◆◇◆亀治郎 改め 四代目 市川猿之助 5 ◆◇◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1重要無名文化財
亀治郎 改め 四代目市川猿之助丈について語りましょう。

【お約束】
・基本、sage進行で(E-mail欄に半角英数で「sage」と入れる) 。
・煽り・荒らしは完全スルー!荒らしを構う人も荒らしになります。
・荒しレス対策として2ch専用ブラウザの使用を推奨します。
 (NGワードを指定すれば荒しレスは読めなくなります)
・妄想&萌え発言は程々に。他スレへの突撃厳禁。
・SNS、個人ブログの晒し厳禁。

【2ch初心者の方へ】
・しばらくROMって空気を読みましょう。
・過度な教えてちゃんは嫌われます。質問は、過去ログを読む等自分で調べてからしましょう。

【公式ホームページ】
市川猿之助公式サイト
ttp://www.ennosuke.info
市川亀治郎公式サイト(10月末頃閉鎖予定)
ttp://kamejiro.info
ケイファクトリー公式サイト
ttp://www.k-factory.net

◆◇◆亀治郎 改め 四代目 市川猿之助 4 ◆◇◆
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1349782270/
2重要無名文化財:2012/12/24(月) 21:02:15.93
>>1
乙です!!

助六千穐楽おめでと
昨日の昼は面白かったよ
共演者が台詞間違えたけど、猿ちゃんがうまーくいじって笑いを誘った
あれで役者さん、ずいぶん助かったと思うよ
3重要無名文化財:2012/12/24(月) 21:59:57.69
>>1さてはそなたは〜、狐じゃな?
4重要無名文化財:2012/12/24(月) 22:30:20.47
>>1 おつ

返す返すも嬉4やな
5重要無名文化財:2012/12/25(火) 06:20:32.49
斜視之助
6重要無名文化財:2012/12/26(水) 07:40:32.40
昨日の夕刊紙に載ってるけどロンパリ爆裂
7重要無名文化財:2012/12/26(水) 14:35:17.49
段四郎はニュースにもならないけど、生きてるのか
8重要無名文化財:2012/12/26(水) 15:29:54.93
9重要無名文化財:2012/12/26(水) 16:45:43.86
ロンパリ猿の襲名は失敗。知名度が乏しいからな…香川を利用したけど人気薄。正直あの歯茎は気持ち悪い
10重要無名文化財:2012/12/26(水) 19:10:26.43
福山に捕獲された宇宙人見たい
11重要無名文化財:2012/12/27(木) 02:34:14.06
ここ襲名でも赤字らしいね。
12重要無名文化財:2012/12/27(木) 04:08:24.84
ttp://www.city.uwajima.ehime.jp/www/contents/1355904282781/index.html
宇和島歌舞伎

青海波てどんな舞踊ですかね?
舞楽のはTVで見たことがあるけど
13重要無名文化財:2012/12/27(木) 06:56:34.16
猿之助の器じゃないよな。
14重要無名文化財:2012/12/27(木) 19:59:16.22
TVでソルマックのCMにしょっちゅう出てるけど
なんか安っぽい役者だなぁ。。といつも思う。
15重要無名文化財:2012/12/27(木) 20:06:20.88
>>14
高級感はイラネ
16重要無名文化財:2012/12/27(木) 22:29:09.08
17重要無名文化財:2012/12/28(金) 08:29:45.67
>>14
どういうイメージで起用されているのかな?
18重要無名文化財:2012/12/28(金) 09:54:14.99
>>17
そもそも猿はNHK武田信玄役から全国的に知名度が広がった
今年は襲名で一般人の知名度がさらに上がったからね
キャラとしては精力的に新しいことにチャレンジしていくイメージ?
あくまでイメージだけどw
19重要無名文化財:2012/12/28(金) 10:25:25.19
誰もそんなふうに認識してねー
いまだに「誰?この人」が大半

ただ、業界の中では良識ある人という評価らしいね
20重要無名文化財:2012/12/28(金) 10:35:10.48
この人、おねえキャラは事務所的に封印中?

真っ赤なTシャツ来た大おかま発言は衝撃的だったがw
21重要無名文化財:2012/12/28(金) 10:47:21.65
デコルテ発言はセーフなの?
読んでて冷や汗が出そうになった
25ans読者に「きもキャラ」認定されなきゃいいが
22重要無名文化財:2012/12/28(金) 13:36:43.58
自意識過剰
23重要無名文化財:2012/12/28(金) 14:18:20.34
本人的には恋する乙女>福山
24重要無名文化財:2012/12/28(金) 14:28:17.46
御曹司じゃなかったら、サラ金の窓口係程度の
価値しかないよね。
25重要無名文化財:2012/12/28(金) 14:52:50.05
いや、あえて窓口に出す顔じゃない
ほかにいくらもあるだろw
26重要無名文化財:2012/12/28(金) 15:10:35.53
ここまで糞ミソにけなされるとそろそろ猿オタどもが反論してくる頃だが…
27重要無名文化財:2012/12/28(金) 15:45:47.13
猿オタども、何かあったの?
28重要無名文化財:2012/12/28(金) 16:07:13.95
そういやあったかも。らく。どんびきちゅう。
29重要無名文化財:2012/12/28(金) 18:18:48.33
楽に?
30重要無名文化財:2012/12/28(金) 18:20:05.14
くわしく
31重要無名文化財:2012/12/29(土) 19:36:03.61
みんな釣られたw
32重要無名文化財:2012/12/29(土) 22:42:09.26
言葉は力。
勇気づけたり、
傷つけたり。
33重要無名文化財:2012/12/29(土) 23:25:10.01
ロンパリ
34重要無名文化財:2012/12/30(日) 15:09:33.59
明日は何時ごろ出演だろうか
35重要無名文化財:2012/12/30(日) 16:54:04.08
亀を見る為とはいえずっと紅白を見てなきゃいけない
なんてのは嫌だね
36重要無名文化財:2012/12/30(日) 16:55:23.74
>>34
中車スレより
269 名前:重要無名文化財[sage] 投稿日:2012/12/22(土) 13:36:29.67
ライブに登場が何時か探してみた。
「福山☆冬の大感謝祭 其の十二」パシフィコ横浜 展示ホール
31日(月)  21:30開場/23:00開演
http://www.sanspo.com/geino/news/20121221/oth12122105040008-n1.html
>紅白にはカウントダウンライブの開演前に生中継で出演。
「コンサートと歌舞伎の融合を紅白歌合戦で全国に放送します!」と高らかに宣言した。


270 名前:重要無名文化財[sage] 投稿日:2012/12/22(土) 14:08:24.66
>>269
福山の公式に、
客席スタンバイ 22:30
「紅白の中継が開演時間(23:00頃)の直前に入る予定となっております」
と明記してありますよ
ちなみに、2010年は22:30に福山と香川が登場し、断髪式の説明があってから
中継に入ったそうだよ
37重要無名文化財:2012/12/30(日) 16:56:15.09
>>35
ずっと見てるのは、勘九郎ファンかもね
38重要無名文化財:2012/12/31(月) 09:25:41.02
粋と野暮は紙一重
野暮になっちゃあいけねぇよ

そして夢を壊すのもご法度だね
39重要無名文化財:2012/12/31(月) 13:03:06.50
とりあえず留守録
40重要無名文化財:2012/12/31(月) 14:25:21.13
松竹座去年の半分も売れてないんだって
41重要無名文化財:2012/12/31(月) 15:00:17.26
1等席売り切れの日が1日だけ?
2等や3等は完売の日が多いけどね
42重要無名文化財:2012/12/31(月) 15:30:51.75
395 名前:重要無名文化財[sage] 投稿日:2012/12/31(月) 11:58:16.98
そんなはずはないさ それはわかってる
11時の開幕の 柝(き) 元日の仕事

こんなはずじゃないさ それもわかってる
ヲタ魂でねじ込んだの? 大晦日の予定

パシフィコ横浜 君を映すとき
移動時間数えて 眠れない夜

猿が走り出したら中車にも止められない
まだ誰も知らない ときめき抱きしめて
客の笑顔 つかまえるのさ きっと


396 名前:重要無名文化財[] 投稿日:2012/12/31(月) 14:37:59.75
チラ裏にこんなポエムを投下されても、突っ込むなと?w


397 名前:重要無名文化財[sage] 投稿日:2012/12/31(月) 14:49:25.47
これが替え歌だって気づかないとは、相当なBBAだろ


398 名前:重要無名文化財[sage] 投稿日:2012/12/31(月) 15:10:10.18
替え歌だろうがポエムだろ、ぷぷぷ


399 名前:重要無名文化財[sage] 投稿日:2012/12/31(月) 15:24:15.59
何、これを福山が歌うんかい〜
ばーか
43重要無名文化財:2012/12/31(月) 15:37:03.23
猿オタ、おかえりw
44重要無名文化財:2012/12/31(月) 18:34:02.82
もうすぐ始まるね。紅白。
45重要無名文化財:2012/12/31(月) 19:54:33.12
>>40
高すぎるだろ。
ファンなら遠征してる人もおおいだろうし
猿翁は東京しかでないと思ってたので
自分もそうしたわ。
46重要無名文化財:2012/12/31(月) 20:24:36.62
紅白出演が楽しみ
47重要無名文化財:2012/12/31(月) 21:07:21.72
>>19
やっぱり灰皿テキーラとかやらないと一般人に認知されないのかな
48重要無名文化財:2012/12/31(月) 21:46:22.31
ブスだからじゃないか
49重要無名文化財:2012/12/31(月) 22:34:43.38
自分的にはイケメンだと思う
スーツ姿がかっこいい

海老蔵より元亀のほうが團十郎さんに顔似てない?
50重要無名文化財:2012/12/31(月) 22:54:07.42
>>49
次の團十郎が、新猿だと。
51重要無名文化財:2012/12/31(月) 23:04:30.30
紅白に出てきた
52重要無名文化財:2012/12/31(月) 23:04:52.01
猿と中車がいきなり口上はじめた
53重要無名文化財:2012/12/31(月) 23:09:11.18
紅白で宙乗り!
54重要無名文化財:2012/12/31(月) 23:11:07.85
二人宙乗り相勤め申し候って感じだったね
55重要無名文化財:2012/12/31(月) 23:11:13.72
福山とコラボって言いながら、全然混ざってないw
56重要無名文化財:2012/12/31(月) 23:12:54.42
これだけのために大阪と往復とかw
まあ福山ヲタの本人は喜んでるんだろうが
57重要無名文化財:2012/12/31(月) 23:24:48.28
大阪まで遠征決定
夜の部終わって下りの最終東京行きに間に合うのか?
58重要無名文化財:2012/12/31(月) 23:43:58.42
襲名とはいえ1等2万、昼+夜=1日で4万地方の方ならさらに遠征費用…
御園座・こんぴら・博多座・南座とどうなるのかな
松竹としてはNHKで宣伝⇨チケット購入!亀は愛する福山と共演?大感激
59重要無名文化財:2012/12/31(月) 23:48:03.77
新大阪20:33ひかり東京23:26があるけど
60重要無名文化財:2012/12/31(月) 23:54:49.70
後泊して新大阪6時始発でも東京には8:30分前後到着だから丸の内勤務なら間に合うけど
61重要無名文化財:2012/12/31(月) 23:58:58.42
宣伝の後…間違えてしまった
新幹線は20:33が東京着最終
新大阪20:40こだま三島23:22 新大阪21:06こだま静岡23:23になるね
62重要無名文化財:2013/01/01(火) 00:00:20.63
声が悪いんだね
口上映えなかった
63重要無名文化財:2013/01/01(火) 00:00:55.45
それより、こんぴらで本当に宙乗りするのか?
安全なんだろうな?
64 【大吉】 【1358円】 :2013/01/01(火) 00:06:23.61
Happy New Year!
65重要無名文化財:2013/01/01(火) 00:28:18.03
>>61
サンライズ出雲なら0時34分(大阪発) 7:08分(東京着)
シャワー室もついてる  東京駅でサウナ入ってから出勤もできるけどね

夜行バスは疲れるわ

一番いいのは、風邪で翌日仕事休めばw
66重要無名文化財:2013/01/01(火) 00:41:09.88
夜の部は歌舞伎が終わってから食事に行く店が限られるのが不便だね
道頓堀でふぐを食べたいな
67重要無名文化財:2013/01/01(火) 00:58:46.94
水かけ不動の奥に安い店がある。
狭い階段4階まであがるから火事になったら
知らんけど…
68重要無名文化財:2013/01/01(火) 02:10:50.45
猿ちゃん、大阪への移動、気を付けて。
6957:2013/01/01(火) 02:57:26.75
いろいろ情報サンクス!!
大阪の土地勘ないし、知り合いもいないんで
>>61ので日帰りするね

>>58
御園座までは遠征予定だけど、金毘羅以降は懐が厳しい
歌舞伎座こけら落としも高額なんでパスするかなぁ
70重要無名文化財:2013/01/01(火) 05:41:56.09
今横浜から帰ってきた〜。
亀ちゃん、ましゃ兄と一緒で緊張してた感じ?だった。
コンサートは、個人的には大好きなGood Nightと蛍が聞けてよかった。

ちょっと早いけど、初日おめでとうございます。
千秋楽まで無事に勤められますように〜!!
71重要無名文化財:2013/01/01(火) 09:08:34.46
>>70
乙〜

「宙づり」って書かれちゃうんだなw
http://www.daily.co.jp/gossip/2013/01/01/0005639885.shtml

初日行くから、レポよろしく〜
72重要無名文化財:2013/01/01(火) 09:15:38.72
↑初日行く方、レポよろしく〜
73重要無名文化財:2013/01/01(火) 12:12:18.67
さ○こ、てぬさんに上から目線の訂正www
どこまで恥知らずなんだ
74重要無名文化財:2013/01/01(火) 12:42:42.47
新猿さんNHKに只今出演中です。(録画)
念のため、歌舞伎ではありません。
75重要無名文化財:2013/01/01(火) 14:57:32.17
>>65
東京駅サウナって男性だけしかないの。ご注意あれ。
76omikujidama:2013/01/01(火) 17:32:18.86
松竹座公演、いかかがでしたか?
77 【大吉】 ;:2013/01/01(火) 17:36:56.13
レレレのレ
78重要無名文化財:2013/01/01(火) 21:45:30.50
金比羅の宙乗りは、それだけでも見てみたい
79重要無名文化財:2013/01/01(火) 23:39:45.85
天井が落ちて来るように祈る
80重要無名文化財:2013/01/02(水) 08:34:21.90
落ちて来ないよう祈る、の間違いだよね。
81重要無名文化財:2013/01/02(水) 08:36:32.83
>>74
見そびれました。どんな内容でしたか。
82重要無名文化財:2013/01/02(水) 12:12:32.80
>>81
勿体ぶった書き方してるけど、
想い出のメロディー(高校三年生について語るやつ)の再放送してただけだよ。
83重要無名文化財:2013/01/02(水) 12:16:48.27
今日は翁の代役やるんだって
84重要無名文化財:2013/01/02(水) 14:20:16.95
昨日は空席あったけど今日はほぼ満席かな?
但し、満員御礼は出ていない。


おもだかババアは今日お越しです。
後席で大向こうしてました。
85重要無名文化財:2013/01/02(水) 16:36:35.20
>>82
d
86重要無名文化財:2013/01/02(水) 16:38:05.75
>>83
歌舞伎で中車と初共演だよね?
87重要無名文化財:2013/01/02(水) 17:15:36.82
猿翁も段四郎ももうだめか
88重要無名文化財:2013/01/02(水) 17:26:04.34
段パパもいないとなると、学芸会みたい
89重要無名文化財:2013/01/02(水) 17:30:28.90
段四郎も猿翁もどんなに早くても歌舞伎座の舞台に
たつのは七月以降か。
90重要無名文化財:2013/01/02(水) 17:33:23.54
払い戻しないの?
91重要無名文化財:2013/01/02(水) 17:36:16.51
福山のライブで宙乗り
福山のヲタは多分舞台の福山しか見て無かったろうな・・・
92重要無名文化財:2013/01/02(水) 17:52:32.27
段四郎さんは
言い方悪いがまともに舞台勤めてないのに
名前載せるのは詐欺というかそれに
近いのでは。
93重要無名文化財:2013/01/02(水) 18:32:44.56
>>90
何の?
94重要無名文化財:2013/01/02(水) 19:40:06.31
四の切中継ちゅう
95重要無名文化財:2013/01/02(水) 20:50:26.66
全演目ダイジェストでやってくれた
それにしても翁は一段と痩せちゃったんだねぇ
お加減どうなのかな
96重要無名文化財:2013/01/02(水) 20:54:24.23
休演ですから
97重要無名文化財:2013/01/02(水) 21:41:45.71
おわった〜
堪能しました(^^)
98重要無名文化財:2013/01/02(水) 22:21:21.86
>>57 超ギリギリです。終わったら走って駅に向かった方がいいです。もし、地下鉄は切符でしたら、
なんばに着いて行く時に、帰りの切符を買っておいた方がスムーズです。切符買う時間も勿体ない
くらいなので。お気を付けて。
99重要無名文化財:2013/01/02(水) 22:49:39.48
狐ことば出来ないんだねえ。
猿翁と一緒や。
100重要無名文化財:2013/01/02(水) 22:51:44.83
猿ちゃん、一段と気合入ってたかな
力強く応援します
101重要無名文化財:2013/01/02(水) 22:52:25.54
>>99
どういう意味?
Eテレ見る限り、6月より抑えてた印象だったが
102重要無名文化財:2013/01/02(水) 22:54:31.85
>>92
12月に休演の発表がありましたよ。
http://www.kabuki-bito.jp/news/2012/12/post_680.html
103重要無名文化財:2013/01/02(水) 23:13:10.54
>>102
92ではないけど、だからじゃね?

毎回最初の配役発表に名前は出るものの
チケット発売始まってから休演発表になったり(上演始まる前)、
上演始まって数日で休演になったりという状況に
92は文句言ってるんだと思う

段四郎さんだけ目当てじゃないので、自分はそれでも別にいいけど
104重要無名文化財:2013/01/02(水) 23:32:49.70
大向こう女性、夜の部は居なかったんだね
Eテレで大向こうかかっていなかったから
105重要無名文化財:2013/01/03(木) 00:08:34.19
楽屋で健康に気をつけるって言ってたけど
ホント、働き過ぎだから注意してね
106重要無名文化財:2013/01/03(木) 00:54:41.88
ヒデリン、博多でも静御前を勤めてくれるらしい
107重要無名文化財:2013/01/03(木) 01:20:03.14
>>106
博多でも四の切出すってネタばれしちゃってるよね
でもそんなヒデリンがカワユス
108重要無名文化財:2013/01/03(木) 01:24:52.81
>>107
そう!ヒデリンのまっすぐさ、かわゆい

でも、義経が誰かは書いてくれてないんだよね、残念。
きっと、現時点じゃ、決まってないんだろうな。
109重要無名文化財:2013/01/03(木) 01:31:14.36
らぶりんにやって欲しいな♪義経
110重要無名文化財:2013/01/03(木) 01:39:14.32
>>109
無理。6月愛はこけら落しに出ている…
111重要無名文化財:2013/01/03(木) 01:44:21.30
こんぴらはラブ義経
112重要無名文化財:2013/01/03(木) 01:46:50.03
ちなみに、6月こけら落し出る人。

菊五郎、團十郎、仁左、梅玉、芝雀、歌六、左團次、魁春、時蔵、
孝太郎、翫雀、福助、東蔵、橋、愛、松緑、菊、海老、勘九、七

染、空いてるぞ!
113重要無名文化財:2013/01/03(木) 01:53:55.76
じゃっ、染でお願いするわ
仲良しなんだしw
114重要無名文化財:2013/01/03(木) 02:44:24.29
こんぴら初参戦したいのですが
チケットは、どのように取るのでしょうか
115重要無名文化財:2013/01/03(木) 02:48:53.40
旅行会社経由なんていうのもあるっぽいよ、自分も初参戦だが。
取れなきゃ、取れなくていい位の気持ち。←金が底をつきそうだからw
116重要無名文化財:2013/01/03(木) 03:00:09.73
染が熊谷陣屋やったとき、おけぴでゲットした。
オクにも出てた。
人気次第では?
旅行社はかなり割高になるはず
金さえあればどうとでもなるだろうけど
117重要無名文化財:2013/01/03(木) 03:08:47.22
ヒデリン金比羅もいくのか
ご苦労さまですね
118重要無名文化財:2013/01/03(木) 08:41:11.84
なにその勘違いの上から目線
119重要無名文化財:2013/01/03(木) 10:16:20.60
Eテレを見てたけど、
元亀ちゃんは白塗りだと顔が冴えないよね
白塗りじゃないほうがイイ男だね
女方でも美人ではないし
120重要無名文化財:2013/01/03(木) 10:23:47.82
大河ドラマではクールだった
白塗りになると3枚目(女形ならブス)の顔つきになるのが残念
121重要無名文化財:2013/01/03(木) 10:28:11.59
素顔はもっとぶさいくじゃん
122重要無名文化財:2013/01/03(木) 11:23:54.51
猿オタだが、異論はない
あの芸が好きなだけ
123重要無名文化財:2013/01/03(木) 13:12:28.67
顔で勝負するような邪道ではない
124重要無名文化財:2013/01/03(木) 14:17:53.57
>>115 >>116
旅行会社は割高なのか…
週末狙いなので、とりにくいかと思って。
125重要無名文化財:2013/01/03(木) 15:28:16.68
http://www.konpirakabuki.jp/schedule/infomation.html
売り出しはそろそろだね
126重要無名文化財:2013/01/03(木) 19:13:50.47
ミラクル9に出てる
127重要無名文化財:2013/01/03(木) 19:49:06.33
こんな収録までしてたんだー
助六の舞台の頃だよね
128重要無名文化財:2013/01/03(木) 20:33:32.29
こんぴらのチケット、JTBの宿泊付きやお土産付きは秒殺だと思います。
チケットWEB松竹は発売日遅いですが、歌舞伎会の会員ランク関係なく同時発売かと
思いますのでそちらの発売時刻にアクセスするのが一番かと。
129重要無名文化財:2013/01/03(木) 20:38:25.96
you tubeで「新唐人テレビ」を検索して見てください。
それを見ると中国人も中国の民主化を望んでいる事がわかります。

新唐人テレビは中国の民主化を望む中国人自身によるテレビ局で、海外に拠点をおき、中国共産党の圧力に屈する情けない日本のマスゴミよりもよっぽどまともなテレビ局です。

日本語による吹き替えも毎日アップしています。
日本では中国共産党の圧力により報道出来ないニュースが沢山取り上げられています。
新唐人テレビのような勇気ある報道機関を広める事で、中共の圧力に屈し、真実を伝えない日本のマスゴミのへなちょこぶりを浮き彫りにする事にもなります。

さらに新唐人テレビを衛生放送を使って中国国内に放送する計画まであります。
これはある意味、中国共産党に対する強力な「兵器」です。

新唐人テレビを日本や在日中国人の間に広めて、中共が日本に戦争をしかけてくる前に中共を内部崩壊させましょう!
130重要無名文化財:2013/01/03(木) 20:58:16.33
>>126
この猿ちゃんの髪型、凝りすぎてイマイチっつーか
紅白のインタビュー時のが好きだわ♪
131重要無名文化財:2013/01/03(木) 22:11:32.55
幸四郎が染は貸さないだろうね
132重要無名文化財:2013/01/03(木) 22:59:13.88
>>131
ガクッ、やっぱりそうか orz
133重要無名文化財:2013/01/03(木) 23:08:06.75
2/4 1:00〜5:00 NHK-BSプレミアム プレミアムシアター

●「大感謝祭!亀治郎の会さよなら公演」
上演:2012/8/16〜8/20 国立劇場(東京)
演目:『栴檀女道行』竹本連中/澤瀉十種の内『檜垣』 清元連中/澤瀉十種の内『連獅子』 長唄囃子連中
出演:市川猿之助/市川笑野/市川門之助/清元延寿太夫/清元栄吉/藤原道山
134重要無名文化財:2013/01/03(木) 23:09:58.24
連獅子あるんだ! 
135重要無名文化財:2013/01/03(木) 23:11:45.24
新唐人は法輪功
136重要無名文化財:2013/01/04(金) 00:13:06.53
>>128
JTBの、今回より絶対人気上だったと思うカンザ襲名こんぴらでも普通に余裕で取れたよ・・・
137重要無名文化財:2013/01/04(金) 03:53:19.54
>>136
JTBで取る席ってどうなんですか?
当日まで席が分からないってのも不安。
だったらチケ松でとった方がいい席なのかとも思ったり。
138重要無名文化財:2013/01/04(金) 08:54:05.69
まあそれほどいい席ではなかったけど。
カンザ襲名のときはチケ松の扱いもなかったから
後援会以外で確実を期すにはJTBがいちばんだったので。
おみやげは正直邪魔だったw
139重要無名文化財:2013/01/04(金) 09:26:07.76
じゃあチケ松かな
140重要無名文化財:2013/01/04(金) 10:48:36.50
無精者なので
お宿も一緒にとるならJTBでもいいかな
初めてのことなのでわからないことばかりだ
141重要無名文化財:2013/01/04(金) 22:11:30.71
>>140
自分も、同じだ
宿も一緒に確保でいい
値段次第だが。
142重要無名文化財:2013/01/04(金) 22:45:27.58
東京からだと、交通費が一番痛いね
チケは割安感あるんだけどな
143重要無名文化財:2013/01/04(金) 23:54:49.90
席が狭まそう。
一部・二部続けて観たら足がエコノミー症候群になりそう。
144重要無名文化財:2013/01/05(土) 10:14:52.82
>>132
それでも発表まで一縷の望を。。。
145重要無名文化財:2013/01/05(土) 22:50:28.15
>>143
席は狭いから覚悟してね。
特に平場席は詰め込みで小さな座布団1枚、座椅子もなく足も伸ばせない。
あと升席の番号はチケットに指定されてるが、中の5人は先着順だから
1時間以上前から人が並び開場時には長蛇の列だから覚悟を。
待ってる間はずっと立ちっぱなしで疲れるよ。
昼夜続けて見るより1泊して2日間で見た方がいい。
146重要無名文化財:2013/01/06(日) 00:36:52.00
>>145
詳細d、年とってからの観劇はきつそうだね
雰囲気を楽しむ場所って感じか
中の5人は恥ずかしすぎて、自分は無理だな
147重要無名文化財:2013/01/06(日) 02:11:35.73
勘三郎追悼番組で再放送してたこんぴら歌舞伎密着のやつ見たけど
狭さやなんかも含めて昔の小屋の雰囲気を味わう気持ちで楽しむ場所って気がした
音楽で言うと小狭いライブハウスのノリ
148重要無名文化財:2013/01/06(日) 02:44:45.30
團十郎休演ばかりマスゴミは扱うけど段四郎さんはどうなってんの?
149重要無名文化財:2013/01/06(日) 06:47:56.14
そうだそうだ
段四郎さん、重病?
150重要無名文化財:2013/01/06(日) 08:24:43.13
段四郎さんは以前から相当具合が悪いから
突然顔見世初春休演したのとは訳が違う
151重要無名文化財:2013/01/06(日) 10:29:56.53
今月休演扱いじゃん。
チケ販売の時は出演になってたぞ。
永久に休演扱いで基本給ぼったくるのか?
152重要無名文化財:2013/01/06(日) 11:42:27.71
足の悪い母連れてくにはちょっとキツいか
153重要無名文化財:2013/01/06(日) 12:27:37.97
一升分買えばいいんでない?
154重要無名文化財:2013/01/06(日) 12:34:16.52
>>151
こんぴらには名前出てないよ。
川連法眼の配役出てないから、段四郎さんの予定だったんだと思う。
演舞場たびたび休演→松竹座事前に休演発表→御園座名前あるけど出演不明→こんぴら名前なし
対応としては改善されてると思うけど。
息子の襲名だから少しでも体調が良ければ出たいんだよ。
確かに段四郎さん贔屓の方にはせっかく切符買ったのに…という方もいるだろうけど、
基本給ぼったくりなんて言い方するあなたは贔屓ではないんでしょ。
155重要無名文化財:2013/01/06(日) 12:37:10.09
歌舞伎座に立つのはいつになる
156重要無名文化財:2013/01/06(日) 14:20:10.99
段四郎さんは結局どこがお悪いの?

胃がんは、手術で10年以上前に完治したはずだし
157重要無名文化財:2013/01/06(日) 15:10:34.08
>>156
明治座にお出ましのときは
終止震えが止まらず座ったまま、台詞もおぼつかず。
特に病名はわからないけど健康体でないのは一目瞭然。
あの状態なら、もうずっと休演状態で初日と楽日だけ頑張るというのではだめなのかしら。
158重要無名文化財:2013/01/06(日) 15:44:42.26
脳出血とか脳梗塞かも
薬で、だましだまし舞台に出てたのかもしれない。
159重要無名文化財:2013/01/06(日) 16:55:08.42
こんぴら亀プロはツアーのみ取り扱い。ということは東京発になるんだろうな
地方在住だから松竹でとることになるが...購入できるかな
160重要無名文化財:2013/01/06(日) 17:01:18.91
ツアーのみなの?
お知らせ来た?
161重要無名文化財:2013/01/06(日) 17:14:39.29
めーるきてるよ
162重要無名文化財:2013/01/06(日) 17:41:31.29
襲名なのにツアーのみ取り扱いなんだ。チケットも取扱ってくれればいいのだが...
売れないのか?
163重要無名文化財:2013/01/06(日) 18:01:05.74
NHKスペシャル
今回の主役ではないが
画面のどこかにいるよね
164重要無名文化財:2013/01/06(日) 18:08:49.86
あまり期待しない方がいいと思うよ
165重要無名文化財:2013/01/06(日) 23:28:38.24
十日戎の行列出るんだね。
関西に住んでて今まで行ったことないんだけど、生猿拝みにいこうかな。
行ったことある方、やっぱり混んでます?
166重要無名文化財:2013/01/07(月) 00:02:01.62
>>164
期待していなかったから、わずかの露出でも嬉しかった

6月初日、「自由に」と伝えていたんだね
167重要無名文化財:2013/01/07(月) 00:12:41.98
>>165
ぜひ、行って、従兄弟ーズを盛り上げてきてください。
むしろ、急な発表だし、だーれも行かないんではないかと心配。
168重要無名文化財:2013/01/07(月) 00:21:45.68
>>165
どこにでてる情報ですか?
169重要無名文化財:2013/01/07(月) 02:46:09.23
>>166
あの一言、中車は楽になっただろうね
170重要無名文化財:2013/01/07(月) 08:02:39.75
>>169
襲名公演前、ある時から一切、中車さんについては口をつぐんでいたけれど
ずっと傍らで見守ってたんだねー
この人偽悪的なところがあるからw
171重要無名文化財:2013/01/07(月) 08:06:31.48
>>168
出発から松竹座辺りまで従兄弟と一緒に参加するらしい
http://www.imamiya-ebisu.net/hoekago_annai
172重要無名文化財:2013/01/07(月) 08:26:49.05
>>171
初陣を飾る芸妓代表・祐子様を誰かレポしてw
どんな人か興味が湧く
173重要無名文化財:2013/01/07(月) 12:28:40.32
襲名会見だと思うけどけど、亀が某番組でああいう風に言えばマスコミが大きく
取上げてくれる...みたいな事言っていたな
こんぴらツアーの内容ちょっと気になるが、上場席だけでもチケット扱って欲しかった
松竹は取れるか不明?地方だから集合場所が東京だとちょっと難しい気がする
174重要無名文化財:2013/01/07(月) 12:30:37.83
>>170
下手なこと言うとどう使われるかわかったもんじゃないしね
身内だからと厳しいことを言えば、快く思ってない、不仲だとか、
褒めれば褒めたで身内に甘いと取られかねない

言うべきことはああやって、きちんと本人に伝えていたんだろう
175重要無名文化財:2013/01/07(月) 15:27:46.17
昨日の映像でも歯茎丸見えでロンパリだったろ!
176重要無名文化財:2013/01/07(月) 15:37:41.07
誰かに同意して貰えないと死ぬ病気の人かしら?
177重要無名文化財:2013/01/07(月) 15:59:32.89
178重要無名文化財:2013/01/07(月) 17:31:37.60
偽悪者ですから。
179重要無名文化財:2013/01/07(月) 17:53:14.04
>>174
実際、ぽろっといったことが下手に使われてたしね。襲名前。
180重要無名文化財:2013/01/07(月) 18:59:56.26
人間思ってない事は言わないからな
181重要無名文化財:2013/01/07(月) 20:51:08.29
言った言葉に思ってない意味を含ませて伝えられてしまうことはあるからね
182重要無名文化財:2013/01/07(月) 21:38:55.66
それはないw
183重要無名文化財:2013/01/08(火) 00:47:07.44
MBS「ちちんぷいぷい」
2013年1月8日(火)14:55〜17:45
※16:00頃より生出演予定!!

視聴できるひと
内容おしえて〜
184重要無名文化財:2013/01/08(火) 05:13:35.50
>>182
あるじゃん、マスコミの流す情報なんてすべてそう
さては、マスコミに扱われた経験がないんだな
185重要無名文化財:2013/01/08(火) 06:51:46.80
>>184
すべて、ということは有り得ないわ
186重要無名文化財:2013/01/08(火) 07:40:41.58
うん、すべてということはないw
187重要無名文化財:2013/01/08(火) 10:00:45.21
>>185>>186
自分で文章を書かない限り、どんな報道も曲解を免れない
188重要無名文化財:2013/01/08(火) 10:02:56.32
>>187
その文章も編集されちゃうからね
マスゴミとタレント(芸人)なんてお互いに利用しあう中なんだから
そんなことは覚悟の上だよ。よほどのアホか純粋な人以外は。
189重要無名文化財:2013/01/08(火) 10:12:33.50
>>188
同意!火がないところに煙をたてちゃうし

>>182>>185
190重要無名文化財:2013/01/08(火) 13:39:17.96
サ●コ、ブログの存在も知らなかったみたいねw
191重要無名文化財:2013/01/08(火) 15:36:10.35
>>190
情弱もあそこまでいくと死んでほしくなるレベル。
192重要無名文化財:2013/01/08(火) 17:04:38.96
>>190
会員なんだよね、一応・・・
193重要無名文化財:2013/01/08(火) 17:50:10.36
>>183
内容と言っても、コメンテーター的にスタジオに座ってただけなので特には・・・


・今年始めてみたいのは陶芸。時間無いけど。
・ロザンが火曜レギュラーなので、久しぶりに会ったという宇治原と「イチャイチャ」してる、とアナウンサーにつっこまれる。
宇治原曰わく「仲良くさせてもらってるけど、最近は自分が連れて行ったとろサーモン村田ばっかり誘って自分は誘ってくれない」
・周辺に美味しい店が多いので、今月は外に食べに行くことが多い。
・料理は全く出来ない。食べる専門。
・母が京都なので関西の味は好き。

あと、この番組に「昔の人は偉かった」という、
昔の人のように目的地までひたすら歩くコーナーがあるんだけどそれをやってみたいとのこと。
194重要無名文化財:2013/01/08(火) 18:20:55.91
どうでもいい事ばっかりだね。
私生活もつまんね。
195重要無名文化財:2013/01/08(火) 19:28:46.28
インタビューとかトークコーナーとかじゃないからね
普段通りの番組のコーナーを進行していく中で、
例えば料理コーナーで「猿之助さんはご自分で料理はされますか?」みたいに軽く話を振られるだけだから
196重要無名文化財:2013/01/08(火) 20:53:22.58
イチャイチャw

昼の部と夜の部の間で
バラエティーに生出演とか
すごすぎる
197重要無名文化財:2013/01/08(火) 20:55:09.94
ぷいぷい、料理コーナーからしかみれなかったが、特集コーナーはなかったのか
海鮮丼、パクパク食べてたね
198重要無名文化財:2013/01/08(火) 21:29:30.22
そりゃ良かった
元気が何よりだよ
199重要無名文化財:2013/01/08(火) 21:43:17.51
>>193
さんきゅ〜
確かにどうでもいいことばっかw

でも、じゃ何を知りたいと聞かれても別にないや
200重要無名文化財:2013/01/08(火) 21:48:30.50
ちなみに服装はどんな感じでした?
白塗りきちんと落としてたのかな。
201重要無名文化財:2013/01/09(水) 01:12:05.91
歌舞伎界からは期待されてないんだwww
202重要無名文化財:2013/01/09(水) 01:18:31.18
海鮮丼パクパク食べてたけど、
周りが美味しい美味しい騒いでるのに、
一人だけ最後まで美味しいとは言わなかったw
お口に合わなかったのか、食べるのに必死だったのかは不明。
淡々と止まることなく食べ続けてた。

服装は変なカーディガン。
もちろん顔はしてない。
203重要無名文化財:2013/01/09(水) 07:18:39.07
黙って食べ続けてるということはおいしかったんだよ 良かったね
204重要無名文化財:2013/01/09(水) 15:37:32.87
今までロン●リの主張をことごとく無視してきたが、
やはりこの人そうなのかも?と思い始めている。
だから、芸が変わるわけでないから無問題なんだけどね。
205重要無名文化財:2013/01/09(水) 15:40:17.25
>>193
アナウンサーにも突っ込まれるほど、イチャイチャしてたのかw
206重要無名文化財:2013/01/09(水) 15:46:18.87
>>204
寄り目を練習しすぎて、離れ目もできるようになっちゃんじゃない?
207重要無名文化財:2013/01/09(水) 15:50:04.43
昨日の写真でしょ?やばいよねw
208重要無名文化財:2013/01/09(水) 17:37:32.63
>>204
なら無視し続けたらいいのに
209重要無名文化財:2013/01/09(水) 18:35:41.68
芸が命だから他はどうでも
210重要無名文化財:2013/01/09(水) 18:44:46.04
食事ネタが出るたび、疑問がよぎるんだが、
この人と食事すると、全部、この人の奢りなのかね。。。
211重要無名文化財:2013/01/09(水) 18:50:59.65
>>210あほ?
212重要無名文化財:2013/01/09(水) 23:10:00.64
この人ヒゲ生やすと本当にゲイっぽいですね
213重要無名文化財:2013/01/10(木) 00:23:10.55
>>202
ゴチの時も美味しいとは言わず、
矢部に「味わっている時の目が真剣」とか言われてたな
食べることに集中するタイプなのだろうw
214重要無名文化財:2013/01/10(木) 00:24:45.79
1月14日(月・祝)21:00〜22:49 NHKBSプレミアム『花のあと』
215重要無名文化財:2013/01/10(木) 05:58:47.87
>>211
いや、携帯登録人数でなく、飯食う人数を自慢しているが
この人の奢りなら、大した自慢にならないかなーと思って
216重要無名文化財:2013/01/10(木) 12:39:00.29
今宮戎は賑わってるのかな?行きたいけど遠すぎて行けない・・
217重要無名文化財:2013/01/10(木) 12:55:09.81
猿中とは関係なくにぎわってると思うよw
218重要無名文化財:2013/01/10(木) 15:31:12.93
えべっさんのミニレポ、中車スレに落とされてたよ。
219重要無名文化財:2013/01/10(木) 15:47:49.73
宝恵駕籠行列、いってきました
素顔を間近で見ましたが、ほんとにお肌がきれい
内面から輝いてるかんじ

出発式の終盤、河田アナと談笑(ぷいぷいつながり?)
行列の途中は担ぎ手の若衆とおしゃべり
聞き取れたのは
猿「ねえ、大阪の○○っておいしいの?」
若衆「あ、おいしいっすよ」
猿「え〜そうかぁ〜?九州のほうがうまくねぇか?」
220重要無名文化財:2013/01/10(木) 17:46:13.43
>>219
出発式も出てたの?
見逃したorz
221重要無名文化財:2013/01/10(木) 18:19:05.69
出発式で何人かと一緒に、くす玉のひもを引っぱってた

さっきのぷいぷいで河田アナとくっすんが宝恵かご行列の報告をしてた
河田アナは猿之助さんに
「昔の人は偉かったのコーナーはよく見ている」
「一緒に歩かせて、付け根が丈夫だから歩くのは平気」
と言われたそう
出発式の談笑はそれかと
222重要無名文化財:2013/01/10(木) 19:44:29.61
よほど気に入ったんだなぁ、昔の人は〜のコーナー
223重要無名文化財:2013/01/10(木) 23:34:55.69
「昔の人は」コーナーってどんなの?
by関東人
224重要無名文化財:2013/01/11(金) 00:12:33.44
うん、全然話がわかんね
225重要無名文化財:2013/01/11(金) 01:21:27.74
>>223
>>193にも少し書いてあるけど、歴史スポットなどを巡ってひたすら歩くコーナー
くっすん(U.K.)というDJタレントとMBSの河田直也アナが早朝に出発して日没まで、
その日の目標とする場所を目指して10km以上の道のりを歩く

お正月に昨年歩いたやつをまとめた特番やってたのを見たと思われる
226重要無名文化財:2013/01/11(金) 01:36:45.65
>>225d

ちい散歩の大阪版かね
227重要無名文化財:2013/01/11(金) 01:38:08.79
付け根が丈夫、って不思議な表現w
228重要無名文化財:2013/01/11(金) 02:41:19.15
昔の人が通った街道を歩いたり国宝巡りしたりするんだけど
長距離歩くと片足の付け根が痛くなるタレントのヘタレシーンが毎回出てくるんだ
(レギュラー掴んだ初登場回からリタイアしてた姿が特番で流れた)
229重要無名文化財:2013/01/11(金) 08:01:48.76
>>226
そういうのんびりした感じとはちょっと違う(散歩という雰囲気ではない)、けっこう過酷。
1日の移動量がギリギリな感じで、最後の方は日没迫る中黙々と歩いてたり。

先日スタジオ出演した時にも出たいと言ったら「あれ日の出から日没までですよ!?」とか言われてた。
その時も足の付け根言ってた(笑)
230重要無名文化財:2013/01/11(金) 08:37:39.39
確かに付け根は丈夫そう!

助六で確認済みw
231重要無名文化財:2013/01/11(金) 08:39:29.78
しかも間近で〜〜〜
232重要無名文化財:2013/01/11(金) 16:40:26.60
自慢の太ももだもんね
233重要無名文化財:2013/01/11(金) 19:46:13.43
昔の人は偉かったのコーナーが気に入ったのか、もしくは河田アナ?w

道中、へタレのくっすんに上からつっこむ河田アナ
ふたりのからみもあのコーナーの醍醐味だと思う
ふだん敬語でしかなじみのないアナウンサーがタメ口の関西弁でダメ出し、
すごいSキャラに感じるのよね
きのうのぷいぷいで猿さんが歩きたがってると聞いたくっすん、干されるの
めっちゃいやがってたけど

河田アナと一緒に歩く、付け根の丈夫な猿さん
どんなロケになるのか、ぜひ実現してほしいですわ

河田アナは「河」、くっすんは「く」と名前入りの大きな笠を背負って歩くの
猿さんも「猿」笠で〜
234重要無名文化財:2013/01/11(金) 20:52:57.82
>>204
ロンパリだろ!
あの歯茎わ?
235重要無名文化財:2013/01/11(金) 21:04:32.23
何か、大阪って異文化なんだとしみじみw

>>233を初め、皆さん、いろいろありがと
236重要無名文化財:2013/01/11(金) 21:06:18.79
>>234
歯茎ってどういう意味?歯並びが馬のように綺麗ってこと?
237重要無名文化財:2013/01/11(金) 21:39:53.58
>>233
私も河田アナを気に入ってるだけじゃ…と邪推してる
238重要無名文化財:2013/01/11(金) 22:32:34.26
>>236
違うよ!歯茎が馬並みに丸見えです。
239重要無名文化財:2013/01/12(土) 01:13:20.16
私もそう思う
河田アナ、好みのタイプなのかな

あと、まったくの余談なんだけど(笑)
「昔の人は〜」のコーナー、組合の方々に大人気なんだって
見ようによっては男ふたり、いちゃいちゃしながら歩いてるだけかも
以前、道端でくっすんの太ももの付け根を、河田アナが足でグリグリしてた
(痛くて歩けないくっすんにマッサージしてあげてた)
こんなシーン、付け根が丈夫ならまず無理〜
240重要無名文化財:2013/01/12(土) 01:33:11.95
>>239
まじ余談だねw

おもしろそうなコーナーだ
いつか見る機会があったらいいな
241重要無名文化財:2013/01/12(土) 04:58:38.33
亀も組合員
242重要無名文化財:2013/01/12(土) 06:34:19.70
歌舞伎役者や踊りの師匠はゲイばかり。女形をするからでナヨナヨしないと綺麗に踊れない
243重要無名文化財:2013/01/12(土) 09:07:05.55
あー猿ちゃんの周りにいる男子タイプかもね。
http://www.mbs.jp/announcer/blog/35/
244重要無名文化財:2013/01/12(土) 09:33:12.45
歯茎ロンパリ猿が好きそうな顔だよな
245重要無名文化財:2013/01/12(土) 09:55:57.98
染や佐々木蔵之介もこの系統の顔だね
わかりやすワロタw
246重要無名文化財:2013/01/12(土) 10:25:27.09
面食いだな
美しいものしか愛せないタイプ
247重要無名文化財:2013/01/12(土) 12:32:39.68
>>246
河田アナに男前イメージを持ったことがなかったので、この一文は衝撃
248重要無名文化財:2013/01/12(土) 12:39:18.44
夜の部のカーテンコールは
毎日続いてるんですかね?
249重要無名文化財:2013/01/12(土) 23:52:20.44
カーテンコール、昨日もやってましたよ
250重要無名文化財:2013/01/13(日) 03:08:04.51
ちちんぷいぷいのメインアナも組合に入っているとかいないとか
亀と宇治原がいちゃいちゃしてる〜と発言した人
昨日、松竹座で観劇したみたい
251重要無名文化財:2013/01/13(日) 06:38:49.81
宇治原ってクイズ王だろ。あんなブス奥目を猿は相手しないよ
252重要無名文化財:2013/01/13(日) 07:23:43.01
>>250
つうことはさっそくお友達になったのかな?
253重要無名文化財:2013/01/13(日) 07:39:36.33
>>246
整った顔立ち + 少し野暮ったい + いい人っぽい

が条件な気がする。
素直でいい人そうな人、が好きだよね。
自分が小難しいから?
254重要無名文化財:2013/01/13(日) 08:14:42.19
さわやかだけど、ちょっと野暮
255重要無名文化財:2013/01/13(日) 09:26:19.36
元亀は毎日自分の顔鏡で見るのが苦痛だろうな。
鼻の穴も横広下品だし、狐も忠信も結膜炎の患者みたいな
貧相な目で満場の笑いとらないで欲しい。
両親はまともな顔なのに、どっかで拾われてきたのかな。
256重要無名文化財:2013/01/13(日) 10:37:13.05
顔を見せるプロだから
好き嫌い以前に自分の顔を徹底的に知り尽くして
欠点をカバーする術を身につけた
生まれつききれいな顔に生まれてたらこうはならなかったから
神様のおかげだよ
257重要無名文化財:2013/01/13(日) 10:50:07.88
>>255
自己紹介乙
頑張って生きてください。
美男子でなくても他に人を引き付ける要素があなたにあればいいですね。
258重要無名文化財:2013/01/13(日) 14:09:29.08
新猿がもし、もし玉三郎の顔で生まれてきたら…
人生は変わっていただろうにw
259重要無名文化財:2013/01/13(日) 14:13:41.64
ソルマックのCMも出なくてよかったしね
260重要無名文化財:2013/01/13(日) 14:36:50.23
>>248
昨日の夜もカテコ+スタオベでした
261重要無名文化財:2013/01/13(日) 14:38:28.79
>>258
猿之助としてはむしろ顔より身体というか身長なら
玉三郎に似てもらいたかった
262重要無名文化財:2013/01/13(日) 14:50:57.16
玉三郎だってハンディがあってそれを克服しての現在。

猿ちゃん、小さいと言われるけど、
身長だけで言えば、翁もダンシロさんより余裕で高い。
舞台で大きく見せる「腕」をつければいい。
263重要無名文化財:2013/01/13(日) 14:54:13.50
>>254
ひどい
自分の顔を晒してみろよ
264重要無名文化財:2013/01/13(日) 14:57:47.08
憤りすぎた orz

>>255の間違い
265重要無名文化財:2013/01/13(日) 15:02:54.79
なぜこのスレには、スルースキルのない住人が多いんだよ
顔がブサなのはわかりきってることだけど
特に酷くけなしてるのは嵐に決まってるので、レスするなって
266重要無名文化財:2013/01/13(日) 15:05:47.20
>>254
ショートヘアでスーツが似合う人!
267重要無名文化財:2013/01/13(日) 15:18:10.17
顔がブサなのはわかりきってることだけど.................(涙)
268重要無名文化財:2013/01/13(日) 15:29:11.07
この方だったかしら、正月のクイズ番組で
英語の「探す」=looking for が書けず、「フランス語ならok」
と回答されていたツワモノは
強気で負けず嫌いなのね
269重要無名文化財:2013/01/13(日) 15:35:03.17
フラ語も本人がいうほどできるわけじゃないしねw
しかしlook forも知らないって、英語云々言う前に常識がないって話だよね
270重要無名文化財:2013/01/13(日) 15:40:42.67
顔面偏差値に続いて、学力偏差値まで貶められる猿ちゃん orz

襲名で湧いてきたお花畑ちゃんや
襲名前からのおばちゃんたち、どこに行っちゃった?
271重要無名文化財:2013/01/13(日) 15:56:58.02
猿翁の若い頃ってすごい美男子だったねぇ〜
猿もせめてあのくらいの器量が欲しかった。
でも人間は必ず年とって容姿も衰え、運が悪いと翁のように病気にもなるし
猿も小山三のように元気で長生きして末は歌舞伎界の妖怪になれれば吉w
272重要無名文化財:2013/01/13(日) 16:00:29.43
この人、知的なイメージだが、look for 知らないの?
意外。
273重要無名文化財:2013/01/13(日) 16:04:11.52
中学生レベルだからね。。。

相当、偏っている知識の持ち主であることは確かw
274重要無名文化財:2013/01/13(日) 16:06:48.63
なんかね、亀って、好き嫌いがはっきりしてて、
それが知識や人もそんな感じ。

好きなものはとことん好きで、嫌いなものは怖ろしいほど無関心。
それが彼特有の個性を生んでるから、それでいいんだが。

そういういびつさも可愛いちゃ、可愛いw
275重要無名文化財:2013/01/13(日) 16:08:01.10
今年の一月三日の「くりぃむクイズ ミラクル9 新春3時間スペシャル」
テレビ朝日でやってた番組に出てたのよ
確かにlooking forが書けずにいたわ
でも悪びれずに堂々としていてなかなか根性あったわよ
276重要無名文化財:2013/01/13(日) 16:10:54.20
襲名前からのおばヲタ見つけ
277重要無名文化財:2013/01/13(日) 16:11:36.29
>>275
組合の方ですか?
278重要無名文化財:2013/01/13(日) 16:12:52.16
>>277
それがどうしたのよ
279重要無名文化財:2013/01/13(日) 16:13:41.88
いや、このスレじゃ、珍しいから
280重要無名文化財:2013/01/13(日) 16:53:18.26
本人だったりしてw
281重要無名文化財:2013/01/13(日) 17:09:34.12
とにかく猿はいぢりがいがあるキャラだw
282重要無名文化財:2013/01/13(日) 17:09:46.84
うん、同じことを考えた。匂うよね。
283重要無名文化財:2013/01/13(日) 17:11:48.86
ご本人なら、ダメだよ。人気稼業、女子の夢を壊しちゃw
284重要無名文化財:2013/01/13(日) 17:15:50.95
ブ猿ファン腐女子多し
285重要無名文化財:2013/01/13(日) 17:20:07.58
組合、って芸能界一般でもそういうの?
歌舞伎界独特の用語?
286重要無名文化財:2013/01/13(日) 17:20:26.34
しーっ

これからがっぽり新規ファンを付けなきゃならん
287重要無名文化財:2013/01/13(日) 17:24:58.50
>>285
歌舞伎用語だよ
初心者スレで聞いてみたらいいよ
由来とか詳しく教えてもらえると思うよw
288重要無名文化財:2013/01/13(日) 17:26:54.80
もったいぶらずに教えてくれてもよさそうなものを
289重要無名文化財:2013/01/13(日) 17:28:39.12
時間的には舞台に出てない時間だが
まさかね
290重要無名文化財:2013/01/13(日) 17:30:01.28
>>284
いいことじゃん
ジャニーズみたいじゃん
梨園のキムタク…的な
291重要無名文化財:2013/01/13(日) 17:31:56.38
え?腐女子ってそういう意味だっけ?
292重要無名文化財:2013/01/13(日) 17:37:50.28
ジャニヲタは腐女子多いよ
男ばっかりの世界ってのは共通してるしね
スレチすまん
293重要無名文化財:2013/01/13(日) 18:15:03.92
襲名興行中なのにこんな話題ばかり
ヲタもアンチも似たようなもんだな
294重要無名文化財:2013/01/13(日) 18:45:20.79
>>287
へー、歌舞伎用語なんだ
オネェタレントとかが「あの人もウチの組合の人」とか言ってたりするから
芸能界か、オネェ業界の言葉かと思ってた
295重要無名文化財:2013/01/13(日) 20:07:05.31
さすが猿スレ、程度が低いw
296重要無名文化財:2013/01/13(日) 20:33:38.07
>>295
程度の高い伝芸スレ教えろ
297重要無名文化財:2013/01/13(日) 20:49:25.69
ヌヌスレ
見巧者の集まりよ
298重要無名文化財:2013/01/13(日) 21:26:33.93
>>294
猿ヲタって猿に似ず素直なんだなww
299重要無名文化財:2013/01/13(日) 21:38:53.89
プププwww
300重要無名文化財:2013/01/13(日) 22:40:32.16
やっぱり香川照之と仲悪いんですか?
301重要無名文化財:2013/01/13(日) 23:43:56.60
ぷぷぷ、またー釣ろうとしてwwww

中車スレで尋ねてみなよ
302重要無名文化財:2013/01/14(月) 00:34:58.10
仲いいとか悪いとかじゃなく互いに利用しあってるドライな関係
303重要無名文化財:2013/01/14(月) 00:55:30.31
白鳥が泳ぐ姿は優美だけれど水面下では必死に足をバタバタ…
新猿も同じだ。いやちがった!猿はアヒルだったw
304重要無名文化財:2013/01/14(月) 01:48:44.40
このまえの宝恵駕籠行列、道頓堀での舞台挨拶の時に
「ヤバい、猿之助めちゃかっこいい」と騒いでるギャル、何人かいたよ
一緒に舞台にいたのは中車、桂文枝、貴乃花親方
たしかに立ち姿や大阪締めの打ち方は誰よりもかっこよかった
305重要無名文化財:2013/01/14(月) 03:57:05.66
あ、ごめん
舞台挨拶の立ち姿って姿勢のことね

松竹座前での新猿と中車の挨拶の時、まわりから聞こえたのは
「なんや、ふたりともちいさいなぁ」
306重要無名文化財:2013/01/14(月) 06:35:04.97
>>304
ギャルもロンパリで焦点があってなかったからロンパリ猿が男前に見えたんだろう。それに犯罪大国の韓西人だからバカだよ
307重要無名文化財:2013/01/14(月) 09:33:05.61
歌舞伎役者の立ち姿や締めの打ち方は誰でもかっこいいw
大阪ギャルはほかの役者を知らないだけ
それに比較する連中が中車、桂文枝、貴乃花親方じゃぁねぇ〜w
308重要無名文化財:2013/01/14(月) 10:28:19.90
何気に着物男子の猿もかっこよかったりする
309重要無名文化財:2013/01/14(月) 10:29:18.13
310AB蔵:2013/01/14(月) 11:25:04.48
知名度0の歯茎ロンパリは香川を踏み台に興行を討ったが二軍からの昇格は無理だった。のし上がる手段はフェラ技を磨いてくれ
311重要無名文化財:2013/01/14(月) 11:35:48.79
フェラ技は小山三に習ってるから安心しろw 猿は後継者だ
312重要無名文化財:2013/01/14(月) 13:29:58.32
さすが亀ちゃん、大阪締め習ってったんだ。
数年前、染はカーテンコールでらぶにいきなり大阪締めすると
言われたけど知らなかった。
313重要無名文化財:2013/01/14(月) 13:46:14.44
>312
染が知らないほうがありえないだろw
子供のころならイザ知らず。
てかまともな御曹司なら10代には誰でも知ってるよ、大阪締めくらい。
314重要無名文化財:2013/01/14(月) 14:52:45.07
亀オタは程度が悪い
他の役者を貶めて亀を這い上がらせようと必死w
染と亀では家の格からして違う
315重要無名文化財:2013/01/14(月) 19:15:34.93
最近アンチさん必死だね
316重要無名文化財:2013/01/14(月) 20:02:09.74
オタもアンチも必死w
それだけ亀はいじりがいがある
317重要無名文化財:2013/01/14(月) 20:08:10.18
いろんな意味でくっさいもんね
318重要無名文化財:2013/01/14(月) 21:12:44.23
何でもいいから猿とやりたい
なんぼ出したらええ?
319重要無名文化財:2013/01/14(月) 21:19:17.97
キツネの役は宙乗りもふくめて海老蔵よりもよかったね
320重要無名文化財:2013/01/14(月) 21:56:32.21
キツネの役は痩せてて背が小さい方が有利
321重要無名文化財:2013/01/14(月) 22:05:48.72
【四の切】2012年度狐アワード【雨乞】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1349223918/
322重要無名文化財:2013/01/14(月) 22:10:01.94
花のあと鑑賞ちゅう♪
チョイワル猿もいいよね
323重要無名文化財:2013/01/14(月) 22:50:43.58
>>322
悪いやつだよね〜w
いけすかないけど、色っぽい。
324重要無名文化財:2013/01/15(火) 00:29:43.67
元亀ちゃんが登場するシーン以外は3倍速で見たけど、
悪役の武士も似合うね
325重要無名文化財:2013/01/15(火) 15:17:43.60
悪役ならなんでも似合う
326重要無名文化財:2013/01/15(火) 17:06:25.40
「十二夜」の意地悪麻阿も最高だった
327重要無名文化財:2013/01/15(火) 18:26:34.54
>>320
不細工な性格悪そうな狐に誰も泣かないのが笑える。
忠信の不出来には猿翁頭痛そうだ。
両方いいのはオモバカじゃ、やはり右近だね。
328重要無名文化財:2013/01/15(火) 18:46:14.40
こんぴら行きたい
329重要無名文化財:2013/01/15(火) 19:11:27.60
こんぴらは申し込んでみたけど
全然勝手がわからない
330重要無名文化財:2013/01/15(火) 20:38:42.05
>>329
自分も初めて申し込んだが
どうなるのだろう・・・
331重要無名文化財:2013/01/15(火) 21:35:22.04
>>327
荒らしにマジレスもなんだが、忠信はたしかに駄目だね・・・
332重要無名文化財:2013/01/15(火) 21:42:21.54
>>327
右近は華が無いw
性格の悪さが顔で出てるぞ
333重要無名文化財:2013/01/15(火) 22:02:59.69
右近って3回離婚してるの?
334重要無名文化財:2013/01/15(火) 22:05:07.21
335重要無名文化財:2013/01/15(火) 22:06:16.94
>>325
悪婆は確かに秀逸だが、色悪、実悪というタイプではないよ
336重要無名文化財:2013/01/15(火) 22:07:46.54
>>332
華のなさでは亀といい勝負。
右近と比べて亀が勝ってるのは女形でも笑わずに見られるところくらいか。
337重要無名文化財:2013/01/15(火) 22:09:04.87
>>329>>330
皆、金持ちだな〜
338重要無名文化財:2013/01/15(火) 22:10:53.55
比べたかないけど、猿は笑わせる間が巧い
色気も十分、勝ってると思うけれど、好みの問題かも
339重要無名文化財:2013/01/15(火) 22:12:52.00
>>331
どうダメなの?まだ松竹座は見てないが
340重要無名文化財:2013/01/15(火) 22:23:22.51
>>339
一度も見たことないの?
341重要無名文化財:2013/01/15(火) 22:32:07.63
猿はエンターテナーだね、お客を楽しませる術を心得てる
猿は家柄、容姿に恵まれた梨園の御曹司とは立場が違う
翁が努力して築いた過程を身近で見てきてるから真剣だ。
家柄、容姿、身長、どれを取っても恵まれない猿にとって
今は客を楽しませて少しでも贔屓を増やすのに一生懸命なんだと思う
342重要無名文化財:2013/01/15(火) 23:07:32.25
>>341
超まじな書き込みw
ほぼ同意。だから、熱く応援してるよ。
今に限らず、ずっとそうだし。。。
343重要無名文化財:2013/01/15(火) 23:15:13.93
>>340
あるよ、あるよ
6月は通った〜
344重要無名文化財:2013/01/16(水) 02:51:04.11
>>337
お金にゆとりがあったら不安になったりしないですよ
でも行かないで後悔するなら
行って後悔しようと思う
345重要無名文化財:2013/01/16(水) 17:28:27.39
>>329
遠征スレがあるよ
346重要無名文化財:2013/01/16(水) 18:15:55.73
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
347重要無名文化財:2013/01/16(水) 20:53:59.96
バレンタイン、行く人います?
348重要無名文化財:2013/01/16(水) 21:50:42.09
大阪も折り返しを過ぎてあと1週間ちょっとだね。
あと少しがんばれ〜。

大晦日のコンサートの後もずっと福山聴いてるけど、いい曲ほんと多い。
コンサートでいいな〜と思ったのは、心colour。
あと、最後に歌った蛍は何度もリピしてしまう。
亀ちゃんも気分転換に聴いているのかな?
349重要無名文化財:2013/01/16(水) 23:46:28.02
たまに室井佑月とまちがえそうになる
350重要無名文化財:2013/01/17(木) 00:49:47.02
室井に失礼だぞw
351重要無名文化財:2013/01/17(木) 11:24:39.90
新猿のファンだけど、たまに浅香光代にみえるんだけど。
352重要無名文化財:2013/01/17(木) 12:18:28.55
鏡を見ての感想ですね、わかります
353重要無名文化財:2013/01/17(木) 12:29:36.35
>>351
同感w

>>352
オタ必死w
354重要無名文化財:2013/01/17(木) 12:59:00.33
声も似てるよね、浅香光代。
結局骨格が似てるんだと思う。
355重要無名文化財:2013/01/17(木) 17:35:27.63
ぷいぷいで、河田&くっすんが、お礼に行ってた 歩くの、実現するかも?
356重要無名文化財:2013/01/17(木) 19:10:51.80
>>355
見てた〜
気になってるのはくっすんの方だったのかw
ヘタレをいじりたいのか
357重要無名文化財:2013/01/18(金) 00:48:52.17
亀ちゃん、くっすんのファンwって言ってたよね
お気に入りは河田アナじゃなかったのか

今日の「昔の人は〜」のコーナー、次回予告でくっすんが「猿之助さんにいただきました」
と手ぬぐいを披露してた
その後、ふたりが昨日、松竹座の楽屋にお礼に行ったVTRが流れたの
亀ちゃん、手ぬぐいはくっすんにしかあげてなかったみたいで、河田アナには
その場で渡していた
358重要無名文化財:2013/01/18(金) 01:10:46.31
松竹座の楽屋ではしゃぐ、白塗りの亀と河とくっすん

くっすんがマシュマロみたいなお菓子を、指でつまんで亀の口に入れようとした
亀は笑って拒否、手で受け取って横にいる河に「あーん」と食べさせてた
亀はくっすんにずっと手をさわらせたり、関西弁でつっこんだりととても楽しそうだった
359重要無名文化財:2013/01/18(金) 01:23:56.66
くっすんって人、ネットで見ただけだが、
ちょっと福山入った顔してないかい?

やっぱりこの人。。。以下自粛
360重要無名文化財:2013/01/18(金) 01:50:37.95
先週、ぷいぷい司会の西アナが松竹座へ見に行って、あとで楽屋訪問した時も
亀ちゃんはくっすんのことを話してたらしい
ぷいぷいの制作側が「むかえら」コーナーに本当に出る方向で動いてるとも言ってた

今日の楽屋のVで、亀ちゃんは「京都は歩かないの?」と聞いてた
あのコーナー、胸のところに名前のゼッケンをつけた、昔の田舎の小学生みたいな
ダサいジャージを着て、背中に笠を背負って歩くのよね
361重要無名文化財:2013/01/18(金) 03:22:06.19
>>359
いや〜福山に似てるところがあるとすればタレ目ってことぐらいかと
よほどよく撮れた画像だったのかも

個人的にはレッド吉田とバカリズムとミスチル桜井を混ぜた顔だなと思う


とにかくヘタレ、よくも悪くも純粋でよく泣く人で、猿もそこが気になったようで色々聞いてた
東京じゃあんなの放送されないとか、自分より年上だったとか
362重要無名文化財:2013/01/18(金) 03:22:18.36
関西系、好きだよね。お笑いの人とも仲いい人多そうだし。
クールな江戸っ子だから、意外とぬるい関西人にはまるのかもね。
363重要無名文化財:2013/01/18(金) 03:24:47.87
>>361
これ見ると、甘い顔立ちに見えたんだがw
ちゃうのん?
http://www.mbs.jp/puipui/profile/index.shtml
364重要無名文化財:2013/01/18(金) 05:33:25.85
>>361
うわー、写真よく撮れ過ぎ!
全然パリッとしてない人だよ
365重要無名文化財:2013/01/18(金) 08:07:29.30
亀ちゃんにはくっすんに深入りしないでほしいわ
UKの頃から見てるけど力のある人に取り入るのが上手いから
以前はミヤネにも取り入ってたし。
366重要無名文化財:2013/01/18(金) 08:17:06.84
関東人なので、まるで分らないが、
大人で泣く人なら、
取り入るくらいしか生きる道がなさそうw

話はそれるが、猿之助になると、近づいてくる人種変わるだろうね
367重要無名文化財:2013/01/18(金) 08:31:57.05
目が合うツイをバシバシする人って、本気で狙ってるの?

前から気になってるけど、大丈夫かなー
って誰の心配してるんだろw
368重要無名文化財:2013/01/18(金) 08:47:44.73
>>363
この写真キリッとし過ぎw
実際はもっとフニャっとした印象
369重要無名文化財:2013/01/18(金) 09:01:05.49
あの画像からパリッと感やキリッと感を削除って、
湿らせるといいんだな。
370重要無名文化財:2013/01/18(金) 12:13:05.39
実際の雰囲気はこんな感じ
http://uploda.cc/img/img50f8bb5fe8711.jpg

てか、画像検索したら>>363みたいなカッコつけた画像もちょこちょこあってウケた

>>365
「僕の猿之助さん」とか言ってたなw
取り入るのがうまいっていうか、犬っころ系?
尻尾振ってなついちゃう感じ
371重要無名文化財:2013/01/18(金) 17:54:38.99
>>365
くっすん=UK だったんだ!
なんか似てると思ってた

関西人にしか分からないレスすみません
明日松竹座行くのでレポります
372重要無名文化財:2013/01/18(金) 23:07:07.44
>>370
そんな可愛いもんじゃないですよ。
ぷいぷいに潜り込んできたな〜って思ってたら
「ぷいぷいファミリーのくっすんです!」とか言っちゃって。
まっ私が嫌いなだけなんですけど。
ミヤネに取り入ってたけど、結局おは朝で干されたって感じ。
亀ちゃんには「気をつけてよ」って感じ。
373重要無名文化財:2013/01/19(土) 02:31:37.16
まだ河田アナのほうがよかった

井之上チャルさんのブログ写真はあたりまえ体操?
亀ちゃんの指先の美しいこと
もう一枚はCOWCOWの決めポーズかな

チャルさんのプロフィール、趣味「女装(ドラァグクイーン)」
ふぅーん・・・
374重要無名文化財:2013/01/19(土) 03:02:14.66
やっぱりその線なのだね
375重要無名文化財:2013/01/19(土) 16:12:13.53
まあ、勇気のあるお方ですこと〜(棒)
376重要無名文化財:2013/01/19(土) 23:45:37.72
宇治原さん達と飲んでいるようだね @spanmizumoto
楽しそうw
377重要無名文化財:2013/01/19(土) 23:58:22.17
span!の水本につぶやかせてるわ

>宇治原さんと市川猿之助さんと飲まして頂いてます!
>市川猿之助さんがツイッターで俺と飲んでるとつぶやいたら
>どのぐらい反応あるか見たいとおっしゃってます!

水本、組合方面に人気なのよね〜
あたしも嫌いじゃないわ
くっすんよりおすすめよ、亀ちゃん!
378重要無名文化財:2013/01/20(日) 13:11:47.49
マイナーな名前が次々と
379重要無名文化財:2013/01/20(日) 13:16:00.94
若手のチンコにしか興味なし
380重要無名文化財:2013/01/20(日) 13:28:36.72
とうとう踏み出したんですね。
変わらず応援しますから!
381重要無名文化財:2013/01/20(日) 13:57:42.99
でも、野暮なことはしないでくださいね。
みんなのために…。
382重要無名文化財:2013/01/20(日) 15:14:50.10
大阪の猿オタってわけがわからんほど下品だなw
383重要無名文化財:2013/01/20(日) 15:51:10.73
他の花形も大阪行った後しばらく変な色がつくw
384重要無名文化財:2013/01/20(日) 16:04:25.53
犯罪韓西人は歯茎丸見えロンパリ猿の事をレスらないでくれないか。
385重要無名文化財:2013/01/20(日) 16:07:25.88
あ゛オマエも居たんだっけ orz
386重要無名文化財:2013/01/20(日) 16:17:46.32
このスレ、変な人多いなぁ!亀って変態なの?
387重要無名文化財:2013/01/20(日) 16:26:22.90
香川を踏み台にして知名度を得ようとしたけどガッツリとスベッた歯茎丸見えロンパリ猿の次の利用は男子アナ
388重要無名文化財:2013/01/20(日) 16:32:35.71
最近、やたら男色を強調するレスが目立つけど
カモフラージュキャンペーン展開中?

て思うよね。
389重要無名文化財:2013/01/20(日) 17:06:01.71
>>388
カモフラージュだったら、ホントに良かったのに(涙
390重要無名文化財:2013/01/20(日) 18:08:51.09
良く考えて。新猿が女好きという方がダメージぜったい大きいって。
391重要無名文化財:2013/01/20(日) 18:42:16.41
新猿のファンなんだけど、たまに藤山直美にみえるんだけど
392重要無名文化財:2013/01/20(日) 18:48:54.31
>>390
なぜ?
男なんだし歌舞伎役者なんだから、ふつーに女たらしでもいいよ
なんだったら、両刀でもかまわん

せっかく資質と努力で実力つけてるのに
そのDNAがつながっていかない危険性より、女たらしのがいい
393重要無名文化財:2013/01/20(日) 19:06:10.02
カンザみたいな?w
394重要無名文化財:2013/01/20(日) 19:08:28.53
組合員
395重要無名文化財:2013/01/20(日) 19:14:04.41
例え、仮に、女好きだとして
なんでカモフラージュする必要があんの?
別によくない?嫁がすでにいるわけでなし。
逆に、仮に、組合員だとして、
そっちも隠す必要なくない?そんな人ばっかの世界の人なんだから。

あんだけ美しいものにしか興味がない潔癖症なんだから
凄いブスもしくはブサイクとデキてるんならショック大きい。
396重要無名文化財:2013/01/20(日) 19:16:03.60
猿の私生活なんか興味ねぇなw 芸が良くなりゃいいさ
397重要無名文化財:2013/01/20(日) 19:37:48.61
組合員なら隠さないといけないでしょw
398重要無名文化財:2013/01/20(日) 19:42:36.37
表向きはね〜 歌舞伎界ではみな知ってるw
399重要無名文化財:2013/01/20(日) 19:46:27.38
内側に入れば情報はすぐわかる。
でもみな知って知らぬふりw
亡くなった歌右衛門が組合員だったてこと知ってる?
知ってるよねw あのかたは有名すぎたもの。
猿も年取れば周知の事実として認識されるだろうし、
誰もそのことには触れなくなるよw
400重要無名文化財:2013/01/20(日) 20:15:17.96
妻帯して跡継ぎを作ってください
401重要無名文化財:2013/01/20(日) 20:22:50.40
>>391
同意!直美ちゃんも大好きなので嬉しく思って見てます
いつか共演して欲しい
402重要無名文化財:2013/01/20(日) 21:04:10.68
歌舞伎界でばれてるのは仕方ない。
今はまだ、襲名興行中なので外にばれないように。。。
403重要無名文化財:2013/01/20(日) 21:13:52.84
>>400
組合員でも結婚して子供作ってるひとはたくさんいるらしい
でも絶対に女はダメっ!っていう一部の組合員は
一生独身でいるかレズと偽装結婚してるみたいね
404重要無名文化財:2013/01/20(日) 21:17:47.62
六代目の歌右衛門さんも妻帯されていたはず
確か奥様は早くに亡くなったようだけど
405重要無名文化財:2013/01/20(日) 21:25:23.09
>>401
おもしろそう!
親子役とか師弟関係役とか。。トニカク直美ちゃんにコテンパンにやられる新猿がみたいよっ。
406重要無名文化財:2013/01/20(日) 22:25:23.03
藤山直美よりはやっぱり浅香光代だよ、そっくりといえば。
407重要無名文化財:2013/01/20(日) 23:46:56.27
浅香は美人だろう
ロンパリでも歯茎お化けでもない
408重要無名文化財:2013/01/21(月) 00:51:28.39
うん
亀ちゃんのキャタリーナ、浅香光代に見えてしょうがない
もしくはメイクだけで八代亜紀モノマネに挑む人
409重要無名文化財:2013/01/21(月) 02:16:19.48
エビみたいに隠し子いたりするのかな?
ラブみたいに交際中の女性がいるとか?
410重要無名文化財:2013/01/21(月) 02:23:55.08
クンニよりフェラしたい
411重要無名文化財:2013/01/21(月) 07:47:19.12
浅香や藤山に似ているという人の感性、疑う。
どこ見てんの?おまえたち。
412重要無名文化財:2013/01/21(月) 07:52:29.41
>>395
以前は、女嫌いの孤高の人っていう求道者のイメージもあったが、
最近、ああもよっぱの顔ばかり晒されると orz
413重要無名文化財:2013/01/21(月) 09:17:50.47
>>411
確かに芸では遠く及ばないが・・・
浅香は見た目も声もそっくり
直美にはそれほど似てると思わない
414重要無名文化財:2013/01/21(月) 10:52:55.79
>>411
あなたはどこ見てんの?猿の股間?
415重要無名文化財:2013/01/21(月) 11:24:52.89
老人と呼ばれる頃に嫁をもらって子ができると嬉しい
416重要無名文化財:2013/01/21(月) 12:00:04.04
>>412
役者に夢を持ちすぎ
皆、あんなものだよ
417重要無名文化財:2013/01/21(月) 12:32:56.80
418重要無名文化財:2013/01/21(月) 17:44:03.97
>>414
そーいや、いっちども見たことないw
419重要無名文化財:2013/01/21(月) 20:27:56.84
猿のはちっちゃいから目立たないよw
420重要無名文化財:2013/01/21(月) 21:03:44.19
組合員なんですか?
どうなんですか?
421重要無名文化財:2013/01/21(月) 21:05:36.00
どうでも良いわよぅ。
422重要無名文化財:2013/01/22(火) 11:14:35.44
>>417
亀のブサ顔w 駐車はお疲れ中年男w
423重要無名文化財:2013/01/22(火) 11:20:20.19
(*^o^*)
424重要無名文化財:2013/01/22(火) 11:59:43.43
ご新規さんが増えてるようで、何より。
425重要無名文化財:2013/01/22(火) 13:26:16.89
ここの17歳時の浅香さんは亀の若いころといわれても信じちゃうかもw
http://blog-imgs-12-origin.fc2.com/f/a/c/face5/asakamituyo.jpg
426重要無名文化財:2013/01/22(火) 15:44:05.76
どんだけ似てるんかと期待したのに全然違うじゃん。
眼科行けよ老眼BBA
427重要無名文化財:2013/01/22(火) 15:51:02.94
浅香さんのほうがずっと綺麗だもんね
428重要無名文化財:2013/01/22(火) 17:03:03.39
ああ、美人だぞあの人
429重要無名文化財:2013/01/22(火) 17:05:28.80
浅香さんと亀とは目元が似てるんだよ。
ちょっと目尻があがった目が
翁も同じ目
たぶん亀祖母、翁母の高杉早苗にそっくりだw

これ見ればわかる
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%9D%89%E6%97%A9%E8%8B%97
430重要無名文化財:2013/01/22(火) 17:16:31.57
亀というより翁の目にそっくりだね高杉さん

浅香光代と亀は顔というより声と匂い(大衆演劇のような)が似てると思う
亀が女剣劇やっても違和感ないもん
431重要無名文化財:2013/01/22(火) 22:15:27.86
松竹座公演中のレポ、430レス中5のみ

それも、こんなんだけ↓
>>84 >>97 >>99 >>260 >>319

猿がかわいそうすぎるぞ、大阪人!
432重要無名文化財:2013/01/22(火) 22:26:41.74
中車スレには連日のように中車レポが落されるのにね、ぐすん
433重要無名文化財:2013/01/22(火) 22:32:36.73
>>429
だから、まるで似てないって。一人で連投乙w
434重要無名文化財:2013/01/23(水) 00:06:20.20
にてようがにてまいがどーでもいいわい。

猿には情景が浮かぶほど深い踊りをしてほしい。
上手いことできてるけど、薄っぺらい
435重要無名文化財:2013/01/23(水) 00:41:40.12
>>433
残念ながら自分も含めて複数の人が浅香光代と似てると思ってるみたいだよw
自分が否定したいことはすべて自演だと思いたい気持ちはわからないでもないが・・・
436重要無名文化財:2013/01/23(水) 01:11:25.13
松竹座公演もあと少しだね

亀ちゃん、小栗栖長兵衛に出てたってほんと?
猿翁の代役も連日だろうに・・・
楽しそうなお仲間と朝まで飲んだり、余裕でてきたのかな
437重要無名文化財:2013/01/23(水) 19:06:37.42
よくゲイだと言われますが、どんな事実があるのですか?
438重要無名文化財:2013/01/23(水) 19:14:10.66
浅香さんは、昔から三代目猿之助さん猿翁と似てる

浅香さんが影響受けたんだと思うんだけど
439重要無名文化財:2013/01/23(水) 19:40:13.89
浅香さんに失礼だ
440重要無名文化財:2013/01/23(水) 19:50:34.60
何でもかんでも猿翁起源にしたがる吉外だからスルーしろ
441重要無名文化財:2013/01/23(水) 21:11:59.69
バレンダイン行く人いますかっ?!
442重要無名文化財:2013/01/23(水) 23:06:50.39
亀のきつねはだんだん面白くなくなってきたなあ
443重要無名文化財:2013/01/23(水) 23:36:32.29
惰性?
444重要無名文化財:2013/01/24(木) 00:22:50.17
松竹座の夜の部見てきた
生まれてから2回目の歌舞伎
狐忠信に感激してこのスレ見つけたけど
この話題あんまなくてショボン
生まれて初めて見たのは去年の勘九郎で
それも狐見たさに行った
ポスターの狐姿がかわいかったから
でも知らずに行った猿之助の狐を見て
自分が見たかったのはコレだ!と思った
すごくすごくよかったし周りで見てた人らもそう言ってたのにここではそこまで評判よくないんね
445重要無名文化財:2013/01/24(木) 00:25:53.51
自分が面白かったならそれでいいやん
他人に馬鹿にされたら面白いの撤回するわけ?
446重要無名文化財:2013/01/24(木) 01:11:30.76
もちろんそれでいいよ
ただなんであんないいもんを見て
残念な感想を持つことがあるのかと思って
先代のは神業に近かったらしいし、本人の演目で過去にもっとよかったものがあるからなのか
単なる感性の違いならどうこう言うことじゃないけど
素人には気付かない視点や見どころがあってそれがイマイチだったんなら
知りたいなと思っただけ
447重要無名文化財:2013/01/24(木) 03:06:17.84
>>444
私も猿の狐が大好きですよ。
多分、多くの人はあの狐を高評価していると思うし。

ここは猿の出来が悪いと老婆心も手伝って、
話題が盛り上がるところ。

だから、一切触れられていないのは満足している人が多い証拠だと思てる。
448重要無名文化財:2013/01/24(木) 03:23:53.55
自分も猿の狐は大好きだよ!
あの親を想う愛らしさと狐らしさは猿以外でなかなか表現できないんじゃないかと思う
それと身体能力もね

今回の松竹座でもついつい涙してしまったよ
449重要無名文化財:2013/01/24(木) 03:39:34.79
私も亀ちゃんの狐が好き
いじらしい姿に胸を打たれました
450重要無名文化財:2013/01/24(木) 09:44:02.71
お婆ちゃまキラーであることを松竹座で改めて。

狐後、目をうっとりとさせて、
「あんな素敵な方〜」と猿を呼ばわる団体に数度遭遇。
「お嫁さんになる方はどんな方かしら。羨ましい〜」
「どんな女性に声をかけても皆、ついていっちゃうわよね」だってw
451重要無名文化財:2013/01/24(木) 09:44:12.77
>>446
まだ歌舞伎二回しか見てないみたいだから言っておくけど
おもだかの四の切は特殊だから
勘九郎がやったのとかなり形が違ったのには気づいたでしょ?
猿の派手なのが気に入ったなら今後おもだか以外の四の切は見ないほうがいいよ
452重要無名文化財:2013/01/24(木) 09:51:31.30
自分、歌舞伎観劇回数が数百を超えるが
さほど、あの狐を「特殊」とは思わない。

立派な古典だよ。勘九郎だってアクロバティックな狐なわけだし。
猿は身軽で身のこなしが美しい。真正面から評価してしかるべき。

おもだか=特殊という既成概念だけがいつまでも独り歩きしてるんじゃないかと。
453重要無名文化財:2013/01/24(木) 09:59:22.41
亀のはただの仔狐なんだよな。
あと佐藤忠信がまったく武士に見えない。
以上二点は先代との決定的な差。
永遠に課題になりそう。
個人的には最後に宙乗りってのも嫌い。
それまでのドラマがまったく消えて宙乗りだけで喜ぶ客だらけ。
実際、忠信の件で爆睡してる客の多いことw
454重要無名文化財:2013/01/24(木) 10:06:47.20
無論、猿の狐、まだまだ進化してほしい。それが楽しみだしね。
>>453の言う通り、先代の型とは永遠に取り組むだろうね。

先代の宙乗りはドヤ顔全開で苦手だったが、
猿のは最近、力が抜けて、
お客様を喜ばせようとするサービス精神にあふれているから楽しい。

何気にウインクもお茶目でいい。カンザを思い出してうれしくなる。
明らかに猿は先代とは違う独自の路線を歩んでるよ。
455重要無名文化財:2013/01/24(木) 10:17:24.48
>>453
忠信見て、「あれ狐が化けてるんだよ」と言ってる客がいた。
違うよ!と思いながらそう見えるよね、とも思った自分がいることを告白するw
456重要無名文化財:2013/01/24(木) 10:31:31.50
昼夜通しで、吉野山→四の切と観ると
なんかそのへんが面白かったぞ
457重要無名文化財:2013/01/24(木) 10:46:13.99
>>454
先代の宙乗りはドヤ顔全開で苦手だったが、

激しく同意。
自分が先代の宙乗りで楽しめなかったのがそこだった。
458重要無名文化財:2013/01/24(木) 11:10:11.04
>>455
あれ?と思った自分。
そうなんだよね、あれは狐じゃないんだよね。
ややこしいなーもうw

でも当月の忠信。頑張りすぎが削げた感じでよくはなっていた。
あとは人間になれるとよいんだな。
459重要無名文化財:2013/01/24(木) 11:14:11.50
>>450
>「どんな女性に声をかけても皆、ついていっちゃうわよね」だってw

お婆ちゃん、かわゆす
猿も幸せ者だね〜
460重要無名文化財:2013/01/24(木) 11:18:57.47
目が♡なお婆ちゃんたちに
おしくらまんじゅうされる猿も、かわゆす
461重要無名文化財:2013/01/24(木) 11:19:33.37
>>446さんももっといろいろな歌舞伎を見てから
またおもだか型の四の切に戻ってくるといいかもね
462重要無名文化財:2013/01/24(木) 11:21:23.15
♡=ハートね!
463重要無名文化財:2013/01/24(木) 12:09:08.02
>>451
>>444=446は 「ポスターの狐姿がかわいかったから」

つまりは松竹座の「雨乞狐」を見たのであって、
御園座の「吉野山〜川連法眼館」を見た訳じゃないと思うんだが…
初心者だから単に「狐」という共通項で観劇したんだろうし

他の住人も勘違いしている人ばかりなのかな?
464463:2013/01/24(木) 12:12:51.92
>「狐」という共通項で観劇

この一文は、自分の勘違いだった、失礼
「知らずに行った」んだったね
465重要無名文化財:2013/01/24(木) 12:49:26.81
>>437
ワイドショーで歌舞伎事情通のおばちゃんが
「彼は今後も決して結婚することはない、察してね」てな発言してたみたいだけど。

出会いは多い仕事だろうに、あのくらいの年齢まで行っても結婚しないって時点で
だいたいのとこを察してあげたほうがいいよ。別に悪いことでもないけどね。
466重要無名文化財:2013/01/24(木) 13:01:22.55
音羽屋の跡継ぎの悪口はそこまでだ!
467重要無名文化財:2013/01/24(木) 14:43:23.34
どこで聞いたか忘れたんだが、

忠信は武士ではあるんだけど、
狐にターゲットにされるような隙があるということだから
ただ凛々しいだけでなく、そういう部分も表現したい

みたいなこと言ってたから、
あえてあの忠信にしてる気もする
ソースがまったく思い出せないんだが、分かる人いる?
468重要無名文化財:2013/01/24(木) 14:46:50.45
>>467
病上がりだからね、忠信は。
猿の忠信に関しては、今回の方が病上がりっぽかったね、6月演舞場より。
469重要無名文化財:2013/01/24(木) 14:51:07.38
>>465
井上コウゾウも同じ言い方で断言してたな

彼の年齢ぐらいなら、未婚ってことでそこに繋げるのはあまり説得力ないけどね
470重要無名文化財:2013/01/24(木) 14:56:19.99
>>469
もったいないよね。あんなにお婆ちゃんのアイドルなのに。。。
結婚相手なら引く手あまた?
471重要無名文化財:2013/01/24(木) 15:30:15.97
おばあちゃんじゃ結婚しても跡継ぎ産めないからなw
472重要無名文化財:2013/01/24(木) 17:01:38.68
これっ。お姉さんとお言い、お姉さんと。
473重要無名文化財:2013/01/24(木) 17:56:04.97
>>453
宙乗りであの盛り上がりに持っていくのは難しいぞ

いきなり宙乗りされても誰も喜ばん。下手すりゃ、何?状態だ。
いかに宙乗りに客の興奮を集められるか、その前の芝居にかかっている。

…とついマジレスしてしもうたぁw
474重要無名文化財:2013/01/24(木) 18:03:12.78
いやいや、海老でも亀でも誰でも
宙乗りしただけで大喜びする客ばかりだよ実際は
事件は現場で起きてるんだよ。爺ちゃん
475重要無名文化財:2013/01/24(木) 19:14:07.83
とほほ、随分上から目線だなぁ。
若い人に煙たがられますぞ。お婆ちゃん
476重要無名文化財:2013/01/24(木) 19:25:54.10
たしかに今月の戻り橋でも宙乗りしたとたん喜ぶ客が多いな
それまで爆睡してるくせにw
477重要無名文化財:2013/01/24(木) 20:55:10.48
宙乗りは座席しだいだ。
なんだかんだで、近ければ
超テンションあがるし、得した気分w
でも、必須かというと
そうでもないかも。
478重要無名文化財:2013/01/24(木) 21:18:53.83
ロンパリ亀は男子との行為は正常位なんかな?
479重要無名文化財:2013/01/24(木) 21:32:45.22
忠信病み上がり?
病気なのはかあちゃんなんじゃなかったけ?
勉強やりなおさなあかんな、わし。
480重要無名文化財:2013/01/24(木) 21:38:16.36
>>479
勉強ってか芝居見てれば本人が言ってるやんw
「破傷風という病になんとか。。。」って
亀ファンって海老ファンじゃないんだから顔みてぽーっとしてるわけでもなかろうにw
481重要無名文化財:2013/01/24(木) 21:54:34.45
あの歯茎はマチャミ級!
482重要無名文化財:2013/01/24(木) 22:46:52.51
自分、宙乗りはおまけって気分。
あそこで良し悪しがそう分かれないから、それ以外が見所だわ。

極端な話、あってもなくてもいい位。
なんてこと言うと、澤瀉型の否定になるのか。そいうつもりじゃないんだが
483重要無名文化財:2013/01/24(木) 22:48:06.25
>>490
芸みてぽーっとしてるかもw
484重要無名文化財:2013/01/24(木) 22:50:26.67
>>482
亀時代からのファンは
「ヤマトタケル」のハクチョウの登場も意味不明って騒いでたよね
あんなのさせられて亀が気の毒とかなんとかw
485重要無名文化財:2013/01/25(金) 02:16:29.96
亀ちゃんが「佐藤忠信は病み上がりなので、狐が付け入る隙があるよう演じる」
と言ってたのは亀博等で上映してた「KABUKU」だったと思う
DVD欲しいけど、あの時のモジャモジャヘアと水玉のシャツは微妙
486重要無名文化財:2013/01/25(金) 03:14:35.06
最後の宙乗りは美術的、芸術的なもので表現力大
始めて見た人たちは圧倒されるもので欠かせない
万が一を考えると危険で危惧してしまうけれど
日本の歌舞伎の中で特におもだかが得意とする分野として残しておきたい

映画ブラック・スワンなんか影響受けてそう
ラストがヤマトタケルの大詰めそっくり
487重要無名文化財:2013/01/25(金) 07:43:34.88
昔は違ったけど←ココ強調w
ある時から宙乗りでお客さんを見回すようになったよね。
あれはポイント大。

遠くの席の人も迫力味わえて楽しい。

昔はねぇ。。。
いやいや、亀ちゃん、大人になりました!
488重要無名文化財:2013/01/25(金) 08:17:54.91
>>487
それが翁風で媚びてるようでいやだけど、>宙乗りで客席を見回す
亀はやってないからいいんだって話の流れだったんだけど・・・w
489重要無名文化財:2013/01/25(金) 09:34:13.57
亀と猿の違いかもね。
求められるものが変わって来たとか。

今、昔を思い出して涙が出そうになった。
ほんのちょっと前のことなのにね。
490重要無名文化財:2013/01/25(金) 09:40:01.75
>>486
何でも猿翁起源、おもだか起源にしたがるの異常
491重要無名文化財:2013/01/25(金) 10:25:31.96
松竹座あと少し。ファイトぉーー
492重要無名文化財:2013/01/25(金) 19:45:22.80
亀オタってなんかみんな幼いなw
493重要無名文化財:2013/01/25(金) 19:47:02.54
今度の日曜、井之上チャルが猿にインタビューするとか言ってた
ラジオの番組かなぁ
494重要無名文化財:2013/01/25(金) 19:54:48.97
>>492
トシは十分食ってるんだけどねw
495重要無名文化財:2013/01/26(土) 04:23:30.95
「井之上チャルの市川猿之助にぴたっと」
日曜夜8時〜、ABCラジオでOAだね
生放送かな?
亀ちゃん、いつ東京へ戻るんだろう・・・
496重要無名文化財:2013/01/26(土) 10:44:51.23
亀ちゃん、千秋楽おめでとうございます!
今日も張り切って宙を待って下さい♪

それに今日はマシャ兄のラジオだよ〜
497重要無名文化財:2013/01/26(土) 10:48:57.08
>>495
詳しくありがとう
チャル、仲良いから普通のインタビューでは聞けないような話を…って言ってた
498重要無名文化財:2013/01/26(土) 14:03:00.27
ここで猿に内容のないこと話しかけたり、やたら福山のこと語る人いるけど
猿がここ見て返事くれるのを期待してるの?
499重要無名文化財:2013/01/26(土) 14:10:56.65
まさか期待はしていないでしょ
ただ、他に話す相手とかいないんじゃない?
500重要無名文化財:2013/01/26(土) 14:52:22.45
淋しい連中だな
501重要無名文化財:2013/01/26(土) 16:09:18.89
歯茎丸見えは仕方ないけどあの斜視は遺伝かな?
色々なチンチンを観察しすぎてロンパッたかな(笑)
502重要無名文化財:2013/01/26(土) 18:20:41.51
歯茎は仕方ないんだww
結構優しい奴だな
503重要無名文化財:2013/01/26(土) 21:08:56.47
今日のカテコどうだったんだろ?
昨日までの、昼夜、猿ちゃんの一人カテコもよかったけどね
504重要無名文化財:2013/01/26(土) 23:27:15.88
そんなにロンパリかな
ファンじゃないけれど、あの目元が色気がある
505重要無名文化財:2013/01/27(日) 05:50:41.14
今日は新年会ですね
行かれる方、よろしければレポお願いします
506重要無名文化財:2013/01/27(日) 07:07:01.06
ロンパリっていうより研ナオコみたいに目と目が離れてるね
507重要無名文化財:2013/01/27(日) 16:14:15.73
新年会もりあがっとりますな
508重要無名文化財:2013/01/27(日) 18:37:01.41
昨日の松竹座、誰かの楽屋を訪問したらしいマダム達が
「通路で猿之助さんと話してた着物の女性はどなたかしら?」
「なんだかとってもいい雰囲気だったわねウフフ」
と話してたのが気になる
509重要無名文化財:2013/01/27(日) 18:37:21.92
蝋人形に会えるなんて羨ましいw
510重要無名文化財:2013/01/27(日) 18:41:40.77
組合員でないということを示すために
楽屋雀を用いる裏工作
511重要無名文化財:2013/01/27(日) 19:48:53.02
楽屋雀なんて生き物がいるんだなw
グルーピーのことか?
512重要無名文化財:2013/01/27(日) 19:50:52.58
間もなく20時からABCラジオ(1008KHz)に猿之助出演(>>495)
興味ある人はどうぞ
513重要無名文化財:2013/01/27(日) 20:55:33.75
関西圏なのに電波状況悪い我が家
ラジコで聞こうと思ったら地域判定おかしくて聞けず
諦めて八重見たわ
514重要無名文化財:2013/01/27(日) 21:07:34.79
ラジオ終了
ビール飲みながらリラックスモードでしゃべる亀ちゃんの声も魅力的

まだ公表できないテレビ番組と舞台があるって
今年の活動もますます楽しみ
515重要無名文化財:2013/01/27(日) 21:15:59.78
関東できけず
どなたかアップしていただけませんか
516重要無名文化財:2013/01/27(日) 22:51:17.59
>>514
速報d
TVってそこなん2だったら嬉しいな
517重要無名文化財:2013/01/27(日) 23:08:56.22
ツイ見たら福山の話(幕とか紅白とか)してたのと、福山の曲リクエストしたということはわかった
518重要無名文化財:2013/01/27(日) 23:12:32.99
ドラマは時代劇と言っていた ような…
519重要無名文化財:2013/01/28(月) 02:35:10.43
ラジオ、個人的にツボった部分でよければ

ピンポーン♪とチャル宅に亀ちゃんが遊びに来たという設定で
ビールを飲みながらゆるゆるとスタート

襲名時のお練りの話
・以前、郷ひろみのゲリラライブ騒動があり心配した
・通学路だった渋谷の街を商店街の人たちの協力で成功
・もし自分が車の運転をしていたら迷惑
 
じゃじゃ馬ならし
・ひとりだけ台本を覚えていかなかったが、特別に許してもらった
520重要無名文化財:2013/01/28(月) 02:36:57.45
ひき続き、失礼します

歌舞伎うら話
・旧歌舞伎座では稽古はロビーや食堂でやっていた
・公演初日の人の流れで、その一ヶ月間のお風呂の順番が決まる

宙乗り
・大阪のお客さんは毎回スタオベでアツい
・吊られている時は胸が苦しい

ましゃ
・祝い幕、個人から贈られるのは知る限り初めて
・襲名ポスター、大阪バージョンはバックに通天閣

元旦の新幹線移動
・関が原の雪が心配だった
・空いてると聞いていたが、隣の子供がジャンケン大会で盛り上がり大変
521重要無名文化財:2013/01/28(月) 02:45:02.67
もう少々、おつきあいを

趣味
・お茶 武者小路千家の同級生に影響、野菜不足解消(?)にホテルでも点てる
・陶器収集 大阪では伏見町の茶道具屋に行く

旅行とか
・「京都1200年の旅」で京都に来させてもらうくらい
・「京都1200円の旅」、1200円でどのくらい遊べるかやろう!とチャルに提案

リクエスト曲 弘田三枝子「人形の家」
・思い出のメロディー司会時に感動、オーラがすごい、ああなりたいと思った

ラジオ
・素敵、やりたい、生ですぐつながれる
・「本のコーナー」とか希望?以前、三谷さんに読んでない本を勧めておこられた

今後の歌舞伎以外のスケジュール
・2月 テレビ、これは言えない
・5月 またテレビ、ドラマかな〜?
・秋  再びあの人とタッグを組む舞台、極秘w

長々と失礼しました
522重要無名文化財:2013/01/28(月) 07:52:55.16
>>521
有難うございました!

秋の舞台が楽しみ〜蔵さんと共演かな?
523重要無名文化財:2013/01/28(月) 10:13:59.02
>>521
ありがとうです
いろいろと楽しみだわ
524重要無名文化財:2013/01/28(月) 15:30:47.72
こんぴらツアー発表されましたね。友達誘うにしてもお値段が…
一人で参加する人はいないんでしょうか。参加された方どんな感じでしたか?
525重要無名文化財:2013/01/28(月) 16:18:13.82
上記の方とカブってるところもありますが、ラジオの内容を

襲名は、字画などで改名なさるかたと同じようにも思う
襲名後の名前で今後呼ばれ続けるわけだから、一種の洗脳だと思う
学生時代の先生からも亀ちゃん亀ちゃんと呼ばれていた
亀ちゃんは親しい人からのニックネームでとっておこうと思う

1月1日が初日というのは50年ぶり
物理的に歌舞伎の稽古は一か月もとれない。個人稽古を除けば4日間だけ!今回の大阪公演も12月27、28、29、30日
稽古は午前11時くらいから始まり、付立て→総浚い→舞台稽古→本番の衣装を着けて行われる
526重要無名文化財:2013/01/28(月) 16:23:09.26
宙づりは楽しそうで楽しくない。パラシュートのベルトみたいなのを体に巻きつけ、うつぶせの状態で胸から釣られるから
肺を締め付けられ息が苦しい。なのに天へ昇るという楽しい表情をしなければならない

口上の裃は屋号によって色や紋が統一されており、野球やサッカーのユニフォームみたいなもの
口上の一言一句はセリフではなく、各出演者に任される。生の気持ちをしゃべる
初日の口上で出演者が初めて互いに内容を聞いて、カブっていたりすると後日からなんとなく各々で臨機応変に調整されていく
「たてまつります」という言葉は一番ていねい語なので、なんでも「たてまつっちゃえ!」と落語などでよくネタにされる
527重要無名文化財:2013/01/28(月) 16:27:15.34
祝い幕が贈られるのはだいたい企業や会社から。個人からというのは知る限りでは史上初
祝い幕だけで拍手と歓声が上がった。みなさん写真を激写
先祖代々の隈取りを重ね合わせ伝統が受け継がれてるDNAカラーに仕立てたマシャ兄による祝い幕は身内からも大絶賛

マシャ兄とは竜馬伝の共演のご縁以来、舞台「その妹」を観に来ていただき、楽屋でお会いして
その時に「今度襲名するので何か関わってもらえませんか」とお願い
去年2月の博多座にも見に来ていただき、一緒に飲みに行って意気投合
528重要無名文化財:2013/01/28(月) 18:44:23.27
新しい歌舞伎座には自分の意志で5年は出ないそうだがファンとしては
寂しい・・・ 
来年の1月も松竹座?
529重要無名文化財:2013/01/28(月) 18:54:19.58
絶対出ないんだな、五年だな
忘れないぞw
530重要無名文化財:2013/01/28(月) 19:18:56.28
5年出ないってマジかよ。
猿翁系おもだかオタとしてはムカつく。
531重要無名文化財:2013/01/28(月) 19:43:30.22
元亀ちゃんファンの母は観られないで逝ってしまうのでは
と心配。
意地を張らないで出て欲しい、でも松竹からお呼びが無かったら
出られないし。
532重要無名文化財:2013/01/28(月) 21:05:08.85
断ったって言ってたような
新しい歌舞伎にいいエネルギーが感じられない、神様がいないような気がするからって
なんとなくわかるがあんまりスピリチュアルな方向にはいかないで欲しいね
533重要無名文化財:2013/01/28(月) 21:06:50.79
新しい歌舞伎→歌舞伎座、ね。ごめん
534重要無名文化財:2013/01/28(月) 21:12:28.79
じゃあ新橋演舞場しか出ないのね。歌舞伎座の方が駅から近いのにw
535重要無名文化財:2013/01/28(月) 22:03:57.34
そんなこと言いながら、
急に神が降りてきたとか言って
来年あたり出るんじゃね?
536重要無名文化財:2013/01/28(月) 22:38:08.29
>>530
猿だけでないってことも考えられるから安心しろ
537重要無名文化財:2013/01/28(月) 22:40:42.78
>>528
ありえるかもね。しかし、もう、遣う金ねえw
何だかんだ言って、歌舞伎=金かかる道楽。
538重要無名文化財:2013/01/28(月) 23:05:30.60
何を聞いてもメインストリームになれないことの
言い訳にしか聞こえないわ
539重要無名文化財:2013/01/29(火) 06:25:08.29
そうだね、車の運転しない(免許とらない)理由も
「急に神様が降りてくるから」らしいしw
良いお告げかあるのを待ちましょう
540重要無名文化財:2013/01/29(火) 10:52:10.31
>>525>>527
d、分かりやすいレポありがと。
by 関東人
541重要無名文化財:2013/01/29(火) 10:54:00.83
>>519>>522
dd、大阪の皆さん、お優しーぃ
542重要無名文化財:2013/01/29(火) 12:17:50.60
もういらないかもだけど関東人さんへ>>527のつづき

写真家としても有名なマシャ兄にポスターを撮ってもらえませんかとお願い
口上の格好で飛んで、そのバックの風景には世界の建物がある。サクラダファミリア、ピラミッド、東京タワーなど。
大阪バージョンには通天閣や大阪城のものを作ってくれた

マシャ兄に何か恩返しをと考え相談したところ、マシャ兄が「歌舞伎とライヴの融合を考えよう」と言ってくれて、紅白歌合戦のあのカタチになった
543重要無名文化財:2013/01/29(火) 12:20:00.26
中車さんと会場で北と南に120メートル離れて位置したところで口上して、マシャ兄が竜馬伝のOPの曲をギター演奏して、その曲に乗せて宙を舞った
その背景のモニターにはマシャ兄が作ってくれた世界の建物の風景のポスターが映し出されて、そこへ飛んで行って、ポスターの形に納まる。その後Beautiful lifeへ

それが31日の遅い時間に生であったから、大阪に帰れざるを得なかった。翌日の朝帰った。新幹線では雪を頂いた富士山が綺麗だった。
でも隣の方で子どもたちがじゃんけん大会を延々と・・・
544重要無名文化財:2013/01/29(火) 12:24:34.09
「浮世絵はもう燃やした!」
…と言うようにしている。っていうのも、うっかり錦とかマニアックな趣味の話をポロっとしてしまうと、ソノ関係からすぐ取材が来るから。訊かれることもいつも一緒でうんざり
現在ハマってるのは古い陶器。慶応大の同期の友人に利休の子孫がいる。マシャ兄と同じ時に舞台「その妹」を観に来てくれ、それをきっかけに話が盛り上がり影響された


…と既に知っていることもあったけど楽しかたし聴けてよかたすby関西人
545重要無名文化財:2013/01/29(火) 12:40:57.38
>>544
関西人さん、更に続きを有難うございます!

グリーン車に乗って子供がジャンケン大会って・・・誰か注意して
あげなかったのか。迂闊に注意したら後が怖いかな? by関東人
546重要無名文化財:2013/01/29(火) 16:49:19.79
燃やしたって、ドキッとする発言。あーびっくりした。そーいうこと。

繊細な面を持ちながら、こーいう過激的な面もあって
訳の分かんない人とつくづくw
547重要無名文化財:2013/01/29(火) 20:04:56.30
昨夜は
ケイファクトリーの新年会だった模様
548重要無名文化財:2013/01/29(火) 22:07:23.72
秋の舞台って誰とやるの?
蜷川?三谷?
549重要無名文化財:2013/01/29(火) 22:31:05.77
マシャ兄の曲のリクエストってなんだったの?
550重要無名文化財:2013/01/29(火) 23:09:35.06
>>549
Beautiful Life

某所に上がってますよ
551重要無名文化財:2013/01/30(水) 00:29:00.36
ラジオのリクエスト曲は計3曲だった

1曲目 福山雅治「明日へのマーチ」
2曲目 福山雅治「Beautiful life」
3曲目 弘田三枝子「人形の家」
552重要無名文化財:2013/01/30(水) 05:51:59.65
こんぴら会見、亀ちゃんの発言に笑う門之助さんが素敵だった
553重要無名文化財:2013/01/30(水) 09:53:07.72
31日は亀ちゃん福山のライヴ最後までいたのかな?
どこで観てたんだろう
554重要無名文化財:2013/01/30(水) 18:43:42.79
1か月前の話かよwwwww
555重要無名文化財:2013/01/30(水) 20:44:46.94
月乃助結婚したね
いつか関係者がツイして話題になってた慶事ってこのことだったのかな?w
556重要無名文化財:2013/01/31(木) 20:39:55.18
おめでとう
557重要無名文化財:2013/01/31(木) 22:26:41.89
ここの身障者は結婚出来んだろう。
558重要無名文化財:2013/01/31(木) 23:33:45.37
亀ちゃんには40になるまでに結婚して欲しい。そしてスピード離婚。
559重要無名文化財:2013/02/01(金) 00:18:46.93
た、種蒔きは?
560重要無名文化財:2013/02/01(金) 10:18:51.16
跡継ぎ作ったら、すぐに別れてくれてもかまわない
子どもだけよろしく
561重要無名文化財:2013/02/01(金) 10:28:19.65
お金がない。。。
562重要無名文化財:2013/02/01(金) 12:41:33.72
金毘羅コース プラン

鳴門の大渦を鑑賞->クロマグロと♀を釣ってくる->金毘羅歌舞伎鑑賞->琴平温泉へ
なんてどう?
季節柄いいと思いますよ。
563重要無名文化財:2013/02/01(金) 13:37:55.30
265 名前:重要無名文化財[] 投稿日:2013/02/01(金) 12:46:37.32
公文協東コースの演目と出演者が江戸川区総合文化センターのサイトに出てた
ttp://edogawa-bunkacenter.jp/info/2013/07/004998.html
毛抜、口上、四の切

■毛抜
粂寺弾正 右近
小野春道 猿弥
秦秀太郎 春猿
八剣数馬 弘太郎
腰元巻絹 笑三郎
小野春風 笑也

■口上
亀治郎改め 市川猿之助
幹部俳優出演

■義経千本桜
佐藤忠信 忠信実は源九郎狐
     亀治郎改め 猿之助
亀井六郎 猿弥
駿河次郎 弘太郎
川連法眼 寿猿
静御前 門之助
源義経 梅玉
564重要無名文化財:2013/02/01(金) 17:27:27.94
>>562
だから、お金がない。。。w
565重要無名文化財:2013/02/01(金) 17:30:41.34
>>563
ウメタマさんが義経〜
3月の阿闍梨に続いてですね。
566重要無名文化財:2013/02/01(金) 22:06:29.24
亀プロのツアーってかなり高いですよね。
夜だけ参加しようかと思ったけど、びっくりする値段でした。
みんな行くのかなぁ。
567重要無名文化財:2013/02/01(金) 22:46:10.22
行きたいが高いよね…ツアーだと日程が決まっているので行けない人もいるでしょ。
チケット確保が難しいのは分かるけど第2、3希望位まで人数限定で扱って欲しかったな。
568重要無名文化財:2013/02/01(金) 23:39:00.80
普通に公演観たければ、自分で手配すればほぼ半額。

もちろん差額は宴会の値段分なんだけどさ。
その宴会が高すぎる件 orz
569重要無名文化財:2013/02/02(土) 00:10:40.59
名古屋のホテルで舞踊付きのトークーショーあるよ
食事もついて38000円な
570重要無名文化財:2013/02/02(土) 00:51:10.70
23さんでも舞踊&トークで2万円台なのに、亀ちゃん高っ
571重要無名文化財:2013/02/02(土) 01:51:21.58
高杉ですね。
572重要無名文化財:2013/02/02(土) 02:49:50.89
>>569
その値段なら、複数回の公演を観た方がいいな、私は。
そんな美味しい料理に飢えていないし。

やっぱり、歌舞伎は金持ちの道楽だと察するこの1週間。
バイバイ、猿ちゃん。。。
573重要無名文化財:2013/02/02(土) 03:12:53.42
夏の巡業、
公文協の東コースじゃなくて
松竹大歌舞伎だとおも
574重要無名文化財:2013/02/02(土) 05:48:30.42
公文協の巡業にもすべて松竹大歌舞伎とつきますが?
575重要無名文化財:2013/02/02(土) 06:13:09.89
歌舞伎美人の巡業・過去の公演ページで確認しましょう <松竹大歌舞伎
576重要無名文化財:2013/02/02(土) 08:43:14.08
新年から空席だらけで、ネットのチケット販売サイトでは価格が大暴落しているという。
「市川海老蔵、片岡愛之助が出演している浅草公会堂の新春浅草歌舞伎も大幅値割れ。当日券もかなり余っていた。
また、松本幸四郎、中村吉右衛門、坂東三津五郎が出演している新橋演舞場の壽初春大歌舞伎はチケットが半値迄下落。
舞台から見ていると空席はとても目立つので、関係者にチケットをまいてサクラになってもらっているケースもある」(事情通)

さらに、悪い事に、松本幸四郎と市川染五郎親子が共演する2月大歌舞伎に至っては、定員の3割しか埋まっておらず、
7割も売れ残る不入りの御手上げの状態。
 歌舞伎座のこけら落とし興行は1年間続く。満員御礼はいつまで続くか……。

歌舞伎の入場券が売れ残れば、歌舞伎俳優が自己負担になってしまい、歌舞伎の娘が働いて赤字を補填するありさま。
尾上菊五郎の長女寺島しのぶ、松本幸四郎の次女松たか子が女優として年中働くのはそのためです。
577重要無名文化財:2013/02/02(土) 08:49:36.19
>>572
歌舞伎って昔からお金を注ぎ込みすぎて落ちぶれる人がいるんだって。
まずは水商売に手を染めるらしいけど。
578重要無名文化財:2013/02/02(土) 08:51:18.02
こんぴら長年言ってる方に聞くと役者は頑張ってるが、舞台が安っぽい役者が可哀想。
こんぴらだけでなく同じような芝居を複数回して舞台を使い回している。
しかしチケット価格は据置。杮落し一等2万一日見ると6万。
579重要無名文化財:2013/02/02(土) 08:51:37.83
>>576>>577
客も役者も火の車って、怖ろしい世界なんだな
580重要無名文化財:2013/02/02(土) 08:54:05.06
>>578
しかも安い3階席が新しい歌舞伎座では激減。
貧乏人は去れの図へまっしぐら。。。
581重要無名文化財:2013/02/02(土) 08:57:43.43
金持ちのお嬢か、金を稼げるタレント嫁が多いのはそういう事情つうのは知ってたが、
娘まで稼がなきゃならんのか。
582重要無名文化財:2013/02/02(土) 09:00:09.00
歌舞伎会も支払はカードのみ、学生はカード持てない…iPadからは予約できないしな。
一等は余裕ある世代が多いよね。今はどうにかなってるけど、現在20・30代が
60・70代になって一等に座る余裕があるとは考えにくいんだけど…
583重要無名文化財:2013/02/02(土) 09:15:17.27
紫さんは自分で稼げたし、いいとこのお嬢の上、
資産家の嫁だったから最強だったわけだwww
584重要無名文化財:2013/02/02(土) 09:32:05.46
>>582
その上の30・40代は子育てで、お金がない。
本来ならその層を育てておく必要があるのに…

最近の実質、値上げや安い席をへらす戦略は、
将来の1等席予備軍を歌舞伎から離してしまうのではないかなぁ。

せっかく猿之助さんががんばって新規客を取り込んでも、
後が続かない構図は問題。
585重要無名文化財:2013/02/02(土) 09:43:47.83
女優のしのぶやたか子が働いてるのは、マツタケの赤字とは関係ないだろw
どこに所属しようが、芝居が好きだから女優になったんだろうに
どこが事情通なんだか
586重要無名文化財:2013/02/02(土) 10:07:56.85
>嫁まで稼ぐ
と、いうか
実家が金持ちで切符を引き受けてくれるとか
人脈が豊かで切符をさばいてくれるとか・・・だな。

右近が国立で自主公演をしてた頃、
ホテル経営者であるサルサ嫁の実家がだいぶ資金をだしてたはず。
それでも借金は残ってしまうのだが
587重要無名文化財:2013/02/02(土) 10:21:43.82
亀治郎の会も、毎年、亀ちゃん、持ち出してたね、そういや。
何だか、ずいぶん古い過去になったな、亀会も。
588重要無名文化財:2013/02/02(土) 12:44:47.32
こんぴらも上・中・並場がA・Bで実質値上だよね。
役者が頑張っても限界あるよ。亀会毎年持出か…
589重要無名文化財:2013/02/02(土) 12:53:03.10
こんぴらツアー申込んでしまった…高いけどさ襲名だし、抽選外れるかもな…
590重要無名文化財:2013/02/02(土) 14:20:22.16
すみません、松竹大歌舞伎って行ったことないんですが、こんなにチケット安いのは何でですか?
http://md-ticket.pia.jp/pia/event.do?eventCd=1303751&afid=901
591重要無名文化財:2013/02/02(土) 14:27:40.29
>>590
文化庁が協賛してるから???
592重要無名文化財:2013/02/02(土) 15:09:43.87
場所が・・・
593重要無名文化財:2013/02/02(土) 15:40:16.45
巡業は舞台ごと移動するから、舞台の機構もシンプル。
本公演とは結構印象が異なる。
594重要無名文化財:2013/02/02(土) 15:44:39.10
宙乗りのない川連なんだよね、巡業
亀ちゃんが普通の狐六方踏むのもちょっとwktk
595重要無名文化財:2013/02/02(土) 15:49:12.55
松竹大歌舞伎、松竹大歌舞伎て言う人、違和感あるわ。
普通はね、巡業とか公文協東コースとかって言うのよw
596重要無名文化財:2013/02/02(土) 16:28:20.39
>>595
ご丁寧に教えて頂き有難うございましたwww
597重要無名文化財:2013/02/02(土) 17:46:43.74
川連も違和感
598重要無名文化財:2013/02/02(土) 18:41:48.72
>>590
それは文化事業ということで自治体から補助が出るので
その分チケットが安いんです
でも会場は市民会館みたいなところで
花道がなかったり演目も少ない
大劇場よりも競争率は低いので
元亀ちゃんを近くで見るチャンスではあるよ
599重要無名文化財:2013/02/02(土) 20:29:15.86
便乗して。。。
歌舞伎って同じ演目を同じ役者が何度もやりますよね
結構使い回しがきくんではないのですか?
ありていにいえば、もう少し安くできるのでは?
600重要無名文化財:2013/02/02(土) 20:36:22.09
役者のほかに地方さんもいるし、大道具の裏方さんも居れば、衣裳やカツラを担当する裏方もいる。
一つの公演で物凄い人手がかかっている。

鬘だって、公演ごとに制作して、さらに床山さんが毎日結い直す。
使いまわしてないみたいよ。

こだわればこだわるほど、お金がかかる。
601重要無名文化財:2013/02/02(土) 20:37:30.88
>>595>>597
ここで親切する人ってユニークw
602重要無名文化財:2013/02/02(土) 20:39:05.78
あ、もちろん、鬘は人毛。最近は入手困難で効果らしい。
603重要無名文化財:2013/02/02(土) 20:44:26.16
>>593 >>598
舞台も削ぎ落とせるだけ削ぎ落としてる感じですよね。
でもって、半日で組み立てて、終演後、すぐに解体して
トラックに載せて次の場所へ移動みたいな感じ。

東京とかに観に行けない人には本当にいい機会。
でも、本公演を見れる人なら、わざわざ行かなくてもいいかもね。

ま、値段の安さにひかれるならそれでもいいけれど。
604重要無名文化財:2013/02/02(土) 20:47:31.45
>>588
きゃあ、思い出した〜。
最後の亀会の亀ちゃんの男っぷり
5000円でやってくれたんだよね。
605重要無名文化財:2013/02/02(土) 21:14:00.24
宙乗りをやらないということがレア
606重要無名文化財:2013/02/02(土) 21:36:22.67
>>599
歌舞伎は上演演目や場数がものすごく多く、
しかも同じ演目でも役者によって少しずつ違ったりするので、
大道具すら保存するものは少ない。
(保管倉庫の維持管理にも費用が掛かるから)

床山なども女形と立役それぞれ専門だし、
巡業は最低でも80人から100人での移動になる。
607重要無名文化財:2013/02/02(土) 21:56:20.06
博多座もすべてデジャブの演目ばかり・・・なんなんだ
この手抜き感は
608重要無名文化財:2013/02/02(土) 23:39:48.83
全くおもろないね
内情まで心配して楽しめないし
609重要無名文化財:2013/02/03(日) 00:06:46.08
そして誰も歌舞伎を見なくなった。
610重要無名文化財:2013/02/03(日) 02:58:36.72
ふと思った。
ヅカも案外同じような環境では
ヅカは安く生徒を雇えるからかな?
あと、放送も含めてペイしているのかな。
611重要無名文化財:2013/02/03(日) 05:51:56.89
一昨日、奈良の源九郎稲荷神社に参拝したみたいだね
京都撮影の合間かな
今後の狐さんにますます期待、私たちにもご利益ありますように

仕事関係の打ち合わせでロザンと同席
(亀ちゃんと仲良しなんだよねぇ〜)と宇治原をアツく見つめてしまったw
612重要無名文化財:2013/02/03(日) 11:16:37.80
>>611 なぜそれを知っているのですか?
613重要無名文化財:2013/02/03(日) 14:30:40.07
>>611
そんなこと、いちいち尋ねなくてよいのでは?
知りたければ、調べれば済むことだし…。

ちと、幼すぎだよんw
614重要無名文化財:2013/02/03(日) 14:37:03.12
あんか、ミスってるやつに偉そうにされても
615重要無名文化財:2013/02/03(日) 15:08:36.83
お稲荷さんブログ、久々に見に行くか。
616重要無名文化財:2013/02/03(日) 15:14:03.33
デジャブだと舞台が安く出来る、襲名・追善が松竹としては楽に儲かる。
襲名ここの所多くない?新歌舞伎座三等減少、チケット価格は実質値上。
松竹は歌舞伎ファンを減らそうとしてるのか?
617重要無名文化財:2013/02/03(日) 15:16:45.79
そして誰も歌舞伎を見なくなった。
618重要無名文化財:2013/02/03(日) 18:04:17.43
元亀の不細工な顔見に行くのなら、一等3000円で充分。
ハツカネズミみたいな狐ばっかりだから、弁当交通費つけてくれ。
619重要無名文化財:2013/02/03(日) 18:57:27.17
>>613 非公開でお出かけかと思っていたもので…
620重要無名文化財:2013/02/03(日) 21:16:26.16
彼氏のディナーショーで舞ったそうだよ。
621重要無名文化財:2013/02/03(日) 21:23:14.11
新年会では踊らなかったのに
ヲタ涙目
622重要無名文化財:2013/02/03(日) 21:36:40.92
誕生日祝いだったみたいだけどね
623重要無名文化財:2013/02/03(日) 21:52:38.48
何か白ける
624重要無名文化財:2013/02/03(日) 21:54:15.36
彼氏とか腐女子妄想はツイッターだけにして、こちらに持ち込まないでくれない?キモ
625重要無名文化財:2013/02/03(日) 22:42:44.02
彼氏って福山?
福山も迷惑だろうな。
ベッドで迫ってるのかwww
626重要無名文化財:2013/02/03(日) 22:44:26.71
福山は迷惑がってそう
627重要無名文化財:2013/02/03(日) 22:57:08.80
そうか、まだヘテロだと信じてる人もいるんだね。
ごめんね、幻想を潰しちゃって。
628重要無名文化財:2013/02/03(日) 23:02:37.58
>>627
福山がヘテロだろうがホモだろうが
亀みたいなぶさいくはお呼びじゃない
629重要無名文化財:2013/02/03(日) 23:04:23.93
福山じゃねーしな、そもそも。
630重要無名文化財:2013/02/04(月) 01:00:14.27
蔵のお兄さんでしょ

團十郎さん・・・ご冥福をお祈りします
631重要無名文化財:2013/02/04(月) 02:05:16.81
>>630
ジョークと思ったら、ほんとだった
團十郎さん 御冥福をお祈りします。

猿翁さんは大丈夫なのかな?
632重要無名文化財:2013/02/04(月) 03:24:11.75
亀パパは?
633重要無名文化財:2013/02/04(月) 06:55:29.83
ほんとに新しい歌舞伎座には神様がいないのかもしれないな
634重要無名文化財:2013/02/04(月) 08:14:28.63
うん。そう思えてきた。。。
635重要無名文化財:2013/02/04(月) 08:15:18.66
黒塚のダンダン、凄く良かったよね(涙)
636重要無名文化財:2013/02/04(月) 09:38:41.24
ほんとに5年ももっとも出なくていいです。
歌舞伎座。
637重要無名文化財:2013/02/04(月) 12:28:25.97
741 :重要無名文化財:2013/01/13(日) 21:35:43.07
今朝、美輪明宏がラジオで近代的なビルに建て替えて
表だけ歌舞伎座の形をしていてもダメ
とにかく苛められた端役の人やお二階さんやスタッフの慰霊碑を作りなさい
と言ってた・・
端役の人とか昔は苛められてたのかね?

319 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/02/04(月) 01:13:43.35 ID:fu6Tl20m0
もしかしたら歌舞伎座を建て直すときイチョウの木を
切ってる!?
霊感ある方なんだけどさっきから
イチョウの木の嘆きが見えるんだけど

406 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/02/04(月) 01:24:53.25 ID:fu6Tl20m0
歌舞伎座の所在地は位置的に空気が悪い
それをイチョウの木が悪い気を振り払って
歌舞伎座を守ってきた
それを無残にバッサリ切り倒してしまって
イチョウの木の無念が見えるんだけど

462 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/02/04(月) 01:33:02.47 ID:fu6Tl20m0
イチョウの木と鳥居の祟り
怨念渦巻いています
あまりの怨念の強さに
霊感ある自分が気持ち悪くなってきた
638重要無名文化財:2013/02/04(月) 17:30:42.23
>>569
まだ安いよ
韓国芸能人は5万円だからな
639重要無名文化財:2013/02/05(火) 07:35:57.72
>>637
成田山に鳥居ってあったかな?
境内に稲荷とかあるよね?
640重要無名文化財:2013/02/05(火) 08:12:25.79
>>639
マルチで、しかもスレチにレスすんなw
641重要無名文化財:2013/02/05(火) 20:52:33.51
ロンパリ猿のフェラは絶賛だって。あの気持ち悪い歯茎の間にカリを入れるとケツにチンチンを挿入した感じらしい。
642重要無名文化財:2013/02/05(火) 21:26:03.71
結膜炎の狐
643重要無名文化財:2013/02/05(火) 22:15:08.56
歌舞伎役者なら単純に歌舞伎座に出たいと思わないのかなあ??

お払いをしてもらっても?
新建材の害から逃れる為?
やはりおもだかが出ないのはファンとして寂しいよ
644重要無名文化財:2013/02/05(火) 22:45:04.26
團十郎さんには澤潟屋出る時も後見になって貰い、
パリ公演まで連れて行って貰って本当にお世話になったよね。
本人は自分の力だと思ってるみたいだが…
645重要無名文化財:2013/02/06(水) 01:08:10.52
>>639
・・・神仏習合
646重要無名文化財:2013/02/06(水) 02:35:05.50
>>643
出たくないわけではないだろうけど
こういうのって2年も前からある程度決まってることだから
それはもう仕方ない
この状況ではむしろ歌舞伎の神様は
猿をひいきしているのかと思えたり
647重要無名文化財:2013/02/06(水) 06:01:07.89
フェラチオ猿
648重要無名文化財:2013/02/06(水) 06:11:22.78
正直な話し猿は子孫を遺す事は先ずないだろ。
普通の役者なら偽装結婚で嫌々でも子供を作るけどガチホモだから仕方ないわ。
香川のバカ息子に託すけどバカすぎて無理だ
649重要無名文化財:2013/02/06(水) 14:07:45.91
ダンダンのお通夜(告別式かも)で、年配の人を待って一緒に入ってったように見えたけど段四郎さんかなぁ
650重要無名文化財:2013/02/06(水) 15:01:25.86
だね。
貼っとくよ。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/02/06/gazo/G20130206005135700.html

亀ちゃん、浅草お練りの頃の携帯から変わってなさそうw
651重要無名文化財:2013/02/06(水) 15:27:35.60
段四郎さん、お元気そうで安心した
652重要無名文化財:2013/02/06(水) 15:53:08.72
同じく、段四郎さんが顔色も良い感じで、一安心
どうかご自愛のうえ、長生きしてくださいね
653重要無名文化財:2013/02/06(水) 16:13:07.10
段四郎さんのお姿は嬉しいです。
暖かくなったら、ぜひ、舞台でお目にかかりたいです。
654重要無名文化財:2013/02/06(水) 17:54:07.73
親子でガチンコホモ(笑)
655重要無名文化財:2013/02/06(水) 18:40:54.47
段四郎さん、ちょっと顔色良く見えたね
本当大事にして欲しい
これ以上なんかあるのは嫌だわ
656重要無名文化財:2013/02/06(水) 19:03:11.77
髪色も黒々なさっててw何より何より〜
657重要無名文化財:2013/02/06(水) 20:57:09.29
 ↑
はあ?

目が悪いのか・・・老眼か
658重要無名文化財:2013/02/06(水) 21:35:21.65
ははは
乗っかってる部分は真っ黒ですがw
659重要無名文化財:2013/02/06(水) 21:49:38.87
画像にある段四郎さんの紋って八重澤瀉じゃないよね?何?
660重要無名文化財:2013/02/07(木) 22:15:53.09
ガチンコホモでも亀ちゃんが生まれたんだから
661重要無名文化財:2013/02/08(金) 19:00:26.60
そういえばバレンタインの日、行く人いますか?
662重要無名文化財:2013/02/08(金) 19:35:02.82
「信長のシェフ」に出演だってね。

僧侶姿の猿之助さん、一瞬、尼に見えたなんて言ったら怒られる?
663重要無名文化財:2013/02/08(金) 19:49:13.45
1週間後じゃん。1話だけ?
664重要無名文化財:2013/02/08(金) 21:05:17.16
質問なのですけど
猿之助って前の猿之助比べてどんな感じの方ですか?
15年ほど前に見て、とてつもなく上手で驚いてとてみ感動した記憶があります
病気で引退されてたとは知りませんでした
665重要無名文化財:2013/02/08(金) 21:19:47.86
>>664
猿之助さんは昨年、二代目猿翁を襲名したのですよ。休演が多かったですが、先月は大阪の舞台に出演なさいましたね。3月の名古屋の舞台にも、出演なさるみたいですよ。

今の猿之助は前の猿之助の甥で、もと「二代目市川亀治郎」さんです。もともと女方の役者さんですよ。お若い人の中ではお上手な役者さんと思いますわ。
666重要無名文化財:2013/02/08(金) 21:34:09.18
引退されたのではなかったのですね
甥っ子さんでしたか
一度拝見したいと思います
ありがとうございます
667重要無名文化財:2013/02/08(金) 21:34:15.33
>>664
三代目と比べるとやはり何か物足りないと思う うまいんだけど
全体的にこぢんまりしてる感じ
668重要無名文化財:2013/02/08(金) 21:38:44.06
三代目は一度は天下をとった名役者よ
器が違うわ
669重要無名文化財:2013/02/08(金) 21:49:58.40
三代目にはカリスマ性があったね
今の亀にはないw
670重要無名文化財:2013/02/08(金) 21:56:12.44
そんなに連投しなくても、ココ4代目のスレだから大目に見てあげてくださいw
671重要無名文化財:2013/02/08(金) 22:01:02.80
こんぴらツアー、外れたのかなー(涙)
当たった人いる?
672重要無名文化財:2013/02/08(金) 23:34:41.57
三代目より女形寄りなので
全然違うタイプだろう
同じ役やっても外見似てるのに
全然違うからそこがいいんだよ

>>671
JTBのやつ?
まだ何もわからんのだが
抽選とかなのかな?
673重要無名文化財:2013/02/09(土) 01:04:20.78
抽選で当たった人にだけ連絡が来るという悲しい仕組み
674重要無名文化財:2013/02/09(土) 01:40:28.93
信長のシェフの予告、ようやく見れた
関西は1時間遅れの放送なもので

亀ちゃん、坊主頭も美しい〜
最近ほんとキレイになったと思う
千鳥の大悟には似てないw
675重要無名文化財:2013/02/09(土) 02:06:04.56
うん。確かに最近、キレイになってきてるよね。何で?

大悟とは程遠くなり、最近、椎名桔平に近づいたようなw
676重要無名文化財:2013/02/09(土) 03:11:47.90
顔つきがシャープになったよね
でも朝まで飲んだのか、アゴのたるみが気になる時あるけどw

カピバラの面影もなくなり、素顔でも狐さんが見えるような・・・
お稲荷さんが御守りになっていらっしゃるのかな

古い話だけど、ブルーマンとの競演時は室井佑月に似てると思う
くせっ毛だから伸ばすとオバちゃんぽくなるよね
髪は短めのほうがいい
677重要無名文化財:2013/02/09(土) 03:55:59.50
>>673
ええっ?落選なら落選通知とかあるでしょ?
678重要無名文化財:2013/02/09(土) 08:52:53.31
「ない」と明記されている orz
679重要無名文化財:2013/02/09(土) 09:05:41.89
>>676
だって、坊主であんなにキレイなんだもん。
短いどころか、髪、なくてもよいつうことだねw

でもさ、普通メンズには「最近、カッコよくなったね」と言うのに、
「最近、キレイなったね〜」って恋する女子扱いされてしまう猿ちゃんw
680重要無名文化財:2013/02/09(土) 15:45:03.04
>>675
自分はずっと、歌舞伎役者で一番好きなのは亀ちゃん、
俳優で一番好きなのは椎名桔平なんだけど、
そうかこのふたりは顔が似てるのか。。
そういやふたりともちょいつり目の二重でキレイな目だわなあわわ
681重要無名文化財:2013/02/09(土) 16:40:50.38
>>680
これなんて、似てないかい?
http://img05.ti-da.net/usr/monomane/20090401004529_00_400.jpg

しかし、亀ちゃん時代の顔から入ったとは強者w
682重要無名文化財:2013/02/09(土) 17:18:03.06
ゲテモノグイ
683重要無名文化財:2013/02/09(土) 18:04:35.81
亀時代からのファン=強者
とか、どんだけニワカの集まりなの
まだ猿になって8ヶ月なのに
684重要無名文化財:2013/02/09(土) 18:15:33.27
>>683
いや、681の言ってる「ツワモノ」って意味はそうじゃない。
ファン歴の長い短いを言ってるんじゃないんだと思う。
「顔から入った」事実を称賛してるわけで。
685重要無名文化財:2013/02/09(土) 22:00:25.12
いや、新猿ちゃんって角度とタイミングによっては、
超絶美形に見えるよ、お世辞抜きでw
ふくやまなんかより、よっぽど魅力的
686重要無名文化財:2013/02/09(土) 22:08:03.00
つ眼科の予約
687681:2013/02/10(日) 08:18:01.31
>>684
代弁、d
688重要無名文化財:2013/02/10(日) 09:02:27.56
市川亀治郎…

と言われても、
レトロな雰囲気が漂うだけで、もうぴんと来なくなったw
689重要無名文化財:2013/02/10(日) 09:09:16.04
白塗りの時の化粧を替えてきたよね、最近。

上のアイラインが目頭までしっかり黒く入ってるし、
口元も下唇を細く入れるようになってる。
全体的に洗練されてる印象。
690重要無名文化財:2013/02/10(日) 10:28:45.93
>>688
たしかに亀治郎という名が、意識のなかで遠のいてきたかも

ところで、イランのロケットのニュース、
「同じ猿かどうか」という見出しに反応したの自分だけ?w
691重要無名文化財:2013/02/10(日) 10:40:04.34
あ、たしかに「猿」の一文字には敏感になってる。
イランの件は「サル」だったから、スルーだったけどw

市川亀治郎のフルネームには不感症になってきたが、
「亀」や「カメ」には今でも反応する
692重要無名文化財:2013/02/10(日) 11:24:53.30
信長のシェフが楽しみ!
693680:2013/02/10(日) 13:30:29.73
>>687
画像ありがd

これからも「亀ちゃんの顔から入った」と胸を張ってやっていきます!
694680:2013/02/10(日) 13:35:19.48
>>685
確かに亀ちゃんの画像とかを拝見していても、百発百中で美形なワケじゃない。
はっきり言っちゃえば、ブサイクに見えることの方が多い。
でも低い確率で、福山よりも桔平よりもずっと、ものすごくカコイイ亀ちゃんを見ることがある。
そんな亀ちゃんを見たときの衝撃はハンパない。
だからこの人から目が離せない。「イケメンじゃないのに」誰よりも夢中にさせられてしまう、
そんな不思議な魅力のある人だなな。。
695重要無名文化財:2013/02/10(日) 13:37:04.62
椎名桔平、似てるね。
ちょい中国人顔
696重要無名文化財:2013/02/10(日) 14:51:18.22
四代目猿之助、襲名後初の地上波ドラマ 『信長のシェフ』で信長宿敵役

顕如は信長の宿敵として長きにわたる“石山戦争”を繰り広げていく相手。
猿之助は「顕如は中性的な面と、暴力的な面を併せ持った僧侶として描かれているので、
妖艶さとエキセントリックな部分を楽しみながら、演じていければと思っております」とノリノリだ。
http://www.oricon.co.jp/news/movie/2021511/full/

画像 http://www.oricon.co.jp/news/photo/2021511/1/
697重要無名文化財:2013/02/10(日) 15:19:41.64
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20130205/news20130205748.html
宇和島歌舞伎準備着々 会場など最終確認
2013年02月05日(火)
3月30、31両日に歌舞伎役者の市川猿之助さんを迎えて行う宇和島歌舞伎を前に、
はやし方の田中伝次郎さんら関係者が4日、愛媛県宇和島市を訪れ、会場や運営
方法について最終確認した。
 猿之助さんの宇和島公演は昨年3月に亀治郎として訪れて以来2度目。今回は
同市中央町2丁目の南予文化会館で2日間にわたり開催するほか、3月31日午後2時
からは同市和霊町の和霊神社でも特別公演がある。本殿を舞台に、梅の開花を喜び
めでる歌舞伎舞踊「出雲梅」を奉納する。猿之助さんのトークショーや田中さんの素ばやしなどもある。
 4日は、田中さんや同市出身の茶人で実行委員会顧問の木村宗慎さんらが両会場を訪問。
舞台配置や演出方法など現場の細部にまで目を通し、準備を進めた。
698重要無名文化財:2013/02/10(日) 15:31:01.68
テレビ出演


にほんごであそぼ 
NHKEテレ
2013年2月12日(火) 7時30分〜7時40分
            17時15分〜17時25分
にほんごであそぼ 
NHKEテレ
2013年2月15日(金) 7時30分〜7時40分
            17時15分〜17時25分

あなたの知識をフル解放!クイズ!ハキダセ!!(仮)
フジテレビ
2013年2月17日(日) 16時05分〜17時20分
699重要無名文化財:2013/02/10(日) 15:32:35.92
勘三郎は、亀の忠臣蔵を35点と激怒してたらしいね。
700重要無名文化財:2013/02/10(日) 15:50:52.47
テレビ出演 BS

知られざる物語 京都1200年の旅
BS朝日1
2013年2月12日(火) 22時00分〜22時54分

京都1200年の歴史の中で紡ぎだされた、ロマンあふれる物語を、ナビゲーター市川猿之助が、
四季折々の美しい風景、歴史ある寺社などを訪ねながら、ひも解いていく。
建築はもちろん、美術・骨董・自然の美しさも満載!
701重要無名文化財:2013/02/10(日) 16:48:49.58
その番組は松也のイケメンぶりに魅かれて見ている
702重要無名文化財:2013/02/10(日) 19:03:08.92
>>699
亀でなく花形全員の話
死人に口なしだからって、勝手に盛るなよw
703重要無名文化財:2013/02/10(日) 21:37:36.51
忠臣蔵は亀も染も酷かった
染はぜんぜん貫録ないし、亀の勘平は男の色気がなかった
松緑と菊は…35点なんて甘いよ
704重要無名文化財:2013/02/10(日) 22:27:50.15
亀の六段目は痛切で良かったけどなあ
705重要無名文化財:2013/02/10(日) 22:31:38.85
いくら点が酷くてもやらなければ上達しないから
一等席12千円以下の花形公演なら定価で見に行くよ
こけら落としで財布が疲れるから、途中でやらないかなぁ
花形だけの仮名手本忠臣蔵通し上演
706重要無名文化財:2013/02/10(日) 23:15:36.08
サントリー美術館のトークショー高くない?
なんかお土産もらえるのかなー?つーレベルだわ
707重要無名文化財:2013/02/11(月) 00:06:53.50
>706
知らなかったー!
こんなのやるんですね。
亀proで案内あった?
確かに、他の回に比べたら高い・・・
名古屋マリオットも異常に高い・・・
毎年あんな値段なの?
708重要無名文化財:2013/02/11(月) 01:00:03.55
このサ●コにも勝るとも劣らない知ったかバカを引き取ってくれ

493 :重要無名文化財:2013/02/10(日) 22:04:05.71
元亀ちゃんが「助六曲輪〜」をやったの、ついこの間なのに
助六は成田屋の専売特許だと思っている住人が
伝芸板のあちこちにいて驚く
「助六所縁江戸櫻」は、成田屋ONLYだが
709重要無名文化財:2013/02/11(月) 02:11:52.68
ああ、方々でご迷惑おかけしている馬鹿ばっか。
ヲタを代表してお詫び申し上げます。
去年から歌舞伎自体見始めたくせに
勉強もしないで知ったふうな口きくやつ多すぎ!なんなのこれ。
猿之助さんのファンだけ?こんなバカニワカがつくのって・・・orz
一昨年までこんなことなかったのになぁ
710重要無名文化財:2013/02/11(月) 02:45:07.10
>>706
当たっただけでも裏山ー
レポ、よろしく
711重要無名文化財:2013/02/11(月) 02:52:34.52
花形の忠臣蔵の中じゃあ、亀の出来が一番よかったよ

演舞場でまたやってくれないかな
成田屋や中村屋も加えて。上置き要らないからw
712重要無名文化財:2013/02/11(月) 03:05:19.48
>>709
一昨年までのファンはどちらかというと
邪道と言われようが、亀の芸に惚れたファンだったんだろうけど(>>693さんは除くw)
襲名会見以降はそれが「王道」っぽく報道されて、勘違いが来ちゃった感じ?
以前のひっそり感が好きだったんだけど、まー仕方ないよね

こう訃報が続くと亀ちゃんもやるしかない
どんどん脱皮して大きくなってもらいましょう
713重要無名文化財:2013/02/11(月) 04:27:36.88
ニワカとかミーハーが続出するということは
襲名が成功だったということじゃないですか
ニワカで終らないで
これからも猿様のおっかけをさせていただきます
714重要無名文化財:2013/02/11(月) 08:05:09.01
>>713
勘違いした尊大な態度をとることが問題。

マスコミ露出は亀の一人勝ちだけど、
幕内は連綿と続くややこしい世界という認識を持てばいい。

新しい猿ファンが勘違いすると、
何だか猿ちゃんもかわいそうに思えるのよね。

伝統芸能に対して、ほんの少し謙虚で行きましょうということ。
715重要無名文化財:2013/02/11(月) 08:22:32.18
たとえば、成田屋との関係だって7月に團十郎さんに出てもらい、
成田屋の弟子筋という位置を表明したばかり。
ああいう形をとる前には長い道筋があって、
おそらく人知れず猿だって心を砕いてきて。

助六の勘違い発言が、愚行ということが分かれば無問題。
716重要無名文化財:2013/02/11(月) 08:58:21.08
黒塚よかったな。。。
717重要無名文化財:2013/02/11(月) 10:18:57.45
井上和香と共演しても、おっぱいとか谷間とか興味ないのかな?
718重要無名文化財:2013/02/11(月) 10:28:17.62
古い話で恐縮ですが、NHKの新・猿之助誕生の番組の
スーパー歌舞伎 新・三国志V完結編(博多座)2003年5月のシーンで
馬潤 市川亀治郎と字幕が出る映像で横にいる綺麗な役者さんは誰でしょうか?
719重要無名文化財:2013/02/11(月) 10:36:40.38
マシャ兄に浮気しても本命はタカヒコ!ということで
バレンタインデーは亀ちゃん観に行ってくるよ〜

ガーナで手作りチョコ作って持っていったら貰ってくれるかなw
な〜んて、甘いもの好きじゃなさそうだね。

♪名もない〜この歌〜君へのこの歌、もう一度会えたら〜君だけに届けよう♪
720重要無名文化財:2013/02/11(月) 10:44:30.89
きゃあ、おんなじ!私も手作り持ってくー!
721重要無名文化財:2013/02/11(月) 10:46:46.41
亀は潔癖っぽいから知らない人が作ったチョコはムリっぽい
722重要無名文化財:2013/02/11(月) 10:53:35.44
いーの。愛だけ届けるの。
723重要無名文化財:2013/02/11(月) 10:56:27.35
なんか愛というより怨念がこもってそうで怖い
髪の毛とか入れて呪文唱えたりしないの?>チョコ
724重要無名文化財:2013/02/11(月) 10:57:17.07
ウチワも作っちゃおうと思ってるけど、
タカヒコ様の好きな色が分からない ( ´・ω・`)σ"
725重要無名文化財:2013/02/11(月) 11:00:01.24
>>723
怨念?髪の毛?そんな歌舞伎があるの?オバサマ、おせーて
726重要無名文化財:2013/02/11(月) 11:02:18.91
>>715
>>708でコピペされた助六の人、謝罪はしている

510 名前:493[sage] 投稿日:2013/02/11(月) 01:06:56.77
>>500
うわーー それは済まんかった
指摘、誠にありがとうございます

あまりに恥ずかしいので、逝ってくるorz
727重要無名文化財:2013/02/11(月) 11:04:23.41
>>719
市販されている美味しいと評判の有名ブランドのチョコを
センスよくラッピングしてプレゼントの方が
元亀ちゃんには高評価になると思うよ

たぶんチョコは食べずに弟子や関係者に一直線
728重要無名文化財:2013/02/11(月) 11:16:12.57
手紙は読んでくださるんだってね。返事貰えるとうれしいな。
729重要無名文化財:2013/02/11(月) 11:34:54.50
>>718
市川笑野さんです。
730重要無名文化財:2013/02/11(月) 11:55:41.91
魂ラジの来週の特集を聞いて心臓バクバクw
亀様が下ネタに絡むとすれば。。。

新たな局面を見せるおつもり?
731重要無名文化財:2013/02/11(月) 12:18:53.57
あっちの方でも新局面を迎えているよw
732重要無名文化財:2013/02/11(月) 12:26:13.00
手作りチョコとか、ウチワとか、いちいち福山ネタ報告する人とか…。
733重要無名文化財:2013/02/11(月) 12:36:41.21
>>732
いいじゃん、ここ萌えスレなんだから
各人いろんなスタンスで亀を応援していればいいと思う
734重要無名文化財:2013/02/11(月) 13:31:40.97
どーか、他の伝芸スレには落とさないでね、くれぐれもw
735重要無名文化財:2013/02/11(月) 13:43:38.92
福山ネタの人は多分、同一人物だろ
同時期の猿オタにそんなバカが何人も現れるとは思えない。
736重要無名文化財:2013/02/11(月) 13:48:05.84
江戸時代なんか役者萌えはイコールアイドル萌えだったんだから、
この流れは正しい流れかも
亀ちゃんも役者だしキャーキャーいわれてなんぼな気がする
737重要無名文化財:2013/02/11(月) 13:56:49.43
やっと時代が亀ちゃんに追いついたのかも
738重要無名文化財:2013/02/11(月) 14:00:13.55
福山の人気にぶらさがる緑亀
739重要無名文化財:2013/02/11(月) 15:14:23.61
長年の大人ファンの方もちょっと神経質になりすぎでは?
新規ファンの方がちょっと間違った内容の事を書かれたくらいだったら、
さりげなく間違いを指摘してあげる程度にしておいて、
萌えネタくらい自由にさせてあげたら?
目障りかもしれないけど反発せずにスルーしてください。
ここはアナタのためのスレじゃない。みんなのスレだから。
そして、時代背景とともに、スレの変貌も諦めが必要。
自分はすべて楽しませてもらいながら拝見してるが。
740重要無名文化財:2013/02/11(月) 15:31:30.70
全般的には容認の方向だべ<スレの変貌

どーせ、今までだって話題はループしてばかりだしw
741重要無名文化財:2013/02/11(月) 15:35:19.69
>>730
オバサン、興奮して慌てすぎw
猿之助サマの出演は23日で童貞特集は16日
742重要無名文化財:2013/02/11(月) 16:15:33.80
童貞なの?
743重要無名文化財:2013/02/11(月) 16:20:53.32
ははは
744重要無名文化財:2013/02/11(月) 16:37:59.16
>>722
それは『愛。。。』じゃないでしょ?『おしつけ。。。。』よね?
手作りってネタ?でしょ???そんなのモテない野暮な女のすることよ?
わたしは手ぶらでいくよ。シンプルでいいよね???
745重要無名文化財:2013/02/11(月) 16:40:18.87
オススメのお店に特注して直送してもらえば?
食べてもらえる可能性がマイナスではなくなるよ
746重要無名文化財:2013/02/11(月) 18:10:49.48
萌えてもらっても結構だが、
手作りチョコとうちわの人に一応聞く

…20代だよね?
747重要無名文化財:2013/02/11(月) 18:20:50.62
スポーツ選手も芸能人も
手作りの食品とかもらっても全部廃棄だよ
お店の包装そのままバーコードついてる状態で送らないと
食品とはみなされない
748重要無名文化財:2013/02/11(月) 18:28:42.86
リッツホテルのチョコ毎朝食べてるらしいからそれにすれば?
749重要無名文化財:2013/02/11(月) 18:30:52.21
一度くらいましゃ兄に抱いてもらったのかな?
750重要無名文化財:2013/02/11(月) 19:27:23.40
>>748
すごい詳しいね
またいかにも亀らしいチョイス>リッツホテル
751重要無名文化財:2013/02/11(月) 19:29:15.93
>>729
教えていただきありがとうございます
美しい方ですね
752重要無名文化財:2013/02/11(月) 19:33:27.75
リッツホテルって、リッツカールトンのことかな
753重要無名文化財:2013/02/11(月) 19:35:54.04
フランスのパリにある方じゃない?
754重要無名文化財:2013/02/11(月) 20:23:25.91
リッツホテルのチョコってガラかよw
ポッキーでも食ってろ
755重要無名文化財:2013/02/11(月) 20:25:24.21
亀ちゃんってブランド志向強そうね
756重要無名文化財:2013/02/11(月) 20:29:06.37
ゲイだからなw
757重要無名文化財:2013/02/11(月) 21:13:16.85
性感染症には気をつけて、
コンドームつけてね。
758重要無名文化財:2013/02/11(月) 21:37:24.68
肛門性交はしないゲイもいるそうだよ
身体に悪い
759重要無名文化財:2013/02/11(月) 21:54:29.24
それなら女相手でいいのでは?
よくわからない世界だわ
760重要無名文化財:2013/02/11(月) 22:20:25.33
他のチョコは口にしないけど、リッツのチョコだけは食べるとな。
皆、リッツ・カールトンへ行けw
761重要無名文化財:2013/02/11(月) 22:30:50.98
好みの女の子に言い寄られてフラフラ〜とするならバイと思うけど
762重要無名文化財:2013/02/11(月) 22:42:46.57
リンツじゃないの
763重要無名文化財:2013/02/11(月) 23:59:54.51
>>759
女の身体が嫌なんじゃないの?
764重要無名文化財:2013/02/12(火) 00:03:49.42
ラスベガスにコンドミニアム借りてるから、
胸毛野郎とやり放題だろう
765重要無名文化財:2013/02/12(火) 00:29:34.15
>>760
だーかーらー
リッツカールトンとオテルリッツは別なんだってばw
格式が全然違うの
766重要無名文化財:2013/02/12(火) 00:51:14.70
>>765
猿之助さんが毎朝食するのはリッツカールトンのw
低血圧にいいとかなんとか。
767重要無名文化財:2013/02/12(火) 01:02:38.34
リッツに対するリップサービスを本気にするとは・・・
あの御方は甘いもの嫌いだよ。
超潔癖だから他人が触ったもの食べないよ。
おにぎりも寿司も気持ち悪がる。
手作りチョコなんて憎悪の極み。
そんなん持ってこられたら
今後一切バレンタイン近辺にイベントやってくれなくなるから
やめてください。
768重要無名文化財:2013/02/12(火) 01:10:57.54
チョコが嫌いなボクが唯一食べる、がリップサービス!
猿之助さんって相当、大人の方なんですねw

ま、何だかんだ言って、彼女のくれたもの以外食べないよ。
なので、あげるなら猿さんの勲章の一つになる覚悟で。
だって、たくさんもらって悪い気はしないでしょ、人気商売なんだから。
769重要無名文化財:2013/02/12(火) 01:15:55.27
でもさ、冷静に考えれば、
外食なんて誰が触ったか分からんものだらけなのにね。矛盾。
770重要無名文化財:2013/02/12(火) 01:22:25.31
お寿司も嫌いなの?
以前テレビ番組で、京都で一番高いお寿司屋さんをお気に入りと
紹介してたけど、あれもリップサービスなのか
771重要無名文化財:2013/02/12(火) 01:24:48.28
よく読めよ。

あのさ、多分、チョコ持ってく人、いないと思うよ、ほとんど。
ここの書き込みはネタと嘲笑で占められてるっぽいw
772重要無名文化財:2013/02/12(火) 01:25:48.69
だからよく知らないお店にはあんまり行かないよね。
だれかの案内じゃないと。
773重要無名文化財:2013/02/12(火) 01:26:57.48
チンポは舐めるくせに
ガタガタ抜かすな
774重要無名文化財:2013/02/12(火) 01:27:54.67
知れば知るほど、雲上人生活を送る猿之助さんに
なけなしのお金を貢ぐのが悲しくなってくる
ボクの追いかけはお金がかかると涼やかに公言されてるわけだし orz
775重要無名文化財:2013/02/12(火) 01:30:45.00
>>773
人は己の不浄を知るからこそ清浄なものを求めるw
776重要無名文化財:2013/02/12(火) 01:42:46.61
15日は早朝から亀ちゃん祭り
シャッフル、にほんご、百花繚乱、信長シェフであってる?
777重要無名文化財:2013/02/12(火) 01:43:12.40
きゃあきゃあ、言って遠ざけるのが目に浮かぶ<おにぎりやお寿司
モノホンの亀を見て、きゃあきゃあ、怖がって逃げたお方だもの
778重要無名文化財:2013/02/12(火) 02:04:51.32
亀頭には、きゃあきゃあ、喜ぶくせに
ガタガタ抜かすな
779重要無名文化財:2013/02/12(火) 06:07:34.29
>>774
何を期待してるの?
780重要無名文化財:2013/02/12(火) 07:59:53.34
襲名の前後、よい人がいるとか、近いうちに祝言をあげるとか、
定期的に書き込みがあったけど、その話はどうなったの?

難しく考えないで、ケコーンすれば良いのに
自分のDNAをひく跡継ぎが生まれたら、新猿ちゃんも嬉しいだろうし
781重要無名文化財:2013/02/12(火) 08:06:22.72
そんな妄想書かれても
782重要無名文化財:2013/02/12(火) 08:35:30.90
四代目猿ちゃんが顔だけじゃなく三代目と精神構造も似ていたら、
自分のDNAをひく子孫なんて興味ないかもよ
783重要無名文化財:2013/02/12(火) 08:43:16.49
>>774
期待でなく、
自分のなけなしのお金が朝の高級チョコになってたりするのかと思うと、
もっと自分にお金を使おうと思っちゃった訳。
784重要無名文化財:2013/02/12(火) 08:53:16.86
>>780
家庭を持つと、確実に今の猿でなくなる
息子のことを思えば、やな仕事も引き受けるだろうし
奔放に見える亀の少年らしさがなくなりそう

>>782
似てないでしょ。不倫に走るような図太さはない。亀ちゃんは繊細
785重要無名文化財:2013/02/12(火) 09:07:11.89
>>780 >>781
あったよ。幕内から漏れてくる話とか。
襲名前後に言動が落ち着いて、徐々に小難しさが薄まりいい人キャラになったから
いい人間関係はあるんだと思う。
786重要無名文化財:2013/02/12(火) 09:11:28.87
跡継ぎを激しく希望


    ∧__∧
    ( ・ω・)   頼んだよ
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
787重要無名文化財:2013/02/12(火) 09:23:00.71
ゲイ→好きな人→跡継ぎ→ゲイ→好きな人→跡継ぎ。。。

ご新規が加わっても、いや加わるからか。また話がループするね
788重要無名文化財:2013/02/12(火) 09:39:53.44
松竹座の楽屋にいた女性といい雰囲気だった話もあったよねwきゃあ
789重要無名文化財:2013/02/12(火) 10:25:47.70
この人がゲイなら大沢たかおも同じ書き方をされてるからゲイだろう
790重要無名文化財:2013/02/12(火) 11:58:53.01
跡継ぎを希望 2



    ∧__∧
   ( ・ω・)   しっかり頼みますね
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
  i)、_;|*く;  ノ
    |!: ::.".T~
    ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
791重要無名文化財:2013/02/12(火) 13:17:21.48
うちわだチョコだ書いてるのは
愉快犯的な書き込みにすぎないよね?
本気じゃないよね
792重要無名文化財:2013/02/12(火) 13:24:37.46
ゲイ→好きな人は福山だけ→跡継ぎムリ→ゲイ→好きな人は福山だけ→跡継ぎムリ。。。
793重要無名文化財:2013/02/12(火) 13:52:47.94
ロンパリ猿に見つめられて歯茎で擦るチン舐めは最高らしい
794重要無名文化財:2013/02/12(火) 14:02:31.75
10歳くらいの子のレオタード www.nicovideo.jp/watch/sm20051507
www.nicovideo.jp/watch/sm20050912
これ、抜ける13歳。www.nicovideo.jp/watch/sm20050591
もろパンちら。推定9歳くらい www.nicovideo.jp/watch/sm20049653
これは美形。 www.nicovideo.jp/watch/sm20049395
795重要無名文化財:2013/02/12(火) 14:08:28.47
フェラ猿の歯茎はマチャミ級に丸見えで気持ち悪い
796重要無名文化財:2013/02/12(火) 14:30:54.33
この猿、結婚してる奴はみんなダメとか言ってたなw
片輪のくせにしゃらくせえ奴だ。
797重要無名文化財:2013/02/12(火) 15:16:12.28
こんぴらのチケット売り出しすっかり忘れてた
チケ松にどれだけ残ってるんだろ
798重要無名文化財:2013/02/12(火) 15:22:07.98
 245  name: 重要無名文化財  mail: sage


亀の勘平が35点の原因らしい。
確かにあれはまずかったな。
亀が先頭に立った意味も分らなかったしw

date: 2013/02/12(火) 14:35:13.62
799重要無名文化財:2013/02/12(火) 16:05:52.24
琴平JTBのはもうキツイな
うーん
800重要無名文化財:2013/02/12(火) 16:26:39.55
あー、もう、みんな喜んであげようよ!
801重要無名文化財:2013/02/12(火) 18:39:29.24
なんか荒れてるね
せっかく亀週間で露出多いのに
802重要無名文化財:2013/02/12(火) 18:41:16.15
>>799
マツタケ分はあるだろうし、例年だと宿泊分がそのうち回ってくるよ
頑張れ
803重要無名文化財:2013/02/12(火) 19:32:37.27
すっかりカンクに人気とりもどされたな。
親は比較にならんほどあっちが上だしな。
804重要無名文化財:2013/02/12(火) 19:46:39.75
>>803
猿の悪口はいいが
段四郎さんの悪口は許さない
805重要無名文化財:2013/02/12(火) 21:53:38.44
>>803
え?いつ?
806重要無名文化財:2013/02/12(火) 21:59:07.05
何はともあれ、あと2日で久しぶりの亀ちゃんが見れる〜
連獅子だっけ?
最高のバレンタインにしてね♪
807重要無名文化財:2013/02/12(火) 21:59:55.38
あっ、ガーナの手作りは持っていかないから安心してw
808重要無名文化財:2013/02/12(火) 22:42:24.93
ブラジャーとかつけたりするのかな?
809重要無名文化財:2013/02/12(火) 22:51:06.85
14日の夜の公演は何時ごろ終わるのかな
810重要無名文化財:2013/02/12(火) 22:51:14.33
>>808
どこからそういった発想になったのか分からないけど
本人、締めつけるのは嫌みたい
811重要無名文化財:2013/02/12(火) 23:28:24.91
いつもハデなパンツはいてるよね 笑える
812重要無名文化財:2013/02/13(水) 00:11:34.08
ボクサーじゃなくてブリーフだよねw
813重要無名文化財:2013/02/13(水) 00:15:28.16
足がつったシーンが再現されましたw
814重要無名文化財:2013/02/13(水) 00:37:30.02
KABUKUのラストにもパンツ一丁の場面があった
蛍光に近い緑のパンツ…
狐の真っ白な衣装の下にあんなのはいてるのかと衝撃だった
815重要無名文化財:2013/02/13(水) 01:24:48.04
蛍光緑パンツ履いて狐姿でくるくる回ってたんかw
想像すると笑えるな
816重要無名文化財:2013/02/13(水) 01:47:13.88
ブラジャーはブルーマンの生着替えで登場したね

「そこなん」のベッドでペロペロ寝言の時は
黒のスパッツ?みたいなパンツだったw
弁護士らしさを表したのかな

あら、けっこう脱いでますね
817重要無名文化財:2013/02/13(水) 03:22:33.41
ロンパリ猿
818重要無名文化財:2013/02/13(水) 05:27:15.83
菊ちゃん、結婚おめでとう
亀ちゃんはいつ?
819重要無名文化財:2013/02/13(水) 09:01:25.49
来年あたりくるといいね
820重要無名文化財:2013/02/13(水) 13:44:41.60
821重要無名文化財:2013/02/13(水) 15:04:08.06
ここで吉の残った娘の誰かと結婚すれば、歌舞伎界はみな親戚になるのかw
822重要無名文化財:2013/02/13(水) 15:14:10.06
ぼたんと結婚してもいいしw
823重要無名文化財:2013/02/13(水) 15:16:20.59
團子と染のお嬢の結婚もいいなー
許嫁にしちゃうとかw
824重要無名文化財:2013/02/13(水) 15:55:23.80
ブリーダー婆
825重要無名文化財:2013/02/13(水) 16:46:36.11
>>824
わろた
826重要無名文化財:2013/02/13(水) 18:36:55.33
>>824
あんなチョン顔の娘と?ww
827重要無名文化財:2013/02/13(水) 19:10:37.03
菊さん結婚で、雑居とか夢見る乙女たちが
こちらに流れこんでくるのかな
ここ更にカオスになりそう
828重要無名文化財:2013/02/13(水) 19:45:34.06
そっか、唯一残った独身の花形御曹司になるの?
829重要無名文化財:2013/02/13(水) 19:49:54.86
らぶもいちお独身でいちお御曹司じゃね?
830重要無名文化財:2013/02/13(水) 19:55:03.56
あー、ラブんとこ流れそう
こちらはちょっと毛色が違うお方だからw
831重要無名文化財:2013/02/13(水) 19:56:59.39
あのお、七もいるんですが。。。
832重要無名文化財:2013/02/13(水) 19:58:59.52
あ、忘れてたw
833重要無名文化財:2013/02/13(水) 20:17:12.79
どっかニセインテリ臭がする
834重要無名文化財:2013/02/13(水) 20:20:50.91
>>833
胡散臭いくらいがいいじゃないの
役者なんだから
835重要無名文化財:2013/02/13(水) 21:28:20.55
学歴詐称とでも?w
836重要無名文化財:2013/02/13(水) 21:30:18.28
猿たかひこ
837重要無名文化財:2013/02/13(水) 21:41:10.13
やたら匂わすよねー
838重要無名文化財:2013/02/13(水) 21:44:45.15
ひけらかすというか、性格に難あり?
839重要無名文化財:2013/02/13(水) 21:52:09.19
学歴というより、全体的に胡散臭い感じ
look for知らないと聞いてますます強まりました。
単語レベルといえばそうかもしれないけど
高校基本レベル位でしょ。。。
840重要無名文化財:2013/02/13(水) 21:58:40.75
あ、そっちに話が戻ったのw
ドキドキ
841重要無名文化財:2013/02/13(水) 22:24:16.51
>>839
look forは中学レベルですね
842重要無名文化財:2013/02/13(水) 22:28:17.04
あの学園、フラ語選択でも、中学生レベルの英語は必須w
あれ?
843重要無名文化財:2013/02/13(水) 22:30:25.31
数学できない文系男子だからね、胡散臭いのかも
844重要無名文化財:2013/02/13(水) 22:34:32.80
その時期だけ必要なレベルはクリアして
時期を過ぎれば忘れ去るって感じかと
で、興味があるとこだけ忘れないみたいな
845重要無名文化財:2013/02/13(水) 22:41:15.74
思考型でなく暗記型の秀才タイプつうことかな
時々、思考が飛躍するように思うのはそういう事か
846重要無名文化財:2013/02/13(水) 22:46:03.91
>>845
集中力がハンパないみたいだから
興味がない事はその場限りなのかも
偏りはあるよね
847重要無名文化財:2013/02/13(水) 22:57:51.52
誇示したいんだろうな、自分は特別な存在だと。
女子からは嫌われそうなタイプかな。
848重要無名文化財:2013/02/13(水) 23:05:59.47
あ、亀は可愛いよw
自慢じゃないから
849重要無名文化財:2013/02/13(水) 23:19:16.59
なんかさ、パリのフラ語の口上の時も一所懸命なのよね、亀ちゃん。
胡散臭くても、あの一所懸命さに免じて許したくなるw
かわゆす
850重要無名文化財:2013/02/13(水) 23:29:17.09
元亀ちゃんなら肩幅も小さめだからブラジャーもいろんなデザインが選べるね
851重要無名文化財:2013/02/13(水) 23:31:08.41
ぼたんを嫁にすれば
852重要無名文化財:2013/02/13(水) 23:33:01.68
ぼたんなら許す〜
って何目線やねんw自分
853重要無名文化財:2013/02/13(水) 23:33:31.18
サトエリでどう
854重要無名文化財:2013/02/13(水) 23:38:29.58
お互い、タイプじゃないだろw
855重要無名文化財:2013/02/13(水) 23:39:58.12
育ちのいい人がいいから、ぼたん一押しで
ちょっと亀ママに似てるよね?おそるおそる・・・
856重要無名文化財:2013/02/13(水) 23:42:27.30
たしかに梨園の人と結婚すれば奥さんも楽だろうね
だから、連綿と政略結婚が続くんだろう。。。
857重要無名文化財:2013/02/13(水) 23:44:43.21
弟子筋に嫁に行くわけにはいかない、なんて空気、あるのかな
858重要無名文化財:2013/02/14(木) 00:40:42.02
あるよ。特に問題の家には…
859重要無名文化財:2013/02/14(木) 01:43:59.23
ん?ここのお家に問題があるの?それともあちら?

どっちにせよ、ダンダンが亡くなったから、
以前と状況は若干変わるだろうね。
860重要無名文化財:2013/02/14(木) 01:47:28.08
菊ちゃんの縁談を見ていると、みーんなが安堵した感じだよね。
ご贔屓筋もファンもこの結婚を喜んでいる様子。

政略結婚というのも案外、悪いものでないと、今回思たよ。

今日日、お見合い結婚が少なくなっているけど、
離婚率を考えると、お見合い結婚も見直されていいかも。
861重要無名文化財:2013/02/14(木) 07:10:10.65
容姿、もしくは声が福山そっくりのお嬢さん、どなたかご存知ないかしら
862重要無名文化財:2013/02/14(木) 07:26:56.83
 勘三郎や団十郎の訃報の時、解説していたキノシさんが
猿之助の一族である事は知っていましたが、ある番組では
団十郎の家とも親類になる とテロップが出ていました。
このあたりの関係、教えてください。
863重要無名文化財:2013/02/14(木) 08:30:07.18
声がそっくりなお嬢さんはやばいんじゃない?w
864重要無名文化財:2013/02/14(木) 08:40:40.06
女性でも、ダースベーダーのマスクをつけたら
男っぽい声になるかもww
865重要無名文化財:2013/02/14(木) 10:49:35.04
役者もお嬢も女優も生身の人間であって
おまえらのカップリング遊びのお人形じゃねーぞ
866重要無名文化財:2013/02/14(木) 12:47:41.03
全部ではありませんが…
井之上チャルの市川猿之助にぴたっと
http://www.youtube.com/watch?v=tNW_UmQe6v8
867重要無名文化財:2013/02/14(木) 15:30:13.23
ましゃと一緒にいる亀ちゃん、ほんと恋する乙女の表情だね
こっちまでくすぐったいよ

いつか白無垢で嫁ぐ夢が叶いますように・・・
なんて思ってしまうw
868重要無名文化財:2013/02/14(木) 16:22:29.67
菊の婚約発表で亀オタはがぜん色めきたってるなw
が、残念でした、ありえないから。
869重要無名文化財:2013/02/14(木) 16:28:32.70
菊とちがって跡継ぎもういるからな
870重要無名文化財:2013/02/14(木) 17:55:44.81
流れぶった切るけど質問です
巡業って行ったことないから今年は行こうと思うんだが、Web松竹でチケットの売り出しありますか?
一般プレイガイドでしか買えないとかなら先行で買うので教えてください
871重要無名文化財:2013/02/14(木) 18:07:11.56
会場によって、売るところと売らないところがなかったっけ
違ってたらごめんな
872重要無名文化財:2013/02/14(木) 18:33:38.14
ふつーに売ってたように思うけど。毎年、ふつーに買うから。
873重要無名文化財:2013/02/14(木) 18:34:36.03
跡継ぎったって、ねえ
あちらのお子さんだから
874重要無名文化財:2013/02/14(木) 18:47:49.55
長男の長男、本流ですもの
875重要無名文化財:2013/02/14(木) 19:13:29.85
ねえ、ラブも売れっちゃったよw
876重要無名文化財:2013/02/14(木) 19:15:44.16
らぶのはただの売名だろ
あんなエログラビアアイドルと結婚なんて・・・ありえない
877重要無名文化財:2013/02/14(木) 19:21:24.46
ラブ、ヅカの次は崖っぷちアイドルか

亀ちゃんは一途だよねぇw
878重要無名文化財:2013/02/14(木) 19:22:37.92
らぶって・・・なんか下品だよな
相手もそうだし、売り方も
879重要無名文化財:2013/02/14(木) 19:29:53.61
関西住みだけど、今日らぶが「ちちんぷいぷい」に出ていたよ
宙乗りをメイン司会の西アナウンサーが体験するっていう特集
7分くらいの内容で、インタッビューでは「先月フラれました」とか笑ってたのにねぇ

亀ちゃん、またぷいぷいに出てくれないかな
880重要無名文化財:2013/02/14(木) 19:39:06.00
らぶ、以前亀ちゃんも出演した「ちちんぷいぷい」に出てた
聞かれてないのに自ら破局しましたって言ってたよ
メイン司会の西アナウンサーに松竹座で宙乗りに挑戦させたり、
いろんな方面で頑張ってはいるよねぇw
881重要無名文化財:2013/02/14(木) 19:42:01.93
まじ下品。
隠し子までいるくせにスキャンダルで売りまくろうって・・・
882重要無名文化財:2013/02/14(木) 19:43:00.22
あ、かぶってごめん

亀ちゃん、はやく「昔の人は偉かった」で歩いてほしいね
883重要無名文化財:2013/02/14(木) 21:36:18.59
らぶも結婚なのか?
このアイドル知らね
有名人なのかな
884重要無名文化財:2013/02/14(木) 22:12:43.54
あ〜ま〜り〜が亡くなった
885重要無名文化財:2013/02/14(木) 22:47:44.67
>>884
一つ前の甘利さんね
886重要無名文化財:2013/02/14(木) 23:29:45.07
らぶって誰?ヅカ?エログラビアアイドル??
誰か教えて〜
887重要無名文化財:2013/02/15(金) 01:25:25.84
ちちんぷいぷいの西さんとイイ仲なの?
いろんな情報源になるもんねぇ
歌舞伎の仲間が収録した内容とか先に聞けちゃうし
だれかに罠はるのも簡単

西さんは罠はめお手伝い係かしら
888重要無名文化財:2013/02/15(金) 01:47:17.21
井ノ上チャルのラジオにゲスト出演した時のやつ、つべに上がってたから聞いてみたが
福山雅治に興奮しすぎでキモい。鼻息荒すぎ
この人、もし子供残すなら人工受精しか無理だね
889重要無名文化財:2013/02/15(金) 01:49:47.18
ましゃ兄〜〜〜ハァハァハァ…
890重要無名文化財:2013/02/15(金) 01:49:59.77
奇形の不具者、えんのすけ
891重要無名文化財:2013/02/15(金) 01:50:16.75
>>870
遅レスだが補足も兼ねて
チケ松で売り出しあるけど、会館自身のサイトで売り出す場合は
そっちの方が早くに売り出し始めて、見やすい席がゲットできる

>>871の言うとおり、松竹での販売は全会場はカバーしていない
892重要無名文化財:2013/02/15(金) 02:21:52.57
亀プロは扱うの?
893重要無名文化財:2013/02/15(金) 02:35:39.66
数年前の巡業は亀プロ通さず買ったな
ということは当時は扱わなかったのかも
今回もそうとは限らないけど、巡業扱わない他後援会はある
894重要無名文化財:2013/02/15(金) 02:42:04.68
しかしツィの感想見ると舞踊会裏山
なんで平日なんだ
895重要無名文化財:2013/02/15(金) 12:01:57.45
キッチーのところの3女が残ってるがいかが?
896重要:2013/02/15(金) 12:14:43.62
早く結婚してよ
人生短いんだからさ
897重要無名文化財:2013/02/15(金) 12:33:47.76
向こうが断る。
生理的にこいつは無理。
898重要無名文化財:2013/02/15(金) 14:18:02.68
>>886
らぶ 片岡愛之助
ヅカ 愛原実花
アイドル 熊切あさ美
899重要無名文化財:2013/02/15(金) 14:19:08.11
梨園の夫でいいんだよ
夫がロビーで立つんだよ
900重要無名文化財:2013/02/15(金) 15:59:47.09
御園座ダンピング来た〜〜〜〜www
お名残で襲名なのに売れてないのね
901重要無名文化財:2013/02/15(金) 18:27:09.12
3月は総崩れだよ。
6月の歌舞伎座がメインだな。
902重要無名文化財:2013/02/15(金) 18:42:35.71
>>275

702
可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/15 16:50:05  ID:zySRAMAK0(2)

>658 >672
暁星、フランス語のくだりで
ミラクル7っとか言うクイズ番組で超簡単な英語問題をはずした市川猿之助が
「暁星はフランス語だから!」って必死になってたの思い出したわ

714
可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/15 17:14:50  ID:ou8Wp/Lo0(1)

>702
暁星の子の家庭教師をしていたことがあるけど、その子は本当に英語ができなかったよ
英語に関しては基本的なことでもわかっていないことがあるというレベルだったけど
フランス語はちゃんとしてた
かなり昔の話だから、今の子はどうなのかわからないけど

715
可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/15 17:21:32  ID:8ZyXd3Uf0(5)

暁星でも英語選択できるんだけどね。
フラ語取る人が多いからたいていの暁星OBは英語が壊滅的だったと思う。
ソースは40過ぎの兄と夫。
903重要無名文化財:2013/02/15(金) 19:09:12.87
猿之助、よくクイズで簡単な問題落すけど、TV局も出すなよ。
アップで吐き気がする。
904重要無名文化財:2013/02/15(金) 19:45:14.94
既出だけど

2/17(日)16:05〜17:20

あなたの知識をフル解放!クイズ ハキダセ!!
フジテレビ(地上波)

亀ちゃん出ます
どんな名・迷解答が飛び出すか楽しみ
905重要無名文化財:2013/02/15(金) 20:33:45.90
「マジかるハテナ」にも出るね

もうすぐEテレと信長のシェフ〜
906重要無名文化財:2013/02/15(金) 20:42:46.88
>>895
キッチー三女が猿之助に猛アタックしてるって本当かね?
907重要無名文化財:2013/02/15(金) 20:49:30.95
守田なおの方が可愛いし、金持ち。
908重要無名文化財:2013/02/15(金) 21:08:03.98
>>870
Web松竹でチケット売る会場多いけど、その場合でも
会場直接の方が良い席がとれる。
会場のサイトで調べた方が良い。
一般プレイガイドは扱うのかどうか知らない。
909重要無名文化財:2013/02/15(金) 21:47:50.07
守田なおちゃんいいわ。
なんかさ、亀ちゃんには家のことで苦労させたくないから
梨園をよく知る人がいいと思う今日この頃。
910重要無名文化財:2013/02/15(金) 21:50:02.29
ただ、菜生、身長が高い
いいっか、そんなことくらい
911重要無名文化財:2013/02/15(金) 22:04:30.10
身長のこと言ったらキッチー娘のが高いんじゃないのか、
912重要無名文化財:2013/02/15(金) 22:18:56.45
>>906
捏造
妻スレにある記事は現代の記事で
最後の数行は創作
913重要無名文化財:2013/02/15(金) 22:37:51.94
未婚御曹司「3のすけ」だってね
愛之助、猿之助、七之助
914重要無名文化財:2013/02/15(金) 22:48:42.92
宗之助だって未婚じゃないか部屋子は御曹司じゃないか?
915重要無名文化財:2013/02/15(金) 22:50:35.19
松嶋屋は何気に千之助以外跡継ぎがいないんだな
三人も従弟がいるのに
かといってらぶが子供作ると(正式に)いろいろ難しいことになるんだろうな
916重要無名文化財:2013/02/15(金) 23:01:56.67
今夜は眠くて、とても信長の実況スレについていかれる自信がない
917重要無名文化財:2013/02/15(金) 23:56:07.75
>>913
菊之助が抜けて語呂のいい「3」になったのねw
918重要無名文化財:2013/02/16(土) 00:24:14.02
エロ坊主め
919重要無名文化財:2013/02/16(土) 00:27:35.58
栴檀女道行、初めて見たけど面白いね
最後の花道での流し目連発も嬉しい
この化粧だと確かに浅香光代先生風w
920重要無名文化財:2013/02/16(土) 09:01:07.24
>>918
残念ながらエロっぽさゼロだった
陰謀術数ぶりはあったけど
921重要無名文化財:2013/02/16(土) 14:19:36.08
バレンタイン歌舞伎よかった。
舞台が狭かったような気がしたけどね。
急いで行ったけど、最初の演目が15分位ですぐ30分休憩はびっくりしたけどw

チョコは持参していかなかったけど、沢山受付に置いてあったから
亀ちゃんも食べたのかな?

あっ、今日はTAMARAJI!
922重要無名文化財:2013/02/16(土) 16:32:41.94
ここのブスは婚活の成果もないのか。
大谷会長に頼んどけよ。あの人暇そうだから。
923重要無名文化財:2013/02/16(土) 21:27:40.94
新歌舞伎座の図解
楽屋1階 成田屋・音羽屋
  2階 高麗屋・成駒屋・播磨屋
  3階 京屋・中村屋・澤瀉屋
これで亀がすねてるの?
924重要無名文化財:2013/02/16(土) 21:32:22.95
>>923
馬鹿ですか?w
925重要無名文化財:2013/02/16(土) 21:36:50.81
楽屋の話ならそんな固定されてないよ
大御所一人か二人がいつもここがいい!ってのがあるだけ
926重要無名文化財:2013/02/16(土) 22:20:01.28
元亀は猿紫や笑野には興味ないのかな?
927重要無名文化財:2013/02/16(土) 22:32:08.28
エミノはストレートですから
928重要無名文化財:2013/02/16(土) 22:54:21.78
猿紫くんって可愛いよね
929重要無名文化財:2013/02/16(土) 23:03:26.39
猿之助襲名のドキュメンタリーで、博多座の徳兵衛の稽古の場面で
猿翁さんに付き添っている黒ぶちの大きなメガネをかけて、襟巻を巻いている
男性の人は、松竹の人?
930重要無名文化財:2013/02/16(土) 23:26:59.65
抜きたくなったりしない?女では抜けない?
931重要無名文化財:2013/02/16(土) 23:32:33.95
本仮屋ユイカと結婚しない?
932重要無名文化財:2013/02/16(土) 23:51:03.29
>>930
子供じゃないんだから、本人が最もいい形で処理してるだろw
933重要無名文化財:2013/02/17(日) 00:15:19.86
ブランド思考だからテンガかな
934重要無名文化財:2013/02/17(日) 01:10:40.44
エンシはオキャマですから
935重要無名文化財:2013/02/17(日) 01:24:02.61
顕如、不細工で下手糞、品も何もないね。ただの悪党のエロ坊主に見える。
936重要無名文化財:2013/02/17(日) 12:33:42.83
元亀と温泉に一緒に入りたい
937重要無名文化財:2013/02/17(日) 13:20:43.75
カピパラと一緒に入れる温泉ってリアルにありそうw
938重要無名文化財:2013/02/17(日) 15:30:07.67
遅ればせながら栴檀女道行見た。
ここのレス読んで見たから浅香光代にしか見えなかったw
私はニワカだから舞踊は苦手だけど、これは面白いね

ここの人達はやっぱり亀時代から舞踊も欠かさず見てるのかな?
939重要無名文化財:2013/02/17(日) 15:55:54.61
亀好きの大多数は舞踊から入るのかと思ってた・・・
あのくどい芝居から好きになる人もいるのか
自分は舞踊が好きだから芝居も我慢してみてる口
940重要無名文化財:2013/02/17(日) 17:01:42.65
自分も舞踊からかなあ
猿翁のところにいた時はあまり芝居は印象にないな
踊りはやたら印象的だった
亀の芝居が好きになったのは風林火山からだ
1年間の洗脳でもう元の体には戻れない
941重要無形文化財:2013/02/17(日) 17:02:47.24
ストレイトプレイだとそんなでもない、うまい

何度でもいう誰とでもいいから早く結婚してくれ
or養子もらってくれ
芸教え込むのうまそうじゃない
942重要無名文化財:2013/02/17(日) 17:07:40.97
團子でいいじゃん
943重要無名文化財:2013/02/17(日) 20:22:39.62
團子は宇宙飛行士になるんですよ
944重要無名文化財:2013/02/17(日) 20:27:59.94
誰とでもは困るw
表裏がない、性格のいい人
945重要無名文化財:2013/02/17(日) 20:49:07.71
性格はどうでもいい
男子さえ産めば
946重要無名文化財:2013/02/17(日) 20:56:58.49
結婚も仕事のうちだと思ってするのか、
自分に正直に生きるのか、どちらだろうか
947重要無名文化財:2013/02/17(日) 21:04:44.81
上原美佐にしようw
美人で目鼻立ちが美しい
元亀には美しい女性と結婚してほしい
948重要無名文化財:2013/02/17(日) 21:17:26.38
14日連獅子の毛振りびっくりしたー!何回ぐらい回したんだろう。
まわりのお客様方も驚いていて「すごいわ〜」と、どよめいていた。
素踊りの手つきが本当にきれいでウットリした。
とても良いものをみさせてくれて、ありがとうありがとう。
949重要無名文化財:2013/02/17(日) 21:21:00.98
以前、NHKでやってた中学生時代の連獅子可愛かった
中学生と今では顔が違うね
950重要無名文化財:2013/02/17(日) 21:42:01.72
そりゃいろいろやってますからw
951重要無名文化財:2013/02/17(日) 21:44:37.20
一億はかけてるね
952重要無名文化財:2013/02/17(日) 22:14:43.26
>>948
若手なら80回位回すよ。
猿は何回回したの?
953重要無名文化財:2013/02/17(日) 22:34:11.39
菊スレ荒れちゃってw
どんな嫁が来てもヲタは複雑だもんね
954重要無名文化財:2013/02/17(日) 22:36:59.04
このスレッドに大荒れの日は来るのだろうか
955重要無名文化財:2013/02/17(日) 23:17:49.04
こういう弁がたつ人って、女、見る目なさそう
いまだに恋愛偏差値は厨房っぽw
956重要無名文化財:2013/02/18(月) 00:01:18.02
恋愛じゃなくていいのよ、結婚はさ
957重要無名文化財:2013/02/18(月) 00:05:18.11
なんだかんだ言って、家を守る責任感強そうだから
40歳くらいでジミ婚しそうな気がするわ
家庭と趣味は別物と割り切れそうw
958重要無名文化財:2013/02/18(月) 03:04:51.16
奥様に似た美男子が授かればよし。
猿翁の母は美形な方なのに猿翁は美男子ではないね。
959重要無名文化財:2013/02/18(月) 09:07:53.68
お見合いがいいかもね、こういう人は。
女性に対する思い入れが強すぎる分、選ぶ目ないんじゃないかと。
960重要無名文化財:2013/02/18(月) 09:11:19.80
>>947
確かに美人。噂、あるの?
961重要無名文化財:2013/02/18(月) 10:51:26.69
猿翁は若い時イケメンだった。弟とは全然違う。
962重要無形文化財:2013/02/18(月) 10:58:49.82
弟の化粧した顔大すきだけど、、
963重要無名文化財:2013/02/18(月) 13:11:59.72
>>904
見たよ、クイズ番組。
ゲストでにこにこ笑ってた。
亀ちゃんにちなんだクイズが10問出題。
質問と回答は以下の通り。

出身大学…慶應大学
本名…喜熨斗孝彦
NHKで武田信玄を演じた番組名…風林火山
猿之助襲名前の名前は…亀治郎
屋号…澤瀉屋
襲名公演の会場…新橋演舞場
紅白でコラボした歌手は誰…福山
ファンクラブの名称…Kame Pro Club
好きな食べ物…カレーライス(歌舞伎座の向かいの店)
はじめて買ったレコード…榊原郁恵

黒のパンツにベージュ系ボーダーのニットカーディガン、
ボタンダウンの真っ白のオックスフォードシャツを着ていた。
964重要無名文化財:2013/02/18(月) 13:18:59.64
いい人がいれば結婚して男の子が産まれたら嬉しいな
このスレッドが荒れる日がくるなら喜ばしいことではないかと…
ただ猿と結婚する人はかなり大変だろう
965重要無名文化財:2013/02/18(月) 13:37:14.00
あれ?昔、初めて買ったレコード、中森明菜って言ってたような?
966重要無名文化財:2013/02/18(月) 21:21:33.32
去年の浅草の天下茶屋を見て、ファンになった
歌舞伎といえば、海老蔵のように睨むだけの荒事は退屈だったけど、
松竹新喜劇みたいで面白かった
967重要無名文化財:2013/02/18(月) 21:23:44.86
>>964
どうして大変?
実は、気難しくて、神経質で、細かくて、意地悪婆さんなの?
968重要無名文化財:2013/02/18(月) 21:53:34.57
>>967
うん。そうだよ。
満足した?
969重要無名文化財:2013/02/18(月) 22:51:18.74
ぱったりブログが途絶えて幾日・・・
存在をお忘れあそばしたか
970重要無名文化財:2013/02/18(月) 23:11:35.73
今年あたり普通に結婚すると思うけどな。
971重要無名文化財:2013/02/18(月) 23:15:31.07
覚悟の偽装?
972重要無名文化財:2013/02/18(月) 23:37:57.66
梨園じゃ結婚も仕事のうち
973重要無名文化財:2013/02/19(火) 01:34:31.73
菊の嫁よりブス探すの大変だけどな
974重要無名文化財:2013/02/19(火) 09:09:37.66
>>972
なるほど!納得。
975重要無名文化財:2013/02/19(火) 09:22:06.89
永遠の独身でいてほしいと思うのは
ヲタのわがまま。。。ですよね(涙
976重要無名文化財:2013/02/19(火) 09:28:06.92
亀のことは贔屓じゃないけど、亀ヲタの皆さんはなぜか好き
977重要無名文化財:2013/02/19(火) 11:32:22.23
sawakoとかねw
978重要無名文化財:2013/02/19(火) 11:59:06.64
>>977
同列にされるくらいなら、こちとらヲタを止めてやるよw
979重要無名文化財:2013/02/19(火) 12:01:59.06
>>975
いてほしいよね。
ゲイだのなんだの疑惑を振りまいたままでいてほしい。

いかにも政略!的な結婚だったら、案外いいのかも。
お仕事のうち、お仕事の内って。
980重要無名文化財:2013/02/19(火) 16:30:06.08
高麗屋の次女が独身だったら、話題性も抜群だし
親父や兄貴よりも才能有るから面白かったんだけどな
981重要無名文化財:2013/02/19(火) 18:04:17.50
>>980
おかしな事をいますね。それは同意できません。
才能ももちろん引き継いでいるかと思いますがお父上様を超えているとは全く思えませんよ。
982重要無名文化財:2013/02/19(火) 18:39:16.19
え〜、亀ちゃんコテンパンテンにやられそうだから、
高麗屋次女はどちらにしても無理無理〜w

亀ちゃんには控えめで優しい女性がいいわ。
983重要無名文化財:2013/02/19(火) 21:39:36.55
え、なんでこんな話してるんだここ…
984重要無名文化財:2013/02/19(火) 22:46:05.43
お見合い話は結構来てるとオモ
相手の親から見たら、学歴ありスキャンダルなしは魅力かもよー
985重要無名文化財:2013/02/19(火) 22:52:05.64
>>983
テレビの露出の影響もあってか
ガチ恋ファンが増えたかんじは
ツイッター見てても思う
いいことだと思うよ
986重要無名文化財:2013/02/20(水) 05:16:10.13
音羽屋の結婚で、次は元亀だーという流れなんでしょ?
ヲタ以外の訪問が多そう
987重要無名文化財:2013/02/20(水) 05:21:22.19
そろそろ次スレなんだが、立てられない。
どなたかよろしく。過去スレ貼っておく。

◆◇◆亀治郎 改め 四代目 市川猿之助 5 ◆◇◆
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1356344666/
◆◇◆亀治郎 改め 四代目 市川猿之助 4 ◆◇◆
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1349782270/
◆◇◆亀治郎 改め 四代目 市川猿之助 3 ◆◇◆
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1342244584/
◆◇◆亀治郎 改め 四代目 市川猿之助 2 ◆◇◆
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1338426188/
◆◇◆亀治郎 改め 四代目 市川猿之助 1 ◆◇◆
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1328878720/
988重要無名文化財:2013/02/20(水) 10:41:51.32
いや、意外とコテンパンにやられた方が亀ちゃん魅力感じるかもしれないよ?
それぐらいじゃ無いと興味わかないかも
誰って事なしに
989重要無名文化財:2013/02/20(水) 17:41:27.46
僭越ながらそれがしがスレ立てに参る
990重要無名文化財:2013/02/20(水) 17:50:38.20
お待たせしました。
次スレ
◆◇◆亀治郎 改め 四代目 市川猿之助 6 ◆◇◆
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1361349932/
991重要無名文化財:2013/02/20(水) 18:07:21.85
>>989>>990
ありがdd
992重要無名文化財:2013/02/20(水) 18:09:14.53
>>988
興味ねぇ
ここじゃ、すっかりノンケで語られているけどw
993重要無名文化財:2013/02/20(水) 18:21:48.87
>>963
どーーーしても解せないんだが、
榊原郁恵のデビューって元亀が赤ん坊の頃
早熟にも程がある。。。
994重要無名文化財:2013/02/20(水) 18:24:20.59
>>990
>>990乙です
                     ヽ_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_ノ
       ハ,_,ハ    m       )                       (
  ?   ,:' ´∀';   ノ    r 、  ) うおぉー モフモフさせろー!!     (
    l^ヽ'"'"~/^i'ツ'∧_∧ /    )                       (
  ヾ        'ミ,    )   __Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
  ミ  ´ ∀ `  と,   ヽ ==--- ̄ ̄
  ッ       _   "ミ__>  ====----
 (´彡,.     (,,_,ノ  _ヽ_)_)
     "'"'゙''""''''゙""´

              バフッ
        l^丶
        |  '゙''"'''゙ y-―,
 ナデナデ  ミ ´ ∀ `  ,:'
  ハ,_,ハ  ミ ハ,_,ハ    ミ もさ〜
 ,:' ´∀`っ(*´ω`(ヽ  :ミ
 ミ,;:っ  ,;;:ミ(  ,;:'    ミ
 `'u゛-u'゙` ミ ノ''ノ'' '   ,,'
         "゙'''〜"''゙""
995重要無名文化財:2013/02/20(水) 18:32:41.51
>>993
中森明菜でもびっくりだったのにwww
996重要無名文化財:2013/02/20(水) 18:43:45.27
案外、段四郎さんに買いに行かされていたりしてw
997重要無名文化財:2013/02/20(水) 20:56:55.48
>>993
榊原郁恵が主役を演じていたミュージカルの影響かも?
「ピーターパン」のレコードなら子供が買ってもおかしくないw
998重要無名文化財:2013/02/20(水) 22:22:35.24
>>997
パチパチパチ、謎が解けた。
小学生のタカヒコ君がピーターパンを見てたわけだw
999重要無名文化財:2013/02/20(水) 22:45:45.13
宙乗りする榊原を見て、
「ボクもああなるの」と呟いたとかいないとかw
1000重要無名文化財:2013/02/21(木) 00:03:56.88
1000なら
7月猿之助歌舞伎が復活
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。