4 :
重要無名文化財:2013/08/12(月) 16:33:11.77
/|
/ | φ(・ω・´)
| / oノ )
|\ L/ 〈〈
__ \
__ |
| |
|
池袋、いまカミナリすごい
銀座・幕見組は大丈夫か?
>>1乙!
前スレの話引きずった上にスレ違いで
申し訳ないが、前スレ
>>994 達陀DVDの初代辰之助、上手いしかっこいい
菊五郎の青衣の女人も良い
うん!スレチだね!
8 :
重要無名文化財:2013/08/12(月) 21:04:51.21
すれちがい
野崎村みてきた
いろいろ笑えた
成駒屋の新しいやりかた?
アゴじいの時は泣いたな
七之助の鏡獅子もみたいけれども、野崎村を二度観る気にはなれないんだよね。。
うーん悩むところ
はなさかじいさんの動物たちは着ぐるみにしてほしかった
歌舞伎でおなじみの猪がなぜかわかりにくかった
今みたいに家に着いてからぬいぐるみと入れ替わるのじゃなく
動物たちが爺を襲ってるところに、海老の白犬が出てきてたすけるといいと思う
海老はもっと犬に見える髪型衣装にすべき
来年は原作「専務の犬」で「ご家老の犬」にしてください
14 :
重要無名文化財:2013/08/12(月) 23:29:03.18
幕見行けばいいじゃん
ミスト扇風機あるから大丈夫だよ
観ないと後悔しそうだし、いいチャンスだから幕見行ってみるよ
ありがと〜
16 :
重要無名文化財:2013/08/13(火) 00:23:24.11
わっちも行くよ。先週カンク二回目みたけど二回目は立ち見。
かなりつらかった。しんどいけど、扇風機横で一時間辛抱すれば座れる。
ミスと扇風機があっても、この数日の酷暑は異常だから危険。
幕見より、3階チケット買った方がいい。
18 :
重要無名文化財:2013/08/13(火) 00:40:01.51
120 :重要無名文化財:2013/08/13(火) 00:14:18.67
海老はほとんど上演されてない18番を服活させるって言ってるけど
今回の蛇柳と言い南座の何だか演目忘れたけどアレだって大した事なかったよ
結局、18番に選んだものの大したことない物はもう上演しなかった
のではないの?見所のある物だけが続いて上演されてるんでしょ。
19 :
重要無名文化財:2013/08/13(火) 00:41:21.62
127 :重要無名文化財:2013/08/13(火) 00:34:29.82
>>120 鎌髭は見ていないから何とも言えないが
筋書き解説文に、
四世団十郎初演時の少ない資料や高野山の蛇柳伝説をもとに
全く新たな構想のもとつくったと書いてある。
(昭和22年に十世団十郎が復活したのとは別)
なので、元ネタはあっても、ほぼ新作。
面白い作品を創造できれば復活した甲斐もあったのだが。
20 :
重要無名文化財:2013/08/13(火) 00:45:57.34
3階は完売で戻り探すしかない。それか金券チケット屋。
糞席なら3500円位でみつかる。
鎌髭は確かに大した内容もない単なる荒事だったな
もうおそらく上演される事もないと思うけど
鎌髭とか初演当時の資料とかも少ないらしいし、ほとんどが当代海老蔵の妄想の産物じゃないの?
>>12 野崎村パスすればいいじゃん
今月そういう客多いよ
七の鏡獅子は野崎村より価値があるとも思えないが
鎌髭って中村仲蔵って落語に出てくるアレか
あ〜、言われてみればそうだな
>>20>>23 3Aの戻りがあったのでそれで行ってくる
野崎村もじっくり観てくるわ
>>13 犬の鬘が白いので爺さんに見えてしまった
ちっとも可愛くないのが致命的
あれは可愛くないのを狙ってるんだと思ったけど、違うの?
違うと思うよ・・・
カワイこぶってたじゃんw
白髪でも、犬らしい形の鬘に
デザインすればよかったのだろうな。
32 :
重要無名文化財:2013/08/14(水) 01:40:04.80
コタはそろそろ立役へ。。。
鏡獅子選手交代か。もうロボットダンスが見られないと思うと寂しいな。
ABKAIは、幕間無しですか?
コクーンHPに書いて無くて;
35 :
重要無名文化財:2013/08/14(水) 10:00:18.07
先週の金曜日のEテレ見た?亀○○、首が回ってないので獅子の毛の回り方
もスケールが小さい。
こんぴら歌舞伎も見に行ったけど、この人演技の方はどうなのと思った。
>>34 幕間ってかニ作品ある時点で推測しろ
たしか20分?30分?退屈するほどある
それでも2時間ちょっとで終わる
>>35
確かに毛振りは駄目だったね
体力不足?右近のほうがずっときれいにできてた。
スレちだがね。
>>36 ありがとうございます。
きょうのABKAIはナイナイ岡村さんが出演するようです。
そのうちめちゃイケの企画で歌舞伎やりそうな気がしてたが
海老の公演に出るのか
今月一部に通い詰めたので疲れた
暫く休めるw
>>42 カンクラストの昨日の鏡獅子はどんな感じだった?
また個人的主観でいいから何時観たのがベストだったか聞きたい
>>34 Twitterに情報落ちてたよ
他の住人は既に知ってると思うけど、コピペしとく
Next 編集部 ?@Choice_staff
【本日の上演速報8/14】市川海老蔵自主公演ABKAI−えびかい−
『蛇柳』『疾風如白狗怒涛之花咲翁物語。〜はなさかじいさん〜』
Bunkamuraシアターコクーン
13:30 (約2時間10分※休30分)
http://abkai.jp/
えびかいは、評判よくないけど、すっごく恐れていたほど出来は悪くなかった。
海老の割にはまだしもwと言うか・・・古典歌舞伎じゃないし。
なんだかんだ言って、脚本家と演出家がそれなりにしっかりしてるんだろうね。
作品自体が失敗作じゃない?
コクーン歌舞伎の失敗作にも見受けられる特徴だけど、
どうして現代作家ってああいう社会問題提起みたいのしたがるんだろうね
何も回収できてないまま自棄踊りみたいので無理やり終わってるし
カンザと愉快な仲間なら盛り上げ方も巧いのでまだ見られたけど
海老とその手下たちじゃ、冷えるばかり
社会問題提起するなら、もっとマジで根性入れてほしいね。
花咲爺さんの洪水で村が灰色になり花が咲かなくなったのって
汚染水の洪水かと思った。
新作歌舞伎なら、国崩しや悪代官が暗躍する原発歌舞伎でも作ってみたらどうだ。
かぶき者の根性を見せろよと思うね。
おまえが中村屋ヲタでアンチ海老蔵ということだけはわかったから
いい加減、自分のブログ,ツイッターだけでやれ
高見盛もう酒飲んでんのか?
>海老とその手下たち
妙にしっくりくるなw
岡村はきょうだけ出たみたい。
そのうちめちゃイケで放送するかと。
>>48 残念でした。
村ヲタではないし、いわゆる海老アンチでもない。
46と47は別人だし。
>>47は、海老に対してというより、歌舞伎役者一般や演劇人一般に対して。
あたい、あほの海老ヲタだから
社会問題提起なんて全くわからんかった
娯楽なんですから、
「その場を楽しむ」心がある人のほうが良いと思いますよ〜♪
海老蔵といえば今月21日に国立劇場で「江戸ゆかりの芸 成田屋」をやるそうですが
これ 舞踊演目だったんですね・・・
チケ取って失敗したw
顔だけ観てればいいでしょ
台詞ないだけましじゃないですかー
>>55 でも、助六の素踊り?めずらしいんじゃない?
今月四回観に行って、思いがけずよかったのが(失礼、)
狐狸狐狸ばなしとかさねかな
扇雀さんのはんなりした伊之助に客席大盛り上がりでした。
七之助はおきわ役ははまってたけど、鏡獅子はがんばれーって感じ。
鏡獅子もう見たのかw
がんばれ〜ってのは予想通りすぎてみてなくてもかけそうだけどw
いやいや、、今日観たんだよ
扇重ねて回すのが回らずと言えば今日観た人は分かると思う。。
主観で言えば、メリハリがなく、弥生が綺麗だった というだけの印象
カンクが後半に来た方がよかったような気がするんだけど。
歌舞伎好きな客は、下旬に行く傾向が高いから
鏡獅子なら定評ある勘九郎を上旬にしたんだろう
勘九郎の鏡獅子だって、まだまだだろうけど
あの座組の中ではマシな方だから
確かにそれはあるんだけど、この暑さでお盆、、、、
楽日まで集客大丈夫だろうか
って心配することでもないけど
幕内気取りのブタが常駐してる。
扇云々は瑣末なことだと思うけど
ツイなんかで狂信的な七ヲタがわりとだんまり決め込んでることから
推察できるわな・・・w
ましょうがない、七はきれいなだけがとりえ、であと10年がんばれ。
だね
がんばれ〜
一部と狐狸狐狸見てきた。一部は大向こうさんの数といい、幕見立見の数といい、盛大な拍手といい、七之助の保護者みたいのがいっぱいいたw
勘九郎のも見たけど、七之助のも兄と違う個性でいいんじゃない?弥生の風情はとても良かった。獅子はもうちょっとがんばれ。
今日がピークだったら困るけど、楽日までに進化して行けばいいわ。
大向こうさん、一斉の大きな掛け声に客席から笑い起きてた
七の弥生はお綺麗でした。。。
かさね良かったな。
福助も橋之助も色気があって踊りも上手い。
人気はいちばんないけどねw
工作員は毎月、一番人気のない部が素晴らしいとほめる
来月は演舞場をほめる予定
俺は福橋兄弟好きよw
二部は新三もあるしそんなに悪くもないだろう。
幕見、一つ目買う人は通しで買う率がけっこう高いんだけど
二部に関しては新三だけで帰る人が圧倒的に多いので
かさねは発売時間に行って悠々座れた。
二部は新三よりかさねの方がよかった
新三は後半彌十郎が主役かいって感じ
引っ張りすぎだったけど、彌十郎好きな自分は楽しめた
来月演舞場は大変だろうね
チケット屋に相当でそうな気配
>>70 座組から見て、歌舞伎座より演舞場のほうが
歌舞伎として上質であろうことはほぼ予想できるわけだが。
人気と質は一致するほうがレアだからね。
汗で濡れたハンカチをビニールに入れて新しいハンカチに交換するのやけど、一日に五枚くらいハンカチを使う
そのハンカチが汗くさくてアンモニア臭が強烈で鼻がまがりそうや
ランニングシャツも脇の部分は黄色く変色しとるわ
あんたしつこいよ
ABKAIに岡村出たやつ、
めちゃイケ
9/21(土) 放送也
みっくんを久しぶりに見たけど(三部)
良くなったねえ
あの台詞回しもいいね
うれしかった
みっくんとか七とかあの手のは前から巧い
問題は古典と舞踊
とくにみっくんは一人しかいないし家元のお家柄だからなあ・・・
みっくん、、、、
スレがのびねぇなぁ
歌舞伎座・狸狐狸狐ばなし
役者がそれぞれの役にはまっていて、楽しく拝見。
特に、扇雀さんが好きだから、楽しかったです。
七之助はきれいになりましたね。童女に戻った七も、可愛かった。
それにしても、北条作品のセリフはどぎついなあ。
子供連れの観客もいたので、ちょっとはらはらしちゃった。
棒しばりも、明るくリズミカルで、納涼としてはいい夜を過ごさせてもらいました。
村民は勘三郎じゃないと、という感想の人が多いみたいだけど
狐狸狐狸は扇雀のほうがはまってると思う
重善にもう少し悪い色気があればなあ・・・
>>84
ハゲド
扇雀さんの上品さと、おちゃめなとこやネチネチしたいやらしさの
ギャップがすごくはまってたと思う。
歌舞伎もR-18とか表示できたらいいのにね
以前出刃打ちお玉に中学校が見に来てたときは
観劇後学校でどういう感想書いたんだろうと気になりました
歌舞伎は常にR-18
エログロナンセンスが歌舞伎の本質
ピューリタンじゃないんだから中学生が出刃打ちお玉みてもかまわないだろ
性的にルーズなのが我が国の伝統でもあることだし
海老は『蛇柳』の蛇の顔と、はなさかじじいのトク松の顔が良かった。
犬はどうしても洋犬にしか見えない。
日本昔話の中の善人は平たい顔族でないとね。海老の顔は、
桃太郎だったらやっつけられる方の鬼の顔。
『蛇柳』はせっかく作ったのにこのまま再演なしではもったいないから、
機会があれば一度松緑にでも踊らせて、作品を成仏させてやってくれ
はなさかじじいで一番もうけ役なのは吉弥。吉弥はよく婆の役をやるが、
本当はもったいない。顔に色気があるから、トク松に迫られる役がぴったり
トク松の役をもっと大きくして、もっと毒のある話にできなかったかな
歌舞伎なんだから
犬は洋であろうが和であろうが犬に見えなかった
ただの悪い爺さんにしか見えなかったw
一人二役のつもりが一人一役になってしまったね
こんばんはw
>>84 悪い色気・・・
じゅうぶんあったと思うけど。
悪い爺さんがシロに化けて、良い爺さんをだまし、
ついでに婆さんを手籠めにする話なら良かったのか
>>95 それはあなたが持ってるイメージじゃないの?
ハッシーはかさねのが良かったと思うぞ。
源七じゃなくて?
かさね>二つ名前の親分>法印かな
ところで七之助のアレはなんだ?
体力的どうこうではなくて
まず日舞になってないと思うんだが
エロ坊主良い意味で期待を裏切った感じではあった。
>>99 予想はついてたけど七にはまだ無理だよね
納涼だし話題性でGOサイン出したのかな
兄も手放しの出来って程じゃなかったがこれは落差あり過ぎ
父親が生きてればまだ何とかなったのか、イヤ反対したかな
胡蝶がイマイチだったな。
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./:::l::::::::::::::::::::::::::::::人::::::ヽ
l:::@ヽ------‐‐'′ ヽ、::ヽ
l::::l_, ――、===, ――、l_::::i
l::::l.| ー・- .|ノ | -・‐ |.l::::l
l::/ ヽ___// ヽ__/.ヽ::l
l::l (●__●) l:l
l::l __-┴┴-__ l::l
l::\. ‐ニニニ‐ /::l
ヽ-,'\ ,ー‐、 ./.`=´
ノ~ヽ/l`ー―-―‐'l´ヽ.ノ~ヽ
八月歌舞伎座の感想は、少しずつ、会話しているかの如く続く
無いよりマシかね
シロが来ている着物には黒い部分がある。
あれだったら「ブチ」と名づけるのが「まんま」だろ。
なんで真っ白な着物でないのだ。
>>99 よろよろしてる弥生、顔だけ綺麗
扇だけじゃなくて本人まで風にちりくるは・・・って感じ
獅子はもはや耐久レース的な。
それに対してがんばれ!の村民応援合戦。
まあいいんじゃないの、村民の村民による村民のための鏡獅子って感じかなwww
耐久レースワロタ
目に浮かぶわ。
>>89 同意。海老は悪い爺さんのほうが合っていた。
前にも書いたが、狼や大型犬のほうが似合うと思う。
シロの着物の模様は何だったのかな?
成田屋関連なんだろうけど。
きちやは確かに勿体ない。
美人で色気があるから、迫られる役には合っていた。
らぶも良いおじいちゃんには合っていた。
>>93 w
七のスレが腫れものにでも触るような流れで怖い、、、
鏡獅子は見てないけど、おきわは良かったよ。
おきわはとてもよかったと思う。
納涼はかさねと狐狸狐狸が良いね。
かさねは夏にぴったりで福助橋之助も美しく色っぽい。
狐狸狐狸は単純に楽しめる。
出ている役者にハズレがなかったのが良かった。
一部見て来た
七の鏡獅子、多少覚悟しながら見たけど悪くないね
但し二枚扇だけは、必死過ぎて吹いたw
意外だったのは、後ジテの獅子より弥生の方が良かったこと
あれだけ連獅子を踊っていても、一人で踊るのは別物なんだな
楽近くにもう一度見たい
胡蝶は期待値が大きいからなかなか厳しいね
虎はサザンのライブ見られなくてテンションガタ落ちとか言ってないで
しっかりお稽古頑張れよ
本当は八月納涼歌舞伎を見に行くつもりは無かったんだけど
なんとなくweb松竹を見てたら最前列のセンターブロックがあったから(戻り?)
つい買ってしまった。。。一部と二部。
鏡獅子と髪結新三が特に楽しみ。
118 :
重要無名文化財:2013/08/18(日) 10:51:00.68
/´" ̄⌒`⌒ヽ,,
/ ∧ \
/ ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; ) ZZZ・・・
/ ,/ ,,`ー- -- .ミ __________
/ リ )( ・・) ゙) | |. |
~|/ i| ∵ __⊥_ :.ノ .| | |
| |i、 ´ 二,`ノ .| | SAMSUNG |
ノ人ヾ\゙ ー‐ -イ\. | | |
/⌒\)_\ | ゝ .ヽ|_|_________|
| \``\ ゙ l |/ ヾ ヽ _,| | |_
.|ヽ、 〜ー‐┴ィ'⌒| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
120 :
重要無名文化財:2013/08/18(日) 14:43:27.28
♪夏〜は股間がかゆくなる〜かゆくな〜ったらデリケアエムズ,ランララランララ〜〜
3256は松緑に習った通りに新三をやると言ったそうだが
松緑のを見た事がないので、比較できない
ご存知の方の目では、どんな風に見えるんだろう
自分は悪いヤツそのもので面白かったが
カンザと比較してダメ出ししている客もいるけど、
カンザは17代目に教わったのだろうから、違いがあるのは当たり前
海老会、蛇柳も花咲か爺さんもまたやる機会あるのかね。昔話はまた新作やりたいとも言ってたけど。
はなさかじいさんは、福太郎が幕を開けてむか〜しむかしを言って
浅黄幕が落ちて村人たちが楽しく踊っているうちに
鳴神のように雷雨があって、波布が客の頭上スレスレに通り過ぎる、
つかみは良いんじゃねえの
Twitterでは七の獅子みて涙目になっている方が多数だお!
みんな七見てるんじゃなくて、カンザの影を見て泣いてるんだお!
盆だからな
>>123 うん。あのつかみでちょびっとでも期待した自分が馬鹿だったw
>>124 あのひょろひょろでふらふらな獅子見たら
ファンは必死で涙がでるだろうし
ファンじゃなければ情けなくて涙が出る
感動するにはカンザでも重ね合わせなければやってられない
>>123 確かに、つかみは良かった。
多分、芝居自体コミカルでわかりやすいから初心者には
ある程度受けていたかも。
後ろの立ち見の客は「面白かったね」と言っていたし
謎のおばちゃんは「よっ成田屋」「負けるな」と
蛇柳から凄い盛り上がりで、花咲爺さんでは手拍子でのりのりw
息子が10歳になったら犬の役やればいい。
それだけでかなり良くなるはず。
131 :
重要無名文化財:2013/08/18(日) 21:24:25.61
132 :
重要無名文化財:2013/08/18(日) 23:10:07.98
いるのはアンチばかりなり
なんのアンチ?
あんたの贔屓のアンチなら多いのかもね
すぐかっかして絡む人がいるね
あんたって言い方やめた方がいいですよ
海老歌舞伎はそんな失敗でもなかったんじゃないの?ただ二個とも再演があるかといえばなさそうね、と思う。
下品な人ばかり
138 :
重要無名文化財:2013/08/19(月) 09:37:09.95
だって、ここ、にちゃんだぜ?
毎日神奈川のアク禁喪女が24時間粘着してるからね
神奈川神奈川言ってる人のほうに余計粘着感を感じる・・・
などと書くと本人認定されるのだろうなw
神奈川の相模原な
142 :
重要無名文化財:2013/08/19(月) 11:46:01.99
♪わ〜かめ好き好き〜♪
私怨
つまらん人生やな
稚魚の会面白かった。
見ごたえあるね、今年は。
>>136 成功とは言えないが、失敗とも言えないと思う。
物足りない感じかな。
リビングデッドや今昔桃太郎も、面白い部分はあっても
寒い部分も多くて全体的にはアレだった事と比べれば。
>>144 同意。ダブルキャストをやめて
さびしいかと思ったけど、
充実して、下手な本興行より面白かったと思う。
踊りは正直大変そうな人もいたけど、
芝居はニ本ともかなりよかった。
>>145 いや失敗だろう。
何だか寒い出来だったし。
>>147 実はやや海老アンチで全く期待してなくて期待値低すぎたから
それと、義太夫が好きだし、つかみが良かったから
相対的に良く思えてしまったのかもw?
海老は良い意味でも悪い意味でも、軽さがない。
アンチはいろいろ反論あるだろうけど、私はそう感じた。
捕まえにきた村人たちの前でノリノリで踊るところもシドみたいに
つきぬけたところがない。
はなさかじいさんは、笑いを狙ってるところと、失笑しちゃうところの
区別がつかなくて困った。
でも海老ちゃんのことは愛しているので、来年海老会があったらまた行きます。
キモイ
花咲かじいさんより蛇柳の方が良かったかな。
どちらも微妙
鶴松君しばらく見ない間に太ったね。
そして顔がでかいw
大学1年の男に、あの体格で太ったというのは語弊があるような
年齢相応じゃないか?
子供体型→成人体型に変化する時期だね。
あなたみたいに?
>>156 急に大きくなってずっしり体の重みを増した印象は受けたね。
まあ高校生あたりの男の子は太る事も痩せる事もある。
鶴松大きくなったね
綺麗だけれどもちょっとさびしげ
虎がまだひょろっとしてるから余計にね
体が大人への転換期なんろうけど、カンクや右近国生とか子役の頃ぽっちゃりだったのがすっきりする場合が多い。
ふっくらするのは珍しいパターンだよね。
海老ちゃん今月はお疲れ様でした
まだ今日の公演があるねん<AB
七獅子恐ろしく酷かった
ここまで酷い獅子は初めて見たような。
まったく毛が振れてないどころか、立ってるのすら辛そう。
アンチ乙
アンチ乙としかいえないのが情けないな・・・
>>165 気持ちは多少分かるけど、もうちょっと言い方ってものがあるかと、
七本人が一番よく分かってるでしょうよ
弥生とおきわはよかったよ
頑張って
>>168 悪かったよ、だけどあまりのことに憤慨して
ファンの気持ちまで慮る余裕がなかった。
アンチ乙などと書かれてますますファンが嫌いになったw
あれは金取っちゃ駄目でしょう。
百歩譲って勉強芝居ならともかくも。
観たい人がいんだからあんたがどうこういうことないぜ
弥生も踊りとしては出来てなかったよ。
いつものことできれいなので5分は見ていられるけど、
その後は立腰と不安定な足さばきともっと不安定な扇捌きが気になった。
まあ獅子に比べれば出来てるというのかもしれないけどさ。
勉強会、百歩譲って花形公演か中村座。
歌舞伎座でかけちゃいけないレベル。
辛口で傷ついた人がいたらごめん。
七之助はできない子じゃないと思ってるんでよけい今日のていたらくに
腹が立った。
>>170 それを言ったら海老とシドが一番って話になっちゃうでしょ。
>>165 >立ってるのすら辛そう
というのを読むと心配になってくる。
夏ばて?
七の獅子が酷いのは大方予想がついたしオタでさえ認めざるをえない現実だから何度も傷口に塩塗ってやるな。
カンザが生きていたら少なくとも歌舞伎座の本公演ではやらせなかったと思う。
三津五郎とカンクの夢枕に立って文句言って欲しいわ。
自分はカンクは一等で、七は三等にした
申し訳ないけれども、それにして正解だったと思った。
>>165 この程度の感想を一回落としただけでアンチ扱いはないわな
>>174 なんで三津五郎とカンクなのさ
カンクに決定権などゼロだろ
三津五郎だって今回は松竹に言われたとおりって言ってたぜ
ごり押しした迫田と、ちゃんとやれなかった七の夢枕だろ、立つとすればw
七之助さんのファンは過敏になってるんだね
いいとこもたくさんあるんだから、そんなに絡まなくていいじゃないの
>>171 うむ。女形としてむしろ問題なのは弥生だよね。
まさに「綺麗なだけ」で踊りとしてはカンクどころか壱以下。
おそらく右近より駄目だと思う。
そういえば道成寺も酷かったなあ。
まるで今の玉さんみたいな棒立ち。
>>175 オレは七は見ないことにしてた。
立ってるだけでふらついてると聞いてなんだか
見たくなったw
>>181 今チェックしたけど三等残ってないから行かないよw
物見高さのために一万は出さない。
ツイ見てみたら今日が特にひどかったのかな?
村民が自分たちが見た日は良かったのに!って必死でつぶやいてるのが笑える。
今日見ちゃった村民がやたら申し訳なさそうで、これまた笑える。
>>177 七之助本人の為を想わないジジィは単に呪えば良いだけで、わざわざ夢枕に立つ価値は無いよ
>>182 正しい選択。。。
でももう七の鏡獅子これが最後かもよ〜?!
>>183 私が行った時、後ろの女性達がよかったよかったと絶賛してて
思わず振り返っちゃったよ。
自分は些か若いので幕見で見てみようかなぁ
でも鏡獅子だけだと立ち見になったらイヤだなぁ
16日に見たけど弥生が駄目だと思った。セブンの鏡獅子。
顔しか見てないんだろうね、あれで喜ぶ人って。
七の踊りが壱や右近以下なんて自明のこと。
壱右近は踊りうまいけど、七はうまくない。
踊りについてはあんまり年齢関係ないから。
>>179 >今の玉さんみたいな棒立ち
お前、殺されるぞ
盛り上がってまいりマスタ
綺麗なだけでもいいところがあっただけよかったじゃない
おお、俺の一行レスがきっかけでスレが伸びてて嬉しいお!
すげえ伸びてる何があった! と思ったら七之助の鏡獅子かw皆様のご指摘ごもっとも。
でも自分が見た日は良かったよ。楽にもう一度行くから伸びたか凹んだか楽しみ。
>>195 初日に観たっきりだから、レス待ってるよ〜ヨロシク!
お染、予想通り良かったわ。あの風情、たたずまい、至芸の域だね。吊るつもりはないけど。
おみつは貫禄ありすぎだったわ。
現時点で至芸か・・・行く末がおそろしいな
あのくどきのつたなさは確かに10代のレベルだね
至芸とは言いえて妙www
芸がある人にはあのつたなさは出ないわ
芸の陰極致か
>>197 釣るつもりがない、というのを真に受けるならば
あんた、ちょっといろいろ考えたほうがいいかもよ…
203 :
重要無名文化財:2013/08/22(木) 12:27:43.21
七:昔のエビ並み。
狐狸狐狸・棒しばりの3部を昨晩観たけど、両方とも大変よかった。
扇雀は当たり役だね。上手いわ。あのねちっこい感じも、よう雰囲気でてる。
考えてみたら、なんで今まで彼がこの役をやらなかったのか、不思議。
棒しばりもう一度観たい〜幕見行ってこよう。衛星でカンザ・三津五郎版を
やってほしいね。
七を語るに、他を持ち出すこともあるまいに。
何でも海老を引き合いに出せば済むと思う
そのおまえの下心が醜い。
七はたしかに踊りや古典は駄目だけど、
それでも今の海老よりマシだと思うわ
>>203 チカゲもああいうのは巧い。
七を例えるなら昔の海老並みではなくて
昔のチカゲ並み。
踊りも古典も50になっても駄目、ではないように
つまり今のチカゲにならないようにがんばれ。
>>203 何をもって昔のエビ並と?
文からするに狐狸狐狸のおきわのこと?
自分は七のファンじゃないけど、おきわはよかったし
比べてるから言うものの、今の海老蔵よりずっと演技はうまいと思う
美しいのは二人ともだし、それがよくて観に行く人がいたっていい
心情的には地震満々の海老より七頑張れと思ってる。。。
お前らあんな小僧にどんだけ高望みしてんだよ
釣ると吊るのニュアンスの違いのわからないニワカがうるせぇな
おお、地震なんて不吉な、、
自信に訂正
七之助のおきわはいいねえ。あんな性格なのに応援したくなる。
昔法印さんを海老蔵がやったらしいが(おきわは福助)、海老七でも見てみたいわ。
海老ぶちこんでくんな田舎もん
鏡獅子は、一日限りのイベント以外、何日にも及ぶ本興行ならば
真夏に実施するのは、止めた方がいいとしみじみ思った8月だった
季節感も真逆だし、息切れしているのに気付くと見ているこちらも辛くなる
七も三十だもんなあ
>>213 それ、7月と9月の巡業に連獅子を持ってくる
マツタケにも言ってやって…
酷暑の時期に石橋ものは見てて暑苦しいし
役者もしんどいだろうしさ…
汗だらだらで息切れてても
毛はちゃんと振れてるし
踊りの手も抜かない人はいるわけで
結果が駄目なのが駄目ってことだよ
できないならやるな
やるなら今月なら後半だけ値段下げるとかw
>>206 言われて見れば確かに扇雀と七之助の立ち位置にてるね。
大幹部の次男。
兄より見た目はいいが技術は劣る
やる気があるのかないのかわからない
新作なんかは小器用にこなす
どうか七之助の仕上がり形態が扇雀になりませんように(祈
いつものおばさん
一人チャットお疲れ。
>どうか七之助の仕上がり形態が扇雀になりませんように(祈
扇雀さんのようにはなれないから余計な心配
しなくて大丈夫だよ
>>219 煽りはスルーしましょう
相手しちゃダメです
今度は自演お疲れ。
次々自演認定してる人がいちばん
お疲れの気がするよ・・・
スルーできなくてごめんw
別人ですってレス付けている人が素直で微笑ましい
225 :
重要無名文化財:2013/08/22(木) 15:18:38.97
納涼楽日の三部完売
今月初めての赤?
229 :
重要無名文化財:2013/08/22(木) 20:43:04.74
扇雀はなあ、カンザと一緒の時が長すぎたんだろうね。本来なら和事もっとやってないと
いかんのですが。50なんてまだまだ若いから、今から色々やらはったらええし。
アホか、七・海老比較は鏡獅子に決まってるやろ〜w
女方主体の七と立役主体のエビはほとんどかぶらないだろうが?
歌舞伎は中村屋しか観ないのかね。賢い村民が嘆くぞ。
海老も一時カンザの指導もあり多少ましにはなったが、カンクと比べて
安定感に欠けるのは七と同じ。七や海老をカンザと比較などはありえない。
下手なものは下手。あんたがた、6代目の鏡獅子観なさいよ。鳥肌たちまっせ。
でも七のおきわはよかったし、お染も悪くなかったぞ。
ああいう市井の女、色街の女、滑稽な役は七はうまいね。
滑稽になるのが上手いところ、自然なのは親譲りだね。
一度カンク・七で、三島の鰯売をやってもらいたいものだ。
菊より七がいい。
230 :
重要無名文化財:2013/08/22(木) 20:44:51.28
X滑稽になる
○滑稽なの
とりあえず日本語をちゃんとしてから出直してくれ
鰯売恋曳網はカンク七で見たい。兄も兄弟でやりたいって言ってたね。
賢い村民。。。。
どうやっても理解ができない
カンクは籠釣瓶は菊とやりたいとも言ってたな
ちゃんと相手役の資質も分かってる
あの〜七かカンクのスレででやってもらえませんかね。。。
236 :
重要無名文化財:2013/08/22(木) 22:38:30.97
村民、スレチだよ。七の鏡獅子がだめだといわれて逆上してないで、
贔屓ならばまともなコメント書きなよ。
全部観たけど、今月は3部がよかったと思う。
家元とカンザを思い出しますねえ。
保ちゃんは2部がいいっていってたけよね。
新三はよかったけど、かさねがイマイチだと思った。
ハッシーがあんまり悪く見えなかったんだけど。
そうかなあ?
自分は二部が一番良かったと思った。
演目の組み合わせがあるから選ぶの難しいね。
何部と訊かれれば自分も二部かな。
弧狸弧狸ばなしが面白かった。
好きな役者ばかりだったからかな。
かさねも怖いけど夏向きの演目で楽しめた。
かさねの怖さは背筋がぞ〜っとして、客席の反応が7月とは全然違ったね
棒しばりは染勘とか勘七のほうがテンポがあって息も合ってて面白かった。
巧いのが二人いるからって芝居全体のレベルが上がるとも限らないのだな、というのが当たり前だけど
新たな認識。
242 :
重要無名文化財:2013/08/23(金) 08:46:08.08
なるほどねえ。身長差のせいか?二人で踊るせいか、
日によって出来不出来があるのだろうね。
わっちは3部を水曜に観に行ったけど、家元は流石。
カンザを思い出してちょっとうるっとした。
でも、こけら落としの家元の舞踊で、一番の出来は、やはり喜撰。
狐狸狐狸って実は今までそれほど好きでもなかったが、
チカゲの違う面をみせてもらって新鮮だったし、意外な狐狸狐狸が観れた。
今月の敢闘賞はチカゲ。上方もやってもらいたい。
あと、開場前にひどい雨降ったせいか、大向こうの皆さんがおられなかったのは
残念。
大向こうさんって雨で来ないってことがあるの?
そこに驚き〜
声掛からないと寂しいよね。。。
間延びするっていうか、テンションが下がる
基本的にボランティアだもんね
声掛からないと役者さんもやりづらかったりしないのかね?
前演舞場で全く声掛からない時あって、自分の中での盛り上がりに欠けたことある
平日は雨とは関係なく、全く大向うがいない時ってたまにあるよ
>>239 かさね良かったね。
福助も橋之助も素晴らしかった。
橋之助は色悪良く似合っていた。
248 :
重要無名文化財:2013/08/23(金) 12:52:47.65
神奈川
249 :
重要無名文化財:2013/08/24(土) 07:32:16.31
八月納涼歌舞伎、千穐楽おめでとうございます
今月の歌舞伎座は髪結新三とかさねがよかったな。
狐狸狐狸が良かった
楽までにもう一度見たかったなあ
前半の鏡獅子に尽きるね
あとかさねが意外に拾い物
棒しばりが意外につまらなかった
踊り好きの感想でした
棒しばり、息があってなかったかな
三回見たが楽にようやくいい感じに息が合ってきた感じ
力を合わせて酒を飲む過程が楽しいんで、同輩っぽいほうが
見てて移入しやすい。
三津五郎は今月、新三でも感じたけど、老けたねぇ…
周りが若いせいかよけいに歳を感じた。
痩せてるから皺が目立つしなw
以前からシミも多い肌質で白塗りじゃないと気になるし
>>252 カンクの鏡獅子良かったかね。
何か期待はずれだったんだけど。
それは期待しすぎw
31の若造にしたら上等
当代一と書いてる人がヲタ扱いされてたが
実際彼以上に踊れる人は誰もいなくなったから
すごくレベルの低い当代一ではある
自分は七の鏡獅子がよかった
こればっかりは好みだから、批判を承知で打ち明ける
好き好きはいいんじゃない?
ほかの若手が駄目すぎるからね
海老蔵菊之助くらいは
カンク以上に踊れてるべきなんだが
家から言っても年齢から言っても
>>261 カンクがそれ以上とも思わないけどね。
ヲタの贔屓目だろ。
今月の歌舞伎座は舞踊は結構良かったんじゃないだろうか。
かさねも鏡獅子も良かった。
名人のはずの三津五郎がイマイチだったけどな
カンク安置も元気なようだな
ところであなたは福安置と同じ人?
ヲタではないが頭1つ抜けてるぞ>カンクと猿
松緑だって頭一つ後ろくらいにはついている
カンクはわかりやすいんだよ
あれが嫌いだという人もいる
わかりやすいといえば亀のほうが・・・
自分はあれが大嫌いだ
カンクのほうがずっと素直な踊り
素直ないい踊りといえばピカ一が家元
あれだけ名人であれだけ嫌味がないのは凄い
カンザも巧かったけど臭かった
でも少し臭いくらいのほうが
一般受けするんだよ。
今月三津五郎の踊り良かったよ。
福助や橋之助もよかった。
カンクや七も頑張れ。
三津五郎は棒しばりでは太郎の人だね
次郎は似合わない
三津五郎の棒しばりを見ていて
芋堀長者を思い出した。
踊り巧者が下手なふりして踊るやつ。
あれ、また見たいな。
家元は踊りの名手だが天才ではない。
合うものは至芸だけど、そうでもないものはびっくりするほど普通。
道成寺のときのがっかり感は忘れられない。
今月の棒しばりもどっちかというとそっち系。
誰かも書いていたと思うが、後ろ手の太郎のほうが似合う。
踊りが巧とされるカンクと猿は
芸質が違うのがいいね。
カンクが直線的で、猿は曲線的とでも言おうか。
それぞれ楽しめる。
剛と柔
三社祭この二人で見たい
猿が先輩だけど善玉でお願いします
いらね
うん、いらないね!
私は見たいけどな。
亀勘って浅草で一緒にやってた割に舞踊での共演が少ない。
来月は吉原雀しか踊りがないんだね。
これも亀勘、じゃなくて猿勘で見たかったわ。
>浅草で一緒にやってた割に舞踊での共演が少ない
共演の企画が表に出ないってことは
・客の要望が少なそうとマツタケが踏んでいる
・実質的に一部ファン同士が反目しあっている
・本人達からも共演の希望がない
ってことも、あり得るのでは?
私も観たいな
亀染の二人三番叟の興奮が忘れられない
自分よりうまい、それも年下相手にいつも頑張る染偉い
染勘の三社祭もまさにそうだったね
年下の力上の役者相手にがんばる。
亀にはそういう器量がないのかしら?
いや、亀より勘のほうが力が上だと決め付けてるわけじゃなくて、
なんか一緒にやりたがってないのは
亀のほうだって聞いたことがあるので、邪推したかも、です。
亀ファンいたら怒らないで!
カンクageの人と、sageの人って
見てる座席が、3階と1階とかじゃね?
舞踊の場合、舞台近くから見るのと、3階から見るのとじゃ
だいぶ印象が違うからな
本当によければ三階でもそれなりに伝わるし
駄目なものは最前列で見ても伝わらないと思うよ
あと、好き嫌いはともかく
技術的な問題はどこでみても
見る人が見れば分かる
カンクを貶してる人は好きじゃないってのならわかるけど、
技術がないとは言ってないんじゃないかな。
亀とカンクの踊りの技術を貶せる人って
いないでしょ、藤間宗家くらい?www
>>265 カンクに辛い=アンチってレッテルやめなよ。極ニュートラルな意見と思うよ、第三者から見たら。
いつも複数の反論が出るんだから、いい加減これが現実と認めつつ応援してやれ。
中村屋の贔屓はやたらと他の役者と比べたがるけど
それはやめた方がいい。
これから場数を踏んで成長して行くのは楽しみだけど
今はまだ他の役者と比べてどうこう語るほどの
上手さじゃないからね。
>>286 むしろカンクを褒めるとヲタと決め付けるほうが変だと思うよ
特に舞踊では定評のある人だし
すぐ否定する人はアンチといわれたくないなら
もう少し根拠を示したらどうなんだろう
誰かが褒めると「それほどでもない」とかそういうケチの付け方しかしないんだもん
ま、決め付け厨なんて、どっちもどっちなんだけど
カンクの踊りに関しては
ケチつけるほうが分が悪いかなw
ですよね!
ホント、最高ですもんね!
ですよねボーイは相変わらず適当だな。。。
どうしてボーイだと?
3256心配だな。
体調不良で来月お休み。
入院したらしい。
ソースはテレビ
歌舞伎座の呪いというより、ベテランや中堅カンクまで
役者が急に減ったので
各人の負担が重くて疲労がたまるのだろう。
8月公演中に体調が悪くなってきていたらしい。
カンク→カンザ
最近、それほど年寄りでもないのに亡くなる芸能人や
20-30代で若いのに体調不良の人が多いな。
やはり、放射性物質の影響がありそうだ。
芸能人は、仕事や付き合いで外食も多いし
土壌が汚染されていて、どうしても積もった物質が
舞い上がってしまうし、時々は新たに福一から流れてくるだろうから
食品と空気から被曝してしまう。
298 :
重要無名文化財:2013/08/26(月) 11:19:51.47
.
坂東三津五郎 膵腫瘍(膵臓ガン)で緊急入院 …「九月大歌舞伎」降板
◆膵臓癌(すいぞうがん)
早期発見が非常に困難な上に進行が早く、きわめて予後が悪い。
このことから「癌の王様」と言われている
本人が早期発見だと言ってるんだから、前向きに見守ろうよ!
どうしてそういう不吉なのを貼るかなあ・・・
アンチだヲタだの叩き合いとは質が違うんだから。
>>298 まったくシャレにならない
こういう心ないことする奴にこそ罰が当たれば良い
倍返しでね!
301 :
重要無名文化財:2013/08/26(月) 11:52:06.79
膵臓がんは強い浸潤性や転移能があり厄介な性質である上に、
お腹の奥にあって分かりにくく、初期症状もあまり見られないため
発見が遅れることが多く、膵臓がんであると分かった時には進行が
進んでしまっていて手遅れになっていたというケースが非常に多いのが
現状のようです。
すい臓がんは見つかった時点で手遅れなことが多いんだよ
前向きにそうじゃなかったことを信じるしかない
>>301>>302 だからご本人がちゃんと見つかりにくいがんなのに
早期発見できた、って書いてるじゃない。
それ以上でもそれ以下でもないよ。
わざわざ不吉な情報を貼り付ける感性がわからない、と言ってるだけ。
3256心配してるよ
どうしても癌で入院と聞くといろいろ思い出してマイナスの気分になるから
それはファンを心配させないための公式発表だと思うけど
>周囲によると、公演中から体調不良を訴えていたという。
>ファンの間では「最近痩せた」と心配する声も上がっていた。
でも神経内分泌腫瘍みたいに治療可能な膵臓がんもあるから
これで死亡確定じゃないよ、全然
>>298 素人でも執筆できるウィキペディアなんかを
有り難そうに丸写しにしてるんじゃないよ!
頭悪いねえ
早期発見って言われても、膵臓ってだけで…
絶対治ると思われてたカンザが・・・だったから
逆に家元は復活できる!そうだ!
>>298,301-302
【レス抽出】
対象スレ:■■■ゲイが語る今気になるニュース・話題48■■■
キーワード:ID:YV5RcsHu0
検索方法:正規表現
182 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2013/08/26(月) 11:09:25.72 ID:YV5RcsHu0 [1/3]
.
坂東三津五郎 膵腫瘍(膵臓ガン)で緊急入院 …「九月大歌舞伎」降板
.. :.. __ ..
. + |: |
|: |
.(二二X二二O
|: | ..:+ .. さようなら坂東三津五郎(57)・・・
∧∧ |: | 君のことは忘れないよ・・・
/⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,〜(,, );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
" "" """""""",, ""/;
183 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2013/08/26(月) 11:14:49.50 ID:YV5RcsHu0 [2/3]
膵臓癌(すいぞうがん)
早期発見が非常に困難な上に進行が早く、きわめて予後が悪い。
このことから「癌の王様」と言われている
186 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2013/08/26(月) 11:53:23.65 ID:YV5RcsHu0 [3/3]
膵臓がんは強い浸潤性や転移能があり厄介な性質である上に、
お腹の奥にあって分かりにくく、初期症状もあまり見られないため
発見が遅れることが多く、膵臓がんであると分かった時には進行が
進んでしまっていて手遅れになっていたというケースが非常に多いのが
現状のようです。
3256のがんの原因に関係あるかどうかわからないが
放射性物質は膵臓や肝臓にも害を及ぼすという事で
糖尿病など持病を悪化させるようだ。
ダンダンやカンザの時も、体調悪化を速めた原因かもしれない。
高線量被曝の急性障害の場合は明白だが、低線量被曝は個々の患者において、
はっきりした病因であると証明しにくいが
現代ガンが増えたのは核実験による環境汚染が大きな原因だろう。
マツタケは震災時、4月中までは休演にして、役者や家族を避難
させてほしかった。多くの役者が被曝してしまっただろう。
歌舞伎役者や伝統は促成できないのだから、役者を酷使するのは
やめてほしい。
3256の回復を祈る。
客置いて避難するような役者達の演目に誰が金落とすの?
>>311 役者に病気になって死んでほしいの?
客こそ、避難すべきだけどね。
休演すれば、客も被曝しなくて済んだかもしれなかった。
爆発後、今月スレで、危ないから芝居を観に出歩くのはやめたほうがいい
と書いたら、叩かれたが、もっと激しく警告すべきだった。
スレチガイなのはわかっていたが、緊急事態なので
危機意識のないヲタに少しでも危険を知らせたかったのだが。
大変な事になったね。
代役の役者さんは頑張って欲しい。
近藤 誠って先生の本を読むとカンザのことにもふれてたけど
ガンとは戦わないほうがいいってさ
case by case
>>310みたいな人が福島の風評被害をあおっているんじゃん
はっきり言って国際線の飛行機乗りまくり、ニコチン濃度の高いタバコ吸いまくり、
重金属たっぷりのマグロ食べまくりの方があきらかに体に悪いと思う
もういい加減スレチだから、放射線恐怖症を炸裂させるのは、やめて欲しい
>>314 戦わないってどういうこと?
治療しないって事?
膵臓か
一番やっかいな癌
ジョブズも膵臓癌で
カネに糸目をつけず、最先端の治療を施したが、
5年生存は無理だった…
残された時間で、
跡継ぎ育成に全力を注いだほうがいいかもしれない
>>318 ジョブスは早期発見できてたのに医学的治療を拒んで民間療法で治そうとしたから
後悔して手遅れになってから手術したけどそりゃ死ぬわ
>>317 近藤医師の言うのはガンじゃなくてガンもどきなんだってさ、よくわからんけど
あとむしろ命縮めることになる治療するよりQOL優先してなるべく長く生きろって考え
3〜4年前の話だけど、自分の知り合いも早期発見で手術して
数か月で元気に仕事復帰した人いるよ。
たまたま人間ドックで膵臓に腫瘍が見つかって、悪性ではないものの
今後ガン化する可能性ありとのことで手術。
なのでガン保険は降りなかったとのこと。
昔はエコーやMRI検査なんて普段受けないから手遅れになったけどね。
ゆっくり休んでお元気になられるようお祈りしています。
あー、そういう感じだといいね。
だけど良性だったらそう発表されるような気もするんだよね・・・
いい加減なこと書けないんだけど、腫瘍が膵菅と繋がっているか
どうかで将来ガン化するかどうか確率が変わってくるとかで
良性であっても手術するって言ってた。
きっとそうだよ。
そうであって欲しい。
願ばなしはミーンなスレチ
癌じゃなくて腫瘍って言ってんだから>321だろ
悪性かどうかは病理検査するまで確定的なことは言えないから
手術終わるまで発表は不可能
今月、観てないから知らないけれどそんなに体調、悪そうだったの?
新三はニンじゃないせいかと思ったけど
踊りは確かにいつもの家元のキレがなかったかも
ところで3256スレは、ないのかね。
大和屋スレがありますよ
カンクの近くにいる人は順番に、、、
331 :
326:2013/08/26(月) 22:09:40.26
>>327 有難う。ヤッパリ舞台中から体調が悪かったんだろうね
髪結新三の新三、また3256で見たいよ
次はみっくん勝奴でさ!
ここではあまり話題にならなかったが、ニヒルですげー悪の香プンプンで良かったよ
>>316 風評被害でなくて、実害。
福島の人を避難させないのが異常。
被曝を他の健康被害と比較するのは、安全デマの手口、
またはそれに洗脳された人。
被曝と他の健康被害とは累積・相乗するのであって、比較は無意味。
反論しなければ、これ以上はレスしない。
スレチのごり押しは嫌らしいですね
それもあるかもしれないが、此の位の病気を告知されたらとにかく凹む。
自分も経験あるから言うが…
3256の新三、悪の色気香ってたチャラくない新三良かったよ
ひょうきんで愛嬌のある新三も好きだけど
>>332 今言いにくいけど、新三には立派すぎたというか、
インテリジェンスがありすぎたと思う
がんではなく、のう胞が見つかって予防学的に手術するんじゃないの?
なんでがんと決めつけてるのか分からない
色気がないんだよな3256新三
だな
腫瘍≠癌だし、癌の可能性が高いなら手術1ヶ月も待つわけがない
やっとコケラ落しが順調に進んでホッと落ち着いて来た所だったのに、
えーまた〜?て感じで気分が凹むわ
とにかく3256にはまだまだ元気でいて貰なきゃね
また心配事が出来てしまった 本当に大丈夫だろうか、とか
悪の色気あった3256新三
カンザ新三とはタイプ違うけどどちらも良い
ヤッパリ放射能汚染の影響がジワジワと現れて来てるのだろうか
346 :
重要無名文化財:2013/08/27(火) 12:54:53.84
き
三津五郎、急に痩せてたっけ?
8月通ったけど、もともと痩せてるから変化に気付かなかった
膵臓と放射能ってなんか関係あんの
349 :
重要無名文化財:2013/08/27(火) 13:19:35.88
ない
[マツタケを語れ]スレにキッチー入院説が出てるけど
お願いだからこれ以上役者殺さないでよ、マツタケ!!!
キッチーくらいの歳なら
メンテ入院くらいするよ
それほど心配しなさんな
353 :
重要無名文化財:2013/08/27(火) 17:52:39.97
明日のニュースで「二代目中村吉右衛門さんが・・・・・・・」となるかも
>>353 何がおもしろくてそういう書いてるの?
人としてどうかと思うよ
355 :
重要無名文化財:2013/08/27(火) 20:18:03.36
バカンザや大根団のときもいきなりだったからな〜
吉もそうなるかもしれない嫌な予感がするよ
吉さんて体のどこが悪いの?
性格が(ry
酷使され続けてる菊吉仁幸のアラ古希役者4人は全員体はどこか悪いだろたぶん
この4人のこなしてる仕事量(3ヶ月間ほぼ休みなしで昼夜舞台とか巡業とか)は
普通の70歳なら氏んでるレベル
>>357の言うように全員性格が悪いだけなら安心だが
皆さんもう古希なんですよね。せめて喜寿までは体がもちますように。
歌舞伎座開場前に菊五郎が
もっと稽古の時間が欲しい、とマツタケに頼んだら
休みが削られて稽古にあてられた
って記事を読んだ覚えがあるがソースが思い出せない。
知ってるひといる?
やけにリアルなエピだが、ガセなのを祈るわ
今の大幹部がいなくなったら、確実に歌舞伎観劇やめそう。
節約になるわ。
>>362 俺なんか、遠〜にやめちまったよ( ´△`)
てか、今の大幹部の後の層がすごく薄くない?
いわゆる若手花形達の少し上の層、今の5、60代
凄く薄いよね。
勘三郎がいない、それに尽きる。
六十代はニザ、吉〜玉までそろってる。
玉の五歳下がカンザ。あの世代は少なくはないのだが薄い。
チビが多い。芸はあるけど地味。
小川家の5従兄弟、ドスコイ兄弟とかね
福、橋兄弟が一番恵まれてて華やか
でも福橋で集客はできないよね
>>364 大幹部の息子たちその息子たち・・・と世襲をしていけば当然親の後は息子世代。
いわゆるトップは20年ー30年ごとに塊が来るのはしょうがないでしょう
369 :
重要無名文化財:2013/08/28(水) 07:36:14.56
戦後最大のトップスターであった昭和の団十郎が亡くなったとき
まだ人気、実力のある役者が揃っていたから歌舞伎は衰退を免れた
現在の幹部連がいなくなったらどうなるか 末恐ろしい
福橋兄弟は華はあるはずなのに集客が微妙なのは
演技力の問題な気がする
373 :
重要無名文化財:2013/08/28(水) 10:39:31.17
今の若手で客を呼べる役者は一人もいない
みんないま一歩足りない
だから、うまく組み合わせるしかない
375 :
重要無名文化財:2013/08/28(水) 10:57:17.48
>>373 TVで顔が知られたら、1回だけでも見に来る可能性がある
強いて言えば、染・愛・猿・海老あたり
平成生まれで客を呼べるのがいない方がヤバくない?
愛は呼べないでしょう
一緒に並べる理由が分からない
チケットがもう少し安ければ、半沢でのオネエキャラ効果で
らぶも客呼べると思うよ
>>375 ラブを除いて、カンクプラス七じゃない?
50〜60代は地味だけど素晴らしい役者さん多いよね。
魁春、芝雀、時蔵、右近、自分はこの人達目当てで観に行くけど。
ドラマきっかけで歌舞伎観てみたいと言ってる人はまわりに複数いるが
言うだけで足は運ばないだろう
7月(染・小六・菊・愛)も8月(勘・七)も完売ほとんどしなかったんだから、来月に関しては海老蔵が客呼んでるんじゃね?
歌舞伎初心者は「海老蔵見てみたーい」って人多い。
規制解除でここもひとが戻ったのかな?
>>381 海老だけでは人呼べず(3月ルテアトルがよい例)、やはり勢揃いってとこなんじゃないの?
>>379 その下の40代の役者も良いんだけど
いかんせん人数が少ないのよね。
海老抜きの7月8月が売れ残りなんだから、
海老が入った座組みだから売れているんだろう。
今の若手で客を呼べる役者は一人もいない
以前は良かったが海老蔵も最近は集客力が
ない。
やっぱり関西連合がらみのスキャンダルは痛かったね。
ABKAIを見たら海老で人が入るなんて思えないけどな
みんな柿葺落でカスカスだからコスパが良い9月を選んだ気がする
コスパか〜 どう考えるかだよね
自分は新橋の方がCPよいと思ってしまう。
みんないま一歩足りない
だから、うまく組み合わせるしかない
規制解除でここもひとが戻ったのかな?
>>385 だね
30代は自由きままにやってる感じで
20代が一番人がいない
歌舞伎の未来が心配でならない
戦後最大のトップスターであった昭和の団十郎が亡くなったとき
まだ人気、実力のある役者が揃っていたから歌舞伎は衰退を免れた
現在の幹部連がいなくなったらどうなるか 末恐ろしい
395 :
重要無名文化財:2013/08/28(水) 13:14:24.99
海老は良い意味でも悪い意味でも、軽さがない。
アンチはいろいろ反論あるだろうけど、私はそう感じた。
捕まえにきた村人たちの前でノリノリで踊るところもシドみたいに
つきぬけたところがない。
はなさかじいさんは、笑いを狙ってるところと、失笑しちゃうところの
区別がつかなくて困った。
でも海老ちゃんのことは愛しているので、来年海老会があったらまた行きます。
海老菊復活きぼんヌ
397 :
重要無名文化財:2013/08/28(水) 13:51:37.88
I hope 海老菊 not to 復活
まったく魅力ない
私が初めて歌舞伎を観たのは、海老孝玉の桜姫だったが、
あの時と同じような衝撃を、
今の花形歌舞伎で初めて歌舞伎に触れる若者たちは、感じているのだろうか?
>>383 三本じゃ無理なんで七本八本束ねてみましたw
>>399 4月の盛綱のニザ吉にやられて
歌舞伎にはまった20代のワタシ
楽日の七之助はどうだったんだろう?
観た人教えてくださいませ。
客が呼べる若い役者がいないのも問題だが、客の方にも問題はあると思う
「棒読み」と言って子役を叩くのは序の口で
若手を「下手だから辞めろ」と言う人が多くなった気がする
長い目で若い役者を見る事が出来無くなってきてる
観たけど通じゃないので言っちゃダメでしょう?
さかのぼるとちょっと有るよ
やめられちゃ困るわな
精進してくださいな
>>405 ほうほう、初日観たんだけど、楽日は総じてよかったようだね
規制解除でここもひとが戻ったのかな?
戻ってるよ〜
俺は勝手に歌舞伎の2025年問題と名付けてる。
松竹もその前に襲名ラッシュ仕掛けて来るだろうが、世代の崖の到来はもう不可避だよ。観る側の世代交代も進むだろう。
ただ昔と違って今は映像としてテクストが多く残る時代だから、型の継承が全く失われる懸念というのはとりあえず大丈夫。
そこだけしっかり守れれば、たとえ次世代の力が及ばず冬の時代が来たとしても、次の次の誰かがきっとなんとかしてくれる。伝統芸能というのはそういうものだろ。
え?
今日戻ってた?ないけど…
一等席戻ってたよ
すぐ売れたけど
戻ってまっせ
若いうちは歌舞伎における時間の長さも理解できない。
自分が過ごしてきた時間が短いから。
あたしのような婆あになるとわかる。
若い役者を見守るように若い人のレスも見守ってあげましょう。
頭から否定しないで。
若いふりして婆が書き込んでもすぐわかるからね。
>>411 そのための9月花形
もう少し安けりゃもっと若い世代が来たかもね
幕見は爺婆で占拠されるから学割席作っても良かったくらい
>>419 やたらあちこち貼ってるけど自己紹介?
たしかに歌舞伎座見てるとそういう人ばかりだけどねw
役者単体の話は役者スレでよろしくね♪
>>412 うん。50年後にニザ吉爺と呼ばれるのが夢。
30歳以上でもてない女が、一番の見込み客だよ
仕事か資産がないとダメだけど
>>420 若年層へ裾野を広げる気が有るなら学割席は合ってもいいなと思う
各席に
>>422 サンクス!
コリコリは楽日更に盛りあがっただろうね
また観たいよ
楽の狐狸狐狸、最後のこんぴらふねふねで手拍子あったよ
ああいう話だから違和感なし
舞台自体に馴染みのある若い人は多いよ。
九月花形のチケットをなんとか手に入れて初歌舞伎や久々の歌舞伎という人もいる。
でもやっぱり、切符の高さと夜の開演時間の早さがネック
>>429 うひゃ〜目に浮かぶ!
また扇雀さんと七でやって欲しい
客は箱に付く
団塊相手の商売も大事だけど弱年層の囲い込みも大事
四季や帝劇東宝のように歌舞伎座に中高学生団体受付も必要
学生団体さん一応来てるぞ
>>417 読んでみたらネタスレじゃんw
なんでやたらセブンがフィーチャリング去れてるのかと思ったら
例の事件の直後だったのかなw
そしてそんなネタスレでも、
誰も2020年にカンザがいないことは予想してない・・・
2020のスレから
当たってるのはこれくらいだなw
82 名前:重要無名文化財[sage] 投稿日:2005/04/20(水) 16:28:20
猿、あと10年近くも生きるのか?
つか、パープル、まもなく死ぬのか?
85 名前:重要無名文化財[sage] 投稿日:2005/04/22(金) 09:43:04
とりあえず歌舞伎座が新しい建物になっていることは
確実だな
>>433 一応な
大学生はゼミ単位で来てるっぽいな
格式の問題もあるだろうけどもっと弱年層の団体増えてもいいと思う
おきわは凄く良かったと思った
姫とか取り敢えず綺麗な女形とだけ思っていたけどちょっと悪いのが似合ってた
伊之助との絡みガンガン笑った
T部と言うか鏡獅子
勘九郎のを9日に観た
迫力あった
七之助は時々??と感じたりしたけどあれはあれでいいの?かな?
比べながら観ちゃうんだけど観ながら勘九郎のは正確な迫力
七之助のはヤケクソの迫力って自分は納得した
>>429 >>431 楽日の狐狸狐狸は金魚七に最中食べさせるわ、牛娘は濃厚だわ、アドリブバンバンで面白かった。
ほんとまた見たいね。
わかぎえふに家元がかけて来た電話の雰囲気が
まるでカンザが手術前に知り合いにかけまくった電話にそっくりで・・・
歌舞伎座って、団体割引あるの?
「国立は全席で学割あるのに、歌舞伎座はなんで幕見の学割なくしたのか」
…って、歌舞伎ファンの学生さん達がツイで叫んでたな〜
団塊世代だって、持って30〜40年…
>>437 カンクの鏡獅子は日舞好きと歌舞伎好きに、
七の鏡獅子は七ファンと腐女子と一部の好事家におすすめします。
>>432>>436 同じ人?
弱年層の方に優しくするのは良いことだけどさ…
ま、変換ミスだろうけど
小中は内容判らず途中で飽きだしギャーギャー煩くて周囲に迷惑
高校生でも判らないなら寝ててくれればいいんけど、携帯弄ったり
雑談し始めたりするのが多いからなーやっぱ迷惑
文楽を見に行った時に高校の団体にいくつか出逢ったけど、
女子高、男子校、共学、私立、公立、どこも同じように迷惑だった
大学生くらいでやっとまともに見てられるんじゃね
>>437 やけくその迫力。。。笑
毛振りが大変そうだったね
猛暑の中お疲れ様でした
団塊のほとんどはあと30年も生きられないよw
しかもこの人たちは学校でまともな日本史・古典教育を受けなかったから
テレビ時代劇すら見ない世代 歌舞伎なんか観に来ないよ
団塊女は幸四郎と玉のファン
長年のお得意さんです
団塊時代の日本史・古典教育より今の教育は良いのか?
俺が受けてないのは同和教育くらいだぞ。
テレビ時代劇はもっと上の世代しか見ない。
そろそろ雑談スレ行ったらどう?
>>438 最中は楽日のおまけだったのかw
見たのが楽だけだったからおこわのあとのデザートかと思った
>>447 映画時代劇は団塊ちょい上と40代以下が中心。団塊はマジで時代劇見てない。
高校生グループとか20代カップルのほうがまだ多い。
>>446 自分の知り合いの団塊世代女性は仁左衛門ファンが多いよ
孝夫時代のテレビ話をきかされる
>>449 最中は、名前ど忘れしたが友人の相撲取りからの差し入れだったよ
ついでに髪結新三で楽SPは、3256から野獣に仕掛けたイタズラで
本物の鰹を出した為、野獣がちょっと慌てていたw
舞の海
455 :
重要無名文化財:2013/08/28(水) 19:33:40.92
獅童って朝鮮人みたいな顔してるね
何を今更…
でも4℃ちゃんは、基礎稽古をもっとしっかりやって欲しいよ
せっかく隈も似合う顔なのに、見得の時に緊張で震えたりしてるし
体幹の鍛え方が足りないんじゃないかと思う
>>452-453 それ当日言ってた?二階だったからアドリブで聞き取れないことが結構あったんだよ楽日。
言ってた
ところで2ちゃん、9月に閉鎖ってあちこちで騒いでるけど
マジなの?
嘘なの?まあ、それなら良いけど何か色々とあって
今度はもうダメとかいう空気みたいだから
462 :
重要無名文化財:2013/08/28(水) 21:07:32.91
ニュー速で朝鮮人が糞スレ乱立して大暴れしてるからね
2ちゃんなんてとっとと閉鎖したほうがいいよ
七のおきわは絶叫するとこ(女声)とか気絶するとこx2とか呆けるとことか呆→地の切り替えがすごく良かった。
こっち方面はほんと得意だよね
464 :
重要無名文化財:2013/08/29(木) 12:07:11.15
昨日、9月戻りを昼夜の部3階を通しで購入
こいつぁ秋から縁起がいいわえ
顔見世の演目発表されてたな
新薄雪物語はちゃんとお稽古できてるんでしょうか
bbちゃんは剛力彩芽みたいな
キレカワギャルだよ〜ん(^o^)v
ちゃんとかどうかはわからないが、本日朝からやってるらしい
一月の演目っていつ発表なの?
国立は出ているので、それ以外は11月半ばぐらいかな?
でも歌舞伎座は団体営業に勤しんでるので、もっと繰り上がるかも
海老蔵も愛之助もブログがマメだね
他共演者贔屓なので共演月は助かる
473 :
重要無名文化財:2013/08/31(土) 13:50:26.95
吉右衛門、痩せたな・・・
筋書が売り切れなんて聞いたことないぜ@板橋
地方巡業ではよくある
一箇所に一定の数しかもって来ないから。
>>474 痩せたよね。芝居はさすがだったけど
声に力がなかったのが心配。
しかし歌六と芝雀は今丸本やらせたらピカ一だなあ。感心した。
477 :
重要無名文化財:2013/08/31(土) 17:29:18.09
板橋すごくよかった。
沼津、思わず涙ぐんでしもた。
歌又親子の連獅子よかったぞ。
歌昇、スピード&キレがあっていいな。男前だしねえ。
連獅子は・・・歌昇固すぎだし、
間狂言が酷い。。。
でも沼津だけで十分満足
先の人が書いていたように吉右衛門の声と体が
心配ですけど。
はやく涼しくなってください!
>>474 痩せたから二枚目で色気はあったけどねw
あれでもう少し元気なら申し分なし。
皿屋敷もあれくらい痩せてたらもっと若く見えたと思います。
米吉はどうでしたか?
481 :
重要無名文化財:2013/08/31(土) 19:33:32.43
キッチー声が弱かったけど、キッチーだけじゃなかった。
あの箱音響があまりよくないのではと思うが。
地元のばあさんだらけでお喋りが煩いし。
米吉初々しくて可愛かったよ〜。
種之助も上達したと思ったけどね?
隼人より堂々としていてよかったと思う。
声は音響のせいもあると思うけど
自分の台詞を待ってるときのキッチーの表情が
生気が感じられなかったのがね…
気が抜けてるってのとはまたちょっと違う感じだった
米吉の声と台詞回しが京妙そっくりでワロタ
京妙は沼津冒頭の妊婦さん役でカワユス
9月花形、上演時間がいまだに出ないところがなんともバタバタ具合を予感できて楽しみだわー
口上は7月の巡業と似たり寄ったり(親戚ネタとか)でしたか?
7月は行けたけど、今回は遠すぎて…
このスレ見る限り、痩せたとか声に力がなかったとか生気が感じられなかったとか
きっちー相当やばくないか…。もう巡業中止にしろよ
ただでさえまた大変なことになってるのにこの上きっちーまで倒れたらどうするんだよ…
ヤバいと思う。
知人の歴50年近い播磨屋ヲタが今日見てキッチーの体調を案じてたくらいだから。
板橋夜の部行ってきた。
キッチー少しやせてたし声はちょっとセーブモードだったけど体調悪そうじゃなかったよ。口上は究極のあっさりバージョンながらご機嫌だったお。
>>487 やばくなくはないが、
逆にあの程度のやばさを10年保つこともありえるっていう感じjのやばさ。
巡業板橋は役者はともかくその他メンバー豪華すぎ。
葵太夫、東太夫、慎治に傳左衞門、おまけで里長。
東コースもだったが吉右衛門の政治力?
傳左衛門はたぶん東京だけ
カンザダンダン3256と続いてるから
ファンも神経質になりすぎてるかもね
485です
488さん、口上レポありがとうございました
しかし…播磨屋、気になります…年内は休み無しだし…
おいおい
気が早い上にスレチだが10月の義経千本桜は大丈夫なのかねえ
吉右衛門知盛と菊五郎忠信は下手すりゃ命に関わりそう、70が演じるにはハードすぎ
ニザも十分休めてないし健康不安抱えてるしで心配だぬ
498 :
重要無名文化財:2013/08/31(土) 22:34:48.88
だから無理しても今のうちに見ておかないと…
ですよね!
500 :
重要無名文化財:2013/08/31(土) 22:39:04.01
これで俺の天下だ、とニヤニヤしているのがいそうで怖い
今までは片手間だったが、これからは本格的に
回数稼ぎだけじゃ認められないから。
禿か!
たしかにあいつしか残らない感じになってきたな
でもこれまでの経緯をみると元気そうなのが突然逝っちゃって
病気持ちが永らえる(二ザとかサダンジとか)パターンがあるから
意外と頭髪以外は元気そうなあの方が先かもよ・・・
>>500 おっと、明日新橋に逝く俺のモチベーションを
下げるようなカキコはよしてくれよ。
禿げてないよ!
幸四郎!長生きしてほしいわ。
お前ら、消されるぞ
うるせーな。
俺は●もちじゃないし、6/15〜8/10にやばいこと書いてないからおk。
藤十郎「おほん」
じゅる様の名跡は永遠不滅だから(震え声)
ここはいつからネタスレになったんだよ...
歌舞伎見たいという知人に、10月国立を奨めようか悩むわ。
演目だけみたら、悪くないんたが。
なんで迷うの。
役者も悪くないし、高すぎないし、いいでしょ。
金太郎くん、團子くんが見られる。
>>512 時代物の名作と派手な歌舞伎舞踊だから
入門にはもってこいでしょ。役者も十分だし。
ただ、源平ものに馴染みがないと辛いかも?
515 :
重要無名文化財:2013/09/01(日) 00:28:19.65
>>512 今月の演舞場の方がお勧めだと思う。
昼は河内山と二人道成寺だろ。夜は悪の華務める不知火けんこう(変換できねえ)だし。
>>515 >不知火けんこう(変換できねえ)
ネタだよね?わざとだよね?
一谷ふたば軍記(なぜか変換できない)
芝雀のお米が良かった
義太夫狂言なら芝弱とは言わせない
それと、7月よりかなり痩せてた
次の義経千本桜が最後かな
>>515 ○男女道成寺 ×二人道成寺
橋之助が最初から最後まで女形舞踊する訳ないだろうw
家族総出のなんちゃって舞踊じゃないし
胡弓はないほうがよかったお。。。
522 :
重要無名文化財:2013/09/01(日) 10:10:28.81
福太郎くんも出るんだな
陰陽師の時間が意外と短くて
しまった芝居で好評の予感
今晩レポたのむわ
次の義経千本桜が最後かな
>>523 いくら若い花形でも、連日昼4時間+夜3時間半以上だとつらいかも。
若いったって主役級は全員30以上だからな
どころか中村兄弟以外はアラフォーまたはオーバーフォーw
中村兄弟は親父に感謝しないとな
それを言うなら全員だわ
525だけど
〜だから夜は正味3時間にまとめたね、って抜けてた。
新薄雪物語オワタ。皆さん熱演で良かったわ。特に親役は難しい役で乙華麗。
愛之助と大勢の立ち回りは見応えあった。
花見は楽しいな。七之助がいい味でまた美しい。
>>520 男女道成寺は福助と踊った時良かったんだよな。
今回の孝太郎とのコンビはどんなもんだろうか。
新橋昼の部
橋之助よかった あんなに頑張って25日間持つのかと思う
道成寺ではハッシーとタカタロが鳥羽屋文五郎改め三右衛門襲名の口上
幸四郎は相変わらず何言ってるかわからん
幸四郎さんはレロレロレロっていう調子に聞こえてしまうw
検校@新橋、スタートは悪くない。。。
幸四郎って酔っぱらいみたいよね
酔っぱらいヨーデル
537 :
重要無名文化財:2013/09/01(日) 19:51:42.23
>>516 不知火けんこうじゃないのか?ずっとそれで読んでいたけど。
検校@新橋おわた。。。微妙。。。
>>537 歌舞伎美人の「演目と配役」ページで
ふりがなを確認するのをお勧めするw
【けんぎょう】で必ず変換できる。
藪原検校とか。
540の優しさに涙した
つーか、甘やかすんじゃない。
花形夜の部終了。
まあ、面白かったがリピはない。
白狐なら大百足やら楽しかったが、セットはショボい。
道満さま、段々笑いとともにお迎えされてなんか愛されキャラになってたぞ。
中村屋仕込みの亀蔵らしい笑いやな。
演舞場打ち出し。巳之助が熱演でグッときた。
歌舞伎座夜は、まだまだ固まってないので
後半に行くのが吉かな
そりゃ、教えて貰えないからそうだよな〜。
最初は手探りで、客席の反応によるのか?
後半になっても固まってもどうかなって雰囲気の話だったよ。
染全面的に出て来て晴明様大活躍かと思いきや、後半まで殆ど出てこない。
活躍順は小六 >海老>染>亀>菊…勘七オマケな感じ。
カンクに至っては出番が多いわりに存在感なしでアチャーだった。
あ、ラブ忘れてたw
一応話のキーパーソンだったけどキャラ弱し。
道満様の方がキャラ立ち強くて客にもウケてた。
カメゾー道満様が出てくるだけで場内から笑いが起きたが、
半分くらいの客は牛娘と同じ声がしたから反射的に笑ったと思われw
らぶは三大いっちゃってるキャラの一人で、
今月はすごく良い役もらったなと思った。
舞台の上で一瞬宙乗りもさせてもらえて。
最後は海老の将門さまといっしょに滅びるんだよ。
本望でしょう。
ここには九月新橋と、花形昼の部だけではないの?
(陰陽師は別スレがあるから)
両方見るのも忙しい。。
そんな決まりはありません。
陰陽師スレって原作ヲタ向けだと思ってた。
ここはいつも通り今月の歌舞伎について書き込むつもりだ。
新作歌舞伎として『陰陽師』は、
りびんぐでっど・ABの花咲爺・五右衛門よりは上。
天日坊より下。愛陀姫とどっこい。
548さんの言うように清明様があまり活躍しないのが残念。
前半には清明様のキャラを分かりやすく見せる演出として派手に術を使ったり、
可愛い系キレイ系の式神を呼び出して踊らせるような明るい場面が欲しい。
>>548 そのための吉原雀
二か月踊りやらせてもらうってのもある意味異常
>>556 なるほど上3行で予想がつくような
晴明って原作・滝夜叉姫編でも狂言回し的な立場で登場するから
歌舞伎化してもそんなに活躍しないと思っていたよ
どうせ七、後は暇なんだから蜜虫でもやっとけと思ったわ。
検校、幸四郎さんの花道の台詞と表情ぐっときた
秀太郎さん、魁春さんがいつもながらたおやかでよかったな〜
巳之助さん熱演、観に行ってよかったよ
晴明、博雅みたいな日常的な人たちと、将門みたいにエピソードの
中心になる人たちのノリを分けてるのが正解と思った
別のエピソードを作れる
>>537が「不知火」をなんと読んでいるのかみんな知りたいよね?w
晴明が日常の人だと?
と言うか将門ビフォアフターの辺りの話の交通整理が必要ありかと。
しらぬいけんぎょう、という音の方を先に覚えたので
けんこうと読んだことないな
567 :
重要無名文化財:2013/09/01(日) 22:10:33.35
今日見に行ったんだけど
疑問をいくつか
1、「成田屋」「中村屋」など間のタイミング客が掛け声をかけてたけどあれはなんなの?
なくちゃダメなの?
風物詩で相撲の座布団投げみたいなもの?
2、歌舞伎役者って基本男だけしかいないけど、
歌舞伎役者の子供が男の場合は基本歌舞伎役者に強引にさせられるものなの?
香川照之みたいなのは感じは別として
たとえば本人にやる気もなく、才能もない場合とかもあると思うが
あと女の子が生まれた場合、その子の将来はどうなるの?
基本は自由?松たか子は女優で成功したが
3、歌舞伎役者ってその家族じゃない人が基本的にはなれないものなの?
>>563 使った言葉が不適切で申し訳ありません。
レギュラーメンバーとそれ以外、のような意味です。
さぁ〜 パトロール出番ですよ〜〜
570 :
重要無名文化財:2013/09/01(日) 22:13:48.55
>>571 ちゃんと初心者板に移動した人をいじめない
294 :重要無名文化財:2013/09/01(日) 22:01:56.50
いいこと教えてあげる。
染ヲタは、26番か27番前方席に座るといいよ。
295 :重要無名文化財:2013/09/01(日) 22:08:11.11
新感線ではないし、新派でもないし・・・
松緑と大ムカデが戦ったりする場面などは
なんとなく国立正月を思い出した。
297 :重要無名文化財:2013/09/01(日) 22:10:11.18
滝夜叉姫は、歌舞伎の滝夜叉のほうがかっこいいよね。
574 :
572:2013/09/01(日) 22:18:15.94
訂正 ○初心者質問スレ ×初心者板
>>568 あ、そんなマジに受け取らないで。こちらこそスミマセヌ。
話を分けてメリハリつけてるかなとは思ったけど、あの話の前提を説明しきれてない感じがもどかしかったわ〜。
新橋夜の部いってきたよ
コーピローは元気だ大したもんだ
プロンピングは多少あったが声に
力あるし口跡もまずまず。
だが、検校がどんな人物なのか
よく分からない残念な出来だった
こーぴろーも以前咽喉ガンだったよね?
みんな体に気を付けないと。
そういえば、ほんの一瞬だけど陰陽師の染にプロンプついた。
松緑は「まさかどのやかた」を「やさかどの〜」と言いかけて
言い直したの。ご愛敬。
我當さん、そろそろ心配じゃね?
プロンプついたのかー。
しかし、あんな短い二週間あまりの間に
新作台詞、よく入るよな。
プロだな。
>だが、検校がどんな人物なのか
>よく分からない残念な出来だった
なんか笑える
>>578 あとは、帝を騒がすとか言ってたけど、それは都を騒がすだろと心のなかで突っ込みしてました。
帝を騒がす、私も気が付いた
20年前の晴明が紀子さまと瓜二つだった
おい、お前ら陰陽師をもっと褒めろよ・・・来週いくんだからさ
陰陽師いいよ。
松緑の跳び六方見られる。
新橋演舞場ではお馬さんが六方踏むお!
>>587 それはいつものお約束w 勿論好きだ
大和&八大のお手柄だね
お、陰陽師スレってあんのかよ!ちょっと逝ってくるわ。
・・・逝かなきゃよかった
592 :
重要無名文化財:2013/09/01(日) 23:12:44.92
大和&八大は去年の塩原多助の青も演ってたっけ?
もう結論がでたのか。陰陽師。
見せ場がたくさんあるのに物足りなかったのがらぶと小六
見せ場がないのがんばってたのが菊とカンク
見せ場と存在感が=な感じが残り
見せ場でもないのに沸いてたのが亀蔵
って感じかな
菊はタイトルロールなのに、もう少し見せ場作ってやれよというか
桔梗の前と二役でよかったんじゃないのと思った
そうすると七の出番がなくなっちゃうけどw
染は主役なのに台詞入ってなさすぎ
ああいう風に並ぶと
愛之助は本当につまらないんだよね
下手じゃないんだけど面白くない
将門を操ってる陰の黒幕的な存在感が全然なかった
あれ、猿がやってれば面白かったかも
猿んとことの弟子がけっこう出てただけに
松緑とらぶは物足りなくなかったよ、私は。
菊の滝夜叉は、人物像自体が退屈。現代的な平和主義なんか言い出して。
>菊はタイトルロールなのに、もう少し見せ場作ってやれよというか
同意。帰京と二役で、両方七之助がやればいい。
脚本書いた人が、滝夜叉のこと考えてなさすぎ。
>>595 滝夜叉を桔梗と将門が間違える場面とか、
二役のほうが哀れさが強まったと思った。
両方七之助じゃものすごく物足りなくなったと思うよ
菊と七ではランクが違うと思ったもん
まあ菊があんな芝居やらなくていいっていう風にも思うけどさw
役の人物のイメージが特にないせいか、今回はらぶが
そんなにつまらないと感じなかった。
特に面白いわけじゃないけど、あれで十分じゃないか。
いやあの将門を操る大きさはなかったと思う
猿がよかったかというとそうでもないので、
あの役誰がいいのかイマイチわからないけど・・・
大幹部でいいなら幸四郎とかそういうことだと思うんだが
亀蔵が出てくるたびに笑う客ってなんなの?
亀蔵=笑いっていう石頭?
この芝居の中で亀蔵のキャラが立ってたからでしょ
石頭ってわけじゃないよ
あんたの方が石頭
>>556 大体同じ評価だけど間姫よりは少しマシだと思う
天日坊よりははるか下
初見の印象でいくと鼠小僧くらい?
鼠小僧は再演でもう少しよくなったんだけどさ。
腹も立たないが残りもしない感じだよね
>陰陽師
自分の印象は染のなかでは竜馬シリーズくらい
>>604 あの道満は笑わせる役作りではない
とにかく変なものが出てきたら笑うおばちゃん多いね・・・
笑わせる役作りとしか思えなかったよ、自分
609 :
重要無名文化財:2013/09/02(月) 00:00:13.28
陰陽師、面白かったです。
松緑さんと海老蔵さんがほぼ主役みたいな美味しい役で見応えありました。
でも、染五郎さんの台詞が一番聞き易かったな。
妙に存在感があって上手いなと思った。
勘九郎さんが朴訥として好きなタイプ。
七之助さんが綺麗でした。菊之助さんは可愛いです。
愛ちゃんねぇ、、、
なにをやらせても、無難にこなしてるけど、
今ひとつ惹きつけられるものがないんだよな。
もっとはじけちゃえばいいのにな。
やっぱり、外から入ってきた遠慮があんのかね。
興世王に期待してたんだが、、、残念。
611 :
重要無名文化財:2013/09/02(月) 00:07:29.84
染の新作は『決闘高田馬場』と『大當り伏見の富くじ』が好き。
『竜馬がゆく』三部作も良かったよね。
『陰陽師』は落としどころが中途半端かなあ。
初日だから進化するかもだけど。
>>603 段々おどけだして笑っても大丈夫な雰囲気だしていたのは亀蔵自身。
客も単調な芝居の中に刺激を与えるキャラとして認知したから笑い始めたんだと思う。
らぶ、良かったと思うけどな〜。
新作の初日だよ、三日御常法w
新作だと初日と楽の頃だと全然出来が違うだろ
自分は週末に取りあえず見て月末にもう一度行っとく
見てから切符買おうかと思ったがそんな余裕はなかったのでポチってしまった
>>611 進化するにも結末つまんなさ過ぎだよ。
悪vs晴明の構図が崩れて全く面白くない結末だったぜ。
えーなんか行く気がなくなってきた、、、
晴明と博正のやりとりには、時々笑わせ要素があったが
基本的には普通の真面目な芝居だから
わざと笑わせキャラにしたのかどうか、
自然に笑われたのか、判断に苦しんだ。
亀蔵は顔が大きくて面白いし、笑わせキャラが多いから
客が条件反射で笑うのかもね。
>>615 結末、はしょってあるけど原作通りなんだけどな…。
原作オタですが陰陽師シリーズは
悪vs晴明の構図じゃないんですけど〜。
私もらぶは良かったと思う。
全体としては609の感想に近い。
話がきちんとできてるんで、筋自体がつまらないと感じたのなら
きょう観ても千秋楽に観ても同じでしょう。
>>617 清明と博雅のやりとりはほんのり笑いどころ
グロとか息詰まる展開のなかのオアシス的な感じだと思う
道満は笑わせてたというより笑われてた感じでちょっと嫌だったな
らぶはどうしても無理してる感があった
個人的には海老を見て気持ち悪くならなかったのが久しぶりなので
それだけでも海老ちゃんあっぱれ!www
おお、確かに海老蔵は無難にやってた感じ
海老は存在自体が貴重
ちょっと褒めると付け上がる海老ヲタwww
愛之助は最後にやられる悪役がすごく似合う
海老ちゃん、オーラはなくなったねえ。
昔は一人ダントツだったのに今回、意外と埋没してた。
将門は、若いころから怪しいのが致命的。
青年時代はピュアでまっすぐな像を見せてくれないと
恨みで化けてからとの差が感じられなかった。
まあそんな細かい演技を海老蔵に求めてもしょうがないんだが
とりあえず最初の出では怪しさ消してくださいな;。
染と海老は役にはまってて良かったな。
松緑も大活躍。
菊は、役自体が物足りなくて、もったいない感じ。
歌舞伎の滝夜叉みたいにガマを操り屋根に乗ったりして
大活躍してほしかった。
らぶは、悪くはないが、いつ見ても大きい役の時は何か物足りない。
奴とか太郎冠者とか脇役なら違和感ないのだけど。
感想がカオスで面白いw
今後は案外役者力でどっちかに転ぶ?
陰陽師だらけだねぇ〜w
花形昼の感想や新橋のはないの?
>>618 歌舞伎に滝夜叉の演目あるから結末が違い過ぎて馴染めないってのがある。
ずっとスレを遡ればあるよ、昼とか演舞場の感想
一言でいえば客より役者のほうが楽しそうだったwww>陰陽師
なんだかんだ花形横並びなんだから場面掻っ攫ったもん勝ち
とりあえず穴馬亀蔵w
今月の花形夜の部は白狐ちゃんと大ムカデさんのチームプレーに拍手だな。
あれのストラップあったら買うのにw
大ムカデ揃ってなかったじゃんw
今後に期待
ラバスト出すかw
いろんな酷い新作も、数少ない感動的な新作も見てきたから
今日のはどっちつかずだなあ
それでもこれだけレスがついてるんだから成功したんじゃないのとりあえず
ぼろ糞なだけじゃないわけでこの2ちゃんでもw
今夜は盛況で何よりですな
さすが完売した公演だけはある
642 :
重要無名文化財:2013/09/02(月) 00:38:25.92
>>592 うろ覚えだったので、確認してきた
以下の通り賞貰っていたよ
○特別賞
坂東大和
(愛馬青の演技に対して)
○特別賞
坂東八大
(愛馬青の演技に対して)
数日たてば、静かになるんじゃない?
否の感想が多そうだし。
絶賛でもないし完全否定でもないから
数日で感想は減るかもね
古典における海老蔵みたいに芝居を壊す人もいなかったし
歌舞伎座初見さんの感想が楽しみ>花形夜
ツイッターにしか上がらないかな?
新薄雪物語は感動した。
若い人が必死に演じた方が感動する話なんじゃないかと思った。
薄雪姫はそんなに大きな役じゃないときいてたが、ばいちゃんうまかった。
後姿がとても綺麗。顔の大きさならカンクに負けない。
カンクの左衛門は芝居が凡庸で顔の不細工さが目立った。
父親役の二人は顔が小さい。
演舞場のレポないから落とす。
夜の部に参戦、客の入りはちょっと寂しい。多分全体で9割弱程度。
最後の馬盗人のとき最前列中央が5席ほど空いているのを発見。
多分検校を見て帰ったんだろうがちょっと気を使って欲しい。
ちなみに俺は三階。花道見えないのを座って思い出した。
大向こうはプロは二人のみ。あまりに少ないと思ったのか俺やほか
素人数人が馬ではサポートにまわった。
ただ、混みすぎの歌舞伎座に嫌気がさしてるところで、これぐらい
のが居心地がいい。
不知火検校は、見る価値はあった。気合は伝わった。廻り舞台やせり
上がったりまたさがったり、美術仕掛けに金もかかってる。場数は10を
こえててその転換とかも工夫されてた。1つの場が短くてそれを追ってると
眠くもならず、結構みんなちゃんとみてたと思う。
ただ、正直客の反応はかなり良くなかった。
検校が悪事を重ねるんだけど、何でそんなに悪さするのか分からん。
生まれの因果なのか、愉快犯なのか、金への執着なのか。最後なぞ
ときのような啖呵をきるのだが、みんな???で、それで終わりかよ....
というふいんき。最後まで拍手のタイミングすら分かりづらい有様。
客席の照明を落としっぱなしで因果系の暗いベースかとおもいきや
笑いをとるようなネタや台詞が結構挟んであって、多分「悪の華」
だから笑うのが正解なんだろうけど、どうにもハラオチが悪い。
高麗屋チームや松嶋屋一門ら多数出演でそれなりに豪華で、その場
その場はソツなく破綻なし。弥十郎と鶴亀はキーマンとしてずっと出てて
これまた悪くない。で、幸四郎なんだが、台詞ははっきりしてるし動きも
いい。時代物やるときのがっかり感はない。
それでも客の反応があれなのは、演出が練れてないかそもそも本が
よくないかだと思う。
結局幸四郎は定番の世話物をやるのが一番いいんだよ。
馬盗人はまずまず。
閑寂はやりすぎでアレだったが、橋之助とみのすけの熱演、三津五郎の
不在を意識してたと思う。馬の活躍に向けられた拍手の厚みが検校と
違いすぎて苦笑。これが歌舞伎座だったら七三みえるから会社帰りに
幕見したとおもう。
書きなぐり失礼、おやすみなさい
新橋 チラシも筋書も三津五郎の休演を感じさせない。
演舞場午前行ったけど空席結構あったなぁ
ざっと読んできたが
>>598に仰天
七ヲタの図々しさって・・・
>>651 ただの誤変換とはわかってはいるが、その漢字はあまりにも…w
かんじゃくだけど、読みは ガン=翫で出るよ
閑寂って当て字けっこう2ちゃんで見る。
ま、ドスコイが圧倒的だけどw
カンクも七もがんばってたけど
無理にあの座組に入れ込むことはなかったんじゃと思った
染フィーチャリング劇団芝居でよかったんじゃ?今月勘七がやってる役は松也梅枝で十分できるし
吉原雀はちょっと無理かw
右近梅枝あたりでも新鮮かも
まあこれだけの面子を揃えたってことが売りでもあるんだろうけどさ
>>600も大概だと思うけど
贔屓持ち上げるために他を落とすのはどうかねえ
>>657 最後の一行に尽きるんじゃね?
揃わないと売れないw
菊と七はランクが違うってごくごく当たり前のことじゃん
いろんな意味でさ
そのごく当たり前のことが分かってないから
>>598は叩かれてるのにね…
>結局幸四郎は定番の世話物をやるのが一番 いいんだよ。
幸四郎は歌舞伎やらないのが一番いいよ
時代物の巨悪もいいと思うがな、幸四郎
幸四郎貶しとけばOKみたいな半可通、質悪いわ
市亀兄弟と小六の両方のファンの明日見に行く自分は、ここ読んで
楽しめそうだとワクワクしてきました。
ファンなら大丈夫だろうけど市の最初の登場見逃さないでね
三階で見てたんだけど友人にどうしてあの人たたられてるの?って聞かれて
将門討伐に参加してたじゃんって説明するのが大変だったw
亀蔵さんみたいな存在感たっぷりの登場じゃないから・・・
667 :
重要無名文化財:2013/09/02(月) 11:49:33.95
三津五郎が入院 膵臓腫瘍で
歌舞伎俳優坂東三津五郎(57)が8月31日に都内の
病院に入院したことが1日、分かった。
.. :.. __ ..
. + |: |
|: |
.(二二X二二O
|: | ..:+ .. さようなら坂東三津五郎(57)・・・
∧∧ |: | 君のことは忘れないよ・・・
/⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,〜(,, );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
" "" """""""",, ""/;
668 :
重要無名文化財:2013/09/02(月) 11:56:34.42
三津五郎も逝ってしまったか
サトの呪いは恐ろしい
31日入院って・・・その数日前に中車が病院に見舞いに行ったって
会見で言ってたのはなんだったんだ
神奈川のbbおばさんとかいう粘着さんばかりが書き込んでいますね。
いいかげんにしてほしいのですが。。
>>647 一階に座ってたけど、検校で帰った人多かったね
残念だったのは、馬盗人の演目中に席立った人がいたこと
後ろ姿しか見えなかったけど外国の方かな?
どこの人であろうとマナーや気遣いって必要だと思う。。。
翫雀の悪太、愛らしい小悪党で自分は好き。
検校の最後の台詞は、自分は思うとこあった。
おまえらは目が見えているのに、何にもおもしろいことを見ようとせず
一生を終えるっていうような事を言うんだけど
自分の人生終わる時に、生きた って実感があるのかな?と・・
親の因果応報か、盲目で生まれ貧しい生活の中で、親に楽をさせたいと
悪に手を染めエスカレートしていく
悪を肯定するものではないけど、せつない気持ちにもなったな。
検校が鍼で殺すシーンはゾクゾクっとした。
>>652 松竹がいつ三津五郎の降板を決めたか分からないけど、筋書は刷りなおしたかもね。
>>666 はい、まばたきを堪えて見逃さないようにします。
ご教示ありがとうございます。
674 :
重要無名文化財:2013/09/02(月) 14:55:39.72
神奈川
演舞場ガラガラ。
らぶりんってやっぱり悪人顔だよなぁ
だから、良い人役をやってもピンと来ない
悪役で売ってほしい
こすっからい小悪党はいいけど国崩し的なのは無理>らぶ
鯖へんなの?
お、なるほど。どうりで森高千里スレがみつからないわけだ。
683 :
重要無名文化財:2013/09/02(月) 21:05:46.80
ラブは甘いマスクのほうだし、悪役もうまいけど、
国崩しのようなのは海老のほうがよいな
昔なら権十郎
>>675 そうかね?
結構入ってたと思ったけど。
>>683 海老も国崩しは無理
あほが顔に出てるもん
幸四郎と二ザの跡継げる若手は誰だろうね
小六かカンクか・・・はたまた歌昇あたり?
陰陽師興世王にご馳走で二ザさん出てたら
凄い迫力だっただろうな
確かにwまぁないものねだりだがね。
歌昇で思い出した、土曜にいった板橋の播磨屋巡業はかなりよかったよ。
客入り9割強といつもの様子なんだがほかの箱が開いてないせいか、大向こうがワサワサいてなんかワロタ。
>播磨屋巡業はかなりよかったよ
楽の25日川口に行くんだけど待ちきれないなぁ!
演舞場、面白かったのにホント、ガラガラだった。歌舞伎座に流れているんだろうけど、なんとも寂しい光景だったな。
演舞場、昼夜どつちがおすすめ?
夜だろなぁ
四月から歌舞伎座通いづめで息切れして、演舞場までは
人が来ないんじゃない?
まだまだ暑いしね〜
松竹は宣伝しなくても人が集まる花形の広告費を演舞場に回しなはれ
勿体ないよ、、、素晴らしい舞台なのにさ 涙
つか、そもそも花形と大歌舞伎の箱は逆でいいんだよな、今月は。
不知火検校ランド
そんなんじゃつられねーぜ
>>691 演舞場昼の河内山はヤレててみないほうがいいから、男女道成寺を断念して夜の部が吉。ふ・・・不知火検校は完成度はともかく見ていて飽きることはないし、馬盗人は楽しい。
歌舞伎座も、完売の割に、ロビーなどは大分空いている。
先月くらいから、土産物売り場も、喫茶檜も
昼と夜の間のロビーも空いている。
さわやかだな。
綱豊卿良かった。ハッシーはコクーン以来よくなってる。
かんじゃくは、雰囲気が、武士と言うよりおもろい関西商人っぽい感じwで
敵討ちのわりに、ちょっと軽い感じがした。
薄雪物語は初めて見たが、花形の割に良かった。
誰かも書いていたが、菊や染はだんだん中堅になってきた。
>>697 ありがとうございます。夜行ってきます。
>>694 自分もそう思ったんだけどさ、松竹としては
こけら落としで華々しく花形で新作やりたかったんだろうね
逆でも新橋は完売、歌舞伎座はそこそこ入ったと思う
やっぱりジジィババァ客ばかりじゃ未来がないから
若手花形で、若い客も呼びたいんだろう
実際、もっと値段下げないと無理だろうけどね
703 :
重要無名文化財:2013/09/03(火) 10:34:08.89
タカタロは巧いですな。
巳之助すげー熱演だな
いい子になったな
橋之助の女形ちょっとだけだったけど綺麗で踊りも上手だった。
馬盗人も良かったなあ。
そうそう、上手いんだけど、、、
いまひとつ惹きつけられるモノが欠如しとる
不知火検校ランド
不可知健康ランド?
不知火でタカタロさんが台詞忘れてたのを
小声で教えてたのってプロンプター?
舞台近くで観てて、秀太郎さんの声のように思えたんだけど
他の人達も言いなおしたりしてたし、初日は仕方ないよね
らぶりんってやっぱり悪人顔だよなぁ
だから、良い人役をやってもピンと来ない
悪役で売ってほしい
ありがとう
川合伸旺をめざせ
>>712 あー、にやりとした顔とかちょっと似てるかもw
橋之助の女形といえば吉原狐の芸者が良かった
だ、大ニュース!
<中村福助さん>七代目中村歌右衛門を襲名へ 女形の大名跡(毎日新聞09/03 12:31)
松竹は3日、歌舞伎俳優の中村福助さん(52)が来年、七代目中村歌右衛門を襲名すると発表した。
女形の大名跡である歌右衛門が13年ぶりに復活する。襲名披露興行は歌舞伎座をはじめ各地で行われる。
福助さんは七代目中村芝翫(しかん)さんの長男。1967年初舞台、92年九代目福助を襲名した。
また福助さんの長男中村児太郎さん(19)が十代目福助を襲名する。
祭りだな、いろんな意味でw
陰陽師、終演が10分延びて、20:25に変更になってる。
二日でなんか演出変わったのか?
>>716 あのさ、六代目の印象が強すぎるから、「?」って思うんだろうけど、
別にいいんじゃね、襲名なんて話題作りみたいなもんだし。
でもやっぱり先代の印象を重ねちゃうよね。
かなり大丈夫かと心配になる。
松竹もそんな切羽詰まってるのかね。
無理やり襲名興行をしてる感じ。
多少でも観客増員になれば良いが当の福助と児太郎にそれができる華がないり
あえて芝翫襲名と分けちゃったとこが松竹の商魂逞しいとこ。
もう少し後でもって思う。
おめでたいお話だけど、そんなに急ぐ理由があるのか
却ってなんだか不安な気持ちになる。。
>>718 実際の時刻に合わせただけじゃないかな
初日の終わりがそのくらいだった
>>723 二度儲けるつもりかね。
そううまくいくかどうか。
え、ハッシーが芝翫になるのも決定?
ってまぁなるか…
團十郎襲名、芝翫襲名、勘三郎襲名、梅幸襲名、菊五郎襲名と
つぎつぎ続く・・
梅幸は右近?
次はコーラ嫌でそ
何だか3256が危なっかしいから先手打って急遽、明るい話題に
振り向けたような気もするんだけど>マツタケ
>>716 俺の中では、歌右衛門という名跡は六代目で葬ることにした。
違いますよ。福助君の来年2月に歌襲名の話はもう半年も前に出てて
聞いていましたですよ。
ですから、芝翫の奥様=福助の母上も病いを治して息子の舞台をよく
見に来ていますよ。29は神妙に踊ったりしていますよ。
時には雑になるのがたまにキズですがね。
襲名と3256とは関係なし。
今の医学で3256は治るでしょう。
聖路加か慈恵なら治ると思う。どこの病院?
膵臓なら女子医大か東大付属、がんセンターだろ
このごろ29が神妙になったなと思ったらコレかww
>>739 神妙になった割には下品な芝居に変化なし。
女子医大、東大、癌センターって治るの?
フ〜〜〜ン。
>>740 もうそういう役者だと思ってあきらめなさい。
>741
治るなんて一言も言ってないぞ、治療実績が多い病院てことだ
あたりまえだろwww
>>740 神妙になったかどうかだって怪しいんだからw
>>736 襲名披露は来年3・4月と報道されてますが?
治療実績が多い病院かぁ。
色々な病人・難病でこの世に戻れそうもない病人も病気が治って
退院できる病院は慈恵医大か聖路加ですよ。
今から数10年前慈恵医大に行ったら歌舞伎役者の○○衛門が
居ましたわ。だから病気が治ったのかも。
3256さん治って又活躍して下さいね。
ならば下品な芸風の歌右衛門ということで、
やっぱり駄目かね?
以前聞いた時には襲名は2月公演だと。
3・4月の2か月に亘って公演することに変更になったのですか?成る程
その方が儲けられるな。
よく「襲名が役者を変える」って言われるじゃない
成駒屋ヲタじゃないけど、期待しちゃダメ?
29アンチは発狂するのか
>>749 日々真面目に頑張ってる役者ならそんなことに期待したいとこだけど。
この親子がそれに当てはまるかというと正直ちょっと微妙。
微妙ですか?微妙ね。それでも強行して突き進む松茸だろうな。
福はここ1-2年目覚しくよくなってるじゃない
それに気づかない人はどうしちゃってるんだろう?
今日の歌舞伎座昼の部に保ちゃんが来てたよ。
御社日だからね
>>754 そこがなあ。
良くなったと思う方がどうかしているんじゃないかしら。
色々評価の別れる役者だとは思うw
>754
踊り出して3分の2行ったところで崩れ出す29.
目を皿のように開いて食入るように見ててご覧。
最後まできっちりと踊ることが出来れば襲名はOK.だ。
次は鴈治郎や(ボソッ
>>759 あら探し必死でして楽しい?
楽しいんだろうな、やってるってことは。
妖怪が歌を継ぐだなんて!!!
そもそも歌が妖怪!
どうでもいい
妖怪なのに下手くそに真似るからヘンテコリンになる。
妖怪と質の悪い妖怪の物まね
今月の歌舞伎の話をお願いしますね
NO--------------!!!
そうだ。スレチだ。
スレチごめん、梅幸だけ誰がなるのか教えて?ゼブンじゃないよね。
つか、七に行く名前が全然思い浮かばない
このまま一生七之助でもいいくらいだわ
右近かもしれないしこの世代はないかもしれないし
菊ちゃんの可能性だっていまでにゼロではない
ほぼゼロだけどw
新薄雪見て、菊は梅幸を継ぐべきだと思った
個人的には、福の顔見て梅幸を思い出すことがよくあった
梅幸に失礼
梅の方よかったね
三笑いが噴飯ものにならなかった最大の功労者だ
あれって立役二人が目立つけど
大事なのは女形だと初めてわかった
三人笑い
ニンから言って菊は梅幸
菊五郎はまだハラの中
同意見です
>>722 立替費用を客から巻き上げないと、いやイベント打って
業績上げないといけないから。
マツタケサイドは役者の死はたぶん、天佑だと思っているだろう。
>>780 花形と幹部の間がスカスカすぎて
マツタケ社員の心の隙間もスカスカだろ多分
カンザと3256にもっと稼がせるつもりだっただろうに
3256はそんなに稼げなかっただろ
芸の継承という意味では大きな存在だったが
って過去形で言っちゃいかんな
3256は若手によく教えてくれてるそうだからね
3256さん、元気で帰ってきて(泣)
陰陽師
ほぼスーパ−歌舞伎またはもどき
前半は「小六の夏休み大冒険」
演技賞はムカデの頭
後半は「名探偵ソメの夏休み大冒険」
演技賞は白狐
中学生グループがいたが、彼らに歌舞伎なんて
二度と見ないと思わせたくなかったのかな
>>785 あなたスーパー歌舞伎みたことあるの?
もしあるとしても亀のヤマトタケルだけじゃない?
あたしも、スーパー歌舞伎とは違うと思う
ヤマトタケルを初めて観たとき、役者が突っ立って
台詞言ってる場面が多くて嫌だった
陰陽師はそうではないな
つったってか座ってかはともかく
役者が正面切って台詞をいうのは
歌舞伎のお決まりなんだkど
歌舞伎でなく他の芝居だってそうだよ
踊りながら台詞言うのはミュージカルで
スーパー歌舞伎「もどき」とは思はないが、
どの舞台に似ているかと言えば、スーパーには
わりあい似ているとは思った。
スーパーよりは歌舞伎らしく感じた。
自分、明日行くんだが、
泉鏡花ものと似てたりする?
340 :重要無名文化財:2013/09/02(月) 21:55:13.50
雰囲気としては、どちらかというと従来の新歌舞伎やスーパー歌舞伎に近いかな。
古語もあるけど、ほぼ現代語。
舞台美術を改良すれば、魅力が増すと思う。
昨日は、晴明が可愛い白狐を操って酒を引っ張りよせるのに失敗していたが
今日は成功。
3階から見てわかったことは、晴明が結界を張った時
五芒星と円の形が照明で床に現れること。
でも、上から見ると、空に浮かぶ大きな月は上半分隠れてしまう。
今日は道満は笑われていなかった。
一件落着したラストの和やかな場面では
笑いが起こっていたが、これは場面に合っている。
いいこと教えてあげる。
筋書きに、昼夜のポスターの縮小版が織り込まれている。
>>791 ごく一部の要素はちょっとだけ、似ている。
天守物語の暗闇の中の物の怪とか、音楽とか。
鏡花物は、セリフも全体も文学で詩的だが、
陰陽師は、セリフは現代語がほとんどで、娯楽ものだから全然違う。
だが、滝夜叉や将門の心が美しい笛の音で静まるところは好きだし
都の俗物性を嫌うところなども天守物語の芸術至上主義と、
ちょっと似てる。
新薄雪物語
愛之助、海老よかったよ
オムニバスと思えば理解しやすいが
三幕目の合腹は時代的に無理ではないか
二人腹切って笑う芝居、どう演じるのか
何かの団体か、3階7〜10列1番〜28番(?)の全席が
一幕のみの観劇で二幕目以降空席という異様な状況だった
松茸
金さえ貰えばというさもしい商売見苦しいぞ
ただの一幕見じゃないかw
>>794 はとバスかな
ツアーならそういう見方になる
改装前の歌舞伎座でも時々出くわした
一幕でもいいから歌舞伎味わいたい人たちはいるわな
三階さんの立ち回りが見られるからいいじゃないか
その後観光が控えてるのに三人笑を見るのは結構キツいと思うぞ
今夜の陰陽師
1番笑いをとっていたのは、白狐だった
染がパトラッシュって呼んでるやつ
ネタバレかよ
白狐可愛いよね。
歌舞伎の動物は心が和んで楽しい要素だ。
亀蔵の衣装が配色といい、骸骨といい、超好みでよかった
小六と海老の「友達だ」のやり取りも良かった
803 :
重要無名文化財:2013/09/04(水) 08:16:29.45
府中や多摩地区も暑いよ
36度だもん、溶けそうだよ
>>793
おぉ、詳しい比較をありがとう。
耽美的というより、エンターティメントとして娯楽的
ということかな。
今夜じっくり楽しんできまする。
新橋の夜の部見てきたけど、不知火検校が思ったより面白い
好みが分かれそうだけど、後味悪い話が好きな人にお勧め
後味の悪さは馬盗人でリセットされてから帰れるという保険もついている
歌舞伎座昼の部も合腹の後味の悪さが
吉原雀ですかっと解消
しかしカンクの踊りは見てて気持ちいいね!
,, '||||||||| ||||||||||||||l
/|||||||||| l||||||||||||||||||||l
||||||||||__ |||||||||||||||||||l
||||||||| .-=; =-. ||||
r'||(^||| ,,ノ r 。 。) 、 |||l
/ ||||`|l U ,. =三ァ ,. .||! _____
/ ,ノ||||||、._ ー- ' _.,ノリト | | ̄ ̄\ \
/ Yノ||l|||||l ` ー-‐ ィl|||リ | | | ̄ ̄|
| \___ | | | |__|
| \ |つ  ̄ ̄ |__|__/ /
(  ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 〔 ̄ ̄〕
( | ̄
しょうもない、aaをあちこちに貼って回ってるのは、小学生なのかね。
ろくに文章も書けない、芸が無いやつだろうな。
劇場に見に行くこともできなければ、
大ムカデと松緑の戦いとか、自分で面白いaaを描くこともできないんだろうね。
たぶん顔面コンプのブスが見たらスルーできないAAだろうね。
>771
梅幸を継ぐのは、しのぶの息子の眞秀だろうな。
眞秀は血筋は菊五郎・藤純子・しのぶの血で、血統書付の優秀な馬だ。
菊五郎を継承するのは勿論菊之助だ。
女系でいいならケンスケのほうがまっとうな直系だ
七之助だってw
芝翫を七之助が継ぐとかツイで騒いでる馬鹿がいるが
まだ梅幸のほうが血脈的には正統だわ
なんせ本家に正統な血脈がつながってないわけで
♪わ〜かめ好き好き〜♪
馬盗人のドスコイとハッシー良かったなあ。
,, '||||||||| ||||||||||||||l
/|||||||||| l||||||||||||||||||||l
||||||||||__ |||||||||||||||||||l
||||||||| .-=; =-. ||||
r'||(^||| ,,ノ r 。 。) 、 |||l
/ ||||`|l U ,. =三ァ ,. .||! _____
/ ,ノ||||||、._ ー- ' _.,ノリト | | ̄ ̄\ \
/ Yノ||l|||||l ` ー-‐ ィl|||リ | | | ̄ ̄|
| \___ | | | |__|
| \ |つ  ̄ ̄ |__|__/ /
(  ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 〔 ̄ ̄〕
( | ̄
>>804 どういたしまして。
当スレか陰陽師スレに
レポや感想書いてね。
演舞場 馬捨人 みっつで見たかった
間違えましたm(__)m
捨→盗
そんな事言っても仕方あるまい。
馬捨人ってえと塩原多助になっちゃうな
あれは捨てたんじゃなくてやむなく別れたんだが
あの馬も大和と八大の名演技だった
今月の二人の活躍早く見たいな
>>805 予想より面白かったに同意
幸四郎が最初から腹黒そうに見えたのは、先入観かな
凄く似合ってはいたけどw
これは名作だよね。
刑事ではなく素人視点で心の闇を覗いていく(暴いていくのではなく)ところが素晴らしい。
何が善で何が悪か分からない、勧善懲悪モノでないのがいいんだよね。
モンスターに見える人が見方を変えれば普通の人だったり、誰の心にも毒はあると気づかされたり…。
孝太郎が主演ってのもほっとするよね。
後編だけで1クール見たかった…。
この手のミステリーでは、『書店員ミチル』『夜行観覧車』この前始まった『鍵のない夢を見る』も良かった。
宮部は勿論、湊かなえ、辻村美月とか、トリックに走らない優れた文芸小説の映像化は外さないね。
823 :
重要無名文化財:2013/09/04(水) 14:09:54.75
一瞬不知火検校ってたかたろが主役だったのかと思ったw
825 :
重要無名文化財:2013/09/04(水) 15:58:32.17
不知火検校は30年以上前に勘三郎が旧演舞場で演じたのを観た思い出がある
懐かしいから行ってみたくなった
>>822って、小泉孝太郎のTVドラマのことか。
何かと思った。。。
つか、わざとだろ〜
花形夜観た。
新作ということで楽しめたものの
なんだか不完全燃焼。
役柄にもよるんだろうけど、菊之助、海老蔵の二人の演技が
印象に残ったかな。
個人的には新橋の不知火検校の方が底知れぬ怖さがあって
おもしろかった。
そりゃ30と70比べたら70のほうが上だよw
>>816
自分も花形、今見終わって自宅戻った。
総合的な感想としては、歌舞伎初心者の導入に丁度良い演目という感じ。
ただし一度見れば、その月はもう行かなくて良いかな。
錬度もそんなにはもう上がらないのではないかと思われる。
それぞれに見せ場はあったし、
それぞれいつもの個性を発揮してた。
出番の多い松緑は後ろ向きでもしっかり声が通って聞きやすい。
荒ぶるさすがの美形、悪の二枚目は海老蔵。
ハッとするほど美しかった、十二単の菊之助。
歌舞伎の台詞回しが好感持てた七之助。
華の直系御曹司の中、巧さで存在を補っていた愛之助。
ラストのスポットライトで輝く座頭、染五郎。
演技も声も良い亀三郎。
安定した好演はさすがの亀寿。
唯一、さしたる見せ場がなく割を食った感のある真面目な勘九郎。
ムカデの意匠デザインがセンスよくて綺麗だったね。
セットは、歌舞伎にありがちな豪華な平面ではなく、
かつてあった五反田のキャッツシアター風で楽しめた。
ストーリーも細かな伏線が仕込んであってなかなかいい。
火が舞台で上がると客席まで熱が来たり
もののけのシーンではドライアイスの冷気がきたりで臨場感も楽しめた。
演舞場が観客動員がないから
来年からは、染は親と一緒に演舞場に出た方がいい。
そうしたら平均されると思う。
三月の日生劇場もガラガラだったな、高麗屋。松本幸四郎では客呼べないんだよなあ、ここが勘三郎とは違うとこだね、一般知名度はかわらないのにね、
高麗屋は父が濃すぎるから、付いて学ぶのが大事とはいえ親子一緒にこだわらない方がいい気もする
菊親子とか松嶋屋とか、ジュル様一家みたいに親子で相手役ができればいいけど、そうじゃないし
幸四郎さん、松緑によく教えてくれてありがとね
またよろしくお願いします
ミュージカル俳優だから仕方ない
>>832 一般知名度は徐々に下がってる気がするけど
今や松たかのパパだよ
年齢相応の実力あって、知名度もそこそこある橋之助が
観客呼べたらいいのに、橋之助も集客力がないんだよな
少し太りってきたから、外見でも釣れなくなってきてるし
夜の不知火検校、面白かったし1回は見るべし
>>830ってすべてがちょっとずつずれてるんだね
スルーされてることから察してくれるといいんだけどw
なんでそんな嫌味いうの
だよね、みんなスルーしてたのに。
>それぞれいつもの個性を発揮してた。
うまくみんな長所を生かしてたね
荒事得意の松緑、顔がいい海老蔵、悪人顔の愛之助、
綺麗な菊之助、七之助、好青年のカンク
橋之助って、押した割にとうとう人気がつかなかったですね。
松竹的には誤算だったろう。
>>838 花形が終われば流れが変わるよ
きっと、、、
だから錦之助に良い役付けてやれよマツタケ
人の感想にあーだこーだ言う奴はまず見てから言え
弱い犬と貧乏人ほどよくほえるというぢゃあないか。
>>843 あまり確かに人気ないよな、その下の世代に持ってかれている。
芝翫もおにくか、よしおに譲るべきだろう。
橋之助は型通りそこそこ出来るけど、型で止まってる印象がある
知名度で言えば、福助より断然あるのに
橋之助が演じるからこそ役に息が吹き込まれるといった面白さがもっとあればいいのに
わかる
橋之助って見れば見るほど下手じゃないし、29みたいに鼻につかないんだけど、印象に残らないんだよ
前に29には「歌舞伎的な華がある」とここで見たことがあるが、ハッシーには決定的にそれがない
悪い意味で型通りで個性が見えない
不知火検校で言えば、最初は検校と対等の立場かと思われた
生首の次郎が検校の下僕みたいな状態になっていって、
橋之助が演じるのにちょうど良くなった感じだった
でも橋之助じゃない役者が演じたら、もっとキャラ立ちして
芝居の面白さが増したのではないかと思えたり
代演2つあるから、初役ばかりで高望みしたらダメかもだが
昼の綱豊卿も勿体ない感じ
高麗屋の不知火検校は、ニンにあってて面白いと思う
最初から腹黒い感じがするけどw
橋之助は若い時はあんまりだったけど、年をとって落ち着いてかてからはとても良くなったと思う。
人によって感じ方が違うのね。
最近は変に型破りな役者も多いし、型通りやれる役者は貴重。
基本的に芝居がうまい人だしね。
>>849 福助のは歌舞伎的な華じゃなくただの悪目立ちw
深夜でも明け方でも即否定レスw
橋之助は今はあがいてるけれど
年齢を重ねるにつれて座りが良くなっていく
何十年先も楽しみな役者だと勝手に思ってる
私もそう思う。
基礎ができてるし、魅力がないわけじゃないから
60すぎたらどえらい役者になるんじゃないか、と。
上手なダンダンみたいになってくれたらいいな。
ハッシー、この1年ほどで色気も出てきた
上手なダンダン、言い得て妙!
弁慶見たいな
ゴンゴロも
橋は自分の美貌に酔ってるのか、常に「いい男だろう」ってのが
丸見えで、役処に入っていない。
酔うほどいい男では断じてないw
二枚目をやることがおおいから
酔ってる振りしてるだけじゃない?
それは重要だよ
>847
芝翫のような素晴らしい名前をまだ芸も出来ていない子供に
あげたくないぞ。
あげたくないってw
そういう風に言える立場なら、こんなとこで愚痴ってないで松竹にお言いなさいな
ここって、今月の歌舞伎の内容を語り合うスレじゃないの?
橋の話は橋スレでやればぁ〜
自演終了〜
>>863 橋之助は今月も出演してるしそれほどスレチでもないんじゃないか?
自分の気に入らない役者の話が出るとやみくもに排除したくて
スレチ、スレチとしつこい婆がいるねw
橋之助の今月の芝居のことならいいけど
はっしーがどの名跡を継ぐとか、どういう役がいいとか
いう話は明らかにスレちだと思うんだ。
>>869 今月の芝居から始まった多少の脱線はスレの賑わいだと思うぞ。
多少じゃないと思う、と
>>856でスレちで申し訳ないと思いながら
書き込んだ反省も含めて。
どういう役が良いとか言う話はここでも良くあるし。
名跡云々は橋之助スレだな。
ていうか芝居の話でも
たった一人の役者のことしか言わないなら
該当役者スレでしょ、本来は。
役者スレがない役者ならしょうがないけどさ。
例・○○が素敵だった!
例・××が最悪だった!
>>873 それは別に良いんじゃない?
あなたは自分の贔屓の役者がなかなか話題に上がらなくてイライラしてるのかな?
高麗屋の河内山ってどう思う?
あまりに頻繁にかかる演目なので、ニワカの自分でも
だんだんと芝居そのものの面白さを覚えて寝ないで済んだが
高麗屋の当たり役として宣伝しているのは、違うと思った
男女道成寺の橋之助・孝太郎は、踊りの技量が揃っていて
外見をスルーできれば楽しめる
場数を踏んでいるせいか、孝太郎にも華がある気がしてきた
素顔が微妙でも、もっと本人が自信をもって芝居に打ち込めば
表情がよくなって役者としてイイ顔に変貌するんじゃないかと少し思った
>>874 ○○のどこどこが素敵だった
とか
××はこういうところが駄目だったとかならともかく
ただただ一人の役者の名前を挙げて褒めたり貶したりするだけの
レスはどうかと思うけどな。
萌えレス貶しレスは個人スレでやればいいと思うよ。
気に入らないスレの流れを阻止したいのかね。
この板に慣れない人が、とりあえず目について役者の
名前を上げて「〇〇良かった〜」とだけ書くのも歓迎です。
河内山は誰がやっても好きになれない
二ザやキッチーでも河内山がかかると
orz感が否めない
私の周りでも河内山好きって一人もいないんだけど
役者(稽古しないでも台詞が入ってるとか)側の事情以外に
どこに需要があるんだろう
初演当時は最後の「ば〜か〜めぇ〜」で観客の喝采を浴びた、って言うけど
現代においてはどおってことないもんねw
政治家や官僚のアホさ加減なんて周知の事実だし
誰でも気軽に彼らを批判できる世の中で河内山みて痛快に思う人がいるのだろうか?
でも自分はキッチーオタだから彼のその台詞聞くのが楽しみで最後まで退屈な芝居を我慢してるけどw
多分、「河内山=庶民の味方」という考え方で
大名を懲らしめて(辱しめて)、庶民が溜飲を下げる所がウケているだと思う
この手の物は人気もあり、安心して掛けられるという側面もあるんだろう
B層人気をGET!!
今をときめく半沢も同じ趣向だしねw
でみんなは河内山がかかると「やった!ヴぁかめ!が聞ける!すかっとする!」って喜ぶの?
オレは贔屓がやらないこと、好みの演目と重ならないことを祈るのみ。
でもちょっと大店相手だと前金100両もせしめて、娘を救いに行くんだよな
裕福な商家から金をとるのは、庶民じゃないのでいいやという算段
>>884 贔屓の役者が演じている時は、ああ「ばーかーめー!」の時に
どんな笑顔になるかな?と期待して見に行くが
そこまでに至る間に寝ないように、しっかり睡眠とらねばとも思うw
倍返しだ!
887 :
重要無名文化財:2013/09/05(木) 16:38:53.42
歌舞伎の観客の多くは女性。
同じボンズでも、勧善懲悪ボンズより色悪ボンズのほうが女子呼べるんじゃないかと思う。
黄門さんでさえもうやってないご時世に、河内山なんてやっても客呼べんよ。
観たことないけど「延命院」とか。昔6代目がやったそうで。元歌舞伎役者の
美僧。「大奥」に対抗できるかもねえ。道鏡とかも面白いだろうに、現代演じられてる
歌舞伎にはない(数百年前ならあったけど)。どっちも小説は腐るほどあるから
歌舞伎化すればいいのに。
妄想スレに移動しないと、スマソ。
河内山は勧善懲悪とは全然ちがうけどねぇw
たぶん、多くの役者に役をふれて、役者さばくのが楽なんだよ
よくかかる芝居の共通点じゃないかね
もうしばらく見たくない演目投票って、どっかのスレでやってる?
890 :
重要無名文化財:2013/09/05(木) 17:07:20.93
もうしばらく見たくない歌舞伎の演目投票www
2chだと投票機能ないけど、ブログなら可能。ブログでやれば?
雑談スレとかでやっても面白いかな
できるだけ一人一票で。
あとは良心にしたがってってことでw
しばらく観たくない演目www
河内山・勧進帳あたりはベストテン確実か
自分は勧進帳なら毎月見てもいい
いろいろ意見はあるから、雑談スレいいかもね
にーにー
早く花形の勧進帳が見たいでござる
コーライヤは自分の上演回数でオナニーしてないで
さっさと芸の伝承に取り組みなさい
陰陽師なんてやるくらいなら
弁天勢ぞろいと
勧進帳と
三人吉三大川端を
いろんなパターンでやれば面白かったのに
11人を7人で分け合うと何パターン可能なんだろうw
漏れはキッチー弁慶なら観たい
橋之助の盛綱カモン
勧進帳なら松緑でしょう。
浅草公会堂以来見ていない。上手かったよ。又見たいもんだ。
鏡獅子なら菊之助の踊りだ。上手いよ〜。
源氏物語後半なら海老蔵と福助がいい。
だから雑談スレに移動しなさいよ
ですよね!
ごめん…
いいって琴乃!
しかし今月はイマイチ盛り上がらないね…
905 :
重要無名文化財:2013/09/05(木) 18:48:42.31
この暑さでみんな参ってるんだよ
えええ?十二分に盛り上がってると思うけど
スレチも含めてw
陰陽師見たけど十分楽しめた。
場面の展開が早くて淀みなく
ミステリーも笑いもスペクタクルもあり退屈させなかった。
音楽はスーパー歌舞伎に近いと思ったが
役者が歌舞伎の基本は踏襲してるから天日坊のような違和感はなかった。
誰かがコメントしてたように適材適所で役者の長所がよく生かされた配役、という印象。
娯楽性の高い作品だったので最後まで涙は出ないだろうと思ってたら
ラストでなんだか歌舞伎界の世代交代を感じつつ
若手の成長ぶりにジーンとなってちょっと涙ぐんだw
今月十分に盛り上がってます
花形新薄雪が予想外に良かったし
陰陽師もひどくはなかったでしょ
何年か前の源氏物語に比べたら、この板での評判は悪くない
批判で荒れてない→好評
アカピ夕刊に9月花形講評
912 :
重要無名文化財:2013/09/05(木) 21:44:43.51
陰陽師観て来た。面白かった。
またこのシリーズの他の作品でもいいからやってくれたら嬉しい。
かなり思い切って原作と設定を変えているところがあってちょっとそれは驚いたかな。
ただ知人曰く、お年を召した方には少し早口目の台詞が聴き取り辛いとのこと。
少し前の列に、字幕が読み取れなくて周りにひそひそ聞いてた方がいらしたのだけれど
時代が飛んで意味が解らなくなったのか、しばらく首を傾げた後お休みになられた
新橋のどすこいもちょっと早口で聞き取りにくい
陰陽師、スーパー歌舞伎だった
スーパー歌舞伎だと何がいけないの?
天使ってやっぱり馬鹿だな
ガイドなくてもストーリーは十分追えたし
ケアレスミスだろうけどタイトルに昼の部って
で、りびんぐでっどが嫌いだから当然のように
死肉を食らう部分がひっかかるらしい
そこは原作通りなんだけどな
荒事演出と立ち回りが使い古した手というのは、同意だけど
カーテンコールカーテンコールって、そればっかだしね
>>915 914はいけないとは言っていない。
独自性が足りないという意味なのか、
スーパー歌舞伎が良くないという意味か、
ただ、似ているという事実を指摘しただけなのかは
レスだけからは読み取れない。
私はスーパー歌舞伎はあまり好きではない。
陰陽師はスーパーに似ているが、スーパーよりは好みだ。
あの時代の衣装が好きだし、幻想性や、芸術至上主義的な要素は
天守物語などとちょっと似てるし、オカルト娯楽ものも割と好きだからかな。
薄雪物語では花四天のミスが目立ってた。
形式的な主役は染でも、エピソードの真中にいるのが海老で、
荒事の松緑を使ったところが、これまでの新作よりも歌舞伎の
王道に近くて、これより娯楽性が高いものは多々あるとしても、
陰陽師は歌舞伎の新作路線としては悪くないと思った。
陰陽師。
新作歌舞伎の中でも、スーパー歌舞伎のカテゴリに入るんじゃない?
天日坊やリビングデッドを見ても、スーパー歌舞伎は思い出さなかったから
違うと思うが。
そのカテゴリに入ったとしたら何だというのだ。
いちいち別の演目と比べなくてもいい。
少しでもイメージをつかみたいと思うから
自分は参考になるから、いろんな意見が聴きたいけどな〜。
>>921 スーパーのスーパーさがなくなったから
まさにああいうのを
カスーパーと呼ぶのだと思うw
たしかに劇団の立ち回りが格段にしょぼくなってるのには
薄雪でも陰陽師でもがっかりだ
辰巳一人がいなくなったせいでもないだろうが
今期卒業生が下手なのかな
三味線が録音というのはスーパー臭かな
音源とかヘンに現代音楽っぽいのがスーパーらしさ
927 :
重要無名文化財:2013/09/06(金) 10:20:18.28
天使が馬鹿、に禿同
原作読まずに行って筋が追えなくて、
腹立ててヒステリー起こしてる風だよな
俺はスーパー嫌いだが、
陰陽師をスーパー風だとは全く思わなかった
ケレン味はあるが、本は明治の新作ぽいように思う
スーパーって衣装も本も装置もコテコテじゃん
どなたかも仰っていたが、スーパー云々の議論は無意味
>>924 立ち回り連中の緊張感がなかったね
バラバラでミス多発だった
新薄雪に花四天なんか出てこないのだがw
>>929 そこはスルーしてやろうよw
言いたいことはわかったじゃん
>>927 >>918だけど、本が明治の新作っぽいのは同意。
既存のどの舞台に似ているかときかれれば、
美術音楽の雰囲気はスーパー風と感じた。
でも、スーパーのカテゴリには入らないと思う。
より歌舞伎らしさがあるので、陰陽師のほうが好きだ。
天使のブログは読んでいないが、原作読まなくても
舞台だけで理解できる演出にするべきだと思う。
特に、娯楽作品の場合はわかりやすさも大事。
私は筋書きで確認できたからよかったけど、
注意散漫だったり、眠たかったりしたら、回想が2重になっているので
混乱したかもしれない。「壺毒」も耳で聞いただけではわからない。
でも、歌舞伎一般や演劇一般と比べると、決してわかりにくい舞台ではない。
蠱毒だよ
そもそもスーパーらしさとか、歌舞伎らしさとは、何なんだ?
納得いく説明出来るヤツはこの板にいるのか?
>>932 原作読まなくても理解できたよ
原作読んでいる方が更に面白いとは思うけど
>>933 ごめんw壺に入れるとか考えてたらw
蠱惑のこだったな。
>>911 910ではないがさっき切り抜きをいただいたので
・新薄雪は上演頻度が低く、客は入らないと言われてきたが
今月は大入り。
新会場半年目を若手の錦絵で飾るという意図が察せられる
・先輩に教えられた通り懸命に務める若手の
けなげさがあるが、陰々滅々たる印象は免れない
吉原雀が一服の清涼剤
・陰陽師は実に面白い、構成の見事さに魅了される
・原作は長編なので省略もあるが
将門を巡る不気味なサスペンスは演出で良く補っている
・博雅の役を膨らませその優しさと滝夜叉の思いが
将門を成仏させる、終幕の詩情が美しい
>>934 それはもう、個人の感覚なんじゃないかな
スーパーは台詞が現代語調でも、台詞まわしが歌舞伎調だと感じた
上手く表現出来ないが、ストプレとも時代劇とも違う台詞まわし
新歌舞伎や新作もそう感じる
70代の私、原作読んでないけど解ったし、
とても面白かった。
たぶんちゃんとは分かってないと思うけどw
楽しかったならいいよね!
それはちょっと失礼な言い方なのでは?
回想が二重になるところは、その前に誰かの台詞で
客の記憶に残るような言い方で将門の一族が一年前に殺された
と言っとけばいいんじゃないかね
>>940 939の自称70代をそのまま信じて茶化すなんてかわいいね
または939-940が自演だったりしてなw
でもホントに70代の爺か婆が2chやってたらすごいな!
真相は939=940=944でしょ? で、釣られたのが941と942w
芝居は分かるか分からねえかじゃなく
自分に取って面白いか面白くねえかだけだろ
でもものすごーく頓珍漢な感想を言ってる人とか
よくいるよね。
楽しければいい、とも思うけど、あまりに誤解してると
放置しておいていいのだろうか、と悩んでしまうw
天日坊から見始めた初心者だけど
自分の感想は他人にそう思われそうで怖い。
自由に観ればいい、おもしろければいい、愉しめばいいといわれても
今まで見てきた蓄積もないから型などがわからないし、自分が感じたことが的外れな気がしてならない。
歌舞伎の感想は難しい。
俺も大学入学のために地元出てきて一昨年から見始めたからそれが気になる
的外れかもしれないという恐れを抱けるだけで
十分だよ
本当に的外れな人は的外れであることに気づかない
ワタシなんてまだデビュー半年ですよ><
裾野けっこう広がってるじゃんwww
ミュージカルやストプレだと
思い込みまかせで変なこと書いてもそれはそれでアリだが
歌舞伎だと明らかにそれだけは間違いってことがありそうでなー
観ることを重ねてくしかないんだろか
初めて生で歌舞伎見たのが高麗屋三代の襲名
未だに知らないで観てることは山とありそうな気もするが
長いこと観てると知ってなるほどと思うことはある
でも最後はやっぱり自分に取って面白い芝居だったかどうかだよ
おかしくてもそう感じたなら自分にとってそれが感想だしよ
批評でそれやると痛すぎるけど
保upしないね…
今月は海老もまともだと思うんだけどw
最初からUPする気なんてなさそう
昼だけでもしそうなもんだが
>>937 ありがとう。
私も、笛の音で滝夜叉や将門の魂が清められるところが好きだし
詩情があるね。
アカピはカンクヲタなのか
本日、陰陽師観てきました。
松緑がいいと聞いていましたが想像以上で
殺陣や立ち居振る舞いはもとより口跡も素晴らしく
華もあってなんていい役者になったのかと思いました。
6月の花形に出演したときは口跡もこれほど良いとは
思わなかったのでビックリしました。
波に乗ってる役者は進境著しいものが有りますね。
あと、終幕で海老蔵将門の膝に菊之助滝夜叉が
手を置いて見つめ合う場面が二人とも美しく切なく
絵になっていて胸がジーンと来てしまいました。
海老蔵、菊之助で鳥辺山心中のような純愛を
再び観たいと切に思いました。
作品的には一幕はスピーディーな活劇で
二幕三幕はちょっと冗長な感じがしました。
もし再演するとしたら、後半は要改定だと思います。
>>961 6月花形は
7月は花形の間違え。
失礼。
二幕は筋を追って細切れになってるね
歌舞伎らしく消化できてない
序幕と大団円しかいらない感じ
陰陽師は俳優祭でやれば絶賛されたと思う
俳優祭であのクオリティは期待出来ない
gdgd陰陽師になっちまうわな
保ちゃん昼の部来たでー
保信者うぜぇ
自分の感性で楽しめないのかよ
花見へのダメ出しすごいね<保ちゃん
おじーちゃんと自分では受け止めが違うんだなあ とオモタ
当然だよ
貴重なダメ出しありがとう
海老がまさかの酷評か
今月は海老蔵としてはかなりまともにやってるのに
まともだよ。よくやったと思う。こらからは怨霊役者をめざすべき。
陰陽師。別に台詞を現代風にしなくてもよかったのに
そう言うところもスーパー
陰陽師がスーパーかどうかを問うには意義があるよ、それなりに
今後、歌舞伎座にスーパーがのぼるか否かの答にもなる。
973 :
重要無名文化財:2013/09/07(土) 07:48:03.83
明治に行われたような議論が2013年にまだ続いているとはねえ笑
多分、なんとなく薄っぺらく感じるのでしょ、原作もそうだからね。
あたしは陰陽師というお話は面白いから好きだよ。
陰陽師の夢枕獏は優れたストーリーテラーで(文体が美しいといってない)、
お話は実に面白いからね。でも繰り返し読みはしない。
心に残るわけではないから。純粋にエンタテイメントで、それでいいと思うわ。
陰陽師は忠孝ものの浄瑠璃ではないし
現代の口語体で書かれた伝奇小説を原作とした戯曲。
わざわざ黙阿弥の七五調や漢文調、逍遥みたいな文体にしないと気が済まないかw?
陰陽師の読者・今時の若者や30代くらいまでは
そっちのほうが違和感ありありだと思うがw
七五調や明治の作者たちの華麗な文体が頭に焼き付いてる人々ではないのよ
残念なことに
台詞は美文とはいえない。
地下松屋黙阿弥や綺堂や三島や青果みたいに、頭に焼き付くわけではない。
平板でリズムにかける。それは最初から感じた。だから冗長だと感じる。
役者は一生懸命努力したと思うが、科白術の拙さはある。
團蔵さんが印象的だった。役者の巧さかと。
でも、「今時」の小説で、酔いしれる程美しい文体のものなんてある?
思いつかないなあ。最後まで読まずに放り出すほうが多いもん。
時代小説を劇にしたって、新劇みたいになっちゃうし、歌舞伎にできるのは
少ないしね。悩むところだと思うわ。長くてスマソ
974 :
重要無名文化財:2013/09/07(土) 07:50:10.84
地下松屋X
近松や〇
寝起きでスマソ。
だからこそ、美文・名台詞に聞こえるような
リズム感(七五調とか)が欲しいのかもな
この首、将門のもので間違い無いか?
確かに間違いございません。
この首、将門の首に相違ござらぬか?
しかと相違ござりませぬ。
977 :
重要無名文化財:2013/09/07(土) 08:15:08.02
今どきの人は古語使うとすぐ投げちゃうからね。
ほら、大河ドラマも21世紀に入って現代語化したでしょ。
陰陽師は俳優祭でやれば絶賛されたと思う
しつこいよ
いやだよ、あんな学芸会みたいな俳優祭でなんて。
>>976-977 「しかと相違ござりませぬ」も、最早古語なのか〜(´ω`)
映画や時代劇をよく見てるウチの親(団塊世代)が
聞いたら嘆くわな…
982 :
重要無名文化財:2013/09/07(土) 10:56:29.61
丸本物はちゃんと新薄雪が用意されてて、
古典が好きな客は昼の部ご覧下さいよってことよ。
陰陽師を文語体に書き直せっていうのは、
丸本物を口語体に直せというのと変わらんでしょ。
例のテーマ音楽はどうなったのかね
スーパーっていうか、普通に平成の世に合わせた
新作歌舞伎ってカテゴリでいいんじゃないかな?<陰陽師
既存の新作のどれかと合せなくてもいいと思うけど
先代猿之助のスーパー歌舞伎が認知されて
人気白熱したのは平成かも知れないが、
始めたのは一応昭和の時代なんだよね
>>984 上段に同意
スーパーというジャンルの定義は、既存のスーパー演目のみ、
あるいは、新作でも澤瀉屋オリジナルでスーパー歌舞伎スタイルの演目
であることがスーパーの定義でいいと思うのだが。
私は、陰陽師の演出がスーパーに似ていると何度も書いたが、
スーパーと言うジャンルに入るとは思わない。
また、ありえないが、仮に、スーパーと認定されたとしても
それが、今後スーパー歌舞伎が歌舞伎座で上演されるかどうかの
答えになるという事もない、無関係な事だと思う。
>>980 スレ立て無理なら宣言してください
新スレたつまではほかの書き込み控えてください
985つづき
スーパーは、ジャンルと言うほどのものではないと思うし、
歌舞伎ヲタにわかりやすくレポするために、
私は、スーパーを引き合いに出しただけだ。
野田歌舞伎、串田歌舞伎、新感線歌舞伎だって、
ジャンルとまでは言えない。
988 :
重要無名文化財:2013/09/07(土) 11:42:23.97
立ち回りに問題あり?
>>987 残り少ないのに
だらだら書き込んでじゃねーよ、と思ってたら
ちゃんと自分でスレ立ててえらい!
>>990 昼夜ともにそれは思った
あの立ち回り得意だった菊五郎劇団はいずこへ?という感じ
覇気の感じない立ち回りだよね。
陰陽師は俳優祭でやれば絶賛されたと思う
>>987 スーパーに関しては初演時、全てにおいて「異端」という目で
見られていた面もあるので、当時の大幹部達に遠慮して
苦肉の策でジャンル分けされてしまったのだろうと思う
ただスーパーは、時代物・世話物同様、一つのジャンルとして
捉えてる人は少なくないでしょう
一行レスコピペはなんなんだ
綱豊卿、熱演だがやっぱり面白くない演目だなぁ
青果の作品は嫌いな人多いね。
自分は網豊郷は歌舞伎らしくて好きだけど。
御浜御殿がつまらないとしたら役者が下手
にざの御浜御殿楽しみです
中車がどんなんかも含めて
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。