1 :
重要無名文化財:
2 :
重要無名文化財:2013/05/18(土) 14:49:48.68
2get
ってか、需要あるのか?
スレ立てありがとうございました。
来週国立小劇場行くのですが、最近の様子等お尋ねしたいです。
5 :
重要無名文化財:2013/05/20(月) 10:03:52.99
玉男師匠には「さん」バカボンには「師」www
6 :
重要無名文化財:2013/05/21(火) 21:13:01.16
紋壽さんはその後どんな具合なんでしょうか?
体調良くなられたかなあ
>>6 よく遣っていました。やゝ、肩で息をしていらっしゃいましたが。
一部、二部行きましたが、総合得点では咲・燕かな 連日満員御礼ですね^^。
8 :
重要無名文化財:2013/05/23(木) 12:45:22.64
>>8 ありがとうございます!
まだ万全というわけではなさそうですね
何とか乗り切って、お体万全に整えていただきたいです
9月、東京通しなんやね。
観たいなあ。
チケット頑張ったら取れるかな?
>>9 あぜくら会の会員になれば、会員先行販売があるのでほぼ間違いなく取れますよ。
料金も割引になるし。
11 :
重要無名文化財:2013/05/28(火) 18:21:42.35
技芸員の肖像権って・・。管理してる団体があるらしいが
有名無実化してるのでは。
写真撮らせてもらって、ブログとかに載せてもいい?って訊くと、
たいていの人、いいって言ってくれるからねえ。
訊かれたら断れんのだろうなとは思ってるけどw
けど、渋る人もいてるから、掲載していいか訊けなかったときは載せない。
自分としては、ある程度親しくなると却って写真とらせて欲しいって、
いいづらくなっちゃったけどなあ。
アレだけ容赦なく撮りまくれるって、なんか、あきれるけどね。
芸術家気取りだし。
13 :
重要無名文化財:2013/05/29(水) 09:13:26.27
撮らせなかったり、ブログに載せないでと言ったら、言いたい放題攻撃されるからね!
14 :
重要無名文化財:2013/05/29(水) 17:47:18.48
撮影してる本人は文楽の普及振興を謳ってるらしいけれど
ブログで見る限りそういう様子はうかがえない。
自己顕示としか思えない。
あくまで仮定の話だがブログを見て、自分も写真を撮らしてもらえると
「勘違い」した輩が次々と楽屋を訪れたとしたら、誰が、どう対応するのだろう。
歌舞伎の様にきっちりした「約束事」を決め、観客にそれを周知させるべきだろう。
15 :
重要無名文化財:2013/05/29(水) 21:13:50.79
逆に、次々と出てきたら面白いのにね
16 :
重要無名文化財:2013/05/30(木) 11:42:55.21
たいがいにせぇよ。
>>17 ををっ 告知ありがたう
5月の国立の舞台ですね?
4月の大阪じゃねえ?
文楽の番組作るのNHK大阪だし。
20 :
重要無名文化財:2013/06/01(土) 22:51:54.91
当日になれば発表あるんじゃね?
NONFIX面白かった
NHKが文楽の放送するなんて珍しいこともあるもんだ
録画忘れんようにせんと
23 :
重要無名文化財:2013/06/04(火) 20:58:53.56
エッ?!那覇豚じゃなくて、バカボンの愛人なの?
誰も聞いてないのに自分で書いてしまうところがうきうき浮き足立っちゃてるんだと
判らないところがモテナイおばはんの典型。
本当に違うなら、相手の名誉のためにも一切合財スルーが鉄則。
たぶん、相手にもこんなうわさが出てしまって、ごめんなさいねえ。
とかわざわざ知らせてるだろう。
どうでもいいはなしだけどな。うっかり食いついてるけどw
ゾーリヲチスレたててそっちでやりなよ
どなたかゾリスレ立ててくださいませんか?
お願いします。
27 :
重要無名文化財:2013/06/06(木) 22:08:53.30
頑張ってみましょう。
28 :
重要無名文化財:2013/06/07(金) 17:26:03.75
鑑賞教室の配役って、毎回、前半に比較的人気のある人が
集中するような気がする。
31 :
重要無名文化財:2013/06/09(日) 20:29:50.84
鑑賞教室なのに、待ってました!とか声がかかると萎える。
申し訳ないけど、女の人の掛け声って大きらい。
33 :
重要無名文化財:2013/06/12(水) 08:16:41.28
真剣な相談です。
今度、高校生の長女が、学校行事で初めて文楽を観に行くことになりました。
少しでも興味を持ってもらえたらと、私なりに説明しますが、どうもマニアックすぎるらしくて、
振り向いてくれません。
安珍清姫と太十の見どころを、初心者にも分かりやすく説明するにはどうしたらよいでしょうか?
34 :
重要無名文化財:2013/06/12(水) 10:14:50.17
>>33 「立派な文化」ではなく「下衆なドラマ」として解説してあげたら?
恋愛禁止の美少年をストーキング、振り向いてもらえないから妄執でヘビになって、相手を焼き殺す話ですから。
今、ドラマ化するとしたらキャストは誰にする?
ヘビに変るところは、今ならCGかアニメでバリバリだけど、これを人形でやる江戸の職人芸!(3人で1体の人形を使う!)
セリフとBGMが、生! しかも人形遣いとは別! ビジュアル担当と演技担当が別! じゃ、キャストはセリフなしにして、音楽と歌を誰に?
高校生のお嬢さんなら、ジャニーズの誰々君が安珍、清姫の女優は誰々、セリフ&歌は、アーチストの誰々・・と一緒に考えましょう。
で、「文楽は、当時の流行の物語、流行の出演者(人形遣い)、流行のアーチスト(浄瑠璃)だと教えてあげれば、少しは興味が湧くのでは?
35 :
重要無名文化財:2013/06/12(水) 13:52:56.61
S十郎、まだアノ女と続いてるんだね。
いそいそとホテルに入っていった。
真面目ぶってるけど、やるな。名古屋にも来てたね。
36 :
重要無名文化財:2013/06/12(水) 14:03:05.17
Sさん、彼女と続いてるんだね。
長いよね!
誰のこと?
38 :
重要無名文化財:2013/06/12(水) 20:52:08.46
>>34 33です。本当に有難うございます。
早速説明してみます。
39 :
重要無名文化財:2013/06/13(木) 09:06:48.97
どうもです
相子ちゃん、途中で復活すると思ってたけど
結局まるっとお休みなんだね。
入れ替わり立ち代り病気になるなあ
43 :
重要無名文化財:2013/06/17(月) 17:41:56.47
今日は娘の初文楽。太十は眠らなかったかなぁ・・・ 安珍清姫は大丈夫だろうなぁ・・・
今晩、どんな感想か楽しみ。
相子、なんで休んでんの?
45 :
重要無名文化財:2013/06/18(火) 00:37:00.53
草履がブログで「戻ってこい」と呼びかけてたのが 相子なのか?
辞めんのか?
47 :
重要無名文化財:2013/06/18(火) 06:46:52.31
初めて文楽を観た高校生の長女の感想。
・この道何十年の人って言ってたのに、みんな若い。(鑑賞教室だから)
三味線の人なんか、普通にイケメン(龍爾さんのことのよう)
・何言ってるのか、さっぱり分からない。(まあね)
・初めの方(渡し場)はまだなんとなく分かってけど、後の方(太十)はさっぱり分からない・
寝てる子続出したらしい。
そんなもんでしょうね。
48 :
重要無名文化財:2013/06/18(火) 08:39:39.96
相子さん、すぐに戻れる状態じゃないでしょ。と思う。
いつか戻ってくれると嬉しいけど。
そんなに悪いのか
50 :
重要無名文化財:2013/06/18(火) 09:17:35.33
心の病だから
大体、若手社員辞めすぎだわ。
如何にブラックな職場か、想像つくわ。
52 :
重要無名文化財:2013/06/18(火) 10:33:20.93
一番ならなさそうなやつだったのになw
53 :
重要無名文化財:2013/06/18(火) 16:05:17.83
>>47 音声ガイドは無かったの?
音声ガイド無しじゃ話わからんのじゃないかなぁ
中日文楽までは出てたのに…。
陽性な感じの語りの雰囲気が結構好きで。
いつも楽しみにしてたんだけど。
最近、何か陰が差してる感じがしてたのは、そういうことだったの?
55 :
重要無名文化財:2013/06/18(火) 22:46:35.19
>>53さん
音声ガイドはありましたが、集中出来ないからと、途中で外したそうです。
まぁ、私が「分からなくてもいいから、イアホンせずに両耳で聞きなさい」と言ったので・・・
>>45 あっちのスレへ書き込むべきだけど、
関係者や周辺の人間でも無い一般人が知っていることが問題。
それ以上に、まだ状況見守り段階のことを、
そうやってやすやすと書けてしまえることがもっと問題。
いくら自分だけの個人ブログであっても
常人なら書いていいことと悪いことくらいは弁える。
草履はスクープや手柄だと思うのだろうか?
やっぱりキティだね。
9さんへ
チケット欲しければ、ダラゆるツアーがありますよ。
58 :
重要無名文化財:2013/06/19(水) 00:42:40.04
>>56 「戻ってこい」の記事で 若手の誰かが遁走したのだろうなと想像がつき
相子大夫が休演しているとの他の人の書き込みから あの記事は相子大夫に向けてのものだったのだろうと
推測できました。
デリケートな問題だからこそ関係者が見守っているにも関わらず早々に書いてしまう例の人。
多分 誰も言わないから心配して呼びかけてやった自分は偉いでしょくらいに考えてると思います。
59 :
重要無名文化財:2013/06/19(水) 08:49:11.29
Sの彼女なんて、客席で相子一連の話を大きい声で話してたし。
漏らすやつが悪いわな
62 :
重要無名文化財:2013/06/19(水) 15:20:12.35
あい子の復活が無い、とすればまた一人、貴重な若手が消えたな。
最近ではロモ大夫、つばさ大夫に続いてか・・・
はじめも文字栄化しそうな雰囲気だし、さきじゅはアホみたいやし、
なんか前途真っ暗。 歌舞伎界からトレード出来ないのか?
相○大夫って、妻と小学生の子供がいたと思うんだけど・・・。
草履ブログの内容が正しいなら、家族にも行き先を告げず、
失踪したのか?
堂々とした声、愛嬌、好きだったのにな
64 :
重要無名文化財:2013/06/19(水) 16:41:29.06
もしそうなら無責任の極みだな
ロモ、ツバサ、期待してたんだけどな。
ま、相当悪質な雰囲気なんだろ、太夫業界。
恐らく、大師匠連中は危機感の余り罵倒型稽古に走り、
中堅は自分のことで精一杯で若手のことなど眼中になかろうし。
こういう時に太夫元が目を配らんといかんのだが、
文楽協会にそんなハラの座った奴おるんか。
>57
あんなんに参加したくないです。
お金積まれても絶対にいやです。
自分の観客としての将来を潰したくないです。
草履ツアーの皆さんに聞かせてあげたいお言葉だわ。
スレ違い失礼
>>64 たしかにそうなんだけど、心の病って怪我みたいなもので
突然発症したりするし、だからこそ言うことができなかったりする。
世間一般の感覚のままで安易にそう言ってしまわないほうがいいと思う。
好き勝手してるイメージだったのにね
だからさ、ひとまずはそっとしておいてあげようよ。
ね。
71 :
重要無名文化財:2013/06/21(金) 08:57:14.30
精神疾患については慎重に取り扱うべきだと思います。
それで確定なの?
>>72 周囲が推測してるだけで、誰一人本当のことはわからない。
ロモツバサはどうして辞めたの?
つばさくんはげんきだよ。
Eテレで野崎が
しょうがないけどカットされまくりでいまひとつだなあ
住さん、持ち前だったヲン&高いイキの技巧があったからこそ
他の人より長く高齢でもやれてきたと思うんだけど
さっきのを聴いてたら、それを以てしても厳しくなってきてるように感じた。
去んで聴こえる部分があった。
人間だから当然年齢だけでも衰えてくることなのに、病気をして一気に減衰した感が。
そこがいい
と思うようになった観客もだめだめ
>>80 単に衰えだからねえ。元が高齢なわけだし。
ハラが売りだった大夫とか、手が回るのが売りだった三味線ひきが
老化で衰えて技巧にシフトしてくる、という面での「楽しみ」とは、
ちょっとちがうからなあ。
>>80の言うとおり。
無理筋でも次の次の世代に切場語らせないと。
少しづつそうなっては来ているけど。
聴いてて悲しくなったよ…頭の中で一々昔と比較してしまう
病気の影響は大きいね
病気がとどめだったろうけど、正直その前からダメだったと思うよ
病気前の一年間くらいの弱り方は行くたびに悲しくなった
若手会いかがでした?
86 :
重要無名文化財:2013/06/24(月) 00:47:30.15
>>84という風に言われないために歴代の名人上図は余力を残して引退してきた
これまでの名声を汚さないためにも、後進に道を譲ってほしい
秋の伊賀越えは引き祝いにちょうどいいんじゃないか
衰えてる住よりさらに衰えてる源の引退の方が先じゃないか?
源さんは遠い席だと声が聴こえないレベルだからね
観客にとってより深刻
89 :
重要無名文化財:2013/06/24(月) 13:33:17.87
源さん、フェードアウトしそうな気配
90 :
重要無名文化財:2013/06/24(月) 22:39:21.52
住太夫、引退しろ!
老害を撒き散らすな。
91 :
重要無名文化財:2013/06/24(月) 22:45:07.86
(゚〜゚;)
太夫って書いてるから、当代のことじゃないんだろw
>>92 そう言うのを世間じゃ揚げ足取りって言いますよ。
反省しなさい!
「揚げ足取り」ww
日本語ふさわしくないよ。
マジのアスペルガーか、日本人じゃないか、どっちかだわ。
95 :
重要無名文化財:2013/06/25(火) 13:26:51.07
みなご立派じゃのう。
ご立派ご立派。
参議院選挙で維新が大敗したら橋下が政治家を辞めるので文楽の世界も楽になるよ。
辞めて大阪市政に専念するかも知れんぞw
お、おう
相子、ツイッターも黙ったまんまだね
最後のツイートが女子大のお店っていうのが相子らしいなw
掾号を横領するまで続けてよい
現在の大阪の気風が第二第三の橋下の登場を許してしまう気がする
橋下よりもっと酷いのが出てきてもおかしくないとさえ思う
だから文楽界も気を緩めず技芸の伝承第一で頑張って欲しい
文楽デーでね、おばちゃんがいってたんだけど。
橋下さんが文楽を廃止するって言うから、
最後だと思って見に来た。
もう、これで悔いはない。
って、いってて、驚いたね。
廃止されるかもしれなかったのは、文楽への補助金であって、
ただのおばちゃんの早とちりの勘違いなんだけど、
公職に在るとはいえ、一個人が「文化」を廃止できると
思われてしまっているくらいの影響力なんだなと思ったよ。
怖かったよ。
そして、興味のない人からしたら、そのくらいの存在でしかないということが、
理屈ではわかってはいても、つらかった。
本当に現実は厳しいと思った。
劇場に行くことくらいしか出来んのだけど。
本当に頑張ってよ。
応援するから。
咲甫の語りは声が高過ぎて味わいがない。Eテレ、心中天網島
やっぱ今日のと比べると吉田玉男さんの人形遣いは凄かったな。
玉男さんは本に「治平はしょうもない男です」と書いていたけど、本当につまらない男だな。
106 :
重要無名文化財:2013/06/30(日) 23:25:03.74
初めて文楽を見たけど、退屈でつまらなかった。
そりゃこんな芸能は補助金なかったら生き残っていけないだろう。
舞台が本領の芸能をテレビ放映でわかると思うほうが不遜だけどな。
文楽好きでも、テレビじゃ面白さは激減するから。
108 :
重要無名文化財:2013/06/30(日) 23:39:24.01
文楽つまらない。補助金、打ち切りでいい。
せっかくのテレビ放送だったが画質は悪いしなんと字幕なし。
家族の人に面白いよとすすめてみたが、ストーリーを全部説明しなければならない事に気づいて
あきらめてチャンネルを変えた。
ネガキャン必死
111 :
重要無名文化財:2013/07/01(月) 16:23:18.61
面白くないって言うことを許さない空気があるね
天地会は面白そうだった。
やせ我慢せずに、副音声解説使えばいいのに
文句言うやつにかぎって最低限のこともしない
副音声使うと語りとか台なしになるじゃん
なんで字幕放送にしなかったんだろう。
今時ほほとんどの番組で字幕放送やってるのに
116 :
重要無名文化財:2013/07/01(月) 20:13:22.56
桑山は子供が飲む生薬のことだとか解説のおかげでよく分かった。
あの解説者も文楽が好きなんだろうな。
お前無知だな
誰でも最初は知らぬもの
>>117みたいなジジイがいるから文楽に客が来ないんだよw
客来ないのか……
「客が来ないんだよ」とやらの文楽の、希望日のチケット瞬殺だった俺って一体……
夏祭浪花鑑みたいなー
文楽に客が入ってない、ってことにならないと困るヤツなんだろw
>120
それ、東京でしょう?
大阪は瞬殺ないから。
週末限定で不便したこと一度もないもん。
大阪おいでよ。
124 :
重要無名文化財:2013/07/02(火) 22:13:36.10
夏休み公演、相子は出ないの?
個々人ではなく文楽軒が引退すべき時期だということ。
もともと劣化竹本座なんだろう
現代の話?
治平じゃなくって時平でしょうに
128 :
重要無名文化財:2013/07/05(金) 15:29:27.97
明日、素浄瑠璃の会がありますが、この会って人気あるんですか?
人形無かったら、すごく寂しい舞台面ですよね
個人的には素浄瑠璃、楽しいよ?
人形なくても、全然平気。
むしろ、人形ない方が、力量問われるし。
まあ、文楽を人形メインとして考えてるなら、
寂しい舞台だと思うかもね。
ひとそれぞれっすよー。
>>129 同意。
あした、東京から日帰りで観に行きます。楽しみ。
くだらない意地張ってないで長唄のようにいっぱい並べばいいのに
は?
ひ?
ふ?
へ?
イ '、
/ ',
i ハ i、 |
| 从-リノ ノリノノ-)リ、 .l
| リ ‐=・-; -・=‐Y l
i从|. ´ ,: ` |从,!
i リ,i ゚人,,__,,人:. | リ}
ハ: i , __ij..__ 、: 'iノ´
彡、 `Zエlフ'´ ./ミ
彡イ\. ` ̄´ ./ ト;ミ
_/ ∧ >―< ∧ \
- ' ¨: : : : | \ / |: : :.\
暑いね。
ここに集まる物好きってなんだかんだで
貴重な文楽愛好者だからみんな元気で過ごしてね。
日本芸術院賞のニュース映像で燕三さんが映っておられましたね。
恩賜賞のお二方が報道のメインなのは仕方なく、ちらっとしか映らなかったのですが。
あらためてご受賞おめでとうございます。
そういえば呂勢大夫も日本伝統文化振興財団賞というのを受賞したらしいね
若手のホープという評価が定まってきたということかな
ビクターの評価です。単に
このままならピークは過ぎたということであろう。
142 :
重要無名文化財:2013/07/16(火) 19:18:13.57
夏休み公演、相子は出るの?
文楽劇場のサイトの公演情報には代役が出るとは書いてないね
Mー1出る暇があるなら舞台に穴をあけるな
イ '、
/ ハ ',
i ハ ノ | i、 |
r‐-、 ,...,, | リ从-ノ ノリノノ-)リ、 l
:i! i! |: : i!| | リ ‐=・-; -・=‐ Y l
! i!. | ;| . .i从 | ` ̄,:  ̄´ |从!
i! ヽ | | i リ,i ゚人,,__,,人:. | リ}
ゝ `-! :|! . ハ: i. , __ij..__ 、: 'iノ´
r'"~`ヾ、 i! 彡、 `Zエlフ'´ /ミ
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! 彡イ\ ` ̄´ / ト ミ
!、 `ヽ、ー、 ヽ _/ ∧ > ―< ∧ \
| \ i:" ) ─ ' ¨: : : : | \ / |: : : \
>>142-143 物理的な患部の存在する疾患や怪我ではない病気だから
基本的に「長い」よ。だから暫くは無理だろう。
147 :
重要無名文化財:2013/07/16(火) 23:46:36.88
責任感なくて甘えてるから平気で舞台に穴あけるんだよ
↑
メンヘラ板行って同じこと言ってこい基地外
>>147 そういうのはうつ系の人へ絶対言ってはいけないことだよ。
舞台とか何とか、仕事のジャンルは全く関係ない。
あなたも世間を知ろう。
公式にそういう病って発表もないのに勝手に決めて、批判されたら基地外扱いですか
149読めてます?
>>150 発表していないのだからあなたも決めつけて語ってることになりますね。
お互いさまですね。
153 :
重要無名文化財:2013/07/17(水) 00:12:10.14
結局ほんとにうつ系なの?
すごい奴が出てきたなw
こいつアスペだろ。うつ相手に甘えとか言う前に自分のアスペを直せよw
あっ発達障害は直らなかったな。すまんすまんw
>>153 親しい技芸員にそれとなく訊いたらいいよ。
頑張って戻ってきてほしいね。
157 :
重要無名文化財:2013/07/17(水) 15:48:09.76
草履に聞け
ほかにも鬱で、番付に出たり入ったりしてる人いる。
目立ってないけど。
で?
こういう時代だし文楽だからと言って格段珍しくもない。
うつになりまして、みたいな映画が作られる時代でっせ。
民間なら辞めさせられてる
>>161 そうそう。
だからニッポンの私企業なんてすべてブラックなのですよ。
ブラックでもない、恵まれた環境なのに、ねえ
相子、夏休み公演も休演だってさ
>>163 薄給なわけだが。
あとは稽古とか大変だし。住さんの特番の稽古風景は演技じゃなくマジであんなだよ。
嫌な先輩と組んだり職場の人間関係のしがらみ方面はブラック企業勤めとさほど変わらない。
稽古が厳しくなくて、気心の知れた後輩と組んで、甘ちゃんでやれる仕事なんてあるわけない。そんなんがいいなら、辞めればいい。
今の文楽だと才能の有無で淘汰されることがないのがなあ。
才能といえば最近土佐太夫のサワリの入ったCD
を手に入れて毎日聞いてるけど
生では聞いたことがないほどの凄い美声だね
現在はこういう美声を売り物にできる太夫が居ないというのは
やはり才能の選別を受けていないということなのか・・・
もっとも悪声の大夫でも名人の語りは聞いてて面白いけど
一人くらいああいう語りをする人がいたら人気が出そうだと思った
選べるほど人がいないからねえ…。
研修生の26期生だって結局入ったのか?
>168
それって政岡忠義と酒屋がはいってるCD?
M久さんて、現在唯一と言っていいくらいの本格の厳しい修行してて、
住師匠の教え(ヲンと息の浄瑠璃)を体現してるすごい方なのになぜあんな扱いなのか不思議・・。
もっと重用されるべき。
172 :
重要無名文化財:2013/07/22(月) 11:57:16.22
師匠の教えを体現できているかどうかについては措くとして、
音とイキばかりではあかんのです
彼の場合、音楽的快感に乏しい
まだまだ修業が必要
>>166は伝芸的にはそのとおりだが165はブラック企業と変わらないよという話だからあくまで別視点。
>>171-172 彼が不運な点は、彼の持ち備えてる身体的部分と師匠の指導(法)が合ってない。
現師匠の指導(法)はそれはご自身が苦労して修得したやり方。
内容は超一級だし自負があるのも当然だが、ご自身に似たタイプの体を持つ相手なら伸ばせられるが
当該弟子の体は、師匠とはタイプが全く別。
でも師匠と弟子だから仕方ないから(合ってないまま)教え続けて現在に至ってああなってしまってる。
(師匠も、自分のやり方1つでしか稽古できないタイプの人なので)
別の師匠だったならもっと特性を開花できていたかもしれない。
これらのことは内外で以前から言われていたこと。
175 :
重要無名文化財:2013/07/22(月) 16:48:10.81
M栄も長いな
ブラック企業と違う点は、自分が好きでその道を選んでる、ということかな
>>174 師匠なり先人の語りをなぞったうえでの「情を語る」であってほしいのだけど、
彼の場合「なぞる」にあんまり力点が置かれていないような気が。
届かせるところはウラ使ってでも届かせてくれないと、気持ちよく聞けない。
とはいえ、ここ最近格段に良くなったし期待もしている。
・・・・・・・・・
ふーん。聴き巧者の人はそう評価してるんだ。
自分はこの人の浄瑠璃に全然感動したことないけどね。
>>179 そりゃ感動までは、まだだいぶんかかりまっせ
けど、片鱗はいかがえるのでは
>>179 師匠がどこまでもハラや!ヲンや!イキや!しか言わないから
いつ語るときもそっちでやっとの状態だからね。どうしても物語や感情の表現が二の次になってる感じ。
本人がやりたいようにやればかえっていいと思うんだけど
師匠の目の黒いうちは無理だなw
住さんて、死ぬまで舞台のおつもりだよね?
>>180 いや、そんな大層な感動じゃなくって、
いいゾ〜これ、っていう感じかな。
ロセさんや千歳さんとかからは普通に感じるのにね。
ツバサくんなんかに感じたこともあったけど。
なんかM久さんって南都さんや始さんとかに感じが似てるのよ。
吹っ切れてない感じが。
>>183 なるほど
演者にある種のナルシシズムがあった方が聴く方も引き込まれるのかも
芝居くさい浄瑠璃はダメだけど、芝居心は必要
M久さんはそういうところが足りないかもね
役者やってたのにな
>>181の言うように、師匠がそういう部分を潰してるのかもね
Y穂さんの美声を堪能しました〜 道行で一番良かった。
A子の代役のような役もこなすし、何でも来いですね!!
RセやM久なんかが20年かかってようやく貰えたような役を
数年でやっちゃって、それが又良いと来ちゃうんだからほんと・・・
山城さんが数年で大序を抜けたみたいに、凄い逸材だと思う。
6月も30年以上もキャリア差のある先輩を引き連れて
シンを語ったりしてたけれど、次に追い越されるのは
○セ達?あ、もう実力じゃすでに・・だったいしてwww
大事に育てて欲しいと思います!期待してます!!
かわいそうだが、Rセは線が細すぎて義太夫としては致命的。
彼の相手じゃないよ。幕内では背も小さいが浄瑠璃も小さいと言われてるとかww
浄瑠璃が小さいってどんな意味なんですか?お詳しい方教えて下さい。
声の大きさのことじゃないですよね。スケールのことですか??
189 :
重要無名文化財:2013/07/29(月) 07:47:06.47
だから、艶もの語りとして大成を目指してほしい
190 :
重要無名文化財:2013/07/29(月) 10:00:22.02
昨日二部と三部を観に行ってきた
咲さんは元気に出演していたし、住大夫さんも4月の時に比べれば言葉がはっきり聞こえるようになっていて一安心
松香さんは出だしで咳き込んで千歳さんが代わりに義平次のところを語っていた場面もあったけど、それ以降はねちっこい義平次が堪能できた
文雀さんは以前から動きが良くなかったが、今回は左遣いに支えられているようにされているのが気になった
簑助さんも若干歩くのがおぼつかない感じがした
上で話題になっている芳穂さんは道行は少し硬い印象を受けた
呂勢さんの声は道行には合うが、時代物の語りにはちょっと物足りないかも
呂勢さんの美声を活かす役をつければ解決すると思う(先代萩とか狐別れとか)
前回の通しの時は咲甫さんが橘姫で芳穂さんが求馬だったが、今回は逆だった
個人的には声質は今回の方が合っているが、橘姫の方が重い役なので芳穂さんを抜擢したということだろうか?
191 :
重要無名文化財:2013/07/29(月) 11:27:33.74
土曜に3部を見てきました
住吉鳥居前では文雀の動きにあわせ、三婦内では住大夫の語りにあわせ、
テンポがゆっくり
もっちゃりしてて見苦しかった
世話物のトントンと進む話はご老体には無理
>>186 まるで本人乙みたいなレスだなw
そのうち頭打つよ。てか頭打ったほうが本人のためにもいい。
今の大阪の制作がなぜか好きみたいだね。配役がずっと良い。
「妹背山婦女庭訓」で
白い糸車の糸が切れたのを観てこの人は幸せになれないだろうなと笑って観てたけど
まさかあんな不憫な最後になるとは思わなかった
>193
「この人は幸せになれないだろうなと笑って観てた」
人の不幸を笑うとはひどい人ですね
195 :
重要無名文化財:2013/07/30(火) 21:55:55.00
>>186 今日見てきたけど・・・
こんなレスがあるから楽しみにしていたというのに
呂勢にも咲穂にも何一つ敵ってないやないかw
呂勢とくらべると明らかに産字のところも苦しそうだし
まだイキの使い方があまり上手くないんやないか?
あと3部で聴き比べてみると始の方が上手いと感じた
↑咲甫君の名前間違えんでー。
197 :
重要無名文化財:2013/07/30(火) 22:15:02.25
3部じゃなくて2部だった
ものすごい間違いでした
あと咲甫でしたすいません
198 :
195:2013/07/30(火) 22:39:39.11
訂正も間違えていました
3部の釣船三婦の口と2部の始と
だと個人的には始の方が上手いような気がしました
スレ汚しすいませんでした
よしほ大夫は低い声はよく出るし素質はあると思うので
頑張って欲しいと思います
そりゃ当然。
たとえ年季だけでも一日の長があるわけで。
経験が浅い者と比べたら歴然。
>>194 だって赤い糸はどんなに離れてもつながってるのに
白い糸はあっさり切れるんだもの。。。これは笑いどころでしょ
>>194 小学校の先生みたいなこと言わんでよろし
文楽はエログロがいっぱいですから
どこで笑っても泣いても個人の勝手だと思うけど
物語の登場人物とはいえ、から回ってるけど必死こいて
自分の恋を守ろうとしている人を笑って当然でしょ
と言えてしまう感性があまり素敵じゃないねということ。
結構物の見方がひねくれてるので好いた惚れたよりも
笑いのある場面の方が好きなもんで。
ただ女の血が必要だからという理由でいきなり殺してしまうのは
現代的感覚で理解できない展開である意味斬新だと思った
ていうか、あれは血が必要だから求馬が近寄ったんじゃないの?
入鹿の妹が嫉妬に狂ってその血を使ったならみんな納得の展開だったのに
嫉妬?
一瞬、神奈川の嫉妬ババアのことかと思ったわW
207 :
重要無名文化財:2013/08/01(木) 13:25:46.38
それだと妹がかわいそうだろ・・・
>204
そうなの?
お三輪がそこまで求馬に執着して嫉妬してくるかどうかなんて
ほとんど賭けみたいなもんじゃない?
205みたく橘姫が嫉妬にくるうってのもありえないわけじゃないし。
一回しか床本全部読んだことないから細部おぼえてへんから
間違ってたらゴメン。
嫉妬で狂う女を作るために
片っ端から女に気を持たせてる設定だったらどうしよう・・・
下手なラノベみたいだなw
学生の引率で、何度か舞台裏の見学させてもらったことある
技芸員が案内を気軽に引き受けるのか、毎回、何組かの案内とすれ違う
部外者がたくさん行き来してると、次の舞台の準備とか影響ないのか?
って心配になる
俺は文楽の舞台裏しか行ったことないけど、歌舞伎とか他の演劇でも
楽屋裏って文楽並に人の出入りが多いのかな
馬子が歌う竹と雀の歌に裏の意味があるみたいなことを音声ガイドで言ってたけど
どこらへんがエッチなのか教えてけろ
212 :
重要無名文化財:2013/08/05(月) 17:53:11.82
>>210 文楽は異常だと思っています。
と言うか、文楽は気楽に楽屋へ行けますよ。
歌舞伎だと『番頭さん』に話を通さないといけないし、お弟子さんたちもいるし、
なんせ関係者が多いです。
文楽は誰でもOKですよ。
>>212 誰でもOKって雰囲気に見せてるけれど、
その実、ほとんどの人は愛想良く扱われているだけで、
「来たよ!」と思われていることに気づいてない。
歌舞伎は、楽屋へ行くまでの過程で、普通の人は中々難しい。
214 :
210:2013/08/06(火) 11:23:44.70
やはり文楽は異常な多さなのか
文楽は気楽に楽屋に行ける・・・
いくら気楽にいけても、楽屋では舞台の準備や片付けがあるんだし、
遠慮しようって考えるのが普通の感覚だと思うんですけどね
だから普通は手土産持って行くんじゃん
手土産っつっても、10万単位の金だがね
手ぶらとか菓子折程度で楽屋に出入りしてる連中は相手を思いやれない人間ばっかでしょ
手ぶらや菓子折りで、何人も人を連れてきてウロウロ。
「お客」扱いして貰ってるつもりだろうけど、
「来ちゃったから、仕方ないか」と思われてます。
「ぜひ来て下さい。案内しますよ」を真に受けていくと、
「本当に来ちゃったよ」と思われてます。
歌舞伎は後援会が役者とファンの仲立ちになってるんですけど、
文楽の技芸員で後援会のある人はごく一部ですよね
文楽の公演ではロビーに後援会受付もないし、差し入れでも切符受取でも
技芸員直接になってしまう
一般人と楽屋出入りする人との差は大きいのに、間が無いから楽屋に気軽に
押しかけることになるんだろうなあ
>>217 >歌舞伎は後援会が役者とファンの仲立ちになってるんですけど、
仲立ちは、後援会では無くて番頭さんですね。
「〇〇後援会」という受付では無くて、「役者名 受付」だと思います。
文楽は、技芸員さん本人か、奥様が対応されてますからね。
219 :
重要無名文化財:2013/08/06(火) 19:53:43.51
我が家は、祖父の代から「音羽屋」=坂東竹三郎家の贔屓(後援会)ですが、
楽屋に行く時は当然「ご祝儀」+手土産を持参します。
なにか行事があると、普段より多めに包みます。
本当に大変です。これが人気役者の贔屓なら、もっと大変です。
歌舞伎の贔屓、相撲の谷町とはそういうものなんです。
当然、一緒に食事したり、新地・祇園・銀座の酒席もご一緒したりします。
但し、そこで見聞きしたことは絶対に口外しませんし、写真なんかも撮ったりしません。
揮毫は時々下さりますし、隈取を頂くこともあります。
もちろん観覧券は20枚程度協力させて頂きます。
歌舞伎界の贔屓とはこのようなもので、ファンクラブとは意味が違います。
それに比べると、文楽は何とも言えませんね。ユルユルダラダラです。
もともと全く別のものだから同じステージで比較すること自体おかしい。
220が正しいと思う。
歌舞伎と文楽は、別物。
良いか悪いか別として、歌舞伎ってもう一種の聖域と化してるから
共通演目があるから、そういうので同一視したいとか、並ばせたいとか
文楽を好きだからこそ、そのゆるい雰囲気を苦々しく思うんだろうけど。
文楽って一応「家」制じゃないから、金銭も人脈も弟子だからって
継げるわけじゃないでしょう。
歌舞伎はそういうシステム化をしてきたから現在の形であって、
文楽は構造的にしなかった、出来なかったってことでは?
それだけのことで、楽屋内をあれこれいうのはどうなのかね。
だからって、楽屋に押しかけてもいいってわけじゃないし、
写真を垂れ流す贔屓気取りの人のセンスを疑うし
規律を感じない技芸員がいることは、如何なもんかと思うが。
個人的に、上方の芸能って、舞台の上の人と役者の垣根が低いと思うよ。
別の芸能でも、なんでこんなに近いんだと思ったことがある。
江戸気質と上方気質は全く別物だし、そもそも気風からしてちがう
その気風でそれぞれ育まれてきた文化ないし芸能なわけで
歌舞伎は歌舞伎。上にある例は歌舞伎のやり方だから参考にしたらだめだよ。
全く別物なんだからね
文楽には大枚包むしきたりなんてない。最低限のエチケット的なものがあるとすれば
切符代渡すとき端数を札単位へ切り上げるくらい。
端数まできっちりでもかまわないけど苦笑いされるからね(笑)
223 :
重要無名文化財:2013/08/07(水) 08:12:55.36
その端数と二割のチケット販売手当てで
中古のアルファロメオを買って維持したり、似合わないブルガリ時計を質屋で買ったり、
名前だけ高級住宅街の激狭安アパートの家賃に充てたり…w
224 :
名無し:2013/08/07(水) 09:00:00.20
>>219 >当然、一緒に食事したり、新地・祇園・銀座の酒席もご一緒したりします。
>但し、そこで見聞きしたことは絶対に口外しませんし、写真なんかも撮ったりしません。
>揮毫は時々下さりますし、隈取を頂くこともあります。
そこまで親しいなら、ご祝儀包んで当然でしょ
>>215 10万単位の金が普通って書き込んでるのは、ご祝儀が欲しい
技芸員本人なんじゃないか
「舞台裏、案内しますよ」ってお誘いで、舞台裏の人形置いて
あるところとか、床の裏側見せてもらうくらいなら、菓子折りで
十分でしょ
226 :
重要無名文化財:2013/08/07(水) 21:50:02.58
>>225 219ですが、だから当然包んでいますよ。もちろんお中元もお歳暮も。
それを見習えなんて一言も言っていません!
文楽の市域の低さは好ましい物だけれど、だからって写真垂れ流したり、
勝手にツァー募集したり、それはいかがなものかと。
皆さんの仰るとおり、比較して云々するものではありません。
結局、226はご自身の自慢がしたかったのねw
菓子折りで十分、って傲慢だなあ
229 :
重要無名文化財:2013/08/08(木) 05:54:12.61
>>227 これやから、ここではまともな議論は出来ないね。
事実を言っただけ。
子供達は歌舞伎に全く興味無いし、私の代で贔屓も終わり。
文楽界の問題を顕在化させる為の一例として、歌舞伎界の有り様を例示下だけ。
そして、何かのヒントがあればと思っただけですよ。
貴方は一見もっともらしくは見えるが
潜在意識で文楽より歌舞伎がえらいという目線で語っているね。
贔屓筋の自負があるだろうからある程度までは仕方ないにしても
文楽は歌舞伎を見習えなどとの情は結構。
菓子折りに菓子しか入っていないんじゃしょうがない。
数人、十数人で菓子1箱ってのも。
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./:::l::::::::::::::::::::::::::::::人::::::ヽ
l:::@ヽ------‐‐'′ ヽ、::ヽ
l::::l_, ――、===, ――、l_::::i
l::::l.| ー・- .|ノ | -・‐ |.l::::l
l::/ ヽ___// ヽ__/.ヽ::l
l::l (●__●) l:l
l::l __-┴┴-__ l::l
l::\. ‐ニニニ‐ /::l
ヽ-,'\ ,ー‐、 ./.`=´
ノ~ヽ/l`ー―-―‐'l´ヽ.ノ~ヽ
遊びに行く人、誘った人、それぞれのステータスで違ってくるからなあ
足遣いの若手が学生を招いたのなら、菓子折りでOK
人間国宝が大企業の社長や役員を誘ったのなら、祝儀が必要
235 :
重要無名文化財:2013/08/08(木) 22:20:18.40
>>230 229です
誰が、いつ「見習え」と言いましたか?
「何かのヒントになれば」と言っただけです。
ちなみに贔屓の自負なんて、これぽっちもありませんよ。
音羽屋は音羽屋でも竹三郎家ですよ。
ええ年したババアが楽屋に来て菓子折りだけなら常識を疑う
237 :
重要無名文化財:2013/08/09(金) 06:24:43.45
>>236 菓子折渡して、挨拶だけでさっと買えるならいいんちゃう?
あのお方は出番間近だというのに、写真をバチバチ撮って、インタビューして
そうそう。菓子折りとかご祝儀とか以前の問題として、
公演中の楽屋は芝居の準備や片づけで忙しいのに、長話したり
あちこち案内させたりするのは、傍若無人なふるまい
話し聞いたり写真撮ったりしたいなら、公演後とか別の日に
しないとね。技芸員も、心積もりがあるんだし
>>238 公演後は、さっさと帰りたいので止めて欲しい。っていうのが本音。
技芸員側にメリット皆無だからなw
241 :
重要無名文化財:2013/08/16(金) 12:55:29.44
相子どうなったの?
243 :
重要無名文化財:2013/08/16(金) 18:14:01.80
なら9月も休みなのかな
伊賀道中〜って、通しで面白いものなんですか?
沼津だけじゃないんですか?
じゃあ見なきゃいい
そういうことは橋本の段をみてから言いなさい。
>>246 草履ですか?
物言い、知ったかぶりクオリティがそっくり
橋本ってwww
219は最低だね。
名前出された役者が不憫だわ。
本当に応援しているなら、こんなとこに書かんわな。
竹サブさんとこの後援会なんてあったっけ?
250 :
重要無名文化財:2013/08/17(土) 20:49:22.23
251 :
重要無名文化財:2013/08/18(日) 14:23:41.24
もろに金に貪欲なオーラ出してる大阪のカマババアの贔屓www
が、文楽観客に物申す
252 :
重要無名文化財:2013/08/18(日) 14:37:58.97
サンダル鳴らして〜 ヤツが来る〜
253 :
重要無名文化財:2013/08/18(日) 16:06:17.40
おし〜りふりふり〜、カメラが〜来る〜
姉妹作品の道中合羽について知らないとそんなことも平気で言えるわけだ
>>254 誰に言ってるのかよくわからんのですが、乗掛合羽ではないのかと
沼津より前のおまん娘がニの切にあたるので
257 :
重要無名文化財:2013/08/24(土) 21:02:33.82
産経新聞のヨリミツっちゅう写真屋は入墨と彫物の違いが分からん。
258 :
重要無名文化財:2013/08/30(金) 23:00:48.56
客は師匠を手放さず、弟子はダメ出しを待っている。嗚呼、勉強会!
そんな師匠を選んだやつが悪い。
260 :
重要無名文化財:2013/08/31(土) 11:08:42.39
幕内のダメ出しなら
本番の前に終わらせとけ
,, '||||||||| ||||||||||||||l
/|||||||||| l||||||||||||||||||||l
||||||||||__ |||||||||||||||||||l
||||||||| .-=; =-. ||||
r'||(^||| ,,ノ r 。 。) 、 |||l
/ ||||`|l U ,. =三ァ ,. .||! _____
/ ,ノ||||||、._ ー- ' _.,ノリト | | ̄ ̄\ \
/ Yノ||l|||||l ` ー-‐ ィl|||リ | | | ̄ ̄|
| \___ | | | |__|
| \ |つ  ̄ ̄ |__|__/ /
(  ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 〔 ̄ ̄〕
( | ̄
262 :
重要無名文化財:2013/09/07(土) 11:41:13.77
アイコーアイゴー
初日
江戸の仇を岡崎ってここからなんですね
あえて釣られるけど、それをいうなら
江戸の仇を「長崎」だろ…
稽古本も通しでくれるのかと思ったらちょっとだけ。
沼津の里なんてなんでもないところ。
267 :
重要無名文化財:2013/09/13(金) 11:47:37.59
稽古本、全編だとは思ってなかったけど、沼津だけなのですね
ま、沼津が一番有名だからなあ
大阪でも同じプレゼントあるかな
沼津なら歌舞伎で11月にやるし今月も巡業で出てるし
懐中稽古本は、沼津というか、千本松原の段のみ
まぁ、パンフレット買ったら全編の床本はついてるんだけどね
まぁ全員プレゼントのノベルティに過剰な期待をしてもねw
もらってもそもそも読めないしw
ワロタw
でも、わかる人が読めば、節や三味線の手までどうなっているかわかるんでしょ。
朱書きで書いてあるのがそれだと思う
そういえば、能とかの謡曲の本は大きめの書店でも見かけるけど、
浄瑠璃の本ってみないね
こういう形で印刷されてるものはあんまりないんだろうけど(部数も出ないだろうし)
劇場売店とかで売ったらいいのにね
275 :
重要無名文化財:2013/09/18(水) 00:24:17.51
床本の朱は語りの節や音をある程度は表記してるがそれですべてがわかるわけではない。
三味線の朱はまた別、三味線弾きさんがツボを書き入れたりする。
床本は戦前まで稽古本という形で木版で出版されてたりしていた。
謡曲を習ってる一般人ならまだ居るけど
義太夫を習ってる庶民なんて落語の中の世界でしょ…
277 :
重要無名文化財:2013/09/18(水) 09:08:23.30
女性だけど夏ばっぱは義太夫習ってるわらしいよ
>277
あの人、芸能人でしょ
芸能人は習ってても全然おかしくない
トム・クルーズ、ダスティン・ホフマン、アル・パチーノ、プリンス、トム・ヨーク・・・・・
みんな小さいぞ
>>276 それは現代目線。
義太夫浄瑠璃に関しては戦後急速に廃れたんだよ。
世話物ばかりやっていたからね
>>276 逆!
義太夫節を唸ることが
一般市民にマイナーな存在の嗜みだったのなら
そもそも落語の話のテーマにすらなってない。
>>283 正確な返しではないね。
稽古してたのは商家の主人などの階層。
サワリを口にしてたのは一般庶民。
そこを分けて説明しないと。
285 :
重要無名文化財:2013/09/21(土) 11:53:15.47
最初からあんたが返せよw
>>281,283
義太夫の流行は古典落語の昔話だね、ってことだよ
だからこそ国立で養成課程を作ったわけで
素人謡曲はそこそこいるのに、
素人浄瑠璃がばったり廃れたっていうのはなんでだろうね?
三味線と組まないとけないから?
288 :
重要無名文化財:2013/09/22(日) 04:25:21.03
>>286 話題がどう流れてきているのかもわからないわけ?アスペ?
>>287 今は素浄瑠璃って言うと三味線とセットと思われてるけど
(むしろ人形抜きという認識かもしらん)
その昔は太夫だけで素浄瑠璃って呼んでたってどっかで読んだことある
だから、三味線がいなきゃ出来ないわけじゃないかと。
単純に義太夫人気が低くなって、需要と供給が成り立たなくなって廃れて
多少需要があるかも?の現在に至っては供給する側が
一種の希少種になっちゃったって感じ?
素人だと弾き語りする人もいるんじゃないかな。
檜枝岐の歌舞伎はずっとテープで義太夫やってたけど、最近は田島から若い太夫がやってきて弾き語りでいい声を聞かせてくれる。
ある意味、浄瑠璃の原型だと思う。
291 :
重要無名文化財:2013/09/23(月) 01:44:41.39
女流義太夫は元々弾語りだった、
娘義太夫で三味線弾けない太夫が出てきて分業になったとか。
昔は落語の猫忠とかに出てくるように、女流が旦那衆とかに教えていて、
当然三味線も弾けた。
素人義太夫が廃れたのは女性の仕事の選択肢が増えたので
伝統芸能系の師匠で生計を立てる人が減ったからではないかな。
(これは日舞や他の三味線音楽も同じような気がする)
徳島とか淡路では今でも女流のお師匠さんが男性を教えてたりする。
確かに義太夫の人気が落ちたってのは、そのまま指導者が減ったってことなんだろうな。
時代劇の世界じゃ、常磐津の師匠なんかお妾さんの代表的職業なのに。
義太夫の隆盛とその衰退との間に、浪花節の勃興がある。
浪花節の外題の多くに、義太夫の演目が取り入れられた。
たとえば壷坂は義太夫で親しむより
綾太郎の浪花節の方が流行った。
銭湯で浄瑠璃のさわりを唸ってた階層が
そっくり浪花節に移った。
その浪花節も今は廃れているのはご承知のとおり。
大衆レベルは実に移り気ということだ。
一方、義太夫を稽古する旦那衆の方は
戦争の激化による戦時体制、空襲等による資本の喪失などなど、
大正から昭和にかけての社会的地位を維持できなくなってきた。
そこで一旦、素人義太夫の伝統は絶えた。
戦後復興期、財界の名士が邦楽の稽古をすることもあったが、
その殆どは小唄・端唄どまりであった。
それは、旦那は遊芸をこととし、商売は番頭に任せるといった
戦前的な経営が崩壊したせいだ。
294 :
重要無名文化財:2013/09/24(火) 14:02:12.25
勉強になります
11月の伊賀越道中双六、鶴が岡の段からやるのか……
東京公演でも演って欲しかったなぁ。
大阪おいで。
297 :
重要無名文化財:2013/10/02(水) 11:51:28.08
友の会発売日age
鶴ヶ岡は大坂限定特典だろうけど
それでも全段通しではないんだねw
郡山宮居の段ってそんなにつまらないの?
通しで10時間の狂言だよ。
つまらなくても全段観たいのが人情だ。
9月の第1部すげー疲れたわ
あれに30分足したら苦行だなw
7月みたいな三部制にはしないのかね?
そこまで行けば苦行もまた楽しい。
人形浄瑠璃でも歌舞伎でもいいけど一度通しで観てみたいのが、玉藻前曦袂と鎌倉三代記。特に前者は原作も手に入りそうにないしなぁ……
宮部みゆきさんあたりが復刻していただけると非常に嬉しい。
うむ、敵討で謎の達成感はあったw
うん、あれは岡崎の段あってこその達成感だと思う。
あそこ観てて切ないんだけど、切なすぎて観るに絶えない。だから眠くなる。
正に通し狂言の醍醐味。
304 :
重要無名文化財:2013/10/03(木) 00:17:01.20
さっきamazonみてて気づいたけど
今度呂勢大夫のCDが出るみたいね
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
韓国人によって盗まれた日本の文化財。
(ほんの一部です。もっともっと盗られてます。)
安国寺「高麗版大般若経」(重文)
叡福寺 文化財32点
隣松寺「絹本著色観経曼荼羅」など7点
鶴林寺「聖徳太子絵伝」6幅(重文)と「阿弥陀三尊像」
1幅(重文)と市指定文化財「釈迦三尊十六善神像」
鰐淵寺「紙本墨書後醍醐天皇御願文」など重要文化財
4点を含む仏画や経典13点
安国寺 重要文化財指定の「高麗版大般若経」
叡福寺 高麗仏画「楊柳観音像」(重要文化財級)を含む
仏画32点
隣松寺 文化財「絹本著色阿弥陀仏曼荼羅」など7点
鶴林寺 重要文化財「絹本著色阿弥陀仏三尊像」など8点
鰐淵寺 「紙本墨書後醍醐天皇御願文」など国指定の重
要文化財4点を含む,仏画や経典13点
安国寺 国指定の重文「高麗版大般若経」
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
受賞記念で作ってくれるやつね
せーじさんの新しいCD買った人いてる?
308 :
重要無名文化財:2013/10/06(日) 11:35:11.49
えっ何そんなの出てるの? 寛治さんはCD出さないのかしら
CDで出すなら、ちゃんとしたスタジオで
オンマイクでカッチリ音をひろって欲しいね。
劇場の残響や雑音が含まれてるようなのはいやだな。
ライブ盤はお嫌いで?
相子は元気なん?
地方巡業中です
確かに。
これ、東京で文楽と歌舞伎両方観た人への特典と同じかな。
●国立劇場9月文楽公演×11月歌舞伎公演「伊賀越道中双六」ダブル観劇キャンペーン
国立劇場所蔵の錦絵の中から双六として遊べる「諸芸尽し出世壽語録」をプレゼントします。
立川国郷りっせんくにさと (歌川 国郷うたがわ くにさと) 画
●国立文楽劇場11月文楽公演「伊賀越道中双六」第2部ご観劇記念プレゼントのご案内
国立文楽劇場が開場した昭和59年11月公演で作成した双六を復刻し、使用しました。
勘亭流文字=二代桐竹勘十郎 / 画=吉田簑太郎(現 桐竹勘十郎)
玉藻前でもやればまた双六プレゼントあるだろう
>>317 玉藻前って三段目の切を地歌舞伎で観た事があるだけだけど、通しで演った事ってあるのかな。
公演名:第62回文楽公演
日時:昭和57(1982)年 9月 4日 〜 19日
会場:国立劇場小劇場
通し狂言 玉藻前曦袂
この通し狂言はものすごく長かったというか、
疲れた記憶がある。
>>319 ありがとう。
日本芸術文化振興会のデータベース見ると、三段目以外が掛かったのもこの公演が最後のようで。
>>320 幕間含まない上演時間で6時間半、伊賀越ほどではないにしろ観る方もかなりの難行苦行だったようですね。
中央の歌舞伎でも長いこと掛かってない演目なんで、是非とも文楽で通しで観たいものです。
もう一つ。
昭和55年の国立での歌舞伎の玉藻前、大切は文楽座との共演だったみたい。
なんか、いい時代だったのかなぁ。
昭和57年か。
生まれてるけど赤子だ。
もっと早く生まれたかった。
324 :
重要無名文化財:2013/10/21(月) 23:46:28.74
玉藻前に限らず、上演が途絶えて久しいような段、
芸の伝承という意味でも、順にぼちぼちやっていかんとあかんと思う。
玉藻前の通しがきつかったのは、伝承されている段が少なくて
多くの場面が燕三?とか喜左衛門?とかの復曲だったせいもある。
これがきつい。
長年の上演による彫琢を経ていないから、床も手摺もなんとなく生々しい。
そんなこともあって、国立はまるごかし復活路線から撤退したのかもしれない。
今、あの通しをそのまま再演したとしても、果たして良いものかどうか。
326 :
重要無名文化財:2013/10/22(火) 06:34:23.23
>>309 早稲田の山城少掾展に行ってきたのですね。ご熱心でよいことです。
327 :
重要無名文化財:2013/10/22(火) 13:19:46.82
>>320 オマエ何歳だよ?www
爺か?婆か?www
ババアとみた。
329 :
重要無名文化財:2013/10/22(火) 13:49:46.31
>>327 自分がニワカなのがよっぽど悔しいんですねw
ババアが若ぶって2ちゃんに書き込みしてんのがキモいだけw
12月の東京公演、どうしよう。
鑑賞教室だけで満足できそうな気がするけど、大塔宮曦鎧の切場も観たい。
チケット押さえるのも面倒だからセットで売って欲しいとも思う。
ところで、今時2ちゃんねるの利用者に若者なんているのかね……
333 :
重要無名文化財:2013/10/22(火) 22:14:35.87
>>320 質問に早く答えろよwww
毎日このスレを必死にチェックしてんだろwww
325が答えなんじゃないの?
335 :
重要無名文化財:2013/10/23(水) 09:30:41.91
↑どこに年齢や性別が書いてあんだよ?www
オマエ日本語が不自由なのか?www
寺子屋で代用可能です。
咲寿さん、
マスコミに『イケメン』って持ち上げられていますが、
それより音痴を直すなり、音が外れていることに気づくなり
してください。
年数だけ長くて、一番下の位置に座っている某方よりマシですが、
柱立万歳なんて、外れまくってました。
聞き苦しすぎです。
もうダメだろ。小住の方が全然聞ける。
亘の方がマシだったりするし。
後から来たのに追い越され、ってやつだな。
十年経っても、未だに入門の経緯と、文楽という極小の世界では
それなりに見場がいいってことでしか注目されず、
舞台の内容はオールスルーだものね咲寿君。
小住君はいいよ。がんばってる。
亘君もがんばれって好意的に思う。
>>338 >>339 小住君、亘君に完全に抜かれてる!に同意です。
ずっと子供と女中だけやる訳にいかないんだから、
自分の位置に気づいて欲しい。
って、もう無理か。
ツイッターで、彼女(教師)が私信、呟いてるしね。
割れ鍋に綴じ蓋。
咲のポストを脅かすには充分であろう。
子供や女中ができる人材はいまや貴重
>>341 子供と女中しか出来ない切場を狙っているのでしょうか?咲寿
住大夫か誰かが「二軍制にするには人数が足りない」てな趣旨のことを言ってたが、
本公演はいつも余りものの大夫を無理矢理突っ込んで帳尻合わせてるというか、
帳尻合わせのためにおかしな段をやむを得ず混ぜてるような気がしてしょうがない。
段の組み合わせによっては五挺五枚なしのほうがいい場合もある。
野球みたいにヨソで二軍だけで試合するわけでもないんだから一軍と同じ数そろえる必要もない。
全員出番が絶対ある、ってのが文楽協会設立の要件だったんだっけ?
素浄瑠璃なら出せるかもしれないけど
人形遣いが全然足りないでしょ
教師が恋人?
そんな文楽小説があったようななかったような
ほんまやな
たまたまかな
>>344 当時はそれで良かったけど
今はみっともないのは出さないのがいいよ
>>348 >>今はみっともないのは出さないのがいいよ
それを言い出したらほとんど残らないから興行が破綻するよw
上から数えたらそうなるわなw
下から数えたら文字栄、津国あたりはその年齢でそれかいって感じだし
咲寿あたりは将来そうなりそうで応援する気がなえる
結局どっちから数えてもあかんやんw
太夫が要なのにねえ。
お客がクレーマーみたいになっちゃったからやりにくい。
つまらなかったら黙って帰ればいいんだよ
ちちんぷいぷいで文楽を取り上げている。
野澤錦糸さんの三味線教室。錦糸さん、東京出身やからかベランメイ口調やなw
技芸員と共にバスツアーで伊賀を散策なんていいなあ。
356 :
重要無名文化財:2013/11/02(土) 00:44:50.88
草履スレは?
357 :
重要無名文化財:2013/11/02(土) 12:30:01.51
草履スレ、どなたかたててくだされ
358 :
重要無名文化財:2013/11/02(土) 12:56:38.89
本日初日
おめでとうございます!
359 :
重要無名文化財:2013/11/02(土) 22:52:57.53
鶴が岡、順番当て!
太夫なら声でわかる。
三味線弾きは音ではちょっとわからんが、シルエットでわかるよ。
361 :
重要無名文化財:2013/11/03(日) 18:12:08.64
文楽劇場の初日に行きました。
昼の部、最前列に「文楽応援団」が座っていて、コクリ、コクリと居眠りしていました。
こんなことで良いのでしょうか? 文楽応援団、まじでウザイ。
パトロンは大切ですよねw
363 :
重要無名文化財:2013/11/03(日) 18:27:39.91
ウザイ掛け声より居眠りの方がまだマシ
初日、素人弟子連中はいなかったね
掛け声全然かからなかったw
地方公演で文楽協会席ってのが即席で作ってあったけど、全然来ない。
楽屋にでも行ってたのか、上演途中でやっと来たかと思ったら、速攻寝てた。
文楽劇場でも、座席まで技芸員が挨拶に来るような客の隣に偶然座ったことがあるが
上演中は寝て、休憩中に起きてたよ。
そんなもんだよ。
でも、363みたいにうざーーーーーーい掛け声より寝ててくれる方が断然いい。
366 :
重要無名文化財:2013/11/04(月) 18:14:17.14
確かに。いびきかいたら小突くけど。
太夫にも変な声出すより寝ていてくれたほうがマシなのがいるからおたがいさまかな
>361
1階の展示室の案内とかボランティアでやってるんだから、
良い席回してあげてもいいんじゃない
無料招待なら問題だと思うけど
ボランティアやってるから良い席回していいと思う人もいるのか。
ボランティアの意味履き違えてると思うよ。
だいたいそのボランティア活動が、負の価値しか生んでない。
無愛想に突っ立ってて、ロクに説明もしないのに、
人形にさわろうとすると、非難がましいことを言いに来る。
不愉快この上ない。
どういう仕組みが知らないけれども、連中は実際、いい席を
押さえてい。ただの利権だよ。
ま、そこまで悪く言いたくはないが、
不要だな。邪魔だ。
うるさい。
イベントなんかのときにはスタッフ面して、最前列陣取るからウザいよな
>>372 お示しの書籍は、国立文楽劇場から平成18年に刊行された
「古典芸能入門シリーズV 文楽のかしら」です。
入門シリーズと銘打たれていますが、非常によく出来た本です。
国立文楽劇場に問い合わせれば入手できると思いますよ。
376 :
重要無名文化財:2013/11/06(水) 19:31:46.31
展示物に触ろうとする方が問題有りだろw
自分が悪いの棚に上げて何いちゃもんつけてんの?
377 :
重要無名文化財:2013/11/06(水) 20:18:38.91
人形は触っていいんじゃなかった?
378 :
372:2013/11/06(水) 21:42:45.97
>>375様
早速ご教示くださりありがとうございます。
>>入門シリーズと銘打たれていますが、非常によく出来た本です。
入手方も私の担当になりそうですが、自分用にも一冊欲しくなってきました。
その娘さんは自分でガブをするそうで、「〇〇〇してくれなきゃお仕置きよ」などと
言いながら大口を開けて目をひん剥いて迫ってくるとのことです。可笑しいですよね。
東京の文楽チケット取るのに苦労して
大坂のスカスカぶりの写真を見るとなんか辛いものがあるなぁ…
大阪は東京の人口半分なのにキャパ1.3倍だからな
東京は、値上げすればいいんだよ。
団体予約も廃止しろよ。必要ないだろ。
夜はそんな簡単に客入りませんしおすし
大阪公演の日数減らして、東京増やせば良いのでは。
しかし、三年後から三年間、東京公演は、何処でやるのだろう?
橋下が騒いだときに来た客はどこに行ったんだ
385 :
重要無名文化財:2013/11/07(木) 12:04:21.38
といっても普段から文楽劇場には
初心者らしき客がたくさん来てるからなあ
予備知識をほとんど持たずに来たそういう客に
結局何が面白いかわからなかったと思われてファンが増えないのが
問題じゃないか
僕も初めて観に行ったときは音楽を聴く芝居だということを知らなくて
枕を長々語ってるところが退屈だと思った
はっきりと文楽は浄瑠璃を聴く芝居ですと宣伝すべきじゃないか
386 :
重要無名文化財:2013/11/07(木) 14:32:59.02
東京のチケットでお困りの方は、ダラダラゆるゆるツアーの主催者に頼めば何とかなるよ
387 :
重要無名文化財:2013/11/07(木) 16:10:02.20
>>383 え?東京の国立劇場改修か何かあるんですか?
建て替え?
なあに、三和会のことを思えば、どこでも出来るさ。
東京公演は<小劇場>を使わずに、<大劇場>を使えばいいんだよ。
今日発売の観賞教室、週末は午前中ですぐ売り切れ。悲しい
さすがに2階3階から文楽見るのは辛いな
KAATちゃん…
>>391 土曜公演は14日の1回目以外は発売開始前にすでに満席。週末は3公演しか実質的に発売なかったみたい。
まぁ鑑賞教室は学生向けサービスと思って割り切るしかない。
[ ● ] 日本がロボット先進国なのも納得。日本の文楽を観た海外の反応 / ジパング 世界の反応NEW! (11/7)
397 :
重要無名文化財:2013/11/08(金) 10:31:38.63
相子の休演長いな
>>390 同じ建物ですから、大・小ともに改修工事です。
>>395 社会人以外の鑑賞教室は8割がた貸切のようです。
>>397 たぶん、復帰しないと思われます。
退座の御知らせも有りませんが。
400 :
重要無名文化財:2013/11/08(金) 13:37:17.59
調子に乗ってRー1出たりしてたし、吉本に移籍したりしてw
吉本、所属が5000人いるらしいから、所属してるかもね。
402 :
重要無名文化財:2013/11/08(金) 14:55:18.21
岡崎は長い・地味・残酷と良いとこなしだから、初心者はもちろん
中級者でも辛いな。魅力を理解できるのは結構上級者だと思う
3日の昼の部、最初の休憩でロビーにて弁当食べてたオバちゃん二人。
係員に聞いてきたらしく「昼の部、4時まであるんやって。しんどいし
もう帰ろ帰ろ」と言って帰っていった
初心者は見取りの方が良いと思った
技芸員は3月更新の1年契約のはず
相子、3月末で契約更新できず退座になるだろう
沼津だけ出してもさっぱりわからないだろw
伊賀越の場合は全段出しても複雑怪奇なのが問題だが…
みどりでも5時間半はキツイだろw
歌舞伎なら沼津一幕でいいけど、
文楽で沼津だけ見てもあんまり面白くない気がする
十兵衛真面目で恋愛要素ないしね
岡崎は、先月初めて見たけど好きだなぁ
仇討側の男二人のクソっぷりを存分に見せてしまう段だけど
408 :
重要無名文化財:2013/11/09(土) 14:33:46.77
マジです。
409 :
重要無名文化財:2013/11/09(土) 16:15:08.11
相子はともかく源はどうなの?引退?
住の調子はどんな感じ?
沼津と岡崎は見たいけど、体力的にもつかなぁ
>>385 私もそう思う。人形劇より落語、講談に近いイメージ
つ人形「浄瑠璃」
人形のイメージが先行しすぎて「聴く芸能」だと理解されいないよね。
ここに書き込む人ですらそうなのにはちょっと驚いたが。
ね、412。
聴く芸能とか言われてもねぇ
あんたがたみたいな御通家じゃねえからww
人形劇でしょ。人形出てくるときにみんな拍手して盛り上がってるじゃん。
浄瑠璃なんて拍手に消されて聴けやしねえ。
そんなもんよ。
そうしちゃったんでしょ。
415 :
重要無名文化財:2013/11/10(日) 21:01:03.00
413みたいな、自分たちはわかってる、みたいなファンはキモい。
さすがに芸能の由来くらいは知っとけよ…
人形芝居+浄瑠璃=人形浄瑠璃
417 :
重要無名文化財:2013/11/10(日) 21:26:13.37
んなことは当たり前でみんな知ってるっつーの
418 :
重要無名文化財:2013/11/10(日) 21:41:57.82
浄瑠璃はそれだけでも上演は可能だが
音なしで人形持ってオッサンが踊ってても成立はせん
人形の出入りにいちいち拍手されるのはウザいけど
そんな客が多数になってるのが現実
あきらめるしかない
おっさんが顔出さないで人形操ってて
技術を見分けれるのだろうか?
文章+音楽=文楽
421 :
385:2013/11/11(月) 22:57:35.25
>>413 いやさすがに今は音曲を聴く芸能ってのは
わかってますよw
ただ初めて行ったときはそうじゃありませんでした
語りっていうぐらいだから朗読するような感じだと思ってました
あと自分が生まれてからそれまで主に聞いてた音楽は欧米で生まれた
ジャンルだけだったから純邦楽の旋律には違和感しか感じなかった
今となっては枕のところで「始まるの遅いなあ」と思ってたのは信じられない感覚
一番大切なところなのに
楽しみ方なんてどーでもいいんじゃないの? 元々そんな高尚な芸能じゃないし。
ただ、三業一体というのだけは忘れないように。
「高尚な芸能じゃない」って意味合いは解るけど
なんかネガティブな言い方だなw
要するにもともとの出発点が大阪の市井の人の
純粋な庶民の娯楽としての芸能だったからね。
いまだ本来の娯楽面で認識がある大阪はお客が入らず、
よく入る東京のお客さんはそういった高尚な芸能(文化教養)
として見に来ている皮肉。まあ昔から言われてることだけど
>>423 東京、つまり首都圏と関西圏の人口比較してからおいで、
坊や
高尚な芸術じゃない、ってのは嘘だよ。
人形浄瑠璃を支えた客層は大阪都市部の商家であって、
相当な教養と資力があった階層。
下層の庶民は阿呆陀羅経とかやってたわけだ。
大衆芸能とかよくいうけど、それを強調するのは間違いだと思う。
観ればわかる、観れば楽しい筈というのは嘘。
わかるため、たのしむためには当然高い敷居がある。
大阪で入らないのは
>>424指摘の人口の違いもあるが、
その敷居を超えるだけの教養や向学心を持つ人の比率も関係してるはず。
大阪で入らないのは、人口・教養ではなくて、
根本的に「ケチな大阪人」だからじゃないの。
けちな大阪人でも福原のソープとか
飛田や松島や信太山にはお金出してるわけでしょ。
新地のねーちゃんにもたっぷりお金取られてるわけだし。
>>426の見方はあたらないと思うよ
>>426 すごいステレオタイプだね。
中央からのイメージ偏向発信に毒されてると思うよ。
鑑賞教室、ぴあで調べるとまだ空席あるんだな。
チケットセンター発売分とは完全に別枠みたいだ。
430 :
重要無名文化財:2013/11/12(火) 21:54:02.89
今日観に行ってきたけど
1部も2部もほぼ満員だったけどなあ
431 :
重要無名文化財:2013/11/13(水) 00:24:06.53
ほんとに?
先週は7割弱くらいだったよ
大阪公演では字幕廃止するとかね。なんか差をつけにゃ
大阪市人口 268万人
大阪都市圏 約1230万人
東京23区人口 895万人
東京都市圏 約3400 - 3700万人
国立文楽劇場 731席
国立劇場小劇場560席
434 :
重要無名文化財:2013/11/13(水) 15:54:24.17
相子よ・・・
かたやねぎらいの言葉あり、かたや言葉なしだと、嫌でも勘繰るよなw
ていうか、今まで誰か辞めたとき、こんなお知らせなんて
サイトに出てなかったよね?
福丸さんって入門順で言えば師匠クラスの古くからいた方だから、
お知らせ&ねぎらい文があったんだと思うよ。
下のほうの人は、たまたま同時だから載せただけでは。
過去にやめた人のときは誰もこんなpdfは無かったはず
438 :
重要無名文化財:2013/11/13(水) 19:23:17.81
文楽協会のサイトが全く動いてなかった頃にはそりゃお知らせもないわな
439 :
重要無名文化財:2013/11/13(水) 21:12:11.16
鬱病?
たまたま同時でも片方だけねぎらうなんて、常識的にないよ。
両方ねぎらうか両方ねぎらわないかのどちらかだ。
442 :
重要無名文化財:2013/11/14(木) 08:41:11.46
迷惑かけて辞める人と、かけないで辞める人との扱いの違いでしょ。
うちの会社、定年退職者(早期定年含む)は社内報にあいさつ文が載る。
自己都合退職は人事欄に名前だけ。
444 :
重要無名文化財:2013/11/14(木) 12:55:54.41
ツイッターで橋下のことを批判するわりに直接リプを飛ばさなかったり、
会ったら吠え面かかせるとか言う割に劇場に来ても何にも言わない、
直接面会する機会にも出ない、って人だったので、
意外と気が弱かったのかもしれないね。
>
>>444 気が弱かったんだろうね。
解説も最初は面白かったけど、ワンパターンだったし、
浄瑠璃もワンパターンだったし。
しかし、なんでR1グランプリに出場しちゃったんだろう。
ま、芸一筋に精進しとったら
こんなことにはならん。
>>441 そういうのは内部の空気を知らないから言えるんだよ
448 :
重要無名文化財:2013/11/14(木) 16:17:50.68
内部の空気を知ってる人、登場。
>>446 現在技芸を続けている者全員がそうとは限らんのだがw
ブラック企業
弟子勤めの時間が無制限だもんな。基準法の適用外だもの仕方ない
この人は師匠が死んじゃったりで随分苦労した人だよね。
今の師匠は誰なの。そいつの責任大だよ。
企業なら滅茶苦茶問題になるよ。
やめた奴が悪い、上司に問題ないなんてことにはならないから。
芸人の世界を企業と比べるなんてバカじゃないの?
企業の上司より芸人の師匠の方が影響力は大きいと思うが
師匠は選べるじゃん。
福丸さんお疲れ様でした。
相子さんはちょっと期待してたんですが。残念です。
上司の話をしてんのにまぜっ返すなんて、おたく、さてはバカだね?
459 :
重要無名文化財:2013/11/15(金) 12:32:40.37
上方芸能の文楽評、わけのわからないやつを引っ張り出してちゃんとできないならやめてしまえばいいのに
定年がないのはいけませんね
初春、源大夫さん復帰しはるね。
住さんも、頑張ってるけど、声量大分落ちたし。
年齢で簡単に線引きできるもんでもないけど、やっぱりどこかで線は欲しいように最近は感じる。
相子ちゃんは残念だったね。
違う場所であっても元気で過ごしていってくれたらいいね。
地位&お給金にしがみついてるんだよ。自負があるからね。
たしかに数年前くらいまではそれでも納得させられていただけの芸だったけど、
そろそろ、自身が生身の人間であるということも自覚してもいい段階だと思う。
いや、むしろ遅いくらい。それこそ1行目に書いたことだろう。
住さんの場合、自分が抜けた後が心配なんじゃない
住&玉男で平成を支えてきたのは事実だし、現に越路さんの引退後に
観客減ったから
源大夫さんは・・・いつまでも現役でいたいんだろうね
同じ職分の人間国宝が二人同時に抜けるのは、集客は絶対厳しくなるよね
かといって居続けててもいつかはいなくなるわけだし後進も育たないし、
そろそろ国宝の引退の筋道をつける必要があると思う
国宝は定員が決まってるから
先人が引退しないと絶対に次は出ない
>>464 その住さん(源さんも)が出てくると聴いてるこっちが心配になる状態
太夫はむしろ上が居座って後進のアタマを押さえてきた面がある
有望株が退座したり早死にしたこととも無関係ではない
>>464 後進指導は引退してからでも生きてる限りは可能なわけで。
先の越路師がそうだったでしょ
なんか現役にしがみついてる感じ
469 :
重要無名文化財:2013/11/18(月) 18:28:00.36
浅ましい人間には他人も浅ましく見えるんだろうなw
住大夫が残る力のすべてを注いで千本松原だけを語るのは
観客にとっても至福だと思う。
源も残る力に応じたところを語れば良い。
一月なら、阿古屋の重忠一役でもいいと思う。
津駒・寛治に源・藤蔵なら、むしろ積極的に聴きたくなるくらいだ。
新口村みたいなのは英や千歳に一段まるごと語らせる時期に
来ていると思う。
摂津大掾、山城少掾、四世越路と一世を風靡した大看板も衰えが
目立つと潔く退いた(越路師はもう少しやれたかも)
浄瑠璃は技量が十分でも気力体力が充実していないと
作品世界を語り生かせないからだ。昔より高齢者が元気になって
いるとはいえ、80歳がぎりぎりいっぱいのラインだろう
それだと嶋もアウトになっちゃうな>80歳
嶋さんも時代物三段目、四段目となると一段丸ごかしはもう無理でしょ
なら、立端場や切場でも美声が生きるようなものに特化すればいい
山城系というのは引き際が悪いというのも芸風なので今後益々こういう人増えます。
切場なんて気力体力の落ちた年寄りが語ってちょうどいいようにできてますからご心配なく
>>466 国宝は終身なので、引退されてもお亡くなりにならない限り、
一生、国宝です。
次の国宝は、それから。
いや、英に一段語らせてもよいと思うよ
能楽堂でならw
478 :
重要無名文化財:2013/11/19(火) 13:10:48.54
自分は住さんもっと聴きたい。引退なんて嫌。
>>469 あ、当該御大が浅ましい人間だということをご存じない?
ならしょうがないね。
>>474 上
それはあるな。
下
しかし物には限度がある
>>469 叱言は放送禁止レベルの悪口雑言
カス食らわされるのが嫌さに御大の直前の床はみな避けたがる
さらに、あのお年で……以下自粛
>>481 あのお年で、御客さんにタカリ。
夫婦+性格悪い三味線弾きの三人組で。
奢りで贅沢な物ばかり食べてるから、血管詰まるんじゃないの。
483 :
重要無名文化財:2013/11/20(水) 11:35:38.80
あげときま
>>482 まあそれは客も喜んでやってる面もあるだろうからw
あのお年で、枯れてないのがすごいよね
485 :
重要無名文化財:2013/11/20(水) 12:53:25.15
それくらい贔屓なら当たり前じゃないの?
それよりちんけな菓子折程度で楽屋に出入りしたり技芸員にチケット取らせたりする客の方が浅ましくていけないや
>>484 >>485 客側から誘うならまだしも、
住さん側から電話でセッティング依頼。
それも連日違う人にって、タカリに近い。
毎回電話される知人は辟易。
>>486 文化勲章もらうまではやめないらしいよw
文楽から文化勲章ってまだ受章者ないよね
文化勲章、芸能分野は今年の高倉健、去年の山田洋次ともに82歳だし
89歳の住大夫は無理なんじゃない
学者では90ぐらいになってもらった人もいたんじゃないかな
2009年の天覧公演がチャンスだったのに文化勲章のがしちゃったから、
もう芽はない
折紙で勲章作ってあげれば。オジイチャン、はい!って。
世間一般に知られているかという点からすると
歌舞伎に比べて不利だね、文楽は
米朝師匠みたいに文化人的活動もしていないし
赤城の山も今宵を限り
>>493 マニアックのままでいいんじゃね?
いい意味でも悪い意味でもw
ていうか、メジャーになりようがない
若手がタレント的なことでもしようものなら、
すぐドツかれるし
少女漫画的恋愛小説で取り上げられるのが関の山
497 :
重要無名文化財:2013/11/20(水) 19:28:09.67
っていっても文楽の技芸員に必要な能力は技術だけだ
タレント活動なんかでチヤホヤされたい人間とは
必要な資質は違う
よそで目立たず、劇場でも鳴かず飛ばずじゃしゃーないけどねぇ
>>497 それは昔の話だね。
今の時代そんなこと言ってたら注目されないです終わるだけ。
また橋本に言ってもらうかね?
500 :
重要無名文化財:2013/11/21(木) 08:53:25.33
切場語りともなればタニマチ・後援企業との関係構築は重要。
かつての櫓下であればそれは劇団としての代表者。
何も芸の上だけではない。技芸員とその家族の生活もかかっとる。
住さんは飲みたくもない酒を身体に鞭打って飲んどるんやで。
503 :
重要無名文化財:2013/11/21(木) 12:26:35.46
貧乏人がやっかんでるだけかw
>>501 妄想ですか?
タニマチが夕飯しか奢らないから、
引退すると金に困るから、引退できない。
すべて抱え込んで放出しないから、弟子も育たない。
御大の人間性や素行はどうでもいい
芸の衰えが最大の問題
全盛期を知っている者として
これ以上晩節を汚さないことを願う
越路さんや玉男さんなら「そろそろ身を引きなさい」って忠告できた
だろうけど、大夫では最長老だし、人形部(蓑助さんや文雀さん)も
みな後輩で忠告できないだろうしな
ドナルド・キーンあたりに言ってもらいたい
507 :
重要無名文化財:2013/11/21(木) 15:18:10.68
沼津の三分割は如何なものか。
>>505 どうでもよくないって。関連性があるからね。
素行はともかく、そういった人間性だからこそ
自身を悟ることがないからこうなってるわけで。
509 :
重要無名文化財:2013/11/25(月) 11:09:19.24
千秋楽、お疲れ様でした
510 :
重要無名文化財:2013/11/25(月) 15:18:34.48
どこかの大学の課外授業か何かで大勢の学生が一部を観に来てた日があったけど
事前にもらったらしい資料を見ながら一生懸命観てる子もいたけどその子も最後は寝てたねw
敵討ちの物語の前半だけ観たって面白くはないだろうと思う
先生ももうちょっと考えてあげないと 一人でもハマッてくれる子がいらいいけど
終わった時のあの様子見ると無理かなw
でも、レポートには、伝統芸能は素晴らしいとか書いて、
教師は、学生は伝統の大切さを理解してる、なんて悦に入るだけだから、
絶対よくならないw
お前さんたちはまだまだじゃのう。
その学生さんは最初熱心に見とったんじゃ。
ところが最後は寝てしもうた。何故かわかるか?
伊賀越は仇討のためなら肉親も敵味方に別れ、実の子も殺すという話じゃ。
この不条理、虚しさ、それが近松半二の作意じゃ。
その学生さんはな、その不条理、虚しさを感じて、
眠るしかなかったんじゃよ。
514 :
重要無名文化財:2013/11/26(火) 20:26:31.25
最後は皆、やっと終わったよ〜!といった感じの溜め息ついてたよ
こっちもやたらといるもんだからいつもと雰囲気違って何か楽しめなかった
お互いに不幸だった
鑑賞教室じゃダメなのか?先生よ!
昼ってことは沼津だろ?
ぶっちゃけ平作内は眠いから仕方ないw
>>514 入ってないときのチケットを大量に、芸人を通して押さえることで、
芸人に貸しができるし、自分の知り合いである芸人がチケット捌く能力がある、と立場が上がっていく、
WINWINの関係なのです
文楽協会が職員募集してるね
でも、1年更新で退職金は無しみたいだし、なかなか良い人材は
集まりそうにないな
せっかくの天下り先をみすみす民間人に明け渡すはずないじゃんw
協会職員って募集あるんだ。いかにもコネで入りましたみたいな人いるけど別枠なの?
>520
全員、役所のOBだと露骨過ぎるから、臨時職員とか給料安い仕事は
たまに公募がありますよ
2月公演は3部制か……
通し券売ってくれないかな。チケット買うの面倒くさい。
524 :
重要無名文化財:2013/12/04(水) 18:03:01.37
東京初日おめでとうございます。
>523
これって義太夫は録音流すのかな
大夫・三味線まで呼ぶ予算は無かったのね
>>527 呼んだら、女がそっちに釣られたら困るじゃんw
かんやさんはわからこともないけど、たまかさんってモテるの?
人の好みはそれぞれだけども。
ちょっとお魚っぽくて苦手だ。
教会で文楽を 23日、川口基督教会で公演
教会で文楽を−。大阪府の指定有形文化財「川口基督教会」(大阪市西区)で23日、「イエス・キリストの生涯」と題した創作文楽が上演される。
阪神大震災で被害を受けた同教会の修復を支援するチャリティー公演だ。
英太夫さんの寺子屋の段、今までになく良かった。
532 :
重要無名文化財:2013/12/08(日) 20:14:56.74
今までが悪すぎていたからw
533 :
重要無名文化財:2013/12/09(月) 12:05:46.29
「太夫」って書いてるところに本音が出てますねw
英さんが良かった?
そういう方も、いらっしゃるのですね。
昨日は鼻水をダラッと垂らしたまま、語られてました。
その前に他の太夫さんのように鼻をかむなり、してください。
ほんとに、いらない。
東京ではどうか知らないけど、大阪のやらせ掛け声はどうにかならないものか
537 :
重要無名文化財:2013/12/12(木) 19:52:40.19
元愛人の婆のこと?
素人弟子、みんな。
楽屋での配り物をネット上に嬉しそうに晒す方々。
自慢じゃないにしろ、知らない間にイタイ客になっていることに、
気づいていないのだろうな?
直接、幕内が見なくても、口コミで伝わる。
伝わったらネット上に、諸々を流す人認定されて、
流されたくないことは一切言って貰えなくなるのに。
540 :
重要無名文化財:2013/12/13(金) 11:58:46.71
そういうこと自慢したいから楽屋に出入りしてるんだからw
いちいち公演のたびに、誰其にチケット取ってもらった、
誰其にお願いしなくては、なんてツイッターに書くような連中と同じ
猫飴、人形2人、三味線1人の客が各々晒してるね。
人形1人はブログだけど。
542 :
重要無名文化財:2013/12/13(金) 18:54:04.96
関係無いけど休憩でトイレに入ったら前のババアが激臭なうんこしてやがって死ぬかと思った
ババア同士仲良くしろw
国立小劇場にヤングなお姉さんなんていません!
ツイッターで若ぶってる連中も、会ってみたら小汚いババアばっかりだもんな
>>544 水商売系の女の子とか時々来てるよ。今日は女子高生が1人いた。
以前、スタッフの方で、中国人か韓国人のちょっときれいな子がいたけど、
最近見ないな
姜さんね。韓国の人。
548 :
重要無名文化財:2013/12/14(土) 09:32:50.32
自分はおばさん。くっさいうんこしやがったのはおばあさん。
出物腫れ物ところ嫌わず でっせ〜
おばさんと、思っているのは自分
途中で送ってしまった
おばさんと、思っているのは自分だけ
他人から見りゃ見た目変わらず
>>546 どういう理由で来てるのか気になるな
水商売のねーちゃんはお客の話題に合わせるため?
女子高生はさきじゅ君にあこがれて?
554 :
重要無名文化財:2013/12/14(土) 16:37:59.98
>>553 さすがに舞台に見た目を求めるなら
ジャニーズの催し物にでもいくだろw
純粋に文楽に興味を持ったに違いない
555 :
重要無名文化財:2013/12/14(土) 17:04:40.22
>>552 こっちの歳も知らない癖に
地頭悪そうだ
キャバ嬢の友達が、いっとき文楽ファンだったよー
今は飽きたみたいだけど。
そういう子もいるってことで
上を目指すために見てるだけだと思うよ。
グレとか麻衣子とか例外ないからね
そりゃもともと好きだったような子は居るだろうけど。
558 :
重要無名文化財:2013/12/14(土) 22:36:29.80
友達の高校生になる娘が歌舞伎とか文楽観たいって言ってる
少数派かも知れないけど好きな子はいるよ
そりゃそうでしょう。
560 :
重要無名文化財:2013/12/15(日) 00:14:33.73
文楽スレにババアのうんこがくさいなんて書き込むやつが一番バカだよw
東京で、水商売と分かるような格好をしてる女の子は、
お客さんの招待だと思うけどね。
大阪だと、大学生のグループを、けっこう見る。
1人で来てる女の子も居るね(だいたい地味目)。
歌舞伎だと、お水のおねえちゃんがいるのはわかるんだけど
まあ文楽でもそうだよな。
個性的な着物きたサブカルねえちゃんもいるぞ
歌舞伎はチケット高いし、詳しいお客さんも多いからニワカがバレちゃうわ
じゃ、文楽にしましょ。チケット安いし、見てる人も少ないから知ったかも
バレないや
_____
/ \
/ \
/ /@W∧WーVV \
/ /┌─┐ ┌─┐V│
| C/'┤¬├-.┤ー├)ミ
ミ |U└─( 。。 )─┘|V
(X)| ∴ ∴ /(X)
(X)\ 3 丿(X)____
(X) ー────' | | ̄ ̄\ \
/ \/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |_ _|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
文楽ファンのババアって自分の感性独特アピールするやつ多いもんな
あと、歌舞伎に比べて安い着物を適当に着てるババアの多いこと
今まで着たことなかったの、バレバレですよw
567 :
重要無名文化財:2013/12/15(日) 14:25:42.54
トンキンがレスしてきてるな。
568 :
重要無名文化財:2013/12/16(月) 01:36:05.87
奥庭狐火楽しみだなぁ
本火使うそうです
源大夫さん初春もやっぱりお休みなんやね。
いい加減進退考えたほうがええと思うわ。
息子さんがお父さんに言うんは難しいのかねえ。
油彩画:文楽題材2点、館林市に寄贈 埼玉の画家・新冨さん /群馬 毎日新聞 2013年11月28日 地方版
埼玉県皆野町で創作活動する画家の新冨正弘さん(69)が27日、人形浄瑠璃の文楽を題材にした油彩画2点を館林市に寄贈した。
新冨さんは「文楽は廃れてきている芸能で、普及のつもりで描いてきた。館林の人たちに見てもらってその役目を果たしたい」と話した。【金沢衛】
↑文楽は廃れてきている芸能
って失礼な言い方だと思う。
少なくとも東京国立小劇場の満席状態は見たことが無い人なんだろうな。
>>572 貴殿の発言の方が失礼に見える。
大阪の状況は直視しなくちゃ。
てか奇特な人がいるんだね。
あっち方面って人形浄瑠璃あったっけ?
盛んだったら補助金くらいでゴタゴタ言わないっつーの。
>>574 秩父の方にあった気がする。
今年の平成秩父座公演で観たよ。
577 :
重要無名文化財:2013/12/19(木) 16:33:41.24
「趣味は何?」
「音楽を聴くこと」
「何を聴くん?」
「義太夫節」
「・・・へえ〜」
両人「・・・・・」
ってなる現在は繁栄してるとは言えんだろw
文楽の話が出来る知り合いが一人もいなくて寂しい
廃れているかどうかはともかくとして、衰えているよね。
伊賀越の通しを前回と今回で比較しても床の劣化は歴然。
国立開場当時のフィルムとの比較は恐ろしくてできません。
579 :
重要無名文化財:2013/12/19(木) 16:42:56.03
>>578 沼津を三つに割らないといけない原因は何よ?
大夫は下がのし上がってくるのを上が抑えている面が大
長寿化で代謝が悪くなっている。
実力的には咲英津駒千歳で通しも十分回せる
世代交代が順調にいった三味線はS40年代以降組が主力で
それなりの水準に達している
「昔はよかった」て言っててなんかいいことある?
>>580 昔はよかったなんて言ってませんよ。
昔はよかった、なんて思ってたら
バカバカしくてい今の劇場にはいけません。
それでも期待して劇場の椅子に座るわけです。
「それなりの水準」じゃ魂は揺さぶられません。
「それなり」なんて義太夫節の修行で有り得るんですかね?
お客が低レベルで満足してたら
床も手摺も現状で満足してしまうでしょうね。
十分鑑賞に堪えうるレベルという意味での「それなり」ですよ
修業には天井がないからこそ、こういう表現をしたわけですが
私は切の4人以外でも聴いていてほろっとする時があります
これは低レベルで満足しているということなんでしょうか?
そら、子ども時分に入門して大序から修業した人が当たり前
だった時代からすれば低レベルなんでしょうが、そういう時代に
間に合わなかった現代の観客が昔の名演と今を比較してもないも
のねだりでは?
もっと厳しく修業を積めとおっしゃりたいのかと思いますが、
それなら技芸員があちこちで夜なべをしなくて済むよう、もう少し
年収を上げてやる必要があると思いますよ
583 :
重要無名文化財:2013/12/19(木) 20:44:19.10
Rー1出なくてもいいようにねw
>>582 貴方もわかってるじゃありませんか。
ないものねだりなんですよ。その通り。
しかしね、だから衰えてるって言ってんですよ。
言ってる意味、わかんないかなぁ。
>>584 >>578を読む限りでは、ただの團菊(菊吉?)爺かと思いましたもので
失礼しました。
今の太夫陣の不振は@代謝が悪いことA次代を担うべき逸材が早世した
B入門が総じて遅い、ことによる構造的問題と愚考します。
いずれも不可抗力ですがね。
さらに、技芸員が金銭的に恵まれないのも当面改善は見込めません
(小遣い稼ぎに走らざるを得ない)。
先代喜左衛門、寛治のように太夫の「母」となるべき三味線もいません。
これで衰えない方が不思議ですね。
でもせめて@くらいは何とかしないと。
今秋の芝居で咲さんが饅頭娘でしたが、次に伊賀越が通しで出るまで20年
かかるとすると、通し上演における岡崎雪降を1人の太夫がまるごかしで語るのは永遠
に望めないことになります。沼津を全然個性の違う太夫が三つに割って
感動できますか、という話です。
朝まで文楽
行かへん文楽
NHKの古典芸能鑑賞会録画して見てたんだが、
文楽座のヒデタユウって酷えな。
こんなのしかいないのかよ。
もうちょっとちゃんとした人出せよ。
大っきな会なんだからさ。
太夫の「母」といえば、
ここ数年、清介さんや錦糸さんが積極的に「三味線が太夫を育てる」と発言してるのは
昭和30年生まれクラスがようやくそのぐらいの力がついてきたってことか。
まあ寛治さんがそういう発言してるし、歴史的にも正しいし。
清治さんの最終評価は呂勢さん次第だとすると、錦糸さんは住さんの次に誰を弾くのか?
文字久さんだと「育てる」にはならないから、ごく普通に考えれば小住くんがもう少し成長したら、かね。
順当に考えたら、そのままモジキュー。
てか、上のを書いてて思ったが、コクリツの制作担当者も「母」の一人なんだよ。実際。
小住だと錦糸さんは向こう20年端場ばっかり弾くことにw
小住が7、8人抜きでもすればありだけど(その素質はあると思う)
三味線が太夫を仕込むっていうのは相三味線とは限らないから
住さんも二代喜左衛門の薫陶を受けたわけで
小住が特定の三味線弾きに弾いてもらうのは当分先
入門が遅い今は、最低でも45歳まではいろんな三味線弾きに弾いてもらって勉強する段階
裏で指導を受けるのは大いに結構だが
呂勢が例外的に早いんだよ
本当はあの人間国宝は呂勢の亡き師匠を弾くはずだったんだから
呂勢さんと清治さんも良いコンビだよネ
最近の文字久さんは籐蔵さんと多い
12月と1月以外はずっとコンビ
こちらもベストコンビだよネ
清治と組んでからどんどん呂勢よくなったよね・・・
住さんが錦糸さんを引っ張ったように今度は恩返しで
錦糸さんが小住さんを引っ張ってあげて欲しい
599 :
重要無名文化財:2013/12/24(火) 17:37:06.20
9月公演のベストコンビによる円覚寺の段は素晴らしかったです!
呂勢大夫&清治はいつ聞いても安定感抜群ですね。
最高のコンビです。
文字久大夫&籐蔵の円覚寺は確かに良かったです。
このベストコンビには3段目が最適かと思われます。
これからの活躍に大いに期待します。
初心者です。
日曜日に博多座の文楽公演を見に行きました。
女殺油地獄の三幕目?で、
勘当したどら息子に親切にしてくれた美しい女性を油屋のご主人がこっそりとお願いごとで訪ね、
そこへ油屋の奥さんが訪ねて来たので隠れたときに、
奥さんが「何しにここへ?まさか握手をしにきたわけでもあるまいに」というような意味の事を言ったように
聞き取れて、まさかのAKBネタ?と一人面白く思ってたのですが、
一緒に行った母に聞くとそんなこと言ってたか覚えてないと言われました。
先に解説を聞いてあらすじを読んでやっとおおまかに聞き取れる程度なので、
動作や状況で類推はできるけど、正直に言ってときどき意味がわからないセリフもあります。
アドリブで時事ネタを仕込むことってあるんでしょうか?
今でこそ伝統芸能として昇華されてはいますが、
行動だけを追うと強盗殺人の話で、今でいうワイドショーの再現ドラマみたいなもの?と思ってます。
聞くところがわからなかったのでこちらに書き込みました。
どなたか教えて下さるとありがたいです。よろしくお願いいたします。
>>595 ぶっちゃけ、制作担当者の「個人的好み」を反映することだって可能だからねえ。
自分が気に入っている人にはいい役をつけることもできるし、無論その逆だってある由。
担当者が変わって役付けが変容してきた印象の技芸員はいくつも見てきてる。
つまり、技芸員にとって制作とは、抗えない存在ながらも“母”のひとりには違いないのさ。
>>602 細かく見ていけば実力同等でもこっちの方が役付がよい
とかいうのはあるかもしれないが、そもそもこの20年
少なくとも床は制作の好みどうこうで配役変わるほど
選択肢なかったでしょw
今なんて、三味線の国宝の相方2人以外優遇されてる太夫
いないよ。若手はキャリアの近い者同士で順番に登用、
ベテラン2線級は掛け合いなどに振り分け、咲甫はその中間で
そこそこの役。あとはだいたい年功順
こんなの誰でもできるよw
まあ、知らないならそう思っておけばよい。
605 :
重要無名文化財:2013/12/26(木) 03:18:11.43
もともと一般客からは判らない部分だからな。
あっさり判るようならそれはそれで問題だもの(笑)
(笑)とか、久しぶりにみたw
幕内を知ってる、ってチラつかせて優位に立ちたいんでしょw
>>608 もしそうなら草履並みのメンタリティーw
てな意地悪は言いませんから
>>604さんぜひ具体例を
舞台一気に迎春ムード 国立文楽劇場「にらみ鯛」 2013年12月26日
伝統の正月舞台飾り「にらみ鯛(だい)」の取り付け作業が25日、大阪市中央区日本橋1丁目の国立文楽劇場であった。
新年3日初日の新春公演の準備が着々と進む中、全長約3メートルの真っ赤なタイ2尾がお目見えし、劇場内を一気に迎春ムードに変えた。
にらみ鯛は戦前まで上方の各劇場を飾る風物詩だった。戦後は途絶していたが、同劇場が開業して初めての正月となる1985年の新春公演で約40年ぶりに復活させた。
重さ約15キロのタイはスタッフによってワイヤで引き上げられ、慎重に調整しながら向かい合うかたちで設置。
中央には熊野那智大社(和歌山県那智勝浦町)の朝日芳英宮司が「豊穣」と揮ごうした大凧(だこ)も掲げられ、舞台をいっそう華やかに彩った。
新春公演初日の開演前には地元の黒門市場から本物のにらみ鯛が届けられるほか、文楽人形による鏡開きも行われるなど初芝居を大いに盛り上げる。
>>601 それは「悪性(あくしゃう)する年でもなし。」=もう悪いことをするような年齢でもあるまいし。
ズバリ口にするのははばかられるので「悪いこと」と婉曲的に言っているわけです。
「アクショウする」と発音したのが「握手をする」に聞こえたんですね。知らなければ無理もない。
まあ一字一句全部知っているのは専門家かマニアで、普通のお客さんは楽しければOK。
文楽では太夫がアドリブで時事ネタを仕込むのはまず無理です。
三味線とも人形とも合わなくて舞台が崩壊してしまいますから。
人形浄瑠璃は、テレビもラジオも新聞もなかった江戸時代のワイドショーの再現ドラマそのもので、
筋書きは台本に忠実にやるのです。アドリブを入れたら再現ドラマになりません。
伊賀越道中NHKで放送するそうだね
家で観たら何遍も眠ってしまいそう
613 :
重要無名文化財:2013/12/28(土) 06:51:12.17
「七段目」の謎かけで『大阪市の補助金』、「笑ひ薬」で『倍返し』とか。2月の「ちょいのせ」でも時事ネタの入れ事はあると思う。
614 :
重要無名文化財:2013/12/28(土) 08:18:25.79
伊賀越で眠ってしまいそうになるほどつまらない段なんてあったっけ?
円覚寺も沼津も岡崎も面白かったぞ
あ、でも岡崎のなんか民謡を歌ってるとこは眠くなったか
こういう他人を見下げたいだけのやつはウザい
これを見下げてるように感じるならメンタル行ったほうがいいんじゃないか
被害妄想が過ぎる
本筋と関係ない所に入れ事は少しあるけど
歌舞伎と違ってあんまり嬉しくない
>>614 糸繰り唄で眠気を誘うなら名人の床
この間のは寝られんかった
三味線の糸車の描写が中途半端だった
620 :
重要無名文化財:2013/12/28(土) 15:49:18.39
朝日新聞に、次の公演で9割うめないと補助金カットとありましたけど
ネタにならないのは、大阪の人が見てないんでしょうか。
伊賀超の情報ありがとうございました。
朝日新聞は見ない
622 :
重要無名文化財:2013/12/28(土) 18:37:18.19
朝日が書いてもどこが書いても
こういうニュースは内容に変わりあるまいて
朝日と聞くだけで人格否定にかかるほうがよっぽど…おっと
625 :
重要無名文化財:2013/12/28(土) 22:49:12.99
事実じゃないの。?
他紙契約者で関西人じゃないけど、
ググッて出てきたデジタル版にも、
協会の事務局長の談話がある。
中身の真偽ではなく、中身の媒体の出版社にこだわる人って
さぞかし頭が……だろうな。
626 :
重要無名文化財:2013/12/29(日) 00:20:02.95
関西人が文楽をみないから、ネタにならなかったのでしょう
「朝まで文楽」ってホンマ物は言いようだなと思ったw
こんや11時から国営で
いいなー。
全国向けにやってくれればいいのに。
今回行けなかったんだよ伊賀越の通し狂言。
全国放送じゃないのか。
630 :
重要無名文化財:2013/12/30(月) 23:53:33.56
朝まで文楽ちょっと見てるけど言葉聞き取りにくいし
何やってるかわからんこれって禿げたじーさんしか見ないんだろな
客席に光る頭がw
ここに30代前半もいます
光る頭とか余計なお世話だw馬鹿野郎wwwww馬鹿野郎・・・
髪の毛バサバサのばーさんもおるわい!
633 :
重要無名文化財:2013/12/31(火) 12:04:52.37
実家(大阪)で朝まで文楽を見てると、文楽を全く見たことがない
親がやってきてアレコレ言ってきた。
その内容を列挙すると以下のようなもの。
文楽に特段興味なければこんなもんでしょうか。
いやな人はスルーしてください。
1橋本のおかげで、一時的でも人気でたのでは?
その割にあちこちから文句言われて気の毒。
2人形は思った以上に小さいね
3そもそもこんなんやる若い人いるの?
4なぜ顔出して人形操る必要があるの?邪魔。
5喋りを聞く方が人形の動き見るより面白そう。
6上手く動かすね、ただ動かすのに3人も必要?金かかりそう。
>>4 は激しく同意。
簑助だけだよ。顔を出して邪魔にならないのは。
一見さんに5を言わせたのはすごいよ
最初は大抵人形に目が行くもんだ
顔は邪魔という以上に、筋と無関係に人形の出で拍手が起こるようになったのがまずい
端場では「挨拶」のために顔出して、切場では全員頭巾かぶるぐらいでもいい
あるいはトップが勘十郎の時代になったら口上に加えてもらうみたいな思い切ったことはどうか
636 :
重要無名文化財:2013/12/31(火) 18:51:44.48
今旅行から帰ってきたんだが・・・伊賀越の放送終わってたのね・・・・・無念過ぎる
DVDで発売してほしい
伊賀越は三大名作+妹背山に続くシリーズで通し狂言DVDにしてほしいね
出たら買う。もちろん昔の舞台を入れてほしい。越路さんとかやってるよね?
>>633 オレの超個人的な見立て。
1 否定はできない。まあ人気というか正しくは「注目」だろうね
2 御意
3 なかなかいないから養成事業がある由
4 今はほとんど出遣いだからな。せめて端場が被ってた少し昔程度くらいまでは戻しゃいいのに
5
>>635さんに同意
6 まあそういう芸能だすわ。
639 :
重要無名文化財:2014/01/01(水) 10:38:46.56
>>636 全編録画し、先ほどDVDに焼いたところ。差し上げれれば良いのですけどね・・・
>>633 「出遣い」は考え直して欲しい。
@三味線方・切語りと同様に「人形方」を作り、認定者のみ出遣いを許可。
A全員、黒子姿に徹する。
B端場だけで挨拶代わりに出す。
個人的には蓑助・清十郎は邪魔に感じないが、
勘十郎の気張った顔、玉女のしかめっ面、和生の情けなーい顔、これらは邪魔に感じる。
そして、30歳代の主遣いがいる関係で、登場人物が多くなると、舞台中が「顔だらけ」になる。
出遣いはもともと特別演出、今のように誰でも顔出しするように
なったのは松竹時代の戦後以降の新しい慣習なのだから
国立的にも古態の復元という理屈が通るはず
ハシシタがほれ見ろとか言い出すのは気持ち悪いけど
病気する前の簑助の出遣いは、
もう顔が目立ちまくりで、いい加減にしろよと言いたくなったものだが、
病気のあとは気にならなくなったな。
生身は人形の世界とは異質だから、人形遣いが表情を消してくれれば顔なんて気にならない。
人形が小さいこともあって、玉男さんのように「人形が勝手に動いてそれを神様の視点で眺める」の域に達すれば、
所詮は運命に抗えずに操られるかのごとく翻弄される江戸時代の人間のあり方が舞台上に現れるんで
演出の一部として人形遣いの顔は出ていてもいい。
出遣いがいけないというより、人形遣いの技量がそこまで達していない。表情とか視線は人形で存分に出せよと思う。
文雀さんの顔は邪魔にならない。簑助さんは病気の影響で本人の表情そのものがなくなった。
顔が邪魔にならなくなったら本物の人間国宝だと思う。
>>639 幸助さんがおちゃめな役を遣うときの顔が好きだったのに
本人は気にしてるんだよね。
たしかに本来は顔に出たらだめなんだろうけど、
立場が上がって愉快な解説が聞けなくなったから
せめて顔くらい引き続きみてたいのだけどw
645 :
重要無名文化財:2014/01/01(水) 16:51:50.80
>>633 実家(大阪)で朝まで文楽を見てると、文楽を全く見たことがない
親がやってきてアレコレ言ってきた…
て、設定自体に無理があるやろ
「文楽はやめれ」スレみたくなったやないか
どういう意味?
大阪に生まれ育っても全く見てない人は居るよ。
皆様
あけましておめでとうございます
テスト
古態がいいということなので、猿廻しの時代までさかのぼってはいかがか
650 :
重要無名文化財:2014/01/02(木) 11:53:03.21
賛成
651 :
重要無名文化財:2014/01/02(木) 12:52:02.00
猿回しと文楽人形浄瑠璃って直接的に繋がるんですか。
そうですか。知りませんでした。
中世の傀儡子が人形浄瑠璃の源流であることは
もちろん常識として知っていますが、
猿回しが源流であるとは知りませんでした。
NHKはなんで字幕を入れないんだ?
文楽に興味の無い家族に文楽の良さを説明したくても
さすがにこれでは無理だわ。激おこプンプン丸
字幕つけるのだってタダじゃないんだ
ここのスレの皆さんは現代人形劇を御覧になった事はありますか?文楽でなくても三人遣いをしている人形劇はありますが、もし御覧になった事がある方が居たら詳細教えてください。
現代ので三人遣いを恒常的にやってる所あったっけ
658 :
重要無名文化財:2014/01/03(金) 09:15:59.77
本日の日経に文楽特集乗ってるみたいです
659 :
重要無名文化財:2014/01/03(金) 09:18:13.63
本日の日経に文楽特集載ってるみたいです
日経ってクソ高い新聞でしょ?
中身スカスカだから読む気がしない・・・。
誰かアップしてちょ
661 :
重要無名文化財:2014/01/03(金) 16:04:41.96
本日初日。おめでとうございます
662 :
重要無名文化財:2014/01/03(金) 18:00:13.77
新春の鏡開き。文楽人形から樽酒をもらった。
663 :
重要無名文化財:2014/01/03(金) 20:46:19.54
最後結構拍手長かったね
満員御礼だったしよかったよかった
664 :
重要無名文化財:2014/01/04(土) 09:46:46.55
字幕いる俺の耳が悪いのか何言ってるかわからん
みなさんわかるの耳鼻科いってくるよ
NHKで昔やってた平家物語の人形劇最近見てすごくおもしろかったから
見てみたんだが・・
>>664 まあそうおっしゃらず、せっかく見てやろうという
気になられたのだから気長に付き合って下さい
最初は誰しも何を言うてるのか分かりません
故鶴澤八介さんのHPに主要演目のテキストがあるので
次見られる時はこれを参照なさっては
>>664 英文のリスニング・コンプリヘンションと同じだわな。
単語知らなきゃ聞き取りようがない。
わざわざ耳鼻科に行く必要はない。
>>224 劇場で一度観た自分でも聞き取れない意味がわからないところがあるくらいなので
全然問題ないと思われます。
問題は字幕と副音声による解説を付けなかったNHKの方
海外スポーツ番組の購入に金を使いすぎて文化関係にまわす予算がおざなりになってる
床本見れば
669 :
重要無名文化財:2014/01/04(土) 15:37:43.12
なるほどテキスト見ながら視聴するもんなんだ
知らなかった なかなか敷居が高くて大変です
敷居削っときまっさ
>>669 江戸時代の大阪の言葉だし、発声法も日常会話とは違うから、いきなり隅々までわかろうとしなくてもいいよ。
最初はイタリア語とかドイツ語のオペラ鑑賞と同じ要領。
でもところどころは聴きとれるでしょ。特に会話の所。高校でやる平安古文よりずっと今の言葉に近いし。
あとは人形の動きとか声の調子とか前後の文脈とかから、ははぁこんなこと言ってるのかなと思う。
3〜5回ぐらい聴いて発声法のクセをつかむと、急に聴き取れる所が増える。そうしたら楽しいよ。
672 :
重要無名文化財:2014/01/05(日) 16:06:12.20
東京での2月文楽公演、あぜくら会の販売開始日なので
第一部・第二部は取ったけど、ネット販売空席状況を見ると
三等席を除けば土日でも余裕で取れるみたい。こんなものだっけ?
終わったんだよ。
674 :
重要無名文化財:2014/01/05(日) 18:23:10.98
ストーリーなんて歌舞伎と同じ、というか
文楽が本家なのに。不思議
>>672 用事があって夕方にアクセスしたけど、土日が余裕で取れた。
演目が魅力無いのかな?
>>669は劇場では電光掲示板で字幕が表示されている事に気づいてるのだろうか?
誤解によって敷居が高いと思ったのなら残念。
677 :
重要無名文化財:2014/01/07(火) 09:06:41.41
いつも思うんだけど、猿回しの猿の役、なんで番付に載らないの?
阿古屋の三曲受け持った寛太郎君とともに、一番拍手が多かったけど。
は〜い私がbbおばさんで〜す
679 :
重要無名文化財:2014/01/07(火) 10:17:25.91
いつも思うんだけど、番付のことを国立文楽劇場では、
なんでプログラムって言うの。松竹座では番付と言うてるけど。
680 :
重要無名文化財:2014/01/07(火) 11:10:15.32
西洋風に表現するとカッコイイと思ってるんだろw
>>679 大阪のプログラムは知らんが、東京のだといわゆる表見返しのところが番付。
それ以外の情報も載ってるからプログラムと呼んでも問題なし。
682 :
重要無名文化財:2014/01/07(火) 22:53:06.31
番付にその他の情報をつけたんじゃなくて
案内冊子に番付もついてます、って感じか
絵本番付
一興行の各幕の主要場面を絵で表した小冊子で、今日のプログラムに近いものです。 興行が始まってから、劇場や芝居茶屋(客の案内や休憩時間の食事の世話をする施設)で販売されました。
685 :
重要無名文化財:2014/01/08(水) 00:28:06.70
679と680の無知を曝しあげw
>>685 これは無知ではない。素直な書き込みというべきだろうね。
貴方の書き込みのほうが余程恥ずかしい。
古くは辻番付、役割番付、絵本番付と三種類作られた。
>>681の言う、東京の表見返しの番付は役割番付に近い。
今でも襲名興業などで絵番付が出ることがあるが、あれは辻番付の形に近い。
絵本番付は
>>684の方の解説の通り。
と書き込んだが、すまん、これは歌舞伎の話。
人形浄瑠璃の方も基本的には同じらしい。
そもそも江戸の歌舞伎では番附なんて言わないし
689 :
重要無名文化財:2014/01/08(水) 07:10:53.70
私は「チケット」と言うのに違和感があります。
「観覧券」「切符」とかにして欲しいです。
>>688 え?何いってんの?
江戸の歌舞伎で番付ないの?
江戸歌舞伎は、筋書って言う
ホントかよ。
絵本番付が出てた頃は江戸も辻番付とか言ったんじゃないの?
今は筋書だけどさ。
693 :
680:2014/01/08(水) 14:23:07.61
冗談のつもりだったけど
キツイ文章になってしまったね
反省します
694 :
重要無名文化財:2014/01/08(水) 17:46:02.71
ブラックのブログに相子のことがw
国立劇場は歌舞伎もプログラムで売ってるw
歌舞伎座は筋書
南座は番付
そもそも番付に筋書が付いたんでしょ
伝統文化は大切にして欲しい>国立
>>685は自分の無知を晒しあげたのか
696 :
重要無名文化財:2014/01/08(水) 18:32:56.02
なんでそうなるの?
国立は伝統より、わかりやすさを優先してるのかも。
ほかにも、
国立なら、「第1部」「第2部」
松竹なら、「昼の部」「夜の部」
>>694 相子はやっぱりうつ病か。薬と休養でゆっくり治してほしい。
今はいい薬がいろいろ開発されてるし、昔に比べれば偏見も段々減ってきたし。
年数はかかるけどそれはそういう病気だからしょうがない。
もう文楽復帰も期待しない。先のことを考えること自体が病状悪化を招く病気。
とにかくお大事に。
うつと診断されたかは分からんけど、幹部の陰湿なお小言が
嫌になったとは聞いた。本格派になるかどうかは微妙だけど
ゆくゆくはチャリや立端場でええ味出しそうな雰囲気があった
だけに残念だよ。
厳しいのは結構だけど、虐待を受けて育った親が子にそれを繰り返す
虐待の連鎖みたいなところがあるね、特に太夫は
むかしさ、玉男師匠が言ってたけど、
自分の若い時には下駄で蹴飛ばされたりとか、
要は肉体的な制裁、体罰があったけど、
そういうことはやめるように、人形遣いで申し合わせたって。
太夫が一番おかしいよね。やめる人多いし。
結局職場の雰囲気が最悪ってことでしょ。
これまで何人退座させてきたのよ。
最近辞めた人の中には随分よさ気な人も居たね。
勿体無いね。
その辺まで古風な大阪クオリティを引き継がなくてもねw
出る杭は打たれるのね
咲Jも目立ってるけど、打たれないのか。ってか、打たれても
本人が感じないのか
703 :
重要無名文化財:2014/01/09(木) 13:07:17.38
相子さんをネチネチと苛めたのは、錦糸。
つばさは、咲と合わなくて嫌気がさした。
呂茂は芳穂を殴って警察沙汰。
嶋は三味線にネチネチ因縁つけるから、
誰も弾きたくなくなって拒否。
揉めに揉めて富助さんが弾く事になって、
今に至るけど、富助さんがキレたら、誰も居なくなる。
そうなったら休演ですか。
一座でやっているから煮詰まる。
最低減西と東にわけないと。
>>699 嫌気がさしたとかいじめとか警察沙汰とかを
わざわざうつ病と騙ることに意味があるとは到底思えない。
相子はやっぱり診断がついたんでしょ。
うつ病は「原因」と「発症の引き金」が別々で、小言は「発症の引き金」だね。
養生してくれとしか言いようがない。
706 :
重要無名文化財:2014/01/10(金) 00:17:40.17
sjは「浄瑠璃以外は器用」と言われている
708 :
重要無名文化財:2014/01/10(金) 15:23:52.81
竹豊時代、二座が競い合って芸が磨かれ、
特徴的な芸風(西風・東風)ができた
輝かしい歴史だよ
二つにわけるほどの量も質もない現状
風通しは悪いが今ぐらいの規模で続けるしかない
通しをやるなら人形・三味線はもうちっと人手がほしいが、
太夫は整理すべき人もいるなあ
710 :
重要無名文化財:2014/01/10(金) 16:57:20.36
住大夫と源大夫はもう引退してほしいわ
今月の住大夫の語り聴いてて気分が悪くなって気力がへし折れた・・・
もう付き合いきれん
>>710 深く同意。もはや銭取っていい浄瑠璃ではない
あと並びのトメとも豆食いともつかない人を筆頭に
キャリアだけムダに長い連中数人も
そして、誰もいなくなった
しばらく若手の淡白・大味を食い続けるしかないかもね
そのうち1人でも2人でもうま味が出てきたらもうけもの、と
本公演の最中に「裏番組」で素浄瑠璃やったとしたら
客が入る太夫三味線ってどのぐらいいるかなあと思う
まあ住大夫錦糸は入る
源大夫藤蔵はそもそも本公演が勤めきれない体調では素浄瑠璃自体が無理、突然穴が開く
呂勢大夫清治も清治が弾いてる限り結構入る
津駒大夫寛治も人間国宝効果はあるだろう
ここまではいいとして、さて
716 :
重要無名文化財:2014/01/11(土) 05:43:30.57
寛治さん。国宝であろうと自分には空気だな。
三味線が身近な楽器でないから、善し悪しが分かる人は羨ましい。
717 :
重要無名文化財:2014/01/11(土) 07:03:58.11
>>715 英は入るでしょ。どういう人が入るかは別として。
千歳は昔から支持者が多いから、これも入る。
>>703 3人目、重大な案件のほうをなぜわざと書かないw
てか何で相子だけ「さん」付けw
二人目だって全然違うじゃんw
しかし、1人目だって
プチっと「発症」しちまうとは想像できなかったべ。
ああいう物腰の人だったから、まさかだったべ。
てか、ということはつまり無理してたんだろうな。
723 :
重要無名文化財:2014/01/11(土) 19:40:00.09
情報通の皆さん、もっとkwsk
2人目の人の退座の理由を聞いて、思わず苦笑しましたが、
「実は師匠と合わんかった」と言われた方が「あれは方便だったのね」と
納得できるというもの
>>724 恐れ入りますが、普通の日本人が理解できる日本語で
お書き込み願います。
>>725 分からない人は置いていきますよ
義務教育ちがうねんから
>>715 咲と燕三もおそらく客が呼べる。本を出したのは強い。
嶋もかな?いわゆる熱演で素人受けはいい。
文字久・・・どうだろう。全国放送で師匠にクソミソに怒られるのは
真面目な感じはしても上手な感じはしないよね。
1回きりの公演なら誰が出てもそこそこ入るだろ
文楽のコアな観客層は時間と金のある高齢者
500〜600人なら余裕だろ
天地会でもやってくれたほうがおもしろいわ
そもそも本公演やってるのに素浄瑠璃っていう
設定がありえないけど、仮にやったとしても
1回きりなら十分入るでしょ
本公演に2回3回と足運ぶ人もいることだし
本当に客が呼べるなら本公演の最中に素浄瑠璃やってみるのはいろんな意味で面白いかもね。特に東京で。
津駒+寛治で寺子屋とか、千歳で袖萩祭文なら本公演より先にチケット取りたい。
津駒寛治で又助住家やっておくれ。
三味線寛治で聴きたい。
いつからここは自称事情通()の知ったかが出鱈目書くスレになったんだ?
あ、724前後の話題な。
737 :
重要無名文化財:2014/01/12(日) 12:44:42.89
合ってる場合はそのまま流れるじゃん
739 :
重要無名文化財:2014/01/12(日) 18:57:32.54
本当に金の取れる太夫は咲大夫と英大夫だけだな
現在の状態で住大夫が金取るのはサギ
740 :
重要無名文化財:2014/01/12(日) 19:02:21.71
これはきついわ
そりゃ暗がりで金取れるってこと?
2行目は同意だが
1行目は同意しかねるってか釣りだろw
743 :
重要無名文化財:2014/01/12(日) 21:01:48.69
(素人弟子から)金の取れる
745 :
重要無名文化財:2014/01/12(日) 23:28:54.60
菅原の通しやるんですか
2人ともムラはあるけど、相対評価で言うと
>>739の言う通りでしょ
釣りとか言ってるヤツは橋にも棒にもかからないニワカ
では
>>743が考える咲以下の実力順ってどんな並びになるの?
だめだこりゃ
748 :
重要無名文化財:2014/01/13(月) 05:05:48.79
ニワカって言葉を覚えたてなのかな?
749 :
重要無名文化財:2014/01/13(月) 05:18:21.83
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
>>743 クサすだけで具体的なことは書けない、でOK?
どうせ人形しか関心ないんでしょw
751 :
重要無名文化財:2014/01/13(月) 23:59:28.02
じゃあ具体的なことをお前が書いてよ
それともクサすだけ?www
ひんがら目って誰の事?
753 :
重要無名文化財:2014/01/14(火) 07:12:17.99
素人弟子という英の「親衛隊」は一切の批判に耳をかさないね。
一種の宗教団体みたいなもの。
754 :
重要無名文化財:2014/01/14(火) 07:18:45.35
755 :
重要無名文化財:2014/01/14(火) 12:05:12.39
英の良さが分からないやつはダメだといいながら良さを説明できない人たちwww
草を生やすとバカに見えて
どれだけまとも側のことを書いてても説得力なくなるから
やめたほうがいいよ
某技芸員ブログによると、11日12日は昼夜とも満席だったとか
「目標達成できなかったけど、正月公演の奮闘振りを評価して
今回は満額支給します」みたいな市長ヨイショな筋書きになりそう
758 :
重要無名文化財:2014/01/14(火) 16:14:07.74
4月は引退興行になるんだね。やっとか。
760 :
重要無名文化財:2014/01/14(火) 17:42:49.18
停電のお詫び
平成26年1月14日(火)、初春文楽公演第1部上演中、午後2時20分過ぎに、電気設備の不具合により停電が発生しました。ご観劇のお客様には大変ご迷惑をおかけしました。
謹んでお詫び申し上げます。
国立文楽劇場
762 :
重要無名文化財:2014/01/14(火) 21:12:44.42
今日劇場に行ってた連中がまたはしゃぎそうだなw
763 :
重要無名文化財:2014/01/15(水) 00:03:15.61
本当に金の取れる太夫は咲大夫と英大夫だけだな
現在の状態で住大夫が金取るのはサギ
764 :
重要無名文化財:2014/01/15(水) 00:06:37.59
これはきついわ
そりゃ暗がりで金取れるってこと?
2行目は同意だが
1行目は同意しかねるってか釣りだろw
767 :
重要無名文化財:2014/01/15(水) 00:17:02.82
(素人弟子から)金の取れる
769 :
重要無名文化財:2014/01/15(水) 00:26:59.82
菅原の通しやるんですか
770 :
重要無名文化財:2014/01/15(水) 00:27:59.83
なにこれ?
菅原伝授の通し、大阪では何年振り?
772 :
重要無名文化財:2014/01/15(水) 07:09:15.30
ひんがら目って誰の事?
773 :
重要無名文化財:2014/01/15(水) 12:11:45.51
>771
前は平成14年4月。偶然ならがどちらも午年
どうせなら、丑年ごとにやったらどうだろう
前は玉男師匠の道真だったから、今回は誰がやっても比べられて可哀想だね
誤字を書くとバカに見えて
どれだけまとも側のことを書いてても説得力なくなるから
やめたほうがいいよ
あっちのスレでやって
776 :
重要無名文化財:2014/01/15(水) 22:34:53.72
ひんがら目って誰の事?
777 :
771:2014/01/16(木) 01:23:37.18
>>773 丑年の案はいいね。そういう縁起かつぎ(というほどでもないか)は大事だよね。
三大名作のひとつ菅原の通しは
国立文楽劇場開場30周年記念だから出します
エトは考慮しません
エトって書き方したら時計の文字盤のほうに見えるな。元の意味は同じだけど。
無学で意味がわからないのですが、どうして丑年だと縁起担ぎになるのでしょうか?
781 :
重要無名文化財:2014/01/16(木) 16:35:18.59
天神さん
>>773 午年だから「綿繰馬」を出したのは気が利いてるかな?
毎年一月は干支に因んだ演目とかしてくれてもよいかもね
子「爪先鼠」、丑「天拝山」、寅「吃又」
午「綿繰馬」、申「堀川」、酉「道明寺」
亥「忠臣蔵五段目」
卯辰巳未戌が思いつかん
人形浄瑠璃だけでは難しいでしょうね。
刈萱にヘビが出てきますが今日上演されません。
犬は冥途の飛脚の淡路町に出てきますね。
卯、辰は浅学にて思い浮かびません。
未は歌舞伎でも一つだけで、これは二人新兵衛という狂言です。
昔国立で復活上演しました。
確かに犬はそうですね
未が出てくる歌舞伎があるとは知りませんでした
卯、辰なんてこじつけたら何かあるような気がしますが、出てきません…
卯・・・釣女でいいんじゃね?
うーさーぎーじゃ
巳・・・道成寺、振袖始
辰・・・金閣寺とか粂仙人とかは?
申は靭猿でもいいね。めでたしだから
いぬは「御殿」の狆のほうが可愛いw
未以外は何とかなりそうですね
いとし師匠みたいに「ひーつじひーつじ」で誤魔化せないしw
793 :
重要無名文化財:2014/01/16(木) 22:48:31.79
補助金削減決定です
そういうのはツイッターでやっておくれ
795 :
重要無名文化財:2014/01/17(金) 11:15:07.87
>>780 道真は丑年生れで、天神様のお使いが牛だからです
797 :
重要無名文化財:2014/01/17(金) 11:45:42.48
ID?
>>796 ありがとうございます。みんな博識だなぁ。天神様といえば
学問の神様と梅と東風と雷ぐらいしか知らなかった
799 :
781:2014/01/17(金) 14:17:56.38
800ならバレンタインデーに彼女ができる
>>799 俺は天神さんだけでピンと来たけど、そうじゃない人もいるだろう。
ピンと来たから俺は礼をいう。ありがとう。
4月からチケット値上げなんだな
803 :
重要無名文化財:2014/01/18(土) 06:39:52.28
そうなのか
まあ今まで安すぎたと思うし
仕方ない
一等が6000円で二等が2400円
菅原伝授は3月中に買えば据え置きだってさ
805 :
重要無名文化財:2014/01/19(日) 05:48:37.53
本当に金の取れる太夫は咲大夫と英大夫だけだな
現在の状態で住大夫が金取るのはサギ
806 :
重要無名文化財:2014/01/19(日) 07:32:48.79
英はないやろ?
津駒・千歳・呂勢・芳穂・咲甫ぐらいをまとめて考えないと。
住大夫は、語っているだけだね。
807 :
重要無名文化財:2014/01/19(日) 10:29:35.62
>>806 そんなこといってると、英のよさがわからないのはニワカって言われるよ
そいつは英のどこがいいのか絶対に言わないけどなw
808 :
重要無名文化財:2014/01/19(日) 11:50:20.61
809 :
重要無名文化財:2014/01/19(日) 11:56:39.05
810 :
重要無名文化財:2014/01/19(日) 17:24:08.67
今月の阿古屋、主の勘十郎はじめ、左も足も出遣いで、おまけに
詰め人形も出使いで。 人形出る度に拍手で。
舞台は、顔だらけ。なんとかならんか?
三人出遣いはさすがにウザい
上方芸能の文楽評、ゴミみたいな文章だな
813 :
重要無名文化財:2014/01/19(日) 22:10:35.14
本当に金の取れる太夫は咲大夫と英大夫だけだな
現在の状態で住大夫が金取るのはサギ
814 :
重要無名文化財:2014/01/19(日) 22:20:24.27
本当に金の取れる太夫は咲大夫と英大夫だけだな
現在の状態で住大夫が金取るのはサギ
815 :
重要無名文化財:2014/01/19(日) 22:24:24.51
本当に金の取れる太夫は咲大夫と英大夫だけだな
現在の状態で住大夫が金取るのはサギ
816 :
重要無名文化財:2014/01/19(日) 22:28:13.07
本当に金の取れる太夫は咲大夫と英大夫だけだな
現在の状態で住大夫が金取るのはサギ
817 :
重要無名文化財:2014/01/19(日) 22:32:23.35
本当に金の取れる太夫は咲大夫と英大夫だけだな
現在の状態で住大夫が金取るのはサギ
818 :
重要無名文化財:2014/01/19(日) 22:38:43.17
本当に金の取れる太夫は咲大夫と英大夫だけだな
現在の状態で住大夫が金取るのはサギ
書き込み規制かからないかなあ
820 :
重要無名文化財:2014/01/19(日) 23:09:02.44
無理だね
821 :
重要無名文化財:2014/01/19(日) 23:32:27.85
まあチケット売り上げてるのは英だからね。
822 :
重要無名文化財:2014/01/19(日) 23:35:19.65
おまえ平田だろ。
824 :
重要無名文化財:2014/01/19(日) 23:41:53.71
さては図星かw
三人出遣いって阿古屋以外にもああったっけ
景事でいくらでもあるでしょ。
ジュシュコウの奥庭も三人出づかい。
勧進帳の弁慶も出遣いのときなかったっけ?
828 :
重要無名文化財:2014/01/20(月) 01:25:02.02
本当に金の取れる太夫は咲大夫と英大夫だけだな
現在の状態で住大夫が金取るのはサギ
829 :
重要無名文化財:2014/01/20(月) 01:25:52.91
本当に金の取れる太夫は咲大夫と英大夫だけだな
現在の状態で住大夫が金取るのはサギ
830 :
重要無名文化財:2014/01/20(月) 06:37:06.82
ここにもパルノちゃんが!!
831 :
重要無名文化財:2014/01/20(月) 08:06:34.12
チケット売り上げてるとは書いたけど、上手いとは一言も書いてないよ。
832 :
重要無名文化財:2014/01/20(月) 09:40:43.83
このあいだ観に行った時
新口村の口を語ってた大夫さん
今はまだ声が出来上がってないけど
将来すごい美声家になりそうで楽しみ
833 :
重要無名文化財:2014/01/20(月) 09:46:53.23
834 :
重要無名文化財:2014/01/20(月) 09:53:13.00
間違えた
布引の滝の方だった
835 :
重要無名文化財:2014/01/20(月) 09:54:32.15
いや
正直言うと覚えてないわ
新ノ口村で何か凄い綺麗な声を聴いた記憶はある
明日また観に行ってくる
836 :
重要無名文化財:2014/01/20(月) 10:43:09.57
昨夜のコピペ荒らしは神奈川の売れ残りおばさんらしいな。
>>836 残念でした。俺だよ俺w
>>813とそれより上のコピペが荒らし本人で、814以降の連投と828-829のコピペは俺。
荒らしをあぶり出させるためにわざとやったんだよ。
だから822と824は俺。
838 :
重要無名文化財:2014/01/20(月) 12:54:09.15
トリップやIDないとどうとでも言えるよねw
やはり神奈川の売れ残りおばさんなんだろうなw
840 :
重要無名文化財:2014/01/20(月) 20:33:03.09
841 :
重要無名文化財:2014/01/20(月) 20:55:23.85
すげえ即レスwww
やっぱり神奈川のbbおばさんじゃんwww
842 :
重要無名文化財:2014/01/20(月) 20:55:46.55
いずれにしろ迷惑な書き込みであることに変わりはないよ
あぶり出しだなんだと意気がってるけど
そんなこともわかんないの?
843 :
重要無名文化財:2014/01/20(月) 20:58:01.03
トリップやIDないとどうとでも言えるよねw
やはり神奈川の売れ残りおばさんなんだろうなw
845 :
重要無名文化財:2014/01/20(月) 21:00:04.34
昨夜のコピペ荒らしは神奈川の売れ残りおばさんらしいな。
846 :
重要無名文化財:2014/01/20(月) 21:01:10.25
トリップやIDないとどうとでも言えるよねw
847 :
重要無名文化財:2014/01/20(月) 21:01:57.04
すげえ即レスwww
やっぱり神奈川のbbおばさんじゃんwww
848 :
重要無名文化財:2014/01/20(月) 21:02:48.68
>>841 じゃあ証明してくれる?
断言してるんだからもちろん証明は可能なんだよね?
やはり神奈川の売れ残りおばさんなんだろうなw
850 :
重要無名文化財:2014/01/20(月) 21:15:09.58
トリップやIDないとどうとでも言えるよねw
>>837 じゃあ証明してくれる?
断言してるんだからもちろん証明は可能なんだよね?
852 :
重要無名文化財:2014/01/20(月) 21:16:31.89
すげえ即レスwww
やっぱり神奈川のbbおばさんじゃんwww
853 :
重要無名文化財:2014/01/20(月) 21:19:15.91
>>851 じゃあ証明してくれる?
断言してるんだからもちろん証明は可能なんだよね?
854 :
重要無名文化財:2014/01/20(月) 21:20:16.34
やはり神奈川の売れ残りおばさんなんだろうなw
855 :
重要無名文化財:2014/01/20(月) 21:22:46.97
ツイッターで、こないだの停電を橋下批判につなげてるバカがいた
劇場の不手際を擁護するから、内側に甘いって言われるんだよ
ハシゲに絡めるような奴、まだ居るのか。
このスレへはもうほとんどなくなったけど
もはやどっちが粘着してるのかわからないw
859 :
重要無名文化財:2014/01/20(月) 21:33:53.40
860 :
重要無名文化財:2014/01/20(月) 21:38:53.70
861 :
重要無名文化財:2014/01/20(月) 21:41:28.32
/⌒ヽ
∩ ^ω^) 7年前からいるはずなのに 「bbおばさん」
| ⊂ノ
| _⊃
し ⌒
/⌒ヽ
(^ω^ ∩ と言ってるヤツは
t⊃ | 一人もいませんねw
⊂_ |
⌒ J
/⌒ヽ
( ) 去年 11月23日 から
/ 、 つ 2ちゃん命の 嫌われ者小棒ジイさん 一匹で
連呼w
(_(__ ⌒)ノ
∪ (ノ
862 :
重要無名文化財:2014/01/20(月) 21:42:30.41
>>860 2ヶ月前から突然bbおばさん連呼して粘着する一匹〜小棒ジイさん
864 :
重要無名文化財:2014/01/20(月) 21:51:28.29
865 :
重要無名文化財:2014/01/20(月) 21:54:23.96
すげえ即レスwww
やっぱり神奈川のbbおばさんじゃんwww
866 :
重要無名文化財:2014/01/20(月) 21:55:10.02
>>864 じゃあ証明してくれる?
断言してるんだからもちろん証明は可能なんだよね?
867 :
重要無名文化財:2014/01/20(月) 21:55:42.88
は〜い私がbbおばさんで〜す
868 :
重要無名文化財:2014/01/20(月) 21:57:12.20
トリップやIDないとどうとでも言えるよねw
やはり神奈川の売れ残りおばさんなんだろうなw
871 :
重要無名文化財:2014/01/20(月) 22:30:00.63
873 :
重要無名文化財:2014/01/20(月) 22:35:33.49
874 :
重要無名文化財:2014/01/20(月) 22:36:35.60
ぺろりんこ
877 :
重要無名文化財:2014/01/20(月) 23:11:03.94
おまえらバカだろw
879 :
重要無名文化財:2014/01/20(月) 23:12:37.12
881 :
重要無名文化財:2014/01/20(月) 23:15:05.23
883 :
重要無名文化財:2014/01/20(月) 23:22:44.32
>>884 認定厨にも言え。
認定してくるからやってる。やらなければやめる。
全部自分のくせにw
887 :
重要無名文化財:2014/01/20(月) 23:58:20.17
>>886 認定厨にも言え。
認定してくるからやってる。やらなければやめる。
>>886 じゃあ証明してくれる?
断言してるんだからもちろん証明は可能なんだよね?
889 :
重要無名文化財:2014/01/20(月) 23:59:47.98
すげえ即レスwww
やっぱり神奈川のbbおばさんじゃんwww
892 :
重要無名文化財:2014/01/21(火) 00:05:04.39
今日も神奈川の売れ残りおばさんは大暴れするかな?w
894 :
重要無名文化財:2014/01/21(火) 10:11:29.51
↑
すげえ即レスwww
やっぱり神奈川のbbおばさんじゃんwww
>>893→2ヶ月前から突然bbおばさん連呼して粘着する一匹〜小棒ジイさん
897 :
重要無名文化財:2014/01/21(火) 10:14:03.53
>>893 じゃあ証明してくれる?
断言してるんだからもちろん証明は可能なんだよね?
898 :
重要無名文化財:2014/01/21(火) 10:16:56.98
>>893 今日も朝から顔真っ赤ですねwww
特定していいからこっちに来て刺すなりしろよ。粘着野郎
>>894-898 こっちでもコピペを含む5連投か。
さすがbbアク禁おばさんw大暴れだなwww
900 :
重要無名文化財:2014/01/21(火) 10:57:38.67
ここは相当イタいインターネッツですね。
901 :
重要無名文化財:2014/01/21(火) 10:58:08.68
>>899 じゃあ証明してくれる?
断言してるんだからもちろん証明は可能なんだよね?
902 :
重要無名文化財:2014/01/21(火) 12:29:11.71
規制された過去を持つbbexcite(神奈川)の特徴
@カッとなったり、追い詰められると連投
903 :
重要無名文化財:2014/01/21(火) 12:42:06.66
午後も神奈川の売れ残りおばさんは大暴れするかな?w
905 :
重要無名文化財:2014/01/21(火) 13:12:08.82
>>904 じゃあ証明してくれる?
断言してるんだからもちろん証明は可能なんだよね
>>902 はいバカ確定w
だいいち神奈川じゃないしwww
証明不可能の証拠wwww
>>904 午前も大暴れしたね、キチガイのお前がww
このあとも大暴れですか?
特定できないから認定を続けなければ仕方ない
悔しい悔しいキチガイさんwwwww
芸の評価についての応酬はまれにあるけど、珍しい荒れ方だね
いつまで言っても埒開かない類の話はおよしよ。無駄遣い
910 :
重要無名文化財:2014/01/21(火) 13:41:19.13
はいはい粘着粘着
バカがまた、荒らしのあぶり出しをしてるのか
912 :
重要無名文化財:2014/01/21(火) 13:55:13.16
913 :
重要無名文化財:2014/01/21(火) 20:24:09.58
神奈川の売れ残りおばさんは今日も大恥をかいたなw
本当に金の取れる太夫は咲大夫と英大夫だけだな
現在の状態で住大夫が金取るのはサギ
915 :
重要無名文化財:2014/01/22(水) 07:28:52.72
神奈川の売れ残りおばさんは今日も大恥をかいたなw
916 :
重要無名文化財:2014/01/22(水) 07:29:33.85
神奈川の売れ残りおばさんは今日も大恥をかいたなw
917 :
重要無名文化財:2014/01/22(水) 07:30:37.64
神奈川の売れ残りおばさんは今日も大恥をかいたなw
919 :
重要無名文化財:2014/01/22(水) 07:31:59.79
>>913 じゃあ証明してくれる?
断言してるんだからもちろん証明は可能なんだよね?
チンカスとは限らないじゃない
どうしてわかるの?
922 :
重要無名文化財:2014/01/22(水) 14:29:10.91
S寿ブログでの、T延かわいいよ、T延
>>832 希さんじゃないかね。
自分も美声だと思った。
ついでに小住さんもなかなかの美声だった。
今は出番も少ないから良いままだけど、出番増えると悪くなるよな。
924 :
重要無名文化財:2014/01/22(水) 21:35:43.19
>>923 この間観に行ったのは6日だから
確実に希大夫です。さっきパンフレット観てて気づきました。
将来がすごく楽しみです
希はいいよね(小住の方がもっといいけど)
以前、希はいい、伸びが期待できると書いたら、散々こき下ろされたけど。
どうしても同期の靖と比べちゃうからな
本当に金の取れる太夫は咲大夫と英大夫だけだな
現在の状態で住大夫が金取るのはサギ
阿古屋で某人形遣いさんがものすごい裃着てたんですが、
阿古屋遣う人はあんな花魁みたいな裃着るのが通例なんですか?
ギンギンギラギラなのは人形だけで十分だと思ったんだけど
某って言う意味あるの?
あれ、誰が始めたんだろうね。
たしかに人形の華やかさだけで十分だと俺も思う。
突然のトラブルにも動じなかった大阪・文楽劇場の伝統技 2014年1月23日 19:21
[ちちんぷいぷい - 毎日放送] 2014年1月16日放送で「突然のトラブルに対処できる文楽の伝統」について取り上げていました。
1月14日に、大阪・中央区の国立文楽劇場でちょっとしたトラブルがありました。
14時20分ごろ、文楽の新春公演・昼の部「傾城恋飛脚 新口村の段」がクライマックスを迎えようとしていました。
そのとき、電気系統の故障による突然の停電で照明が落ちるというハプニングが起こりました。
しかし、大夫・三味線・人形遣いの三業(さんぎょう)はそのまま舞台を続け、さらに、裏方や手の空いている技芸員たちが懐中電灯で人形に光を当てて幕引きまで演じきったということです。
"幕が開いたらやり通す"文楽の暗黙のルール
この今回のハプニングについて、国立文楽劇場支配人の桜井弘さんはこう話します。
「なによりも、文楽を見に来てくださったお客様に迷惑をかけ、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
そもそも文楽には300年続く"幕が開いたらどんなことがあっても舞台をやり通す"という暗黙のルールがあります。
今回もそのルールに従って舞台の関係者は誰の指示も受けずにトラブルに対処しました」
突然のトラブルにも対処できたのは、まさに伝統を守り続けてきたプロフェッショナルの技があってこそです。(ライター:ツカダ)
>>931 自分も気になった。
千本桜の狐火柄?の着物は違和感無かったし、早着替えは楽しかったな。
演目によって、太夫と三味線も肩衣が違うよね。
誰が決めてるんだろう。
勘十郎の顔が怖いから余計気になるんだよw
公演の集客とは関係なくて、演目も配役も関係ない文楽協会は実際何をしてて、
助成金が減ったらどんな不都合が起きてしまうの?
936 :
重要無名文化財:2014/01/24(金) 19:09:10.11
本当に金の取れる太夫は咲大夫と英大夫だけだな
現在の状態で住大夫が金取るのはサギ
>>935 圧倒的に大きいのが技芸員に払う出演料(契約制)と技芸員の旅費交通費(東京公演とか地方公演とか)。
今でも22歳で入門した技芸員が40歳ぐらいまでは出演料だけでは食っていけなくて、
アルバイト生活か親からの仕送りか妻の扶養か何かのはず。
その次が養成費。後継者養成もタダではできない。
あと特徴的なのが、地方公演の主催費用。大道具料とか通信運搬費とか印刷製本費とか。
普通の公演の出演料とかは直接支払ってるのは協会だけど
芸術文化振興会から協会に入ってきたお金をそのまま技芸員に払ってるんじゃなかった?
そりゃ振込手数料くらいは負担してるだろうけど
地方公演は文楽協会と地方のスポンサー主催で
芸術文化振興会からのお金は入らないはず
だから文楽協会の助成金が減ると地方公演が激減
地方の人々が文楽見る機会が減る
941 :
重要無名文化財:2014/01/25(土) 10:31:44.76
橋下徹等による財政破綻した大阪に事務所を置くからダメなんじゃないの?
東京都で事業を行えば桁違いの補助費が出ますよ。
大阪の文楽じゃなくて、世界に誇る日本の文楽でしょ。
歌舞伎も関西を捨てましたよね。
>>940 地方公演が減る、っていうのが助成金が減ると起きるデメリットなんですね
でも、地方公演はチケット収入があるのに、助成金が減ると何故公演が減るんでしょうか?
もともと採算が取れてない、ってことなんでしょうか。
地方公演は採算取れていないし、「文楽を呼ぼう」と思う
地方自治体や劇場が減っている
もともと大赤字。営利じゃなくて文楽の普及が目的だから、大破格の格安価格でご提供中。
チケット収入は、舞台芸能で一番金がかかるハコ代(劇場借用料)に最優先で吸収される。
劇場が建物である以上、その維持管理費と減価償却費にチケット収入の大半を使わざるを得ないのはどこでも一緒で、
そこに損が出れば、地方公演なら文楽を呼ぶ側のご当地のスポンサーがかぶることになる。それは絶対に避けたい。
残りで出演者の人件費と物品費を払って、差し引き赤字なら
広告宣伝費をかけて動員強化を目指すか、チケット単価を引き上げるか、公演をやめるか。
広告宣伝費の大幅増はそもそも原資がない。単価を引き上げれば客は減る。
>>941 文楽は太夫と三味線が大阪弁に浸かっていなければならないという理由があるからね。
その大阪弁自体がおかしくなってきているからまた困るんだが。
946 :
重要無名文化財:2014/01/25(土) 12:06:22.86
「大阪弁の音曲」だからね
たまに訛ってるときとか
やっぱりおかしいと感じるし
大阪という土地から離れていきていける芸能ではないと思うわ
悪く言えば、スポンサーにかぶせたくないから、大阪府市が助成金でかぶってる状態なんですね。
うーん、難しいですね。普及活動も必要だろうし。
でも、日頃のガラガラの空席を見ると普及活動が成果をあげているのか疑問にも感じますし。
948 :
重要無名文化財:2014/01/25(土) 12:31:43.25
>>938 養成費って芸術文化振興会が募集してるのに協会が出してるの?
949 :
重要無名文化財:2014/01/25(土) 12:37:44.75
大阪で入らないのに、それより地方で入るわけがない。
本来は国が保護するものでは?
文化でも動物でも植物でも日本のモノって絶滅まっしぐらな気がする
951 :
重要無名文化財:2014/01/25(土) 14:08:24.45
まあそういうわけだから
本公演のための補助金は国が出してる
明治以来の西洋文化の侵食が凄まじすぎる(かくいう僕も西洋風の
生活文化を身につけてしまってるけど)
目で楽しめる歴史遺産の観光や歌舞伎はまだ持ちこたえてる方で
音楽文化の西洋化は特に酷い有様
大阪市民のオレからすると、よその赤字公演に補助金出すくらいなら
地方公演やめて本公演増やして欲しいw
>>948 協会「も」。
役割分担があって、養成事業のうちでもここの費用は振興会負担、ここは協会負担という形。
戦後に国、府、市、NHKで協会を設立した時に協議してそう決めた。
>>952 それは地方分権的には一番真っ当なんだが、その理屈を進めると
「東京公演と地方公演の補助金は国が持つ、代わりに大阪公演は大阪が持て」になってしまう。
府も市も協会も国立文楽劇場自体を購入するカネはないから、振興会の立ち位置は不変で、
そうすると協会は大阪公演で収入が激増する代わりに、支出も地方公演とは比較にならないほど激増する。
それで差し引きプラスになればいいが、たぶんならない。
プラスになるなら、府や市の財務当局が地方分権推進の名目で真っ先にそういう案を出していたはず。
955 :
重要無名文化財:2014/01/25(土) 15:38:28.97
文化というけど、それ以前に興行だからねぇ。
今の世の中、どこも回す金なんてないでしょ。
>>949 博多座公演と内子座公演とはどれぐらい入ってる?
あの2つは特別感があってなんとなく全国から行きやすい感じがする
土日連続だし
じゃあ、ツイッターなんかで補助金削減に激おこな先生方は、
地方公演を減らすな、って怒ってるの?
文楽を潰すな!って、大阪府や大阪市の補助金が減ってもほとんど関係なくない?
ありゃ騒ぎたいバカなだけ?
地方公演は文楽の重要な事業だよ
どうでもよかったら最初からやらない
大阪が東京に対して全国に対して
「これが竹本義太夫から300年続く大阪の伝統だ
よそでは今から300年かけないと追いつかないよ」
とやれる数少ないものをつぶすんだから
それに橋下の方針どおり府と市が全額カットなら
地方公演がつぶれるだけでは済まない金額
出演料と交通費も軒並み減額だから
要するに本公演の公演日を減らせってことね
公演日減少→収入減少→公演日減少→収入減少→
ってことで文楽そのものをたためと
それが嫌なら文化庁から金もらえと
それって金銭のこと以上に
大阪が文楽を捨てようとしている意味が大きい
300年の歴史なんかくそくらえと
出演料は芸術文化振興会から出てるんじゃないの?
協会の支出と関係ないって言ってなかった?
だから技芸員の給料を公開する必要はないんだって言ってた気がするけど。
>>946 大阪弁の音曲なんか聴きに行く価値はないと受け取られるようなことを、
選挙で選ばれた大阪の顔が全国に向かって発信してほしくなかったとつくづく思う。
962 :
重要無名文化財:2014/01/25(土) 20:01:31.19
橋下はむしろ、話題づくりに1役かったように思うけど。
このままでは、どうせいつか削減されていたはず。
会計文書に出演料と明記されている以上、協会の支出と関係ないことはないだろうが、
そのあたりから先は内部資料を詳しく見ないとわからんだろう。ここで話していても埒があかんよ。
マスコミ報道も「一部分だけ報道して印象をねじ曲げる自由」「重要な一部分を隠して報道して印象をねじ曲げる自由」をやらかすから
まるであてにならん。当時は橋下が選挙に勝ったばかりでブイブイ言わせてた時期で、
尻馬に乗って叩けるものを叩きたおすマスコミも多かったしな。
>>932の照明落ちは、後から呑気なことを言えば、その場に客として居合わせてみたかった。
1月の大阪は
満員御礼で当日券がない日があったって本当?
意外と地方のほうが大きいハコでやるし、学校で見に来るので席も埋まる
ただ1000席クラスのホールだと、後ろの席ではよく見えないんだよね
やっぱり500席ぐらいがベスト
全体で6割の入りでも週末は満席ってよくある話
>>962 良かれあしかれ発信力がある人間だから、
補助金の多少削減を呑んで協力姿勢を組めればよかったんだけど、
売られた喧嘩を買っちゃったからね……。
補助金って府市合わせてももともと一億ないじゃん
それに地方公演、養成費の費用を含めて出演料も補助金から全額出してたら、
技芸員の平均年収、100万ちょっとになるんだけど、んなはずはないでしょ
補助金が全額カットされても出演料がゼロになるなんてありえなくない?
杉本文楽発売初日で完売。
チケット買えませんでした(泣)
970 :
重要無名文化財:2014/01/26(日) 21:58:02.18
大阪に年間10万5千人以上の集客が見込める劇団があるのかな?
972 :
重要無名文化財:2014/01/26(日) 23:22:22.63
吉本興行とか?
>>971 歌舞伎は南座で7〜8万人、松竹座で6〜7万人くらいかなぁ
宝塚歌劇は大劇場&バウは20万人以上だと思うが梅芸は一桁万人だろう
大阪市内・府内だけで10万人集められる劇団はないだろうね
974 :
重要無名文化財:2014/01/26(日) 23:44:48.33
もっとも今の住大夫が引退しないでいられる
というのは経営陣にやる気がなさすぎると思う
せっかく文楽が話題の的になって新規の客がたくさんきてるのに
住大夫の浄瑠璃なんか聴かせてたら
固定客が増えないだろ
橋下関係の騒動が止んだらまた閑古鳥が鳴くことに成るぞ
娯楽としてではなくなんかよくわからない偉いものを見に来てるような
変な客ばかりになったら文楽は衰退していくことに成るだろう
>よく分からない偉いもの
大阪の事情は知らないけど東京はすでにそんな雰囲気じゃない?
エンターテイメントとして文楽を観に来てる人、ほとんどいないと思う
976 :
重要無名文化財:2014/01/26(日) 23:51:41.47
10万5千人という数字は、大阪市の文化予算を削減するために、特別参与がひねり出した実現不可能な数字。
978 :
重要無名文化財:2014/01/27(月) 00:23:00.13
文楽は滅亡すればよい。
979 :
重要無名文化財:2014/01/27(月) 00:27:05.95
3年ぶりに10万人超えたらしい。
橋下効果でしょ。皮肉なことだが。
しかし、仮名手本忠臣蔵やってこれか。
結構演目は充実してたと思う。
それでもこの数字か。。。
>>979 3年ぶりなら橋下の手柄というほどでも
20年ぶりとかならともかく
あと、観劇の動員はは景気に左右されるからねえ
というか文楽劇場の興行は演目も配役も国がやってて
文楽協会にはなんの権限もないと何度言えば
982 :
重要無名文化財:2014/01/27(月) 03:07:44.59
本当に金の取れる太夫は咲大夫と英大夫だけだな
現在の状態で住大夫が金取るのはサギ
初めは橋下支持していたが、堺屋の爺プレゼンツの道頓堀プールをマジでやるとか言い出して見限った
ま、東京に移れ。言葉の問題は関係ないよ、大阪もアレだから。
劇場の収容数の問題はあるが、東京は客入るし。
絶滅しかけている渋い演目でも、東京なら客は入る。
だから、芸の伝承にもプラスよw
都は勿論、区のレベルでも3,4千万程度の補助金は出せるでしょ。
千代田、港、渋谷区あたりなら楽勝。
それに、企業まわりすれば、結構金は出るよ。
バブルの時みたいなのは無理だけど、文楽ならやり方次第。
コツコツやらんと。
改善すべきところ、見直すところはあるにしても
なんで文楽だけ槍玉に上がって乞食呼ばわりされなきゃいけないのかねえ
集客厳しいオペラとか現代演劇にも多額の補助金入ってるのに
え?、大阪市ってオペラとかに多額の補助金入れてんの?
ちっとも知らなかった。
987 :
重要無名文化財:2014/01/27(月) 12:56:43.86
>>985 改善のための努力をしないで
橋下叩きに始終したからだろ
結果的に文楽への支持が大きく下がった結果が今回の助成金カット
>>987 結果的にこの10年で2回目の10万人超えだったわけだが……
目が濁った橋下信者は数字が読めないらしい
>>988 それころ橋本さんのお力あってこそ
橋本さんが話題に取り上げなければ
ここまで人は入らなかった
逆に言えば
それだけ宣伝してくださったにも関わらずこの体たらく
はっきりしたよね。
橋下さんがわざわざ悪役になってまでして
文楽のテコ入れをやってくれたにも拘らず、
この入場者数が精一杯ってことでしょ。
一番効果的なのは文楽劇場を改修工事して、
文楽にふさわしく劇場のキャパを小さく、
その分トイレ増やしたり、長時間座り続けても
疲れにくい椅子にすること。
動員数増やせば増やすほどいいとは思わない。
杉本文楽にしても、
大阪はなぜ無駄に大きい会場選んだりするのか?
>>989 信者のくせに「橋本さん」とは罰当たりな
橋の下でしょ
993 :
重要無名文化財:2014/01/27(月) 15:29:06.25
変に改修するくらいなら場所を変えて移転する方が良いね。
今の場所は人の流れから外れてる。
精華小学校の跡地にホテルが建つみたいだけどあそこの土地に建てれば良かったのに
国立文楽劇場があるお陰で、大阪市は土地代で毎年9000万儲けてる
市民の血税ガー!は違うと思う
移転するなら東京でしょ。
駅前とはいえ、いまさら精華小学校の跡に移してもねぇ。
それに、大阪の文楽の客って、
どちらかと言うと北の方の人たちなんじゃないの?
なんとなくだけどさ。
伝統にあぐらをかいている文楽に覚醒をうながした橋下さんは偉い!
998 :
重要無名文化財:2014/01/27(月) 21:13:14.58
国立文楽劇場での2013年4月から2014年1月までの本公演は215ステージ
これで10万5000人を割ると1ステージ当たり488.4人ということになる
…なーんだ、首都圏だったら余裕で達成できるじゃないか
文楽劇場引き払ってこっちに通年出せる常打ち小屋建てればいい
これでハシシタの言う目標も簡単にクリア
1000 :
重要無名文化財:2014/01/27(月) 21:31:29.54
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。