京鹿子娘道成寺

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花子
「恋の手習い」のクドキ、観てて眠たくなるのは私だけでしょうか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 18:34
玉三郎さんの道成寺がもう一度観たい・・・

鐘入り・・・怖かった・・
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 01:10
1
いい気持ちで眠たくしてくれるなら大変結構。
あまりひどいと、おちおち寝てもいられませぬ。
たとえば、・・・(以下、「嫌いな歌舞伎役者」に続く?)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 07:08
そうですよね。
気持ちよくなって眠りさせてくれるのはその役者の技量如何。

下手で眠たくなるというのは、
贔屓の役者以外の場合はありえる?かな・・
5名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/13(土) 23:55
昨年の芝翫の一世一代、感動しました。
大成駒屋のを生で見られなかったのが悔やまれます。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 23:57
>>3
だから今月の浅草はお目目パッチリだったのか・・
7名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/14(日) 00:08
最近「押戻し」はやらないの?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 00:35
南座で玉三郎がやったときはついたとか。

あとは確かにないですね。
実際に見たものでは、変形版の「なんとか道成寺」です。
詳細は忘却。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 16:17
恋のわけ里〜♪武士も〜道具を〜♪
伏せ編笠で〜♪張と〜意気地の吉原〜♪

花の都は〜♪歌で〜♪和らぐ〜♪
敷島原に〜♪勤めする身は〜♪誰と伏見の墨染〜♪

この部分が好き。
あと、引き抜きが観てて楽しい。

10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 16:22
芝翫さんを大成駒って呼べないのが悲しい・・・
11名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/14(日) 17:20
>8
鞠ですね。道成寺の中で特に娘らしさが見られる場面ですね。
「手習子」も好きですが役者さん以外がやるのはせめて40代
までにしていただきたいものです。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 18:08
「夢の仲蔵」の道成寺に押戻し出たらしいです。
見てないからはっきり言えないけど。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 23:08
道成寺は道行から見たいですよね。
木戸口での問答も、丁寧に「色即是空、空即是色」のくだりを入れて。
もちろん、「ただ頼め」もノーカット。
で押戻し。なるほどこりゃ大曲だ。
14名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/14(日) 23:24
きな粉餅×2あげ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 23:45
まい尽くし。
横浜名物と中国三千年はそろそろあきた。
でも必ず受けるからなあ。
16名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/14(日) 23:51
「小野小町か楊貴妃か?ありていに申すと○○○」
最近の○○○は松嶋菜々子?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 06:23
きいたか坊主っていったいなに?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 08:37
幕開きからいっぱい出てくる坊主たち。
「聞いたか聞いたか」と言いながら出てくるから。
不良坊主で、酒(般若湯)やつまみ(タコ=天蓋)を持ち歩く。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 13:27
歌右衛門の道成寺を生で観たい!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 18:50
ずっと福助が踊って、
最後の鐘の上でバトンタッチとか。
21名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/15(月) 23:57
最後、鐘の上でだけでも見たいよ。
歌右衛門はホントに蛇になる。芸能花舞台でみたけど怖かった。
22初代富十郎:2001/01/16(火) 00:10
道成寺は、花子のハラはずっと鐘にあって、
しかも花子は蛇であるのが性根。(一部、保さんのお知恵拝借)
いくら踊りがうまくても、それがなかったら
「道成寺」ではありません。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 15:33
歌右衛門の鐘入りはほんとうに怖かった。
あれは誰も真似できないであろう・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 15:34
>20

ほんとにあったら面白い・・・・
25興行大臣(20):2001/01/16(火) 22:25
>24
でしょ、でしょ、もう顔だけでも喜ぶ人多いと思う。
歌舞伎座で一公演くらいは軽いでしょう。
2ちゃのパワーで何とかならんか!
26名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/17(水) 00:31
もうこの際顔だけ入れて記念撮影するベニヤ板でもいいって失礼しました。
でもそれくらい見たいのです。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 00:33
署名運動してから、会長直訴スレに連動!!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 02:26
sagenai
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 03:46
でもベットからうごくこともできないんじゃないでしょうか>歌右衛門さん
夢を壊すようなこといって申し訳ないですが。
30ビル:2001/01/17(水) 21:12
今はIT時代だから、26のベニア板で、顔の場所にプラズマ液晶画面、
聖路加病院あたりから衛星中継すれば、ベッドから動けなくても
ナマで見れる。IT万歳。
31なおき:2001/01/17(水) 21:30
次に歌舞伎座で娘道成寺を踊るのは誰なのでしょう?
私は時蔵さんが観たいなあ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 01:22
さがってきた。

来月の奴道成寺にスリ替えて続けようか。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 07:08
次は・・・・
雀右衛門が史上最高齢で道成寺を踊る。
もちろん道行きから押し戻しまで
ってか無理?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 07:10
最後の鐘入りのときの衣装って、白地に金で鱗もようみたいだけど、
あれって、俳優によって色が違うよね・・?
35きいたか坊主:2001/01/18(木) 10:23
白地に銀のほうが、蛇らしいと思う。
36大念坊:2001/01/18(木) 13:15
鴈治郎はんの鐘入り衣装は赤地に金の鱗だったよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 14:29
>33
おお!そうなれば凄いね。
芝翫はもう去年の九月、
一世一代って銘打っちゃったもんね・・
38名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/18(木) 14:31
芝翫はまだできるでしょ。一世一代など五回くらいつかっちまえ〜。
七代目幸四郎のように。
39名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/18(木) 14:46
できるかなあ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 14:48
芝翫の方が丈夫そうだよね。
ジャッキーはセリフが入ってなかったり、足元がふらついたり、危なっかしい。
好きだけど。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 15:07
羽左衛門さんのが見てみたいっす。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 15:14
そろそろ時蔵にやらせてあげたら?松竹さん?
ずっと前に一度踊ったきり・・・だっけ?(時蔵襲名時?)
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 15:15
芝雀は雀右衛門襲名時でよい。
ってかまだまだ先かしら・・?
ジャッキーお元気!(^^)
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 15:40
雀右衛門さんって、道成寺一世一代しちゃったんじゃなかったっけ? 記憶違い?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 17:44
雀右衛門さんは「傘寿じゃなくて三十」とか言ってるからねー。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 21:20
Jackyはまだハーレー乗ってるのかな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 02:15
ジャッキー、新之助と飲みに行ったりするんでしょ。元気ものだなあ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 04:15
次、歌舞伎座で道成寺やるのって菊之助かな?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 04:16
そういえば鴈治郎も歌舞伎座での道成寺って無いよね?
50名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/20(土) 02:16
菊之助はどこかでやってませんか?何度だって見たいけど。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 10:37
丑之助のとき、親子三代での三人道成寺はやってますね。
52:2001/01/20(土) 11:47
菊之助は浅草公会堂でやってますね。
今度4月の松竹座で父君と踊られますし。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 13:22
梅幸 菊五郎 菊之助 の三人道成寺・・・

すごかった。
54ボクも見た:2001/01/20(土) 23:52
>53
梅幸はくどき。
全体の要となったのは菊五郎。
菊之助は、鞠つきの中腰歩き回りとかに若さを発揮。
いかが?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 01:37
>53
花子、桜子、もうひとりは桃子でしたっけ。

正月の三人連獅子の時は、右近、左近ともうひとりどうするのかと
思ってたけど、三人とも名無しの狂言師さんでした。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 01:43
名無し狂言師@松羽目ってか?
趣旨ズレだからサゲ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 08:03
菊五郎の娘道成寺がひさびさに観たいな〜
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 08:25
今年のこんぴら歌舞伎、

雀右衛門と芝雀の二人道成寺がでま〜す。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 23:12
道成寺の背景に今はいろいろ書き込んであるけれど、
もともとは紅白の幕だけでやってたんだって。
踊りのレベルが落ちてきたので、せめて背景で少しはカバーしてる
なんて考えたら、うがちすぎ?
60:2001/01/21(日) 23:38
坊主も現在のように大勢でなかったとのこと。
鳴神と同じぐらいだったらしい。
61曽祖父:2001/01/21(日) 23:44
義太夫の道行も、いまよりもっと長かったみたい。
62名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/21(日) 23:49
手拭は何時頃から撒いているのでしょうか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/22(月) 00:53
そういえばそうだ。
きっと、誰かの襲名とかでやってみたら評判よくて
それでいつのまにか定着したんじゃないかなあ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/22(月) 03:07
喜撰もそうだけど、大勢の坊主一人一人に名前が
ついてるのが楽しい。
誰が名前考えてるんでしょ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/22(月) 07:24
鞠唄が好き。

鞠をついて中腰で舞台をまわるとこ、好き。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 02:36
芝翫の道成寺、南座でもう一度!!!
できれば芝翫 福助 児太郎 の三人道成寺、みてみたい。
無理か・・・・?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 02:40
芝翫さんよかったよねえ(泣)。
一世一代っていっても、本公演で踊らないだけだよね。
巡業で見られる可能性はあり!

児太郎の道成寺はいつ見られるのかなあ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 03:42
恋のてならい は その役者の技量が一番試される場だよね。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 06:15
手ぬぐい持って踊るところ?

質問なんだけど、道成寺ってなんで藤間も花柳も西川も
振りが殆ど同じなんですか?
70そうです:2001/01/25(木) 00:14
手拭いのところです。

流派による違いよりも、家による違いの方が多い。
けど、志賀山流なんかは驚く程に違うらしい。見たことないけど。
保か銀作を参照あれ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 10:02
この前、NHKの芸能花舞台で女流の連中が長十郎を中心に
素の演奏をやってたけど、長十郎の三味線はそそっかしい。
チンチリレンの合方も今藤の替手は妙に細かい印象があるん
だけど、あまりにも細かくて忙しいのでツボが外れる。いくら
忙しいといっても芝居の時のテンポから比べたらずっと遅い
んだから稽古せえよ!

>9さん
恋のわけ里〜♪武士も〜道具を〜♪
伏せ編笠で〜♪張と〜意気地の吉原〜♪

花の都は〜♪歌で〜♪和らぐ〜♪
敷島原に〜♪勤めする身は〜♪誰と伏見の墨染〜♪

煩悩菩提の〜♪撞木町より〜♪浪花四辻に〜♪
通い木辻に〜♪かむろだちから〜♪室のはやざき〜♪

そ〜れがほんに〜♪色じゃ♪ひいふうみいよ〜♪
夜露雪の日〜♪下の関路も〜♪ともにこの身を〜♪

馴染み重ねて〜♪中は丸山〜♪ただ丸かれと〜♪
思い染めたが〜♪縁じゃえ〜♪

廓尽くしの部分ですよね。私もここ大好きです。
長唄の深さが分かりますよね

吉原・(京の)島原・伏見・浪花四辻・木辻・室
下関・丸山、これだけでしたっけ?

72名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 13:41
歌右衛門と芝翫の二人道成寺ってあったのかな?
VTRあったらみてみたい・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 13:48
最後の鐘入りのとこもいいよね。

花の姿の乱れ髪〜〜
思えば思えば恨めしやとて竜頭に手をかけ
飛ぶよと見えしが引きかついでぞ失せに〜〜け〜〜〜る〜〜〜〜〜

花子怖い!!


74名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 13:56
いままで観た道成寺のベスト3

芝翫・・・振りがしっかりしてる。手抜きがほとんどといっていいほど全くない。

鴈治郎・・この人は踊りが上手いので安心してみていられる。引き抜きが一番上手い。

勘九郎・・なんといっても元気!踊りがパワフル!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 16:38
>73さん
間違ってたら申し訳ありませんが、
>思えば思えば恨めしやとて竜頭に手をかけ
は「思えばこの鐘恨めしやとて」では無かったでしょうか。

最後の花子は確かに恐い!歌右衛門の花子を見た
時は震えがきました。でももう一回歌右衛門見たい。

個人的には雁治郎の太り具合が気になる。ちょっと
花子のイメージが・・・・・・。踊りは上手いんだけどねえ。
そりゃ逃げられるわ・・・・と思ってしまう。
76きいたか坊主:2001/01/26(金) 17:04
>75さん
73であってますヨン

しゃーけど、そんなことゆうたら
梅幸サンはど−なりますのん?
静御前でも、お小姓弥生でも、更級姫実ハ・・でも
「たわらはごーろごろ」と評された、アノうえすと!
うえすと・ないぞー・すとれーと/BE COOL!

77きいたか坊主:2001/01/26(金) 17:18
ひええ
「紅葉狩」は更科姫実は戸隠山の鬼
でしたね、はずう−。

で、問答のアト、金冠を受け取り
90度転換して、舞台奥へ向いてから
大−きくユッタリ反って、上手の鐘を見込むトコロ
ド・ドン! チャ−リラリラ−
歌右衛門ですと、ながい長い。
後ろ姿に青白い執念のホムラ。 オ−こわ!

 今はじめて思いましたが、
*猿之助さん(狂言師左近)が三ツ面を舞い
納めたアト、正面切って拍手喝采。から
残像を残して袖に引っ込むのと同効果か?
78重要無名文化財:2001/01/26(金) 18:19
73さんの前の、
早乙女 早乙女 田植歌♪ 早乙女 早乙女 田植歌♪
裾や袂を濡らしたさっさ♪

のとこも好き。

    
79重要無名文化財:2001/01/26(金) 19:50
鈴太鼓ですね。あそこ可愛くて好き。
勘九郎の鈴太鼓は異常に速かった。
勘九郎はいつもあんなに速いの?

梅幸が亡くなった後の明治座で見た菊五郎の花子。
道行カット版だったけど、鐘入りに向かって
どんどん迫力が増していって良かった。
梅幸がのり移ったような大熱演でした。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 23:44
勘九郎に二度と道成寺をやらすな!!!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 00:13
私は勘九郎のは、よいと重います。
健気さがでてていいなあ。
82重要無名文化財:2001/01/27(土) 00:36
鐘を駆け上がる速さは勘九郎が一番だったと思う。
芝翫の時はなかなか時間がかかってちょっと心配した。
能管の
ヒャリヒャリヒャァリィヒャリヒャ ヒャリヤ ヒッ
×5はあったであろうか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 01:27
駆け上がるのが速くてどうする!
84重要無名文化財:2001/01/27(土) 06:15
9 名前: 重要無名文化財 投稿日: 2001/01/26(金) 23:05

>73,75 両方正解
「我三上山祈り北山稲荷」の後甲乙分かれます
甲「園に色よく咲き初めて」が「思えば思えば」
乙「山、縁を結びし妹背山」が「思えば此の鐘」
乙の場合勿論78の「早乙女早乙女田植え歌」は歌われません

勧進帳スレにあったのでこっちにもってきたよ^^
勝手にもってきてごめんね9さん。
8573です。:2001/01/27(土) 12:10
やっぱり「この鐘」も正解だったんだ。よかった。
普段から出来るだけ歌詞を意識して聞いてるつもりだったから
多少の自信はあったんだけど、2人も同じ論者がいると
自分が間違ってるような気がして。2通りに別れるというのは
気付かなかった。なるほどね。
86重要無名文化財:2001/01/27(土) 12:12
ごめんなさい。上の85のレスの投稿者は
75のわたしです。間違えました。
87重要無名文化財:2001/01/29(月) 15:48
はなのほかにはまつばかり〜♪

のとこってなんか能みたいだね。
88重要無名文化財:2001/01/29(月) 17:06
>87
元々、能の「道成寺」から出たものらしいからね。
ちなみにあの部分は「能がかり」というそうです。
89重要無名文化財:2001/01/29(月) 17:26
道行きの中ほど
♪恋をする身は浜辺の千鳥...
のトコロ
のべ鏡を見るココロで懐紙を出し
一枚だけクチで挟んで、残りを仕舞い
チョチョッと紅を直して、からまるめますね。
ソノ物体の行方や如何に?って落とすんですケド
*当代菊五郎さんのざつなこと!ポーンと(積極的に)客席へ
90重要無名文化財:2001/01/29(月) 17:33
十年間道成寺を観ていての感想。
「道行」っていらないような気がするのだが。
板付きでの始まりからのほうが威厳?があってよい。
華やかに始まるし・・!
91ありと思えば有り:2001/01/29(月) 18:14
>90
きいたか坊主の出
世俗的なウレシイなまぐさぶり
床かクルッと回って、緑の裃竹本登場
♪月は程なく入汐の〜
チャリン/揚幕の音(三階からですから見えしません)
ひとくさりあって⇒問答
「モシぼんさん、どーおぞ☆拝ませてくださんせいなあ−」
で、木戸口に袂をエックス型にかけるキマリ!
アレだいすきなんすケド−! しびれません? さよか。
92重要無名文化財:2001/01/29(月) 18:21
きいたか坊主っていままでで最高何人でてきた?
93重要無名文化財:2001/01/29(月) 19:56
>>89
拾って楽屋に持ってゆくとサインしてくれるという話を
聞いたことあるけど、ホントかは知らない。
94重要無名文化財:2001/01/29(月) 22:03
菊五郎の道成寺って見た事ない・・

みなさんは今までどなたの道成寺を観たことありますか?

僕は舞台では玉三郎さんと勘九郎さん。

テレビでは歌右衛門さん梅幸さん鴈治郎さんです。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 02:22
襲名の時の富十郎いいよ〜
いがいとTVで藤十郎がやってんだよね
良くはないけど
いいのはジャックかな
96重要無名文化財:2001/01/30(火) 02:52
雀右衛門、芝雀の二人道成寺あったよね。
見たことある人、どんなだった?
97重要無名文化財:2001/01/30(火) 08:40
>>96
ジャッキー&芝雀の二人道成寺、最高でした!!
なぜか自然に涙があふれてきて、止まらなくなったよ・・・
98重要無名文化財:2001/01/30(火) 16:47
>>97さん
いいなあ。
ほかにもよかった二人道成寺ってあります?
99重要無名文化財:2001/01/30(火) 17:02
>73&75
両方有りますね
稲荷が分岐点ですよね
100重要無名文化財:2001/01/30(火) 19:29
よくなかった二人道成寺なら見たよ……。
福助・時蔵。
やたら自己主張が激しく見ていて疲れた。
鞠歌などは二人でえらいスピードでくるくる回ってた気がする。
いい二人道成寺が見たい。羨ましいよ、97さん!
101重要無名文化財:2001/01/31(水) 00:43
四月は二人道成寺二組も見られるね。
102重要無名文化財:2001/01/31(水) 06:42
>100
福助・時蔵の二人道成寺みたかった!
火花散る!若女形の戦い!

芝翫・福助の二人道成寺みたいなー・・
103重要無名文化財:2001/01/31(水) 06:44
菊五郎・勘九郎の二人道成寺ってないかな・・
104重要無名文化財:2001/01/31(水) 07:02
ジャッキー、芝翫さんの二人道成寺なんて
なかったのかな。
おふたりとも一世一代しちゃったけど、二人
道成寺はべつ〜、とかいって、やらないかな。
105重要無名文化財:2001/01/31(水) 09:25
バトル道成寺だった>福助・時蔵
面白いっていえば面白かったが。
106>103:2001/02/02(金) 18:02
菊五郎が可哀想。
107ねやのむつごと:2001/02/02(金) 18:39
二人(ににん)の場合
106さんに同意。
年ばえ&格が均等でないと・・・

男女(めおと)バージョンなら
どっちが花子&左近でもスンゴク面白いでしょう。 
108重要無名文化財:2001/02/02(金) 22:29
男女道成寺といえば、昔、浅草で新之助と菊之助が踊ってました。
踊りの出来は別として(苦笑)、「眼福」を痛感いたしました。
やっぱり若いと綺麗!
109重要無名文化財:2001/02/02(金) 22:35
雀右衛門 芝翫 鴈治郎 玉三郎 菊五郎

の「五人道成寺」

みてみたいのー
110重要無名文化財:2001/02/02(金) 22:55
↑すごすぎ。

ギャラ代のほうもね・・
111名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 23:52
109さん、
おもしろすぎ
112重要無名文化財:2001/02/03(土) 00:20
>>108
ええ!それはすんごい・・・眩しそう(笑)
いつやってたんですかー?
教えてちゃんでスマソ。
113重要無名文化財:2001/02/03(土) 02:02
新之助の男女道成寺、今年もかかるね。
相手は誰かな?
114重要無名文化財:2001/02/03(土) 02:28
>>112
96年の新春の浅草公会堂のはずです。
>>113
今年も菊ちゃんと組んで踊ってくれるなら見にいかねば!
115重要無名文化財:2001/02/03(土) 22:16
4月、松竹座で菊五郎・菊之助の二人道成寺が出ますね!!
見たいよ!!
松竹座の方が三津五郎の襲名演目もいい。見たい。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 22:48
>>115 同感だよー、新みっつーの襲名演目、松竹座のほう見て、歌舞伎座1,2月昼夜見に行く私はなんなのと思ってしまった…きれそうになった。
117重要無名文化財:2001/02/05(月) 20:14
雀右衛門 芝翫 鴈治郎 玉三郎 菊五郎 勘九郎 時蔵

の「七人道成寺」はどう?

六世中村歌右衛門追悼○月大歌舞伎 とかで。
118重要無名文化財:2001/02/05(月) 23:35
>>117
すごすぎ
119重要無名文化財:2001/02/05(月) 23:42
>117
鐘が七個いるわね^^
120重要無名文化財:2001/02/05(月) 23:56
>>117
たしかに「追悼」ででもないと、喧嘩になりそうなメンバーだ。
121重要無名文化財:2001/02/06(火) 07:13
鐘に恨みがたまりそう♪
122重要無名文化財:2001/02/06(火) 09:07
♪鐘に恨みは数々々々々々々々々々々々々々々々々々々ござ〜る♪
123重要無名文化財:2001/02/06(火) 12:51
鞠唄のとき、ぶつかりそうだわ。

まさに花魁道中・・<はりといきじのよしわら〜♪
124撞木町から来やんした:2001/02/06(火) 13:55
「七人道成寺」@歌舞伎座 にぶつけて
「墨染年増道成寺」@新橋演舞場
  白拍子花子  田之助    同  桜子  秀太郎
  同  松子  松 江    同  梅子  東 蔵
  同  竹子  芝 雀
「関の扉」みたいな薄墨桜の巨木のセット
  ♪斧に恨みは数々御座る  銀冠の能ガカリ
  くどきは皆、それ者あがりの縞の着付けにまみえナシ+お歯黒
  好みの団扇を手に川づくし
  ⇒皆襟を返した色違いの襦袢姿(松嶋屋のみ胴抜)手には煙管
   無間の鐘の梅ヶ枝よろしく髪をさばいてキメのポーズ
   祈りあげる幇間、仲居達に囲まれた絵面で幕!
125重要無名文化財:2001/02/06(火) 15:02
白拍子桃子 菊之助

もいれるべし!!
126重要無名文化財:2001/02/06(火) 18:55
♪鐘が鳴りますきんこんかん(違う)
127名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 20:33
@新橋演舞場の方のメンバー、すごく地味やね。
128撞木町から来やんした:2001/02/06(火) 21:02
そやから地味なの集めましたんですがな。
ホントならプラス宗十郎さん徳三郎さんで、こちらも七人!
華に対する実(じつ)で勝負。
そのかわり、年増軍団に惑わされる花街スタッフ
 角海老主人     我 當
 同  女房おきつ  藤十郎(座ったまま)
 若旦那       仁左衛門
 田舎の大尽     左團次
 幇間    三津五郎、歌昇、信二郎、家橘、友右衛門、進之介 
 仲居    高麗蔵、孝太郎、愛之助、玉太郎、上村吉弥、宗丸
129名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 06:03
二人道成寺とかって。素人の藤娘を思い浮かべちゃう。
一舞台、三人まで踊ってるの見たことあるけど。
130重要無名文化財:2001/02/07(水) 15:37
>117
ってか歌右衛門の道成寺を病室から中継して欲しい。
まだ生きてるんだから。
131130:2001/02/07(水) 15:38
手の動きだけでいいから・・

み〜や〜こ〜そ〜だ〜ち〜は〜♪
132初お目見え:2001/02/08(木) 13:50
道成寺スレッド・・
すごい・・
しかもレスが100超えてる・・
伝芸板にはまりそ・・
133和歌山県御坊市:2001/02/08(木) 14:54
 実は系列の機関が同地にあり
2回ほど、出張ついでに参詣したことあります(笑)。
 かなり熱のこもった展示コースが設けてあり、
縁起・絵巻類はもちろんのこと、自己寄贈と思しき
日舞の家元系の大パネル(金冠姿が多い)などなど
蛇体となった清姫が駆け上ったと言う山門の石段はじめ
「歌舞伎舞踊狂言」としてはもう完全に一人歩きしてますが
(説話等とは別物ってことです/当り前ですけど)
実際に現地でそのゲンケイを感じたり見たりすると、
あらためてこの土着信仰的な発生から、洗練に洗練&工夫
を重ねて、あの「美」空間の表出に至ったのかと
得るところ大でありました。
 参道がちょろっとだけあり、おみやげ多数。
京都や新大阪から特急「くろしお」利用。「御坊」に停まります。
134重要無名文化財:2001/02/09(金) 02:11
>>132
はまってはまって。
でも一演目でこの濃さはすごいよね。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 13:07
綺麗さでは玉
うまさでは富十郎
おきゃんな道成寺は勘九郎
勘弁してほしいのは雁治郎
136重要無名文化財:2001/02/09(金) 17:02
鴈治郎って太ってるから、他の人の道成寺を観たあとにみると
なんか違和感ありあり。。。

でも初めて観る人にとってはかわいらしいと思うんじゃないかな・・?
とりあえず踊りは上手いし。
137重要無名文化財:2001/02/09(金) 20:25
や、そう言うけどな、鴈治郎はいいぞー。可憐だぞー。
お染でも戸無瀬でも最初は「うーん…」と思うんだが、見てるうちに
共演の若い子たちよりもずっとずっと可愛くなってくるんだぞー。
(小浪より可愛い戸無瀬…)
劇場を出て筋書き読み直したりすると「どーしてだろーなー」と我に
帰るけどな(笑)。上方好きなんで贔屓。
ま、道成寺に関しては、他にも魅力的な人が多いから不利ではあるし、
敢えて鴈治郎で観なければ、という感じは確かにしないが。
138重要無名文化財:2001/02/10(土) 01:06
雁治郎さんは愛嬌があって本当に「可愛い」とか「可憐」という形容詞が
あのお年でしっくりくるという方ですよね。
ただ、道成寺の場合は関西流の過剰なサービスが裏目にでる事があるような気がいたします。

道成寺は美しさも踊りの上手さも求められる本当に難しい演目ですから
今の役者さんで望みうる最高の花子はやはり玉三郎さんでは?・・・
139歌舞伎初心者:2001/02/11(日) 14:50
博多座こけら落としの鴈治郎の道成寺、ビデオ録画してますけど、
137さんのいうとおり、可憐な白拍子花子さんですよね。
いまからまた観ようかな。
140重要無名文化財:2001/02/12(月) 12:20
鴈治郎&扇で
夫婦道成寺ってのはいかがでしょうか?
141重要無名文化財:2001/02/12(月) 17:48
>>140
冗談にもほどがある。
142四条京阪:2001/02/13(火) 14:33
南座あたりで
秀太郎さんのが見たい。
143重要無名文化財:2001/02/13(火) 16:55
>>142
みたいみたい!
松竹座で近い将来あるかもよ!
144四条京阪:2001/02/13(火) 17:28
おお、ご賛同かたじけなし。
もともとビジュアルにマイナス要素が極めて少ないので
衣装を選ばない優ですが、特に梅川だの、濡衣だの、大磯の虎
油地獄の芸者小菊、等々「黒」がピシリと決まるヒトですから、
道行きの格好なんか、よう似合うでしょうなあ−。
 でも昭和戦前までは一般通例であったという「赤」でも見たい
気が・・・。いつでしたか「雀右衛門の会」で観ました。 
145重要無名文化財:2001/02/17(土) 19:55
もうずいぶん前に玉様の道成寺真正面の至近距離で見れました。
(フェスティバルホールでした)
とても綺麗かったなぁ・・・目線や表情までじっくり堪能できたのは
後にも先にもあれっきりでしたが本当に貴重な経験でした。
146重要無名文化財 :2001/02/17(土) 21:59
>>141 いやいや、そんなことはありません。扇さんの首相就任記念にお一つ。
147重要無名文化財:2001/02/17(土) 23:56
扇って息子の方かと思ったよ
148重要無名文化財:2001/02/18(日) 01:17
>>147
同じく。
そっか、夫婦だもんね。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 07:17
でも夫婦でも二人とも同じ格好で競ったら
面白いかも− 鴈治郎 & 扇
150重要無名文化財:2001/02/18(日) 14:06
うわあ。すごいね。
題して「扇ちかげ首相就任記念・関西成駒屋夫婦道成寺」
151重要無名文化財:2001/02/18(日) 23:18
もしももしも扇さんが首相になったら、
海外でもうけるね
夫は人間国宝の歌舞伎役者なんて。
152重要無名文化財:2001/02/19(月) 04:03
野中のつぎ、まじでありそう・・扇内閣。
153重要無名文化財:2001/02/20(火) 00:14
>>150
「扇首相就任記念・関西成駒屋めおと道成寺inサミット」
素晴らしい。外交の軽いご挨拶程度に道成寺。
日本の伝統芸能を世界に広めるチャンスだし。
花子には相応しくないけど毒蛇って感じだし。
首相になったら皆で懇願しよう。
モリでもう十分評判は落ちているし怖いものなしだ。
どっかの党員と歌舞伎ファンとヅカファン、
そして松竹バックアップで実現して欲しい。
154重要無名文化財:2001/02/20(火) 00:31
>>146-153
冗談はそろそろやめましょう・・・
155重要無名文化財:2001/02/20(火) 00:45
>152
いや、野中さんはならないでしょう。
ここはやっぱり扇さんになってもらいたいね。

これにて余談終了。
156道成寺スレ再すたーと:2001/02/20(火) 00:47
ところで、きょうかのこむすめどうじょうじ?
     きょうがのこむすめどうじょうじ?

どっち?
157重要無名文化財:2001/02/20(火) 00:58
きょうかのこ だと思う
根拠なしでした。ごめんなさい。
でも「かのこ」を「がのこ」って言うの?
158重要無名文化財:2001/02/20(火) 01:38
いわゆる連濁ってヤツだな。「棚」は単独では「だな」とは言わないけど
「本棚」は「ほんだな」って言うでしょ。
159だれにみしょとて:2001/02/21(水) 23:56
京鹿子娘道成寺に限らず、道成寺ものが出ると、所化の顔ぶれに注目してしまいます。所化がはまる人、ぜんぜんはまんない人、いろいろいておもしろい。
160みんな主への・・:2001/02/22(木) 14:15
つうか近年「きいたか」のいんとろねいしゃんが崩壊寸前。
特に大どころ子息のお目見えなんぞの際、
小学校国語の時間の本読みさながらに
「い」を親のカタキのようにりきむ発音。
ドタマしばきたおしたろか−−!
161重要無名文化財:2001/02/22(木) 17:58
やまづくしのとこって好き。リズム感があって。
162難波四筋:2001/02/22(木) 19:44
たまご色の着付けに火焔太鼓の模様ね
163重要無名文化財:2001/02/22(木) 20:15
↑綺麗な柄よね。ってかあれって下が無いよね。
164難波四筋:2001/02/23(金) 15:08
鞨鼓のところ自体が肌脱ぎやしね−
 次の手踊り「只たのめ〜」お納戸(濃いめのブルー)
アトの鈴太鼓への引き抜き(スラーつうかフェルマータ?)
のためにかぶせてるのが、どーもモコモコしちゃいますねん。
165にくてらしほど・・:2001/02/26(月) 11:21
♪こちゃーコチャコチャ良い首尾でえー
のところ、左袂で隠しながら右指をクルクル回す振り。
その優の愛嬌の度合いが出ますねえー。
166千代田のお城:2001/02/26(月) 15:16
そーいや「鏡獅子」でも同じ様な振りあるねえ。
167重要無名文化財:2001/02/27(火) 11:46
歌舞伎座本興行で押戻し付って
何年までさかのぼるんでしょう?
南座の玉氏、菊五郎さんがどっかでやったような・・・
168重要無名文化財:2001/02/27(火) 11:55
>>167
本興行では平成に入ってからはなかったような・・今手元に筋書ないからわからんけど。
多分最後のは菊五郎の花子に團十郎た押戻で出てたと思う。
5年ほど前?の玉さん舞踊会@南座では辰之助がやってたね。
169重要無名文化財:2001/02/27(火) 17:14
>168
167です。RES早ぁ〜〜〜ありがとさんです。
@右手に携えた竹の切り口を演者の家の釣り合いで
向けて良いとか悪いとか、ムズカシイことがあるそうですね。
あと、後ジテが乗るのは「三段」で良かったんでしたっけ?
 清姫の霊なら「二段」かしらん?
170重要無名文化財:2001/02/27(火) 17:26
それにしても道成寺はよく上がるなあ。
171重要無名文化財:2001/02/27(火) 18:16
中啓ですけど、
歌右衛門さんなんかの幔幕の模様と、梅幸〜菊五郎さんや
雀右衛門さん(毎回六代目どおりに勤めますって仰有ってますね)
系統のひとつ牡丹 の二種類だけでしたでしょうか?
その他の柄、ご覧になった方いはります?
172重要無名文化財:2001/02/27(火) 18:18
さて、次、歌舞伎座で道成寺をやるのは誰であろうか・・・?
173重要無名文化財:2001/02/27(火) 18:20
>六代目どおりに勤めます
芝翫さんもだよね。
ってか、現歌右衛門は誰に道成寺習ったのかな・・
174重要無名文化財 :2001/02/27(火) 18:28
お兄さんの五代目福助さんじゃないすか。
あの結び紐をほどいて、烏帽子を紅白の綱にかける段取りとか..
175重要無名文化財:2001/02/27(火) 23:46
>>168 昭和62年2月の御園座ですね。
>>167 歌舞伎座本興行では、昭和57年12月の2代目橋蔵/左團次、更にその前は昭和56年5月の菊五郎/十代目海老蔵(現團十郎)です。以上、2000年9月の筋書上演記録より。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 00:02
中啓は、牡丹唐草もしくは、幔幕に火焔太鼓、その2種のうち
どちらかが普通です。ほかの柄はあり得ないです。
177重要無名文化財:2001/02/28(水) 19:54
幔幕のほうは赤!って感じ(情念?)ですが、
牡丹の方はかすかに朱色っぽい(恋心?)ような....
178重要無名文化財:2001/03/01(木) 14:19
>174

へぇ、そうなんだー。
ってことは父や兄が亡くなって吉右衛門の門叩いたときには既にマスターしてたの?
五代目福助の道成寺のVTRとか残ってないのかなあ?みてみたいな。
179重要無名文化財:2001/03/02(金) 02:16
去年、大隈講堂のイベントで見たような気がする
>五代目福助の道場寺
180重要無名文化財:2001/03/02(金) 13:16
黒地の帯の狂言模様に、ところどころ演者の紋が入れてあるのが
うれしいですね。
181重要無名文化財:2001/03/02(金) 15:17
>>179
やってた、やってた。途中で四天が出てくるやつ。
慶ちゃん福助、アップで見たかったね。
182重要無名文化財:2001/03/03(土) 17:15
四天ってなに?
183重要無名文化財:2001/03/03(土) 23:44
>182 花四天とかさぁ、立ち回り(チャンバラ)の相手。
184重要無名文化財:2001/03/04(日) 01:02
>>181
ちびっちゃい現芝翫さんが坊主で出てましたね。
お父さんと共演した舞台はあれだけ、とか。
生きてらっしゃったら歌右衛門さんと彼とで
成駒屋大全盛期になったのでしょうか。
185重要無名文化財:2001/03/06(火) 23:29
道行きから押し戻しまで、省略せずに全部やってほしいです。国立の矢車会の富十郎以来、そういう道成寺を見ていない。押し戻しのつかない道成寺は後ジテを省略した能みたいで、はなはだ不満。富十郎さん、もう一度やってください。
186重要無名文化財:2001/03/07(水) 01:55
娘道成寺、役者さんによって清姫のキャラが違うし、
それぞれに違うストーリーが浮かぶんですけど私だけでしょうか?

梅幸さんは気高いというか気位が高い清姫。
安珍が逃げた事でプライドが傷付いて蛇と化した。
菊五郎さんは少しサバサバした感じの清姫。
ちょっとギャフンと言わせなきゃ気が納まんないという訳で蛇化。
勘九郎さんはウエットな感じの清姫かな。
あんなイイ男つかまえとかなきゃって追いかけて蛇化。
菊之助さんのは初々しくて一途な清姫。
恋に落ちた安珍が逃げちゃったので思い詰めて蛇化。
玉三郎さんのはどっちかというと梅幸さんのタイプに近い清姫。
187重要無名文化財:2001/03/07(水) 23:38
188重要無名文化財:2001/03/08(木) 16:29
パステルカラーに春の陽ざし−−って感じ?
菊五郎さんはクドキのところなんぞ大ママの御登場風。
芝翫さん、パズルを組み立てていくようなオモシロサ。
雀右衛門さん、モダーン&レトロな大正ロマン。
歌右衛門さん、50年南座所演等、ソ連の指揮者ムラヴィンスキー
のような=別世界へ連れ去られる感覚。
189重要無名文化財:2001/03/08(木) 17:50
芝翫の道成寺 は楷書の踊り ってテレビで言ってたなー。
ってか去年の一世一代、テレビ放映してほしいよ
190重要無名文化財:2001/03/08(木) 17:55
>>189 最前列で見たのよん。(ちょこっと自慢)
191重要無名文化財:2001/03/08(木) 18:54
何番なんばん? もしかして「い」の22番あたり?
手拭い争奪戦は 収穫アリ?
192重要無名文化財:2001/03/08(木) 22:54
>>191 実はてぬぐいもゲットしたの。それも芝翫さんご本人が投げたやつ。席は「い」の14でした。
193重要無名文化財:2001/03/09(金) 00:18
芝翫は出来不出来が激しすぎるので、はずれの日に
かぶりつきだったらかわいそうだね。
一世一代って本興行では、ってことだから1日だけとか
ならまたどっかで踊るかもよ〜。
194重要無名文化財:2001/03/09(金) 00:32
>>193
地方公演でかかる可能性もあるしね。
195重要無名文化財:2001/03/09(金) 01:22
一世一代五回くらいやっちゃえばいいんだよ。
かまへんかまへん。
196重要無名文化財:2001/03/09(金) 01:26
ここだけのはなし、すっごく良いってわけじゃ
ないと思うんだよねぇ。限定モノにみんなが飛びついた
というか。ねえ。
197重要無名文化財:2001/03/09(金) 02:11
次、NHKホールあたりでやるんじゃない?芝翫の道成寺。

>196
確かに歌右衛門などにくらべたら・・・ね。
でも手抜きしないから好感もてる。
198重要無名文化財:2001/03/09(金) 19:15
おなごは
「五障の雲」が晴れたら「変生男子(へんじょうなんし)」に
なるんでしたっけ?
199重要無名文化財:2001/03/12(月) 13:25
♪真如の月を 眺がーあ〜め
あ かああ さああんん〜(デンデン/チャーラララー)
 で、観客もフウーッっと息を吐くような舞台
 また観たいもんですねえ。
200重要無名文化財:2001/03/12(月) 23:58
>>次、NHKホールあたりでやるんじゃない?芝翫の道成寺。

道成寺ではなく鏡獅子をやるそうです。NHK古典芸能鑑賞会ね。

201忍ぶ便りの長廊下:2001/03/13(火) 11:15
シェッ! あの天下一品の
ヒザ付きウラを向いての大のけぞり
♪天の浮き橋渡り初め〜
観られますか!
202咎無き鐘を恨みしも:2001/03/13(火) 17:44
道行の後半、さあ本舞台へ・・と気の変わる箇所
(竹本)♪田の面(も)に落つる雁のこえ
丁度これからの時期、春先の日が翳ったときのウスラ寒さを
いつも感じます。
203道成興行の寺なればとて・・:2001/03/13(火) 20:52
たいがい三階席から見ますので、鐘が降りてから、
黒子姿の大道具さんが段梯子を持って全速力で走り込んでくるの
はもちろん、後見さんが鱗模様の上に帯から上だけかぶせたり、
鬘の耳もとからシケをちらして整えたり...丸見えなんですが、
瞬間自分も裏方になった様な気分で、毎回ワクワク、ゾクゾクします。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 00:13
>>203
そんなに丸見えなんですか。。
205重要無名文化財:2001/03/14(水) 00:32
花のほかには松ばかり♪

ってか乱拍子ってどういう踊り?
206重要無名文化財:2001/03/14(水) 01:09
つま先をちょこまか動かす踊り?のようなものか??
207道成興行の寺なればとて・・:2001/03/14(水) 11:35
>>丸見え  *説明不足ですいません。
この演目の場合道行見たさに、前売り買うときは東(上手側)。
正面の席のときも開幕のチャーラリラ〜あたりで、ソーロと
回って扉を開け階段のところで立って見ることが多いので、
ホントに丸わかりなんです。
208聞いて驚く人も無し:2001/03/16(金) 16:36
寂滅為楽と響く入相の鐘。
あの舞台って夕刻ですよね、今ぐらいか?
209重要無名文化財:2001/03/17(土) 14:38
梅幸あーんど歌右衛門の二人道成寺ってなかったのかな?
二人道成寺の上演記録知ってる方、ぜひ教えてくださいまし。
210重要無名文化財:2001/03/18(日) 06:55
時蔵さんが西コース巡業で道成寺だ♪

ずいぶん前のネタだけど
>>185
道行から押し戻しまで、3年前くらいに時蔵さんが踊ったよ。
国立の企画『道成寺の舞踊』で。
蛇体の隈が立派だった。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 07:02
あの、押し戻しって何ですか?
普通、鐘の上に上って幕、ですけど、
ちがうのでしょうか?
どなたかご説明お願いします。
212重要無名文化財:2001/03/18(日) 12:05
押戻し付きの場合。
鐘に上らず鐘の中へ入ってしまう。
所化たちが鐘を持ち上げる踊りを踊る(花子はその間に化粧タイム)。
鐘が上がると蛇の姿になった花子が。
花子は花道に向かうが押戻し(たいていは大館左馬五郎?)が登場押し戻す。
緋い段に上がって幕。

…だったと思うのですが。
十一代目團十郎の鳴神の時に羽左衛門さんが押戻しが出たと思うんですが。
213重要無名文化財:2001/03/18(日) 13:43
戸寄贈さんの道成寺みたい〜
214重要無名文化財:2001/03/18(日) 14:38
>>213
http://www.asahikaisetsu.co.jp/e_gjoho/mon_egjjoho.htm
に載ってるけど、9月だよ…巡業。あと半年も待つなんて。。。
巡業でも手ぬぐい飛ばすのかなぁ?
215重要無名文化財:2001/03/19(月) 00:53
↑、みたんだけど、道成寺やるのって時蔵?芝雀?どっちだろ・・
216名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 00:59
212さん、ありがとうございました。
劇場では、まだみたことがありません>>押し戻し
それかどうかはわかりませんが
昔、教育テレビで“富十郎型”という
富十郎さんオリジナルの道成寺を
ダイジェストでみたのですが、お顔が怖くなっていたので
今思えば、押し戻しの一種だったのかなと思いました。
217210:2001/03/19(月) 02:07
>>215
だからぁ時蔵さんだってば
218私も見たよ。:2001/03/19(月) 03:40
>215
確かに誰がやるのか書いてないね。

>217
どうやって知ったの?教えてくらはい〜
219210:2001/03/19(月) 23:21
時蔵ファンHPの掲示板で見た。
けっこう前から決まってたみたいだよ。
220小言幸兵衛:2001/03/22(木) 18:29
あの− NHK総合(関西では「2ちゃんねる」/笑)
の「連想ゲーム」が終了してこのカタ、アシタにユウベに
痛切に感じること・・
  「あんさんらイマジネーションって無いノン?」
この座組で、この番組なら⇒⇒この配役に決まってますやん。
萬屋さんと京屋さん、どっちが上?(連名の序列)
お軽と人気大曲所作事どっちが重い?
あと、信二郎丈が相手役でっせ−
以上の判断基準から、どこにどうとも書いてなかろうが、
  ☆ 時蔵さんが出し物持つに決まってますがな !
221重要無名文化財:2001/03/22(木) 18:41
ってか僕も時蔵の道成寺だと思うけど
ここ数年の芝雀の躍進ぶりは・・。
まー京屋はまだとーちゃん雀右衛門がいるし。
友右衛門は問題外。

ってか、時蔵はもう襲名は無いもんね。。たぶん。
222重要無名文化財:2001/03/22(木) 18:45
>信二郎丈が相手役でっせ−

去年、芝雀さんの雲の絶間観にいったよ。
エロティックだったなあ。
個人的には時蔵の雲の絶間姫みたい。
223重要無名文化財 :2001/03/22(木) 18:54
よく観賞教室の演目になりますが、
  くくりまくらが..で笑わせておいて、その次
  婉然と「お師匠さま・・、ご出家の身として・ ・ ・ ・」
3200の高校生の<目>の前で アータ *良いことよ〜
224重要無名文化財:2001/03/23(金) 07:02
道成寺といへば、
なんといっても歌右衛門の右に出る人はいないでしょう。

あの流麗な手のこなし。
225重要無名文化財:2001/03/23(金) 16:04
鐘入りのとこの長唄、
「はなのすがたのみだれがみ〜♪おもえば〜おもえば〜うらめしやとて〜
のとこいい。花子の最後の見せ場。
で、鐘にのぼっての見得。
あーーまた生でみたい!!
226重要無名文化財:2001/03/26(月) 18:41
まじ?時蔵の道成寺、是非見て見たい!!
227重要無名文化財:2001/03/27(火) 14:08
窓の下に広がる皇居周辺の桜。眺めるだけで
魂が引き込まれそうな幾層もの陰影。何なんでしょう
この狂おしさは・・・
吉野の山、新清水舞台、南禅寺山門、紀州御坊は
今頃満開か??? アノ舞台面、書き割り。
枝折戸、立て札。綺麗ですねえ。
228重要無名文化財:2001/04/02(月) 07:35
歌右衛門、ほんとうに桜の季節に散ってしまいました・・・。
229重要無名文化財:2001/04/04(水) 14:54
大成駒の花子をもう一回でいいから生で見たかった。
230重要無名文化財:2001/04/04(水) 17:30
いずれBSとかで追悼特集あるのかな?
なにが放送されるんだろう。できればカラー映像のものがいいな。
231重要無名文化財:2001/04/04(水) 17:31
あ、もちろん「京鹿子娘道成寺」は絶対あるよね。
232重要無名文化財:2001/04/04(水) 18:35
例の松竹秘蔵の、伝統文化放送開局記念のときの、あれ是非放送きぼーん、ですな。
233重要無形文化財:2001/04/04(水) 20:37
今夜11時からNHK総合で追悼番組やるよ。
あと、もう1回あったはず。
234重要無形文化財:2001/04/04(水) 20:42
芳村五郎治さんなり、松島庄三郎さんなりの「音色」
が蘇るワケですね。道行の竹本/米太夫でお願いしたい〜
235重要無名文化財:2001/04/04(水) 23:25
>>232
あれ、って何ですか?
236重要無名文化財:2001/04/04(水) 23:59

8日(日)の芸術劇場

     「歌右衛門追悼『京鹿の子娘道成寺』」放送。

A級保存版で録画するなり。
237232:2001/04/05(木) 02:47
>>235
娘道成寺っす。
おそらく、
>>236 のなのかな??
238重要無名文化財:2001/04/08(日) 15:22
本日、歌右衛門の娘道成寺あげ〜
239重要無名文化財:2001/04/09(月) 00:20
放送中あげ
240重要無名文化財:2001/04/09(月) 00:43
道成寺見た。實川延若がなつかしー。
241重要無名文化財:2001/04/09(月) 14:04
橋之助(というより幸二)子供じゃん!かわいいのぉ〜
242重要無名文化財:2001/04/09(月) 15:29
しなやかな手の返し・・・
たもっちゃんも言ってたね・
243重要無名文化財:2001/04/09(月) 17:25
てっきりすり足でツーと出るもんだと思ってましたが、
ヒョコヒョコと浮き立つような娘々した(チト蓮葉とも
とれる)足取りでビックリ。首がスムーズに良く動くうごく!
さりとては〜のごく内輪なこと。ほとんど顔の芝居をせず、
ムーブメントのみで押していく姿勢。浄瑠璃/竹本の文句が
手に取るように(字面まで)わかる。天下一品、黒の着付け
の映り。道行きだけでレポート100枚書けそうな・・・・
244重要無名文化財:2001/04/09(月) 19:26
鞠を手でついてまわるとこが見たかったんだけど、無かったね。
どうしてですか?
245重要無名文化財:2001/04/09(月) 21:39
>>244
 ご指摘の「振り」を舞うココロで、しゃがんで正面向いたまま
ほんの2,3尺ほど前に進まれたのは御覧になりました?
(あれが精一杯だと言うことも)
鞨鼓の山尽しでも、通常上下(かみしも)共に地べたに降りて
撥で三つ所作台を叩くところ(♪散り来る〜嵐山)胸の鞨鼓を
叩かれましたでしょう。 *その他簡略箇所山ほど・・・
 あれで62歳位か、単独舞では東京の本興行で最後となった
あの映像。限界ギリギリと言うか、身を削ってでものハラで
勤められていただろうことは見れば解りますよね。
 大成駒、幼児期の股関節脱臼の治療で3歳だかの頃約1年
立てなかったことは、自伝聞き書きのような山川静夫さんの
「歌右衛門の疎開」にもありますよね。
大人になって、はた目には普通らしく歩けること自体、私には
奇跡的だと思いますが・・・
それでも50歳位までは、通常通りの振りをこなされたそうです。
246重要無名文化財:2001/04/10(火) 00:30
普通の役者が10歩でやっと表現できることを、
2・3歩で表現できるのは大したことですよ。
247重要無名文化財:2001/04/10(火) 00:36
凝縮された「振り」だけでしてのけちゃうところがすごい!
248重要無名文化財:2001/04/10(火) 00:40
鞨鼓で海老反りになる前、しゃがんで、また立ち上がり
ポーズを決めて、しゃがんで反る、というやり方、他の
役者さんでもそうだったでしょうか?ちょっと記憶に
ないんですが。あれは相当キツイはずです。
それと、今回観ていて感じたことは歌右衛門はちゃんと
「腰で立って」いるなという事です。
玉三郎の場合、どの舞台でもそうですが立ち上がる時
膝がにゅっとおきあがり、交差して立ち上がります。
いつもとても気になります。腰が悪いのでしょうか。

249とちり:2001/04/10(火) 00:43
玉三郎はキレイだけどクネクネしてる。
250重要無名文化財:2001/04/10(火) 07:50
病気でどっちかの足が不自由だったと言っていたけど。
昔舞台稽古をTVで放映していたが、ある形をすると
どうしてもこけてしまっていた>玉さま
251重要無名文化財:2001/04/10(火) 14:10
玉三郎って左右の足の長さが違うと聞いたことがある。足を出す役のものって記憶にないです。そんな意味からも歌右衛門のこと尊敬してたのかも。
252重要無名文化財:2001/04/10(火) 15:36
>>250 >>251
確か、小児マヒだったんですよね。
左右の足の長さが数cm違うという話は、
私も聞いたように思います。
253重要無名文化財:2001/04/10(火) 17:56
振り出し傘のところ、あのデリケートな大和屋さんでも
ぶれたりする箇所ですが。嫋々とした娘らしさを維持した
まま、遠心力を利用(計算?)しながら上手〜く道具の先
までコントロールされたような危なげのなさ。
まあ1000回も繰り返せば、カラダが一番無駄のない
所作を記憶してるんでしょうけれど・・
 誰でも同じにアッサリ引っ込みますが、歌右衛門さんだと
ひときわ「あと少しソノ姿なんでもいいから見ていたい−−」
と思わせますね。
 打って変わって、梅幸さんの小道具の取りなしの雑と言うか
ぞんざいというか、無神経と言うか・・・でもそれが娘らしくて
鷹揚で、怖い物なしの若さの輝き/風の、別趣の良さに溢れて
ましたね。(当時は不満ばっかり言ってましたが..)
254名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 08:35
鈴太鼓(ふりつづみ)のとこで
♪しなよく〜♪のところの
足の動きが苦になってしょうがないです>踊り手さん皆
それまで可憐なはなこなんですけど、
いきなり足の運びが大きくなるのです。
歌舞伎役者さんも日本舞踊ぼ踊り手さんも
鐘が降りてくる為自分が邪魔だから
下手にずれる為にあんなに
足をだすのでしょうか?
255重要無名文化財:2001/04/11(水) 11:41
ソノ箇所、ナナメ右前から順次対角線に同じ振りを4回
リピートするところ、私はダイナミックでおもしろいと
思うんですけど・・清姫の霊が本性を現す直前の予告編
と言うか(答えは30秒後!って感じ?)曲付けも早間
に畳みかけていく箇所ですよね。
 59年6月の大和屋さんのを熱心に観た(演劇界劇評で
武智鐵二さんが「あんな鬼のように足を割るもんじゃない」
と評された所演)ので、私も違和感大のクチだったんです。
でも、芝翫さん等のを観るに及んで、丁度「鏡獅子」の頭
(かしら)のようなある種、憑依のエネルギーの表現
(写実でなく所作事流の)なのでは?と感じるように
なりましたが・・専門的にはどうなんでしょうかねえ??
256重要無名文化財:2001/04/11(水) 16:04
>>248
えびぞり前後の件、稲荷山〜の所ですよね。
普通 ♪祈り北山 でヒザ付き態勢で正面を拝んだアト
顔はそのままカラダを上手に向けて狐手になり、ピョンと
しゃがんだ姿勢で跳ねてから、裏向きになりますね。
そのきつねジャンプを表現されたのでは?精一杯に・・
 それにしても、仰向けになった時のあの顔ご覧に
なりましたか。関の扉を彷彿とさせるような。
257重要無名文化財:2001/04/11(水) 18:50
ただ頼めの手踊りのところの着付け、梅幸、菊五郎、雀右衛門
さんなんかの、紺か群青に近いような強く濃い色に銀の模様が
目立つような柄行きでなくて、青地に鴇色や金糸を散らした
(パステル画を思わせるような)やさしい印象のものでしたね。
描写の芝居をしたくなる箇所/こお−ちゃ−コチャこちゃ/
のところの内輪で、表情も押さえた仕うち。てのひらの美しさ
がいっそう際だってました。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 20:54
255さま
そうなんです。対角線の振りのところです。
玉さまでもそうだった。。
今手元に某日本舞踊の舞踊譜本があるのですが、
足を大きく出す、というような記述はないので
あれは舞台用ってことなのかな?
259重要無名文化財:2001/04/11(水) 21:14
♪ 姿やさしや しおらしイや サアッサ そうじゃいな
という浄瑠璃の文句から想像される形態からは、乖離が
大きすぎる/お転婆が過ぎます/って感じでしょうか。
 話が大きくなりますが、基本的にお座敷なんぞで舞う
ことを想定した「日舞」と、晴れの舞台で観客を惹き付ける
コトが眼目の「歌舞伎舞踊」とでは、自ずとベクトルが
違ってきますわねえ。
 フナーレに向けての盛り上げ効果。袖の乱れも知らばこそ
白足袋&赤い蹴出しもあらわに見物をドキリとさせておいて、
その次、チョコンと正座のカッコに決まりますでしょう。
緊張と緩和。大胆なデフォルメ。
 先人が工夫にくふうを重ねた一連の演出と言えるのでは?
260248:2001/04/12(木) 00:56
>>256
いえ、狐ジャンプじゃなくて、その直前に一度
立ち上がるんです!
例えは悪いのですが、助六で通人が又くぐりしたあと
ちょっとポーズとりますね、ああいう形。
他の役者はちょっとやってないんじゃないかなあ。。。
261重要無名文化財:2001/04/12(木) 16:18
しゃがんだ体勢ののまま、ピョン、ピョン、どっこいしょ。
=ワン・ツウ・ス〜ウリーッツ!と3段に上手側に跳ねて、
奥向き、足位置固めしてから、ドロドロがかぶって海老反りキマリ!
チョチョイッと首を左右に回しケモノっぽさを表現。
 で反りを戻して、正面向きに直りながら立ち上がり、両手を
アタマの横+撥を立て、右足(ヒザ)あげ左足はドゥミ・ポアント
に上がり、 矯めといてぇ⇒⇒⇒一気にヒザ付&両撥地面!
真っ逆様に落下。
 早間になるのに合わせて身を起こし、トトトンと膝鳴し・・・・

* 一連の若い人でも困難を極めるアクロバティックなしこなし。
やりたいのは山山なれど出来ない。で、ひと月25日連続の勤め、
できる範囲のことに(題目・性根を逸脱しない範囲で)アレンジ
なさった結果が、ご指摘のようなかたちになったのでは?
262重要無名文化財:2001/04/12(木) 16:33
先年亡くなった英国の大プリマ、マーゴット・フォンティーン
は、通常そろそろ引退を迫られる40歳を過ぎてから、ソ連を亡命
してきたハタチそこそこの天才ルドルフ・ヌレエフと出会い、
後20年程「奇蹟のパートナーシップ」と謳われ活躍を続けられ
ましたよね。
当時の公演レビューでは、複数キャストの若いバレリーナ連中が
ピルエット2,3回まわるべきトコロ、ヒョイと低〜いアラベスク
(片足を伸ばしたまま後ろにあげるパ)をするだけで(=ズボラ
ですね)、誰よりもドラマティックで気品に満ちた人物造形!
と最大級の賞賛を受けた。観客も、振付家も、関係者うるさ方も
認めざるを得なかった。 等とありますが・・・ふと思い出しました。
263重要無名文化財:2001/04/12(木) 21:28
>>22
なるほど、それが芸なのでしょうか。
だって、ただ早く、高く、激しく、ってんなら、
サーカスとかアクロバットの世界ですもん。
264重要無名文化財:2001/04/13(金) 00:05
私もしつこくて嫌われそうですが(苦笑、
三段はねて立ち上がってまた座って海老反りなんですわ。
それは決して「省略」ではないんです。
この間の放送を観ていただければ一目瞭然なのですが。。。
265重要無名文化財:2001/04/13(金) 11:29
省略でなくて簡略≒アレンジ(超一流の)と申しあげたかったのですが、
潔く引き下がります。有体には涙で良く見えなかったもんですから・・
ただ綺麗なものを見せてもらった。同時代に生き、見る機会を得られて
幸せであった。と思うばかりです。
   東京の桜、散っちゃいましたね........
266重要無名文化財:2001/04/13(金) 14:36
と、勝手に話を切っちゃうのもゲーがないので...
アナウンサーさんの説明も入った、冒頭の五段の乱拍子
って最近の他の方どなたもなさいませんねえ。
緊張を保ったつま先の動きと、90度回る際の極端な
動き/右手で腰の合わせを直すような/の対比。
蚊の鳴くような細い声の謡い、
  みちなりの卿承り 初めて伽藍立花の
   道成興行の寺なればとて 道成寺とは名付けたりや
から邦楽陣全奏の中ひとくさりあって、花道へ向かいますね。
七三であのカタチに決まったとき、「最初からこんな全力
投球で大丈夫なんですか」と思うほどの気迫を感じました。
金冠のお尻に付いてる二筋の錦の衣(きぬ)が大きく躍動
して綺麗でしたね。
267重要無名文化財:2001/04/13(金) 15:48
七三でのあの振り返り、あの形で道成寺の上手下手が決まるといわれますが、さすが大成駒はうまい!と思います。
268重要無名文化財:2001/04/14(土) 00:04
大した事ないことでひっぱっちゃってすいませんでした・・・。
昔大成駒が道行も赤の衣装で踊ったことがあるそうです。
それも古風でいいですねえ。
269重要無名文化財:2001/04/16(月) 00:39
質問ですが、、、
よく、「成駒屋型」とか「六代目型」
とかあるけど、中村雀右衛門さんの娘道成寺は何型でしょうか?
それと、京屋さんは誰に道成寺を教わったのでしょうか?
270重要無名文化財:2001/04/16(月) 00:51
六代目菊五郎さんの型だと思います。筋書きでもそう仰有って
ますね。中啓も錆朱に大輪の一つ牡丹ですし。
271重要無名文化財:2001/04/18(水) 00:27
京屋は先代藤間宗家崇拝なので、自然6代目型だと思います。
現在、成駒屋型を継承しているのは福助だけでしょう。型だけね。
272重要無名文化財:2001/04/18(水) 03:22
こないだ録画した歌右衛門の道成寺見ました。
鞠を手でつく箇所なんだけど、ちょこちょこ動かれてて、なんか可愛かった。
あれがせいいっぱいなんだろうなぁ・・・
273重要無名文化財:2001/04/23(月) 21:48
桜の花弁を、こねてまるめて鞠にする。見物もあそこで違和感無く
藝力のマジックに騙されたいもんだといつも思います。それだけの
腕のある演者が今、何人いるやら・・・
274重要無名文化財:2001/04/25(水) 00:16
梅幸さんの「京鹿子娘道成寺」BS放送あげ!
275重要無名文化財:2001/04/25(水) 12:24
いまみてるよ。白黒の道成寺なんて…。
ぐすん、NHKの馬鹿〜
276重要無名文化財:2001/04/25(水) 12:44
うわー、梅幸の道成寺って、一言でいえば、、、
なんとダイナミックな道成寺!
277重要無名文化財:2001/04/29(日) 06:35
時蔵さんの道成寺もうすぐ!あげ〜
278重要無名文化財:2001/04/29(日) 06:36
10月御園座で道成寺!誰がやるのかな?
279重要無名文化財:2001/04/30(月) 04:09
勘九郎だとさ。道行から鐘入りまで。
個人的にはあの鐘入りの仕方は好きくないんだよなぁ。
280重要無名文化財:2001/04/30(月) 11:39
えええー??カンクロー??
鴈治郎はんだと思ったのに!
ひさびさにガンジローの花子観れると思ったのに!Wショック!!
281重要無名文化財:2001/05/08(火) 21:48
日本の伝統芸能
で初めて福助の道成寺みた。
間があってない。
282重要無名文化財:2001/05/09(水) 02:22
福助襲名の時、テレビで道成寺を見て愕然とした。素人目にも、こんなの生で見せられたら怒る、と思った。
やはり間が合っていないんだ。
芝かんの一世一代はきちんとしていてよかった。
283重要無名文化財:2001/05/09(水) 03:17
福助はまだ道成寺踊り始めたばかりだから大目にみてあげて。
284重要無名文化財:2001/05/17(木) 02:25
初心者の質問で申し訳ありませんが、花笠
をつかっての踊りはなんと言うのでしょうか。
本によって「振り出し笠」「花笠踊り」「しち
まい笠」となっており、どれが一番一般的なの
でしょうか?
お手数ですが、教えてください。

285重要無名文化財:2001/05/17(木) 11:23
>>278
勘九郎、菊五郎、はたまた雁治郎…
けっこう道成寺役者がいるよなぁ、10月御園座って
286重要無名文化財:2001/05/17(木) 15:45
勘九郎、勘太郎の「二人道成寺」みたいねぇ〜
287重要無名文化財:2001/05/17(木) 15:46
鴈治郎、扇雀のコンビもいいね。
288重要無名文化財:2001/05/17(木) 15:51
>>286
観たい!観たい!
289重要無名文化財:2001/05/21(月) 05:36
七枚笠。
しちまいorななまいorひちまい
どれが正しい呼び方ですか?
290重要無名文化財:2001/05/27(日) 17:20
古参スレあげ。
291重要無名文化財:2001/05/30(水) 08:37
6月23日NHK教育芸能花舞台、橋蔵の道成寺だよ。
今、筋書きみたら橋蔵っていっぱい道成寺踊ってるんだね。
292重要無名文化財 :2001/06/12(火) 16:40
昭和50年代ころまで歌舞伎座で一月興行打ってたもんね。
最後のほうでたしか押し戻しまでやったような・・
293重要無名文化財:2001/06/17(日) 01:46
なんかしんないけどあと3つで消えそうな場所にあったのであげ〜
おー、あぶなかった・・・・・・。
294重要無名文化財:2001/06/17(日) 16:33
>291
23日が楽しみだ。
295重要無名文化財:2001/06/23(土) 05:18
本日、はしぞーの娘道成寺あげ!!!!!
296重要無名文化財:2001/06/23(土) 15:59
ちょっとしかなかったね。
っていうか橋蔵の息子って誰よ?
297荒唐無稽文化財:2001/06/24(日) 00:47
2003年、歌右衛門襲名なら道成寺は嫌でも出るだろう。考えると鬱だ……。
298重要無名文化財:2001/06/25(月) 20:28
その際は、團十郎の押し戻し希望。
299荒唐無稽文化財:2001/06/26(火) 01:33
成駒屋型の後シテには、何だか大層な口伝があるらしい。
300重要無名文化財:2001/06/27(水) 21:01
知りたい。age
301重要無名文化財:2001/06/28(木) 03:40
私も知りたいあげ。
芝翫って押し戻しやってたっけ?
もう観れないんだけどさ、なんか気になって。
302重要無名文化財:2001/06/28(木) 21:54
弛緩観てたが途中から居眠りしてて不明。一世一代というわりにもたもたしてて金返せという気分になった。
鞠唄あたりのオーバーな振りは覚えているが。ああいう写実性が六代目の型ならば
六代目もたいしたことない。弛緩と比べたらさすがに罰が当たるかも知れないが。
303重要無名文化財:2001/06/29(金) 00:23
>>302
あなたは同人板の人ですか〜?(w
なにもこの板で当て字することないのに(藁
ちなみに誰の道成寺がイイと思うの?気になるよ。
私は今まで観たのは雀右衛門・芝翫・菊五郎・玉三郎・勘九郎・福助・菊之助、
二人道成寺などの変形版含めると梅幸・時蔵・翫雀・扇雀もだけど
芝翫のが一番好き。クドキでドキドキして、鐘入りではゾクゾクしたもの。
踊りってただリズムに合わせて体動かせばいいってもんじゃないと思うんだけど。
304重要無名文化財:2001/06/29(金) 00:29
芝かんの一世一代はゆったりと丁寧でよかったと思った。
福助襲名のはイヤだったから、歌右衛門襲名の時はちゃんと指導してほしいねえ。
305重要無名文化財:2001/06/29(金) 00:33
芝かんさんの道成寺は、楽しみながら緊張感があってよろしい。
こうあるべきという形にぴたりぴたりときまる気持ち良さ。
あ〜〜〜!!!かいかん!!
306重要無名文化財:2001/06/29(金) 00:36
芝翫さんのは波があった。
307重要無名文化財:2001/06/29(金) 03:36
>>306
やる気無いときの手抜きっぷりは本当に目に余るよね。
まじ金返せ!って思う。
恋の手習いで口ぱくぱくさせるのが嫌。下品。
308重要無名文化財:2001/06/29(金) 03:41
芝翫は六代目菊五郎型なんでしょ?
309重要無名文化財:2001/06/29(金) 09:29
302です。アドバイスに従い当て字はなし。
303>踊りってただリズムに合わせて体動かせばいいってもんじゃないと思うんだけど。
まずそれができてない。地方のせいもあるが。
305>こうあるべきという形にぴたりぴたりときまる気持ち良さ。
これがない。 これまた地方も同罪。
歌右衛門はその点割といい線いってたが間延びしすぎなのが難点。
307>芝翫さんのは波があった。
そんなとこまで六代目のマネしなくていい。
303>私は今まで観たのは雀右衛門・芝翫・菊五郎・玉三郎・勘九郎・福助・菊之助、
二人道成寺などの変形版含めると梅幸・時蔵・翫雀・扇雀もだけど芝翫のが一番好き。
これには同感。この中なら芝翫とせざるを得ないだろう。
310重要無名文化財:2001/06/30(土) 16:50
今更だけど、、日本の伝統芸能で放映された道成寺@福助 は、
襲名時あたりのもののはずで、その後は大分よくなったと思いますよ。
きっと今後この人の舞台があれば、もっとよくなるはず。
7年くらい前のだけを見て怒る位ひどいと言われてるのはなんかな、と
いうことで、レス。
この人の踊りは、(芝居もか)手に入りすぎるといまいちになるよね。
初役で、初日、とか 臨時で大きい役の代役、とか(あまりないけど)
そういうときはいいなあと思うので、例えば襲名の初日、なんかだと
すごくいいかも。福助襲名の時だって、その時にしてみれば良かったのでは
(肩持つのかもたないのかよくわからんが)
311重要無名文化財:2001/07/13(金) 19:53
カラダが動く内に、この演目の本家ともいえる富十郎さんに
もう一度「歌舞伎座本興行で」踊ってほしいケド・・・・
おはちが回ってきそうにもないね。東京以外か何かの舞踊の会か..
           矢車のかんざしで
312重要無名文化財:2001/07/14(土) 02:45
来年の松江(魁春襲名)の道成寺が楽しみだ。
313重要無名文化財:2001/07/14(土) 13:09
歌右衛門の娘道成寺、彼の以外は道成寺と認めないくらい好き!
一番美しかった時のカラー映画が残っているはずなので、見てみたい。
ただ白拍子で踊る中啓の舞だけは、梅幸の右に出るものはないかも。

歌さんは別格として、私のベスト3は、
 3. 雀右衛門が人間国宝になった時のもの
 2. 7,8年前に歌舞伎座にかかった菊五郎
 1. 25年くらい前のジャッキーと芝かんの「ニ人道成寺」

面白かったのは巡業で見た
芝かん・田之助の「男女道成寺」。
鐘見のところで六代目の間を本当に継承しているのは
どちらなのかが、一目瞭然でした。

六代目の芸を継承しているとはとても思えないけど、
芝かんさんだって25年前くらまでは、幸二(はっしー)くんの
坊さんと合わせてそれなりによかったんですけどねえ。
いつの間にあんななっちゃったんでしょう。
それを立派に勘九郎ちゃんが継承しちゃって。
あの一家、なんとかならないのでしょうか。
314重要無名文化財:2001/07/15(日) 01:56
7・8年前の菊五郎の娘道成寺よかった。
まだ若くてきれいだったように思う。
315重要無名文化財:2001/07/15(日) 02:56
カンクーはシカンの芸を伝授させられてるの?
それとも自分から?
316重要無名文化財:2001/07/15(日) 13:09
>>313
>一番美しかった時のカラー映画
見ない方がいい。歌の踊りにそれを支える地方も一流。
二度と歌舞伎座に行けなくなる。
現在の道成寺がすべてがむなしくなる。
それぐらいのものです。
317重要無名文化財:2001/07/17(火) 06:26
芝翫さん、一世一代を打つにはちょと早かったんじゃないかな・・・・。
もう75,6歳くらいかなと思ってたら72歳だったので。
318重要無名文化財:2001/07/17(火) 06:27
時蔵の道成寺がもうすぐ見られる・・・・。う、うれしいよお。
319重要無名文化財:2001/07/17(火) 14:13
金冠の中盤、コメカミで響きを聴くところ
ゾッとするような美しさですね。
320重要無名文化財:2001/07/18(水) 22:41
♪聞いて驚く人も無し〜  で、膝を付いて決まりますが、
正面向きながら上手の鐘に心が届いてる具合。難しいでしょうね。
中啓を逆手に持って、全体もきれいな末広がりの構図のところ。
反り過ぎてもバランス悪いし....
321重要無名文化財:01/09/01 23:52 ID:7wgIsHN6
時蔵さんで久しぶりに生道成寺見た!
嬉しいあげ。
322重要無名文化財:01/09/02 01:05 ID:EpZ0xf3o
時蔵さんの道成寺はじめて見ました。
はじめは凛とした白拍子で、中盤は妖しい美しさでした。
長身で舞台に映えますね。
323重要無名文化財:01/09/02 20:02 ID:BoWgHhpk
test
324重要無名文化財:01/09/04 12:18 ID:PE42Y37c
1
325重要無形文化財:01/09/08 14:41
玉三郎の白拍子花子をみたいな〜。
写真で見たらきれいだったから・・・
326重要無名文化財:01/09/08 15:40
僕は時蔵と、玉三郎の二人道成寺が観たいな。
327重要無名文化財:01/09/08 22:47
「二人道成寺」は、親子とか、兄弟でやらないと、味が悪いよ。

何年か前に、時蔵と福助がやった時は最悪。時蔵の圧勝だったんだけどね。
328重要無名文化財:01/09/08 22:51
梅幸と歌右衛門でやったとしても
味が悪いかな?
329重要無名文化財:01/09/08 22:51
御園座で勘九郎のみるの楽しみっ!最近勘九郎の踊りってよくなくない?
330重要無名文化財:01/09/08 22:53
そういえばトッキ−の道成寺って手ぬぐいどのくらい蒔いて、
ゲットした人いるのかえ?
331重要無名文化財:01/09/08 22:54
中村屋のもそろそろまた見てみたいねえ、確かに。
6年前ぐらいに最近は出したのかな?
332重要無名文化財:01/09/09 20:46
このスレ一冊の本にしたら売れそう。
道成寺をここまで奥深く語ったスレなんてもうこの世に現れないでしょう。。
333ビワコにて:01/09/09 23:42
今日、時蔵の道成寺見てきました。白拍子は凛としていて素晴らしかった。
でも、恋の手習いでもう少し柔らかさが欲しかった。あと、振り鼓の大きな
振りが投げやりに見えました。
 ちなみに、私がいいなと思ったのは、今年、三津五郎襲名公演での菊五郎
菊乃助の二人道成寺。菊五郎の色気と菊乃助の若々しさが最高でした。
334重要無名文化財:01/10/04 17:16
勘九郎のどうよ。
335重要無名文化財:01/10/04 17:33
勘九郎の道成寺は最悪。
振鼓なんて動きすぎてあごが突き出してる。気取った生意気なねーちゃん
じゃあるまいし。
くどいよ!
336重要無名文化財:01/10/04 17:43
>>335
御園座?それとも前の歌舞伎座?
337重要無名文化財:01/10/07 23:32
335さんじゃないけど、御園座だよ>勘九郎の「京鹿子娘道成寺」
娘道成寺を生を見たのは初めてなんだけど(テレビでは鑑賞あり)
私も見ていて、なんかちいママが得意になって踊っている感じ。
せっかくのきれいな衣装なのに残念って感じですよね。
途中で志村けんの真似って感じのアイーン顔でグルグルまわっているし。
これって受けねらい?笑いを取っているつもり?って真剣に思ったでござるよ。
338重要無名文化財:01/10/12 11:19
公文協巡業(西コース)の道成寺、はしょりすぎ!
339重要無名文化財:01/10/12 12:25
>>338 同感。時蔵さんがいいだけに残念。
私も緞帳上がって時蔵さんが登場したときにはがっくりきた。
フルバージョンで、歌舞伎座で観たいよー
340重要無名文化財:01/10/12 13:27
>339
道行がつかないと歌舞伎座でも板付きですな。
でも巡業のはもっとはしょってたそうで。

時蔵の道成寺は確かに道行から鐘入りまでフルで
やってもいいよね。
341重要無名文化財:01/10/12 15:14
勘九郎の道成寺は品がなくて大嫌い!あの御園座のメンバーなら他にやれる人はいるのになんでわざわざあいつにやらせたんだ。
342重要無名文化財:01/10/12 15:15
勘九郎の道成寺は品がなくて大嫌い!あの御園座のメンバーなら他にやれる人はいるのになんでわざわざあいつにやらせたんだ。
343重要無名文化財:01/10/12 15:50
そうそう。菊五郎、鴈治郎、時蔵、と、いるのにねー
344重要無名文化財:01/10/12 16:19
公文協!「鐘入り」はしょんなよ!
345重要無名文化財:01/10/12 16:30
>344
げ、それまじっすか。ある意味斬新だな・・・。うげ。
346重要無名文化財:01/10/12 17:10
公文協の道成寺は、鐘の中に入らず、落ちてきた鐘に
いきなり登って幕が下りるという、新演出を見せてくれます。
347重要無名文化財:01/10/12 20:56
>346
それって普通では?
鐘が落ちて後見が階段もってきて鐘の上に上がって決まって
幕、でしょ。押戻がつかないなら歌舞伎座の本公演だろうと
鐘入りといえばそうだよ。

鐘入りはしょるというから鐘に上りすらしないで終わるのかと思った。
348桜子:01/10/13 00:25
いきなり登ってというのは、鐘の後ろでの着替え?をせず、
そのまま鐘の上にあがって終るということでは?
何年か前に勘九が歌舞伎座でやったやつ。
349重要無名文化財:01/10/13 00:41
御園座の勘久郎、そんなに悪くないと思った。
所化が二人ってのが、慣れないもんで
最後まで変な感じが抜けなかったけど……。
少なくとも歌舞伎座で踊った藤娘よりはましだった。
鈴太鼓のところが、すごくよかった!
音がとてもよい。鈴太鼓にも楽器として名器ってあるのかね?
今まで観た中で、最も良い音の鈴太鼓だった。
あそこは丁寧に踊ってたと思う。ま、あそこまで来ると、
先が見えて、ほっとできるのかな?
350重要無名文化財:01/10/13 01:08
鐘入りと押し戻しの区別がついていないのでしょう。>>346
351重要無名文化財:01/10/13 01:20
九代目団十郎以前は所化二人だったんだよね。
今回のはどういう意図なんだろう。
352重要無名文化財:01/10/14 01:08
単なる役者不足もあるかもしれませんね。
今月の歌舞伎って歌舞伎座・三越・国立・南座、そして御園座ですもの。
353重要無名文化財:01/10/17 22:49
勘苦労の道成寺
母が「あ〜引き抜きがヘタだった、ヘタだった!!!」
後見が悪かったんだと怒ってた。

私は初めて観たから、じゃあ「一瞬技の引き抜き」が見てみたい。
354重要無名文化財:01/10/18 00:28
かんくは本当は藤娘をやろうとしたんだけど
客集めのために道成寺にさせられたんだよ。
人の襲名だから、あんま目立つわけにもいかず
所化は二人にしたらしい。
355重要無名文化財:01/10/18 01:38
藤娘にするんだったら演目増やさなきゃいけないねー。短いから。
356重要無名文化財:01/10/20 09:52
>>355
「藤娘」だけで良かったのに>御園座

もう死にそうだった・・・
357重要無名文化財:01/10/20 12:29
>>353
「一瞬技の引き抜き」が見たいなら、玉さまの踊りを見てみそ。
後見の守若さんは「引き抜きの守若」といわれるほど見事ですよ。
358重要無名文化財:01/10/20 12:40
>>354
甘いな・・・。所化が二人はそれだけが理由じゃないよ。
キクゴ家との確執からだよ。
359353:01/10/20 20:18
>357
ありがとうございます。メモしとこ。
いつか・・いつか観たい。
360重要無名文化財:01/10/22 12:44
レプリークには「自分が道成寺をやったのは三津五郎さんのリクエスト。
今月は菊五郎さんや時蔵さんなど道成寺をやれる人は他にもいるから」って書いてたね。
361重要無名文化財:01/10/22 13:06
↑レプリークに書いてあるのは夜の「吉野山」静御前のことです。
道成寺ではありません。情報は正しく!
362重要無名文化財:01/10/22 13:12
道成寺についての勘九郎レプリークコメントは
「体が資本、心技体じゃなくて体技心、体力の続く限り躍っていきたい」とのこと。
363重要無名文化財:01/10/23 21:49
360です。すいません。立ち読みだったもんで。
364重要無名文化財:01/10/24 03:14
だったら道成寺は菊五郎か時蔵で見たかったなり
365重要無名文化財:01/10/25 11:11
私が見たときは、丁寧とは感じなかった。>勘九郎鈴太鼓@御園座
ラストへの段取りの一部として扱ってるように思えた。
全体的には、一個一個の細かい振りをきれいに踊る踊りじゃなくて
その場を演じるような踊りだった。
面白いけど、そこまで言わなくてもわかるよ、って感じ。
366重要無名文化財:01/10/29 23:40
歌舞伎役者じゃなくてすいませんが、先代の井上八千代(井上愛子)が、衣装付で道成寺を踊ったことがあると聞いたのですが、本当でしょうか。
367やよいちゃん:01/11/19 23:47
娘道成寺アゲ
368やよいちゃん:01/11/19 23:50
次に、歌舞伎座で道成寺を踊るのは誰?
来年の松江ちゃんの魁春襲名の時かな?

個人的には芝雀、勘太郎、亀治郎、の娘道成寺が早く観て見たいね。
369重要無名文化財:01/12/06 20:58
2月伝文、六世歌右衛門丈の映画「京鹿子娘道成寺」放送らしい。楽しみ!
370重要無名文化財:01/12/07 00:04
>366 武智鉄二の断絃会じゃないかな?
371重要無名文化財:02/01/20 00:50
松竹座の大津絵道成寺も面白かった。手拭いもまいてくれればいいのにぃ。
372重要無名文化財:02/01/20 01:49
また、玉さんの道成寺、みたいじょ〜。押戻しまでやってほしいじょ〜。
さて、松竹座の雁治郎の大津絵道成寺、みましたが、よかったですよ。
最後に弁慶と押戻しの両方がつくのです。
その、南座での玉さんの道成寺、辰之助が押戻しやってました。
「大和屋の兄さんによく似た〜」はともかくも「祖父に縁の〜」とかいってた
ようでした。松緑って、よくやっていたのでしょうか、押戻し。
辰之助が松緑になったら、誰かの道成寺で押戻しででないかな。
373重要無名文化財:02/01/22 15:17
あたしも玉さんの道成寺見たい〜ルンルン
374歌舞妓:02/01/27 00:39
もう十年も前だけど矢車会で富十郎が全段きっちりやったの見たよ。
確か「京鹿子娘道成寺」の初演は初代冨十郎だったけ?
すっげぇ花子だったよ、冨さんは! 
婆ぁ道成寺もいいとこだったけど踊りは良かったよ! 
道行では懐紙は丸めて捨てずに懐へ収めたな。誰も拾わないと思ったのかなぁ?
押戻しは羽左衛門だったよ。 高下駄履かないで出てたよ、確か。
375重要無名文化財:02/01/27 10:34
あげ
376重要無名文化財:02/01/27 13:25
ジャッキーの道成寺は八重桜だったが、濃厚な感じの
この人にしか踊れない味のある踊りでした。
377重要無名文化財:02/02/02 00:29
3月伝統文化放送は歌右衛門丈の映画。すっごく楽しみ!
378重要無名文化財:02/03/30 00:44
歌右衛門さんの生で見たかったなー。
3791:02/04/18 22:05
3あげてみる
380重要無名文化財:02/04/26 00:51
蒔き手ぬぐいの保存方法ぷりーず
381重要無名文化財:02/05/31 11:14
382重要無名文化財:02/06/02 10:47
三津五郎丈で全段観たい。
かなり以前に国立で一回だけ、自分とこの踊りの会だかで
出したことがあったような・・・・

芯の通った硬質なベースの上に、
  当てぶりの客観性等 踊りとしての描写/表出力
  古格を保ったうえでの零れる愛嬌
  唄の文句がそれらしく聴こえる タイムワープするような鄙ぶり
  金冠のところや後ジテになってからの「能取りモノ」としての奥行
ナドナド
見所満載になるのではと想像されるが。 
383重要無名文化財:02/06/02 10:48
ミツゴロもこれ踊るの?
384重要無名文化財:02/06/08 02:50
押戻しに團十郎がつきあえば、文句ナシの大舞台だろうね。
いっそ古風に、道行も赤の着付でやれば面白そう。
385重要無名文化財:02/07/14 00:34
最近、出ないね。娘道成寺。どうしてかなー。
去年御園座でかんくろうがやってからないね。
386重要無名文化財:02/07/14 10:52
正月に2つでるんでそ?
387重要無名文化財:02/07/14 18:50
勘九郎と魁春だっけ?
388重要無名文化財:02/07/15 09:44
また?カンクーの道成寺は見飽きた。ひさびさに菊五郎に踊ってほすい。
389重要無名文化財:02/07/16 21:16
ジャッキーとコジャックの親子道成寺!
390重要無名文化財:02/07/16 21:22
やい勘九郎!やるならまき手ぬぐいケチるなよ!
391:02/08/16 16:30
専門スレに書くのは失礼かもしれないのですが、
皆さんお忙しいようで回りが遅いので、
個人的に歌舞伎の京鹿子娘道成寺について
語って下さる方メル下さい。
お願いします。
392重要無名文化財:02/08/16 16:40
娘さん、こんにちは。
どのようなことをお知りになりたいのでしょうか?
ただの一観客でもお答えできることでしたら、
お役に立ちたいと思いますが、
よかったらもう少し具体的に書いていただけますか?
393重要無名文化財:02/08/16 17:49
>>387
魁春と玉三郎だよ。
394重要無名文化財:02/08/16 18:08
>>393
本当にその二人なんですか!
絶対見ます。
395重要無名文化財:02/08/16 18:14
松竹座が魁春で歌舞伎座が玉三郎でそ?
396重要無名文化財:02/08/16 23:50
>>388
菊五郎がいいなァ。
>>392
その娘って言う人、同じアドレスで他スレにも書いてあって
「メールくれ」ってだけで。その後、見にも来てないみたいですよ。不思議。
397重要無名文化財:02/08/17 00:53
魁春丈は、やはり金冠を紅白の綱に引っ掛ける
成駒屋の型だろうか。
398重要無名文化財:02/08/17 01:27
>>396
私も菊五郎に一票!!
最近息子に回しすぎだよねー。
鏡獅子だってまだまだ観たいのに・・・。
399重要無名文化財:02/08/17 03:01
>396
391はきっと忙しいんだろ。
優しく教えてやれよ。
400重要無名文化財:02/08/17 10:38
道成寺おたくだけを狙う、出会い系の娘だったりして。
401重要無名文化財:02/08/17 10:42
>>395
そうだよ。
402重要無名文化財:02/08/17 12:03
玉さんの道成寺は久しぶりだわいね
403重要無名文化財:02/08/17 12:16
>>399
そうも思ったんですが、
何を知りたいのかも判らないのにメール出せませんよ。w
自分が役に立つかどうかも判らないのに、フリーメール作って
何を知りたいのですか?ってメール出すのもね〜。めんどくさいし。w
404重要無名文化財:02/08/17 15:23
>389
こんぴらので最後のような気がしてるんですが、
まだやってくれるかなぁ…?
勿論、すごく観たいけど。
マツタケが芝雀をどれだけ買ってくれるかにかかってるかと。
今回の八重垣姫も、京屋の行事があるから…ってのも強そうだし。
ところで、芝雀は娘道成寺踊ったことあったっけ?
405:02/08/17 18:55
皆様へ
お騒がせしてしまって申し訳ありません。
一人ずつレスしようと思ったのですが、
進んでしまっていて。
私、主婦なんです。
娘って書かなきゃよかったわ。
ごめんなさい。
私は道成寺が大好きなので、
同じ話題を共有できる人を探していたのですが。
そうですよね、いきなりメル下さい、は失礼ですよね。
すみません。
あまり来られないので、個人的な方が良いかと思ったもので。
2ちゃんねるにふさわしくないので、消えます。
ご迷惑をおかけしました。
406重要無名文化財:02/08/17 20:08
そういうことなら、安心しました。
たまにでもいいからきてくださいよ。
407重要無名文化財:02/08/17 20:35
色即是空  空即是色
408重要無名文化財:02/08/17 21:06
寂滅為楽
409重要無名文化財:02/08/17 21:10
是生滅法
410歌舞妓(うたまいこって読んでね):02/08/17 21:43
むかし矢車会で冨十郎の花子に羽左衛門の押し戻しを見たことあるが、
今、菊之助の花子に新之助の押し戻しって考えられないかなぁ。
玉に団の組み合わせでも良いのだけど、道行きから押し戻しまでしっかり
見たいと思うのは俺だけか?

謹請東方青体青龍 謹請西方白体白龍 
411重要無名文化財:02/08/17 22:24
まだはええ・・・
412重要無名文化財:02/08/17 22:30
410さん 男でこのコテハンですか.....
413重要無名文化財:02/08/17 22:36
俺女じゃないの?
414重要無名文化財:02/08/17 22:47
俺女の歌舞伎ファソかよ でこのコテハンでつか
415:02/08/17 23:28
>406
有り難うございます。
消えると言いながら、
自分の書いたことに責任を持つ為見に来ました。
時間がある時は覗きにきても良いですか?
416重要無名文化財:02/08/17 23:37
どうぞ、どうぞ、
マターリといきましょー。
417重要無名文化財:02/08/17 23:38
娘道成寺で一番好きな箇所は 山づくし と 鈴太鼓の部分かな。
418重要無名文化財:02/08/17 23:41
芝雀ちゃん、娘道成寺ピンはまだだと思う。
二人、女男とかは多いみたいだけど。

数年前、豊後道成寺踊ったことあるよ。
419歌舞妓:02/08/17 23:42
>>411さん、菊新は、まだ早いってか? 
俺は初め「まだは、ええ」と読んじまって考え込んじまったぜぃ!
だけんどさ、時分の花もすぐに枯れ落ちますぞぃ! 
420重要無名文化財:02/08/17 23:44
30代くらいが一番見がいがあるとおもわれ。 
421歌舞妓:02/08/17 23:45
>>413
>>414

し、しまった! 女の振りして書き込むつもりが、
思わず男言葉で書き込んじまったぜぃ!
実は男なの、許して〜〜〜!
422重要無名文化財:02/08/17 23:52
寝釜か。
423重要無名文化財:02/08/17 23:55
極寒
424重要無名文化財:02/08/18 00:12
をなごには、五つの障(さわ)りがあるそうですからね。
425重要無名文化財:02/08/18 00:43
>>415
私も道成寺は大好きです。
衣裳に関心がおありだそうですね(別スレ見ました)。
歌舞伎座で、赤地に枝垂れ桜の柄のハンカチを売ってますが、
お求めになりました? 普段使うのはちょっとためらいますが、、、、、
426重要無名文化財:02/08/18 00:47
いっときさがってた(今年の前半サムー)娘道成寺スレ。
再び盛り上がってきてうれぴい。

娘さん、あなたにかかってますぞいな。
427重要無名文化財:02/08/18 01:12
ああいうのは実用向けなんでしょうかね?
三角のウロコ模様なんてのがあれば
モダーンで粋な感じがしますが・・・・
428重要無名文化財:02/08/18 01:12
やっぱり「娘道成寺」がかからないと、なかなか盛り上がらないよね。
でも一番好きな演目のひとつなので、久々に上がっててウレシイの。
429重要無名文化財:02/08/18 01:23
田の面(も)に落つる雁のこえ

で、一気にゾゾゾっと現実(=旅路)に戻る個所なんか
スグに目に浮かびますね。
さあいよいよ本舞台って感じで。
430:02/08/18 01:27
>425
知らないです、是非欲しいです。
情報有り難うございます。

>426
わ、私ですか?
なぜですか??

今度から皆様と同じ、重要無名文化財、でカキコして良いですか?
私だけ素性が知れているような気がして恥ずかしいんです。
以前皆様にご迷惑をおかけしておきながら、
失礼なことを言うようですが。
431重要無名文化財:02/08/18 02:10
Do it yourself.

こんたの長ゼリフのうち 気の毒だが うどんが伸びる
432重要無名文化財:02/08/18 02:26
思い初めたが 縁じゃエェ   (上手へ入る)
433重要無名文化財:02/08/18 08:56
押し戻しつき道成寺なら、高麗屋の「夢の仲蔵」でみられたはず
今年もやるようだよ、仲蔵
自分はもう二度と行かないけど・・・
434重要無名文化財:02/08/18 11:23
押し戻しつけるんなら、金入りまでの踊りで、
音なの執念をどろどろギュッと煮詰めてくれないと、
押し戻し自体がとってつけたようで、つまんないんだよね。
せっかくの緊張感がとぎれちゃうこともあるし。
435重要無名文化財:02/08/18 11:24
しまった女が音なになってるよ・・・がっくり。
436重要無名文化財:02/08/18 11:30
そっか、大人と読んでしまった。
437重要無名文化財:02/08/19 00:26
私も大人と読んでしまった。
でも金入りイイ。縁起良さそう。
438重要無名文化財:02/08/22 01:49
私京鹿子娘道成寺大好きなんですけど、
ここ読ませてもらってるとやっぱり支持者多いですよね?
でも改めて考えてみると、
なんでこんなに人気があるんでしょう?
いや、疑ってるわけではないのですが、
私達をここまで道成寺に惹き付けるものって何なんでしょう?
私は引き抜きの数とかだと思うのですが。
439重要無名文化財:02/08/22 01:54
曲がいい。何度聴いてもあきない。
私はまり唄の所が好き。
440重要無名文化財:02/08/22 02:24
まろは道行ぢゃ。
441重要無名文化財:02/08/22 02:55
人それぞれなんでしょうかね。
道成寺は嫌いじゃ、っていう人いるんでしょうか。
そういう人は少なからずいると思うのですが、
ここまで愛される理由ってなんなんでしょうね。
442重要無名文化財:02/08/22 10:39
曲が良いしね〜
舞台が華やかだしね〜 
元になるお話も幻想純愛SFチックだしね〜
桜のイメージファンもいるしね〜
良い役者が舞うしね〜
だけど素人で出ようといってもカネかかるもんね〜
443重要無名文化財:02/08/22 10:51
好きな女形さんの魅力を余さず堪能できるところ。
444重要無名文化財:02/08/22 12:13
清姫の怨霊
445重要無名文化財:02/08/22 12:23
盛りだくさんだね
446重要無名文化財:02/08/22 12:31
他の演目に、これは負けないぞっていうのあります?
私は全部だと思うのですが(笑)
じゃあ聞くなよって感じですね。
447重要無名文化財:02/08/22 13:10
押戻みたいなぁ。平成になってから本公演ではついてないねぇ。
448重要無名文化財:02/08/22 18:34
>446
あるものは全部まけないぞっての同意ですが
椀久の艶めかしさがないですねぇ。
449重要無名文化財:02/08/22 18:45
あんたなんか、毛振りがないでしょっ! by 弥生
450重要無名文化財:02/08/22 18:53
あははは。
連獅子も負けてないですよね。
ようは全部素敵なんですよね。
好きなスレの私の問いに皆さん
一生懸命答えてくださって嬉しいです。
451重要無名文化財:02/08/22 18:56
>>449
そんなに毛振りが自慢なら、たまには感謝してくださいよbyあなたのスタンド:獅子の精
452重要無名文化財:02/08/22 19:01
>447
国立で1日だけの公演で時蔵がやっただけだよね
453重要無名文化財:02/08/22 23:14
>447
歌舞伎座でかからないかなぁ。時蔵左團次で坊主に梅枝萬太郎入れたのが観たい。
454重要無名文化財:02/08/22 23:40
鏡もちの間違いでしょ。プンプン
>451
胡蝶の私を無視するなんて、誰のサシガネ。
455重要無名文化財:02/08/23 01:30
道成寺見た〜い。
お正月迄待ちきれなーい。
今からじゃ無理ですが。
456重要無名文化財:02/08/24 00:43
455が気の毒でみていられない
和歌山県日高郡川辺町鐘巻1738
ここだ。逝ってみてこい。
457重要無名文化財:02/08/24 03:14
>>456
歌さんの絵姿が奉納されてるんでそ?
458重要無名文化財:02/08/24 13:20
歌さんの絵姿の事、知らなかった。有難う。
亡くなってから奉納したのかな。
和歌山の道成寺には鐘楼跡はあったけど
鐘自体はなかったように覚えてるけど・・・。今はあるのかな?
459重要無名文化財:02/08/24 16:22
鐘は今は京都のお寺にあるぞよ。
460重要無名文化財:02/08/24 17:24
京都の何というお寺にあるんですか?
461重要無名文化財:02/08/24 19:20
>456
455です。
紀州道成寺ずっと行きたいんですが、
スケジュールがなかなか合わなくて。
来年には絶対行こうかと。
しかし玉さんの舞台も見なければ!
462重要無名文化財:02/08/24 21:30
岩倉の妙満寺
463456:02/08/24 23:36
ゴメン ゴメン
ちょっとイタズラで書いちゃったよ。
スケジュール調整が上手くいって見に行けるといいね。
464重要無名文化財:02/08/24 23:41
>463
いえいえ。
463さんは行ったことあるんですか?
465463:02/08/24 23:54
>464
ありますよ。静かな田舎の寺でした。
随分昔ですけど。特別に見るものはなかったなァ。
古い絵馬とかがあったかな。
京鹿子娘道成寺のイメージで出かけていったら違うかもしれないよ。
466重要無名文化財:02/08/25 04:55
周りにも道成寺に関する物があるし、
1回行きたいな、と思っていて。
お坊さんと門前で押し問答したいな、と。
京都で鐘を見付けた日には、
蛇体になるかもしれません。
私を裏切ったあの男への怨念を込めて・・・フフッ
467重要無名文化財:02/08/25 05:11
聞いて驚く人もなし

個人サイトの中のチャットじゃあないんだぜ
468重要無名文化財:02/08/25 05:33
別にいいじゃん。ず〜っとじゃないんだからさぁ
469重要無名文化財:02/08/26 00:20
えっ、ごめんなさい。
なんか私物化してるように思われちゃったみたいで。
発言には気をつけていたつもりなんですが。
どういう発言をしたらいいんでしょう。
わからないので、逝ってきます。
470重要無名文化財:02/08/26 00:29
>>469
横レスだけど、気にすることないと思うよ。
たまたまふたりのやりとりが続いたってだけのことで、
レスの間隔の時間を見てもずいぶん空いてるし、
こういうのをチャットとは言わないよ。
あ、私は463でも464でもありません。念のため。
471重要無名文化財:02/08/26 00:55
でも自分語りは萎える
472463:02/08/26 11:11
>>463はいけなかった。反省するよ。スマソ。
個人的な呼びかけだったし。
でもチャットとは、少し神経質すぎないか?
続いたの>>463->>466 の4レスだけだよ。
漏れが書いたのは、あと456だけだし。
他の人も入ってたよ。

>聞いて驚く人もなし>467
雲を晴らしてあっさり月でも眺めてくれよ。
ちょうど 調子もここらで二上がりだし。藁
473重要無名文化財:02/08/26 13:29
都育ちは蓮葉なものですね
474重要無名文化財:02/08/26 15:42
テンドツツン テンドツツン テンツルテンツツル・・・・。
475重要無名文化財:02/08/26 15:59
蛇になってまで追いかける情念・・
今ならストーカーと言われそうだけど
いいな。出来そうにないから・・。
476重要無名文化財:02/08/26 16:49
あそこまでは思われたくない。
余程のブスだな。
旅先の出来心で頃されたあんちんが気の毒だ。
コワイ コワイ 
477重要無名文化財:02/08/26 16:54
いや、普通男のほうが引くよね。
あんなに追いかけたら、いくら好きでも。
でも、あの世で結ばれるんじゃないの?
内心はあそこまで追いかけられる事が
本望だったのかなと想像させる所がイイ。
どうかしら?
478重要無名文化財:02/08/26 17:12
花の姿の乱れ髪 思えば思えばうらめしや〜〜〜
479重要無名文化財:02/08/26 17:47
道成寺の伝説としては、
二人は最後、蛇(龍だったかも)になって、
結ばれる…って話きいたことがあるような。
でも、今の舞踊としての道成寺は、
伝説からちょっと掛け離れてるからねぇ。
480重要無名文化財:02/08/27 13:09
ヘビの夫婦になっちゃたけどイヤだったんだろ
住職のまえに出てきたって、助けてくれって。
そんで祈られて成仏したらしいよ。
気の毒な話だヨ。
現在の法律に当てはめたらどうなるんだろうね。

しかし娘道成寺は清姫事件の何百年後かの事件って設定だよな。
白拍子は美人設定だし、からまれても悪くないな。
481重要無名文化財:02/08/28 22:45
>花の姿の乱れ髪 

ほんとにコレなら漏れは恨まれるような事はしないね。
花ちゃんなら好いよ。最初に鐘を見たいって言われた時に
釣鐘下ろして二人で入っちゃうよ。般若湯なんか勧めてさ。
482重要無名文化財:02/08/28 23:00
フフ。焼き殺すほど追いかけるなんて
女として哀しい。でも、それ程修行僧に惚れてたのよね。
それとも、逃げるほど追いかけるタイプだったんでしょうか・・。

芳沢あやめさんの型はオリジナルだったらしいですね。
ピンチを逆転させた素晴らしい方なんですね。
483重要無名文化財:02/08/29 01:13
>芳沢あやめさんの型はオリジナルだったらしいですね。>>482

どんな型だったんですか?
484重要無名文化財:02/08/29 01:14
がたがた
485重要無名文化財:02/08/29 01:21
やまがた
486重要無名文化財:02/08/29 01:23
はがた
487重要無名文化財:02/08/29 03:02
てがた
488重要無名文化財:02/08/29 06:30
いがた
489重要無名文化財:02/08/29 13:05
検索かけてみたら、こう書かれていました。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~kabusk/sakuhin16.htm
「京鹿子娘道成寺」を初演したのは初代中村富十郎
娘道成寺」の起源を辿ってみますと、まず初代芳沢あやめの演じた「道成寺」があり、
これを二代目が受け継ぎ、さらに(初代あやめの三男である)初代富十郎に引き継がれて
完成されたものと考えてよろしいようです。
つまり「道成寺」ものは初代あやめが始祖だと考えられます。

芳沢あやめ(1673-1729)
中津村生瀬川菊之丞と共に、元禄時代を代表する歌舞伎の女形。
女形の元祖。舞台の上のみならず、日常生活でも女に徹していた。

>ピンチを逆転させた >>482
残念ながら、なんのピンチだったのかは分かりませんでした。

芳沢あやめが能から持ってきたとしても、京鹿子娘道成寺の型とは
全く別物だったのではないかと思ってしまうのですけど。
なんか日常生活まで女に徹していた女形が作ったイメージが湧か無くて・・。
490重要無名文化財:02/08/29 13:15
>489
 http://www5b.biglobe.ne.jp/~kabusk/sakuhin16.htm
 を読んでみて・・。
491489:02/08/29 13:47
>490
じつは上から5行は、そこからのコピペなんです。
もう一度読んでみますね。
京鹿子娘道成寺と娘道成寺の違いも捜してみます。
492重要無名文化財:02/08/29 15:07
>491
同じアドレスですね(苦笑)・・。
最後まで読まれるといいですよ。
自分で苦労してあみ出した形が成功する事ほど
嬉しい事はないでしょうね。
493491:02/08/29 18:23
私、変でした。有難うございました。
能から離れた娘道成寺を作り出したのが芳沢あやめで
それを下地に京鹿子娘道成寺を出したのが富十郎。
で、宜しいでしょうか?

>自分で苦労してあみ出した形が成功する事ほど嬉しい事はないでしょうね。
そうですね。舞踊家が一番嬉しい事でしょうね。
494重要無名文化財:02/08/29 19:42
瀬川菊之丞の百千鳥娘道成寺は?
確かそれに対抗するために京鹿子をトミーがつくったんじゃないの?
495重要無名文化財:02/08/29 19:51
>493
宜しいでしょうか・・なんてそう言われると(照。
私もそこを読んだ時、とても感動したんです。
発表するまでの苦悩とかプレッシャーとか
雪辱を果たした気持ちなどを想像してしまって・・。


496重要無名文化財:02/08/29 21:48
>雪辱を果たした気持ちなどを想像してしまって・・。>495

まだ読めてないかもしれません。
雪辱って、能を教えてもらえなかった部分ですか?
他のページに何か書かれてたのかなぁ

>>494
対抗する為ですか。効果的だったでしょうね。
コレでもか!って派手ですよね。
百千鳥娘道成寺はどんなものなんですか?
497重要無名文化財:02/08/29 21:52
百千鳥
それって、藤十郎が野外でやらなかった?
498重要無名文化財:02/08/30 00:51
復刻版としてやりました。もともとの振りは残っていないが、確か秋をイメージしてたらしい。
499重要無名文化財:02/08/31 15:49
原百千鳥娘道成寺良かったら残っていた罠
500重要無名文化財:02/08/31 21:38
500とった!
501重要無名文化財:02/09/01 00:09
今日、日本の伝統芸能 で 芝翫 鴈治郎 梅幸 の
たれにみしょとて べにかねつきょうぞ やってたけど、
みなさん違うのねー
502重要無名文化財:02/09/01 22:17
>500
うまくやったな 藁
503重要無名文化財:02/09/02 18:47
175 :重要無名文化財 :02/09/02 09:10
芳村雄輝は偉大なり
無知な私は、こんなおっさんが素踊りで道成寺?
綺麗な衣装をみたかったのに〜とぼやいた。
幕が開き15秒でおっさん頭が気にならなくなり
30秒後には肌色のおっさん顔も忘れて
品よくすっきり色っぽく悲しい綺麗なネ〜ちゃんを見てた。
スッゲーク(・∀・)イイ とおもた。
楽屋に行ったら、やっぱりおっさんだった。
芸力とはこれか?と忘れられない。
504無要有名文化財:02/10/02 17:03
初見参です
>1 さんへ、
多分そうでしょう。
505重要無名文化財:02/10/02 19:22
おいおい、↑さんよ。
その後のレスみたか?

いい雰囲気の中で眠たくさせてくれるのは大変けっこう。
桜の花弁が舞う中で…
まるでお酒を飲んだような芳しい雰囲気…いいねぇ
506無要有名文化財:02/10/02 23:22
505さんよ、
1さんは 観ててって言ってますぜ、
聴いてとは書いてないようですよ。
立ち方が巧きゃ、目は冴えますぜ。
さては、巧いのに当たった事が無いようですな。

507観劇の意味では?:02/10/05 17:37
>>506
505さんではありませんが、
ちょっと意味が??
ちなみに二年前の芝翫の道成寺は
退屈で寝てしまいました。スマソ
508無要有名文化財:02/10/06 11:31
鑑賞力不足のかたも、
舟漕ぎは巧いようで、
507さんではないですよ、一般論です。
509重要無名文化財:02/10/06 12:39
508は煽りですか?
510重要無名文化財:02/10/06 13:08
向こうから早々に底を割って、「どう見てミテ」と
解りやすく(or面白おかしく)お愛想をしてくれるような芸、
でないと感化できないんでしょう。
各種メディアの、お手軽&お仕着せの<楽しみ>に慣れきった
今日ビの方なのでは。 ←中高年にもそういうの多いか(苦笑)
511重要無名文化財:02/10/06 13:46
シカンの道成寺の話ですか?
512重要無名文化財:02/10/06 15:28
ひとつトナリのキーでは、もう うんともすんとも反応しない・・・・
コンピュータみたいな(血の通わん・想像力というモノのない)
こと言うてんと、
今日の深夜の教育「芸能花舞台」再放送
     〜伝説の至芸・十三世片岡仁左衛門〜
   番組表→http://www.nhk.or.jp/hensei/ch3/20021006/frame_24-29.html
でも、じっくりと観とくなはれ。

シンキ臭そうても、なんのこっちゃでも、辛抱して観ること。(笑)
これが面灯りか、この人が延若ちゅうヒトか、でヨロシよってに。
513重要無名文化財:02/10/06 15:37
映像に残ってる十三世や延若はいいんだけどさ・・
514重要無名文化財:02/10/06 20:55
・夕霧に雀右衛門 @NHK古典芸能鑑賞会
・立田の前に秀太郎、刈屋姫に玉三郎 @国立劇場(昭和56年)
ほかが見られるね。
天神の見得のタイミング、どうだろう。
515重要無名文化財:02/11/10 03:35
来年の一月は、歌舞伎座と松竹座で娘道成寺があるのだが。
516重要無名文化財:02/11/10 08:11
歌舞伎座は竹本がつくよ。松竹座は?
517重要無名文化財:02/11/10 08:57
>516
竹本連中と長唄囃子連中だよん
518重要無名文化財:02/11/10 14:26
普通なら「道行があるよ」と言うもんでしょう・・・

 ・ああ ほなベンベンの浄瑠璃が必要でんな。そらそやわ道成寺やもん
 ・本舞台板付きで金冠からなら、長唄のみで済むなあー 重みが・・・・

なんぞと連想できますよねえ・・ マ今日ビのお人らしくはありますが。
519重要無名文化財:02/11/10 14:31
>>518
ほんとよね〜。
最近、押し戻しまで付ける人がいなくなりましたね〜>娘道成寺
520重要無名文化財:02/11/10 14:38
竹本がつく=道行がつく、同じことを角度変えて書いただけでしょ。
道行を観たい人(竹本に興味薄し)は「道行」がつくと書き、
竹本を聞きたい人(役者に興味薄し)は「竹本がつく」と書く
という場合もありますわな。私ゃ歌舞伎座も松竹座も花子を
勤める役者に興味がないし、むしろ玉三郎はキライなので
義太夫と長唄を聴きに行くつもりですわ。次の幕が観たいから。
521重要無名文化財:02/11/10 15:34
518です。そらエライひつれいしました。
結局ハナシのとっかかりに
  外題のヨコ(左)に記す「〇〇から△△まで」という
  一般的な言い方が望ましかった
てなことでしょうか(笑)

先日の芸能花舞台で放送された梅幸さんの「藤娘」の際
(昭和49年古典芸能鑑賞会)画面に蘇った松島庄三郎さんの
流れるように美麗な調子が耳から離れません。
また、重厚さの中に所作事のオープニングとしての小粋さも
適度にまぶされた米太夫さんの竹本・・・・
 ほんと十年ひとむかし、つい昨日のことのようです。
522重要無名文化財:02/11/10 16:01
>>520
はげど〜!
わっちも新春道成寺をつとめる役者に興味がない、
どっちかというと苦手だから竹本を楽しみたいで〜す。
523重要無名文化財:02/11/10 17:10
道行、東京木挽町はやはりいつもの通り黒でしょうね。

魁春お披露目狂言としての大阪松竹座。歌右衛門丈も26年襲名
以前はよく見せたという本来の赤で勤める策は、考慮されたか・・・

浄瑠璃の本場でもあり、古風〜ゥなその自身の持ち味。
また、ややキビシイながらも(笑 、おぼこな娘らしさなんぞも
より醸し出されて、結構なんでは? とも思われますが・・
524重要無名文化財:02/11/11 09:07
あーあ、私も魁春のがみたいよ。
東京でやるなら菊五郎にやってもらいたいな。
525重要無名文化財:02/11/13 03:31
菊五郎さん思い出深い襲名演目でもあり、花子役者として
芯のある芸の厚みは今や東京で一番でしょう。
でも、目使い等が眼目となる恋の手習いのところなんか、
グランドBarのマダムみたいになりますねえ・・(苦笑)

国立で梅幸さんの「玉手」の通し(花見〜庵室)+京鹿子
 (昭和の末、全編5時間はかかったと記憶してます)
が出たときなんか、親子でまたコレほど化粧法が違うとは・・・・
どないなってますのん ??   なんぞと思ったものです。
526重要無名文化財:02/11/13 10:47
伝文で見た、梅幸さんの花子、かわいかった。
527重要無名文化財:02/11/21 23:18
>>526
むちゃくちゃスピードが速くて驚いた。
528重要無名文化財:02/11/22 13:58
来年1月、大阪松竹座夜の部
529重要無名文化財:02/11/23 14:07
音羽屋の花子は加役で踊ってるみたいで一番苦手です
東京で一番だなんてとんでもない
530重要無名文化財:02/11/23 14:32
東京で一番が誰か知らないが菊五郎以外なら誰でもいい
531無要有名文化財:02/11/25 13:49
役者ばかりじゃ話は詰まらないですね。
舞踊家はどお
532重要無名文化財:02/11/25 14:38
一度、尾上菊之丈の道成寺見た事あるけど下手っぴだったなあ。
533重要無名文化財:02/11/25 15:52
ただたのめ・・・・あった。
534重要無名文化財:02/11/26 11:36
ただたのめ。。。。
535重要無名文化財:02/11/26 11:50
さぁ、飲め飲め。。。
536重要無名文化財:02/11/27 00:13
松江ちゃんの道成寺の宣伝写真、やっぱ今年の歌舞伎座用で撮影したもの
らすぃ。日の目をみれてえがったのう(涙
537重要無名文化財:02/12/11 11:06
えがったえがった(涙
歌舞伎座で見られなかったから、松竹座逝ってくるぜ
538重要無名文化財:02/12/25 19:51
魁春道成寺は、親父譲りで五段乱拍子踏むかしら?
539重要無名文化財:02/12/25 19:53
正月は娘道成寺のはしごすっぞー!
540重要無名文化財:02/12/25 21:47
そっかー、いいねえ〜!
541重要無名文化財:02/12/25 21:49
      /⌒\
     γ彡・ω・)ミ
      | (;゚Д゚) < そりゃタマげた!!
      |(ノ  |)
     ヾ|    |
      ヽ _ノ
       U"U
542重要無名文化財:02/12/30 01:55
全部通すと1時間半ぐらいかかるんだっけ?
543重要無名文化財:02/12/30 11:16
芝翫が好き。
544重要無名文化財:02/12/30 13:11
個人的な事ですが、仕官は嫌い。
545重要無名文化財:02/12/30 13:19
一世一代じゃないときの道成寺で、休演代役29が出てきてがっかり
たまたま手ぬぐいはゲットできて少しにんまり
私はこの親子ともどもダメ派ではなく
29はまったくだめだが、親は大丈夫なの
546重要無名文化財:02/12/30 23:37
>>544
同感。そりゃ若いのにくらべればなんぼかマシだが。
真面目に踊ってるのか?
547重要無名文化財:03/01/03 01:49
今月の手ぬぐいゲッターさんщ(゚Д゚щ)カモォォォン
548重要無名文化財:03/01/03 01:55
玉三郎、あんまり道成寺はすきくないのかな。
549重要無名文化財:03/01/04 11:58
魁春、いまいち。段取りも悪かった。
玉三郎はどうでしたか?
550重要無名文化財:03/01/04 12:01
すきくない
すきくない
すきくない
551重要無名文化財:03/01/05 15:42
玉さん、謡あんのな。
552重要無名文化財:03/01/05 20:29
今月の玉さんの道成寺は幕見も難しいんだって?

もしや、DVDを今月にぶつけて発売したのは、見れない客へのサービス?
553重要無名文化財:03/01/05 20:31
>>552
サービスではなく、客釣り。
釣られる幸せ、ヲタの幸せ。
554重要無名文化財:03/01/06 00:28
DVD発売が待ち遠しい!
弟のPS2で見られるかな?
555重要無名文化財:03/01/06 00:28
555
556重要無名文化財:03/01/06 01:37
玉さんの衣装はまた自前でつか?
557重要無名文化財:03/01/06 19:34
歌舞伎座初日・2日目の感想ですが、
華が有る強みが大きくて、それだけでもう圧倒的。
道行はかなり軽快なのに比べて
手習いはモーレツにアダージョ。
乱拍子は荘厳さに欠け、あまり緊迫感が無い。
山尽くしはやや動きすぎ、意識しすぎ。
鞠唄と只頼めは、ビデオ時より小振りになっているものの
細かいニュアンスに物言わせる玉さん流が魅力的。
ただ随所にある遠見の視線が桜咲き零れる山々を見ていない。
「私を見ているお客様を見ています」ように見えてしまう。
視線に踊り手を感じてしまうのです。
でもこれが旬の京鹿子娘道成寺というものでしょう。
558重要無名文化財:03/01/06 20:25
初めて見た玉さんの道成寺。
はじめの白い帯を見ただけで綺麗で涙が出そうでした。
釘付けで目が乾燥・・・・
そんな姿をみたツレがこっそりDVDを買っておいて
くれてプレゼント!
私ってしあわせ!の一日でした(^^)
559重要無名文化財:03/01/06 20:37


今年も、、今年こそ、、
いい思いをしちゃいましょう(^▽^)v

http://ok.halhal.net/~2ch/

5602周年:03/01/06 23:57
このスレももうすぐ2歳です。
561重要無名文化財:03/01/07 00:49
今日、玉さんの道成寺見てきた。
ちょっとお疲れ気味かしら?という印象。
恋の手習いとかヌルかったyo〜 (TдT)

どうも以前に見たのが千秋楽でバリバリに気合の入った
玉さんだったからつい厳しい目で見てしまう。
562重要無名文化財:03/01/07 01:35
「あたし、素敵でしょ」と、語り掛けられてるような・・
近頃、妙な自信満々さが溢れ出てる
花子でなく玉様なのよ
563重要無名文化財:03/01/08 09:52
>562
やっぱりそう感じるね、私も。
「こんなにきれいなの」
564重要無名文化財:03/01/08 11:02
女性にそう感じる人が居るみたいだね。男はそうは思わない。面白い。
565重要無名文化財:03/01/08 15:55
>>564
私の性別を否定しないでくれ!私も面白いんだ!
何で玉論は性別の話になるんだ、ウザイ…
566重要無名文化財:03/01/08 16:55
565、どうしたんだ? 大丈夫か?
567重要無名文化財:03/01/08 18:23
すごくよく弾む鞠だなーって思った・・・
テンツクツクツク♪
568山崎渉:03/01/08 19:45
(^^)
569重要無名文化財:03/01/09 11:52
なんでこんなにさがってるの?
570重要無名文化財:03/01/09 11:58
>>569
上げ荒らし(他板にも無差別に出没した節操の無いマルチポスト)が板のスレ順位をかき回しちゃったからねー。
571重要無名文化財:03/01/09 12:39
球には形の美しさがない。
終始ダラダラ動き続けて綺麗にキマる瞬間がない。
だから写真も寝ぼけた感じになる。
別に球に限った話ではないが・・・
572重要無名文化財:03/01/09 13:49
>571
特徴はね、けだるくアハ〜ンて感じなの<玉三郎の踊り方
色っぽく感じるかダラダラに感じるかは見る人によってね
573重要無名文化財:03/01/09 14:29
>>572
うまいこと言うね。良くも悪くも大衆演劇的。
下町の〜と言うのは核心を突いた例えなのかも。
574重要無名文化財:03/01/09 15:10
玉さぶが大衆演劇的とは良くも悪くも思えないなー(w
ダラダラしててもクールというか高貴な雰囲気に見える人だと思うよ
世間的には歌舞伎は やまのて
だから大衆演劇の梅沢富美男は したまちの〜と言われたんでしょ
ただそれだけのことだ罠
575重要無名文化財:03/01/09 15:35
玉に関する考察は玉スレにてどうぞ。
576重要無名文化財:03/01/09 15:44
そう言われても役者スレに書くような贔屓でないからね
べつにいいんじゃない
道成寺からなった話なんだから
575も他の役者の踊りの話がしたいならすればいい
577重要無名文化財:03/01/09 15:54
>けだるくアハ〜ンて感じ
で官能に訴えながら踊ってるところが非常に大衆演劇的。
下町の大衆演劇の客も自分の贔屓の役者に対し>クールというか高貴な雰囲気に見える
と同じことを言うだろう。
舞踊としてのレベルは決して高くないのだがあえて俗受けする路線を行く姿勢には共感する。
客のニーズがわかっていなくては出来ない。
578重要無名文化財:03/01/09 16:08
だからクール高貴と書いた自分は玉さぶの贔屓でないんだよ
自分のまわりには大衆演劇ファンが多いんだよ
その人たちがそう言ってたんだよ
579通りすがり:03/01/09 16:13
今月の花子に「アハーン」という雰囲気は感じなかったのだがどこを見てそう思われたのだろう
580重要無名文化財:03/01/09 16:34
>>578
値段が高そうという意味かも(w
581通りすがりパート2:03/01/09 17:00
>579
主観の相違の意味わかるでしょ
572も見る人によって違うと踏まえて言ってるでしょ
ここ見ても言う事が人によってバラバラ

で、誰の道成寺が見たいかっていう他愛無い話で充分だと思われ



582重要無名文化財:03/01/09 17:01
三津五郎さんの娘道成寺が見たいでつ。
583通りすがり 3人目:03/01/09 17:04
見巧者による丁々発止の論争は面白いが、↑のような応酬は正直、だるい。せめてsageでやってほしいもんです。
584重要無名文化財:03/01/09 17:14
>>581が結論でいいんじゃないかな。
2chは主観のやりとりをするところ。
その中から何が見えるかは読む人が主観で判断すればいいだけの話。
だるいなら見なければいい。
585重要無名文化財:03/01/09 17:17
そんなわけで存分にやるのはいいのだけど
あまり娘道成寺から離れるのは困るな。
586重要無名文化財:03/01/09 17:31
今年のNHK古典芸能鑑賞会、
富十郎、一世一代の娘道成寺だって。
見に行きたいなあ。
これってチケットとかどうやって手に入れるのでしょうか?
やはり関係者だけしか招待されないの?
587重要無名文化財:03/01/09 20:59
↑道行に文楽座ご出演致します。
588重要無名文化財:03/01/09 22:01
age
589重要無名文化財:03/01/09 22:09
うほー!こりゃ生音も聞きに逝かねば。
590重要無名文化財:03/01/09 22:43
このところ老害気味なので見たいような見たくないような。
しかし今あえてやるからには何か考えがあるかもしれないし
気合いも入りそうだから期待していいかも。
591大ちゃん:03/01/09 22:44
おお、父上のそれは見たいでごじゃる。
592重要無名文化財:03/01/09 22:54
>>591
ガキはすっこんでろ
593重要無名文化財:03/01/09 23:04
>>592
と言えるような親ならいいんだがなあ
594重要無名文化財:03/01/09 23:17
やはり小坊主で出てくるのか?大ちゃん。
595重要無名文化財:03/01/09 23:54
>>586
ぴあでも切符買えるよ
596重要無名文化財:03/01/10 15:03
矢車紋は付けるとして、乱拍子は? 只頼めは? 押し戻しは?
597重要無名文化財:03/01/11 01:30
押し戻しはするっぽいよ。
598重要無名文化財:03/01/12 16:21
魁春よ、道成寺だめだありゃ。。。
・゚・(ノД`)・゚・。
599重要無名文化財:03/01/13 05:04
どんな風にダメなのか詳細きぼん>598
600重要無名文化財:03/01/13 16:12
>>598
どこが如何駄目なのか聞きたい。

よってageまする
601重要無名文化財:03/01/13 21:19
>599&600
松江スレッドを見るべし
602重要無名文化財:03/01/14 13:03
これって最初から押し戻しまでつけて最後まですると何分ぐらいかかるの?
603山崎渉:03/01/18 12:01
(^^)
604重要無名文化財:03/01/20 10:28
玉さんのは誰型なんですか? 六代目?
魁春さんのは歌右衛門型ですよね。
(初心者スレのほうがよかったかな・・・)
605重要無名文化財:03/01/21 14:48
玉さんのは、基本的には藤間勘十郎(勘祖)でしょうが
現在本人は藤間家とは絶縁のようですし
かなり自己流の型になりつつあるんでしょう。
六代目のは聞5郎・弛緩・緩9郎が受け継いでます。
魁春のは紛れも無くお父さんのままです。
でも今回は、謡曲(乱拍子)と只頼めのくだりはカット、
金冠も紅白綱に掛けていなかったようですし
花笠は板付きで拵えておられました。
606604:03/01/21 14:51
どうもありがとうございます。
私が見た日は、金冠は掛けてました。<魁春さん
607重要無名文化財:03/01/21 15:00
扇の柄の違いで型がわかるんじゃない?

菊の花=音羽屋型

成駒屋型は赤いやつ。
608重要無名文化財:03/01/21 15:44
初めて玉さんの娘道成寺を見た初心者ですが、
ずいぶん男っぽい感じがしました。
見た目は綺麗なんだけど、それだけというか、
玉さんは踊りは上手なのですか?
609重要無名文化財:03/01/21 16:12
すげー女っぽいと思うんだが・・・
610重要無名文化財:03/01/21 16:50
あれはどちらかというとカマっぽいと思うけど、
しいて言えば女性の舞踊家っぽい。
歌舞伎役者が舞う以上、あくまで女形らしくあって欲しい。
611重要無名文化財:03/01/21 16:55
男っぽい
女っぽい
カマっぽい
女性舞踊家っぽい

すなわち女形の踊りってことよ
612重要無名文化財:03/01/21 17:10
踊り方が男っぽいという意見はありますよ
某大学教授が鷺娘で傘ブーンて音がするくらい勢いよくて男ですよ。
と言ってました
綺麗とも言ってましたが
その教授は玉さんのこと好きになれないそうです
50になっても僕って綺麗でしょ。って見えて気に食わないそうです。
ちなみにオイラは気に入ってます
613重要無名文化財:03/01/21 19:08
玉さんは大成駒に習ったのではないんでつね
614重要無名文化財:03/01/21 20:14
綺麗さ+力強さに女形(女性性を表現する男)を感じるんだが、男の体力でないと表現できない女性像というか。
615重要無名文化財:03/01/21 21:45
くらげのようでした。
能がかりのところはよかったけど、後はどうも。
これも好みでしょうね。
616重要無名文化財:03/01/22 23:08
.
617重要無名文化財:03/01/22 23:16
わたしゃ好きよ>玉さん道成寺

時蔵のもほわほわ柔らかくて好きだ。

福助はキビキビしてちょっとシャープすぎる気がする。

勘九郎のは賛否あるが自分は好き。吉五郎さんが撮っていたという六代目道成寺のフィルムに酷似してる。意識してるんだろうね。

雀右衛門。もっかい一日でもいいから道行から踊ってくれないだろうか。

そーいえば今年の古典芸能鑑賞会では富十郎が踊るらしい。これは必見でしょう。


618重要無名文化財:03/01/23 01:59
>612
あくまでも感想は人それぞれですが大学教授が言ってた
と言われてもそれがどうしたと言いたくなる。
ご自分の発言に権威付けをしようと付け加えた
言葉でしょうが却ってどうかと思います。大学教授程
いい加減な職業は無いですよ(嗤
619重要無名文化財:03/01/23 02:06
>>618
ただ単に「人の発言の引用です」って意味でそ、それがたまたま知ってる教授だっただけ。
それを権威付けだのなんだのって、しかも「自分とは意見が違う」って書いてるじゃん、文脈読まずにレスすんな。
620重要無名文化財:03/01/23 09:47
>>619
618の言いたいことは、人の発言は人の発言として
「大学教授が」云々と書かなくてもいいんじゃ、って
ことではないか?
621?E^?e`?・???e`:03/01/23 11:50
612です。
619さんありがとう。ただの引用です。

いや〜びっくりした(w
権威付けだなんてっ!?
たまたまネットやってて見つけたのよ。男だ。と批判的な某教授の玉さま論。
オイラは珍しい意見だなーと驚いたんだよ
だから608のレス見て、あっあの教授と同じこと言ってるなと思い出して書いただけだからね。
622重要無名文化財:03/01/23 12:01
うん
623重要無名文化財:03/01/23 14:02
つーか玉ヲタは玉スレ以外で玉さま言うなや。キショイ
624重要無名文化財:03/01/23 14:22
>623
621です
あらら?
ファンの人に怒られたのかと思ってレスしたのに。
625重要無名文化財:03/01/23 14:30
漏れファンじゃなくても○○さまっての別にキショクないよ
626重要無名文化財:03/01/23 15:10
フルネーム+様なら引くが、省略+さまならニックネームなので引かない。
627重要無名文化財:03/01/23 21:32
>>624
玉ヲタは小理屈こねるヤシが多いので、ああいうキレ方はしないと思われ。
628重要無名文化財:03/02/08 00:29
道成寺は歌右衛門だと思ってたけど、これがなかなか。
玉三郎のほうが↑かも。あの空気っつうか、空間、正直びびった。
629重要無名文化財:03/02/08 11:59
>>628
歌は晩年のかったるさが凄まじかったのが痛い。
玉は形を見せるとか間を合わせるという概念がなくメリハリが無い点が致命的。
日本舞踊ではなく新舞踊っぽい。なんて書くと非難されそうだが
独特の芸風を作り上げるのはなかなか出来ないことで役者にとって最も重要なことだから
その意味では非常に偉い人だと思う。
630重要無名文化財:03/02/11 14:26
魁春ファソ 歌舞伎座で一度は踊らせてあげたいとは思うが
もし10月御園座でもおどるなら道成寺がでない方の部をみることにする
と ここにこっそりカキコしておくよ
631重要無名文化財:03/02/13 16:05
玉三郎の道成寺よかった。アゲ
632山崎渉:03/03/13 14:19
(^^)
633重要無名文化財:03/03/18 11:45
そんなわけで存分にやるのはいいのだけど
あまり娘道成寺から離れるのは困るな。
634重要無名文化財:03/03/26 20:39
そんなわけで存分にやるのはいいのだけど
あまり娘道成寺から離れるのは困るな。
635重要無名文化財:03/03/26 21:51
芝雀タンの道成寺みたい。
636重要無名文化財:03/03/27 20:58
二人道成寺から進歩した?>芝雀
637重要無名文化財:03/04/04 21:03
玉のDVDを買ってしまった。
けっこうよかった。
638山崎渉:03/04/17 09:26
(^^)
639重要無名文化財:03/04/23 17:44
このところ老害気味なので見たいような見たくないような。
しかし今あえてやるからには何か考えがあるかもしれないし
気合いも入りそうだから期待していいかも。
640重要無名文化財:03/05/14 02:04
NHKイベント情報  http://www.nhk.or.jp/event/
 「音楽・古典芸能」→「鑑賞会」

■平成15年5月29日(木) 東京渋谷NHKホール
  開場:午後4時30分 
  開演:午後5時30分(終演予定/午後8時30分)
641重要無名文化財:03/05/14 02:08
↑ ということは・・・・
坊んさん連中のご登場は、7時15分くらいか・・?
仕事を片付けて・・・と、ウマイこと行きますかどうか。
642重要無名文化財:03/05/16 22:45
頼んますよってに「聞いたか〜〜 」は、
上方のイントネーションでお願いしまふ。
643重要無名文化財:03/05/18 01:16
富十郎の娘道成寺がもうすぐですね。
ああ、わくわくするううう
644重要無名文化財:03/05/18 01:19
あの下手の壁面づたい ナナメにしつらえた短〜い花道・・
どう料理されるでしょうね。って道行は赤か黒か ? ?
645山崎渉:03/05/21 23:27
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
646山崎渉:03/05/28 14:42
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
647重要無名文化財:03/05/28 16:30
大ちゃんもおいしい役らしいが
648重要無名文化財:03/05/28 18:58
富十郎の道成寺明日でつね
649名無しさん:03/06/06 23:40

女子トイレ内を隠し撮りで京大整形外科教授逮捕−京都

・京都市下京区の阪急河原町駅で、京都大学整形外科教授 中村孝志容疑者(54)を
 女子トイレ内を隠し撮りしたとして、京都府警は軽犯罪法違反の疑いで逮捕した。
 近く同容疑で書類送検する。

 調べでは、教授は29日午前0時10分ごろ、京都市下京区の阪急河原町駅の
 女子トイレで、手を伸ばして個室内を上からデジタルカメラで撮影しているのを駅員に
 発見された。
 同容疑者は容疑を認め「ほかにも10件ほどやった」と供述。
 同容疑者は現在京都大学整形外科の教授で、専門はリウマチ。

 京都大学は「事実関係を確認したうえで、厳正に対処する」としている。
 http://www.kuhp.kyoto-u.ac.jp/~seikeigeka/Nakamura.gif
650重要無名文化財:03/07/01 21:25
第30回 NHK古典芸能鑑賞会
8月24日(日)
教育・後9・00〜深夜0・00 放送予定


651重要無名文化財:03/07/01 21:30
凹スケヴェイス凹
http://www.k-514.com/
652重要無名文化財:03/07/02 09:15
>>650

富十郎の娘道成寺ですね。早く見たいな。
653重要無名文化財:03/07/02 09:17
来週のフジテレビのドラマ「大奥」

大奥年寄初島が増上寺参詣の帰りの芝居見物?
で、娘道成寺の鐘入りの場面が出ます。
654重要無名文化財:03/07/02 11:18
絵島生島事件だね。
花子、誰がやるんだろう。
歌舞伎役者がやらないかなー?
655重要無名文化財:03/07/02 11:22
生島庄五郎(山口馬木也)だと。誰??
ttp://www.fujitv.co.jp/oh-oku/story_main.html
656重要無名文化財:03/07/02 11:50
>>655

山口馬木也のプロフィール。
顔と芸歴を見れば、あぁなんとなく知ってるわってかんじ。
ttp://plaza12.mbn.or.jp/~office_matoba/makiya.html
657重要無名文化財:03/07/07 13:05
今月の伝統文化放送で、芝翫の道成寺やってる。
生で見れなかったのは残念だが、さすが芝翫だね!
成駒屋型+六代目の雰囲気(見たこと無いけど何となく)+藤間の味付けっていうところでしょうか?
だけど口動かしたり、顔の表情過多なのが気になる。
658重要無名文化財:03/07/08 12:31
鶴助十三回忌
659重要無名文化財:03/07/08 20:09
押し戻し付きのの歌詞で、「なまぐさばんだばさらんだ」とあります。
三社祭にもありますよね。どんな意味なんですか?
660重要無名文化財:03/07/08 20:19
大奥もうすぐ道成寺鐘入りクルーー
661重要無名文化財:03/07/08 20:22
たったあんだけかい!
しかも子供???あの花子は・・
662重要無名文化財:03/07/08 20:22
保名もあったね。
663重要無名文化財:03/07/10 13:45
>659
真言っぽくもあるね・・・。神社仏閣板の真言スレあたりできいてみるとか。
664山崎 渉:03/07/12 12:22

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
665山崎 渉:03/07/15 13:04

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
666重要無名文化財:03/07/20 07:54
ダミアーン
667重要無名文化財:03/07/23 21:08
映画楽しみ
668重要無名文化財:03/07/26 22:48
富十郎の娘道成寺、テレビ放映はいつ?
669重要無名文化財:03/07/26 22:52
過去レス嫁
第30回 NHK古典芸能鑑賞会
8月24日(日)
教育・後9・00〜深夜0・00 放送予定


     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
671重要無名文化財:03/08/14 00:20
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょ
672山崎 渉:03/08/15 17:53
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
673重要無名文化財:03/08/24 14:11
今日はNHK教育放送日だよー(*´∀`)
674重要無名文化財:03/08/24 23:04
やってるよー。
675重要無名文化財:03/08/24 23:14
文楽座と歌舞伎で歌舞伎座で見たい・゚・(ノД`)・゚・。ずるいよ。いけばよかった。
676重要無名文化財:03/08/25 00:31
NHKで富十郎の見たけど、
なんか全体的に固かったよ・・・
元気なだけマシなのか

DVDで玉ばかりみてるからか、
なんか虚しかった。
677重要無名文化財:03/08/25 01:04
足捌きが悪いのは仕方ない。膝も悪そうだったし、何より70超えてるので。
目が何だかかわいらしくてよかった。
あと、これ1日限りだったので、硬いのもしょうがないかな?と思ってみてた。

道成寺をきっちり踊れるのは60くらいまでなのかなぁ?菊五郎のってあんまり好きではない(道行やらないし)んだが、そろそろやってもらった方がいいのかな?
678重要無名文化財:03/08/25 01:06
菊五郎にやって欲しいね!二人道成寺は見たけど京鹿子で。
679重要無名文化財:03/08/25 01:13
笑也さんの道成寺キボンヌ!
680重要無名文化財:03/08/25 01:17
>>676
玉さんは柔軟だからね、ただDVDは見られる回数が多いから刷り込みの影響もあるかも…
富十郎さんは富十郎さんでよかったと思うけど、雰囲気あるし。
681重要無名文化財:03/08/25 14:01
すみません、教養ある皆さんに教えてもらいたいのですが、

「チンチリレンの合い方」とは、曲の中でどういう場面で弾かれているのですか?

ぜひ教えてください。お願いします。
682重要無名文化財:03/08/25 14:09
恋の手習いのクドキの前、衣装替えのつなぎの合い方。
明治になっての補曲、原曲「俄獅子」の狂いの部分。
683重要無名文化財:03/08/25 14:23
>>682
ありがとうございます。

合い方の「役割」はわかりましたが、
どういうことを「表現」しているのかも教えて頂ければうれしいです。
684重要無名文化財:03/08/25 14:57
ほんと。昨日のトミーの道成寺,はっきりいって期待ハズレ。動きが堅いし。
うーん、期待が大きすぎたのだろうか・・。
歌右衛門の滑らかな道成寺とかと違ってパキパキした道成寺だったね。
ってか、7年も間あけるなよ・・。
確かに年齢的に仕方の無いことかも。連続鞠つきもなかったし。
大向こうがいっぱいかかってたのが、なんかねぇ・・。
大ちゃんに「まめてんのうじや〜」って言いにくそうだね。
まあでも10年後見返したとき、やっぱ上手いなって思うのかな。
685重要無名文化財 :03/08/25 16:01
十年前の京都南座のはよかったけど。
686重要無名文化財:03/08/26 19:00
daichan kawaikatta!
687重要無名文化財:03/08/27 16:28
大ちゃんの道成寺を見る頃、わたしはその頃何歳になっているだろう・・。
688重要無名文化財:03/08/27 16:29
>>687
トミーよりは見られる確率高いかと思われ。
689重要無名文化財:03/08/27 17:49
20年くらい前かなぁ、テレビで見たのと違っていた。
確か初演の頃になぞって、「恋の手習い」は町娘姿で、着物は万寿菊、簪も
矢車菊だったと思ったけどな(かなりウル覚え)。
「ただ頼め」がついたのは嬉しかったけど、ほとんど膝つかない立ちっぱなしの
振りで、天王寺屋さんの型どうなってるの、って思ったよ。
確か西川流の道成寺は手習いは町娘に替わるんだよ。
690重要無名文化財:03/08/27 17:52
新之助の出てた「仲蔵狂乱」で中村仲蔵が当時何代目かしらんけけど富十郎の道成寺をリスペクトしてた。
691重要無名文化財:03/08/28 16:53
気が付かれた方いらしたら教えてチョッ・・・
NHKトミーの道行、
花子が出てきてチントンシャンで決まるまでの
義太夫の合方がいつもの曲調と違ってたんだけど
どれがどうなんでしょうか?
玉DVDとは明らかに違います。
692重要無名文化財:03/08/28 18:58
南座顔見世昼の部

曽我物語 我當
傾城反魂香 猿之助 鴈治郎
京鹿子娘道成寺 玉三郎
雪暮夜入谷畦道 仁左衛門 雀右衛門

夜の部

一條大蔵譚 猿之助 雀右衛門
英執着獅子 鴈治郎
廓文章 仁左衛門 玉三郎
華果西遊記 ?

玉さん南座で道成寺アゲ
693重要無名文化財:03/08/28 19:07
うれしー
694重要無名文化財:03/08/28 19:51
玉たんのDVD効果ってすごいな。
691たんも書いてるけど、比較する基準になってるヤシが何人もいる。
695重要無名文化財:03/08/28 20:14
そうですね。
漏れも玉の道成寺が基本になっちゃってるんで
他の人の道成寺を見ると下手〜って思っちゃう自分が恐い。

玉の道成寺DVDは高校や中学の邦楽の授業で使われてます。
696重要無名文化財:03/08/28 20:55
玉…恐ろしい人!
697重要無名文化財:03/08/28 22:19
玉って踊り下手だと思うけど。
そんでもアレが基準になっちゃうの?
ちゃんと生の舞台で道成寺見てる?
698重要無名文化財:03/08/28 22:20
くせがあるからねぇ。
699重要無名文化財:03/08/28 22:21
教材で使われれば下手だろうと上手だろうと刷り込みになるだろうさ。
だが上手下手は個人の視点も入る事をお忘れなく。
700重要無名文化財:03/08/28 22:27
そりゃあね。
でもここで玉玉言ってる人たちは他に誰のを見たことがあるのか
気になったもんだから。
701重要無名文化財:03/08/28 22:30
>>700
魁春
702重要無名文化財:03/08/28 22:31
>>700
下手に名前出すと玉スレ荒らされそうな人
703重要無名文化財:03/08/28 22:34
>>701
比べる対象がまちがってるYO!
そりゃそう思うだろて。(魁春ファソスマソ)
>>702
あなたと違うからそんなことしませんw
704重要無名文化財:03/08/28 22:36
>>703
エェー(・3・)玉ファソは他のスレ荒らさないYO!
705重要無名文化財:03/08/28 22:37
でもさり気なくイヤミは言うよね
706重要無名文化財:03/08/28 22:45
わざわざさり気なくイヤミなんか言わないよ!
ちょっぴりイヤミに似てるだけだよ!
707重要無名文化財:03/08/28 22:55
しぇー!ザンスか?
708重要無名文化財:03/08/28 22:57
>>707
ミーはおフランスの…って、スレ違いなので話を元に戻しましょう。
玉道成寺については1月も議論があったような。
709重要無名文化財:03/08/31 23:33
玉ファンじゃないんだけど、スカパー入る余裕もないし、
DVDで見れる歌舞伎が玉シリーズしかないんだ・・・
NHKのもビデオ撮って何回も見るようになったの最近だし。
生は年に何回も行けないから。

勝手に基準にしてて申し訳ないと思う。

教材なら他に団十郎のビデオがあった。
710重要無名文化財:03/09/22 19:41
age
711重要無名文化財:03/09/22 20:07
南座高いからいけないの。しょぼん
712重要無名文化財:03/10/13 04:27
a prostitute or a virgin?
713重要無名文化財:03/10/19 15:04
というか、トミーとかの娘道成寺→一流日本画家の描く花子
玉さんの娘道成寺→一流少女漫画家の描く花子
ってイメージなんだが。まあ、どっちが好きかはお好みで
714重要無名文化財:03/11/08 14:48
名流age
715重要無名文化財:03/11/22 02:18
1月歌舞伎座は京鹿子二人道成寺。二人道成寺も京鹿子ついたのねん。
716重要無名文化財:03/12/01 00:39
717重要無名文化財:03/12/15 11:59
ずっと寝てるヤシのところばっかり手拭が落ちる。
718重要無名文化財:03/12/15 13:28
>>717
起きろよゴルァ!ってことかww
じゃあ漏れも寝たふりしよ。
719重要無名文化財:03/12/15 21:59
個人的に大成駒崇拝で、仕官は先入観だけで嫌いだったんだけど、
つい最近、伝統文化放送で仕官の一世一代を初めて見た。
ほんとこのスレでも書いてる人多いけど、きっちり踊ってて
今まで見なかったのが損してたって思えてきた。
一世一代なんて言わないで、まだまだ道成寺やって欲しいと思った。
720重要無名文化財:03/12/17 11:43
玉三郎のDVDは
文部省推奨の邦楽の教材になってるらしくて、
全国の高校や中学で授業で流してるんだってよ〜〜〜〜〜〜〜
721重要無名文化財:03/12/17 11:45
やめてくれ、玉さんDVDの時よりすごくなってるのにあれが玉三郎だと思われたら困る。
722重要無名文化財:03/12/17 11:48
>>720
最新50レスくらい読もうね。ガイシュツ。
個人的には玉の道成寺は好きじゃない。
あれが評価の基準になっちゃうのはなぁ・・・。
723重要無名文化財:03/12/17 14:07
>>722
ま、「萌える英単語・もえたん」なんてのが出る時代だし、萌え教材もいいんでない?
724重要無名文化財:03/12/17 14:12
芝翫とか→教科書
玉→もえたん
725重要無名文化財:03/12/18 08:54
>>722
私も同じ。
あれがデフォルトになっちゃうと、歌右衛門や梅幸、芝翫、雀右衛門の
道成寺をみた時、違和感を感じると思うな。
玉さんのは腰高で上背がうんとある女形の特殊な踊り方だもんね。
ただ、「はー、豪華だ、きれいだ」と感動してもらうだけなら、
玉さんの舞台はとてもいいと思うけど。
玉三郎ワールドの紹介にはなっても、道成寺の基本ではないわな。
726重要無名文化財:03/12/18 09:55
他の人のDVDも出せばいいのにね。
727重要無名文化財:03/12/18 18:18
そだね。
漏れもはじめて見たのが玉さんの道成寺で、さらにDVDで完全に刷り込まれてしまったので
トミーの道成寺のときに違和感を感じた。
でも、トミー・・・もうちょっと早くに踊ってほしかったよ。
728重要無名文化財:03/12/18 19:30
歌右衛門さんも基本かどうかってーと、ちょっと疑問だが…
729重要無名文化財:03/12/18 19:37
歌、梅、雀、鴈、富の昭和の道成寺集大成も出るといいんだけど。
同じ踊りでもこうも違うのか、がよーくわかる。
出れば買うぞ、絶対に。

ちなみに自分は梅が一番好きさ。
730重要無名文化財:03/12/19 00:30
漏れも梅幸さんのが好き。大成駒はちょっとやりすぎの感じがするので。
平成7年に梅幸さんがなくなったときにNHK教育で再放送した道成寺は結構宝物。
731重要無名文化財:04/01/04 21:59
二人道成寺age
732重要無名文化財:04/01/05 00:00
歌舞伎の道成寺のキホンって、素踊り? いや、よくわかんないんだけど。
733重要無名文化財:04/01/06 13:01
>>731
二人道成寺じゃなくて「京鹿子娘二人道成寺」だし花子と桜子じゃなくてW花子。
今までの二人道成寺と思って見るとキモイが、別物と思って見るとこれはこれでよし。
734重要無名文化財:04/01/06 13:04
別に野田版みたいなわけわからん事してるわけじゃないんだし
新しい振り付けぐらい許してやれよ。

そんなに新しいものが嫌なら藤娘に藤音頭入れるのもやめて潮来に戻せば?
735重要無名文化財:04/01/06 14:59
>>726
どのくらい売れるかを制作コストなどと照らし合わせて黒字になりそうなら
他の役者のも次々出してる筈だよ
やっぱりなかなか難しいんだよ
736重要無名文化財:04/01/06 15:01
DVD出す時って、やっぱり所化さんの役者の了承もいるんだろうか?
737重要無名文化財:04/01/09 10:40
新しいものが嫌なわけじゃないけど、
今回の振り付け、あんま良くなかったと思ふ・・・
へんにチマチマしてて。
738重要無名文化財:04/01/10 22:31
>>724
>芝翫とか→教科書

芝翫は菊五郎劇団で六代目型を仕込まれ、きっちり踊ってた。
歌右衛門の元に返って成駒屋型に変えられてからも
暫くは好かっただけど、今はぐちゃぐちゃ。
739重要無名文化財:04/01/20 21:38
手ぬぐいゲットだぜ!保管にこまるぜ!
またママンに茶碗蒸用で使われちゃうのかな_| ̄|○
740重要無名文化財:04/01/20 21:57
大成駒は娘というより生霊だよな。
梅幸はほんとうにおおらかな娘。
京屋の大だんなは熟女。八重桜のような濃艶な味だが、
漏れ的には一番萌えた(w
神谷町はあれが正統派なのかと思っていたが、そうじゃなかったのか?
人形みたいに淡々とあっさりしているよね。
音羽屋と中村屋は火薬のものだから、また別。
玉さんのときはミーハーが多いので、幕見も三階もすぐ売り切れて、
貧乏なあたしは見たことがない。
29助さん?あの方は「シベ超2」で十分です。(福助ファンの方、ごめん)
741重要無名文化財:04/01/20 22:24
やはり女形は若くて肌が若く綺麗なほうが良い。菊之助さん。

が、若さに勝る色気、後半にさしかかる芝居が素人でもわかりやすい感がある。

とにかく、妖艶で大蛇そのものでした。玉三郎様。

742重要無名文化財:04/01/25 19:12
舞踊くわしくないんですが、同じ振りでも玉さんのほうが
なんというかねばりがある感じがするのは、
単なる芸風の違いじゃなくて上手下手なんでしょうか?

とにかく、玉さんのほうが鐘への怨念が強いことはよくわかりましたw
743重要無名文化財:04/03/27 21:28
「道成寺の夕べ」楽しみ
744重要無名文化財:04/04/06 11:07
歌舞チャの玉三郎舞踊集age
745重要無名文化財:04/04/08 13:38
どの役者の道成寺が一番人気なんだろ。
746重要無名文化財:04/04/21 19:30
747重要無名文化財:04/04/21 19:56
>>742
上手下手ではなくて芸風の違いです。
あとはあなたの主観です。超亀レスw
748重要無名文化財:04/04/21 22:30
>>746
やっぱりさ、鐘供養とかすんのかな。
749重要無名文化財:04/04/21 22:35
玉サブの道成寺は好きじゃないなぁ。
750重要無名文化財:04/05/27 00:12
今日の道成寺は勘九郎名跡最後の道成寺だったそうな
751重要無名文化財:04/05/27 01:13
あっそ。
752重要無名文化財:04/05/27 01:27
途中笑いがおこってた。
753重要無名文化財:04/05/29 02:38
>752
何かあったの?
754重要無名文化財:04/05/29 02:39
カンクの道成寺にはよくあることです>笑い
755重要無名文化財:04/05/29 02:59
鞠唄で客の笑いを取れるのなんてカンクしかいない
10年くらい前に歌舞伎座で見た時はまだ可愛かったのに
なんであんな下品になっちゃったんだorz
756重要無名文化財:04/05/29 03:04
あ、鞠唄で笑いが起こったのは今回のことではありません
御園座だったかな
紛らわしい書き方ゴメソ
757重要無名文化財:04/05/29 23:59
故意の手ほどきの後半で笑いがおこったなあ。
758重要無名文化財:04/05/31 00:33
所化が2人っていいね
759重要無名文化財:04/06/07 18:05
スポニチによると、この前の道成寺の笑いについて、六代目さんはそこでジワがおこったらしく
カンクはすごく嬉しかったが、ファンから「あそこで笑いが起きていやでした」と手紙を貰ったそうな。
ジワと笑いは違うべさ。
760重要無名文化財:04/06/12 02:47
>757
手ほどきは無いだろう。
笑えない。
761重要無名文化財:04/06/12 02:52
はっははっは。手習いのことか?
762重要無名文化財:04/06/12 02:53
しかも故意(w  どんまい!
763重要無名文化財:04/06/12 02:57
故意は2chならではの当て字じゃないか?
764重要無名文化財:04/06/12 09:48
>>759
はっ もしかしてカンク、ジワと笑いの区別がついてないのか?
765重要無名文化財:04/08/26 17:34
シンクロの音楽になるなんて・・・・
766重要無名文化財:04/08/26 17:35
スマソ
あれは勧進帳の延年の舞か・・。
767重要無名文化財:04/08/26 21:03
ドドレレミミレレドドレレミミレレ ファファファファファファファ ソソソソソソソ
ソラドラソミレドレミソミレドラドソ

って聞こえるところ?>延年の舞
768重要無名文化財:04/10/10 22:41:45
>>659
亀レスすぎ?
不動明王の真言、
のうまくさまんだばさらだんかん(短いほう)
のうまくさまんだばさらだんせんだまかろしゃだそはたやうんたらたかんまん(長いほう)
かな?
ノウマクだったりナウマクだったり、するが
769重要無名文化財:04/10/10 22:59:48
お経みたいなもんで意味はないはずだよね。
770重要無名文化財:04/10/10 23:51:02
不動明王に帰依します ていどの意味だもんね
771重要無名文化財:05/02/09 04:46:15
芝翫さんの道成寺はどのようなものだったのでしょうか。
観たかったです。
772重要無名文化財:05/02/10 21:56:21
メガネ新しくしたので道成寺のビデオを見直してます♪
視界がクリアだと美しいものに惚れ惚れするけど、あらも見えてしまうのがイヤソ
773重要無名文化財:05/02/10 21:57:52
ン?今気づいたがすでに5年目なのか
774重要無名文化財:05/02/18 16:44:48
「幸いここに烏帽子の候」って、出してくる烏帽子が女形仕様。
なんでやねん!ってツッコんだら、やっぱり野暮なんだろうな。
775重要無名文化財:05/03/05 01:51:48
清姫と安珍は一線を越えたのでしょうか??
776重要無名文化財:2005/03/24(木) 22:56:06
カンザに尋ねてみてはいかがでしょ。
来月おどるから
777重要無名文化財:2005/03/25(金) 00:01:49
777ゲトー(・∀・)
778重要無名文化財:2005/03/25(金) 15:41:36
一線越えたから清姫が追いかけるのよ
779重要無名文化財:2005/03/25(金) 15:43:33
一線越えたから清姫が追いかけるのよ
780重要無名文化財:2005/03/25(金) 15:52:54
>>778-779
二度も言わなくても・・・
781重要無名文化財:皇紀2665/04/01(金) 03:31:27
押し戻しage
782重要無名文化財:皇紀2665/04/01(金) 03:40:20
そういや勘三郎押し戻しまでやるんだったな。弛緩祖父も所化やるんだっけ?
やべぇ、激しく見たい…TV放送されないかな
783重要無名文化財:2005/04/03(日) 21:21:53
初心者の質問ですみません。
昨日歌舞伎座にて拝見したのですが、
どうしても押戻しの部分が唐突に感じられてなりませんでした。
押戻しは一体どのようなストーリーなのでしょう?
大館左馬五郎はどういった役どころなのでしょう?
784重要無名文化財:2005/04/11(月) 09:24:44
>>783
京鹿子娘道成寺自体、ストーリーはあってないようなものだからねえ。
妖怪が花道まで出てきたから威勢良く押し戻す、っつうだけ。
785重要無名文化財:2005/04/12(火) 13:09:39
 そうそう、花子ちゃんが鬼女になってしまったので
大館くんが押し戻しにでてくるのだ。
786重要無名文化財:2005/05/14(土) 11:44:47
787重要無名文化財:2005/05/14(土) 11:48:41
上は梅幸の道成寺です
788重要無名文化財:2005/05/14(土) 16:48:38
789重要無名文化財:2005/05/15(日) 03:59:41
>>785
鐘入りまでしか観た事ないので、押戻しは衝撃的でした。
790重要無名文化財:2005/05/22(日) 01:11:05
カンザの手ぬぐいゲトした。
791重要無名文化財:2005/05/22(日) 01:14:36
なんで今頃???
792重要無名文化財:2005/05/22(日) 01:16:58
良かったね。
羨ましくはないけどw、 襲名のならいい記念だね。
793重要無名文化財:2005/05/22(日) 01:18:48
良スレ
794重要無名文化財:2005/05/22(日) 01:21:19
漏れもゲットしちゃったよ。
どっかの引き出しに放り込んである。
795重要無名文化財:2005/05/22(日) 01:27:13
手拭いもいいけど、可愛い花子ちゃんが紅を拭った懐紙はいい♪
796重要無名文化財:2005/05/22(日) 16:28:14
福助と時蔵の道成寺について教えてさい。
797重要無名文化財:2005/05/23(月) 00:28:21
昔二人で踊ったやつ? あれはなかなかバトル道成寺という感じであった。
798重要無名文化財:2005/05/23(月) 00:40:35
そうです。やっぱり花形2人は凄まじいのですね。必死な2人を見て見たい・・・
TVでやってくれないかしら。
799重要無名文化財:2005/05/23(月) 23:00:47
福助の道成寺なら毎日観たい。
800重要無名文化財:2005/05/23(月) 23:06:54
>>799
えっ?若いから踊りのキレの良さに自分で酔っている感じがしてちょっと苦手かな・・・。
でも下品なところが白拍子っぽくって良いと思う。
801重要無名文化財:2005/05/23(月) 23:13:57
色っぽい自分に酔ってるの。
802重要無名文化財:2005/05/23(月) 23:32:33
福助の道成寺、何の印象も無し。
803重要無名文化財:2005/05/24(火) 00:35:33
どちらかと言うと時蔵の道成寺が見たいです。
804重要無名文化財:2005/05/24(火) 00:36:56
げっ歯類の花子をナマで、
どうぞ拝ませて下さんせいな
805重要無名文化財:2005/07/13(水) 12:27:36
保守しとこう
806重要無名文化財:2005/08/03(水) 12:21:54
あげ
807重要無名文化財:2005/08/03(水) 18:51:42
このカキコ見たあ
なたは4日後に不幸がお
とづれ44日後に死にます。それ
がイヤならコレをコピペして5ケ所に
カキコして下さい。私の友達はこれ
を信じず4日後に親が死にまし
た。44日後友達は行方不明・
・・・。いまだに手がかりもな
く私はこのコピペを5ケ所に貼
り付けました。すると7日後に
彼氏ができ10日後に大嫌いな人
が事故で入院しました。 
    信じる信じないは勝ってです
808重要無名文化財:2005/09/04(日) 01:18:50
age
809重要無名文化財:2005/09/05(月) 00:40:31
sage
810重要無名文化財:2005/09/10(土) 12:20:26
今日から三味線のお稽古はこれですよ♪
難しいけどうれすぃ〜

来週から唄の稽古もこれ
つか早く終わらせて欲しいorz>老松の唄
811重要無名文化財:2005/09/10(土) 12:38:17
>>810
やったね!頑張ってネ〜!
812重要無名文化財:2005/09/23(金) 23:42:10
早くも通しました
これからが大変なわけですが・・・orz
813重要無名文化財:2005/10/24(月) 00:39:19
芸能花舞台再放送age
814重要無名文化財:2005/11/20(日) 18:30:19
芸能花舞台再放送sage
815重要無名文化財:2005/12/07(水) 10:15:22
age
816重要無名文化財:2005/12/10(土) 13:10:56
sage
817重要無名文化財:2005/12/11(日) 15:33:37
810です
終わらない・・・来年持ち越し決定しました
818重要無名文化財:2005/12/12(月) 20:39:04
2月は玉菊二人道成寺
819重要無名文化財:2005/12/12(月) 22:26:29
ほんま?
820重要無名文化財:2005/12/12(月) 23:44:20
予習スレ参照
821重要無名文化財:2005/12/12(月) 23:50:46
29玉二人道成寺が観たいさ
822重要無名文化財:2005/12/13(火) 01:01:23
29はいやん。
823重要無名文化財:2005/12/13(火) 15:01:40
道成寺=29って叩き込まれてるんだけど…。
824重要無名文化財:2005/12/13(火) 15:56:43
誰に?w
825重要無名文化財:2005/12/13(火) 16:58:34
成駒屋にとって、すごく大事な踊りだし。
826重要無名文化財:2005/12/13(火) 19:43:29
29玉は組み合わせが良くない。
827重要無名文化財:2005/12/16(金) 22:31:31
水と油…
828重要無名文化財:2005/12/17(土) 21:16:43
女はどうやって女を使うのか観察してるから。
829重要無名文化財:2006/01/08(日) 13:16:03
5月、金沢で3256の道成寺
830重要無名文化財:2006/01/11(水) 19:32:43
二月の歌舞伎座で二人道成寺やるってさ
でも鐘入りまでしかやらないからちょっとなえてる、、、

でもきっと幕見でみちゃうんだろうけど
831重要無名文化財:2006/01/11(水) 19:40:32
はあ?よっぽどのことがないかぎり押し戻しはでないよ??
832重要無名文化財:2006/01/11(水) 20:22:41
押し戻しの付く娘道成寺のほうがレアなんだよ。
乱拍子が付かないから萎えるというなら分かるけど。
833重要無名文化財:2006/01/11(水) 20:34:38
二人道成寺だと押し戻しも二人必要?
とオバカなことを考えてしまった。
834重要無名文化財:2006/01/11(水) 20:42:57
10割り増しの気概で挑めばダイジョブじゃね?
835重要無名文化財:2006/01/12(木) 16:45:36
戦闘力が2倍のスーパー押し戻し
836重要無名文化財:2006/01/14(土) 22:37:51
>>821
玉いらない。29の道成寺また見たい
837重要無名文化財:2006/01/16(月) 10:24:36
そんなことないよ!玉の道成寺いいじゃん!
838重要無名文化財:2006/01/16(月) 10:53:02
29いらないw
839重要無名文化財:2006/01/16(月) 11:56:39
29ちゃんの道成寺は毎日見たい。
でも玉さんの道成寺も好き。
840重要無名文化財:2006/01/17(火) 15:08:33
士官さんの道成寺もう一度みたい
もう無理だろーなー
小さいとき親につれられてみたっきりだから
841重要無名文化財:2006/01/17(火) 16:31:30
2-3年前にやってなかった?
842重要無名文化財:2006/01/17(火) 17:38:26
しょっちゅうやってるような気もするが
二度となかったりしてなw
843重要無名文化財:2006/01/17(火) 21:05:36
ドスコイの「京息子こってり道成寺」希望
844重要無名文化財:2006/01/17(火) 21:25:26
つらいから、やめてくれw
845重要無名文化財:2006/01/17(火) 21:49:57
神谷町は5年位前に一世一代で舞って舞い納めじゃないのか?
あの芋虫3兄弟が所化デビューを果たした場所だろ?
神谷町は楷書の踊りだよな。岡本町を草書にたとえれば。
846重要無名文化財:2006/01/20(金) 14:00:24
あのお年では、もう無理だよ〜
身体、壊したみたいだしw
847重要無名文化財:2006/01/20(金) 15:23:28
29は襲名以来、本興行で娘道成寺を踊ってない。
五代目追善の時ですら男女道成寺だった。
今年は大成駒追善がありチャンスだが、二月に二人道成寺。
これはやっぱり、会社側が踊らせたくないんだろうなあ。
まああんまり見たくないけど…

848重要無名文化財:2006/01/20(金) 15:27:03
29は御園座で踊ってるよ!
平成10年4月だったはず。
849重要無名文化財:2006/01/20(金) 21:53:52
娘道成寺を本興行で踊るのは大変なんですよ。
たぶん芝雀なんて一度も踊ってないし、
トッキーだって踊ったのは29より昔。
カンザが踊り杉。
850重要無名文化財:2006/01/20(金) 22:34:04
カンザより玉のほうが踊ってない?
851重要無名文化財:2006/01/20(金) 22:59:13
玉やりまくりじゃん。
852歌舞伎座筋書きより:2006/01/20(金) 23:01:06
平成に入ってから
カンク=カンザ6回 玉5回 29 4.5回 ガンジロ 4回
菊五郎 4回 芝翫  3.5回 雀右衛門 3回
時蔵、富十郎、菊之助(浅草)、魁春各1回
(芝翫の代役で29がやったのをそれぞれ0.5回に数えた)
853重要無名文化財:2006/01/20(金) 23:05:56
29の代演って、3日間だけだったんじゃない?
0.5ってほどじゃないと思う。
854重要無名文化財:2006/01/20(金) 23:10:33
カンザは東京でいっぱい踊ってるでしょう。
道成寺と四谷怪談を他の人に解放すべし!!
855重要無名文化財:2006/01/20(金) 23:10:59
玉の二人とかガンジロ=藤十郎の大津絵とかジャッキーの豊後とかは入ってないのね。
856重要無名文化財:2006/01/20(金) 23:11:50
上手い道成寺が観たいから、カンザで文句ない。
857重要無名文化財:2006/01/20(金) 23:52:32
>855
アナタ、ここは「京鹿子」スレですよ。
858重要無名文化財:2006/01/23(月) 02:07:22
私は2年前の玉菊二人道成寺観て、すごく感動したんだけど、
このスレ的には不評なの?
菊之助も愛らしく、かなり前に観た娘道成寺より全然良かったし、
玉様はさすが!って感じだった。
859重要無名文化財:2006/01/23(月) 10:05:01
いやいや、あの二人道成寺はねえ、そりゃあもう夢の世界だったよ。
なんてったっていやらしいのよ。おあ姉さまといもうとの近親相姦レズ道成寺
860重要無名文化財:2006/01/23(月) 14:20:34
2人道成寺すばらしいよ。
861重要無名文化財:2006/01/23(月) 14:22:29
二月楽しみ。
862重要無名文化財:2006/01/23(月) 20:05:18
ここは京 鹿 子 娘 道 成 寺のスレです。
863重要無名文化財:2006/01/23(月) 21:51:49
栄ちゃんの京鹿子娘道成寺が見たい。
864重要無名文化財:2006/01/23(月) 21:53:29
4月の追善でやるんじゃないの?
てか、やってほしい。
865重要無名文化財:2006/01/23(月) 21:56:33
ですよね。
866重要無名文化財:2006/01/23(月) 22:26:35
>>862さん、ごめんね。
“二人道成寺”のスレがないから、もうちょっとだけ〜。


>>859 >>860 >>861
ですよね〜!
私も涙目になるほど感動した。
来月は予定が許す限り、何回でも行きたいな。
867重要無名文化財:2006/01/23(月) 22:27:50
>>866
なんか勘違いしてないか?
>>862どうこうじゃなくて、スレ違いなんです。
玉スレか菊スレか予習スレか、それが嫌なら
新スレ立てれば?
ごめんとか、すごくきもい。
868重要無名文化財:2006/01/23(月) 22:31:42
>866
テラキモス
869重要無名文化財:2006/01/23(月) 22:34:00
>>859
菊スレの話題がどこででも通用すると思うなよ、低脳!
870重要無名文化財:2006/01/23(月) 23:05:23
うるせーばか
871重要無名文化財:2006/01/24(火) 15:10:04
『京鹿子娘二人道成寺』の話題がそんなにスレ違いか。
872重要無名文化財:2006/01/24(火) 15:18:20
 3月19日3256の『京鹿子娘道成寺』@石川県立音楽堂
も話題に入れてくださいまし。カンザと比べるのが楽しみです。
873重要無名文化財:2006/01/24(火) 15:30:56
みんなさかのぼって読んでないの?
ずっと前から、二人道成寺、話題になってるよ。
バリエーションなんだから、すれ違いじゃないだろ。
逆に、そのぐらいの範囲には広げておかないとスレとしてもつまらないよ。
874重要無名文化財:2006/01/24(火) 15:34:05
>>869
859じゃないけど、「レズ道成寺」は、菊スレの話題というより、
某個人hpの劇評として書かれていたのではないかね。
875重要無名文化財:2006/01/24(火) 17:13:06
玉三郎さんのスレッドでも気持ち悪いって言われて追い出されたんです!
それなのに、ここでも私を追い出そうとするんですか?
876重要無名文化財:2006/01/24(火) 17:39:07
氏ね
877重要無名文化財:2006/01/24(火) 17:58:05
五月演舞場で福助がやるってさ。
878重要無名文化財:2006/01/25(水) 13:20:51
あっぱれじゃ!
879重要無名文化財:2006/02/05(日) 19:02:27
今月は京鹿子女女道成寺wなわけだが
京鹿子男男道成寺はないのか。
880重要無名文化財:2006/02/07(火) 00:53:11
奴道成寺?
881重要無名文化財:2006/02/07(火) 10:30:16
二人奴道成寺かw
男女道成寺があって二人娘道成寺があるんだから、
二人奴があってもいいわな。絵的に華やかさが欠けるから、
踊りのちゃんとした二人がいい。
カンザと三津五郎とか。実力伯仲しすぎだったら
カンザカンタでもいい。
882重要無名文化財:2006/02/07(火) 11:24:31
バトル奴道成寺も、それはそれで見たい。
883重要無名文化財:2006/02/07(火) 14:21:39
二人お子様道成寺。

ゴジラ対モスラ道成寺。

道成寺には無限の可能性を感じる。
884重要無名文化財:2006/02/07(火) 14:56:19
玉+だんじ+シンシャの3P道成寺
885重要無名文化財:2006/02/07(火) 15:21:24
お嬢吉三+雪之丞+?しんしゃ=両性具有3人道成寺
886重要無名文化財:2006/02/07(火) 16:10:20
所化道成寺

その代わり、10人くらい白拍子が出てきて、まいまいづくしとかやる。
887重要無名文化財:2006/02/07(火) 18:36:47
げっし類+ごんた君+かえる君=可愛い3人変化道成寺
888重要無名文化財:2006/02/07(火) 20:55:47
>886
所家道成寺+十人白拍子、すごく見たいな!
所家はダンダンでおながいw
889重要無名文化財:2006/02/09(木) 22:03:12
女流か何かの白黒写真で、四人白拍子を見たことがある。
890重要無名文化財:2006/02/10(金) 19:07:29
今月の二人道成寺は素晴らしいね。
玉も菊もいいね。
891重要無名文化財:2006/02/10(金) 22:43:32
イイ、すごくいい〜!
美しすぎて妖しすぎて惚れ惚れ〜。
892重要無名文化財:2006/02/10(金) 22:47:56
前回の演出では、玉花子が菊花子の膝にもたれて見詰め合ったけど
あれも色っぽかったなあ〜〜
893重要無名文化財:2006/02/11(土) 07:04:24
自演乙
894重要無名文化財:2006/02/14(火) 14:53:03
きょうがの こむすめどうじょうじ sage
895重要無名文化財:2006/02/14(火) 17:55:02
というより、競雅之巨娘道成寺
896重要無名文化財:2006/02/15(水) 14:00:05
>895
つ■ 座布団あげゆw
897重要無名文化財:2006/02/19(日) 02:47:27
道成寺を演じるという事は、女の情念を演じきる事でもある。
898重要無名文化財:2006/02/19(日) 07:42:13
観てたら妙に冷静になってって
自分もヘビ年生まれだしなぁーなんてこと考えてましたわ。哀れやな。
899重要無名文化財:2006/02/19(日) 09:22:02
>898
全く意味がわからないのですが、もう少し詳しく教えてもらえますか?
900重要無名文化財:2006/02/19(日) 11:47:34
愛しい人を追い掛けて、追い掛けて、日高川を越えられず、やがて蛇となってしまう。
そんな恐ろしい姿に変貌してまで追い掛ける情念、
愛しい人を許す事が出来ずに、焼き尽くしてしまうほどの激しい想いが悲しく、哀れに思える。
895さんはヘビ年で、自分の中にもそんな激しい部分があるのかな…と思ったのでは?
でも、女は誰でも清姫になりえるんじゃないかと思う。
901重要無名文化財:2006/02/22(水) 01:26:45
今月の二人道成寺、もうあと5回で終わりか…
もう何回か行ったけど、個人的には毎日観たいぐらい二人とも良かったな。
でも幕見は連日すごいことになってて、間際に行っても入れないよね。
楽のチケはあるけど、あんなに並ぶ時間もないし、あと1回かなーやっぱり。
902重要無名文化財:2006/02/22(水) 02:03:25
私は、初日の幕見で立見が出たとどこかのスレで読み、
翌日幕見の予定だったから慌てて夜中チケ松で3B通路脇をGET。
残りの幕見予定日も、全部3B買っておいて正解だった。
綺麗な玉様の見られる月って、必ず幕見がすごい事になるから
(仕事帰りに行って入れなかった事が、過去何度もある)
その教訓が生かせてよかった。
私は三幕全部観るけど、道成寺だけのおばさまが多い今月の3B。
903重要無名文化財:2006/02/23(木) 00:38:22
一等で通ってるけど、前後の演目が好みじゃないし、用事もあるから、
毎回全部みるのは辛いし無理。
前の方で寝るのも気がひけるしw
904重要無名文化財:2006/02/25(土) 02:03:14
5月が楽しみです。
栄一さんの花子の中にどこまで清姫が見えるか…。
905重要無名文化財:2006/02/25(土) 14:19:17
素でも蛇みたいな顔してるし>29
906重要無名文化財:2006/02/25(土) 17:50:40
獲物を追い掛ける蛇…
907重要無名文化財:2006/02/25(土) 20:33:21
先日観ましたが良かったです。なんかすごく上品な感じが
してと思ったら前に見たのはカンザのフラメンコ道成寺
だった。でもヘビの怨念?!を垣間見せたのはカンザかな?
あの2人はキレイキレイで終わった感じでしたね。
908重要無名文化財:2006/02/26(日) 00:10:11
花の姿の乱れ髪〜で、花子が清姫の怨霊の本性を現す時、
栄一さんのは、怨霊といえども生身の女の生々しい恨みとか、
情念みたいなのを感じるんやけど、
玉さんの花子は、この世の者ではない怨霊の情念を感じるんよ。

それにしても、花笠の時の栄一さんの表情、
あれって彼にしか出来ない表情かもと思う。
909重要無名文化財:2006/02/26(日) 01:58:14
キモ…
910重要無名文化財:2006/02/26(日) 23:21:07
次は福ちゃんの道成寺だね。
911重要無名文化財:2006/02/26(日) 23:35:36
908が誰だか分かったよ。
いちいち栄一さんとか書くな。ほんとキモっ。
912重要無名文化財:2006/02/26(日) 23:43:19
誰よ?つーか、誰だか分からないのに
誰だか分かったとか言ってる方がキモイと思うが。
913重要無名文化財:2006/02/27(月) 02:06:36
29様の道成寺楽しみだけれど・・・
地方は直吉・勝国コンビじゃないのよね?
誰かしら?
914重要無名文化財:2006/02/27(月) 07:39:19
29様ねぇ…
915重要無名文化財:2006/02/27(月) 22:08:21
キモ…
916重要無名文化財:2006/02/28(火) 14:03:38
玉三郎さんの道成寺がもう一度観たい・・・
917重要無名文化財:2006/02/28(火) 15:11:18
キモスレになっちゃったね
918重要無名文化財:2006/02/28(火) 15:43:06
托イ
919重要無名文化財:2006/02/28(火) 17:56:55
はやくまともな道成寺が見たい
920重要無名文化財:2006/02/28(火) 20:59:02
梅幸か歌右衛門でもう一度みたいな・・・。
百歩譲って六代目でもいい。
921重要無名文化財:2006/02/28(火) 21:20:19
六代目をもう一度」っていうとアンタ相当な爺婆でつね  <釣られた
922重要無名文化財:2006/02/28(火) 21:25:37
小学生の頃一度だけ見たことが有ります。>六代目
923重要無名文化財:2006/02/28(火) 21:56:51
だからもう一度ってか、うざ!
924重要無名文化財:2006/02/28(火) 22:09:37
15代目の羽左衛門も一度だけみましたね。
925重要無名文化財:2006/02/28(火) 22:13:18
小学生の時に一度見ただけで、いまだに見たいって思い続けてるのか。
すごい見巧者の小学生だねぇ。
926重要無名文化財:2006/02/28(火) 22:17:19
あとで名人だって知りましたもので。
927重要無名文化財:2006/02/28(火) 22:40:57
名人だって知らなかったら見たいとは思わんのかw
928重要無名文化財:2006/02/28(火) 22:42:45
梅幸、歌もどこまで分かってて言ってるかあやしい w
929重要無名文化財:2006/02/28(火) 22:45:21
菊ちゃんの道成寺見てたら、ちょっとした動きが
梅幸さんにそっくりなんでびっくりした。
930重要無名文化財:2006/02/28(火) 22:52:13
>>927>>928
意地悪すぎ。
幼いころに見たものがあとでいいものだとわかったら
再確認したくなる気持ち、分かるよ。
しかもそれが不可能なだけにね・・・
931重要無名文化財:2006/02/28(火) 22:53:45
六代目の道成寺は激しくみたい。
自分、どうも真女形の道成寺より、
加役としての道成寺のほうが好きみたい。
932重要無名文化財:2006/02/28(火) 23:30:57
そんなあなたにドスコイ道成寺。
933重要無名文化財:2006/02/28(火) 23:32:55
けっこうみてみたい。
綺麗綺麗よりダイナミックな道成寺が好きだから。
でもドスコイだったら、奴のほうがいいかなw
934重要無名文化財:2006/03/01(水) 10:23:31
ドスコイの女形は結構可愛いけど、怨念で追っかけるより
やけ食いして失恋を忘れるタイプに見える。
935重要無名文化財:2006/03/01(水) 12:04:15
3256の道成寺ってどんなんだろう
936重要無名文化財:2006/03/01(水) 12:33:08
>>934
キミ、上手いね
937重要無名文化財:2006/03/01(水) 12:57:26
>935
奴は見たことあるけど、娘はない。
本興行でやったことある?
938重要無名文化財:2006/03/01(水) 23:57:54
 3256の道成寺は本興行ではないよね。
1988年の9月26・27日に歌舞伎座でやった
七代目・八代目三津五郎追善舞踊会で
踊ってる。18年ぶり。
939重要無名文化財:2006/03/02(木) 16:09:53
鐘に恨み・・というより、淡々と
上手に踊るキャリアウーマン白拍子ってイメージ>3256道成寺
940重要無名文化財:2006/03/03(金) 13:18:15
>939
笑ってしまったやん。
実際のところはどうなん?
941重要無名文化財:2006/03/03(金) 22:39:39
>>939
男なんて要らないわ…ってぐらいのカッコイイ花ちゃんを想像しました。
942重要無名文化財:2006/03/04(土) 00:42:32
最も、3256が娘道成寺演じるなら、
鐘じゃなくて、里だろうな。
里に恨みは数々ござる〜と。
鐘でなく目玉マークに思い入れをしないと。
大詰めは目玉マークが上から落ちてきて、その上に上って
下を見据えてチョン、だ。
943重要無名文化財:2006/03/04(土) 01:54:51
とりあえずチラシ。
http://www.kabuki.ne.jp/mitsugoro/schedule/schedule_0602_doujyouji.html
けなげで、きっちり、柔らかく、
時にダイナミックな花子希望。
悋気は身替座禅の奥方風味だったりして。
944重要無名文化財:2006/03/04(土) 10:25:46
いいなあ、見たいなあ。
見に行けるかた、ぜひともレポよろしく。
945重要無名文化財:2006/03/04(土) 14:13:56
金沢の人がウラヤマしす。
三千二百五十六の娘道成寺なんて
本公演じゃかからないし。
946重要無名文化財:2006/03/04(土) 20:26:03
三千二百五十六って…アナタw
947重要無名文化財:2006/03/22(水) 01:37:37
3256道成寺、微妙だったらしいね。
948重要無名文化財:2006/05/04(木) 07:40:46
今月どう?
949重要無名文化財:2006/05/04(木) 09:46:53
華やかさがぜんぜん足りないじゃんと思った。
あんなマヌケなタイミングで長唄さんたちが現れるとは。
950重要無名文化財:2006/05/23(火) 18:56:54
福助
951重要無名文化財:2006/05/23(火) 19:02:50
襲名披露のときの方がずっとマシだったよ、福助。
952重要無名文化財:2006/05/23(火) 19:10:21
>949
足りないのは華やかさだけじゃない。
こんなものに金払わされたなんて(涙)。
953重要無名文化財:2006/05/23(火) 19:54:40
所 詮 、 河 原 乞 食 

卑 し い 身 分 だ な
954重要無名文化財:2006/05/23(火) 22:46:56
>>952
そんなに酷い?
勢いみたいなのは感じられない気はしたけど、丁寧に踊ってたと思うよ?
可愛い花子だった。
955重要無名文化財:2006/05/24(水) 00:05:21
>954
道成寺を初めて観た人?
数え切れないくらい、振りを抜いてたよ。
「乱れし髪の」で髪を洗うような所作、やらなかったでしょ?
「なにわ四辻」で、両手を開く振りは向きを変えて二回やるのに一回しかやってない。
ほかにも繰り返しの振りは大半が一回だけ。もうホントにひどい手抜き。
最初の引き抜きでは「都育ちは」で後ろ向きになってから
花子が自分で襟元を抜くのが普通だけど、回りながら抜いたから
下手側の客からはそれが丸見え。一体、あれのどこが丁寧なの?
長唄がゆっくりなんで、丁寧にやってるはずだって思いこみじゃないの?
956重要無名文化財:2006/05/24(水) 00:07:05
イナバウアーは意味なく丁寧だったけどねw
957重要無名文化財:2006/05/24(水) 00:14:58
初心者なので教えてください。
「恋の手習」のところで緋毛氈で出てくるのは、通例なのですか?
ちょっと笑ってしまいました。
958重要無名文化財:2006/05/24(水) 00:18:35
>957
通例じゃありません。
あれは「奴道成寺」のやり方じゃないでしょうか。
廓唄で所化と絡むのもそうですよね。
959重要無名文化財:2006/05/24(水) 00:20:47
あれはとっても興ざめ。
960重要無名文化財:2006/05/24(水) 00:24:29
男女道成寺でもそうしてたよ
961重要無名文化財:2006/05/24(水) 00:37:00
烏帽子投げないで、後見にひっかけてもらってたね。
962重要無名文化財:2006/05/24(水) 00:44:43
烏帽子、いつからひっかけてもらうようになったの?
963重要無名文化財:2006/05/24(水) 00:50:45
私が見たのは20日
964重要無名文化財:2006/05/24(水) 01:52:30
13日にも後見がかけてました。
965重要無名文化財:2006/05/24(水) 01:53:34
>962
最初はちゃんと投げてたってこと?
966重要無名文化財:2006/05/24(水) 09:21:17
初日は少なくとも自分でやってた。ほぉと感心した覚えがある
967重要無名文化財:2006/05/24(水) 10:57:49
>>955
思いこみというか、二手かけるところを一手にしたら
その一手はゆっくり見せることができる。
オーソドックスな振りを知らない人からすれば、
丁寧に踊っているように見えるんじゃないか。
968重要無名文化財:2006/05/24(水) 11:01:10
フリを抜いたからといって、即「手抜き」になるのかね?
娘道成寺にも色んなバージョンがあると思うのだが…。
むしろ、フリを抜いた、なぜ、そうしたのか?と考えた方がいいんじゃないの?
その上で、「よくない」「よかった」ならわかるけどさ。
969重要無名文化財:2006/05/24(水) 11:10:40
>968
振りを抜く意味がまったく見あたらない。
強いてあげるなら、ゆっくり反り返る時間ができたことくらいか。
970重要無名文化財:2006/05/24(水) 11:27:23
自分は道成寺、よかったと思うよ。
踊りをやってないから、どこがどうということはいえないけど、
少なくとも、玉三郎や勘三郎、芝翫の道成寺以外に、
ああいう踊り方があるというのがよくわかった。
昔みた、歌右衛門の道成寺を少し思い出したんだけど、
歌右衛門よりさらっとしているところが、逆に面白かった。
といって、音羽屋のとは違うし、ところどころ成駒屋の形をみられて、
個人的には嬉しかった。
971重要無名文化財:2006/05/24(水) 12:09:29
>>970
逆に言えば、ところどころしか成駒屋の型が見られないのは、
振りを抜いたせいでもあるんですが、それについてはどう思われますか?
972970:2006/05/24(水) 12:35:14
>>971
自分は954さんではないが、もしもあなたが、955さんだとした場合、
>道成寺を初めて観た人?
というような書きだしには、正直違和感を感じるんだよ。
違うとしたら、大変失敬。許してくれ。

今回の道成寺をどう感じるかはみた側の自由だろうし、
演舞場と歌舞伎座とでは、おそらく異なる取り組みになると考えており、
福助が目指した道成寺は、たとえ拙かったとしても自分には届いたと思っている。
同時に、あなたが駄目だと感じたのも「なるほど」だった。

けれども、「こうみえないのはおかしい」というような意見には従えないし、
道成寺の意味が、特定の振りすべて浚うことにあるとも思っていない。
踊りの発表会ではないんだよね。役者の舞台表現なんだから。
振りを抜いたこと、それだけで駄目というのも、よくわからない。
振りが抜けた短縮バージョンの踊りなんて、歌舞伎座でもしょっちゅうだし、
芝居だって、抜ける科白、変更する科白は毎回あるんだから。

どうせ批判するなら、もっと比較論で話してほしい気もするな。
振りを抜かない場合だとこう感じられるけど、抜いたためにこのように変わり、
それが全体として完成度を損ねているとか、そういう意見だともっと嬉しいかな。
抜いた、即ち駄目というのだと、あまりピンと来ないんだよ。申し訳ない。
973970:2006/05/24(水) 12:39:28
って、すでに968さんが同じようなことをいってるね。
長々すまなかった。

でも、「駄目」という意見も面白いと思ってるよ。
ただし、「よかった」という意見も、バカかもしれないし、
みるべきものがみえてないのかもしれないが、
相応に尊重してほしいとは感じる。
974971:2006/05/24(水) 13:53:33
>自分は954さんではないが、もしもあなたが、955さんだとした場合、
あなたのそういう言い方にも、非常に違和感を覚えます。
直接>>955におっしゃるべきではないでしょうか。

振りを抜いて意味をなさなくなった所作もあります。
たとえば、>>955が指摘した「浪花四筋」(「辻」ではない)では、
両手を開き、軽く突き出して極まる形を2回見せることで、
「新町だけでなく、佐渡島町、吉原町、阿波座にも」と
いう心を表すはず。1回だけではただ、両手を開いて、
突き出して見せているだけで、何の意味もありません。
では意味に拘泥せずに振りを見せているのかというと、
「禿だちから」では思い切り腰をかがめて、
児太郎くらいまで小さくなって見せます。ここはリアル。
「室の早咲き」ではゆっくり開く手の形の美しさで、
花がこぼれる様を比喩的に表現するのが普通ですが、
両手いっぱいに抱えてきた花をごそっと置くような
生々しい表現を見せています。あまりに生で美しくない。
先の「浪花四筋」でのぼんやりした表現とも釣り合いません。

最後の鈴太鼓でも、かなり振りを省いています。
シャンシャンという音を伴う所作を繰り返すことで、
情念が燃え上がる様を表すはずが、あれと思う間もなく終了。
あれで鐘入りするほどの執着が表現できているとは思いません。
それまでの生々しいまでのリアルさとも噛みあっていないし。
ほかにも気になったところはいくつかありますが、
あまり思い出したくもないので、もうこのへんで。
975970:2006/05/24(水) 14:32:56
>>974
気分を害してしまわれたようで、大変に申し訳ない。
あと、思い出したくもない舞台を、わざわざ丁寧に解説いただき、これも感謝。
本当にありがとう。

思うに、974さんにとっては、振りを省いたから手抜きとか駄目ということ
じゃあないんだろうね。
歌詞と連動してやたらリアルなところと、歌詞を無視して抽象化したところとの
バランスが悪い踊りだった、と感じたことがすごくよくわかった。
せっかくの成駒屋流の踊りが、全体に中途半端になったことに対して、
とても怒ってるんだろうな。

974さんみたいに舞台を細かく分析できるのはすごいと思うし、
それをここでお裾分けしてくれて、すごくありがたいと思った。
専門板らしいレスに、今更ながら心から感謝してるよ。ありがとう!
976971:2006/05/24(水) 14:37:59
>歌詞と連動してやたらリアルなところと、歌詞を無視して抽象化したところとの
>バランスが悪い踊りだった、と感じたことがすごくよくわかった。

すごくうまくまとめてくださって、ありがとうございます。
まさにその通りです。こちらこそ、いいやりとりをさせてもらって感謝です。
977重要無名文化財 :2006/05/25(木) 17:13:21
板違いすまん。
成駒屋の型をきちんと知らない&襲名時の踊りを見てないんで
以下sageで。
流儀が違えば振りは若干異なるし、その範囲の中のパフォーマンスでは
あったとは思うけど・・。(それ自体許されないもんなのかも)
なんか、セーブしてた感はあったなあ。
映画のほうが執念を感じられた。
978重要無名文化財:2006/05/25(木) 18:10:35
最後の一行、禿しく同意。
979重要無名文化財:2006/05/25(木) 20:01:02
とても勉強になるレスをありがとうございました。
980重要無名文化財:2006/05/25(木) 22:29:46
次は七月の藤十郎。こっってり道成寺。
981重要無名文化財:2006/05/25(木) 22:34:04
このあいだの万野のキャラで道成寺をやって欲しかった。
982重要無名文化財:2006/05/26(金) 03:54:17
>>981
えっ やってたじゃん
983重要無名文化財:2006/05/26(金) 21:20:21

 日 経 B P   P C ビ ギ ナ ー ズ 編集員 は

  サ イ バ ー テ ロ リ ス ト



984重要無名文化財:2006/05/26(金) 22:55:12
985重要無名文化財:2006/05/26(金) 22:56:37
カラアゲ怖い
986重要無名文化財:2006/05/27(土) 02:14:49
987重要無名文化財:2006/05/27(土) 11:19:46
988重要無名文化財:2006/05/27(土) 21:00:37
いろんな意見があるようですが、あの、私は福助さんが好きです
989重要無名文化財:2006/05/28(日) 20:15:46
福助命♥
990重要無名文化財:2006/05/29(月) 07:39:03
下手くそ
991重要無名文化財
アレが?w