国立劇場

このエントリーをはてなブックマークに追加
934重要無名文化財:03/09/16 20:38
3時間もあるの…初心者の私にはキツイ。
ところで文楽ってカジュアルで行ってもいいのかな?
ん〜ジーンズはダメですよねー
935重要無名文化財:03/09/16 20:55
ジーンズでいってますよ わたし

大丈夫ですよぉ〜
体が楽な服がいいと思います
936重要無名文化財:03/09/16 21:01
文楽2部開演から1回目の幕間まで、2時間45分です。
終演がこれ以上遅くならないよう休憩を入れてないんだそうけど、
あと10分くらいはねるの遅くなってもいいから休憩入れて。
937重要無名文化財:03/09/17 00:13
小金吾討死の後、入れるべき!10分。もしくはゴンタを早く殺してくれ
938重要無名文化財:03/09/17 00:16
皆、精進しろ。
939重要無名文化財:03/09/17 00:20
>>931
床本はみてないの?
940重要無名文化財:03/09/17 00:21
私も、もう文楽行きません。あんな観客の疲労をを無視した上演時間の取り方、休憩無し、考えられません。歌舞伎じゃちゃんと取ってくれるのに、休憩。職員が公務員だから早く終わりにしたいのかな?客より自分達の事情?
941重要無名文化財:03/09/17 00:24
床本見ながらなんて邪道でしょ。
家でゆっくり読んでください。
942重要無名文化財:03/09/17 00:33
>>941
邪道なんですか?人それぞれ楽しみ方があっていいと思うのだけど。
943七十あまりの老人:03/09/17 03:07
≫931
内容が充実していれば、「三時間」も長いとは思わないはず。
内容十分の「三時間」に、堪えられぬひとは土台、文楽に縁のないひとです。
問題は、文楽が充実した「三時間」を提供できていないこと、です。

931さんは、浄瑠璃に奮起を望まれるようですので、
ひとこと申し上げます。
住大夫の何が、判り易いのでしょうか。
惟盛の述懐√栄華の昔」の貧乏たらしさ、
√御運の程ぞ危けれ」の緊迫感のなさ、
わたくしは、この場で表現すべき何一つ
このひとは描き得なかった、と思います。

「何言ってるか判らない太夫が多い」との
ご意見には大いに賛同いたしますが、
住大夫を「何言ってるか判る」例にひくことは
猛烈に不賛成です。

それにしても東京の文楽。
もう少し「文楽離れ」して欲しいものです。
944重要無名文化財:03/09/17 09:38
私は2部の約3時間はキツイとは思わなかったなぁ
幕間に入って、時計みて「おっ。もうそんなにたっていたのか」
と思ったぐらい
1部のほうはちょっとウトウトしてしまった所があったな・・・
まぁ、文楽にしろ、歌舞伎にしろ
観にいったものが自分に合う・合わないで
時間の過ぎ方はかわってきますね

>>934
私もジーンズにTシャツで行ってますよ
945重要無名文化財:03/09/17 20:02
慣れの問題・あと合うか合わないかだと思いますが、

私は歌舞伎は大丈夫なんですが
文楽はかなり体力を使います。

3時間の長丁場って考えると できれば休憩があったほうがとおもいます。

文楽はリピーターが多いからなれている方が多いのだと思いますが。。
946重要無名文化財:03/09/17 21:41
内容が充実していても、慣れていても、どんなに面白くても、
やはり2時間45分もの間あの狭い椅子でほとんど身じろぎもできずに
座り続けるのは身体が辛いと思います。
私は観ている間は集中していて辛いとも長いとも感じなかったけれど、
幕間に立ち上がろうとしたら膝に力が入らなくてすぐに立てなかった。
途中で10分の休憩を入れてくれたらずいぶん楽になると思います。
947重要無名文化財:03/09/17 23:28
>943
分かりやすい=いい、というわけではないですよね。
分からなくて悪いのは金返せだけど、分からないけどいいな〜という芸もあると思うし。

しかし、住はんは、悪いが勇退すべでは。声が出ていなさすぎる。
後進の指導に専念してくらはい。
948重要無名文化財:03/09/18 03:28
きのう見た。
2時間45分はそんなに長く感じなかったよ。休憩はあったほうがいいけど。
それより綱大夫のほうが果てしなく長く感じた。
どうなのよ、あれは。
949重要無名文化財:03/09/18 07:56
2時間45分がキツイとおっしゃってる方々は
おいくつなのですか?
950重要無名文化財:03/09/18 11:04
あんまり感心しなくて長く感じたりする事もあるので、年齢は参考にならないと思われ。
951七十あまりの老人:03/09/18 12:29
≫923
≫948
名跡の大きさゆえか、「綱大夫」に批判的な劇評は、まず書かれません。

書いてみたとて、「体調不良であるか」とか、「聴いたその日に限っては」とか、
普段は良いはずであるが、たまたま悪い日に当たってしまったというような、
卑屈といおうか、なぜそこまで弁護するのか?と疑問に思うものばかりです。

昔は知らず、切場になってから、下がって、綱大夫を襲名してから、
何かひとつまともで、良かったものがあるのか!とわたくしは問いたい。

√心耳を澄ます妙音は。世に類なき初音の鼓」などは、
息を詰めて運び、かつ大音に語るべきところ。
肝心なところは、息子の唸り声に隠れて、
無用の産み字(ァとか、ォとか)で、大声を出す。
無意味なひと、と思います。

923・948の、おふたりもどうぞご自分の疑問を突き詰めていただきたい。
とかく東京人には耳がないなどといわれますが、どうしてどうして。
人形賛美・人形専横の世にあって、浄瑠璃は気息奄奄の有様ですが、
すこしでも浄瑠璃に関心をもって、聴いて行こうではありませんか。

≫947
御賢察と存じます。

言葉過ぎたるは、ひとえに浄瑠璃の末永かれと念ずるが故なり。
聞くひと、察し給へかし。
952重要無名文化財:03/09/18 19:04
>947
住大夫て、もともとああゆう感じの人でしょ。
ジャーン!人間国宝! という重みは根っからない芸風だし、
(人間国宝になったときは本当に驚いた)
年老いて声が出なくなったというわけではない。
昔よりはうまくなったと私は思いますけどね。

住大夫に引退勧告するくらいなら、あの人はどうよ、って大夫がたくさんいる。

>951 綱大夫については、私もいささか疑問。
清治とのコンビ別れが「不調」の原因なんでしょうかねぇ。

伊達大夫が妙に慕わしい今日この頃です。

953重要無名文化財:03/09/19 12:35

>>943 & >>951
(´,_ゝ`)あっそ


954重要無名文化財:03/09/19 13:00
御降霊ですか?
955重要無名文化財:03/09/19 13:27
11月幸四郎2役ポスターかっこいいけどさ、他の配役はよだせ
956重要無名文化財:03/09/19 13:52
957重要無名文化財:03/09/19 13:53
あのポスター、かっこいいの?!?
958重要無名文化財:03/09/19 13:54
他の配役、魁春、彦三郎は発表になってるよ。
959重要無名文化財:03/09/19 16:22
ミュージカル、ストレートプレイ、テレビドラマまであらゆる演劇分野の
先頭を疾風怒濤の勢いで駆ける歌舞伎役者
960重要無名文化財:03/09/19 19:14
12月って菊五郎とトミーだ!!
うれすぃなぁ〜。
またサイン会やらないかな。
961重要無名文化財:03/09/19 22:34
>>943 & >>951
ウザいから氏んでください。
あんたがいなくても文楽には影響はないよ。
962重要無名文化財:03/09/19 22:48

たぶん喪前がいなくても同じだな。
963重要無名文化財:03/09/21 22:20
小劇場のホットコーヒー(¥210)って寝すカフェ?
レギュラーの味じゃなかったぞ
964重要無名文化財:03/09/26 21:45
25日の「土耳古と日本」、実は文楽東京公演を大劇場で上演するための布石だったのでは?
とるこの民俗芸能なんか楽しかったですよ。
965重要無名文化財:03/09/27 15:10
トルコ、楽しかった!
アンコールは手拍子モンで盛り上がって、
最後まで居てよかった〜、とおもた。

しかし、住さんと嶋さん、合わなかったなぁー。
966重要無名文化財:03/09/27 16:11
大劇場での文楽どうだった?ちゃんと聞こえた?見えた?
967重要無名文化財:03/09/27 16:25
ちゃんと、なんて聴こえるわけないじゃん!
センターブロック7列目でしたが、難聴。
素浄瑠璃を大劇場で演るっつう線もあったらしいけど、
無理でしょ。
968重要無名文化財:03/09/27 17:33
やっぱりそうかあ。トルコは見たかったけどその辺をためらったんだよな。
969重要無名文化財:03/09/27 22:01
折角なので25日のトルコと文楽は2階から見た。
文楽では普段見えないものが見えた。
3000円だもんあれでだよ。

ところでトルコで最後にやった曲、なんてタイトルですかね?
970重要無名文化財:03/09/27 22:10
折角なので2階、にワロタ
971重要無名文化財:03/09/28 15:23
最後のはトルコ国歌だよ。
トルコ古典音楽団すっごくおもしろかったからもう一度見たいけど、やらないの?
一日だけじゃもったいないよ。
972重要無名文化財:03/09/28 21:43
スレ違っててスマン

>971 トルコ国歌と思ってトルコ外務省に言ってファイル落として
聞いたら違うモノだった。ナゼナンダー???
973重要無名文化財:03/09/28 22:11
千回舞踊もおもしろかった。>土耳古
最後のって「ジェッディン・デデン」ってゆーんじゃない?
974重要無名文化財:03/09/28 22:11
>972 あの曲は「ジェッディン・デデン」トルコの古い陸軍行進曲。阿修羅の
ごとくでおなじみ。トルコの軍楽のCDさがせば、きっとみつかるよ。
975重要無名文化財:03/09/28 22:17
>973・974 ありがとう!!!
聞いたことはあるけど、タイトル初めて聞いたです(汗
早速、着メロにしました!
976971:03/09/28 23:47
あや?国歌じゃなかったか。
うそ教えてスマヌ。
977重要無名文化財:03/09/29 22:50
スレ違いデース。

トルコ オスマン軍楽隊行進パレード参加など各地でいろいろあるようだ!
御堂筋パレードなんかもあるぞ!!!
ttp://www.turkey2003.jp/event10.html
978重要無名文化財:03/09/30 22:48
特殊法人さようなら。
独立行政法人こんにちは。

979重要無名文化財:03/10/01 14:16
>>974
イェニチェリ軍団が使用してたんだったよね。
あれが聞こえてきただけで、
16〜17世紀頃のヨーロッパ人は失禁(大げさ)
しそうになるくらい怖くかつ最強だったらし。
980重要無名文化財:03/10/04 02:40
981重要無名文化財:03/10/04 08:29
国立劇場のサイトが一新されたんだね。前より使いやすくなった。
982981:03/10/04 08:31
>>978と関連してるのか。なるほど。
983重要無名文化財
>981 12月の演目のことしか頭にないから言われるまで気づかなかった。。
早く12月の情報アップしろよゴルァ!