このスレは世界でただ一人の落語コンシエルジェが主催する
いたちや全面協力&監視・誘導でおおくりしておます。
4 :
↑ ツマンネ:2012/10/07(日) 10:41:36.07
5 :
重要無名文化財:2012/10/07(日) 11:30:57.63
>3
おもしろくない
けど事実
いたちやの飼い犬一門
7 :
↑ ツマンネ:2012/10/07(日) 20:03:28.37
ていへんだ!雲助一門に女狐がとりついたって?
いや、いたちって聞いたぞ
コン!シェルジュ
やっぱり狐だった!
9 :
重要無名文化財:2012/10/10(水) 19:33:10.64
↑それでよくのうのうと生きていられるな
『つづら』って噺は何か粋でいいな
11 :
8はツマンネ:2012/10/10(水) 23:10:00.71
いや
>>8面白いよ
>>11お前が一番ツマンネ野郎だから二度と書き込みするなよ
8=12
14 :
重要無名文化財:2012/10/11(木) 08:15:38.72
つづら後半、会場中に響き渡るいびき。
15 :
重要無名文化財:2012/10/11(木) 10:03:11.38
>14
そうか?
でも、見番の時のほうがよかった気がする。
馬石にやらせたいな。
ダメ亭主ということでは駒長とハル話だから。
16 :
14:2012/10/11(木) 12:01:41.08
>>15 すまん、話がうまく伝わらなかった。
昨日にぎわい座で雲さんが「つづら」かけたんだけど、後半のいいところで、結構長い時間、馬鹿のいびきが会場中に響いてたのよ…
隣か後ろの奴も起こせよ、まったく…
にぎわい座での「つづら」のいびきは、本当にうるさかった。
前列(あ行9〜13番)のあばさん軍団がいびきが起こる度に振り返るし、中には身を乗りだして振り返るおばさんもいて 雰囲気は少し壊れていたんじゃないのかな。
雲助師匠が「つづら」(後半)で大きな音出しでいたけど、いびきの人に対する対処だったのかな?
後頭部を叩いてやりゃあいいんだよ、そんな奴ぁ!
鼻をつまんでやればいいのに
21 :
重要無名文化財:2012/10/15(月) 09:29:53.89
馬石が死ぬ夢を見た。
死ぬ夢はいい夢だそうだ
31日行けた人、レポとか無いすか?
たのんます!
馬石「ご挨拶」
ゆう京「道具屋」
龍玉「鹿政談」
雲助「幇間腹」
中入り
白酒「代書屋」
馬石「宿屋の富」
ハイライトは冒頭新調のジャケットで私服ご挨拶の馬石師、とは白酒師言。
それぞれにらしいネタ選択で、大変よろしゅうございました。
ただ、手作りの会の割には大きな箱取っちゃったなあ、という印象。
ご挨拶とは演題じゃなくて、開会の挨拶ということか
今日の国立、迂闊にも勘違いして
買い損なっちゃったっんだよね自業自得
「サンタクロースから初めてもらったプレゼントは何でしたか?」
・・・なんて、前回のアンケート用紙に書いたのも気になるし
演目は何だろ チラ裏でごめんなさいです
代脈
心眼
居残り佐平次
最近、落語を聴き始めた新参者です
白酒師匠の「転宅」でファンになり、ここにやってきました
白酒師匠も「文七」や「芝浜」を
年末にかけることはあるのでしょうか
春夏秋冬転宅です
ローラ的な…
尚人なら俺のとなりで寝てるよ
いい歳だし結婚しててもおかしくないよな
してなさそうだけど
すえひろ
>>32 ほっぺがかわいすぎる。後ろからぎゅっと抱きしめたい。
38 :
重要無名文化財:2012/12/08(土) 23:04:06.94
上席の鈴本の芝居はどうなの?誰かレポ頼む。
このスレの人間ならもちろん19日発売の白酒のDVD買うよな
いや、図書館で…
>>39 一応、予約はしたよ。
最初はCDだと思ってたけど、発売するのDVDなんだな
>>39 ショップやネットより
今度の落語会で扇ちゃんが手渡ししてくれるんなら
>>42 しっかりと除染しないとね。あっ俺禿げ馬じゃないからね。
Wホワイト
トリ驚愕━(0#0)━!!!!
くもっち媒酌でとっくに結婚されてます
かれこれ10年はすぎているでしょう
過去スレにもありましたが、結婚してる?という疑問が不思議です
独身だとなにやら希望がもてるとでもいうのでしょうか
32じゃないが
「うちのかみさんが」みたいな所帯じみた事言わないし
「・・独身なのかな?」って思うことはあった
それ以外どうとも思わないけどね
♀ですが
白酒師匠って色香があるし
ほんとにカッコイイと思います
蓼食う虫も好き好き
49 :
重要無名文化財:2012/12/21(金) 21:05:31.38
馬石芸術祭新人賞おめ
50 :
重要無名文化財:2012/12/21(金) 23:32:01.35
老人賞ではないのか…
52 :
重要無名文化財:2012/12/22(土) 19:20:54.16
>>49 本当だ!
わぁー・・・・でも、新人って、いつまでをいうのかな?
昨日の鈴本の’芝浜’うん、魚勝の刺身を食べたくなった。
虎おやじが雲師の悪口書いてたわ
書いた上から線引いて
何様なんだろうね
立川流信者には雲助師の良さはわからないだろうな。
トラおやじはホール落語大好きオヤジだからなあ
ホール落語ばかりしか出ないようなのはドサ芸臭くて虫酸が走るわ
なにい?
とら?どうせいなかもんでしょ
立川の一番売れてるひと 声がいや なまってるし
57 :
重要無名文化財:2013/01/07(月) 17:06:29.76
いたちやがまたいろいろ画策しておるのう
寅おやじは全然楽しくなさそうなブログを未だに書いてるのか
59 :
重要無名文化財:2013/01/15(火) 09:18:09.06
落語協会の’勘定板’の雲助師匠の顔は丸い。
1月9日のにぎわい座での顔はもう少し、こけてた。
年明けての、芝浜がよかった。
鈴本でいつも使われる画像はすごくやせてる。
ふっくらしてるのが、’いつもの顔’だと思っていたんだが、
どこか、具合でも悪くて、顔立ちに’干満’でもあるのか?
60 :
重要無名文化財:2013/01/17(木) 01:11:13.95
さっきの国立は何度もカミカミで
チト聞き苦しかった
・・・ような気がする・・・気のせいか?
今日の夜鷹そば屋の正にラストで携帯延々鳴らした馬鹿はどこのどいつだ
あれだけ「時計のアラームを切れ」「携帯の電源をオフにしろ」っていってるのに従わない奴は一体何なんだ。
先週末のJ亭でも時計のアラームを鳴らした奴がいたな。
ケータイ鳴らすのはまず間違いなく高齢者(団塊以上)
自分って気がつかずに鳴らし続け
気づいてから取り出すまで手間取り
すぐ消さずにだれだろう?と画面見てからなんとか消す
高齢者は何のために携帯もってるの?
使えないのに
>>64 娘や息子が安否確認に使うんだよ
あとGPS機能で迷子防止とか
66 :
重要無名文化財:2013/01/28(月) 21:05:16.34
へー そういう使い方なんだ
67 :
重要無名文化財:2013/01/29(火) 03:19:21.13
ってことは安否確認のためには
電源の切り方を教えないで親御さんに持たせてるのか
スレチでスマソ
いやいや、すべての高齢者がそうじゃないだろw
うちの親72歳だけど普通に写メ送ってくるし
マナーモードも知ってるぞ
○時ジャストの瞬間に、ピピッと2度なる音もけっこう気になるんだよな
なぜ切らないんだろ
っていうか、まともな腕時計でピピッと鳴るやつなんてあるか?
>>69 それG-SHOCK等の腕時計じゃないか。
72 :
重要無名文化財:2013/01/31(木) 20:04:55.80
>>70 そうなんだよ!まさに、昨夜の浅草。それまで、ピッともならなかったのに
雲助師匠の「宿屋の富」で2等の500両でワイワイやって、面白かったそのとき、
まさに、中央後ろでピピピ・・・・。
なんだよう・・・とばかりに、周囲の客も見た。
左側の列の私の前席の客もね。
次に、コイツのピピピ・・・・・。
ん?俺かい?と、結構慣らしてから、ポケットをみて、止めて、
さらに、みんなが見てた。
さらに、さらに、数秒後に、またピピピ・・・。
俺?と数秒慣らして、止めて。
さらにさらにさらに・・・と、3回目、また直ぐにコイツ!!!!!!
着信したのを切ったので、相手が速攻で再telしてんだよ。
何で、電源切らない!
知らないんだよなぁ・・・・。
結局、3回目には相手があきらめたみたいだよ。
そのときには、500両ももう、如何でもよくなってさ。
浅草ってなぜかそういう客を呼び込む磁力がある
観光地で一見さんが多いせいでしょ
夜席でもそんなもんか
昼は行かないのでわからんかったが
落語なうの師弟の雰囲気は面白いね。
まるで長い付き合いの男同士の友達関係みたい。
77 :
重要無名文化財:2013/02/03(日) 10:34:07.35
>>76 もう、あれがみられないのだけど、何で?
ぴっかり愛人旅行・・・が問題?
10日おきに更新されて古いやつから削除されてる
たしかに美声だな
よすぎて胡散臭い感じがイイ
下のランジェリーw
成城ホール最後列中央辺りで
イビキが聞こえた
干物箱
久々にスレ伸びてると思えば、痛い客はイタ客スレに書けと何度言ったら…
イタい客つか・・・
あの日のパイチュウの干物箱は
どうよ?ってことじゃね?・・・
84 :
重要無名文化財:2013/02/11(月) 10:40:33.39
池袋の楽日に落語物語のような落ちが。
ジャグリング松浦がこなくて、龍玉が再登場。
めくりで’龍玉’して、前座が引っ込んで、観客全員が’えー!?’の声。
肩から力の抜けた龍玉のなにをやりましょうかねぇ・・・。
会場の’死神!’聞こえない振りして、’うなぎ’
なかなかでして、さらに馬石の’松曳き’圧巻。
これって、白酒が良かったと思ってきたけど、
三太夫の粗忽ゆえの悲しさみたいなのが、笑った後で出てきて、
感動もの。
馬石も、龍玉も化けた!
85 :
重要無名文化財:2013/02/11(月) 10:46:12.12
名古屋の、柳田も今までの最高の出来だとおもう。
名古屋の客を泣かせた。
「隅田川馬石・・・・皆さん知らないでしょう?」に
映画見ました!と客が。
ありがとうございます!だって。
本人、忘れていたんじゃないかもう。
いいことだ。
86 :
重要無名文化財:2013/02/11(月) 11:03:52.36
馬石は、この数年で化けたと思う。
龍玉はもっとガンガレ。
88 :
重要無名文化財:2013/02/12(火) 00:42:12.46
龍玉は化けるね。今後1〜2年が注目だと思われ。
「ぞろぞろ」ばっかだった時分が懐かしいな
らくご街道の会に行った人いる?
>>90 尚人が「きれいだよ」って言ってくれた
思わず画面に飛び込んでいったら
ドーランの香りがした
ハイビジョン万歳
新宿で会場入りする龍玉を見た
デニムを穿いた線の細さ・・・
このぶんだと龍師は早死にするから、いまのうちに見といたほうが良いね。
ツマンネ ┐(´ー`)┌
96 :
重要無名文化財:2013/02/27(水) 22:04:13.11
鈴本の三中、それっぽいネタばかり選んじゃってるのが惜しい。
松曳きとか抜け雀とか入れてほしかった。
鈴本があんな感じだから池袋は毛色変えてたよ
それでいいと思うお
18日に白酒師は何をかけるのか
オナニー講釈という新作のネタ下ろしだよ
100 :
【小吉】 :2013/03/01(金) 09:44:19.00
100なら自分のゆく全ての落語会の客席の雰囲気がよくなる
102 :
重要無名文化財:2013/03/03(日) 23:26:50.93
>>87 >>88 3/23 国立演芸場
落語「やんま久次」 蜃気楼 龍玉
円朝もの、長講が好きな人が
これを聞いたらぶったまげるだろう。
実は、オレ、道楽亭で聴いたことある
他者がやらない長講を専門に引き受けるという芸風は誰の入れ知恵?
自分の考えという選択肢はないのかw
106 :
重要無名文化財:2013/03/23(土) 07:22:01.97
>>103 長講も長講・・・では、また明晩、といういたちや企画の
お富与三郎・雲助/名人長ニ・馬石がおわった。
虚脱状態するほど、よかった。
昔の人は、こうやって実際に近所に通って楽しんだのだろうとも思った。
いたちやのHPでキャッチアップがあるので、今のうちに
タダでその気分を楽しめるよ。
馬石が最後に、かっぽれのサービス。
雲助師匠は万歳ではなく、3本締めと。
今日は小朝とどう張り合うかを見に行く。
馬石がどんどん、よくなる。
馬石師匠良かったよね。
109 :
重要無名文化財:2013/03/24(日) 09:13:50.57
>>108 ん! 大団円では緊張感がぴりぴり!
あれだけ今後はいつ役に立つのかとご本人がいうような役名人名全部覚えて、
立て板に水。
なおかつ、ジーさんバーさん+αのやり取りでさらに気持ちを持っていく。
昨日の、渋谷の小朝プレゼンツでの市馬師匠が黄金餅で遺体の入った漬物ダル
かついでの町名の羅列での拍手がかなりあったが、
これで拍手か?と馬石に比べての疑問。
3,4つ言ったら、えー、で、あーだもの。
さらにさらに、なんだい、あの情けない小満んの’鰍沢’
お熊の’もう、だめだよ、死んでおしまい’って。
すべての台詞に、えー、あー、ばっかし。
馬石にやらせろ!
馬石の大仏餅はダレがやってもあまりどうにもならない・・・・割り喰った話だ。
誰かを褒めるために誰かを貶すのってとっても卑しい感じだよね。
褒める対象すら貶める行為だよね。
111 :
重要無名文化財:2013/03/24(日) 10:46:08.34
>>110 ごめんな。
こまんは初なんだ。
あんなだと知っていたら、行かなかった。
年だしうまいという思い込みが最初から、あった。
そして、ぼしょぼしょという声がそもそも聞き取りにくい。
お茶飲むのは、まぁよしとしよう。
そして、えーで、あーで、んーだから。
それでいて、トリなんだ昨夜は。
話途中で帰る人が結構いた。
そうだね、鈴本でも、前座が’注意’していたね、
馬石の途中で帰るなと。
だから、こまんも最後まで我慢した、それだけのこと。
誰かも、馬石を我慢するか、しないか、くさすという話だろうけどな。
だいたい、登場人物の名前を間違わずに言い立てたことをもって上手い下手を論じる輩に落語の何がわかっているのか
こういう奴は間違わない、噛まない、立て板に水の落語が一番上だと思ってるんだな
他を落として誉めるやり方は下の下
馬石もこんな馬鹿に持ち上げられて気の毒だ
落語ブームもいいが客のレベルは下がったな
えー、あー、はその人の間合いだったりもするから、それがつらいとある程度年の師匠は辛いかも
一生コンシェルジュだかソムリエだかマスターベーションだかの言いなりになって寄席で役に立たない長講を覚え続けてゆくんだろうか?
>>114 落語家を舐めちゃいけない
すべてを自分の力にして、それを寄席の高座に還元してくれればファンとしてはそれで満足
いたちやの会には絶対行かないけどw
>>115 落語家を舐めちゃいないけど
いらちや専属の記憶家はペロペロ舐めたいね。
ペロペロペロペロ
先輩をけなして馬石を持ち上げるのは最低のほめ方。
そういうのを贔屓の引き倒しって言うんだ。
いたちやは、雲助師匠にはまってるらしい。
白酒さんはもういたちやには出ないらしいし、
馬石さんは師匠に従ってるだけだと思う。
アニさんの嫌なものはわちきも嫌でありんす
Twitterとか見て面倒くさそうな印象の主催者の会は避けてしまうけど、いたちやの評判の書き込みって微妙なのが多いな
なんかトラブルがあったんか
いたちがどうだとか半可通が言い立ててるけどね
だれがやろうとそのことで芸が変わるものなのかな
自分こそ雲助の理解者だと思い込んでる人間の嫉妬が見えてきもちわるい
敢えて言おう
小満んは、、やっぱり言わない
が、言葉が出てこないなら、高座から退くべきではないか
リズムのえー、あーではなく、言葉が出ないんだよ
>>117 賛成。
ファンの新規参入はもちろん大歓迎だけど、にわかの半可通の人は特に、誰かをほめるのに誰かを引き合いに出して比較でほめるみたいなことをしがち。
それは自分の引き出しの中身が少ないくせに無理に知ったようなことを言おうとするからなんだけど、マジでやめとけ。
ネットは想像以上に皆が見てるし、関係者にいらぬいさかいやしこりを持ち込むことすらないとは言えない。
124 :
重要無名文化財:2013/03/24(日) 19:34:41.67
>>123 やめとくよ。
でもさ、最後にデンシチ(?)がオマエ、オレを殺そうとして・・・と、玉子酒のこと
いって。
旅人の懐を狙っての’毒’だと、釈明しておきながら、
死にそうにやっていて、「あんたもうだめだよ」・・・・ならわかる。
別に馬石を褒めるわけじゃないが、「あんた、もういけないよ」って、
いっていた・・・・と、思う。
そして敵はとってやるとつながる。
そこを「もう、あんた死んじゃいな」って、これ、おかしいでしょう?
ココで笑いをとる?
もちろん、会場笑うんだけど、なんか、おかしいいなぁ・・・って、感じ?
それで、敵をとってやるって、鉄砲持っていくのはどうよ。
もう、おしまい。
まぁ小満んがひどいのは確か。
あれを良いとする人達はどこに魅力を感じているのか。
そりゃ15分の話をつっかえもっかえのコーマンさんに比べ総計4時間に近い話を淀みなく記憶できるいらちや記憶マツーソは凄いよね。
後20年後あたりに同じ企画を同じ主催者で今度は1日通しでやって欲しい。
いらちや一門はそれしかウリないからね。
一生長講を記憶し続けるしかない。
落語コンシェルジュ(爆笑)が新しいおもちゃを手に入れるまでは。
127 :
重要無名文化財:2013/03/25(月) 09:15:27.64
>>126 >落語コンシェルジュ
マジでそんなこと自称してんの?
トレンドクリエイター、ハイパーメディアクリエイターに並ぶ恥ずかしさだな…
日本で唯一の女興行師とも自称。
129 :
重要無名文化財:2013/03/25(月) 11:29:25.40
全吉本せいが泣いた
全メリー喜多川も泣いた
あまりに赤字続きで興行として成り立たたず、
前職での蓄えも底をついたみたいだから、
いたちやさん吉原でバイトしてるって話だな。
それで師匠達のギャラを捻出してるらしい。
日本で唯一の女興行師は伊達じゃないよ。
カラダ張ってるよ。
>>130 確証があるならまだしも(それでもこんなとこで言う話ではないが)、憶測や噂レベルで書いていいことじゃない。
マジ、やめとけ。
オレも渋谷の小朝presents行ったが
馬石の高座がダントツでしたね
ネタ出しと言ってたが、大仏餅があんなにイイ噺に思えたのは初めて。
一之輔、談春なみのプロモータがつけば天下を取れるぞ
133 :
重要無名文化財:2013/03/25(月) 13:56:43.28
>>109 馬石の鰍沢はない。
噺がさきか、人選が先かはしらんが、あの会はあくまでも小朝のためだ。
馬石の死神はしらんが、市馬にやらせたら持って行かれる。
鰍沢は小朝はやりたくない。
テケレッツのプロポリス・・・自分のためさ。
一之輔にはスゴ腕の興業師がついてるんか
日本の女ドソ・キソダがついてるじゃん。
佐助時代の馬石師匠が笑点の再放送の下克上大喜利に出てた
ああいうのは苦手なタイプなんだな
馬石さんはとりあえず鼻糞みたいなホクロを取った方が良いな。
笑点デラックス見た。ああいうのを若気の至りって言うんだろうな。
カッコつけてキザな感じで、すべりまくってて痛々しかった。
龍玉は若手大喜利に出なかったのかな
第5回大喜利王選手権はどうなったのかなぁ。
らくごいたち流に白酒は参加しますか?
いたちやってフォロワーより自分でフォローしてる人数のほうが多いんだねw
別に普通じゃねえの
落語界じゃマイナーな存在だからな。
当然でしょ。
メルマガによると雲助師ってトライク乗ってるんだって?
146 :
重要無名文化財:2013/04/03(水) 21:51:46.14
落語協会のアーカイブに五街道佐助発見!
夢金だ。
同じく志ん朝のも夢金があるが、若い佐助がよいとおもうのは
えこひいきかいなぁ
>>146 いらち毒に侵されてます。
たちかわ流信者のようで。
148 :
重要無名文化財:2013/04/04(木) 10:32:42.16
>>147 いらち毒ってなに?
たちかわ流ってなに?
日本語?
信者はわかるが。
日本語じゃないんだ…
いちいち立川がどうの引き合いに出すバカはなんなの?
>>150 あなたと同じくらいバカなの。
あ、たちかわの文字に毎日検索してるかのように直ぐに反応するあなたに負けるけど…
これからも、よろしくね(ゝω・)テヘペロ
1時間半で即レス扱いなんだ
相手にされなさすぎてかわいそうだな…
末廣亭の雲師はどう?
テレビ中継のない中川家
棒奴隷
シモキタ草キター(0#0)━!!!!
158 :
重要無名文化財:2013/04/27(土) 17:21:30.60
「草」怖いよ
落語ブリーダーになりたいですが
同じカタカナ商売のよしみで
いらちやさんは相談に乗ってくれるでしょうか?
白酒師がマクラで
「ウチのカミさんが・・・」なんて
所帯染みたこと話すのを初めて聞いた
ちょっとガッカリ、かな・・・@成城
コロンボのモノマネしただけだよ
聞きたいそれw
166 :
重要無名文化財:2013/05/26(日) 22:20:48.18
今日の池袋の馬石の会面白かった
真打昇進直後の頃の固〜い印象はどこへやら
どんどん良くなってるね
客入りも満員だった
167 :
重要無名文化財:2013/05/27(月) 20:58:59.11
>>166 よかちょろがメインなのに、なんでか狸札で帰ったお客が一人いたなぁ。
急用か?
白酒といえば、6月2日渋谷のチラシの写真では、相当の歯抜けになってる。
太り具合も尋常じゃない。
健康管理は大丈夫なのか?
>健康管理は
なにをいまさら
歌武蔵よりでかくなったんじゃないのか?
だってさ、
ほんと旨そうに特上カルビ
食ってくれるんだもん
席亭気取りキモ
172 :
重要無名文化財:2013/05/28(火) 12:53:30.54
毒舌枕がそれでは聞くのも、痛いなぁ。
長持ちしないのが決定だな。
長男は、食いすぎで、末っ子は飲みすぎで、
二男は、走りすぎで座れないは、ナシで頼むよ。
ぱいちゅうの松曳きは相変わらず絶品だっだけど
ガマとアタマを喰らってしまったら
おなかいっぱいになっちゃった
けいじゃんじゃんの思うツボ
五分五分じゃね?
両者一歩も引かず、東と西の強者ががっぷり四つに組んだ
後のビールのうまかったこと
あの二人の組み合わせ、なかなかのカードだった
178 :
重要無名文化財:2013/06/01(土) 00:00:56.07
じぇじぇ(°∇°;)
いやいや、アレはあくまで席亭なんて旧弊な野暮なものじゃないから。あくまでコンシェルジュ(失笑)だから。
だから、あえていうなら席亭気取りじゃなくて、コンシェルジュ気取り。
ラーメンコンシェルジュとか名乗ってる恥ずかしい女もいてネットで大人気らしいなw
おいらは巨乳ブリーダーだぜ!
182 :
重要無名文化財:2013/06/03(月) 13:49:44.33
ご趣向で、’よかちょろ’の渋谷でリレー。
ああいうのは、雲助+白酒より、雲助+馬石だね。
白酒は笑いを取るにアドリブに気がそがれる。
それなりに面白いけど、なんか違うんだよなぁ。
雲助の死神は絶品。
白酒の短命・・・・面白いけど、本人のキャラだけでやってるって感じかなぁ。
枕が芸能界ネタで、あんましおもろなかった。
落語ディレッタント
短命って誰がかけても面白いと
感じたことないんだけど
横っつわりになっていくところとか
白酒師の演るおかみさんの所作が
とても色っぽいから好きだな
化けて皿を数えるってのは
見たことないんでわからんが
うちのプロデュース公演はリレー落語しかやらないので今後は短命も前半白酒、後半馬石でしか口淫しません。
短命はどこで分けるんだw
家に帰ったとこか?
リレーって趣向は盛り上がるのかな
ハニートラップ
口淫 矢のごとし
191 :
重要無名文化財:2013/06/08(土) 08:28:56.24
・・・・で、短命ってか?
深すぎてわからん、それとも早すぎ!ってリアル?
落語いたち流
193 :
重要無名文化財:2013/06/09(日) 22:06:00.48
雲助師匠、イケる。かわいい。
抱いてくれないかな。
>>191光陰矢のごとし
って言葉は知ってるよね?‥‥‥
195 :
重要無名文化財:2013/06/10(月) 13:54:43.57
>>190 >>194 口淫は口淫であって、
光陰矢のごとし・・・じゃ、噺にならない。
やり’口’の矢がとんでくるんでしょう?てかぁ。
196 :
重要無名文化財:2013/06/10(月) 16:07:37.58
短命 改め 早漏
オットピンS
小陰唇、ビラのごとし
200 :
重要無名文化財:2013/06/11(火) 22:55:01.98
大須の時って、客席どれくらい埋まってるんですか?
201 :
重要無名文化財:2013/06/12(水) 08:44:16.16
尻上がりだよ。
お直しのときには、人情火炎太鼓つき。
2階座席まで客がいて、1階座席はほぼ9割-10割
見番以上に、雲助師匠が闊達にやる。
初回の時には、やる前にここで、名古屋の客を馬鹿にしてるとか、
何とかばかな奴がいたがなぁ。
名古屋は馬鹿にされたいやつばかり、直し直させ、次はいつ、テトンシャン。
今日のバセキは何だ炉な?柳田かな?
落とし噺特集だから松曳きあたりかな?
204 :
重要無名文化財:2013/06/13(木) 00:07:49.43
>>201 ありがとうございます。
東京から行ってみようかなぁ。
いたちやファンって
>>201みたいに
上から目線の半可通ばかりなんですか?
大須に行くのがステイタスとでも飼育されてるんでしょうか?
本人じゃないの?
207 :
重要無名文化財:2013/06/13(木) 20:06:11.66
昨日の左平次ふくめて、3話、いまだに掘り起こしての雲助師匠の
薩摩つながりを聞くのは、至福。
いたちが、やろうが、中身は雲助。
向こう4年は挑戦し続けるという雲助師匠を
’いたち禁’・・・・。
水天宮でも十二分。
「いたちが、やろうが、中身は雲助。」
師より
>>207に惚れた
中身は雲助
けど性根はいたちや(>_<。)
210 :
重要無名文化財:2013/06/18(火) 18:29:54.40
雲助師匠が、馬生を継ぐべきだったんじゃないでしょうか?
今の馬生さんは、明らかに実力不足。
>>210 馬生の名がコンシェジェジェだか有村昆だかに
名跡レイプされるなら、少なくとも寄席の踊りが出来る輩に持っておいてもらった方がまし。
下手すりゃいたちや馬生ってホール名を作りかねんし。
212 :
重要無名文化財:2013/06/18(火) 20:59:19.51
>>210 実力は・・・・よくわからんが、あの声というか、
発声は何とかならんものかと思うのだ。
ぼそぼそというか、ひそひそというか、非常に聞き取りにくいように
あえて?なのか?
女やるときの声はまた、非常に耳障りだ。
声の好き好きぐらいはいわせてくれ!
伯楽をはじめ、みんな襲名を断って今の馬生が継がざるを得なくなった、と芸賓館で言ってたような
こう顔ぶれを見ると、先代馬生一門は口調に特徴のある落語家が多いな
白酒師の演目では妾馬がいちばん好き
215 :
重要無名文化財:2013/06/22(土) 21:55:26.82
白酒さんと広瀬さんの対談で、「雲助師匠は優しい」と書かれてあったんですが、
やっぱりお弟子さんや周りの人にもお優しいんでしょうか?
益々ファンになりそうです。
216 :
重要無名文化財:2013/06/23(日) 00:00:49.06
国立文楽劇場の端の方の席、例えば16列1 2あたりって、
流石に死角はないと思いますが、見えにくいでしょうか?
>>215 コンシェルジェにはいつも荒々しいです。(#^.^#)
218 :
重要無名文化財:2013/06/25(火) 19:59:59.02
コンシェルジェにはいつも慇懃無礼です(゚∀゚☆)
コンシェルジェは最高顧問にも慇懃無礼です。
220 :
重要無名文化財:2013/06/26(水) 21:14:27.37
今度師匠のDVDが出るね。皆DVDは集めてるの?
高樹マリアと夏目ナナの全部持ってる。
サイン入りもあるな。
222 :
重要無名文化財:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN
雲助師匠って、あそこ小さそう。
やっぱ三東ルシアでしょ
224 :
重要無名文化財:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN
今度の日本橋劇場、行く?
三東ルシアが出るなら行くわ
226 :
重要無名文化財:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN
五拾三次かぁ。その日は白酒の錦の袈裟を聞きに行く予定。
>>226 「カナダからの手紙」をデュエットしてくれるなら考える
229 :
重要無名文化財:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN
>>228 むりだな 平尾昌晃の許可がでないだろう
いたちや主催、龍玉の殺人ナントカ聞きにいったけど、
おっさんの解説がグダグダで萎えた。
231 :
重要無名文化財:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN
おっさんの解説って、どういうこと?
落語の解説?
若い頃志ん生聴いたとか、談志の代バネの志ん朝が凄かったとか、コンシェルジェの落語の見識は素晴らしい。とか…
あー石井っていう髭のおっさんね。
あの人出る意味あんのかね?
そういうところからしてコンシェルジュの会は薄気味悪い。
氏はあまりに風貌が目立ちすぎだからね
ロン毛のH氏は、ひっそり控えめな印象
235 :
233:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN
ちなみに別にあの髭のおっさんのことをどうこう言う気はないよ。
解説として出すコンシェルジュのセンスが分からんというだけで。
広瀬の野郎は嫌い。
生理的に受け付けない。
236 :
重要無名文化財:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN
雲助師匠の五十三次でも、解説が入るんでしょうか?
237 :
重要無名文化財:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN
両国の夕涼み 軒を並べし茶屋の数 団扇店 揚弓場 その他あまたの諸商人
川の中ではスケテン馬鹿囃 売ろ売ろ舟に影芝居 屋形 屋根舟ある中に
さあ 上がった上がった上がった上がった 玉屋 鍵屋
きなんせな きなんせな きなんせ きなんせ きなこもち おのぞみならば幾代餅
238 :
重要無名文化財:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN
あのねえ、いいたくないんだけど
「コンシェルジェ」ってなにそのいなか弁みたいの?
どうせフランス語のconciergeからきてるんだろ。
ならちゃんと「コンシエルジュ」と書きなさい。
まったく見てるほうがはずかしくなるぜ。
240 :
重要無名文化財:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN
つられて検索してるバカ(笑
ごていねいにリンクまで張って(爆笑
241 :
重要無名文化財:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN
でも、ま、石井さんも広瀬さんも、こんしぇるぢえ(笑)よりは知識も豊富だし話してて楽しいよね。こんしぇるぢえ(笑)よりは。
242 :
重要無名文化財:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN
Non! Combien de fois dois-je repeter que concierge est concierge,
et non pas quelque chose que vous cracher comme un fou!
243 :
重要無名文化財:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN
こんしぇるぢぇぢぇぢぇ!
>>240 大見栄切ったわりには後釣り連投ですかいw?
(笑 (爆笑 ← 恥ずかしい〜ww
245 :
重要無名文化財:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN
落語コンシェルジョって
有村昆みたいなもの?リリコみたいに粋がってるだけ?
(笑(爆笑 を恥ずかしいといいながら、さかんにwwwwwの連発って
それ、ギャグのつもりですかい?ぢぇ?
>>247 顔真っ赤にして(笑(爆笑 よりは良いんじゃないかな?
>>248 Pourquoi vous n'entendez rien d'important?
Vous etes completement fou ou quoi? Ce salope de cochon!
250 :
重要無名文化財:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN
雲助師匠、人気のある弟子育てたから、一門が繁栄する感じがして良いよね。
なんとなく馬石以外は弟子をとらなそうな気がする
252 :
重要無名文化財:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN
>>251 え〜、そうかなぁ。雲助師匠の存命中にどんどん孫弟子増やして欲しい。
馬石タソの反対俥は絶品だよね
さらにあの長い腕の高座映えときたら・・・
白酒のとこ見習い入ったのは噂だけ?
白鳥のところに入ったのは知ってたけど白酒は初耳
>>255 雲助さんが蔵出しの時のまくらで話していましたよ
あ、今日のアンケートに見習いのことを書いてくるの忘れた
354 名前:重要無名文化財[sage] 投稿日:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
↑妄想ババアマニア、今日もチ○コ握りしめハアハア粘着、乙!w
引っ越して一年程たったが、いまだに自分の書斎だけがダンボールだらけで片づいていない。
前座の頃にただ寝るだけの汚い部屋にいたせいで、ゴミゴミしている方がなんとなく落ち着く。カミさんからは文句を言われるが、この方が稽古にも身がはいるとか。(文・元木すみお)
>>255 かわら版のインタビュー記事に見習いが入ったと書いてあった
262 :
重要無名文化財:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN
馬石のヨイショがキモチワルイ>かわら版インタビュー
>>261 見習いは半年間いらちやの奴隷奉公してから師匠の見習いに入るらしいね。殆どそこで耐えきれなくて辞めるらしい。
ワタミが見学に来るくらい致死率が高いらしい。
>>262 馬がヨイショしたの?
インタビューアーがいらちやに脅されてヨイショしたの?
らくご街道のチラシ、あれなに?印刷ミス?
全体に汚らしくぼわーっと滲んで、裏が透けちまったのかと思ったわ
なんのチラシかまったくわからん
あれがおシャレだと思ってんのかね
あの自意識過剰な勘違いチラシに、いたちやの了見がすべて透けて見える
昨日、渋谷に行ったのだが
大仰に「広瀬何某プロデュース」って冠がついてるのと
そうでないのは、」何が違うの?
氏が客席に鎮座してないってだけのこと?
演目は臆病源兵衛・井戸茶・船徳
268 :
重要無名文化財:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
現在、日本で「唯一」の寄席演芸女興行師
269 :
重要無名文化財:2013/09/05(木) 18:15:39.88
嫉妬に狂った坊主頭。
>>269 ごにょごにょ言ってんの坊主っくりか?
私ゃまた被せの方かと。
272 :
重要無名文化財:2013/09/05(木) 21:24:29.59
白酒はどこの落語会でも必ず小三治の悪口を言うよね。
毒舌ではなく単なる陰口だから、聞いていてあまり良い心持ちはしない。
>>271 被せwww
つるんでんじゃね?坊主頭と。
とんがり具合が似てるもん。
同感
最近の白酒師の小三治ネタにはちょっと辟易してる
でも、客席は一応“お約束”みたいに大げさに反応してやって
笑って盛り上げる雰囲気。自分も加担してるけど。
昨日のメクリで見かけない細長いコが・・・あれがはまぐりさんだってね
自分が行った白酒の落語会では小三治の聞かなかったな
ていうか今まで聞いたことがないわ
276 :
重要無名文化財:2013/09/06(金) 02:17:44.79
「小三治ネタ必要なくね?」みたいなところで唐突に小三治に言及するよね。
白酒の小三治ネタは、小三治へのリアルな批判が透けて見えるからちょっとな・・・。
対立が公然としてるならネタにするのも分かるけど、
上司への不満を高座で発散してるみたいで微妙だな。
白酒ファンで小三治ファンの人はどう思って聞いてるんだろう?
277 :
重要無名文化財:2013/09/06(金) 05:36:43.49
はまぐりさんって、白酒の弟子見習いなの?
そういえば去年出したDVDの化け物使いでの小三治ネタはカットされてたな。会場では結構ウケてたのに。
小沢一郎をいじった部分を収録するなら小三治の方も残して欲しかったな。
>>276 いたちや一門は当然のごとく
反小三治、柳家だろうから
次期会長にはこぶ蔵を押して、日本で唯一の女寄席興行師コンシエルジェジェが裏から操ろうとしてるのかしら。
280 :
重要無名文化財:2013/09/06(金) 08:04:19.23
談志やこぶ蔵と違って小三治って普段ネガティブにイジられることがないだけに、
白酒の小三治ネタは時々異様に感じられるんだよね。
なんでそこまで小三治ネタに執着するんだろう、当事者間で何かあったんだろうか、みたいな。
281 :
重要無名文化財:2013/09/06(金) 08:08:11.26
白酒は馬風会長のころも結構言いたいこと言ってたし。
小三治が、ってより、自称端っこの端っこの土手組として保守ど本流の柳家が…なんでしょ。
基本、毒が売りでまあそれも魅力なんだけど、
ちょっと調子に乗りすぎてる時があるよね。
でも 昔からだよ。
一部同業者とか客と小馬鹿にするのを、
以前はチクチクくらいが、最近はちょっと・・・って感じか。
逆に、他の噺家さんの会で白酒に言及した陰口とかあるんかね
「最近は調子に乗りすぎて“ただのデブ”になってしまい残念」とか
284 :
重要無名文化財:2013/09/06(金) 13:46:10.14
結構みんないろんなこと言ってるよ。
「今でこそ着物着て落語家ですって顔して座ってますが、もともと薩摩で捕獲された山ザルが餌がよくて丸々太っただけなんですから」みたいな。
なんかこの話題、盛り上がってるね
動物に例えたら「凶暴なコアラ」と云われた、っつう
自虐ネタは聞いたことある
同業者ネタって盛り上がるんだよな
そんなにヒドいなら余計に聞いてみたくなる
木りんは酷いけど前座まで叩くと引くわ
ま、日本で唯一の女寄席興行師に媚びているかぎり
一門で落協脱会しても生活は安泰だよな。
289 :
重要無名文化財:2013/09/07(土) 22:53:47.17
アンチ雲助一門ならば、別スレ立ててそっちでやってよ。
いままで平和にやってきているんだから。
あと主催者攻撃したいなら、これも別スレでどうぞ。雲助一門の興行の全部を一人の主催者が仕切っているわけでもないですのでね。
売れてない同業者のヒガミだなwww
稽古しなさいwww
291 :
重要無名文化財:2013/09/08(日) 08:36:03.92
↑↑↑
同業者違いでしょw
透けて見えてる。
292 :
重要無名文化財:2013/09/08(日) 09:04:39.41
興行師って、儲かるの?っていうか、それで生活していけるの?
常設の席亭なら分かるけど。
293 :
重要無名文化財:2013/09/08(日) 10:08:30.15
いろんなホン書いたほうがもうかるよね
>>292 プロ観客として能書き垂れてるより
なんちゃってでもライターとかコンシエルジェジェとかソムリエとかを名乗ってる方が騙しやすいし。
マジシャンとかと同じで「自分はプロ!」って思えばその日からプロなんだろな女寄席興行師。
日本で唯一ってのも胡散臭さ充満でなんだかなー。
297 :
重要無名文化財:2013/09/08(日) 18:27:50.15
スレ違い
話題逸らし
299 :
重要無名文化財:2013/09/08(日) 23:20:19.52
その人達は落語会主催者ではあっても、「興行師」じゃない。
多分、日本で唯一の女興行師、で間違ってないと思われ。
理由…少しでも弁えている人なら、こっ恥ずかしくて「興行師」、まして「女興行師」なんて名乗らないから。
落語コンソルジュが日本で唯一なのと同じ理由。
みんなが自然と集まってくるような
お人柄の♀席亭さんの会は
雰囲気がいい
>>300 日本で唯一の女興行師と懇意にならないと
五街道一門の半径5mに近寄れないから
みな腫れ者に触るようにご機嫌をとってるよ。
興行師ってのはそれだけで
おまんまん食べてる人のこと言うんでは?
303 :
重要無名文化財:2013/09/10(火) 08:39:01.81
地方に行けば、今でも普通に興行師っているよ。
イベントプランナーとか名乗ってたりするけど。
で。落語会だけ、しかも特定の一門の落語会しか開けないなんてのは、少なくとも興行師ではない。
落語に限らずコンサート、商業演劇に大衆演劇、お笑いと、お財布になる主催者のニーズに合わせてセットするのが、今の興行師のメインの仕事。
大手なら、手金でイベント打つこともやるけど、中堅中小はなかなか難しい(最近の不況で自前イベント系の業者がざくざく倒産した)。
「興行師」とかいぅても自分の好きな若手の会とかやってる
その辺の主催者さんと変わらないよねぇやってることは。
305 :
重要無名文化財:2013/09/10(火) 12:33:49.91
さみしいな。
なんで、雲助わんだーらんどで、こんなにイタチたたきを好む輩が
はびこるのか。
べつに、擁護するわけじゃないが、たたいて、雲助わっしょいにも
ならんだろうに。
306 :
重要無名文化財:2013/09/10(火) 12:56:50.78
>>305 まったく同感です。
いたちや叩きがなぜこれほど執拗なのか謎です。
いたちや下げても雲助上がらず、でしょうに。
>>305-
>>306 お昼休み、お一人様のようですね(/_;)
308 :
重要無名文化財:2013/09/11(水) 07:50:04.85
下司の勘繰りって言葉を暫くぶりに思い出しました。
309 :
重要無名文化財:2013/09/11(水) 08:32:24.11
別に雲ちゃんをあげるために叩いてるわけではなく、純粋にいたちやが叩かれてるんでしょ。
単にいたちやが今絡めてるのが雲ちゃんのとこだけだからここで叩かれてるだけのことで、別スレ立ててもいいんじゃないかとは思うけど。
正直、傍から見てても、いたちやはいろんな人のカンに微妙に障る行動が多すぎるなあ、とは思う。
310 :
重要無名文化財:2013/09/11(水) 08:38:02.54
>>308 そんな。
自ら省みて思いを新たにするあなたの姿勢は立派だと思いますよ。
なにもかも帳消しです。
311 :
重要無名文化財:2013/09/11(水) 10:11:32.77
ダレも白酒見に行かないの?
イタチたたきに熱心だなぁ。
いい声でガーコンうたったのにさ。
ばかだなぁ、折角なのにさ、もうやらないってさ。
312 :
重要無名文化財:2013/09/11(水) 10:20:52.52
うわっ、なんかすげえ興味出てきた。
313 :
重要無名文化財:2013/09/11(水) 11:06:53.12
別スレ立ててそちらでやってくれよ>いたちや関連
314 :
重要無名文化財:2013/09/11(水) 11:46:36.79
桃太郎と喧嘩したからな
315 :
重要無名文化財:2013/09/11(水) 12:55:09.00
別スレでやってよ>いたちやの話題
>>311 もうやらないことを話してどうするの?
馬鹿なの?いたちやなの?
そもそも白酒の話題はスレ違い
ここはいたちやLOVEの雲助スレ
319 :
重要無名文化財:2013/09/12(木) 12:25:39.02
>>318 もう聞けない話を聞いたのは、自慢するためだと、相場は決まってるさ。
あの時のあの話になる、名人になると。
雲助の人情火炎太鼓もよかったよ、見番だけどな。
しっかし、鈴本もイタチと同じするとは、見上げたへそ曲がりだ。
白酒の新作での鈴本を雲助はどう見てるのかな。
320 :
重要無名文化財:2013/09/12(木) 12:30:55.56
321 :
重要無名文化財:2013/09/12(木) 13:00:31.72
うわっ、なんかすげえ自演。
322 :
重要無名文化財:2013/09/12(木) 13:07:54.51
おーい、いくら落語が好きだからって
ネット上でかみしも振らなくてもいいのじゃないかい?w
323 :
重要無名文化財:2013/09/12(木) 16:06:07.53
キトキトの龍玉師匠の昨日はどう?
>>319 いたちやって鈴本と同じしたの?
いたちやって容姿の醜い白酒は嫌いだと思った。金になるなら性癖捨てるの?
☆いたちやは別スレでお願いします☆
雲助が手を切らない以上、スレチではないだろ。
いたちやは別スレ立ててどうぞ
328 :
重要無名文化財:2013/09/15(日) 11:02:44.11
明日、東海道新幹線は動くか?
高槻で雲助があるんだが。
心配するないたちやの事だ新幹線には乗せる。
そうすれば万が一台風で主催者が公演を中止しても主催者都合で
ギャラは請求できるからな。
330 :
重要無名文化財:2013/09/15(日) 22:51:13.44
皆、本買うの?
立ち読みして決める
どうしていたちやと雲一門を切り離そうとするの?
独り占めされるのがいやなの?
くもといたちはずぶずぶなのにw
>>333 なんて言ってた?
高槻雲助は来週に延期
台風なら仕方ないね
>>332 >くもといたちはずぶずぶなのにw
え。。。ま○こにずぶずぶなの?///
>>335 いたちや系雲ヲタ
否、普通の雲ヲタってこのレベルか…
ピーチ&ドラゴンに私も行ったよ。
タイトル名は心の底からどうかと思う。
ここは「五街道雲助一門」スレです。
いたちやは「一門」ではないので、どうしてもいたちやのことを話題にしたい方は別スレでどうぞ。
白酒HP 日曜の“ふたり会”
ネタ出ししてるよね
白酒の「死神」って・・・・・・これまでに一度も見たことがないのは
運が悪かっただけ?
鈴本の龍玉
二つ目の司の途中から聞いたが、全員わりときっちりした噺できれいにまとめつつトリに持っていく感じの流れだった
寄席らしくなく感じるくらい
でもおかげで龍玉のトリが映えた 鼠穴をたっぷりと 龍玉がやる噺の夜の場面はいい
龍玉の鼠穴はそこまで好きじゃないが、迫力のある高座で体が大きく見えた
いずれもう一つ大きくなって凄みだけでなく幅のある芸になっていってほしい
>>338 顔真っ赤にしてどうした?
雲助一門が本当にあるとでも思ってるのか?
一門はないかね?
アタマ平気かよ、薄ら馬鹿が。
343 :
重要無名文化財:2013/09/19(木) 09:11:18.57
>>340 別な場で龍玉の鼠穴を聞いたことがある。
ニンに合うからぜひやれと、馬石がすすめたんだそうだ。
確かに、少々、不気味な感じがあって、よかったと覚えてる。
時系列が混乱するようなTVドラマのような迫力があった。
う・す・ら・ば・か
うすらばか
あにぃ
それ、あたいのこと〜?
あにぃもあたいも別スレです
色々言われているけど、いたちやさんは雲助師匠の魅力を引き出す
とても面白い企画を色々やっていると思います。
これからの落語界には、いたちやさんのような人材も必要なのではないかと。
いたちごっこだね。
いたちや関連をどうしても話題にしたいなら
別スレでやれ。
別スレ立てて擁護レス叩きレスを交互に書いてオナってろ、
独りでやってろ。
わかったな。
350 :
重要無名文化財:2013/09/21(土) 10:08:37.37
>>349 いたちごっこ! 座布団3枚だ。
如何してそういうんだ?
しっかし、高槻の雲助の中止はいいが、
ホームページにすばやく中止、延期ぐらい載せるべきだぜ、亀屋の女将もさ。
個別に電話連絡するのが、’京都流?’
来週の見番を期待しよう。
∩
ノ `、
/ (・)(・) ヽ
ヽ`=='_ノ
 ̄ ̄
352 :
重要無名文化財:2013/09/22(日) 03:15:53.33
龍玉のトリよかった。化けかかってる。
353 :
重要無名文化財:2013/09/22(日) 08:24:11.60
すげえな、ここの一門。師匠と弟子三人の全員が定席でトリが取れるって。
>>352 もともとすぐれていたから、化けるというのとは少し違うのじゃないかな。
主任を無事につとめて、自信つけたことは間違いないでしょうけど。
355 :
重要無名文化財:2013/09/23(月) 09:23:59.20
昨夜の雲助が、’これでやっとあたしも子育てが終わり’って言って
すごい師匠だ。
枕がこれで、前座なしだったので、やったのが、’前座らしい話’って
寿限無!
やったことがないけど、大丈夫でしょうとか、
サスガの大師匠!
笑えた!
寄席ごよみが唐突に終了
番組名変更から間もないのに改変期で終了してしまった
残念
>>355 配布チラシにこはるがはいってたから、てっきり開口一番は彼女なのかと思ったよ。
でも、師匠の寿限無がきけて本当に良かった。
もうきくチャンスはないかもしれんとも思った。
「壽」だからこそと。
今日の浅草見番報告
後方天井からの照明ランプ強すぎ、しかも中入前は冷房ぬきってなんの拷問。
師匠も客も辛かった。
師匠は三席
・にわ蟹
・風呂敷
・星野屋
眼に愛嬌あって素敵だった。
前座 つる子 子ほめ
次に 遊一 目黒の秋刀魚
359 :
重要無名文化財:2013/09/28(土) 22:50:01.83
「星野屋」聴きたかったなあ。
(C)いたちや
今週は小学館のらくだ亭あるね。
雲助のネタはなんだろう?
ネタ、出てたっけ?
いたちや一代記 発端「男女差別社会への倍返し」
皆、それらしい噺のなか
一朝さん、魂のいれかえってどうよ。
366 :
重要無名文化財:2013/09/30(月) 21:57:18.75
雲さんと言い一朝師匠と言い、優しそうな師匠の一門は繁栄してるな。
先代馬生師匠も、優しそうな人でしたね。
権太楼・・・
持ち前の個性が生きるように、さり気なく指導しているのかな?
雲助、一朝、ともに芸には厳しそうだけど、懐の深い人物なのかもね。
弟子3人のタイプがまったく違うのもいいね
370 :
重要無名文化財:2013/10/05(土) 13:53:32.62
酒の飲み方もそれぞれ違うからね
龍玉が酒で体こわさなきゃいいけどね・・・
それほどなの?龍玉さん。
本人曰く「趣味は酒を飲むこと」
兄弟子の白酒がマクラで一門について語るときも、龍玉の酒はわりと話題になるよ
古今亭、金原亭は特に酒呑みが多くって、40代50代あたりで逝っちゃう人が多いしねえ…
思いついただけでも、先代馬の助、先代馬生、先代志ん馬、右朝…
志ん朝だってあれ酒でしょ?結局。
当代志ん馬も体調不良らしいけど、50過ぎるとガクッとくるから、龍玉も気をつけて欲しいよ。
志ん朝はソーダ割り覚えたのが命とりになって志ん輔がいってたな
どんどん濃くなってったんだと
9/14 湯島天神 らくご古今亭 志ん生・志ん朝・圓菊追悼座談会での発言
×命とりになって
○命とりになったって
>>375 そんなこと言っていたね。
しかし記憶いいねえ。俺すっかり忘れてたw
この間、さいたま芸術劇場で馬石さんの笠碁をきいたよ。
なかなかの出来で会場もひきこまれていたけど先代馬生師とくらべると・・・
つくづく芸の年輪がいる噺だなとおもった。
逆にどう熟してゆくか楽しみでもある。
馬生師の笠碁、富久あたり、映像が残っていて素人も見てますからねえ。
後続はつらいよね。
380 :
重要無名文化財:2013/10/08(火) 00:22:21.14
雲助師匠には長生きして欲しいな。
でも、老いさらばえた姿見るくらいなら、綺麗なうちにとも思う。
古今亭一門で65歳現役ってことは
一般社会の80歳現役に匹敵する快挙だからな。
志ん馬師匠も50代でなくなったしなあ
志ん朝一門は、志ん橋師匠が中心になるのかな?弟子の数から言っても。
しかし皆さん早死にだなぁ。
馬生、円菊一門は、数として大丈夫そうだけど、
総数に占める古今亭一門は少ないですね。
厳しそうってイメージから、若い世代が入門避けてるのかな?
日曜日の『のれん噺』
雲助師はヒザで「辰巳の辻占」をテンポよく。
このあいだの見番では「星野屋」だったんで対比がおもしろかった。
過激だったのは主任の喜多八師、とある事情で恐いものなしとばかり、いつもに増して談志・立川流・芝浜をケチョンケチョンの怪気炎。そして得意の「首提灯」。
志ん橋師は喉の調子がいまいちとわびながらの「転宅」、6月末の会より声は出てたけど、お年でもあり心配。
最初にあがったのは一朝師で「四段目」、芝居のセリフに引き込まれたよ。
前座はつる子「手紙無筆」、一生懸命で好感持てた。うまくなってきたとおもう。
>>378 馬石の笠碁は今松からだけど、やはりある程度年齢かさねないと難しい噺だよね
老いにさしかかった大旦那の退屈、稚気、意地、品格、余命への意識も自然に表現しないといけないからね。
馬石さんは、自分にGOサインを出したってこと?
「お客さんの前で“笠碁”を演っていいですよ、」って
389 :
重要無名文化財:2013/10/10(木) 17:21:47.32
馬石師匠’笠碁’はひぐらし寄席?
確かネタオロシとあった。
去年か一昨年ぐらいからではないか?
今松師匠からとは、知らなかったなぁ。
眠くなりそうだ。
つい先日、なんとか時雨心中を上下でやられて、爆睡してしまった。
江戸の歴史の枕が長いので、
最初に、一生懸命聞いてるだけで疲れた。
そのあとの馬石師匠の’松曳’が3回目だが、どんどん良くなっていた。
枕が丁寧で、’たったこれだけに、これだけ時間と手間かけるのは
あたしぐらいでしょう’と演技賞ものなのは、さすが。
松曳きってそんなに枕いる噺かい?
391 :
重要無名文化財:2013/10/10(木) 19:34:40.13
>>390 台詞はたしか、おしまいの方の’すいません どなたでしょう?’
’オマエの親父だ!’だけ。
その間の、逡巡にチョット時間をかけた、’粗忽’者の悩むパフォーマンスとしての
つもりかな?
目線と、首の振りとかしげだけ。
みんな黙って、じーっと、見て、’手間かけた’?で
笑いをドット開放したって感じ?
何やってるんだろう? 悩んでる?
・・・・と、ひきつけられました。
>>389 噺家が自ら「今日がネタオロシです」ってのは
真に受けなくていいんだよね?
だって、噺家の云うことなんだもん
>>392 大きな会場(300くらい入る)で言うときには、その前に小さなとこで一度試し掛けしてることもあるが。
本当のことも結構あるぞ。
馬石は鈴本夜の部の中入りで、けっこう持ち時間があったね
『雲助、悪名一代』読了。
馬石入門のくだりが可笑しい。
>池袋演芸場の出番を終えて楽屋を出ると、異常な目つきの若者がわたしを待ち構えていました。
>弟子入りを断ったらなにをされるかわからないのでとりました。
ただし実際とってみると、不器用な白酒と違って気がきき「初対面の印象に反して、まるで手のかからない弟子」だったとかw
白夜かぁ。買うのやめとこ。
いたちやってお茶子のバイトしてる?
>>397 こき使ってる。
>>395 そのフレーズ、ほかの師匠も結構使ってるよね。
「刺されるとか」いたちやさんパクっちゃたのかな。
いや、馬石さんって妙に目力あるし。
>>398 いや、ほかのスレでもちょこちょこ目撃の書き込みがあるけど、
池袋ですごい似た人を見かけたのだが。バイトしてるのかな。
401 :
重要無名文化財:2013/10/21(月) 21:47:15.82
白酒に笑えなくなった。
飽きたのかなぁ。
402 :
重要無名文化財:2013/10/21(月) 22:32:08.24
白酒は妙なくすぐりを入れてくるからなあ、毎回。
一通り聞くと飽きる。年に一回くらいでいい。
>>401 同じ人を短期間に追っかけすぎていないかい?
405 :
重要無名文化財:2013/10/22(火) 00:11:34.74
>>404 この所白酒(だけではないんだけど)を結構追いかけてた。
そういうのも良くなかったのかもね。
自分も、この3〜4年
白酒(だけではないんだけど)を結構追いかけてた。
一通り聞いて飽きてるんだけどね、白酒を見てると幸せで、笑えるの。
最近は落語が好きなのか白酒が好きなのか
わかんなくなってきた
アッー
408 :
401:2013/10/24(木) 22:50:47.05
今日のJ亭、本当に笑えました。
やっぱり白酒好きです。
あんまり追いかけ過ぎないようにして、これからも聴いていこうと思います。
白酒は声の響きがいいんだよ
だからくつろげるし、噺にも引き込まれてまた聞きにいきたくなるんだ
白酒は面白いけどおっかけるほどでは
たまに出会うくらいがいいかんじ
深川での弟子3人会、龍玉ずいぶん渋くなったね
鼠穴
413 :
重要無名文化財:2013/11/03(日) 09:45:32.00
3人しか弟子がいないし、3人3様でソレはそれでよいのだが、
以前と比べて、白酒の笑いを取る姿勢があざといし、
馬石は演技性が大げさになって、味わいが大雑把、コレを
大きく?と勘違いしてないかとか、
龍玉はうまくはなった、ただひたすらに渋くと
どれも、うーん悩むな。
たまに、カミカミしても、雲助が一番だ。
芸人が笑いにあざとくなくてどうするのかと、プロだから当然だろ
客を笑わせたいなら笑わせようとするなって志ん生が言ってるぐらいだからな
あんまり笑いばかりとりにいくと冷める客もいるんだろ
>>414 私はコンシェルジョのプロデュース能力を信頼しています。
白酒師の長講をプロデュース
膝がもたないの無理です。
日本でただ独りの女寄席興行師と
打ち上げが本職、落語会が予定より8秒以上伸びると不機嫌になるマスターとどちらにプロデュースして欲しいですか?
白酒も馬石も面白いし上手いと思うけど長講は眠くなる
長講のときは前座不要
ほんとーにジャマ
424 :
重要無名文化財:2013/11/13(水) 12:32:52.17
>>423 前座が終わってから会場に入ればいい
周りをあんたのわがままに付き合わせるのではなく、
あんたが周りに迷惑をかけないようにしながら自分の希望を実行しろよ
ほんと自己中な奴らばっかりだな
稽古不足で下手糞な前座が多いからそういわれるんだよ
ひょっとして前座くん?
前座に上手い噺求めたことないわ
427 :
重要無名文化財:2013/11/13(水) 16:39:58.20
>>425 妄想厨乙
そんなに下手な前座が嫌なら、前座が終わってから席に着けよw
あほだなあ
後からはいったらまわりの客に迷惑じゃないか
問題は前座が選べないことにあるんだよ
当日にならんとわからんし
がんばってる前座は応援するけど、あたりハズレが酷い
429 :
重要無名文化財:2013/11/13(水) 17:14:45.16
そんなの我慢しろ
金とったうえで我慢しろって、なにこの上から目線w
だったら開口一番、誰なのか事前にホムペにあげろよ
いまやってんのは長講のときに前座不要って話
しかも雲助一門スレなんだから寄席じゃなくて独演会とか二人会、一門会前提なのはよほどのテーノーじゃなきゃわかると思うが
前座は料金外なんだから終わってから入場すればいいだろ
それは他の客の迷惑になる
お江戸日本橋亭とかな
433 :
重要無名文化財:2013/11/13(水) 18:43:30.97
つか、長講こそ前座必要だろ、常考。
これから長講一席語る噺家に会場温めろってか?
まぁ10分や15分ぐらい我慢しろということだよ
なにも全ての会で前座が必ずあがるわけでもないし
いいじゃねぇか、どっちでも。
それに前座はマイクテストの意味合いもあると聞いているぜ。
前座の芸なんか私のプロデュースを汚すだけだわ。
>>424 雲ヲタはお抱えプロデューサーからして自己中
>>433 おもっきし冷やす前座やら二つ目も結構いるのが現実
長講だとそこから立て直すのはかなり大変
439 :
重要無名文化財:2013/11/14(木) 02:24:47.45
>>438 それは…ツラいなwww
しかし、個人的には、長講の会でそこまでヒドい前方には当たったことないな。
具体的に誰の会のどの前座がひどかったのか、kwsk
440 :
重要無名文化財:2013/11/14(木) 02:44:03.63
そんなに前座を聞くのがいやなら後から席に着けばいいし、
後から入ったら周りに迷惑になるというなら十五分かそこら無視してりゃいいじゃん
後から出てくるメインの落語家のためにも前座が必要となってるんだよ
別に特定の個人のために落語会が開かれてるわけじゃないんだから、わがまま言うなよ
そんなに自分好みの会にしてほしくて、わがままを押し通したいなら、自分で落語会でも企画しろw
>>440 私のプロデュースに前座は不要。
開口一番から全てトリネタ、クライマックスよ。
だから日本で唯一の女寄席興行師として四席の席亭から
二目おかれているの。
皆さん冷静に
荒らしに振り回されてるよ
こいつバカだな、じゃ見に来るなよと思ったら無視が一番
>そんなに自分好みの会にしてほしくて、わがままを押し通したいなら、自分で落語会でも企画しろw
真性だな
444 :
重要無名文化財:2013/11/14(木) 15:47:21.32
稽古不足の下手糞前座、年功昇進お情け二つ目は害悪の極み
時間ドロボーだ
>>438 凄いな。
雲ヲタは開演前から出来上がってるのか。
じゃなきゃ前座で冷えないよな。
きっと会場にゆく前、開演直前まで雲落語を
一心不乱に聞き狂ってるんだろな。
>>447 って、普通からみたらそんな
連中ばかりなんだろうなぁ。
昨日の名古屋は「二番煎じ」「芝浜」。もうそんな季節なんですなぁ。
大須演芸場が閉鎖の危機と昨日報道がありました。雲師の会もようやく馴染みになったのに…
なんとか残って来年以降は腐れ縁となっていって欲しいのだが。
>>449 大須で聴く雲ちゃん、いいだろうなぁ
うらやましい
そういや、日本で唯一の女興行師はtwitterアカウント消したね
いよいよ夜逃げの準備?
452 :
重要無名文化財:2013/11/17(日) 20:15:07.79
>>449 え? 大須閉鎖?
あそこはとーっても古くても、全部がキレイにしてあるし、
何より、外側?に比べれば、椅子がリッチ。
ただ、大須商店街自体が下降気味だから。
’コメヘイ’も部外者には寂れて見える。
有名らしいが。
雲師匠をあそこで3回聞いた。
人情火焔太鼓は見番に比べると、頭から反応がいまひとつというか
半分というか。
水天宮での’コウシンマチ’に比べても江戸弁への入り具合・受けのちがいなのか
駄洒落反応がイマイチだった・・・気がする。
最初の、’お直し’はサスガの門外不出とため息だ。
馬石のお直しもトリとったときには震えがきたけどなぁ。
雲師匠の入りは悪くない大須なんだけど、それ以外を知らないからなぁ。
この前久しぶりにつべで雲師の「ざるや」を聴いた
いいねぇ、うまいねぇ、と見ると先代馬生師匠の「ざるや」もあったので聴いてみた
うますぎる
この域に達するにはさすがの雲助師匠ももう少しだけ時間が必要みたいだね
もう少しで達するんですか?
>>452 家賃30万が払えないらしいです。産業都市の名古屋で昼席だけの営業なんて上手くいくわけないんですが止められない。
確かに独演会などでギチの満員もあるのですが、それらは貸し小屋で客入りに関係なく演芸場に入る金額は同じなんだって。
席亭に経営感覚が無さ過ぎなんですよ…
名古屋の客は反応が鈍いから芸人さんも大変だと思いますよ。権太楼師みたいな分かりやすい芸とだと演芸場が揺れる様な
反応をする時もあるのですが、ある程度落語を知らないと笑えないような芸風だと厳しい。火焔太鼓をちゃんと知らないと
人情火焔太鼓は面白さ半減だもんね。マニアックな会が続いたりする土地でもありますが、やっぱ基本は田舎者なんです。
456 :
重要無名文化財:2013/11/18(月) 12:27:19.46
>席亭に経営感覚が無さ過ぎなんですよ…
知った風なことを言うんじゃねえよ。失礼だろうが。
失礼しました。でもね、客がロビーや外の自販機あたりにたくさん居る時に、席亭がロビーで無愛想な顔して
ヘッドホン付けてテレビ見てるなんて客に対してたいがい失礼だと思うよ。 毎週どこかで独演会が開かれてて
それなりに客も入っていて、街にも人はいる(下降線っていうけど20年前あたりと比べりゃ雲泥の差で賑やか)。
なのに30万の家賃が入れれないっておかしくないか? スレチでごめんね。
白酒の弟子はその後どうなっただろう。
まだ見習いだと思うけど、白酒の会で最近出てるのかな?
>>455 それこそ日本で唯一の女寄席興行師にプロデュースさせたら
10日で黒字経営になるだろうな。
いたちやに粘着か
気色悪いな
>>461 まあまあ、妬かないで。
ここはいたちや一門スレなんだから。
>>453 先代馬生のCD最高!
とくに最近はあまり聞かない、大阪屋花鳥とかお富与三郎がすごい!
このあたり雲助一門で継承してる?
白酒はともかくとして、馬石、龍玉には継承してほしい。
とくに龍玉は先代馬生の隔世遺伝になってほしい。
馬石が受け継いでますけど
465 :
重要無名文化財:2013/11/22(金) 20:48:32.60
龍玉も来年「大坂屋花鳥」をやるねえ
466 :
重要無名文化財:2013/11/23(土) 10:46:47.65
先代馬生はやらなかった’名人長ニ’が今回でとおしは2回目とか。
ソレを先日に、よかったねぇ。
絵が見える。 今年の初めに馬石の長ニで、雲師匠のお富与三郎の
通しがあったが、やっぱり、師匠は師匠だと。
途中、’両親’というべきか’夫婦’というべきかを
悩んだのか、引っかかったのか、カミカミして、
珍しく、’すいません’と言った。
この地声がまた、たまらん!
いまさらに声もよいのだと気がついた。
467 :
重要無名文化財:2013/11/25(月) 22:09:40.62
白酒って結婚してるんですか?
してるよ。
469 :
重要無名文化財:2013/11/25(月) 23:44:21.35
そうなんですか・・・・。お嫁さんになりたかったなあ。
末広亭のお茶子だよね。
白酒の嫁。
自伝にそんなこと書いてたな
元落研とか
どうして五街道一門は続き物ばかりやるんでしょう?
師匠の意向なのかな?
はまぐりさん今日の国立が初高座だったんですって♪
474 :
重要無名文化財:2013/12/07(土) 20:23:23.76
聴きたかったな。
ネタはプロデューサーの意向で「嶋千鳥沖津白浪」の序
これから続き物を毎月根多下しさせるそうらしいとネットで拾いました。
明日は雲助・龍玉親子会♪
わりといい席とれたし
楽しみだぜい
477 :
重要無名文化財:2013/12/30(月) 15:05:23.15
雲助師匠の’時そば’があれほどの絶品だとはおもわなかった。
親子リレーも割りと地味にダイジェストして、
雪の子別れが、切ない。
479 :
重要無名文化財:2014/01/01(水) 00:00:25.63
あたし、師匠に抱かれたことあるのよ。
一度だけの遊びだったけど、すごく良い思い出。
480 :
重要無名文化財:2014/01/01(水) 00:09:44.79
嘘つきおばさん
相模原寒いですか?
雲助一門の師匠方、あけましておめでとうございます
ドラゴンボールを抱いてあげたら骨が刺さった
今月、深川江戸資料館で白酒デビューします
よろしくね
プ
12/30 下北沢711での白酒の会はあつかった
超満員、とにかくあつくてあつかった
はまぐり 道灌
粗忽長屋>死神>仲>富久
小僧さん、かわゆすぎる たまんない @永田町
488 :
重要無名文化財:2014/02/13(木) 04:40:29.51
(*´・ω・)教育委員会とバッティング
489 :
重要無名文化財:2014/02/17(月) 10:38:29.46
水曜雪だっていうじゃないか。
行けないかなあ。
∧,,∧
(`・ω・´)
/ つ⌒ヽ、__
( ̄⊂人 ω ノノ 、ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
2/24 日本の話芸は雲助の夢金。
492 :
重要無名文化財:2014/02/28(金) 00:51:39.03
見損ねた〜 うぎゃ〜
鈴本、もう千秋楽か
行きたかったが、中入り後が苦手すぎる
残念無念
盗撮か。
盗撮>>>>>>>>鹿真生>>>>
>>>>>越えられないお旦>>>>>>>>>>>>>>>雲
497 :
重要無名文化財:2014/03/14(金) 04:10:42.58
圓生 正蔵 米朝 小南 文治 志ん朝 小三治 歌丸 三枝 志の輔 文珍 染丸 権太楼 さん喬 雲助
499 :
重要無名文化財:2014/03/15(土) 00:40:30.07
めでたい。
白酒宛に「受賞おめでとう」メールがたくさん来て
自分のことかと思って協会に問い合わせたって
東京落語会で言ってたよ
501 :
重要無名文化財:2014/03/15(土) 07:58:59.01
白酒もウン十年後には文部科学大臣賞が受賞できるようになってるといいんだけどねえ。
あくまでも希望的観測w
オヒィスMプロデュース
なんちゃら賞受賞記念なんかの
長編落語語り下ろしの会
最前列通し券発売は何時ですか?
ええねえ
いいねえ
白酒さんの高座を見ている時間が 何より一番幸せ
いつも 瞬きするのも惜しいくらい
見入って聴き入ってしまう
生きててよかったなぁと しみじみ思えるのは
白酒さんの高座を見ている時間 ありがとー白酒さん
506 :
重要無名文化財:2014/04/13(日) 20:31:12.07
白酒はね、著書を読んだら、
あほらしくなった。
世間では、早稲田に二部があるのは承知のこと。
かの吉永小百合でさえ二文といわれたものだ。
それをW大中退・除籍と誇っていた。
あまつさえ京大までも合格圏内だと書いてある。
でも、一浪でw大で2部で、除籍って、
早稲田は同類とは認知しないよ。
毒舌枕はそれなりに味はあるさ、でもなぁ、自らを誤っているのだと
わかっちゃうと・・・どうかな?
すごい学歴コンプ爺だなw
うむ。 書いてる奴の学歴コンプがにじみ出とるなw
まぁでも高校は賢いところだから
そもそも噺家の学歴なんてどうでもいいし
510 :
重要無名文化財:2014/04/15(火) 12:26:13.91
こだわりがあるのは、白酒のほうだよ。
自分で言うんだから。
本物・早稲田がそうとは認知しないことをだ。
馬石は走る、そして西脇だという。
あそこは駅伝で有名、馬石本人は野球部だという。
そして、去年、西脇は甲子園にでた。
喜んでいたねぇ、かわいいじゃないか。
別に落語家なんか中卒でいいのさ、小朝だって、そうじゃないか?
噺家の学歴なんかに粘着してイチャモンつけるやつって学歴コンプ丸出しですげーカッコ悪い
今は東大卒も京大卒もいるし中学卒もいる
早稲田なんてそんなに珍しいか?w
落語がうまけりゃなんでもいい
いやぁこだわってんのはお前だろ
白酒の見習い法政だってよ。
先日の渋谷だったか、虎ノ門だったかの頭で言ってた。
確かに学歴にこだわりがあるのは白酒自身だろうな。
まくらで落研の話何度もしているし。
普通はそこでそんな反応しないけどな
そういうのが頭にこびりついてるのは
あんた自身に学歴コンプがあるってことよ
噺家の学歴にこだわるよりも
落語を楽しむための予備知識やなにかにこだわった方が
いいのではないかね?
t
大学出の噺家なんて今や珍しくもなんともない
噺家がマクラで大学の話するのは普通
それに異常に反応するおまえはどんだけ学歴コンプ野郎なんだ
かわいそうになぁ
流れきるけど、
きのうの国立演芸場の雲助師匠の妾馬(全)はよかったよ。
ただ急遽決まった会だったらしく客入りはかなり残念だった。
だいたい前日の月曜日に日本橋で五拾三次やってんだからね・・・
急遽決まった会って出演が急遽決まったんではなくて?
いきなり会なんて国立にはブッ込めないと思うが。
>>519 主催者が予定してた会がとんで、雲助師匠になきついたらしい。
芸術選奨記念も後付け。
補足しとく。
主催者もプログラムでそういった経緯は書いてたし、雲師も高座で明るく事情を喋ってた。
おれとしては二日連続で聴けたんで満足。
主催者の名誉のためにいっとくけど、
国立全席自由でどうなるかと思ったが、整然とした誘導はみごとだったよ。
常連客ばっかりだったけどね。
>>520 なるほど、本来予定していた会がダメになって急遽雲助師匠に出演してくれと泣きついたのか。
師匠のスケジュールが空いてて良かったけど五十三次のすぐってのは痛かったね。
補足も有難うございます。
常連さんばかりだったから着席もうまくいったのかも知れないですね。
素晴らしい会で良かった良かった。
学歴の話に反応しちゃうヤツは皆学歴コンプレックスだろ。
いいかげんうぜえよ。
4/15 雲助師匠 国立演芸場
花どん 出来心
小辰 悋気の独楽
雲助 幇間腹
小菊 粋曲
雲助 つづら
右之助 芸術選奨授賞記念 招木贈呈
仲
雲助 妾馬(全)
随分たっぷりだなぁ
527 :
重要無名文化財:2014/04/18(金) 02:30:13.86
中身濃かった
ゆったりした雰囲気の贅沢な会だった
雲助師匠の人柄そのままなんだろうね
おめでとうございました
528 :
重要無名文化財:2014/04/18(金) 10:28:00.48
529 :
重要無名文化財:2014/04/18(金) 14:07:07.72
あしたの晩は鈴本行ってこよう、白酒のドアタマを見物にね。
530 :
重要無名文化財:2014/04/18(金) 16:42:18.87
>>506 自らを誤ってるのはおまえのほうだよ。
二部を差別し、おとしめようなんて人間のクズのやること。
同じキャンパスで過ごした仲間を認知(この言葉使いじたい不適切で不快)しない
なんて発想からして醜悪だよ。いったい何様のつもりだろう。
ほっとけほっとけ
学歴話なんてくだらんよ
532 :
重要無名文化財:2014/04/18(金) 23:14:04.51
うちの雲は会長以外やりませんのことよ。
くもっち ふたたびのモテ期突入か?
魅力的な60代、、、
大阪で何十年ぶりの高座とかって聞くと
雲ちゃんの需要は確実に増えてるんだなと思う
早稲田に二部はなかったよ。夜間学部ならあったけど。
雀々と白酒の二人会、あれが最初で最後の「伝説」?
537 :
重要無名文化財:2014/05/05(月) 10:03:25.45
雲ヲタって前座が高座に上がるのを嫌悪してるの?
前座を楽屋仕事だけに使ったり、引き幕使ったりとなんだかねぇ。
>>537 それこそ立派な前座仕事なんだけど。
高座に上げる上げないは師匠が決めてることの方が多いぞ。
この前の闇コソ観てたら
白酒がちっこく見えた
談春・談笑がでかいせいじゃね?
白酒は肥満だけど小柄だからね。
吉野ママの存在感にアノ白酒さえ
かすんで見えた、ってことじゃね?
存在感ねえ
そっちに縁のない人間にはただのおっさん
戦中戦後武勇伝なんぞゴロゴロしてるしな
いったが勝ちの世界だろ
そっち系
取材するはずが逆に食われたんだな きっと
新作のネタにしてほしい
きのうの親子会よかった。
清澄白河 中村学園フェニックスホール 18:00〜
開口一番 わん丈 やかん
馬石 狸の札
雲助 夜鷹そば屋
仲
雲助 代書屋
馬石 八五郎出世
わん丈さん、聞くたびにうまくなっている。じゅうにぶんにあったまった。
馬石師、古今亭・金原亭の紋の違い、それにまつわる志ん朝師との逸話がよかった。子狸の可愛いこと。
雲助師、深川の思い出をマクラに「夜鷹そば屋」。笑いつつ涙するひと続出。そして仲。あんなに軽妙で楽しい「代書屋」は聞いたことがない。
馬石師、トリもしっかりつとめた。
いい会でした。
歌丸さん体調不良のようですね
円朝祭では雲助さんの代演を希望
>>550 うちの雲助はよそ様の代演をするほど
安い男じゃございません。
何故なら日活ロマンパルノに出演経験があるからざますよ。
>>541 談春はチビだよ
駅ですれちがったことあるけど小さくてびっくりした
顔がデカくて三等身くらいに見えたw
身長で競艇選手あきらめたってんだから小柄ってわけでもないんじゃね?あの年令ではさ。
だいたい同世代だが、高校で170cmこしてればクラスの真ん中より高いほうだった。
顔でかくて座高高いのかもしれんけど、画面では小柄にはみえないな。
談笑はなんどもみてるし、あってるし、間違いなくでかいよ。
>>552 夜鷹そば屋、これは主催者からの要望って師匠がマクラでいってたな。
まぐどん
手の甲が超狭くて指長〜っ
ビジュアル的に馬石タソと並べてみたい
龍玉さんの千両みかん、暑さと錯乱、ちゃんとえがけてていいねえ。
龍玉さんは良くなってきた。
雲助の千両蜜柑はそんなによかったとは思わなかったけどなあ。
頑張ってくれ龍玉。
560 :
重要無名文化財:2014/06/07(土) 15:12:04.72
宮戸川の通しって面白いの?
今度行こうか迷ってる。
>>560 雲助一門の宮戸川(下)、古い型ということで芝居仕立てが楽しめる。
ただし、最後は夢おちなんで噺全体の構成としてはかなり疑問。
多くの噺家が(上)しかやらないのはそのためとか。
562 :
重要無名文化財:2014/06/07(土) 22:19:56.46
>>561 ありがとう。
芝居仕立てだったら、雲助師匠に合いそうだね。
行ってみようかな。
>>562 噺の筋はネット上にいくらでもあるのでネタバレ。
ただし空行おくので、嫌ならスルーよろ。
艶っぽい(上)にたいし、(下)はかなり陰惨な話がすすむ。
それを払拭する芝居仕立ての場面がいちばんの見処かと。
ところがその後にすべてが夢ってアンチクライマックス。
初回はけっこう辛かった。
ただし、それを乗り越えれば面白いとおもう。
宮戸川だけは
若手の、所謂イケメン系の演者でないと
どうもねぇ、って思ってしまう
若手のイケメンで宮戸川持ってるやつなんていたっけ?
馬石さん
喬太郎さん。
イケメンね…
宮戸川の上だけなら、もってる若手はわりと多いんじゃね。よくかかる噺だし。
ただ通しってなるとどうだろう。
長くなるし、需要のある噺ともおもえない。
そもそも下にはイケメン要素はいらんとおもうんだが。
ひょっとして
>>564は、宮戸川の上だけみて、これで全部だと誤解してるんじゃね?
>>570 んなワケないし(`・ω・´)
イケメンていうか、若くて線が細くて初々しい雰囲気・・・
なおさら鬼気迫るからね
龍玉 馬石 菊太桜 文菊 たけ平 あたりどうかな?
はまぐりさんも
>>571 それは失礼いたしました。
ただ雲助師と馬石師の通しは聴いたことあるけど、他はあんまりいないんじゃね?
小満ん師と喬太郎師がかけることはあるらしいが...
喬太郎はよく通し掛けてるよ
自分も聞いたけど上は喬太郎らしく明るく陽気にやって、
下で一転して陰惨さを際立たせて会場を呑み込んでてなかなか良かった
自分もその師匠方以外に聴いたことはないです、当然
今は超大御所だけの伝説みたいだけど
実は「通し」を隠し持ってる、意外な後進がいるはず
スレチでごめんなさいでした
兄弟会で上を馬石、下を龍玉ってのも面白いかもね。
576 :
重要無名文化財:2014/06/10(火) 05:26:05.28
はまぐり君はまだ前座にならんのか
雲助師の兄弟弟子の朝馬師ってどんな師匠かご存じのかたいらしゃいます?
ネットでみる限り、最近は演劇やボランティアの仕事が多いようです。
いま現在、本業の落語は面白いんでしょうか。
朝馬、圓鏡、夢吉、こみちって顔付けの会、いくかどうか迷っています。
きのうの日本橋小学校上の「のれん噺」暑さのせいかサッカー日本敗戦のせいかやや精彩にかけた
一朝師も雲助師もいつになくかんでた
志ん橋師、まくら長すぎ
喜多八師は無難にいつもの短命
前座のさん坊がうまくなってた
明日はいよいよ宮戸川、たのしみだ
580 :
重要無名文化財:2014/06/19(木) 01:15:52.70
はまぐり君、まだ見たことがない。
どんな顔か興味あるなぁ。
きょうの池袋夜の奮闘馬石、真景累ヶ淵、発端から豊志賀の死、とてもよかった。
中年女の嫉妬、焦り、もうしゅうねちっこさ、うざさ
>>581 なんか正反対の評をあるブログで読んだので心配していたんだ。
よかったならそれこそよかったわw
途中送信失礼
きょうの池袋夜の奮闘馬石、真景累ヶ淵、発端から豊志賀の死、とてもよかった。
たぶん更年期障害の中年女の情愛転じての嫉妬、焦り、病でつのる妄執、ねちっこさ、うざさ
二十歳ちょっとの真面目で臆病、耐性の低い未熟なイケメン
対比が見事だった。
甥(4ヶ月)が顔の周りに肉がついてきて、白酒に似てきた
ちょっと嬉しくて、ちょっと心配
奮闘馬石の会(6/22)補足
会で配付『ごあいさつ』より引用
・・・
師匠からこの噺を教わった時に「特に豊志賀のところは怪談噺というより人情噺のつもりでやった方がいい」と言われて、はっと気づきました。
確かに一番恐いのは、人の心かもしれません。
・・・
この意図は実現されていたとおもう。
ビアス的な心理劇だった。
2つ目昇格も終わったし、そろそろ新前座の加入が認められてもいい頃だと思うのだがな。
先の見込みのない前座は、早めに辞めさせるのが本人にもまわりにもいい
噺家過剰なんだから
とっとと前座にあげて勝負させてダメなら馘
それをせずに見習い期間をのばすのはどうだろね
きのうのお江戸両国亭、雲助・時蔵の両国中学同級会、ほのぼのいい会だった。
開口 楽喜 平林
ぴっかり☆ 蛇含草
龍玉 親子酒
時蔵 百川
仲入り
馬石 粗忽の釘
雲助 たがや
雲助師と時蔵師、かたや越境かたや学区の違いはあれど、当時の名門両国中学の同級で誕生日もいっしょ。
同学年にさん喬師、ただし本所中。
雲助師の受賞記念で時蔵師企画の会。
雲助師、大津絵 両国風景をうたい、たがやの途中、両国中の思い出をかたってくださった。満足。
きのうの有楽町のパイチュウどうよヽ(゚Д゚)ノ
はまぐり楽屋入り?
協会の前座が3人加盟している
新会長の弟子、一朝の弟子、あとは海老名の4代目?
はまぐりの名は無いね…なんでやろ
一朝また弟子とったのか
でもあいつ育成うまいよな
はまぐりは11月から楽屋入り
前座余りで平等に順番待ちなんだろうけど
最近は見習い期間、長すぎるよな
黒あわびは?
>>594 はまぐりが見習いなったの去年の六月か七月だっけ?
一年半は長いよなあ
弟子を育てる才覚は
昨日北沢タウンホールの落語家を聴け!の
白酒の会の「不動坊」「死神」
かなり久々に白酒師聞いたが、面白かった。
後のインタビューも
いい感じに肩の力抜いて落語やってるなー
というのがよくわかった。
ぴろりんの引力にかかると
肩の力が抜けるようです
ついこないだの歌舞伎座では
マクラも「よそ行き」系だったからね
演目は臆源と死神。呪文とサゲは同じ。
別バージョンでくるかとチト期待してしまった
601 :
581:2014/08/07(木) 18:45:18.75
インタビュー聞いてて
元々この一門白酒師しか知らなかったけど
師匠の雲助師に興味わいた。
話聞いた感じ、そんなに雲助師は、自由な感じなの?
581→598
>>601 雲助師の噺は緩急自在で良いですよ。
3人のお弟子さん、白酒師・馬石師・龍玉師もそれぞれ個性豊か、かれらのマクラから察するに、基本はおさえたうえで自由な一門かとおもいます。
白酒は無理して新作やらない方がいいな
喬太郎、志の輔を意識しなくてよい!
闇コソの花火師を人情噺の長講にまとめたらいいのに。
・・・長講は膝が持たないってか
>>590←これ行く人いる?
続き物とかやんのかね?
607 :
重要無名文化財:2014/08/29(金) 10:51:21.43
>>604 そう?
もっとやった方がいいと思うよ
去年の自作しばりの鈴本、すげー楽しかった
センスある人は新作も古典も面白い
9月の内幸町、五夜連続って事故プロデュースなんかね?
新作も入れてほしい
噺コソ終わるらしい。
紀伊国屋寄席で白酒師の死神を聴きました
呪文はアジャラカモクレン ニシコリケイ ニシキオリデハナイデスヨ
サゲは小三治風にくしゃみで消えるのかと思いきや・・・
という感じでした
最初は花色木綿とネタ出しされていましたが、前回小さんが出来心を
やっているため、客側から文句が出たためか変更
白酒師は私のせいじゃないですよと笑わせたうえで、花色木綿の
あらすじを30秒ほどで紹介していましたw
612 :
重要無名文化財:2014/11/04(火) 14:06:35.36
誰もパイチューの映画観ないんだね。
イタチ連は冷たいね。
>>612 余技まで追えないよ。
国立の独演会でチラシでも配れば見る人いるんじゃないの?
はまぐり楽屋入りおめでとう
白酒なんだから
黒鮑の方が良かったな
そしてもう一人白酒の弟子が増えるという
>>615 マジレスすると、黒鮑の旬は三月じゃないから亭号に合わない。
618 :
【東電 78.8 %】 :2014/11/16(日) 22:09:54.23
>>617 に、質問。今日こそは答えてもらおうじゃないか!キミはいつもそんなんだよね…ったく…じゃあ、あの件を聴くよ
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。
http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em キミのことは一応評価はしてるんやで。朝はしっかり歯を磨くんだよ。
雲助師匠はもう弟子をとらないから一門に入りたければ
白酒のところにいくしかないんだな
馬石のとこにも誰かいけばいいのに
馬石って変態っぽいからイヤだ
でも女性ファン多いんだよね
622 :
重要無名文化財:2014/12/26(金) 15:15:04.88
龍玉芸術祭賞新人賞受賞
末っ子の龍玉さんが芸術祭新人賞
雲助一門 恐るべし
さすがっすねー おめでとう!
しかし雲師匠の弟子育成は凄いな
4人の弟子が4人ともきちんとした立派な真打に…
龍玉のあとにも志願者が来て、断ったそうだが
それでも弟子全員が師匠のコピーでもなく
それでいて雲助の弟子らしさが感じられるいい噺家になった
四人目……
圓朝ものが得意なだけあって、幽霊弟子も存在するのかw
違うよ!勘定してたら急に時刻訊かれたんだよう!
はは なんかほのぼの
アラ・セブンなんて何をおっしゃいますやら
とてもじゃないけど63くらいにしかみえない
お声もお若いし、ジム通い励んでくらさいませ。
落語家は歳とっても元気だなあと思ったけどよく考えたら元気な人しか観る機会ないものね
雲さんは髪がまだ黒いから若く見えるのかな
伯楽みたいな黒さは異常だけどさ
633 :
重要無名文化財:2015/01/04(日) 03:22:27.55
634 :
重要無名文化財:2015/01/10(土) 08:47:54.39
>>625 白酒が一番♪、馬石が二番♪、三番弟子は蜃気楼♪
(文明堂CMソングで)
sage
昨日の霞ヶ関の会のマクラで
雲助一門の忘・新年会の話してたけど
この一門の飲みの集まりって
いい意味で上品そうね。
637 :
636:2015/01/16(金) 08:35:48.05
白酒のね。
弟子間では、どういう風にふるまってんのかね?
一番上つっても、あんまり兄貴風を吹かなさそう。
白酒が枕で、馬石に着物の色が派手だと言われたと言っていた
本当かわからんけど
悪臭
噺家だからって黒紋付きばかりじゃねえ〜
はくしゅさんは明るい色が合うよ、
なんとなく顔の小さい噺家さんは黒紋付が似合うイメージ
ハンバーガー
大手町 予想以上に満足
前座ナシ マクラ抑えめ 4席じっくり堪能
おお! くもっち 体幹トレでぶれない体づくりを!
4席はすごい!はくちゃん?
645 :
重要無名文化財:
3月上席国立演芸場、龍玉師代演の馬石師が花色木綿でトリの雲助師が妾馬だった。