◆◇◆市川亀治郎 part25◆◇◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1重要無名文化財
◆◇◆澤瀉屋・二代目 市川亀治郎丈をマターリ語るスレです◆◇◆

【お約束】
・基本sage進行でお願いします。(メール欄に半角英数でsageと入れてください)
・煽り・荒らしは華麗にスルー!荒らしを構う人も荒らしです。
・荒しレス対策として2ch専用ブラウザの使用を推奨しています。
 (荒しの使用する単語やID等をNGワード指定すれば荒しレスは見えなくなります)
・妄想&萌え発言は程々に、他スレへの突撃は厳禁です。
・SNS、個人ブログの晒しは厳禁です。
【2ch初心者の方へ】
・しばらくROMって空気を読みましょう。
・過度な教えてちゃんは嫌われます。質問は、過去ログを読む等自分で調べてからしましょう。

【公式ホームページ】
・市川亀治郎オフィシャルサイト→ttp://kamejiro.info/
・亀治郎/MySpace→ttp://www.myspace.com/kamejiro
・歌舞伎公式ウェブサイト歌舞伎美人→ttp://www.kabuki-bito.jp/
・歌舞伎on the web→ttp://www.kabuki.ne.jp/

※前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1286074867/
2重要無名文化財:2011/09/27(火) 19:04:08.77
NHK 7時のニュース ヘッドラインで亀ちゃん襲名流れた
3重要無名文化財:2011/09/27(火) 19:07:18.71
NHK7時のニュースの冒頭ラインナップでは
市川猿之助襲名だけが紹介されて、香川照之については触れてなかった。
さすが民放と違うね。
4重要無名文化財:2011/09/27(火) 19:50:18.89
亀治郎さん四代目猿之助襲名へ

テレビなどでも活躍する歌舞伎俳優の市川亀治郎さんが、来年6月に四代目市川猿之助
を襲名することになり、「先代の芸を守りながら、歌舞伎界を盛り上げていきたい」と
抱負を述べました。

市川亀治郎さんは、立役(たちやく)から女形まで幅広く演じられる若手の実力派とし
て活躍する一方、ドラマや現代演劇にも出演して人気を集めています。27日の記者会
見で、亀治郎さんが、来年6月に東京で行われる歌舞伎興行で、伯父の名跡を継いで
「四代目市川猿之助」を襲名することが発表されました。亀治郎さんの伯父の三代目市
川猿之助さんは、歌舞伎に現代語のセリフや電子音楽などを取り入れた「スーパー歌舞
伎」の創始者として知られていますが、8年前に脳梗塞で倒れてから舞台の一線を退い
ています。会見で、亀治郎さんは「自分にとって神様にも等しい伯父の芸を守りながら、
自分らしさも出して歌舞伎界を盛り上げたい」と抱負を述べました。会見には猿之助さ
んも出席し、「どうぞよろしくお願いします」と笑顔であいさつしました。また、27
日は、猿之助さんの息子で人気俳優の香川照之さんが、来年6月の興行で「市川中車」
を襲名して、長男の政明くんとともに初舞台を踏むことも発表され、香川さんは、「全
くの素人ですが、歌舞伎への強い思いを皆様にくんでほしい」と話しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110927/k10015882631000.html
5重要無名文化財:2011/09/27(火) 20:06:00.95
うん、さすがNHK♪
亀の襲名についてきっちり報道した後に
香川ネタはちらっと

猿之助襲名公演の際、同時に香川親子が初めて舞台に立つとだけ

亀、「急に降ってわいたような襲名の話でしたが…」と話してましたね
謙虚な会見に好感が持てた
6重要無名文化財:2011/09/27(火) 20:28:54.91
将来的には

五代目團子→五代目猿之助、四代目猿之助→五代目段四郎

なのかな、それとも

五代目團子→五代目段四郎

なのかな
7重要無名文化財:2011/09/27(火) 20:35:22.23
「死ぬ前にもう一回、亀治郎になって死にたい」だそうな。

ファンも「亀ちゃん」じゃなくなるの寂しいが
何より本人が一番寂しいんだな
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/geinou/geinou_news/contents/hot_20110927_190.html
8重要無名文化財:2011/09/27(火) 20:41:28.01
んなわけないじゃんw
猿になるためにどんだけ画策してきたと思ってんだよ・・・
9重要無名文化財:2011/09/27(火) 20:43:34.26
つーかほっとけば段四郎になれるのになんであえて格下の猿之助になるために画策するんだ?
10重要無名文化財:2011/09/27(火) 20:43:54.16
>8


役者の画策で動ける歌舞伎界でなかろうに…
11重要無名文化財:2011/09/27(火) 21:03:10.18
段四郎立派だけど地味だもんね
12重要無名文化財:2011/09/27(火) 21:05:31.22
>>9
名前の格なんて数十年で代わるよ。
いまや猿之助のほうが格上。
13重要無名文化財:2011/09/27(火) 21:15:41.36
團十郎なんて実質、格下だもん
14重要無名文化財:2011/09/27(火) 21:23:22.90
>>13
うわっ 言うね〜
15重要無名文化財:2011/09/27(火) 21:23:28.66
猿之助は三代目が大きくしてくれたからね
落語で言うと米朝みたいな感じ?
16重要無名文化財:2011/09/27(火) 21:27:11.54
今までにない人出だな、亀スレ…。
亀ちゃんがホモだと知らない人まで来てるとは。

しかし来年の亀会はホントにどーすんだ。もう日程出してたよね。
その後に出てきた話ってことかいな。
17重要無名文化財:2011/09/27(火) 21:34:08.89
>>16

前スレも読んできたのか
18重要無名文化財:2011/09/27(火) 21:40:35.60
>>16
実はちょっと釣られてみたw
今日は暇だったんだわ
19重要無名文化財:2011/09/27(火) 21:42:30.25
36 :重要無名文化財:2011/09/27(火) 21:05:36.52 返信 tw
秀太郎のとこの新番頭サイアク。
情報解禁前に得意気にネットでつぶやいてやがる。
おしゃべりな番頭、雇うなよ。
ちなみにその女は亀ファン。
20重要無名文化財:2011/09/27(火) 21:53:11.18
コハクの話はもういい
21重要無名文化財:2011/09/27(火) 21:54:42.95
>>36
亀パパの元番頭と秀太郎の元番頭って夫婦だったよな。
つながり深いんだな。
22重要無名文化財:2011/09/27(火) 21:57:23.50
情報解禁前の漏えいって、
梨園界、得意の技じゃん<福助
23重要無名文化財:2011/09/27(火) 22:04:01.29
>>22
福助は仕方ないとしてw
番頭ごときがネットで取り巻きに得意気にベラベラ喋るって、
どんな教育しているんだか・・・ひでたろさん・・・。
24重要無名文化財:2011/09/27(火) 22:06:32.08
段四郎のほうがいい名前なのになぁ。
親父の名前でもあるし。勿体ない感じだ。
猿之助は「さるのすけ」と読んでいた時代もあるらしいし、
二代目の段四郎が九代目に破門されてたときに名乗ってたわけだろ。
そりゃ先代、当代が大きくしたかも知れんが。
亀には親父の名跡を継いで欲しかったな。
25重要無名文化財:2011/09/27(火) 22:10:06.94
ニワカ仕込みの知識を鼻息荒く書き込んでるがいるね・・・・
26重要無名文化財:2011/09/27(火) 22:12:23.89
ニワカで申し訳ないのだが、亀ちゃんって猿之助劇団を
やめたんじゃなかったの?
27重要無名文化財:2011/09/27(火) 22:15:19.00
この日の為に修行に出してたんだよ〜
猿之助の元でだけやってると他の先輩方の芸を吸収する機会がない
28重要無名文化財:2011/09/27(火) 22:17:34.56
>>26
うん
ニワカで申し訳ないのだが
亀ちゃん、猿之助一座、止めてるよ
29重要無名文化財:2011/09/27(火) 22:38:07.63
亀ちゃんって他の一座と「大歌舞伎」で小さなお役で修行していたイメージないけど
30重要無名文化財:2011/09/27(火) 22:40:24.10
お山の大将だからね
31重要無名文化財:2011/09/27(火) 22:57:39.66
めでたいのかもしれないけど、亀ちゃんとか亀とか呼べなくなるのが寂しすぎる。
アンチ?が、カピ治郎って呼んでるのも含めて愛着あったのに。
ほんとに死ぬ前に亀治郎に戻ってくれないかなあ。
32重要無名文化財:2011/09/27(火) 22:58:41.20
そうせざるを得なかったのはどうしてかっつーとな

良かったね、早めの和解
33重要無名文化財:2011/09/27(火) 22:59:16.98
>>31
誰かに猿之助の名まえ譲った後で、初代「亀翁」名乗ったらいいやん?
34重要無名文化財:2011/09/27(火) 23:11:38.66
孫の存在と、
従兄弟どおしが仲よかったから
ヨリが戻ったのか〜
ええ話や〜

人間国宝のあ〜う〜も和解して欲しいわ
35重要無名文化財:2011/09/27(火) 23:17:42.86
> 人間国宝のあ〜う〜も和解して欲しいわ
kwsk
36重要無名文化財:2011/09/27(火) 23:26:25.76
人間国宝のあ〜う〜は、意外と根に持つタイプだから、
いろんな人と溝がありそうだな。
初代吉衛右門の甥なのに秀山祭に出てこない役者もいるし。
37重要無名文化財:2011/09/27(火) 23:29:17.70
>>20
なに、コハクって
38重要無名文化財:2011/09/27(火) 23:32:25.94
>>34
誰と和解?
39重要無名文化財:2011/09/27(火) 23:48:47.68
>>35>>37>>38
お客さん方、そろそろ鬼女板や芸スポにお帰りください
40重要無名文化財:2011/09/28(水) 00:13:24.09
会見、猿之助も出たんだね。
あの姿を電波に乗せさせたんだから、よほど嬉しいんだろうと思った。
41重要無名文化財:2011/09/28(水) 00:23:44.68
ビックリした。あんなになっていたなんてw
42重要無名文化財:2011/09/28(水) 00:33:32.48
来年6月、「連獅子」亀=親、團子=子、
後見もしくは宗論=中車、ない……かな?
43重要無名文化財:2011/09/28(水) 00:49:51.16
後見なめんな。基本的に踊れなきゃ無理。
44重要無名文化財:2011/09/28(水) 00:49:59.99
亀ちゃん、おめでとうございます。
猿之助になったら、なんて呼んだらいいのだろう?

ところで、会報の亀の逸品の文は亀ちゃんが書いいるのかな?
45重要無名文化財:2011/09/28(水) 00:57:02.40
そうそう。踊れない後見は無理だよね。
連獅子なら、段四郎の親、團子の子、
宗論が新猿之助と新中車で
イエズス会とカルバン派の問答をフランス語でやる方が現実的。
46重要無名文化財:2011/09/28(水) 01:00:09.42
今の猿之助さんを見たら
知らない人が誤解したらいけない。
偉大な役者なんだから
綺麗ごとかもしれないけれど
もう少し回りのスタッフも気を配ってほしい。
と、変な気を揉んだりしたよ。

団子ちゃんも羽織が着崩れてお父さんが必死にお直して上げていて
カメラも喜んで映してたみたいだよね。

きのし勝氏も顔がそっくりだよね!
誰もが親戚だと思って疑わない。
47重要無名文化財:2011/09/28(水) 01:00:34.84
=親、團子=子、
後見もしくは宗論=中車、ない……かな?

43 :重要無名文化財:2011/09/28(水) 00:49:51.16
後見なめんな。基本的に踊れなきゃ無理。

44 :重要無名文化財:2011/09/28(水) 00:49:59.99
亀ちゃん、おめでとうございます。
猿之助になったら、なんて呼んだらいいのだろう?

ところで、会報の亀の逸品の文は亀ちゃんが書いいるのかな?

45 :重要無名文化財:2011/09/28(水) 00:57:02.40
そうそう。踊れない後見は無理だよね。
連獅子なら、段四郎の親、團子の子、
宗論が新猿之助と新中車で
48重要無名文化財:2011/09/28(水) 01:03:18.74


10 :重要無名文化財:2011/09/27(火) 19:56:52.05
香川とは兄弟になるんかな

11 :重要無名文化財:2011/09/27(火) 20:01:59.41
実質前スレ
香川照之を歌舞伎に戻そう!!!
http://logsoku.com/thread/gimpo.2ch.net/rakugo/1082297583/

本当に戻ってくるとはなあwwww

12 :重要無名文化財:2011/09/27(火) 20:09:08.20
市川中華か〜ww
これ、めでたい事なのか?ふざけすぎだろ。
49重要無名文化財:2011/09/28(水) 01:16:24.76
>>45
でも、オレ、それじゃ、楽しめない…
50重要無名文化財:2011/09/28(水) 01:17:31.49
>>45
だったら段=親、團子=子
宗論=新猿、中車でどうだ!!!

だったら親=亀
宗=段、中のほうが自然???
見たいなあ
51重要無名文化財:2011/09/28(水) 01:23:56.12
脳梗塞の後遺症がある知り合いは
体が不自由でも、結構、頭の方はしっかりしてるんだよ
もちろん、人それぞれの症状だろうから何とも言えないんだが

ただ、閉口するのが我慢が出来なくなること

突然、梨園外だった照之と政明を歌舞伎界に入れ、
楽しくやっていた亀にいきなり重責を押し付けるような
無茶ブリ襲名するのも
案外、そのせいだったりするかもな
52重要無名文化財:2011/09/28(水) 02:05:11.46
>>51
なるほど。
記者会見での香川照之のあの涙は、意に沿わない重責を強引に背負わさせながらも、
親子だからとそれを拒絶できなかったことについての悔し涙だったわけですね。
しかも、愛する我が子までとんでもない重責を押し付けられてるんだから、
きっと、香川の怒りは凄まじいものになっているでしょう。
襲名公演をメチャクチャにしようと、いまから計画を練っているかも。
舞台上でいきなり素っ裸になってランバダを踊り出したりするかもしれない。
こりゃ、何としてでも初日のチケットをとらなくては。
53重要無名文化財:2011/09/28(水) 02:06:07.62
亀だって万々歳でしょうよ

押しつけられて嬉しいと思う
54重要無名文化財:2011/09/28(水) 02:07:51.64
>>51をどう解釈すると>>52になるのか、よくわからない。
55重要無名文化財:2011/09/28(水) 02:28:54.81
さて、どんな面々が追善・襲名公演に参加するんだろうか。
澤瀉屋一門と門之助さんは当然として、問題は猿之助チルドレン。
歌六さん、福助さん、弥十郎そん、錦之助さんあたり。微妙かな。
さらに大物登場も期待していたいところだが、どうなるか
56重要無名文化財:2011/09/28(水) 02:44:08.86
>>6
それはもう100%、団子に猿之助を継がせるための
中車襲名でしょうからまずは猿之助でしょう
57重要無名文化財:2011/09/28(水) 02:59:30.35
ここには「後見」って言葉をそのまんま受け取ってるアスペルガーが若干名おる
58重要無名文化財:2011/09/28(水) 06:27:46.10
団子飛ばしたんだから年齢的にも早く死なない限り
猿も段も襲名しなきゃならんね
59重要無名文化財:2011/09/28(水) 06:45:43.93
今初めてここに訪問。
亀ちゃん!猿之助のお名前を襲名すること
本当におめでとう御座います。
近頃の亀ちゃんの 心 の 入っ た舞台感動もので素晴らしいです。
狐忠信【明治座】は涙・・涙でした。
前猿之助様の舞台は観客をどれ程喜ばせて下さったことでしょう。
中車さまと手に手を取って頑張って
今後とも歌舞伎界を盛り上げて下さいませね。
これからも拝見させて頂きます。
60重要無名文化財:2011/09/28(水) 07:09:12.42
いよいよ亀ちゃんに後継ぎ作らせることをあきらめた上での団子か
61重要無名文化財:2011/09/28(水) 09:36:12.80
亀ちゃんは一人で自由にやるのには向いているけれど
統率力は無いと思う。野球で言うと王選手?
役者としての才能は高いけれど、嫌なことからは逃げてきた人。
36歳にして猿之助の名前の重責は重いと思う。

これからじわじわとプレッシャーが押し寄せて来ると思うけれど
もう逃げられないよね。
おもだか一門みんなで助け合い
亀ちゃんを支えていってあげてください。
62重要無名文化財:2011/09/28(水) 09:40:02.02
ワイドショーはほぼ亀無視だなw
あんだけ張り切ってテレビに出て名前と顔売ったのに切ないな。
63重要無名文化財:2011/09/28(水) 09:58:59.08
フジではちょこっと言ってたけど、日テレとテレ朝は完全スルーだったorz
日テレ・・・こないだまでレギュラーだったのに・・・
64重要無名文化財:2011/09/28(水) 10:45:11.73
いかにワイドショーが低脳向けに作ってるか、低脳が作ってるか
ってことがよく判るな。
65重要無名文化財:2011/09/28(水) 11:10:22.70
ABが大スターだもんな。
でもそんなテレビに媚売って売名してた亀が哀れ・・・
66重要無名文化財:2011/09/28(水) 11:48:28.47
>>62-65
ワイドショーが世界の全ての人、
芸スポにでも帰ったらどうかな?
67重要無名文化財:2011/09/28(水) 11:58:23.60
>>62
でもさ、おもだかファミリーとしてこれだけ注目されれば本望じゃないか?
68重要無名文化財:2011/09/28(水) 12:00:53.34
>>66
>>62-65を読んでどうして一行目の感想を持つんだろう?
日本語不自由な人?
69重要無名文化財:2011/09/28(水) 12:07:07.04
>>58
段四郎が空き名跡になる可能性が出てきたね
右近の可能性も完全にないと今回の流れではっきりした
香川に継がせるなかなぁ・・・ないと思うけど
70重要無名文化財:2011/09/28(水) 12:13:32.78
>>69

亀ちゃんに子供が出来たら亀→段四郎って続くんじゃない?
71重要無名文化財:2011/09/28(水) 12:19:26.62
>>69
猿之助には他にも子どもが居るとの発想が浮かばないと
澤瀉屋スレに文章を書き込むのはまだまだ早いな w
72重要無名文化財:2011/09/28(水) 12:20:36.22
亀ちゃん子供好きそうだよね
香川照之が「自分は父の着物、息子は亀の着物を着て…」って言った時に
香川息子とべろべろーって舌出し合いっこしてて萌えたw
それにしても香川息子の舞台度胸は異常
73重要無名文化財:2011/09/28(水) 12:38:46.91
子供が好きかどうかわかんないけど、男の子だからってのもある気がしてならない
74重要無名文化財:2011/09/28(水) 12:47:20.15
亀ちゃん綺麗になったなぁ…(*´д`)
75重要無名文化財:2011/09/28(水) 12:47:57.34
そもそも亀ちゃん結婚出来るの?
76重要無名文化財:2011/09/28(水) 12:54:03.48
とりあえず「結婚しなければならない」立場からは解放されたな
77重要無名文化財:2011/09/28(水) 13:04:59.18
>>76
それであんなに晴れ晴れとした笑顔だったんですねわかります
78重要無名文化財:2011/09/28(水) 13:06:14.54
>>71

え!猿之助さんにh香川照之以外に子供がいるんですか?
紫さんとの間にも子供がいたんですか?
てっきり直系は香川照之だけだと思ってました。
79重要無名文化財:2011/09/28(水) 13:11:46.75
>>72
あの子、絶対大物になるよw
80重要無名文化財:2011/09/28(水) 13:47:22.39
現高麗蔵さんと、猿翁の弟小太夫さんの関係はどうなの?
血縁関係はないのかな。
81重要無名文化財:2011/09/28(水) 13:55:04.65
>>79
ただ躾がなってないだけだろう。
82重要無名文化財:2011/09/28(水) 13:59:36.48
いちいち否定的な印象を受けるレスって同じ人なのかな
83重要無名文化財:2011/09/28(水) 14:24:34.43
>>74 おもだか美人四姉妹?(笑)
84重要無名文化財:2011/09/28(水) 15:04:17.25
香川の息子の実質後見とか忙しくなるね
85重要無名文化財:2011/09/28(水) 15:10:07.77
>>81
ただのクソガキだしね
86重要無名文化財:2011/09/28(水) 15:15:58.37
香川の息子の着物のグダグダになっているのが気になって仕方ないわw
87重要無名文化財:2011/09/28(水) 15:38:06.65
>>76
何だか雅子さま的な立場が亀で、紀子さま&悠仁さま的立場が香川父子みたいだな。
88重要無名文化財:2011/09/28(水) 15:47:57.20
>>70
それがありえるなら、こんなことには
89重要無名文化財:2011/09/28(水) 15:48:25.25
香川照之は何企んでるんだろうな
90重要無名文化財:2011/09/28(水) 16:03:05.13
とにかく父親が大好きなんだね
91重要無名文化財:2011/09/28(水) 17:02:29.94
>>70
無理なことをいうでない
92重要無名文化財:2011/09/28(水) 17:34:42.01
結婚は無理なお方なの?
93重要無名文化財:2011/09/28(水) 17:49:06.67
一般人のホモでも、偽装結婚して生殖の為のセックスして子持ちって多いらしいが。
亀ちゃんは、嘘でも何でも結婚や結婚生活と言うもの自体にゾッとするのかな。
94重要無名文化財:2011/09/28(水) 17:56:25.15
偽装で相互了承の上、結婚だけするゲイは結構いるけど
梨園の場合、子作り必須だからね〜相手の人も精神的にキツイよね

それに、男の方が好きだけどバイで女ともできる人もいるし
完全に女はダメって人もいる
95重要無名文化財:2011/09/28(水) 18:06:41.03
読書家の独身の歌舞伎役者さんっていう位しか知らなかっけど、皆さんそういう認識なのね

今回の騒動がなんで亀治郎さんも含めうまく収まるのか不思議だったもんで
96重要無名文化財:2011/09/28(水) 18:39:31.93
この人ホモなの?
97重要無名文化財:2011/09/28(水) 19:20:47.09
とっくに結婚して子供2人いますよw



























…というボケも今となっては懐かしく。
98重要無名文化財:2011/09/28(水) 19:41:05.84
でも昔から好きな女優さんいたじゃない?
銀板の女優だとか、最近は仲間由紀江さんとか
言ってたの聞いたことある。
99重要無名文化財:2011/09/28(水) 19:48:39.25
この人の好きなタイプって聞いたことない…
どんな感じの人??
100重要無名文化財:2011/09/28(水) 19:55:26.65
ブログ見ると乙女心に好感持てるのだけど
後援会の方々はヤキモキされてるんでしょうね。
日テレのトーク番組出演時でも
リップサービスなのか?カミングアウトなのか?
結婚式は自分もドレス着用希望とおっしゃてましたw
101重要無名文化財:2011/09/28(水) 20:00:59.30
銀板…?

ひょっとして銀幕のことかしら。
慣れない言葉は使うもんじゃないねえw
102重要無名文化財:2011/09/28(水) 20:02:28.25
ドレスじゃなくて白無垢。
ファンでもないのに無理すんな。
103重要無名文化財:2011/09/28(水) 20:04:14.67
>>97
改行多過ぎだw
隠し子がいて、妻と子供が大切とか浅草のイヤホンで言ってたね
梨園に隠し子いる人が多いのはしょうがないが、亀の遺伝子は
残すべきだと思うので作っとけばイイじゃん
104重要無名文化財:2011/09/28(水) 20:36:31.18
ここの家の場合、外の子供いなさそうなのが、実に残念だ。
香川も亀も政明も一人っ子だし。
政明がんばれ。
105重要無名文化財:2011/09/28(水) 20:48:37.45
亀の遺伝子は残して欲しいが
う〜ん
106重要無名文化財:2011/09/28(水) 20:52:18.08
亀ちゃん、妹いなかったっけ?
107重要無名文化財:2011/09/28(水) 21:03:25.38
亀ちゃんちはお父さんもアレだから
最低限の子供しか作らない
108重要無名文化財:2011/09/28(水) 22:31:18.85
香川&息子という直系を澤瀉屋として迎え入れるから
亀ちゃんにはもう無理して子作りしなくてもいいけど、
しっかりと猿之助の芸を引き継げって意味かと思った
だから最後にはまた亀治郎に戻りたいって言ったのかなと。
109重要無名文化財:2011/09/28(水) 23:01:09.51
ニワカですみません。
亀治郎さん、「組合」の方なんですか?
110重要無名文化財:2011/09/28(水) 23:06:44.25
たかだか100レスくらい読めよ
そっから質問するならして
111重要無名文化財:2011/09/28(水) 23:10:15.66
自分のニワカで申し訳ないのですが
芸スポスレで亀ちゃんの話は話半分ってどういう事なんですか?
112重要無名文化財:2011/09/28(水) 23:16:00.49

285 :重要無名文化財:2011/09/28(水) 20:21:23.10
>>273
演舞場、浅草、ルテでは?

286 :重要無名文化財:2011/09/28(水) 22:08:30.80
スレ立てした

_●● 平成中村座 ●●_
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1317213961/
113重要無名文化財:2011/09/28(水) 23:17:24.41
本年度の浅草虎造節大会、9月23日に無事終了しました。
優勝者は初出場、大阪出身の宮田さんという方でした。
虎造師匠の雰囲気がすごくあって、ゆったりと落ち着いた
いい感じで節、啖呵を決めておられました。
決勝では「追分三五郎」をやられましたが、「おしの」をとても
いい雰囲気で演じておられました。

昨年の優勝者飯塚さんもとても渋い感じで、特別枠で口演されましたが
二人に共通するのは力まずに落ち着いて演じられることですね。

新九狼さんは今回準優勝でした。
三位には初出場末光さんが入られました。
114重要無名文化財:2011/09/28(水) 23:18:56.33
息子の後見役としてという意味合いがかなり強いと思う。
猿之助が万一死んでしまったら、政明君は大ちゃんみたいな感じに・・。
政明君の後ろ盾で、つなぎの中車のつもりじゃないだろうか?

285 :重要無名文化財:2011/09/28(水) 23:09:51.72
ちなみに、香川照之って東大に入る時は一期校の試験で
入ったの?それとも推薦?
115重要無名文化財:2011/09/28(水) 23:19:47.24
9/19(月) 15:15:41.07
笑羽、最近見かけないので辞めたと思っていたら
演舞場の石川五右衛門に出ていた。

973 :重要無名文化財:2011/09/20(火) 12:31:42.41
今月喜猿タンいいわ

974 :重要無名文化財:2011/09/22(木) 03:01:43.42
エミハは一度破門されてるよ。以前中の人から聞いたから間違いない。

975 :重要無名文化財:2011/09/22(木) 17:10:41.68
イッタ女の全員の話しせん
116重要無名文化財:2011/09/28(水) 23:20:04.60
9/19(月) 15:15:41.07
笑羽、最近見かけないので辞めたと思っていたら
演舞場の石川五右衛門に出ていた。

973 :重要無名文化財:2011/09/20(火) 12:31:42.41
今月喜猿タンいいわ

974 :重要無名文化財:2011/09/22(木) 03:01:43.42
エミハは一度破門されてるよ。以前中の人から聞いたから間違いない。

975 :重要無名文化財:2011/09/22(木) 17:10:41.68
イッタ女の全員の話しせん
117重要無名文化財:2011/09/28(水) 23:32:21.55
>>111
芸スポの中で質問しろよw
118重要無名文化財:2011/09/28(水) 23:53:16.80
梨園では、「組合員か否か」より、「後継者ができるかどうか」がだよなあ。
組合員でも子息が後継者になってるのとか、芸養子迎えて後継者を
つくってるのとか、まあ、やり方いろいろある罠。

インターネットの時代になってから、役者の素行が
全般に行儀よくなって、ハッテン場にのこのこ来るのも
少なくなった気がするけどね。
119重要無名文化財:2011/09/29(木) 00:49:08.39
亀ちゃんがカワイソウな気がする
五代目猿之助はだれが見ても決まりな感じだし
亀ちゃん大河ドラマ収録初日に香川が駆け付けてくれてスタッフに宜しく!
挨拶しまくってくれた・・・感謝してる。みたいな話してたけど
結局香川はこの日の為に亀ちゃんにも親切にした気がする
すべては歌舞伎役者になるため外堀から支援者?を増やしたかったんだ
普通の俳優なんて今は売れていても未来の保証はない
その点歌舞伎役者なら安泰
なかなか香川はやるよ

香川を見て、竹内結子も考えた方がよいよ
ムスコの行く末考えたら稽古位させとけば将来ムスコに感謝されるかも?なのに
両親が俳優ならドーセ蛙の子は蛙。
やりたがるに決まってる
一般俳優になるより歌舞伎役者の方が絶対くいっぱぐれないのに
誰か竹内結子に進言すればよいのに
120重要無名文化財:2011/09/29(木) 01:20:42.55
>>119
>普通の俳優なんて今は売れていても未来の保証はない
>その点歌舞伎役者なら安泰
>なかなか香川はやるよ

馬鹿か?この豚
121重要無名文化財:2011/09/29(木) 01:22:05.04

豚はおまえじゃ
122重要無名文化財:2011/09/29(木) 01:27:01.27
ttp://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/
> 2011年09月29日 (木)
> 市川亀治郎さん・香川照之さん 記者会見全文掲載

> テレビなどでも活躍する歌舞伎俳優の市川亀治郎さんが、来年6月に四代目市川猿之助を
> 襲名することになりました。
> また、猿之助さんの息子で人気俳優の香川照之さんが、来年6月の興行で「市川中車」を襲名して、
> 長男の政明さんとともに初舞台を踏むことも発表されました。
> 大名跡を、親子の因縁を、それぞれ背負ったお二人の記者会見を全文掲載します。

なぜ「かぶん」が載せるかわからんが、とてもありがたし。
123重要無名文化財:2011/09/29(木) 01:40:06.68
>>122
ほーっ…
早速読んできた

ここであーだこーだ言う前に
まずは全員読んで来い、って感じだな

サンクス!
124重要無名文化財:2011/09/29(木) 01:43:55.48
>>119
一晩経って、私もちーとばかり亀に同情的だったが
会見全文を読んで、安心した

(猿之助を継いでも)「やりたい放題やる役者になる」ってさ
ね、いい感じでしょ?
125重要無名文化財:2011/09/29(木) 01:49:42.85
>>119
亀に本当に同情しているのか?
亀にかこつけて、獅童とケツコの子供を支援したいのか?

>一般俳優になるより歌舞伎役者の方が絶対くいっぱぐれないのに

日本の景気がこのまま何十年も右肩上がりにならなかったら、
歌舞伎が斜陽業界なのは誰の目にも明らかだろ
126重要無名文化財:2011/09/29(木) 02:07:47.86
>>125
日本の景気なんて持ち出しちゃうと
歌舞伎俳優よか一般俳優の方が
斜陽傾斜、きついだろ
127重要無名文化財:2011/09/29(木) 02:09:50.26
>>125
119は亀に同情しつつ
獅童の息子にも同情をしてるんだろ
128重要無名文化財:2011/09/29(木) 02:35:04.02
獅童の場合は、本人の意思もあっただろうけど
身の周りに理解者が多かったのが幸いしたと思う。
萬屋一門もそうだし、母親も熱心だった。

息子のほうはどうかね。
129重要無名文化財:2011/09/29(木) 09:41:49.36
>>124
そもそもやりたい放題やった役者が三代目猿之助だったんだよ
猿之助の芸を守るっていうのは、ふつうとは違う
常に変化し続けていくのが猿之助なんだよ
それが澤瀉屋の伝統を継承していくということだ
130重要無名文化財:2011/09/29(木) 10:23:17.70
段治朗さんは居なくなったじゃない??
右近さんでもきついのに
予感していたのかなあ。単に膝が痛いから?
西遊記は河童のポジションが無くて寂しかったけど。
弘太郎君はがんばってたけどね。

ヤマトタケルより『新・三国志1』をそろそろ観たい!
131重要無名文化財:2011/09/29(木) 11:35:35.73
>>130
ここ亀スレなんで。
132重要無名文化財:2011/09/29(木) 12:17:22.28
>>55
歌六と錦之助は又・歌襲名披露ラストと丸かぶりだから多分そっち。
他はどうかな。
口上は今の門之助のときみたいに当事者だけって気もする。
133重要無名文化財:2011/09/29(木) 12:31:22.81
新春浅草歌舞伎のイヤホンでは2012年で地球が終わるって
言ってたのに襲名するのか、亀ちゃんは?
134重要無名文化財:2011/09/29(木) 13:16:49.51
亀のままでいいのにね
135重要無名文化財:2011/09/29(木) 21:20:18.89
うん、一生亀ちゃんでいいよね。

亀はずいぶん個性的だと思ってたけど、
猿と照之が横にいるとやっぱり地味だな。
段四郎の子だ。
136重要無名文化財:2011/09/29(木) 21:40:13.38
でも段四郎さんと亀ちゃんのがさっぱりしてて綺麗だもん
137重要無名文化財:2011/09/29(木) 22:25:58.17
>>136
亀=きれいな香川
と認識していた…
138重要無名文化財:2011/09/29(木) 22:31:19.80
>>133
そうか!
2012年に亀がいなくなるってことだったのか!!
139重要無名文化財:2011/09/29(木) 22:36:00.61
>>138
またいつか復活してくれるよね、亀ちゃん ( ´∀`)σ)Д`) 
140重要無名文化財:2011/09/29(木) 22:41:35.73
本名では、亀は伯父にあたる香川の父猿之助から「彦」を、従兄弟の香川は
叔父にあたる亀の父段四郎から「之」を、それぞれ一字ずつもらったのか。
例えば、亀が孝之、香川が照彦だったら、また違ってただろうな。
141重要無名文化財:2011/09/29(木) 23:31:07.65
亀は華がないから、段四郎のほうが似合いなんだが…
142重要無名文化財:2011/09/29(木) 23:32:48.04
香川に華を感じる人もいるんだね・・・・
143重要無名文化財:2011/09/29(木) 23:46:57.98
華じゃないかもしれないけど、目立つ
144重要無名文化財:2011/09/30(金) 01:19:07.77
偏った芸能ワイドショー的知識しかないのに
ツイッターで知ったようなフリして呟いてる婆共の無知っぷりが笑える。
ここでも必死で情報漁ってるのがいるが。

>でも亀治郎さんが猿之助襲名ってことだったのね。
>なんだか複雑なんですが。宙吊りとかしちゃうの、亀治郎さん。
>いや、猿之助の魅力は宙吊りだけじゃないですが、もちろん。
145重要無名文化財:2011/09/30(金) 03:01:03.19
並ぶと香川と亀は似ていない
亀は美しく上品で育ちの良さが漂う御坊ちゃま!
大河で花開いた亀は猿之助も認めざるを得なかった
猿之助襲名は亀以外にありえない
亀は素晴らしい!
146重要無名文化財:2011/09/30(金) 04:03:23.32
宙吊りwww

猿の旦那以外の役者もやってるって事誰か教えてあげてー!
147重要無名文化財:2011/09/30(金) 09:17:15.60
>>141
團子の実力がある程度になれば猿之助を襲名することになるから、そのときに段四郎を襲名すると思うよ
148重要無名文化財:2011/09/30(金) 12:30:28.87
宙吊!
149重要無名文化財:2011/09/30(金) 13:10:45.27
宙吊りww
150重要無名文化財:2011/09/30(金) 14:50:19.88
「乗り」だろwと敢えて釣られてみる。
てかもう何度もやってるし。
とも釣られてみるw
151重要無名文化財:2011/09/30(金) 14:51:55.35
ついったは通称バカ発見器だからね
152重要無名文化財:2011/09/30(金) 19:57:41.65
>>98
ホモの人がホモと悟られない為に好きな女性として挙げるのが
仲間由記恵や上戸彩らしいぞ。
「その趣味は普通の男としておかしい。怪しい」とか絶対に思われないチョイスだとか。

性的対象として女性は無理だけど、
美しい女性を美しいと認められないような、
審美眼に欠けているわけではない、ということでもあるらしい。

亀ちゃんが既に既婚で男の子二人ぐらいいたなら、
香川親子に今回の話はなかったのかなとか色々と思うね。
153重要無名文化財:2011/09/30(金) 20:00:15.59
仲間由紀恵でした。
154重要無名文化財:2011/09/30(金) 21:47:29.24
>>153
今回の件かなりビックリしたんで、亀がこの先仲間と結婚しても驚かない
155重要無名文化財:2011/09/30(金) 21:47:48.85
亀とぼたんが結婚したりしないかな。
156重要無名文化財:2011/09/30(金) 22:04:18.98
どうせならコハク婆と亀がケコンすればいいのに
157重要無名文化財:2011/09/30(金) 23:28:56.15
さっき花鳥風月で染ちゃんが二役でBLものやってたけど
男同士ってあんな感じなの?

脇役に猿弥さんが出ていてちょっと嬉しかった。
話もわくわくして面白かったな。
158重要無名文化財:2011/09/30(金) 23:53:05.91
>>152-157
お客さん、バカ発見器にお帰りください
159重要無名文化財:2011/09/30(金) 23:53:52.50
>>156
亀ちゃんに何の罪があってそんな酷い目に…!

>>157
だからここは亀スレだっつーの。
160重要無名文化財:2011/10/01(土) 00:55:07.13
30代以上で独身の歌舞伎役者の話が出ると、
「播磨屋にたくさん余ってるじゃん、今なら特典として
播磨屋の家の芸もおまけに付いてくるんじゃね?」
とか思ってしまう。4℃とか、キッチーの女婿に
収まったら、結構おいしんじゃないか?

あ、スレチですね。逝ってきます。
161重要無名文化財:2011/10/01(土) 00:59:32.64
好みがあるだろう。
播磨屋の娘じゃ
162重要無名文化財:2011/10/01(土) 04:13:50.43
亀と香川はチビで口元が土方みたいに品がないとこがそっくり。
團子の猿之助襲名までのつなぎにされて気の毒だ。
163重要無名文化財:2011/10/01(土) 10:45:57.41

132 :重要無名文化財:2011/09/29(木) 12:17:22.28
>>55
歌六と錦之助は又・歌襲名披露ラストと丸かぶりだから多分そっち。
他はどうかな。
口上は今の門之助のときみたいに当事者だけって気もする。
164重要無名文化財:2011/10/01(土) 10:46:59.88

すべきって…

252 :重要無名文化財:2011/09/28(水) 22:08:25.28
スレ立てした

_●● 平成中村座 ●●_
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1317213961/

253 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/29(木) 08:33:08.66
猿之助、秋の園遊会招待か

254 :重要無名文化財:2011/09/29(木) 12:26:59.27
右近は右近のままでいいだろ。
今の右近の立ち位置で延若の名前は、そりゃ名前負けするわ。
165重要無名文化財:2011/10/01(土) 10:47:38.96

亀兄の写真がTwitterに☆彡

68 :重要無名文化財:2011/08/10(水) 22:07:04.09
>>66
あれ気になるよねw
あのくらい化粧で化けたいw

69 :重要無名文化財:2011/08/17(水) 07:49:35.02
確かに気になる
あれは本人画像なのですかね

70 :重要無名文化財:2011/08/17(水) 13:00:59.78
さすがに誰かの写真を使うことはないのでは。
166重要無名文化財:2011/10/01(土) 13:24:15.88
>161
見た目ダメなの?
お母さんはいつも怒ってるような顔だけれど
167重要無名文化財:2011/10/01(土) 13:59:03.85
どんなに不細工でも播磨屋の娘なのに
3日で慣れる
168重要無名文化財:2011/10/01(土) 22:06:14.25
なんつーか般若顔なんだよね…
169重要無名文化財:2011/10/02(日) 09:29:40.54

スレ立てした

_●● 平成中村座 ●●_
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1317213961/

287 :重要無名文化財:2011/09/28(水) 23:55:26.27
>>279
いよいよ、浜木綿子の宙乗りが・・・わくわく・・・。
170重要無名文化財:2011/10/02(日) 09:30:04.12

口上は今の門之助のときみたいに当事者だけって気もする。


164 :重要無名文化財:2011/10/01(土) 10:46:59.88

すべきって…

252 :重要無名文化財:2011/09/28(水) 22:08:25.28
スレ立てした

_●● 平成中村座 ●●_
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1317213961/

253 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/29(木) 08:33:08.66
猿之助、秋の園遊会招待か
171重要無名文化財:2011/10/02(日) 12:24:33.34
ブルーマンとのコラボおもしろかった
172重要無名文化財:2011/10/02(日) 21:05:42.74
初日観て来た!
すっごい良かった!
やっぱり歌舞伎はいいな〜。
なんだかモヤモヤしていたのも吹き飛んだ気がする。
亀ちゃん、これから千秋楽まで毎日やるんだよね。
改めて歌舞伎役者ってすごいな〜と思った。
173重要無名文化財:2011/10/02(日) 21:38:12.61
>>172
おつかれ。
昼の部と夜の部どっちも見てきた?

おもだか歌舞伎は元気をもらえるよね!
174重要無名文化財:2011/10/02(日) 22:20:37.85
夜の部です。
亀ちゃんほぼでずっぱり。ただ1階後ろだと、馬乗り亀ちゃんが観れない!
最後は華やかな感じで終わります。
175重要無名文化財:2011/10/02(日) 22:26:44.81
>>174
ありがとう。
最近亀ちゃんもいい顔になってきたね。
馬乗りの場面も面白いから残念だったね。
176重要無名文化財:2011/10/02(日) 23:33:17.09
三郎初春特別公演



328 名前:重要無名文化財 :2011/10/02(日) 19:10:32.45
性格悪いな、さすが伝芸

329 名前:重要無名文化財 :2011/10/02(日) 19:14:39.74
>>326
それでも一ヶ月半以上後…でも例年それくらいだったか、考えてみれば。
今回はキャストが読めないだけに早く情報出してほしいなあ。

330 名前:重要無名文化財 :2011/10/02(日) 22:12:49.56
319のわざとに突っ込んだだけでニワカ扱いか。
とんだ落雷、くわばらくわばら。
177重要無名文化財:2011/10/03(月) 01:10:50.77
>>172
乙でした。見に行くのが楽しみになった。ありがとう。
178重要無名文化財:2011/10/03(月) 23:00:04.60
見えない敵と戦ってる奴がいるな
179重要無名文化財:2011/10/04(火) 01:06:43.60
亀はつくづく立役はダメだな。
怒鳴ってるだけだ。
180重要無名文化財:2011/10/04(火) 01:34:43.24


612 名前:重要無名文化財 :2011/10/04(火) 00:42:16.20
腰元の役とかやらしたらおもしろいんじゃないの
は、私も思うし、わりと誰でも考えると思う。
女形は基本。

613 名前:重要無名文化財 :2011/10/04(火) 01:02:02.57
明らかにイヤミだろ

614 名前:重要無名文化財 :2011/10/04(火) 01:04:32.83
菊五郎や勘三郎は焦ってるねw
香川みたいな遺産狙いの男なんか相手にすることなんかないよw
181重要無名文化財:2011/10/04(火) 01:35:01.01


612 名前:重要無名文化財 :2011/10/04(火) 00:42:16.20
腰元の役とかやらしたらおもしろいんじゃないの
は、私も思うし、わりと誰でも考えると思う。
女形は基本。

613 名前:重要無名文化財 :2011/10/04(火) 01:02:02.57
明らかにイヤミだろ

614 名前:重要無名文化財 :2011/10/04(火) 01:04:32.83
菊五郎や勘三郎は焦ってるねw
香川みたいな遺産狙いの男なんか相手にすることなんかないよw
182重要無名文化財:2011/10/04(火) 01:35:17.01
最高
183重要無名文化財:2011/10/04(火) 01:35:42.27

あのウブっぽい雰囲気から、これからどんどん大人になっていく様子が見られるなんて楽しみすぐる!
オッサーンになった頃にいい味だしそう
先が長いぞ、頑張れ!

17 :重要無名文化財:2011/10/01(土) 11:06:10.22
あの与太郎風金坊はこれまでも散々突っ込まれてるよ。赤羽のは昔に比べて与太郎風味がやや薄れてきた。
もう少しうまくバランス取れれば、歌る美の真田小僧になれると思う。

18 :重要無名文化財:2011/10/01(土) 11:30:36.60
なんだかんだ言っても
来月からミルキーちゃんじゃないの。
早いねェ
184重要無名文化財:2011/10/04(火) 01:36:05.36

月釜や献茶でも、青年部感覚でしつこくいじめられるから。

653 名前:重要無名文化財 :2011/10/02(日) 10:30:23.99
どんないじめ?

654 名前:重要無名文化財 :2011/10/02(日) 16:48:29.38
>652 >653 さん

 ありがとうございます。他所の青年部でもやはり色々あるんですね。
過去の話を聞いても、まともな人のほうが辞めちゃう。
残った人は事無かれ主義で、黙って我慢。
185重要無名文化財:2011/10/04(火) 01:36:37.13


153 :重要無名文化財:2011/09/30(金) 20:00:15.59
仲間由紀恵でした。

154 :重要無名文化財:2011/09/30(金) 21:47:29.24
>>153
今回の件かなりビックリしたんで、亀がこの先仲間と結婚しても驚かない

155 :重要無名文化財:2011/09/30(金) 21:47:48.85
亀とぼたんが結婚したりしないかな。

156 :重要無名文化財:2011/09/30(金) 22:04:18.98
どうせならコハク婆と亀がケコンすればいいのに

157 :重要無名文化財:2011/09/30(金) 23:28:56.15
さっき花鳥風月で染ちゃんが二役でBLものやってたけど
186重要無名文化財:2011/10/04(火) 01:37:06.86
そらあんたのことやで504さん
だまっとりゃまだごまかせたもんを、中傷するしかでけんことをわざわざ示すなんて
図星ですぅ、反論でけまへんぅ、とゆうとるようなもんや、ちゃうか?
187重要無名文化財:2011/10/04(火) 01:37:29.64
去年末広で半分しか聞けなかったから
続きを聞けて良かった

無理に泣かせよう、笑わせようとしない文七だった
188重要無名文化財:2011/10/04(火) 04:38:59.84
遺産狙いw
今回のことがなくても猿之助の個人資産は香川が法定相続人なのに
(株)おもだかは藤間の先夫との息子の文彦が社長で法人名義の物も多いだろうが
189重要無名文化財:2011/10/04(火) 10:25:27.22
国立初日を見て来た。めちゃ面白い!ストーリーは奇想天外!
菊五郎は天才だな。あらゆるアイデァが髣髴と湧いて出て来るのだろうな。
開幕時の音楽が変わっていて耳に快い。
2階で見たが大道具のダイナミックな動きに面白い趣向を感じた。
宙乗りが左右でやり目新しい。菊五郎のレディ・ガガがまばゆい。
菊之助の宙乗り、デングリ返しが見ててコワイ。
いつも女形を演る役者は今回全員がイケメン立役だ。
韓流のように美しい役者揃いだ。梅枝は男もイケル。台詞も立派。
松緑は台詞に工夫があり味が出て来た。立ち姿に美がある。
いつも美しい松也にゴマの蠅をさせたのが超面白い。
男に擦り寄る時蔵に客席がさざめき笑う。
何しろ超面白いでよ。
190重要無名文化財:2011/10/04(火) 13:03:34.37
ただのお笑いじゃ
191重要無名文化財:2011/10/04(火) 21:51:33.61
>>189はマルチポスト基地外です。
以下スルーでよろしくお願い致します。
192重要無名文化財:2011/10/04(火) 23:09:11.57
え、いつもの婆さんがようやく目を覚ましただけだと思ってた。
乗り遅れ感満載w
193重要無名文化財:2011/10/04(火) 23:49:13.45
香川の子の為の陣取り襲名に使われるのが口惜しい
腹黒香川め
己の欲望の為には何でもする男
育ててくれた母よりも冷徹父とその愛人と同居出来るとは
恐ろしい人物
194重要無名文化財:2011/10/04(火) 23:58:00.09
195重要無名文化財:2011/10/05(水) 00:01:08.10
粘着される弟子が憐れだな

小三治やさん喬には
どうみても敵わないからな

自分より歳下の噺家の悪口言ってるのと同じか
196重要無名文化財:2011/10/05(水) 00:01:37.71
菊之助の宙乗り、デングリ返しが見ててコワイ。
いつも女形を演る役者は今回全員がイケメン立役だ。
韓流のように美しい役者揃いだ。梅枝は男もイケル。台詞も立派。
197重要無名文化財:2011/10/05(水) 08:52:06.86
荒らしにきたね
きちがい跋扈
198重要無名文化財:2011/10/05(水) 10:09:20.62
挙げ句パンダ発言に到っては、何様?
例え今から人の10倍稽古したって、たかだか9年分程度のキャリアだよ。そんな小僧っ子
レベルの芸で客寄せwとは、歌舞伎をなめてると思われても仕方ないでしょ。
それほど稽古するつもりもなさそうだし。
199重要無名文化財:2011/10/05(水) 10:37:27.21
そういう意味での「客寄せパンダ」発言ではないと思うが
200重要無名文化財:2011/10/05(水) 10:39:47.86
ABや4℃にすら客が来るんだから
201重要無名文化財:2011/10/05(水) 10:51:44.12
202重要無名文化財:2011/10/05(水) 15:27:26.70
>>196
何が言いたい?
亀が不細工ってことか?
203重要無名文化財:2011/10/05(水) 15:35:27.14
>>202
だーかーらーキ印が跋扈してるスレなんだから
反応すんなってw

>>196
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1315447442/289のコピペ
204重要無名文化財:2011/10/05(水) 23:11:22.94
公演中で忙しいから仕方ないけど、亀ブログ更新してくれないかな〜
ちょっと寂しい。
205重要無名文化財:2011/10/05(水) 23:13:50.33
Oに何があったか解らないけど、焼き肉やのチラシ配りをしていた所を
4℃ママに拾われて事務所に入ったて聞いたけど、事務所の中枢を外れて
からは現場勤めで、色々と疑問を持ったんぢゃないの。
Sも、あまり見かけなくなったしね。
206重要無名文化財:2011/10/05(水) 23:49:05.95
207重要無名文化財:2011/10/06(木) 08:50:58.65
しかし、家元のX-DAYと美弥のX-DAY、ほぼ同時っぽいからな。
そしたらキウイはほぼすっからかん、かあ。
208重要無名文化財:2011/10/06(木) 08:57:17.29
>>203
マルチせずにはいられないのかね?w キ
209重要無名文化財:2011/10/06(木) 10:00:54.00
>>207
誤爆だろ。
210重要無名文化財:2011/10/06(木) 11:26:18.41
>>209
キ印があちこちからマルチコピペしてると断言できるよ。

↓落語家のキウイスレ
682 名前:重要無名文化財[sage] 投稿日:2011/10/05(水) 23:48:37.08
しかし、家元のX-DAYと美弥のX-DAY、ほぼ同時っぽいからな。
そしたらキウイはほぼすっからかん、かあ。

↓今月スレ
344 名前:重要無名文化財[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 08:50:39.68
しかし、家元のX-DAYと美弥のX-DAY、ほぼ同時っぽいからな。
そしたらキウイはほぼすっからかん、かあ。

↓このスレ

>>207 名前:重要無名文化財[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 08:50:58.65
しかし、家元のX-DAYと美弥のX-DAY、ほぼ同時っぽいからな。
そしたらキウイはほぼすっからかん、かあ。
211重要無名文化財:2011/10/06(木) 12:37:56.34
亀婆を知らないご新規さんが増えたってことっすね。
早く慣れろ。
212重要無名文化財:2011/10/06(木) 17:48:37.41
あれ、亀婆って死んだんじゃなかったの?
213重要無名文化財:2011/10/06(木) 23:45:37.70


↓このスレ

>>207 名前:重要無名文化財[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 08:50:58.65
しかし、家元のX-DAYと美弥のX-DAY、ほぼ同時っぽいからな。
そしたらキウイはほぼすっからかん、かあ。

211 :重要無名文化財:2011/10/06(木) 12:37:56.34
亀婆を知らないご新規さんが増えたってことっすね。
早く慣れろ。
214重要無名文化財:2011/10/07(金) 00:16:13.66
>>212
自分もそう思ってた
215重要無名文化財:2011/10/07(金) 09:44:27.51
しかし、家元のX-DAYと美弥のX-DAY、ほぼ同時っぽいからな。
そしたらキウイはほぼすっからかん、かあ。
216重要無名文化財:2011/10/07(金) 18:51:15.02
でもキウイ絡みを貼ってくるのは亀婆だよ。
昔っから何故かそう。
217重要無名文化財:2011/10/07(金) 21:58:21.10
関兵衛弥十郎、小町墨染扇雀、宗貞勘三郎。
ちょっと小町墨染が巧く嵌らないけど、
これなら見てみたい。歌舞伎はニンだ。
218重要無名文化財:2011/10/08(土) 00:31:47.97
↑も亀婆だね
219重要無名文化財:2011/10/08(土) 09:54:15.11
歌舞伎から映画に行ったといえば中村嘉葎雄がいる
半世紀以上も前の話だが
20世紀少年で絡んでるんだな
相談というか挨拶というか言いに行ってないのだろうか
220重要無名文化財:2011/10/08(土) 17:06:34.53
何で亀が挨拶行くんだよ池沼
香川の話は香川のスレでしろよ更年期
221重要無名文化財:2011/10/09(日) 00:39:38.61
英語以外での受験の方が有利だと聞いた。
真偽は知らない。

入学してからは語学でクラス分けされる。
その時、フランス語既習クラスに入ったんだね。
ちょっとかっこいいかも。
222重要無名文化財:2011/10/09(日) 01:30:06.68
東大の話を慶応卒のスレにコピーしちゃダメ
223重要無名文化財:2011/10/09(日) 22:20:49.06
しかも国文科www
224重要無名文化財:2011/10/10(月) 03:52:06.08
BS朝日、面白かった〜
やっぱ、洒脱だね、亀ちゃん
225重要無名文化財:2011/10/10(月) 04:07:28.63
>221
なぜに突然フラ語選択話???
確かに英語受験より断然有利らしいが…

ちなみに、亀は一般枠で合格したのではないよ
226重要無名文化財:2011/10/10(月) 09:20:23.10
コピペにマジレスすんなよ
227重要無名文化財:2011/10/10(月) 10:02:09.96
関兵衛弥十郎、小町墨染扇雀、宗貞勘三郎。
ちょっと小町墨染が巧く嵌らないけど、
これなら見てみたい。歌舞伎はニンだ。
228重要無名文化財:2011/10/10(月) 11:07:38.89
ご新規さんはまだ見分け方が分からないんだよww
229重要無名文化財:2011/10/10(月) 14:59:11.20
 
230重要無名文化財:2011/10/10(月) 21:35:20.20
メカ治郎に変身してほしい。
231重要無名文化財:2011/10/10(月) 22:11:51.73
英語以外での受験の方が有利だと聞いた。
真偽は知らない。

入学してからは語学でクラス分けされる。
その時、フランス語既習クラスに入ったんだね。
ちょっとかっこいいかも。
232重要無名文化財:2011/10/11(火) 08:27:23.67
KAME PROはどうなるだろう
233重要無名文化財:2011/10/11(火) 09:18:35.75
しかし、家元のX-DAYと美弥のX-DAY、ほぼ同時っぽいからな。
そしたらキウイはほぼすっからかん、かあ。
234重要無名文化財:2011/10/11(火) 09:20:29.62
キ印しつけーなw
235重要無名文化財:2011/10/11(火) 09:42:45.31
あの〜、新参者でたいへん恐縮なのですが

「家元」「美弥」「キウイ」って、何でしょうか?
236重要無名文化財:2011/10/11(火) 12:16:38.26
半年ROMれ
237重要無名文化財:2011/10/11(火) 12:25:51.46
>>235
「落語」「立川流」でググってみて。
238重要無名文化財:2011/10/11(火) 12:55:52.74
映画の初日舞台挨拶 出るんだね
今までそんなのには出てなかったから
襲名前に世間一般に名前と顔を売っとかないといけないから
大変だね。
同情する。
239重要無名文化財:2011/10/11(火) 13:02:31.11
>>238
同情もなにも
それも役者の仕事のうち
240重要無名文化財:2011/10/11(火) 14:22:19.88
>>235
「キウイ」を板内検索すれば、その名前の専用スレが存在する
このスレとは何の関係もないけどな
241235:2011/10/11(火) 18:55:21.05
>>236
>>237
>>240

奥が深いスレなんすね
ありがd
242重要無名文化財:2011/10/11(火) 19:03:33.51
亀さんが子を作れないっつうのがなあ
割りきれないものですか。
243重要無名文化財:2011/10/11(火) 19:42:15.88
亀治郎本人が公に明言した訳じゃないけどね〜
244重要無名文化財:2011/10/11(火) 20:31:53.43
>>242
隠し子いるってよく言ってたねw
245重要無名文化財:2011/10/11(火) 20:47:06.82
隠し子を公表するタイミングを失して
段四郎さんと2人で泣いてたら可愛いけどね。
246重要無名文化財:2011/10/11(火) 23:51:00.73
菊之助の宙乗り、デングリ返しが見ててコワイ。
いつも女形を演る役者は今回全員がイケメン立役だ。
韓流のように美しい役者揃いだ。梅枝は男もイケル。台詞も立派。
247重要無名文化財:2011/10/11(火) 23:51:26.74
正月の演舞場、演目は未定だが出演は

菊五郎、吉右衛門、梅玉、時蔵、三津五郎、芝雀、菊之助 ほか

らしい。
248重要無名文化財:2011/10/11(火) 23:56:55.81
>>245
いるなら公表していいよw
むしろ、隠してた家族を公にして襲名して欲しい
それを浅草のお年玉でネタにしてくれたら嬉しい(´Д` )
249重要無名文化財:2011/10/11(火) 23:59:42.79
亀ちゃん、なんで子供作れないの?
250重要無名文化財:2011/10/12(水) 00:08:20.32
子供は作れます。
251重要無名文化財:2011/10/12(水) 10:42:15.49
しかし、家元のX-DAYと美弥のX-DAY、ほぼ同時っぽいからな。
そしたらキウイはほぼすっからかん、かあ。


234 :重要無名文化財:2011/10/11(火) 09:20:29.62
キ印しつけーなw

235 :重要無名文化財:2011/10/11(火) 09:42:45.31
あの〜、新参者でたいへん恐縮なのですが

「家元」「美弥」「キウイ」って、何でしょうか?
252重要無名文化財:2011/10/12(水) 11:08:48.59
「暗闇の丑松」はいいんじゃない?迫力ありそう。
短期で狂気染みた丑松にぴったり。
きっと猿之助を彷彿とさせると思う。
見得切って花道を走る姿が目に浮かぶ。

俊寛や油地獄などの汚れた役とかも
ま、みんな主役だけど・・
253重要無名文化財:2011/10/12(水) 11:09:14.90
事務所では最初から雑用係でしたよ。
マネージャーとは名ばかりで付き人以下の仕事しかしてませんでした。
元々引きこもり系の若者だからね。
254重要無名文化財:2011/10/12(水) 20:04:42.73
今日の読売夕刊に、舞台が取り上げられてたね
255重要無名文化財:2011/10/12(水) 22:54:52.35
右近は物まね猿之助から脱するべきだ。
そりゃ最初は物まねでいい、しかしある程度までいったら物まねから脱しなければいけないのにこの年になってもまだ物まねだ。
これが右近の芸だ、というものをみせろ。
香川もこれが中車歌舞伎というものをみせろ。
特に右近、先輩面して香川を物まね猿之助にしようとするなよ。
256重要無名文化財:2011/10/12(水) 23:22:10.32
やだよーーーん
257重要無名文化財:2011/10/13(木) 09:45:44.02
六代目の供奴はこうだっただの、橘屋の若狭之助がどうのこうのとか、
話してるのを、フンフン、そんなものか、と聞いてたけど、
今になるってみると、そういう話が昔の芝居の本を
読んで見るきっかけとかになった。
芝居を見る目とか、観劇の常識とか、型の話とか、
本当はああいう形で世代間で継承していくのが本当なんだろうな。
家族に詳しい人がいれば話は別だが。
スレ違い、失礼した。
258重要無名文化財:2011/10/13(木) 11:53:09.62
丑松は見得なんて切らない
259重要無名文化財:2011/10/13(木) 22:18:35.62
ルテ銀一月美人にきましたな。
口上&妹背山(道行・御殿) で松緑出演。だいたい前情報通りだね。

3等席5000円は瞬殺だろうねぇ。
260重要無名文化財:2011/10/13(木) 22:23:10.06
>>258
コピペに反応すんなってばw
261重要無名文化財:2011/10/14(金) 09:21:19.28
国立
サービス精神溢れた芝居
田之介、彦三郎、権十郎、萬次カを見れて幸せ
芝居の筋はごちゃごちゃだけどね
262重要無名文化財:2011/10/14(金) 15:41:10.75
ミミールの亀日和、いつも写真が素敵
エッセイも面白いけれど
263重要無名文化財:2011/10/15(土) 14:09:36.20
亀ちゃんパパ心配だね。
早く良くなりますように!
264重要無名文化財:2011/10/15(土) 15:47:26.87
亀ちゃんは女形のほうが評価高いの?
一度見たけど好きになれなかった
大河からファンになったので男の子の役のほうが好き
265重要無名文化財:2011/10/15(土) 17:05:17.48
>>264
今月の太助女房お仲、なかなかいいですよ。
266重要無名文化財:2011/10/15(土) 21:50:10.47
>>264
自分も亀治郎の女形の方を好きとは思わないけど
亀治郎ファンや亀治郎本人、どちらも女形が好きみたいね。
女形だから特に上手いって感じじゃなく、どちらも卒なくこなせるし。
267重要無名文化財:2011/10/15(土) 21:51:37.46
日に日に高さを増す山盛りご飯がねw
あと、おひつごと「はいよっ」は大爆笑だったww>お仲
しゃもじが入ってなかったんだって?
268重要無名文化財:2011/10/15(土) 23:07:19.04
亀治郎はおきゃんな娘は巧いと思うよ。
あと「十二夜」とか「じゃじゃ馬ならし」とかのシェイクスピアの
女形。
269重要無名文化財:2011/10/16(日) 00:00:16.85
亀治郎の女形は、うちの母はぶさいくだと言うんだけど…
彼女いわくのきれいな女形って、藤十郎なんだけど…
今月の「一心太助」のお仲なんかは似合ってると私は思うけど。
270重要無名文化財:2011/10/16(日) 00:18:04.88
>>267
見たかったなあw
かわいい世話女房でお仲さんいいよね
271重要無名文化財:2011/10/16(日) 02:27:20.56
「香川、亀より目立つな」って報道があるけど
目立たせたのは、ワイドショーじゃん

マスゴミ
272重要無名文化財:2011/10/16(日) 03:41:31.91
私は高田馬場のホリから亀にはまった。
あたしが欲しいのは、い・い・返・事っ♪

立役もいいけどちょっと華奢だよね。
273重要無名文化財:2011/10/16(日) 09:55:25.25
ホリさん、可愛かったよね。
堀部安兵衛になってからの物語を三谷さん書いてくれないかね。
274重要無名文化財:2011/10/16(日) 10:45:41.49
高田馬場...

私にとっては最高傑作

やすべぇ様 やすべぇさまぁ〜〜〜♪
275重要無名文化財:2011/10/16(日) 13:27:50.39
この人同性愛者なんだね。さっきテレビで井上公造が言ってた
276重要無名文化財:2011/10/16(日) 13:33:36.05
なにをいまごろ……。
277重要無名文化財:2011/10/16(日) 13:33:41.38
ホモって聞いてやってきました。
278重要無名文化財:2011/10/16(日) 15:38:10.39
井上公造がホモだというのと同じくらい有名だよね。
知らない人いたんだ?
279重要無名文化財:2011/10/16(日) 17:30:22.90
>>278
ハムもそうなのか…翼もそうで、ズン子に怒られたのは有名な話だけど
280重要無名文化財:2011/10/16(日) 18:23:20.36
性癖より家系じゃないの?
香川の息子にゆずるっていう予定調和があるの?
281重要無名文化財:2011/10/16(日) 19:19:57.80
翼はなにをしたの?
282重要無名文化財:2011/10/16(日) 19:53:58.81
菊に迫り楽屋に入り込み、ズン子に叱られた挙句に二丁目で酔って
泣きながらそれを暴露した
らぶにまで嫌がられてたらしいです
スレ違い申し訳ない
283重要無名文化財:2011/10/16(日) 20:08:15.34
純子さまに叱られてみたい。
284重要無名文化財:2011/10/16(日) 21:14:41.26
菊とらぶ?
違うタイプに見えるが・・・誰でもいいのかなw
285重要無名文化財:2011/10/16(日) 22:30:55.59
何度も言わせんな
ここは亀スレ
286重要無名文化財:2011/10/16(日) 23:13:41.48
亀ちゃんのお仲みたいな〜。
1月浅草遠征するつもりで今回は見送ったんだけど後悔。
遠征経費もバカにならないし、お江戸のみなさんが羨ましい。
287重要無名文化財:2011/10/16(日) 23:37:13.10
初舞台は子供の時だけど3階さんのような扱いで、
「ピンポン」に出てから逆輸入のように主役張ったりし始めた
実質10年未満、歌舞伎の舞台に立った月数を足したらさらに数分の一だろう
288重要無名文化財:2011/10/16(日) 23:38:42.94
御園座の昼公演行ってきたのでとりとめもなく…

まずみんなが心配してた團十郎の喉は大分よくなってたよ!
まだ掠れてるけど、先週助六見たときに比べたら格段の違い。
先週は舞台上でも観客に隠れて水か薬か飲んでてとにかく痛々しかった。

八犬伝の立ち回りでトンボの梯子が崩れたり(タイミングが早まっただけで大事はない)、
歌昇が払い落とした棒が幕越えて客席に飛び込んできたり、
一幕目はちょっと浮き足だった印象だった。
289重要無名文化財:2011/10/17(月) 02:21:34.08
ホモスレと聞いてとんできました
290重要無名文化財:2011/10/17(月) 09:01:02.51
スレチもいい加減にしろ
ここはツイッターやブログやってる役者語るスレじゃねえんだよ
291重要無名文化財:2011/10/17(月) 09:01:51.02
舞踊劇「 サロメとヨカナーン」 10/12(水)19:00、13(木)14:00 白寿ホール 一般発売9/10
これか。
怪しいなあ。
10日売り出しなのにどこにも出てないぞ・・・
292重要無名文化財:2011/10/17(月) 09:02:18.80
短期間にドラマや映画何本も名前が出てるね。
撮影済みのものも多いみたいだけど。
休む暇あるんだろうか。
293重要無名文化財:2011/10/17(月) 09:52:23.14
全くコピペ元があっちゃこっちゃでウザ過ぎるw
ダンジロなんか興味ねー
294重要無名文化財:2011/10/17(月) 15:51:04.00
うほっ、いい男
295重要無名文化財:2011/10/17(月) 21:53:51.79
まぁそう言いなさんなよ。
ダンじろうの治郎はカメじろうの治郎なんだからさ。
296重要無名文化財:2011/10/17(月) 21:57:50.99
段治郎ってすごい名前だよな。
段四郎の弟子で、段と治郎だもんな。
最初から相当期待されてたんだろうな。
297重要無名文化財:2011/10/18(火) 00:28:25.92
もう駄目だけどね
298重要無名文化財:2011/10/18(火) 00:48:33.47
まあ、なんとも口が軽い。
花柳界では、旦那のことはみだりに口外しないことが
暗黙のルールだと聞いたけれど、
自分からこんなにペラペラペラペラ話す人もいるんですね。
299重要無名文化財:2011/10/18(火) 00:50:05.96
右近さんて偉いよね
いつも優等生だね
ともすれば同じ家でもライバルなのに
きっと支えてくれると思うよ
300重要無名文化財:2011/10/18(火) 06:40:47.25
>>291
知人が他の出演者のファンでみにいってたよ
裏おけぴにチケ情報もでたし、出演者のブログにも載ってたし
上演されたのは事実
301重要無名文化財:2011/10/18(火) 06:52:12.25
ここ亀スレですから
302重要無名文化財:2011/10/18(火) 09:34:17.61
まあ、なんとも口が軽い。
花柳界では、旦那のことはみだりに口外しないことが
暗黙のルールだと聞いたけれど、
自分からこんなにペラペラペラペラ話す人もいるんですね。
303重要無名文化財:2011/10/18(火) 09:34:47.44
山田のスポンサーのペヤングを横取りしようとして拒否され以来、山田苛めしてるって。セコすぎてる。
顔も瀬古選手にも似てるし、せこい事では天下一品。
304重要無名文化財:2011/10/18(火) 12:16:53.12
なんで円楽の話をここでするんだ?
305重要無名文化財:2011/10/18(火) 13:12:36.96
>>304
ああそうか
いったい誰のことなんだろうと悩んでたが、すっきりした
ありがとう
306重要無名文化財:2011/10/18(火) 14:01:55.40
 新橋演舞場(東京・東銀座)の「十月花形歌舞伎」を、14日から体調不良で休演していた歌舞伎俳優の市川段四郎さん(65)が、千秋楽の26日まで休演することになった。
307重要無名文化財:2011/10/18(火) 23:25:53.30
亀ちゃんが襲名したら猿ちゃんになるの?ってレスがあったね。前スレかな。
亀ちゃんは襲名したらカピバラになるんだよ。
308重要無名文化財:2011/10/19(水) 00:29:10.90
ホモすれだと聞いて……


出遅れたみたいなので帰ります
309重要無名文化財:2011/10/19(水) 01:28:11.72
来年の公文協巡業予定

東:菊五郎・菊之助・松緑
中央 近松座公演:藤十郎・翫雀・扇雀
西:右近・笑也・猿也・笑三郎
310重要無名文化財:2011/10/19(水) 01:28:33.32
来年の公文協巡業予定

東:菊五郎・菊之助・松緑
中央 近松座公演:藤十郎・翫雀・扇雀
西:右近・笑也・猿也・笑三郎
311重要無名文化財:2011/10/19(水) 01:28:53.45
花柳界では、旦那のことはみだりに口外しないことが
暗黙のルールだと聞いたけれど、
自分からこんなにペラペラペラペラ話す人もいるんですね。
312重要無名文化財:2011/10/19(水) 01:29:39.91
おいらんずの時は、中年〜おばあちゃんファンが多かった。
毎年変わらない、恒例メンバー紹介ヨイショで「格好いいわね」と、明らかに婆声が言っていた。

さっさと結婚して、おかしな人に現実をみてもらうのが、こいつの唯一の社会貢献じゃないかね。

おかしな人からでも、少なくとも今年中は、自分が頑張らなくていいチケット代が欲しいんだろうがね
313重要無名文化財:2011/10/19(水) 23:36:37.88
顔見世と関係なく御園座と博多座は料金高めだから
出演役者ヲタは1・2回は遠征しても、東京の歌舞伎ファンはあまり行かないと思う。
播磨屋だけじゃなく、襲名興行が来年も再来年も複数続くのがわかって
財布の紐のゆるめ具合が変わった客は沢山いるんじゃないか?
314重要無名文化財:2011/10/20(木) 09:40:49.57
菊に迫り楽屋に入り込み、ズン子に叱られた挙句に二丁目で酔って
泣きながらそれを暴露した
らぶにまで嫌がられてたらしいです
スレ違い申し訳ない
315重要無名文化財:2011/10/20(木) 10:39:58.53
>>314
亀が?
316重要無名文化財:2011/10/20(木) 18:04:12.59
もしかしてコピペにレスしてるのも本人の自演って気がしてきた。
317重要無名文化財:2011/10/20(木) 22:52:53.23
柳好サンの嫁は美し杉
柳好サンには悪いけどモッタイナイくらい
あの師匠にもガッテンしていただけないほどキレイ
318重要無名文化財:2011/10/20(木) 22:54:32.25
でも〜  その下には ♪  惆ツがいる〜〜♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

 惆ツがい〜〜る〜さ〜〜〜〜〜〜♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
319重要無名文化財:2011/10/22(土) 02:05:57.38
浅草演目発表されたね。
亀ちゃんが夕霧なら昼の部いきたい。
320重要無名文化財:2011/10/22(土) 09:53:18.97
亀が夕霧なら昼の部はパスだな
夕霧はブサじゃまずいだろう
321重要無名文化財:2011/10/22(土) 10:30:17.89
若い時は別として、最近のじゅる様や扇雀は美人か?
322重要無名文化財:2011/10/22(土) 10:55:01.32
じゅるさまは別枠
てか最近夕霧やってないだろ
323重要無名文化財:2011/10/22(土) 10:55:56.91
らぶがイザなら夕霧はタカタロもありえるんだから
亀なら御の字だと思えw
324重要無名文化財:2011/10/22(土) 17:03:18.35
>>323
いささか同意w
325重要無名文化財:2011/10/25(火) 00:08:43.35
わかりやすく詳しいご説明どうもありがとうございます
歌舞伎にはまったくの門外漢です
最近、歌舞伎の部屋子さんの存在を私事で知りました
すばらしいことだ、すごいなあと思い近所のおば(あ)さんがたに話したところ
例えば勘三郎さんのところの爺やさんが具合が悪いが無理を押して高齢でありながら
ご奉仕なさっている、そのお子さんがどれだけ芸が上手であっても一生不遇である確率が高いと
言われました。私はもちろんのこと多分おば(あ)さんがたも三階も部屋子も知りません
多分上記おば(あ)さんが言っているのが三階なのでしょうね
このお子さんは優秀な学校に通っており、将来必ず来るであろう人生の
分岐点でどんな選択をされるのかと思いますが部屋子であればご両親はあまり心配されなくても
よいのでしょうね いいなあ
326重要無名文化財:2011/10/25(火) 07:28:29.77
闖入はしかたないがなげーよ
327重要無名文化財:2011/10/25(火) 21:48:21.24
明日、楽日だね
328重要無名文化財:2011/10/26(水) 00:12:14.96
地元の人はいいなあ。
遠征だとオークションくらいしかない。
8月は別の用事で、見るつもりじゃなかったけど
2部1等花横10−15列が8000円くらい(招待券)
1部3Bが2000円くらいでショップで買えて
お得だから、1泊伸ばして見た。
最後の弛緩だった。
329重要無名文化財:2011/10/26(水) 12:46:02.83
千秋楽おめでとうございます。
最後まで怪我なく、勤められます様に!
330重要無名文化財:2011/10/27(木) 01:58:56.49
楽日、スタンディングオベーションがあったよ
ちょっと感動
331重要無名文化財:2011/10/27(木) 03:05:57.65
カーテンコールだろ
332重要無名文化財:2011/10/27(木) 12:21:10.33
でも〜  その下には ♪  惆ツがいる〜〜♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

 惆ツがい〜〜る〜さ〜〜〜〜〜〜♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
333重要無名文化財:2011/10/27(木) 15:26:19.22
小栗は無理だったね。
ガラガラだし。
334重要無名文化財:2011/10/27(木) 17:39:44.48
すばらしいことだ、すごいなあと思い近所のおば(あ)さんがたに話したところ
例えば勘三郎さんのところの爺やさんが具合が悪いが無理を押して高齢でありながら
ご奉仕なさっている、そのお子さんがどれだけ芸が上手であっても一生不遇である確率が高いと
言われました。私はもちろんのこと多分おば(あ)さんがたも三階も部屋子も知りません
多分上記おば(あ)さんが言っているのが三階なのでしょうね
335重要無名文化財:2011/10/27(木) 18:34:00.44
>>333
立役はむずかしいがそれなりに健闘したと思うが
336重要無名文化財:2011/10/27(木) 19:05:49.95
>>333
意地悪だなー、おまえ。
337重要無名文化財:2011/10/27(木) 20:00:40.80
楽日昼の部のてんこ盛りごはん具合はどうでしたか?
338重要無名文化財:2011/10/27(木) 23:09:35.63
すばらしいことだ、すごいなあと思い近所のおば(あ)さんがたに話したところ
例えば勘三郎さんのところの爺やさんが具合が悪いが無理を押して高齢でありながら
ご奉仕なさっている、そのお子さんがどれだけ芸が上手であっても一生不遇である確率が高いと
言われました。私はもちろんのこと多分おば(あ)さんがたも三階も部屋子も知りません
多分上記おば(あ)さんが言っているのが三階なのでしょうね
339重要無名文化財:2011/10/28(金) 01:36:00.40
神谷町。。。
340重要無名文化財:2011/10/28(金) 14:22:02.19
芝翫葬儀での亀治郎コメント、とても良かったね(編集で切られてはいたけど)。
341重要無名文化財:2011/10/28(金) 19:25:40.85
亀、博多好きだなぁ〜。
亀治郎として最後だから、見に行くよ
342重要無名文化財:2011/10/28(金) 19:36:59.37
>>341
博多に男でもいるのか?
343重要無名文化財:2011/10/28(金) 21:43:16.50
スマソ
博多って?
344重要無名文化財:2011/10/28(金) 22:17:56.68
>>3342
2月の博多座公演出演のことだと思うよ

>>341
亀治郎として最後ってホント?
345重要無名文化財:2011/10/28(金) 22:22:42.22
2月に博多でやって、3、4、5月のどこかでまた博多ってことないでしょ。
346重要無名文化財:2011/10/29(土) 00:09:10.89
来年2月博多座
昼は「天竺徳兵衛新噺夜」夜は「華果西遊記」「鬼揃紅葉狩」らしい。


襲名は、2013年の6月、それまで地球があればの話。
347重要無名文化財:2011/10/29(土) 00:31:46.22
松緑は矢車會で天王寺屋の親獅子で子獅子をやったことがある。
当時胸が熱くなった覚えがある。
その時の親獅子の毛振りが見事だった。
やるなら楽しみだな。
348重要無名文化財:2011/10/29(土) 00:32:41.41
花王は朝鮮だけでなく中国共産党のスパイだ。

ヘルシアのコマーシャルを見て不思議に思わないか。
なぜか何もとりえの無い3文役者の香川照之をしつこく使ってる。
じつはこの香川照之という大根役者は、中国共産党の犬なのだ。
中狂が製作した南京大虐殺の映画で、
香川は日本軍司令官を演じ、南京大虐殺を影で命令したのは昭和天皇だとまで言っている。
この証拠に、中国電子台日本支部のNHKも、このブサイクな香川照之を異常なほど重用する。
香川よ日本を売り、日本を貶めてまで銭を稼ぎたいのかい。?
349重要無名文化財:2011/10/29(土) 00:33:22.80
そうだねえ、やんちゃでは済まされない位に子供じみた方が多いねw
大人として責任を取れないような人間にはなって欲しく無いな
そうだねえ、やんちゃでは済まされない位に子供じみた方が多いねw
大人として責任を取れないような人間にはなって欲しく無いな
350重要無名文化財:2011/10/29(土) 00:51:19.54
シャッフルはどうよ
351重要無名文化財:2011/10/29(土) 14:41:39.01
天気いいと書き込みないんだねw
352重要無名文化財:2011/10/29(土) 17:19:53.01

香川は日本軍司令官を演じ、南京大虐殺を影で命令したのは昭和天皇だとまで言っている。
この証拠に、中国電子台日本支部のNHKも、このブサイクな香川照之を異常なほど重用する。
香川よ日本を売り、日本を貶めてまで銭を稼ぎたいのかい。?
353重要無名文化財:2011/10/29(土) 18:58:52.73
亀ちゃん、亀ブログ更新して〜!
354重要無名文化財:2011/10/29(土) 22:58:07.48
おいおい、俺はセラミックじゃないよ
355重要無名文化財:2011/10/30(日) 00:08:28.70
356重要無名文化財:2011/10/30(日) 00:55:08.29
>>354
??
357重要無名文化財:2011/10/30(日) 01:20:13.44
亀、忙しいなー

10月芸術祭
11月たぶんBS撮りだめ
12月三茶
1月浅草
2月博多

走り続けてる。。。
358重要無名文化財:2011/10/30(日) 22:43:29.82
南座にもきてほしい
359重要無名文化財:2011/10/30(日) 23:59:55.40
御園座見た婆ファンたち
「舞台はいいけど宝塚出身女優はへたくそだった」と不服そうに言っていた
そんなへたくそ女優にらぶがぞっこんになったとはなあ
らぶと気に入らない女性が一緒になっても、婆ファンどもはどうしようもないしな
360重要無名文化財:2011/10/31(月) 00:10:15.64
亀スレに何を書き込んでるのか

亀治郎さんも来年は猿之助襲名だねえ、えんちゃんって言いにくいな
361重要無名文化財:2011/10/31(月) 00:12:01.46
えんちゃんではなく、さるちゃんと言えばいいのだ。
362重要無名文化財:2011/10/31(月) 01:28:42.00
字面で「亀ちゃん、亀ちゃん」って書くけど
言葉に出すことは、あんまりないな〜。
皆さん、実際、亀ちゃんって呼ぶことあります?
363重要無名文化財:2011/10/31(月) 01:29:21.79
>>360
コピペ厨に反応すんなって何回言えば…w
359はらぶスレのコピペだ
何の関係もないスレッドから、色々コピペする構ってチャンだよ
364重要無名文化財:2011/10/31(月) 09:04:40.07
>>362
呼びます。可愛い頃のイメージで。
365重要無名文化財:2011/11/01(火) 00:44:46.92
>>364
なるほど。
じゃ、エンちゃんにするんだか
サルちゃんにするんだかで迷うんですね
366重要無名文化財:2011/11/01(火) 07:57:02.26
いっそのこと、さるるんとかどう?
いいおっさんではあるけど。
367重要無名文化財:2011/11/01(火) 10:01:04.18
>>364
可愛い頃のイメージって、いつだ?
368重要無名文化財:2011/11/01(火) 10:27:00.83
>>346
「鬼揃紅葉狩」、亀のドヤ顔が目に浮かぶw
遠征、考えよっかな〜

襲名は2012年だよね?
369重要無名文化財:2011/11/01(火) 20:45:19.00
エンちゃんだと、当代猿之助がそう呼ばれてるからなぁ…
来年から困るわ…
370重要無名文化財:2011/11/01(火) 22:17:19.15
亀ちゃんと呼び続けるつもり。だってご本人と会って話す機会なんて
無いんだから。
371重要無名文化財:2011/11/02(水) 02:16:22.30
中村座私的ランキング
沼津>>>>角力場>知盛>>おまつり>>猿若≒弁天
角力場大健闘。橋の大きさ、カンタ二役の演じわけの見事さ。
沼津は言わずもがな。
カンザ完全復活だと思った。
ニザは知盛ニンじゃないと思うのでこの評価。
372重要無名文化財:2011/11/02(水) 07:21:00.68
なにかしら
373重要無名文化財:2011/11/02(水) 11:03:41.01
>>370
確かにそうですな
永遠に亀ちゃんで行きます、私も!
374重要無名文化財:2011/11/02(水) 21:08:15.22
くらのすけさんが何て呼ぶのか聞いて、その呼び方に合わせます。
375重要無名文化財:2011/11/02(水) 21:59:45.07
>368 ごめん、ごめん、博多座での襲名公演のつもりで書いてた。
376重要無名文化財:2011/11/02(水) 23:21:47.41
>>374
「タカちゃん」とかでも合わせるのかな?
377重要無名文化財:2011/11/02(水) 23:29:55.76
亀鶴をよっちゃん呼びできるからできる
378重要無名文化財:2011/11/02(水) 23:33:16.51
亀ちゃん、ブログ更新ありがとう!
大分お疲れの様だったね。本当に無事千秋楽を迎えられて良かった。

たかちゃんって新鮮だわ。
379重要無名文化財:2011/11/03(木) 02:29:25.11
亀ちゃんいずれは亀治郎を継がせる細身女形の芸養子迎えるんだろうな
380重要無名文化財:2011/11/03(木) 09:00:27.97
角力場大健闘。橋の大きさ、カンタ二役の演じわけの見事さ。
沼津は言わずもがな。
カンザ完全復活だと思った。
ニザは知盛ニンじゃないと思うのでこの評価。
381重要無名文化財:2011/11/03(木) 09:01:17.65
私もそれを感じます。

本当にファンを思うなら、お休みの間でも何かしらの交流は取ってくれるはず?

それが全くないのは、段治郎さん自身がファンの声援を心からありがたくは思っていない証拠。

とても淋しいことですね。

382重要無名文化財:2011/11/03(木) 10:21:27.39
来年の2月以降の予定は?
383重要無名文化財:2011/11/03(木) 15:33:46.44
BS朝日って、なんか毎回再放送?
それとも録画の失敗かしら(心配)
384重要無名文化財:2011/11/03(木) 16:49:43.90
>>383
来週3回目、再来週4回目があって、
その次は3の再放送、そのまた次は4の再放送みたい。
BS単発以外ほとんど見ないからわからないんだけど、
レギュラー番組ってこんなかんじなのかな?
亀が忙しくて収録間に合わなかっただけ?
385重要無名文化財:2011/11/03(木) 19:02:40.57
正月演舞場の連獅子はトミー演出版かね

矢の根の田之助は・・・
好きな役者だから嬉しいが、十郎とは。冥土のみやry のキャスティングか
386重要無名文化財:2011/11/04(金) 03:04:10.72
>>384
そうなんだー
では、来週、再来週は必見ですね
ありがとうございました!
387重要無名文化財:2011/11/04(金) 19:36:34.30
>亀治朗を継がせられればいいが、組合員だから無理なんだろうね。
上記は中車スレにありましたが、亀さんは何の組合にはいっているのですか?
京都観光組合?俳優組合?それともしんすけさんのいってたのと同じ組合?
どうして組合入るとこどもはだめなのですか?
今年のお正月頃のスパには結婚のこと書いてあったから結婚も
子供も普通に考えている人だと思いましたが。
388重要無名文化財:2011/11/04(金) 21:02:53.17
亀治朗なんて名を継ぐ人は誰もいません。
そんな字の役者さんっていましたっけ?
389重要無名文化財:2011/11/04(金) 21:07:46.36
>>387が釣りなのかマジなのか迷うところだ…
390重要無名文化財:2011/11/04(金) 22:07:56.57
>>389
うん、確かに微妙w
あげてるしね
391重要無名文化財:2011/11/04(金) 22:26:14.60
マジも半分どすぇ。名前を継ぐとかだけでなく役者って周りが思うほど
自分の人生生きられないのかなって。やっかみとかおどしとか芸術のための金策とか
その他もろもろの理由で。
392重要無名文化財:2011/11/04(金) 22:39:15.63
お父上のお体はどうなんだろうか?
393重要無名文化財:2011/11/04(金) 23:50:44.87
完成予想図で見ると、一階の大間も客席の天井も、
二・三階の袖の具合もデザインがそっくり踏襲されてて良かったなと思う。
一方で、三階からはやっぱり花道見えないんだろうと想像してる。
394重要無名文化財:2011/11/05(土) 01:25:56.86
段四郎さんのご病気が心配です。
襲名披露公演には必ずお元気で出て頂きたいと願っています。
395重要無名文化財:2011/11/05(土) 01:46:02.45
亀ちゃんパパって温厚でいい人なんだよね?
396重要無名文化財:2011/11/05(土) 03:31:39.34
孫の顔見たいだろうに
まあ本人の自由だけど
ちょっと親不孝かも
397重要無名文化財:2011/11/05(土) 07:36:25.37
偽装ケコンして体外受精すれば孫ができなくはない
398重要無名文化財:2011/11/05(土) 09:14:14.39
沼津>>>>角力場>知盛>>おまつり>>猿若≒弁天
角力場大健闘。橋の大きさ、カンタ二役の演じわけの見事さ。
沼津は言わずもがな。
カンザ完全復活だと思った。
399重要無名文化財:2011/11/05(土) 09:15:00.47
言いたいことはわからないではないが、
菊はつまらないとまでは思わない・・・

私はとっきーの方がもっとそういう感じがする。
形はできているが、感情が薄い感じ。
とっきー嫌いではないが物足りない。
400重要無名文化財:2011/11/05(土) 09:41:11.83
偽装結婚を受け入れる女性が
果たしておもだかやを担ってくれるのか
けっこう、問題です

亀、子供好きそうなのに
401重要無名文化財:2011/11/05(土) 10:39:36.97
ゲイの星
402重要無名文化財:2011/11/05(土) 18:25:32.68
>>400
私は余裕で受け入れるけどw
偽装結婚ウェルカム!!!
403重要無名文化財:2011/11/05(土) 18:33:19.02
芸の道一筋=ゲイの道一筋
404重要無名文化財:2011/11/05(土) 18:52:38.23
亀パパは温厚でいい人だよ。
亀ママが激情型。
405重要無名文化財:2011/11/05(土) 19:24:41.26
つか段四郎って亀→猿が預かるわけだけど候補いなくね?
406重要無名文化財:2011/11/05(土) 19:34:15.77
香川息子が猿になったら猿が段になればいいんじゃないの?
段のほうが格上の名前なんだし。
407重要無名文化財:2011/11/05(土) 19:44:56.68
おもだか屋自体、親類縁者がが少ないのか。

もし香川親子が居なかったら、いっとき目を瞑ってでも
後継者作りをしたのだろうか。
408重要無名文化財:2011/11/05(土) 19:59:02.45
亀ちゃんママ、こわいんだ。
409重要無名文化財:2011/11/05(土) 20:13:52.85
喜熨斗家って長寿の家系じゃないよね。猿之助さんの妹の
市川靖子さんも早く亡くなられたような・・・。

亀ちゃんの母上は京都の人なのでしっかりしてる。
でも歌舞伎役者の妻は、優柔不断な人では務まらないと思う。
410重要無名文化財:2011/11/05(土) 23:26:56.00
言いたいことはわからないではないが、
菊はつまらないとまでは思わない・・・

私はとっきーの方がもっとそういう感じがする。
形はできているが、感情が薄い感じ。
とっきー嫌いではないが物足りない。
411重要無名文化財:2011/11/05(土) 23:27:27.16
今日、ファミレスで浜さんと香川夫人と団子兄妹が隣のテーブルにいた!!
浜さんと奥さんはずっと談笑してて仲良さそうだった
団子くんは黙々とオムライス食べてた
娘さんはまだ小さくて、一生懸命何かしゃべっててかわいかったw

びっくりして嬉しくて、ずっとチラ見しててごめんなさい
412重要無名文化財:2011/11/05(土) 23:37:06.13
ファミレスっていうのが庶民的で好感が持てるね。
子供連れの客としてマナーをわきまえてる。

お洒落な雰囲気のレストランで子供が泣いて腹の立った事が多いので。
413重要無名文化財:2011/11/06(日) 02:26:19.86
亀って鼻の穴が左右いびつなんだね
414重要無名文化財:2011/11/06(日) 07:53:35.62
そんなこと発見するほど
亀の顔をガン見したことないわw
415重要無名文化財:2011/11/06(日) 09:24:40.50
鼻の穴が左右で形が違う役者さん、芸能人って多いよ。
両手の長さが違う人も居るしいろいろあるって。

自分も鼻の穴が左右いびつなんだ。亀ちゃんと一緒で嬉しい。
416重要無名文化財:2011/11/06(日) 10:11:15.12
鼻の穴フェチにはたまらない
417重要無名文化財:2011/11/06(日) 10:39:23.22
小六がやるというのかw
求女はエミサブらしい
418重要無名文化財:2011/11/06(日) 10:39:50.23
千穐楽おめでとうございます!
この穐の漢字は笑也さんがご自身でずっと前にやっていたブログで
歌舞伎の場合はこちらが正しいと言った文字。
懐かしいな。楽しくて可愛いブログだったな〜。
419重要無名文化財:2011/11/06(日) 13:34:52.81
コピペにマジレスすると、正しいとか間違ってるじゃなくて
穐の字を使うのは秋には火が入るから縁起が悪いってことなんだがな。
昔の芝居小屋は木造だから。
420重要無名文化財:2011/11/06(日) 17:39:52.50
ゲイのためなら
421重要無名文化財:2011/11/06(日) 19:25:12.36
何のためにコピペしてるのかなw
422重要無名文化財:2011/11/07(月) 15:56:03.84
ゲイのため
423重要無名文化財:2011/11/07(月) 18:53:25.37
コピペする輩は、スレの流れが気に食わないんじゃね?
一種の破壊行為と思われ

。。。とマジに書き込んでしもうたw
424重要無名文化財:2011/11/07(月) 22:14:05.06
ゲイなの?
425重要無名文化財:2011/11/07(月) 23:22:32.18
ゲイでもいいから、亀ちゃんと結婚したい!
426重要無名文化財:2011/11/07(月) 23:52:49.49
みんなで亀ちゃんと結婚しようよ!
427重要無名文化財:2011/11/08(火) 00:49:58.74
亀の鼻の穴って正面から見て右が下がってんのねww
キモ
428重要無名文化財:2011/11/08(火) 08:32:07.94
菊ちゃんみたいに整形すれば大丈夫!
でも整形する時間がないね。今のままで充分大好きよ。
429重要無名文化財:2011/11/08(火) 13:58:33.82
人間は左右対称じゃないのが正常
天然の証拠
あまり整え過ぎると、また整形って騒がれる
430重要無名文化財:2011/11/08(火) 18:31:21.71
菊みたいにでかくて黒い鼻の穴よりいいよ
431重要無名文化財:2011/11/08(火) 19:16:49.51
亀ママのわがままでみんな辞めさせられてるんだでってね。
432重要無名文化財:2011/11/08(火) 19:26:43.80
客のことを考えて使用人に厳しい奥さん偉い
父ちゃん、使用人に文句なんか言えなそうだし、嫁は来ないみたいだし、奥さんしっかりしないと。
433重要無名文化財:2011/11/08(火) 19:57:11.63
完成予想図で見ると、一階の大間も客席の天井も、
二・三階の袖の具合もデザインがそっくり踏襲されてて良かったなと思う。
一方で、三階からはやっぱり花道見えないんだろうと想像してる。
434重要無名文化財:2011/11/08(火) 20:49:26.75
亀ママは、わがままというより・・・・
恐ろしい人。
435重要無名文化財:2011/11/08(火) 20:51:15.85
恨みがある人?

436重要無名文化財:2011/11/08(火) 21:59:58.90
ご主人がガンを患い、今も体調が悪く、息子も結婚せず後継ぎも
作らない・・・。
亀ちゃんのママだって嫌でも回りに厳しくなるでしょう。

ロビーでは愛想良くしておられるから良いんじゃないの。
437重要無名文化財:2011/11/08(火) 23:24:35.32
1200年の亀ちゃん、最適な案内役だなー
回を重ねるごとにハマっている。。。
438重要無名文化財:2011/11/09(水) 03:12:00.65
じわじわと良さが沁みこんでいく番組ですね
長く続くといいな
439重要無名文化財:2011/11/09(水) 03:20:24.77
「シャッフル」の亀ちゃん
台詞回しの流暢さ、表情・表現の豊かさはもちろん、身体のキレもさすが

地味にカッコよかったです
440重要無名文化財:2011/11/09(水) 17:54:34.65
おお、そうなんだ
週末見に行くか
441重要無名文化財:2011/11/10(木) 00:02:28.47
コピペにマジレスすると、正しいとか間違ってるじゃなくて
穐の字を使うのは秋には火が入るから縁起が悪いってことなんだがな。
昔の芝居小屋は木造だから。
442重要無名文化財:2011/11/10(木) 00:03:43.18
また、ADKスクエアを設計したのは隈研吾氏だが、ADKの設計を機に
永山会長から歌舞伎座の設計を依頼されたとのこと。(この件は
日経アーキテクチャーだったと思うが、建築の専門誌に書いてあった)

また、新歌舞伎座の設計者としては隈研吾氏の名前がクローズアップ
されているが、松竹の発表資料を良く読むと、劇場監修として
今里隆氏の名前が挙がっている。今里氏は吉田五十八の門弟であり、
新橋の金田中の設計者でもあるので、松竹なりに今までの歌舞伎座の
雰囲気を残そうとした努力は認められる。
443重要無名文化財:2011/11/10(木) 00:24:29.45
>>440
亀ちゃん、コミカルです、ちなみに
444重要無名文化財:2011/11/10(木) 00:26:51.19
豊富な知識と深い洞察力、鋭い感性と直感に裏打ちされた、
随所に散らばる亀ちゃんの私見がまたよいよね
1200年の旅

って誉めすぎかw

445重要無名文化財:2011/11/10(木) 19:40:49.56

また、新歌舞伎座の設計者としては隈研吾氏の名前がクローズアップ
されているが、松竹の発表資料を良く読むと、劇場監修として
今里隆氏の名前が挙がっている。今里氏は吉田五十八の門弟であり、
新橋の金田中の設計者でもあるので、松竹なりに今までの歌舞伎座の
雰囲気を残そうとした努力は認められる。
446重要無名文化財:2011/11/10(木) 22:33:34.37
第4回シューズ・ベストドレッサー賞を受賞w
447重要無名文化財:2011/11/10(木) 22:54:12.99
最近亀ブログの更新がなくて、寂しい〜
448重要無名文化財:2011/11/10(木) 23:05:49.84
>>446
見たよ、記事。何を根拠にベストドレッサーw
亀本人も不思議に思ってるだろうな。
449重要無名文化財:2011/11/11(金) 00:07:42.93
ニザが南座で昭和60年に團十郎襲名公演で弁慶やった録音CDが市販されている。
当時40か41。

凄いよ。これなら30後半にはそれなりに完成しているとおもう。
そもそも、ニザは女殺油地獄で
評判をとったのでも20代だろ。
ニザはで若いころへたなら
大根役者しかいないでしょ
450重要無名文化財:2011/11/11(金) 02:11:36.81
後援会にはブログだけが楽しみで継続してるのに
こまめに更新してくれないと退会するよ
451重要無名文化財:2011/11/11(金) 02:53:20.64
>>448
ね、人生の何分の一かは和装の人だろうに
靴の受賞だなんてねw

ほんでもって、授賞式欠席は本人の意思っぽい?
452重要無名文化財:2011/11/11(金) 23:03:10.19
どうぞ退会してくださいw
453重要無名文化財:2011/11/12(土) 20:48:32.02
え″っ
454重要無名文化財:2011/11/12(土) 22:46:51.84
若い時23が認められたのは玉とのコンビだけ。
闘病の後の襲名公演でもヘロヘロでいい役者とは
いいかねた。
最近は渡辺保が5番手位に誉めてるけどね。
455重要無名文化財:2011/11/13(日) 18:03:29.74
亀治郎展に行って来た。
亀ちゃん狐が上映されていて、得した気分!
456重要無名文化財:2011/11/13(日) 22:46:27.90
四十年勤め上げた會社を退職し、何やら張り合ゐの無い日々を送る内、大學生
の孫に「退屈しのぎに遣って見たまへ」と勸められた弐チヤンネル。
當初は「こんな電腦掲示板、何たる幼稚加減」と莫迦にしてゐたものの、
遣つて見ると存外に面白ひ。
罫線と記号とを組み合わせて描出した若き乙女の図繪に「ゆとり乙!」と何度と無く罵られるにつけ、
食ふや食はずやで慌しく過ぎ去つた學生時代が自ずと思ひ返され、
「戰爭さへ無ければ、小生もこのやうな青春が送れたやも知れぬ」
と獨りごちることも屡々。
すつかり虜となつた今では、孫の部屋から白銀色の電腦計算機をせしめては書齋に篭もり
存分に「祭り」を堪能する毎日を送つている。
「自動車醤油落滴騷亂」なる祭りスレツドを拜讀した際には、その餘りに理不盡な經緯に
憤慨し、臺所で葱を刻む家内に「かような暴擧が許されてよゐものか!」と
457重要無名文化財:2011/11/14(月) 06:47:01.70
>>455
亀ちゃんの狐は最高だものね
458重要無名文化財:2011/11/14(月) 18:55:52.66
と記号とを組み合わせて描出した若き乙女の図繪に「ゆとり乙!」と何度と無く罵られるにつけ、
食ふや食はずやで慌しく過ぎ去つた學生時代が自ずと思ひ返され、
「戰爭さへ無ければ、小生もこのやうな青春が送れたやも知れぬ」
と獨りごちることも屡々。
459重要無名文化財:2011/11/15(火) 08:31:09.27
>>456
>>458
スレストッパー、お疲れさまでございます。。。
460重要無名文化財:2011/11/16(水) 00:28:24.19
今年から亀ちゃんを観始めた私の勝手に今年のベストワンは、助六かな〜。
文句なしにカッコ良かった!
次は、小栗かな。
亀ちゃんの歌舞伎が観たい!
461重要無名文化財:2011/11/16(水) 02:39:20.19
>>460
私的1位は、狐忠信…
2位は浪七

微妙にずれますねw
462重要無名文化財:2011/11/16(水) 09:34:18.21
最下位だろ浪七
463重要無名文化財:2011/11/16(水) 09:34:38.97
下から二番目だろ助六
464重要無名文化財:2011/11/16(水) 11:39:09.81
>>462 >>463

爆笑させてもらった
誰だ、お前?
465重要無名文化財:2011/11/16(水) 11:45:04.02
てか今年ワースト候補ばかりでベストってあったかな?
無理めな焼くばかりやってるからなあ・・・
博打なんとかくらいか?まあまあよかったの。
466重要無名文化財:2011/11/16(水) 20:17:39.10
年に結婚した元客室乗務員の知子さんが第1子となる約3500グラムの長男を出産。
政明(まさあき)君と名づけた。
香川はこの日、映画誌「キネマ旬報」での連載「日本魅録」で俳優としては初の読者賞を
受賞したことを受け、東京・有楽町の朝日ホールで行われた第77回キネマ旬報ベスト・テン
表彰式に出席。スポーツ報知の取材に、二重の喜びを爆発させた。
「ずっと、子供はつくらないと決めていたのですが、天からの授かりものです。うれしいですよ」と笑顔。
467重要無名文化財:2011/11/17(木) 09:27:22.91
個人的には新国立がツボだった
「シャッフル」もかなーりの高評価

博奕十王もそうだけど
亀ちゃんの滑稽洒脱な演技はいいよね

ま、小栗判官など堅い役との落差が、またいいのかも
468重要無名文化財:2011/11/17(木) 09:51:04.91
確かに無理めな役が多かったけど、
そのどれもが、新境地を開いていってる感があった

10月の小栗や浪七は、
今の時点からうんと先を見据えてるような、
そんな力強さや頼もしさを覚えたなぁ

楽しみになったよ、これからが
469重要無名文化財:2011/11/17(木) 10:47:44.71
>>465=一般人の感想
>>468=ヲタの感想

ってところか
470重要無名文化財:2011/11/17(木) 20:20:30.30
亀治郎はん、先週の日曜日北野天満宮におったで。
BS朝日の京都1200年の旅の収録で来月オンエアらしいけど、あまりオーラは感じなかったわ。
471重要無名文化財:2011/11/17(木) 22:30:02.37
>>470
報告d

この数週間で何話分収録したんだろうか
12〜2月まで舞台が続くからなぁ
472重要無名文化財:2011/11/18(金) 21:12:59.27
佐々木蔵之介の実家にもロケで行ったらしいね。
日本酒を頂く亀が見られたら嬉しい。
473重要無名文化財:2011/11/18(金) 22:55:45.47
亀、お酒、あまり強くないんだっけ?
474重要無名文化財:2011/11/18(金) 23:55:08.72
そこそこ飲めるんじゃないかな?
蔵之介さんと飲むと潰されるって言ってたけど。
475重要無名文化財:2011/11/19(土) 01:13:41.40
酔うと、ただのオッサン説もあったね
476重要無名文化財:2011/11/19(土) 08:20:02.92
>>474
潰されたふりしてるだけじゃね?
「いやーんあたし、もうダメ」
477重要無名文化財:2011/11/19(土) 10:24:04.54

報告d

この数週間で何話分収録したんだろうか
12〜2月まで舞台が続くからなぁ

472 :重要無名文化財:2011/11/18(金) 21:12:59.27
佐々木蔵之介の実家にもロケで行ったらしいね。
日本酒を頂く亀が見られたら嬉しい。

473 :重要無名文化財:2011/11/18(金) 22:55:45.47
亀、お酒、あまり強くないんだっけ?
478重要無名文化財:2011/11/19(土) 10:24:40.70
いいですよ、美弥代の五千円、今回の一件について、果物屋さんに限り、果実が出しましょうか?
そうなると果実に飲ましてもらって、何の意見をしましょう?
果実が作らずマスターがお酒を作ります。
田舎もんだろうと何であろうとお客さんはお客さんだと思っています。
お金を使いたくないなら出しましょうかと言っています。
つまり、何だかんだ言って、表には出てこれないネット住人の一人だと、果実は果物屋さんを認識しつつあるというだけです。
とりあえず来週は月〜木で美弥に出ています。
本当に僕に話があるなら、ぜひいらして下さい。
出てこれないなら無理は言いません。
「やならよしな」です。
月〜木でお待ちしております。
479重要無名文化財:2011/11/19(土) 18:45:12.05
>>477
>>478
お疲れさまでございます。。。
480重要無名文化財:2011/11/19(土) 18:57:05.02
>>474
蒸し返すようで悪いが
亀って真正?
いつぞやのバイオリンのエリカちゃんの時
どうしても、女に興味がないとは思えなかった

バイってことはないのかな〜
。。。と亀の結婚(後継ぎ)に一縷の望みを
481重要無名文化財:2011/11/19(土) 19:24:14.43
ていうかそもそも、何を根拠にホモ説が浮上してるんだ?
今まで噂がなかっただけだろ。
482重要無名文化財:2011/11/19(土) 19:41:44.78
浮上してるって… 何年も前から時々出てるが
483重要無名文化財:2011/11/19(土) 20:01:13.60
雨の日の土曜日は寂しい〜でも寂しがり屋の女子は、亀ちゃん好きじゃなさそう。
484重要無名文化財:2011/11/19(土) 21:12:46.82
亀の宙乗りは3分の2はぶら下がってるだけだし、忠信は
オカマみたいで大声あげるだけ。
華どころか何一つ猿から学んでなくて情けない。
澤潟で一番猿に近いのは右近だね。
亀は古典の女形やってた方が無難だよ。
485重要無名文化財:2011/11/19(土) 21:17:53.51
中の人たちはみんな知ってるよ。
486重要無名文化財:2011/11/19(土) 21:23:40.37
亀治郎の猿之助襲名は一寸違和感ありすぎ。
487重要無名文化財:2011/11/19(土) 21:36:56.62
>>486
ちょっとなのか有りすぎなのか
どっちだよ
488重要無名文化財:2011/11/19(土) 22:11:13.33
>>484
亀だって本当は古典の女形やりたいんじゃない?
猿之助継ぐから無理あっても立役やってかないとダメなんでしょ。
右近が座頭では集客が難しいんだから仕方がないじゃない。
489重要無名文化財:2011/11/19(土) 22:20:46.85
>>487
ありすぎの度合いがちょっとなんだろ。別に変じゃない。
490重要無名文化財:2011/11/19(土) 22:51:36.22
松竹的には亀の襲名はあまり気乗りがしなかったのでは
491重要無名文化財:2011/11/20(日) 00:38:43.04
ちょっととありすぎは
やはり、変な表現


かなw
492重要無名文化財:2011/11/20(日) 09:18:34.65
俺も亀に抱かれたい
493重要無名文化財:2011/11/20(日) 09:59:54.98
>>491
ちょっと、ちょっとちょっと。のちょっとだろ。
少しの意味よりは突っ込みの意味が強い。
494重要無名文化財:2011/11/20(日) 10:45:09.91
亀にカノがいた時代を知らない人たちばかりになったのか…
495重要無名文化財:2011/11/20(日) 11:44:01.51
>>494

いついたんだよ
496重要無名文化財:2011/11/20(日) 11:50:17.71
いまではもう男一本槍
497重要無名文化財:2011/11/20(日) 12:03:02.53
男一本槍ってなんかエロイな
498重要無名文化財:2011/11/20(日) 12:59:28.78
>>494
舞妓?
499重要無名文化財:2011/11/20(日) 13:24:21.69
鹿の人がくる前でしょ?そんな大昔のこと…
すっかり忘れ去っとったわいww
軽く10年以上も前の話だ…
500重要無名文化財:2011/11/20(日) 13:26:20.90
500
501重要無名文化財:2011/11/20(日) 16:25:37.19
鹿の人もそんな理由で辞めたのかな?
502重要無名文化財:2011/11/20(日) 16:30:11.12
どんな理由だよww
503重要無名文化財:2011/11/20(日) 16:39:10.60
個人的には事務所移って鹿の人と離れてから
亀の仕事も良いのが増えたし、人当たりも良くなった気がしている。
鹿の人、嫌いじゃなかったけどたまに怖かった…。
504重要無名文化財:2011/11/20(日) 16:54:23.45
>>498
違うよ。
少なくとも自分が聞いてた人は違う。
505重要無名文化財:2011/11/20(日) 17:10:51.17
お家のために、男一本槍を止める気はないんかな
信玄以降、いい感じで女性ファンゲットしてるし
506重要無名文化財:2011/11/20(日) 17:48:04.78
もう女では満足できない身体に……
507重要無名文化財:2011/11/20(日) 17:53:04.25
そうだったんかー亀
508重要無名文化財:2011/11/20(日) 19:08:54.93
亀ちゃん切れが激しい〜
509重要無名文化財:2011/11/20(日) 20:13:17.31
うわ、一日で凄い数の書き込み
それも一方方向の…
参ったorz
510重要無名文化財:2011/11/20(日) 20:25:24.83
>>509
まぁ、独身のお年頃の役者さんのスレだもの
そんな日もある
511重要無名文化財:2011/11/20(日) 20:32:17.61
もし、亀がお世継ぎのために結婚して
浮気相手が男だとしたら
案外、奥様的には許せるんじゃないか?
512重要無名文化財:2011/11/20(日) 20:34:28.63
お世継ぎはもういるから大丈夫
513重要無名文化財:2011/11/20(日) 20:34:34.63
>>511
すごく屈辱的な気がするんだが。
514重要無名文化財:2011/11/20(日) 20:36:19.31
自分はむしろウェルカムw
515重要無名文化財:2011/11/20(日) 21:17:01.05
良い子ができそうなだけに残念だよね。
自分は新参だが歌舞伎の楽しみって、代々の家の子息の成長を見られるってのも
大きいと思う。
立派になった團子ちゃんも見たいけど、亀ちゃんのご子息なら尚更胸熱なんだが。
516重要無名文化財:2011/11/20(日) 21:29:55.13
ちびでぶさいくな子はいらないよ
517重要無名文化財:2011/11/20(日) 23:33:40.31
>>515
> 自分は新参だが歌舞伎の楽しみって、代々の家の子息の成長を見られるってのも
> 大きいと思う。

実はそれは松竹が近年に押しつけた見方なんだな
518重要無名文化財:2011/11/21(月) 00:03:35.42
亀ちゃんのご子息の成長を見られるなら嬉しいが自分がその前に
天国に行っちゃったらと思うと独身のままでも結構かも。
519重要無名文化財:2011/11/21(月) 00:15:25.57
どんな年齢よww
520重要無名文化財:2011/11/21(月) 01:27:33.22
>>517
松竹介入以前はどうだったの?

>>518
その言葉、亀に届けてあげたいw
521重要無名文化財:2011/11/21(月) 01:48:24.48
>>515
そ、亀が政明くんやブルドクターの子役君に見せた優しいまなざし
あ〜良いパパにもなりそう、と思ったね

お世継ぎを持てば、亀の芸の奥行もかならず広がる
522重要無名文化財:2011/11/21(月) 09:11:10.78
>>521
亀にお世継ぎが出来ても歌舞伎界に行かず学者や作家になるかも
しれない気がする。
523重要無名文化財:2011/11/21(月) 16:10:30.03
男と付き合うことによって女の気持ちがわかるんだよ
524重要無名文化財:2011/11/21(月) 18:44:21.93
そりゃ、そうだよね
だから、女形は組合の人が多い。。。
525重要無名文化財:2011/11/21(月) 18:56:08.22
>>522
嫁さんに依るだろ
芸能関係の嫁なら学者の道は遠くなる
526重要無名文化財:2011/11/21(月) 21:43:58.83
歌舞伎役者にならんでも
お子が女子であっても
亀ちゃんが親になるメリットって大いにあると思っちゃう。
不毛な話かな。
527重要無名文化財:2011/11/21(月) 21:56:11.87
本人が結婚したくないと言ってるからどうしようも無いね。
いざとなったら養子を貰う?
528重要無名文化財:2011/11/21(月) 22:04:17.28
結婚したくないって本心かな?
529重要無名文化財:2011/11/21(月) 22:11:01.05
亀のみぞ知る…
530重要無名文化財:2011/11/21(月) 22:12:00.51
>>528
自分はそうは思わない。
ふぁみぴょんとかいうやつで、獅童に肌の黒さ指摘されて焦ったり(外でデートかなと)、高田の彼女とのデート邪魔してごめんね発言に存在否定しなかったから、彼女自体はいると思うんだが。
531重要無名文化財:2011/11/21(月) 22:49:54.05
肌焼いてたのは、普通に海外旅行かなと思ってたけどね。誰と行ったか分からんが。
532重要無名文化財:2011/11/21(月) 22:50:19.08
彼女がいようと、ゲイだろうとかまわんわ。
舞台で結果を出してくれればそれでいい。
533重要無名文化財:2011/11/22(火) 00:04:16.18
彼女が居ると聞いて、
なんでこんなに嬉しいんだろう♪

♀ファンなのに。。。
534重要無名文化財:2011/11/22(火) 00:18:35.98
團子ちゃんだって、亀の子が居れば
のちのち心強いだろう

あらら「亀の子」って、束子かいw
535重要無名文化財:2011/11/22(火) 00:41:04.59
たぶん、信玄以前のファンは女形亀が最高と思うんだろうし
信玄以降のファンはタテ役の亀の方が好きなんだろうな

ちなみに自分は後者。今井信郎も何度観てもかっこええ
536重要無名文化財:2011/11/22(火) 00:47:42.83
わりとバラバラの出演場所となりそうなので 2月の博多座まで
会えない人も いるかも?
右近さん 笑也さんは 大阪松竹座。
猿弥さん 笑三郎さんはテアトル銀座。春猿さんは 浅草公会堂。と
みんなが分かれます。

とあったどー
とあった。
537重要無名文化財:2011/11/22(火) 00:50:41.51
>>527
自分は父親と違って家庭に向かないから結婚はない発言でしょ?

そういうことを考えられる人って、実は誠実なんだろうな、と思った
嫁さん泣かすのは忍びないって、心根が優しい
538重要無名文化財:2011/11/22(火) 01:19:12.76
>>537
私はやや、違う風に捉えてて
家庭を持てば、父親のように家庭を大事にはできるタイプだけど
(おじさんのように、ある意味)不器用でもあるから
家庭と芸は両方大事に出来るタイプではない
今は芸に精進したいから結婚を考えてない
と捉えてたよ
539重要無名文化財:2011/11/22(火) 01:22:54.91
>>538
同感。
540重要無名文化財:2011/11/22(火) 01:24:43.49
亭主関白だろうな〜
541重要無名文化財:2011/11/22(火) 01:58:42.56
>>535
信玄以降のファンだけど女形のほうが好きだ
襲名するから仕方がないが最近の猿之助の演目ばかりなのも
女形好きからしたらつまらない
もっと古典の女形が見たい
542重要無名文化財:2011/11/22(火) 08:36:08.42
しゅっとした立役が多いのにあの不利な体型で戦うより、
今払底してる若女形で猿とは違った境地を切り開くほうが
ずっといいよ・・・
543重要無名文化財:2011/11/22(火) 08:49:59.96
ファンの中でも好みが分かれるところなんだな
544重要無名文化財:2011/11/22(火) 09:04:11.69
>>538
どっちにしても誠実だよね
正直というのか
歌舞伎役者の発想っぽくない
545重要無名文化財:2011/11/22(火) 09:12:32.27
>>540
ん?
Mっ気もありそうだから
関白になりきれなさそう
546重要無名文化財:2011/11/22(火) 09:40:49.05
有名だったらごめん

亀と右近って
誕生日も干支も血液型も同じなんだね
17520分の一の確率?
さらに慶應卒も入れると確率はびゅーんと飛躍するしね
547重要無名文化財:2011/11/22(火) 11:38:27.55
亀の血液型はO型だろ
548重要無名文化財:2011/11/22(火) 12:16:30.20
亀ちゃんは26日が誕生日だね
稽古場で皆にお祝いして貰えるかも
549重要無名文化財:2011/11/22(火) 18:25:33.81
>>535はタチ役とタテ役を混同してるな。
550重要無名文化財:2011/11/22(火) 19:02:16.36
信玄以降のファンじゃしょうがあるまい
551重要無名文化財:2011/11/22(火) 22:59:29.75
九州場所もガラガラ。
みんなSB戦に集結してたのかっていうぐらい。

128 :重要無名文化財:2011/11/22(火) 21:06:01.78
シドさんの巡業みたいに、タダ券いっぱい出せばいいよ。

129 :重要無名文化財:2011/11/22(火) 21:39:57.22
ただ券出してるよ。それでもガラガラなの?

130 :重要無名文化財:2011/11/22(火) 22:26:33.25
>>129
私が行った時は2階席がガラガラだった。
552重要無名文化財:2011/11/23(水) 00:28:40.32
右近はA型だからね
誕生日と干支と慶応卒が一緒はホント
553重要無名文化財:2011/11/23(水) 22:58:28.63
で、っていう。

学生んときにンなヤツいくらでもおっただろう。
554重要無名文化財:2011/11/23(水) 23:07:38.35
夕霧じゃないのね・・・(^^;
555重要無名文化財:2011/11/24(木) 06:18:58.82
人気?
556重要無名文化財:2011/11/24(木) 07:20:53.00
ところで、ブルドクターDVD特典の舞踊って何分くらい?
フルバージョンと聞くと欲しくなってしまうんだが。
557重要無名文化財:2011/11/24(木) 07:34:56.66
ああ、そんなんもあったねぇ
ドラマに出ていたのがずいぶん前のような気がしてしまう
558重要無名文化財:2011/11/25(金) 04:13:17.90
559重要無名文化財:2011/11/25(金) 11:36:46.46

亀ちゃん、O型なの?

O型男性の性格
 @明るく陽気で精神気力が旺盛である。
 A堅実で社会的な活動力も十分ある。
 Bやや頑固で反抗的気風がある。
 C仕事熱心で、人一倍勉強家である。

当たってるかもね。
560重要無名文化財:2011/11/25(金) 17:19:13.31
血液型診断なんて信じてるやついないでしょ
561重要無名文化財:2011/11/25(金) 18:08:00.65
亀ちゃん、中車さんをよろしくお願いします。
562重要無名文化財:2011/11/26(土) 05:52:58.51
亀、誕生日おめでとう。
亀治郎として最後の誕生日だねぇ。
563重要無名文化財:2011/11/26(土) 08:37:10.58
亀治郎さん、お誕生日おめでとうございます。
来年のお誕生日は「猿之助さん」になっておられるのね。

亀治郎さんとしての最後のお誕生日が良い1日になりますように。
これからの1年が実り多き健やかな年になるようお祈りしています。
564重要無名文化財:2011/11/26(土) 09:42:35.73
亀ちゃん、Happy Berthday♪

と言えるのも、今年が最後。
思いっきり素晴らしい1年が待ってます。←言い切り!
565重要無名文化財:2011/11/26(土) 09:51:10.59
>>450
もう、退会しちゃったかな
PC環境が整ったらしいよ
566重要無名文化財:2011/11/26(土) 09:52:01.21
あ、スペル間違えた(恥
567重要無名文化財:2011/11/26(土) 10:31:46.43
>>556
ドンマイ。

亀ちゃん、お誕生日おめでとう。
お身体ご自愛下さいませ。
568重要無名文化財:2011/11/26(土) 10:37:16.76
アンカー間違えた。
>>566だった。
亀ちゃんの誕生日の良き日に (恥
569重要無名文化財:2011/11/26(土) 11:46:27.22
亀ちゃん、お誕生日おめでとう!!
去年の今頃だったかな?イベントで見かけて、興味を持って歌舞伎を観に行ったのがきっかけでした。
亀ちゃんに、歌舞伎に出会えて本当によかった!
ありがとう。

亀ちゃんにとって素晴らしい一年になりますように!
570重要無名文化財:2011/11/26(土) 17:43:51.50




           人☆人
            ( (  .) )
         ノ゛"゛"゛"゛"゛"゛"゛ヽ
       ノ~~ 八ミ"`---"ミ.八 ~~ヽ
      οο 川 ( `一´)ο 川 οο
      |⌒~⌒~⌒' U U'⌒⌒⌒⌒~|
      |◎∋∞∈∈◎∋∋∞∈◎|
      (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      Happy Birthday 亀ちゃん ♪


571重要無名文化財:2011/11/26(土) 23:23:13.75
亀ちゃん、お誕生日おめでとう!
素敵過ぎる一年になりますように。
誕生日に間に合った!!
572重要無名文化財:2011/11/27(日) 19:21:49.23
週刊誌【AERA】12月5日号(来週号)
⇒連載:現代の肖像/歌舞伎俳優・市川亀治郎−受け継がれる改革者の魂
http://zasshi.com/zasshiheadline/aera.html
573重要無名文化財:2011/11/27(日) 21:19:36.83
>>572
12月5日号ということは、発売は明日11/28(月)だよね
場所によって(駅売店・コンビニ)は、発売してるとこもあるよ
ttp://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=13253
ttp://publications.asahi.com/aera/nakazuri/image/20111205.jpg
574重要無名文化財:2011/11/28(月) 07:51:07.67
ウチくる予告、染のゲストで亀ちゃん発見。
あれは、鬼瓦権造かしら?
575重要無名文化財:2011/11/28(月) 11:26:59.35
アエラの記事読んだ。中々いい記事だったよ。
梅原先生や染、傳次郎さんなどのコメントもあった。
576重要無名文化財:2011/11/29(火) 14:04:08.21
亀ちゃん、モテるよね
577重要無名文化財:2011/11/29(火) 14:56:17.04
>>574
AERA、読んだ
なんか、ジーンと来るね
行間にいろんなものが横たわってそうだけど
想像しかできないのが残念!
578重要無名文化財:2011/11/29(火) 20:44:40.74
モックンのドラマに出るんだね。
どんな役かは不明だけど楽しみ。
579重要無名文化財:2011/11/29(火) 21:29:54.65
>>578
情報ありがと
ググってきたら政治家役て書いてた
楽しみなような不安なような
580重要無名文化財:2011/11/30(水) 09:54:16.74
他の役者さんのチェックをしないので分からないが、
歌舞伎役者さんって、こんなにメディア露出、多いの?
興味がない頃は気づかなかった
581重要無名文化財:2011/11/30(水) 09:57:22.55
>>579
不安ってどんな不安よw
怪しげな政治家とかかな、やっぱり
582重要無名文化財:2011/11/30(水) 11:02:46.57
>>580
参考 ttp://www.kabuki.ne.jp/cms/media_2011.html
ここに掲載されてないが、ナレーションだけなら
レギュラーで吉右衛門(週1)と三津五郎(毎日)は5分番組担当
583重要無名文化財:2011/11/30(水) 12:31:47.69
横溝役、面白いね。
ネタバレしてもいい方はこちらをどうぞ。
ttp://blog.goo.ne.jp/inemotoyama/e/921ced1b967023affcb8c665dc0d3300
584重要無名文化財:2011/11/30(水) 14:34:59.91
>>583
結構重要な役だね。
これ読んだだけだと馬鹿なのか悪人なのかよく分からないけど楽しみ。
585重要無名文化財:2011/12/01(木) 15:59:19.27
>>584
ありがd
三津五郎はそういや、たまに観るな
586重要無名文化財:2011/12/02(金) 00:25:44.25
more読んだ人いる?
未読なんだが…
587名無しさん@公演中:2011/12/02(金) 08:35:27.55
>>586
蒼井優ちゃんと対談1P。
立ち読みで十分だよ。

ENGINEは表紙と見開き2P。
写真は素敵だけど記事はありきたり。
588重要無名文化財:2011/12/02(金) 08:49:18.92
>>587
お、サンクス
589重要無名文化財:2011/12/02(金) 08:52:46.34
シャッフルで共演した女優さん
「その妹」の優ちゃんと亀ちゃん、
「凄すぎ」ってツィッてるの発見

今日、初日だよね?
590重要無名文化財:2011/12/02(金) 10:11:36.41
初日だね。とりあえず上演時間が知りたい。
591重要無名文化財:2011/12/02(金) 15:06:14.36
18時30分開演
592重要無名文化財:2011/12/02(金) 17:04:31.04
2時間30分(休憩あり)
593重要無名文化財:2011/12/02(金) 17:22:46.74
>>592
d。シスのHPに書いてあってね、すまん。
※上演時間は、約2時間30分(1幕55分 休憩10分 2幕1時間25分)予定だと。

初回の人はいるかな?楽しんできてね。
594重要無名文化財:2011/12/02(金) 23:32:15.60
カーテンコールで泣いてたとか
595重要無名文化財:2011/12/02(金) 23:34:30.75
泣いてない、泣いてないw
やり遂げた感のいい表情だった

亀ちゃんの舞台、やっぱいい
いつまでも観賞していたかったなぁ
七三?八二?分けの亀ちゃんにどきっw
596重要無名文化財:2011/12/03(土) 12:29:50.57
597重要無名文化財:2011/12/03(土) 21:46:14.86
三越に見に行かなくっちゃ

やっぱ亀は可愛い
598重要無名文化財:2011/12/04(日) 23:59:11.28
うちくるの亀は相変わらずだったね。
襲名後も変わらずああいうことやって欲しいわ。
599重要無名文化財:2011/12/05(月) 08:19:52.97
あの顔で「染五郎とは今後も女形で行く」なんて
表明されてもねw
あーゆーキャラ、かなーり気に入ってるみたいね
どんな亀ちゃんにもついてゆきます。。。
600重要無名文化財:2011/12/05(月) 08:46:09.29
うん。あの亀ちゃん、よかったよ!
601重要無名文化財:2011/12/05(月) 13:52:02.88
「その妹」見てきた。公演パンフのインタビュー、何人かが
異口同音に「武者小路実篤のダメ戯曲w」って言ってて、
その言葉通りの出来も悪いし、平成日本には
違和感ありまくりのホンなんだが、
主役陣四人の演技に圧倒されて、
ホンが悪いとか良いとかいうことはどうでもよくなった
602重要無名文化財:2011/12/05(月) 20:04:27.80
>>601
マジレスしちゃうと。。。

大正期の特権階級に漂ったであろう出口の見えない虚無感やだめだめ感が、
会話劇だけなのに、ひたひたと表現されていて、台本そのものにもうーむと思わされる面があった

荒削り?未熟?な戯曲なのかもしれんが、
亀ちゃんを中心とした出演者たちの巧みな演技と、
あの狭い空間だからこそ生まれた「舞台と客席の緊張感」が2時間半の間、途切れることなく、
結果として、印象深い芝居になったように思う。
「演ずること」の奥義を見せてもらったかも。

いやはや、襲名後も、たまでいいから歌舞伎以外の亀ちゃんの舞台、期待してます。
603重要無名文化財:2011/12/05(月) 23:19:31.28
>>599
亀ちゃんは素で染さんに会うと目がうるうる乙女になるからねえ。
まじ告白になるのをあえて外したんだろ思われ。
604重要無名文化財:2011/12/06(火) 19:33:17.68
そうなんだよね、面と向かって
あーゆーこと、なかなか言えないだろうから。

それにしても、亀の原形をとどめない鬼瓦権造w
染さんの「君ぃ、それでいいのか」の突っ込みには
亀ちゃんを思いやってる感も…
605重要無名文化財:2011/12/07(水) 02:27:11.46
ここ素人ばっかりだね
606重要無名文化財:2011/12/07(水) 10:10:12.16
>>605
では、玄人のご意見をよろしく
607重要無名文化財:2011/12/11(日) 10:43:11.53
博多座の宣伝スポットいつもの3倍以上
ウザくてしかたない
608重要無名文化財:2011/12/11(日) 11:20:22.97
よほど売れてないのか
609重要無名文化財:2011/12/11(日) 13:58:35.84
去年のカンタより売れるはず
売れて欲しい
610重要無名文化財:2011/12/11(日) 14:58:12.07
発売日電話がなかなかつながらなかったよ。
博多座会での良席は完売してるっぽい。
611重要無名文化財:2011/12/11(日) 19:52:06.46
>>607
へぇ
612重要無名文化財:2011/12/12(月) 16:02:06.32
その妹観てきた
楽屋に行ったら亀ちゃんが帰るところだった
舞台の着物姿とはうって変って
こぎれいでおシャレな格好(紺ブレ+チノパンみたいな)で
自転車引いて歩いていた
けっこう撤収早いんだね
613重要無名文化財:2011/12/12(月) 18:21:32.43
チャリなんだ〜!
報告、dです♪
614重要無名文化財:2011/12/12(月) 18:35:00.39
カメチャリか・・・来年はサルチャリね〜
615重要無名文化財:2011/12/13(火) 00:23:34.52
博多座今ならいくらでもあるよ
616重要無名文化財:2011/12/13(火) 01:09:24.50
だめだー、猿チャリなんて言われると、
どうしても、曲芸して漕いでる亀ちゃんしか浮かばなくなった。。。
617重要無名文化財:2011/12/15(木) 13:04:23.08
化粧メーカーの冊子の連載エッセイで、「受け継ぐもの」と題し襲名について書いている
で、密かな希望として功成り遂げた暁には亀治郎に戻りたい気持ちがあるけれど、
気分屋だからすぐに変わるだろうと〆ている
618重要無名文化財:2011/12/15(木) 18:34:01.97
>>617
それ襲名会見でも言ってたよ。
個人的には亀治郎に戻ってほしいけど
戻らないなら段四郎を継いでほしい。
できたら段四郎さんがお元気なうちに。
619重要無名文化財:2011/12/15(木) 20:04:03.65
「その妹」よかった。
放送いつかは決まってないけど、WOWOWの収録あったみたい。
620重要無名文化財:2011/12/16(金) 00:00:23.22
マジ?やったぁ
1回鑑賞したが、何度でも観たいと思ってた
wowow、ありがとう〜
621重要無名文化財:2011/12/16(金) 00:06:47.94
R25、ゲットした人いる?
622重要無名文化財:2011/12/16(金) 20:28:14.05
webで読めるよ
623重要無名文化財:2011/12/16(金) 22:35:24.84
>>622
ありがd
早速、読んできた
らしい内容だったね
624重要無名文化財:2011/12/17(土) 17:59:15.70
亀プロからチケット届いた!
浅草に向けてテンション上がる〜
625重要無名文化財:2011/12/18(日) 02:51:44.20
「その妹」の呟きがまとめられたサイト発見
ttp://togetter.com/li/206950

評判、相当いいね
日経WEBにも、産経ニュースにも劇評あり
626重要無名文化財:2011/12/22(木) 15:10:38.86
六盛の食事会。。。
ここんとこ亀代かかり過ぎて
さすがに、手が出ねぇ
627重要無名文化財:2011/12/23(金) 19:03:29.31
クリぼっちだけど、その妹をイブに観るのはきついので(いい作品だけど)マシャ兄に浮気してきます!

亀ちゃん、メリークリスマス!
628重要無名文化財:2011/12/23(金) 21:12:59.73
その妹、今日観劇して来た。
前に誰かが書いてたけど、八二分けの亀ちゃん本当にステキだった。
鬼瓦権造のズラ姿が記憶に新しかったから髪伸びたな〜と。
妹をちゃん付けで呼ぶのもツボだった。
629重要無名文化財:2011/12/24(土) 00:36:17.14
>>638
静ちゃんね♪

うちのツレは
火鉢を抱えた亀ちゃんの「足の演技」がツボだったって。
オイ、そこかい、と思わず突っ込みました。
630重要無名文化財:2011/12/24(土) 09:50:22.85
>>629
火鉢に両足ピトって可愛らしかった。
あばら家で寒いもんね。
役だと分かってても、本当に見えてないみたいでヒヤヒヤした。
アレを舞台で毎日演じてるって、役者って凄い。
631重要無名文化財:2011/12/24(土) 10:10:36.48
しずちゃん、っていうたんびに
「ヘビー級ボクサーか!」って突っ込んでたのは俺だけか
632重要無名文化財:2011/12/24(土) 16:10:31.15
いい作品だよね

あの狭い空間で亀の舞台見られるのも貴重
八二分けの亀ちゃん、評判良いが、
そもそも、かつらじゃない亀ちゃんの舞台って貴重かもね
633重要無名文化財:2011/12/25(日) 00:07:32.97
初マシャ兄良かったよ〜。明日のマーチもやってくれました。
亀ちゃんも後2日頑張って!
634重要無名文化財:2011/12/25(日) 09:26:40.45
なんなん?キモいわ
635重要無名文化財:2011/12/25(日) 14:57:29.26
>>634
痛いおばさん2〜3人で回してると思われ。
浅草始まるまで静観しましょう。
636重要無名文化財:2011/12/26(月) 16:32:04.87
本日、千秋楽
次は1日のBSかな
637重要無名文化財:2011/12/26(月) 16:41:05.04
638重要無名文化財:2011/12/26(月) 18:37:50.98
何これw 今からコンビニで立ち読みするわww
639重要無名文化財:2011/12/26(月) 18:50:47.15
相手にしてくれるはずないやんw
640重要無名文化財:2011/12/26(月) 20:01:17.21
発売日、明日だったorz
641重要無名文化財:2011/12/26(月) 20:16:41.66
飛ばし記事でしょw
楽日おつかれさま
642重要無名文化財:2011/12/26(月) 23:11:59.41
蒼井優が亀狙いってかなり前から言われてたのに何を今さらww
643重要無名文化財:2011/12/26(月) 23:48:44.66
>>642
そうなんですか?知らなかった。
そういう話、疎いもんで。
644重要無名文化財:2011/12/27(火) 09:11:10.68
おれも知らなかった。
みんなが知ってると思い込んでるヤツの方が……。
645重要無名文化財:2011/12/27(火) 09:26:38.08
実は、「その妹」観劇中にオレも感じてたんだ
あ、これはあるかも、って

あの直感、当たってたのか…
646重要無名文化財:2011/12/27(火) 09:32:56.56
岡田準一と付き合ってたから、蒼井はイケメン好みだと思ってた
大人になったんだろうかw

記事の内容は薄そうだね
647重要無名文化財:2011/12/27(火) 10:10:27.64
ホントにご新規さんばっかなんだね…
そして劇場にあんまり見に行ってないんだね
『何を今さらw』って思うよマジな話
648重要無名文化財:2011/12/27(火) 10:34:12.02
そして報われる事の無い蒼井優
649重要無名文化財:2011/12/27(火) 11:16:06.46
>>647
バカだな。
劇場に芝居は見に行ってるが、そういうプライベートなことに無関心
じゃいかんのか?
亀の芝居が好きなら、そういうゴシップも熟知してなきゃイカンのか?
あほらしい。
650重要無名文化財:2011/12/27(火) 11:38:11.49
>>642
そんなちっぽけなところ&不細工狙うわけないじゃん
どこまで贔屓の評価高いんだかw
651重要無名文化財:2011/12/27(火) 12:01:30.92
>>649
バカだな
劇場に通ってれば嫌でも分かることがあるんだよ
野暮な人だね
652重要無名文化財:2011/12/27(火) 12:18:28.08
飛ばし記事でもこれだけ書き込みが増えるとは。
653重要無名文化財:2011/12/27(火) 12:46:53.83
>>647
古参ぶってるヤツ、うざっ
654重要無名文化財:2011/12/27(火) 13:04:17.90
>>651
へ〜。
そんなゴシップ耳にして得意になってるアホがここにいるぞ!
ほんと、お前はマヌケだね。下衆とも言うが。
655重要無名文化財:2011/12/27(火) 13:08:00.27
つーか、ゴシップをいちいちトクトクと書く方が野暮ってもんだろ。
656重要無名文化財:2011/12/27(火) 13:16:03.37
何という目糞鼻糞ww
657重要無名文化財:2011/12/27(火) 13:17:47.62
「野暮な人だね」に婆さん臭が。。。

芝居さえよければいい
ゴシップが肥しになるなら、それもいい
658重要無名文化財:2011/12/27(火) 13:19:09.07
     ∧_∧ 
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも小キウイハンター女史を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎
659重要無名文化財:2011/12/27(火) 13:19:09.58
よく釣れましたねwww
660重要無名文化財:2011/12/27(火) 13:21:47.12
何だ?何だ?今日は(笑

可笑しいのは
ラブと違って、優ちゃん拒否る書き込みで回ってるんじゃなくて
知ったかオタとの応酬で回ってること(笑

牧歌的
661重要無名文化財:2011/12/27(火) 13:55:34.68
おばさんたち面白いように釣られすぎw
662重要無名文化財:2011/12/27(火) 14:20:05.61
亀のファンなんてババアと喪女しかいないんだからそんなもの。
663重要無名文化財:2011/12/27(火) 15:12:38.53
肝心の記事を立ち読みしてみたが、
演劇関係者とやらのコメントだけの記事だった。
664重要無名文化財:2011/12/27(火) 18:27:29.33
>>662
ババアと喪女がイコールな率も高い
それは亀ファンだけでなく伝芸ファン全般に言えることだが
665重要無名文化財:2011/12/27(火) 18:35:21.82
過去にアク禁になった喪女がいそうだなww
666重要無名文化財:2011/12/28(水) 19:43:24.95
「なごみ」の文章、ええなぁ
随所にツボがあって、
亀のことが好きなのだと再確認
667重要無名文化財:2011/12/29(木) 15:58:08.40
シャッフルへようこそ〜〜
668 【末吉】   【1444円】 :2012/01/01(日) 00:05:37.09
今年の運勢を占う
669重要無名文化財:2012/01/01(日) 00:19:15.99
亀ちゃん、あけおめ!
浅草は明日からだね。
楽しみ〜!
670 【小吉】   【403円】 :2012/01/01(日) 16:40:06.43
亀ちゃんあけましておめでとう。
5月までは「亀ちゃん」ですね。猿之助さんになっても
応援してます。明日の初日が楽しみです。
671重要無名文化財:2012/01/01(日) 23:57:19.77
亀ちゃんはサルちゃんになるの?サルさんになるの?
エンチャンはいやだよ・:・・
672重要無名文化財:2012/01/02(月) 01:41:59.06
今年の新年会行こうか悩んでたけど、あのうっざい一群が来るからやめた
亀は好きだけど亀のファンでどうしても受け入れ難い連中がいて会いたくないから色々不便
673重要無名文化財:2012/01/02(月) 08:30:40.50
そんなん亀に限らずでしょ
674重要無名文化財:2012/01/02(月) 13:45:11.83
うざいのってツイッターの奴ら?
それとも昔、マイスペで調子乗ってた集団?
675重要無名文化財:2012/01/02(月) 14:10:02.77
>>674
前者のつもりで言ってたけど後者の連中もいたね…
どっちがよりうざいかと言えば実害がある分やっぱ前者かな
676重要無名文化財:2012/01/02(月) 17:53:26.71
俳優祭出ないの?つまんない
677重要無名文化財:2012/01/02(月) 21:07:55.07
亀年取ったなあ。
香川に振り回されてるのか?
678重要無名文化財:2012/01/02(月) 22:31:33.17
もう中年だもの、仕方ない
679重要無名文化財:2012/01/02(月) 22:37:26.12
お肌は
相変わらず、ツルツルだったがな
680重要無名文化財:2012/01/03(火) 00:37:33.71
亀ちゃん、初日おめでとうございます!
面白かった。
千秋楽まで無事に勤められますように!
681重要無名文化財:2012/01/03(火) 11:36:41.41
昨日のEテレの亀の挨拶、どんな内容だったか教えてください。

録画予約してたのにブルーレイ壊れて録画できてなかった。
新年から鬱だ。
682重要無名文化財:2012/01/03(火) 11:55:01.73
まずは新春の挨拶、それから襲名の話。
自分は市川亀治郎という名前が大好きだから、
その名前と別れるのが寂しいって言ってた。
あとは浅草歌舞伎も今回で卒業で、
自分より若い世代にバトンタッチするけれども、
変わらぬご支援をお願い申し上げます、みたいな。
683重要無名文化財:2012/01/03(火) 12:18:57.87
皆様、市川亀治郎でございます。
新年のご挨拶を謹んで申し上げます。
昨年はいろいろなことがありまして、日本にとって激動の年でしたが、
今年1年、皆様、どうぞ、幸せが多い年でありますことを心からお祈り申し上げます。

さて、私は今年6月に、いよいよ2代目市川亀治郎改め、
4代目市川猿之助を襲名させていただくことと相成りました。
今のところの正直な気持ちは
私は市川亀治郎という名前が大好きでございますので、
その名前と別れる寂しさで一杯です。
しかしながら、前に突き進んでいかなければならない、
これも役者の宿命だと思っておりますので、
襲名の折には、ぜひ、皆様の熱い熱いご支援、
皆様方のご声援なくしては成り立たない興業でございますので、
どうか、ご声援を賜りたく思っております。

私は本年も新春浅草歌舞伎に出演させていただいておりますが、
十数年、過ごさせていたたきましたが、
ひとまず、これを区切りに一応、卒業という形にはなりますが、
今回、いつものメンバーに加えて、
壱太郎君、そして巳之助君、また、種之助君、隼人君、米吉君、
そしてですね、昨年ご襲名をなさいました歌昇君が参加してくれまして、
また、この浅草も次の世代へバトンタッチということで、
ぜひ、こんどは若い世代、僕より下の世代を相変わらぬご声援を賜りたく思っております。

千秋楽まで張り切って勤めてまいりますので、
劇場で皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
684683:2012/01/03(火) 12:21:26.41
>>682
あ、細々と書き込んでいる間にかぶりましたね
すみません…w
685重要無名文化財:2012/01/03(火) 12:27:14.87
>>683,684
全文、有り難う!
686重要無名文化財:2012/01/03(火) 12:43:42.89
卒業と聞いて、はたと気付いた
来年の新春は松竹座なんだ
687重要無名文化財:2012/01/03(火) 14:17:58.49
>>684
全文打つ気力がなかったもんですみません。
有難うございます。
688重要無名文化財:2012/01/03(火) 16:01:31.64
>>682-683
681です。
早々にありがとうございます。
やはり浅草は一旦卒業なんですね。
詳しく教えていただき感謝しております。
689重要無名文化財:2012/01/03(火) 23:10:54.15
中車スレの鏡開きの話、やれやれだよね。
690重要無名文化財:2012/01/04(水) 00:13:58.67
>>689
でも、亀の胸のすくような返しに惚れ直し
さすがだね
691重要無名文化財:2012/01/04(水) 00:19:08.88
>>690
「やれやれ」なのはおばちゃんのことです。
中車さんにやれやれじゃないですよ、念の為。
それにしても、亀は流石だね。
692重要無名文化財:2012/01/04(水) 00:25:11.05
>>690
ほんと、惚れ惚れ。
693重要無名文化財:2012/01/04(水) 01:24:09.58
直接、亀に訴えたおばさんは
ネットで悪く言う人たちより
ある意味、正々堂々としてて、いいのかも、なんて思た

亀の惚れ直しはもちろんです
694重要無名文化財:2012/01/04(水) 09:39:09.55
当人も周囲も両方不快にさせずってなかなか難しいよね
惚れるわ
695重要無名文化財:2012/01/04(水) 13:38:59.12
アンチ香川のおばちゃんが迷惑かけてすいません
そしてナイスな切り替えしに感謝
696重要無名文化財:2012/01/04(水) 15:24:38.89
>>695
亀ヲタは「中車=疫病神」だと思って覚悟できてるんで
これくらい何でもないです
ご心配なく
697重要無名文化財:2012/01/04(水) 16:23:17.97
「おはよう日本」は、ちゃんと観れましたか?
オンエアーが5分もあって、ラッキー。
698重要無名文化財:2012/01/04(水) 16:26:59.49
蟇六の亀、最高
正月から笑った、笑った

引っ込みの六法も新鮮だったが、蟇六はぜひ、もう一度拝みたいな
699重要無名文化財:2012/01/04(水) 16:33:49.70
>>696
愛すべき疫病神かなw

團子クンのお父さんだし、亀の従兄弟だし、
亀オタは、すべて受け入れる覚悟できてますよね
700重要無名文化財:2012/01/04(水) 17:20:24.71
エエエ!!おはよう日本で、蟇六放映されたんですか、関東だけかしら。
701重要無名文化財:2012/01/04(水) 17:33:31.17
>>698
最高だったね
亀、脂乗ってるなーとしみじみ

>>699
受け入れるというよりは親戚ってことで諦めてる
本音をいえばあの親子には関わりたくない
702重要無名文化財:2012/01/05(木) 00:23:39.80
「おはよう日本」
新春浅草の風景がちょこっと
猿之助さんの指導を仰ぐ様子や、「敵討〜」でお客さんと絡む様子とか
ほとんどが襲名についてのインタビュー
703重要無名文化財:2012/01/05(木) 00:55:09.56
亀ちゃんが客席に降りてきてビックリしたね
704重要無名文化財:2012/01/05(木) 01:13:53.87
こんぴら見てたらびっくりはしない
705重要無名文化財:2012/01/05(木) 01:33:32.98
歌舞伎は難しいものかと思っていたけど楽しかった
706重要無名文化財:2012/01/05(木) 09:36:35.62
>>705
難しいものも多いけど、浅草は入りやすい

しかし、ここんとこの亀のはじけっぷりは、天井知らずw
707重要無名文化財:2012/01/05(木) 21:57:35.41
おはよう日本見逃した〜
708重要無名文化財:2012/01/05(木) 22:17:01.55
7日にBSで極上時間の再放送あるね。
見逃した方はお忘れなく。
709重要無名文化財:2012/01/05(木) 22:40:12.82
海老よりも亀ちゃんのほうが全然素敵だね
睨むだけしか芸がないのでもの足りないよ
710重要無名文化財:2012/01/05(木) 23:03:09.65
まぁ、亀にないものを海老は持ってるし
海老にないものを亀が持っている

海老が「太陽」で亀が「月」と評されたこともあったが、
最近、亀はその芸の幅を、凄い勢いで広げつつあるから
この対比も言い得てない気がするな
711重要無名文化財:2012/01/05(木) 23:37:24.47
亀が出演してた大河ドラマはカッコよかったな
712重要無名文化財:2012/01/06(金) 01:30:24.00
久しぶりにハンチョウ見たけど、アンディもいいねw
713重要無名文化財:2012/01/06(金) 01:38:42.20
>>711
>>712
もしかすると昔からのファンの一部は
今の亀から離れてしまうかもね。

確実に亀は変わっていってる。
私はその瞬間に立ち会えて、ちょっと興奮気味だけどw
714重要無名文化財:2012/01/06(金) 01:44:28.91
↑変わっていってる、
と一言で片づけてしまうと誤解が生じるかな

これまで見せなかった側面を次々に見せてくれて、
その新しい側面のクオリティの高さに、圧倒される感じ

繊細さが要求される女形で磨いた感性が
ここまで多方面で活かされるんだ、という驚きも。。。
715重要無名文化財:2012/01/06(金) 12:14:45.33
2ちゃんでそんな語られても
716重要無名文化財:2012/01/06(金) 12:32:32.49
キモヲタ怖いわ
717重要無名文化財:2012/01/06(金) 12:34:00.88
浅草スレでも語ってるし
うざがられてるのわからないのかな
718重要無名文化財:2012/01/06(金) 15:31:02.98
ところで、運命の人の公式サイト更新されたね。
いかにも昭和っぽい髪型と眼鏡ww
楽しみな役だわー。
719重要無名文化財:2012/01/06(金) 23:42:23.50
渋谷亀博あるんだね。
地方も回ってほしいけど、渋谷と付いてるくらいだから無理だよね。
720重要無名文化財:2012/01/07(土) 11:34:39.22
>>719 禿同
721重要無名文化財:2012/01/08(日) 22:35:16.12
六世さんであるのは会員限定のevent?
722重要無名文化財:2012/01/09(月) 00:29:11.75
>>721
ファンクラブ関係なしの一般イベントだよ
723重要無名文化財:2012/01/09(月) 11:53:10.40
>>722
ブッフエスタイルの
京料理というのはどんな感じ?

政治家のパーティーみたいなのかな?
724重要無名文化財:2012/01/09(月) 13:39:28.58
亀のファンクラブってどうなの?

入りたいけど、8000yenに見合うだけの価値あり??
725重要無名文化財:2012/01/09(月) 16:01:25.99
亀とあおい優って、襲名前に結婚するの?それとも後?
726重要無名文化財:2012/01/09(月) 16:20:20.10
亀って偽装結婚できるタイプなのか?とてもそうは見えないが
727重要無名文化財:2012/01/09(月) 17:00:36.13
釣りにご注意ください
728重要無名文化財:2012/01/09(月) 19:14:04.93
亀って女側?男側?
729重要無名文化財:2012/01/09(月) 19:41:46.40
亀ちゃんの白無垢、どんなかな?w
730重要無名文化財:2012/01/10(火) 00:35:34.02
白無垢着たいとか言ってたような気がする
731重要無名文化財:2012/01/10(火) 05:00:35.44
亀の嫁入り
732重要無名文化財:2012/01/10(火) 06:10:16.05
白無垢、似合うだろうなw
733重要無名文化財:2012/01/10(火) 19:27:16.23
理想の亀ちゃんは武田信玄
男らしい亀ちゃんが好き
734重要無名文化財:2012/01/11(水) 18:15:37.23
隠し子でもいないかなぁ。
735重要無名文化財:2012/01/11(水) 18:43:30.77
いたら亀ファンが拍手喝采すると思う
736重要無名文化財:2012/01/11(水) 21:33:46.50
96 :重要無名文化財:2012/01/07(土) 12:10:24.68
ウチの社内報の新年号に載る有名人のインタビューが、今年は亀だった
特に目新しい内容はないけど、團子についてちょっと話してたよ
年は離れてるけど馬が合うらしくて
「もしクラスメイトだったら同じグループでつるんでたと思う」ってw
737重要無名文化財:2012/01/12(木) 22:55:28.57
メルマガだけの情報ではなく、
PARCOのTwitterが呟いてたから書く。
朗読劇ktkr!!
738重要無名文化財:2012/01/13(金) 22:52:49.48
亀ちゃんのお母さんってどんな人なのか知ってます?ロビーに立ってるの?
739重要無名文化財:2012/01/14(土) 00:48:45.43
ロビーに立ってるよ
小柄でハキハキしてそうな印象
浅草だと終演後とか受付のとこにいるからすぐわかると思う
740重要無名文化財:2012/01/14(土) 10:14:29.12
小太りで怖そう、とはっきり言ったらどうなんだ
741重要無名文化財:2012/01/14(土) 13:31:01.07
怖そうじゃなくて、怖い人。とハッキリ言ったらどうなんだ
742739:2012/01/14(土) 13:54:58.57
せっかくオブラートに包んで書いたのにw
怖くて気軽に近づけないオーラがあるわ
743重要無名文化財:2012/01/14(土) 14:05:32.85
あれ?
亀母って小太りなの?
私ずっと違う人と勘違いしてた。
私が亀母だと思ってた人ガリガリだわ。
あれダンシロさんの奥さんよ、と話してたどっかのおばちゃんに騙されたわw
744重要無名文化財:2012/01/14(土) 14:21:22.04
騙されてないと思う
背は小さいけど太ってはないよね
745重要無名文化財:2012/01/14(土) 14:42:29.37
太ってるよ
デブとまでは言わないが、まさに小太り
746重要無名文化財:2012/01/14(土) 17:29:28.07
デブの半歩手前。
小太りよりも太い。
贔屓に挨拶していても目が笑っていない。
鋭く相手を値踏みしている。
貧乏そうな客は、その時点でアウト
747重要無名文化財:2012/01/14(土) 20:48:55.10
垢抜けた、お洒落な方ですよね
目の離れ具合が亀に似てる?
748重要無名文化財:2012/01/14(土) 21:04:18.09
あれが垢抜けてるって?
どこの田舎のお人?
749重要無名文化財:2012/01/14(土) 21:09:54.39
年齢の割には大柄な方と思うけど。
首の後ろの盛り上がりが亀とそっくり。
750重要無名文化財:2012/01/14(土) 21:26:41.25
>>748
あれ?
じゃ、ちょっと間違えてるかも
浅草、スーツ?
751重要無名文化財:2012/01/14(土) 21:35:44.97
着物にきまってるだろ
752重要無名文化財:2012/01/14(土) 23:37:30.35
>>744
743だけど、私が思ってた人はそんなに背は小さくないし
なにより細い人だからやっぱり違うみたい。
753重要無名文化財:2012/01/14(土) 23:50:22.31
細いなら絶対別人
754重要無名文化財:2012/01/15(日) 00:11:59.87
段四郎さんと亀母はいつご結婚されたの?
755重要無名文化財:2012/01/15(日) 05:11:24.22
亀ちゃんって実はマザコンなのかな?
756重要無名文化財:2012/01/15(日) 05:58:20.22
俺はマザコンじゃねぇ、ただかあちゃんが好きなだけさw
757重要無名文化財:2012/01/15(日) 07:01:58.02
かあちゃんが好きなのではない
かあちゃんが物凄く怖いだけだ
758重要無名文化財:2012/01/15(日) 09:47:38.73
マザコンは確実にねぇな。
だが母ちゃんが怖いのも確実。
759重要無名文化財:2012/01/15(日) 13:39:44.37
そんなに怖いのか。容姿が?それとも、怖いエピソードでもあるの?
760重要無名文化財:2012/01/15(日) 19:26:07.33
あるある、沢山。
幕内に教えてもらいな
761重要無名文化財:2012/01/15(日) 22:33:00.78
来週が楽しみだねぇ。横溝さん
762重要無名文化財:2012/01/15(日) 22:53:41.84
重要な役だからね、早く見たい。
予告番組見て更に楽しみになった。
763重要無名文化財:2012/01/16(月) 00:05:24.92
やっぱり怒鳴ってた
764重要無名文化財:2012/01/16(月) 03:03:51.46
自分は、優男よりも、鬼畜というか…
シンドロームの夫みたいな役が好きなんだけども
どうなるんだろ、横溝。出来れば嫌な役のほうがいい
765重要無名文化財:2012/01/16(月) 13:50:51.64
駅弁の一之瀬がかっこいい。奥さんの浮気で嫉妬してる感じが好きだ。ドラマ的にはつまらないけど亀ちゃん目当てで。
この前駅弁フェアやってて岬の釜飯食べたけど美味しかった。
766重要無名文化財:2012/01/18(水) 20:53:09.19
浅草で当日券を買って初めて歌舞伎を観ました。
亀治郎さんの歌舞伎にはまりそうです。

松竹の歌舞伎会や亀治郎さんのファンクラブに入れば確実にチケットは入手
できますか?
ここの方は皆さんファンクラブに入会してるのでしょうか?
767重要無名文化財:2012/01/18(水) 23:03:42.95
まさか・・・
768重要無名文化財:2012/01/18(水) 23:27:58.25
ファンクラブは今から入っても良席のチケットは取って貰えないと思うが
襲名も控えてるので是非、入ってあげて下さい。パーティにも参加出来ます。

歌舞伎会に入るのもお薦めかもね。ゴールド会員目指して下さい。
769重要無名文化財:2012/01/19(木) 00:36:22.23
>>766
歌舞伎会は入った方がいいと思うよ
チケットは、希望の料金・見やすいかどうかというのまでは
確約できないけど、入手の確率はあがります。
770重要無名文化財:2012/01/19(木) 01:38:21.95
WOWOWの撮影日でした。
2月放送予定らしい。
771重要無名文化財:2012/01/19(木) 02:29:31.85
>>766
とりあえず、歌舞伎会入会を勧める
772重要無名文化財:2012/01/19(木) 02:31:49.60
京都の旅のダッフルコート
目が釘付けになるほど、かわいかったw
773重要無名文化財:2012/01/19(木) 02:40:01.94
中村座で七のお六を観て
無性に亀のお六を観たくなった

亀の女形禁断症状が…
774重要無名文化財:2012/01/19(木) 02:54:30.97
4月演舞場、染・小六・菊とだって
いいね、こういう花形っぽいのは
775重要無名文化財:2012/01/19(木) 06:08:22.25
>>772
同意。チェックのパンツも似合ってたね。

今回は住職と階段昇ってお茶する所とか、ほのぼのとして良かった。
776重要無名文化財:2012/01/19(木) 06:29:10.27
766です。
教えていただきありがとうございます。

浅草に出ていた役者さんのスレも色々ですね。
こちらにお邪魔して良かった。
是非、夜の部も観たいと思います。
777重要無名文化財:2012/01/19(木) 07:13:04.19
最近のレス、事務所サイドのやらせっぽいカキコが増えて、ちょっと
引くなア。
778重要無名文化財:2012/01/19(木) 07:47:12.70
考えすぎw
779重要無名文化財:2012/01/19(木) 08:18:00.60
二月の京都旅、龍馬ネタ楽しみ!
亀のおりょう、また見たいなー。
780重要無名文化財:2012/01/19(木) 08:31:44.00
>>766
ニワカファンに良席が来るはずありません。
歌舞伎の世界は、役者も客も底知れぬどろどろの人間関係で成り立ってますから。
すべては金。
貧乏ならおやめなさいw
あと亀治郎は女を敵対視しますから。
781重要無名文化財:2012/01/19(木) 08:39:21.01
>>776
夜の部は、亀治郎てんこ盛り
美脚を見逃すなw
782重要無名文化財:2012/01/19(木) 08:42:23.91
>>780
余程、嫌な目に遭った?
783重要無名文化財:2012/01/19(木) 08:44:44.41
>>776
ここでまともな情報なんて得られないよ。
亀スレの恐さwは過去スレへどうぞ。
初心者スレ落ちてるみたいから立てれば?
784重要無名文化財:2012/01/19(木) 08:48:19.20
>>776
デマッチャー候補生かW
785重要無名文化財:2012/01/19(木) 09:01:44.13
ご祝儀30万円で楽屋に行けるよ。
番頭にも心付け忘れないように。
786重要無名文化財:2012/01/19(木) 09:03:02.74
聞かれてもいない事をとくとくと語ってる理由がわからん
787重要無名文化財:2012/01/19(木) 09:08:54.21
貧乏人が驚いてますw
788重要無名文化財:2012/01/19(木) 09:13:12.68

ご祝儀30万円でないと楽屋に行けないのか。
自分は少なすぎたんだなぁ・・でも別に楽屋に行きたくない。
舞台のみで大満足だもん。
789重要無名文化財:2012/01/19(木) 10:52:32.11
確かに、事務所サイドの書き込みは有りそうだね。中車スレみてたら、おもだか事務所って腹黒そうだもんwww
790重要無名文化財:2012/01/19(木) 11:06:09.59
ご贔屓は大事にするけど、ファンは嫌いです。
791重要無名文化財:2012/01/19(木) 12:13:59.22
出待ちするファンは嫌いみたい。シャイなのだろうね。
792重要無名文化財:2012/01/19(木) 12:28:34.69
だって出待ちされてもお金にならないもん。
793重要無名文化財:2012/01/19(木) 12:42:17.55
776です。
初めて観た歌舞伎が楽しかったので、主人や友人とも行きたいなと…。
当日券は1人だったので座れましたが連番では取れなそうなので。
亀治郎さんの歌舞伎が見たい場合は歌舞伎会よりファンクラブかな?と
思い質問させて頂きました。
歌舞伎会に入りたいと思います。過去スレも読んでみます。
ありがとうございました。
794重要無名文化財:2012/01/19(木) 12:54:01.56
>>793
主婦はおとなしくぴあで買いなさいw
795重要無名文化財:2012/01/19(木) 18:17:45.00
歌舞伎会もゴールドじゃないとカス席しか取れない。
亀会入ってもろくな席がこない。
796重要無名文化財:2012/01/19(木) 19:17:35.28
チケット目的でファンクラブ入っても失望するだけ
797重要無名文化財:2012/01/19(木) 20:40:16.46
亀に近づくのが目的でファンクラブ入っても絶望するだけ
798重要無名文化財:2012/01/19(木) 20:48:15.17
以前10万だか20万だか包んだファンが亀母からお礼を言われたよ。
楽屋には行かせてもらえず、亀にも会わせてもらえずだが。
799重要無名文化財:2012/01/19(木) 21:26:08.76
>>795
んなことぁない。
お前の要領がよっぽど悪いだけ。
800重要無名文化財:2012/01/19(木) 22:30:01.68
亀ちゃん歩くのはやいから、履物直すの間に合わないお。
801重要無名文化財:2012/01/20(金) 01:07:10.17
亀は猿之助になったら
「にほんごであそぼ」はどうするのだろう
名前を変えて続けるのか、辞めちゃうのか
名前を変えたら
亀治郎の名前で覚えたチビっ子達の反応は、どうなんだろうね
案外、子供は順応性が高いから、慣れも早いか
802重要無名文化財:2012/01/20(金) 01:41:50.12
ゲイでも結婚して子供6人いる人がテレビに出てた。
803重要無名文化財:2012/01/20(金) 01:47:16.12
亀ちゃんは龍馬会に呼ばれてないのかな
最終回出たけど
804重要無名文化財:2012/01/20(金) 10:08:25.68
>>800
意外と大股歩きだよね
805重要無名文化財:2012/01/20(金) 10:21:34.16
昨日の午前の部、お年玉挨拶

今日はwowowのカメラが入っていますが、
皆さんは、どうぞ、私が出演しておりますBS朝日『京都1200年の旅』と
今週の日曜日のTBS『運命の人』をぜひ、ご覧ください。
敢えて、他局ばかりを宣伝させていただきます。

って、亀流茶目っ気で受けてたw
806重要無名文化財:2012/01/20(金) 10:51:06.78
>>805
ありがとうございます。流石亀ww
襲名してもこんなカンジなんだろうね。
807重要無名文化財:2012/01/20(金) 11:58:09.38
邦楽ジョッキ―
壱と愛之助の「もうすぐ40歳なんですよね」のトーク中、
突然、亀の声が。。。

明朝、再放送あり
808重要無名文化財:2012/01/20(金) 12:17:21.79
>>798
その場で札束の厚みを確かめて
楽屋行きか否かを決めるのだろうか?

って、2ch書き込み、信じすぎ?
809重要無名文化財:2012/01/20(金) 13:15:35.01
>>808
じゃあ、ご祝儀は1000円札で用意すればいいんじゃない?
包みが、すごく分厚くなると思うよwww
810重要無名文化財:2012/01/20(金) 13:50:10.98
>>809
そんなことしたら、出入り禁止になるんじゃない?
811重要無名文化財:2012/01/20(金) 14:43:20.97
>>810
出入り禁止なんて技があるのかっ
812重要無名文化財:2012/01/20(金) 15:12:48.08
その場で札束を数えなくてもいつも30万円くれる人は決まってるのでは?
5万円包んでも亀ママが居れば礼を言われると知り合いが言ってた。
楽屋にも通されたそうだが詳しくは教えてくれないんだわ。
(秘密主義の人なので)

813重要無名文化財:2012/01/20(金) 16:28:19.04
>秘密主義の人

こういうとこでベラベラ書く人がいるとわかっていれば
そうそう誰にでも教えたりはしないだろw
814重要無名文化財:2012/01/20(金) 17:54:41.12
一番上の札だけ本物で、下は新聞紙を切って50枚にしたらいいのではないか。
と今ひらめいた!
815重要無名文化財:2012/01/20(金) 20:02:13.30
ドラマの身代金みたいだね。
面白い人だと思われて楽屋に行けるかも。
816重要無名文化財:2012/01/20(金) 20:20:50.12
いや、亀母激怒して出入り禁止
817重要無名文化財:2012/01/20(金) 21:35:57.98
>>809 >>814
そんなにまでして楽屋に行きたいのかw

100万くれたら食事するって、亀がどっかで言ってたよね
貢がれ稼業つうのか、ちょっと何様?
って気分にもなってきた
818重要無名文化財:2012/01/20(金) 21:45:41.69
自分が食事するだけで100万の価値があると思ってんのが凄いわw
まあそこまでのうぬぼれ気質じゃないと役者やってられないんだろうね。
819重要無名文化財:2012/01/20(金) 21:51:18.56
甘やかす贔屓が居るっつうことだ

でも、時代とともに変わるんじゃね?
これからのセレブがそんな風に金使うとは思えねぇ…
820重要無名文化財:2012/01/20(金) 21:51:21.50
つまり、それだけ食事したくないって事だろ。
それくらい気づけよ!
821重要無名文化財:2012/01/20(金) 21:54:02.88
>>820
なるほど…

ま、でも別に気づかんでも、
100万あげる気、ないんだけどw
822重要無名文化財:2012/01/20(金) 21:58:28.70
確かに・・・。
ファンなんかと食事なんかしたくない。
おまいらと同じじゃないんだぞ!!
どうしても俺様と食事したいんだったら「金だ、金だ!金持ってこいっ!」
てか
823重要無名文化財:2012/01/20(金) 21:59:18.07
それよか、亀の女敵対視説、聞きたいな
おもしろそう
824重要無名文化財:2012/01/20(金) 22:01:25.88
亀ファンと自認してきたが、
食事、一緒にしたいかなぁ。。。

どうやら、亀ファンじゃないのかも。
825重要無名文化財:2012/01/20(金) 22:02:35.96
女は嫌いだが金は好きっつうことか
826重要無名文化財:2012/01/20(金) 22:03:36.26
言い換えると、
金をもたらす女なら好き?
ともとれるがな
827重要無名文化財:2012/01/20(金) 22:05:08.68
ああ・・・なるほど。
ちょっと心当たりがあるような
828重要無名文化財:2012/01/20(金) 22:07:12.72
>>827
え?具体的に晒して
829重要無名文化財:2012/01/20(金) 22:09:15.54
金がなくても大切にしてくれるような歌舞伎役者のファンになることにした
歌舞伎好きだけど貢げないから(涙)
830重要無名文化財:2012/01/20(金) 22:11:38.79
心当たりがあるようなないような・・・
831重要無名文化財:2012/01/20(金) 22:16:16.30
「自分のお金を払って、芝居を見に来てくれるファン」
的な発言が以前、あったが、聞いた時、今一つ意味が分かんなかった

が、つまりは、贔屓筋経由でチケットがばらまかれて
お客さんが見に来るという現実を踏まえた言葉だったのかなぁ
832重要無名文化財:2012/01/20(金) 22:17:04.30
>>830
じらさす、晒してw
833重要無名文化財:2012/01/20(金) 22:17:24.50
>>820
だよね

>>822
>どうしても俺様と食事したいんだったら「金だ、金だ!金持ってこいっ!」

イマドキそんな事が可能な人がいるとは思っていないから
そんな事は期待していない
834重要無名文化財:2012/01/20(金) 22:22:24.06
なんか、猿之助襲名すると変わっていくのかな
金の亡者に。。。

だって、お金かかるんでしょ?
一門引っ張っていくのに
835重要無名文化財:2012/01/20(金) 22:37:16.69
シャレも通じない馬鹿ばっかw
836重要無名文化財:2012/01/20(金) 22:43:46.09
ホントだよな。
ガキか、頭の中がガキなおっさんばっかりなのか。
837重要無名文化財:2012/01/21(土) 00:13:10.93
シャレとしてじゃなくて
文字通りに捉えてる人がいる事にビックリ
亀が気の毒になってきた
>>831
バラまきチケで見に来た客なんて、所詮ほとんどが固定客にはならんよ
それよりも、自分の金を出して亀を見に来た客は
亀(の芸)に金出してもいいって見に来た客だから
固定客になりやすいんだよ
そのかわり、芸に失望させたらおしまいだけどね
838重要無名文化財:2012/01/21(土) 02:49:08.96
別に猿之助襲名しなくても金の亡者ですがそれが何か?
839重要無名文化財:2012/01/21(土) 08:33:40.90
そろそろコピペ荒らししようかな




840重要無名文化財:2012/01/21(土) 10:16:02.73
歌舞伎ファンというか亀ファンって、馬鹿が多いの?
841重要無名文化財:2012/01/21(土) 13:57:03.94
残念ながら。
マイスペの連中やツイの連中が代表例だ。
842重要無名文化財:2012/01/22(日) 21:29:10.93 ID:???
普通のサラリーマンより年収が多いのになんでそんなに金を欲しがるんだ?
亀ジロはん
843名無しさん:2012/01/22(日) 22:22:31.54 ID:???
見事に主人公を奈落の底に落としてたね
横溝議員
844名無しさん:2012/01/22(日) 22:26:31.66 ID:???
>>843
実直で融通が利かない男が上手い。
845名無しさん:2012/01/22(日) 22:28:05.68 ID:???
『運命の人』先週から楽しみに楽しみにしてたのに、うっかりテレ東が面白くて見逃した〜。しょっく。。
846名無しさん:2012/01/22(日) 22:29:29.07 ID:???
来週は出番あるのかしら?
847重要無名文化財:2012/01/22(日) 22:48:33.20 ID:???
2・3話の出演ってなってたから来週は出るよ。
4話以降は回想シーンかなぁ。
848名無しさん:2012/01/22(日) 22:56:10.93 ID:???
いまや横路衆議院議長様であるぞ。
849重要無名文化財:2012/01/23(月) 00:38:06.30 ID:???
晒した奴は今でも議員か。恐ろしいことだ。
ともあれ、亀乙。良い仕事してたよ。
最初の国会審議で声が裏返るところが特に良かった。
850重要無名文化財:2012/01/23(月) 02:24:19.32
次回で終わりかよ…残念
851重要無名文化財:2012/01/23(月) 14:03:48.63
>>847 ありがとー!
852重要無名文化財:2012/01/23(月) 17:23:06.31
ドキドキさせられたね、国会答弁
まさか、まさか、封筒から文書を晒すとは

亀の行動でドラマが急展開
美味しいとこ、持っていったな、亀w
敢えて原作読んでないから、来週が楽しみだ
853重要無名文化財:2012/01/23(月) 18:44:39.12
あれって最初から出す気だったのか、それとも首相に反論されて
思わず出しちゃったのかな。
854重要無名文化財:2012/01/23(月) 22:36:07.51
やってまったって顔してたから、つい感情が高まって出してしまったみたいな感じだった
855重要無名文化財:2012/01/24(火) 23:35:03.09
蟇六のブロマイドが唯一、「売切御免」だった
あれが最も需要があるのか…w
856重要無名文化財:2012/01/25(水) 00:07:08.33
>>855
売れそうもないと見込んだものは最初から紙焼きが少ない。
もともと売れると思ってるのはたくさん焼いてるからなかなか売り切れにならない。
資本主義とはそういうものなのだよ、お子様。
857重要無名文化財:2012/01/25(水) 02:40:32.60
なるほど。
じゃ、入手した人はレアものゲットってことだな。
858重要無名文化財:2012/01/25(水) 22:59:40.97
亀の太もも目当てで買ってるんだよ
859重要無名文化財:2012/01/25(水) 23:53:54.12
つまりはレアってことだ
860重要無名文化財:2012/01/26(木) 10:14:27.05
>>857 >>858 >>859
これこれ、またおふざけが過ぎると
婆に叱られますぞよ
861重要無名文化財:2012/01/26(木) 19:48:28.70
千秋楽おめでとうございます!
猿ちゃんになっても戻ってくるのかな?
862重要無名文化財:2012/01/26(木) 20:20:27.01
>>861
「亀から猿に変わっても、浅草にまた戻ってまいります」
と、楽のカテコで仰っておられました。
863重要無名文化財:2012/01/26(木) 23:32:34.16
博多座の残席表見てショック受けた
864重要無名文化財:2012/01/27(金) 07:24:45.74
こ、これは…
865重要無名文化財:2012/01/27(金) 09:29:41.78
残席表なんて、普段あまり見ないので、よく分からんが、
ここからが出発、と前向きに。。。
866重要無名文化財:2012/01/27(金) 21:23:53.62
浅草組でやったときは売れてたのにな
867重要無名文化財:2012/01/27(金) 21:53:11.59
>>863
ショックを受けたなら
せいぜい通ってやれ。
868重要無名文化財:2012/01/27(金) 21:57:05.86
門閥外のおもだかなんて観たくねーよ。
869重要無名文化財:2012/01/28(土) 10:48:32.67
博多座のチケット、売れてないってことかな?
そんなに酷いのか・・・
亀が主役で出演でも?
870重要無名文化財:2012/01/28(土) 21:14:22.53
浅草が盛り上がったのは座組みが新鮮だったから。
博多座はいつものパターンで新鮮さがない。
2月の演舞場が売れているのも襲名というより
不仲の吉とカンザが共演するのが珍しいからだろ。
871重要無名文化財:2012/01/28(土) 22:14:53.98
吉とカンザの共演がうれしい層だけじゃ
演舞場は満員にならない。
やっぱり襲名とかなんか客寄せ要素が必要。
亀の襲名は香川のおかげで集客に不安はゼロだねw
872重要無名文化財:2012/01/28(土) 23:50:19.26
脇役専門の香川にファンなんかいるのかよ。
興味本位で着た奴なんか歌舞伎見たってさっぱりだろう。
はじまってすぐ寝てるのが関の山だよ。
いいのは、4分の一負担だから金がかからないってだけ。
873重要無名文化財:2012/01/29(日) 13:23:20.48
そんなことないよ、自分は去年香川さんスレ見ているうちに歌舞伎に興味持つようになったし
もともとお芝居とか、バレエとか、ミュージカルとか、シルクドゥソレイユとか好きだったけど、
歌舞伎なんて全く関心なく、見にいこうなんて夢にも思わなかったわけ
一度見にいったら、すごくおもしろいし、ミュージカルとか、自分の好きなものに共通する何かを感じた
そういうわけで、短期間にもう10回以上見に行ったけど、どんな理由であれ、やっぱりきっかけって大切だね 
874重要無名文化財:2012/01/29(日) 13:35:28.39
同じく
いろいろ勉強して来月歌舞伎デビュー
875重要無名文化財:2012/01/29(日) 21:46:06.99
あんまり他のお客さんに迷惑かけないようにね。
876重要無名文化財:2012/01/29(日) 21:56:47.32
運命の人...あれでしまい?
877重要無名文化財:2012/01/30(月) 00:29:49.39
隠れ香川スレにw?
どうぞ、襲名公演にはたくさんチケットを買って、
亀も温かく見守ってくれ
878重要無名文化財:2012/01/30(月) 10:32:03.72
>>863
博多座で歌舞伎の時っていつもあんな感じのような。
879重要無名文化財:2012/01/30(月) 22:43:27.45
襲名後に結婚されないのかな?
亀ちゃんの子供がみたい
880重要無名文化財:2012/01/30(月) 23:29:08.39
それは無理よ
881重要無名文化財:2012/01/30(月) 23:35:10.44
今時子どもを作る方法なんていろいろある
882重要無名文化財:2012/01/31(火) 00:10:11.48
やる気があるなら、既にやってるんじゃ?<方法なんていろいろある
883重要無名文化財:2012/01/31(火) 10:19:03.44
逢えぬと募る恋心って言うけれど
逢えぬと冷める亀心

公演終了で、すっかり過疎ってる?
884重要無名文化財:2012/01/31(火) 17:45:48.79
インタビュー等から判断する限り、普段の亀ちゃんも、かっこよさそうだ
なんか、とらえどころがない人という印象は受けるけど
透明で不思議な雰囲気を持っていて、俗っぽさが全然ないね
途方も無いハンサムというわけでもないのに、(なぜか)きれいだと感じる
885重要無名文化財:2012/01/31(火) 18:51:42.55
冷めるわけではないけど、ちょっと忘れる感じ?

別居した夫婦の9割は離婚するらしいが、その感覚に似てる??
886重要無名文化財:2012/01/31(火) 22:24:24.48
>>884
普段がカッコよさそうというより、中身がカッコ良い?
途方もないハンサムでない、なんて回りくどい表現じゃなく
器量悪しでよいよw
でも、瞳が美しいんだよね
887重要無名文化財:2012/01/31(火) 22:25:15.77


>>885
なるほど、忘れる感じねw
そう、意識が遠のくと言おうか。。。

博多行く方、レポよろしく!
888重要無名文化財:2012/02/01(水) 15:04:48.18
ぞろ目get!
亀ちゃんって、いかにも知的な感じがするのが良い
たとえ筋金入りの女嫌いだったとしても、舞台で見る限り関係ないのでオーケー
インタビュー時の亀ちゃんは、伝統的なイギリスのバチェラーの雰囲気
889重要無名文化財:2012/02/01(水) 16:18:30.27
前から思ってたんだけど、亀ちゃんが好きなのは女<男ってのは
なんかそういうエピでもあるの?
噂が全くないから憶測?
890重要無名文化財:2012/02/01(水) 22:06:52.47
亀ちゃんゲイには見えないけどな〜

亀ちゃんの子供が欲しい。きっとお利口な子供になるだろうな〜
891重要無名文化財:2012/02/01(水) 23:38:50.17
このスレの一部の方の書き込みを読んでいると、
韓流タレントや氷川きよしの追っかけをしてる
痛いおばさんを連想してしまう。

もし20代の方ならすみません。
それなら気持ち悪くないです。
892重要無名文化財:2012/02/01(水) 23:51:01.10
痛いオバサンの方がお金持ってるし、役者にとってはありがたい。
20代で貧乏で三階席専門とかの方が、歌舞伎的に痛いんだよ。
893重要無名文化財:2012/02/01(水) 23:53:43.52
確かに・・・
ばあちゃんファンは、金持ってる。

若いファンは主に三階に生息している。
894重要無名文化財:2012/02/02(木) 00:03:03.49
どんな事を書き込もうと自由だと思うけど…

いちいち反応するのは、心の余裕がないのかな。
って書くとまた書いてくるだろうけど
895重要無名文化財:2012/02/02(木) 00:05:47.04
女は黙ってろ
896重要無名文化財:2012/02/02(木) 01:32:48.51
男は黙ってろ
897重要無名文化財:2012/02/02(木) 07:48:41.73
>>896
幼稚園児並みだなw
898重要無名文化財:2012/02/02(木) 08:25:21.32
あなた、もてないでしょう?
会話のセンスがない
899重要無名文化財:2012/02/02(木) 09:51:13.40
ははは
亀熱下がると、住民同士の衝突かぃw
900重要無名文化財:2012/02/02(木) 16:23:31.12
20代の貧乏人が逆ギレしてるのか。
901重要無名文化財:2012/02/02(木) 18:01:06.69
おかるでなく、勘平なのかっ
微妙だな。。。
902重要無名文化財:2012/02/02(木) 18:12:25.70
まだ、発表されていない顔世御前
亀の2役!なんてないよね ←女形に固執中
903重要無名文化財:2012/02/02(木) 21:19:13.89
人それぞれですね。
私はかっこいい亀ちゃんが好きだから、立役が好き!
明日は豆まきか〜
人すごいだろうね。
鬼のお面かぶって欲しいw
904重要無名文化財:2012/02/02(木) 21:42:22.20
>>903
福と絡むのも有りですか?
905重要無名文化財:2012/02/02(木) 21:53:34.31
>>903
人の凄さより雪の凄さの方が気になる
雪ん中の豆まきになるのか
906重要無名文化財:2012/02/02(木) 22:35:13.99
九州地方も雪降っているよね。
公演前に風邪引かないといいけど。
907重要無名文化財:2012/02/03(金) 00:00:52.92
そうなんだよね。
浅草をみんな無事に乗り切っただけにね。
908重要無名文化財:2012/02/03(金) 07:14:29.52
寒いっすね
亀ちゃん体調に気をつけて
909重要無名文化財:2012/02/03(金) 09:54:27.03
>>903
勘平って、そんなかっこいい役じゃないよ。

ちょっと情けなくって、女々しいイメージ。。。
たぶん、今までの亀なら避けてきた役じゃね?
910重要無名文化財:2012/02/03(金) 14:52:07.35
藤間勘吉郎一周忌追善舞踊会:市川亀治郎さん、坂東竹三郎さんら出演−−あす国立文楽劇場 /大阪- 毎日jp(毎日新聞 2012年2月3日)

 紫派藤間流の日本舞踊家として、また歌舞伎舞踊の振付師として活躍した故・藤間勘吉郎さんの一周忌追善舞踊会が4日午前11時、国立文楽劇場(大阪市中央区)で開かれる。
歌舞伎界から人気俳優の市川亀治郎さん、坂東竹三郎さんが出演する。

 亀治郎さんは当初、福岡県・博多座の稽古(けいこ)と重なり、出演できないとみられていたが、「勘吉郎お師匠さんの追善なので、どうしても出演したい」と過密スケジュールの中、駆けつけることになった。
「忠信軍物語(ただのぶいくさものがたり)」を踊る。
911重要無名文化財:2012/02/03(金) 22:08:10.51
亀ちゃん、松竹座幕見してって!
912重要無名文化財:2012/02/04(土) 17:58:15.83
義理堅いね
913重要無名文化財:2012/02/04(土) 18:22:05.04
豆まき亀ちゃんメガネかけてるけど、だて眼鏡かな?
914重要無名文化財:2012/02/04(土) 19:01:16.30
ただの不細工物語
915重要無名文化財:2012/02/04(土) 19:57:04.99
私もそう読んでしまったw
916重要無名文化財:2012/02/04(土) 20:43:09.49
老眼鏡ではないよな(笑)
917重要無名文化財:2012/02/04(土) 21:47:42.87
老眼鏡はちょっと?だいぶ早いよね(笑)

今日はタマラジ。亀ちゃん忘れないようにね!
918重要無名文化財:2012/02/04(土) 21:53:24.66
亀ちゃんだからそう読んじゃったんだと思う。
919重要無名文化財:2012/02/04(土) 23:17:16.90
>>918
って、おいっ!
920重要無名文化財:2012/02/05(日) 09:11:59.62
だて。
だって視力いいもん。
921重要無名文化財:2012/02/06(月) 00:29:16.33
お勉強しているイメージが強いから、視力悪いのかと思った。
922重要無名文化財:2012/02/06(月) 08:11:45.76
本日、博多座、初日!
923重要無名文化財:2012/02/06(月) 16:27:17.10
昼の部、猿之助登場したらしいね
924重要無名文化財:2012/02/06(月) 17:14:42.62
まじ?kwsk
925重要無名文化財:2012/02/06(月) 18:53:59.43
Twitterに複数書き込み
926重要無名文化財:2012/02/06(月) 20:34:11.18
彼女が博多の人だから、来たがったんだろう。
927重要無名文化財:2012/02/06(月) 21:30:15.44
わざわざ会いに行ったのねぇ。
928重要無名文化財:2012/02/06(月) 22:04:33.07
>>913
あれ、横溝メガネとはまた違うんだろうか?

目がいい人ははやくに老眼になるから気を付けてほしいなw
929重要無名文化財:2012/02/06(月) 22:13:01.62
初日おめでとうございます。
千秋楽まで無事に勤められますように!
930重要無名文化財:2012/02/06(月) 22:49:37.41
段四郎さん、4月国立、出演なさいますね
931重要無名文化財:2012/02/06(月) 23:34:53.30
さっき福岡のニュースにスーツ姿の猿之助さんの
舞台挨拶出たよ。
もう地震の無い福岡に彼女と新居構えればいいのに。
932重要無名文化財:2012/02/07(火) 00:10:16.49
>>931
週刊誌の記事が9割ぐらい正確であれば、福岡の女には
猿之助は逃げられているが
933重要無名文化財:2012/02/07(火) 00:30:35.61
猿は誰と暮らしてるの?
934重要無名文化財:2012/02/07(火) 00:41:14.52
>>933
中車スレを読みに行くと、正誤ごちゃまぜ状態で
猿之助の最近の話題が沢山書いてあるよ
935重要無名文化財:2012/02/07(火) 11:10:53.66
襲名発表以降に立ったこのスレも
間もなく1000に届きますわな

中車スレには敵わないけれど
亀も過疎ってる伝芸板の中じゃ、なかなか回ってる
936重要無名文化財:2012/02/07(火) 11:17:48.09
>>928
老眼鏡を鼻筋に少しずらして、上目使いする亀ちゃん
想像すると萌え〜
私ゃ、早く見たいかもw
937重要無名文化財:2012/02/07(火) 11:46:49.99
>>926 (来る)= 博多方面のお方
>>927 (行く)= それ以外のお方 だろ
938重要無名文化財:2012/02/07(火) 14:00:13.07
亀ちゃんは良い父上を持って幸せだと思う
香川さんは気の毒・・・親は選べないからね
939重要無名文化財:2012/02/07(火) 14:37:57.62
風林火山で共演したのをきっかけに、食事にも一緒に出かけていた女優の大和田美帆が
「以前付き合っていた男性が、本当に一番好きなのは男性だったと知って、泣きました」
とテレビ番組で告白!
てっきり亀ちゃんのことだと思って、ショックで倒れました。
940重要無名文化財:2012/02/07(火) 16:26:36.02
博多座の亀ちゃん、口元がモアモアで眼ちいちゃくて
チビでいまいち。
必死で宙乗りしてるし。
あの役は勘苦労で見たい。
941重要無名文化財:2012/02/07(火) 17:51:28.50
>>939
あぁ、そりゃ、亀っぽ
でも、その告白って、営業妨害にならね?
ファン減らす気かぃw
942重要無名文化財:2012/02/07(火) 17:59:51.10
やんわり復讐したのかも?
「私は騙された」という被害者意識がまだ残っていて心がスッキリしなかったんだ。
可哀想に・・・とテレビを見ていて思った。
943重要無名文化財:2012/02/07(火) 18:07:15.34
ネタ元は?
944重要無名文化財:2012/02/07(火) 18:08:08.82
いい娘そうだから、そんなことしないと思うけど?
945重要無名文化財:2012/02/07(火) 18:12:31.59
>>940
カンクも華奢じゃないけど、ちびだよw
946重要無名文化財:2012/02/07(火) 18:14:18.82
毎週日曜日の朝やってる「誰だって波乱爆笑」
2月5日放送
947重要無名文化財:2012/02/07(火) 18:14:21.64
間違えた

カンタはすでにカンクなのだった
そして、ちびなのはカンザだった
948重要無名文化財:2012/02/07(火) 18:18:02.07
大和田美帆は、気が強い性格のように思う。
テレビ見て、正義感が強くて曲がったことが嫌いなタイプかな、と感じた。
949重要無名文化財:2012/02/07(火) 18:22:53.94
芸能界、ゲイは多いから、亀とは限らんが…

ってか、亀がバイなら子孫望めるし(わぁい!)
950重要無名文化財:2012/02/07(火) 18:24:07.14
食事を一緒にする位の軽い交際だったんだから別に騙されたという
話でもないでしょ。大和田にイラッとする。
951重要無名文化財:2012/02/07(火) 18:24:59.86
正義感強いなら、営業妨害もしない?
融通が利かなさそう、いい意味でお嬢さんぽいね
952重要無名文化財:2012/02/07(火) 18:27:00.03
最初は亀ちゃんかと思ったが、デザイナーとか音楽関係もホモが多いという話だから
亀ちゃんが男好きなんて嘘だ!と信じてこれからもファンでいようと、決心した。
だけど、まだ食欲が無い
953重要無名文化財:2012/02/07(火) 18:27:26.10
若くて純粋培養?
私は好きなタイプの女の子だが

さぁて、誰のことを言ってるんだろうね〜
954重要無名文化財:2012/02/07(火) 18:29:36.54
>>952
え〜、952さんも青いね

私は亀が男好きでもファンはやめないが、
女が嫌いだとすると、微妙…
嫌われてまでファンでいたくないかなぁ
955重要無名文化財:2012/02/07(火) 18:35:43.80
99%が♀ファンで、そこに支えられた人気なのに、
亀が女嫌いだとすると、それも因果な話だな
956重要無名文化財:2012/02/07(火) 18:36:21.21
以前は、そりゃ男性が一番だけど、女性が嫌いというわけでもない感じだった。
しかし最近は・・・女性に思い切り無関心という感じ。
957重要無名文化財:2012/02/07(火) 18:37:32.45
女嫌いって恋愛対象としてってことでしょ?
女好きの役者だって、99パーセントのファンのことは
金にしか見えてないよ。
むしろ相手にされなくても「女嫌いなんだからしょうがないか」って
あきらめられていいじゃん、おブスちゃんたちは。
958重要無名文化財:2012/02/07(火) 18:39:30.21
やっぱり亀ちゃんは男が一番で、二番目に好きなのは女じゃなくて、金?
959重要無名文化財:2012/02/07(火) 19:52:29.37
亀ちゃんは年上の女性は好きだよ。原節子さんや瀬戸内寂聴さんなど。
年寄りの女性は諦めなくて大丈夫さ!
960重要無名文化財:2012/02/07(火) 19:53:52.30
>>958
一番が自分で二番が金。
それだけは不動。
961重要無名文化財:2012/02/07(火) 20:53:20.89
三番が男?
962重要無名文化財:2012/02/07(火) 21:42:22.68
獏娘、亀と近づきたい男に利用されてないか?
963重要無名文化財:2012/02/07(火) 22:03:53.36
亀も昔はカノいたのにすっかりゲイ呼ばわりされて…
と言っても自分が知ってるカノは軽く10年くらい前の人だから仕方ないのか
964重要無名文化財:2012/02/07(火) 22:10:13.06
亀ちゃんにはファンの中に好きな女性がいるって、本当?
965重要無名文化財:2012/02/07(火) 22:11:47.79
イタいファンの戯れ言
966重要無名文化財:2012/02/07(火) 22:16:02.78
また亀婆が暴れるからw
967重要無名文化財:2012/02/07(火) 22:21:07.39
>亀ちゃんは年上の女性は好きだよ。原節子さんや瀬戸内寂聴さんなど。

いくらなんでも年上すぎまいか。。。お二人とも80代ではありませんか?
亀ちゃんは究極の熟女がお好みなのね
968重要無名文化財:2012/02/07(火) 22:42:08.59
セックスしないで済むからね>80代女性
969重要無名文化財:2012/02/07(火) 22:45:36.57
美帆ちゃんのその話
結構前に聞いた事あるから
勝手に、亀より前に知り合った男の話と思ってたが…
違うのか?
970重要無名文化財:2012/02/08(水) 00:18:47.72
なんで亀が女嫌いかどうかでファン辞める辞めないの話になるのさ。
あんたたち亀の芸には惚れてないの?
971重要無名文化財:2012/02/08(水) 00:24:27.82
>>964
どこ情報?
972重要無名文化財:2012/02/08(水) 00:27:25.57
惚れてるよ
でも、やっぱ、どこかで夢売る商売だからね、役者って。

女嫌いと言われちゃあ、醒める部分も出てくるわ
973重要無名文化財:2012/02/08(水) 00:29:39.65
>>949
芸能界、ゲイは多いから、亀とは限らんが…

ってか、亀がバイなら子孫望めるし(わぁい!)


自分も全く同じ喜び方しちゃったよ。
世代を越えて芸の伝承をして行って欲しい。
亀、素晴らしい歌舞伎役者だし。
974重要無名文化財:2012/02/08(水) 00:30:48.41
生理的なものもあるかも
ゲイって、子孫を残すという自然の摂理からは外れているから
感覚的に受け入れがたい人がいても仕方がない
975重要無名文化財:2012/02/08(水) 00:53:47.00
亀ちゃんて、舞台以外の場でもいろんな表情がある気がする
普通の男子っぽいときと、ちょっとあれ?な時と

その絶妙なバランスが、今は若いってこともあって保たれているけど
ゲイに偏って年齢を経たら、
やっぱ、今の魅力が失われる気がするんだな

わかりやすく言えば、キモさが増す感じ
本人気づいてるのかなぁ
976重要無名文化財:2012/02/08(水) 01:31:07.79
>ゲイに偏って年齢を経たら、
>やっぱ、今の魅力が失われる気がするんだな
>わかりやすく言えば、キモさが増す感じ

そんなひどいこと言ってあげなさんな
亀ちゃんがプライベートでどう生きようと本人の勝手じゃありませんか
キモいとか言って、人の生き方を否定しようとするなんて、あんまりだと思う

亀ちゃんがゲイかどうかはさておき、ファンなのであれば、
とりあえず、ありのままの亀ちゃんをサポートしてあげようよ
977重要無名文化財:2012/02/08(水) 02:55:46.13
ゲイだから年取ったらキモくなるっていうのはおかしいよね
そりゃその人に単にキモく見えてるだけだ
気持ち悪い要因と性的指向はイコールじゃないでしょ

亀治郎さんはヘテロでも独身主義で道を究めそうな感じがするから、
どっちにしても子供の顔は見られないんじゃ…とか思うわw
978重要無名文化財:2012/02/08(水) 07:03:47.92
宗教的にどうなんだろう?
仏を深く信心する亀ちゃんとゲイ、ホモがなんだか繋がらない。
仏様の御意見を是非、うかがいたい。
979重要無名文化財:2012/02/08(水) 08:17:14.08
亀ちゃんは将来、僧侶になりそうな予感がする・・・
980重要無名文化財:2012/02/08(水) 09:26:51.31
いつだってそうだけど、
この手の話になると亀スレは伸びる
ファンも実は葛藤してんだなー
981重要無名文化財:2012/02/08(水) 09:32:26.26
>>978
僧侶や修道僧の世界には
古今東西、男色の気配が…
982重要無名文化財:2012/02/08(水) 09:35:25.81
>>964
原節子似のお婆ちゃんだったら
微笑ましいね
983重要無名文化財:2012/02/08(水) 09:45:29.49
女嫌いの役者を好きでいる、って自分には無理。哀しくて。
M気質なファンしか残らないんじゃないか




だからこそ、原節子似の婆ちゃんを好きでいてほしいw
984重要無名文化財:2012/02/08(水) 09:49:55.01
>>983
もし、そうだったら、婆ちゃんのファンしか残らないぞ
985重要無名文化財:2012/02/08(水) 09:51:29.78
まぁ、ここじゃ、
芸を語るよりゲイを語っていた方が楽しいわな
986重要無名文化財:2012/02/08(水) 13:23:33.48
客席が婆ちゃんと兄ちゃん、爺ちゃんばかりだったりして....
お姉さんたちは菊や海老を観に行けば良いのね
987重要無名文化財:2012/02/08(水) 13:40:04.49
ともあれ、亀ちゃん、舞台がんばって
988重要無名文化財:2012/02/08(水) 13:49:43.23
ここはひとつ
亀ファンは男女を超えた人間愛に目覚めるべきなのだろうかw
989重要無名文化財:2012/02/08(水) 14:05:27.64
>>952
食欲、戻った?
990重要無名文化財:2012/02/08(水) 18:09:31.10
ゲイだって言えば振りやすいからじゃないの?w

初日、すっごく良かったー!感動したよ。
今までの亀ちゃんとは違うよ。
一皮向けて大きく進化してたね。
991重要無名文化財:2012/02/08(水) 19:07:57.44
>>990
ウラヤマ〜
いつ以来の鑑賞ですか?
992重要無名文化財:2012/02/08(水) 21:32:12.83
>>989

ありがと
野菜ジュース飲めた
993重要無名文化財:2012/02/09(木) 09:18:53.23

379 :重要無名文化財:2011/12/19(月) 20:46:19.71
図書館の怠慢・・orz

380 :重要無名文化財:2011/12/21(水) 18:00:29.20
>>377
↑長レス依存症:馬鹿がよく罹る。

381 :重要無名文化財:2011/12/22(木) 01:23:53.67
志ん朝は名人だし、他のゴミどもとは比べられないぐらい上手いが、
「碁どろ」での一人三役はちょっと無理だったな。誰が喋ってるのか分からなかった。


382 :重要無名文化財:2011/12/24(土) 09:57:41.94
名人なのは間違いないな
994きょうたろー:2012/02/09(木) 20:00:11.60
栞の由来に気が付いたぁ?トラベルミステリー
995重要無名文化財
>>963
ゴリゴリのゲイの人でも、若い頃には自分でも受け入れられなくて、
とりあえず無理して異性と付き合ってみたことがある、って人も多いみたい

その結果ほとんどの場合、改めて同性じゃなきゃダメだと なるんだけど