●今月の歌舞伎●其の百十七!

このエントリーをはてなブックマークに追加
646重要無名文化財
>>644
私は、歌舞伎に触れたきっかけは高校生のための歌舞伎教室なんだけど、
ある程度定期的に見るようになったのは、30年以上経った50代以降のこと。
理由を考えてみると、一番大きいのは経済的余裕と時間的余裕。
チケットが高すぎるし、公演時間も学生さんは別にして勤労世代には無理。
647重要無名文化財:2014/01/15(水) 14:49:12.18
一番良いのは花形世代の歌舞伎を地上波で流すことだと思う
若い人らにとって花形より上は爺さんにしか見えないよ
というか花形世代も若者とはいえないしね…
毎週見れる歌舞伎番組があっても良いと思うんだけどなあ
648重要無名文化財:2014/01/15(水) 14:59:07.52
ドウイ。昔は宝塚の舞台を毎週TVで放送してたけど@関西
あれは観た人が興味持って生の舞台を観るきっかけを作ってたと思う。
歌舞伎も週替わりで観れる番組あってもよいと思う。
649重要無名文化財:2014/01/15(水) 14:59:21.28
マツタケの映像使用料が高くて、NHKの伝芸番組すら
使う時間を減らしているのが現状だからな
チケット代が高すぎる件は、本当に困るね
650重要無名文化財:2014/01/15(水) 15:03:47.71
>>644
これからは高齢化社会で右を見ても左を見てもジジババばかりになるから
逆に言えば今後は歌舞伎に興味持つ人が却って増えるかもしれないw
651重要無名文化財:2014/01/15(水) 15:27:06.55
>>646
チケットが高いって……。
3階で見りゃ、こんなに安いものはないだろ。
そりゃ映画と比べたら高いが、他の演劇とかクラシックより
割安じゃないか。