いちょす
>>1 乙
三部は昨日が初見で最後だった
玉は衰えたけどそんなに酷くないじゃんと思ってたら今までより気合いが入ってたのね
それにしてもキッチーの安定感は凄い
あーうーと言われていた頃が嘘のようだ
石切は最初からあーうーじゃなかっただろ
時代物の手馴れた演目なら安定してるのはいつものこと
弱点は台詞覚えのみ(舞踊はないことにする)
外国特派員クラブだっけ?
あそこで記者会見した時もあーうーだったから、デフォルトがあーうーなんんだと思った
キッチーの記者会見とか(娘の結婚時等)みると
やはりあーうーだよね
閉場の『女暫』もあーうーだったし
きちんと型のある演目じゃないとあーうーなんじゃないの?
男之助にあーうーなし、マジオススメ
もう終わりだろ・・・・
今月の歌舞伎スレだろ、許す。
だれか南座のレポくださらない?
当日の戻りチケットは出ているようですか。
どこの劇場で?
ごめんなさい、歌舞伎座。
歌舞伎座、こけら落とし期間はチケ松webは前日で購入制限かけてない?
選択できない仕様になっているように思う
だから、当日戻りがあっても劇場で購入した人以外わからない
日付変わるまでは買えた様な気がするけど
国営教育オワタ
これじゃ何が面白いのかわかんねー
コーライヤの弁慶、なに言ってるかワカンネ
玉ちゃん今日も良かったですよ。楽日に向けて気持ちも盛り上がってきているのでは?
高麗屋は弁慶だけじゃなく、ほとんどモニョモニョじゃんね
変なところでブレスいれるし気持ち悪い
ミュージカルでもそう
南座の夜の部、今夜観てきたけど、すごく充実した内容だったよ
4時間あまりの演目、最初から最後まで見せ場ばっかり
海老チャンは全力投球で頑張っていた
前に比べたら、すごく安定した台詞まわしで、何度も素直に巧いなーと思ったよ
もうヨーデルなんて、昔の話だからw
エビは外見がよくほめられるけど、声もとても良いよね
でも、出ずっぱりだったので、海老ちゃんヘトヘトになっただろうな
帰ってブログ見たら、にんにく注射打ちながらの出演だったのね
疲れたそぶりをカケラも見せなかったので、お客の方は全然わからなかったけど
歌舞伎役者って本当にアスリートだね
ほうほう
しょーがねぇ
ごめん、>25だけど>22は釣りだとばかり・・・
海老スレ見たら天然だったんだね。そして
>>22でも抑えて書いてたんだねw
海老ヲタなめてたわw
今日夜の部観に行ったけど大満足!!
ひたすら、かっこよく、綺麗で、はらはらして、悲しくて、楽しくて、おもしろかった
4時間ほどの演目、最初から最後まで見せ場ばっかり
こんなに濃い内容で15,000円、なんてお得なんだろう
やっぱり歌舞伎座はこけら落とし公演は割高だよね
全部良かったけど、政岡が特に良かった
目がキラっと光っていたので、本当に涙を浮かべていたんだね
亡くなった子供を前に嘆き悲しむシーン、驚くほど感情が入っていた
右近さんの憎々しい八汐、巧すぎてゾっとした
すごくリアルというか、写実的だった
だからこそ、政岡の悲劇に感情移入できたけど
40数回の早変わり、本当に楽しかったし、わくわくした
いったいどうやってやっていたのかな?
花道で入れ替わっていたのさえ、目の前だったのに全然わからなかった
>>19 >>21 君たちの頭が悪いからじゃ?
たとえ聞こえ難くても
普通の歌舞伎ファンレベルでも
弁慶の科白ぐらい頭に入ってるよw
テレビでしか歌舞伎見ない人?
だったらお気の毒様www
草が生えてまいりマスタ!
そういえばしばらく草生えてなかったね
>>27 台詞が頭に入ってるからこそ、聞こえづらいと感じるんだろ
舞台じゃもっとひどかったしな
実況スレでも幸四郎の台詞は何言ってるかわかんない、って言ってる人が複数いた
>>30 御意
タイ米はたいて舞台観た方のほうがお気の毒様
ん、高麗屋をかばい給うはハゲコーライぞうな?
いやいやそれは言いすぎ
さすがに花形連中のダレよりも上手い
今月歌舞伎座のいちばんは石切梶原で明治座のいちばんは実盛物語だが(別に異論は認めるw)
どちらも平氏なのに心は源氏という共通点があるね。
狙ってるのかな、松竹。
梅玉さん、いつみても上品ですね。スレチ?
平氏なのに心は源氏はけっこうあるが
源氏なのに心は平氏ってのは少ないつーかある?
昨日の二人道成寺があまりに良かったので思い出しナントカのつもりで、さよなら公演のDVDを見直してた。今回菊之助が桁違いに上手になっているのと、玉三郎は確かに身体が動いてないけど仕上がりは悪くなかったんだな、という印象をもった。
あのdvd高いよなw
明治座、芝居小屋みたいなフインキですごく楽しかった
舞台上のワクワク感がお客に伝染したのかどうか知らないけれど
幕間で周りに座ってた人たちがお互い知らない同士なのに
妙に打ち解けて雑談し始めたのには恐れ入った
私も昼の部も夜の部も隣の人に話しかけられた
昼は、上品な若奥様に「どなたのファンですか?」
夜は、これまたお金持ちそうなオバサマに「ずいぶん濡れてしまいましたね」
後ろの方では、男性が(話の内容から一人でやって来たことが察せられた)
誰かの楽屋に行った話を周囲の人に興奮気味にしていた
エキサイトしすぎて、誰かに話をせずにはいられなかったのだろうなw
なんかカオスだったけど、おもしろかった。。。
夜の部終演後、上品なオバさま軍団が通路で鯉つかみがいかに楽しかったかを
これまた興奮気味に話しており、「歌舞伎座より良かった」と断言していた
おばちゃんたち、そこまで高評価ならば、ラブにお金持ちのお嬢様を紹介してあげてと思った
それがオチかよ・・・・
歌舞伎初心者なんでしょ
歌舞伎見てくれる人が増えるのはどんな動機であれ嬉しいお
今月は第三部の一番満足度が
高いかとおもっていたら意外に
二部がよかった。玉三郎はやっぱ
人気だったね。
実盛では、カンクの一分の隙もない美しい体の動きに見惚れた
それから、普段のやさしいお父ちゃんぶりも伺えて、ほのぼのしたw
一方、将軍の方では、ガテン系というか、体育会系だったわ
ほんとに今月スレに書いてある通りだったww
極めて誠実な忠臣であるのは、強く伝わってきたから良かったけど
>>42 吉田屋で玉が出てくるとざわめきが起きるぞ
やっぱ一般人からの人気は絶大なんだとオモタ
明治座は本当に歌舞伎素人が多いんだなと思った
お約束のさーさーさーとかやややややとかでいちいち笑う人の多いこと!
一階前方にやたら爆裂拍手する人がいるんでKD氏か!と思ったらおばあちゃんだった。
そのおばあちゃん鯉つかみのラストで「なかむらやっ」ってかけ声してたしw
鯉の中の人とらぶしか舞台にはいないのに・・・
上品な奥様など一人もいない印象だったがwww
>>43 鉄太郎は誰かが書いてたようにインテリっていうより、伊勢守の台詞にあるように思い込んだら命がけの人だから
あれでいいんだよ
歌舞伎の客と打ち解けること、多いよ
将軍江戸を去る、昨年七月よりはるかに歌舞伎としては良かったけど
鉄太郎は中車の方が良かったな
いやもちろん全然歌舞伎にはなってなかったけどさ
カンクは断然実盛の方が良かった
>>45いたいた、中村屋!ばあちゃんw
かなり前方の花道近くだったのにらぶのことを誰と勘違いしてたんだろ
51 :
重要無名文化財:2013/05/28(火) 09:53:52.32
明治座の鯉つかみ
イルカショーみたいで楽しかった
ビニール配られてない席まで水飛ばしてたね
千秋楽だけだったのかな
明治座行ったら高麗屋のお嬢(次女)に会った
目の保養になった。
明治座と歌舞伎座、花形と幹部で全然色が違うけど
質がいい狂言、客が喜ぶ狂言、ジワがくる狂言、それぞれにあって面白い
順に石切&実盛
二人道成寺&鯉つかみ
吉田屋&藤娘
↑見巧者のレス
それぞれにそれぞれの価値があるよね!
>>47 >歌舞伎の客と打ち解けること、多いよ
いや、明治座公演の雰囲気はちょっと特別に感じた
後になればなるほど、お客全員が一杯やって浮かれてるみたいだったww
なんか形容しがたいけど、カーニバルみたいなウキウキ感とでも言おうかw
いい年したおじさん、おばさんが、修学旅行の中学生みたいに騒ぎまくっていたw
あの同じ人らが格式高い歌舞伎座へ行ったら、ツーンとお高くとまるんだろうなw
変身ぶりを想像してみたら、なんか笑えるww
>>56 明治座ってか鯉つかみだけでしょw
しかも前半は寝てるし・・・
水遊びのところだけじゃん客がはしゃいでるの
前半は勃起どころ
59 :
重要無名文化財:2013/05/28(火) 12:51:28.97
>>56 いいんじゃない?それで
五月公演夜の部の呼び物だったんだから
60 :
59:2013/05/28(火) 12:54:42.90
×
>>56 ○
>>57 あと、前半寝てたって、鯉つかみのこと?自分の周りは皆さん起きてらしたけど
将軍江戸を去るのことかと思ってレスしてました
>>56 明治座の客層は他とは違う
「明治座でかかる芝居」を見に来る客が多い印象がある
あなたの行った日がそういう日だったというだけでは。
まあ歌舞伎のお客はほかの演劇にくらべて
隣席との敷居が低いわな
二月松竹座夜の客席の一体感は
明治座や歌舞伎座どころではなかった
昨日、成駒屋舞踊会に行ったら歌舞伎座千穐楽を昨日だと
勘違いしていた婆さんがいたわ
連れの人との会話に、突っ込みしそうになった
>>62 単に年寄りが多いだけじゃない?
年寄りって誰にでも話しかけるよね・・・
三月ACTシアターも凄かったな
ライブ会場みたいだったw
オモバカは毎度のことだしね
68 :
重要無名文化財:2013/05/29(水) 00:44:12.03
今日は右近の21歳の誕生日だからという事で
舞のお話担当にされてた。
5時25分ごろに行ったら、石切梶原も道成寺も札止めになっていたが、
何時に売り切れたかはわからない。
Oh My God !
もう五月はムリか・・・さようなら玉三郎さん
玉の気合の入り方は最後を予感させるな。
吉が素晴らしい。
ここ最近の不調が無かったことのよう。
先月も素晴らしかったよ
ぶっちゃけ
昨年12月から突如よくなったキッチー
それ以前とは大違いだから
カンザが死んで俺が彼の分もがんばらなきゃ!って思ったのか
カンザが死んでよーし!と喜んだのか
どう考えても前者でしょ
カンザだけじゃなくて、ダンダンの分も
ダンダンはともかくカンザの分はどうだろう…
ダンダンは12月には生きてたぞ!
娘の婚約が決まったからでしょ>12月
てか別に去年の12月に突然よくなったわけでもないんだがw
なんでみんな
>>75に乗っかってんの?
82 :
重要無名文化財:2013/05/29(水) 12:40:12.14
当代最高の役者には違いないが、故人二人とはそもそも芸風が違う。代わりをやろうとしてもただ無理が出るだけだよ。
松竹はいろいろ押し付ける勢いだけど、音羽屋のオヤジみたいにのほほんとやって欲しいね。
播磨屋スレでやってください
きっちーは安定してると思うがな。
あーうーには触れるなw
ここの兄弟はどっちもだけど、熱いフリしてるだけで
冷めた演技なんだよ
なにはどれくらいウケるか計算しながらやってんの
らいや と まや
伝芸板の看板スレでキッチーネタが続いて嬉しいです
看板www
当然じゃないの
計算もできない役者なんて30歳以上ならありえない
キッチーは、去年あたりからスゴい良いよ!
娘が嫁に行く寂しさを芸で紛らせている
播磨屋スレでやってくれないかね
藤十郎、菊五郎、吉右衛門、玉三郎が国宝認定受けてるのに
仁左衛門が認定されてないというのは気の毒だなとこの2ヶ月で強く感じた
実力があれば選ばれるというものではないというのは分かってはいるが
ちょっと年上のコーライヤはいいのか
23って、国立劇場にあまりご出演なさらいでしょ?
育成のお手伝いとかあまりなさらないでしょ?
察しなさいよ。国の気持ちを。
23やカンザやABは、金の生る木とマツタケが位置づけてて、国立に出さないでマツタケの舞台に出したがるって聞いた事があるけど、ほんと?
それはあるよね。
それはあるけど、カンザは本人も出たがらなかったと
言われていたと思う
国立に出る=茶の間に顔が知られてない役者が出る小屋感じじゃね?
高麗屋親子は国立常連だが?
五月大歌舞伎おわっちゃったね
都民劇場アンケート
2012年定期公演ベスト
1 勧進帳10月昼
2 黒塚7月夜
3 ヤマトタケル7月昼
4 義経千本桜/川連法眼館6月昼
5 伊達の十役
役者ベスト
1 吉右衛門
2 仁左衛門
3 玉三郎
4 猿之助
5 菊之助
来月の目玉は助六か。
あんまりわくわくしないね。
アイラブ巳之助
23は関西での集金というお役目があるから
歌舞伎座出てない時は関西へというマツタケ思惑
今月のベスト演目は二人道成寺とゆうコトでオケ?
舞踊なら鶴亀も良かった。
先月は役者が大勢で踊るのばかりだったから落ち着いてなおさら良く思えた。
楽のみの感想だと道成寺より吉田屋の方が良かったなぁ
夕霧が人形じゃなくきちんと人間に見えたし
二人道成寺はこれきりかと思うと感慨深いけど、その危機は吉田屋にもあるわけで
玉にも美学はあるだろうが芝居歌舞伎に帰ってきて欲しいよ
玉は遠慮もあるんじゃないか。
同世代で、歌舞伎興行以外の舞台で売れる人って他にいたっけ?
>>106 同考えても石切梶原でしょう
誰かが書いていたがいろいろなベストがあるから
一般受けって言う意味では道成寺かもしれない
玉はもう本格歌舞伎では無理だよ
身体は動かないし
本人がいちばんそれを分かってると思う
吉田屋はの玉は楽に向けてよくなってたよね
やればやるほど勘も戻るだろうなと思ったな>玉
六月も出ればいいのに
今回の二人道成寺を見て、演出をどかんと
変えない限り玉の再演はないと思った。
逆に舞踊以外に伸びしろがあるだろうから、
まじめに歌舞伎やってほしいよね。
5月ツインタワー道成寺良かったよ〜
でかくて美しかった!
できないから
もしまたやるとしたら
できない自分すらわからなくなってしまったということ
>>116 ・まちがいなく脚がかなり悪い
・狭い意味での踊りが菊に劣っている
・広い意味では今回ギリ勝っているが
一年後は多分はっきり抜かれると思う
・そんな玉を自身が許すはずがない
玉菊の道成寺は総合で今回が頂点
今回が総合で頂点に激しく同意
最初のがいちばんよかった
インパクトも含めて
上であるべき人が上じゃないとつまらない
今回は玉の衰えが目立ちすぎて
もののあはれを感じてしまった
そこがいい、という人もいるだろうけれど。
そもそも玉が一人tじゃつらい、ってんで苦し紛れに二人にしたら受けちゃった、ってことなので
もう当分はやらなくていいよ。
普通に菊の道成寺をたっぷり見たいわ、次は。
>>120>>121 同意。
玉が主、菊が従というかくらいついていく、という図式あればこそだったのに
今回は変則的な感じがした。
今回感動してる人たちは今まで何をみてきたんだろう、とすら思ってしまった。
今回を褒めてる玉婆の目は節穴
五月は吉田屋が最高峰だったでおk
not OK
>今回感動してる人たちは今まで何をみてきたんだろう、とすら思ってしまった。
初見さんの感動は婆の薀蓄に勝るぜw
誰がどう考えても石切でしょうに・・・
どうしても玉をあげたいのかねぇ
>>123 >>127 初めて見た人が感動するのも、
もっといいものを見た人があれじゃあなあと思うのも
極自然な反応
つまり今回のはベストじゃなかった
じゃ三人吉三ということで
実盛物語じゃないの?
若い力の台頭!
それだ!
帯刀してないお
実盛はよかったけど歌舞伎座すべてを上回るっていうのはそれこそ図々しいw
ハリマニアこそ図々しい、石切梶原が良かったなんて当たり前のことをあえてカキコしやがる
良かったんじゃなくてベスト!
ごめん・・・
石切梶原は芝居の完成度は月通してピカイチだったし今月のベストて言えばベストなんだけど如何せん華が…
5月の月間ベストという意味では、石切梶原
2度と見られないかもというメモリアル、吉田屋と二人道成寺
今後も楽しみな、実盛物語
>>138 まぁやってることはオヤジ様出演以外ほぼ秀山祭と変わらんしなw
でもベストは揺るがんぞ〜。
そのおやぢ様が省エネモードだったのが少し残念だったなぁ
播磨屋が張り切ってるので、尊重してるんだろうか?w
単にお疲れモードだと思うよ
息子もやっと片付いて少し肩の荷が下りて気が抜けたのもあるかも
大庭はあれでいいんだよ
梶原以上に目立っちゃいけない
おやぢさまは華を持ってるが
華を殺す術も知ってるなあとあらためて感服
大庭よりお嬢の方が気になった
147 :
重要無名文化財:2013/05/31(金) 21:37:13.35
千之助イイね。タカタロって離婚したの?玄関に奥さんいたけど。。
>>147 千之助の母という立場は安泰。
離婚うんぬんは、タカタロスレで1年以上前から
話題になってたよ
今週末はひさしぶるの穏やかな週末である
週明けには待望のAB助六が控えております
千之助のママはあんまり美人じゃなかったのね…
タカタロ離婚してるのか。
パパのレベルを考えれば上等
千ちゃんはそのパパそっくりなのよね
千ちゃんはタカタロママにもそっくりである
156 :
重要無名文化財:2013/06/01(土) 21:10:36.80
播磨屋さんが踊ってるの見たことない。踊らない人?
>>156 あんたが今年になって歌舞伎を観始めた人だということはよく分かったw
去年の正月に大ちゃんと連獅子やらなかったか?
ここ10年くらい播磨屋が踊ってるのは見たことないな
動いてるのなら、ある
161 :
重要無名文化財:2013/06/01(土) 23:29:37.23
音羽屋さんの屋根の上の踊りには感動しました。
漏れも漏れも!
163 :
重要無名文化財:2013/06/02(日) 01:11:17.00
屋根から落ちそうな踊りがホントにリアルでしたね。
それなのに播磨屋さんはバルコニーでしゃべるだけとか、ちょっと考えて欲しい。
年功序列は大事だよね・・・
まあ播磨屋の踊りよりおやぢさまの大屋根立ち回りのほうが
舞踊っぽかったな
166 :
重要無名文化財:2013/06/02(日) 08:11:36.93
正直最初は浅香光代さんかと思ったんですけど、後ろのお席の方々が音羽屋!と怒鳴っていらしたので、これが音羽屋さんかと。
弁天小僧ってお役の設定で言えば菊之助さんがやったほうが良いと思いました。
煽りたい人々が集うスレ
168 :
重要無名文化財:2013/06/02(日) 08:56:16.71
歌舞伎の戯曲で年齢上のリアリティを追求するなら
特に白浪五人男は花形役者でやらないとダメなんだから
幹部連中に色々文句言うほうが野暮じゃないか?w
弁天小僧なんて17の少年だからねぇ。
煽りときどきマジレス
今日まではこれでいこう
171 :
重要無名文化財:2013/06/02(日) 10:58:50.66
博多座、国立劇場 初日おめでとうございます
すまん、二座が今日初日か・・・煽りはやめとくわw
ABに何かあったときの代役は誰が指名されるのかな
国立のチケはそこそこ売れているね、萬屋人気かな。
休演でしょ
>>175 ん?あぜくらさえまだ売ってなくない?
団体の売れ行きが見られるの?
>>174 一座してる中からだと菊ちゃんか
緊急避難ってことで大幹部だけど経験者のこーぴろーか
出端の唄メンバーって急にそろうのだろうか
演目差し替えじゃない
緊急避難ってことでそのまま河東節御連中さまで
口上する人がいない。
七月の鑑賞教室は、
只今親子席のみ売り出し中じゃネーノ
緊急避難ってことで天国からパパが!
>>183 見られる能力のある人にしか、存在を感じとれないかも知れないぞw
国立劇場 初日
いいね、隼人と虎之助の解説、おもしろかったぞ
若い子に来てほしい
186 :
重要無名文化財:2013/06/02(日) 14:11:07.02
とらちゃんの山神うまかった
187 :
重要無名文化財:2013/06/02(日) 16:10:02.34
>139
みんな見た。やった〜
石切梶原と二人道成寺は見た。吉田屋は札止めで退散。
実盛は見たかったがWOWOW待ち。
とらちゃんうまいね。
というか違和感なくとても普通。
あのくらいの年の役者は、
男寅の印象が強いから逆に新鮮。
そういえば男寅最近見ないね
とらちゃんは顔の下半分があんまり綺麗じゃないんだよね。
鼻と顎の先を結ぶ線の内側に口がある隼人とは違う。
所化で出てたとき、そう思った。
でも頭は良いよ。センスが良いというか。
カズよりも一般人寄りの、センスの良さを感じる。
今月は楽屋が楽しそうだな、と感じた。
とらの舞尽くし上手かったよね
とらの舞尽くしは5年くらい前に歌舞伎座で観たがうまかった
>>191 遊びたい年頃だし男女もオファーがあっても断ってたらしいから
出ろと強く言えないだろうw
紅葉狩は、主要な役者が比較的きれいな人達なので、
腰元の山左衛門達が出てくると、そのバケベソぶりが際立っている
緑の腰元w山左衛門なのか
先月の藤八もよかったから楽しみだ
山左衛門は案外見られる顔につくってたなあw
声もおかしくはない範疇だった
あれはもう少し大袈裟にしないと学生相手じゃコメディリリーフとわかりにくそう
え ブス役なんだ
そうくるとは思わなかった>山左衛門
隼人「虎ちゃんは何歳ですか?」
虎 「15歳です」
隼人「若いですね♪」
・・・ってアンタも19歳だろうにw
『紅葉狩』
鑑賞教室では初めて上演されるとのことだが、派手だし長くなく分かり易いので、
とても鑑賞教室に向いていると思った。
虎ちゃん呼びの隼人、カワユス
はやと君はとらちゃんのことを「キミ」呼ばわりして、
おにいちゃんになったんだなーと胸熱
平成二桁組が、もう高校生
>>192 虎ちゃん歯の矯正している最中だから、しばらくしたら少しマシになるかも
虎父、もうどっから見てもじゅる瓜2w
歌舞伎座初日おめでとうございます。
206 :
重要無名文化財:2013/06/03(月) 08:44:23.82
国立劇場は、解説休憩紅葉狩すべてで、2時間くらいですか?
国立サイトに時間表、出てなかった?
まだか
208 :
重要無名文化財:2013/06/03(月) 09:17:25.32
↑ すまん。操作ミス。
まだ確認していないが、例年通りなら発表されていると思うよ。
209 :
重要無名文化財:2013/06/03(月) 09:21:34.29
210 :
重要無名文化財:2013/06/03(月) 10:22:05.88
211 :
重要無名文化財:2013/06/03(月) 15:07:19.24
教えてください
どうしても今月の助六が見たいです
関西からですがチケットは取れず。行くとなると土曜日で幕見席を狙ってますが
6時15分から販売みたいですが何時くらいから並べば確実ですか??
2時間前からでも無理ですかねーー?
212 :
重要無名文化財:2013/06/03(月) 15:22:34.77
>>211 大枚はたいて、チケ流あたりで入手という手も・・・
関西からどうしてもABをみたいなら。
そのABの五郎がヒドすぎる対面ただいま終了。
客もバカじゃないと思ったのはABの舞台では初めてといってもいいほどの拍手の少なさ。確かにアレじゃど素人でも?と思うわ
214 :
重要無名文化財:2013/06/03(月) 16:05:30.13
>211
戻りチケ、チケ松ウェブで探してみた?根気よく、朝10時から、1日に何度もチェックしてみ。
平日一等2階席とかなら、わずかだけどでると思う。
土曜は厳しいでしょう。今日は初日だから、明日以降、幕見の待ち時間を、電話スレで聞いてみ。
2部の最初から並ぶとか、2幕目(土蜘)の販売時間ぐらいから並んで(3時ごろ)3部を通しで(鈴ヶ森も)
買えば、なんとかいけるかも…? 甘いかもだがねえ。
海老は今月も不調か?
助六も思いやられるな。
揚巻は福助だし。
216 :
重要無名文化財:2013/06/03(月) 16:12:58.78
>>212 >>214 ありがとうございました!
サイトは高いものばかりですね
土曜しか無理なんで松竹ウェブ頑張ってチェックします
御礼申し上げたてまつりまーすーるー
石切梶原で素晴らしかったキッチー
やはりあまりやった事ない土蜘の頼光で、一ヶ所目立つセリフ詰まりが…
一週間後には大丈夫だとよいなぁ
俊寛は完璧だったのに
おやぢ様の土蜘の精、3256の保昌、四天王も安定し見応えあり
218 :
重要無名文化財:2013/06/03(月) 17:34:02.55
松嶋屋父松島屋弟中村屋兄が声やられとる
特にニザは声に力がない。
エビの駄目さと合わせて対面不出来の要因に。
十郎と舞鶴はいいんだけど…。
一部と二部を観てきたけど意外にも
一番面白かった&客受けもよかったのが喜撰。
三津五郎が踊り巧いのは知ってるけど地味だしちょっとたるいかなあと思ってたら
なんとも軽妙洒脱で、とっきーとのコンビも新鮮ですごくいい。
平成生まれ(少し例外あり)御曹司がずらっと並んでキラキラした目で
三津五郎の踊りを見てたのも楽しかった。
>>213 なんか下手なままつまらなくなっちゃったね、えびちゃん。
これから上向きになるんでそ
今日が底!
いつも底!
寄り底から爆ageだろ!
>>226 マジレスすると急にアゲはありえないと思うよ
なんかものすごく変なことになってる
いつかいつかと思われながらずっと底なんだけどね。
対面はとりあえず形なるだけならあれだけど
それなりのレベルにするのは難しいからね。
こないだの浅草なんてそりゃ酷いモンだったし
カンクのも迫力に欠けた。エビが特別下手なわけじゃ
ないでしょ
>>231 見れば分かるよ
海老蔵に上手を求めちゃいないが
下手は下手なりに勢いがあった昔と違って
ものすごくつまらない
萎える感じ
そしてヨーデルは健在+ダンダンが乗り移ったような御詠歌調
二ザさん俊寛でも声が小さかった
心配だ
>>232 うーむ、土曜に通しで見るのに今から萎えるなw
ヨーデル調はこの演目に激しく合わないし・・・
なんとか立て直して欲しいな
つか、助六みた人レポたのむぜ
NIZAさん、五月も体調優れなかったんでしょ
ダンダンの二の舞にならないためにも、早めに休養してください
NIZAさんまで万が一のことが起こったら、それこそ歌舞伎界は終了
マツタケ、ちゃんと冷静に判断してくださいよ
世間では空気の一部だけ見てきたけど
凄くよかった!
鞘当はこのコンビで浮世塚・・をもっと見たいという気にさせてくれたし
喜撰はどなたかも書いていたが踊りの面白さを満喫させてくれた
そして言わずもがなのベストオブベスト俊寛。
狂言立てもバランス取れてるし、実はいちばんお得なんじゃないかしら(二部三部見てないのにごめんw)。
浮世塚・・・からのみどり狂言が一部と三部に分かれてるのに今日気づいた。
そして最初と最後が仲之町。
なんかしゃれてるわ。
俺が通しで幕見するまで一部を褒めるのはやめろよ。
先月の売れ行きを見たときから驚いてたのに…
238 :
重要無名文化財:2013/06/03(月) 21:32:53.91
助六微妙、みつごろうは良かった
>浮世塚・・・からのみどり狂言が一部と三部に分かれてるのに今日気づいた。
そして最初と最後が仲之町。
おおお確かに!
>>238 鈴ヶ森は?
歌舞伎座の回り舞台って今日が初?
241 :
重要無名文化財:2013/06/03(月) 21:48:13.93
鈴が森はけっこう良かった。
幸四郎が悪くない。ただ客の
反応はイマイチかなW
やっぱ助六も駄目か
助六、相変わらずフランス語みたいだった。
ちょこちょこ顔出す幹部達に救われた。
244 :
重要無名文化財:2013/06/03(月) 22:09:02.14
つーかね、新しい歌舞伎座こけら
おとし公演はニザ吉に尽きた。
もう今日の時点で断言できる。
海老ちゃんは集客だけでよろし。
>>244 だからこそその二人が働きすぎてるのが気になる
すくなくともあと10年は元気でいてもらわないと
歌舞伎界全体がピンチだ
>>244 四月に熊谷と盛綱見た俺はカンペキだな☆
先月までの話はどうでも良い。
助六、海老以外はどうなんだ。
海老、オーラ無くなってきたね…。
幸四郎の口上にホロリ。
今のところ二ザベストは盛綱だけど
きっちーベストは石切梶原だ
251 :
重要無名文化財:2013/06/03(月) 22:18:49.05
そうそう幸四郎の口上が
よかったよ
満江やれる役者がいないんだな
老け女形が払底してる
盛綱の微妙といい満江といい
東蔵が悪いというわけじゃないが
物足りない
福は意外とよかった
もともと台詞は巧い人だし
ふざけないでやればいいんだよ
助六は芯がダメだがベテラン役者がなんとか支えてた。
福助がなかなかいい。
七は綺麗だがさすがにまだちょっとダメだな。
255 :
重要無名文化財:2013/06/03(月) 22:24:08.28
あたりまえだがきっちーは
とても良い。福助もしゃっきり。
おやぢはいつも通り。壱で勃起。
ダンダンで見たかった
これ言っちゃ負けなんだけど…
菊のむっちり美肌も堪能w
福助、やればできる子なんですだな。
海老と七はあのなかに入ると力不足がありあり。
特に海老の劣化ぶりには驚いたわ。
>>256 やっぱりダンダンが助六で海老がかつぎ
七は並び傾城くらいが妥当だよね
白玉はとっきーか
福を揚巻にするならとっきー白玉じゃとっきーが怒るだろう
海老しか助六がいないなら
菊を白玉にして、かつぎを小六かカンクにすればバランスよくなったと思う
261 :
重要無名文化財:2013/06/03(月) 22:31:51.23
壱太郎、おじいさまそっくりのジュル感のある口跡で、とても良かった。
そろそろ福アンチが出てきそうだなw
>>260 の1行目に禿同
どこから白玉時蔵なんて発想するのか、逆に聞きたいぐらいだ
2-3部見てきたけど体面と助六だけカメラが入ってた
さすがワイドショースター海老蔵w
テレビのスタッフは海老蔵みて下手だって分かるよねやっぱり?
白玉、孝太郎でもよかったかも。
綺麗なだけじゃダメなんだなと痛感。
福助は今回は認める。
孝太郎、対面が凄くよかったお
対面の中でいちばんよかったかも
267 :
重要無名文化財:2013/06/03(月) 22:41:23.72
>>259 ごめん・・・
七之助はあからさまな
役者不足だったね。菊の
方がよかったに同感。
でもリアル舅にぶっかけ
でニヤリ。
充実度でいえば一部だな。
土蜘で爆睡した、三部通しはきつい。よく寝れたからきっと良い芝居だったんだと思う。
ドル円に鶴光さん!
すまん、誤爆だ
七と菊の役をとりかえればいいんだよね。
菊は立役ダメ
七のかつぎはもっとアカンやろw
>>272 それだったら今のままのほうがまだマシだわ
海老は先月の南座で疲れてるんだろ。許してやれよ。
ダンダン亡くなったからってマツタケ人遣いが荒いぞ。
>>269 おやぢさまの声と資質に合ってない
声が綺麗すぎるし、恨みとか似合わない
なんかもーいいや面倒くさいって
途中で帰っていきそうな感じだった
>>275 6070の大幹部のほうがよほど疲れてるよ馬鹿
だから海老ヲタは・・・って言われるんだよ
>>276 あははは、寝てたけどなんかわかるわ、それ
279 :
重要無名文化財:2013/06/03(月) 22:54:25.60
並び傾城が世代交代だったな〜
松也がこっちじゃないのはちと寂しい。
新吾がちょっと綺麗になってた。
ここまで読んだ自分的初日まとめ
海老は変&オーラがない
福とタカタロが意外といい&3256が当然のようにいい
一部がいちばん
きっちー台詞忘れる
二ザ亀カンクが声やられてる
こんなとこ?
>>277 四月のきっちーは厳しいと思ったけど(それでも自分から代役受けたんだよね?)
五月はゆとりスケジュールだったでしょ。
海老は鎌髭から十役まで4時間半出ずっぱりでしょ。そりゃ若くても疲れるわ。
海老蔵は疲れているもなにも、熱演だったよ。頑張ってた。でも内容はあまり良くなかった。多分今後も彼のキャリアを振り返って記念となるような舞台に仕上がる可能性も非常に低いという印象。チャンスなんだけどなー、今回。
>>269 >よく寝れたからきっと良い芝居
元ネタの能ではよく聞く言葉だがw
>>282 元気であろうが疲れていようが
巧い人は巧いし、下手な人は下手
海老は、演技を雑に流す癖がついている
今がスランプならそれで良い
もっと丁寧にやる癖をつけるべきだ
伊達の十役みたいなのは当分やるな
玉太郎と大河もよかったし、所化でいちばん若手の鷹之資もよかった
チビ御曹司もがんばってるね
海老蔵はどっかでだれかの千本ノックを受ける
べきなんだろうがもう成田屋を背負うはめになった。
不幸なやつだ。みんな優しくしてやれよ。
今日は三部だけ見た
梅玉安定
幸もごもご&決め台詞だけ声でかい(梅玉とバランス取る気なさそう)
助六は板の上のきらびやかさにワクワクした
海老は見た目綺麗だった。がんばってた
福いいと思う。もうちょい聞かせどころの痰がひっかかったような響きが減ればいいな
左團次安定
吉のくわんぺらウマーご馳走過ぎる
かつぎの菊との関係ワロス
菊おやじの弟がダンダンじゃないなんて寂しい
対面ってなんでそんなに人気なん?
杮葺落期間中だから大顔合わせの希少感もあまりないのに
ああ1.2部見てなんか今月はすっきりしてるなあと思ったら
こーぴろーさんがいなかったんだw
oh...こけらって文字化けするのね
>>291 人がずらっと並んでるのはなんか豪華でいいんじゃない?
綺麗な傾城さんもいるし
助六見たいのに三部取れなかった客が流れてきてるんだと思う
でも二部、かなり空席あったよ
海老は良いか悪いかといえば、良くはない
でも頑張ってると思うよ
出てる役者、裏方、みんながこの一幕をダンダンのために支えようとしてる気持ちが感じられる
海老、あんなので頑張っていたとか言われてもな。
ダンダンがいなくなったいまもうダメだろうね。
コピーロー、良かったよ。
口上が特に。
>>291 一度にいっぱい出せるから
総出演的な時には重宝する
>>297 口上は襲名口上とかでもいつも巧いじゃないかコーピロー
助六はダンダンで観たかった。
それにつきる。
ダンダンが無理になった時点で演目差し替えにすればよかったのにね
しかし驚くべきことにダンダン助六でも白玉七だったんだな
なんだろうこの七アゲアゲ
>301
本当にそう…
305 :
重要無名文化財:2013/06/03(月) 23:22:31.57
あしたあたり3部幕見でみたいんだけど、結構混雑してのかな。仕事がらみでぎりぎりにしか行けないんだけど売り切れとかあるかな。もし今日あたりの状況がわかれば教えてくださると有難いことと存じます。
>302
カンザが亡くなった時に「僕が盾になるから」って好江さんに言ったんだって
だからじゃね?セブンの白玉
松助が亡くなったあとにも松也をけっこう大きい役で使ったことあった
後ろ盾のいない大変さを知ってたからなあ…
対面は人気はそんなにないと思う
役者と座元の都合じゃね?
とりあえず漏れは明日の助六幕見にいってきまつ
311 :
重要無名文化財:2013/06/03(月) 23:49:31.12
>>289 もっと早くに不幸な目に遭っている小六やエビとほぼ同じカンクは?
エビは元々ダンダン健在の頃から他家の先輩をあまり敬わなかった
歌舞伎には熱心だけど、色々おかしな部分を自らなおしていかないと
成田屋だから見捨てられはしないだろうが、
マツタケに扱き使われるだけにならないようにと
それだけは心配だなー
菊之助は絶対あの台詞をいうときどきどきしていると思う。
カンク座頭じゃ一般人の集客なんてできないから心配ない
安心してキッチー路線を歩め
名優の子に生まれていつも近くにいて、無理しないで
良い役やらせてもらってたカンクと七は幸せだよ
演目「助六」を「AB蔵」としてみたら面白かったよw
上手い下手より旬ネタ舞台で熱かったー
ABの大汗は緊張から?
顔は引き締まってえらい若く綺麗な助六さんだった
傾城さんたちの固さに対して幹部はよゆーで舞台作ってたな
これから楽に向かってどれほど良くなるかな
317 :
重要無名文化財:2013/06/04(火) 00:13:02.46
>>314 きっちー路線というなら演劇で芸を磨くのもいいけど
テレビ露出をもっと強めるべきじゃない? 鬼平みたいな当たり役まだないでしょ。
海老蔵のような売り込み方はできないだろうけど、もう少し認知度を高めないと。
初日三部と土蜘を見たんだが、自分の爆睡タイムは鈴ヶ森だった。
たぶん良かったからでしょうw
土蜘は、おやぢさまは智籌の時のほうが怪しいオーラいっぱいでよかった。緊張感もあって。
智籌の引っ込みの後、キッチーが台詞忘れて後見に「ん?」と聞いたとこから個人的に和みモードに。
間狂言は大河カワユス。番卒3人同じ振りになるとカンクの上手さが際立つね。
つづき。
助六の海老は台詞も良くないが、衣装が段々汚く崩れていくのが気になった。
足に煙管はさんで意休を挑発するとことか、最後の引っ込みとか
赤い下がりがシワシワよれよれで、かっこよく見えなかったな。
「抜かねぇか」で片肌脱いだ時も、緊張からか右側汗びっしょりだったし、
ダンダンの時にあんなに衣装や着付けが汚いと感じた事なかったから、気になって気になって。
顔だけよくても、衣装含めた姿が粋じゃないと助六って駄目なんだって思った。
キッチーとおやぢさまと3256がいなかったら見てられなかったな。
29の揚巻はあれ位はできる人だと思う。台詞を張る時の声が金属音っぽくなるのは改善してほしいが。
320 :
重要無名文化財:2013/06/04(火) 00:36:44.47
せっかく初日だったのに残念ですな。
エビ、具合でも悪いのかな、十役の疲れが残ってんだろうけど・・・
むさくてカッコ悪い助六なんかみたくない。
あくまで仮定だけど、万一エビが休みになったりしたら、どうなるの?
3256?
私も福助の声は苦手。
幸四郎がやるんじゃないの
死なない限りは休まないでしょ
だよね、この座組みで休んだら歌舞伎役者人生がおわる。
3部は見ないつもりだったが、これだけおにぎやかだとやっぱ行きたくなった
嫌いでも今の海老蔵は助六で見届けなきゃでしょ
3256よかったな。
でも、テレビあまり見ないからギャグが今一よくわからない。
「今でしょ」はきいたことあるけど
「じぇじぇじぇ」とか「おっけー」とかって・・・
鍛えるのもいいけど、基本的な着物の着こなし、さばき
舞踊と細部をもっと丁寧にすること、発声がファルセットになるのは最悪だから
すべて特訓してこい
それが成田屋の為だ
福助の声質って「遣り手婆さん」の声質なんだよ
下品そのもの
そういう役のときには持ってこいだけどね
329 :
重要無名文化財:2013/06/04(火) 01:06:43.92
テレビでやってたのか。
勤め人でほとんどテレビみないと、Yahoo!ニュース等に出てないと
気付かないな
>>328 芝居は悪くなかったけど、声が志村0rzでは
綺麗な役に合わない。
>>327 今から基礎が身につく年でも性格でもない>えび
どうして松茸は手を打たなかったのだろ?
ほんとあの裏声だけはよくわからん
誰かが教えたのだろうか
海老は、江戸歌舞伎らしい勢いと華のある助六だったよ。
熱演で真摯に舞台を努めていた。
衣裳はどうしてあんなに着崩れてしまったのか。
福助の揚巻は、笑いが不自然で観客が失笑したのと、
助六を庇うあたりにもっと緊張感がほしいけれど、
おおむね良かったと思う。
334 :
重要無名文化財:2013/06/04(火) 02:04:07.71
二万もだして、この様かよ!になっちゃうのかね。
楽日だけど、改善していることを願う。
助六できなくて、エビは何できるんだ?
福助の声と芝翫さんの声は似てるけど、芝翫さんは品がよかった。
なんとかならんかと思う。化粧も、瞼をなんであんなに赤くするんだろう。
若い時は紅くても可愛いけど、彫りの深い顔で年とって顔の線崩れてくると、
ドラアグぽくてキモい。若い時は可愛かったのに。
変えるほうがいいと思うけどな。
335 :
重要無名文化財:2013/06/04(火) 02:12:07.16
下手くそから名人が産まれるわきゃない。
産まれたとしても、下手になる。
336 :
重要無名文化財:2013/06/04(火) 07:16:24.73
>>291 こだわった結果文字化けするくらいなら最初から“柿(かき)”の字を使えばいいのだ。
柿はこけらじゃないってんだったら平仮名にしておく。
まあ、4月筋書の表紙も柿の字つかってたしw
337 :
重要無名文化財:2013/06/04(火) 08:26:52.06
海老蔵は市川宗家の重みをずっしり背負ったんだ。野暮は言わずもちっと長い目で見てやらねぇか。よ。
えびちゃん、まだまだこれから
ガンガッテね!!!
35歳の身の上で、これだけの責任と注目を受けとめなきゃいけないなんて
自分だったら、プレッシャーで頭がおかしくなりそうww
お父さんが急死して以来、えびちゃん、黙ってよく頑張っていると思うよ
みんなで暖かく応援してあげませう
暖かく見守るにも限度が…初役でもなし
誰かエビを軌道修正してくれ
頑張っていても、方向変なままじゃ駄目なんだと
わかった、昨日の夜クローズアップ現代で見たけど
東大野球部に来た桑田コーチみたいな人が必要なんだな
頑張るだけでは駄目なんだって
海老蔵と勘九郎 なぜ差がついたのか 慢心・環境の違い
そりゃ好江様はカンザより厳しかったそうだし
>>326 「じぇじぇじぇ」NHKあまちゃん?
「おっけー」ローラ?
昨夜は芝翫の奥様と勘3の奥様が見えていましたね。
それから小泉さんも見えていましたね。
海老蔵がきっちりとやろうとして足の踏み方が
型にはまりすぎちゃってて味が欠けていた。
4月からのこけら落とし公演は若さが欠けていたが
海老蔵が出たことによってハチャメチャな若さが
あって、それだけは良かったと思う。
顔もなかなかのイケメン振りでポーズ取る度に拍手が沸いた。
顔は今まで通りイケメンの間違いでは?
以前の方が数倍かっこ良かったけど
菊之助や松緑は見てないのか?
【澤瀉屋】 市川中車・市川團子 13 【香川照之】
914 :重要無名文化財:2013/06/03(月) 12:54:25.32
楼門五三桐、惨かった
917 :重要無名文化財:2013/06/03(月) 20:31:47.81
>>914
ABちゃんもひどいから気にしない、気にしない
海老蔵の声は破たんはしていなかった。
鈴ケ森の格子牢の第一声の方が破たんしていた。
29の声も時々狼が遠吠えしたようなコ〜〜ン声。
ABは下手なのはいいんだが
勢いがなくなったことにいちばんがっかりだ
松緑スレ
762 :重要無名文化財:2013/05/28(火) 13:44:23.89
猿じゃなく小六つうのに、プレッシャーないかな
なんで俺?みたいな
>>349 あなたの家の辞書には破綻にどういう説明がなされているのでしょう?
役者の問題じゃなく、たぶん音響がまだ安定してないせいだろうけど
喜撰で法師とお梶が叩く小さな鐘の音が少し耳障り
キンキン響き過ぎて気になった
海老ヲタ盲目ぶりは健在ですな。
ABさんが助六やれるのなら、中車が助六をやってもいいよね。
10月以降、澤瀉屋を上げてくれなくちゃ、歌舞伎座もダメになると思うよ。
海老が一日舞台に立っただけでこの数の書き込み反応。
五月のここの閑古鳥ぶりとはえらい違いだw
だいたい9月の陰陽師に新猿さんじゃなくて何で松緑が出るの?
人気も実力も新猿さんのほうが上なのに。。。
>ABさんが助六やれるのなら、中車が助六をやってもいいよね
おまえ馬鹿?
福山のかつぎの菊之助は色白でほっぺが可愛い。
出場は場中から凄い拍手だった。
かついで来たうどんをAB(助六)が取り上げて
舅のキッチーの鼻に胡椒は掛けるわ
うどんは頭に乗せるわで大笑い。
キッチーの奥様も客席にお見えでした。
キッチーが出てくると凄い拍手で、満足だったろうな。
助六は飛んでもないことを仕出かすから
衣装が少しぐらい荒れてても↑で気になったと書いている居る
人がいるけど、気にはならなかった。
大体、ウエストから下はあまり見ない自分だからな。
中車が助六で、揚巻は新猿さんこれだけですごい話題になると思うよ。
>355の中車のヲタさんの云っていること判りますよ。
でもね、助六は型があって難しいと思いますよ。
最初の出の踊りだけでも大変だ。
昨夜はABでさえ汗だくでやっていましたもの。
でもいつかは小さな劇場で試しにやって欲しいですよね。
>>357 海老蔵は役者としてはまだまだかもしれないけど
集客はあると思うよ
次世代ファンを増やしてくには、若い役者が露出して
歌舞伎を知らない層にひろめていかねば。
じじばばのファン層は、今は金をおとしてくれるかもしれないが
未来はないでしょ…
>>362 今の澤瀉屋は新猿、中車の二大スターがいて、
集客力もピカイチ。
どうせやるなら、歌舞伎座でやらせてくれなきゃ。
29に揚巻が出来るのなら新猿之助に?
29は悲しいかな。。。。揚げないで。。。チョイト。。。
新猿なら出来ないこともないですが、
猿之助は器用ですからね。助六がいいですよ。
>>358 ちょっと、小六ファンにケンカ売ってんの?
のり巻きと、いなり寿司たべたくなってきた、、、
ABと仲が良いのは小泉純一郎
白髪の方ですわ。
ABが10代の頃、まだ首相になる前から
歌舞伎座で小泉さんとお会いしていましたよ。
>>364 そのうち、歌舞伎座の集客力に陰りが見えてきたら
カンフル剤として澤瀉屋公演をかけるんじゃないかな?
それまでのご辛抱w
カンフル剤ね。その時はお願いしますよ。
でも今は今月公演の話題に変えましょうや。
6月博多座の観劇評はないのかな?
猿之助はこんな発言をしている
「僕はどこまで歌舞伎座に出ないか記録を作ろうかと思ってるんです」
「こけら落とし公演ばかりに役者が集中したら、地方の劇場が手薄になる
ではないですか。歌舞伎座を建てかえている間を支えてくれて、
やっと『この劇場でも歌舞伎公演をやるんだ』と認知され始めたのに、
それを放り出していいとは僕には思えない」
猿之助は実は、亀治郎時代の先代歌舞伎座で十六カ月続いた「さよなら公演」にも
一度も出演しなかった。二〇〇八年九月の出演を最後に五年遠ざかる。
七月巡業の会見で「歌舞伎座に出たくないのでは」と問われた猿之助はこう答えた。
「出させていただければ(出る)。ただ出るに当たっては、三代目猿之助が
(先代歌舞伎座で座頭として)七月興行を三十数年(一九七〇〜二〇〇三年)続けましたので、
それに遜色のないような出方をしたい」
>>368 息子さんと対談してとき
海老蔵がものすごい孝太郎のこと気に入ってたじゃん
その縁で呼んだりってないのかな?
澤瀉屋を冷遇するな。
大手プロダクションに入って、
積極的にメディアに露出して、知名度を上げていき、
NHKにも愛され、
今じゃ、どんな田舎に行っても猿之助を知らない人はいないよ。
出ない記録ナンテことはどうでもいい。
猿之助を襲名した途上にあるわけで
だから地方のあらゆるところで披露している最中じゃないですか。
頑張って地方披露公演をして名前を広めて下さいな。
終わった暁には歌舞伎座に出て色々得意な
演目を見せて下さいな。
澤瀉屋は歌舞伎じゃないじゃん
銀座のお練り見たでしょ。
猿之助、中車は、勘九郎や海老蔵と肩を並べて歩ける花形役者なんだよ。
猿之助が、インタビューで
「歌舞伎座に出ない記録作る」って笑ってたけど?
本人も歌舞伎座にあまり執着ないんだろう。と思った。
>>356 小泉は歌舞伎ヲタ
なかでも海老とカンザが好物というミーハーw
>>377 馬鹿だな
テレビ用の並びに決まってんだろ
そんなこと言ってるから「澤馬鹿」って言われんだよ
>>358 スレ違いのオモバカさん、猿スレにこもってろ
>>378 >「出させていただければ(出る)。ただ出るに当たっては、三代目猿之助が
> (先代歌舞伎座で座頭として)七月興行を三十数年(一九七〇〜二〇〇三年)続けましたので、
> それに遜色のないような出方をしたい」
遜色のないで語って、どういう出方のことなのかね?
新猿は古典で見たいけど、中車は見たくないわ。
>>363 その集客力すら衰えてきたよね
実力もつかないのに
>>385 中車は石川五右衛門をやってるんだよ。
頭脳明晰だし呑み込みが早いから、助六だって、すぐにものにできると思うよ。
市川一門なんだし、海老蔵の許しがあればできるでしょ。
面白くない釣り
>遜色のないで語って、どういう出方のことなのかね?
助っ人的というか、単発の出演は絶対嫌ということ?
他の家と同等か、それ以上の待遇で、定期的に迎え入れられたいという意味ではない?
もしかして海老の強烈アンチって、おもばかヲタなのか?
外見と家格では勝てない海老に対して、強烈なコンプレックスを抱いている
一番悔しい思いをしているのは、新猿だろうに
スレ違いで喧嘩売って、ヲタもたいがいにしろよ…
逆でしょ
自分が座頭で一ヶ月持たせてもらいたいという
ものすごい提案をして、松竹が却下した
で、すねてる←今ここ
>他の家と同等か、それ以上の待遇で、定期的に迎え入れられたいという意味ではない?
究極的には、それだと思う。
>>390 海老ヲタって本当に馬鹿なんだなあと
いまさら悟るなど・・・
>>391 家格とかじゃなく、年齢とかそういうことを考えたら当然だよね
海老だって助六は父親が死んだからやれただけで、
こけら落としでは芯を取ってないのにね(対面はスケツネが芯だからね、みなさんw)
>>393 俺は海老ヲタじゃないが?
今日になって、唐突に歌舞伎座に出ていない役者の
歌舞伎座演目に関する話題はスレ違いだ
なぜ博多座の話題で対抗しないんだよw
>>391 それに同意
でもたとえ猿襲名しても、4代目としての実績を作らない限り
歌舞伎座で座頭はまだ無理だと、どこかのスレで失笑されてた
>>391 「スーパー歌舞伎と四の切一か月歌舞伎座でやらせろ」
そのやりとり、あったかもね。
またそれ???
まっとうで清清しい流れだな。
>>397 だけど、どうやって実績を作っていくのかな?
今後ももれなく中車が付いてくるの?
402 :
重要無名文化財:2013/06/04(火) 10:44:14.64
おもだかヲタうぜー
巣に帰れ
403 :
重要無名文化財:2013/06/04(火) 10:45:36.51
なに、亀の野郎がそんなこと抜かしてんのか?
鼻の穴に屋形船蹴込んでやれ
歌舞伎座で、中車が石川五右衛門や助六をやるようになったら、歌舞伎も終わりだわ。
「スーパー歌舞伎」と「四の切」は去年6月相当通ったからね。
暫くは見とうないわ。他の演目や作品が見たいわ。
新猿之助は嫌いじゃないですよ。好きですよ。
中車の演技の巧さも見たい。他の作品はないのかね。
いずれ29のところも、染さんところも、
歌舞伎座で襲名公演をするんだね
染さんが幸四郎って名前変えたら、ものすごく違和感あるけどw
うん、でも我慢するww
弁慶が楽しみだ
そーだ、海老も襲名公演するんだ
そのころは助六すごく上手になってるだろな
408 :
重要無名文化財:2013/06/04(火) 10:57:10.63
中車なんざぁ生涯NHKが面倒みればいいんだよ。大河役者として記録作れ。
坂の上の雲の正岡子規がどんだけ良かったか。歌舞伎役者にはありゃ出来ねぇ。それがお前さんの仁なんだよ。
>>406 中車を出すとなると、やれる演目が限られちゃうよね。
あ、でも楼門五三桐もやってるわけだし、なんでもありかもね。
>>403 ミクロサイズの屋形船を用意すれば可能w
蹴り込むの難しいけどww
411 :
重要無名文化財:2013/06/04(火) 11:00:58.38
澤瀉屋ファンの皆さ〜ん!「博多座」の感想をお願いしま〜す!
412 :
重要無名文化財:2013/06/04(火) 11:02:37.20
本田が江戸にけーって来てんだろ。蹴らせろい。
口跡着付化粧、海老が今から基本を身につけられるのか?
海老、今までだってダンダンはもちろん
いろんな先輩方に教わるチャンスがあったのにね…
415 :
重要無名文化財:2013/06/04(火) 11:17:23.71
>>414 それいっちゃうと
勘三郎の息子達もそうだし、團十郎自身もそういう境遇だったじゃn
>>416 團十郎は他の家の幹部役者に頭を下げて芸を習い、所作諸々を身につけた
カンザ息子は父存命の時から、浅草花形とか
他の若手役者と一緒に切磋琢磨する機会もあった
海老はオールスルーで歳だけ取ったってことでしょ
海老がどれだけの大幹部やそれどころじゃない、
義太夫の師匠や日舞の大師匠に稽古つけてもらってきたか
みんな知らないのか?
あえて知らないふりして可哀想な海老ってことで取り繕うつもりなのか?
四谷さまのタクエツとかいいんじゃないかと思ってる>中車
あと、斬られ与三の蝙蝠安とか
どっちも亀がやれる狂言だし
あ、でもおもだかだけだと斬られ〜は無理か
与三郎やれるのが門弟しかいないもんな
以前は集客力があったから、マツタケがいいように使って身につかなかった
可哀想だと思う
ダンダンがいなくなった今が、良くも悪くも海老のスタート
423 :
重要無名文化財:2013/06/04(火) 11:34:55.81
>>418 だよねぇ
それこそ松竹の全精力をあげて御曹司ご教育に力を注いでた
それを嫌がって逃げ出して舞台に穴あけそうになって脅迫したのは
新之助自身じゃんねw
それ以降ダンダンも松竹も腫れ物に触るように強い口出さなくなったんだよ
やめられるくらいなら、なんでも言うこと聞くって感じでね
だから今の体たらくは自業自得
たぶん今ならまだ海老の言うこと聞くと思うから本人が自覚して
「一からやり直させてください」って頭さげるしか現状の打開策はない。
それでももう遅すぎるかもしれないけどね。
>>424 覚醒しろ、海老ちゃん!!
「海老蔵〜ビギンズ」と「海老蔵〜ダークナイト(暗い夜の方ねw)」はすでに見たから
次は「海老蔵〜ライジング」編を見せてくれww
426 :
重要無名文化財:2013/06/04(火) 11:45:52.66
>>424 下4行に禿同
今、この時のタイミングを海老は逃しちゃいけないと思う
苦言を呈してくれた先輩に頭さげてくれと心底願うよ
ま、これ以上は海老スレの話題だなw
今月の演目に絡んでの話ならともかく
過去の話まではスレち。
勉強にはなったけど。
430 :
重要無名文化財:2013/06/04(火) 12:10:19.39
もう気付いてるさ。宗家継承の重圧は俺らが想像できるようなナマなもんじゃねぇ。替えなんか居ないんだから、死ぬ気になってやって貰わないと困る。
>>421 同感。
完全に父の庇護の下にあった御曹司と比べるのは気の毒。
海老単独の過去も含めた「芸」全般の話題と、
澤瀉屋の今月の博多座以外の話題は、それぞれの巣でお願い申しあげ候
.
433 :
重要無名文化財:2013/06/04(火) 12:25:46.84
それじゃ話しの種もねぇってことだろ。このまま話を続けるか、だんまり決め込みお通夜か、二つに一つの返答や如何に。
さぁ、さぁ、さぁ、
話の種なら
博多座、歌舞伎座、国立劇場それぞれの芝居の感想と
お題は沢山ありますよ
鷹之資、でかくなったなあ
そして踊りも上手になった
海老がかわいそうなんて言ってる奴らは鷹之資の成長振りとか
ちょっと見てみろ@汽船
よーのしは縦じゃなくて横に巨大化してるだけだなあ。
>>437 昨日歌舞伎座行ってないの丸わかり
すでにノスケより背が高かった
つまりおそらく父親を超えてる
身長だけは少なくとも
>>437 踊りもあんまり成長してないように思った。
でも鷹之資は一時に比べてちゃんとやってる感はある
よーのしはもうちょっと痩せなさい。
よーのしにもすでに即否定安置がついてるのかw
すげーな
>>443 あの見た目と踊りじゃあ否定もされるだろ。
気にしないつもりでも鷹之資のコロコロっぷりはどうしても目立つものね…
国生勘九郎右近・・・ほんの10年遡るだけでどんだけ肥満児がいたか
知らないのかねニワカさんたちは
鷹は太いだけじゃなく動きもわるいからね。
大丈夫かしら?
>>444 その否定の仕方が29アンチとそっくりだわw
何も具体例を示さずにいつも同じ事で頭から否定
それを指摘されてもまったくめげない
どっかご病気なのね
お気の毒
>>446 それぞれ良い感じに役者として成長している。
鷹之資君も頑張れ。
ひよこ御曹司が並んで踊ってるなかで2-3番目くらいには踊れてた感じがした
最年少ということを考えると上出来だろう
先月に引き続き、俊寛はキッチーいい仕事してたよ
石切梶原ほどには感動しなかったけど
23が体調崩しているみたいなので、少し回復したら更によくなるだろう
455 :
重要無名文化財:2013/06/04(火) 16:36:15.60
うちの爺さん「あーうーの携帯電話買ったぞ」って自慢してたよ。
噂通り、海老蔵は群を抜いて下手くそだった。周りの役者の皆さんに失礼なレベルですな。歌舞伎観劇始めて間もない素人にも判るようじゃ相当まずいよ。
伸びてると思ったらひどい有様w
助六叩かれまくりで逆に気になってきた…
三部は見ない予定だったけど平日幕見でチャレンジしようかな。
タイミングで考えると対面?
助六も酷い
具体的な感想ないならエビスレで暴れてろよ
対面を初めて見たんだけど、曽我五郎って笑う役?
周りの人がABがセリフ言うたび笑ってたんだけど。
土蜘蛛は最後の蜘蛛糸不発の時の周りの凍りついた雰囲気にライブ感
を感じたw。
467 :
456:2013/06/04(火) 20:10:06.05
>>459 第二部の蘇我兄弟の弟役。発声が酷すぎて素人目にも論外。あと所作も今一つだったなあ。関節の動きに滑らかさがまるで見受けられない。若手の他のお二方が素晴らしかったので尚更気になった。
468 :
重要無名文化財:2013/06/04(火) 21:06:37.89
>215
チケット2枚とれてたけど転売しました。
福助は志村けんにしか見えないんでね〜
揚巻玉三郎だったらね
違う意味で助六、楽しみになってきた。
対面もそんなに楽しいのかw
ブログ書いてるヒマあるんなら、発声なんとかして欲しいよな。
470 :
重要無名文化財:2013/06/04(火) 21:38:14.10
中車は地方巡業には出ない
CM重視
芸を磨く気はゼロだな
>>470 巣にこもってろって
ヲタもアンチもウザーー
対面の曽我五郎は典型的な荒事役だから、力強さが必要。動きの滑らかさが求められるのは兄の十郎のほう。
対面も助六もABは曽我五郎だよ。
きょう一部を通しで観てきたから、お前らこれからはどんどん褒めていいぞ^^
?
助六の幕見、大行列を覚悟したが割と余裕あるみたいだね。
というか幕見自体の売れ行きが減速してきてる。一演目2000円が良くないのかもな。
客としては直前に行っても買えるくらいの需給バランスが丁度いいんだけど。
>>474 評判がいいと混むじゃん。行列に並ぶの面倒じゃん。
自分で情報を落とすことは絶対にしないくせに
情報をタダで抜いていくだけの奴って、結構いるのよ。
なぜに、今月の幕見は人減ったんだろうな
2000円って安いと思うんだけど
4月>
>>5月>6月と減ってるよね。マジで。
不人気とはいえ一部が行列無しで入れるとは思わなかったわ。
今日三部見てきた
上ですげー言われようだから助六恐る恐るみたけど
そこまでひどいとは思わなかった。
もう少し腹ができてればいいなとは思ったけど。
鈴ヶ森はこーぴろーが疲れてるかな?と感じた
>>477 2000円を安いと思うような人は
幕見に並んだりしません><
>>477 旧歌舞伎座時代に幕見慣れてると
1000円未満もあったから、2000円でも安くはないと思うぞ
元々3部制で1等2万とか、尋常じゃない高値つけてるから
幕見が値上がりする構造は理解できても、
見られない人は多々いるだろう
海老蔵って動きがひょこひょこしてて怒鳴ってるだけなのな。
すごい衣装のちょっと福々しい女の人が綺麗ですた。
単に記念観劇が一巡しただけでしょう、幕見
助六みてきた〜
5人の遊女(傾城八重衣?)の一番右の人って誰?
ひとり小顔で、今風美人に見えた
カズ?
コタも小顔。
でも右ならカズかな?今風じゃないけど。
幕の内の意味を勉強しなおしてから出直そう
さよなら公演でみのの並び傾城がやたら美形だったのを思い出すわ・・・
今月の並び傾城は全員平成組
並び傾城の年齢と美形度は揚巻のそれに比例するのかと
ちょっと考えちゃった
さよならのときは松也とみっくんがいたもんね
みっくんは女形のほうがきれいなんだよな
大和屋は大和屋でも別のほうに行けばよかったw
顔してる時のみっくんはどちらも素敵と思う
松也は女形のが好き
海老はこんなんだから関東連合なんかに殴られちゃう。
助六は穢多支配から脱した際に作られ意休は穢多頭の弾左衛門がモデルだというが、
現実ではチンピラにシメられてとんだお笑いもの。
成田屋の勝扇子はどうなっているのかねえ。
今月は眉目秀麗で思慮分別のある菊之助演じる曽我の十郎が三部の助六までの間に
菊五郎オヤジになってサザエ拳をキュ〜と付きだすようになるまでに一体どんな
心境の変化が起ったのかケータイ大喜利風に妄想するのが楽しい演目。。。
ではある。
七之助の白玉タン、みたいよお
498 :
重要無名文化財:2013/06/05(水) 07:44:02.26
七は綺麗でも揚巻がオバちゃん顔じゃぁ・・・
こんな時期になんで玉にアマテラスなんてさせてんだマツタケも
いかん、朝っぱらから涙腺が結界しやがった・・
なんで死んじまったんだよぅ
七はお人形みたいにきれいだった。
けれども、揚巻をとめる下りとか白玉なりの見せ場もあるのに
さらっとしすぎてもう少し頑張れなかったかなと感じた
にぎやかしながら壱の方が印象に残っちゃったよ
七之助はいつまでたっても綺麗以外の形容詞がないんだよな
まさにお人形
そのうちに綺麗の形容詞が取れるときが来るんだから(玉みたいな化け物じゃない限り)
今のうちにちゃんとしないとなあ・・・
七之助のすっと通る声が好きな自分みたいのもいると思う
玉に似せてる?声の調子が同じなんですが。
海老の悪口を書いている人が大勢いるが、
オレが見た感じからだと
そんなには 悪 く は ねえ。
よい男振りにお金を出した甲斐があると思うぞ。
これは一幕見でも行った方が目の保養。
いつか博多座で菊之助が揚巻をやったのを見たな。
友人は御園座でも見たと言っている。
その時の助六は海老蔵だった。
今回、菊之助で揚巻が見たかったナ。
助六は父上団十郎の代役だからしょうがないけどな。
次回は玉三郎か菊之助で見たい。
「助六」の上演時間が長い。2時間以上延々と続く。
その前の「鈴ヶ森」はすぐ終わるから、トイレには行きたくない。
と思うが、その休憩30分で行って置かないと大変だ。
「助六」終盤にトイレから帰ってくるお年寄りが多い。
休憩にお弁当を食べたらあまりお茶を飲まないことだ。
七の白玉は綺麗だろうね。今一番美しい時だもんね。
白玉は芝翫さんに教わったのかな?福助さん?
それとも玉様なのかな。
壱くんは、じゅる様直伝なんだろうね。
いつか揚巻=七、白玉=壱で見たいな。
耳?ABのファルセット?
初日に見たが以前程はひどくないよ。
浅草公会堂公演辺りから良くなっている。
時々発する29の甲高い声や幸四郎の籠の中からの声の方が
耳に良く。。。
ファルセットだけじゃなく、異様な節回しとか
むちゃくちゃな高低とか、とにかくありえない台詞
助六は人のひざの上に足を乗せるとか、あり得ない行動をする。
だから有り得ない高低差のある節回しも許せる。
もう、ダンダンの正当な芝居を忘れている一般客がここにいる。
壱は綺麗だが、声がだみ声だ。そこが惜しい。
藤に似たのか?
だみ声ってのは違うでしょ
キンキン声なら分かるが
>>488 コタは小顔ではないだろう。
でかいというか長い。
515 :
重要無名文化財:2013/06/05(水) 11:22:59.79
>>504 良くはないだろwww
力みすぎなんだよ、あの馬鹿御曹司
516 :
重要無名文化財:2013/06/05(水) 11:30:12.86
悪口と言われてもな…
本人比で前のが良かったんだよ、海老
助六はまだ見てないが対面はもう橋にも棒にもかからないという状態だったな
自分でもどうしたらいいのかわからなくなってるんだと思う
保ちゃんの国立評は厳しいね。
妥当な批評じゃないの?
ほめるところはほめてるし>保
海老蔵の助六は、結局初役の時の強烈な残像が
回を重ねるごとどんどん凡庸になる。
これを何処かで断ち切らないと将来はない。
親父團十郎は回を重ねるごとに進歩したが
息子はそう言うところを学んでほしいものだ。
>>518 >自分でもどうしたらいいか〜
わかる。父親が亡くなり(後ろ盾消失)、長男が生まれ(責任重大)、
我がまま坊ちゃんでいられた頃と立場が大きく変わって
気弱になってるんだろうか?演技がふらふらしてる感じ
芝居は正直下手なのに、やけに堂々と舞台映えしていた昔は
まだ彼独特の輝きがあったのになあ
演舞場での初役の助六見てるが20年後でいいやと思ったのを覚えている
襲名の時はまあまあ見られるようになったかなとは思った
弁慶は演舞場の花形でがっかりしたきりで終わってる
親父がいなくなって一皮むけるのを期待してるんだが無理か…
オーラ脱いじゃってるっぽい助六、話の種に見てくるか
本日国立、カズが観に来てた。
隼人にいじられて、私服のままで立ち上がって女形の所作をしてた。
一瞬で空気が女形に変わったのはさすがだと思った。
カズはともかく、2階席の通路側だとちょっといいことあるかもよ。
オーラ盛々でど真ん中に蹴込んだ本田のほうが助六っぽいなw
海老の遠吠えw。
>>525 2階席の演出は新たに付け加えたみたいだね
>>525えええええええ?今日行ったのにカズに気づかなかった!
対面が酷いってのは合意でオケ?
合意ってなんだよww
よくないと思ってる人が多いのかもしれんが対面の芯は工藤だよ
23さんもいつもに比べるとちょっと…
体調復活するといいな
>>531 二ザも含めてだな
二ザは俊寛でも声に力がなかった
少し休ませてやりたい
>>529 午前の部に行ったんじゃない?
カズが観客席にいたのは午後の部。
完全にいじられてたし所作までやってたんだから気づかないわけはないw
23さん大丈夫かなあ
レス見てると心配でたまらないや。
こじらせたりしないでほしいな
目先の公演の出来とかよりも、とにかく長く23さんを見ていたいから
大事にしてほしい
>>531 工藤がシン、工藤がシンと仰有いますが、
やはり対面の良し悪しは五郎十郎で決まるものではないでしょうか。
勿論、座頭役は工藤でしょうけど。
超美形の五郎十郎で満足だわ
次の美形は金太郎まで待たにゃいかんのが残念
対面は、23さんの調子がイマイチな上に
最も目立つ五郎のエビがダメだから、様式美としてもなっちゃいない
花形では孝太郎、菊之助は良いだけに勿体ない出来
およそ孝太郎のニンにない役かと思って観てたけど、
まあ、そこそこやってた。
しかし、この一座なら松緑に朝比奈で出て欲しかった。
>>539 小六が五郎だったらかなりマシになってたな
それ言っちゃうと、三津五郎がいるじゃん
って話になっちゃう。
菊之助の十郎に三津五郎じゃもったいないだろ
546 :
重要無名文化財:2013/06/05(水) 21:50:36.19
助六の緋の広幅の下帯の着付けが、昔よりだらしなくなってる。それだけでも、芝居以前に姿がだらしなく見えるぞ。着付けの人は舞台を観ないのかな。
いま
>>545がいいこと言った。
十郎五郎だぞ。オマエラ覚えろよ。
ちなみに、喜劇役者のほうは
曾我廼家五郎・十郎の順で呼ばれることが多いからな。
勘違いすんなよ。
なぁる!
愚兄賢弟を知らんのか
兄を先に書く決まりなんぞ何処にもない
もっとも曽我五郎十郎でなく曾我兄弟
ほうほう
ここで、叩かれてるほど悪くないじゃん<助六
口跡も以前より良くなってると思ったけど?
ファルセットもヨーデルも、そうでもないような
所作台を踏み壊しそうな強さなのに、音が重く沈んでるのはいただけない
團十郎は、踏んだ音がもう少し軽く鳴り響く感じだった
それにしても、福の不気味感と7のスッキリしたキレ可愛感の差が
無残なほどハッキリでてた
玉さんと7だったら良かったのに,,,
玉はもう海老には付き合わないよ
いまの玉じゃ、昔ほど感動できないでしょうな。
揚巻はやれば上手くなるから、玉でもおkでしょ
福と七
親類筋なのにm(;o;)m
七白玉が出てくるとジワが寄るのに
福揚巻を見る視線は皆一様に冷たい気がする
それバイアスかかってると思う・・・まだ見てないけど
観てねーのに下らんレスするな。
ごめん・・・
バイアスねぇ、、、
昔の玉さん揚巻のときは、客席が一斉に揚巻に熱視線(死語w)
だったけど、福だと、、、(極端な言い方だけど)見たくないものから
目をそらすというか、顔は見ないようにして衣装を見てるような感じ,,
せめてもっと声美人ならなぁ,,,,
花道で立ってるときもぽっくり?の足をこぶし1個分あけて揃えて立っちゃって
な〜んか美しくないんだよねぇ。あんな立ち方だったっけ?
>>549 お叱りを受けた545です。歌舞伎の解説書等では、「十郎・五郎」という
表記で書かれていますし、兄弟の順が自然かと思っておりました・・・。
さて、非常に物知りの方のようですのでお教えいただきたいのですが、
一般的には長男が一郎、次男が二郎というように、数字が大きくなってい
きますが、何故、兄が十郎で弟が五郎なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
菊之助の揚巻もジワ来たよ
>>562 あ〜、、自分見てないなんだ菊之助の揚巻
でも想像するだけで「The 美揚巻」って感じだね
福山のかつぎも、不必要なほどかなり美しいイケメンだったw
>>555 福はさすがの存在感
七はお人形が立っててもいいくらいの存在感のなさだと
初日に見た友人が言ってたんだけど
ここまで印象って違うものなんだね面白いわ
お友達の見る目がないのか
初日がよっぽどひどかったかどっちかでしょ
普通に華があったよ白玉
今自演しまくってる人は綺麗ならなんでもokみたいだな
えびも大好きみたいだし
>>566 てかXじゃねーの
海老ちゃん大好きのミーハーで中村屋ヲタ。福は嫌い。
全部あたってるw
2ちゃん見まくってるみたいだし。
x?
初日レポでは海老とセブンの力不足を指摘する声が多く、福の評価はまぁまぁ高かったね
>>567 ツイスレで通人のネタばらしを批判されたとたんにツイ削除したよねw
さっきまで助六の感想ばらまいてたけどここでも暴れてたとは…
中村屋ヲタは義弟&おじちゃん福のことは好きだよ
>>558 いいってことよ!
七はまああれとして、初日に見て
福がダメだという方は、単に福が
嫌いなだけだと思う。
うんにゃかなりの人が福のことは嫌ってる
てか初日から二日で急に福が駄目になって海老と七が凄くよくなるってありえないからwww
俺も好きじゃないけど、玉がやらない
なら今回の揚巻は福でよしとしようと
思わせる出来だったともう
とにかく早く猿之助と中車を歌舞伎座に出してください。
意外と海老目当てで来るような客の感想は
>>555みたいなほうが多いのかな、などと
現実を見つめる役には立った気もする
なんか自演臭いなと思ったらそういうことか
変だなと思った
あのー、猿之助と中車の贔屓って、
なんでこんな勘違いみたいな人が多いのですか?
2ちゃんだけですか?
特定されたら暴れるんじゃね
>>577 ・・・
まぁそれこそとんでもない観劇数を
誇る婆ですら「きれい」「かっこいい」
しか感想軸をもってないのが沢山いる
からしょうがないけどね
>>579 自演がバレたからオモダカに話ふってみた、って感じじゃね
なんか中車スレでそれっぽいのいるし
海老アンチは必死過ぎだねw
勘違いじゃありません。
実力のある人を舞台に挙げるのは当然のことじゃありませんか?
福は悪くなかったよ。自分も別に好きじゃないけど、七ageて福貶めるのはちょっとイミフだと思う
なんでもかんでも認めたくないんじゃないかな
澤瀉屋の贔屓の皆様、どうでもいいけど、小六をsageないで下さいね。
年喰えば喰うほどただ奇麗なだけのものが見たいってのはあるみたいだよ
家のばあさん、何年か前に雀右衛門は見る気がしないっつってた
年寄りは自分で十分、金払ってまで見る気にならんのだそうだ
深いな
澤瀉屋のみなさんも早く歌舞伎座の舞台を踏めるといいですね!
>>587 それは認める!w
自演認定したいようだけど、残念ながら自演じゃないし
Xでもない
(自分、X大嫌いなんで、リツイートで流れてくるのが不快で、ツイも見なくなったクチ)
ありがとうございます。
孝彦さん、本当は歌舞伎座の舞台に立ちたいんです。
だけど、素直になれなくて。
593 :
重要無名文化財:2013/06/06(木) 02:04:59.22
下の名前でよぶのは気味が悪い。
女のつもり?
女って・・・察してやれよ
595 :
重要無名文化財:2013/06/06(木) 02:19:24.63
へー、それじゃお前方、まだわっちの名前を知らねぇのか?
まんまる〇子
海老は対面だけじゃなく助六も壊滅的。
おまけに福助の揚巻は妙な表情と声で酷い出来。
どうしても神妙にやろうという気はないみたいね。
別に七ageするつもりもないけど老けて見た目が劣化したため芝居に説得力もなくなっちゃった感は否めないね。
>>574 福助は初日っから悪いんだけどね。
海老と七が悪いのはいつもの事だしね。
海老も福助も七も最高の出来ではないのはわかってるが、
アレもだめ、こいつもだめ、○○もダメって見方で芝居見てて疲れない?
自分史上最高の座組でなんかもう見られないんだから言っても無駄じゃないの?
懐古主義的団菊じじい、ダサい。
釣れますか?
1階席の前方だったんだけど、助六で泣いてる人大勢だた。
で、4月5月ともにとちりあたりで見てるけど、
今月が一番セレブな客層。和服姿のかたも多い。
やっぱ成田屋の客は違うと思ったね。
海老アンチってニートなん?
>561
生まれ月
なーんてね
>>601 最高の出来じゃなくてもそこそこ良ければそうなるんだろうけどなあ。
正直三人とも不調続きだと思う。
>>606 不調続きというかいつかはと期待されながらずっと泣かず飛ばずというか…
609 :
重要無名文化財:2013/06/06(木) 09:52:43.64
福の時代物は、お美輪とか好きだし、悪婆とかも好きだけど、
こと揚巻とか八つ橋に関しては、玉の残像が頭に焼き付いてる人には厳しい。
これからは菊でお願い。美声だし。
助六、ちっとは改善しませんかねえ
見た目さえダメってのは論外だわ。
頭の中でダンダンにすり替えるしかないかトホホ
ダンダンがお気の毒でならない 御贔屓が泣くのも理解る
>>609 最近の玉三郎もどんなもんだろう。
まあ福助よりはマシなんだろうけれど。
611 :
重要無名文化財:2013/06/06(木) 10:14:45.54
先月の夕霧観なかった?
玉もニザさんも、勿論年とらはったけど、でも玉さんはため息でたし、ニザさんもほんとにかいらしかった。
ニザさん心配…大事にして欲しいですわ
玉と七じゃ動かないほうがいい人形姉妹で
最悪だよ
福菊が今のベストかな
福助は動くと下品だからな。
まだ玉三郎の方が良い。
七之助も悪くはない。
わたしは芸の良し悪しは別として福の弛んだ顔とシムケン声がちょっと苦手なんだよね。
国立、虎之介がかわいい。
歌舞伎の見方では舞台から2階席まで3Dの大活躍で、
客席から「とらりゃーん」の掛け声がw
山神もまだまだつたないけれど、勢いがあって
これ、父親より有望じゃない?
616 :
重要無名文化財:2013/06/06(木) 10:44:50.56
スレチですが、福の後任として、菊一人だけで心もとないので、
みっくん揚巻てのはなしですかね?顔すると綺麗だし。
揚巻の演技に関しては、七よりいけるのでは。
七は遊君似合うけど、キャラはコミカルな方が向いてるような。鰯売とか。
×とらりゃーん
○とらちゃーん
みっくんは修業のために女形やってるだけで
家からしても格からしても将来揚巻やる役者ではない
突然変異ってほど女形向きでもない
620 :
重要無名文化財:2013/06/06(木) 11:01:25.58
>618そうだよね…。
壱に期待します。青いけど。七にはあごはずれません。菊の揚巻には半分位w
今月はみっくん父に感謝・感謝。
スレチすんません。
海老はこけら落しで父の代役って意識が強すぎるんじゃないだろうか?
以前のように傍若無人のままのほうが助六ではあったな
xさん乙
>>621 対面は元から海老だよね?
助六も対面もダメだから、スランプにでも陥ってるか
独自解釈で失敗しているかだと思うな〜
624 :
重要無名文化財:2013/06/06(木) 11:59:02.24
俊寛どうですか?23さん調子戻ってきた?
もう丹左衛門を梅玉さんに代わってもらって
少将を義理の甥にやらせればいいと思うの
今月は、平日なら各部とも幕見は混雑してないのでしょうか?
三部はそれなりに混んでるんじゃないさすがに。
チケットの売れ具合から予想したほどじゃないみたいだけどね。
>>626 だったら歌六又五郎兄弟コンビがみたいわ
>>615 隼人にしても虎之介にしてもちょっと踊り下手過ぎやしないか。
頻繁に舞台に出るようになった割に成長が見受けられない。
>>630 たどたどしさやおぼつかなさが思いっきり分かるのね。
見ている方がいたたまれない。
隼人のは、痛々しいほどだったが
虎のほうは、動きがあることもあって
楽しく見ていられたよ
山神というと、カンタ当時のカンクのがあまりに強烈で
ついつい比べちゃうんだよね・・・比べてもしょうがないことはわかっちゃいるが
またカンクヲタか…
>>632 虎だってただバタバタ動いてるだけで踊りにはなっていない。
別にカンクと比べてるわけでもないんだけどね。
隼と虎、二人が解説で泉水の立ち回り「もどき」をやってるが
「もどき」レベルでしかないんだよな…
10代だもん、普通でしょ
10代で出来るほうが珍しい
隼人も虎之介も解説はもどきでも構わないがメインはもっとしっかりやらないとね。
いくら鑑賞会でもあまりに酷いものを見せちゃいかん。
2人とも父を超えることは間違いない
隼人は微妙かも
虎にいたっちゃまだ15歳、よーのしと変わらないくらいだよw
なんだか、、、それぞれの贔屓とアンチがループしとるな
贔屓とアンチじゃなくて
普通の歌舞伎ファンと何でも否定したいかまってちゃんだと思うよ
15歳捕まえてできてないとか何いってんだか
歌舞伎知ってたら笑うしかないよ
>>601 同意
昔は良かった、を繰り返す爺みたい。
そんなにも完璧を求めて、お前はお師匠さんか?って。
だいたい今の海老蔵に晩年の團十郎と同じものを求める方がおかしいでしょ。
このスレみてると、贔屓以外はこけおろす
ジャニオタと同レベル
>>645 下手なりに少しでもよくなってる福や七と
ここ数年どんどん変な方向に曲がってる海老を一緒にするなよ
海老は明カニ自業自得で何言われてもしょうがない状態でしょう
ちゃんと見てる人ほど分かってるはず
ここ数年どんどん変な方向に曲がってるのは福助も同じだろうw
福助を一年くらい見てない人キタ〜
朝日夕刊に講評来てる
ABのことこのスレ並みにケチョンケチョンwww
福アンチは昔捨てられた女なのかよ
福が苦手な人は少なくないと思うし自分もそうだけど、アンチの粘着さは異常
少なくとも初日の揚巻は花道出の所作は悪かったがそれ以外は堂々として風格があった
七は美しかったけど福と釣り合わず完全に負けてたよ
海老の姿はまぁまぁだが他がメタメタでオヤジ、吉、家元の助けがなければ見れたものじゃなかった
鈴ヶ森は安定の幸四郎と梅玉で不可もなく…だが
三部はひたすら失ったものの大きさを噛み締めた
だなぁ、団十郎と勘三郎の不在の大きいこと
福助さんはずっと吉原狐やってりゃいいだに
良くも悪くもこれだけスレが伸びると落ち着かないな。三部は楽しかチケないけど明日幕見にいってこの目で確かめてくる。いや日曜のほうがすいてるかな。
吉原狐、よかったねぇ家元とのコンビ
再演しないかな
ゆうれい貸家もよかったけどやっぱり吉原狐のほうが
幕見は花道がほとんど見えないからAB福を
それだけで評価するのはちと難しいよ。
歌右衛門になっちゃったらそういうのも見られなくなるのかな
みんなが貶す下品ではしゃいでる福も嫌いじゃないんだ実はw
マニア
下品系福助の代表作かつ許せる限界は
研辰のお局だろうな
あれが受けて勘違いシーズンに突入した気がする
回り道が今後のためになるようにしないとカンザも浮かばれない
カンザの責任下で安心してバカやってたんだろうけど
父親もカンザもいなくなってさすがに我に帰ったか。
なるほど、勉強になりました。
けっこうここの書き込みに影響されてる人多そうな悪寒,,,,,gkbr
変なのもあるけどちゃんとしたのもあるから
玉石を区別する能力が試される
高麗屋、口上のときイマイチ元気ないような気がするんだけど、
具合でも悪いんでしょうかね?
もうアラ古希メンバーは全員ふらふらでしょ
だよね、吉右衛門だけ普通。仁左衛門はつらそう。
きっちーも辛そうだよ
菊五郎はちょいちょい手を抜くからかろうじて持ってる感じ
おやぢ様に対して、失礼なことを言うんじゃありません!
いやおやぢはいつもヌケルときは抜いてるでしょ、普通に
イヤンw
671 :
重要無名文化財:2013/06/06(木) 23:00:37.41
>669
自然体っていえよw
672 :
重要無名文化財:2013/06/06(木) 23:04:04.34
夕刊朝日の何面?
ウェブでみつかんないんだけど…
ここで散々なAB評見てうぇーと思いながら歌舞伎座二部三部行って来た
対面は菊の十郎がなかなか結構でした、23お疲れの様子
ABの五郎は本当にひでえ、トラウマレベル…
親父が團十郎襲名の頃に口跡が悪いと言われてた時を思い出したくらいひどい
何言ってるか分かんねえし十郎に止められなくても工藤につかみかかりそうに見えん
荒事の役に見えんかった
そして助六は言いたいことは色々あるが対面ほど酷くなかった
台詞は後半まともに発声してた
襦袢に汗染みはありゃしょうがねえわな、奇麗にゃ見えねえが汗止める術もねえ
團十郎襲名の助六にくらべりゃ立派なもんだったよ
(それくらいダンダンは昔酷かった)
だからABも60くらいになったらいい役者にならないもんでもないだろう、と思って帰って来た
今日、ってか昨日一番面白かったのは土蜘
播磨屋も松島屋もいいんだけどさ、
こけら落としで面白いと思った演目は自分はおやぢのばっかだw
あと並び傾城の児太郎、顔が汚かった一人だけ落ちるレベル
そして壱太郎で勃起はよくわかったww
でしょう!
>>669 そっか、長生きの秘訣だったんだ!<手抜き
手抜きじゃなく息抜き
舞台進行中にねw
>>659 我にかえるどころかいまだ暴走中。
下品で自己流でたらめな姿を見るともはや真摯に努めようなどとは思っていないように思う。
>684
芝居見ないでもかけるようなことじゃなくて
今月スレなんだから>677くらい具体的に書いてくれよ
歌舞伎座1部の俊寛の、芝雀の千鳥、あれ、どうなんだろう。
なんか今ひとつだったわ。
とてもいいんだけど、汗がねぇ・・・
夏に濃い色の衣装を着る役は避けたほうがいいよね彼の場合
じゃなければ水溶性じゃない画期的な舞台白粉を開発するとか
29の揚巻って衣装は立派なのにあまり花魁っぽくないのよね…。
ちょっとはすっぱ過ぎる感じがしちゃって。
それが下品とか言われるのかもしれない。
今月はまだ観てないんだけど前見た福助の揚巻は
助六を恋しいという気持ちが前にでてたね
あのときは水入りまでやったので特に助六を守ろうという気持ちが強く見えたからかもしれないけれど
690 :
重要無名文化財:2013/06/07(金) 18:10:28.37
俊寛、最高の配役+葵太夫で抜群。泣けてしまつた。
隣にうるさい夫婦がいたが、無視できる程。
芝雀の千鳥は、いつもながらだが非常によかった。
島娘のつつましさ、可愛らしさ、細やかさ、哀しさ。上手い。
鬼界ヶ島に鬼は無く・・・のくだりもばっちり。
左団次の憎々しい演技に、あちこちから笑い(笑えないんだけど・・・)。
1部は地味だとかいわれるが、自分は堪能した。
4月からすべて観てるけど、お客がこんなに泣いてるのをみたのははじめてかも。
ニザさん、残念ながらやつれておられ、声も力がない。自分の席からは聞こえたが、
上の方の席では聞こえづらいかもしれない。左団次の隣で立つと細さが余計目立つ。
キッチーも痩せた?お顔が細くなったように思った。
1部2部3部とやっと全部見たが、23さんは対面が芯だからそこで全開
俊寛では、抑えて演技している気がした。
初日よりも対面での声に張りがあって良かった。
対面で初日は市蔵亀蔵兄弟も声枯れ気味だったけど、今日は大丈夫だったので
軽い風邪でもひいていたんだろうか?
逆に播磨屋が土蜘終盤で声辛そうに…
セリフ詰まりがなかったのは良かったのに、四月から頑張ってるから
疲れがたまっているのか、心配だ
個人的に今んところ1部が1番充実していて楽しい
>>688 台詞が力み過ぎて情に乏しいんだよなあ。
頑張ってるのは分かるんだけどさ。
まだまだ貫禄や品では玉三郎にはかなわんと思った。
>>691 対面でこそ二ザさんの元気のなさが気になったんだが
去年の南座での神祐経とは大違いだった
>>693 そりゃ南座は凄く良かったけど、初日よりは今日の方が良かったよ
でもまた腸の病気再発させているんじゃないかと、心配しているんだけどね
今日は初めて二部見たんだけど、あれで初日より良かったのか
噂通りの元気のなさ…と今日思ったんだけど・・
696 :
重要無名文化財:2013/06/07(金) 19:31:05.29
カンクは少しかすれるところもあったけど、良くなってるみたいだね。
芝居はともかく(ゴメン)。
697 :
重要無名文化財:2013/06/07(金) 23:08:01.87
久しぶりにお会いしたが海部先生は老けたな。小泉先生は相変わらずで。
699 :
重要無名文化財:2013/06/07(金) 23:24:37.75
助六の並び傾城で左から2番目のピンクの着物に水色の帯の人ってダレ?
海老は奥歯に物が挟まった感じで何言ってるかわかんない。ま、散々見て
セリフはだいたい入っているから意訳して聞いちゃうけど、初めての人と
か年寄りには聞き取れないんじゃないかな。
助六の衣装はともかく褌と足袋位変えられないかな。足袋はグラデーション
かかってるし褌もそのうちピンクになっちゃうよ。
見巧者の人ー
今月の五右衛門の感想きかせてくれー
701 :
重要無名文化財:2013/06/07(金) 23:30:59.14
米吉
丸顔が可愛いし初々しいので、ジワジワと人気が出てきている
703 :
重要無名文化財:2013/06/07(金) 23:39:52.55
>>701 ありがとう!何か頬に丸みがあった方が色っぽくてイイよね。声も
ハリがあって良くとおるイイ感じの声だなぁと思っとりました。
米吉、深キョンみたい
米吉くんじっとしてれば人形みたいに綺麗だけど 動きがあるとまだ厳しいね。
米吉ちょっと太めじゃない?
歌舞伎役者は太めがいんだよ。舞台で安定感があっていい。
顔が痩せているとキツイ、悪役とか貧乏、苦労人的な印象があるる。
位の高い役とかイイ人役の時はふくよかな顔の方が印象がイイ。
あくまでも顔だけのハナシね。
米吉可愛いんだけど、丸々しててちょっと野暮ったいんで
傾城というより野崎村のお光みたいだったw
並び傾城の出で一番きれいだと思ったのは右近だったな。
でも正面顔限定だったがw ちょっと横向くとしゃくれが気になるが、
あの中じゃ古風で台詞・所作ともに一番。
壱太郎は美人だけど現代風で女優っぽい。あと唇の書き方もう少し工夫してほしい。
コタは論外だが、新悟は女形でいくにはきつくないか?
ダメだし厨うぜぇ
しかも見当はずれ
感想書き込むと厨呼ばわりですかw
>>710 ダメって何がダメなの?
米吉がダメってこと?
誰かのレスが気に入らないってこと?
>>713 「ダメだし」というのは「欠点・弱点などを指摘する」という意味の日本語だよ
うわあそこかよw
新悟は玉に憧れて女方一本で行く宣言してるからな
眠いけど歌舞伎座いってきます
ん?いってき
>>708 じゃ、今時の若者の小顔もだめ?
舞台映えするには顔大きい方がいいし
壱太郎の顔は色っぽいね。
さよならの時の先頭だった松也の方が美人度は上だが
あれほどのインパクトは感じなかった。
現代風っていうのか。退廃的というか。
タラコ唇はセクシーなのかもね。
ヘイデンクリステンセンもちょっとタラコ。
721 :
重要無名文化財:2013/06/08(土) 12:31:16.90
また、勃起する人がかいてるの?
勃起でおさまるのかな?
漏らしてるんじゃないの?
じゅる様がカズと同じ年の頃は、漏らす人もいたろうな
刺激のない時代だったからね
>>719 バランスの問題ヨ。顔がでかくてもパーツが小さいとか真ん中に寄り過ぎてる
とか逆に拡散しててもいただけないし。
顔が丸いのをシャープに見せるメイクは出来ても、シャープな顔をふくよかに
見せるメークは難しい。
顔がでかくてチビで脚も短いじゃ舞台映えしてるとも言えぬw。
誰とは言わないけど。。。
>>722 知り合いの70歳の女性が
若き頃追っかけしてたって言ってたな
>>722 曽根崎心中初演の頃の写真見るとモノクロ効果もあって凄まじい美人
土門拳が撮った写真とか凄まじい美人だよな
728 :
重要無名文化財:2013/06/08(土) 16:29:14.20
ん。色香タップリ。
壱の夕霧はまだ青すぎ、ラブが未成年を襲うオオカミみたいにみえたけど、
色っぽくなってきたね 揚巻を待ってるよ
助六って江戸歌舞伎そのものだから、揚巻は上方系の家では
やらないんじゃないかと思っていたが…できるの?
ほんとに五郎が酷いみたいで観たくなりました
関西弁の孝夫が助六やってるんだから、上方とは名ばかりのカズの揚巻なんて問題なし
「助六縁江戸桜」が出来ないだけで、助六ができないわけじゃない
>>731 キッチーがイヤミ言って以後十年2人は同じ舞台に立たなかったが
>730
若干海老蔵に好意的な自分でもあきれたからやめといた方がいい
金と時間の無駄
735 :
重要無名文化財:2013/06/08(土) 19:52:43.61
2部(も)買ったけど、おやぢ様の土蜘目的だからいいや。
海老は脳内削除するわ。
ニザさん、他の共演者には失礼極まりない。
確か前も一緒にやって散々じゃなかったか?
なんでお役もらえたんだろう。
稽古なんてまったくしてないだろ。
736 :
重要無名文化財:2013/06/08(土) 20:10:45.44
>732
音羽屋、高麗屋、松嶋屋、大和屋、澤瀉屋
それぞれ助六やってる
壱クンは華があるね。赤姫も似合うし踊りも上手い。
素材に加え恵まれた環境。しゃべるの聞いて思ったけど、聡明な子。
将来が楽しみ。女形は少ないから貴重、大事にしないとね。
残念ながら壱は真女形にはならないよ
助六、想定より良かったw
だよな、言われているほど悪かぁない
ただ対面は言葉にならないほど酷い。ワザとかと思う。
ABアンチの粘着っぷりを再確認したな
カズの年代は女形多すぎるくらいだよ
ばいちゃんは恵まれないまま終わるのかなあ
トラは頭良さそうだけどカズはそれほどでもない
743 :
重要無名文化財:2013/06/08(土) 22:13:44.87
悪かぁないであって、誉めちゃいないみたいだがw
わざとって、因縁でもあるの?
それか、自分が主役じゃないと手抜きするとかマツタケに嫌がらせとか
>>740 対面、あちこちでひどいってみるけど
どうひどいの?
助六しかみてないので教えて
>>743 よく嫁
『言われているほど』悪かぁないだ。
あまりに酷い言われようだからな。
一言で言うとヤル気が感じられない。
次の助六で頭がいっぱいなのかも
ひとつのことにしか集中できなさそうだし
対面も酷いが助六は更に酷い。
朝から全部観てもどってきたぁ。
今月は一部>三部>二部なんだけど、みんな疲れているせいか、四月五月にあった高揚感や躍動感が消えて普通の舞台になったね。
海老ちゃんは曽我対面×助六△かな
752 :
重要無名文化財:2013/06/08(土) 22:51:55.40
で、例の赤ふんは直ってましたww?
ブログみたら昨日より元気いいような。
叙々苑で肉モリモリ食って元気になったか。
楽には行くから、それまでにはなんとか見れるレベルにして欲し。
エビブログに上目使いの可愛い壱ちゃんの写真がのってる。
壱ちゃんもお父さんも扇雀さんも慶応。
知人の子が同窓だが、彼は優秀だったと言っていたお。
ところでニザさんの調子は如何?
>>752 赤ふんはましになってたと思うw
もうさ、海老ちゃんは対面の×につきる。舞台にあがっているダレよりもダントツ下手なのが初めて観る人にもわかる。彼の台詞廻しのパターンのうち最も聞き苦しい部分でのみ芝居しているうえに、所作も腰が高いふらつく勢いがないなど全くいいところがない。
正直みないほうがいい
伝説的酷さならやっぱり観たいよ。
助六がマシなのは、台詞廻しのパターンのうち聞き苦しくない部分で芝居できる時間が長いからかな。それとさすがに家の芸だから力いっぱいやってるのも大きい。
4階だと五郎の声聞こえない?
あと、福助はさすがの貫禄で悪くない。が、ときどき下品ななにがしかが身体から零れそうになってて危ないw今日はぎりぎりセーフとみたが、どちらかというと福助擁護派wの俺としては観てて手に汗握った。
>>756 音としては聞こえるけど、セリフとしては聞き取れない
と、思った
759 :
重要無名文化財:2013/06/08(土) 23:28:08.76
エビの対面だけど、高音域で、正直聞くに堪えない。
ものすごく変なもの観た・聞いた感じで、じぇじぇ〜
でも耳ふさぐわけにもいかず
こけら落としのオールスター揃いの最終月であれはあんまりだ
お金いただけるレベルでは到底ない
土蜘、3256の保昌良かったよ
1部も2部も楽しませていただいた
760 :
重要無名文化財:2013/06/08(土) 23:32:28.13
下品ななにがしwww?
手に汗握るっていうと、研辰系をはるかに超えるな
まさか俳優祭…
福はここのところ、いつもギリギリ耐えてる感じがする
最高にイイと思ったことはないけどw
それと最後・・・壱でまた勃起した。ついに今日で米と壱の場所が逆転。
勃起度 : 壱 > 米 > 廣松 > 七 > ばい > 児
今日の並びで壱は気が緩んでいたのか、足と足の間に握りこぶしひとつ分の隙間をあけっぱなしにしててフシダラ過ぎた。米は眠そうだった。いつもか。
763 :
重要無名文化財:2013/06/08(土) 23:59:22.61
おい、保ちゃんはABの「対面」悪くないって書いてるぞ!
>>763 ちょうど読んできたところだ
> 闊達な動きといい、イキのよさといい、いい五郎
の一文に目が点どころじゃなくなった
発声やセリフに細かく苦言を呈してはいるが、あれのどこがイキがいいんだ…
765 :
重要無名文化財:2013/06/09(日) 00:10:23.70
昔は福でエレクトしたの?
最近福はいじわるばあさんにそっくり。
昨日衛星で10年前の福・カンザの所作事やってて(「浅妻舟」)懐かしくみた。
白拍子だったけど、あの頃はすらっとして顔も綺麗だった。
でも、一昨年の妹背山のお美輪、3年前の金閣寺の雪姫
みたけど悪くないんだよね。どうも花魁とか芸者とかやるとだめなのかな。
スレチごめん
>>756 犬が曽我五郎の役をやっている錯覚に陥ります。
保は助六も誉めてるね。
衣装の汚れには苦言。
せりふや発声は対面よりはいいと書いている。
>>765 しないよw
俺もたもっちゃん評を読んでた。海老ちゃんの対面悪くないかぁ・・・日によって違うかなー。
四月五月はどの演目も少なくとも二回は観たけど六月二部は楽日のとちりを持ってるが多分売る。
あとたもっちゃんの吉右衛門評は○みたいだけど、今日は三つとも精彩を欠いてた。もちろん悪いわけじゃないがさすがに疲れが出ていると思う。特に土蜘。かなり心配。
770 :
重要無名文化財:2013/06/09(日) 00:27:59.07
「ベァンブウ…タマリエズッ」
ワハハそんな感じ!うちの旦那が吹いちゃって困った。
保ちゃん、ここまで細かく指摘したことあったっけ。
今日日、こんな風にきちっと発音できない日本人多い。
奥さんはキャスターだったんだから、直してあげればいいのにね。
この際徹底的に矯正するほうがいいね。
>奥さんはキャスターだった
ああいうのは、キャスターもどきと呼ぶのでは…
ニュースショーに華やかな外見の女がただ座っていただけだよ
770は、ニュースを読み上げるマオは見たことなかったんだね
774 :
重要無名文化財:2013/06/09(日) 00:36:09.63
そうです正しくは「もどき」ですw
ゴメン
壱可愛い!!!
776 :
重要無名文化財:2013/06/09(日) 00:49:10.89
うふふw
海老を籠絡するとは壱はいけない子だ♪
同年齢層の子達の中ではダントツの色気ですな
しかも「助六」の並び傾城は1時間以上しんどい格好で舞台に居るので、、
今月は辛いな〜と思っていたのですが・・・・・
沢山「成駒屋!!」って大向こうがかかるんですよ!!(と言っても、これは揚巻を演じていらっしゃる福助さんにかけられているものなのですが^^)
やはり同じ屋号の僕としてはなんだか嬉しくなっちゃううんですよね〜
勘違い男ですみません(笑)
喜撰がすごくよかった。3256のいつもの
上手さとトッキーのしなやかさで私の中では
六月では一番。良くないのは...鈴が森かな。
>>778 本文コピペうざい
壱信者も痛認定したくなるぞ
今日の第三部の幕見は「鈴ヶ森」は札止めで、
立見2列満員。「助六」は立見1列で余裕あり。
終了時間が遅いのが影響しているのか。
コーピローは相変わらずだ。
一等席がすぐ売れて幕見が売れ残る
象徴的だなw
金持ちの歌舞伎知らずは海老の助六見たがるが
貧乏なw歌舞伎通には相手にされない
リピ(3階・幕見)しないって事でしょ助六は。
贔屓が出てても海老助六は見たくないってこでじゃないかな?
>>782 それはおかしいだろ
金持ちの歌舞伎しらずは幸四郎を相手にせず
貧乏な歌舞伎通は幸四郎の鈴が森を見たがる
え・・・・本当はそうなの?
鈴ヶ森パスして助六だけ見る観客もチラホラいるけどね、一等で
貧乏な歌舞伎知らずが海老をありがたがらなくなったのでは
四月の実質座頭が吉右衛門
五月の実質座頭が仁左衛門
六月は三津五郎のターンだな
4月の集客は勘三郎。5月はニザ玉。
6月はダンダンを偲ぶ助六になるはずだったのに
集客でいえば、その通りになってるんじゃないの?
三部売り切れてんだから
だよね
歌舞伎ファンって贔屓の役者のしかみないの?
自分はそんな夢中になる役者はいないかわりに
演目で決めるよ
なんかさージャニーズ出るから、このドラマ見るって感覚なんだな
アンチが他担叩くのも似てるし
歌舞伎オタ=ジャニオタみたい
>>791 予算問題で全部見たいけど、贔屓を重視して見ると
他が見られないという現象は多々ある
贔屓は同じ公演3回みるけど、他は1回とかもよくある
こけら落としは幕見も必然的に値上がりして高額だから、
その傾向はいつもより強くなるかも
>>791 歌舞伎見始めて2-3年は好き嫌いなくなんでも食べるよいこだったw
そのうちにこれは三階でいいや、とかこれは花横、とか演目とか役者によって力の入れ具合が変わってくる
複数回見るときはそのうちの1つか2つパスしたりもする
中にはさいしょから贔屓役者だけ見ればいいやっていうジャニ的ファンもいるけど
まあ大衆娯楽だからそういうのもあっていいんじゃね?
そもそも江戸の見物からそういう見方してきたんだから。
DNAに組み込まれてる。
ジャニヲタのほうがそれにならってるんだよ。
というか、ただで見るテレビドラマと、安くはないチケット買う舞台を同レベルで話すなよw
自分にとって出す金額に見合うかが最大の基準だよね
仕事やボランティアじゃないんだから平等になんてナイナイ
海老一等買ってきっちー3Bって人とは友達にはなれないな、とは思うけどねw
他人がやってる分には勝手だわ
798 :
重要無名文化財:2013/06/09(日) 13:36:27.17
理想的には、好きな演目で、好きな役者で主役でニンに合ってて、
廻りもばっちりならいうことないわな。今月だと3256の喜撰がそうだね。
文句なし、いい。ウキウキするよね。
予想外によかったり、新鮮な驚きがあると素直に嬉しい。
キッチーの俊寛は、正直大好きというほどでもなかったが、
今月のは本当によかった。最後崖から一点をみつめるようなまなざしに
心から感動した。思わず、手を合わせてしまった。
観れて幸せ・もう一度観たいから幕見トライする。
先月の梶原も同じ。梶原自体そんなに好きな演目じゃなかったけど、
キッチーがあんなにカッコよくみえた梶原ははじめてだったね。
3度観に行って、3度目は幕見だったけど、遠くから見てもキッチーが
すごく大きく、晴れ晴れとそして華やかに見えて、ドキドキした。
ああこういう演じ方もあったんだ、って新鮮に驚いた。
4−6月と通して、キッチー大活躍だったね。
出ずっぱりな上に7月は巡業まで。心配。
今まであんまり気づかなかったけど、キッチーは女性ファン多いんだね。
文章お上手ですね
キッチー俊寛は以前のほうがよかったな
今月のはちょっと年食いすぎてる感じ
これがキッチーが疲れてるせいなのか、わざとやってるのかは知らない
>793
そうそう、見始めた頃は週一で通ってた頃も全部見てたが
段々席も演目も幕も選ぶようになってくる
遅れた時なんかは演目や席の場所によっては迷惑だから
1幕パスしたりすることもあった
>794
そうだよなw
助六はにぎやかで良かった。昨日で不思議だった
のは第一部と第二部にはけっこういた大向こうが
三部になると誰もいなくなったらしく、素人くさくて
声のでかい品のないのが目だっていたこと。あと
女の声。
>797
相手も友達になる気はないだろうから余計な心配だろ
だよね・・・
>803
自分が見た日はうるさいくらいかかってた
正直人数半分でいいだろ、と思うくらいだった
うん、昨日も数はすげー掛かってた。ただ、会の
連中と思しきなじみの声がまったくなくて、一般
ばかり。まあ会ってちゃんとシフトひいてるわけじゃ
ないからたまたまかな。
なじみの声が一階席の真横からかかった時は耳痛くて首しめたろかと思った
大向こうは上行け!って思ったぞ
一階ですか。。。ご愁傷さまでした
>>782>>783 海老の贔屓はリピートするなら、1等席ということでは?
幕見では花道73しか見えないし。
>>784 鈴ヶ森は幸四郎のというより、「梅玉と幸四郎」のでは?
>>798 喜撰も俊寛もすごく良かったけど、贔屓でないし先月チケット買いすぎたので3階にした。
私は玉さんにはまって、歌舞伎を見るようになったが
歌舞伎のほかにも見たい舞台が多くて困るw
私も石切梶原は特に好きな演目でもないが、先月のキッチーは
華やかで爽やかで、素晴らしくて飽きないので、結局パスしないで
何度も見ることになった。
でも6回は多すぎるので半分くらいはキッチーヲタに売りたかった。
松竹も考えたものでミーハー人気が出そうな演目は2幕目に持ってくる
幕見も通しで買うヤツも増えるし、遅刻より帰宅する数の方が多いからな
813 :
重要無名文化財:2013/06/09(日) 17:29:34.25
そうだね。
その観点からすれば、今月の2部はわからん。
何故ああいう2演目にしたんだろうな。とりあえず並べろ、かね。
土蜘どう考えてもミーハー演目じゃないし。
でも土蜘面白かったよ
初めて途中で寝なかったw
土蜘はつまらんね。土蜘とか船弁慶とか、
この系統が歌舞伎で一番つまらん。
徹底して歌舞伎化した新土蜘とかに作り替えてほしいわ。
私は逆だわ。
土蜘・船弁慶 大好き。
土蜘も船弁慶も好きだな
踊りと踊りのつなぎが退屈なことはあるけど
土蜘が出てくる前の人たちが下手だと寝ちゃうね
818 :
重要無名文化財:2013/06/09(日) 20:59:28.92
コタの割れた筋肉www
保の心がてにとるように分かる今月の芝居だったわ
最初に対面見ちゃってどうしよう、貶さなきゃいけないのに私海老ちゃん大好きなの、って悶々としてたところに
少しマシな助六を見ちゃって、やっぱり海老ちゃん素敵よ!って舞い上がってるw
乙女だわ、保ちゃんww
822 :
重要無名文化財:2013/06/09(日) 21:32:29.88
国立行ってきました。
日曜だから、解説の隼人&虎への黄色い声は少なかったかな。
紅葉狩では野菊と右源太を逆にして観たかったけど、観た後は、このキャストで良かったと思った。
823 :
重要無名文化財:2013/06/09(日) 21:49:49.75
船弁慶は詰まらないよね。
劣化コピーみたいな感じ。
演者のせいではないけど。
しつこいよ、糞が
>>795 ごめん
じゃあドラマじゃなくてコンサートで例えるわ
ジャニオタは全国のチケットを申し込み、抽選で当たった会場に
地方に遠征してまで観に行ってる
中には全国ツアー一緒にまわる強者も
これも歌舞伎ファンからの伝統なのか
喜撰の地方はどなたたちでしょうか
828 :
重要無名文化財:2013/06/09(日) 22:26:51.99
清元延寿太夫 他
杵屋東蔵 他
清元美治郎 他
杵屋巳太郎 他
鞘當は全体的にぼんやりしまりのないふいんきだったが
橋之助はいい感じで、なんかでかい役でみたいでござる。
勘九郎は今のところ山三の色気より、山岡の熱血のほうが
似合っているでござる。
魁春はあいかわらず冴えない出来でござる。
834 :
重要無名文化財:2013/06/10(月) 00:33:19.58
團十郎の若いときは、ヤバいよね。
YouTubeで見ると噴飯もの。
年くってもヤバかったんだけど。
三津五郎はあいかわらず何をやっても上手くて逆に心配でござる。
時蔵がいい、色気もあって坊主が欲情するのもやむなしでござる。
芝雀はワカメが主食なのに、あの体型はいただけないでござる。
團十郎の助六ととABの助六は別の芝居と考えれば悲しくもないし、腹も立たない。内容が悪くても今後改善されてばいい。
吉右衛門には、今月まだ芝居の神は降りてきていないでござる。
おやすみなさい
助六という演目は大当たりと書いているけど、海老蔵の演じる助六はso soとしか読めないよ
841のカキコは悪意を感じるが、結構あたっているくせぇ。ただ、いずれにしても六月こけら落しの演目として観て損はないともうよ。海老蔵の?の部分をいれても楽しい。
>>828 ありがとうございます。勝国さんじゃないんだ。
遠征組の自分はメインの役者と座組と演目と…etc、いろんな要素を考えてしまう
こけら落しも東京住みだったら全部見たかったが予算&休暇的に到底無理
終わった話、スレ違いをいつまでも引っ張るのは勘弁してくれないかな〜
>>821のレスには若干悪意はあるかも知れないけど、当たってると思う
保っちゃん、美しいものが大好きな乙女素質のある爺ぃだよね
イマドキでたとえるなら、おねぇキャラの走りだったのかもなぁ
851 :
重要無名文化財:2013/06/10(月) 10:35:25.92
>851
キモイ
行間読めねえ奴
保ちゃんのコメよーく読んでみろ
「矯めて」の意味がわからねえのか
発声の悪さをずっと指摘され乍
さしたる進歩もなく
イマドキのお子で
誉めでもすりゃぁやる気を起こすかと
親心で言ってんじゃねえか
歌舞伎すきなら誰だって
3拍子そろった團十郎がみたいんだよ
ほんとに惜しいと思ってんだよ
諫言するのも贔屓の役目
853 :
重要無名文化財:2013/06/10(月) 10:45:08.67
おっと、ゴメン ご指摘感謝
854 :
重要無名文化財:2013/06/10(月) 11:10:21.47
>832
同感
鞘当は二人ともイイ男がやるもの
短いから、決まらないとつまらない。
山三は染がやればよかったかも。
カンクって、二枚目やる時に
ツンととりすました感じで、ボトックス状態。
顔すりゃ十分いい男なのに、フツーにすりゃいいのに。
ハッシーは浮世絵みたいでかっこよかった。
染じゃ台詞が・・・
856 :
重要無名文化財:2013/06/10(月) 12:25:06.32
玉の揚巻で、観たかった。
でもこれからは海老菊なんだろな>助六
たしかに勘九郎はもう少し化粧を研究すべきだ。
橋之助みたいに地の顔自体が歌舞伎的に派手というわけじゃないからね。
研究しないと貧相に見える。
踊りはちゃんと稽古してるんだろうけど、その割に腰高なのもいけない。
動くと軽いんだよなぁ。大和屋から盗めよ。
大和屋や父親とは重心がそもそもまったく違うからなあ。
あの身長で無理してやってたからニ度も膝壊した。
その後は正直10代20代前半までの目覚しい踊りとはちょっと変わっちゃったかもな。
それでも同世代では1,2を争う踊り手であることは変わりないが
逆に傷物カンクより踊れる若手が出て来ないのが歯がゆいくらいだ。
860 :
重要無名文化財:2013/06/10(月) 13:35:38.85
>858
そうだね。立役だし、キツイよね。
カンクは化粧の工夫でもっと色気がだせるかもだね。
よくブサイクっていわれるけど、男らしい良い顔だと思うがねえ。
カンザの踊りが見れないのは本当に悲しい。
菊がいる。染はものによりけり。
エビはなあ…(遠い目)七もましにはなったがまだまだ。
次の世代ではみっくん・壱・右近ですか。
喜撰、オヤジの演目だから当然だけど、みっくんは上手だった。
雑談スマソ
>>859 歌種兄弟や萬太郎は背丈だけで行けば
日舞の名手になれる可能性があるよね?
みてくれはどうしても背の高い人に負けるんだから
がんばって舞踊で一代を成すくらいの気概を持ってもらいたいものだ
カンクレベルの踊り手はそうそう出ない
吉太朗がどこまで行くか。今月みた限り、そんなに背が伸びそうに
見えないから身体的には有利か
もっと若いところで大河がんばれ
鼻は低くても踊りで勝て
>>860 化粧で色気はもう限界だと思う
柔らかさや色気は、別の努力で何とかするしか
ないと思うけど
菊染含めてみんな色気不足だよね
カンザやおやぢみたいな色気を出すには
彼らくらい遊びまくるしかないのかな?
遊びまくっても全然色気のない人もいるけどね
世の中全体に色気がなくなったから
一度、アメリカの精神分析医にかかってみたい
いくらぐらいなんだろ
ソファに寝転んで子供の頃の思い出をしゃべる
悪い、誤爆した
868 :
重要無名文化財:2013/06/10(月) 15:45:01.59
元々勘九ってダンス?の型がすごいなあって思ってた。
他の人はやらないだけで、できることはできると思ってたんだけど
他の人はやろうとしてもああはできないの?
869 :
重要無名文化財:2013/06/10(月) 15:54:53.97
遊びねえ。
カンザは、剛さとしなやかさと柔らかさを併せ持ってた。
体の線を自由自在に変えられた。
若い頃は力任せに踊っていたこともあっただろうと思うけど。
真女形とは全然違うけど、あどけなくて、可愛らしくて、
まろやかで、ため息をついてしまったなあ。
あの柔らかさをもってる人っているかしらん。
体の線や所作だけではなく、顔の輪郭やちまちまとした顔のつくりとかも
かわいらしかった。カンクにも七も菊にも難しいかもしれないね。
童顔で小柄で踊りがめっぽう巧い若手っているかね?
あんな天才いないよなあ…
雑談ゴメン 泣けてきちゃった
>>868 カンクって当代?それとも父親?
父親は天才だったが当代は違うと思うよ
才能は貰えたけどね
>870
レスありがとう。当代の勘九のことです。
父親の時代はまだ、テレビで特集やってたら見る、程度のお子様だったよ自分。
872 :
重要無名文化財:2013/06/10(月) 17:20:00.68
勘九繋がりで、踊りなら 鶴松が 上手いとおもうよ、まあ、お弟子だけど。
873 :
重要無名文化財:2013/06/10(月) 17:35:46.10
そうそう!カンザの弥生で宗生君と胡蝶やった子ね。
あの子はうまかった 顔も綺麗だしね
今ごろ高校生位?お受験中かな。
だからスレちじゃないですよ
>>876 スレチじゃないけど、ほぼマルチな質問をカンザスレにもしてたw
カンザの話はだいぶ道をそれてたがな
879 :
重要無名文化財:2013/06/10(月) 18:16:21.97
え…
あれ鶴松君だったの(大汗
筋書ちゃんと嫁と 反省
ごめんついでにもう一回観てくるわ
そうそう鈴木君でしたねww
忘れたけど、何かのネタじゃないの?<鈴木
882 :
重要無名文化財:2013/06/10(月) 19:43:07.10
>>882 845ではないが「こけら落とし」は、4月から何度も書かれてきたのに
なぜ今頃になって指摘してるのだ?
謎だw
>>837 だよなー
キッチーチームの芝雀と又五郎は太りすぎ
座頭がおにぎり2つの時、この二人はステーキ
食ってるに違いないw
てか、ござるボーイは回春に厳しいな
魁春、好みが分かれるところだよ。
今まで見る機会が少ない人は、なんなんだあれって思うんだろう。
うめたまさんへも、やる気あるんかいゴルァってなるんだろう。
見慣れた人には充分大歌舞伎なんだけどさ。
筋書きは、20日以降に写真入りになると聞きましたが、
文章の内容など、写真が入る以外にも変わる箇所はありますか?
また、価格も変わりますか?
よろしくお願いいたします。
だよね。ただ多分だが又さんの体重は四月以降に上昇へ転じている。朝顔のニワトリ度がかなり高くて愛嬌2割り増しの印象だったw
>>887 基本的に写真が加わるだけで何もかわらない
つーかとりあえず幕見で助六みたけどおもしろかった。海老蔵の例の調子は気になるんだけれど、ほかの役者がみんないいから不快な時間は全体の1/12ぐらい。これなら幹部がヨレる前の早い時期に良い席で見たい・・・楽日は遠い。
どういたしまして
>>889 又五郎さん来月連獅子踊るのに、体重増えて大丈夫?
足腰に響くのでは…
菊之助のかつぎがかわゆ過ぎ。
打掛だけ羽織って後ろに並ぶと
米吉を超えちゃう。
初めて見たけどAB蔵のブログなかなか見ごたえがあるな・・・
3256通人が笑わせるだけでなくホロリとさせるんだよな…
幹部の視線もなんかあったかいし
そして海老シャワーがかなり減ってる
冷却剤が効いてるのか身体コントロール出来てきたのか
エアコンの設定温度を下げているとみた
一階は少し寒い
900 :
重要無名文化財:2013/06/11(火) 03:21:30.53
>>894 へぇー、それじゃまだお前方、わっちらが名を知らねぇのか?
勿体つけずに、とっとと言って聞かせろい
知るものかー!
しらざあ言ってきかせやしょう!
905 :
重要無名文化財:2013/06/11(火) 11:24:03.19
知らざあ言ってぇ、聞かせやしょう
浜の真砂と五右衛門が、歌に残せし盗人の、種は尽きねぇ七里ヶ浜、その白浪の夜働き
以前を言やぁ江ノ島で、年季勤めの稚児が淵
百味講で散らす蒔き銭をあてに小皿の一文子
百が二百と賽銭のくすね銭せぇ段々に
悪事はのぼる上の宮
岩本院で講中の、枕捜しも度重なり
お手長講と札付きに、とうとう島追い出され
それから若衆の美人局
ここやかしこの寺島で、小耳に聞いたおやぢさまの
似ぬ声色でこゆすりかたり
名せえゆかりの弁天小僧菊之助たぁ俺がことだぁ!
音羽屋!
助六、観てきた。
おやじ様の兄が良かったな〜
3256には、最後あやうく泣かされそうになった
>>904 ちらっと見たが、ひどいもんだねぇ
内容に乏しく絵文字の連発で、バカな女の日記かじゃないか
教養のなさがにじみ出てる
舞台の出来よりはマシだと思うよ、アレでも
萬太郎の日記は教養と頭の良さがにじみ出てるよな
ABスレ行ってやれや
平気でスレチしてるやつもABブログと大差ねえわ
912 :
重要無名文化財:2013/06/11(火) 17:27:01.25
昨日今日の歌舞伎座は如何
「対面」はどうですかい
日経夕刊
あの以和於さんの、きつい書きよう・・・。
対面は日が進んでも改善は難しかろう
海老の五郎なんだから、あれが普通w
wとかつけてる事態じゃないだろ
成田屋唯一の後継者があれじゃ・・・
しかもどんどん悪くなってるんだよ
それにしてもブログは見ごたえがある
>>913 日経のいわおっちの劇評みたわ
初日近くだろうから当然じゃないかな
今日当たりは少しマシになってるでしょ
以和於さんの劇評見て、少し安心した
朝日新聞の天野道映さんのは、セリフ以外は褒めてたな
海老を延々叩き続けるメリットってなに?
メリットを考える方がよくわからない
>>920 駄目なものを駄目といわれて叩かれてると思うのが意味不明
粘着してるほうが謎かと。
粘着するくらいなら贔屓の芸のことを心配しろよ、と
海老がダメだから、対面が様式美としても面白くなかった
喜撰>>>俊寛>鞘当>土蜘>>>助六>鈴ヶ森>>>>>>>>>対面
927 :
重要無名文化財:2013/06/11(火) 22:23:45.93
単純至極
役者にとっては発声は基本 発声が良いほうが観客はいっち楽しい
主役級の他の役者はきちんと稽古している。ABもよければより質があがる。
観客にとって素晴らしい体験であればまた来てもらえる
マツタケも役者も客も喜♪
ったく、あの顔で、マジもったいない
鞘当と土蜘入れ替えて鈴が森と助六入れ替えたら同じだ
2-3年前ならもったいないとか思ったけど
もはやもったいないとも思わないわ
顔にも品性ってでてくるよね、30すぎると
931 :
重要無名文化財:2013/06/11(火) 22:30:46.48
>926
土蜘<鞘当?
俺は土蜘がいいと思うが
土蜘は好き嫌いわかれるけどね。
932 :
重要無名文化財:2013/06/11(火) 22:36:31.69
>930
仰る通り
ニザさんなんて今でも色気あって愛嬌がある
すごいことだ
仁左さん素敵すぎまする
それでも助六は売れてるねぇ
きっちーあーうー過ぎまする。
おやぢさまデブ過ぎまする。
936 :
重要無名文化財:2013/06/11(火) 22:54:08.53
助六は単純だけど、傾城が豪華な衣装でズラーっと並んで
イケメンもゴロゴロ、笑えるジョークも満載なら、
大半の人間は単純に楽しめるもん。助六という出し物のつよみ。
でもそれだけじゃリピーターにはならない。
高いチケット何度も買わせるには、全身で感動しないとね。
937 :
重要無名文化財:2013/06/11(火) 22:56:11.77
おやぢ様の素晴らしさがわからんバカはお呼びでない
938 :
重要無名文化財:2013/06/11(火) 22:57:52.80
キッチーかっけー!
キッチーよりおやぢ様&ニザさんが最高っす
しかしまぁ、、、團十郎の若いときもかなり酷かったが
贔屓が辛抱強く見守っていったわけだ。
いまいる成田屋の贔屓達もかなりのご年配が多い。
この層が入れ替わるとき、後援会の人数は激減しとるんじゃないだろうか。
>>940 そのころにはカンゲンが新たなミーハーをつかむんじゃよ
恐らくだが顔だけはまあまあのが出来てるんだと思うし
943 :
重要無名文化財:2013/06/12(水) 00:07:35.99
今の年寄りがいなくなると同時に歌舞伎の最後だろうから
幹部のときは、できるだけみている。
理由
若者は今の年寄りとちがい、小さい頃から舞台を見る習慣はない。
若者は、今の年寄りほど生涯稼げない。貧乏人がおおくなるはず。
玉三郎がいなくなると、歌舞伎役者で集客できる人間がいなくなる。
仮にいるとしても、現在20代以下では?
30超えて急に人気がでることはほぼ有り得ないと思う。
こんなところか
喜撰>>俊寛>>土蜘>>鞘当>>助六>>>>鈴ヶ森>>>>対面
これから差は詰まるかもしれないが順位は動かないかな
えびちゃんは楽日にどうなってるかちょっと楽しみ
何かのきっかけで、ジャニーズみたいな役者を出したらいいんじゃないの
無理やりメディアに露出したりして、ブームをおこさせるみたいな
売れそうな若手は、もっと現代劇のドラマやバラエティに出したりね
佐藤健や岡田将生や向井理みたいな役者、いない?
やっぱ、スター役者がいないと、新しいファンはつかめないよ
助六>鞘当だろ、普通に。ABがあれでも周りが盛り上げてる。
悲しいかな、この業界がもう暫く存続するためには海老蔵にはちゃんとやってもらうほかない。褒めるにしろ貶すにしろ話題の中心にいつづけるのは当然だ。
最早成田屋は話題性だけで食いつないでいる。
台詞回しって誰が教えてくれるの?
950 :
重要無名文化財:2013/06/12(水) 08:22:23.45
>>947 そこが松竹のねらい。花さか爺さんガンバッテ
芝居で単純に物語だけを評するのは無理があるかもしれないですが、あえて演目として面白いのは
やはり助六、対面ですかね?
対面なんて面白くもなんともない
役者の味と様式美で見せるだけ
だから悲惨なんだよ
通常演劇としてしっかりしてるのは今月だと俊寛が圧倒的でしょう
集中力とある程度のインテリジェンスがあれば歌舞伎初心者でも楽しめる
現に海外公演でかなり好評を得てる
>>952 なるほど俊寛ですか。
ありがとうございます。調べてみます。
逆もまた真なりで俊寛はザ・カブキ的なものが見たい初心者にはお薦めできない
海外で受けたのもシェイクスピアに通じるものがある、的な評価だしね。
質問の「演目として面白い」の解釈の仕方次第だね
物語としては面白いが、絵面はとことん地味だということは覚悟しておいてw
955 :
重要無名文化財:2013/06/12(水) 11:17:34.86
そうだよね。
何度も観て思うけど、助六はよくできた芝居だなあと思う。
忠臣蔵もそうだよね。初心者でも中級でも上級でもちゃんと楽しめる。
おやぢ様の白酒売は柔らかくて、流石。
ダンダンだったらねえ…と嘆いても詮無きことで
ここ10年くらい助六は成田屋独占みたいになっちゃってるからな
いろんな型のいろんな助六を見比べてみたいね
小六菊之助染五郎勘九郎愛之助あたりの競演&共演(日替わり助六で)って実現しないかな
地方や囃子が全部違うから不可能か?
今の若者は、舞台を観る習慣はあるんじゃね?
日生劇場や帝劇にジャニーズが出てるときに
毎夜周辺に若い女がうじゃうじゃいるじゃん…若くないのもいるけど。
テニミュや特撮やアイドル舞台も、まだまだ企画がうたれて
客もそれなりに集まってるし
テニミュ系は値段が安い。高くても7000円とか。
まだ歌舞伎初心者なら、助六、対面は見ておいて損はないよ
俊寛も絵としては地味で、話も悲しいけど泣ける芝居がきらいじゃないから
役者が揃ってるので、見応えあり
汽船が、評判良いようですが
日本舞踊に興味無くても、楽しめる演目でしょうか?
よろしくお願いいたします。
>>960 踊り観るだけで寝ちゃう人にはお薦めしないけどw
前半滑稽な恋物語、後半ピチピチイケメン勢ぞろいで
おそらく退屈しないと思うよ
現存歌舞伎役者で恐らく1,2を争う踊り手が家の芸を踊り込むわけだから
舞踊ってどんなものか知る意味でも見ておいて損はない
鞘当は役者が良ければ様式美や台詞のリズムで客が満足する。
その点土蜘は難しいかもね。
さほど面白い話でもないし。
>>963 土蜘は好みがある。
好きな人は好きじゃないかな。
>>957 そういう即物的な芸能は芸術としてはまったく感動もインパクトも乏しいからねえ。
芝居なら例えば昔のアングラブームのような驚きがあると、若者も一目置くかもしれないが、
今の歌舞伎もジャニーズも弱いんだよねえ。
>>965 おやぢの蜘蛛はどうもあっさりしすぎてて怪しさが足らない
968 :
重要無名文化財:2013/06/12(水) 13:36:30.36
>956
同意。
菊も一度は助六やらないとな。おやぢ様はやったよね。
>967
照明のせいもあるんじゃね?
どっかで、そのうち暗くするのもやりたいと
いってたような気がする
>>961 ありがとうございます。
「ぴちぴちいけめん」に誘われて
見ることにしますw
若いには若いがいけめんかどうかは微妙だぞw
971 :
重要無名文化財:2013/06/12(水) 14:06:14.32
みっくんはいいぞ。
昔喜撰を初めて観たとき、坊主姿に正直ダサイと思ったんだけど、
お梶が玉さんだったので観たら、BGM(当時そう呼んでいたw)
も3256の踊りも素晴らしくて、めちゃ楽しかった。あれ以来好きだね。
カンザもうまかったけど、3256は粋で綺麗、サスガだ。
背丈のことは言うまい
おやぢの土蜘はあっさりしてるかと思ったら結構そうでもなかったので
最後まで面白く見られた
時間見つけて幕見してくるつもり、対面はもうイラネだから
俺の親戚はエリートだったからいとこは子供の頃から着付け、ピアノ、バイオリン等々
習わせてもらっててうらやましかった
>>943を見て思い出したから書いた。
きっと子供の頃から歌舞伎鑑賞も当たり前の行事だったんだろうなーって。
スレ汚しごめん
スルーしてくれぇ
知人で、まったくもってセレブでも金持ちでもエリートでもないのに
歌舞伎観劇が好きらしく、一人で1等席で観るお姉さんがいる
最近は三味線だか長唄をiPodで聴いてると言ってた
周囲からちょっと浮いてる
スレチ
誤爆だろ
web松、あしたの1部3階A最前センターが売れないままある
やっぱ台風のせい?
2007年正月、初めて喜撰をみた(勘三郎・玉三郎)。
坊主が瓢箪をぶら下げた桜の枝をかついで花道を出てきたところで魂を抜かれた。
以来、長唄の稽古も、喜撰、まかしょ、勧進帳など坊主ものが中心。
みなさん、1人で観に行くの?
以前は歌舞伎は誰かと一緒じゃないと…と思ってたけど
どうしても行きたい演目があり
誰も予定があわずしぶしぶ1人で行ったら、周りも1人女性客だった。
1人歌舞伎、もっと早くデビューすべきだったわ。
歌舞伎に限らないけど、観劇は一人で。って人多いよ
観たあとに、食事いったり飲み行ったりすると
芝居観た感激が薄れるし
>>985 私は1人で行きます。
観劇は好きでも、歌舞伎は判らなくて・・・という友達が多いので。
最初は1人で行くのって変?つか、なんか怖い?
お金持ちの人しか行っちゃダメな雰囲気があるから自分みたいな庶民が
行って大丈夫? しかも1人で行って場違い過ぎて指さされたらどうしよう・・・と
ドキドキして、不安もあったけど、行ってみたら1人女性客が多かった。
初めて行った席の隣に座った品の良いセレブっぽいおばさま
(終演後、待たせていた黒塗りハイヤーで帰っていった)が優しくて
たい焼きとコーヒー奢ってくれたのも嬉しかった、「優しい人もいるんだ〜」って。
考えてみれば、自分は、1人ディズニーも1人USJも1人吉野家も全然平気な
人間だから(1人焼肉はまだ未経験)、なんで躊躇してたんだろ・・と。
>>987 スレ立て乙です、ありがとうございます。
>>988 でも桟敷席でつまむとかやってみたい
さすがにあの席で1人じゃあれでしょ
>>985 よほど気の合った友人じゃないと、隣同士で観劇中に気詰まりだから
今まで1人観劇しかした事ない。
それに隣に友人がいると、観劇中に喋りたくなるから防止策でもある。
逆に1人観劇がおかしいのでは?と心配するのが謎だ
何でも誰かとつるまないと出来ないのか?
遊園地は1人はないが、飲食、映画、観劇は1人でも楽しめる
そっか、みんな1人の方がいいのね。
旅友募集みたいなサイトがあるなら
歌舞伎友募集みたいなサイトもあってもいいかなと思ったけど
同じ歌舞伎好きでも、よほど仲良しの友達じゃないと一緒に行く気しないもんかな?
好きな役者が一致しないと喧嘩になる事もある
今月みたいに出演者が多いと、特にトラブルになりやすい
独りでも友達とでも、歌舞伎初めての人が今月1つだけ観劇するなら助六ですよ!
>>993 オペラやクラシックだと幕間の時間にワインやシャンパン片手に同行者と語り合うみたいなことがある。
歌舞伎も似たようなもんだと思ってた。
>>994は、何歳?
10〜20代のように見えるが、この板40代以上が多いと思う
1000get
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。