●今月の歌舞伎●其の九十三!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1重要無名文化財
今月の歌舞伎について語るスレです

前スレ:●今月の歌舞伎●其の九十二!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1299506803/

【お約束】
・荒らし煽りは完全放置&スルー。荒らしに乗ったあなたも荒らし
・自分と違う感想&意見といって人格攻撃はしないよう
・先頭に 【歌舞伎座】 【国立】【演舞場】 等をつけるとわかりやすい
>>950を踏んだ人が次スレを立てること&次スレが立つまで埋め立て禁止
 (950が早過ぎると思うぐらい、マターリ進行中の場合:980を踏んだ人お願い)

・歌舞伎役者が出演していても、歌舞伎以外の舞台については
 「歌舞伎役者が出ている歌舞伎以外の舞台」スレか、当該役者スレで。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1135593735/

今月の歌舞伎 過去ログリンク
http://bookmark.fc2.com/search/user/KONGETUKABUKI
管理人さん、乙です。
2重要無名文化財:2011/05/14(土) 01:21:54.84
おくればせながらいち乙
3重要無名文化財:2011/05/14(土) 17:46:27.27
>>1
スレ立て乙
4重要無名文化財:2011/05/15(日) 13:53:53.64
落下防止
5重要無名文化財:2011/05/15(日) 14:05:12.59
前スレ999

っ「前進座」
6重要無名文化財:2011/05/15(日) 19:29:29.28
大詰めの立ち回りでは、弥十郎のフンドシ美脚が見放題
7重要無名文化財:2011/05/16(月) 01:19:38.70
梅雀がやめてから前進座見なくなったなあ・・・
8重要無名文化財:2011/05/16(月) 22:19:59.65
土日に見てきた人も多いだろうに、何でこのタイミングでスレスト?
9重要無名文化財:2011/05/17(火) 08:25:22.63
演舞場昼夜通して見てきたが、幸四郎の二役さえ脇へ置けば
昼の部の方がまとまりがいいと思った
10重要無名文化財:2011/05/17(火) 12:23:17.94
幸四郎の二役さえ脇へ置けばってwww
11重要無名文化財:2011/05/19(木) 09:10:16.10
籠釣瓶、あの形はカンザ版で見たかった。
特にラストの大屋根は。
きっちーはいつもの場面だけをしっかりいやってくれればそれでいい。
福助、うわさどおりしっかりやっていて、とてもよかった。
12重要無名文化財:2011/05/19(木) 12:20:34.22
↑まーた馬鹿村ヲタが・・・・。
13重要無名文化財:2011/05/19(木) 16:00:51.75
5月、6月とチケット全く売れてない。
明治座は完売。
動員できない役者はみんな脇にまわれ。
7月は大丈夫だろうけれど、8月からどうする?
14重要無名文化財:2011/05/19(木) 16:11:03.96
下品で気味の悪い八ッ橋しか出来ん福助はいらん
15重要無名文化財:2011/05/19(木) 16:14:36.29
今月の演舞場は出し物が陰気臭くて失敗したな
あれでは客は入らない
16重要無名文化財:2011/05/19(木) 16:27:44.44
>>13
明治座完売ってチケ松の話でしょ?
単にチケ松では扱い期間終了しただけのこと。
明治座直なら土日の昼を除けばまだ買える。

今月の演舞場が売れてないのは事実だけどw
17重要無名文化財:2011/05/19(木) 19:59:27.74
昨日明治座夜の部見たけど、3階が空いてたよ
一般発売日前は、上演予定がなかった部だったせいもあるとは思うが。

ところで明治座って上演中は、出入口のロビー側には係員がいても
客席には係員が全然いないんだね(3階の場合)
高坏始まる時に、牡丹燈籠の時には違う場所に座っていた客が
空席のより見やすい席に移動していたのを、目撃したよw
18重要無名文化財:2011/05/19(木) 22:52:30.78
團菊誰か休演するの?
19重要無名文化財:2011/05/19(木) 23:18:03.01
土曜日演舞場へ遠征する。
彦六正蔵の芝居噺映画「戸田の河原」を見てるから、
段四郎がどんな風に演ずるか楽しみにしてる。
大屋根捕物も勘三郎勘弥の写真しか見たことが無いから、興味津々。
20重要無名文化財:2011/05/19(木) 23:45:11.85
夜の部を見て壱太郎に惚れてしまった
いや、壱太郎が演じる娘に惚れた
かわゆらしいのう
21重要無名文化財:2011/05/20(金) 01:35:45.92
確かに今の壱太郎はとてもかわゆらしい。
あのかわゆらしさがいつまで続くのかはわからんが。
22重要無名文化財:2011/05/20(金) 04:29:27.64
じっちゃんの名にかけてずっと可愛いと信じてる。
23重要無名文化財:2011/05/20(金) 11:10:27.80
土曜夜に行くが一階12列の1?番が金券ショップで
1980円!
まともな料金なんざあ払えねえw
24重要無名文化財:2011/05/20(金) 16:57:39.07

現実の序列と違い
潜在意識を動かしてる序列がある


どんな座に付いていても
潜在意識を動かせないと 
人を操縦はできない


ヌシの潜在意識を動かせるものは
貧民街に居ようと 遊郭に居ようとも
実質的に 世界を操縦する  


普通の人なのに 
周囲がその人の想い通りになってしまう人がいる

そういうこと 」(Mちゃんの言葉)
25重要無名文化財:2011/05/20(金) 16:58:09.76
Mちゃん曰く
(ノ゚ο゚)ノ 
実は夢殿の操縦権者達 道化師的存在の
さらにその上に 彼らに情報伝達する存在がいて


それが夢殿最高峰の巫女 
「 くくり 」のような存在なのだとか
(・・;)・・・・・


「 情報こそ神 」


実は彼らが 情報を重んじるのは
世界を操作するのに必要な想いのヌシ達の情報が 
世界を維持する生命線と知っているからだそうな
φ(・・;)・・・・・・
26重要無名文化財:2011/05/20(金) 16:58:31.92
「 
血筋を見抜ける血筋は多い 
でも ヌシを見分けられる血筋は少ない


今 ヌシ達にべったりとはりついてる 
「 道化師 」も 
それが力のヌシと教えられるまで
その存在に気づかなかった 」(Mちゃんの言葉)

ちなみに 
「 くくり 」とは 
日本書紀に描かれた名称

「 くくり姫 」という名前を 
このブログでは 用いていますが
ぶっちゃけって言えば 
古代のヌシと 支配層の血筋の間に生まれた巫女的形質の存在 
巫女の中でも最高峰的な巫女の存在です 
27重要無名文化財:2011/05/20(金) 16:59:14.26
今日は そんな「 くくり 」についての 情報も述べたいと想います

以下はMちゃんの言葉
<(_ _)>


「 くくり 」は 力のヌシと コードが繋がってる

コードあるから 
誰が力のヌシか 
誰がヌシの想念を受け継ぐ器なのかを 知っている 」

φ(・・;)・・・・・


ようはヌシと コードが繋がった 
「くくり」のような巫女が
世界の操縦権者である道化師達に 
力のヌシの存在を教えたの
28重要無名文化財:2011/05/20(金) 16:59:37.76
くくりは 
彼らの魂に情報を伝達できた 
ここにヌシがいる 
ここにエネルギー源がある 
この地にヌシの器となる者が生まれる 

と情報を送り

操縦権者達を 張りつかせた 


操縦権者達や封印係達は 
世界を維持コントロールできるエネルギーを求め
「くくり」の情報 当てにした 


その情報で 
ヌシ達や先住民達が囲いこまれて 

遊女やホームレス 奴隷に貶められ 養分とされた
29重要無名文化財:2011/05/20(金) 16:59:58.71
くくりは 情報を与えただけ 
世界を維持したのは ヘル達 
情報こそが 神 
くくりが いたから夢殿 作れ
くくりが いたから 国作れた  」(Mちゃんの言葉)

30重要無名文化財:2011/05/20(金) 18:25:33.71
>>23
それって演舞場よね?
31重要無名文化財:2011/05/20(金) 19:05:14.37
価格破壊っつーか招待券を売ってるんでしょ
32重要無名文化財:2011/05/20(金) 22:52:35.22
松竹座に明日行くんだが、休演は誰なの?
33重要無名文化財:2011/05/21(土) 03:31:07.42
3256門下の大和。蘭平の立ち回りで怪我したっぽい。
34重要無名文化財:2011/05/21(土) 05:23:04.31
>>33
ありがとう
35重要無名文化財:2011/05/21(土) 08:26:39.86

【逮捕】暴走族グループ「関東連合」の元リーダーを傷害で逮捕 海老蔵さん傷害事件に同席★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1305908718/

【社会】元暴走族リーダーら逮捕=知人男性に傷害容疑―海老蔵さん暴行に同席か・警視庁
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305865531/
36重要無名文化財:2011/05/21(土) 09:07:16.13
楽前の最後の週末だから松竹座遠征も多いのかな〜
37重要無名文化財:2011/05/21(土) 10:02:20.92
>>30
もちのろんの、演舞場招待券^^
当日夜なんて一階でも500円の投げ売り状態でした。
38重要無名文化財:2011/05/21(土) 10:09:21.43
招待券なんて一杯売ってるから、安くても一階の見易い席じゃないと買いたくないよ^^
39重要無名文化財:2011/05/21(土) 10:30:33.65
なんか歌舞伎あわれ。
40重要無名文化財:2011/05/21(土) 16:19:43.56
大和はまたケガかorz
大事にならなきゃいいが
ところで、松竹座の蘭平、ドスコイがいまだにプロンプついてるってどーゆーこと?
代役かと思って番付チェックしたけど本役だった
41重要無名文化財:2011/05/21(土) 19:05:24.81
ドスコイ具合悪いんだよ
42重要無名文化財:2011/05/21(土) 20:06:17.10
ええー、明日夜当日で入ろうかと思ってるんだけど、
いま
43重要無名文化財:2011/05/21(土) 20:09:14.93
途中で送信されてしまいました。
いまネット予約すべきか迷ってたんだけど、
当日でも余裕?
ていうか、あんまり売れてないと逆に補助席もでなくて
後ろの方の席だとやだなと思って…
むしろ早く行って金券ショップ覗いてみるべき?
さすがに最後の日曜だし、当日では無理か。
44重要無名文化財:2011/05/21(土) 20:22:54.20
>>41
ドスコイどうしたん?
45重要無名文化財:2011/05/21(土) 21:17:06.24
明治座、楽しいよ!
染が座頭として活き活きと舞台を締めてるおかげで
亀・勘太・七が伸び伸びとしてとても良い。

46重要無名文化財:2011/05/21(土) 21:27:12.34
>>37
クレクレ乞食で申し訳ないんですが、招待券とかってどこで売ってますか
上京組なので土地勘ないんですけど新橋駅近くの金券屋を探せば
普通に見つかります?
一階がそんなに安いなら今からスケジュール都合してもう一回見て帰りたい…
47重要無名文化財:2011/05/21(土) 21:49:22.16
演舞場の弛緩もまだプロンプついてるよ
48重要無名文化財:2011/05/21(土) 21:54:07.04
金券ショップ、新橋あたりは休みが多いんじゃないかな。
49重要無名文化財:2011/05/21(土) 23:09:34.20
>>46
内緒だけど教えてあげます、新宿西口某店とだけね。

行って来たけど花道もバッチシ見えて良い席だった。
吉右衛門の籠釣瓶、良かったなぁ。
これで1980円は止められない^^
50重要無名文化財:2011/05/21(土) 23:25:31.06
>>46
あっ、新橋金券ショップ群は探しても無いですよ。新宿西口金券ショップ軍団の一角ね^^
51重要無名文化財:2011/05/21(土) 23:26:16.44
明治座昼夜、観てるときは亀ちゃ〜ん、カンタ〜、七ちゃ〜ん、
だったんだけど終って反芻すると染さんの印象ばかりが残るという。
5246:2011/05/22(日) 06:33:27.07
>>49さんありがとう。
新宿なんですね…
観劇上京ばかりで東京は銀座界隈しか知らないのですが、次回探してみます
(今日は昼の部だけ見て帰宅予定)

夜の籠釣瓶よかったです!
色々言われている吉右衛門さんの台詞の間、
昼見た明治座花形の早いリズムの台詞の応酬に比べると
確かにゆっくりですが、昨日はそれほど気になりませんでした。

53重要無名文化財:2011/05/22(日) 08:29:08.16
追伸

エカシと高○古墳に行ってから
しばらくして 

夢で
赤い線の 受話器から
「 成田山からぬし 抜けた 」
という電話がかかってきた

(・・;)9・・・・・・・
どういう意味だろう? 


54重要無名文化財:2011/05/22(日) 08:29:33.04
そういえば
昨日 5月20日は
成田空港開港33周年 


歌舞伎が衰えたのは
成田山の封印が 衰えたから 

歌舞伎の成○屋は
表にもちあげられてるだけ
本当はその4つくらい裏に 黒幕がいた 

成田山は平家の力の源泉 

源氏に敗れたふりしたけど 
表に立ち続けるよりも
実際は操縦源に近づいて
この国を 操作するのを選んだ 

能力は源氏や橘より 
はるかに上 

だって裏で動かしていたんだもの 」(Mちゃんの言葉)


55重要無名文化財:2011/05/22(日) 08:37:07.55
>>51
七が染ファンだから、染七での伴蔵お峰がいいのかね?
蝶の道行より牡丹燈籠の方が面白いよな

ところで演舞場の舞台写真、芝のぶちゃんのピンのがないらしいね
去年暗闇の丑松ではあったと思ったが
今月出番多いのに、写真がないのはなぜだろう?
56重要無名文化財:2011/05/22(日) 10:20:31.37
明治座は小さいから親近感が湧いて花形にはいいね。

染中心に七代目幸四郎の孫座組み(女も)の芝居やって欲しい。
57重要無名文化財:2011/05/22(日) 11:26:31.39
演舞場の客筋悪くなってない

安売りのせいか、、

客呼べないなら脇にまわれってkのこと?
そんなことより新しい演出とかが必要なんじゃない
演目もまたかって感じだけど、新歌舞伎もみたいわけじゃなし
明治座がいいときいて安心 なんで演舞場昼はあんなに楽しめたのに
夜は爆睡しちゃったんだろ、飽いてきたのかなー

58重要無名文化財:2011/05/22(日) 12:11:10.05
じじばばの体調で客筋が悪いとか言われては松竹も大変だね
59重要無名文化財:2011/05/22(日) 12:12:07.72
まあモンスタークレーマーって年寄りが多いらしいしな
60重要無名文化財:2011/05/22(日) 15:31:10.48
>>57
7月演舞場は客筋どうだろう?
61重要無名文化財:2011/05/22(日) 17:45:07.65
マジで今の演舞場の客筋はひどいよ。
私が観に言った日なんて、雨でもないのに着物を着ている人は関係者のみって感じで、何だか居心地が悪かった。
商業演劇でもないのに昼夜の間に追い出しはかけるし、私も二度と着物では行かないけどさ。
夜の部は通しの意義はわからないが、吉右衛門の目が行き届いていて彼自身の芝居も締まっていたし、
福助は近年一の出来で、母が初めて観た日の歌右衛門の八ツ橋を思い出すと言っていた。
芝雀はすっかり吉右衛門の正妻という貫禄。そして何より壱太郎が良い。
初菊にしては少し物慣れ過ぎているけど可愛いし、後ろを向いている時の姿勢の良さといい、最後まで治六に神経を使う所といい、もう明日にも御職が張れそう。
こういうのが出てきては、八ツ橋も籍かされる気になるよね、というリアリティがあった。
リアリティといえば芝翫の立花屋大女将が、変に格好をつける事なく自然で、本当に吉原にいるような気分になれた。
と・・・こんなに良くても、明治座花形歌舞伎の動員にはかなわない。歴史は繰り返すのだなとしみじみ。
あっちの方が安いし食事も美味しいし、昼夜の間もゆっくり出来るから当然と言えば言えるけど。
私も来月演舞場は昼夜どちらかにする。
62重要無名文化財:2011/05/22(日) 17:59:02.75
歌舞伎は商業演劇の一つだと思っていたが…
それはさておき、ニワカなので昔は知らないが、昼の部が終わったら
速やかに劇場を退出するのって当たり前かと思うんだけど
以前は違かったの?
63重要無名文化財:2011/05/22(日) 18:40:26.75
歌舞伎座は昼夜通しで見るときは、断れば出なくても良かった。
6462:2011/05/22(日) 19:16:03.46
>>63
「追い出し」ってそういう意味なの?

だったら>>61が追い出されたのって不思議だ
先々週演舞場昼夜通しで見たよ。自分、ほとんどいつも通しだから
1階イヤホンガイドがいる下手のベンチに夜の部のチケット準備して座ってたら
普通にモギリしてくれて、その後は読書しながら夜の開場待ってたけど。
65重要無名文化財:2011/05/22(日) 21:15:18.55
演舞場も明治座も居残りOKなはず
66重要無名文化財:2011/05/22(日) 22:03:52.75
先週の観劇でも3Fロビーのソファに普通に座っていられたので
>>61は座席にいようとしたんじゃないかと推理。

もしくはチケット無いのに居残ってもぎりを回避して空席で見る悪質な客が
増えてry …か?

考えたくないな…
67重要無名文化財:2011/05/22(日) 22:05:55.25
>>61
歌右衛門の八ツ橋はあんな下品じゃなかった
68重要無名文化財:2011/05/22(日) 22:21:41.06

ふっつーの生まれ故郷

富津は エネルギーを発する地 
富津は 富を産む 


奈良の術師より 
米軍が眼をつけてた


ふっつーの想念が最も強く乗った 
人間の末裔は 
今 小さな少女


もっと大人の筈だったが 
数年前 くくり一派に 死に追いやられた
  

ぬしが死ねば 
ぬしの力が 自分に乗ると想い 
それが仕組まれた  


でも想い違いをしてる 


もう以前と違う

ぬしが死んでも 
後ろの守り くくりに乗りはしない  」
69重要無名文化財:2011/05/22(日) 22:22:06.14
そしてかつて日本を動かしていた 
大きなぬしの想念が蘇っており 

ほんの数人 その想念が強く乗った存在も 
現れてはじめてるのだとか 


ただ誘惑されて吸血鬼側にいくと途端に
ぬしの想念が離れる事もあるらしく
ヽ(゚◇゚ )ノアヒャヒャ 〜(m−−)m


なので どこにいるのか 
まだ極秘事項だそうです 
(>ω<)/


70重要無名文化財:2011/05/22(日) 22:23:14.17
ちなみにくくりも 
(ノ゚ο゚)ノ
これまで ぬし達にガードをかけて 
他の血筋に その存在をわからないようにしていたことが多いです


ぬしの情報を独占できれば 
自分が夢殿の最高階層として敬われるからと
φ(・・;)・・・・・


それにぬしの情報を
血筋全部に伝達すれば 
他の血筋が ぬしに取り入ろうと抜け駆けしたりして
とても収拾がつかなくなる 

それどころか 
他のくくりにも狙われてしまう
φ(・・;)・・・・・・・・


なのでこれまで くくりの大半は 
限られてた操縦権者にだけ 
ぬしの情報を教えていたそうです 

71重要無名文化財:2011/05/22(日) 22:23:50.91
■無題
nae
2011/05/21 02:24
>MAHAOさん

アテルイの魂の封印は解けたんですね。

富津や西川口のヌシさんの魂を継ぐ人達が見つかるとよいですね。どうやったら見つかるのかな〜?私でも探せるといいのですけど・・・(そんな力、私には無いので・・・)

魂を継ぐ人たちは覚醒したりしないんですかね?封印されてるから、気付かないのかな?
■いつも応援ありがとうございます
MAHAO
2011/05/19 06:56
naeさま
Mちゃんが夢で見た限りでは
アテルイの封印は解けたのですが
(・・;)
ちょっと他は聞いてみないとわからないです
ただ山谷のぬしと西川口のヌシ 富津にも
古代のヌシの魂を継ぐ人がいるみたいで
その人を現在捜し中です 

いつも応援ありがとうございます☆
72重要無名文化財:2011/05/22(日) 22:24:33.98
■いつも応援ありがとうございます
MAHAO
2011/05/21 04:03
naeさま
今日は山谷のヌシさんに会ってきました
\(^o^)
山谷のアーケードにいるホームレスさんで
大和のヌシさんに通じるヌシさんがいます
富津のぬしさんは あくるーマウンテン(鹿野山)で感じたのですが
(・・;)コードの繋がってるのは数人いるのですが その中でも特に強く感じたのは 一人でした
映像は浮かぶのですが 実際にはお会いしてないです
近々ばったり会う気がします
(勘)
それと西川口のヌシさんは西川口の風俗店の遊女さんをなさってる気がします
その付近を通った時 ガードがかかってるようですが 車でビリビリ感じました
(・・;)ビリビリ 
あくるー様と縁が深いのか あくるー様の想いが惹きつけられていた気がします
その方の付近には 昔の新宿のようなオーラがありました おそらくその方の影響だと想います 町の空気を変えてしまってるような
ただ西川口のどのお店にお勤めかはわからなかったです 
それと四国のぬしもいて
それは・・・・・・・
73重要無名文化財:2011/05/23(月) 01:21:54.30
>>64
>>65
>>66
以前夜の部の切符を見せているのに、豪雨の中を外へ追い出された事があったので、母が電話で確認したのね。
歌舞伎座では通常檜、明治座では2階のティールームで昼夜の間の時間をつぶした事も話したが、断固外へ出てくれと言われたそうだ。
ちなみに今月は夜しか見ないので、母が聞いたのは来月の公演について。
でも後で考えたら、去年の5月は、友人と2階の食堂で夜の開幕を待っていいって言われたんだよね。
だから聞く相手次第なのかもしれないが、その時も感じは良くなかった。
私は内心、来月昼夜は見たくなかったので、その件は母に言っていないw
掃除の埃にまみれながら、席で待つような野暮な事はしませんよ〜。
74重要無名文化財:2011/05/23(月) 01:36:29.21
結局今月の話じゃないのか、感じ悪いな
75重要無名文化財:2011/05/23(月) 02:16:27.17
>>74
私が書いた>>61についてのレスに答えただけですが?
61では今月の役者について褒めているでしょ?演舞場については褒めていないけど。
それも「今月の歌舞伎」の一面じゃないの。
明治座の方は昼夜観たけれど、お客を喜ばせる為の演目と配役という感じで楽しめた。
明治座へも昼夜の間に居て良いか、私が電話で聞いたけれど、こちらはすごく感じが良かったな。
以前はエスカレーターで上がるのがウザかったけれど、今は放射性物質が吹き込みまくりそうな演舞場や国立劇場より、明治座の方が有難いわ。
76重要無名文化財:2011/05/23(月) 02:36:40.27
わざわざ問い合わせたりしなければいいのに。
私は普通に毎月、昼居残ってそのまま夜観てますよ。

入れ替え時間短いときは早めに入場させる時間を設けるなど、演舞場なりに気を使っていて、そんな感じ悪いことばかりじゃない。
77重要無名文化財:2011/05/23(月) 03:57:06.46
>>76
>わざわざ問い合わせたりしなければいいのに。

同意。
遠方から遠征観劇なのかも知れないけど
電話での問合せには、漏れなくNOって言ってるかもよ?
ロビーに居続けの観客が大勢いたら仕事しにくいのは理解できるし。
78重要無名文化財:2011/05/23(月) 04:02:01.43
コピペ連投は下記ブログの管理人

アメーバブログ「幻の桜」

ライブドア「ねこちゃんねる」

検索でここに来て注意コメント書いてあげてください

多くのところにコピペして止めないので
79重要無名文化財:2011/05/23(月) 04:13:37.59
>>76
地下の喫茶室も最近はやめてしまい、昼夜の間に外へ放り出された事があるから、事前に問い合わせをしたのがいけないと?
あそことの付き合いは私の方があなたより長いと思うけれど、サービスが劣化する事はあっても進化した事はないわ。
事実上オフィスビルの間借りで、ロビーなんか古い演舞場の何分の一になったかわからないのに、限られた椅子に座って夜の部の開演を待つのまでお断りと言われたんですけど。
歌舞伎座があんな風になったらどうしようとみんな言っていますよ。
80重要無名文化財:2011/05/23(月) 04:49:51.51
>>79
恐らく携帯からの投稿、乙。

言外の言葉を汲みとってあげなよ。イケナイなんて誰も言ってないよ。
事実上、劇場内で昼夜の間ロビーにいた客のレスがあるんだし
その件での電話問合せは、今後しない方がいいと思うよ。
演舞場の係員は、明らかに愛想がないし好きにはなれないがw

今月明治座観劇した際に、ロビーに居続けは係員に断られたけど
2階の喫茶コーナーで高い珈琲飲みながら時間潰した後は
問題なく夜の部チケットのもぎりしてくれた。
81重要無名文化財:2011/05/23(月) 04:53:15.92
78って、つまりはアクセス乞食と判断しておk?w
82重要無名文化財:2011/05/23(月) 05:19:12.01
どこからの投稿かなんて事を気にするアナタは演舞場の関係者?
ベッドに転がって打つのにPCを開けろと?
乞食でもお金に困ってはいないので、今月の明治座のように美味しいクロックムッシュの食べられる喫茶室を作って、もぎりに来ておくれ。
国立劇場でさえ、昼夜にわたる舞踊会のチケットはどこに居てもぎりに来るのに、やる気のない演舞場の人たち。
今月明治座に動員ボロ負けの理由の一つはそれだわね。
83重要無名文化財:2011/05/23(月) 05:43:38.23
>>82
改行が少なくて、読みにくい。
一つ一つダイレクトにアンカーで、似た話題のレスにまとめてレスしてないから。
まあどんな形でレスしようとその人の自由だからコレ以上とやかく言わないがね
tk、>>81の意味も勘違いしてるね
84重要無名文化財:2011/05/23(月) 06:18:56.12
私は震災以来演舞場に行っていないが、3月まではいつも
ロビーにいられたよ
博多座は覚えていないが、南座、松竹座、歌舞伎座、御園座でも
ほぼ常に居続けられたよ
85重要無名文化財:2011/05/23(月) 06:27:30.54
そう言えば震災の日、電車が不通になっているのに、
演舞場は有無を言わさずお客を場外へ閉め出したんだってホント?
高齢者が難儀したって聞いた。
公演中止も最後まで渋ったよね。
お客は全然入ってなかったのに。
86重要無名文化財:2011/05/23(月) 07:01:37.10
そりゃ面と向かって聞かれたら会社としては原則で答えるしかないわな
当日場内に残してくれているのは職員の個人的判断ということで目をつぶっているんだよ、
87重要無名文化財:2011/05/23(月) 08:14:30.04
さよなら公演のころのように連日満席のときと違って、
空席が多い現状だと、夜のチケット持ってない居残り組が
ただ見しちゃう可能性も増えるしね。
88重要無名文化財:2011/05/23(月) 08:17:37.40
さよなら公演期間中の歌舞伎座ロビーは人が多くてベンチは取り合いだったなw
89重要無名文化財:2011/05/23(月) 12:30:37.98
演舞場もおもだかや新感線や滝沢やってた方がよかったと思ってるね、絶対!
90重要無名文化財:2011/05/23(月) 12:57:41.70
変な人ね。
91重要無名文化財:2011/05/23(月) 17:22:17.70
>>89
そうだね。もう気分は完全に商業演劇の劇場なんだろう。
92重要無名文化財:2011/05/23(月) 21:26:12.49
私は演舞場は昼夜通しで見ることが多いけど、だいたいロビーにいるよ。
係員が夜の切符もぎりにくるよ。
御園座ではロビーにいさせてもらえなかった。
93重要無名文化財:2011/05/24(火) 00:27:41.41
>>55
良い役はするがただの名題だから
94重要無名文化財:2011/05/24(火) 00:28:54.08
>>89
おもだかやじゃ、もう入らん
95重要無名文化財:2011/05/24(火) 00:51:49.42
誰かわかる人がいたら教えてほしいんだけど、今月の演舞場と明治座って、どちらもプロデュースしたのは同じ松竹のメンバーなの?
それとも明治座は独自プロデュースなの?
96重要無名文化財:2011/05/24(火) 18:42:09.85
製作は松竹。
チラシにもそうある。
御園座や博多座でもそうでしょ。
何を聞きたいのかわからん。
97重要無名文化財:2011/05/24(火) 20:20:56.99
製作はどちらもお馴染みのメンバーなんだけど、明治座は思い切ってお客に受けそうな演目・配役を選んでいる所がセンスいい。
だから明治座独自の意向があるのかと思った。
98重要無名文化財:2011/05/24(火) 20:40:11.27
若い役者は会社に言うことに文句言わずに従う
年寄りは文句言うから使いにくい

99重要無名文化財:2011/05/24(火) 21:08:22.57
ここ間違いなく演舞場関係者が来ているよね。
玉さんと大喧嘩したのって、支配人?それとも岡副?
教えてちょーだい。
100重要無名文化財:2011/05/24(火) 21:16:03.53
オーナーじゃないの?
支配人だったら首切ればすむこと。
101重要無名文化財:2011/05/24(火) 22:12:54.94
そんなに明治座良かったかな?
演舞場が悪いだけでは?
102重要無名文化財:2011/05/25(水) 00:09:42.95
つか、>>82みたいな態度で問い合わせたら、どんなことでもノーだろうな!w

久々にあからさま僻み婆みたわ。
103重要無名文化財:2011/05/25(水) 01:45:41.93
蘭平をらぶりんにさせて〜!
104重要無名文化財:2011/05/25(水) 03:15:32.97
無理!蘭平は11月も小6
105重要無名文化財:2011/05/25(水) 06:29:55.88
11月?演舞場でかかるの?
106重要無名文化財:2011/05/25(水) 07:24:11.34
昨日演舞場夜の部みた。非常に良かった。
播磨屋は全く文句なし、
福助も立派だった。やなこと一切しないのな。
久々にたっぷり芝居みたって感じがしたな。
でも、一番の収穫は壱太郎。
ほんっとにかわいいんだ。びっくらこいた。
来月の国立はノーマークだったけど、
壱太郎の静御前が俄然楽しみになった。
107重要無名文化財:2011/05/25(水) 09:35:01.89
よく考えたら今月の演舞場には壱太郎の父ちゃんもじいちゃんもいない。
それで呼ばれたんだから、あちこちから期待されてるんだなあと思った。
108重要無名文化財:2011/05/25(水) 09:59:37.31
吉右衛門は精彩がなく福助は相変わらず下品。
演舞場の夜は観る価値なし。
109重要無名文化財:2011/05/25(水) 13:05:06.75
>>108
お前そればっかだなw
110重要無名文化財:2011/05/25(水) 16:25:13.80
感想は自由だけど価値観おしつけないで
111重要無名文化財:2011/05/25(水) 16:36:28.52
>>110
>>108のは感想というより
一つ覚えのキャッチフレーズだろ
誰も押し付けられもしない
もはや薄笑いしてスルーするだけ
112重要無名文化財:2011/05/25(水) 18:45:25.73
鹿鳴館の公演の共演者の問題で岡副とトラブルが起きて以来
玉さまの演舞場出演はないね
113重要無名文化財:2011/05/25(水) 20:56:42.80
玉のろくめいかんなんて大昔
114重要無名文化財:2011/05/25(水) 23:15:48.89
>>102
職員さん、これ以上墓穴を掘らない方がいいんじゃない?
震災対応の話は黙殺して、金田中の話には乗ってきたのがおかしくて笑えた。
いつでも演舞場は無罪なのね。
115重要無名文化財:2011/05/25(水) 23:24:19.52
演舞場夜の部、ほんとうによかったよ
週末なのに2階席が空いていたので、なんて勿体無いと思ったよ。
11619:2011/05/26(木) 00:04:50.41
21日観劇雑感。当日売場に自分以外誰もいなかった。
『天下茶屋』初見だが、在京中に富十郎所演を観ておきたかった。
浮田館があって話がわかりやすいが、楽日も近いのに段四郎が詰まった。
二役だからといって、元右衛門が白塗りなのはやはり変。東間を砥粉にした方が良かったのでは。
天神の森での萬歳がカットされたのは残念だった。
ここでも二役変わる為、伊織への「よってたかっての嬲り殺し」感が薄れてしまった。
敵討も東間の眉間を割るのみで物足りない。せめて最大の被害者染の井に一突きぐらいしてほしい。
あと腕助と大蔵はどこ行った?二人も仇討の場に出せば二役変わるつなぎになったろうに。
幸四郎は東間は本役だけど、元右衛門は小心者に見えなかった。
東寺の幕外で刀を振り回す所などとって付けたよう。やはり無理やりの二役だと思ってしまった。
吉右衛門の幸右衛門は半不精せず、大詰にも出てほしかった。
117重要無名文化財:2011/05/26(木) 00:19:46.74
24日(火)夜の部に行ってきました。
何だか以前と違う雰囲気、、、
一階のプロマイドの展示を携帯の写メで撮っている人がいた。
もちろん「撮影はご遠慮下さい」と掲示してあるのに。

二階席の前の方だったけど、斜め後ろの老夫婦はずっとお菓子や
その袋をがさごそがさごそ、、、まぁそれもぎりぎり良しとするけど
「カシャ!」あれれ?何とおじいさんの方は携帯電話で写真撮っていた。
さすがにいっせいに近くの人は振り向いた。舞台からも見えたかもしれない。

でも歌舞伎はよかった。最後のあやめの演出もきれいだった。
118重要無名文化財:2011/05/26(木) 07:45:43.72
結局演舞場の夜は福助の八ツ橋で台無しだったな。
119重要無名文化財:2011/05/26(木) 19:21:34.44
明治座、座頭の染が皆に慕われていて非常にチームワークが良い座組だと思ったんだけど、
そもそも染って何で下の花形から慕われてるの?そんなに一緒してる訳でもないし。
120重要無名文化財:2011/05/26(木) 19:59:35.63
ヘタレっぽくて怖くないから。
121重要無名文化財:2011/05/26(木) 22:04:07.04
>>119
染、少し前までは納涼常連だったしカンザ組だったじゃん。
カンタとはしょっちゅう共演してたぞ。
松緑からも亀からも慕われてるらしいし、
なんかそういうの持ってるんだろね。
122重要無名文化財:2011/05/26(木) 22:16:38.97
慕われてるかどうか知らないが、七とも亀とも良いコンビなのは強み。
123重要無名文化財:2011/05/27(金) 01:44:15.52
>>122
七も亀も染ファンを公言してるのがいいよねw
124重要無名文化財:2011/05/27(金) 11:55:12.48
芸のないのは人望でカバーか。
どっちもないのもいるから、それよりはマシだけど。
125重要無名文化財:2011/05/27(金) 17:20:50.55
女形と合うのは生まれつきかもしれないけど芸のうち。
126重要無名文化財:2011/05/27(金) 17:33:59.81
明治座牡丹灯籠、初日以来だったが染七、特に染がひどい崩れようで呆れた。
あれじゃ歌舞伎でも怪談でもない。例に出して申し訳ないがまるでシドーのような悪ふざけ。
乗せてるたちの悪いファンもファンだ。
127重要無名文化財:2011/05/27(金) 21:19:53.18
花形歌舞伎にはやっぱり上置きって必要だよね。
128重要無名文化財:2011/05/27(金) 21:25:57.55
シドさんは悪くない。
129重要無名文化財:2011/05/27(金) 21:30:56.84
牡丹灯籠の染ってどういう風に崩れるのか想像できない。
130重要無名文化財:2011/05/27(金) 22:36:53.66
4月演舞場とか5月明治座の「封印切」を見た関西出身の方います?

「もう一ついいものは染五郎の丹波屋八右衛門。先月演舞場で上方役者に
囲まれた三津五郎の八右衛門の不利にくらべれば、染五郎の周囲は吉弥
を除いてほとんど東京役者だからと有利でもあるが、まことに自然で、
自由で、リアリィティがあって面白い。」

という劇評があったりしますが、関東人なので上手か下手かわからない。
僕もおもしろいとは思ったけど。
131重要無名文化財:2011/05/27(金) 22:55:07.97
下手。けど周りも下手っつーか似た者同士だから自然に芝居が進行してる、ゆえに違和感がない。
まぁ土俵が違うってやつだ。三津五郎は少なくとも同じ土俵に上がっての評価だからね。

132重要無名文化財:2011/05/27(金) 23:02:58.96
>>126
七は良くも悪くもさほど変わってないと思ったが染の伴蔵は同意。
いつからあんなことに…楽だけだと信じたい。
133重要無名文化財:2011/05/27(金) 23:05:58.20
>>126
あー、あのうざさはなんかデジャブ感があると思ったら
吹雪峠のときの4℃だわ、確かに。
>>129
幽霊にgkbrするところで必要以上に何回もしつこくやってみて、客席をあおって
もう一回、とかそんな感じ。
染之助染太郎の「いつもより余計にまわしております」を想像すればわかりやすい。
染だけに。
134重要無名文化財:2011/05/27(金) 23:10:19.90
吹雪峠のときの4℃は悪くなかった。歌舞伎じゃなかったけど。
そういう意見も書いとかないと欠席裁判みたいだから書いとく。
4℃は歌舞伎は下手だけど良い役者。
135重要無名文化財:2011/05/27(金) 23:16:27.68
でもここ「歌舞伎」スレだし…
136重要無名文化財:2011/05/27(金) 23:17:51.80
来週の木曜には、歌舞伎してるけどくそおもしろくない助蔵が見られる。
そしたら、あらためて話題にしようぜ。
137重要無名文化財:2011/05/27(金) 23:24:04.66
歌舞伎はダメだけど良い役者って、名優のほとんどがそうじゃないのw
三国連太郎でも健さんでも、誰でもさぁ
138重要無名文化財:2011/05/27(金) 23:28:11.84
香川照之
13919:2011/05/27(金) 23:41:01.83
引き続き『籠釣瓶』雑感。
発端は彦六正蔵の口演とは違って、次郎兵衛が利己的な男に描かれていた。
それからお清は顔に瘡があった方が次郎左衛門の面相との対比になると思う。
その後の復活の二場では
・次郎左衛門がなぜ籠釣瓶を持っていたか
・次郎左衛門は剣術が出来て、人を斬ったのは八ツ橋が始めてではない。
(だから「籠釣瓶は切れるな」と言った)
の二点のみの説明で歌六、秀太郎は大御苦労だった。夢覚めに「心」の一字を下げないのも疑問。
「見染め」では第6列にいたにも関わらず、芝翫の声が良く聞き取れない。
福助は歌右衛門の型だといって墨守しない方がいい。
微笑みの所で客に笑われて気の毒だった。
吉右衛門は純朴実直な人が因果に翻弄され、逆上せ上がり、絶望し、狂気する様を巧く見せた。
「縁切り」で福助は終始「次郎左衛門にすまない」の思い入れだった。
手強過ぎるこの人の芸風ではその方が無難。
大詰「九重部屋」これからの運命を知らずに話す二人の哀れさ。毎回出してもいいのでは。
「屋根上」栄之丞・権八が斬られて溜飲を下げたけど、あっさりし過ぎ。
せめてあと5分は殺陣を見せてほしかった。
全てを通じて、吉右衛門の奮闘が一番印象深い通し上演だった。
140シド:2011/05/28(土) 00:16:38.76
>>133
遊んでたのはあそこだけだろ。
崩れすぎって…シドの全部崩れたのと比べるなや。
しかもあのパフォーマンス、勘三もよくやってるよね。
あ、マネしてると思ったけど。

141重要無名文化財:2011/05/28(土) 00:25:08.12
染、勘三郎の仇ゆめとか狐狸狐狸ばなしあたりで
客を笑わせるときの動きにクリソツだったな。
142重要無名文化財:2011/05/28(土) 00:37:28.12
染、やりすぎって、七の早替わりのための時間かせぎの場なのに
そんな言われようとはww
おいらは22日に観たけどそんなにやりすぎ感は感じなかったな。
崩れてるって何が崩れてるんだろ?
伴蔵・お峰夫婦の仲良し度upしてただけじゃね?
143重要無名文化財:2011/05/28(土) 01:21:13.87
染は空気みたいだろ
どこも嫉妬される要因がない
144重要無名文化財:2011/05/28(土) 01:25:24.43
早替わりの時間稼ぎに関係なく、隣で七が縫い物している時に
染が蚊帳に何回もグルクル巻きになってマジで出てくるのが
大変になっちゃった場面じゃないか?

あれはチイとやり過ぎだと自分も思ったな。
毎日観劇している訳ではないので、いつからあそこまで回っていたか知らぬが
今日は七からも「(蚊帳から出るのを)諦めるんじゃないよ!」
とアドリブ突っ込みがあって場内笑。
145重要無名文化財:2011/05/28(土) 07:22:55.27
早替りの時間稼ぎや蚊帳のところはいいのよ。お遊びだから。
じゃなくて、昨日はわーぎゃー焼餅やくお峰をなだめるるくだりとかで
笑いをとりに行くからイヤになった。
中村屋みたいに器用じゃないから後ひきずるし。
文学座版で新作みたいなもんだからある程度何やってもいいけど、
昨日の染は伴蔵ってそういう男か?って感じになっちゃってたのが残念。
146重要無名文化財:2011/05/28(土) 08:26:53.79
>>145
牡丹燈籠だけが話題なのかよww
伴蔵の小心者の悪さが染にはよく出てたと思う。
七のお峰もそういうダメ男に惚れた普通の女でよかったよ。
明治座で一番楽しめたのは牡丹燈籠と四の切かな。
四の切は少々飽きぎみだが。
147重要無名文化財:2011/05/28(土) 08:34:04.91
>>130
両方観た関西人です。
染はあの中では美吉屋の次によかった。
23さんに習ってるね。オリジナルもいれてたけど。四月の大和屋のは敵役色が強かったけど染のは松嶋屋のみたいに愛嬌をたっぷりだす作りだった。忠兵衛を挑発していく具合も上手かった。忠兵衛経験者の強味かな。
勘太の忠兵衛はこの役が和事で色気のある役だってことをもう少し念頭にいれてやって欲しかった。ジュル様はりきんでも身体に柔らか味があるが勘太はりきむととてもじゃないけど和事の役には見えない。
148130:2011/05/28(土) 09:37:59.61
>>147
丁寧なレスありがとうございます。

挑発の場面の印象が演舞場と明治座でかなり違うと
感じていましたが、おかげで理解できました。


大坂は銀貨のはずだけど金小判の流通度は高かったのでしょうか?
忠兵衛も八右衛門も江戸との取引がある人ではありますけど。
149重要無名文化財:2011/05/28(土) 09:45:55.99
>>146
ほめてあるレスはたいていスルーされ、貶してあると
それに乗るレス、反発するレスで盛り上がるのが2ちゃんのでふぉ。

昨日昼の部だけ見たけど、封印切でもちょっと悪乗りの片鱗が見られたな、染。
さすがに主役じゃなかったので、カンタを邪魔するほどではなかったが。
夜はそれがエスカレートしちゃったのか。
おやぢさまの楽のお遊びとかは許せるけど、そういうのと質がちがうもんな。
今月染の伴蔵はとてもよかっただけに、晩節を怪我しちゃったようで残念だ。
楽に牡丹灯篭みなかった自分、勝ち組w
150重要無名文化財:2011/05/28(土) 09:49:29.78
カンタのちゅーさんは、じゃらじゃらした部分は山城屋写しだけど、
辛抱場にかかると先代がんじろはんに似てる。ビデオかなんかで見たんだろうか。
151重要無名文化財:2011/05/28(土) 10:13:18.44

さすがに主役じゃなかったので、カンタを邪魔するほどではなかったが。
夜はそれがエスカレートしちゃったのか。
おやぢさまの楽のお遊びとかは許せるけど、そういうのと質がちがうもんな。
今月染の伴蔵はとてもよかっただけに、晩節を怪我しちゃったようで残念だ。
楽に牡丹灯篭みなかった自分、勝ち組w

150 :重要無名文化財:2011/05/28(土) 09:49:29.78
カンタのちゅーさんは、じゃらじゃらした部分は山城屋写しだけど、
辛抱場にかかると先代がんじろはんに似てる。ビデオかなんかで見たんだろうか。
152重要無名文化財:2011/05/28(土) 10:21:34.91
楽の牡丹燈籠観たけど、二幕目で染さん、笑いに走ってなかったけど?
どこが笑いに走っていたのか?
153重要無名文化財:2011/05/28(土) 10:23:58.60
中村屋のカテコクレクレ拍手、やりすぎ。
154重要無名文化財:2011/05/28(土) 10:25:13.80
>ほめてあるレスはたいていスルーされ、貶してあると
>それに乗るレス、反発するレスで盛り上がるのが2ちゃんのでふぉ。

まさにそのとおりの展開ですなw

155重要無名文化財:2011/05/28(土) 10:36:41.94
楽の伴蔵は、ひとり突っ走って浮いていた。
みんながあれに乗るならそれもそれだが、浮いちゃだめだ。
良くも悪くもカンザのような周りを巻き込む熱が染にはない。
そこは父親に似てる。

156重要無名文化財:2011/05/28(土) 10:44:45.69
>>155
私は染の伴蔵が浮いていたとは思わなかった。
見解の相違なのでどうせ平行線だろね。

>>153
カンタの高坏、良かったけどカテコは必要なかったな。
半分以上、席立って帰ってるなか可哀相だった。
157重要無名文化財:2011/05/28(土) 10:46:29.68
>>126
は時間帯的に最初の幕間の書き込みだね。
一幕目が特にひどかったのだろうね。
158重要無名文化財:2011/05/28(土) 10:47:29.05
カテコなかった(くれくれに応じなかった)って聞いたけど?
159重要無名文化財:2011/05/28(土) 10:48:02.95
今月は良くも悪くも明治座で盛り上がったな。
なににせよ話題になるだけ大したもんだよww
160重要無名文化財:2011/05/28(土) 10:50:45.70
>>158
脇からだけどね、カンタ出たよ。
161重要無名文化財:2011/05/28(土) 10:54:08.09
162重要無名文化財:2011/05/28(土) 10:56:53.80
>>158
幕下りる→カテコクレクレ拍手。→客電つく→まだ続く→場内アナウンスある
→まだ続く→まだ続く→あきらめた客が帰り始める→まだ続く→
客がかなり帰る→まだ続く→勘太ちらっと袖から顔をだして挨拶
→客納得
の流れ。
正確に言うとカテコはしてない。拍手がやまないので顔出して、お礼
という名目の「お前らとっとと帰れ」指示を出したという感じw
自分の周りのクレクレ客は「染ちゃんは帰っちゃったのね」って言ってたから
クレクレは中村屋ファンだけじゃなかったみたいよw
163重要無名文化財:2011/05/28(土) 11:03:39.32
ほめてるレスでも即否定レスつくよ?w
それ以上広がらないけど
164重要無名文化財:2011/05/28(土) 12:32:05.30
明治座はシンの花形四人はもちろん脇がよかった。
美吉屋は当然ながらほかにも亀鶴門の助弘太郎宗之助…よかったなあ
165重要無名文化財:2011/05/28(土) 17:02:22.68
染の伴蔵よかった。楽に見たけど、サービスは多くても気に障ることはなかった。
こういう、小心でワルだけど空気読めて、憎めない男だからお峰が惚れるんだろうなって
よくわかったし。
でもそれだけに、最後の殺し場が後味悪くなっちゃうんだよね。
なんか(お国と源治郎のペアと違って)愛すべき夫婦だから、この終わり方はないだろーって。
23さんの解釈で、殺しちゃってからハッと我に返って、お峰〜って心底後悔するバージョンの
方が、まだ受け入れられる感じ。

七よかった。せりふ回しがところどころ玉さんをほうふつとさせて、この人耳がいいんだな、と
改めて思った。でもそれだけじゃなくて、ちゃんと自分の芝居になってるところもあった。
(何言ってやがんだい!とキレてから伴蔵を責め立てるくだりなど)
かわゆらしさの玉さん、強さと張りの七って感じかな。
166重要無名文化財:2011/05/28(土) 19:21:37.12
七はこういう役やると陰があっていいね。なんか暗くて、じめっとしててw
167重要無名文化財:2011/05/28(土) 19:22:43.69
福助、扇雀っぽいいやらしさがなくて、って意味ね。
168重要無名文化財:2011/05/28(土) 19:34:10.75
>>165
愛すべきカップルってあなたに見えちゃったとすれば
それは染七の失敗だ。
少なくとも二幕の喧嘩の後半からは、
染のほうには明らかな殺意が見え隠れしなければいけない。
じゃないとあの大詰めは説明できない。
染の性根ができてなかったってことだね。そこが、受け狙いのお遊びを
うざいと感じさせる要因にもなってるんだと思う。
169重要無名文化財:2011/05/28(土) 20:47:42.69
壱太郎ってスケートの小塚に似てる
170重要無名文化財:2011/05/28(土) 20:49:27.63
次代の役者と観客が育ってるということで、めでたい。

>>169
似てるね
171重要無名文化財:2011/05/28(土) 21:46:41.92
>>168
そんな高度なことを望む客は明治座行っちゃだめw
172重要無名文化財:2011/05/28(土) 22:03:47.50
>>165
きちんと感想書かないとわかんないの?
前半のとても愛すべき夫婦ぶりが良く
後半はその分、夫婦のすれ違いぶりが際立ち悲劇性が出た。
私はそこを評価してます<染・七
173重要無名文化財:2011/05/28(土) 22:06:54.98
>>162
端の席の中村屋ファンが動かなくて席を立てなくて
困ったという声も帰りのロビーで多数聞こえたけど?
174重要無名文化財:2011/05/28(土) 22:10:24.48
>165
伴蔵が殺意をみせた瞬間以降、お峰に対する
態度、表情があきらかに違ってたよ。
同じものを観てたとは思えない感想だなあ。
175重要無名文化財:2011/05/28(土) 22:11:52.27
クレクレ拍手するにも、端の人は立ってほしい。
バカムラヲタが大好きなスタオベみたいでいいじゃん。
176172:2011/05/28(土) 22:14:13.88
失礼、>>165宛ではなく
>>126=145=168に対するレスでした。
177重要無名文化財:2011/05/28(土) 22:24:56.87
二幕の喧嘩の後半については、ニザ玉がやったときも
次の幕の殺しが唐突だという意見と、前の幕で明らかにニザは
殺意を見せていたという意見があった。
私はニザの表情がはっきり見てとれない遠い席だったので、殺意を
感じることはできなかった。今月も、染五郎はどこかで殺意を見せるのかと
注意していたが、感じることはできなかった。

遠い席だとわからない殺意の表出なんて、ないのと同じ。

178重要無名文化財:2011/05/28(土) 22:36:02.97
>>172>>176
>>165だって白状しちゃったわけですねwww
自演する人は他人も自演に見えるって誰か言ってたけど
本当なんだなあ・・・
179重要無名文化財:2011/05/28(土) 22:51:08.92
自演とかどうでもいいから、話を進めろよ。
180重要無名文化財:2011/05/28(土) 23:00:01.33
今月よかったのは演舞場の福助と明治座の吉弥。これは間違いない。
181172:2011/05/28(土) 23:01:46.80
>>165でも>>176でもないけど…。
昨夜、>>126=145=168にレスしてたんで、その続きのつもりでした。

182重要無名文化財:2011/05/28(土) 23:07:19.36
>>181
一度>>176を見てみるといいよwwww
てか、自重しろ、染ヲタ。

183重要無名文化財:2011/05/28(土) 23:08:21.21
ちょっと議論になってるから混ざろうと思ったのが失敗の元でした。
仁左玉の時は納得いかなかったのが
今回の染七では納得いったので今回の牡丹燈籠が好みってだけですわ。
遊んでるとは思えなかったということで。
久しぶりにスレが伸びてるのは嬉しいです。
184重要無名文化財:2011/05/28(土) 23:10:19.28
なんか染ヲタさんはいろいろ、慣れてない感じがかわゆいですね
185重要無名文化財:2011/05/28(土) 23:13:02.62
今月最も驚いた事
牡丹燈籠での源次郎(亀鶴)とお国(吉弥)の楽の生kiss
歌舞伎で明らかに男同士とわかっていて、そういうのアリなのか〜と
186重要無名文化財:2011/05/28(土) 23:14:38.49
相手が七だからいいけど、自分が客の笑いとりに行くのは、
良い相手役とは言えないな。
ニザは誰が相手でもそういうことしない。
187重要無名文化財:2011/05/28(土) 23:16:31.73
生キスなんてあったの? 最後の濡場は亀鶴がんばってくれたとは思ったけど。
188重要無名文化財:2011/05/28(土) 23:29:39.99
>>186
そこはニザさん引き合いに出しても意味ないと思われ
189重要無名文化財:2011/05/28(土) 23:31:27.36
>>173
村民を庇う気は毛頭ないが、うそくせー。あの中で。
多数、ってのはないだろw大げさに言わない方がいいよ。
190重要無名文化財:2011/05/28(土) 23:33:01.86
178へのレスでは勘違い、確かに慣れてません。
染ヲタではないです
でも今回の染供蔵はかなりお気に入りです。
染ヲタさんて2chにいないですよね、だからつい擁護をば。
>>186 で、だから染さんのおかげで七が魅力的だったんですってばっ!
191重要無名文化財:2011/05/28(土) 23:33:35.03
>>186
さりげなく七をdisる文才に感動
192重要無名文化財:2011/05/28(土) 23:34:38.45
>>190
あの、もういいですから・・・
193重要無名文化財:2011/05/28(土) 23:36:21.94
ヲタではないが、お峰良かったよ。
今後も染七見てみたくなった。
来年の五月も明治座公演やるらしいね。
194重要無名文化財:2011/05/28(土) 23:44:20.85
で、やっぱり明治座だけですか?
演舞場と松竹座が少ないのお。
195重要無名文化財:2011/05/28(土) 23:50:31.16
演舞場は、年寄り達は論じるほどの変化がなかったし、
チビ播磨たちは、まだまだ論じるほどの働きがない。
明治座は、花形世代が一線に出ようとしてる間際なのが魅力。
196重要無名文化財:2011/05/28(土) 23:51:53.30
そういえば、芝翫大丈夫だったのか演舞場。今更だけど。
197重要無名文化財:2011/05/28(土) 23:52:18.48
>>189
たまたまだろうけど、耳に入ったんだから仕方ない。
3階ロビー、エスカレーター、道すがら、
それぞれに文句いってたのが聞こえた。
それって多勢じゃないの?
198重要無名文化財:2011/05/28(土) 23:56:22.22
好み別にして明治座の花形と松竹座の花形が
これから中心になっていくからね。
199重要無名文化財:2011/05/28(土) 23:58:03.77
>>196
無事勤め上げました。
弱ってきてる感は最後まであったけど…声がね…。
200重要無名文化財:2011/05/29(日) 00:04:25.25
染はどうでもいいけど、七はああいう役はもともと得意だし、できて当然。
むしろ古典がだめなのが不安。将来プチ玉を目指すなら、もう少し
古典もできるようにならないと。
201重要無名文化財:2011/05/29(日) 00:12:52.65
古典は、ずっと地道にやってればできるようになるだろう。
不器用な錦之助も、門之助も、あそこまでになった。
202重要無名文化財:2011/05/29(日) 00:20:50.17
今月見てて門之助がいいのにびっくりしたよ、確かに。
あんなにひどかったのにねw
錦ちゃんも、役に恵まれなかったがよくやってた。
確かに継続は力だね。
ただ、七の場合はある意味恵まれていて、役がつきすぎるのが逆に不安だ。
203重要無名文化財:2011/05/29(日) 00:35:02.48
>>199
ありがとうございます。それならよかった。
204重要無名文化財:2011/05/29(日) 00:37:18.88
総じて、今月は面白かった。
205重要無名文化財:2011/05/29(日) 00:44:47.85
幸四郎〜カンザ、ミツゴロ世代の御曹司達は、落ちこぼれなく育ったね。
染を惣領とするあの世代にとっては、カンタ七兄弟の出来が良いのが良い刺激に
なってると思う。
カンクに比べて年上の御曹司達と年の差が少ないし、2人いるところが脅威。

カンクは天才だけど、一番年の近い辰之助とも十歳近く離れてたし、二十代後半なんて
良い役もそんなにもらってなかった。
206重要無名文化財:2011/05/29(日) 00:47:08.72
松竹座出演だった御曹司達の出来は?
207重要無名文化財:2011/05/29(日) 01:08:19.26
松竹座ネタあまりないので、楽日観劇したから書いてみる。
女暫は巴の愛嬌がよかった。どっかで質問あった気がするけど、
素襖の紋は三升じゃなく桐蝶だった。腹出しや地方さんの紋は三升。
汐汲は友人には不評だったけど、私は夜の蘭平との組み合わせの趣向が面白う。
昼の部は前列センターに芸妓が集団でいてちょっと萎えた。あの後ろには座りたくないかも。
播随長兵衛は、客乱入のあたりがウケてた。親子の別れでぐっときた。
蘭平は、行平が刀持ったまま長々と微動だにしてないことに気付きなんだか感動。
立ち回りはチームワークが本当に素晴らしくて演者全員が主役だと思った。
白波五人男は親父様が芸を手堅くきっちり見せてくれてうれしい。左團次とのかけ合いがいい。
鏡獅子、弥生が無理矢理引っ張り出されて心ならずもこなしてる気持ちが出ててよかった。
獅子の精の感情がない感じとの対比がいい。胡蝶は子供がやるほうが好きかも。
空席の話きいて心配してたので、一階の見える範囲は埋まってみえたのでほっとした。
208重要無名文化財:2011/05/29(日) 01:21:30.75
>>206
おっと、すれ違い。御曹司か…とりあえず梅枝の義高は目が死んでて気になった(笑)
夜の水無瀬御前はしっかりやってたから、朝イチは眠かっただけかも。
オメと亀兄弟もきっちり仕事してたし、右近は品があってよかった。
松緑と菊は芯の役も脇もしっかりやってるし、自分的には若手より中堅に入ってきてる感じ。
209重要無名文化財:2011/05/29(日) 01:25:03.15
藤間勘十郎の父親はヤリチン能楽師か。
210重要無名文化財:2011/05/29(日) 01:27:41.08
>>185
やっぱし? 三階席だったんでよくわかんなかったんだがぎょっとした。
ああいうのも千穐楽のお遊びのうちなわけ?
あ〜 本当にびっくらしたわ。
211重要無名文化財:2011/05/29(日) 01:47:28.28
>>210
>ああいうのも千穐楽のお遊びのうちなわけ?

わからない。観劇歴長い人で過去にも目撃例あるのなら教えて欲しい。
染七の方が新婚夫婦のような味わいがある演技だったので
わざとあからさまな生々しいエロカップルだったんだろうと思うが、
ああいうのは直接的なのよりも匂わせるぐらいに抑えてくれたら良かったな。
212重要無名文化財:2011/05/29(日) 04:17:12.88
楽日の蘭平のたちまわりでは、つけうちが
キンキン響きすぎて耳に痛い感じだった

菊は、ほっぺがぽっちゃりしてたw
213165 ◆INMw7wza5Q :2011/05/29(日) 10:05:17.36
test
214165 ◆INMw7wza5Q :2011/05/29(日) 10:14:20.36
>>168さん
>愛すべきカップルってあなたに見えちゃったとすれば
>それは染七の失敗だ。
たしかにニザ玉の時のニザさんは、お六が来ているということを聞いた途端
表情が引き締まって、殺意がそこから芽生えたことがはっきりわかったけど
染はそういう芝居はしてなかった。(つづく)
215165 ◆INMw7wza5Q :2011/05/29(日) 11:00:11.59
筋書きで「スケールの小さい芝居を心がけます」
ってあった、そのとおりだった。だからこそ、それまで頼りにしてたお峰を殺しちゃって
あんたこれから一人でどうするの?人間関係はコストじゃなく資源なんだよ、って
言いたくなった(つづく)
216165 ◆INMw7wza5Q :2011/05/29(日) 11:18:14.62
あの線で行くなら結末の演出も変えるべき。
殺しちゃって、その瞬間ものすごく後悔して「お峰〜っ」、お峰がひきずりこんで
ひきずりこまれる伴蔵なんともいえぬ安堵と恍惚の表情とか。(つづく)
217165 ◆INMw7wza5Q :2011/05/29(日) 11:27:41.24
まあファンとしてはポスト・ニザ玉のじゃらじゃらwが見られたほうがうれしいし
あの二人ならその期待には十分応えられることが今回わかったので、そういう演出で
やってほしいんだけど。 自演とか言われるとほかの人も迷惑だろうからトリつけてみた(おわり)
218重要無名文化財:2011/05/29(日) 12:14:06.95
今さらトリつけても意味がないってわからないのかw
ますます慣れてないとしか。
219重要無名文化財:2011/05/29(日) 13:07:59.84
可哀相だから、そこで煽るのは止めてスルーしようよ
220165 ◆INMw7wza5Q :2011/05/29(日) 13:54:58.67
だからほかの人が濡れ衣着せられないようにって言ってるじゃん。
可哀相とか言って上に立ちたがるってバカじゃないのw
221165 ◆INMw7wza5Q :2011/05/29(日) 13:57:19.78
↑こういう煽りレスは簡単に書き込めるのに、ちょっとまとめて書くと「長い」ってはねられて
幾つにも分割しなきゃならない最近の仕様ってどうよ、と思うw
222重要無名文化財:2011/05/29(日) 14:00:12.85
松竹座の鏡獅子、弥生のほうが評判いいようだが、
私は後シテのほうがいいと思った。
ブンブン勢いよく数まわせばいいと思ってる人が多いと思うけど、
獅子の妖しさ美しさが綺麗な動きの中にすごく良く出てた。
見たことないけど、六代目の獅子ってこんな感じじゃなかったかなと思った。
223重要無名文化財:2011/05/29(日) 14:01:12.99
レスする時の仕様については板違いだろ
224重要無名文化財:2011/05/29(日) 14:12:26.68
もうその人はスルーしろよ
かまうあなたも一種の荒らし
225 ◆INMw7wza5Q :2011/05/29(日) 15:34:16.74
>>223
>レスする時の仕様については板違いだろ
ああそう。だったら人が自演だとかトリつけても遅いだとか小姑根性で文句言うのもやめてね糞ババアw
226重要無名文化財:2011/05/31(火) 00:44:13.93
松竹座、鏡獅子の印象は可もなく不可もなく。お上品に踊って終わった感じ。デカイ胡蝶もガッカリだったし、長唄連中も全体的に下手。最後まで観てるのが正直きつかった。今回、団菊祭自体大失敗じゃないかい?
227重要無名文化財:2011/05/31(火) 01:24:33.67
大阪の人乗らないね。
まあ、東京も菊五郎劇団には冷淡だけど。
228重要無名文化財:2011/05/31(火) 08:22:55.43
菊は花形の中で一番つまらない。
ポスト玉は七に奪われ。
芸はあるし、それなりの魅力はあるのに生かしきれてない。
229重要無名文化財:2011/05/31(火) 09:18:16.97
>ポスト玉は七に奪われ。

それはないかもw
230重要無名文化財:2011/05/31(火) 09:58:39.56
七ヲタもカンタヲタ並みにうざいな
馬鹿村だから仕方ないのか
231新米パパ:2011/05/31(火) 13:58:23.00
菊とカンタは退屈だね。

ポスト玉なんて金輪際出て来ないだろう。
あの人は別格だよ。
232重要無名文化財:2011/05/31(火) 14:52:00.09

退屈すらできない役者もいるからな
233重要無名文化財:2011/05/31(火) 16:58:03.42
下を見ても仕方がない。
234重要無名文化財:2011/06/03(金) 00:37:23.35
演舞場初日
「頼朝の死」初役揃いで新鮮。トッキ−政子は苦悩の様子がなかなかよかった。強さもでてた。染頼家は柱にもたれて座る姿がよかった。歌い上げるとこはちょっと物足りない。らぶ重保も苦悩して泣くとこはよかったけど台詞はいまいち。青果って若手には難しいね。
石切キッチ−台詞になんの不安もなかった。素晴らしかったよ。愛嬌もあるし満足。段四郎さんも初日から大丈夫だった。
連獅子振りが色々と藤間流とも坂東流とも違って面白かった。ニザさんはとっても若いし千之助君はちっちゃいのにしっかりしてた。
二畳台がいつもの二つの間の上に一つ乗せて橋状で最後は二人とも真ん中で上にニザさん下に千之助君できまる形だった。
235重要無名文化財:2011/06/03(金) 01:00:18.29
昼の部、よかったね。

染五郎は頼家が一番良かった。
236重要無名文化財:2011/06/03(金) 04:09:54.95
仁左衛門と千之助の連獅子ってただのお遊戯レベル
237重要無名文化財:2011/06/03(金) 09:02:27.86
舞踊という面からみたら確かにそうかも。
しかし千がよく稽古してるのとやる気があるのはわかった。
観た客の記憶に残る踊りだったから23の体をはった
千売り出し作戦は成功。
23がムリしてからだ壊さないか心配。
238重要無名文化財:2011/06/03(金) 09:52:24.86
千はやる気は良いけどお稽古はしてるのかね。
正直お稽古しててあれじゃなぁ…。
239重要無名文化財:2011/06/03(金) 10:06:28.31
完全な爺バカ演目なんだから下手くそでも良いんだよ。
240重要無名文化財:2011/06/03(金) 10:18:22.56
千って11歳?
かわいいだけで目を細めるには微妙な年頃だな。
241重要無名文化財:2011/06/03(金) 10:27:11.24
初舞台の時はかわいかったんだけど。
最近親父に似てきてしまった。
242重要無名文化財:2011/06/03(金) 20:14:59.87
孝太郎は顔はアレだが、芸は年齢に比してきちんと出来てる部類だと思うけどな〜
今月、小周防やおえん良かったよ。琴浦はよくわからない。
ニワカな意見かも知れないが…

染五郎は頼家が一番良かったと言うレスに同意。
「頼朝の死」は何度も見たい演目ではないが、父の死の真相を知りたい気持ちが伝わる熱演。
243重要無名文化財:2011/06/03(金) 22:04:42.33
本日夏祭り、長町裏の殺し場で、最後の最後、とどめをさそうとするときに
場内に響き渡る「違う!」の声。
またどのおっさん客かと思ったらその声は舞台から聞こえてきたのでした。
しばらくたって「逆!逆!」とまたも大声。
なんと団七きっちーが義平次だんしろさんにだめだしを素でやってたのだった。
場内苦笑いと凍りつき。
ある意味すごいわ、きっちー。
244重要無名文化財:2011/06/03(金) 22:13:30.71
ぎょうせいの先輩が後輩を指導?
245重要無名文化財:2011/06/03(金) 22:16:10.49
>>243
うわぁあああああ
吉右衛門、本当にぼけたんじゃない?
数ヶ月前にも同じようなことなかったっけ?
246重要無名文化財:2011/06/03(金) 22:19:58.76
演舞場、今日は記者招待日だった模様。
連獅子の千之助は色々注意すべき点もあるが、基本をきっちりと押さえていて花丸。
子獅子になって花道を出てから一旦後ろ向きに引っ込む所、きちんと両足の間に毛を挟んでいたのに感心した。
あれはとても難しいので、近年は大人でも足の外に流して引っ込む役者が多いのだが、千之助は落ち着いて頑張っていたよ。
毛振りも体を斜めにしないで、しっかりと正面を向いて腰で振っていた。
特に子供の場合はこういう基本を守る事は大切だと思う。
ただ一生懸命になるあまり、顎が上がったり、お尻が出たり、背中が曲がったりしちゃう所があったのと、
オーパに合わせるのはいいんだけど、イマイチお囃子や三味線の間がわかっていない所があるみたいで、
来年は中学への内進もあって大変だけど、邦楽のお稽古も頑張ってほしい。
247重要無名文化財:2011/06/03(金) 22:23:37.70
昼の部の感想が千ちゃんのみ、夜の部の感想が吉のだめだしのみってのが
いかにも2ちゃんだなw
248重要無名文化財:2011/06/03(金) 22:32:09.62
>>243
mj? 昨日の初日はそこは出来てた
セリフは時折間が悪く、あ〜う〜で誤魔化しつつやってたがw
249重要無名文化財:2011/06/03(金) 22:37:29.78
昼の部の最後に引っ込むのが千だし
夜も舞踊は見ないで帰る人多いから。
最後の方が記憶に残るのは普通。
250重要無名文化財:2011/06/03(金) 22:44:04.63
てかさ〜、全部書くとすぐ長いって怒る人いるし。
251重要無名文化財:2011/06/03(金) 22:55:08.21
夜のキッチ−はそんなことになってるのか…。昼の初日から完璧な梶原を見て台詞入らないとかぼけたとかいう説笑いとばしたんだが…。夜も見てみないと心配になってしまったorz
252重要無名文化財:2011/06/03(金) 23:35:43.35
キッチーは石切梶原は慣れてるから安心品質だったが
夏祭浪花鑑は少しだけセリフが遅い時があったように感じた(段四郎も含む)。
団七がケンカっ早く勢いあるあんちゃんの役だと、自分が思っているせいかも知れないが。
253重要無名文化財:2011/06/04(土) 00:21:36.03
夏祭の歌六に惚れた
254重要無名文化財:2011/06/04(土) 00:25:54.52
うん、歌六素敵だった
255重要無名文化財:2011/06/04(土) 01:49:39.34
歌六と福は、猿之助のところに出てた頃は若くてきれいだったね
256 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/04(土) 02:06:06.98
吹雪峠の雪が凄かったな〜 話としては嫌いじゃないが
なぜ歌舞伎公演なのかがよくわからなかった。
焚き火の効果音とか耳障りで…
257重要無名文化財:2011/06/04(土) 02:59:59.53
タカタロが文学座行ってやればいい。
258重要無名文化財:2011/06/04(土) 10:01:52.70
>>243
先代中村屋以来かな。やっぱり血がつながってるなw
>>257
誰かに似てると思ってたんだ。杉村春子に似てるなあタカタロ。特に声が。
牡丹灯篭のかみさんなんかもけっこういいかも。
259重要無名文化財:2011/06/04(土) 10:03:57.45
吹雪峠、らぶとタカタロが台詞入ってないのにびっくり。
プロンプには寛大な小生だが、30代の役者のこれは怠慢としか。
260重要無名文化財:2011/06/04(土) 10:43:02.53
連獅子、高麗屋のときみたくジジ、父、孫の三代でやればよかったのに。
ジジはヘタだし孫は所詮おこさま芸だし。
261重要無名文化財:2011/06/04(土) 10:49:19.08
>>249
「かさね」は時も染もどちらも思った以上に良かったよ。
見たほうがいいと思う。

262重要無名文化財:2011/06/04(土) 10:59:36.66
そっか?
かさねがあんなに長く退屈に感じたの初めてだった…
263重要無名文化財:2011/06/04(土) 11:16:16.95
今月のかさねは振り付けが派手だったね〜。
見応えあった。
264重要無名文化財:2011/06/04(土) 11:42:18.17
与右衛門に関しては、踊りの巧拙より
色悪に見えるルックスが大事。今は海老以外にいないのでは?
かさねは踊りがうまければいいとも言えるが。
265重要無名文化財:2011/06/04(土) 11:44:35.52
>>264だけど、連投すまん。
海老以外前提で、今月だったら錦ちゃんととっきーの
姉弟wコンビでもいいんじゃ?と思った。
この二人のコンビってあまりないよね?
266重要無名文化財:2011/06/04(土) 12:15:21.67
今月の歌舞伎といえば「新水滸伝」につきるね!
267重要無名文化財:2011/06/04(土) 12:31:29.55
今日明日博多座に遠征してる人おらんの?w
268重要無名文化財:2011/06/04(土) 13:35:24.85
錦ちゃんととっきーは顔も声も似すぎだから、あんまり組まないんじゃないかなぁ。
かさねは美人がいいし与右衛門はいい男ならいいから、今月の2人良かったよ。
とっきーの踊りも良かった。
269重要無名文化財:2011/06/04(土) 13:51:28.24
錦ちゃんとトッキーの顔と声が似てるって初めて聞いたw
特に声はぜんぜん違うんじゃないの?
トッキー隙だけど、難点が声だ。福とは違ったニュアンスの志村声。
270重要無名文化財:2011/06/04(土) 20:32:05.90
博多座
七段目は自分としては物足りなかったな
由良はきっちーのほうが愛嬌があって廓で遊んでる風情がある
幸四郎はどことなく悪役っぽいというか暗い感じがした
かいしゅんはおかるとしては華や存在感が足りない
梅玉は感情表現が真に迫らない
感じがした
271重要無名文化財:2011/06/04(土) 21:07:17.86
国立
隼人みっくん奮闘だった
みっくんと隼人の鳥居前が見れてラッキー
四の切は狸忠信だったw
翫雀はおやぢ様にカズ君は菊に習っただけあってよく似てた
272重要無名文化財:2011/06/04(土) 21:09:13.62
由良と平右衛門を逆にした方がいいかもな。
273重要無名文化財:2011/06/04(土) 21:20:07.35
幸四郎の平右衛門、結構好き。
由良より良いよね。
274重要無名文化財:2011/06/04(土) 21:32:47.68
平右衛門とおかるを実の兄弟がやるっていうのも一種の売りなんじゃない?
博多座の客の何パーセントが知ってるかどうかは別にしてw
275重要無名文化財:2011/06/04(土) 23:11:27.61
その三人の七段目を、巡業でみたことがあるけど、面白かったよ。
まさに、兄妹って感じでさ。
270は勿論いろんな七段目を見てるからこその意見だとはおもうけど。
276重要無名文化財:2011/06/04(土) 23:15:11.50
平右衛門と軽が兄妹にみせるのって中々大変だし難しいんじゃないかな
277重要無名文化財:2011/06/05(日) 07:30:48.06
今日は、ガトさんの歌舞伎鑑賞教室 in 岸和田・浪切ホール
278重要無名文化財:2011/06/05(日) 10:55:49.41
今日の猿三郎さんのブログよかったですね。
おもだか一門のまとまりを感じました。
「新水滸伝」名古屋の方うらやましいです。
是非NHKさん、放送をお願いします。
279重要無名文化財:2011/06/05(日) 15:32:08.39
>>259
タカタロは、もう43。
プロンプはいただけないが。
らぶにプロンプついてるのは首をかしげた。
松竹座で1箇月、シドの相手をしていておぼえなかったのか、と。
280重要無名文化財:2011/06/05(日) 22:01:23.76
演舞場昼、「連獅子」に期待してたけど
個人的に「頼朝の死」が一番面白かったな。
時蔵と染五郎が役にあってて良かった。
「石切」は座組みに安定感。周囲の若者がんばれ。
「連獅子」はあんなもんなのかな…期待しすぎた。
281重要無名文化財:2011/06/05(日) 22:04:31.71
今月の連獅子に期待するほうが間違っていると思う
282重要無名文化財:2011/06/05(日) 22:39:42.14
頼朝寝所の壁の上の方に人の名前を書いた紙が貼ってあるけど、
あれは何でしょうか。
比企、和田という苗字が見えるので、死んだ重臣たちの名前?
畠山も側面の方に名前があったけど、重保でなく重忠だったと思う。
283重要無名文化財:2011/06/05(日) 22:52:34.17
>>282
尼御台のセリフの中に説明あったよ
284重要無名文化財:2011/06/06(月) 00:00:12.01
今月の連獅子になにを期待していたのだろうか?
23オタの自分でさえ付き合いで見物してるというのに…。
285重要無名文化財:2011/06/06(月) 06:34:36.59
やっぱ、連獅子は中村屋親子でないと・・・
孫獅子が加わる日が楽しみだ。
286 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/06(月) 09:27:31.02
中村屋に限定はしないが、今月のはイベントとして見るべきだと思う
287重要無名文化財:2011/06/06(月) 10:55:08.62
連獅子は決して上手くはないけど、爺ちゃんと孫のほのぼのさ加減を堪能すれば良い。
288重要無名文化財:2011/06/06(月) 11:21:58.96
だね。それ以上でもそれ以下でもない。
>>280はそれ以外のものを期待してたんだろうか。
それとも祖父と孫のほのぼのした雰囲気も見られなかったのだろうか。
289重要無名文化財:2011/06/06(月) 14:31:57.23
博多座の昼の部を見た。加賀鳶がいいな。
若手御曹司の花道勢揃いも威勢が良かった。
白塗りの鳶は誰だろうと思ったら尾上右近だった。
もう子役じゃなくて驚いた。
しかも終演後にロイヤルのキャバ嬢と同伴の約束していて
私生活も大人で更にビックリ。
290重要無名文化財:2011/06/06(月) 16:03:38.74
高校生でキャバ嬢とか気持ち悪い
291重要無名文化財:2011/06/06(月) 16:21:36.23
ばいちゃんの悪口はそこまでだ
292重要無名文化財:2011/06/06(月) 16:47:33.68
ばいは勘違い筆頭だな
293重要無名文化財:2011/06/06(月) 18:10:45.94
この世界では高校生でも普通なんじゃない。
ばいちゃんとケンスケも仲良いみたいだし。
ケンスケは京都に来た時もガールズバー通ってたよ。
お店のママのブログにも来店した事が書かれちゃってるし。
http://ameblo.jp/gion-chou-chou/entry-10865927452.html
294重要無名文化財:2011/06/06(月) 19:59:28.51
高校生なのにおかしな遊び方して将来どっかの誰かさんみたいにならなきゃいいけどね。
295重要無名文化財:2011/06/06(月) 20:20:23.06
>>294
ばいちゃんみたいになるって事か
296重要無名文化財:2011/06/06(月) 20:55:06.20
>>288
いわゆるきちんとした連獅子を求めたわけじゃないよ。
こういうイベント連獅子としては天王寺親子、高麗屋三代より
もっと良いものが見られるかな?と。
ニザさん、富十郎みたく毛振りしなきゃよかったのに。
あんなにグダグダだとは…幸四郎のジジ獅子のほうが全然まともだった。
千ちゃんも鷹に遠く及ばず、アゴあがっちゃってて、フラフラ。
四歳児のふらふら毛振りの金太郎でさえアゴはあがってなかったぞ…。
松嶋屋って踊りダメ?
297内田 雄久 ◆EN8cDNURt. :2011/06/06(月) 21:26:45.04
歌舞伎・・・創めましてのでした、歌舞伎さまはいつもこの遥(かなた)に逢い出会い彷徨う
機動戦士ガンダムのV(めぐりあい宇宙(そら))編で演じていた、其方長什郎餐でした。
今想うと懐かしいですね涙著著布他のはその時が創めましてのことでした。
私にとって個人的なことでしたが・・・。
もう東映さんはその歌舞伎をやらないのでしょうか?
いつまでも略し歌舞伎な感じがしてきていてしまって心配です。
長生きに弟子嗣子損損かなり満てゆきたいのです。最後は少し足りない
文でしたが御両者なく。
298重要無名文化財:2011/06/06(月) 21:31:29.76
もう高校卒業したはず
299重要無名文化財:2011/06/06(月) 22:12:06.16
夏祭
伝説となる名芝居レベル
歌六、段四郎頑張ってる
23相変わらず華やか、29いいんじゃない

惜しむらくは吉のみ夏祭下総鑑ぽい
300重要無名文化財:2011/06/06(月) 22:40:49.47
しもふさかがみ ですか
301重要無名文化財:2011/06/06(月) 22:56:07.07
>>296
松嶋屋って踊りダメ?ってwww

わざとじゃなければ観劇暦三ヶ月以下?
302重要無名文化財:2011/06/06(月) 22:58:59.22
コクーン面白かった!
ここ数年の中ではいちばん好き。
菊之助がいつもの一座に投入されたことで、
いい意味での核融合を起こして、すごく新鮮な舞台になってた。
303重要無名文化財:2011/06/06(月) 23:05:08.01
メルトダウンかよ
304重要無名文化財:2011/06/06(月) 23:15:28.73
>>303
時節柄不穏当だったらごめんよ
ただの化学変化って言葉ではちょっと不足かな、と
はっしーとカンタもがんばってて、菊とのトリオがすごく新鮮だったので。
ところでくにお、がんばれ。激しくがんばれ。
305重要無名文化財:2011/06/07(火) 02:16:56.58
夏祭りで、歌六さんの耳からブラブラしてるものが
気になったんだけど…
306重要無名文化財:2011/06/07(火) 02:32:11.45
>>305は台詞とか理解せずに見るタイプなのかしらん…
307重要無名文化財:2011/06/07(火) 04:26:37.57
>>296
どうせなら成駒屋や高麗屋みたいに三人連獅子にしちゃってイベント連獅子に徹底すれば良かったんだよ。
308重要無名文化財:2011/06/07(火) 08:13:21.30
>>299
はげど
ダンシロが台詞怪しくなければなお良い


やっぱり吉は夏祭下手だ
309重要無名文化財:2011/06/07(火) 08:18:35.63
>302
コクーンよかったのに同意。
串田のへんちくりん解釈にうんざりし始めてたが、
今回のへんちくりん解釈は納得できた。
むしろ古典版より好きかもしれん。
カンザがいないほうが結束力が強まるんでね?
310重要無名文化財:2011/06/07(火) 09:15:36.02
>>307
松嶋屋の連獅子、爺獅子と孫獅子との間に親獅子がいなかったのは、
タカタロが女形だから除外されたのか?
311重要無名文化財:2011/06/07(火) 09:21:12.89
うめもとだったかの変な母獅子バージョンもあるけどね
312重要無名文化財:2011/06/07(火) 09:58:11.28
中村勘三郎、声で“舞台復帰”
ttp://www.daily.co.jp/gossip/article/2011/06/07/0004145786.shtml
313重要無名文化財:2011/06/07(火) 13:30:33.78
>>311
その方が良かったかもね。
314重要無名文化財:2011/06/07(火) 17:34:53.56
自分は、コクーンつまらないに一票。
源五兵衛をニザで見たからか!?
水をむやみに使い過ぎ。
315重要無名文化財:2011/06/07(火) 17:47:37.68
>>307
ニザは芸に関しては糞真面目だからな
アドリブや遊びを入れたがらない
316重要無名文化財:2011/06/07(火) 18:04:17.33
>>314
ニザじゃないのは分かってんだから見なきゃ良いのに。
317重要無名文化財:2011/06/07(火) 18:26:43.44
>>315
それがつまらない原因にもなるけどね。
318重要無名文化財:2011/06/07(火) 18:34:01.73
>>315
自分の芸に関してはくそまじめなんだろうが
孫にはやさしいんだな
319重要無名文化財:2011/06/07(火) 18:41:26.16
今月はニザさん爺馬鹿全開だからな。
320重要無名文化財:2011/06/07(火) 19:14:50.01
ニザさん、千之助が成人しても相変わらず爺馬鹿のままだなんだろうか・・・
321重要無名文化財:2011/06/07(火) 19:17:20.72
>>319
今月はその爺馬鹿が悪い方に出ちゃったね。
322重要無名文化財:2011/06/07(火) 19:22:28.17
カンタヲタ嫌いだけどジジバカの話よりは三五郎の話が聞きたい。
濡れ鼠はどうなの?
323重要無名文化財:2011/06/07(火) 19:31:20.83
濡れ鼠じゃない。濡れ場だ。恥ずかし
324重要無名文化財:2011/06/07(火) 19:40:06.26
カンタもいいけど、菊がすごくいい。アダで色っぽくて。
年上女房に甘える性悪男って感じで新鮮なカップルだた。
橋もいいし、とにかく見てて迫力があるわ、今年のコクーンは。
325重要無名文化財:2011/06/07(火) 20:29:29.70
そうか。菊は若いと思ってたけど、もっと若いのが出てきたんだ。
ありがとね。
326重要無名文化財:2011/06/07(火) 20:52:57.72
ダンシロさんは高校生のときに父も祖父も死んだのに、
どうしてうまいんですか?
亀ちゃんのパパだからですか?
327重要無名文化財:2011/06/07(火) 21:23:05.52
頭の上にその秘密がある
下の人は、それの言う通りに頑張っている
328重要無名文化財:2011/06/07(火) 21:46:44.72
歌舞伎初心者なんですが
コクーン行っても楽しめますか?
当日券あるなら行きたい
329重要無名文化財:2011/06/07(火) 22:01:08.44
>>301
遅レスだけど。長くはないけど6年ほどはみてる。
ニザさんの舞踊をまともに見たのは初めて。
千ちゃんは胡蝶を見たことがある。
ニザさん、立ち姿が綺麗だから踊りも上手かと思ってた…。
330重要無名文化財:2011/06/07(火) 22:02:49.83
菊ちゃんは3月の「浮舟」で化けたと思う。
今月それが良い方向に出てる。
331重要無名文化財:2011/06/07(火) 22:46:46.65
タカタロと愛、なんでプロンプついてんの?
332重要無名文化財:2011/06/07(火) 22:53:57.19
まだついてるの?ひでぇな
333重要無名文化財:2011/06/07(火) 23:02:30.48
>>331
愛ちゃん台詞覚えられないのか
TUBUのチャリティーソング参加してたけど、本業も頑張れ
334重要無名文化財:2011/06/08(水) 00:11:04.79
カズ大化け中
先月も良かったが今月は実の親より上手いかもしれん
335重要無名文化財:2011/06/08(水) 02:03:59.32
壱太郎いいよね
これからも頑張ってほしいなぁ
336重要無名文化財:2011/06/08(水) 02:04:31.86
初心者は、とりあえずカンザ(カンタ)の踊りを上手いという人の意見には耳を貸さなくて良い。
壮年までの富十郎は間違いなく上手かった。
今の三津五郎もつまらない踊りだが上手い事は上手い。
カンザの踊りはひたすらいい加減で下品。あんなの上手くも何ともないただの運動会。
ご先祖も代々芝居を観る家の人で、最近のカンザを褒める人を見た事ないわ。
みんな見捨てていて、褒めるはニワカばかりなり。
337重要無名文化財:2011/06/08(水) 02:28:21.96
今月スレなので、踊りについて語るのなら
「連獅子」「かさね」「英執着獅子」「身替座禅」について
ご教授していただけると嬉しい
338重要無名文化財:2011/06/08(水) 07:11:12.19
カズは、声が耳障りでいかん
339重要無名文化財:2011/06/08(水) 07:28:40.05
>>336
現在はつまらないが三津五郎だけが上手いって結論?
継ぐ息子はダメダメらしいし歌舞伎の踊りは当分見る価値無いな
340重要無名文化財:2011/06/08(水) 07:52:35.73
>>336はたぶん舞踊をわかった気になってる
なんちゃって名取くらいなんだろうな
名取どころか、おっしょさん連でも日舞畑の人って歌舞伎舞踊に関して本当に
的外れな批評wをするのが多くていつも笑っちゃう
341重要無名文化財:2011/06/08(水) 09:43:14.81
コクーンの国生は良く頑張ってる。
周りの役者と比べりゃまだまだと思うし、声変わり中みたいで大変そうだったけど真摯に努めようとする姿に好感が持てた。
342重要無名文化財:2011/06/08(水) 11:46:42.97
六七八のキャラと必死な国生がかぶってるのもよかったね。
ただ、あそこだけ違う空気が漂っていたことは否めないw
343重要無名文化財:2011/06/08(水) 13:10:40.40
まあ長い目で見てやりたくなるような出来ではあった。
344重要無名文化財:2011/06/08(水) 18:04:38.05
>>340
>馬鹿村屋畑の人ってホント歌舞伎に対して的外れな批評wをするのが多くていつも笑っちゃう。
の間違いだよね?勿論。
345重要無名文化財:2011/06/08(水) 18:16:58.27
ハンサムな白獅子と愛らしい赤獅子。十分楽しんだ。
346重要無名文化財:2011/06/08(水) 18:17:56.55
引用符の使い方がおかしい人がいるな
347重要無名文化財:2011/06/08(水) 18:23:25.04
その人、日本語もおかしいから、スルーしておけ
348重要無名文化財:2011/06/08(水) 18:46:36.25
>>341
国生は体格がいい割には、変声期来るのが遅かったね。去年5月に弟2人と
徹子取調室出てた時は当時14歳にしては意外と声が高かったので驚いた。
349重要無名文化財:2011/06/08(水) 18:53:49.22
一時期少しやせてかっこよくなったかと思ったが
また太ったなw
350重要無名文化財:2011/06/08(水) 19:41:30.55
国生は顔が長くなったね。
351重要無名文化財:2011/06/08(水) 20:10:01.73
国生ってもう他の役者と変わらないくらいでかいのね。
芝居は素直で良かったと思う。
変声期早く終わると良いね。
352重要無名文化財:2011/06/08(水) 20:12:58.06
カンタも一時ものすごく太って、醜さ倍増だったから、成長期に太るDNAが芝翫家にがあるのかな。
でも国生は背が伸びて痩せさえすれば、プチ整形はいらないだろう。
353重要無名文化財:2011/06/08(水) 20:28:15.97
>>352
ケンスケもデブだったのに痩せたら超長顔w
カンタのデブは音羽屋系もあるな。
はっしーのところは三男がいちばん丸顔だな。女形になるといいかも。
354重要無名文化財:2011/06/08(水) 22:31:12.75
>>352
カンザが秀吉役で主演したテレ東の新春12時間ドラマに、当時声変わり前の
12歳で肥満体型だったカンタが秀吉の少年時代を演じてたけど、従弟の国生が
誕生後、15歳あたりから一転して引き締まってきたよね。今年、そのカンタの
息子ナオヤが生まれたから、国生のシェイプアップには縁起が良さそうだ。
355重要無名文化財:2011/06/09(木) 00:57:12.79
先日くにおの父ちゃんを某病院で見た。
その5分後くらいに某番頭さんも見た。
神谷町の御大の身に何かあったのではと心配。
356重要無名文化財:2011/06/09(木) 02:06:39.68
港区の病院かな?
神谷町の番頭が橋之助のかかりつけ院にいても別に驚かないが…
357重要無名文化財:2011/06/09(木) 18:42:50.07
演舞場昼
頼朝面白かった。たかたろ以外みんな初役だったみたいだけど、実に良かった。
連獅子、千坊が丁寧に踊っていて、けなげでほほえましかった。
ニザ爺はデカくてやっぱり見映えがして格好良い。
石切梶原、手水鉢が割れるまでに数秒タイムラグがあって、ひやっとした。
358重要無名文化財:2011/06/10(金) 00:03:57.73
音羽屋は代々デブだよね。
菊おやじは糖尿で痩せたけど、菊はスゲエ広がってるw
359重要無名文化財:2011/06/11(土) 09:11:46.43
国生は父ちゃんとは違うタイプの役者になりそう。
楽しみだ。
360重要無名文化財:2011/06/11(土) 11:41:59.88
国立
あの親子は声がよくない
動きはいいのだが残念
361重要無名文化財:2011/06/11(土) 11:53:27.28
壱太郎は姿もいいのに、声が惜しいね。
地声はそんなに悪くないのだから技術の問題か。
362重要無名文化財:2011/06/11(土) 13:26:53.43
>>361
籠釣瓶の時は前半は若干キンキンしていたけど、初菊になってからは大丈夫だったよ。
福助もそうだけど、元の声は悪くないから、後は鍛錬次第だね。
時蔵・錦之助兄弟のように、ハナからの悪声ではないから、逆に言えば悪く育てば当人の責任。
浄瑠璃の稽古すべし。
363重要無名文化財:2011/06/11(土) 13:37:50.74
福助は元の声も悪いと思う
364重要無名文化財:2011/06/11(土) 14:27:09.99
夏祭、お辰福助はやっぱり変な声だった…。
団七きっちー重そう。
徳兵衛23はしどころ無し。
マジでひやひやする義平次。
三婦が一番カッコよかったな。
365重要無名文化財:2011/06/11(土) 14:29:13.85
壱太郎のは声というよりセリフが祖父さんにそっくり
福助のセリフは志村けんにそっくり
366重要無名文化財:2011/06/11(土) 18:18:11.77
静はキンキンして聞き辛かった
他の役ではそう感じたことないから今回だけだと良いが
367重要無名文化財:2011/06/11(土) 19:23:09.32
>>366
女形のとき(ほとんど)はいつもそうだよ
まあ将来的には真女形にはならないだろうから
立役に期待
368重要無名文化財:2011/06/11(土) 21:41:54.92
時蔵は政子もかさねも良かった。
キッチとダンシロの次男コンビはレベル高い。
369重要無名文化財:2011/06/12(日) 08:31:54.80
レベル高かったというべきかも・・・
370重要無名文化財:2011/06/12(日) 13:54:23.96
過去形だってこと?
今月も台詞が入るにつれて良くなってる。
思い込みや一般論はやめよう。つまらない。
371重要無名文化財:2011/06/12(日) 16:33:01.43
>>370
過去形だったのいうのが>369の思い込みだというなら
>今月も台詞が入るにつれて・・・
は自分の思い込みだということにお気づこう
372重要無名文化財:2011/06/12(日) 22:30:21.43
昨日の時点でも長町裏の場はプロンプの為テンポが悪い。
見ていて疲れる。
373重要無名文化財:2011/06/12(日) 23:18:31.52
何度もやってる演目で、十日も経ってるのにまだそんな状態なのか。
やっぱり来週は止めて、楽日にしておくかな…
374重要無名文化財:2011/06/13(月) 00:03:20.99
ダンシロの義平次は、歌舞伎座で猿之助が通し?をやった時とか、右近の会の一回目とか良かったな。
オレは来週見に行くんだけど、過去と比べてどうなんだろ・・。
375重要無名文化財:2011/06/13(月) 00:40:59.88
体重が半分くらいになってないか
376重要無名文化財:2011/06/13(月) 08:56:50.64
段四郎 義平次は雰囲気はスゴく良い。
笹野とかと比べてもさすが歌舞伎役者という感じだ。
セリフと動きがテンポ良ければすばらしいのに…。
吉右衛門の団七は貫禄ありすぎ。
10年前に見たい夏祭りだったな。
377重要無名文化財:2011/06/13(月) 18:33:41.34
国立劇場「四の切」
観劇歴の浅い自分は、音羽屋型を見るのが初めてで良かった。
主人公が狐として見るには敏捷性に欠けていたが
どうやら初役だったらしいし、まあまあ良かったように思う。

既に言われてるけど、壱太郎の女方での声の高さが耳につく
喧嘩している時の女のヒステリックな声のよう
「歌舞伎のみかた」で落ち着いた喋りをしているから、余計に気になるね。
将来、上方の女方第一人者になる立場だと思うので、声の出し方に更なる精進を希望
姿は個人的に好きなので、出来るだけ横に肥大化しないでくれw

ついでに…来月の歌舞伎鑑賞教室が今月よりも売れてて
希望席がなかったので、行くのやめようかと思っていたが
昨日観劇後にチケットセンターに寄ってみたら、そこそこ妥協できる席が
まだ残っていた(安価なので1階の見やすいとこで見たかった)。
ネット予約より、電話で確認したらまだ残ってるんじゃないかと思う。
378重要無名文化財:2011/06/13(月) 18:40:12.62
スレチだが、国立の予約はWEBと電話で枠が違うのは
激しく既出。今後覚えておいてね。
379重要無名文化財:2011/06/13(月) 18:43:43.02
国立行ってきた。
翫雀、正直酷すぎると思うんだが…
380重要無名文化財:2011/06/13(月) 18:59:48.08
>>378
それは知ってるけど、昨日観劇した自分の席(WEB予約)の2個隣の席が
7月分で買えたのでレスしてみた。
それともWEB予約と電話でそんなに細かく枠を分けてるのかね?
自分が買えたのはかぶりつきじゃないが、本当に見やすい所だから
後援会や団体枠などの戻りじゃないかと推測している。
381重要無名文化財:2011/06/13(月) 22:52:28.25
>>375
段四郎さんですよね?
私もすごく気になった。
脚はともかく襟元から見えた感じでは肋骨が透けてそうだった。

因みに今日はプロンプついてなかった。
382重要無名文化財:2011/06/13(月) 23:10:53.96
亀はやく結婚して子供作れ、と思うくらい痩せてる
383重要無名文化財:2011/06/13(月) 23:20:38.73
とりあえず今月の演舞場でいちばん印象に残ったのは三婦の脚線美だった。
384重要無名文化財:2011/06/14(火) 00:06:40.06
笹野さんって何歳ぐらいなのか?
うまいよなぁ。
スレチかな。
385重要無名文化財:2011/06/14(火) 00:32:08.97
>>382
あの目つきは薬?
386重要無名文化財:2011/06/14(火) 00:36:01.77
上村の随筆で最近は芝居が寝入ってると評してる
同感。
パッと面白いものを観たい。
387重要無名文化財:2011/06/14(火) 00:38:53.53
>>382
kwsk
浮世絵ばかり集めてる場合じゃないぞ、亀ちゃん身を固めろ
388重要無名文化財:2011/06/14(火) 23:35:02.66
今月は全然盛り上がってないね。
ニザ千の祖父孫連獅子が新鮮(意外)といえば新鮮だけどシビアな批評も野暮臭いし…
389重要無名文化財:2011/06/14(火) 23:41:15.18
今月演舞場は結局はじじい(吉・仁)の自己満足に終ってるから。
若手はつまらん新歌舞伎をやらされてるし。
夜の部の暗い演目ばかり並べるセンスのなさもひどい。
390重要無名文化財:2011/06/15(水) 00:23:55.88
私は新歌舞伎が好きだし、累が良かったけど。
集客力ある役者がいないからね。
391重要無名文化財:2011/06/15(水) 16:18:13.35
>>390
集客力のある役者って誰よ?
392重要無名文化財:2011/06/15(水) 16:19:57.50
23・吉 で、がっつり組んでほしかったな。
夏祭りも通しならまだよかったのに。
23玉は演舞場は無理だし。
キッチーも石切じゃ話がつまんないし。全部中途半端。
393重要無名文化財:2011/06/16(木) 15:10:53.70
頼朝とかさねが割と良かったよ。
演舞場っぽくてw
394重要無名文化財:2011/06/16(木) 21:49:28.50
>>390-391
集客力のある演目を並べたほうが早いと思う。
395重要無名文化財:2011/06/16(木) 21:57:45.99
ていっても夏祭りなんて一般的には集客力ある演目じゃないの?
中村屋じゃないと人気ない?
だいたいまたかの関とか弁天とかばかり見せられるのは
うんざりだ。
そういう演目は地方でやればいいと思う。
396重要無名文化財:2011/06/16(木) 22:27:44.69
>>395
夏祭りの集客はいいのはカンザ主演の串田版だけな。
カンザ息子も集客は悪かった。
またかの関はなんだかんだ言っても人気なんだよ。
だからまたかの関になる。
397重要無名文化財:2011/06/16(木) 22:58:59.35
>>396
大阪でも苦戦してたので、カンザ主演でも夏祭ばかり
何度もやっても、そろそろ集客の面は難しい気がするけど…
398重要無名文化財:2011/06/16(木) 23:26:30.57
カンザ一門は終わってるでしょ。
てか飽きられてる。
399重要無名文化財:2011/06/16(木) 23:31:23.19
踊はあまり好きじゃないんだけど、松嶋屋の連獅子良かった。
千之助君って鷹之資(名前合ってる?)君より表現力あると思った。
さよなら公演の中村屋親子よりもずっと感動した。
400重要無名文化財:2011/06/16(木) 23:44:23.69
鷹之資の踊り見たことないし嫌いだから、擁護するつもりはないんだけど、
踊りのうまい父といっしょに踊る場合より、下手な祖父と踊る方が
気分的に自由だからじゃないの?

401重要無名文化財:2011/06/16(木) 23:45:35.81
>>399
お客様の反応も良いね、おばちゃん達は感動してた
ニザさん見栄えがしてかっこ良いし、千ちゃんも頑張ってて
良いものを見せていただいたという感じでした。
錦之助さんと愛之助さんのお坊さんもかわいいし二人の掛け合いも
良い。演舞場は盛り上がってるねぇ。
402重要無名文化財:2011/06/16(木) 23:45:45.43
おじいさんの踊りが下手とか10歳の子供にわかるんかい
403重要無名文化財:2011/06/16(木) 23:48:56.72
日舞習ってる十一歳の子供になら絶対わかる
404重要無名文化財:2011/06/16(木) 23:52:12.81
>>401
このスレは過疎だけど、演舞場の中はそれなりに盛り上がってると
私も思う。
405重要無名文化財:2011/06/17(金) 00:41:54.28
>>399
最後の1行は納得
406重要無名文化財:2011/06/17(金) 06:43:49.58
>>403
絶対わかると言うほど孫もうまくないないよ。
407重要無名文化財:2011/06/17(金) 08:49:34.53
>>399
尻尾見えてるよ
408重要無名文化財:2011/06/17(金) 11:25:55.10
追伸

さくらちゃんがこないだ
夢殿を訪れた時に 
こんな光景を見たそうな
(ノ゚ο゚)ノ


夢の奈良の博物館の館長が
ある男の人 訪ねてたね
そしてある書 渡したね 」

φ(・・;) 


その男の人
普通の身なりしてたけど 
血筋の王様みたいな人だったね

格下わからなかったけ
夢殿のエライ人 みんな怖がってたね 」

φ(・・;)・・・・・・・・ 

409重要無名文化財:2011/06/17(金) 11:27:07.13
男の人博物館の館長さんから
書を受け取って 
その後 春駒経 春駒訓に
「 全員永遠に解散 自由にせよ 」

そう命令してたね 」 φ(・・;)・・・・・・・・・


春駒経で使役されてた 
みんな 解放してたね

解放し終わった後 
持っていた春駒経 びりびりに破いてたね

さく 意味わからなかったね
でもそれ破いた時  日本の寺 みんな大変なる想ったね

なんでかわからないけど直感ね そういう気がしたね 

女使いも みんななくなる 想ったね 」

φ(・・;)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
410重要無名文化財:2011/06/17(金) 11:27:49.12

渡された書には 
「 春駒経 」「 春駒訓 」
そんな言葉が書いてあったね

両方書いてあるような気もしたね

ちなみに
Mちゃんも
某血筋の御末裔が 
代々伝承された操縦書を破ってる姿を
夢で見たらしく

はる という言葉は 
元は 開くという意味から来たと
言っておりました 

開く=はる?
春の駒?
開け駒(ゴマ)?
(・・;)???

411重要無名文化財:2011/06/17(金) 18:30:07.30
>>403
そこは同意だけど、だったら千之助自身の間の悪さもわかっていないと。
あの子、まじめに(全く?)長唄の三味線をやってないよ。
ミエを切るタイミングなんて、三味線がわかれば揃うに決まっているのに。
412重要無名文化財:2011/06/17(金) 21:48:23.18
子供が獅子を踊るってだけで感動できる。
そういう意味で4歳児の金太郎のほうが感動したよ。
音の拾い方ができてる。
鷹も音感はかなり良い。千ちゃんは丁寧だけどそこそこ。
413重要無名文化財:2011/06/17(金) 22:09:10.10
自分は連獅子もどきの高麗屋のや毛振りショ−的な中村屋のにはさほど感動しなかったが今月のには感動した。
舞踊としてどうこうというより、子に期待し厳しく子を試す親と、その期待に応えてくらいついてくる子という連獅子のドラマを凄く感じさせてくれたと思う。
414重要無名文化財:2011/06/17(金) 22:28:34.65
>>413
高麗屋のをもどきとか中村屋のをショーとかよくもまあ…。
舞踊じゃなくショーなのは今月の松嶋屋。
415重要無名文化財:2011/06/17(金) 22:39:59.93
4年後、中村屋が高麗屋みたいに父子三代で連獅子するようになれば・・・
松嶋屋の祖父&孫の時と比べると、違いが明らかになるだろなw
416重要無名文化財:2011/06/17(金) 22:46:03.09
中村屋は何が何でも三人連獅子にするようになってから
ショーになっちゃったな。
わざわざ踊りの下手な女形まで引きずり込むからレベルが下がった。
417重要無名文化財:2011/06/18(土) 00:02:47.44
そもそも鏡獅子ならまだしも、連獅子を七之助が踊る意義がないし。
玉さんでさえ鏡獅子を踊ったのは中年過ぎてからなんだから、それまでじっくり修業すれば良いよ。
418重要無名文化財:2011/06/18(土) 09:21:42.49
知ったか野郎め
ミエは切るではなくするだ
419重要無名文化財:2011/06/18(土) 09:25:20.26
>>413
あれは厳しくじゃなくて甘々だろう。
ただの爺馬鹿演目になってたと思う。
420重要無名文化財:2011/06/18(土) 09:34:07.83
ニザさんの千ちゃんに対する甘い態度が将来、千ちゃんをダメにするな。
第二次性徴期が来たら、それが顕著に現れそうだ。
421重要無名文化財:2011/06/18(土) 10:58:51.17
>>418
本来は「見得をする、決める」だったが
「見得を切る」が優勢となりつつある

日本語の融通無碍なところ
生食は「せいしょく」だが「なましょく」と
なりつつある。その方が語感と意味に一体感がある。

411ではないよ
422重要無名文化財:2011/06/18(土) 11:28:47.77
祖父は孫に対して甘いもんなんだから、親が厳しくしないと。
423重要無名文化財:2011/06/18(土) 12:47:35.53
連獅子はなんたって故猿之助、段四郎兄弟の舞台が最高に興奮した
毎年恒例の七月猿之助奮闘歌舞伎で観たのがもう三十年以上前のことだ
あの頃の段四郎はまだしっかりとしていたもの
424重要無名文化財:2011/06/18(土) 13:37:53.70
>>423
昔の事美化し過ぎじゃないの?
425重要無名文化財:2011/06/18(土) 13:52:38.77
>>418
とりあえず携帯の国語辞典には、「見得を切る」しかないねえ。

うちでは「ギバ」はきめる、と言うが、「見得」はきる、だな。

まあそのどっちも・・・千ちゃんはgdgdだったけど。
良い所もあるだけに市山の振付が恨めしい。

23さんがを真横に振ってんのも、理由はわからないが、見栄えがしなかったわ。
426重要無名文化財:2011/06/18(土) 15:37:39.12
>>424
故猿之助の七月奮闘歌舞伎は面白かったぞ
とにかくサービス満点の歌舞伎だった
427重要無名文化財:2011/06/18(土) 16:17:33.53
>>425
いわゆるギョーカイ用語に近いね見得を「する」とんぼを「返る」は。
どっちも切るで、日本語的には間違いではないが、ちょっと素人くさい感じ。
フジテレビをCXっていうようなものかな。
428重要無名文化財:2011/06/18(土) 16:18:59.87
「故」って言いたいだけか。
嫌な感じ。
429重要無名文化財:2011/06/18(土) 16:54:34.24
>>427
つまり418はギョーカイって事ね。
歌舞伎界のギロッポンみたいなもんですな。
お身内の方々、身バレしておりますw
430427:2011/06/18(土) 16:58:31.72
自分は>>418ではないし、幕内でもないが、見得をするというし、とんぼは返るという。
でも見得を切る、トンボを切るという人がいても違和感は感じない。ああ、歌舞伎ファンになって
間がないのかな、あるいは日本語にこだわりが無い人なのかなと思うだけ。
431重要無名文化財:2011/06/18(土) 17:18:31.58
>>430
それ、関西弁なんじゃないの?
東京では評論家も「見得をする」とは言わない。切る。
踊りの世界でもトンボは「返る」、ギバは「キメる」、「見得」は切るとしか言わないし、見得をするなんて初めて聞いた。
もしそういう言い方があるとしたら、ケツカッチンみたいな業界用語で外では使わないもの。
432重要無名文化財:2011/06/18(土) 17:46:42.88
まあ、なんだ、>>431はいきり立つ前に
少しものを調べたほうがいいな。
目の前の箱だけでは調べられないことも世の中にはあるんだよ。
433重要無名文化財:2011/06/18(土) 17:55:07.71
>>432
目の前の箱wでもちょっと調べたら「見得をする」が本来の形という資料はいっぱい
出てきました。
知らないことはない、と決め付けるのは恥ずかしいですよね。

434重要無名文化財:2011/06/18(土) 18:04:45.86
最近は役者自身が見得を切るって言う時代だからねぇ…

千之助は確かに間が悪い。
きちんきちんとやってるつもりなんだろうけど。
器械体操見てるみたいだった。側転もするし。
435重要無名文化財:2011/06/18(土) 18:08:45.69
>>434
染のツイートはちゃんとしてたよw
引用OKかな?

僕の場合、見得から歌舞伎に入ったようなものなので、今でも見得をするのは大好き。
自然と気合いが入ります!

だそうです。

しかし>>431は徹底的に恥ずかしいな。
せっかく>>430が柔らかく言ってくれてるのに逆切れ。
436重要無名文化財:2011/06/18(土) 18:20:13.35
>>433
是非目の前の箱を見て、URLを貼って下され。
それが辞書や劇評などではなく、染五郎のツィートとかしかないなら、>>418が芝居内である事がはっきりするわ。
…で、そうまでしてブサ千を庇う内々って誰よw
437重要無名文化財:2011/06/18(土) 18:32:27.61
>>436
いい加減にしろw
438重要無名文化財:2011/06/18(土) 18:58:17.86
今の三津五郎が、ある会で「見得を切る」という使いかたをした人がいて、
そういう言い方も一般的にあるけれども、本当は「見得をする」だ、と
やんわりと指摘していた。
しかし、専門家でも見得を切るという言い方をする人はたくさんいるね。
戸板康二なんかはどちらも使った。
ま、あんまり目鯨立てなさんなよ。
439重要無名文化財:2011/06/18(土) 19:30:56.98
見得をする、が正しいと言ってる人は最初のお方>>418を除いて
誰も、見得を切ると言っちゃいけないとはいってないでしょう。
ただ一人粘着な>>431>>436が、見得を切るのほうが正しい
(東京wの評論家wwwは誰も使ってないとか言い張って)
と哀れに主張してるだけ。
もうスルーすればいいんじゃないですか?完璧スレチになっちゃってるし。
440重要無名文化財:2011/06/18(土) 20:46:07.33
>>439もかなりの粘着質だな
441重要無名文化財:2011/06/18(土) 20:48:17.73
>>433
目の前の箱が壊れたのかしら?
早く文献をゾロゾロ出して下さいね。
お知り合いのツィッターなんかじゃないのでお願いします。
442重要無名文化財:2011/06/18(土) 20:53:06.45
>>440>>441・・・
>>439
あんたが下手に相手するからだ
443重要無名文化財:2011/06/18(土) 21:13:30.24
歌舞伎の世界では、言霊を重んじるらしいよ。役者さんは、「言葉」に、気を使うんだって、一般的には、間違ってないけどね。
444重要無名文化財:2011/06/18(土) 21:29:41.91
見得をする だ馬鹿
445重要無名文化財:2011/06/18(土) 22:02:42.50
結局>>418は役者で、>>436が正解?
これでタカタロが染のフォロアーだったら大笑いだな。
446重要無名文化財:2011/06/18(土) 23:21:15.49
松嶋屋は美形で体型も華奢で美しい。
だから、観客は技術云々の前に酔うんじゃないの?
中村屋は見た目が悪い分、毛ぶりショーにせざるを得ない。
447重要無名文化財:2011/06/19(日) 00:14:58.77
今来たけど、
「見得をする」は以前歌舞伎スレで知った。

http://100.yahoo.co.jp/detail/%E8%A6%8B%E5%BE%97/
448重要無名文化財:2011/06/19(日) 00:43:29.66
コクーンは演出方法にマンネリ化を感じるが、それを別にして
菊之助の小万と橋之助の源五兵衛が一見の価値ありと思った。
ちょっと長いのが難点だね。
449重要無名文化財:2011/06/19(日) 08:54:34.78
以前イヤホンガイドで見得やトンボについての解説があって
「見得はする」が正解ですと言っていたよ
450重要無名文化財:2011/06/19(日) 09:38:40.40
これは…
自分は観劇歴数十年の上、国語教師的な職業なのに初耳でしたorz
歌舞伎は娯楽!と思っていたのでお勉強的なことをしたくなくて
イヤホンガイドはほとんど使ったことないし、
脚本集は読んでも、手引書みたいなのはあまり読まなかった。
舞台にいない時の役者個人にも興味が無くて、本やブログも見ないし、
テレビは中継しか見ないし、演劇界は立ち読みだ。もう取り返しがつかない…
451重要無名文化財:2011/06/19(日) 10:36:34.99
>>431
出て来いやゴルァ!
恥ずかしすぎて出てこられないか
452重要無名文化財:2011/06/19(日) 11:52:24.81
必死に探してきた>>447のリンク自体、見得を切るでも正解とあるのに、どこまで読解力がないのか、アホ。
ほいよ、URL。携帯で「見得」って検索したら真っ先に出てきた。
http://i.nhk.jp/kininaru-blog/55672.cgi
江戸後期に歌舞伎から外の世界に流出する前に、「見得を切る」という言葉は確立しているとある。
国語辞典にも「見得をする」っていう言葉はないから、河原乞食でもない堅気は、現代では見得を切ると言うのが妥当。

みえ【見栄・見得】
@人の目を意識して,うわべを実際よりよく見せようとすること。A歌舞伎で,役者が感情の盛り上がった場面でする所作。
【見得を切る】@役者が見得の所作をする。Aことさら自分を誇示するような態度をとる。
【見栄を張る】ことさらにうわべを取り繕う。

明鏡モバイル国語辞典より
453重要無名文化財:2011/06/19(日) 11:54:48.14
あーあ、j恥の上塗り
454重要無名文化財:2011/06/19(日) 11:56:29.48
平凡社歌舞伎大辞典より

見得

歌舞伎演技の独特の手法の一つ。(中略)
455重要無名文化財:2011/06/19(日) 11:58:45.46
↑続き

動詞としては「見得をする」が正しいが「大見得をきる」ともいう。(後略)。

歌舞伎研究者、歌舞伎関係者、歌舞伎愛好者のバイブルにそう書いてありますよ。
高価だから>>452みたいに目の前の箱しか調べるすべが無い人には永遠に無理だね。
見得をきる、とどうしても使いたければ「大」をつければセーフ。
456重要無名文化財:2011/06/19(日) 13:08:32.78
>>449>>450
イヤホンガイド聞けば良かったのか…それは誤りましたねえ。
以下はイヤホンガイド創始者の1人、小山観翁(観は本来旧漢字)の著作、「歌舞伎のわかる本」廣済堂出版、102ページより。
「見得」というものがあります。
役者が、突然無言になって、ハッタと正面をにらんで、ポーズをつける技法です。
このごろは、芝居のわからない代議士さんでも《見得を切りますが》、あまり芸術的とはいえないようです。
(《》は当方がつけたもの)

万が一にも小山師がイヤホンガイドで見得を「する」と言ったとしても、文語である本書ではかくの通り。
実は我が家には小山師著作の第一作「観客の芸談」(本名小山昭元で出版したもの)からあるんだが、
蔵書の大部分はセカンドハウスに置いてあるのと、見得などという初歩的な話は探すこと自体、苦労したわ。全く。
>>418よ。役者が見得をすると言っていたとしても、小山師すらその言葉を使わないのは、
部外者がそれを使う事こそを「知ったかぶり」だからなんだよ!
457重要無名文化財:2011/06/19(日) 13:18:48.22
歌舞伎ヲタが負けず嫌いの知ったかだらけだということが
よくわかる展開だな。
そしてルール破りのスレチだらけでも誰一人指摘すらしないということも。
無法にもほどがある。
458重要無名文化財:2011/06/19(日) 13:20:12.62
すべては間違いのくせにえらそうだった>>431のせいだな
459重要無名文化財:2011/06/19(日) 13:35:32.81
アホがまた難癖をつけないとも限らないから、先の「歌舞伎のわかる本」の引用の続きを書いとくわ。

……見得を切りますが、あまり芸術的とはいえないようです。見得は、ある感情の昂揚をきわ立たせるための技法なのですが、はじめて芝居を見る方には、なんとも唐突で、珍妙なものに思える事でしょう。

上記の通り、小山先生は慣用語としての見得を切る、ではなく、演劇用語として使っておられるから。
私には大見得を切るの方が慣用語のように感じられるが、平凡社さんにそうあるからには、これから毎回、大見得を切る、と書くか?
御免を蒙りたいね。
460重要無名文化財:2011/06/19(日) 13:36:55.99
>>457
だらけじゃなく、2人だけだと思う。
458がその1人、
私のこと=431と認定してきそうだけど、違うからね。
2人以外の人は、すると切るの関係を理解して、もうどうでもよいと思ってる。

今月について

政子は「家は末代、人は一世」というけど、それと、頼家に父の死の真相を
隠すことがつながってると思えないんだけど。
不特定多数に教えるわけじゃないんだから、かまわないはず。
461重要無名文化財:2011/06/19(日) 16:24:27.67
母ちゃん(政子)は息子(頼家)にさえ、父親が女に変装して夜這いしていた
という真実を告げたくない本心もあるんだと解釈している。
正妻としてのプライドもあるから。
462重要無名文化財:2011/06/19(日) 16:44:12.73
そうなのか。
あの母ちゃん、頼家にはあんなもっともらしいこと言っときながら
実朝にはこっそり教えてやってるような気もするんだが。
463重要無名文化財:2011/06/19(日) 18:25:40.10
>>446
どこから突っ込むべきだろうか
464重要無名文化財:2011/06/19(日) 18:32:25.09
放置されてるレスに突っ込むと粘着展開になるのが
まだ理解できないのか
465重要無名文化財:2011/06/19(日) 18:33:57.25
>>464
ごめんw
まあでもこの板の人達は大人だろうから
そこに突っ込んでこじらすなんて馬鹿なことしないよね
466重要無名文化財:2011/06/19(日) 19:07:53.99
スレチで申し訳ないんだが、染五郎のツイッターってbot以外にもあるの?
皆さんスルーしてたが、あるなら知りたい。
467重要無名文化財:2011/06/19(日) 19:54:38.28
botだけじゃ?本人が始めたらBlogで告知するだろ
468重要無名文化財:2011/06/21(火) 19:07:22.83
>>460-462
頼家が「父女装夜這いアボン」みたいな真相を知っても態度に出さず
大きく構えていられるような人物じゃないからじゃね?
罪に問わないとかいい事言ってても、あからさまに以後の態度が変わるとか
酒席や何かの拍子に口を滑らせそうとか…
そもそも継承たった3年ですでに市井の評判が悪い、
僧侶の強訴もあんな無茶裁きするような若造がトップだったら
幕府瓦解もカウントダウンか?いっそ造反しちゃうか?って
幹部御家人達が思い始めててもおかしくない

あの台詞は
将軍とか言っても今のお前はお飾りなんだって自覚しておとなしくしてろ!
って事だと理解したw

歴史詳しくないけどwww
469重要無名文化財:2011/06/23(木) 10:54:05.30
誰も書いてないみたいなので報告しておく。

一昨日演舞場夜の部みてきた。
夏祭のあとの幕間に、俳優協会賞の表彰式があった。

俳優協会賞は坂東守若、
奨励賞は片岡松次郎と新派の児玉真二、
功労賞は市川升助、の各氏が受賞。
賞牌と副賞の賞金を貰ってた。

プレゼンターはこのためだけにお出ばりの芝翫会長だったが、
先月同様声に張りがなかったな。

昨年もたまたま表彰式の日に観に行っており、
各氏一言ずつ話していたのがgdgdながらも楽しかったのだが、
今年は受賞者のコメントは無しで、さっぱりと終了。
470重要無名文化財:2011/06/23(木) 11:39:07.30
そろそろじゅる様に会長を譲るべきかも
471重要無名文化財:2011/06/23(木) 11:53:43.45
じゃっきーが譲ったのってどんな状態だっけ?
芝翫はまだ舞台で台詞を言える状態なんだから桶だと思うよ。
472重要無名文化財:2011/06/23(木) 12:12:21.98
しかし先月数分あるかないかのセリフにプロンプトついて
弱々しく舞台に立っていたのを見ると、心配だよ>芝翫
ただあのぐらいの高齢者になると、逆に役職あった方が
生きるのに張り合いになるのか、負担になるのかどっちだろ?
473重要無名文化財:2011/06/23(木) 15:21:29.60
権力の亡者なんで、役職あった方が張り合い出ます
474重要無名文化財:2011/06/23(木) 20:51:08.26
>>471
桶にすっごくドキッとしたじゃないか!w
475重要無名文化財:2011/06/23(木) 21:29:23.57
芝翫じいは結核やってるから、元々そんな大音上じゃないし。
休演も20年くらい前から結構してるよ。
毎回心配するけど長患いはしないタイプ。
476重要無名文化財:2011/06/23(木) 22:06:58.40
待てばよい
477重要無名文化財:2011/06/24(金) 00:04:13.38
コクーン本日夜の部、中村屋が大星のこしらえで登場。
478重要無名文化財:2011/06/24(金) 00:07:08.05
↑ごめん、日付変わってた。昨日=23日。
479重要無名文化財:2011/06/24(金) 00:26:08.50
>>477-478
22日昼・夜出演→夜スポーツ紙Webニュース複数
→23日も昼・夜出演→楽まで体調次第で
続けて出演かもという流れだそうだ。
480重要無名文化財:2011/06/24(金) 02:05:27.81
ほほぅ
481重要無名文化財:2011/06/24(金) 21:48:52.27
行ってたけど気が付かんかったw
面白くなかったから、半分寝ていたせいもあるけど。
482重要無名文化財:2011/06/24(金) 22:08:34.26
22日昼は出てないよ
483重要無名文化財:2011/06/25(土) 00:27:33.21
24日夜の部で、携帯の着信音が鳴っただけでも顰蹙ものだったが、通話してるおばさんがいた。
484重要無名文化財:2011/06/25(土) 00:56:02.79
>>481
エンディング〜カーテンコールのときに出ただけだよ。
2階の障子がサッと開いて大星が立ってた。あれ。
485重要無名文化財:2011/06/25(土) 01:04:40.21
23日昼にコクーン見たけど、2階に登場の前に
上手に少しだけスポットライトがあたって
由良之助の討ち入りの扮装でセリフ一言しゃべってたよ。
486重要無名文化財:2011/06/25(土) 02:23:12.72
夏祭よかった。
個人的には今回夜の部全部好きだなぁ。
487重要無名文化財:2011/06/25(土) 08:42:07.92
コクーンはあかんね。
488重要無名文化財:2011/06/25(土) 08:48:18.63
博多座「矢の根」はどうだったのかな〜
演舞場だったら見に行ったんだが
489重要無名文化財:2011/06/25(土) 08:56:07.89
色んな人がいるもんだなぁ

自分は今月の夏祭は途中で席立って帰りたくなったくらい苦行だったから
楽しんで見れたって話を聞くと羨ましい

総体としても昼>>>夜だったなぁ
490重要無名文化財:2011/06/25(土) 09:35:19.27
本当、いろんな人がいるね。
今年のコクーンは少なくともここ数年の中ではベストだった。
そして演舞場は昼>夜だったなあ自分も。
吉ファンなので梶原>>>団七だったてのもあるが。
491重要無名文化財:2011/06/25(土) 12:50:29.58
遠征して来てるらぶヲタは、あの夏祭りどんな感想なんだろ。
492重要無名文化財:2011/06/25(土) 15:51:45.10
夏祭りは、重々しくて辛かった。
493重要無名文化財:2011/06/25(土) 16:44:52.69
23ファンの自分もやはり昼>>>夜だった。
個別にみても新作勝負で頼朝の死>>>吹雪峠で播磨屋さん比較で梶原>>団七で
かさねまだみてなくてゴメンだけど松嶋屋贔屓としちゃぁ連獅子に感動ってことで…。
まぁ夜よかったって人がいるのはそれはそれでいいことだと思う。
494重要無名文化財:2011/06/25(土) 21:44:13.12
矢の根は思ったよりいい感じだった
495重要無名文化財:2011/06/25(土) 21:48:41.45
連獅子はニザさんが思ったより(相当低く見積もってた)ずっとへたれだった
496重要無名文化財:2011/06/25(土) 23:45:03.95
ニザさん、後シテの毛振りかな〜りしんどそうだったね

思いっきり祖父獅子だったよ
497重要無名文化財:2011/06/25(土) 23:45:42.69
>>495
ニザさんにとって歌舞伎の演目で最大の弱点は連獅子?
498重要無名文化財:2011/06/25(土) 23:49:50.96
孫にせがまれてやってるだけです。
499重要無名文化財:2011/06/26(日) 00:35:42.79
孫とラブの連獅子は絶妙だったけれどね
500重要無名文化財:2011/06/26(日) 01:50:26.76
ラブオタって何処でもうざいね
自信満々さは当人といっしょ。
501重要無名文化財:2011/06/26(日) 19:10:03.76
愛之助の踊りは役者一下手糞なのは周知の事実。
大柄な立役専門の役者のキッチーや23が下手に見えるのは
分るが、膝下15センチしかない愛之助のド下手には
呆れるしかない。
502重要無名文化財:2011/06/26(日) 19:13:12.71
>>500
破門じゃんw
503重要無名文化財:2011/06/26(日) 19:28:03.59
ヒデリンはシドを養子にして次のニザを狙った方が利口だ。
504重要無名文化財:2011/06/26(日) 23:01:35.25
23もきっちーもカッコ良かった

希代の剣♪
これぞまことの武士の鑑♪
梶原なら老朽化した原子炉なんて一刀両断にしてくれそう♪
505重要無名文化財:2011/06/26(日) 23:05:31.61
ラブが一番うまいのにね。
506重要無名文化財:2011/06/26(日) 23:46:02.70
>>505
カタカナで書く人は少ないし、煽りだとは思うけど、
団七についてなら、内心そう思ってる人は多いんじゃないか。

今月の演舞場は昼も夜も良かった。個人的に昼夜とも真ん中はどうでもよくて、
新歌舞伎と舞踊が楽しめた。
507重要無名文化財:2011/06/27(月) 00:01:42.35
内心そう思ってる人は多いって、らぶヲタはそういう人が多い
という意味だよね?
らぶ団七は見たことがないが、関西弁はうまいんだろうね。
きっちーはあまりあわないと思う。
私はかんざがわりと好きかな。
新歌舞伎は良かった。染にあってるんだろうね。
508重要無名文化財:2011/06/27(月) 00:03:38.96
らぶも新歌舞伎はあってるね。
509重要無名文化財:2011/06/27(月) 00:10:49.98
私も団七はカンザが一番好きだ。関西弁のうまい下手はわからん。

らぶは新歌舞伎より古典があってると思うけど、新歌舞伎も江戸の世話物よりは
うまいかな。
510重要無名文化財:2011/06/27(月) 07:49:23.26
団七はある程度若い方がいい。
おじいちゃんの肌が丸見えだとちと辛いw
ニザが団七やってたら、らぶはきっと「ニザのコピー」と言われてた気がする。
511重要無名文化財:2011/06/27(月) 08:24:11.21
土曜日昼、梶原良かったわ。
散々既出だったら大変申し訳ないんだけど、
今回は「役者も役者」って大向こうはNGなの?
512重要無名文化財:2011/06/27(月) 09:07:47.18
吉右衛門はその大向こうが好きじゃないらしく、わざとかけにくいように
セリフの間合いをどんどん詰めてるようだと話題になってたね。
513重要無名文化財:2011/06/27(月) 09:25:31.18
やっぱりそうなのか・・・。
あれじゃ掛けづらいだろうなと思った。
有難う。
514重要無名文化財:2011/06/27(月) 09:27:18.19
>>511
自分が見たときはかかってた。
すごくうまい大向こうでタイミングよくかけてたから、
いやな感じはなかったよ。
515重要無名文化財:2011/06/27(月) 13:19:12.01
でもそこって、いくら台詞を詰めても
嫌でも間が空くところじゃない?
イキで持って行く、という意味かな。
516重要無名文化財:2011/06/27(月) 14:10:21.01
>>511
自分が見たときは、収録日とかアナウンスがあった日。
何の収録かは、わかりません。
「役者は役者」かかりませんでした。でも、充分な雰囲気。

あと、収録日だからか、今回はそうだったのか呑助の台詞で、お酒の固有名詞が剣菱くらいしか出ませんでした。

「あつい涙を『一番しぼり』」とか無かったです。
517重要無名文化財:2011/06/27(月) 16:37:55.28
『吉四六』も『鬼殺し』もなかったのか
『ちゅーはい』くらいは言いそうなものだけどなぁ
518重要無名文化財:2011/06/27(月) 17:56:06.83
チューハイは固有名詞じゃないだろが
519重要無名文化財:2011/06/27(月) 17:56:57.07

自分が行ったときは全部言ってた。>>517
520重要無名文化財:2011/06/27(月) 18:06:23.20
そうだった、ごめん。>チューハイ

銘柄の出し方、台詞の間合いの取り方を毎日工夫していた感じだったので
そのまま収録されないのはちょっともったいないね
521重要無名文化財:2011/06/27(月) 18:30:05.33
NHKがそんな野暮な指示出してるとしたらちょっとねぇ・・・
522重要無名文化財:2011/06/27(月) 20:05:17.40
収録日は気合いが入った芝居が観れることが多いけど遊びは控え目になるな
時事ネタは歌舞伎の醍醐味だろうと思うがカットされるし
523重要無名文化財:2011/06/28(火) 11:15:52.84
最近の酒尽くしが過剰過ぎただけで…

524重要無名文化財:2011/06/28(火) 12:34:42.16
過剰か面白いかとかのまえに、
NHKじゃ商品名いっさい出せないだろ。
525重要無名文化財:2011/06/28(火) 14:07:32.33
>>524
酒と言えば剣菱のロゴが使われるが、NHKだとモザイクが掛かるということか?
526 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/28(火) 21:16:22.09
訃報:松本幸右衛門さん83歳=歌舞伎俳優
http://mainichi.jp/select/person/news/20110629k0000m060016000c.html
527重要無名文化財:2011/06/28(火) 22:14:39.71
訃報スレが見つからなかったけど
幸右衛門さん・・。
ご冥福をお祈りします。
アゲさせてください。
528重要無名文化財:2011/06/28(火) 22:20:08.34
幸右衛門さんマジか・・・ 
ご冥福をお祈りします

>>525
最近は街でのロケで自販機にモザイクかけないのはむしろNHKだけだし
自主規制しただけかもよ
529重要無名文化財:2011/06/28(火) 23:04:08.75
幸右衛門さん、数ヶ月前まで出てなかった?
530 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/29(水) 00:07:46.85
>>529
>>526の記事によれば
>08年2月、歌舞伎座での「熊谷陣屋」の庄屋が最後の舞台。

とある
531重要無形文化財:2011/06/29(水) 21:12:45.06
幸右衛門さん、数年前の熊谷の幕開きに出ていた。杖ついて、短い台詞も
覚束なくて痛々しかった。合掌
532重要無名文化財:2011/07/02(土) 06:57:08.75
演舞場初日アゲ
533重要無名文化財:2011/07/02(土) 15:29:08.48
バカ海老にヤジ飛ばなかったか?
534重要無名文化財:2011/07/02(土) 15:58:15.65
平和にあったかいムードだったよ。
最初は台詞言う度に大拍手でなんだかウケた。
535重要無名文化財:2011/07/02(土) 16:04:24.21
なんだそれw
初舞台の子役かよww
536重要無名文化財:2011/07/02(土) 16:12:29.78
マイケルいた?
537重要無名文化財:2011/07/02(土) 16:14:07.01
マイケルたちは最前センターにいたよ。
538重要無名文化財:2011/07/02(土) 16:24:38.01
>>535
そうとでも思わないと見てられないだろ。
539重要無名文化財:2011/07/02(土) 16:25:34.54
マイケルひさびさのお出ましかw
540重要無名文化財:2011/07/02(土) 16:29:14.36
相変わらずのヨーデルorz
何ヶ月もなにしてたんだAB
541重要無名文化財:2011/07/02(土) 16:31:10.73
なんだ関大ってもABがいるとココも盛り上がるのね
542重要無名文化財:2011/07/02(土) 16:31:43.49
なんだ関大ってw
なんだかんだ言っても だ
543重要無名文化財:2011/07/02(土) 16:39:23.40
私は関学だが寛大だ
544重要無名文化財:2011/07/02(土) 17:46:27.72
私は寛大だが同志社だ
545重要無名文化財:2011/07/02(土) 17:51:37.14
俺マイケルって分かっちゃったw 一列目でずーっと拍手人でしょ? ワロタ
546重要無名文化財:2011/07/02(土) 17:55:11.98
>>540
半年謹慎した意味が全くなかったわけだ。
547重要無名文化財:2011/07/02(土) 20:37:34.36
吉太朗と玉太郎の胡蝶は下手くそだったな。
548重要無名文化財:2011/07/02(土) 20:39:57.74
吉太朗は悪くなかった。
玉太郎はかわいげがなくなったな。
549重要無名文化財:2011/07/02(土) 20:40:33.35
シンがあれなんだから、二人とも上等すぎ
550重要無名文化財:2011/07/02(土) 20:47:43.77
胡蝶含めて舞台に出せるレベルじゃなかったよ
551重要無名文化財:2011/07/02(土) 20:49:07.99
>>548
吉太朗悪くはなかったが上手くはないな。
玉太郎は明らかにセンスがない。
552重要無名文化財:2011/07/02(土) 21:03:01.08
>>549
シンがあれで胡蝶もグダグダだから観るに耐えないんだよ。
553重要無名文化財:2011/07/02(土) 21:44:14.79
市川右近の鏡獅子が見たかったな


554重要無名文化財:2011/07/02(土) 22:41:52.18
>>553
本公演では、やっていないけど舞踊会で、かなり昔やってる。
ということは、海老が休演になったらウコたん代役できるね。
富樫もルテでやる予定だったから台詞入っていそうだし。
555重要無名文化財:2011/07/02(土) 23:54:38.00
それよりダンダンが心配。
今日の弁慶、かなり元気なかった。
556重要無名文化財:2011/07/03(日) 00:48:23.59
とウコンの弟子がしゃしゃり出る
557重要無名文化財:2011/07/03(日) 10:15:29.36
>>550
それでも出れちゃうのが歌舞伎だから。
558重要無名文化財:2011/07/03(日) 10:20:21.77
客が馬鹿だから舐められまくり。
559重要無名文化財:2011/07/03(日) 10:49:50.46
別に利口である必要もないと思うがね。
560重要無名文化財:2011/07/03(日) 11:01:57.43
馬鹿だからといって客をなめちゃいかんとは思うがね。
まあ客をなめてるのが見えちゃうってのは、役者が馬鹿なんだけどw
561重要無名文化財:2011/07/03(日) 11:13:58.01
海老蔵をベタ誉めしてる客がいるんだから。
楽しめれば良いんだし、上手い下手の基準は人それぞれ。
562重要無名文化財:2011/07/03(日) 11:16:58.49
海老の知的水準(10歳くらい?)からすればがんばってるほうだよね。
先月の千之助と同じくらいの年齢ってことだから。
563重要無名文化財:2011/07/03(日) 11:26:12.18
正直頑張っててあれかと…
564重要無名文化財:2011/07/03(日) 11:59:27.83
>>562
そんな事言ったら十五代目がさらにイケズに…
565重要無名文化財:2011/07/03(日) 12:08:46.47
>>562
先月の千之助と同じくらいだとするとかなり下手くそだと言うことか。
566重要無名文化財:2011/07/03(日) 12:39:08.02
>>565
それでも良いんだよ。
海老蔵はただの客寄せだし、先月の千之助の連獅子だって孫におねだりされてやっただけの爺馬鹿演目だったんだから。
567重要無名文化財:2011/07/03(日) 15:39:39.40
>>558
今月の演舞場観に行ってる奴だけが客じゃねーぞ。
568重要無名文化財:2011/07/03(日) 18:22:22.09
松緑の知盛良かった。銀平はダメ
569重要無名文化財:2011/07/03(日) 18:49:27.68
大河は?
570重要無名文化財:2011/07/03(日) 19:12:33.17
大河はまだ自分が何をやらされてるのかも分かってない状況だったね。
571重要無名文化財:2011/07/03(日) 19:19:51.38
国立暑いよ orz
572重要無名文化財:2011/07/03(日) 19:53:02.06
不覚にも松緑の知盛で泣かされてしまった。課題はまだまだ沢山あるが初役としては上出来。
573重要無名文化財:2011/07/03(日) 20:03:35.81
え?国立の安徳天皇は大河がやってるの?
574重要無名文化財:2011/07/03(日) 20:12:50.04
松緑は滑舌の悪さをなんとかすべき。
575重要無名文化財:2011/07/03(日) 20:14:39.01
>>570
初舞台はまだだからね。
576重要無名文化財:2011/07/03(日) 21:17:11.13
>>568
確かに銀平はさらさらしすぎて時代味が薄かった。歌舞伎はああいうのが難しいんだろうね。
だが、知盛が良かったというのも漏れも同感。
577重要無名文化財:2011/07/03(日) 21:27:32.37
>>574
あれって山瀬まみと一緒で、舌が長過ぎるタイプ?
578重要無名文化財:2011/07/03(日) 21:36:06.02
松緑、思い入れある役だから丁寧に演じてたと思った。
後半にもう一度観るから楽しみだ。

>>574
昔に比べたら、かなり良くなったと思う。
579重要無名文化財:2011/07/03(日) 22:33:23.93
確かに国立が予想以上に良かった。
特に後半の知盛がね。
最後、綱に引っ張られて後退りする時に行き過ぎてポロンと落ちちゃったのはご愛敬w


他の配役も手堅いし、今月の国立はかなり良いと思う。
580重要無名文化財:2011/07/03(日) 22:53:50.87
来週行くよー
楽しみだ
581重要無名文化財:2011/07/03(日) 23:01:09.87
なるほど、今月は松竹座だけじゃなくて国立もあったか。
582重要無名文化財:2011/07/03(日) 23:08:31.05
夜の部、大吉が小六に「出かけねぇほうがいいぜ」って言ったのがすげーおもしろかった。全然ウケてなかったけど。
原作にないセリフだと思うんだが。ナイス演出家!
583重要無名文化財:2011/07/03(日) 23:12:21.47
出来よくても、渡海屋・大物浦みたいな大曲を高校生にというのは……。
歌舞伎らしくいいけど、長すぎる。
584重要無名文化財:2011/07/03(日) 23:34:38.84
松緑と団蔵が並ぶといい絵になるよな。
古風な顔立ちがそろって浮世絵のようなおもむき。
585重要無名文化財:2011/07/03(日) 23:38:58.09
松緑の顔の小ささはとても浮世絵とはいえないだろう
586重要無名文化財:2011/07/03(日) 23:40:33.11
>>584
ブログ思い出して吹きそうになった、二人とも舞台上ではいいんだけどねぇ…w

今月後半に大阪松竹座へ行く予定なのですが、どんな感じでしょうか?
587重要無名文化財:2011/07/03(日) 23:40:55.68
文楽人形
588重要無名文化財:2011/07/03(日) 23:44:59.81
海老が10歳頃、当時新之助時代の舞台を覚えている方、詳細キボンヌ
589重要無名文化財:2011/07/03(日) 23:47:42.23
>>588
見たけど、思い出したくないよ
何が知りたいのか知らないが。しかも今月の歌舞伎じゃないし。
590重要無名文化財:2011/07/04(月) 00:14:42.99
歌舞伎のみかたはマツヤのワンマンショーでした。
591重要無名文化財:2011/07/04(月) 00:20:34.67
あ、松也なのか。松江と思ってたw
592重要無名文化財:2011/07/04(月) 00:21:48.60
>>582
「出かけちゃいけねえよ」の台詞は原作にある。
593重要無名文化財:2011/07/04(月) 00:37:42.17
安徳天皇が手に持ってたもの落としちゃって、カイシュンが抱き抱えたまま拾い上げてた。
当然だけどえらい。
594重要無名文化財:2011/07/04(月) 00:51:55.59
お安が寝てて、弁慶が跨いで通ろうとするところはカット
自分が観たのは大河なのかもう一人の子かわからないが、
一人で立って辞世の句を詠むのが泣けた。絶唱
595重要無名文化財:2011/07/04(月) 03:25:47.33
松緑ファンというよりセクドラ贔屓だけど、今月スレでこんなに松緑が話題になるなんて胸熱…!
今月は国立で奴と握手!
596重要無名文化財:2011/07/04(月) 04:58:09.37
松緑は知盛になってからよかった。引き込まれたよ。
>>593
手に持ってたのではなくて懐に仕舞った杓が滑り落ちたようだった。
ただ魁春が冷静にだっこしたまま拾い上げたのは
当然だけど自然でさすがと思ったよ。
まあ大河はセリフ言えただけでも・・・よくやったよ。かわいかった。
安徳帝が大河だって見るまで知らなかったからびっくりしたけど。
597重要無名文化財:2011/07/04(月) 05:42:31.63
>>590
緞帳がおりる間際まで、寝転がって客に愛想をふりまいてたw
ああいうサービス精神はいいね

598重要無名文化財:2011/07/04(月) 10:12:21.95
大河は劇団の子役にでも変わった方が良いと思う。
599重要無名文化財:2011/07/04(月) 10:14:45.09
>>574
松緑のしゃべり方は自分もちょっと苦手だ。
600重要無名文化財:2011/07/04(月) 10:40:03.22
大河毎日出てるの?
自分の見る日、子役だったら泣く。
601重要無名文化財:2011/07/04(月) 10:45:19.36
シャクが落ちた時が大河なら自分は大河観たんだ。
とももりの父ちゃんをじっと見てた。
602重要無名文化財:2011/07/04(月) 10:53:02.51
>>600
毎日。遅い回の方らしい。
603重要無名文化財:2011/07/04(月) 10:54:14.48
>>598
同意。
まともにやれる劇団の子役のマシ。
604重要無名文化財:2011/07/04(月) 10:59:32.43
正直大河を見分ける自信がない。
お下手だったら大河ってことで桶?
605重要無名文化財:2011/07/04(月) 11:01:21.91
下手でも大河見たい。
大河どうしてチラシに載ってないの?
初お目見えは済んでるけど、初舞台まだだっけ?
606重要無名文化財:2011/07/04(月) 11:09:23.79
おちびちゃんにも厳しいんだね><
607重要無名文化財:2011/07/04(月) 11:10:38.81
昨日遅い回の方、ロビーに合言葉がいた。
608重要無名文化財:2011/07/04(月) 11:15:56.90
じいちゃん生きてたら、じいちゃんの知盛で、ジジバカと言われてたな、きっと
609重要無名文化財:2011/07/04(月) 11:18:14.36
>>603
歌舞伎の楽しみの半分近く失ってる気がする。
余計なお世話だったらごめんね。
610重要無名文化財:2011/07/04(月) 11:22:36.34
下手くそな御曹司より達者な劇団の子役のが良いよ。
611重要無名文化財:2011/07/04(月) 11:24:45.16
>>609
最近そういう人多いからなあ。
612重要無名文化財:2011/07/04(月) 11:30:49.01
誰でもいいから叩きたいだけなんでしょ。そっとスルーしてやれよ。
613重要無名文化財:2011/07/04(月) 11:35:52.34
私も一般論としては、劇団のうまい子の方がいい。
でも最初に観た知盛が辰之助で、つい昨日のことのような気がするから、
今月は特別
614重要無名文化財:2011/07/04(月) 11:41:32.06
一桁歳の子供相手に厳しいくせに、
30過ぎたど下手役者には甘かったりするから不思議。
615重要無名文化財:2011/07/04(月) 11:43:13.67
でも今月の劇団の子も凄い達者って感はないから、さほど違いは無い気がするよ。
長年見てると、この子の初舞台やあの役見たなぁ、とかを思い出すのも楽しいけどね。
616重要無名文化財:2011/07/04(月) 11:45:07.19
劇団の子がいいと言う人は10時30分のに行けばいいよ。
617重要無名文化財:2011/07/04(月) 11:46:09.17
30過ぎるとうまい下手よりセックスアピールの勝負だから
618重要無名文化財:2011/07/04(月) 11:47:52.25
>>617
30前はうまい下手の勝負なのか。
あんた変わってるな。
619重要無名文化財:2011/07/04(月) 11:48:28.97
てか30過ぎてもダメなのは一生ダメだよね
620重要無名文化財:2011/07/04(月) 11:53:40.38
安徳天皇は、この子大丈夫?と思うようなのがやりとげる方がいい。
浅草の時の原口くんもそんな感じだった。
621重要無名文化財:2011/07/04(月) 11:59:50.34
本人は忘れちゃうんだろうが、父ちゃんをひれ伏させる、気持ちのいい役だな。
622重要無名文化財:2011/07/04(月) 12:06:28.73
大河は良い役者になる。みんな今月はみておけ。
安いし
623重要無名文化財:2011/07/04(月) 12:36:27.32
>>622
大河は正直微妙だと思う
624重要無名文化財:2011/07/04(月) 12:44:28.45
3階スレ落ちてるみたいだ。
スレチだが、辰巳ん自殺で重体らしい。
若いのに悲しい。
625重要無名文化財:2011/07/04(月) 12:52:28.19
釣りじゃなく?辰巳の彼女があぼんしたかも〜って話題なら見たが
626重要無名文化財:2011/07/04(月) 12:59:53.02
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/07/04/kiji/K20110704001144440.html
スレチだから雑談スレかチラ裏スレかな
627重要無名文化財:2011/07/04(月) 13:04:15.37
安徳帝はもうちょっと年上の方が良いね。
あまりにも幼過ぎる。
芝居も何もあったもんじゃない。
だから劇団の子が良いとか言われるんじゃない?
628重要無名文化財:2011/07/04(月) 13:11:37.24
辰巳、国立は出てないの?
629重要無名文化財:2011/07/04(月) 13:12:13.21
>>624
980超えてたのに、誰も後継スレ立てなかったので
全板共通の24時間ルールが発動した模様

☆★☆三階さんパート12☆★☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1241834404/
982 名前:重要無名文化財[sage] 投稿日:2011/06/23(木) 21:19:42.03
本人が書いたらちょっと…だが、29に書かれたならしょうがない。
まあ普通は書かないわな。
630重要無名文化財:2011/07/04(月) 13:15:25.46
>>627
確かに劇団の子がやった方が良かったかも知れないけど、下手くそでも御曹司が演じるから歌舞伎だから。
631重要無名文化財:2011/07/04(月) 13:24:57.16
安徳天皇は御曹司がよくやる役でもないよね。
私は大河に感動したから一生ついてく。
632重要無名文化財:2011/07/04(月) 13:34:36.66
パンフレットに名前はあったけど出てなかった。
633重要無名文化財:2011/07/04(月) 13:35:25.48
初お目見えから初舞台までの間に舞台に出るってよくあることなのかな?
いい悪いじゃなくて素朴な疑問。
金太郎は初お目見えの次が初舞台だったよね?
634重要無名文化財:2011/07/04(月) 13:39:43.10
老人の繰言と言われようがなんだろうが、
松緑と魁春が並んでるだけで胸熱。
辰之助が長生きしてくれて、松江から名前かえした魁春と舞台で見たかった。
635重要無名文化財:2011/07/04(月) 13:40:58.10
>>630
それが嫌なら歌舞伎じゃなくて他の演劇を観れば良いしね。
大河はまだまだ下手くそだったが健気にやってたぞ。
636重要無名文化財:2011/07/04(月) 13:42:36.26
昔何かあったんですか?
637重要無名文化財:2011/07/04(月) 13:46:12.61
大河は観てないから知らんが、玉太郎は以前からちっとも成長しないね。
胡蝶はもう二度目だしもうちょっと上手くなったかと思ったんだけど。
正直あんなのを舞台に上げるなと言いたい。
638重要無名文化財:2011/07/04(月) 13:47:46.86
松緑は白い衣装似合うのに国立だから写真出ないし
松緑のカラー写真は演劇かいにはのらないし残念だ。
639重要無名文化財:2011/07/04(月) 13:48:27.00
何かって聞かれるほどのことはないよ。
暁星の同窓生って他に、並びが好きだっただけ。
国立でやった坂本龍馬とか。
640重要無名文化財:2011/07/04(月) 13:49:43.66
>638
来年の国立劇場カレンダーに期待するんだ。
641重要無名文化財:2011/07/04(月) 13:53:09.06
そうか。カイシュンと松緑は親子の年齢差なんだね。
642重要無名文化財:2011/07/04(月) 13:57:15.15
どうしよう、国立鑑賞がすげー楽しみでしょうがないんだがw
643重要無名文化財:2011/07/04(月) 13:59:26.48
鑑賞教室の主役は先月も今月も白い衣装だが
今月が格段に美しい。
644重要無名文化財:2011/07/04(月) 14:00:09.46
>>637
若いうちは下手でも頑張ってれば良い。
恥をかきながら上手くなれば良いんだよ。
もっと大らかな気持ちで歌舞伎を観れば良いのに。
645重要無名文化財:2011/07/04(月) 14:15:37.33
古いファンにとっては今月は国立が一番楽しみ
646重要無名文化財:2011/07/04(月) 14:31:29.81
たつみんがいなくなると小六も大変だな
647重要無名文化財:2011/07/04(月) 14:36:03.85
>>644
何もずっと下手くそなわけじゃないしね。
648重要無名文化財:2011/07/04(月) 14:43:08.17
>>647
海老蔵みたいに稀に30歳を過ぎても下手くそなままなのもいるけどw
649重要無名文化財:2011/07/04(月) 14:55:15.18
亀亀兄弟も良かった。歌歌に負けない。
650重要無名文化財:2011/07/04(月) 14:58:17.08
海老のことけなすんでも褒めるんでも今月の舞台の話にしてね。
651重要無名文化財:2011/07/04(月) 14:59:14.37
>>648
あれはかなりのレアケースだからwww
652重要無名文化財:2011/07/04(月) 15:05:35.82
義経は先月の方が良かった。
653重要無名文化財:2011/07/04(月) 15:08:52.70
>>650
誉められるような出来じゃない事は確か
654重要無名文化財:2011/07/04(月) 15:56:36.11
大河はなんかブサイク過ぎて応援する気にならん
655重要無名文化財:2011/07/04(月) 16:12:59.40
安徳帝はせめてもう少しまともな芝居が出来る子役を使って欲しかったなあ。
御曹司より劇団の子の方が芝居は上手いし、芝居全体の質は上がっただろう。
656重要無名文化財:2011/07/04(月) 16:30:35.56
どんなに下手くそでも世襲あっての歌舞伎だから。
親子共演を楽しみにしている客も多い。
芝居の質だけじゃないんだよ。
657重要無名文化財:2011/07/04(月) 16:45:50.04
>>649
個人的に歌又兄弟に勝るのはないと思っていたが
658重要無名文化財:2011/07/04(月) 17:19:56.57
タツ○が代々木公園で自殺はかり重体
ソースはヤホー
659重要無名文化財:2011/07/04(月) 17:22:18.31
660重要無名文化財:2011/07/04(月) 18:07:53.75
>>658
ぷぷ
661重要無名文化財:2011/07/04(月) 19:01:36.72
破門だろうなぁ……

そうでなくてもいなくなるな

662重要無名文化財:2011/07/04(月) 19:52:58.43
バックヤードを無視すれば、自殺未遂で破門はないだろ。
まあどっちにしても舞台に立てるほど回復するのは奇跡だと思う。
663重要無名文化財:2011/07/04(月) 20:16:23.98
奇跡をおこせ!辰巳!
664重要無名文化財:2011/07/04(月) 20:17:19.06
辰巳の話題は他でやったら?
665重要無名文化財:2011/07/04(月) 20:45:10.93
スレ立てた。辰巳の話題はこちらでどうぞ。またはν速で。

☆★☆三階さんパート13☆★☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1309779626/

【歌舞伎】歌舞伎俳優・尾上辰巳さん自殺未遂か 公園で首つり重体 
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1309753836/
666重要無名文化財:2011/07/04(月) 21:13:12.92
松竹座夜。
車引は三つ子がそれぞれ全く違う顔で面白かった。進之すけは動きがなってなくて
一人だけ花形が混じったような雰囲気だけど
元々の声の色は三人の中で一番好きかも。
伊勢音頭は秀太郎の万のが良かった。初役なのが不思議だ。兄弟の中で一番元気そう。
ばいちゃん、うまいけど顔大きいよ。
667重要無名文化財:2011/07/04(月) 21:16:58.02
大きいというより長い
長いというより間延び
668重要無名文化財:2011/07/04(月) 21:31:58.42
>>666
乙。待ってました!
ひでりん万野いいだろうねぇ。目に浮かぶわw
669重要無名文化財:2011/07/04(月) 21:54:35.75
御曹司でなくても無問題

むしろ、一般の上手い役者の歌舞伎も見たい。
670重要無名文化財:2011/07/04(月) 22:01:47.91
>>669
稚魚の会へGO!
671重要無名文化財:2011/07/04(月) 22:18:47.56
海老ヲタの保がさっそく劇評up。
相変わらず褒めたくて褒めたくてな乙女心満載。
海老ファンじゃなくてもじゃなく、あんたおもいっきりヲタだろが。
ファンは海老を食べないを地で行くだけあるね。
672重要無名文化財:2011/07/04(月) 22:25:03.65
鮨も天ぷらも駄目だね
673重要無名文化財:2011/07/04(月) 22:28:43.36
>>671
ほめられるポイントは洗いざらい血眼で捜して、
ダメなポイントは必死で目をつぶってる様がほほえましかった。
まあ復帰ご祝儀と盲目愛のダブルパワーなんだろう。
674重要無名文化財:2011/07/04(月) 22:30:04.73
昼の部一番がオモダカの鳥居前って、
今月の演舞場どんだけレベル低いんだ…。
保ちゃんも海老蔵を褒めようとは努力はしてるものの
低レベルなとこで褒めてるだけというのが露呈してる。
675重要無名文化財:2011/07/04(月) 22:34:58.95
松緑は御曹司だけど、父子共演を初めて観た。初お目見えは別として。
あいあい〜って言う最初の台詞がうまかったんで劇団の子かと思った。
676重要無名文化財:2011/07/04(月) 22:38:26.44
>>672
とにかく海老は食べないよ<保ちゃん
「海老蔵贔屓は食べちゃダメっ」とご本人から言われたし。
でもおれ海老贔屓じゃないから、単なるダンダン贔屓なの。
677重要無名文化財:2011/07/04(月) 22:38:56.39
>>675
共演見てる人はいないと思うぞ。
大河が出るの、お目見え以来のはずだから。
678重要無名文化財:2011/07/04(月) 22:45:12.55
大河の初舞台は来年の団菊?それとも新歌舞伎座待ち?
679重要無名文化財:2011/07/04(月) 22:46:25.66
嵐と父の共演を観た人はいるだろ。御曹司だけど〜はそういう意味
680重要無名文化財:2011/07/04(月) 22:46:53.84
ほんと海老ヲタだよね、保。富樫なんて、「ダメ」の一言が書けずに長々と…
まぁおもろいけどw
681重要無名文化財:2011/07/04(月) 22:49:53.47
大河、まだ5歳だからな。
御曹司のその年で親子共演何度もしてる親子なんていないぞ。
682重要無名文化財:2011/07/04(月) 22:59:01.32
父が早死にしなければ嵐の父子共演は何度も見られたろうに
今回やっと嵐と息子の共演が見られて嬉しかったということです。
683重要無名文化財:2011/07/04(月) 23:46:09.29
辰巳の問題は、松録の今月の歌舞伎にも関係あるのでは?

家族が国立の3日の15時の部を観劇したので、
手元に鑑賞教室の筋書があるんだけど、
「丹蔵(亀寿)にかかる武者」役に尾上辰巳の名前が載ってる。
記事によると、3日の午前2時には意識不明なわけだから、
幕内は大騒ぎだっだろうし、端役とはいえ代役たてたってことだよね。
684重要無名文化財:2011/07/04(月) 23:56:20.95
嵐はたつみんのこと可愛がってるぽかったじゃん。ソースはセクドラ。
嵐自身、享をほぼ自死に近い形で亡くしてて、ショックは大きいだろうな。

ここまで評判がいい嵐も珍しかったから楽しみだったのだが・・・とにかく、踏ん張ってほしい。
685重要無名文化財:2011/07/05(火) 00:28:44.82
明けたら初日って時だからバタバタだろうね。
役がなかったとしても知盛受け止める大事な仕事があっただろうし。
そんな中、松緑はしっかり初日を勤めたんだな。終わってからが心配。

>>683
音之助が代わりだったよ。
686683:2011/07/05(火) 00:36:49.53
>>685
情報ありがとう。

あと、松「緑」の名前を間違えて打ってしまった。
セクドラ、ごめんよ。そして、がんばれ!!
687重要無名文化財:2011/07/05(火) 00:38:15.10
入江丹蔵が自分の腹もろとも突き刺して一緒に海に落ちる役だよね。
前に鑑賞教室で立ち回りの例として見せてくれた有名なやつだな。
688重要無名文化財:2011/07/05(火) 00:44:48.56
そんな中好奇心で見にいったが確かに若いがいい知盛だった。たつみんの事で大変だろうと胸が熱くなったよ。だが大変だろうが楽まで頑張ってほしい。
689重要無名文化財:2011/07/05(火) 01:36:53.53
自分の息子なんて出さずにやってくれればさらに良かったけどね。
何故無理してあんな何やってるかも分からんようなガキを出したんだか。
690重要無名文化財:2011/07/05(火) 01:51:40.04
もうやめて! 嵐タンのライフはゼロよ!!
691重要無名文化財:2011/07/05(火) 06:22:05.66
ジャニーズで自分の本名と同名のグループがデビューした時、不思議な気持ち
だっただろうな。
692重要無名文化財:2011/07/05(火) 07:37:46.60
>>689
松緑から言い出したんじゃないと思う。
でもあそこの家の親子共演を待ってた人は多いし良かったと思うけどな。
大河そこまで芝居壊してはいなかったし。
松緑自身も思い入れある役みたいだから嬉しいだろう。
だから余計に、たつみなんでそんな時に?と思う。
693重要無名文化財:2011/07/05(火) 09:13:10.11
大河は芝居をぶち壊してるよ。
無理に出さない方が良かった。
694重要無名文化財:2011/07/05(火) 09:45:11.33
辰巳は松緑にいじめられたの?
695重要無名文化財:2011/07/05(火) 10:35:30.36
今朝、叔母が体具合悪いから行ってくれ、と演舞場の一等席の切符もってきたけど
バカエビなんか観たくないから行かない!と断った
696重要無名文化財:2011/07/05(火) 10:55:19.07
お前がバカじゃないの
697重要無名文化財:2011/07/05(火) 11:29:11.43
この暑いのにひどい芝居見て気分悪くなるくらいなら
うちで涼んでたほうがいいよね。
698重要無名文化財:2011/07/05(火) 14:43:37.15
>>694
☆★☆三階さんパート13☆★☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1309779626/
【歌舞伎】歌舞伎俳優・尾上辰巳さん自殺未遂か 公園で首つり重体
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1309753836/
699重要無名文化財:2011/07/05(火) 18:43:46.83
松竹座の素襖落は若い三人の踊りが観られて嬉しかった。
ばいちゃんうまい、みっくん良くなった。まんちゃん頑張れ。
まんは踊りより芝居の人かも。声がいい。
700重要無名文化財:2011/07/05(火) 18:45:46.95
まんちゃんとよねきちはいい男だ
701重要無名文化財:2011/07/05(火) 19:02:37.60
秀太郎は昼の芝居茶屋の女将合わない。
タカタロと役取り換えるか、米吉が双子の設定にして時蔵が二役やれ。
702重要無名文化財:2011/07/05(火) 21:46:47.41
>>701
一瞬米吉が一人で大阪に行ってるのかと思ってびびったww


しかしややこしい役名だ
703重要無名文化財:2011/07/05(火) 22:51:01.72
皿屋敷は?
704重要無名文化財:2011/07/06(水) 00:49:16.67
今月松竹座いいよ。
23とっきー美男美女カップルだし。
劇中劇連獅子で三味線も弾くし23ヲタは行かないとね。
お鹿も可愛いしw

705重要無名文化財:2011/07/06(水) 01:23:26.81
松竹座は悪くはないけど、去年のほうが充実してた。
706重要無名文化財:2011/07/06(水) 08:46:20.40
え〜去年の松竹座なんか23さん以外無人だったじゃないか
今年の方がよっぽどいい。
ひでりんの万次郎も万野も素晴らしすぎる…

皿屋敷は思ったより短い芝居だった
タカタロ悪くはないが玉のような美女が吊るされるならまた違った趣があったことだろう。
二月に続いて悪役のらぶはがんばっていた。
707重要無名文化財:2011/07/06(水) 09:05:59.05
玉なんて吊るされたらでかすぎて趣がない。
708重要無名文化財:2011/07/06(水) 10:14:55.31
無人なのにもかかわらず、充実していたのならば
それこそ現在の歌舞伎界に於ける問題であろう。
709重要無名文化財:2011/07/06(水) 12:11:03.66
>>705
え〜昨年なんてニザ以外は染+オモダカだよ!まぁオモダカ好きだけどさ
今年はちゃんと美形の立女形もいるし、三津五郎もいるし超充実
とはいえ三味線やくざはニザヲタ以外にはどうかと思ったが…w
710重要無名文化財:2011/07/06(水) 13:12:55.99
トッキー好きな人多いのか・・・
711重要無名文化財:2011/07/06(水) 13:19:10.31
美人役は美人がやるべきだと思うだけだよ。
712重要無名文化財:2011/07/06(水) 13:29:20.72
孝太郎スレの書き込みを見ていてふと思ったのだが、
孝太郎は遠くから見ると美人。
ニザヲタに孝太郎嫌いが多いのは、ニザ見たさに近くで見ちゃうからじゃないかな。
一度三階あたりから見てみると意外と孝太郎アレルギーなくなるかもよw
ニザさんも最近は遠くからみたほうがいろいろ目立たないしw
713重要無名文化財:2011/07/06(水) 13:32:02.32
>>712
いやいや踊りのヘタクソさは遠くからみても目立つから!wwww
714重要無名文化財:2011/07/06(水) 13:54:47.21
遠くからだって超絶不細工だよ。目悪いんじゃね?
ニザオタじゃないから、地味な女房役や性格に癖のある女なんか普通に巧い役者と思うけど
715重要無名文化財:2011/07/06(水) 13:56:24.06
保は無理してあんな右近狐誉めていたんだね。
勧進帳に通ってるってさw
この人11代目命だったんだから、分るね。
716重要無名文化財:2011/07/06(水) 16:57:57.09
>>712
いやいや遠くても、あの声がだめだわ。
どんな役でもでしゃばり女みたいな声。
717重要無名文化財:2011/07/06(水) 17:13:12.59
新橋演舞場の昼の部行った。
観客のおば樣方の着物率が非常に高く、エビ復帰祝いで気合いが入ってたのか。
勧進帳ではご祝儀拍手が大きかったけど、
楊貴妃は盛り上がらず、幕引けの拍手も弱々しかった。
当たり前だ。
エビ、相変わらず姿はいいけど、相変わらず…だった。
718重要無名文化財:2011/07/06(水) 18:16:22.19
台詞まわしだけはどうにかしないとな。
息子生まれるといいな。父ちゃんもうかうかしてられなくなる。
719重要無名文化財:2011/07/06(水) 21:31:19.36
>>705
車引、どうですか?とくに松王
720重要無名文化財:2011/07/06(水) 22:01:23.54
ヌヌが気になるのね・・・
721重要無名文化財:2011/07/06(水) 22:58:13.28
>>718
女の子らしいよ
722重要無名文化財:2011/07/07(木) 00:05:42.42
>>712
ニザヲタっていうか、ニザ玉ヲタだよね
ニザさんの隣には女の私もみとれる美形じゃないと許さないって空気

自分もニザ玉は好きだが、そこまで思い入れないから
孝太郎が隣でも違和感なく楽しめる
声は確かにたまにアレな時もあるし美人じゃないけど
年齢に見合った芸が備わってきてて、悪くないと思うんだよな〜
723重要無名文化財:2011/07/07(木) 00:30:18.52
つか>>711に尽きると思うんだが。
ニザ玉ヲタとか関係ないし。
724重要無名文化財:2011/07/07(木) 00:30:22.28
自分は特に23玉信仰者じゃない23ファンだけど例えば神田祭や二人椀久なら23&タカタロよりゃ23玉でみたいと思うのは万人共通なんじゃなかろうか。
タカタロもすし屋のお里とか俊寛の千鳥とかなら好きだ。
ちなみに二月は小万がタカタロでなくて心底ほっとした。

スレチですまぬ。
725重要無名文化財:2011/07/07(木) 09:20:47.89
>>723
美人役は美人がやらなきゃ、なんてのはハイヴィジョン見ておけばいいんじゃないの?
7080が20代の役をやる世界なんだから。
726重要無名文化財:2011/07/07(木) 09:46:59.55
>>723
玉やトッキーだって60のおっさんじゃないか
タカタロは割と好きなほうだが
絶世の美女役ならせめて遠目にくらい美人に見えるような
努力をして欲しいぞ
727重要無名文化財:2011/07/07(木) 10:28:08.78
時蔵はまだ56だ。勝手に四捨五入するな。
728重要無名文化財:2011/07/07(木) 10:31:13.19
とっきーは声がなあ・・・
実は最近劇団芝居でやってるばあさんの役のほうが好きだw
729重要無名文化財:2011/07/07(木) 10:48:07.96
息子たちは声が良い。かわりに顔が悪い。
ばいちゃんにはおこん役来ないだろうなあ。
730重要無名文化財:2011/07/07(木) 10:48:48.20
まんちゃんはけっこうイケメン。背が低いけど。
731重要無名文化財:2011/07/07(木) 10:50:20.08
>>725
何事も程度の問題だ。
美しい役は美人が、若い役は若い人、あるいははまる人がやったほうが
芝居としては話がわかりやすいのは当然。
もちろん同時に芸はあるほうがいいのは当然だし、
相手役との年齢や芸風のバランスもあるが。
円熟の芸があれば何をやってもいいとは言えない。

今回の伊勢音頭は18年に同じ23時で見た時より面白く感じた。
万野29、喜助梅玉、お鹿東蔵、万次郎松江、お岸カンタだった。
特にひでりんがいいし、他の配役も今回のほうがあっているから
全体により充実して面白く感じられるのだろう。
732重要無名文化財:2011/07/07(木) 11:24:13.93
>>726
だからその60のオッサンを美人とすることが歌舞伎の味だろう。
60どころじゃないジャッキーだって玲瓏な美女だ。
アンタと考えは同じだよ。あれが美なんだよ。
しかし孝太郎まで努力して美人に見ろと言われると話は別だ。
733重要無名文化財:2011/07/07(木) 11:29:11.28
やっぱり声がネックだな。孝太郎は最終的には。
734重要無名文化財:2011/07/07(木) 13:35:56.21
漏れはいい声だと思うんだがな
735重要無名文化財:2011/07/07(木) 15:41:41.30
声も高音はダメ。
地声に近いおかみさんの役だけやってろ。
736重要無名文化財:2011/07/07(木) 15:57:33.23
>>732
>>726は美女に見えるよう努力しろと「タカタロに」言ってるんじゃない?
時玉sageのタカタロageかと確かに一瞬思うけど

松竹座昼見終わった
素襖落良い!梅枝にはたおやかな美しさには目を見張ったよ
関西のお客さんは反応がいいね。よく笑うし大向うも快調。素襖を落とした瞬間の、
「だから素襖落なんやな」「せやな」みたいな会話には吹いたがw
しかしそんなお客も三味線やくざのベタなノリには失笑気味・・・
737重要無名文化財:2011/07/07(木) 17:55:27.02
今月の伊勢音頭は、貢が扇子を破る見得、やってないね。
万野、千野の仲居が遊女より色っぽい。吉弥は今月は正しい意味で役不足。
738重要無名文化財:2011/07/07(木) 19:08:25.64
>>737
確かに。吉弥は万野をやったこともあるしね。
739重要無名文化財:2011/07/07(木) 19:31:07.15
ヒデリン万野は嵯峨三智子みたいな美人だった。
740重要無名文化財:2011/07/07(木) 20:30:58.38
伊勢音頭は23と3256と團で観たけど團が一番よかったぜよ
741重要無名文化財:2011/07/07(木) 20:43:57.46
大根の伊勢音頭が良かったなんて
もっと目を肥やせよ
742重要無名文化財:2011/07/07(木) 20:53:42.48
好きずきだしいいんじゃないの。
自分は断然ニザだなぁ。松竹座またかと思ったけど実際観たらここへきて極めた感アリ。
ひでりん万野ももっと砕けてるかと思いきや抑制が効いてて渋かった。
時蔵も完璧でジャッキーに劣らないね。お鹿だけは田之さんが恋しいけど。
743重要無名文化財:2011/07/07(木) 20:59:59.63
総じて良かったが、追駆けが無意味に長すぎ>伊勢音頭
744重要無名文化財:2011/07/07(木) 21:18:40.40
トッキーの評判よいね
観たいが足代が(´・ω・`)
745重要無名文化財:2011/07/07(木) 21:23:15.83
トッキーのお紺は、あと二十年くらいやるから。
746重要無名文化財:2011/07/07(木) 21:39:58.72
追駆けは、通路走る分、長くなったね。
一階にいるとそれなりに楽しいけど、二階三階の人は疎外感あるかも。
747重要無名文化財:2011/07/07(木) 22:33:07.04
>>746
松乃助さん、客席でかくれんぼ(笑)
舞台で大きいお地蔵さんに化ける、チャリ場もまた一興
748重要無名文化財:2011/07/07(木) 22:48:29.02
いや確かに長すぎだよ。一階だったけどダレたわ
ニザさんここ見てたら縮めてテンポ上げてちょ。それ以外はスバラシイ
749重要無名文化財:2011/07/07(木) 22:58:13.26
>737
23さんは基本的に扇破るのしないで帯に手もってくやつだよね。
前回歌舞伎座での前半は歌右衛門追善で東京型リスペクトでやってたみたいだけど後半はしなくなった。
今月の伊勢音頭は松嶋屋兄弟揃いで當十郎さん松之助さん吉弥さんらも活躍してて上方の味がでていてすごく好きだ。
750重要無名文化財:2011/07/07(木) 23:21:01.25
>>742
田之助さん(涙
器量はダメだけど真心と床上手で客を離さない女郎役が絶品だった…
751重要無名文化財:2011/07/07(木) 23:26:12.85
究極のお鹿はニザだろうな。いつかやってくれ。
752重要無名文化財:2011/07/07(木) 23:36:54.06
伊勢音頭って、通しで見た方がいい?
幕見しようかと思っているんですが
753重要無名文化財:2011/07/07(木) 23:43:07.65
何を見たいかによる。
らぶヲタなら前半だけ。
ひでりんの万野が見たいなら後半だけ。
殺しが見たいだけなら後半だけ。
話の筋にこだわらないなら、とくに通しで見る必要ない。
754重要無名文化財:2011/07/07(木) 23:50:29.69
通しで1900円だったような。違ったらゴメン
755重要無名文化財:2011/07/08(金) 01:01:42.59
タノさんのお鹿見たかったな。
731はにわかなので、以前の23と3256しか記憶にないし、
細かい型も覚えていないが、今回が一番良かった。
23時もよくなった気がする。
749の言う様に全体に上方の味が出ているし。

昼は私も素襖落が楽しかった。
三味線893は芝居としてはベタだが、23時の魅力で何とか
見られると思う。23ヲタじゃないけど。

車引きは見られなかったのでできればもう一度見に行きたいが
誰か感想書いてくだされ。
756重要無名文化財:2011/07/08(金) 01:17:06.37
>>745
しかし次に時蔵がお紺をやるとき23が今のままとは限らないしな…
観に行くわ
757重要無名文化財:2011/07/08(金) 01:25:15.50
>>717
私も昼の部行った。
食堂で、1人客四人が一つのテーブルに合い席。隣のテーブルも同じ状態。
売店も賑わってたし、弁当も売り切れてたし、今月の演舞場は潤うだろう。
金使ってくれる客を引き寄せられる役者がいることは大事だ。

感想は、同じようなもの。海老蔵は予想通り綺麗だった。台詞は、酷いんじゃ
ないんだけど、あの程度のレベルで良しとしてしまうのか、今後うまくなる
つもりはあるのかと疑問に思った。
楊貴妃は最後爆睡しちゃって最後どうなったかもわからない。
でも福助と海老が抱き合ってるとこはしっかり見た。それだけの芝居だよね?
758重要無名文化財:2011/07/08(金) 05:37:08.78
大阪松竹座、昼の部と夜の部をそれぞれ別の日に観に行くのってありかな?
759重要無名文化財:2011/07/08(金) 07:54:51.85
>>758
「なし」って思う根拠はなんだ?
760重要無名文化財:2011/07/08(金) 09:47:05.47
海老なんか観に行く奴の気がしれん
761重要無名文化財:2011/07/08(金) 12:15:49.73
うれしい…

今月 演舞場を振って松竹座遠征 組んだ俺

芝居は大阪でやってて
ご祝儀舞ってるのが新橋でF.A.ok?
762重要無名文化財:2011/07/08(金) 13:54:33.75
遠征まで組んだのなら、そう思ってればいいじゃん。
763重要無名文化財:2011/07/08(金) 13:56:01.80
金と暇がある歌舞伎好きはみんなそうしたがってるよ・・・
764重要無名文化財:2011/07/08(金) 14:54:44.44
松竹座の後、演舞場を見て感じたこと。
ニザが見目うるわしさでミーハー客を集めたのは過去のこと。
これからは、馬鹿でもクズでも海老をどうにかする以外、歌舞伎が
商業的に生き残る道はない。
765重要無名文化財:2011/07/08(金) 20:16:33.13
>>729
梅ちゃんは素顔はアレだが充分おこん候補ですよ。今月観て思った。
ニザの投げ捨てた羽織をしずしずと丁寧に畳む様に萌えた。なんか美人オーラが出てるんだ。
ニザトッキーの後ろでたくさん学んでほしいな。ニザもいつまで元気かわからんし・・・
766重要無名文化財:2011/07/08(金) 21:14:53.48
>>758
私は時間が節約できるし遠征が多いから通しで見たり
現代劇を1日2つ見ることも多いが
疲れるし、記憶も混乱しやすいし
別の日に見のが普通だし最善と思う。
767重要無名文化財:2011/07/08(金) 22:00:14.76
>>765
タカタロでもおこんやってるからな。
相手はらぶで、1週間程度の公演だが。
768重要無名文化財:2011/07/08(金) 22:04:47.88
>>765
767みたいのじゃなくて、正統派の、という意味でしょ。
私もばいちゃんにお紺やってもらいたい。
声が良いのと踊りがうまいのはおとっつぁんに勝ってる。
769758:2011/07/08(金) 22:34:18.25
>>766さん
dクスです。
770重要無名文化財:2011/07/08(金) 22:39:52.43
>>764
無理だと思うなぁ
孝夫も美しさ先行のド下手だったけど、化ける可能性は芝居毎に感じれた
まだ新之助時代はワクワク出来たが、海老蔵には(諦めの)ため息しか出ない

演舞場の鏡獅子、前半弥生は駄目キツい、後半獅子の見栄えは流石に良いね
江戸の夕映え、ダンダンとABの芝居の噛み合わせが悪く感じがした
前に観た小六の方が合ってたな
771重要無名文化財:2011/07/08(金) 22:46:49.03
無理なら歌舞伎は商業的に生き残れない。
海老の代には玉カンサ猿之助がいない。

東京でも、毎月の興行は難しくなるね。

私は海老には可能性を感じてるから、頑張ってほしいけど。
772重要無名文化財:2011/07/08(金) 22:59:34.85
隼人や若手美形をテレビや映画現代劇に出して
4℃方式で少しは集客できないかな

染、カンタ、亀、おもだかにも頑張ってもらって
773重要無名文化財:2011/07/08(金) 23:21:00.80
商業的に生き残るだの興行だの、我々素人が考える必要あるかな?
海老を褒めたいならそんなエクスキューズなしにどこが良くて何が好きなのか語ってほしい
梅枝ですら熱く語る人がいる。孝夫にだっていた
結局はそんな観客の熱意と役者のひたむきな精進こそが歌舞伎を支えていくんだと思うよ
774重要無名文化財:2011/07/08(金) 23:31:02.22
今の歌舞伎界は
玉、勘三、海老の稼ぎがあるから
公演が継続できていると
思っている。
好き嫌いは別にして
775重要無名文化財:2011/07/08(金) 23:33:52.95
海老は、見た眼がいいよ。
台詞がよくなったり、動きがよくなったりしたら
素晴らしいだろうなと想像できる。
だから、松竹も社運をかけて、ダンダン以外のうまい役者を
海老のコーチにしてほしい。

カンタも亀もいい。でもそれは、集客できる役者、今の玉やカンザみたいなのが
いて、財政的に支えてもらわないと、歌舞伎の興行は続かない。
776重要無名文化財:2011/07/08(金) 23:38:42.60
ばいちゃんは昭和生まれだけど、実質的には平成生まれ世代のトップランナー
だよね。
カズは関西系なので、無条件に応援する人間がいるんだけど、ばいちゃんは
そういう組織票が望めないので、ここで声を大にして応援してやりたくなる。
踊りはばいもカズもうまいけど、ばいは声に難がない分、役者として有利。
カズは、生娘の雰囲気だけど、ばいは不良ぽいのが魅力。
777重要無名文化財:2011/07/08(金) 23:39:09.49
>>774
だからなんでそんなこと考えるの?w松竹の人?
玉やカンザや海老が歌舞伎を支えてくれてるんだから、たとえ彼らが嫌いでも有難く思えって啓蒙?
上にもあったけど(仮に)海老が好きならその気持ちを熱く語ってよ。
778重要無名文化財:2011/07/08(金) 23:42:32.05
海老のファンは、ここで散々気持を熱く語ってたよ。
でも、そのたびにいろいろ言われてうんざりして、姿を消したんだと思う。
そういう人たちが、今月の演舞場にはたくさん来てたんだな。
ここの意見がいかに偏った少数派か、よくわかる。
779重要無名文化財:2011/07/08(金) 23:44:52.38
松竹は、海老がダメなら歌舞伎を捨てればいい。
アイピーエムがバソコン事業を売り払ったのといっしょ。
だけど、シンクパッドファンが苦悩したように、歌舞伎ファンは
松竹が捨てても歌舞伎が好きで、興行を続けてほしい。
だから心配なんだよ。
780重要無名文化財:2011/07/08(金) 23:52:10.68
商業的に生き残るだの興行だの言ってる人は、海老のことを何がなんでも
けなして、可能性はない、無理だ、という人に対して、そんなこと言ってたら
歌舞伎の将来はない、と言いたいんだと思う。
781重要無名文化財:2011/07/08(金) 23:54:28.14
分からない人がいるものだ。
特定の役者が居なければ
興行が成立しないのはわかるのでは?

個人的には海老に客集めて欲しいよ。
見にいかないが。
782重要無名文化財:2011/07/09(土) 00:02:23.92
>>781
見に行かなくちゃダメじゃんwその論なら。

要はそういうコトよ。結局見に行かなくなるよ、あんなど下手なのに甘やかされてちゃ。
客は興行なんて考えなくていい、下手だから見たくない、それでいい。
あと何気にカンザ玉と海老が同列に語られてるのにも違和感w
783重要無名文化財:2011/07/09(土) 00:14:14.99
切符が売れる、ということでカンザ玉と海老が同列に語られるのに
何の違和感がある?

私は海老は甘やかされてはいないと思う。
次々に初役やらされて稼がされてたじゃないか。稼ぐ人間をある程度
甘やかすのは、どこの世界でもあること。

下手だけど、親父と比べりゃ素質は段違いにいい。だから、もっと大事に
育ててほしいんだ。
おもだかといっしょの公演で、猿之助みたいにワンマンショーさせるのも
やめてほしい。
784重要無名文化財:2011/07/09(土) 00:15:56.21
下手というなら、今だにど下手のダンダン。
ダンダンに指導させるのやめろ。
785重要無名文化財:2011/07/09(土) 00:28:38.00
世襲の弊害
786重要無名文化財:2011/07/09(土) 00:33:44.55
世襲の弊害もわかる。
でも今のままの楽しみ方もある。

海老のじいちゃんが死んだ時は、玉や孝夫がスターになるなんて
歌舞伎ファンも予想してなかったろう。
ファンの支持がある限りは、どこかから新しいスターや救いが現れると信じてる。
787重要無名文化財:2011/07/09(土) 00:44:31.04
>>783
あなたの海老愛はよくわかった。
ただ、これまで幾度となく実力者の先輩と組ませてもらったにも関わらずぶち壊したり、
芸を身に付けもせず不様な事件を起こして色物扱いに落ちたのは本人のせいだと思うがね。
今の海老ならオモダカ連中からだって学ぶことはあるはずだよ。
788重要無名文化財:2011/07/09(土) 00:50:11.45
ぶち壊したというのは、たとえば風呂場のガラス戸を
蹴破ったとかいうこと?
あれは本人のせいだとは思うけど、芝居をぶち壊したわけではない。
他に、実力者の先輩と組ませてもらったにもかかわらずぶち壊した例が
あったら、教えてください。

オモダカの連中から教わることあるのは、もちろんです。
右近が海老に教えてくれるなら、教えてほしい。
ダンダンより下手って、あんまりいないから、ダンダン以外なら
ほとんど誰でもいい。

あの親の富樫ずっと聴いてて、海老にうまくやれというのは酷な話だ。
789重要無名文化財:2011/07/09(土) 00:59:48.80
>>783
次々初役やらされて、か・・・
贅沢な悩みだねぇ
これ、本人が言ったら数多の不遇な役者連中及びそのファンにぶっ飛ばされると思うがw
790重要無名文化財:2011/07/09(土) 01:06:50.75
>>788
それ以外にあったら今頃この業界で生きてると思うか?
ま、生きてるかもね、成田屋様だし。
三行目(芸を身に付けもせず不様な事件を起こし〜)はスルー?
とにかく海老は恵まれてるよ。自分が興行を支えてるなどと不遜な考えをもたず精進してほしい。
791重要無名文化財:2011/07/09(土) 01:07:02.27
>>776
同意。
ばいちゃん、いいよねー。
本人のキャラでもある、はすっぱな役をガンガンやってほしい。
いろんな意味で平成生まれを牽引してほしいし、マンタロも頑張ってほしい!
かずくんは美声だと思うし、姫がぴったり。
種種兄弟も右近も応援してるぜー!
792重要無名文化財:2011/07/09(土) 01:08:39.42
ばいには隼人がいる。
793重要無名文化財:2011/07/09(土) 01:10:42.35
萬太郎はブログのせいかなんか親戚の子のように思えてしまい、
素襖落はハラハラしどおしだったw
794重要無名文化財:2011/07/09(土) 01:48:17.79
>>788
芝居をぶち壊したわけじゃないって。そんな擁護初めて聞いたわ
ある意味それ以上じゃん!
23や愛がありえない代役で尻拭いしてくれたおかげで何とか幕が開いたというのに
ヲタはともかく海老蔵自身はそんなふうに思ってないと信じたい…余りの驚きにスレチすまん
795重要無名文化財:2011/07/09(土) 01:59:51.85
>>794
擁護してないよ。アナタみたいな頭の悪いアラシにこたえるのやめるけど。
「これまで幾度となく実力者の先輩と組ませてもらったにも関わらずぶち壊したり」
だから、少なくとも二回はあったんでしょうね。
790はアナタじゃありませんよね。
796重要無名文化財:2011/07/09(土) 02:17:48.68
>>795大阪襲名の勧進帳ではニザがうんざりしてた。同じく大阪での与三郎は客席から失笑。親父様の弁天のそうのすけは呉服屋の若旦那になってない。
指導との弁天は基礎がなってない。伊達十ぶちこわした。
ヨーデル四の切。
ざっと思いついてこんな感じ。
797重要無名文化財:2011/07/09(土) 02:18:02.10
今来たのに頭の悪い嵐だなんて…
幾度となくぶち壊した、なんて書いてないじゃん
「幾度となく組ませもらった」のをぶち壊したり不祥事を起こしたり…と読んだけど
798重要無名文化財:2011/07/09(土) 02:31:15.38
>>795
アンタが、まず、もっと大事に育ててほしいなんていうからさ。
どんだけ役貰って実力者に指導されて、不祥事起こしても尻拭いしてもらって大事にされてるんだと。
これ以上どうせえっちゅうねん、と。
799重要無名文化財:2011/07/09(土) 02:34:44.57
関西人の嫉妬か。
800重要無名文化財:2011/07/09(土) 02:39:25.40
そうだよねぇ… 大事に育てろって何が言いたいんだろう
大きな役じゃなく、何年間も並んでるだけの大名役とか
勧進帳なら毎度駿河次郎の役で耐え続けろとか?

役者は舞台に立ってなんぼで成長していくのだから
どんな役をいただいても感謝して
その中でギリギリ精一杯努力して演じるだけでは…
自分にその器がないと思うのなら、断れ
801重要無名文化財:2011/07/09(土) 02:54:04.88
みなさん、そろそろ海老スレへ
移動されてはいかがかな
802重要無名文化財:2011/07/09(土) 02:57:01.53
松竹が切符売りたいがために、海老に次々大きな役をつけた。
親の借金返すために、海老は断れなかった。
ダンダンが病気しなければ、もう少しじっくり芸を磨く余裕があったろう。

今月の演舞場は客は入ってた。でも海老の出来はよくない。
海老の他に、集客力のある次代のスターなんていない。
海老を育てなければ歌舞伎興行は赤字ばかりになる。
それでかまわないなら、どうでもいいんじゃないか。
803重要無名文化財:2011/07/09(土) 05:57:49.49
海老が下手なのは松竹のせいなのかw
だったらツイッターとかで同志募って松竹に抗議文でも出しなよ
個人的には父親と贔屓筋の甘やかしが総てだと思うけどね
海老自身が本当に改心し自ら頭下げて他家へ教えを乞いに行けばまだ何とかなるんじゃないかなー



…でもそんな事やらないでしょ、無理っしょw
804重要無名文化財:2011/07/09(土) 06:16:37.48
>>802
今月の演舞場は話題性のみ。
805重要無名文化財:2011/07/09(土) 10:59:34.39
>>803
甘やかしたのは評論家もだよ。
今月だって大根ぶりを指摘してるやつはいない。
ま、それを言うならダンダンの大根ぶりも指摘しなきゃいけないけどな。
806重要無名文化財:2011/07/09(土) 11:01:46.30
海老には華があるけど実がなさすぎる。
結局は観に行く気がしなくなる。
海老に頼ってたら歌舞伎はお終いだろ。
そこをわかってないのが松竹。
807重要無名文化財:2011/07/09(土) 11:10:55.69
海老蔵が芝居をぶち壊した例はいくつもある。
それがわからないのが海老ヲタクオリティ。
海老の忠信や与三郎や弁慶をみて芝居ぶち壊してると思わないほうがおかしい。
808重要無名文化財:2011/07/09(土) 11:35:06.17
襲名の弁慶はニザ富樫に引っ張っられてそこそこだったんで、与兵衛を指導してもらえるって時はミーハーヲタなりに喜んだんだけどね
一度目は若気の至りで許せても、所帯持ってほとぼり冷ました松嶋屋との上方での仕切直しを潰しちゃダメじゃんか
音羽屋とも怪しくなってきたし、どーすんの、海老ちゃん
809重要無名文化財:2011/07/09(土) 12:23:43.29
海老が終わるときは歌舞伎が終わるとき。
810重要無名文化財:2011/07/09(土) 12:34:44.53
>>809
勝手に決めんな
811重要無名文化財:2011/07/09(土) 12:44:57.75
海老の世代で、他に誰が集客できるんだ?
812重要無名文化財:2011/07/09(土) 12:49:27.11
>>811
4℃
813重要無名文化財:2011/07/09(土) 13:01:36.78
四℃の集客力は地方限定じゃないかな。四℃を鍛えるのでもいいけど。

四℃は歌舞伎用の基本的な筋肉の養成が必要。
台詞の筋は海老より良い。
814重要無名文化財:2011/07/09(土) 13:32:16.61
>>805
1年前に唐突に集中砲火してたのはなぜだろう?
それこそ普通ならご祝儀でおべんちゃらいいそうな
結婚披露する月の興行だったのに

セリフの言い回しに難があるのは、去年始まった事でもないから
不思議で仕方なかった
815重要無名文化財:2011/07/09(土) 13:38:38.28
台詞の言い回しは、30すぎる頃には直ると思ってたんじゃないの?
去年の八月の伊右衛門は変なのが目立ったし。
いつまでもあのままじゃ、綺麗で台詞も悪くない与三郎は見られないで終わるのかな。
816重要無名文化財:2011/07/09(土) 13:43:53.24
ここまで暫くロムってきましたが

歌舞伎と海老蔵を同列に語っていることがそもそも間違っているのでわ?
スターっていうのは、巨星が墜ちればどこからか現れるのですよ
勿論仕掛けがあることは承知の上でも

海老蔵など今すぐにでも居なくなったとしても、歌舞伎は続いていくのです
団十郎の名跡がなかった時代だっていくらもあった

いくら名前があろうとも、中身が腐っていたらやがて誰も居なくなるだけだ
本当に腐る前に本人が気付くかどうかだ

おやじ様ですら菊之助を出さなくなってる、松嶋屋とはもう暫くはないだろう
他だって推して知るべしだ

誰があんなのと一座したいと思うか?チケットが売れればそれで良いってことではないよ
暫くはダンダンのお目付けがついたままだろう…大甘だが無よりはましだ


歌舞伎初体験の叔母が今月誘われて昼の部を観るそうだ

帰ってからの感想が今から楽しみでたまらない
817重要無名文化財:2011/07/09(土) 13:53:16.30

連投失礼

>>788 松竹座の風呂場の件は、本人はどうか知らんが喜んでいた客多数だ

仁左衛門の与平が天から降ってきたのだから
愛之助の荒事も、アリかもしれないと気付けたし

歌舞伎座終演のバブルのような人気を、歌舞伎そのものや、自己の人気と間違えた松竹や役者にも責任はあるだろうが

>>794 同意だね

818重要無名文化財:2011/07/09(土) 13:58:49.80
震災後の演舞場ずっと見てきて、今月行ってみなよ。
感じることはある。

海老蔵以外に同世代のスターはいない。

スレチは心苦しいので、松竹座の話なら今月の公演の話にしてほしかったけど。

アンチが何と言おうと、海老がこけたら歌舞伎の興行の未来はなくなる。
歌舞伎滅ぼした関西の人に、それがわからないかね。
819重要無名文化財:2011/07/09(土) 14:08:17.06
>>818 すまないね、関西人しゃないが


松竹座は来週観に行くので 帰ったら書かせて頂くよ

演舞場は悪いがチケ松でのクリックを指が拒否したんで行かないがW

820重要無名文化財:2011/07/09(土) 14:23:51.15
海老蔵の人気は二十代からで、歌舞伎座最後のバブル人気とは違うよ。
だから今月も客が入ってるんじゃないか。
821重要無名文化財:2011/07/09(土) 16:54:16.40
海老蔵絶賛のヲタも、彼の美貌が衰えたら離れて行って終わりだ。
年取って芸の力が無ければ、どれだけ惨めなことになるか、ヲタも少しは考えてやれよ。
23の全盛期の人気は海老よりすごかったが、今あの年にしてはまだ客を掴んでるのも、芸に厳しく精進したからだ。
822重要無名文化財:2011/07/09(土) 16:55:18.98
何だよ歌舞伎座最後のバブルって。そんなのないだろ、普通の人は取れないんだから。
823重要無名文化財:2011/07/09(土) 17:04:46.51
年取ってからのことを考えるから、今もっと大事に育てろと言ってる。
孝夫の人気は単体で海老を越えたことはないよ。
うそつき。
824重要無名文化財:2011/07/09(土) 17:19:03.35
海老蔵は、小さくまとまらない面白さがあるから客が観に来るんだけど、
今月は復帰の舞台というだけで、ファンの期待からしたら空振りなんじゃないか。

825重要無名文化財:2011/07/09(土) 17:36:57.82
>>823
だーかーらー育ててやろうと手を差し伸べたのを海老自身がブチ壊したでしょ
今は下手っぴだろうが真面目に精進する気があれば誰だって長い目で見て助けるさ
何たって成田屋の御曹司なんだから恩売っといて損無いし
現状は二度ある事は三度あると遠巻きにされてんじゃね
826重要無名文化財:2011/07/09(土) 17:52:50.34
貢が扇を破る見栄、というのは
普通どの場面で行われるのですか?
827重要無名文化財:2011/07/09(土) 18:02:34.62
万野にタバコの煙かけられた後くらいだったかな
喜助から刀を受け取って出て行く前
828重要無名文化財:2011/07/09(土) 18:17:43.45
お紺に愛想尽かしされた後、怒りに震えて。
829重要無名文化財:2011/07/09(土) 20:27:49.76
弥十郎お鹿に詰め寄られた仁左衛門が珍しく素でうっすら微笑んでいた
後半、巨体を殺してるお鹿の背中が健気で泣けたw
830重要無名文化財:2011/07/09(土) 23:01:43.37
金太郎とも、大河とも共演する魁春。あれっ玉太郎も千之助も?
831重要無名文化財:2011/07/09(土) 23:20:38.96
魁春さんはチビッコたちの乳母なのですね。
ほのぼの。
832重要無名文化財:2011/07/09(土) 23:30:37.74
今月の国立はどうですか?
833重要無名文化財:2011/07/10(日) 00:14:10.58
松竹座の夜を観てきた。
車引はヌヌ様の存在感に圧倒された。なんていうか…面白かった。
伊勢音頭〜はひでりんの可愛さに圧倒された。

というつまらない感想を書いてみた。
834重要無名文化財:2011/07/10(日) 00:25:22.78
いや本気でススヌよかった。
大根は荒事に限る、と再認識した。
835重要無名文化財:2011/07/10(日) 00:38:45.34
ヌヌを良かったと言いきられるとなぁ…良いわけないんだし。
独自の面白味をちまちま見つける楽しさは認めるが。
ヒデリン万野は本当に良い。
836重要無名文化財:2011/07/10(日) 00:42:20.70
いや松王はほんとによかったよ。
大きくて、せこせこしてなくて、かっこよくて。
うまれて初めてヌヌをいいと思った。
この人五郎とかいいんじゃないか。暫は足が弱そうだからwよろよろして無理かもしれないが
対面とか。
837重要無名文化財:2011/07/10(日) 00:43:30.68
ヒデリンは万野が良いのは十二分に想像できたが、万次郎が良いのがすごいところ。
さすがおぼっちゃま。
838重要無名文化財:2011/07/10(日) 00:44:28.68
ところでニザの三味線がひどすぎる話はしてもいいの?
839重要無名文化財:2011/07/10(日) 00:48:11.99
できる人はすれば?
ただ「ひどい」なら誰でも書けるから。
840重要無名文化財:2011/07/10(日) 00:52:43.04
じゃ、します。
今日見たんだけど、素人としてはまあまあ弾ける部類なのかもしれないが
あまりに調子っぱずれで、音羽屋がこの三味線じゃないと連獅子できない、
とかいってる部分とか、この「三味線を舞台で弾かせるために
女房が死ぬ覚悟で江戸まで出てくるなんてエピソードがあの演奏の素人くささで
全部うそ臭くなってしまっていた。
ああいうのは生演奏じゃなくてカラオケでぜんぜんかまわないと思う。
ニザの生演奏が聞きたい人は一定層いるだろうけれど、それは
ファンクラブの集いなどでやればいいのに。
841重要無名文化財:2011/07/10(日) 00:58:36.05
う〜ん、もともと全部嘘だからなぁw自分はさほど気にならなかった
それより狂言そのものがつまらなかった。ニザも当然ながら夜の福岡貢の方がよかった
842重要無名文化財:2011/07/10(日) 00:59:26.59
たぶん、松嶋屋はそういう批判を十分予想して、江戸ものであるにもかかわらず
関西でしかやってないのだろう。
840は遠征組だよね。
843重要無名文化財:2011/07/10(日) 01:01:35.80
狂言そのものがつまらない、に同意。
昼は、まともな狂言は素襖落だけ。
844重要無名文化財:2011/07/10(日) 01:03:22.80
>>832
自分的には、今月はここが一番。
845重要無名文化財:2011/07/10(日) 01:06:53.62
江戸物が上方役者だらけで変であるのに加えて、三味線が変。
せめてどちらかひとつなら我慢できたかな。
846重要無名文化財:2011/07/10(日) 01:07:48.82
ニザさんは先月のひどい獅子といい、なんかちょっと間違いつつある気がする。
伊勢音頭は相変わらずすばらしかったけど。
847重要無名文化財:2011/07/10(日) 01:09:50.02
だらけってほどでもない。明確にダメなのはひでりん親子。
トッキー親子、みっつー、野獣は江戸でいい。
ニザは、大阪でやってるせいか、イントネーションがいつもよりいい加減。
848重要無名文化財:2011/07/10(日) 01:10:54.87
意外とちゃんとできてたのが竹三郎と吉弥。器用なんだろうね。
849重要無名文化財:2011/07/10(日) 01:13:14.86
そりゃ竹三郎さんは何でもできる人だしね。
850重要無名文化財:2011/07/10(日) 01:13:28.63
播州皿屋敷みたいなくっだらない狂言こそ、
海老七あたりでやればいいと思った。
SMちっくな美貌の男女の責め苦の絵図を楽しむだけの芝居。
もっさりしたらぶとぶさたかたろでやるよりずっといい。
客も喜ぶと思う。演技力いらないし。
851重要無名文化財:2011/07/10(日) 01:18:09.38
海老七がわざわざ播州やる必要ない。番町の方お願い。
852重要無名文化財:2011/07/10(日) 01:21:25.16
番町には演技力がいる
853重要無名文化財:2011/07/10(日) 01:22:27.04
たしかに。
854重要無名文化財:2011/07/10(日) 01:27:40.48
播州だから、もっさりらぶでかまわないと思うが、お菊のタカタロが出てくるときに
義太夫が「いとうるわしく〜」とか言うのが、視覚と聴覚の不一致を招く。
855重要無名文化財:2011/07/10(日) 01:34:34.00
番町の歌い上げる台詞を海老とか・・・ありえん。
856重要無名文化財:2011/07/10(日) 01:38:59.34
青山播磨のヨーデルを、一度くらい聞いてみたいかも。
857重要無名文化財:2011/07/10(日) 01:45:19.43
筋書きには播州皿屋敷は赤松氏への
鎮魂の思いが込められた物語とあるが
私事だが先祖は赤松一族じゃったのでなんとなく感慨深い。
小さな城も秀吉に攻め滅ぼされた。
今でもお寺から一族慰霊祭のお知らせが来る。
858重要無名文化財:2011/07/10(日) 01:50:33.47
新橋昼の部終わるの何時頃でしようか?
859重要無名文化財:2011/07/10(日) 01:56:08.91
歌舞伎人に出てるんじゃない?
860重要無名文化財:2011/07/10(日) 01:56:10.35
三時二十分頃
861重要無名文化財:2011/07/10(日) 02:14:59.89
>>860
ありがとうございます!
862重要無名文化財:2011/07/10(日) 10:20:48.60
国立
松也「まゆゆ推し」との発言
安徳帝のセリフがたどたどしいのは大河くん?
863重要無名文化財:2011/07/10(日) 10:41:20.36
>>858
歌舞伎美人なり歌舞伎モバイルに7/2から
時間表が掲載されてるのに、なぜ見ないの?と今頃レスしてみるw
864重要無名文化財:2011/07/10(日) 13:12:47.14
安徳帝は全部劇団の子役に任せた方が良かったね。
お粗末な御曹司の子供よりよっぽどマシ。
865重要無名文化財:2011/07/10(日) 13:13:59.14
歌舞伎座の勧進帳で、三之助が揃って四天王で出ていた時(常陸坊は芦燕)、
新之助はダンダンが弁慶やってる後で堂々寝てたからな

当時流行った安室眉毛メイクで後ろを向いたときに長唄を笑わそうとしてた菊之助やら、
身体ごとじーっと弁慶みつめていた辰之助もどうかと思ったが

866重要無名文化財:2011/07/10(日) 13:15:48.24
>>865
スレタイって何か知ってる?
867重要無名文化財:2011/07/10(日) 13:51:50.63
>>866
ごめん、ただの誤爆
868重要無名文化財:2011/07/10(日) 14:12:42.01
今月の大河も父ちゃんの知盛をじっと見つめている。
息子が見るようになるから、親も芸に励まざるをえなくなる。
劇団の子はうまいけど、将来につながるわけじゃないから。
御曹司のオンザジョブトレーニングは、ある程度許さないと。
869重要無名文化財:2011/07/10(日) 14:27:54.91
>>868
ある程度は分かるが大河はレベルが低過ぎるからな
870重要無名文化財:2011/07/10(日) 16:00:17.68
夜の部1列目が6000円か…。
ま、お得だが暑いし暇つぶしにしては疲れるしな。
御奇特な方はチケット屋さんにどぞ。
871重要無名文化財:2011/07/10(日) 16:46:08.71
>>869
だからこその国立なんでしょ?
15000円もとる演舞場でやるよりマシ
872重要無名文化財:2011/07/10(日) 17:05:01.51
高い席でも3800円

873重要無名文化財:2011/07/10(日) 17:25:16.21
安かろうが高かろうが金取る以上はそれなりのものを観せなきゃね。
大河みたいに学芸会にすらならんようなのは金を取るに値しない。
874重要無名文化財:2011/07/10(日) 17:27:45.48
>>873
アンタ単なるアンチだろ
875重要無名文化財:2011/07/10(日) 17:29:11.71
安徳帝はちょっと前に劇団の子で事故があったからな
役者の子の方が安心して見れる
876重要無名文化財:2011/07/10(日) 17:35:59.96
>>874
事実を言っただけ
877重要無名文化財:2011/07/10(日) 17:38:19.37
御曹司は下手くそでも舞台に出ながら成長するもの。
金がもったいなかったら見なけりゃ良い。
878重要無名文化財:2011/07/10(日) 17:38:54.55
>>875
劇団の子のが数倍まともな芝居をするよ。
879重要無名文化財:2011/07/10(日) 17:46:18.65
爺孫や親子の共演は歌舞伎の大きな楽しみ。
とくに孫や子供が若い時期は出来は二の次でも良いんじゃない?
880重要無名文化財:2011/07/10(日) 18:03:48.51
>>878
嫌なら見なきゃいいだけ
881重要無名文化財:2011/07/10(日) 18:07:26.04
>>876
事実じゃなくてお前の主観だろ
882重要無名文化財:2011/07/10(日) 18:11:39.10
>>876
お前此処のところずっと粘着してるな。面倒臭いやつ。
883重要無名文化財:2011/07/10(日) 18:32:15.11
>>848
亀だが「意外に」って誰に言ってんだorz
884重要無名文化財:2011/07/10(日) 19:35:49.40
>>881
主観じゃなくて事実だよ
885重要無名文化財:2011/07/10(日) 19:49:37.73
ダメだこりゃ
886重要無名文化財:2011/07/10(日) 19:53:17.08
いつまで粘着し合ってんだろ
887重要無名文化財:2011/07/10(日) 19:53:38.27
だから押し付けんなよ。お前の事実はわかったよ。そう思ったら見なきゃいいでしょ。
888重要無名文化財:2011/07/10(日) 19:56:45.70
大河は五歳だし、劇団の子より下手なのは事実。
それでも、二十年以上も親子共演を見られなかった松緑の家だから
喜んでるファンは多い。
うまい劇団の子の方が良い、という主張もわかるが、何度もしつこすぎる。
劇団の子が見たければ朝の方を見ればいいし、今月に限っては
歌舞伎ファン全員で投票しても、大河が出るのに賛成、が勝つと断言できる。
889重要無名文化財:2011/07/10(日) 20:00:03.21
主観と客観的事実の区別がつかない方は日本人じゃないのでしょうか?
890重要無名文化財:2011/07/10(日) 20:05:28.40
粘着するにしても四歳五歳の子供相手におとなげないんだよ。
891重要無名文化財:2011/07/10(日) 20:05:29.20
主観と客観的事実の区別がつかない人間はどこの国にもいる。
おかしな煽りはするな。
892重要無名文化財:2011/07/10(日) 20:06:33.98
>>888
断言出来るとかあなたの単なる思い込みだろ。
893重要無名文化財:2011/07/10(日) 20:08:59.53
じゃ、主観じゃなくて事実っていうのもあんたの思い込みだろ。
894重要無名文化財:2011/07/10(日) 20:12:49.78
大河は、この子何もわかってないんだろうなとは思ったけど
それが芝居を壊してはいなかった。台詞を言えただけで合格。
過去には、泣いて出てこなかったり、デカすぎたりして芝居を
こわした安徳帝がいた。
895重要無名文化財:2011/07/10(日) 20:16:19.39
知盛の台詞の間、ずっと大河を支えてる役の人が大変そうだった。
悲壮な顔してたな。
896重要無名文化財:2011/07/10(日) 20:17:17.29
それは弟子の仕事の一つだから仕方ない
897重要無名文化財:2011/07/10(日) 20:18:31.45
>>895
確かに。子役は変わってもその人は1日2回だしね。
898重要無名文化財:2011/07/10(日) 20:20:13.13
未来の5代目松緑となるであろう幼児がその名の通り、いつか父のように
NHK大河ドラマ出演が実現する日は来るだろうか?
899重要無名文化財:2011/07/10(日) 20:21:52.21
それはこれからの修業しだい。
900重要無名文化財:2011/07/10(日) 20:28:45.71
続きは嵐スレで。
901重要無名文化財:2011/07/10(日) 20:32:37.00
>>894
大河が台詞を言うだけで合格なら、ちゃんと芝居が出来る劇団の子のがずっと良い。
902重要無名文化財:2011/07/10(日) 20:35:32.14
御曹司なんて十代、二十代は下手くそで良いんだよ
903重要無名文化財:2011/07/10(日) 20:36:23.12
今月はどこの劇場も不満だらけなんだな
・演舞場:海老は相変わらず変なセリフ回し
・松竹座:仁左の三味線イラネ
・国立:大河イラネ
904重要無名文化財:2011/07/10(日) 20:37:04.14
>>894
じゅうぶん芝居を壊してたけどね。
905重要無名文化財:2011/07/10(日) 20:38:53.27
私は大河は芝居壊してなかったと思う。
もうやめようよ。しつこいな。
906重要無名文化財:2011/07/10(日) 20:39:37.25
>>905
下手くそな芝居でぶち壊しだったよ。
907重要無名文化財:2011/07/10(日) 20:40:50.25
大河イラネ は、このスレの粘着1人が言ってるだけ。




908重要無名文化財:2011/07/10(日) 20:42:43.49
>>907
あなたがそう思ってるだけ。
909重要無名文化財:2011/07/10(日) 20:44:24.95
どこかのブログか、ツイッターで、国立は子役が下手すぎて
芝居が壊れてたって書いてありますか?
私が読んだ限りはなかったけど。
910重要無名文化財:2011/07/10(日) 20:46:13.42
ここでは再三言われてるけど
911重要無名文化財:2011/07/10(日) 20:46:45.96
嫌われ者のおばさんはしつこいな
912重要無名文化財:2011/07/10(日) 20:46:54.01
大河イラネ主張はわかったけど
ここで声を張り上げて一体何がしたいんだ?
国立に出させたくなきゃ国立に言えばいいし
見たくなきゃ見なきゃいい
どんなに頑張っても他人の意見は変えられないよ
913重要無名文化財:2011/07/10(日) 20:47:30.67
ここでは1人が何回も言ってるかもしれないから。
よそで言われてるか聞いてるんです。
914重要無名文化財:2011/07/10(日) 20:48:52.09
>>910
お前が粘着してほざいてるだけ。叩かれてムキになるのは分かるがもういい加減にしときなよ。子供相手にみっともないよ。それとも嵐か大河に何かされたの?
915重要無名文化財:2011/07/10(日) 20:50:07.57
小六に捨てられた女か他の役者の嫁だったりしてw
916重要無名文化財:2011/07/10(日) 20:50:33.40
いやいや苦労している黒子なんじゃない?
917重要無名文化財:2011/07/10(日) 20:51:27.96
皆さん、国立へ行って、確かめましょう!!!
918重要無名文化財:2011/07/10(日) 20:52:38.63
確かに今月の国立は三階の自殺騒動のせいで
大河に構ってられない雰囲気はあるだろうね
919重要無名文化財:2011/07/10(日) 20:54:18.43
大河は下手くそだったが頑張ってたよ。
920重要無名文化財:2011/07/10(日) 20:54:23.78
ババアはキウイスレに帰ってね。
921重要無名文化財:2011/07/10(日) 20:55:50.18
辰巳が現在どんな状態かは心配だが、御曹司とは別の話じゃない?
主観だ 事実だ と続けていても、不毛な議論にしか見えない。
922重要無名文化財:2011/07/10(日) 20:56:45.66
今月の魁春も松緑も、子役一人に壊されるような芝居はしてないと思う。
923重要無名文化財:2011/07/10(日) 20:59:59.21
>>922
松緑と大河が芝居を壊してた。
924重要無名文化財:2011/07/10(日) 21:00:08.00
大河粘着アンチは歌舞伎見るのやめるべきだね
925重要無名文化財:2011/07/10(日) 21:03:35.22
>>923
どうした粘着おばちゃん?嵐の子供中絶でもさせられたのか??
926重要無名文化財:2011/07/10(日) 21:04:06.11
>>924
あんな芝居で必死に擁護する方が歌舞伎見るのやめるべきだと思うけど。
927重要無名文化財:2011/07/10(日) 21:05:12.31
>>925
芝居の出来に不満があるだけだよ。
928重要無名文化財:2011/07/10(日) 21:05:45.42
>>924
松緑のアンチだと思う。松緑スレにしょっちゅう下手としか書いてないやつがいる。
929重要無名文化財:2011/07/10(日) 21:07:14.39
涙目で頑張るなあwwwwwアンタ松緑スレにも張り付いて頑張ってたよね。まあせいぜい頑張りなww
930重要無名文化財:2011/07/10(日) 21:07:27.21
>>928
上手いとは言えんわなw
931重要無名文化財:2011/07/10(日) 21:11:54.73
大河の話はもういいよ
演舞場はどうよ?
932重要無名文化財:2011/07/10(日) 21:14:42.01
楊貴妃がつまらなかった。海老は綺麗だったけど。
933重要無名文化財:2011/07/10(日) 21:15:48.79
>>930
下手と粘着するにしても、どこがどうおかしいのかの指摘がないので
pgrされているのを、本人が気付いてないからな
934重要無名文化財:2011/07/10(日) 21:17:46.71
カズが良かった
935重要無名文化財:2011/07/10(日) 21:48:23.73
>>883
亀だがちゃんとレス読んだのか。
江戸前が「意外に」ちゃんとできてたって話だよ。
936重要無名文化財:2011/07/10(日) 21:51:17.27
>>935
竹三郎と吉弥が上方役者とか、そういう基礎知識がない人なんじゃないの?
937重要無名文化財:2011/07/10(日) 21:58:41.59
松竹座は不満だらけじゃなく概ね好評でしょう
ニザの三味線を真面目に酷評してるのもおそらく一人で、そもそも誰も期待(重要視)してないw
938重要無名文化財:2011/07/10(日) 22:00:53.41
えっと、自分も三味線はエアのほうがよかったと思うって書いたけど・・・
少なくとも自分以外に一人はそう覆ってる人がいるのは確か。
自分と違う意見は一人だと決め付けたがる人がいるよね。
ちなみに、大河はとてもがんばっていたと思った。
一桁年齢の御曹司であれなら上出来。あれを貶すのは正直
アンチといわれてもしょうがないかな。
939重要無名文化財:2011/07/10(日) 22:01:58.48
23の三味線は千秋楽のお遊びくらいがちょうどいい
940重要無名文化財:2011/07/10(日) 22:03:15.53
あとは松嶋屋のファンの集いとかね。
素人の余芸としてはそこそこできるって感じ。
さすが奥さんもと芸子。
941重要無名文化財:2011/07/10(日) 22:09:36.10
ただ巧い演奏家やテープなんかじゃなく歌舞伎の大看板が弾くことに意味がある。
芝居を壊す!とか真剣に貶すほどのものでもない。大河もまったく同じ。
942重要無名文化財:2011/07/10(日) 22:09:55.42
>>938
一桁年齢でも劇団の子ならもっと上手にやれる。
御曹司というだけで無理やり舞台に出演させて下手くそな芝居を晒すのはどんなもんかね。
943重要無名文化財:2011/07/10(日) 22:12:17.40
しつけーw
944重要無名文化財:2011/07/10(日) 22:18:04.77
そりゃあ劇団の子役のが上手いと思うけど、芝居の出来以上に松緑との親子共演に価値がある。
下手くそでもいいの。
945重要無名文化財:2011/07/10(日) 22:18:26.10
>>942
巧くたって、歌舞伎らしさも華もない、ましてテープなんて(これはニザの件ね)ウンザリだから、
自分は現行で不満はないんだ。でもあなたの言いたいこともわかる。正解はないと思うよ。
946重要無名文化財:2011/07/10(日) 22:18:46.57
>御曹司というだけで無理やり舞台に出演させて下手くそな芝居を晒すのはどんなもんかね。

襲名のときのダンダンに言ってほしかった。
あの時、ダンダンがいなくなれば、もっといい男でずっとうまい孝夫に
いい役がまわってきた。

947重要無名文化財:2011/07/10(日) 22:21:43.72
なんで急に孝夫ヲタがw
孝夫だってあそこで現海老みたいにちやほやされてたらダメになったんじゃない?
948重要無名文化財:2011/07/10(日) 22:25:31.57
>>942
役者は舞台に出演しながら勉強するもんでしょ。
949重要無名文化財:2011/07/10(日) 22:25:58.80
昔からの歌舞伎ファンは、嵐が息子と共演するようになって嬉しい。
同じ下手でも、他の家の子とは「歴史」が違う。

ばい、まん、たねの初舞台の時には考えなかったけど、小川家の
とっきー世代もみんな、息子達引き連れて舞台に出るようになって、良かったね。
950重要無名文化財:2011/07/10(日) 22:28:44.71
孝夫はダンダン襲名の時は40すぎで、あのままで芸が止まっても十分なくらい
うまかったぞ。
951重要無名文化財:2011/07/10(日) 22:29:15.55
>>949
歴史だけで下手くそな息子と共演されても困るね。
952重要無名文化財:2011/07/10(日) 22:32:15.61
松緑スレでやったら?
953重要無名文化財:2011/07/10(日) 22:34:40.65
「下手くそな息子と共演」しなかった家って、初お目見えで安徳帝やった亀の
家くらい?
954重要無名文化財:2011/07/10(日) 22:37:30.98
>>953
そんな家はないでしょ
955重要無名文化財:2011/07/10(日) 22:38:08.72
国立はコストパフォーマンスが一番良かった。
あれを基準にすると、一万円以上払えるところはない。
956重要無名文化財:2011/07/10(日) 22:42:40.08
>>954
大抵最初は下手くそだしね。
957重要無名文化財:2011/07/10(日) 22:44:10.94
>>955
一番損だと思うけどな。
958重要無名文化財:2011/07/10(日) 22:48:10.82
>>157
あなたは、どこが一番得だと思った?
959重要無名文化財:2011/07/10(日) 22:49:10.42
>>948
正論だけど、それを許せないファン層が出てきてるのも事実
960重要無名文化財:2011/07/10(日) 22:51:22.11
保が、演舞場昼の部の鳥居前ほめるのは、当然かも。
他は褒められたもんじゃないからね。
私は海老好きで、期待してるけど、勧進帳も楊貴妃もつまらなかった。
鏡獅子は襲名のときにつまらなかったから見る気がしない。

笑也の静は隼人の静より流石に女らしかった。
961重要無名文化財:2011/07/10(日) 22:58:24.65
だから事実じゃないってw
962重要無名文化財:2011/07/10(日) 22:58:43.09
下手なのが上手くなっていくのを見るのも歌舞伎の楽しみの一つ。
下手な子が出るのを許せないファン層が多数派になったら、今の歌舞伎は
滅びると思う。
個人的にはプロンプなんかよりよっぽど許せる。
963重要無名文化財:2011/07/10(日) 22:59:16.93
そもそも歌舞伎の稽古が数日しかないんだから
子役に完璧を求めるのが無理ってもんだ
大人だって危ういのに
964重要無名文化財:2011/07/10(日) 22:59:57.75
音羽先生に習った御曹司たちはうまかったねー
965重要無名文化財:2011/07/10(日) 23:00:57.24
御曹司で上手い子なんていない
966重要無名文化財:2011/07/10(日) 23:02:06.99
はっしーや松也は上手かったよ
967重要無名文化財:2011/07/10(日) 23:02:43.40
音羽先生亡き今、劇団の子だって怪しいぞ
968重要無名文化財:2011/07/10(日) 23:34:55.30
>>957
しつこいね。わかったわかった。あんたが一番。えらいえらい。見巧者見巧者。
大河は出すべきではなかった。
これでいいかい?
良かったらもううせてくれ。
969重要無名文化財:2011/07/10(日) 23:47:37.15
>>968
なぜスルーしないの?お互いスルーしないから続いてくんでしょうに
970重要無名文化財:2011/07/11(月) 00:01:06.56
>>863
終わる時間も載ってた?
971重要無名文化財:2011/07/11(月) 00:02:31.62
972重要無名文化財:2011/07/11(月) 00:12:30.35
>>971
サイトはよく見るけど、こんなページ有るの知らなかった。
ありがとう!
973重要無名文化財:2011/07/11(月) 00:18:00.46
>>936
どうしてそうなったw
まぁいいや、元々の捉え方の相違だし
974重要無名文化財:2011/07/11(月) 00:20:01.32
>>972
もしや、下の3つのメニューを全く見てなかったのかw
だいたいいつも上演予定時間が載っている
反映が遅れやすいのは、平成中村座などの特殊な芝居ぐらい。

夜の部 午後4時30分〜
上演時間 ←←←←←← どれも別ページのリンクがある
演目と配役 ←←←←←
みどころ ←←←←←←
料金
975重要無名文化財:2011/07/11(月) 07:55:16.64
976重要無名文化財:2011/07/11(月) 08:52:51.14
>>960
ハヤトと比べること自体エミヤさんに失礼すぐる
977重要無名文化財:2011/07/11(月) 11:42:04.78
>>949
ほんと、父親が早死にした松緑は、父子共演がずっと出来なかったからなあ。
息子が共演できるまで成長(というにはまだ早いか)してくれて、嬉しい限りだよ。

松緑よ、松緑家三代の共演が実現するまで、しっかり生き延びろよ!
親父みたいに早死にするなよ!親父の分まで長生きしろよ!

978重要無名文化財:2011/07/11(月) 11:50:11.37
>>977
共演するには明らかに早すぎた。
979重要無名文化財:2011/07/11(月) 12:00:22.76
でも、大河は、よくあそこまでセリフ覚えた(覚えさせた?)よね。
意味もわからず唱えているだけというのは、見ていてわかるけどさ。
周囲の五歳児を見回してみて、あんな大舞台に立たされて、
地顔がわからないくらい白塗りにされて、仰々しい衣装を着せられて、
やはり仰々しい拵えした大人たちにかこまれて、
血まみれの凄まじい姿で絶叫している父親を目前にして、という中で、
あそこまでこなせる子っていないよな、とやっぱり感心してしまう。

児童劇団の子ならもっとうまい子がいるというのも知っているし、
大河はまだ未熟なのに無理して出さなくても良かったんじゃないか、
という考えもあるだろうけど、親戚の子の学芸会を見に行くようなところも
歌舞伎にはあるんだから、まあ悪くないと思うよ。
980重要無名文化財:2011/07/11(月) 12:06:05.05
>>977
御曹司連中の初舞台のときって、そんな話多いじゃない。
七之助が口上のときに居眠りしちゃったとか、
松也が鬘の重さに耐えかねてベソかいていたとか。
松緑だって、国立劇場でお目見えしたとき、
後ろでうずくまった黒衣さんがいちいち帯を引っ張って
立たせたり座らせたりしていたよ。
981重要無名文化財:2011/07/11(月) 12:09:50.92
>>979
学芸会の方がもっとまともな芝居をするよ。
982重要無名文化財:2011/07/11(月) 12:28:31.28
950ではないが、そろそろ危ないので次スレ立てた

●今月の歌舞伎●其の九十四!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1310354866/
983重要無名文化財:2011/07/11(月) 12:36:12.77
>>981
学芸会はそこでおしまい。
歌舞伎役者の舞台は、からだが動く限りは一生続く。
坊ちゃんのへたな芝居を見たくなければ、見に行かなければいいだけのこと。
ほのぼの気分の観客にからんで水をさす以外に溜飲を下げる方法がないの?
そういう楽しみ方しか他にないの?
ここで吠えていても、へたな御曹司が歌舞伎の舞台から追放されることもないし、
何も変わることはないのに、気の毒な人だね。
984重要無名文化財:2011/07/11(月) 12:48:16.96
今月の松竹座、幕見席の売れ行きってどんな感じだろうか?
985重要無名文化財:2011/07/11(月) 12:50:41.86
>>982乙です。
粘着大河アンチさんはダブルキャストの子役の親御さんなのかしらw
986重要無名文化財:2011/07/11(月) 13:35:51.82
てか大河age荒らしにいちいちレスの人たちもたいがいしつこいよ
大河が頼りないのは事実だし。まぁ辰之助からの思い入れが理解できるからあえて何も言わないが
次スレからはその辺ヨロ
987重要無名文化財:2011/07/11(月) 13:46:24.04
埋めつつ
>>986超同意。
988重要無名文化財:2011/07/11(月) 13:49:34.75
お前みたいな粘着おばはんがモンスターペアレンツになるんだろうなwwwおばはんの子供は学芸会でもいい役つかなかったのかww
989重要無名文化財:2011/07/11(月) 13:51:39.75
こっち側の人もなんか変だね。
大河応援してるけど。
ま、どっちもどっち。
990重要無名文化財:2011/07/11(月) 14:05:06.36
>>986
禿同。アンチも擁護もどっちもウザい。
まさしくスルー検定状態だったね〜
991重要無名文化財:2011/07/11(月) 15:10:16.47
アンチも擁護も間違ってはいないんだけどね。
正解はないんだろう。
未熟なうちは舞台に出さずに勉強させるのも大事だけど、歌舞伎役者を目指す以上下手くそでも舞台に出ることも勉強。
どちらか一つだけでも駄目なんじゃないかな。
家や親によっても考え方が違うだろうし。
それを客が色々言っても仕方ない。
見たくなければ見なきゃいい。
992重要無名文化財:2011/07/11(月) 16:31:35.91
「百回稽古するよりも一回の舞台に出ることのほうが得るものが大きい」という流儀の世界だからなあ。
普段の歌舞伎公演だって、全員揃った舞台稽古は二日程度しかやらないんでしょ?
染が10代のときに一般の舞台に出てみて、「一ヶ月も全員揃って舞台稽古するの?」と驚いていたけど、
でも、一般の舞台は成人してからボイストレーニングや踊りを頑張ってもやっていけるけど、
歌舞伎の世界は、舞踊や鳴り物の稽古を子供の頃からみっちりやっていないと、やっていけない。
そのくらい流儀も価値観も違うんだから、同じようにならないのは無理もないよ
993重要無名文化財:2011/07/11(月) 17:11:43.45
日本語で大丈夫だよ
994重要無名文化財:2011/07/11(月) 17:23:22.80
御曹司だからという理由だけでまともに芝居も出来ないのに役を与えるのが勉強なのかな。
995重要無名文化財:2011/07/11(月) 17:29:08.53
>>994
お前うるさい
996重要無名文化財:2011/07/11(月) 17:55:48.28
997重要無名文化財:2011/07/11(月) 18:12:47.04
御曹司だからという理由だけで、名題下俳優より下手糞でもブサイクでも、大役を与えられ、
名題下俳優はずっと端役しか与えられないのが、歌舞伎です。
998重要無名文化財:2011/07/11(月) 18:16:08.84
>>994
大仏次郎に言わせれば、それは立派に「勉強」なんだそうです。
一興行中、ずっと、スポットライトを浴び続けていれば、
どんな大根御曹司でもそれなりにサマになってくるし、
そうやって芸を習得していって年輪を重ねた役者の芸を見るのが、
歌舞伎鑑賞の醍醐味なんだそうです。
999重要無名文化財:2011/07/11(月) 18:17:35.34
>>994は子役の親なんじゃないの
1000重要無名文化財:2011/07/11(月) 18:21:32.85
歌舞伎役者は舞台に出て勉強するんだよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。