降りることがあったんですねぇ…。
358重要無名文化財:04/08/17 10:52
>>357
あれは確か、元々がラジオの番組用の録音だったと思う。
だから、高座ではかけてないはず。稲荷町の‘随談’と同様のものでしょう。
359重要無名文化財:04/08/17 12:17
「寄席育ち」 ・・・ 本が出てますので興味があるならお読み下され
360重要無名文化財:04/08/27 10:17
ついに買う決心しました。
月に2枚程度、ボチボチ集めていきます、圓生百席。
361重要無名文化財:04/08/28 12:21
買うなら全部一気に買いたいな
冬のボーナスつぎ込もうか
362重要無名文化財:04/09/01 21:58
ボーナスなんてつぎ込まないで、
月給の余りで買いなよ。
363361:04/09/01 22:05
計画性ゼロなもんで酒と女にみんなつぎ込んでしまうですよ
飲みに行って一晩5万使うことを思えば
百席全部買っても20万位だから安いもんなんだけど、、、
あとはスタジオ録音であることが二の足を踏ませる理由かな
先代文楽みたいな芸風ですらライブのほうが面白いからなあ
364重要無名文化財:04/09/01 22:12
やっぱりライブは客の笑い声が入るから、
聴いている方としても自然と楽しくなってくるんだよね。
噺家の方としても、そのときの観客の反応がわかるし。

観客の中に変なヤシがいて笑いどころがずれてるとつらいけどw
365戦時下、満州での三遊亭円生の高座:04/09/22 13:22:45
このまえ、放送記念日にNHKハイビジョン(今夏にもBS第1でも)で放送した
『満洲』の番組をみての感想と驚き。円生に関しての。

新京放送局が記録した2200枚のレコードが支那に残っていて、その音を
かけつつ番組が展開されていたんのだけれども…。

当時、ラジオ放送のために携帯式録音機(テープ録音はまだ)が満州各地で
運ばれ現地録音されつつ、現在もこれほどの録音盤が遺されているという
ことも驚きだったが演芸の類もあるということが番組を見ていての収穫だった。
なかには森繁吹き込みのノモンハン事件レポートもあるらしい。

その中に、1945年、志ん生と共に満州に渡った円生の高座が録音されて
いる(番組で一部流れていた、客席の笑いもあるライブ!)のは驚いた!

当時、円生は44、45歳(志ん生はあるかは不明。あれば新発見)。
この若い時代の円生の、しかもライブ録音はたとえ一部のであっても
是非、聴いてみたい。

どこぞのレコード会社がCD化(満州新京放送局録音の『演芸』はオール希望)
してもらいたい。見終わった後、NHKソフトウエアでも…と思い、その思い
メールにしたためて送信した。
366重要無名文化財:04/09/23 00:01:11
>>365
へえ
まったく知らない話だ
教えてくれて有難う
俺もぜひCD化を希望する
367重要無名文化財:04/09/23 20:45:49
>>365
すげー、聞きたい・・・!
368重要無名文化財:04/11/16 13:10:40
圓生さんの↓が好きだ。
「なんだか訳がわからない」
「ヒドイ奴があるもんで」

369重要無名文化財:04/11/30 18:41:26
ttp://www.ync.ne.jp/center/kashiwa/k-new1.htm

三遊亭円生の至芸とその周辺
茶道・歴史研究家 井上 慶雪

昭和落語の黄金期を築いた円生をはじめ文楽、志ん生ら名人たちの落語を聴きながら、その至芸を存分に堪能しましょう。
◆開講日 1月8日
◆日時 第2・4土曜日 14:15〜15:45
◆受講料 3か月6回 13,860円

井上慶雪Who?
370重要無名文化財:04/12/21 01:23:09
♥
371重要無名文化財:04/12/21 01:24:04
&hearts
372重要無名文化財:04/12/21 01:24:44
373重要無名文化財:04/12/29 01:39:26
&hearts
374重要無名文化財:05/01/25 07:57:04
◆古今東西噺家紳士録 改訂版のお知らせ 

皆様に好評を頂いております「古今東西噺家紳士録」ですが、
六代目三遊亭圓生の「紺屋高尾」が「盃の殿様」の音源と入
れ替わっておりました。お客様に御迷惑をおかけいたしまし
たことをお詫びいたします。
版元のエーピーピーカンパニーでは、改訂版を作成し、現在
販売中の商品(第三刷以降)では修正されております。以前
にお買いあげのお客様で、お手元の商品が上記該当のもの
(確認方法は下記参照)については、無料にて交換をいたし
ます。以下の要領でお申し込みください。

<交換方法>
旧版CD-ROMのみを「エーピーピーカンパニー」までご送付
下さい。折り返し、改訂版をお送り致します。(送料負担)
宛先:〒162-0825 東京都新宿区神楽坂6-24 後藤ビル2F
株式会社エーピーピーカンパニー  電話 03-3268-3411
※大変恐縮ですが、旧版を送り返す際の送料はお客様負担
とさせて頂きます。

○「古今東西噺家紳士録」第三刷以降は修正されております。
添付解説本「寄席百五十年」の奥付に記載の「刷」を御確認下さい。
なおアンケートはがき(ユーザー登録はがき)をご送付頂きますと、
今後の改訂版のご案内や、次期企画のご紹介などをお知らせを版元
から差し上げておりますので、是非ともご返送いただきますよう
宜しくお願い致します。
375重要無名文化財:05/01/28 18:29:41
376重要無名文化財:05/02/10 15:17:52
「横浜にぎわい座 第四回 三遊亭鳳楽 七代目三遊亭圓生への会 」

会場 横浜にぎわい座 芸能ホール
公演日 2005/03/03[木]
開場 18:00

こんな会があるそうだが
七代目って洒落だよね?
377 :05/02/10 19:16:55
こういう会勝手にやるから
山崎家からOK出ないんだよ。

378重要無名文化財:05/02/10 20:19:31
山崎家から許可でてないのに、こんな会やるかねえ?
379重要無名文化財:05/02/13 04:14:15
>>333
>あくまで、CD聞いた限りですが、文七元結、志ん朝より円生がずっと好きです。
私も同感です。
志ん朝はもっとリズム感があって明るい話が向いてる。
志ん朝も晩年は百年目や柳田格之進とかやってたけどなんかぎこちないし噺が生きない。
三軒長屋とか大工調べ、お直し、付馬なんかはいいと思うけど。
やっぱりどんな上手い噺家にも向き不向きはある。
円生も軽い小話はあんまり上手かったとはいえないしね。
380重要無名文化財:05/02/14 07:51:43
山崎家、山崎家って噺家の家族がなんでそんなに権限持つのかね?
海老名家もそうだけど、噺家なんて一子相伝の伝承芸じゃあるまし
あくまで噺家本人が問題なんであって、芸名の継承なんかは
芸の筋(師弟など)を考慮すれば十分。
だいたい噺家なんて道楽芸であって実家からは勘当されたも同然だったんじゃないの。
381重要無名文化財:05/02/14 18:32:58
海老名みたいに自前の後継者を抱えてるとこなら、
名跡を抱えるのもまあ理解できるが、
そうでないなら協会なり席亭なりに任せて欲しい。
382 :05/02/15 00:20:03
>>381 協会だな。
志ん生の名は矢来町がスズモトの
斜腸に預けたため、おかしな雲逝きだ。
383重要無名文化財:05/02/22 17:29:07
「淀五郎」等、圓生の人情話が凄く好きなんですが、
藤浦敦の「三遊亭圓朝の遺言」に
圓生は、滑稽話だけやってればいいのに
周りの噺のわからない馬鹿に煽てられて、
愚にも付かない人情話をやりはじめ、
無責任な馬鹿がそれを誉めそやすから駄目になった
…と、書いてあり、凄くムカついた。

あー、あー、無責任な馬鹿で悪うございましたね。
それでも俺は圓生の人情話が好きだ。
384重要無名文化財:05/02/22 17:38:51
別にあなたの馬鹿は圓生にまで影響は及んでないと思われるので安心されたし。
385重要無名文化財:05/03/15 23:50:25
図書館で借りれるので、是非聞いてみようと思うんだけど、
お勧めはありますか?

386:05/03/16 19:41:27
「品川心中」を寝ないで聞いてみて!ちなみに70分超えてます!

「浮世床」「大山詣り」「酢豆腐」「蛙茶番」「へっつい幽霊」
などは出来がよかったようにおもいますな。
387重要無名文化財:05/03/16 21:14:48
やっぱりライブ版百席を残してほしかった
談志なんかいなけりゃあと10年は元気だったろうに
388戦時下、満州での三遊亭円生の高座:05/03/19 16:59:46
>>365の書き込みの番組リピート。
3月19日NHK教育【ETV特集】にて再放送あり。必見。
一部のみですが満州録音版【円生】聴けます。

389重要無名文化財:2005/04/19(火) 22:48:25
>>377
三遊宗家の藤浦家はどうなったの?

390重要無名文化財:2005/04/20(水) 22:22:35
>>385

たまたま人形町に引っ越して、図書館に行って暇つぶしに借りて聞いたのが「がまの油」と「蛙茶番」「寝床」で、それまで
聞きず嫌いだった落語に一気にはまりました。

好き嫌いってやっぱり縁のものですねェ。
391重要無名文化財:2005/04/20(水) 22:36:32
>>389
質問の意図が完全に不明。
392重要無名文化財:2005/04/20(水) 22:38:16
疲れる書き込み南無阿弥陀仏
393重要無名文化財:2005/04/20(水) 23:07:31
>>391
円朝のパトロンだった藤浦家がかつては三遊宗家を名乗っていたと思います。
私の記憶では、藤浦富三郎さんの代には、いろんな名跡を襲名するには藤浦家の決済が必要だったと思う。
円朝忌の時も、まず藤浦さんが挨拶するというのが恒例でしたよ。かつては。
394重要無名文化財:2005/04/20(水) 23:42:27
あ、富三郎じゃなくて富太郎w
え〜と、当時もらった書き物とか見たんだけど、
やっぱ、肩書きが、三遊宗家 藤浦富太郎になってますね。
395重要無名文化財:2005/04/21(木) 11:19:22
ぐぐったら、藤浦敦さんもやはり三遊宗家を引き継いでました。
どういう権限があるのかわかりませんけど、
この人も、なんだかんだと煩く口出しそうですねw
396重要無名文化財:2005/04/21(木) 12:36:50
藤浦が関われるのは圓朝だけだろう。
397重要無名文化財:2005/04/21(木) 22:37:42
円生全集にthat目を通しておや?っと思ったことは
持ちネタの数を誇っていたにもかかわらず
与太郎噺がほとんどなかったことでしたw

そう言えば、聞いた記憶もないような。
一寸アホが出てくる時はあるけれど。
398重要無名文化財:2005/04/25(月) 23:09:07
小延長の名跡って誰がもって他の?
399重要無名文化財:2005/04/27(水) 21:55:51
どーも小円朝はー
400重要無名文化財:2005/04/28(木) 01:22:14
三代目は子供がいなくて先代円之助と円橘が世話してたそうだから円之助か四代目継ぐのはなんかよい話。
師匠かえたので新しい師匠と前の師匠の所に挨拶に行ったのって円之助ぐらいか?
401重要無名文化財:2005/04/30(土) 11:52:26
俺的には円楽一門、円窓一門からは未来永劫、円生は出させない

コレさえまもればいいよ
402重要無名文化財:2005/04/30(土) 11:58:47
川柳が圓生、圓丈が圓朝でいいじゃん、もう。
403重要無名文化財:2005/04/30(土) 15:06:07
>>401 嫌だねえ、そういうの。

一門の留め名なんてもんは、その時の一門いちの実力者が名乗りゃあいいじゃないの?
404重要無名文化財:2005/04/30(土) 19:31:04
実力というのは噺の?
それとも政治力の?
405重要無名文化財:2005/04/30(土) 19:45:36
~旦( ー。ー)
406重要無名文化財:2005/05/01(日) 10:07:13
>>401
なんで円窓一門が?単なるあなたの好き嫌い。
別に円楽以外の円楽党でもかまわないと思うけどね。
407重要無名文化財:2005/05/01(日) 10:29:09
先代馬生クラスでないと
円生襲名は認めたくないね
408406ちょっと変更:2005/05/01(日) 10:38:14
>>401
なんで円窓一門が?単なるあなたの好き嫌い?
別に円楽以外の円楽党でもかまわないと思うけどね。
409重要無名文化財:2005/05/01(日) 20:22:17
円丈師匠が圓朝を襲名するというのは本当ですか?


圓生百席@三遊亭圓生
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/980348255/402

> 402 名前:重要無名文化財[sage] 投稿日:2005/04/30(土) 11:58:47
> 川柳が圓生、圓丈が圓朝でいいじゃん、もう。
410重要無名文化財:2005/05/01(日) 20:35:42 BE:29765524-
ご乱心
411重要無名文化財:2005/05/01(日) 23:55:30
ま、ネタですけどもね。
でも、今生きている噺家で誰が継ぐかとなると円丈師が一番ふさわしいと思う、円朝に。
川柳→円生はつらいなぁ。
412重要無名文化財:2005/05/02(月) 00:31:13
円生師の死因て何だったの?
413重要無名文化財:2005/05/02(月) 00:42:10
パンダの好きな食べ物はパンだ症候群
414重要無名文化財:2005/05/02(月) 00:46:47
ワハハハハ。おーい山田君、413に座布団やってくれ
415重要無名文化財:2005/05/13(金) 17:36:12
だれか円生百席完全版買った人いる?
あの桐箱ケースってふたついているのか知りたいのだけど。

それにしても書籍の「寄席そだち」を特典にするのは要らんよな…。
百席買うやつなら、とっくに持っているだろ。
416重要無名文化財:2005/05/14(土) 15:03:34
>>415 LPではなくてCDの方? 初回予約でGet.桐だったかどうか覚えていないけど
ガラス戸が付いています。
今は本がついているんだ。初回の時は、複製色紙と非売品の冊子と別音源のCDと
収納ケースだった。寄席育ちは新版と函付きの旧版を持っているから確かにいらない。
417重要無名文化財:2005/05/14(土) 17:52:42
>>416
なるほど、ガラス戸か。どもども。

418重要無名文化財:2005/05/16(月) 22:27:37
>>417 ガラス戸ではなくて、2枚のガラス板で左右にスライドします。
419415:2005/05/26(木) 21:02:12
完全版買いました。
やはり初回版とは違うケースなようで、ガラス板ついていま
せんでしたな。
それなら、ふたつきの箱にして欲しかったなあ。

帯ついてないし、特典でまとめた冊子があるからだろうけど
一つ一つに中に入っているだろう説明書もないけど、これは
市販の状態のままで欲しかったな。

さて寄席育ちが2冊になっちまった。
420重要無名文化財:2005/05/26(木) 21:26:47
各レコード社合同でライブ版円生百席作ってくんないかな
最高の出来の音源ばかり集めてさ
文化事業として大いに意義があると思うんだけど
421重要無名文化財:2005/05/26(木) 21:52:08
age
422重要無名文化財:2005/05/27(金) 01:38:23
誰が円生を継いでもいいんだけどさ、継いだ人が得するとは思え
んのだ。文楽から学べ、と。
423重要無名文化財:2005/05/27(金) 03:22:28
落協なら埋もれるけど、円楽党だと円生の名跡手に入れて
少しでも目立った方が得じゃないか。
424重要無名文化財:2005/05/27(金) 23:35:47
a
425416:2005/05/28(土) 14:15:35
完全版買ったんだ。それにしても何で市販とは別のものをわざわざ作るのか
不思議。初回版で配った特典冊子でいいのに。
ちなにみ「完全版」となっていますが、差別用語がカットされていますので、
LP版の方が本当の完全版です。ほんの数秒程度ですが、
426重要無名文化財:2005/05/28(土) 17:32:42
>それにしても何で市販とは別のものをわざわざ作るのか

そうするとねえ、また買ってくれるんじゃないかと。
427重要無名文化財:2005/05/28(土) 17:33:53
次回は差別用語の入った超完全版だすので、また買ってね。
428重要無名文化財:2005/05/29(日) 09:58:35
百席って資料価値とかはさておいて
聞いてて楽しめるもん?
スタジオ録音ってのがどうもねえ
429重要無名文化財:2005/06/05(日) 03:11:35
話すトーンも低めだし、演目によっては注意して聴かないと
笑い所が分からなかったりするから、ぼんやり聴くには退屈だよ。
430重要無名文化財:2005/06/08(水) 01:33:31
圓生といえば掛取万歳だなー
431重要無名文化財:2005/06/27(月) 20:38:52
円生嫌いの人って、動画で見たことあるのかな?
432彩20歳:2005/06/27(月) 20:44:42
京須という今世紀最大のオオボケやろうは美味しいところ取りの泥棒猫
落語のことまったく理解してないくせに、まあいけしゃあしゃあと大きな顔して
本だしたり音をだしたりやりたい放題。
433重要無名文化財:2005/06/27(月) 21:09:06
やっぱり名人と言う言葉が一番ふさわしいのは
円生だね
434重要無名文化財:2005/06/27(月) 22:08:46
>>433いまさら なにを?
435重要無名文化財:2005/06/30(木) 23:36:14
>>430
魚屋との場面が好きだ
436重要無名文化財:2005/07/01(金) 00:48:58
何かのCDで聴いた「死神」の最後に
痰を吐く音が入っててちょっと萎えた記憶が
437重要無名文化財:2005/07/07(木) 16:38:13
牡丹灯篭の発端に「刀屋」と呼ばれる部分があるそうなのですが、円生百席の牡丹灯篭にはその部分は入っているのでしょうか?
どなたかお教えください。
438重要無名文化財:2005/07/07(木) 17:14:34
>>437
有りません。
牡丹灯篭という噺は、お露と新三郎の怪談噺と旗本飯島平左右衛門敵討ち噺という
二つの物語が入り乱れて展開するので、円生師はお露新三郎の怪談噺を独立させまとめ直し
て演じています。刀屋は敵討ちの方の発端ですので、円生百席には有りません。
439重要無名文化財:2005/07/07(木) 21:22:05
>>436
自著でも痰がでるようになって困ったという記述があるが、
20本ほどのビデオを図書館から借り手MPEG化したが、
痰は本当につらそうだ。
出てしまった痰を、袖から紙を取り出して、そこに吐く。
動作はとても洗練されているもののやはり見苦しい。
それでも、どうしてもからみがとれなくて、何度も話の中
の音で取ろうとして変な音をだしたり、お湯に何度もてを
かけたりで、苦労していることが多い。
金原亭馬生の録音も痰に苦しんでいるのが結構あるよなあ。
440重要無名文化財:2005/07/07(木) 21:28:06
馬生は確か喉頭癌で亡くなったんだよね
痰が絡むのとなんか関係あるのかな?
441重要無名文化財:2005/07/27(水) 01:09:25
>>438
超おそレスですがありがとう!!
442八代目 桂文楽:2005/08/12(金) 11:44:47
age
443重要無名文化財:2005/08/18(木) 19:29:57
お初デース。
TBでつー。
よろしくー
容疑者   同志社   犯罪者♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

生きてる〜  価値無し   そりゃ君さ〜〜♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

でも〜  その下には ♪  惆ツがいる〜〜♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

 惆ツがい〜〜る〜さ〜〜〜〜〜〜♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

444重要無名文化財:2005/08/18(木) 20:54:58
円生百席のカバーフォトはポーズを
カメラマン(篠山キシンだっけ)に注文されて撮ってんのかな
だとしたら結構恥ずかしいね
445重要無名文化財:2005/08/18(木) 21:14:15
>>444
以前、円生師のドキュメント番組かなんかを見たとき
撮影してる場面があった。どっちも無言で、円生師は
同じ仕草を何回も延々と演じ、篠山さんは黙々とシャッター
を押していた。
446重要無名文化財:2005/08/18(木) 22:12:06
>>437-438
人情噺集成じゃなくて、圓生百席なんだ... orz
447重要無名文化財:2005/08/18(木) 22:22:14
>>444
篠山の話では
「あなたいつもご婦人ばかりとっているのに、こんなおじい
ちゃんを撮ってどうするの?」
「このあともご婦人のところに行くんでしょ」なんて突っ込まれ
ながらの撮影みたいだね。
448重要無名文化財:2005/08/18(木) 22:27:40
>>445
それにポーズをピタリと決めているわけじゃなくて、円生は演目の
動作を繰り返しているだけだから、恥ずかしくはないと思うよ。
ちょっと戻ってくださいなんていうと、ピタリとそこから同じ
動きをするそうだ。
449重要無名文化財:2005/09/09(金) 07:48:32
YBでつー。
よろしくー
容疑者   同志社   犯罪者♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

生きてる〜  価値無し   そりゃ君さ〜〜♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

でも〜  その下には ♪  惆ツがいる〜〜♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

 惆ツがい〜〜る〜さ〜〜〜〜〜〜♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
450重要無名文化財:2005/11/17(木) 11:26:35
age
451重要無名文化財:2005/11/17(木) 22:13:38
ボーナスで百席を買うぜ!
452重要無名文化財:2005/11/20(日) 19:54:27
>>451 いよ!お大尽!鴻巣屋!泉佐野の食家!越後屋!紀伊国屋!
貧乏なおいら、図書館においてあるのを2本づつ借りてパソコンに入れてるぜ。
へっへっへ。
453重要無名文化財:2005/11/23(水) 13:51:48
百席持っているんだけど、十八番集買いたい。
スタジオ録音だし、似たような感じかな?
後悔するかなあ。
聞き比べた人いる?

>>452
大変な作業だよね。
購入したおれがMP3化するだけですごい時間かかったもん。
図書館を往復して2本づつとなると…。
454重要無名文化財:2006/01/14(土) 14:49:26
どなたかお教えください。
「円生百席2」に入っている「浮世床」っていうのは、
「はんちゃん、ひとつ食わねーか〜!」って言って起こされたはんちゃんがのろけ話をはじめるが
最後に夢だったことがわかり「長げー夢みやがった」って言われる噺でしょうか?
455重要無名文化財:2006/01/14(土) 20:26:27
>>454
噺自体はそうですから、基本的にはあってます。
でも「ひとつ食わねーか〜!」といって起こされたりはしてませんので、
違う録音かもしれませんよ。
456重要無名文化財:2006/01/22(日) 15:03:54
百席完全版もっているのに、十八番集買いました。
百席のように冗長なマクラもなくコンパクトだし、
寄席のときのような調子の高さ、
それでいてスタジオ録音の完成度で、気に入りました。
携帯MP3プレイヤーにはこの録音を突っ込みます。
買ってよかった。
457重要無名文化財:2006/01/22(日) 21:18:33
大人の買いかただねえ
458重要無名文化財:2006/01/22(日) 21:34:36
>>452>>453

別に余暇の一つで「図書館で落語CD借りる」ってのがあるというのなら、
タイヘンでもないような気がするけど。時間のあいたときに週1くらいで
図書館に行き、返して、借りる。

円生さんのはTBSの落語研究会にいい映像が多いような気がするけどなあ。
CSでたまにやってるみたいだけど、円生さんに限らず、TBSは映像の発売
しないもんかね?志ん朝さんのなんかたーくさんあるに違いないんだ。
TBSのライブラリーに閉まっておいたってなんにもならないでしょうに・・・
需要だってあるのに・・・・・
459重要無名文化財:2006/03/27(月) 19:34:56
3月22日にポニーキャニオンから「円生名演集」というのが発売されたらしいのですが
これは同じくポニーキャニオンから以前に出てた「円生名演集」と同じ音源なのだろうか?
ご存知のかた、教えて下さい。
460重要無名文化財:2006/03/29(水) 22:32:44
>>459
大半が同じ音源らしい。
ただし、未発表音源がいくらか混じってるとのこと。
商売上手だねえ。
461重要無名文化財:2006/04/08(土) 17:06:04
去年は志ん生まつりが開催されたけど
円生まつりは無理なんだろうね。
462重要無名文化財:2006/04/09(日) 17:27:05
>>460
でもポニーキャニオンはこうして、名演集を焼きなおして、
廃盤になった音源もちょくちょく復活させるからいいよ。

他社は、レコード時代に出したっきりでCD化せず眠らせっぱ
なしのがいっぱいあるでしょう。
463重要無名文化財:2006/04/09(日) 21:19:12
落語のCDは大当たりはしない代わりに手堅く売れる
と聞いたことがあるけど、その割にすぐに廃盤になっちゃうよね。
464重要無名文化財:2006/05/04(木) 18:54:05
「御神酒徳利」「百川」がすきです。
そこでお聞きするんですが御前落語の「御神酒徳利」の中でも、
お稲荷さんは文化勲章をもらったと話したのでしょうか。
465重要無名文化財:2006/05/05(金) 18:52:20
最近、落語スレで、聞き魔が沸いてきてないか。
誰かに質問するんなら、何か情報も一緒に書き込んどけや、ヴォケ。
466重要無名文化財:2006/05/08(月) 22:35:04
野暮でげす
467重要無名文化財:2006/05/08(月) 23:20:01
>466
レス付いてもなんの書き込みもない奴,多いしな。
464の質問に誰が答えられるの。天皇侍従?円楽師匠?
468重要無名文化財:2006/05/08(月) 23:55:55
今上天皇は聞いてるんじゃないの?
469重要無名文化財:2006/05/09(火) 00:00:23
じゃ、カキコ待つわ。
470重要無名文化財:2006/05/27(土) 13:18:49
今上も皇太子も聞いてるんじゃないの?
でも御神酒徳利ってあまりにも優等生的なチョイスだな。
志ん生ならお直しあたりをぶつけてきたんじゃないか?
471重要無名文化財:2006/05/27(土) 14:57:20
皇太子はまだ子供だろう
聞いてないんじゃないのかなあ
472重要無名文化財:2006/05/27(土) 21:12:46
取り巻き連はまだ慶応閥なんですかね。
473重要無名文化財:2006/06/01(木) 02:12:35
殿下は聞いててもおかしくない年齢。
三流私立の高校生より、ちゃんとした付属の小学生の方が落語聞いて笑ってるそうだから。
474重要無名文化財:2006/07/07(金) 11:59:16
圓生百席、5巻ほど買ってきた。
「そろそろ、お時間でございます。」
ってのがなくていいね。
百席聞いた後で同じ話をライブ音源で聞くと
あぁ〜そこ端折っちゃったか〜ってことが度々ある。
475重要無名文化財:2006/07/08(土) 12:56:55
完全版買ったんだ。それにしても何で市販とは別のものをわざわざ作るのか
不思議。初回版で配った特典冊子でいいのに。
ちなにみ「完全版」となっていますが、差別用語がカットされていますので、
LP版の方が本当の完全版です。ほんの数秒程度ですが、
476重要無名文化財:2006/07/11(火) 03:38:45
浴槽に生後9か月の秀太朗沈めて死なせる…夫婦逮捕 (読棄新聞)
川署は8日、生後9か月の長男を浴槽に沈めて死なせたとして、
無職岡村慎太郎、妻あいの両容疑者を傷害致死容疑で逮捕した。

調べによると2人は、7日夜、アパート自室の風呂場の浴槽に、
秀太郎ちゃんを沈めるなどの暴行を加え、8日午後、死亡させた疑い。
あい容疑者から7日夜、119番通報があり、搬送先の病院が、
秀太郎ちゃんの体に複数のあざやたばこの跡があることを不審に思って、
8日朝、同署に通報した。同署が両親から事情を聞いたところ犯行を認めた。

調べに対し、岡村慎太郎容疑者は「金銭面と、夫婦関係でうまくいかず、
むしゃくしゃしてやった。死ぬとは思わなかった」、あい容疑者も
「泣き声がうるさくて眠れなかった。湯船につけると静かになったので、
これまでも何回かやった」などと供述している。
477重要無名文化財:2006/07/15(土) 00:23:17
夫人は未だご健在か
478重要無名文化財:2006/07/15(土) 01:17:53
>>477
もう、とっくに亡くなってるよ。
そして、三遊企画の代表だった息子さんもね。
479重要無名文化財:2006/07/15(土) 22:40:52
浴槽に生後9か月の秀太朗沈めて死なせる…夫婦逮捕 (読棄新聞)
川署は8日、生後9か月の長男を浴槽に沈めて死なせたとして、
無職岡村慎太郎、妻あいの両容疑者を傷害致死容疑で逮捕した。

調べによると2人は、7日夜、アパート自室の風呂場の浴槽に、
秀太郎ちゃんを沈めるなどの暴行を加え、8日午後、死亡させた疑い。
あい容疑者から7日夜、119番通報があり、搬送先の病院が、
秀太郎ちゃんの体に複数のあざやたばこの跡があることを不審に思って、
8日朝、同署に通報した。同署が両親から事情を聞いたところ犯行を認めた。

調べに対し、岡村慎太郎容疑者は「金銭面と、夫婦関係でうまくいかず、
むしゃくしゃしてやった。死ぬとは思わなかった」、あい容疑者も
「泣き声がうるさくて眠れなかった。湯船につけると静かになったので、
これまでも何回かやった」などと供述している。
480重要無名文化財:2006/07/16(日) 12:10:14
今の状態だと圓生を名乗る権利のある人はいるとしても
名乗らせる権利のある人がいないといったところですかね。
481重要無名文化財:2006/07/19(水) 03:12:46
炎症
482重要無名文化財:2006/07/21(金) 21:42:47
長野県民ですがこう無闇に雨ばっか続いちゃッちゃぁどうにもしょうがありません。
483重要無名文化財:2006/07/21(金) 21:51:11
円生のライブの録音テープが大量に見つかったって、
1年位前に聞いたんだけど、
発売の予定はないんだろうか?
484重要無名文化財:2006/07/23(日) 23:04:53
age
485重要無名文化財:2006/07/27(木) 23:50:47
捕手
486重要無名文化財:2006/08/26(土) 00:44:25

┌──────────────────────―─―┐
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                ∧_∧                      |
│               ( ・∀・)                |
│               (    )                 |
│               | | |                     |
│               (__)_)                  |
|              2ちゃんねる               |
│                                      |
│             スレッドを終了しています…            |
│                                      |
|                                      |
|                                      |
└───────────────────────――┘


487重要無名文化財:2006/11/15(水) 19:33:38
おすすめは
488重要無名文化財:2007/01/11(木) 22:24:26
age
489重要無名文化財:2007/01/13(土) 17:15:38
圓楽の師匠
490重要無名文化財:2007/01/16(火) 01:45:52
聴いていると眠くなってしまい、いつまでたっても聞き終わらないです。
それも値打ちかもしれませんですね。
491重要無名文化財:2007/02/28(水) 10:01:58
映像では円生師匠の噺は聞いていたのですが
去年の暮れのボーナスで
円生百席を購入しようと思いました
手始めに5枚ほど、と思うのですが
どのあたりから聞いていけばいいでしょうか?
あまりに膨大なセットなので見当がつきません><
492重要無名文化財:2007/03/26(月) 23:09:46
円生にハズレなし。
自分の好きな噺でOK。
493重要無名文化財:2007/03/27(火) 00:07:22
関西育ちだけれど江戸弁を話せる、ということなのだが、
どうしても半端に関西アクセントで訛っているように聴こえるんでゲス。
慣れるとそれもまた味と思うことは思うけど。
494重要無名文化財:2007/03/27(火) 00:15:53
何味?
495重要無名文化財:2007/03/27(火) 00:24:12
オタフクソース味
496重要無名文化財:2007/03/27(火) 02:28:04
ってェのはどーもいけやせん
497重要無名文化財:2007/03/27(火) 03:47:22
関西育ちってもほんのこどもの間のことでしょ?
498重要無名文化財:2007/03/27(火) 04:20:28
要は、「半端に関西アクセントで訛っているように聴こえる」が、主旨だから。
関西に何年いようが、関係無いと。
499重要無名文化財:2007/03/27(火) 04:23:02
そんな事より七代目。
500重要無名文化財:2007/03/27(火) 05:03:17
どーん
501重要無名文化財:2007/04/26(木) 12:58:57
本棚を整理してたら10年位前に録画した、TBS落語特選会での
「猫定」が出てきました。久しぶりに聞いてとても面白かったので
他の噺家でも聞きたいのですが、マイナーな噺のためか
調べても出てきません

この噺は円生師だけのものですか?
502重要無名文化財:2007/04/26(木) 15:07:24
そんなことないですよ。
つい最近も雲助師の『猫定』をテレビでやってましたよ。
503重要無名文化財:2007/04/26(木) 16:02:09
あ、そうなんですか!
あまり聞いた事のない演目なもので・・・
504重要無名文化財:2007/04/26(木) 23:14:08
京急の車掌に明らかに圓生を意識したアナウンスをする奴が一人いる。
乗り換えの案内なんか完璧に圓生口調だ。 
505重要無名文化財:2007/04/26(木) 23:22:56
「実にこの次の駅は乗り換えてえやつで・・・」
506重要無名文化財:2007/04/27(金) 07:11:52
おもろいな。乗ってみよう。
507重要無名文化財:2007/04/28(土) 00:28:01
「駆け込み乗車はセコのやることでげす」
508重要無名文化財:2007/04/28(土) 12:00:57
別に余暇の一つで「図書館で落語CD借りる」ってのがあるというのなら、
タイヘンでもないような気がするけど。時間のあいたときに週1くらいで
図書館に行き、返して、借りる。

円生さんのはTBSの落語研究会にいい映像が多いような気がするけどなあ。
CSでたまにやってるみたいだけど、円生さんに限らず、TBSは映像の発売
しないもんかね?志ん朝さんのなんかたーくさんあるに違いないんだ。
TBSのライブラリーに閉まっておいたってなんにもならないでしょうに・・・
需要だってあるのに・・・・・
509重要無名文化財:2007/06/07(木) 00:43:45
志ん朝百席はようがす
510重要無名文化財:2007/06/25(月) 14:30:08
>>501
猫定は上方版「猫の忠信」の方が通りが良いかも。
511重要無名文化財:2007/06/29(金) 03:42:42
スタジオ録音でこれだけ面白いんだから、ライブではまさに名人芸だったんだろうなぁ。
512重要無名文化財:2007/06/29(金) 07:14:21
>>510
「猫定」→「猫の忠信」では有りません。
「猫の忠信」は「猫忠」です。
「猫定」は「猫塚の由来」という噺です。
513初心者:2007/06/29(金) 22:54:00
質問です。
数年前に叔父に貰ったカセットで数席聞いたことしかないんですが、
最近ふと「圓生を聞きたい」と思い立ちまして、CDを買おうと思って
います。いきなり『百席』はちとしんどいので、10数枚程度までの
セットを探しているのですが、

 ・ビクター『十八番集』
 ・ビクター『六代目三遊亭圓生(〜15)』
 ・ポニーキャニオン『名演集』
 ・東芝EMI『三遊亭圓生の世界』
 ・キングレコード『特選名人寄席 1〜10』

といったものがネットで見つかり、どれを選んだものか迷っています。
善し悪し、お薦めなどありますでしょうか?


 
514重要無名文化財:2007/06/29(金) 23:42:51
なんかこのスレの定番質問と化してるな。

図書館で借り聞きして、買いたいと思うやつを買うか、興味もったネタ選べば。
515重要無名文化財:2007/06/30(土) 09:18:37
>>513
全部持っている俺から言うと、どれを買っても後悔しないよ。
まあ、まず押さえるなら、ビクターのライブ音源かなとは思うけど。
スタジオ録音の十八番集は最後でいいな。
516学ヴ崇ヴ:2007/08/24(金) 19:07:16
えと,えと
「庖丁」と「ミイラ取り」が一緒に入ってる40巻めはどうでげす
517武陽陰士 ◆ATDF4vFZys :2007/10/20(土) 21:31:11
どうでもいいが、文芸評論家の福田和也、坪内祐三、リリー・フランキー(リリーは人寄せパンダだな)
なんかが出している「文芸雑誌」『エンタクシー』の最新号で、
談志と福田が対談(インタビュー?)していて
談志がつまらないこといっている。
圓生は芸は確か(否、圓生の義太夫のことは貶してた。できなかったんだろうとか)だが、
人間としては嫌な野郎だったみたいな感じのこと
談志はヌカしてるんだな。
圓生が、いけすかねえ奴だったんだなんてこと
落語好きなら誰でも知っている。
何を今更いうんだ、って思うね。
しかしほんと嫌な感じのオーラが漂ってるよな圓生。
そんな圓生を、私は好きだがね。
518重要無名文化財:2007/10/20(土) 21:47:27
談志自身が芸は確かだが人間としては嫌な野郎だから、相通ずるものがあるんだろうな
519重要無名文化財:2007/11/06(火) 16:02:27
落語協会分裂騒動のとき、途中まで賛同しておきながら
最後に圓生を裏切って抜けたのが談志らしいからな。
520重要無名文化財:2007/11/06(火) 16:54:02
寝返ったのは談志だけじゃないだろう。
521重要無名文化財:2007/11/06(火) 17:45:54
談志がいちばんやり玉に上げやすい
522特務の青二才:2007/11/12(月) 20:12:51
ははぁw
両者ともクーデターの首謀者で、しかも成功させてるからねぇ〜
なんだかんだいいつつ、お互い見えないとこでインスパイヤしあってた
ってのが、正しい見方かも知れない。
談志は天才と呼ばれても名人とは呼ばれず、圓生は逆だけどね。
聞き手の立場で言えば、この二人の芸が聞けて素直に嬉しい。それだけのことだ。
523重要無名文化財:2007/11/19(月) 01:06:20
今「圓生」の名跡を持ってるのは鳳楽じゃないの?
信頼できる筋から聞いた話だと「1000万円」で買ったらしいけど。
524重要無名文化財:2007/11/19(月) 02:45:56
そんなの売買できるもんなの?
法的な根拠は?
525重要無名文化財:2007/11/19(月) 07:28:44
名人株制度
526重要無名文化財:2007/11/19(月) 07:59:51
そんな制度はない
527特務の青二才:2007/11/20(火) 02:13:40
信頼できる筋って、モンゴルから力士を招聘しているプロモーターとか??
528特務の青二才:2007/11/25(日) 00:02:26
圓生さんの言葉じゃないが、
「甚だ不潔な噺で客を不快にさせちゃ、悪う芸でげすな!」>莫迦志ん五
529重要無名文化財:2007/11/25(日) 04:57:41
>>524
ノスケの掲示板にその説明書いてある
530重要無名文化財:2007/12/27(木) 20:00:25
ニコの佐々木政談初見。
あんな無茶な前振りを付けていた時期もあったんだ!
円蔵の火焔太鼓、歌彦の子別れ同様、あれだと噺の意味が全然違っちまうヨ〜。
531重要無名文化財:2007/12/27(木) 23:31:49
SONYの落語CDは、ひとつの噺が細かく区切ってあるから、
うっかりそのままMP3にすると切れ目がはっきりしちゃって
聞きづらくて仕方ない。
なので、MP3にする時点で噺ごとひとつにつなげて変換しています。
芸談だけは別ファイルにするけどね。

とりあえず図書館で全巻借りるのが目標です。
532重要無名文化財:2007/12/28(金) 02:32:03
志が高いな
頑張れよ

あと>>530はアホ二才
533重要無名文化財:2007/12/28(金) 09:17:11
図書館通い、今、900枚ほど入手。
私のipodは、寄席状態。
534重要無名文化財:2007/12/28(金) 11:03:09
いいよね。
プレイヤーの中に圓生百席が全部入っていたらなかなか幸せかも。

ってかみんな買えよ。w
535重要無名文化財:2007/12/28(金) 11:33:52
圓生の芸を金で買うなんて畏れ多くって
536重要無名文化財:2007/12/28(金) 20:24:54
ここに書き込むおまえら、圓生百席持っているのはフツー、全部あるのがアタリマエ
537重要無名文化財:2007/12/28(金) 20:30:29
LD持ってるがハードがなくてもう見られない(;つД`)
538重要無名文化財:2007/12/28(金) 20:34:05
圓生のビデオは珍しいモノではありませんが、
圓生→文楽→志ん生の順にビデオが極端に稀少になりますね。
今はCSのTBS-Channelの「TBS落語特選界」で圓生や文楽の
懐かしい落語研究会モノが、デジタルで美しく放送されています。
539重要無名文化財:2007/12/29(土) 01:03:11
アタクシは十八番集から聴いたのよね。
木乃伊取りや鼠穴に感心したわ。
今はまだ百席をちびちび図書館で借りて聴く日々さ。
自分は>>531じゃないけどね。
もしかしたら同じ地域の図書館で同じものを借りているのかもなw。
540洸一くん:2007/12/29(土) 06:49:43
全集をCDで買おうよ。
やはり自分の手元においておきたいよね。
20万は高いか、安いか。
ヤフオクでは13万で出ていた(CD)
LPは5万。神保町では9万でした。

CD全集を10万で誰か売ってくれないかな・・・
541重要無名文化財:2007/12/29(土) 09:32:28
でも、圓生はライブ録音の方が好きだな。
百席はきっちりしすぎてる。
542重要無名文化財:2007/12/31(月) 09:26:22
百川の話は、すきだけれども、田舎者をばかにするところが
圓生はあざとい気がして何か鼻につく気がしてしょうがない。
ユーモアとエスプリの違いというか
543重要無名文化財:2007/12/31(月) 09:27:26
  |
  | ,,∧
  |ω・) じーーーーーーー
  | ノ
  |_
. / /| 
ttp://www.gigigi.net/up/img/1230.jpg
544重要無名文化財:2007/12/31(月) 10:05:38
まあ、江戸落語はもともと江戸の人間だけに聞かせる物だったからな。
田舎者をいじってなんぼの芸。
545重要無名文化財:2007/12/31(月) 10:19:37
追われるように出てきた田舎を笑えて、やっと
洩れもシチーボーイだわぃと
546重要無名文化財:2007/12/31(月) 15:16:51
百席の中で3つ選ぶなら?
547重要無名文化財:2007/12/31(月) 15:28:19
川柳百席じゃないんだから三席は難しい
548重要無名文化財:2007/12/31(月) 18:41:59
川柳百席出たら買う

ガーコン、ジャズ息子…えっと、えーっと…
549重要無名文化財:2007/12/31(月) 18:59:13
とっくに出てるが?
550重要無名文化財:2007/12/31(月) 19:05:14
知らなかった。本当にあるんだね。w
いざ出ていると分かると買う気が失せるな。
551重要無名文化財:2007/12/31(月) 19:11:16
うそつき野郎
552 【大吉】 【454円】 :2008/01/01(火) 15:33:20
分かったよ買うよ
百席揃ってからの方がいいな
553重要無名文化財:2008/01/01(火) 15:40:50
うそつき野郎
554 【大吉】 【959円】 :2008/01/01(火) 16:48:07
もちつきやろう
555重要無名文化財:2008/01/02(水) 10:37:13
おかふい
556特務の青二才:2008/01/06(日) 00:05:32
もちつけ
557重要無名文化財:2008/01/12(土) 23:51:52
上の方でも出ていたけど、円生のイヤミな感じ、性格のヒネた感じが
好きですねえ。嫌いな人がいるというのも頷けるけど。
本妻は彦六、妾は円生といった感じで聴いています。
558何故のブルース:2008/01/13(日) 03:25:07
園生さんは僕には性格はひねていないと思うよ。
むしろ自分に正直で芸道まっしぐらって感じで好感もてる。
TBSチャンネルの落語は毎回見ています。
いつも幕が降りる時師匠は「どうぞ、お足元にお気をつけてお帰りください」
とお客に声をかけているのが実にいいではないか。
559重要無名文化財:2008/01/13(日) 06:48:11
それくらい誰でも言う。
560重要無名文化財:2008/01/13(日) 10:04:21
「園生」がいい人なのはわかったから、六代目の話をしようぜ
561重要無名文化財:2008/01/13(日) 17:19:47
百席以外も話題にしていいんだよね?

十八番集を聴いたけど、掛取万歳って面白いなあ
562重要無名文化財:2008/01/14(月) 05:24:29
>561
柳亭市馬師匠の「掛取り美智也」はもっと面白いよ。
だけどCD化はムリだから高座で見て頂戴。
563重要無名文化財:2008/01/14(月) 07:42:13
>>562
三橋美智也が掛取りするのか?w
564重要無名文化財:2008/01/14(月) 11:33:20
掛取りされるんだろう
565重要無名文化財:2008/01/14(月) 20:49:54
アイチューンとソニックはぶつ切り再生になりませんよ
566重要無名文化財:2008/01/14(月) 21:56:41
近所のBOOK OFFに10種類ぐらい中古があった!
買うかどうか悩んだが今回は見送った。
ちなみに1組1650円也。
567重要無名文化財:2008/01/14(月) 22:38:02
図書館で借りてるんだけどどうも品数が少ないんだよなあ。
566がうらやましい。
真景累ヶ淵の、トヨシガのところだけなくて非常に悔しい。
568重要無名文化財:2008/01/15(火) 08:32:08
安心しなさい
それは置いていなかったから

らくだとか紺屋高尾とか妾馬なんかはあったなあ
569重要無名文化財:2008/01/15(火) 22:23:57
圓生のらくだってたいして話題にならないけどいいよね。丁寧で。
570重要無名文化財:2008/01/15(火) 23:07:09
ああああ
571重要無名文化財:2008/01/15(火) 23:59:45
>>570
ど、どうした。
らくだとか井戸の茶碗とかって、自分がすごく面倒くさいことを
言いつけられている気になってしまい、素直に楽しめない。
でも、円生のらくだいいよね。淀五郎もよかった!
572重要無名文化財:2008/01/16(水) 08:24:02
素直だな

今更なんだけど、圓生百席のジャケットっていいな
俺なんか圓生をリアルタイムではまったく知らないから
こういう写真で想像するしかないんだよな

第24巻と第53巻辺りの写真で比較すると、芸の幅の広さが分かる気がする

573特務の青二才:2008/01/16(水) 19:17:28
>>571
目から鱗! その手の感情移入の存在すら想像できないモレだしσ(^◇^;)
ありがとさんです
574重要無名文化財:2008/01/17(木) 23:27:26
そうかい?落語聴いてると結構感情移入しちゃうな。

圓生の高座、一度生で見たかったですね。というようなことを後から言いたくないから
今生きているいい噺家をどんどん見に行かなきゃね。
575特務の青二才:2008/01/18(金) 18:02:37
偉いネ。例えば、ぶっちゃけ普門館にカラヤン聴きに行ったのも、
若さ故の見栄から殆どある種の偶然で行った程度にしか
意識されないワシだからね。それと、上からモノを言う悪い癖のせいか
ずいぶんしくじりもしたが、ゴミ屋をこき使う側の視点からしか見れない。
こき使われる側から見れるって、良い意味で「実る程…」な人徳と思う。
576重要無名文化財:2008/01/19(土) 15:10:46
一人芝居か。


>>567
今日図書館で借りた。真景塁ヶ淵初めてなのにここから借りた。w
豊志賀と最終巻しかなかったからさ。
でも今日は15組ぐらいあったな。

百席のうち、がまの油と蛙茶番の組み合わせのやつは
コストパフォーマンス悪いね。
577重要無名文化財:2008/01/19(土) 15:15:02
図書館で借りといてコストもなにもないだろう。
578重要無名文化財:2008/01/19(土) 18:31:51
県境またぐから交通費かかるのよw
579重要無名文化財:2008/01/19(土) 22:09:54
かえるシリーズにしたかったのかしら。
580重要無名文化財:2008/01/19(土) 23:37:18
五十音順でたまたまじゃないの?>かえるシリーズ
CDの圓生百席って基本的には五十音順でしょ?
581質問者:2008/01/20(日) 04:10:24
高座のビデオを見ると必ず
お茶を飲んでいる人ですが
そんなに飲みたいなら楽屋で飲めばいいのにと思うのは
初心者ですか?しかも時には痰を紙に吐き捨てたり、
芸はいいのだが気になる点が多い師匠です。
582重要無名文化財:2008/01/20(日) 09:18:52
あれはお茶ではありません
583重要無名文化財:2008/01/20(日) 09:19:38
ちなみに飲んではいません
584重要無名文化財:2008/01/20(日) 09:20:34
痰を高座に吐き捨てるわけにはいきません。
585重要無名文化財:2008/01/20(日) 09:22:23
(*゚д゚) 、ペッ
586重要無名文化財:2008/01/20(日) 11:40:53
なんか愉快な流れw
587重要無名文化財:2008/01/20(日) 17:11:40
こないだ、CSのTBSチャンネルで品川心中やってたけど
痰を吐いてたんだが、あれはさすがに見苦しいな
588重要無名文化財:2008/01/20(日) 17:13:17
痰を口にためながら語るわけにはいきません。
589重要無名文化財:2008/01/20(日) 17:17:24
しゃべっているうちに噴出しちゃうもんね。
その方が見苦しいと思うけど?
590重要無名文化財:2008/01/20(日) 17:34:19
(*゚д゚) 、ペッ
591重要無名文化財:2008/01/20(日) 19:20:33
なんか楽しい流れw
592重要無名文化財:2008/01/21(月) 08:33:50
昔は痰壺が普通にあったらしいからな
593特務の青二才:2008/01/21(月) 20:09:38
ああ、そういえば…
でも、手拭いが半紙に見えて、さほど気にならなかったっけっペッ
594重要無名文化財:2008/01/22(火) 20:16:29
>>567はその後豊志賀を聞けたのか気になる

>>576はその後豊志賀以外を聞けたのか気になる
595重要無名文化財:2008/01/25(金) 16:37:41
きたねースレだな、おい。
596重要無名文化財:2008/01/25(金) 16:39:42
(*゚д゚) 、ペッ
597特務の青二才:2008/01/25(金) 17:01:07
クリンクリンクリン (((((((・・;)サササッ
598重要無名文化財:2008/01/25(金) 21:00:09
ヤフオクにLDボックスでてるけどもう3万越え
599重要無名文化財:2008/01/26(土) 04:06:23
円生て女は上手いけど、人情噺はさっぱりだったね。
600重要無名文化財:2008/01/26(土) 16:21:13
600でげすな
601重要無名文化財:2008/01/26(土) 16:46:35
広義の人情噺もうまいんだけど確かに人情味がないね。
602R‐HAJIME:2008/01/26(土) 17:44:30
現在,ブログで落語を書いています。
ちょっとだけ見てくださると嬉しいです。
「熊と小舟で落語100席」
http://d.hatena.ne.jp/R-HAJIME/
人情味どうこうのレベルではもちろんありませんけれど,
自分自身の疲れだけは癒してくれるのでやっていますww
603重要無名文化財:2008/01/27(日) 10:29:06
圓生関係ねぇ
604重要無名文化財:2008/01/27(日) 13:45:04
人情噺は彦六のがいいね。
円生そんなに詳しくないけど、自分がいいなと思ったのは
品川心中・真景累ヶ淵、紀州、妾馬、寝床、包丁あたりです。
605重要無名文化財:2008/01/28(月) 12:25:19
俺がいいなと思ったのは
百川、らくだ、文七元結、双蝶々、樟脳玉かな
606特務の青二才:2008/01/28(月) 23:25:05
うん、らくだネ。たしかに。
百席では、圓生自身の後説含めると1時間17分ぐらいあって、
口伝の要とか入ってて、聞き応えがあったけネ。♪かんかんのー♪も入ってて…。
607重要無名文化財:2008/01/29(火) 01:43:37
>>604>>605
俺は「ちきり伊勢屋」「派手彦」「盃の殿様」「一文惜しみ」
「能狂言」あたりをのんびりと楽しんだよ。

あれだけあると人それぞれお気に入りが違って面白いね。
608重要無名文化財:2008/01/29(火) 01:44:31
三十石、文違い、掛取万歳、百川
登場人物多いと本領発揮だね
609わたしです:2008/01/29(火) 08:33:42
ヤフオクでさあ、園生のテープが¥200で出てたからさ
買い占めようとしたけどライバルがいたよ。
何とか4本買えた・・・・
園生聴いちゃうと他の落語家聴けないよ。
最高の噺家だと思います。
610重要無名文化財:2008/01/29(火) 09:09:25
園生はやめろよ。
幼稚園児じゃないんだから。
611重要無名文化財:2008/01/30(水) 22:45:06
多分本気で園生だと思っているんだろうなぁ…かわいそうに…

三遊亭園楽
三遊亭園丈
三遊亭園歌
橘家園蔵

全部正しく見えるんだろうなぁ…気の毒に…
612特務の青二才:2008/01/30(水) 23:37:26
自分の芸を体系的に残した点でも、最高の噺家でしょう。
最近、TBSチャンネルの落語特選界で「掛け取り漫才」を見て、
「掛け取り漫才」で、元気な頃の圓生の右に出る人はいないと再認識。
613重要無名文化財:2008/01/30(水) 23:42:36
小言幸兵衛で心中の話が芝居仕立てになるところが好き。
614重要無名文化財:2008/01/31(木) 00:11:22
今日図書館で借りた「豊竹屋」聴きました。
音曲噺についての説明がありがたかったし、なにより義太夫が
すばらしいですね。
最近円生の良さがやっとわかりかけてきた若輩者&素人ですが、
いいものを聴いたなあと思ったよ。
615特務の青二才:2008/01/31(木) 00:21:50
>>614
とよたけまめかなだゆう と 同じ遺伝子が、自分のどっかにもあるんだな〜って思うよネ。(和)
616重要無名文化財:2008/01/31(木) 00:42:10
えっそれはあまり思わなかったけど・・・。
今日はNHKラジオで三代目・桂三木助の「御神酒徳利」放送ですね。
円生の「御神酒徳利」がとてもよかったので聴き比べてみよう。
617重要無名文化財:2008/01/31(木) 21:05:57
ストはいけませんなどうも
618特務の青二才:2008/01/31(木) 22:50:40
ストを困らせるってヤツで・・・、、、、もしこれが・・・
落語をもし聞かずに一週間聞過ごしたならば、ハツケツキュウがなくなって、
入院をする状態になるなんてぇ事になったら、これは、もう、しめたもんでね・・・
(O_o)WAO!!! 百!!!
619重要無名文化財:2008/02/01(金) 08:19:58
>>611
圓丈ではないからね。念のため。
620重要無名文化財:2008/02/01(金) 09:22:22
巴丈でいい?
621重要無名文化財:2008/02/04(月) 22:07:44
¥丈
622特務の青二才:2008/02/04(月) 23:21:20
↑野心家みたいに見えるw
623重要無名文化財:2008/02/05(火) 20:57:15
何年か前に圓生の録音テープが自宅から発見されたって聞いたが
その音源はCD化されたりしてないの?
624重要無名文化財:2008/02/08(金) 16:56:38
円生のビデオを主に「落語特選会」「おはよう名人会」などよりエアチェックして持っていますが、
「おはよう名人会」でやった「首提灯」、「落語特選会」でやった「猫忠」は録画できず、残念。
他にNHKで10年くらい前に放送した「夏の医者」も見たかった。TBSの落語研究会のビデオは、
現在TBSチャンネルでいろいろ放送してくれていますが、TBSには、未放送のビデオは、スタ
ジオ録画、寄席中継を含めて、まだたくさんあると思います。小三治、志ん朝のDVD化も実現し
たので、次あたりに「DVD版円生百席」の発売を期待する今日この頃です。
625特務の青二才:2008/02/08(金) 22:31:20
>>624
ワタシは、それを「圓生百席」と呼ぶことを潔しとしないかも。
626重要無名文化財:2008/02/09(土) 00:43:54
情報をひとつ。
NHKに残されている映像が、今インターネットで検索できる。
「妾馬(八五郎出世)」「火事息子」「百年目」「死神」「夏の医者」「雪の瀬川」
「唐茄子屋(政談)」「牡丹灯篭・関口屋ゆすり」頭から3つ目までは、商品化済。
「死神」「夏の医者」は、10何年か前に再放送された。「唐茄子屋」はかなり以前に
8mmビデオで商品化されたらしい。
現在、BSで再放送中のビッグショーに主演の「芸道寿限無」も現存の様子。
「掛取万歳」をやっているらしい。これは、いずれ見られるかもしれない。
しかし、何かの機会に再放送してくれないかな。
627特務の青二才:2008/02/09(土) 00:48:37
>>626
アヴネーナー! うぷ厨カミングアウト? 死神の圓生もとい延焼コワー 火の用心。
628重要無名文化財:2008/02/09(土) 01:39:40
'87年から'88年にかけて、TBSで平日朝、5時15分から毎朝やっていた、「おはよう名人会」
という番組を憶えている人はいますか。毎朝、文楽、円生、正蔵、小さん、馬生、志ん朝、
小三治、米朝、松鶴、小文枝といった人たちの主に落語研究会の映像を惜しみなく
放送していた番組です。半年くらいやっていたと思います。今思うと夢のような番組でした。
ほぼ一回きりの放送だったので、タイマー録画に失敗したりすると、本当に非常に
悔しかったのを憶えています。再放送してくれんかなあ。
以下が円生の演目一覧です。ほぼこれだけだと思います。

首提灯、紀州、五人廻し、お祭り佐七、双蝶々(ここまで白黒)
火事息子、文違い、蛙茶番、なめる、大山詣り、三年目、淀五郎、
浮世風呂、雁風呂、栗橋宿、小言幸兵衛、三軒長屋(上・下)
水神、豊竹屋、蝦蟇の油、(カラー・以上が、全て落語研究会)
浮世床(寄席中継)、三十石、妾馬(以上客なしスタジオ)

毎日、わくわくして見ていました。
ちなみに、落語研究会の演目で、近年放送もしくは、LD、ビデオ化された
ものは、知ってる人は、知ってるでしょうが、書いておきます。上記とダブりは省きます。

鰍沢、引越しの夢、ミイラ取り、唐茄子屋政談(S47年)、鼠穴、百年目、
猫定、文違い、庖丁、掛取万歳、文七元結、一人酒盛、死神、御神酒徳利、
盃の殿様、三十石、猫忠、寝床、居残り佐平治、百川、後家殺し、江戸の夢、
品川心中、佐々木政談、能狂言、お藤松五郎、唐茄子屋政談(S54年)

落語研究会の映像は、まだあるはず。「お若伊之助」「乳房榎」「らくだ」
「ちきり伊勢屋」「鹿政談」など見たいなあ。
現在最大の問題は、放送禁止用語を含むものをどうするかということでしょうが、
何とかノーカットで、できるだけ、多数DVD化して欲しいものです。絶対売れますよ。
629重要無名文化財:2008/02/09(土) 10:58:15
デス・ノートって死神の翻案か?
630重要無名文化財:2008/02/09(土) 12:02:18
全然違う
631重要無名文化財:2008/02/09(土) 13:49:26
桂文楽は圓生に対して腹に一物あったような感じの言葉が残っているが、
逆に圓生は文楽に対してどうだったの?
632重要無名文化財:2008/02/09(土) 19:04:11
>>629
吉良が出てくるから忠臣蔵の翻案だろう。
633567:2008/02/10(日) 12:53:39
>>594
遅レスでございますが、豊志賀がどうしても見つからなかったので、
志ん朝の「豊志賀の死」を聴き、なんとか辻褄を合わせました。

円生は、こういうイヤーな感じの噺が得意ですよね。面白い。
634重要無名文化財:2008/02/10(日) 16:27:10
東京近郊の人なら、品川の図書館には全部あるよっ。
品川在住在勤とかケチなことは言わない。
日本全国どこの人でも借りられるぜ。
635重要無名文化財:2008/02/10(日) 16:29:19
外国は不可か
636重要無名文化財:2008/02/10(日) 17:28:31
>>634
すばらしい情報ありがとございます!!
これで円生の真景累ヶ淵をコンプできる!
637重要無名文化財:2008/02/10(日) 19:29:20
塁ヶ淵だけなんてケチなこといわずに、目指せ百席コンプ!
けど行っていきなり借りられるとは限らない。裏を返さないとね。
まぁ予約が確実だけど。
638重要無名文化財:2008/02/10(日) 19:45:55
いや、身上傾けても身請けしないと
639重要無名文化財:2008/02/10(日) 21:12:46
品川心中はいやでござい。
640重要無名文化財:2008/02/10(日) 23:02:12
落語スレらしい、素晴らしくうまい流れだなww
641特務の青二才:2008/02/11(月) 03:54:59
>>636
これから始めるのなら、MP3じゃなくて、EACを推奨
642重要無名文化財:2008/02/11(月) 09:46:34
大きなお世話
643重要無名文化財:2008/02/11(月) 10:39:18
品川の図書館に行くときは、女郎買いの心持ちで行かなきゃならんな。

図書館のCDの身請けってw
パクったまま返さない奴はいるかもしれんが。
644特務の青二才:2008/02/11(月) 21:25:12
>>643
だから、EACだってばw
さすれば、そんなヤツは出まいて。
645重要無名文化財:2008/02/12(火) 00:33:00
うるせーな
てめーは「傲慢な件」スレひとつありゃ十分だろうが
好きなだけ荒らしてろ

>>636
頑張ってね。
あのシリーズでも長めの作品は貸出中になっていることが
多いからさ。牡丹燈籠とか双蝶々とか松葉屋瀬川とか…。
まぁちょっと待てば借りられるよ。借りて聴いてみてさ、
よかったら買ってみてね。
646重要無名文化財:2008/02/12(火) 07:56:32
>>645
どもども!百席はいつか全コンプリートしたいと思っています。
お金に余裕ができるまでホーホケキョーからしばらくの間、
品川通いになりそうです。
647重要無名文化財:2008/02/12(火) 15:05:48
ホーホケキョー
北国から南に通うかw
648特務の青二才:2008/02/12(火) 19:35:57
>>645
うるせーな
てめーは「圓生百席@三遊亭圓生」スレひとつありゃ十分だろうが
好きなだけ荒らしてろ
649重要無名文化財:2008/02/15(金) 03:16:54
圓生は冬眠中です。雪解けはもうそこまで来ている。
650重要無名文化財:2008/02/18(月) 19:16:39
何を逝ってやがんだ、べらぼうめ。
 圓生の啖呵よりシビレる啖呵をあっしは存じません。
651特務の青二才:2008/02/19(火) 01:33:15
「やがんだ」 は 芝浜や羽田に近い感覚。
「やがる」 は 下町の感覚。 
全くの私見だけどネ。微妙に差が…。
652重要無名文化財:2008/02/27(水) 15:14:27
凄みと知性と冷たさと怒りの混ざり合った啖呵をいつか切ってみたい。
 しかし、漏れは顔が・・・
653重要無名文化財:2008/03/07(金) 17:42:55
小冊子のうしろにある手書きの文字が達筆すぎて読めない。
 読解できる人よろ。
654重要無名文化財:2008/03/31(月) 20:24:50
655重要無名文化財:2008/04/05(土) 02:16:55
累ヶ淵聴いてみたけど、あれ長いから
最後まであるのかと思ったけど
あれ、まだまだ先あるのなw
いまは圓朝本読んでる
656重要無名文化財:2008/04/06(日) 16:00:10
>>634
赤羽の図書館にもたくさんある
657重要無名文化財:2008/06/29(日) 01:55:50
ニコ動で圓生累ヶ淵祭りやってんな。
658特務の青二才:2008/07/02(水) 18:43:02
図書館戦争、唐突におわっちまったネ。
659重要無名文化財:2008/07/02(水) 18:45:59
明日、図書館に最後の一枚を借りに行く
これで全部制覇
660特務の青二才:2008/07/02(水) 18:56:36
↑オメ
661重要無名文化財:2008/07/27(日) 14:11:42
キング、ビクターいろいろ分散されてるけど、東横のライブがいいですね。
アポロンの音源はCD化されてないですね。残念ですね。
東横のライブだけMP3に年代順に放り込んであります。
662重要無名文化財:2008/07/28(月) 09:33:44
東横のライブもいいけど、このスレ的には
ソニーの蒟蒻問答や塩原多助なんかも、押さえとかなきゃならないしね。
663特務の青二才:2008/07/28(月) 19:02:31
このスレ的には。。。蝋燭メラメラバージョンの…(ry
664重要無名文化財:2008/08/03(日) 00:41:14
シーズンなので累ヶ淵聴いてる。フッと空気が変わる瞬間がある。
夜中に聞くとたまらないね。
665重要無名文化財:2008/08/03(日) 01:31:44
編集した瞬間だな。
666特務の青二才:2008/08/04(月) 22:59:49
目の前、ないし、耳元を、なにかが横切っていませんか?w
667重要無名文化財:2008/08/04(月) 23:02:46
ディスクに小虫ならついてました
668重要無名文化財:2008/08/11(月) 21:25:10
得意演目

100以上もの演目をすべてLP化するという驚異的な企画『圓生百席』
(ソニーレコード、プロデューサー京須偕充 、ジャケット撮影篠山紀信)で知られる。
落語家としてデビューしたのは子供のときであり、記憶力の良いその年頃に、
他の落語家の高座を盗み聞きするだけで(稽古をつけられなくても)覚えていった噺も多いという。
演目数は落語史上最も多かったのではないかと信じられている。
圓生の数百ある演目のうち最高峰とされるのが次の4演目である。
高い芸術性と完成度の高さをもつ。
重要な高座では必ずこのネタをかけていた。
おかふぃ
相撲風景
四宿の屁
目薬
[編集]
669重要無名文化財:2008/08/11(月) 21:32:25
冗談言っちゃいけねえ
670重要無名文化財:2008/08/21(木) 21:20:47
「包丁」の放送観ながら思ったよ。
談志じゃないけど。
上手えなあ・・。
談春なんて比較にならない。
671重要無名文化財:2008/08/21(木) 21:25:48
ならないなら出すなよ
672重要無名文化財:2008/08/28(木) 22:22:22
これが全部ライヴだったら凄かったのにな。
誰かやらないかな。ライヴ録音の百席。
673重要無名文化財:2008/09/05(金) 16:48:07
NHKラジオで録音した八五郎出世を聞いたんだけどよかった。
他の人の利いたことあるんだが、ああいうくすぐりの入れ方は初めてだった。
674重要無名文化財:2008/09/05(金) 19:20:41
>>673
圓生百席のスレと知っててわざと関係ない話してるな。
675重要無名文化財:2008/09/07(日) 18:28:26
TBSチャンネルで死神を見た。
途中で痰を吐いててワロタw
676重要無名文化財:2008/09/07(日) 18:31:28
圓生百席のスレと知っててわざと関係ない話してるな。
677重要無名文化財:2008/09/08(月) 03:06:06
圓生の場合は痰を吐いてナンボだからな
678重要無名文化財:2008/09/08(月) 07:11:47
実にこの・・・カポッ
679重要無名文化財:2008/09/08(月) 21:51:55
次の特典CDには、痰の吐き方の芸談が収録される予定です
680重要無名文化財:2008/09/08(月) 23:07:07
痰吐きにも春夏秋冬がございまして。
681重要無名文化財:2008/09/08(月) 23:10:20
ああ、お連れさんの方が吐くの上手だ
682重要無名文化財:2008/09/08(月) 23:13:06
順番が逆だろ。
しょうがねえなあ。

「何をバカなことをやってやがんでえ。
待ってるこっちの身にもなってみろ。退屈で退屈で・・・
はあああ〜〜〜、カポッ」
683重要無名文化財:2008/09/08(月) 23:13:55
↓お次のかたは春ね。
684重要無名文化財:2008/09/08(月) 23:15:33
それじゃ芸談にならん
685重要無名文化財:2008/09/08(月) 23:17:01
のりの悪いやつだな
686重要無名文化財:2008/09/08(月) 23:18:47
>>685
お前さんは一人で乗ってるだろ?
687重要無名文化財:2008/09/08(月) 23:20:02
にちゃんは遊んでなんぼでしょ
688重要無名文化財:2008/09/08(月) 23:56:09
最初は確かに遊びだったようだが、お調子者が仕切りだしてから
ただの見苦しい自己満足になったように見えた。
689重要無名文化財:2008/09/09(火) 04:40:00
>>688
( ゚д゚)、ペッ
690重要無名文化財:2008/09/09(火) 15:28:12
初代お調子者。この人は、空気を読めなかった上に最期もよくなかった。
691重要無名文化財:2008/09/09(火) 22:02:04
カーッ!ペッ!
692重要無名文化財:2008/09/16(火) 19:28:22
最近、落語を聴き始めて…圓生と志ん生はかなり聴いたんで、そろそろ別の人のもと思うんだが誰がいいかな?
このスレ的に誰かお勧めはいれば教えて下さい。
693重要無名文化財:2008/09/16(火) 19:36:39
このスレ的にスレ違い。
694重要無名文化財:2008/09/16(火) 20:03:35
スネークマンショーの痰壷小僧でも聞いてください。
695重要無名文化財:2008/09/16(火) 22:39:23
空気を読まず八代目正蔵を薦める
696特務の青二才:2008/09/16(火) 22:56:54
わっかりやしたぁ、おやかた〜♪♪
697重要無名文化財:2008/09/16(火) 23:37:26
この人は、圓生と志ん生の、まだ聞いてないのが結構あるはずだ。
698重要無名文化財:2008/09/17(水) 01:53:52
ごめん、少しスレチだったね。圓生、志ん生はテープで25本ずつ位聴いたよ。それでも聴いてないの結構あるみたいだけどw圓生は小言幸兵衛と唐茄子屋政談が好きだな。

>>695
ありがとう!
聴いてみます。
699重要無名文化財:2008/09/17(水) 07:31:27
少しじゃねえやな。
まるですれ違いだろ。
それからここは圓生スレじゃねえぞ。
圓生百席スレだ。

圓生百席アット圓生だからな。
圓生演ずるところの「圓生百席」について語るスレ。

「圓生百席などでおなじみの圓生」スレじゃねえぞ。
700重要無名文化財:2008/09/17(水) 17:07:33
@は後ろに掛かるのだから圓生のスレで間違いは無いだろ
701重要無名文化財:2008/09/17(水) 23:05:49
圓生の圓生百席スレ。
圓生のそれ以外はスレ違い。
702重要無名文化財:2008/09/26(金) 19:16:35
そんな厳密に区分することか?この過疎スレでw

圓生百席に入ってないから暫く聞いてなかったけど、遂に位牌屋の入ったCDをゲットしたぜ。久しぶりに聴こう…。
703重要無名文化財:2008/09/26(金) 20:52:02
文句あるならスレ立てたやつに言え。
704重要無名文化財:2008/09/26(金) 23:23:56
柏木の師匠がレコーディングの帰り、
電車で空席を見つけた。

ほっとため息をついて腰を下ろす、

圓生着席。
705重要無名文化財:2008/09/26(金) 23:36:24
通ぶって住所で言うやつは反吐が出る。
寿司屋で符丁使うやつも同じ。
陰で「ケッ」って言われてるの気付けよって感じだ。
706特務の青二才:2008/09/26(金) 23:42:27
別にスキに呼ぶがいいさ
黒門町の師匠なんて粋だし、
目白もメ・ジ↑・ロ↑と後半が上がる発音で一線を画しているのも洒落てるし。。。
707重要無名文化財:2008/09/27(土) 00:37:39
( ゚д゚)、ペッ
708重要無名文化財:2008/09/27(土) 00:39:19
粋がるってのは野暮なんだよ。
709重要無名文化財:2008/09/27(土) 17:22:53
変な名前が気になったので
ググったらアニメ絡みなのね。
いい歳してアニヲタなのね。
710重要無名文化財:2008/09/27(土) 17:36:42
そんなことはないと思います
711重要無名文化財:2008/10/15(水) 12:38:20
圓生の高座の音源データを演目別にまとめて
コメントつけてるサイトあるけどいいよね、こういうの。
どこかで全部網羅してくれないもんかなあ
712重要無名文化財:2008/10/15(水) 13:26:38
えっへへっ。ようがす。
713重要無名文化財:2008/10/20(月) 19:01:27
TBSチャンネルで杯の殿様を見た。
楽しみにしてたのに痰を吐かなくて少しガッカリ…(´・ω・`)
714重要無名文化財:2008/10/20(月) 19:13:53
じゃかわりに

( ゚д゚)、ペッ
715特務の青二才:2008/10/20(月) 22:51:58
つまんねー
716重要無名文化財:2008/10/20(月) 22:58:39
( ゚д゚)、ペッ
717特務の青二才:2008/10/20(月) 23:15:35
つまらないヤツ
718重要無名文化財:2008/10/20(月) 23:43:45
( ゚д゚)、ペッ
719特務の青二才:2008/10/21(火) 01:10:12
アホの子の伊予柑
720重要無名文化財:2008/10/21(火) 01:12:07
子どころか親玉クラス
721重要無名文化財:2008/10/21(火) 07:34:13
( ゚д゚)、ペッ
722重要無名文化財:2008/10/21(火) 15:34:40
確かにつまんねえな。これ以上やるなら、悪質嵐として通報してやろうっと
723重要無名文化財:2008/10/21(火) 16:02:35
( ゚д゚)、ペッ
724特務の青二才:2008/10/21(火) 17:28:54
ワロタ
725重要無名文化財:2008/10/21(火) 17:31:43
( ゚д゚)、ペッ
726重要無名文化財:2008/10/21(火) 23:03:27
 ↑
バカ
 ↓
727重要無名文化財:2008/10/21(火) 23:20:37
( ゚д゚)、ペッ
728特務の青二才:2008/10/21(火) 23:22:52
ワロタ
729重要無名文化財:2008/10/21(火) 23:36:12
( ゚д゚)、ペッ
730特務の青二才:2008/10/21(火) 23:45:23
>>728
そこまで、俺スキなオマエに免じて、釣られてあげるけどw
「ワロタ」とは書かないワナ。書くとしても 『ワロス』。まだまだ甘い。
いつもの粘着君、引き続き、つまらんネタを続ける伊予柑。
731重要無名文化財:2008/10/22(水) 01:11:59
( ゚д゚)、ペッ
732重要無名文化財:2008/11/22(土) 07:33:02
俺、今度のボーナス出たら圓生の十八番集買うんだ・・・
733重要無名文化財:2008/11/22(土) 08:11:33
ここは百席スレ
734重要無名文化財:2008/11/23(日) 16:07:06
>>732
漏れもほしいと思ってるので、買ったらレポよろ。
735重要無名文化財:2008/11/23(日) 16:31:48
ここは百席スレ
736重要無名文化財:2009/01/04(日) 14:59:02
さっきラジオで山下達郎が圓生百席を批判してたw
737重要無名文化財:2009/01/04(日) 15:35:51
それを言うなら批評じゃねえの?
738重要無名文化財:2009/01/04(日) 19:00:23
批判で合ってるよ
739重要無名文化財:2009/01/04(日) 19:02:07
自分ひとり面白がってても、しょうがない
どう批判していたかくらい書いたら?
740重要無名文化財:2009/01/04(日) 21:24:52
かいつまんで人に説明するという文章力がないバカ。
741732:2009/01/14(水) 21:54:23
『鼠穴』の覚書に、以前吹き込んだLP(恐らく十八番集)について
触れている箇所がある。
曰く、「前回はLPの片面分の長さで演ったが、今回は両面を費やし、
口演時間も2倍になっている。」そして「こういう噺はたっぷりやらないと
本当の味わいが出せない」とも。
百席は例によって枕が長いので、それを除いてしまうと賞味40分強となって
十八番集の25分の2倍にはならないが、それでも15分ほど違う。
百席のほうが間を十分置いたり言葉に重みを持たせたりしているが、
それ以外にも十八番集では下げの仕込みを省くことで時間を短縮している。
1960年当時はそれでもわかったのか、時間の都合だったのか知らないが、
今となってはお若い方にお分かりがない、どうにも困ったもんでってことで
私としては仕込みはあったほうがいいと思った。
その他百席のほうが人物の心理描写が細かい、十八番集のほうが
よしこちゃんに ま だ かわいらしさがある、といった違いを感じた。
742重要無名文化財:2009/01/15(木) 19:09:56
>>732,741
スレ違い
743重要無名文化財:2009/02/11(水) 15:34:42
馬鹿んま
744重要無名文化財:2009/02/13(金) 20:52:30
らくだに一票
745重要無名文化財:2009/02/19(木) 00:22:33
圓生師の『帯久』が聞けるのは圓生百席だけ!
746重要無名文化財:2009/02/23(月) 02:03:42
圓生ファンに朗報!!
ソニーより「三遊亭円生全集」DVD12枚組み上・下巻発売。
没後30年目の今年9月、来年3月発売予定。
やっと出る。LDで出てから、何年待たされたことか。
TBSの落語研究会からということだが、文楽全集のように、それ以外の
TBSの全映像を期待したいところだが、無理だろうか?文楽と違って、
スタジオ録画、寄席録画も豊富に有りそうだけど。
志ん朝も全集と銘うって全集じゃ無かったし。60数席くらいになるのかな。
とにかく、コンプリート企画をよろしく。
747重要無名文化財:2009/02/23(月) 02:08:51
スレ違い
748重要無名文化財:2009/02/23(月) 17:36:24
TBSの落語研究会からなのに何で寄席の素材があると思うのだろうか。
749重要無名文化財:2009/02/23(月) 18:16:33
スレ違い
750重要無名文化財:2009/02/24(火) 04:16:55
>>746
ソースくらい貼れよ
751重要無名文化財:2009/02/24(火) 04:35:45
スレ違い
752重要無名文化財:2009/02/24(火) 17:54:45
如何なる脱線も如何なる批判も絶対に許されない
此処は伝芸一言論統制の厳しいスレですね
753重要無名文化財:2009/02/24(火) 19:47:39
スレ違い
754重要無名文化財:2009/02/25(水) 15:33:11
スレ違い
755重要無名文化財:2009/02/25(水) 15:48:16
メール欄スレ違い
756重要無名文化財:2009/02/25(水) 22:37:45
「三遊亭円生DVD全集」の件お答えします。
ソースはここです。
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/stage/trad/20090216et01.htm
プロデューサーは、京須偕充氏で「円生百席」を手がけた人。
3月27日に発売の「落語研究会 八代目桂文楽全集」(竹書房)DVD BOXには、
落語研究会以外のスタジオ録画も含め文楽の全てのTBSの映像が収められ
ているとのことです。
今回の円生のDVDは、ソニーの制作なのでわかりませんが、TBSには、
円生の「浮世床」の鈴本演芸場中継のビデオ(以前、おはよう名人会で放送)
があります。
757重要無名文化財:2009/02/25(水) 22:42:30
スレ違い
758特務の青二才:2009/02/26(木) 16:47:29
>>756
ここは、強烈な百席限定厨スレです。百席以外の話題は全てスレチです。
ってことで、「圓生百席限定解除@三遊亭圓生」というスレを立ててみましょうか?
759重要無名文化財:2009/02/26(木) 18:09:03
「三遊亭圓生スレ」で充分じゃね?
余計なこと書くからそれはスレ違いだとかなんだとか言われる。
760重要無名文化財:2009/02/26(木) 18:09:48
スレ違い
761重要無名文化財:2009/02/26(木) 18:11:17
代数書かないとスレ違いだいやスレ違いでないとか言われるぞ。
注意しろ。
762重要無名文化財:2009/02/26(木) 18:11:41
スレ違い
763特務の青二才:2009/02/26(木) 18:14:20
>>756
竹書房なのが気になるけど文楽さんのDVDは買います。
764重要無名文化財:2009/02/26(木) 18:22:04
>>758
早く立てろよゴミクズ
765重要無名文化財:2009/02/26(木) 19:04:30
スレ違い
766重要無名文化財:2009/02/26(木) 21:12:01
>落語研究会 八代目桂文楽全集

もちろん伝説の最期の高座は入ってますよね?
767重要無名文化財:2009/02/26(木) 21:53:58
スレ違い
768重要無名文化財:2009/03/05(木) 21:10:48
( ゚д゚)、ペッ
769重要無名文化財:2009/03/20(金) 23:51:34
四宿の屁は絶品だね
770マジレス:2009/04/05(日) 02:51:49
ヤフオクで中古が16万で落札。
俺なら新品買いたいね。
771重要無名文化財:2009/05/07(木) 09:45:06
一年も書き込みないのか、このスレは
772重要無名文化財:2009/05/07(木) 14:20:48
人に聞かなきゃわからんか?
773重要無名文化財:2009/05/27(水) 14:09:54
圓生師匠で聞いた記憶があるのですが、
…「芝居」が「夜這い」になる…
というくだりがあるのはどんな噺だったのでしょうか。
ご存知の方、教えてください。
774重要無名文化財:2009/05/27(水) 17:23:02
スレ違いです
775重要無名文化財:2009/05/27(水) 21:03:39
>>773
おそらく「しの字嫌い」だと思う。
776重要無名文化財:2009/05/27(水) 23:42:50
>>775
有難うございます! 先ほど「しの字嫌い」を聞いて確認しました。
考えてみれば、そのままの内容でしたね。気付きませんでした。感謝です。
777重要無名文化財:2009/05/27(水) 23:46:50
圓生百席に入ってないじゃねえか!
スレ違いやめれこのやろ!
778重要無名文化財:2009/05/28(木) 02:52:23
779重要無名文化財:2009/05/29(金) 02:53:10
こっち使いきってからにしろよ
780重要無名文化財:2009/05/29(金) 11:52:16
781重要無名文化財:2009/05/29(金) 17:33:12
>>779
ここは圓生百席を語るスレ
>>778,780は三遊亭圓生を語るスレ
782重要無名文化財:2009/05/29(金) 17:41:09
783重要無名文化財:2009/05/30(土) 00:04:38
包丁って話は難しいらしいね。
談志もできなくて、円生師を呼んだんだってさ。
784重要無名文化財:2009/05/30(土) 00:06:12
あのパンダが死ななけりゃな〜。
円生師の他界の記事がトップだったのに!
785重要無名文化財:2009/05/30(土) 00:22:04
786重要無名文化財:2009/05/30(土) 00:30:16
川柳川柳も円楽も弟子だったんだもんね。
幅が広いよ(笑)川柳師匠は事情があって(笑)、柳家に行ったみたいだけどw
787重要無名文化財:2009/05/30(土) 00:32:03
喬太郎師が、つくしが真打ちになったら、
小川柳にでもなるんじゃないかって言ってた(笑)
788重要無名文化財:2009/05/30(土) 00:33:27
喬太郎師も前座のときは、
兄ちゃん、茶〜持って来てくれと言われたみたいだよ(笑)
789重要無名文化財:2009/05/30(土) 00:35:09
円生師を百席では語りきれないね(笑)
790重要無名文化財:2009/05/30(土) 00:36:38
喬太郎師のお父さんと川柳師は、
同年、生まれみたいだよ。
791重要無名文化財:2009/05/30(土) 00:38:13
つくしが早く真打ちになって、弟子をたくさんとって、
川柳派を作ってほしい(笑)
792重要無名文化財:2009/05/30(土) 00:40:36
やっぱり円生師を語るなら、
http://same.ula.cc/test/r.so/gimpo.2ch.net/rakugo/1243445815/
だよな。百席にこだわる人、馬鹿みたい(笑)
793重要無名文化財:2009/05/30(土) 00:41:35
800、近いぞ〜!
794重要無名文化財:2009/05/30(土) 00:59:35
795重要無名文化財:2009/05/30(土) 08:18:57
圓生師匠を百席に限定する!?
…よそう、夢になるといけねえ
796重要無名文化財:2009/05/30(土) 09:44:53
797重要無名文化財:2009/05/30(土) 23:40:13
ちきり伊勢屋いいね〜

現役の噺家で受け継いでいる人いる?
798重要無名文化財:2009/05/31(日) 11:09:33
799重要無名文化財:2009/06/01(月) 01:30:27
次、800、次、800!
百席キティに引導を!
800重要無名文化財:2009/06/01(月) 14:17:33
801重要無名文化財:2009/06/02(火) 21:52:18
これまで百席をこつこつ集めてきてもう51巻というところまできたが、DVDが出るってんでその金ためるのに百席買うのはしばらくお休み。
802重要無名文化財:2009/06/03(水) 11:50:33
803重要無名文化財:2009/06/03(水) 12:01:03
>>802
いい加減スレ違いやめれこのくそ野郎
804重要無名文化財:2009/06/04(木) 14:14:32
805重要無名文化財:2009/06/04(木) 15:22:40
いい加減スレ違いやめれこのくそ野郎
806重要無名文化財:2009/06/04(木) 15:37:44
じゃあ、あんたが八年も続いたスレを百席で埋めてみな(笑)
807重要無名文化財:2009/06/04(木) 15:43:42
なんでおれが埋めなきゃならないんだ。

殺人はやめろ
という人間は世の中から殺人をなくす義務があるってのか?

世の中から殺人をなくすことが出来ないやつは
人を殺すなと言う権利はないとでもいうのか。

世の中から殺人をなくすることが出来ない以上
殺人を犯してもいいんだとでも言うつもりか。
808重要無名文化財:2009/06/04(木) 15:45:24
ここは圓生百席を語るスレ。
圓生を語るスレでも
圓生スレのリンクを貼るスレでもない。

もんくあるならスレ立てたやつに言え。
809重要無名文化財:2009/06/05(金) 16:14:48
810重要無名文化財:2009/06/05(金) 20:50:18
いい加減スレ違いやめれこのくそ野郎
811重要無名文化財:2009/06/06(土) 10:38:45
残り100になったら100席演目で埋めていこう
812重要無名文化財:2009/06/06(土) 11:56:56
813重要無名文化財:2009/06/06(土) 13:58:08
いい加減スレ違いやめれこのくそ野郎
814重要無名文化財:2009/06/06(土) 17:20:39
>>811
埋まっても「圓生百席@三遊亭圓生 二席目」が建つだけ。
815重要無名文化財:2009/06/06(土) 20:49:38
立てたやつが責任もって全部埋めること
816重要無名文化財:2009/06/07(日) 01:42:37
百席って今じゃあんまり手に入らない?
817重要無名文化財:2009/06/07(日) 10:43:08
818重要無名文化財:2009/06/07(日) 17:22:43
819重要無名文化財:2009/06/07(日) 17:54:01
>>817
スレ違い
820重要無名文化財:2009/06/08(月) 00:51:59
一枚2000円か
821重要無名文化財:2009/06/08(月) 01:18:10
計算できねえのか?
特典盤入れて59枚で約20万なんだぞ?
822重要無名文化財:2009/06/08(月) 01:20:12
ごめん59枚じゃなかった。
全部2枚入りだから118枚だったorz
823重要無名文化財:2009/06/08(月) 11:40:04
824重要無名文化財:2009/06/08(月) 12:41:03
>>823
荒らしやめれ
825重要無名文化財:2009/06/08(月) 17:04:42
826重要無名文化財:2009/06/08(月) 18:46:32
それがどうかしたか
827重要無名文化財:2009/06/09(火) 00:15:56
828重要無名文化財:2009/06/09(火) 00:48:38
>>827
荒らしやめれ
829重要無名文化財:2009/06/09(火) 17:50:19
830重要無名文化財:2009/06/09(火) 18:10:29
>>829
荒らしやめれ
831重要無名文化財:2009/06/10(水) 11:54:55
832重要無名文化財:2009/06/10(水) 14:14:31
>>831
荒らしやめれ
833重要無名文化財:2009/06/10(水) 19:12:54
CSのtbsチャンネルで全部やったやつだ。放送見てれば、DVDなど買わなくて良い。
834重要無名文化財:2009/06/10(水) 20:41:24
>>833
スレ違いやめれ
835重要無名文化財:2009/06/11(木) 08:09:52
演目をいくつかの場面に分けているので
聴きたいところから聴けるのがうれしい。

836重要無名文化財:2009/06/11(木) 17:01:55
837重要無名文化財:2009/06/11(木) 17:06:06
TBSチャンネルはまず画質音質が糞。
ウォーターマークもウザイ。
つまりDVDを買う価値は充分にある。
838重要無名文化財:2009/06/11(木) 18:35:44
DVDはスレ違い
839重要無名文化財:2009/06/13(土) 21:35:23
840重要無名文化財:2009/06/16(火) 10:46:07
841重要無名文化財:2009/06/20(土) 17:13:26
うるさい
842重要無名文化財:2009/06/20(土) 19:57:40
早くやめれ。こんな外基地スレ。
百席になんかおさまるわけないだろう。
843重要無名文化財:2009/06/20(土) 20:04:00
スレ批判はスレ違い
844重要無名文化財:2009/06/20(土) 21:40:49
845重要無名文化財:2009/06/20(土) 21:45:18
スレ違いやめれ
846重要無名文化財:2009/06/21(日) 01:29:09
色々聴いて思うけど、面白くない。旨いけど。
同じく米朝師匠に思う。両者とも、映像は浮かぶし、目の前にその情景が浮かぶ。
けど、納得、感心するけど、面白くない。
伝統芸の伝承者という意味では、国宝だ。
今で言えば、江戸で言えば桂歌丸師匠と、上方は、桂文我(四代目)。
面白くないけど江戸、上方の噺の伝承者であることは間違いない。
847重要無名文化財:2009/06/21(日) 10:21:22
848重要無名文化財:2009/06/21(日) 12:47:23
スレ違いやめれ
849重要無名文化財:2009/06/21(日) 17:53:32
>伝統芸の伝承者
>江戸で言えば桂歌丸師匠
>上方は、桂文我(四代目)

吹いたw
850重要無名文化財:2009/06/22(月) 14:09:06
851重要無名文化財:2009/06/22(月) 16:04:31
>>850
荒らしやめれこのやろ
852重要無名文化財:2009/06/23(火) 00:35:03
853重要無名文化財:2009/06/23(火) 00:55:00
荒らしやめれこのやろ
854重要無名文化財:2009/06/23(火) 17:19:40
855重要無名文化財:2009/06/23(火) 17:28:58
荒らしやめれこのやろ
856重要無名文化財:2009/06/23(火) 21:02:10
857重要無名文化財:2009/06/23(火) 21:21:25
荒らしやめれこのやろ
858重要無名文化財:2009/06/24(水) 14:17:45
859重要無名文化財:2009/06/24(水) 17:49:58
荒らしやめれこのやろ
860重要無名文化財:2009/06/24(水) 17:56:51
861重要無名文化財:2009/06/24(水) 18:03:26
荒らしやめれこのやろ
862重要無名文化財:2009/06/24(水) 18:19:50
どっちが荒らしだか
863重要無名文化財:2009/06/24(水) 18:31:13
864重要無名文化財:2009/06/24(水) 19:30:35
荒らしやめれこのやろ
865重要無名文化財:2009/06/24(水) 21:43:17
866重要無名文化財:2009/06/24(水) 21:55:03
荒らしやめれこのやろ
867重要無名文化財:2009/06/24(水) 22:30:03
868重要無名文化財:2009/06/24(水) 22:34:09
荒らしやめれこのやろ
869重要無名文化財:2009/06/24(水) 23:19:40
870重要無名文化財:2009/06/25(木) 00:14:18
荒らしやめれこのやろ
871重要無名文化財:2009/06/25(木) 00:26:16
872重要無名文化財:2009/06/25(木) 08:22:50
荒らしやめれこのやろ
873重要無名文化財:2009/06/25(木) 11:37:45
874重要無名文化財:2009/06/25(木) 11:57:12
荒らしやめれこのやろ
875重要無名文化財:2009/06/25(木) 12:01:40
876重要無名文化財:2009/06/25(木) 12:31:09
荒らしやめれこのやろ
877重要無名文化財:2009/06/25(木) 20:23:46
878重要無名文化財:2009/06/25(木) 21:46:55
ぬるぽ
879重要無名文化財:2009/06/25(木) 22:21:04
荒らしやめれこのやろ
880重要無名文化財:2009/06/25(木) 23:16:14
881重要無名文化財:2009/06/26(金) 00:14:47
荒らしやめれこのやろ
882重要無名文化財:2009/06/26(金) 00:50:41
どっちが荒らしだよ
883重要無名文化財:2009/06/26(金) 00:53:06
百席スレで別のスレのアドレスだけ延々書き込むやつに決まってるだろ。
884重要無名文化財:2009/06/26(金) 01:09:51
885重要無名文化財:2009/06/26(金) 01:41:37
ENEOS
886重要無名文化財:2009/06/26(金) 09:19:24
荒らしやめれこのやろ
887重要無名文化財:2009/06/26(金) 09:47:14
888重要無名文化財:2009/06/26(金) 16:28:16
荒らしやめれこのやろ
889重要無名文化財:2009/06/26(金) 21:42:05
どっちが荒らしか分かりません
890重要無名文化財:2009/06/26(金) 22:29:37
891重要無名文化財:2009/06/26(金) 23:22:54
荒らしやめれこのやろ
892重要無名文化財:2009/06/26(金) 23:32:36
どっちが荒らしか
893重要無名文化財:2009/06/26(金) 23:34:00
百席スレで別のスレのアドレスだけ延々書き込むやつに決まってるだろ。
おれはそういう荒らし行為はやめろといっているだけだ。
894重要無名文化財:2009/06/27(土) 00:04:02
895重要無名文化財:2009/06/27(土) 00:08:26
荒らしやめれこのやろ
896重要無名文化財:2009/06/27(土) 00:11:21
どっちが荒らしだか
897重要無名文化財:2009/06/27(土) 00:12:30
百席スレで別のスレのアドレスだけ延々書き込むやつに決まってるだろ。
おれはそういう荒らし行為はやめろといっているだけだ。
898重要無名文化財:2009/06/27(土) 00:14:30
899重要無名文化財:2009/06/27(土) 00:18:46
荒らしやめれこのやろ
900重要無名文化財:2009/06/27(土) 00:51:34
どっちが荒らしだか
901重要無名文化財:2009/06/27(土) 08:09:09
百席スレで別のスレのアドレスだけ延々書き込むやつに決まってるだろ。
おれはそういう荒らし行為はやめろといっているだけだ。
902重要無名文化財:2009/06/27(土) 09:43:22
903重要無名文化財:2009/06/27(土) 12:46:40
荒らしやめれこのやろ
904重要無名文化財:2009/06/27(土) 13:48:39
どっちが荒らしだか
905重要無名文化財:2009/06/27(土) 14:09:13
圓生60席
906重要無名文化財:2009/06/27(土) 14:35:13
907重要無名文化財:2009/06/27(土) 16:38:42
荒らしやめれこのやろ
908重要無名文化財:2009/06/27(土) 21:09:22
どっちが荒らしだか
909重要無名文化財:2009/06/27(土) 21:37:32
百席スレで別のスレのアドレスだけ延々書き込むやつに決まってるだろ。
おれはそういう荒らし行為はやめろといっているだけだ。
910重要無名文化財:2009/06/27(土) 21:48:08
911重要無名文化財:2009/06/27(土) 21:52:32
荒らしやめれこのやろ
912重要無名文化財:2009/06/27(土) 23:35:20
どっちが荒らしだか
913重要無名文化財:2009/06/28(日) 10:37:41
914重要無名文化財:2009/06/28(日) 13:49:35
荒らしやめれこのやろ
915重要無名文化財:2009/06/28(日) 21:31:00
どっちが荒らしだか
916重要無名文化財:2009/06/28(日) 22:33:43
百席スレで別のスレのアドレスだけ延々書き込むやつに決まってるだろ。
おれはそういう荒らし行為はやめろといっているだけだ。
荒らし行為はやめろという発言に反論するやつも同罪。
917重要無名文化財:2009/06/28(日) 22:45:23
918重要無名文化財:2009/06/28(日) 22:52:33
荒らしやめれこのやろ
919重要無名文化財:2009/06/28(日) 23:21:47
どっちが荒らしだか
920重要無名文化財:2009/06/28(日) 23:26:04
百席スレで別のスレのアドレスだけ延々書き込むやつに決まってるだろ。
おれはそういう荒らし行為はやめろといっているだけだ。
荒らし行為はやめろという発言に反論するやつも同罪。
921重要無名文化財:2009/06/28(日) 23:29:48
荒らしやめれこのやろ
922重要無名文化財:2009/06/28(日) 23:32:24
>>921
誰に言ってやがんだこのやろ
923重要無名文化財:2009/06/29(月) 00:04:37
荒らしやめれこのやろ
924重要無名文化財:2009/06/29(月) 01:39:32
荒らしは止めよう
925重要無名文化財:2009/06/29(月) 01:55:35
どっちが荒らしだか
926重要無名文化財:2009/06/29(月) 13:59:01
荒らし行為はやめろという発言に反論するやつ
927重要無名文化財:2009/06/29(月) 15:34:17
荒らしやめれこのやろ
928重要無名文化財:2009/06/29(月) 15:38:58
929重要無名文化財:2009/06/29(月) 15:49:32
荒らしやめれこのやろ
930重要無名文化財:2009/06/29(月) 16:01:47
どっちが荒らしだか
931重要無名文化財:2009/06/29(月) 16:15:09
百席スレで別のスレのアドレスだけ延々書き込むやつに決まってるだろ。
おれはそういう荒らし行為はやめろといっているだけだ。
荒らし行為はやめろという発言に反論するやつも同罪。
932重要無名文化財:2009/06/29(月) 16:36:01
荒らしは止めよう
933重要無名文化財:2009/06/29(月) 16:40:59
934重要無名文化財:2009/06/29(月) 16:52:56
荒らしやめれこのやろ
935重要無名文化財:2009/06/29(月) 17:00:06
どっちが荒らしだか
936重要無名文化財:2009/06/29(月) 17:03:06
百席スレで別のスレのアドレスだけ延々書き込むやつに決まってるだろ。
おれはそういう荒らし行為はやめろといっているだけだ。
荒らし行為はやめろという発言に反論するやつも同罪。
937重要無名文化財:2009/06/29(月) 17:14:04
荒らしは止めよう
938重要無名文化財:2009/06/30(火) 11:07:01
939重要無名文化財:2009/06/30(火) 11:36:08
荒らしやめれこのやろ
940重要無名文化財:2009/06/30(火) 11:39:27
どっちが荒らしだか
941重要無名文化財:2009/06/30(火) 11:39:55
百席スレで別のスレのアドレスだけ延々書き込むやつに決まってるだろ。
おれはそういう荒らし行為はやめろといっているだけだ。
荒らし行為はやめろという発言に反論するやつも同罪。
942重要無名文化財:2009/06/30(火) 11:41:08
荒らしは止めよう
943重要無名文化財:2009/06/30(火) 12:00:11
944重要無名文化財:2009/06/30(火) 12:56:51
百席はお客さんがいない状態での録音なのか
945重要無名文化財:2009/06/30(火) 15:11:44
そうだよ
つかスタジオ録音
946重要無名文化財:2009/06/30(火) 16:04:57
947重要無名文化財:2009/06/30(火) 16:05:41
948重要無名文化財:2009/06/30(火) 16:06:38
949重要無名文化財:2009/06/30(火) 16:07:53
950重要無名文化財:2009/06/30(火) 16:08:43
951重要無名文化財:2009/06/30(火) 16:09:24
952重要無名文化財:2009/06/30(火) 16:10:07
953重要無名文化財:2009/06/30(火) 16:10:52
954重要無名文化財:2009/06/30(火) 16:11:35
荒らしやめれこのやろ
955重要無名文化財:2009/06/30(火) 21:33:02
荒らしは止めよう
956重要無名文化財:2009/07/01(水) 04:05:43
957重要無名文化財:2009/07/01(水) 10:51:51
荒らしやめれこのやろ
958重要無名文化財:2009/07/01(水) 11:16:21
どっちが荒らしだか
959重要無名文化財:2009/07/01(水) 11:35:11
百席スレで別のスレのアドレスだけ延々書き込むやつに決まってるだろ。
おれはそういう荒らし行為はやめろといっているだけだ。
荒らし行為はやめろという発言に反論するやつも同罪。
960重要無名文化財:2009/07/01(水) 12:40:02
荒らしは止めよう
961重要無名文化財:2009/07/01(水) 15:24:01
961
962重要無名文化財:2009/07/01(水) 15:24:25
荒らしやめれこのやろ
963重要無名文化財:2009/07/01(水) 15:24:47
962
964重要無名文化財:2009/07/01(水) 15:25:44
荒らしやめれこのやろ
965重要無名文化財:2009/07/01(水) 15:29:57
荒らしは止めよう
966重要無名文化財:2009/07/01(水) 15:32:22
どっちが荒らしだか
967重要無名文化財:2009/07/01(水) 17:15:24
百席以外の話題は全てスレ違いと切り捨ててきた馬鹿が涙目な今の流れは見ていて楽しいw
968重要無名文化財:2009/07/01(水) 17:40:28
荒らしは止めよう
969重要無名文化財:2009/07/01(水) 20:45:37
荒らしやめれこのやろ
970重要無名文化財:2009/07/01(水) 21:00:54
>>967
そんなことないよ。
スレ違いの話が蔓延するするくらいなら
そんなスレなんかつぶれちまった方がまし。
971重要無名文化財:2009/07/01(水) 21:46:52
それは無い
972重要無名文化財:2009/07/01(水) 23:36:51
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
973重要無名文化財:2009/07/02(木) 00:29:50
それは無い
974重要無名文化財:2009/07/02(木) 01:02:12
圓生師のパンツ
975重要無名文化財:2009/07/02(木) 15:20:09
荒らしは止めよう
976重要無名文化財:2009/07/02(木) 15:31:33
賛成
977重要無名文化財:2009/07/02(木) 15:41:07
同感
978重要無名文化財:2009/07/02(木) 16:09:19
三遊亭 圓生
「圓生百席」六代目三遊亭圓生[完全盤]
http://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=DYCS000001003
979重要無名文化財:2009/07/02(木) 16:18:44
聴き継がれ、語り継がれる人情の機微。芸に生き、芸に死す。圓生畢生の名演の数々。

昭和29年に『鼠穴』でラジオ東京の局内賞をとったのを皮切りに、後年は芸術祭大賞、
初の宮中御前口演、など落語家が得られる栄誉を独占した観がある六代目圓生。この昭和最後の名人が、
晩年に心血を注いで録音した空前の企画が『圓生百席』です。圓生ならではの磨き抜かれた膨大な演目。
落語愛好家を心酔させ、現役の噺家が範と仰ぐ、この録音・編集作業が終ったのは、圓生が世を去る
3週間前。圓生は、その編集のすべてに立ち会っていたのです。   監修:宇野信夫

980重要無名文化財:2009/07/02(木) 16:20:00
981重要無名文化財:2009/07/02(木) 16:20:47
982重要無名文化財:2009/07/02(木) 19:14:40
せっかくいいとこなのに荒らしやめれこのやろ
983重要無名文化財:2009/07/03(金) 00:24:39
名人
984重要無名文化財:2009/07/03(金) 19:22:00
百席について語れこのやろ
985重要無名文化財:2009/07/04(土) 21:24:37
文七元結
986重要無名文化財:2009/07/04(土) 22:03:27
タイトルだけ書いてどうするんだバカ
987重要無名文化財:2009/07/05(日) 13:43:58
他人をバカというやつがバカ
988重要無名文化財
じゃお前もだな